登山靴スレ39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ガバガバ靴を好む人も、幅の狭い靴がなくて困っている人も、みんな仲良く語りましょう。

【前スレ】

登山靴スレ38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1353142321/
2底名無し沼さん:2013/02/24(日) 16:59:43.89
3底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:00:14.95
【過去スレ2】

登山靴スレ22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1246413870/
【夏山】 登山靴スレ23 【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1250608369/l50
【夏山】 登山靴スレ24 【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1254662040/
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1263136453/
【夏山】 登山靴スレ25【縦走】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268482204/
【夏山】 登山靴スレ26【縦走】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1275057416
【通勤中も】 登山靴スレ27【ハイカット】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1295970612/
登山靴スレ28【ミッドカット以上限定】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1305642548/
登山靴スレ29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1320172553/
登山靴スレ30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1327058517/
登山靴スレ31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330516659/
登山靴スレ32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1333716244/
登山靴スレ33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1338263438/
登山靴スレ34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1340563098/
4底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:00:47.66
5底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:01:45.54
【メーカーHP1】

日本
 キャラバン / グランドキング http://www.caravan-web.com/index2.html
 モンベル http://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=33
 シリオ http://www.sirio.co.jp/
 アシックス http://www.asics.co.jp/walking/fo/g2/
 ミズノ http://www.mizuno.jp/walking/products/odnr/index.html

 ゴロー http://www.goro.co.jp/
 安藤製靴 http://www.ando-shoe.com/
 のぼる靴店 http://www.superg.jp/cgi-bin/shoes.cgi
 中山製靴 http://home.cilas.net/~suminak/index.html
 その他、、山幸オリジナル など

イタリア
 スカルパ http://www.scarpa.com/scarpa.php
 アゾロ http://www.asolo.com/
 アク http://www.aku.it/en/index.php
 ケイランド http://www.kayland.com/en-US/Home-en.html
 スポルティバ http://www.lasportiva.com/
 ガルモント http://www.garmont.com/
 テクニカ http://www.tecnica.it/site/home/index.php
 トレゼータ http://www.trezeta.com/EN/
 ザンバラン http://www.zamberlan.com/
 グローネル http://www.gronell.it/index.htm
 ドロミテ http://www.dolomite.it/site/
 ディエッメ アンドリュー カルツ ローメル
6底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:02:46.37
【メーカーHP2】

ドイツ
 ローバー http://www.lowaboots.com/home/  ハンワグ http://www.hanwag.de/hanwag/index.asp
 マインドル http://www.meindl.de/english/

フランス
 ミレー http://www.millet.jp/products/m_list.php?l_category_nm=Footwear
 サロモン http://www.salomonsports.com/jp/#

スイス
 マムート http://www.mammut.ch/footwear.html
 (ライケル→マムートとなりました)

スペイン
 ボリエール http://www.e-boreal.com/

韓国
 トレクスタ http://www.treksta.co.kr/
7底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:03:24.08
【メーカーHP3】

アメリカ
 コロンビア http://www.columbia.com/Category/5/Footwear.aspx
 メレル http://www.merrell.com/
 モントレイル http://www.montrail.com/default.aspx
 ノースフェイス http://www.thenorthface.com/catalog/index.html
 バスク http://www.vasque.com/
 ダナー http://www.danner.com/ → ABCマート買収が決定済

スウェーデン
 アイスバグ http://www.icebug.se/Default.aspx?m=4
 ホグロフス http://www.haglofs.jp/products/index.html

イギリス
 バーグハウス http://www.berghaus.com/thegear.aspx
 Hi-tec http://www.hi-tec.com/
8底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:30:51.68
各メーカーの特徴
ダンロップやホーキンスやハイドロテックなどの大衆靴メーカーは指の付け根付近が異常に広がっていて、甲も高くガバガバ 足入れゆったりです
シリオは幅広ほど甲が低くなる PF40のみ特殊ラスト 3E表記の411と40では全くラストが違う オブリーク 足首太い人向け 年寄り向け
キャラバンは絵に書いたような甲高幅広ガバガバ靴勢ぞろい 年寄り向け
ミズノは年寄り向け甲高幅広 以前は甲低幅広モデルがあった 作りは良い
アシックスは甲高幅広ガバガバ捨て寸取りすぎ 年寄り向け

ローバーはWXLは幅広で甲はそんなに高くない ノーマルは意外に幅狭 ノーマル木型が手に入りにくいのが難点
キーンは甲低幅広なので甲高の人は履けない シリオとラストが似ている ソールが滑るので登山使用は危険 サイズが小さめ
スカルパは幅の種類が豊富 踵は細めが多い 華奢な人が履けたゼログラ65が廃盤になったのは痛い 現在は細いモデルなし
ザンパランは甲高幅広 爪先を絞ったモデルあり
ガルモントは見た目よりも幅が狭いと石井の店員は言う→しかしガバガバ 爪先を絞ったモデルあり
メレルは指の付け根付近が異様に広い カメレオンソール滑りまくり説あり

テクニカは全体的にゆったり感があるので華奢な人には向かない
ノースは基本は甲高幅広だが抑え気味 爪先を絞ったモデルあり 踵と足首は細め
アクは華奢な人御用達 小指のカーブがきついものあり 幅は狭いけど足首と踵は細くはない 決して石井に買わされたわけではありません
マムートは甲低幅狭指先ゆったりの元ライケル ラストの変わったモデル以外はライケルと同じ 甲高幅広モデルもあり 踵と足首は細い
スポルティバは爪先はゆったりしているようで、実は絞っている 足首と踵は細い

