/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門102m
富士山(標高3,776m)は、夏の暑さと冬の寒さを一日で体感する、気温差と強風の厳しい自然環境の
山です。観光地化しているといっても、日本一高い山に登るのだということを忘れないでください。
一般に、高度が100m上がるごとに気温は0.55℃下がり、風速1m/sごとに体感温度は1℃下がります。
ご来光を迎える夜明け前の山頂では気温は0℃に迫り、風が吹けば体感温度は氷点下となります。
まともな防寒着を準備していなければ何時間も寒さに震え、風邪をひく程度ではすみません。「寒いの
はがまんすればよい」というものでもなく、冷えた体を温めるためには、多くのエネルギーを消耗します。
つまり寒いとそれだけ疲労するのも早く、低体温症により真夏でも疲労凍死する危険があるのです。
開山期間は7〜8月だけで、初冠雪(積雪)は例年10月初旬ですが、9月には降雪すると心得て下さい。
これらの時期以外は風雪に閉ざされ、雪は強風に磨かれてカチカチに凍ったブルーアイス(蒼氷)となります。
ちょっとバランスを崩せば斜面を滑り落ち、岩に激突するまで止まりません。冬山に慣れた上級者でも
容易に命を落とす山で、初心者に命の保障はありません。
このスレでは、「安いから」というだけで100円のペラペラ雨合羽を薦める人、「山の天気は変わりやすい」
という常識も知らずに、「天気予報が晴れのときに登れば装備は簡単でいい」などという、初心者以下
の知識の人もいるので、騙されないように。また、「自分はこれで大丈夫だった」「他の人もこうしてる」
という話も鵜呑みにせず、自分で判断し考えましょう。
>>2-以降のテンプレを参考に、「余力を残して登頂、余裕を持って下山」を心がけ、楽しい登山を。
・「富士山に登ってきましたよ」 ※全ての初心者必見の映像
これは吹き荒ぶ強風と雨の中、199円のカッパとデニムのズボンで富士山に挑んだ男達の壮絶な物語である
http://www.youtube.com/watch?v=nxAjYZgLZGU&feature=related ・前スレ
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門101m
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1377169774/
■テンプレ/装備編
◎必須○オススメ△状況しだい×余計な荷物
◎ザック...ザックは装備の量に合わせて容量を選びます。ザックを決めてから装備を揃えるのではありません。
富士山は夏でも防寒着など冬並みの装備が必要なので、30〜35gぐらいが適当です。
荷物のパッキングは、下に軽くて嵩張る防寒着など。重い物は上に、尚且つ肩より下の真ん中に寄せ、
重さが左右均等になるように振り分けます。
一番上によく出し入れする物。救急セットなど急に必要になるものは、雨蓋など上の方に入れます。
行動中にザックが揺れると疲れを誘うので、肩ベルト、コンプレッションベルトなどを絞って無駄な弛みや隙間を
なくし、腰で背負う感じにしましょう。
○ザックカバー...雨や霧のときにザックに被せて濡れるのを防ぎます。
最初から付属している製品もあるので、ザックの下部を確認してみましょう。
○スタッフバッグ...バラバラになりやすい小物をまとめ、パッキングが楽になります。
電子機器、着替えなどは防水の袋へ。ジップロックなどでも可。
◎トレッキングシューズ...捻挫防止と、砂が靴に入るのを防ぐため防水のミドルカットが最適。
ハイカットまでは必要ないですが、スニーカーは岩場の凹凸が足の裏に直に伝わり疲れるのでNG。
靴下は本番用のものを靴購入時にも履いて行き、試し履きを必ずしましょう。
新品の登山靴は慣らしが必須ですが、合わないときはインソールか、靴下の2枚重ねで対応しましょう。
◎雨具...山の天気は変わりやすいので、天気予報が晴れでも必ず持ちましょう。
山では地形の影響で、強風により雨が下から吹き上げるので、最低限、上下セパレートが必要です。
また、フード、袖、裾がドローコードで絞れるものでないと、裾から風が吹き込み、煽られて転倒するなど
とても危険です。ポンチョ、100円雨合羽はNG。傘は不可。
◎ヘッドランプ...昼間だけの登山予定でも、不意の怪我や体調不良による下山遅れに備えて、必ず持つこと。
懐中電灯は落として壊すリスクもあり、両手が使えるヘッドランプの方が安全です。予備の電池も忘れずに。
◎サングラス...空気が薄い高所では、紫外線も強くなります。有名メーカー以外の安物はレンズの歪みが
大きく、頭痛や吐き気を感じる人もおり、却って目が悪くなる恐れがあるのでNG。
上や横から入る日差し対策で、レンズは大きく、色は薄い方が良いです。
曇りの日でも、最大で晴天時の80%の紫外線があるので、油断せず掛けましょう。
コンタクトはUVカットでも白目まではカバーせず、風で砂が目に入るので単独ではNG。
透明のプラスチック眼鏡でもかなりUVカットしますが、風で砂が吹きつけると傷だらけになりますので、
オーバーサングラスなどの併用がお薦めです。UVカットでないガラスレンズは僅かのカットに止まるようです。
▲重要:強度の近視の方は、万が一の破損、紛失に備え、眼鏡、コンタクトの予備を持ちましょう。
◎帽子...熱射病と日焼け防止に、日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
全周にツバがあるサファリハットか、野球帽タイプなら耳や首の後ろまで覆う布付が良い。
風に飛ばされないようにクリップ付きの紐で留めるなど、対策が必要(商品名ハットクリップなど)。
ご来光待ち用に耳を覆うニット帽などもあると良い。
◎防寒着...ご来光待ちは、夜明け前で体感温度が0℃を下回るほどの真冬並みの寒さです。
ダウンなど、脱ぎ着しやすい厚手の防寒着を用意しましょう。
強風のときは、雨具をウィンドブレーカー代わりに使います。
日中のみの登山予定でも、最低限フリースぐらいは持ちましょう。
◎手袋...軍手でもいいですが雨や霧に備えて防水の手袋や、オーバーグローブがあるとなお安心です。
足を滑らせ咄嗟に手を突き怪我をすることもあるので、寒くなくても下りでは必ず着けましょう。
◎飲み物...スポーツドリンクなどをペットボトルに小分けすると収納もしやすく便利です。
必要量は個人差があります。1.5〜2.5gが目安ですが、行程や天候で適宜判断して下さい。
山小屋で買えば荷物を軽く出来ますが、値段は高いです。
▲重要:転んで擦り傷や、砂埃が入った目を洗うときに必要となるので、真水も必要です。
◎長袖の上着...日差しを反射する白など明るい色のものが最適。
前を開けられる薄手のボタンダウンシャツなどが体温調節に便利です。
◎長ズボン...伸縮性のあるものが良い。ジーンズは動き難く、濡れると重くなり肌に張り付くのでNG。
半ズボン、短パンは、風に吹かれると寒い。
◎化繊100%の下着...必ず100%のものを。綿の下着は濡れると乾きにくく、風に吹かれると寒く風邪を引く。
◎中厚手の靴下...長時間の歩行のクッションとして。柔らか過ぎず、網目が密でしっかりしたものを。
◎日焼け止め...効果の強いものは皮膚に厳しいので注意。汗で落ちたら塗り直し、首筋、耳などに注意。
◎救急セット...バンドエイド(靴擦れ対策にも)、消毒液、テーピングテープ、保険証のコピーなど。
◎登山地図...下山時に道を間違う人が多いです。最寄の山小屋、診療所、トイレを探すときにも必要です。
◎その他...行動中は、エネルギーになる糖分や塩分が補給できる飴や干し梅などを定期的に摂りましょう。
タオル2本ほど(日本手ぬぐいが薄くて予備に最適)。ゴミ袋(ゴミは必ず持ち帰りましょう)。
替え下着。トイレットペーパー(ティッシュペーパーは自然分解されない(非水溶性)ので使用不可)。
×保冷水筒...重く嵩張るうえ、冷たいものでお腹を壊すと辛いのでペットボトルで良い。
○保温水筒...ご来光待ち用に、暖かい飲み物を用意しましょう。
×レジャーシート...強風に飛ばされないように注意。岩場が多いのであまり必要ない。
△スパッツ...須走、御殿場下山道の砂走りを下りるときに、靴に砂や小石が入るのを防ぎます。
○ストック、金剛杖...腕の力を活かすことで、足(特に下り時の膝)の負担軽減に有効です。
△その他...マスク(砂走りの砂埃対策に)、ウェットティッシュ、カイロ。
△頭痛薬...高山病による頭痛も和らげますが、症状を隠すので却って危険という意見も。
×酸素缶...吸い続けている間だけしか効果ありません。
▲重要:余計な荷物は体力を消耗するだけなので、出来るだけ持たないようにしましょう。
但し、本来必要な装備を、重いとか、ザックに入らないからといって持たずに登るのは本末転倒です。
きちんと装備を揃え、その装備を背負える体力をつけてから登りましょう。
■テンプレ/気象に関して
Q,天気予報が晴れになっていれば、特に問題はない?
A,いいえ、予報が晴れでも雷雨の恐れがあります。 現在の天気予報では、局地的な積乱雲の発達までは
予測できません。身を隠す場所の無い山での落雷は命取りになるので、【天気概況】(今後の天気の推移を
文章で簡潔に示したもの)を参考に、「大気の状態が不安定」「急変する恐れ」「雷を伴い」というような予報が
出ている場合は、 登山を延期、中止する決断も必要です。万が一登山中に雷雨に出くわしたら山小屋に
避難する以外に身を守る方法はありませんが、富士山の山小屋は混雑するため入れない可能性もあります。
Q,富士山は山小屋が多いから、雨が降り出してから山小屋に避難すれば大丈夫?
A,いいえ、積乱雲は発生から雨や落雷まで早ければ、わずか15分です。よほど山小屋の近くにいない限り、
雨が降りだしたり降りそうになってから山小屋に逃げ込むのは、登山道の渋滞を考えても非常に困難です。
富士山頂では8月の風速が平均7m/s以上ですが積乱雲による雨では、台風並みの激しい突風が伴うことも
珍しくありません。ポンチョや100円の雨合羽は、前身ごろの合わせ目がジッパーではなくボタンのため、隙間から
雨が進入して来ます。フード、裾、袖を締めるドローコードもないために、強い風による横殴りの雨や風によって
下から吹き上げる山の雨に対しては全くの無力です。それどころか合羽が風をはらみ、煽られることにより
転倒、滑落の危険性が高まります。
Q,降水確率が低いときは大した雨は降らない?
A,いいえ、降水確率予報は6時間の間に1mm以上の雨が降る確率であり、値の大小は雨の強さや量を表す
ものではありません。 つまり降水確率がたとえ10%であっても、大量で強い雨が降る可能性があります。
結論としては、天気予報が晴れだとか降水確率が低くても、ポンチョや100円雨合羽などの 「山では使い物に
ならない雨具」は避け、ちゃんとした雨具を準備しましょう。また、台風、雷など天候の悪化が予想されるときを
避けるのは当然ですが、台風一過の晴天でも風が強く吹くことがあり、注意が必要です。
■テンプレ/登山中の注意点
登頂の成否の第一はペース配分です。最初から飛ばしていては最後まで持ちません。登り始めは
靴一足分だけ前に出すぐらいの歩幅で、ゆっくりと登りましょう。速いペースで休み休み登るよりは、
遅くても休まずに登るのがバテないコツです。休憩は1時間に5分ほどを、立ったままで取るのが良い
とされています。水分は少量を定期的に摂るのが最適です。喉が渇くからといって、大量、頻繁に
摂り過ぎないようにしましょう。
家族など複数で登られる方は、途中ではぐれてしまう方もいるようです。登山においてはパーティーを
バラバラにしないのが鉄則です。最低限2人以上での行動を維持しなければ、高山病など体調不良
になった場合に対処が遅れてしまいます。
▲重要:登山中は最も遅い人のペースに合わせ、登るのが早いからといって子供などに単独行動を
させないようにリーダーが統率しましょう。初心者は隊列の真ん中に挟み、経験者が前と後を固めて
目を配りましょう。
登山前の準備として、以下のことを実践しましょう。
・リーダーだけでなく、各人にひとつずつ地図のコピーを持たせる。
・どのルート(登山口)や山小屋を使うかをお互いに確認し、覚えておく。
(標識は色分けされています【吉田口/黄色】【須走口/赤色】【御殿場口/緑色】【富士宮口/青色】)
・どの程度の時間が掛かるかをある程度想定して計画を立てておく。
・はぐれたばあいに落ち合う場所を行程ごとに複数設定しておく。
・下山時に通過する分岐点について良く予習しておく。
万が一体調不良、怪我人が出た時は全員で下山するのが大原則です。どうしても登山を続行する
場合でも、病人などをひとりで下山させるのは絶対に避け、必ず付き添いを付けるようにしましょう。
体調不良の人は高山病も疑われるので、山小屋などで待たせるよりもすぐに下山させた方が良い
場合もあります。
トイレは有料なので、100円玉を多く用意しておきましょう。順番待ちになることも多いです。限界まで
粘らず、出来るときに早め早めに済ませましょう。ツアー登山は、スケジュールが決められているために
自分のペースが作り難く、無理について行くと高山病を誘発する場合もあり、あまりお薦めしません。
■テンプレ:高山病の予防と対策
高山病は体質に起因すると言われ、年齢や性別、体力やスポーツ経験もあまり関係ないようです。
自己の体力を過信せず、登り始めはゆっくりと時間を掛け、身体を慣らしながら登りましょう。
登山中はゆっくりと深く呼吸して、息を吸う事よりも吐く事を特に意識してください。有圧呼吸法も
有効とされています。大きく息を吸い込み、2秒ほど息を止めるとともに、胸に圧力をかけるように
力を入れた後、ゆっくり口から吐き出す。これを5〜6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、
楽になります。
水分を定期的に摂ることも大切です。行程の時間から逆算して必要量を算出し、計画的に摂取
するのが良いです。下記サイトによると、1時間あたり、体重kg×5mlを4回ぐらいに分けて飲むのが
良いそうです。(間隔や量は自分なりに調整してください)
・Yutaka Miura's home page:私の高山病の治療方針
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/igakf.dir/chyo_AMS.html 睡眠中は呼吸が浅くなるため充分な酸素が取り込めず、高山病になりやすいと言われています。
山小屋に泊まる場合も、なるべく低い標高で泊まる方が良く、着いてからすぐ横にならずに30分
ほど外で身体を動かして高度に慣らしましょう。また、催眠成分を含有する頭痛薬なども呼吸を
浅くするため、高山病を誘発しやすいそうです。特に遠方から来られる方は初日は麓か5合目で
休養を取り、翌日一気に登った方が体力的にも楽な場合があります。
もし高山病になったら直ちに下山させるのが一番の解決策です。無理に動かしたり、引っ張って
登らせてはいけません。重篤な場合は、診療所・救護所へ助けを求めましょう。初期症状としては、
頭痛、息切れ、むくみ、不眠症、食欲不振、脱力感、吐き気など。さらに、激しい頭痛、嘔吐、空咳、
意識障害(支離滅裂なことを言う、問いかけに無反応など)になると、とても危険な状態です。登山
を諦めて、付き添いの人と共にすぐに下山してください。高山病は肺水腫、脳浮腫を引き起こし、
最悪の場合、死に至ることを忘れないでください。
以上天ぷら
追加が有ればよろしくお願いいたします。
nipponjin haikingu ni ohbahsupekku ne
31日に登ろうとしたけど、台風+低気圧でやばそう。
9月になって登ると、山小屋は全部しまってるので、
安心してうんことかしょんべんが出来なくなる。
来年にしたほうがいいのかどうか思案中。
14 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 10:12:53.15
去年9月に登ったが
6合目あたりからずっとウンコ我慢しながら登って
途中NGSも覚悟したが、無事下山した
吉田口の警備がタメ口w
>>13 今週末の富士山は厳しいよ
台風が日本海側から接近中で太平洋東には高気圧で南に熱帯低気圧
こんな入り乱れた気圧配置だと思いがけずに晴れるかもしれないけどあっと言う間に濃霧だったり暴風だったり
天候変化が早すぎて初心者どころかリピーターですら判断は難しいんじゃないでしょうか
>>1乙
お盆前後の登頂ばっかだったけど、雪がもぅ少しある時期にも挑戦したいな。
9月初めと7月初めどっちがいいのかな
富士山は異形の地であり、平地の価値観は通用しない。相当おかしな人類が集合して来る。
>>13 ウンチや小便は高山植物の肥料になるから、遠慮なく出してください。
小石が入らない様にするだけだからな。
子供なんかはお父さんの靴下2枚重ねて靴の上から履けばおkよ。
>>13 >9月になって登ると、山小屋は全部しまってるので、
よく調べてみろ。中旬までなら結構開いてるもんだぞ
25 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 15:00:31.34
このニワカが!
は?何言ってるんだおまえ!!!!
富士宮の指導センターや御殿場の観光案内所は気さくなのに
吉田の指導センターはふんぞり返ってたな
明日はまだ普通に登れるだろうか?
天気は良さそうだが、風が微妙な気もする
悩むなぁ〜
【いつ頃までなら富士山へ登れるか?】
健康な成人で、体力も普通程度という前提なら
・富士も他の山も未経験なら、9月中旬まで(遅くまでやってる小屋も9/22、23までなので)
・富士は未経験だけど、他の山をたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月上旬まで
・富士も他の山もたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月中旬まで
・富士は夏だけ、他の山もは3000m未満で冬に何度か経験ある人なら、11月上旬まで
・もっとレベル上の人は知らん 365日オッケーでいいんじゃね?
山小屋内で洗顔、洗髪は可能ですか。
全裸でM字開脚してマンコ洗ってる女子高生も大勢いるよ
今年は山頂で工事する関係で落石事故対策の為
吉田須走の下山道が通行止めだって
あと剣ヶ峰へも通行止め
山頂の山小屋も店じまいみたいだし
そんなんでも行くもんなの?
今日御殿場ルートで行ってきたよ。
午前2時に出発したら本当に誰もいなくて、時々ブル道に迷い込み余計な体力消耗しましたわ。
下りの大砂走りは最初は楽しいが駐車場が見えてからが長くて太腿と腰が悲鳴上げました。
うえー9月中旬予約しちまったよ
富士山頂周回線歩道(通称:お鉢めぐり)の冬季閉鎖について
富士山頂に至る登山道については、平成25年9月2日(月)12時より冬季閉鎖(通行止め)となります。
富士山頂周回線歩道(通称:お鉢めぐり)については、9月3日(火)より全線で冬季閉鎖(通行止め)と
なります。
また、9月9日(月)〜9月27日(金)の期間に、成就岳周辺の区間において、歩道の修繕工事を実施
します。以下略
リンク貼れないから上の文言を直接貼っとく
台風の影響も気になるし
お鉢巡りができないなら
9月になったら行こうと思っていたけどやめよかな
ワシもお鉢めぐりが一番の目的やのに
それできんなら今年は行かんわ。
しゅうりょーーーーー
奥宮の神社は立て直すみたいね
工事はしばらく続くのかな?
自分がいったときは敷地が確保してあって遷宮みたいだったよ
そもそも登山道が建前上通行止めなわけで
お鉢巡り通行止めも舞裸婦でしょ
それより歩道工事が道を閉鎖するほどの規模なのか
20万人も30万人も登るなら
リフトでも作って歩かせないようにしたほうが余程環境を守れるな
当然小屋も不要になる
頂上の富士宮から御殿場下山口までの道の一部は確かに工事で通りにくかった。
カニ歩きのようにして通りぬけた。足腰弱めていたから怖かったわ。
でも通らないと郵便局にもいけなかったし。
でこぼこのの岩場を通るべきだったのかな
45 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 19:14:07.69
>>1 >>3〜
>>8 初心者のための天ぷら入門でも こんなん論文調で読む気にならねーよ!
早く気づけよ! 進歩ねーーな ココ
>>2 で十分
今日の富士山は夏に珍しく傘を被っていた。
週末の天気は期待できないな。
これからがシーズンなのに。
傘雲か
∧_∧
O、( ´∀`)O 発達中だよ
ノ, ) ノ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
今週の土曜午前に出発で、日曜のご来光を拝もうかと思ってたが、
台風の中で登るはつらいかな?
忍野八海まで飛ばされればいいよ
遭難しても救助呼ばないでね
税金の無駄遣いだから
よいよ駄目そうになったら、自害してくれ
( o´-ェ-`o)ポッ
>>55 ありがとう!忍野八海まで飛ばされてくるよ!!
富士山にクレパスは有りますか
モモチラ〜♪
56 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:12:33.87
富士山に氷河は有りますか
台風遅くなってね?
1日に関西とか言ってるし。
59 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:31:00.12
土曜早朝から登れば、雨は降られないか?
そこから旅順港でも見てこいよ
ダメだったら帰ってくりゃいいじゃん
今の感じだと9割ダメだと思うけどね
莫大な旅費をかけて富士山まで行くのだから、雨だからといっておいそれと帰る訳にはいかない。
64 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:46:54.19
富士山山頂とあの世とは、以外に近いらしい。
66 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 20:50:08.80
テレビでやってたけど、今回の台風はかなり精力が強いらしい。
スケベな台風に気を付けろよ。
お客サン、富士山ハジメテー?
>>54 クレヨンの親戚かいw
crevasseクレヴァス
氷河に出来るものだけを指すわけじゃないから
地割れも含めたら有りますとしか。。。
大沢崩れに巻き込まれてしまえ
ツアーでお鉢巡り希望者を募ったら4人しか挙手せず
お鉢巡りは不成立になって行けなかった...悔しい
あれは恐らくガイドの現金収入になるのかな
4人じゃ2kだもんな
何人以上で行くんだろう、6人かな
悔しいので9月初旬に再度挑戦しようか、来年まで待つか検討中
71 :
底名無し沼さん:2013/08/29(木) 21:29:10.66
アスファルトで歩き易くなった
お鉢廻り2014お披露目
9月中は10合から山頂にすら行けないのか。
まぁ10月だな。
>>72 >アスファルトで歩き易くなった
>お鉢廻り2014お披露目
んなわけないだろ
回転寿司バージョンだよ
しょうがないから9月の連休は涸沢にテン泊でもして北穂に行ってくるわ
富士山の山小屋特に吉田ルート上のバイトは100%ゆとりw
>>23 御殿場口もツアー御一行が本当に増えたよな…
山小屋の従業員ってオフシーズンは何してるの?学生のアルバイトじゃないような人って?
30歳〜40歳ぐらいかな?ごはんを食べてる人もいるのに
それも狭い部屋でふんぞり返って椅子に座ってタバコを吸ってるのを見たけど
はっぴみたいなのを着て?良い年していきがった兄ちゃんみたいな?
恥ずかしくないのか?逆にかっこいいぐらいに思ってるんじゃないかな?
殿様商売というか、普通の社会人ならあれを見たら引くよ、バカな田舎の
海の家って感じだろうか?食事の陳腐さといい、常識の無い感じといい
そりゃツアーとかじゃなきゃ富士山の山小屋とか使わないんだなって
わかったよ
>>78 お盆休みに御殿場口から登山
下山時にツアーと一緒になった為
大砂走りを終え駐車場に着いた時には、全身砂塵だらけになったぞ
8月に3回御殿場口から登山したが、全身砂塵だらけになったのは、この時だけ
この混雑した年に3回も何のために登る気になったの?
毎年何回も登ってるの?
ん〜
明日仕事終わった後 天候さえ問題なければ時間もない事だし 利便性が良い富士スバルライン5号目吉田口しか、選択肢が無いのが痛い。
御殿場口登山を経験すると吉田口は面白味が余りない。
しかも、守銭奴鬼畜山小屋の横を通らないと逝けないし
やっぱり弾丸登山が一番だ。
山小屋、観光協会らのステマに負けるなw
豚小屋に押し込まれるより、徹夜登山して賽の河原で寝た方が最高の睡眠が得られるよね
山小屋の広間で見ず知らずの男と一緒に顔合わせてだったし。
寝相悪くならないか気になっておちおち寝れなかった。
賽の河原の地熱の低さと言ったら。
マット軽いし、持っていけば良かった。
つスケベ椅子
ダメじゃん、週末台風じゃん
山は逃げんよ
来年登んな
91 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 01:55:27.14
徹夜登山して賽の河原で寝たにもかかわらず
見ず知らずの男と一緒だった orz
韓国人が富士に登ったついでにワザワザ野糞を垂れてくるってよ。富士山で韓国人見かけたら、俺の代わりに取り敢えずブン殴っておいてくれ。
>>92 実際に韓国人にあったら愛想笑いしか出来ない臆病ネトウヨのくせに
ネットでは威勢いいなw
>>94 ずっと部屋にいるから、会うこともないんじゃない?
すごいデブ女の外人と会った。良くあれだけ太っていて登れたな。感動した。
俺は富士山に行くと毎回遭難しているようなもんなんだ。
この間は、自分が遭難状態になる前に別の遭難者を発見。
エマージェンシーシートに包まって救助を待っていた模様。
>>94,95は韓国人なのか?
山で挨拶されたらできるかぎり返事しろ
それから日本が嫌いならわざわざ日本に来なくていいんだぞ
>>96 俺も会ったことある。
富士山に来る外人ってどうもアレなの多いと思わないか?
思うに、アレ向きな人のアレになってるんじゃないかなと思ったり。
デブさんの運動治療の場とかさ。湯治場みたいなもんかな。
ま、人種差別主義者は富士山に来ない方が良いことは確かだなw
>>98 君って最終的に、自分以外の人を全員韓国人扱いにしそうだね
今度はブサヨのネトウヨ認定か
104 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 06:16:46.12
>>102 まさかオチは そうなんだ〜! じゃないよな?
勤労者山岳連盟はまだ活動してんの?
まだ共産党と深い関係にある?
団塊のピークは今65歳だろ
そろそろジジババ引退で登山ブームも終了だ
プロのガイドは天候を操れるし、頂上到着時刻を秒単位で調整できる。
明日の昼過ぎぐらまでは天気もちそうだな。
独立峰の富士山に台風の影響がないと思ってんのか
111 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 06:58:50.16
国内最大瞬間風速の記録
(富士山頂91.0m 1966年9月25日)
112 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 07:02:55.54
>>108 プロガイドの行程表見たら、ミリ秒単位で予定がギッシリ書かれていて驚いた
ガイドの仕事で一番つらいのは山小屋宿泊。
あんな不健康なところない。
プロのガイドはフルマラソン1時間半で走れる
プロのガイドは大人を一人背負ったまま100m10秒台で走れる
プロのガイドは一週間飲まず食わずでも平気で登山する
プロのガイドは30kg背負いながら小指一本で懸垂百回する
山小屋って女子供と男をわけないの?
ちょうしにノッテそんなことやてたら
剛力伝の人みたいに早死にしちゃうよ
面白いと思ってるのかね
>>120 マジレスすると富士山に限った事ではなく、わけない
女性様・お子様優遇を山にまで持ち込まれたらたまらんなw
だれであれ、優遇が不可欠なほど非力な者が登山を試みる時点で自己判断の誤りというべき。
>>124 ブーム前からやってる筋金入りの山ガールとたまに話すけど、
今の過保護なまでに優遇されてる山ガール見てると唖然とするらしいね
ブーム過ぎたらあっさり来なくなると思うってさ
126 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:26:34.28
冷たい人
女性専用の山小屋
女性専用のシャトルバス
女性専用の登山道
あってもいいと思うわ
>>125 そりゃそうだろ
なんかやってる人いるから私も〜程度だろうし
129 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 09:42:48.52
それがブームってやつだ
まぁ、男でも
見るからに、パンピー臭いアウトドア風雑誌の服装そのまんまのを
山で見掛けると、やっぱ(プッこいつ何?)と笑いそうになるし
それと似たようなもんだろう
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーム
>>127 確かに女性専用の山小屋とか富士山にあれば結構イケると思う。
しかし山小屋である以上、荒天時などは男性女性分け隔てなく保護せねばならないので、女性専用山小屋の周辺には天候が荒れる事を願う野郎どもが常に居座ってるという…
天気予報では明日晴れだな。
明日を逃せば、9月にはお鉢めぐりもできなくなる。
しかし、台風の影響か、風は強いな。
行くべきか、やめるべきか。うーーん。
>>127 女性専用テン場
女性専用鎖場
女性専用山頂
とかあってもいいな。
今下山
風が強過ぎてお鉢めぐり無理
そうなると長袖長ズボン、帽子にサングラス姿が多いのできちんと性別検査しないとなりませぬな
>>136 10代〜20代は俺に任せろ
股間の付け根をじっくり検査する
ツアーで昨日、今日と登ってきたよ
山頂が風が吹き荒れててガスっててお鉢巡り中止になった。
ご来光は、風が強いおかげで雲の谷間から一瞬見えて晴天より、幻想的だった。
登って良かった
頂上ガスってたので俺は早々に下山
日の出は7合目あたりで見た
やっぱり明日登るのはきついかな・・・
>>124 別に優遇って意味じゃないよ
デリカシーないね
文盲?
女性専用とか優遇してほしいってほどでもないけど、
ちょっと布団の区域分けるとかさ。
最低着替えれるブースくらいはほしいね
またクソみたいなヒス女が、このスレに張り付いてんのかな
同性からもうざがられていそう
山小屋一泊の登山で着替えるのか? まあ自由だけど
キーとか言って頭掻き毟っているイメージ
やばそう
>>142 そんな人は山に行っちゃいけないと思うの
御来光見るなら、今日登らないと無理だな
>>142 吉田口八合目太子館には着替ブースあった。
でも通路脇の角にカーテン垂らしてるだけなのでなんだかわからずいきなりカーテンめくってしまうような事は多そうな感じではあった。
着替える場所のある小屋はぼちぼちあるんでね?
そんなに気になるなら小学生が水着に着替えるときに使う、てるてる坊主タオルを軽い生地でつくって、持ってくればいいじゃん。
寝る場所は知らん。
どんな理由で着替えなきゃならんことになるか分かんねだろが
雨がしみ込んでブラジャーキモいとかさ
着替えで長トイレされるよりマシだろ
151 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 12:59:24.26
田嶋先生みたいな顔で着替えブースとか笑止!
まぁ男からしても女性が隅っこの方でてるてる坊主みたいなので必死に隠しながら着替えられても
かわいそうに思う事もあるし目のやり場に困る事もあるし「んなモン見せるなや!」って事もあるからな…
「女子に優しい山小屋」ってコンセプトでやればきっと繁盛するって
商売のネタはこういうとこに転がっているんだってば
てか、まおえらまさか今の富士山の山小屋の現状に満足している
わけがないよな?
ま、7回弾丸登頂して着替え必須んなったのは、悪天候に見舞われた1回だけだけどね
その時同行者が高山病になったので飛び込みで泊めてもらった。そん時ちと思っただけ。
わざわざ不便なところに来たのは自分なのにね
女の愚痴を聞かされるはめになった人はご愁傷様
>>153 つか、現状でも早々に予約満員なのにわざわざよそと差別化したり設備とか何か変える必要もないって事だね
だよなーーーー
あんなレベルで連日満員なんだもんなー
競争も淘汰も働かんのだろうなー
無理に文体変えなくていいからw
ペンション風の山小屋がいいな
は?
ウザイんじゃ、おまえ!!!
理想は全室個室だよなあ
統合失調症の人って、あらゆる事が自分に対して言われている事だと思っちゃうらしいね
ふーん
そっすね
富士山は初心者のシーズンは終了だ
ソウル南部の冠岳山に行ってレポよろ
>>166 驚かないぞ。神奈川では、70過ぎた在韓のババアが道端で客を引いてたからなw
見た時あるが、客も在日韓国朝鮮人だ
御殿場の八号目で建築中のブロック作りの建物はなに?
ううむ。日曜もだめみたい。今年は終わりか。
>>138 上のほうの風と天気は行ってみないと分からないから仕方ないよ。
魔界風が吹いて来たら、直ぐ下りないと危険。
8月中旬に雹が降って来たことあったし。すごく寒くなって来て吐く息は真白になった。
過去の観測記録では8月に積雪したことがあったそう。
172 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 18:26:15.27
富士山頂は、1年中雪が降る可能性が有る。
2013夏富士、グランドフィナーレです!!!!!!!!!!!
174 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 19:27:06.62
明日、日帰り9時〜4時で吉田口予定、他に行く人いる?
>>79 富士山は全面禁煙にしてもらいたい
タバコの煙で気持ち悪くなった
176 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 19:45:41.74
富士山は、登山禁止にして欲しい。俺は、1回登ったから困らない。
もう終わりだ。何もかも。
今日の金曜プレステージは貞子3D
あらら天気見つつ来週か再来週に日帰りで登るつもりなのになぁ。
とにかくクソ暑い
吉田口センター付近の階段でタバコを吸うDQN登山客どうにかせい
そのキチガイ顔をどうにかせい
187 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:18:14.90
188 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:31:32.27
そんなことしたら何回登った自慢している凸隊長の立場がなくなるぞ。
明日、須走口から這い上がって、御殿場、宝永火口経由で帰る。
落ち武者姿で登るから、気がついたら声かけてくれ。
台風の影響で風が強かったら、とっとと途中下山するけど。
もうちょっとおもしろいこと言えよ
白い犬
192 :
底名無し沼さん:2013/08/30(金) 21:58:44.08
明日は、風が強いから、ズラを被った人は、止めた方がいいぞ。
タモリも、登るのを止めたらしい。
人に言うなよ。
1日:台風15号から変わった低気圧が、日本海を速度を
上げながら北東進する見込み。このため、未明から朝に
かけては上部で風が非常に強まり、一時的に暴風雨の大荒れの
天気になる恐れ。その後も夕方までは南西風が強い状態が続く見込み。
初心者を上げるつもりだった今週末の富士山は中止にした。
まかり間違うとこの間の中央アルプスになる。
いや、だからおもしろいこと言えよ(イライラ)バカ自慢はけっこう
う、このギャグ、おれが考えたんだけど。>白い犬(は、尾も白い:おもしろい)
吉田口ナウ風強い
スゴイな。それでも天気良さそうだね。8合目ライブカメラには登ってる人のライトがちらついてる。
台風みたいに風強い
富士山五合目からなんて、じじばばだな
三つ峠カメラからは吉田口の山小屋の明かりがクッキリと見える
天気は良好の景色
204 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 03:27:14.27
台風はまだ東シナ海だから大丈夫だ。気合だ。気合を出せば登れる。
AKBでも登れたんだから、強風ぐらい平気だお。・゜・(ノД`)・゜・。
風強い?
台風並だお。・゜・(ノД`)・゜・。
さて、南極点単独無補給到達の練習に暴風の富士山に行ってみるかな。
さて、台風を消すか。
もう台風ではない
山梨県は何もかもクソだから、吉田口の登山客は減って当然。
>>213 七大陸最高峰単独無酸素無補給完全走破した俺にとっちゃ、富士登山は近所の丘に散歩に行くようなもの。
マイカー規制効果だろ
>>215 おまいだな。ストリーキングで呼吸を止めたまま、
富士吉田市役所から頂上まで時速200キロで駆け上ったのは。
御来光館のライブ映像凄い綺麗だよ
全然雨なんか降ってないよ
九十九大陸最高峰二十四時間耐久単独無酸素縦走登山競争完全制覇した俺にとっちゃなんちゃらかんちゃら
220 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 05:33:54.24
いい天気ですね
家から富士山が綺麗に見える
クソ暑い
すごい雲海だ
風は凄いけど雲一つ無さそうな感じ?
テント泊のノウハウ身につけたら、核戦争起きても生きていけるよね。
登山家って最強じゃね?
>>224 自分たち以外の人類が死に絶えるような核戦争が起きた時点で、
生き残ることに従来通りの価値はないだろ。
226 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 07:10:20.64
極端な強風だと頂上は気圧差でガスる可能性あり
どのみち風が強いと登りも下りもハードモード
お鉢めぐりはムリゲー
核戦争後でも登山を楽しむ。
それが真の登山家。
焦土化すると、見渡す限り森林限界以上の光景が広がって
最高だろうなw
229 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:19:21.02
なんで倍以上タイムが違うの?
昨日行ったけど、風強くて弾岩爆花散食らって痛かった
走ったから
近藤さんは屑トレラン?
234 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:32:32.33
グランドフィナーレに相応しい夏富士登山は行れているのか?
>>233 写真見ると典型だな
靭帯あちこち痛めたろう
236 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:43:51.35
八合目なう!風とガスが…
237 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 08:49:40.62
俺の言った通りだっただろ。気合を出せば登れるって。
台風予報は間違っていたので気象庁は夜中に撤回。進路図まで書いてあったが、誤報だった。
238 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 09:02:45.53
>>229 こーゆーのって、本当なの?(藁)スポーツの記録は偽造が多いからな。証拠もないし。
>>238 複数の第三者がリアルタイムでGPSで位置をチェックし
それに加えて、要所要所にチェックポイント置いて、本当に本人が通過したのか確認しないとな
>>230 トレランは各所で補給受けて、空荷に近かったのでは?
>>240 え?それデポってこと?普通の感覚だとダメなんじゃないの
山小屋使うならわかるけどさ
トレラン様を見たらひれ伏して崇めよ。登山者ども。
243 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 09:34:38.39
トレイルランニングって、何故、混んでいる場所にわざわざ来るんだろう。
走るんだったら人通りのない場所に行けばいいのにwいくらでもあるでしょ。
244 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 09:40:32.31
皇居ランナーみたいなもんやな。
団体の中にいきなり割りこんできて、「どいて〜、邪魔だよ〜。」と叫んでいるバカ。
お前は後から来ておいて、何なんだ。人の集まっている場所に向かって走って来るのがトレイル。
「追跡」だからな
追い抜いてどーする
ガチャガチャ走っているのは、落石を起こすため。
>>241 トレラン仲間が各登山口と山頂で補給してたと記事にあるじゃん。
あれ、本当だ
これじゃ
4ルート続けて登山やったっつうか
登山4セットを1日で登山やりましたって印象だな
御本人がどう捉えているか知らんが
トレランナーには敬意を示せ。
トレランの大会は、チェックポイントで補給・マッサージとか
普通にやってるから、当たり前の感覚だろ。
トレランは野糞して、尻の穴をティッシュで拭いてそのまま投げ捨てているんだろうな。
小屋で何も買わないし、落石は起こすし、糞尿は撒き散らすし、肝心の観光客に不快な思いをさせるしで、
吉田への嫌がらせだな。
>>243 自己顕示欲が強い奴らだから、観客が沢山いないと走る気にならないらしい。
同じ理由で高尾山もトレランが多い。
>>246 ×)追跡 --> ○)道、山道 だな。
>>252 違うよ
走りながら排泄してんだよ
マラソンとかトライアスロンでは常識!
座ってたら時間の無駄じゃーんw
>>253 トレランの会報でもアンケートで
抜き去るのが気持ち良いってのが必ずと言っていいほどトップ3に入ってる
病みつきになると、一般登山客をごぼう抜きにした後、
スマホ弄りながら煙草プカプカしてまたしばらく抜かせて
後ろから再び抜き返すの繰り返してるよ
普通の感覚でいえば「なんだあのバカ」の世界w
>>255 君は何でトレランの会報なんて見てるの?
トレランに憧れてたけど、トレランナーに成れなかった落ちこぼれだな?
257 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:22:20.70
>>254 大便も?
かなり前だが女子マラソンの谷川選手が
海外の世界大会で民家に駆け込んでウンコしてたよな
(実況)「おや?、谷川がコースを外れました」
259 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:29:29.71
>255はハムド様
躁鬱の人=リサイズしろって騒いでた人
躁鬱の人=8合目でリタイアした人
261 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:34:17.50
天候以外でリタイヤって恥ずかしいよね
くるなよw って感じ。
躁鬱の人=AKBに登山技術でボロ負けした人
>>261 しかも登山家名乗ってマスコミに出たりな
野口さんの悪口はそこまでだ
265 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 10:48:27.05
>>245 富士登山競走は今年で66回目、歴史が違うよ後からきてガタガタ言うな!
というかリタイアの理由を天候のせいにしてる奴は、猛烈に恥ずかしい奴。
富士山の裾野すら行った事がない奴までリタイヤ責めてるのかよw
>>265 たった66回かよwwwwwwww
死ねよバカが
271 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 11:37:08.53
そういや先週自転車担いで登ろうとしたら
見るからに頭の悪そうな係員?そういうオッサン達に止められて
訳のわからない説教されたぞ
何度根拠を尋ねても、そういう地区だから禁止なんだとか
漠然とした回答の一点張りで話にならんかった
>>274 当然自己責任でな
人影が殆どないルートは、9月になったら余計に誰も通らなくなって
何かあっても誰も助けないしな
>>273 あの人達には別に強制力ないんじゃなかった?無視してりゃいいじゃん
>>265 おめーバカじゃねーのか。
開催回数なんていうのは、権威付けするために適当に増やしているに決まってんだろ。
聖徳太子が空飛ぶ馬に乗って飛んできた小屋もあるだろw
普通に道交法違反だろ。
ルートを大きく外れればいいんじゃない。
ポールシフト157・158、暴風157・158
国際金融財閥・軍産複合体は2ch操作可能なので、すぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください。またはしっかり記憶を!!
国際金融資本家が2ch操作・削除しても意味無いよう、世界のあらゆる掲示板・ホームページに載せることにした。グーグルの検索順位が操作可能なのも確認済み!
国際金融財閥の人類削減・戦争計画等に注意。エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!
第1回富士登山競走の優勝者は、源義経
俺わかるよ
この
>>275さんは、登山したことすらない脳内だよ
283 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:05:36.10
>>269 昭和23年からだぞ〜!
昔のトレイルランナーがGHQから富士山を守ったのだ!
富士山は日本固有の領土だ〜!
9月平日の御殿場とかは?
286 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:09:13.23
100人いる!
脳内にな
友達がいると偉いとでも思っているのか?
バッカじゃねーのwww
富士山ぐらいなら、まだ分かるけど
人が大勢いる高尾山とかで走ってる奴は、馬鹿かと思うよ
あれって結局、持ってる水だけだと足りなくて
補給する所がないと駄目だからなのか?でもゴミはどうしてるんだろな?
まあいろいろ考えても、いい迷惑だよな
ここはトレイルランナーへの嫉妬がひどいスレですね
291 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 12:55:31.03
トレランナーはちっちゃいリュック背負ってるよ。
ランナーも登山者もお互いに譲り合わなきゃだめだろ
お互い快適に
頂上にやっとこさ着いて、吐き気と頭痛に体全部具合が悪くて、一刻も早く下りたかったんだが、
何も食べないとこの先何時間も歩ける訳ないので、扇やに入ってうどん喰った。
粉末の汁の元を溶かしたみたいのが、つゆ。
うどんはコシのないプヨプヨの病人食みたいので、病人状態だから却ってよかった。
讃岐うどんみたいのが出てきたら、消化できなくて吐いてしまったと思う。
トイレが使えないからってその辺でウンコしちゃ駄目よ
お尻に袋を当ててしてね
富士山の大便器は見ると便意喪失するくらい汚いから、富士山ではウンコしない。
正直富士山つまらん
下りは特に超つまらん
赤い砂礫の火星のような地獄を下る殺風景
行きは急げ急げ二列で登れだの鬼にせかされ息切れして止まろうものなら鬼が止まらないで下さい
死んでくださいとうるさい。
更に、したから亡者がわれ先に頂上にたどりつかんと醜い争いいがみ合い。
また各所に鬼小屋があり金を毟られおしっこもできない
苦労して登っても苦難はつづく亡者どもが押せ押せで場所取りで修羅のよう
やっと太陽でてきたら亡者がワーワーなんか呻いている
くだりは地獄への道
ひたすら下るだけ砂ぼこり小石が飛んでくる滑る亡者あり走る亡者あり、とにかくつまらない。
ホコリまみれ砂まみれの砂地獄。
こんなにつまらないのに何故か数日たつと登りたくなる不思議
病気して苦しい思いをしたことは何年も無いから、
あんな悲惨な状態でものを食べたことは一生の思い出になりそうだ。
エヴェレストの渋滞も寒かったが、
富士山の渋滞+御来光待ちも寒かった。
7合目より上で待ち構えている鬼どもが
やたら二列でのぼれだの左が遅い人で右が早い人といって仕切りよるのは
なんとかならんものだろうか
右が山側の場合どうしたって登りにくいのだから早く登れるわけないではないか。
亡者たちはみなブーブーいっていた。
もうアスファルトで舗装してしまったほうがいいだろう。
>>273 で、結局自転車はどうしたの?
まさか、置いて行ったとか情けない結果じゃないよな?
302 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 13:49:15.48
二列で登れなんてあるのかw
お盆に吉田口に朝8時から登ったって16時下山したけど
シーズンでも昼は結構すいていた
ご来光目当ての人は大変だな
>>301 担いでいっても乗れるところが無い
さらにその自転車を上から落とした日には大惨事必定。
ダメにきまってるでしょう。
とおもったがマウンテンバイクならお鉢巡りにつかえるかも
下りにもいけそうな気もしないでもない
>>302 夜になると鬼が出てくるんですよ。彼らは一体どこに隠れているのか。
御来光まであと30分ぐらい
御来光が迫ってるのはわかるけど
頂上付近の上り坂で「休まないで下さい!足を止めないで!急いで下さい!」
だったか大きな声で連呼してる腕章を付けた係員(女)がいたけど
あれもゆとりっていうか?
お前がアホみたいに急がせて事故でも起きたらどうするの?
って思いながら登ってたよ、多分みんな思ってたと思うよ
急げって言っても前が詰まってんだから急げねーよって
何て言うか…山小屋でも腕章付けてタバコ吸ってたりする係員もいたり
自治体の管理が甘いというか…なんだかなって感じ
登るのがクソ遅いくせに登山道の真ん中をチンタラ歩いてる奴ってなんなの?
さっさと道開けろや!ぼけっ!!
柄の悪い係員いるの山梨側だけ。
山梨は何やってもだめ。
もうさ、富士山を国がゼニゲバの山梨県と静岡県から取り上げて
直轄地として管理・徴収した方がいいんじゃないのか?
今のままでは利権団体が暴利をむさぼる一方でサービス内容や人的資質がシナチョン並みじゃないか。
今回吉田口使ったけど、確かに係員の段取り悪すぎ。
おまけに横柄な態度と口調に辟易><
係員が近寄りながら「今日の山小屋はどこ?」って言ってきたから「ハイ、アニョハセヨー、フジサンノボリニキマシタデスヨ」って言って手を振ったら黙って去っていった
ガイドの男がウザい
311 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 14:40:11.13
>>273 どうせ蛍光色ベストを着たあれだろ?それも数人で1人を取り囲むやり方
フルサスDH系ならいけるで。周りの人に迷惑かけんかったらええ
登山キャンプ板が、2ちゃんのおすすめ板の一つになってんだな。
>>310 あんなに沢山人がいて、道の両側にロープが張ってあるのに、ガイドは要らないね。
京都の観光ガイドみたいなものなのか。東京のはとバスツアーとか。
おすすめ板のそれも筆頭に登山キャンプ板www
ここレベル高すぎ。
右は追越、左は団体
>>300 それは君が左に寄るべき遅い人だからだよ
3列でもいけるだろ
雨模様
318 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 15:08:44.87
腕章係員は帰省ラッシュの高速渋滞の原理と同じだとわかってんのか?
どんな山でも頂上近くなると傾斜きつく、足元石だらけだから
ホイホイ登れるワケねーだろ
もっとも既にその係員もいませんけどね。山終いしたんで。
いや関西では右に寄るんやて
静岡県は関西じゃないから
>>318 君が脆弱なだけだ
速く登れないならさっととどけろ!
324 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 15:35:52.02
エスカレーター 普通・快速特急の複々線
自分の実力がわからないから
係員に指摘される
>>322 国際的にも右に寄って左を急ぐ人に開けるんとちゃうか?
ジャンダルムにはトレランで行けますか
ジャングルジムなら行けた
あの糞連中はガイドの資格持ってるのか?
330 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 16:27:43.32
本来ガイドの仕事って そんなんだっけ?
でもツアー客ってのは本当に自分で何も出来ないようなの来てるからな。
靴脱いでズボンの裾をまくってゲイター付けて靴履いてズボンの裾をおろしてるのとか
↑
実話
富士山の登山ルートは一つのみって思ってる人も多いね。
たまには火口に降りてみたい
>>331 それツアー客っつうか
他で単独登山の人でも見た事あるな
聖平小屋前の広場で、そういう格好の中年男性が休憩してた
指摘したら、知らずにこの格好を2年やってたって笑ってた
亡者がわめいとるなw
ゲイター→ゲートルの感覚か?
339 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 17:09:56.98
「俺の糞でも登ってろ日本人」 、「俺のうん○でまた富士山が高くなったぞ、喜べ日本人」、
「富士山より俺のトグロを巻いたうん○の方が立派だ」
先日、靖国神社に韓国人が放尿した事が話題になった。以前から彼らによる横行は目立っていたが
以来、反日愛国を盾にした行動が頻発している。
中でもSNSで話題になったのが富士山での脱糞行為。心ない隣国の一部人々で流行っているのは野糞で、
登山道中にしてしまう者が多いという。韓国には実は2,000m以上の山がなく、富士山を妬ましく感じているのではないか。
世界遺産登録されて以降、富士山を憎む韓国人が多く存在しており、わざわざ訪れて脱糞して行く若者もいるという。
彼らはその様子をSNS等で報告し、賞賛の嵐。脱糞した男たちは帰国すると英雄扱いを受けている模様だ。
〔世界遺産登録で反日の対象に・韓国人による富士山での脱糞行為〕
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130805/Bucchinews_571.html
>>335 笑ってくれるなら助かるね
頑固な人だと、こっちがどんな言葉選んで気を付けても
露骨にムッとして、こっちがウンザリする
>>313 ガイドは道案内は主任務じゃないぞ。
体調監視、不調者の救護が肝心。
>>341 そんなの使う奴、どうせ難癖付けて言うことロクに聞かないだろw
30〜31日に吉田口から、登山山頂に到着後白山岳の方に逝ったら、強風で軽く飛ばされたがお鉢廻りしている人も居たので、
そのまま続行 剣ヶ峰には、強風の影響で数人しか居なく写真も直ぐ撮れた
その後馬ノ背を下ったが、異常な強風で
メガネが飛ばされると思い危惧したよ
御殿場口〜吉田口下山道迄の道は、経験した事のない強風で、身の危険を感じた。
特に荒巻が凄い強風で、鼓膜が破れるかと思った。
http://i.imgur.com/hsCX18t.jpg
>>331 意味が分からんのだけど、ゲーターって、旧日本軍みたいな巻きつけるやつのことか?
砂雪除けのスパッツのことか?
346 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:04:02.00
富士山五合目からなんて、じじばば
348 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:38:26.72
最近五合目から頂上だけハイキングする人たちに限って、本格的な登山用品とか
これみよがしに身につけてる人が多くて笑った。
おれが中学生のころ、30年くらい前は、五合目にバスで来る人たちは、
みんなジーパンとかズック靴のふつうの服装で、それで登ってた。
人が富士山を自分の足で登らなくなって、逆に本格的な登山の服装をする人が
増えて滑稽。
40ー50歳のおじさんグループが多く、ゴアテックスのヤッケとか皆んな
得意そうに着て、真新しいブランド物の登山靴はいてるんだ。砂場走りのスパッツも上る前から
みなつけてる。いらんやろ、そんなの。たかが4,5kmの頂上ハイキングに。
外人とか学生は、ジーパンにTシャツとかもいるんだけど、それでもちろん登ってるわけで。
おやじたちの本格的な登山服装の無駄さがきわだってる。
なんか10年くらい前から富士観光の人が登山の服装をするようになったみたいだね。
3行にまとめろ
350 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:45:29.33
>>272 どれも五合目からみたいだから、水が窪からを想定してた。なので、他は無視してたの。御殿場口と同じような標高だからね。
馬鹿じゃないの。
夏富士は山屋ならTシャツ短パンのレベルの日帰りエリアでも
初心者なら未知の1泊2日の登山エリア。
ちゃんとした装備をすべき。
352 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 18:58:39.79
あとね、他に目立ったのは、やはり40-50歳くらいなんだけど、一人で
来てる中年男。で、いかにもおたくというか、引きこもりで無職臭が
ぷんぷんしてる。髪もぼさぼさ。ふだん人前に出てない感じ。
こっちは服装も逆に、近所でも行くようなまったくの普段着。
で、このタイプは例外なく、金剛杖、焼き印を押したやつね、
あれを一本か二本、後生大事に抱えてる。
あれはなんなんだろうね、ニートの大冒険?
354 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:19:05.71
どうしてそんなに金剛杖が大事なんですか?
本格登山装備の初心者とかニートを見たくないなら
なぜ、御殿場を日帰りしないの?
なんで厳冬期に行かないの?
358 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:39:42.47
でも、ある意味ニートもすごいよね。これだけどの富士登山サイトでも、ちゃんとした
登山装備をしろとか、最低でもモンベルのレインウェア買えとか、化繊のアンダーウェアを買えとか
細々書いてあるのに、ニートたちはまったくそれを無視している。まったくの普段着だ。
でもね、そんな無職の中年男で小太りで、近所に行くような格好で、サンダル履きでも、
ちゃんと頂上に到達して、金剛杖も二本持ち帰ってるわけですよ。
誰でも行けるし、なんの知識も必要ないし、装備もいらないんですよ。
実際はね(笑)
359 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:41:35.08
いや、だってすぐそこ見えてるんだもん、頂上。そんな散歩になんの装備もいらないよ。
>>348 昼で晴れているならTシャツ短パンでも登れると思います。
しかし雨天時や夜間の7合目より上はとてもTシャツ短パンで過ごせるものではないでしょう。
361 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:49:29.69
たしかに富士山は日本一高い山です。だから、麓から登れば日本一ハードな登山です。
しかし、頂上までバスで行って歩き回るだけなら、日本一簡単なハイキングであり、
多少気圧が高いだけで、近くの公園を散歩するのとなにも変わりません。
で、人はこの事実を認めたくないから、うしろめたいから登山の服装をするように
なったんだと思います。
ニートたちはそうした余裕がないから、建前には目もくれず、ただ金剛杖だけを
記念にひょいと取りに行ったんだと思います。つまり5合目からの富士山観光は、
実際には近所のタバコ屋に行くのと大差ないということ。
362 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 19:57:05.31
日本一高い山に上るのに、その肝心の高さを回避してるわけですからね。
>>343 俺は30日深夜に御殿場から上がったんだけど
強風の吹き下ろしがひどくて登り切るのが大変だった
で同じ道を下るのが危険と判断して吉田口へ移動したんだけど
この移動が一番危険だった
あの区間を深夜単独行動は我ながら無謀だったわ
364 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:06:55.26
自分がバカだって宣伝しなくても
来年は富士登山競争のハーフ挑戦してみるわ。
366 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:18:28.25
近くの公園でも台風の日に歩き回れば危ないよ
シーズンも後半になってグダグダ言ってるだけのレスが増えたなw
もう一回登って来いよ。身体動かすと気持ち良いぞ。
台風直撃でわざわざ公園に行くやつがいるのか?
馬鹿野郎!コロッケを買わなければミッションは終わらんぞ!
三等兵!
30日の夜から人生初の富士登山に行ってきたが身体中が痛い
お前ら軽い感じで登ってるとか言ってるが凄いな
371 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:32:37.57
たまには外に出た方がいいよ
富士登山競争って、あの登りを走って行くんだから凄いわな。
373 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:46:49.88
ニートってすぐわかるね、なぜか
374 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:46:57.90
アレの見える知床や普天間近くに日本一高い山あれば
ゴミ糞医産廃棄汚物サバゲー場、競走 俺Haeeeの万歳三唱夜間弾丸御来光族
2等客室以下扱いのタコ部屋、解凍された冷食とインスタント物、観光ハイエナ役人と即席キチ係員‥他‥
こんな状態にはならねーんだよ ‥ぶつぶつ
375 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 20:48:39.22
わざとらしいんだよね、演技にしても下手
>>361 気圧が高い?小学生からやり直したほうがいいな。
気圧が高いwwwwwwww
気圧が高ry?w
>>343 馬ノ背下りは危ない
坂の上の方、一部広範囲にツルツルしてない?
登りでも結構滑ったよ
富士山始めて登る人は最初の5分でバテる。
これマジ。
>>304 その場で言いなよ
それじゃ逆効果だって。
関西発のバスツアーって帰りのバス10時発ってのがほとんどなんだが、なかなかの鬼畜モードだな。シーズンオフに向けて日の出の時間は遅くなるし。お鉢巡りどころか剣ヶ峰頂上で記念撮影する時間すら無いだろ。
>>304 それはツアー会社のガイド
私物化してんだよこれが
あいつら最悪だよ
闇で一匹づつ迷惑な奴を選別してガイド狩りしてえらい
ガイドの野郎が
「ハイ!御来光みましたから、下山しまーす。5時には下山開始しないといけませんからねー。」
とか言ってたの聞いた。
その日の富士山の日の出時刻は4時50分。
本当、どっちが弾丸ツアーなんだか。
乾いた雑巾を絞るように
削れるコストはドンドン削って、人間に質を下げていく。
富士山ツアーのような薄利多売で各社競争の商品の経済原理。
386 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:24:42.57
富士山くらい自分で行けよ、こどもか
新宿発富士吉田行きのバスがもっと大量にあるなら
それでもいいだろう。
388 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:30:01.15
ツアー(フリー)で下山したけど、吉田5合目への集合時間がAM10時30分。
自分の場合、1人参加のため、AM6時半に頂上から下山を始めて5合目にAM9時10分頃5合目に着。
バスの出発は、AM11時だったけど、時間まで来ない人が1人いて置いて来た。
ガイドの話では、携帯が繫がらなかったらしい。
来なかった人は、何でガイドの携帯番号を聞いて出発しないんだろ。
389 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:37:13.62
わざとらしいんだよね、演技にしても下手
>>341 富士山ガイドは全員医師の免許持ってんのかw適当なこと言うなよ
バカそうなジジイガイド「金払ってないからついてくるな」とか言われて
狭い道でツアー集団を延々またされた
意味不明
殴りころしていいの?
>>388 来なかった香具師は崖から落ちて死んだんだろう。
ガイドを雇った意味ねーじゃん。
393 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 21:51:58.37
1日2人までならOK。
須走ピストンで頂上上がって、今ようやく帰宅&風呂、酒飲んでる
とこだけど、今日は風ひどかったな。
俺はお鉢めぐりの最中(14時ころ)大沢崩れの上あたりで、飛ばされて
死ぬんじゃないかと恐怖を感じた。
まあ、一番大変だったのは砂。鼻の穴、耳の穴、目、ありとあらゆる
穴に砂が入ってた。ようやくさっぱりしたとこ。
マスク、ゴーグルは必携だな。
>>386 富士山は道にも迷わないし、技術的に難しい箇所もない。
ただただ、体力勝負の世界。
ガイドに助けてもらうところなんかほとんどないのに、なんで
自力で登らないのかねえ。
自分のペースで登れないから、かえって辛いと思うんだが。
台湾人の富士山ツアーは、34人人中10数人が吉田口に降りないで
須走口に間違えて降りた。
酷いガイドだなw
ガイドは俺たちには邪魔なだけだよね
399 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 22:07:24.23
自転車といい、休むな止まるな進め!といい、ツアー客ずさんな管理といい
どっかの圧力団体から監視でもされとんか?
山梨県がとにかく最悪すぎ。
静岡県は頑張ってる。
ガイドつきのツアーで道間違える奴が出るって本来ありえないだろw
まあガイド代ケチって客34人にガイド2人とか、超クソ編成だったんだろうが。
>>395 それは魔界風が吹いたんだな。怨霊に取りつかれたかもしれない。
山頂は大勢の人が死んで、霊がさまよっているからね。
403 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 22:27:01.79
>>384 9月はどうするんだろね
ご来光5時回ってるし
富士山のガイドは、集客用。
山登りを一度もしたこと無い人達に応募させるために置いているわけ。
客を置き去りにしたり、嘘の道教えたりするんなら、いないほうが却って安全。
須走から吉田ルートまでトラバースすれば良いだけ。
水平で距離1km以下だからたいしたことない。
富士山オフィシャルサイトによると、9月2日から登山道全閉鎖なんだけど、営業してる小屋はあるみたいだし、
ツアーも普通に募集してるし、閉鎖ってのは名ばかりで好き勝手通り放題なの?
>>406 そうだよ
そのくらい調べられないやつは気軽に登って
8月でもご来光拝んだら後ろの山小屋売店でお土産&トイレタイム30分でその後直ぐに下山開始してたツアーが今年は多かったな。
おかげでお鉢廻りや剣ヶ峰写真撮影は今年はずいぶん空いてた。
>>409 帰りのバス時間が固定なんだな
ツアーのやつらw
ガイドのほうも事情があって、指定時間まで客をバスに連れて行かなければならない。
運転手や次のバスのスケジュールが決まっているので。行程途中で中止引き返しをするのは、
時間に間に合わなくなりそうなとき。建前上はお客の安全のためにと言っているんだけど、それは嘘。
病人や怪我人が出た場合には、119番位はしてくれるだろうが、
俺に迷惑かけやがって、勝手に帰れというのが実態なんだと思う。
>>411 余計なことペラペラ喋るな
個人に貸与されたものならともかく、2ch.netで閲覧権限があるってだけのメールの内容
しかも自分の作業には関わりのないものをペラペラ喋るとか頭おかしいの?
ツアーの数が異常だよな
来週の土日はもう空いてるよな?
415 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:20:16.36
来年は規模も然ることながら
今年以上にオプションつけて分単位で“観光”するんだろな
>>363 同じ様な時間に登山し始めたんですね。
仕事残業してから登山し始めたので、
御殿場口も考えたのですが、時間的に厳しそうなので、吉田口の方が近いのと今年未だ吉田口から登山していないので、23:00
頃五号目を出発しました。
深夜に山頂で御殿場〜吉田下山道は、確かに無謀だったかもしれませんが、
あの区間が、一番強烈な風が吹き荒れるなんて分かりませんからね。
時間の経過と共に、風も更に強まった様で
日中の風の強さだと、確実にヘッデン吹き飛びます。風で鼓膜破れそうになったの初めての経験ヽ(´o`;
そもそも、ツアー自体異常。
客に小額で無い金出させ、惨い詰め込みサービスしといて
残りは自分の利益だからな。
>>379 烈風だったので、柵の骨格に摑まりながら下山したよ
水滴&烈風で、メガネが吹き飛ばされそうで危惧したよ
419 :
底名無し沼さん:2013/08/31(土) 23:29:40.01
>>411 ほぅ、なるほどね。案の定って感じだね
下のヤツは弾丸は弾丸 小屋は小屋 山道具屋は山道具屋 県は県
どうせ、ツアーの実態が曝け出されると致命的な業者か団体だろ、気にすんな。
夜行ツアーバスから追い出されたチンピラがやってるんじゃないの?
そのうち事故起こして規制でしょ
山小屋がツアー受け入れなきゃ空くんじゃないのかなあ
ツアーで登った奴はまずリピーターにはならない。どう見ても楽しくないし。
世界遺産に登録されたというのに、登山者が増えてないというのを見ても、日本人ツアー客は既に頭打ち状態なんだろう。
来年以降、ツアー会社は外人騙して稼いでナンボの世界に。
ますます中国韓国人が増えるだろうな。
>>382 新宿発だけど時間的にキツイよね
御来光5時10分でお鉢巡りして
五合目に10時半集合
帰りの温泉が無ければ余裕なんだが
無いと臭いし
ツアーを追い越していくと、ツアーの若い女の子が俺を羨望の眼差しで見る
おっと、俺に惚れると火傷するぜ
ラ〜〜〜ク
ツアー一行から退場命令受けた人って、見てると分かるね。
場違いな場所で下山して来るし、暗い顔している。
それに一人で行動するタイプでなさそうな人が一人で下りてくる。
若い女の子を追い抜くとか
429 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:32:08.19
8月最後の休日なのに上ってるひと少ないね
雨だからってこともなさそう
>>429 昨日まで台風予報が出ていたから中止したんじゃないの。
ガイドから「お前は歩くのが遅いから退場、出て行け。」と言われた人はどんな気分だろうか。
荷物持ってくれないのかよ。
432 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 00:48:27.38
>>422 いくら世界遺産になったからって富士山の山頂まで登るってのは高尾山登るのとは訳が違うからそんなに登山者数増えなかったんじゃないか?
今後また山ガールや登山ブームみたいなことが起きない限り今の富士山の登山者数で頭打ちだろ。
逆に5合目までの観光客数は世界遺産になったことでかなり増えただろ。
やっぱ普通の人はわざわざ苦しい思いまでして登山なんてしないよ、学生時代のマラソン大会や持久走だってみんな嫌々やるんだからよw
やっぱ遅いと言われるんだぁ。
初心者は登山品店に行って店員の言うがままに買うからさ
山にいく&山ファッション自体をブームと思ってる人たち
焼き印コンプリートするのはオタクというか収集家じゃろうよ
自分も山が好きというより神社の後朱印目当てに登っている
鉄道駅スタンプと同じ感覚
郵便局も切手オタのためにわざわざスタッフ派遣してるわけだしな
436 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 01:00:15.36
今年の富士山は終わりか
ツアーだとたとえ道が空いていたとしても、前の奴のケツを登山開始から最後まで見続けるんだろ
最初から最後まで渋滞に巻き込まれたようなもんだろ
最悪やん
そんな目にあったら二度といかんわ
フリーなら眠たくなったときにごろ寝できるし最高
439 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 01:35:00.65
>>436 ここの古くからの寄生住民なら季節なんか関係ないらしい
クソ体験談で埋め尽くすんでねw
毎年富士山登ってて、たまに富士山登りたいって仲間のガイドするんだが
9月の1回目か2回目くらいの土日で初心者連れで夜間登山するのってどうだろう?
もちろん天気が少しでもやばそうだったら最初から中止するけど。
夜間って言っても相当時間かかるだろうから夕方くらいから登って、もし万が一
早く着いてご来光まで待ち時間が長いようだったら、もうその時点で下山開始する
つもり。とても寒くて待ってられないだろうから。
>>440 九月初旬には五合目でも雪が降ることがあるので注意。
夜間登山は撤退する時にも注意。
撤退すると言うことは何らかの不都合(天候とか体調)が生じているので
道を間違えやすくなる。
夜間登山は星が綺麗でいいけどな。
天候悪いと地獄だけど。
若いなら防寒対策さえ十分取れば逝けるんじゃない?
逝ったらアカン
平地みたいに半袖シャツ一枚で行くからダメなんだよ。
東京の丸の内にいたって、大雪の日にそんな格好でずっといたら体もたんわ。
東京駅の前で遭難凍死。
3日に富士宮から登るん予定が雨。
頂上目指すやついんのこれ?
>>412 日本語になっていないようだが、クスリを打ったのか?
覚醒剤を打っているタレントが富士山で土産物屋をやっていたというのが凄いよな。
店は吉田口ルートだと思う。偏見と言われるかもしれないが、おそらく当たっていると思う。
>>446 >覚醒剤を打っているタレントが富士山で土産物屋をやっていたというのが凄いよな。
何のコネで土産物屋を出せるのか?ってのも疑問だし、なんで芸能界へ復帰できるのかも
疑問だな。
スッチーの間じゃ???の人だったみたいだし。
見た目に騙されるんですかね、オスは。
>>446 それなんかのコピペ
なんでここで貼られてるかわからんが
誤爆?
449 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 05:34:02.57
静岡県富士宮市のホームページにはパチンコ「マルハン」の宣伝が
掲載されています。
市のHPの左にあるメニュー群の下方、「富士宮市役所情報」枠から
フロア案内(組織)→1階 市民生活課・交通対策室
→課からのご案内 交通対策室→公共交通事業 地域サポート事業
と進むと、問題の「バス停オーナー制度」の詳細を見られる。
ネトウヨのその意欲を仕事探しに向けたらいいのに
スバルライン五合目の中国人韓国人の多さは異常
452 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 06:09:30.07
オイラはツアー一行から逸れて前のグループに混じっててワロタ
通りで外人だらけだと思ったぜ
>>451 確かに、挨拶をしても無言だから愛想の無い奴と思ったが、外国人だったでござる。
日本人と見分けられ無いのが、大多数だからね。ベトナム人も増えて居るお
454 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 06:36:51.91
富士山特集の雑誌で紹介されたことあるっていちいち自慢するやつ勘弁してよ。
有名人気取りの発言はリアクション困るんだよ。
455 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 06:39:56.76
俺は、富士山特集の雑誌で紹介されたことが有る。
俺は、富士山特集の番組でインタビューされたことが有る。
俺は、富士特集の番組作ったことがある
俺はツアーで行ったけど、ガイドと参加者が良かったのか、そんなに苦には思わなかったよ。
ゆっくり登るから高山病にもならなかったし、強風で霧とか凄かったけど山頂まで行ったし、逆に初めてだったからガイドいなかったら引き返したと思う。
はずれじゃなくて良かった
ツアー登山は白痴の巣窟
女は富士登山するのは止めたほうが良いよ。
理由はトイレの問題。
吉田口ルートは、8合目江戸屋から麓近くのトイレまでトイレが無い。
この間の所要時間が一番長い。
逆に言うと、ウンチとオシッコ姿を人から見られたいというマニアの女にはお勧め
ジグザグの道がずっと続いて、道の外に出て隠れる場所がどこにもない。
構造的に下山道の外に出れない。岩陰とか、そういうのも無いの。
出来そうなのは道が折れる切り返しの場所。
若いおばさんが、排尿していた。
女がしゃがんでいたら、察して近寄らないことだな。
異論のある者がいたら、言ってみたまえ。
吉田口ルート以外は
若いおばさん
登山って糞尿はズボン履いたまま垂れ流すもんなんじゃないの?
だから、登山ズボンって速乾性なんでしょ?
>>458 そういう良心的なガイドさんは、イジメを受けて辞めているのでは。
さて富士山シーズンも終わった事だし、ジョギングでも始めるかな。
俺は数回登っただけだけど、ガイドを頼むのだったら専門家のガイドを頼んだほうが良いよ。
客がいなくなっても知らない顔しているのって、ガイドをつけた意味が全くないからw
スキルが高いので、料金が高いのは当然のことで、
どんな不測の事態が起きても客を生かして下ろすのがプロ。
>>468 そもそも夏の富士山はガイドが必要な山じゃない。
吉田口ルート以外は、上りも下りも適当に隠れる場所があったり、
人通りが途切れたりで、お尻全部出してトイレできるでしょう。
俺、全裸にならないとウンチできないんだよね。
大丈夫でしょうか。
>>464 おまえオムツしてないのかよ
登山靴とレインウェアとオムツだけはせめて持って行けと言われてるだろうが
>>472 いや、そういうくだらんカキコは、ほんと、まじ、もう、要らないから
シーズン終わったしなにも話すこと無いからスレ保守代わりよ
日本一の富士山スレは常に勢い1位でなければならない
>>471 通報されても、警察がなかなか来ないからだいじょうぶじゃないか
ネタにマジレスだが
1泊以上の登山なら大概ツェルト持って行くでしょ。
地面に少し穴掘ってツェルトの中で、しゃがんでやればいい。
女性の着替えにも使える。
ツェルトはペットボトル半分〜1/3のサイズ・重量だし。
477 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 09:59:59.54
>>476 ネタにマジレスしすぎだろw
ツェルトは緊急装備でもあるから日帰りでも持って行くけど。
>>475 警察がなかなか来られないのと同様にこちらもなかなか逃げられない。
今は誰でもカメラ(ケータイ)持ってるから写真に撮られたらAUTOになる可能性が高い。
通報されなくてもツイッターとかでばらまかれたら最悪だ。
全く露出しにくい世に中なったもんだ…
ちくしょう・・・
先週はヒドい天気だったのに、今週はいい天気じゃないか
強引に予定替えてきた糞女には関わらない方がいいな
>>441 そこが問題なんだよね。
9月になるといつ雪降ってもおかしくない時季だってのが。
一応、個人的に須走が岩場もないし一番安全って考えてるから須走から
行こうと思ってるけど。
あそこだったら登ってきた道をUターンするにしても吉田の岩場より安全だし。
>>476 俺は、ツェルト出すのはメンドくないが、仕舞うのがメンドイ
>>483 須走も9号5勺から岩場だけどな
でも、引き返す場合は吉田より安全てのは、確かにそうだ
今日は台風の影響で雨風の予報だった。
今富士の麓に居るが、お日様も出ててなんか良い天気だな。
今日は登ればよかったと後悔。山頂は風かな?
>>434 8月終わりのっていうより地球最後の御来光って感じたなw
雲がディープインパクトっぽい
489 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 13:22:56.85
偉そうに金せびるなや!クソ公僕の生意気がっっ!!
どいつもこいつも仏頂善人面しやがって!糞くらえやっ! あ゛?w けっ!
登山者がトイレ1回400円-1000円強支払って、維持費の収支がトントン。
しかも建設費は含まれず、維持費だけ。
現実を理解できてない。頭が弱いんじゃないの?
今年集めた協力金とやらで、ふもとの土地の整地とかするんだろ?
目的外使用のそういう金をトイレに回せばいいのに。
>>486 今日は、ライブカメラ見ていると8号目は朝から雨&霧だよ。
昨日は、登山中絶えず強風で全身砂塵だらけになり、お鉢廻りでは荒巻区間で烈風の為、死の恐怖を実感出来た。
493 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 14:55:43.38
一生のうち一回する山登りのためにツェルトは買わないな。
トイレは公営のものと山小屋個別のものとあって毎回毎回徴収するからダメなんだよな。
しかも箱が置いてあるだけとかもあるし。
入山料と併せて下で3000〜5000円ぐらいとってトイレは無料にすべき。
>>493 結局使わなかったり、富士山でご来光待ちの風除けに一回使っただけなんてのはヤフオクでそこそこの値段で売れるぞ。
まぁそこそこの値段って言っても半分ぐらいになるのは覚悟だけど…
496 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:22:02.51
>>495 普通の人はそんな面倒なことしないって。時間が余っている人種、例えば学生でもなければ。
AKBなんか、直前に登山靴を事務所に買って貰っただけで、
殆ど何にも準備していないのが丸分かり。
497 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:33:30.15
ききかじりの初心者がさらに初心者にウソを教える醜いスレ
>>494 入山を全て禁止すればトイレははなから要らんやろ
身銭切って、見ず知らずの観光客に奉仕してんのかよw
香具師らは料金を吊り上げるために適当なこと言っているだけや
ぼったくって損していないくせに、よくいうわ
499 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:38:02.44
最近五合目から頂上だけハイキングする人たちに限って、本格的な登山用品とか
これみよがしに身につけてる人が多くて笑った。
おれが中学生のころ、30年くらい前は、五合目にバスで来る人たちは、
みんなジーパンとかズック靴のふつうの服装で、それで登ってた。
人が富士山を自分の足で登らなくなって、逆に本格的な登山の服装をする人が
増えて滑稽。
40ー50歳のおじさんグループが多く、ゴアテックスのヤッケとか皆んな
得意そうに着て、真新しいブランド物の登山靴はいてるんだ。砂場走りのスパッツも上る前から
みなつけてる。いらんやろ、そんなの。たかが4,5kmの頂上ハイキングに。
外人とか学生は、ジーパンにTシャツとかもいるんだけど、それでもちろん登ってるわけで。
おやじたちの本格的な登山服装の無駄さがきわだってる。
なんか10年くらい前から富士観光の人が登山の服装をするようになったみたいだね。
500 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:39:37.40
あとね、他に目立ったのは、やはり40-50歳くらいなんだけど、一人で
来てる中年男。で、いかにもおたくというか、引きこもりで無職臭が
ぷんぷんしてる。髪もぼさぼさ。ふだん人前に出てない感じ。
こっちは服装も逆に、近所でも行くようなまったくの普段着。
で、このタイプは例外なく、金剛杖、焼き印を押したやつね、
あれを一本か二本、後生大事に抱えてる。
あれはなんなんだろうね、ニートの大冒険?
最近五合目から頂上だけハイキングする人たちに限って、本格的な登山用品とか
これみよがしに身につけてる人が多くて笑った。
おれが中学生のころ、30年くらい前は、五合目にバスで来る人たちは、
みんなジーパンとかズック靴のふつうの服装で、それで登ってた。
人が富士山を自分の足で登らなくなって、逆に本格的な登山の服装をする人が
増えて滑稽。
40ー50歳のおじさんグループが多く、ゴアテックスのヤッケとか皆んな
得意そうに着て、真新しいブランド物の登山靴はいてるんだ。砂場走りのスパッツも上る前から
みなつけてる。いらんやろ、そんなの。たかが4,5kmの頂上ハイキングに。
外人とか学生は、ジーパンにTシャツとかもいるんだけど、それでもちろん登ってるわけで。
おやじたちの本格的な登山服装の無駄さがきわだってる。
なんか10年くらい前から富士観光の人が登山の服装をするようになったみたいだね。
502 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:43:53.41
でも、ある意味ニートもすごいよね。これだけどの富士登山サイトでも、ちゃんとした
登山装備をしろとか、最低でもモンベルのレインウェア買えとか、化繊のアンダーウェアを買えとか
細々書いてあるのに、ニートたちはまったくそれを無視している。まったくの普段着だ。
でもね、そんな無職の中年男で小太りで、近所に行くような格好で、サンダル履きでも、
ちゃんと頂上に到達して、金剛杖も二本持ち帰ってるわけですよ。
誰でも行けるし、なんの知識も必要ないし、装備もいらないんですよ。
実際はね(笑)
いや、だってすぐそこ見えてるんだもん、頂上。そんな散歩になんの装備もいらないよ。
老害が暴れてるなw
504 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:44:30.60
軽装奨励厨のコピペウゼー
505 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:46:35.49
たしかに富士山は日本一高い山です。だから、麓から登れば日本一ハードな登山です。
しかし、頂上までバスで行って歩き回るだけなら、日本一簡単なハイキングであり、
多少気圧が低いだけで、近くの公園を散歩するのとなにも変わりません。
で、人はこの事実を認めたくないから、うしろめたいから登山の服装をするように
なったんだと思います。
ニートたちはそうした余裕がないから、建前には目もくれず、ただ金剛杖だけを
記念にひょいと取りに行ったんだと思います。つまり5合目からの富士山観光は、
実際には近所のタバコ屋に行くのと大差ないということ。
日本一高い山に上るのに、その肝心の高さを回避しちゃってるわけですからね。
こんなの富士登山ではない、富士頂上ハイキング。
最近五合目から頂上だけハイキングする人たちに限って、本格的な登山用品とか
これみよがしに身につけてる人が多くて笑った。
おれが中学生のころ、30年くらい前は、五合目にバスで来る人たちは、
みんなジーパンとかズック靴のふつうの服装で、それで登ってた。
人が富士山を自分の足で登らなくなって、逆に本格的な登山の服装をする人が
増えて滑稽。
40ー50歳のおじさんグループが多く、ゴアテックスのヤッケとか皆んな
得意そうに着て、真新しいブランド物の登山靴はいてるんだ。砂場走りのスパッツも上る前から
みなつけてる。いらんやろ、そんなの。たかが4,5kmの頂上ハイキングに。
外人とか学生は、ジーパンにTシャツとかもいるんだけど、それでもちろん登ってるわけで。
おやじたちの本格的な登山服装の無駄さがきわだってる。
なんか10年くらい前から富士観光の人が登山の服装をするようになったみたいだね。
507 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:53:24.30
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これだけははっきり言える。あなたたちは富士山に”登って”いない。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
508 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:55:24.58
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あなたたちは富士山に行ったのかもしれない、
しかし登ってはいない。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
509 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 15:56:38.49
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あなたたちが富士”登山”という言葉を使うな、富士旅行と言え
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>497 おれは違うぜ。
3回も登っているんや。吉田はとにかく値段が高いのでビックリした。
麓から車で1時間かからない位の場所で、けったいなことや。
それとそんなに過剰な装備は要らん。天候が悪くなったら危険なのは低山も富士山も同じや。
御殿場ルート以外登山じゃないだろ
あんちゃんらは、AKBと似たような軽装や。そのうち登山靴を履いていないのが3割位やな。
518 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:12:21.63
9月8日にかねてより計画していた、念願の日本最高峰富士山登山に参ります。
諸先輩方の皆様、これは気をつけなければいけない、これを忘れると
大変だ、みたいな装備品がありましたら、ご教授ください。
↑
いや、最高峰、富士登山って、おまえほとんど登るつもりないじゃん。
3800メートルのうち、2400メートルまでエレベーターで行くんじゃ、
日本最高峰関係ないじゃん。
おまえらが登山って言うな!
>>514 御殿場ルートこそハイキング
高度差と距離はあるけど岩場とかないから「登ってる感」は少ない。「延々歩いてる感」だからね
520 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:17:04.54
スタートとゴールの高度差はあるけどその分距離が長いので急斜面感がないってことね
ここを荒らしてる糞ジジイは早く死んだほうがいいな
俺がお手伝いしようか?
523 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:29:47.46
富士山頂の登山道なんて、駅前の商店街となんら変わらんだろう。
山小屋が商店のように建ち並んで、その前を数珠つなぎで、
ぞろぞろと何百人、何千人と歩く、人にぶつからんように気をつけないといけない、
駅前の商店街と同じやろ。
なにが自然の驚異だ、雑踏と人酔いとぼったくり商店に気をつけるだけの
駅前観光にすぎんやないか。
そら、台風のときは駅前の商店街でも気をつけなあかんぞ。
しかし、駅前の商店街でどうやって遭難するんのか。それがききたいわ。
人目から隠れる方がむつかしいやないか。
人が倒れとったら、むしろ通行の邪魔やと言われるくらいやろう。
70歳、80歳のじじばばでも、5歳の幼児でも歩いとるやないか。
そんなものに勿体をつけて、ウンチク垂れるなんて恥ずかしくないか?
>>519 富士山に岩場ってw
お前筑波山専門だろ
525 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:35:29.83
>>514 長時間のハイキングって、これこそ登山じゃないかw
一つ言えるのは、烈風レベルの荒巻で吹き飛び逝ってくれ
御殿場口では、人余り見かけないんだが
抗鬱剤切れたのかな
>>518 え?富士山登ると、日本で一流のアルピニストになれるんじゃないんですか?
吉田口の山小屋で日本一の証明書を配ってますよ。
>>523 >駅前の商店街となんら変わらんだろう。
とんでもない田舎者とバレルからやめておけ
529 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:43:48.82
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あなたたちは富士頂上に行ったのかもしれない、
しかし、そこまで登ってはいない。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
530 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:45:04.29
韓国の漢拏山のほうが富士山より難しい
531 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:46:21.97
富士山は全コースでハイキング
漢拏山は登山
532 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:46:42.87
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なぜ、富士山に登らないんですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ルナマリアですがアスランを落とせません
534 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:48:13.40
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なぜ、登らないくせに登山の服装だけするのですか?
コスプレですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
535 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:48:35.05
漢拏山のほうが難度で言えば遥かに上だよ
富士山5合目からの登頂に成功した者だけが一流のアルピニスト。
他の山に登った奴は二流以下のハイキング客。
困難な登頂に成功した暁には、頂上のお土産屋で記念品を沢山買ってください。
537 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 16:58:50.33
富士山より難易度上の漢拏山に登頂してこそ
真のクライマー
538 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:01:19.63
やっとわかりました。
日本人が富士山を登らなくなって、むしろ登山の服装をする人が増えた謎、
そうです、コスプレだったんです。
日本人が戦争をしなくなって、徴兵制度がなくなって、
サバイバルゲームでコスプレをする人が出てきた。
サバイバルゲームをする人は戦争に行かないことを前提としている。
本当の戦争なんて行けない憶病者ばかりです。
539 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:04:13.53
5合目で登山服を着ている人たちも同じ。
登山をしないことを前提に、気分だけ登山で登山のコスプレをしている。
そうです、私があのとき五合目レストハウスで異和感を感じたこと、
ブランド物の新しい登山用品を身につけいてる中年男たちのそれが、
本物の登山用品でありながら、なぜか本物に見えなかった。
まるでサバイバルゲームの軍服やプラスチック弾の小銃にしか見えなかったから
なんです。つまり、本物の登山用品でありながら、本物に見えなかったのは、
それを着ている人たちのちがいゆえ、本当の軍隊兵士とサバイバルゲームの虚弱若者の
ちがいだったんです。本当に戦争に行く気のない虚弱若者が、
たとえ本物の軍装品を身につけても本物に見えない。
この感覚だったんですね。
登山する気のない人が、登山品を身について登山コスプレしている。それを見た不快感。
540 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:10:17.01
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
キミたちのやっていることは登山ではなく、登山コスプレであり、
戦争に行く気のない若者がサバイバルゲームで
軍服を着たり、プラスチック弾の小銃を握るのと同じだ。
キミたちが、登山用品にうんちくを語るその口調は、
サバイバルゲームおたくが本物の軍装品を語るのと同じ口調だ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
541 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:11:32.26
あ
542 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:12:40.86
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
我が国は違う
徴兵で実際に銃を持ち国境警護を行う
漢拏山が日帝の山に負けるわけが無い
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
だから?
若い子もたくさんいる中で中高年のオヤジの服装にしか目が向かなかったのか
この糞ジジイはホモだな
545 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 17:26:22.31
富士登山ってスケジュール立てるの超むずかしいな。
不思議と可愛い子がいっぱいいるよな
登山初心者は筋肉少なくて痩せててもうっすらと皮下脂肪が乗ってる
感じがあるけど、筋金入りの山ネーチャンは筋金っぽいからな。
富士山や高尾山に可愛い娘が多いと思っちゃうのは、初心者が多いからでは?
なに言ってるかわからない
>>545 超簡単だよ
夜寝ないで登る 山頂 お鉢廻り途中で仮眠出来たらする 下山ヽ(´o`;
>>548 オレも最近気がついたんだよ。
標準タイムを上回るくらいで歩いてるオレを追い越していく女は
体脂肪低そうな女ばかりだって事を。
しかも肩幅広く、ケツもデカい。
顔はプチLiLiCoなんだ。
つまり、筋金入りの山ねーちゃんは可愛くないと
登りでも下りでも女に抜かされたことなんてないもん
児島玲子っていうのがいてだな
分かってるよ
女を抜いたこともないんだよな
ついでに登ったことも以下略
>>554 なんで富士山ぐらい登らないの?
交通費ないの?
足がないとか身体に障害があるの?
556 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 18:07:10.80
静岡県富士宮市のホームページにはパチンコ「マルハン」の宣伝が
掲載されています。
市のHPの左にあるメニュー群の下方、「富士宮市役所情報」枠から
フロア案内(組織)→1階 市民生活課・交通対策室
→課からのご案内 交通対策室→公共交通事業 地域サポート事業
と進むと、問題の「バス停オーナー制度」の詳細を見られる。
1日10km走れる体力あれば、富士山は楽に登れる。
普段運動してない人は登山開始5分で帰りたいと思う。
それが富士山。
てか1日10kmも走れなかったら、本当に身体障害者だと思うんだが・・・・
富士宮口にいく場合一番安くて早いのは富士宮駅からのバスでいいですか?
日本一の山だから日本一の女も来るよね
>>560 日本一って何が?
おまんこの気持ちよさ日本一?
フェラチオのテク日本一?
ああ。なんだチョンコロが暴れてるのかw どうりでうんこクッサーイ臭いがすると思ったwww
野糞して喜んでる低俗民族だからな
朝鮮動物ってほんと下らない人間未満の出来損ないの生き物
そうか
9月の富士山登って冬富士登ったと自慢することにする。
7月あたまより雪が少ないのに?
そうだ
568 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 19:39:05.19
たしか前に30分で30mしか前進できなかった
という書き込みあった、あれはただのトロくさかっただけなのか
ガリガリ ガリクソンでさえ、吉田から12時間で登頂したんだから
時間かけて、天気がよければ誰でも登れるはず。
ツアーだと退場だろうけど w
570 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 20:29:05.63
>>387 富士吉田?富士急の駅の名前なら「富士山」に変わってるぞ?駅15時ならかなりゆっくりでも御来光に間に合うし、指導所通らないから弾丸登山にならないし、いいことずくめ。
イモトとガキでさえ、風雨の中でも山頂まで登ったというのに、お前らときたら
>>571 あの日は貸し切りだったから入山出来なかったんだよ。
そんな事も知らんのか?
573 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 20:47:52.25
>>460 七合目のトイレは?
>>487 まさか入山料がトイレ代に活用されないとは思いもよらなかったな。
>>561 なあ・・・・
おまえ、マジで大丈夫か・・・・?
575 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 20:54:15.44
イモト御来光拝めたん?
>>570 3行でおさまるからw
576 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 21:10:24.69
御来光は天候不良で見れなかった
けど
頑張って小学生と登頂
山頂に小学生残してイモトは急いで下山。
小学生は山頂あたりの山小屋でもう1泊してから下山したんじゃないかな?
8/31は
×風雨
○雨と物凄い暴風
イモトじゃ富士山なんてお散歩レベルだな
580 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 22:51:41.10
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なぜ、富士山に登らないんですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>487 山頂のトイレは1,000円にすべきだな。小銭の金額だと、
たまたま小銭を持っていない人が仕方なく1,000円払うなんてありえない。
しかし1,000円は高過ぎだと思う人もあるだろうから、ETC割引制度を導入するとか
山腹に下水管を建設できないだろうか。
あの斜面を直滑降させればもの凄い勢いで流せるし
下で受け止める人が楽しいのではないだろうか。
583 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:17:17.09
今年の山小屋の営業、例年より少し延びてるんだな
584 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:17:54.52
>>582 検討はしてるみたいだよ
あんなのブルでやるよりよっぽど楽なのにな
上下水道完備させりゃバイオトイレなんてワザワザ置く必要もない
>>581 山頂トイレってどこの管理なのか教えてくれる?
どうせ、ブルでし尿降ろして終わりでしょうから余計な上納金で馬鹿っぽい話だね
>>582みたいなイニシャルランニング考えてないカスもいるし
586 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:20:07.95
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんで、みんな富士山に登らないの?
そこに山があるのに。
せっかく日本一高い山があるのに。
誰も登らない。
もったいないじゃん。
そんなにみんな体が弱いの?
苦しいことは嫌なの?
楽なバスがいいの?
・・・恥ずかしくない?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
587 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:21:47.75
フルマラソンを最後の100mだけ走って、
ああ、フルマラソンはきつい、とか言うやついる?
カッコ悪すぎ
>>586 楽なバスとかほざくなら
観光道路2本テロ攻撃で潰してから出直してこい
(なにこのコピペ)
589 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:36:38.56
コピペじゃないよ、オレサマが書いてる
590 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:37:30.98
ちんぽ
592 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:40:14.46
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
いや、まじで五合目以下を登ってる人って、数日に一人くらいしかいない。
五合目にバスで行くやつは一日何千人といるのに、
ほんとに富士山登るやつは数日に一人だ。マジだぜ。
これが本当の日本の姿さ。
日本人はダメになった。
富士山は泣いてる。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
センス無いクソコピペはウゼェよ
594 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:46:03.00
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
バスがあったっていいよ。
体の弱いやつはバスで行けばいい。
しかし、実際は5000:1だ。
これ、まともな比率じゃない。
そのうちバングラディッシュにも負けるぞ。
こんなに日本人は努力を嫌うようになった。
努力するやつはほんとに0.1%くらいになった。
こんなんで、国力は維持できない。
その他大勢はいくらいてもムダ。ついてくるだけだから。
富士山に上るやつがほとんどいなくなった今
日本人は危機に瀕している
これでいいわけないだろ。異常だよ。
誰も富士山に登らない。バスで行くだけ。
これは文化育たないよ。
ロシアに負けるよ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
595 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:49:06.57
まるで神託のようだな
596 :
底名無し沼さん:2013/09/01(日) 23:56:26.96
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士登山ブームだブームだと言われながら、
実際には誰も登ってない。
これやばいよ。
国力を維持するには努力するやつが5%はいる。
努力するやつが0.1%以下になったらその国は終わりだよ。
おれは日本の終焉を予感する。
誰も富士山に登らなくなった2013年の日本。
外人が聞いたらびっくりするだろうね。
えっ、日本人は富士山に誰も登らないの?なんで?
おれは答えを持たない。ただ恥ずかしいだけ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士山はゴミまみれになってるんじゃない。
早く死んだほうがいい老害とシナチョンまみれになってるんだ。
598 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 01:33:15.21
そう言うお前は麓から登ったのかよ?
片山右京のパーティも富士山で敗退したんだよ。
男2人がテントごと空中に数百メートル持ち上げられた。冒険家でもこの有様だから、
富士山の登頂に成功したら、一流の登山家として世界に通用する。
シーズンオフはそれが普通
道でうんこしたら、風で飛んで数十m先にいた人の顔に直撃したという情報も入っている。
吉田の5合目に弾丸登山者用の店が一店、夜遅くまで店を開いている。
20代前半の山ガールが数人集まって、キャピキャピしていた。
雨降ってきたから、全員がペラペラのコート型コンビニ雨具着だした。
足の下側は全部濡れるだろうし、ボタンの隙間から雨が入って来そうだった。
そういう自分も立派な雨具は持っていなくて、魚釣り用に買ったライトレインコート。
雨の日にスーツの上に着ているやつ。
605 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 03:23:24.53
シーズンオフも弾丸ツアーでw ゼニ入らんで!
片山は富士山なんかで遭難して人を死なせた殺人者
ああいう無計画な馬鹿を閉め出さないと富士山の名にキヅが付く
まえに山伏の格好で登ってた一行見たが、女も頭剃ってた。
気合の入ったパフォーマンスだった。
着ぐるみの中途半端なパフォーマンスするバカどもは見習うべきだ。
>>607 先月のスク水で富士登山してた女グループもそうだった
ろくに登ってない内に引き返すとか、
ああいうのは何やらせても中途半端なカスだろうな
609 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 07:50:21.97
山をなめてるやつらはいつか痛い目に遭うんだよ。
山頂結婚式、例年は1〜2組だけど今年は20組挙げたそうだ。
花嫁は汗でマンコ臭くなってそうだね
まーた台風発生?
今週天気が落ち着く日があればいいのだが
>>611 ウェディングドレスをパタパタして
マンコの臭いを富士山に撒き散らすんだよ
614 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 09:14:33.34
>>611 新郎がウェットティッシュで拭いてあげるんだよ
>>607 それ山伏コスプレじゃなくて本物の行者だろ。
諸君おはよう
朝っぱらからおまんこ臭の話とは
これまた風流なり
618 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 10:53:07.97
俺たちの夏富士は終わった
9月になった途端に過疎ってるな
今週登ってくる
ここはマンコスレになっちゃったの?
9月以降は禁止じゃね?
なんで?
623 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 11:25:51.27
ちなみに俺は小さい頃から遠視だな
625 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 11:41:37.71
何で毎年同じ流れなんだろうね?
9月以降は禁止だ禁止じゃないだ。
今週半ばに登る予定だったけど台風で駄目な感じ…
来週じゃ気候的にも山小屋の営業数的にも初心者じゃきついね。
【いつ頃までなら富士山へ登れるか?】
健康な成人で、体力も普通程度という前提なら
・富士も他の山も未経験なら、9月中旬まで(遅くまでやってる小屋も9/22、23までなので)
・富士は未経験だけど、他の山をたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月上旬まで
・富士も他の山もたまに登ってる人(冬山除く)なら、10月中旬まで
・富士は夏だけ、他の山もは3000m未満で冬に何度か経験ある人なら、11月上旬まで
・もっとレベル上の人は知らん 365日オッケーでいいんじゃね?
628 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 12:38:54.14
かぼちゃワインを今みるとエルってあんなドムだったっけと悩む
熊田曜子がエルを演じた実写版の悲惨さ
今みても美しいのはドロンジョ様
631 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 12:48:30.50
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013090200017 富士山の夏終わる=4登山道を閉鎖−山梨・静岡
山梨、静岡両県は2日正午、富士山の山頂につながる
主要な4登山道を閉鎖し、来夏まで全面通行止めとした。
気温の低下や山小屋の閉鎖などで登山者の安全確保が困難となるため。
富士山が世界文化遺産に登録されて初めての夏山シーズンが終わった。
閉鎖する登山道は、静岡側の富士宮、御殿場、須走ルートと山梨側の吉田ルート。
富士山では近年、夏山期間以外の登山で遭難するケースが増えている。
国や両県などで構成する協議会は7月、夏以外は万全の準備がなければ
富士登山を禁じる内容のガイドラインを策定。
登る場合は登山計画書の提出を求めている。
(2013/09/02-12:15)
>>631 9月中旬過ぎても開けてる小屋への営業妨害じゃんこれ
>>632 そうだよね
でも、あとはツアー客だけの見込みなんでしょ毎年
初登山で暗くなってから疲れ果てて須走口に降りてくると、
売店の人何人かにとても愛想よく迎えてもらえた。
お茶を出してくれて、「大変でしたね。こちらにお座りください」。
疲れ果てて思考能力が低下しててなんとなくフラフラといくつか
お土産買っちゃったよ。
バス停側の売店の人が恨めしそうにこっちを見てた。一本道なので
山側の売店がこういう商売はかなり有利なんだろうな。
635 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 13:23:22.52
>>627 富士山の気象条件は年によって全然違う。
無責任なことは書くな。
さぁーーーーーーーーーーーー
眺めの良いところで自由に野糞が出来るシーズン到来!!
>>636 へえ。あれはなかなかの商売だわ。文句のつけようがない。
でも、してやられた感が残る。
同業者達って、隣近所同士で仲良くやっているように見えるけど
水面下で足引っ張りしてんだよな実際w
須走口はこけももソフトクリーム一択
空腹ならきのこソバ
641 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 14:01:29.22
なんか夏休みも終わり空いてきたようだし、これから天候も涼しく良い感じ
んで富士山登山したいんだけど、まず何すればいい?
初心者に教えろください よろしくお願いしますのござろう
ただ現地行って登って帰ってくればいいだけじゃん
頭が弱いのか?
>>641 来年にした方がいいんじゃない。来年も空いてそうだし。
準備不足や不慮の天候悪化で簡単に死ねるであろう事を実感した。
多分大丈夫だけど、多分が外れたら下手したら死ぬ。
そんなヘッポコだと
開山中でもろくに対処出来なくて死にそうじゃん
まあ他人についていって
何となく登山してるだけだしな
今の山頂の気温は5度
8合目ライブカメラを見ると何か雹みたいなの降ってるし
5合目ライブカメラは雨
ライブカメラで登ってる人の装備を参考に自分で判断しませう
正直今日みたいな日はおすすめできない
寒いし濡れ濡れになるし景色も良くない
人がたくさんいる時点で景色なんかウンコみたいなもんだけどな
>>649 人で混雑するのはわたしもいやだが
人はウンコではない、ウンコは人の中にある
危ないから閉鎖するってんなら
全国の山を閉鎖しろ!!
>>651 本気の閉鎖じゃなくて、閉鎖アピールして注意喚起してるだけでしょ。
良識ある初心者は、閉鎖って聞いたら二の足を踏む→遭難者、死者は減る。
>>652 そこにメディアが湧いて出て
通って行く奴が非人道的で悪い事をしているようにニュースで流す
6月がそうだったよな
655 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 16:40:35.75
そこで薫の100tハンマー
>>653 それで死者が減るならいいとも言えるんじゃないの。
事実のみの報道が必ず必要とは思わない。
じゃぁ登山なんて法律で禁止しちまえ
そうすりゃ登山での死者は間違いなく減る
658 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 17:11:13.17
>>657 それは一つの意見だけど、世の中の大半の人から
受け入れられないだろうね。
じゃぁ閉鎖なんてしないで
堂々と登らせろ
禁止だけで拘束力はない
なんなんだろうねこれ
661 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 19:25:55.91
なんかあったときの抜け道
662 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 19:29:25.17
自己責任での登山はできる、ての見たけど
夏場の登山って何かあっても自己責任じゃないの?
こんだけの人が登ってるのに死人がほとんど出ないなんて素晴らしく安全な山だよね
665 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:09:45.14
救助要請等あった場合はすべて有料にすれば大半解決だろ。
夏の富士山なんてほとんど危険もなく安全なのにバカじゃね
>>662 日常装備での自己責任挑戦者が多い富士山では、
辞書的な自己責任の定義からつい離れて訴えたくなったのではないだろうか。
>>666 「混んでる」ってメディアが散々脅かしたからじゃないかと思ってる
671 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:33:40.54
先月富士山に登って来たけど、下山道を間違う馬鹿が、年間数百人いるそうだから驚く。
でも、夜間で暴風雨や暴風雪で視界が殆ど無ければ、俺も何だか自信がない。
673 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 20:40:57.24
減ったの?!
週末の昼間は例年以上にすげー混んでたと感じたんだけどな
須走で夜間に登ってて気付いたら道外れてたって経験無い?
過去に2回なんか足元が不安定だなって思ったら道外れてたってことあるんだが。
>>671 暴風雪って・・・オイw
しかし実際霧でもホワイトアウト状態だと看板すら見えないから間違えることは多い
特に下山においては須走分岐だろ、道なりに行けば普通は右に行くからな
ソロで富士宮を登っていたとき、5−6合間のロープ間が広いところで アレっ!となった事はあった。
ロープ目指して登山道を歩いていたつもりが、目指してたロープは外側でつまりショートカット状態になってったつーかなんつーか
他に人が居れば(ライトが見えれば)まずないけどね。
>>627 登山未経験者はやっぱり9月中旬がラストか・・・・
俺もそうだから、19〜21日に連休取れそうだから、そのあたりで行こうかな
情報サンクス
夜間で足元しか見てないと登山道を逸脱することはあるかもね
夜は情報量が少ないからこまめに前方を確認しながら歩くことだね
シカトかよ
680 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:03:52.26
吉田口5合目に美味い飯屋ってあるん?
何処もカレー、ラーメン、蕎麦、うどんって感じで
味はイマイチ
世界遺産なんだし、外国人も大勢来るから何とかならないかな
あんな観光地にあるわけ無いだろ
下降りて探せばバァちゃんがやってる美味いほうとうやがある
場所は教えてやらない
まあ山小屋が営業終えたら、もう登山未経験者は来ないで下さいって目安になるよね
683 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:21:37.43
今日富士山へ登った人で、今頃でも雪が降ることが有り、富士山頂で9月に最大瞬間風速91メートルを記録した事が有る事を知ってる人は、何%位いるだろ。
>>683 テレビ、ネット、書籍、パンフレットなどて気が狂いそうな頻度で何度も高山の怖さについて知らせていたし
大概の人は知ってんだろ
須走で食ったきのこ蕎麦は結構うまかった
686 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 21:35:24.00
>>685 俺も食った
下山してきて腹ペコだったんで、ものすごくうまく感じた
>>683 最大風速はともかく、強風や雪がどう問題なのか分からない、でお仕舞いじゃない。
今年は去年より登った人少なかったってTVで言ってた。
御殿場と須走は五合目に下りてきてとりあえず一服しようとしてるとお茶(御殿場はきのこ茶、須走は椎茸茶)出してくれるね。
国や静岡、山梨両県が今年7月に作った富士山登山のガイドラインは、夏山シーズン以外は「万全な装備が無ければ原則登山禁止」とした。静岡県側は「完全禁止」を求めたが山梨県側は冬季営業の山小屋もあり難色を示した。
何かレス読んでると静岡側の方がサービス良い希ガス
>>640 バス亭側の菊屋のコケモモソフト。
店員の中でばあさんが一番盛りがいいというのは
知っているかねw
693 :
640:2013/09/02(月) 22:35:30.24
>>692 それは知らんかったw
きのこソバ頼んで食べてたらばあさんがご飯と手作りの山椒の佃煮持って来てくれた。
きのこソバだけでも十分すぎるほど腹一杯だったのに、残しちゃ悪いと思って全員必死になって完食したw
結局少なかったとか、入山料導入する理由がなくなっちまったな。
あの名物お婆ちゃんやなw俺も喋ったことあるんやが、性格のええ人や
>>627みたいな無責任なもん真に受ける奴が10月に日帰りで
ノコノコ登って遭難騒ぎ起こすんだろうな。本当にいい迷惑だわ。
9月の富士は10月の北アの気象条件、10月の富士は11月のそれと同じ。
11月の北アがどんな環境か、知らん人間が行く場所じゃない。
よ○だ口ルートはセコイ。下山中に補給所が何もない。トイレは公共wトイレ。
須走口は、牛丼屋みたいな名前の売店とトイレがある。
○し○口ルートは、金貰ったらからさっさと帰れということか。
伏字クイズの答えが分かる香具師おる?
下山中に水が無くなって、餓死したらどーしてくれるんですか。
干からびて、ミイラになった死体が何体も転がっていたら嫌だな。
>こんだけの人が登ってるのに死人がほとんど出ないなんて素晴らしく安全な山だよね
情報を隠しているんだと思う。毎週死んでいたら、お客が来なくなるでしょ。
急にぽっくり病の報道がなくなった。ぽっくり逝く人いるだろう。
>>697 吉田□のお土産やの親父
凄い感じ悪い
客を捌く事だけしか考えていない
701 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:23:29.47
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんで、みんな富士山に登らないの?
そこに山があるのに。
せっかく日本一高い山があるのに。
誰も登らない。
もったいないじゃん。
そんなにみんな体が弱いの?
苦しいことは嫌なの?
楽なバスがいいの?
・・・恥ずかしくない?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>702 だから何?建替え中でも店はやっている。
704 :
底名無し沼さん:2013/09/02(月) 23:52:59.75
富士山の自販機で缶コーヒーはいくらなんですか?
国立公園内で営業してる奴にまともな奴は居ない
吉田の小屋の親父は、一泊して出て行くとき、どうもお世話になりましたと挨拶したら、
無表情に「ん」と音を出しただけ。
山小屋とはちょっと違うんじゃないのか。
江戸時代の佐渡銀山、とがにん(咎人。罪人のこと。)の収容施設がビジネスモデルになっているのかもしれん。
少し前まで、小屋に非人間的な詰め込み方をして、行政指導を受けたでしょ。
>>704 頂上は500円です。家族で行った場合、父母子供計4人で2千円です。
>>705 おい農鳥親父の悪口はそこまでだ
>>706 山小屋なんて基本愛想はないものと思っとけ、だけどな。
北アルプス界隈なら客扱い慣れてるし、人寂しい山域ならそれなりに人情も感じるけど
709 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 00:23:02.64
お互い様だろ、ぼったくり山小屋と富士山にバスでずるして行くやつ
ずるいやつ同士がいがみあってる、おなじ穴のムジナ
富士登山者減った“自主規制”影響
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130902-1182796.html 今年6月に世界文化遺産に登録され、登山者激増が見込まれた富士山のこの夏山梨県側の
吉田口から入山した登山者が、昨年より約1万4000人少ない23万2682人だったことが1日、
分かった。山梨県富士吉田市が同日発表した。例年より延長されたマイカー規制や、「弾
丸登山」への“自主規制”が原因とみられる。
過熱した世界遺産フィーバーへの策が、数字に表れた。富士吉田市によると吉田口の登山
者は7月1日から8月31日まで、6合目の富士安全指導センターで集計。その結果、登山者は
昨年24万6616人より1万3934人少なかった。原因は車と人の「規制」だった。
今夏、吉田登山口に至る富士スバルラインのマイカー規制は7月12〜15日、同26〜28日、8
月2日〜25日の計31日間実施された。15日間だった昨年の約2倍になり、週末やお盆休みか
ら平日にも分散化された。今年のお盆休み期間の登山者は8月13〜18日の6日間で2万5918
人。3万1855人だった昨年同時期の約80%だった。
一方で、地元自治体の呼び掛けや報道により、睡眠を取らずに一気に山頂を目指す「弾丸
登山」が減った。弾丸登山とみられる午後9時〜午前0時までの入山者は、昨年より約30%
減の2万1343人で、最近7年間で最も少なかった。
6月に世界文化遺産に登録されたことで、今夏の富士山には注目が集まった。吉田口でも
山開き(7月1日)直後の最初の1週間は前年同期の46%増。しかしその後はあまり増えず、登
山者が1日8000人を超える日も今年は1度もなかった。また、20万人の到達も昨年より2日
遅い同23日だった。市富士山課は「メディア等を通じて登山者の増加による危険性や環境
破壊の恐れを訴えてきた効果」と分析し、減少した数字をマイナスとは捉えていない。
富士山安全指導センターでの登山者数集計は1981年に7月1日から8月26日までの集計を始
め、2000年以降は8月末までの人数を数えている。これまでの最多は10年の25万9658人だった。
[2013年9月2日8時59分 紙面から]
吉田登山ルートに沢山作ってある異形の建築物群や工事跡を見ると、
すさまじい自然破壊もいいところだが、当然、自然より観光産業が優先。
落石の原因になりそうな岩はダイナマイトで粉砕し、環境保護をしてあるとのこと。
なお、環境保護という意味は、元々の自然を保全することという捉え方もあるのだが、
富士山ではなるべく自然を無くすことが環境保護である。
何をいまさら。
あんな渋滞で落石起きたら事故の避けよう無いんだから他にやりようあるか?
富士山は生贄なんだよ。有象無象を引きつけて朽ちて行く運命にある為の。
自然大好きっ子だったら、平成の大噴火でも祈っとけw
吉田口ルートは良いはなしが、出てこないね
知り合いが富士山に登ったというのだが、感想が何もなかった。
感想は、一度行けばもういい。やっぱり吉田口ルート。どうも評判が悪い。
馬のうんこいっぱいだからでしょ
>>712 オタクは吉田の業者ですか。
まぁ、こんな感じ。読んで分かるとおり。
そいつを御殿場口から登らせりゃ疲れてヘリ呼ぶんじゃねーのw
須走から登らせりゃ道に迷って、富士宮から登りゃすれ違いうざいとか言うんだろw
ガイドのくせに、狭いところを黙って無理やり通ろうとして、人とぶつかって怒っていた。
吉田ルートでの出来事。
吉田口ルートは、山の挨拶は禁止されているのですか?
吉田口はハイキング感覚の人が特に多いねw
役所主導のキャンペーンで観光産業低迷で強がりだねえwww
つくずく地方公務員は無能というのがよくわかる
地元の小さな旅行会社に研修名目で出向させてそのまま解雇したら良いのに
723 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 02:29:57.88
新高山>>>>>>>>>>>>ふじさん
富士様?
去年の初雪が降った翌日に吉田口から登ったけれど、
今年はどうするかね。
去年は高度順応も兼ねて本8合目の小屋に泊まった
が、今年は弾丸登山やろうかな。
地元の観光業者も減らせとは言ってないわな
吉田の担当者は吊るし上げられるだろw
1000円取られるくらいならのぼらない、というのも多いと。
冬はそれなりに面白いのだけどね
>>707 あれ?
吉田口山頂付近の自販機は400円だったような記憶が…?(わずか半月前の事なのに良く覚えてないw)
スタバのインスタントコーヒーVIAとストーブ持って登ったんだがあまりに風が強くて断念、お鉢廻りで吉田口まで来たら缶コーヒー飲んでる人が結構いて誘惑に負けて自販機で買ってしまった…
>>697-698 そういう心配があるなら吉田ルートを登った道をそのまま下山してもいいんだよ?
列を成して登ってくる人たちをやり過ごすのに時間がかかって大変だけどねw
登山道と下山道がそれぞれ専用だと勘違いしている人もいるようで、
紹介サイトでもそのような表示をしているところもあるけど、
現地の地図(看板)ではどちらも登下山兼用道として表示されている。
ブル兼用道での下山は補給が必要なら歩行者専用道と接する本八合目で
山小屋利用しかないな。登る時ほどの補給は必要無いだろ。つかオマエラ登ったことあるん?
山小屋の人などに助けてもらった時、お金払わないといけないのかな。
もちろん、そうなったらお支払いはしたいけど、数十万とか請求来たら
ちょっと困るな。
ブルドーザーでおろしてもらう事になるの?
山岳保険入った方がいいのかな。
富士山は山小屋って感じがしないんだよね。
海の家ならぬ山の家って感じだ。
お前も101歳になれたらやってみるといいよ。どれだけスゴイか分かるから。
>>733 別にいいんじゃないの?
競技しているわけでも、先鋭的なアルパインしているわけでもないし
こういうのは自己満の世界でしょ
>>734 すごい事はすごいに決まってるが、
記録として「101歳」を残されるのがおかしいと思う。
ブルドーザー使ったら110歳でも登れるでしょ。
>>736 110歳で富士山頂に立つだけでも記録は記録だろ。別に公正なルールの下に記録競ってるわけでもない。「話題」だよ。
世の中そんなもんだろw
>>736 きんさんぎんさんなんか
曲中に「ハイハイ」という声のサンプリング入れられただけで
ギネス公認の、史上最高齢アーティストになったよ
>>734 そもそも101歳まで生きている自信がない
>>737 じゃあ、もし俺が102歳まで生きられたらブルドーザーで送ってもらって
最高齢登頂記録にしてもらうわ。
100歳まで生存する人の割合
男性=1.645%
女性=7.037%
らしい。かなり難しいな。
「ハイハイ」がアートの一環として認められたから
アーティストなんだろ。
>>735 たまに、気に食わなくて噛み付く人いるよなあ
>>740 その前に結婚して子供産んで老後の面倒見てもらえるようにしとくなり、ちゃんと働いてたくさん貯金しとくなりしとかないと生活保護の身じゃ無理だぞ
747 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 09:29:30.85
糞ジジイの仮想敵はニート()
>>731 一時避難なら宿泊代or休憩代
もし、自力下山できなくてブル出してもらうとだいたい3万が相場って言われてる。
>>748 おまえはいつも嘘を書きに来ている奴だな。
馬を7合目まで呼んで乗って5合目下りるだけで3万以上とられるんじゃなかったっけ?
ブルだと7〜10万コースとか
夏富士ごときで山小屋の助けを借りなきゃいけないレベルの人は登らない方がよくない?
この場合、3万じゃ特に高くないでしょ
滅多にないイベントのようなもんで、毎日通っているわけでもあるまいし
観光旅行に着て、地元の出し物を貸し切りで楽しんだような感覚だと思う
つか、それに比べても金額的に安いよ
戦前の一時期、ヒロポン登山やってた人がたまに居たんだよな
いわゆる覚醒剤打って、肉体の限界まで酷使して登頂するのな
中には全力疾走で何時間も猛ダッシュして、心臓麻痺とかで死んだ人もいるらしい
モチベーションは保てても、体が限界超えちゃったんだろうな
頭の血管がブチっていきそうなww
23時ちょっと前に富士山は大噴火します
>>755 富士の山小屋でタレントショップ開いてたアイドルの人?
それ違うだろ
>>710 来年夏山開山期間中ずっと入山料徴収する様になったらさらに減るんとちゃいますの?
まさか今年よりマイカー規制緩めるわけにもいかないと思うし
適当に匙を加減してんだろうな
どう考えても、今以上の受け入れ体制は期待出来ないし
763 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:06:50.45
登山はどうでもいいけど70過ぎくらいまではリッターSS乗っていたい
764 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:27:01.69
冬は頂上までスノモで楽に上がれるんだよな
とかはこう言う所で書いちゃ駄目なの?
>>765 あーあ
今冬はスノモの渋滞発生するやんけ
スノモ持ってればスキー場行くよりいいよね
768 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 12:47:32.03
富士山の従業員って、富士山に雇われているのか?
吉田ルートの7合目から上の岩場ちっくな箇所に鉄製の階段を設けるべき。
いつもあそこで大渋滞が起こるのだから、効率重視で作るべき。
今更自然破壊がどうのこうの言えないだろ。
希望すればブルドーザーで山頂まで送ってくれる時と、送ってくれない時が
あるって聞いたんだけど、どこに頼めば送ってくれるだろう。
>>772 山小屋で小屋番バイトしているタレントがブログで、
クローラーの乗車賃は最低30万円以上と書いてあった。初乗り料金ということか。
遭難の場合は150万円〜400万、平時なら100万円位で使えるんじゃまいか。
ヘリコプターのチャーター費は、1分1万円。
同じ位請求してくるだろうから、迎えの分を考えると3時間。約200万(プラス消費税10万円)。
夏の富士山もひやひやするぜ
中古ブルドーザー買って改造して送迎サービスやる人いないの?
ブル道は誰の所有?
元声楽家のガイドがいた。落ちるところまで落ちても、声は変えられないな。
>>778 落ちるところまでって書いてるけどガイドってそんなに社会的立場低い?
馬で送迎でも良いよね
参入は簡単な気がする
確実にぼったくれるし
782 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 16:11:30.04
ケーブルで引き上げながらブル数台連結させて
8合目まで客乗せたら?
いっそ斜面に沿ってリニアモーターのレール作ろうぜ
固体ロケット併用して宇宙行のカタパルトにするんや
今年も御来光は素晴らしかった
一生の思い出になると思う
また来年よろしく!
全山入山禁止にして
登山許可証を毎年100名にオークションがいいや
富士山の高台を全部平地にすれば、鉄道もバスも入りやすい
3776mなんてどうでもいいから、まわりの標高に合わせて平らにすべし!
>>786 天才あらわる!平らに整地してしまえば誰でも逝ける
余った土で静岡湾を埋め立ててしまおう
余った土を販売するべきだよ
「富士山の土」としてね
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:28:18.38
そんなら各地にある富士塚で我慢しとけ
入山料7000円でないと登山者減らないといった奴はどこへ行った。
記事にもある通り
入山料あんまし関係なく、自主規制で減ってるだけでしょ
この感触だと仮に入山料一万円にしても、同じ調子かと
こんなの減ったうちに入らんだろ?
せめて自分のペースで歩けるようにならんと・・・・・
794 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 18:48:03.11
>>785 それをネットオークションで荒稼ぎするウンコ共が出てくるのは確実だな。
>>792 減った減ったといいつつ、ほんの数パーセントだしなあ
入山料を課すまでも無くマイカー規制だけで登山者抑制には十分な効果があると。
世界遺産登録効果で7000円取れるぜウヒヒ、なんてのは所詮机上の空論でしかなかったわけだ。
まあこの感じじゃ来年も任意1000円以上のことはできないな。
実際に7000円にしたらどんな閑古鳥かちょっと見てみたい気もするがw
っていうか、7000円で行かなくなる人って、どういう人なんだ?
地元の人でしょっちゅう行ってるから、影響が多大とか
>>797 隣り町のボーリング場行くとか、そんな感覚の人達だろう
799 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:12:19.25
バーカ
家族四人で2万8000円だろうが
近年エベレストがツアーで渋滞するからと言って
アルミのハシゴを持ち込んだツアーがあったらしいね。
エベレストで渋滞すると命に係わる。
まぁ、設置後も凍傷や遭難者が後を絶たないんだけど。
>>799 一生にせいぜい1回や2回来る程度なら
そんなの特に多大な出費でもないと思うよ
まあ子供1人の家もかなり増えたし、そもそも4人で来るのかという話にもなるがな。
805 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:22:04.86
ああいえばこういう
「タダでも文句」なら、今までがそうだろ
入山料強制になったらただでさえタチの悪い連中がより横暴になるってのは目に見えてるな
ああ、なるほど
文句の標的にする材料が一個増えた程度の感覚ね。
入山料の徴収って、世界遺産に登録されたことで入山者が増えることに対して
入山者数を抑制する必要があるとか、安全対策に費用がかかるからっていう
理由だったよなあ?
てことは、世界遺産になっても増えなかったんだから、入山料徴収は
当然見送りになるはずだよなあ?
ならないんじゃない?
理由は「一旦決まったから」
行政ってこんな感じだからねえ
ワラタ
冬に登れば良いんだ
まあ入山料って、数千円程度なら
殆どの人は年に多くとも1回行くかどうか程度の頻度だから、どうでもいいんじゃないかな
山小屋で会った人、うつ病で休職中だから
富士山今年4回目ですとか言ってたけど、体力はあるんだな
815 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 19:56:27.61
国自治体や議員も同じで、余った金は
無駄のない無駄遣いでご自由に使ってくださいって感じで
>>814 精神系統の病気で休職してる人の大部分は詐病
ネトウヨって、やっぱり精神的な病気なのかな
それともただの怠け者?
>>817 そういうこと気にしてる君も病んでいるんだよ
世界遺産に登録されて客数が増えて、有料道路がマイカーで一杯になると思って締め出した。
金蔓の観光バス類だけ通した。人を沢山運搬できるから。
ところが、取らぬ狸の皮算用で、思ったより客が来なかった。
その分は入山金の値上げで対応する予定。
富士山にはゴミ箱がないので全部持って帰ってくださいと5合目に黒い大きい文字で書いてあって、異様な雰囲気。
821 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 20:46:06.37
観光客はほしいが入山者はいらん。
悲惨だったよ。
エーマンジェンシーシートを身に巻いて震えている人がいた。
山小屋は見て見ぬふり。
嘘乙−
戦場カメラマンがダイヤモンドリング撮る為に元日に登頂した事あるらしいよ
827 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:06:11.64
5合目より上 あっこ観光名勝史跡あったっけ
828 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:11:38.99
>>814 人の多い富士山では、救援要請があると、警察は近くの山小屋に連絡。
山小屋のアルバイトたちが出動する。日当3万。
5人出れば15万だ。
山小屋に泊まりたければそう言えばいい。5000円払えばいい。駅前と同じ。
乞食だって頭くらいは下げるぞ。
829 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 21:20:09.17
救援要請ったって、すぐ近くだ。一時間で回収できる。これで日当3万x5人。
山小屋アルバイトにとってはいい臨時収入なんだよ。
ゴキブリ登山
観光地のくせに気がきかねーなー
夜、人が沢山歩いているのに登山道に街灯がないだろ
転んで怪我でもしたら、どう責任とってくれんだよ
田舎の山道だって街灯位あるんだよ
>>829 そんなに金取るのか。1時間で15万円。
行くの止めた。
小屋の香具師は登山者が怪我をするのを楽しみに待ってるのか。酷いところだね。
>>821 返しって、ネトウヨみたいな気持ち悪い人
ここにも居たってこと?
ここだけは凄く気になるんだけど、弾丸登山自粛要請の甲斐があって
減ったって報道されてんじゃん?
これじゃまるで昔から行われてた夜間登山を弾丸なんて言葉に置き換えて、
ネガティブ活動した業者連中の勝ちみたいでなんか嫌だな。
835 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:14:53.49
一応昨日で登山道は閉鎖されたんだよね
>>834 別にいいじゃん
それでうちら商売してるわけでもないし
>>835 今後は然るべき技術と万全な装備で登山計画書を提出して登ってください。
そう言えば長野県はネット(スマホだったかな?)でチャチャっと登山計画書作って送信(提出)して、下山したらこれまたネットで「下山しますたよ」報告入れられるシステム作ったんだってね。
下山報告が無いと登山計画書に書いた親近者に「下山報告がないんだけど捜索願出す?」って連絡がいくんだとか。
839 :
底名無し沼さん:2013/09/03(火) 22:33:39.73
>>834 山小屋はね、江戸時代から続く既得権益がある。
なんせ、二ヶ月で一年分の収入を稼げるところ。
取得時効ってやつか? 20年だか占有してたら所有権主張できるっていう
信じがたいぐらい無知な人がいるね
たださ、昔から富士山は夜登るって習慣があったみたいよ。
現に昔は小屋でどてらと松明貸し出ししてたって記録が残ってるんだし。
それなのにやたらと夜間登山=悪にしやがって。
>>842 昔だったら信じられない原因でヘリタクしたりするバカいたり
中には救助後に開き直ってるおかしなのまで居る始末だし
まあそりゃ、しょうがないんじゃね?
は?
江戸時代にはヘリは無かったつ〜のw
>>843 そうは言っても毎年登ってて、ちゃんと自分のペースやスタイル確立
してて何の問題も無く登ってる人も沢山いるわけで。
そんな人達まで一緒くたに禁止されたらたまったもんじゃない。
吉田5合目のメシ屋に入った外人はビックリしただろうね。
日本人だってビックリするんだから。
全部高いので一番安いホットドッグだけ食べた。400円w
朝から食べたのはこれだけで、重い荷物を背負って何時間も坂道を登るんだから
富士登山は大変だよ。難易度が高いね。
とにかく値段が高いから、食べ物は家から持ってきたほうがいいよ。
貧乏人は富士山来るなよ
山開き終わった後でも、自己責任で登っていいって言ってたけど、
じゃー山開き期間中は自己責任じゃなかったっていうの?
観光客と同レベル登山者、ツアー登山客に登山の自己責任求めてどうなる
>>846 車で来ると、車内に飲み水や食品を置いて、店で買わないから、わざとうんと遠くに駐車させると聞いたけど酷いよね。
富士山で山登りの魅力を感じたんだけど
東京近郊でそこそこ高い山でどっかいいとこある?
高尾山
ゴキブリ登山客は柄悪い。吉田のほうの話。
6合目までの暗い道で奇声上げる者、ラジカセの大音量。祭りのような興奮状態になっている。
暗いし、女の子が2,3人連れで歩いていたらレイプされても不思議じゃない。
谷川なんていいんじゃないの?
疲れたらロープウェイで降りられるし
856 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 00:30:49.60
東村山でも行ってろ、ウンコ共!
>>853 この辺の山って富士山の5合目から登るのと疲労度は変わらない?
富士山くらいは疲れたい
858 :
856:2013/09/04(水) 00:34:22.91
おっと、送信しちまった。orz
ハイキングには最高な場所だ。
どうせ富士登山なんてするきないおまいらにはウォーキングとしておすすめするぞ。
859 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 00:41:52.79
箱根山
>>857 富士山の疲れ方は特殊だから似たような山なら高尾山だなw
8合目ライブカメラ見ると上ってる明かりまだまだいるねえ
今週末、富士登山予定してたのに台風ヤバそうだな
誰か行く予定のやつおるん?
逝きたいが、暴風は8/31の早朝お鉢廻りで懲り懲りだよ。
荒巻風が異常に強く飛ばされてもおかしくないレベルだった。
>>814 万年うつ病は
90%死んでて10%は散歩やテレビで時間を過ごす
下界に触れない登山は最適
8月31日?
俺にとっちゃ、爽やかなそよ風程度にしか感じなかった。
厳冬期南極点単独無補給徒歩制覇した俺にとっちゃな。
867 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 06:26:58.35
素朴な疑問ですが、富士山小屋の寝具はクリーニングに出しているのですか?
シーズン中の間、汗や砂や泥がついた体の人達が寝ていたら、ものすごく不潔な状態になっていると思うのですが。
>>866 君嘘はいかんよ嘘は
8/31早朝の山頂御殿場口〜吉田口下山道区間荒巻通ったのか あれがそよ風って
君ね お医者さんに貰った薬ちゃんと飲まなきゃ駄目よヽ(´o`;
>>868 大丈夫です。
日光で殺菌しております。
>>868 標高が高い所は紫外線が強いというのを利用してシーズン中は屋根の上に布団を並べて紫外線殺菌を行なっております。
まぁガスもなくカラッと晴れる日は数日しかありませんが…。
シーズンオフの厳冬期は低温殺菌を行っております。虫も活動できません。
うーんちょっとつまんない
ヘタに洗濯するより日光で炙った方が清潔だよな。
ミカンのヘタを洗濯?
いや、茄子のヘタだな
那須高原の話か、、、
>>876 茄子ってマンコに入れる位しか用途ないよね
879 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 08:27:28.82
なすびおいしいよ。
マンコに1日入れっぱなしにしておくと味付きになるのかな
マンコ味のスナックって売ってなかった?
中年モヒカンは富士山くんなw
あれ、リンクだと開けないのか
包茎チンポって傘被っているように見えなくもないよね
面白く無い上に下品
バカ女の生々しい下ネタに比べたら上品だと思うぞ
891 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 12:09:47.05
こいつ最高にアホw
29 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2010/10/14(木) 10:23:17
★6年前から富士山山小屋汚水垂れ流し9回にわたり200リットル以上
富士山7合目の山小屋「鳥居荘」が環境配慮型トイレの処理システムの故障を理由に、し尿を含んだ汚水を富士山に排出していた問題で、
山小屋を経営する天野喜良さん(50)は12日、記者会見で謝罪するとともに、垂れ流し行為を6年前から繰り返していたことを明らかにした。
計9回にわたり、少なくとも200リットル以上の汚水が排出されたとみられる。県は富士山吉田口旅館組合に対し、
トイレの汚水を適切に処理するよう注意するとともに、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いがあるとして事実確認に乗り出す方針。
この日、天野さんと同組合の井上洋一組合長が富士吉田市内で会見、一連の問題を謝罪した。
天野さんによると、し尿を焼却処理する方式のトイレは2004年に導入、05年夏、結露が原因とみられるバーナーや焼却炉の不具合を確認、
メーカーの指示を受けながら補修して対応した。しかし、その後も不具合が続き、処理能力が低下して06〜08年は毎年7月下旬、
1回ずつポンプで汚水をくみ出して「50〜80リットル」(天野さん)をトイレわきの草の中に排出した。
また導入した年から昨年まで毎年、山小屋を閉める際、し尿をためる容量4トンのタンクを清掃、数十リットルを排水していた。
天野さんは「汚水をくみ取って下ろすという選択肢もあったが、夏山シーズン中で対応しなかった。
当時は苦肉の策という判断だったが、深く考えて行動するべきだった。後悔している」と話している。同山小屋の利用者は年間3000人以上という。
富士山のトイレ狭すぎ。
ザックを持ってはいるとどうすりゃいいの?状態。
俺何時も単独だからこういうの困る。
有料500円でもいいから何とかしてちょ。
895 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 14:37:37.31
外に置いて入ればいい
896 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 14:44:37.22
1000円でもいいからトイレ広くしてほしい
海外じゃないからリュックをパクられることはまずないよね。
皆見てるし、一般的に登山客は客層いいし。保障はできんが。
ザックの心配をしているようじゃ避難小屋で寝られない
涼しくなったがいつまで登れる?
>>884 湿度ずっと100%じゃないか
ゴアテックスのレインウエアも100円カッパも変わらないって事?
>>894 重くて大きいザックを丸抱えで持って逃げるにはリスク大きい。
シーズン中なら周りに人がいるし、逃げ道も限られるし隠れる所も少ないし…。
とほとんどの人が思ってるところが逆に狙い目だったりするんじゃなかろうか…?
置いてあるザックにレインカバーをパッと被せて持って行かれたらちょっと自分のだってわからないよね。
>>901 マジレスすると熱のこもり具合が違うので悔しいけどゴアテックスの方がやはり優れてる。
>>895 トイレのドアの外は廊下?状になってるところもあって汚ぇ。
建物の外?・・盗まれそう。
>>896 だよね。
>>897 家で練習せんとあかんなぁ。
>>898 富士山は外人が多いんだけどね。
そうでなくても今時はどっかの山で食い物盗まれた人いたみたいだし。
登山 盗難でググると結構出てくるんだけど。
なんちゃら族の女の人みたいに頭上に全部置け
906 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 15:59:15.13
>>904 食い物盗まれたって、どこの発展途上国だよ・・・
>>894 ザックが大きすぎるんだよ
俺は日帰りしかしないが20Lもあれば十分
あんまり、ラフな格好で行くと山舐めてんの?っておこられるのが富士山
/^o^\フッジッサーン
富士山ほど整備されているハイキングコースはそうそう無い
910 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 16:40:28.24
>>825 嘘ではない。事実。僕がこの目で見た。
>悲惨だったよ。
>エーマンジェンシーシートを身に巻いて震えている人がいた。
>山小屋は見て見ぬふり。
エマージェンシーシートまで持ってるなら装備は万全だったんだな
>>910 山小屋はどうせれば良かったの?
裸になって抱き合うとか?
山小屋の布団って、買ってから一度もクリーニングしないのかよ。きたねーなー。
何十年も同じ服着ているようなもんだろ。
清潔好きな香具師なら発狂するよ
鼻糞ほじくった手を服に擦りつけて終りだから
ケダモノになるのよ
ケダモノは手を洗わないだろ?アライグマを除いてなw
閉山して山のトイレも閉鎖するから、うんこ入れと小便入れを持ってこいと言っているけど、
そんなもん持って行く奴いるのかよ。
犬のウンチは持って帰れと他人に説教するくせに自分や子供の野糞は持って帰らない
>>915 優先席付近では携帯電話の電源をお切りくださいというアナウンスと同じ。
電源切る人はだれ一人いない。
今ほど混んでいない頃登ったときは宿泊客もまばらだったから
端っこの方で一緒に連れて行ったネェチャンと横バックでやったけど
精液入りのオマンコ汁もそのまま布団にこすりつけたぞ
>>916 そら仕方ないだろ
ペット同伴のマナーと人がピンチになった際の対応は
同一レベルでは語れない
>>918 うわー、そんな布団で寝たくない。クリーニング出さないとカビが生えてくるよ。
あぁ本八合の小屋な
918は
>>919 ピンチになるのわかってて登ってるんだろ?
>>824 だからあんな銀紙なんか役に立たんからダメだと。
925 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 18:18:20.92
あの銀色シートって暖かいの?
風で吹っ飛ばされててワロタ
>>919 トイレ閉鎖されてるのわかって行っててその言い草は通用しないんじゃないか?
人工衛星にはあれを巻いているぞ
精密機械が外気温で100℃以上や−100℃以下になるのを守っておる
シュラフ型のとペラペラなのを両方持っているけど
使った事は無いw
>>926 どうしてもしたくなって我慢が出来なくなったら
街中でウンチやシッコしても違法にならないって知ってたか?
929 :
富士山に魅せられて〜日本一の名峰を巡る人々の物語:2013/09/04(水) 18:43:00.14
今日、NHKでPM10から放映。
930 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 18:57:28.28
夜間登山中のことで、遭難者が疲労と冷えで口の呂律も回らない状態だったら、
代わりに警察に救助要請の電話をかけていたんだが。
死にかかっていたら、引き摺って山小屋に運び込んだね。
金さえ出せば中に入れるんだろ?その位の金なら出すわ。地獄の沙汰も金次第ということだ。
アメリカの消防隊がホイル焼きになったやつか
>>928 違法だ緊急避難だ言う前にモラルの問題だな。
最初から野ション野グソ前提で冬富士に登っててその言い草はどうかと思うわ。
933 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 19:22:55.69
宮城沖大地震の後、避難した人がエマージェンシーシートを使って、役に立ったという話はあるけどね。
あの時は氷雨が降っていた。東北の3月は寒いよ。
火の気無しで、コンクリや板敷に転がっているのは相当きつい。
934 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 19:46:23.11
>>920 シュラフカバー又はバグシーツ使えば。
www.lifesystems.co.uk/products/mosquito-nets/bed-bug-sheet-single.html
>>932 じゃぁ観光地化していない山には何処にも登山に行かれないな
>>932 全国の登山用品屋に行って
ウンコスコップは自然破壊に繋がる道具だから
絶対に売るなと啓蒙活動でもやってろw
937 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 20:04:12.84
山頂って、カップ麺800円だっけ?
そうだよ
お湯が1200円だった
939 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 20:39:50.45
嘘付くなハゲ。
遭難しかからなくても、深夜に頂上について、御来光待ち1時間やったら呂律まわらなくなるよ。
っていうか寒さと疲労で、声が出なくなる。
カップ麺本体800円
お湯1200円
割り箸500円/本
今夜は登っちゃいけないね
メイン4ルートなんか日帰りエリアだから
カップ麺とストーブなんかを持参するが宜しい。
944 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 21:00:45.97
富士山頂とあの世とは、以外に近い。
完全防水の巨大なシュラフカバー買った。シュラフ入ってコレ被れば無敵だなマジ。
>>941 それなら浅間大社で売ってる、焼き印押してある箸の方が安いな。
10膳で300円だったかな。
って先月の17日に登って、ジェットボイルでカップラーメン作ろうとして箸忘れて困った時には
何で気がつかなかったんだ俺www
富士宮9合の白く朽ちた門柱2本は
この世とあの世の境に見えるな。
>>947 見えねぇ
恐山ぐらいのアミューズメント感を出して欲しいものだ
>>898 お鉢でポール盗られた。油断もすきも無い。
尼で980円のやつだったからまだいいものの。
客層がいいとは決して言えない。
950 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:02:31.51
NHK見てるか?
>>950 今どきテレビ見てる奴殆どいないだろ・・・・
盗られるのが悪いとは言わんが、出来心を抱かせるのも少し罪だと思う。
ヒストリアよりTSHの方がいい
ちょっくら頂上逝ってくる!
そんな命知らずの日本男児は居ないのか
どてらで10月下旬に登ったとか。
>>956 劇団ひとりが何だか悲しくなって突発的に登ったとか
>>952 サイコパスみたいなのは、理解しようとするだけ無駄なんだな
美しさも罪なのか? ウッフーン
室町時代の人とか江戸時代の人は、どうやって富士山が日本一高いってわかったの?
北岳とか高い山他にもあるのに。
>>961 つうか、当時誰か日本一高い山って言ってたの?
963 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:41:02.15
昔の人は凄いな。
964 :
底名無し沼さん:2013/09/04(水) 22:43:11.86
犬置いてけよ
>>955 それを許さないのは女の罪ということだな
日本一高い山は新高山
日本列島を作られたお方の末裔に決まっておろう
やはり今年はめちゃくちゃ混んでるみたいなレスたくさんあったのに
どんだけ適当なんだよおまえら
7月前半は例年以上に混んでたらしい。
マイカー規制前の駆け込みかな
>>961 マジレスすると、三角関数と影の長さで計測できた。
>>956 3日のご来光目指して初登山したけど、頂上たどり着けたところで何もなかったわw
土曜日は日帰りいけるよな
974 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 00:24:18.63
おまえら、まじひきこもりなんだな。
ひきこもりが富士登山を計画する。pcやgoogle使ってな。
でも、行かないんだ。
5合目バス登山でさえ行けないんだ。
おれが新五合のレストハウスで見た何人かの40歳くらいの
気持ち悪いやつらは、なんとかやってきた少数のひきこもり。
だから、後生大事に金剛杖を抱えてたんだ。ひきこもり大冒険の証し。
でも、計画だけで行けないひきこもりが全国に10000倍いるんだな。
この時期ここに書き込んでるのは、バス登山さえ行けなかった真性ひきこもりたち。
キモ
975 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 00:28:13.82
まじ負け犬だな
文才ない奴は長文書くな。
痛々しい。
東海地方の天気が大変な事になってるけど、
明日は(もう今晩になるが)大丈夫そうだよね?
台風一過みたいな感じで・・・
979 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 01:16:43.95
けっきょく、キミら廃人はことしも廃人だったというだけ
980 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 01:17:15.87
ひきこもり大冒険計画、今年も失敗
来年登ればいいじゃないか
富士山ばかりが山じゃないまずは百名山好きなのどれでも登ってくるがいい
982 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 01:47:23.44
真性ひきこもりがそんな強がり言ってもしょうがないだろ。
983 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 04:46:37.90
登るなら 今だろ
984 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 06:14:11.21
このスレも完全に地に堕ちたな
985 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 06:34:47.14
完全に地に落ちたらなら まだマシだ
おまいらよう、来年7月まで富士山登山“入門”のクソ体験談の
オヤジの雑言シャベリ場 落書きゴッコ せいぜい精出せよなっ (爆 ww
こっちらはそんなヒマ人じゃねーんだよ ! ! ! あばよ
次は富士山に竜巻だな。
竜巻が来たら激しい上昇気流によって火口への負圧が生じて噴火が促され…
青春18切符もらったからこれで週末行きまする
深呼吸をしつこいくらいやり続けると高山病にならない。
なりやすい俺が無事だったから間違いない。
もしかしたら高山病になりやすい人って日ごろも呼吸の仕方が悪いとか?
990 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 08:01:03.09
引きこもりに富士山はハードル高過ぎだろw
991 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 08:06:56.94
痴呆の糞ジジイ
冨士山にも登りに行けない貧乏人のくせに生意気だぞ
992 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 09:00:28.94
と引きこもりが申しておりますw
悔しかったら富士山来いよバァ〜〜カwww
993 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 09:07:14.88
ひきこもりはおまえだろうがカス
994 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 09:12:58.35
そういえば山小屋も領収書を書かないな
脱税はいかんなあ
登山者数はお天気次第、今年は前半天気に恵まれて出だしは多かった。
今年の五合目観光客は多かったと思うが。
今年は山小屋が水不足に悩むぐらい雨が少なかったんだがw
今日は雨だなそれでも吉田口ライブカメラでは多くの人の姿が見える
埋め
999
1000 :
底名無し沼さん:2013/09/05(木) 12:00:31.72
ネトウヨ消えろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。