自分の履いた感じでは、シリオの40よりも幅が狭かったのは、ローバーバイオレ、スカルパゼログラ65、アクヴァーティゴとコネロと廃盤モデルほか、
マムートテトンでした。
ノースとガルモントに狭いのがあるが、単に爪先を絞っているだけで、踏みつけ幅は決して狭くはない。
幅広だけど、爪先を絞っているモデルは多数あるが、低山歩きでは歩きにくいだけで使えないと思う。
9底名無し沼さん:2013/02/24(日) 17:59:48.58
ホモが履くのに最適なトレッキングシューズはニューバランスですか?
10底名無し沼さん:2013/02/24(日) 18:31:15.76
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 161人 栗城史多先生、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 52人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
11底名無し沼さん:2013/02/24(日) 20:06:09.61
>>10
スカルパのシャルモ新作キター!
12底名無し沼さん:2013/02/24(日) 20:16:35.62
今月号のPEAKSは、ゴロー特集!
13底名無し沼さん:2013/02/24(日) 20:36:03.99
登山靴のつま先アナルに入れると気持いいですか?
14底名無し沼さん:2013/02/24(日) 20:51:14.90
登山靴といえば、下駄だろゲタ
山の守護神である天狗だってはいてるんだぞ
15底名無し沼さん:2013/02/24(日) 20:53:41.27
ゴロー格好良いね
16底名無し沼さん:2013/02/24(日) 21:57:49.78
>>8
AKUの評価にちょっと異論。
細い細いと言われるが、足幅Eの自分だとやや緩いが許容範囲という程度。
足囲に比較して爪先は絞っていなくて余裕がある。ヒールカップは狭くはない。
足首は別に広いとは思わない。
ようするに華奢な足向けじゃなくて、細めだが鍛えて筋肉の付いた足向けだと思う。
華奢な足の人だと踵が落ち着かない可能性あり。
17底名無し沼さん:2013/02/24(日) 21:58:58.04
華奢で良いです
18底名無し沼さん:2013/02/24(日) 22:07:31.69
>>16
KITIGAIの相手すんなよ
19底名無し沼さん:2013/02/25(月) 19:31:31.28
>>16
ヴァーティゴとコネロは指の付け根から先が細いですよ。
かなりの締め付け感があります。
踵は大きく、足首も大きいです。
廃盤品で上2つよりも爪先がかなり狭いものがありましたね。

ジャスパーは爪先がゆったりししてますけどね。
廃盤のコンコルディアは甲高だけど爪先が狭かった。
皮タイプは足首が大きくないので、足首が細い人でもフィットしますね。
スイテラは全体的にゆったりモデルです。
踵や足首が細い人はマムートが一番良いですね。
2016:2013/02/25(月) 21:37:47.00
>>19
あ、書き忘れましたが、自分の書いたのはエッジとフィッツロイについての感想です。
21底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:10:36.36
ホモが履くのに最適なトレッキングシューズはニューバランスですか?
22底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:15:11.07
>>21
ホモにはシリオがお勧めですよ。
23底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:18:36.02
ホモはスポルティバのイメージだわ
しりおはおっさん
24底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:19:41.60
スポルティバは足先絞ってるようで実は広い、じゃね?
25底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:26:23.48
細いわw
26底名無し沼さん:2013/02/25(月) 23:27:05.93
スポルティバは栗城ってイメージだわ
27底名無し沼さん:2013/02/26(火) 09:28:31.88
>>8
> ガルモントは見た目よりも幅が狭いと石井の店員は言う→しかしガバガバ 爪先を絞ったモデルあり

この件ですが、キャラバン扱いのものと、ICI直輸入のものとで、ラストが違うなんてことはありませんか?
例えば、タワー、タワープラス→キャラバン
タワーアルファ→石井
28底名無し沼さん:2013/02/26(火) 13:49:01.58
いずれも屑が吐く代物です
29底名無し沼さん:2013/02/26(火) 14:32:59.74
>>28
じゃあ99%の登山者は屑ですね
30底名無し沼さん:2013/02/26(火) 15:34:28.68
いや、80%くらいだぞ
31底名無し沼さん:2013/02/26(火) 18:42:26.87
>>27
その通りかもしれませんね。
しかし、石井に置いてあるガルモントはワイド木型ですよ。
石井はオリジナルモデルが幾つか置いてありますが、みんな幅広ですね。

アゾロは昔は幅が狭かったが、今は幅広になった。
ケイランドも同じく、昔は幅狭だったが、今は幅広になった。
サレワは割と細めで、踵と足首が細い。以前、好日にあったが、今はなく、また近々取り扱いを復活させるみたい。

幅は広めだが、爪先を絞ったモデルのあるメーカー ザンパラン ノース ガルモントなど
幅の狭い人が履けるメーカー AKU マムート サレワ ローバー(バイオレのみ他は知らない)など
幅狭を匂わせながら実は幅広なメーカー スカルパ ザンパラン ガルモント テクニカ ケイランドなど

昔は幅の狭い靴が多数あったらしいが、今は全滅した。
残念なことである。
日本人は靴に関して、みんなガバガバ教信者だから困ったものです。
32底名無し沼さん:2013/02/26(火) 20:06:25.44
なんで各メーカー幅広になったの?アジアン需要?
33底名無し沼さん:2013/02/26(火) 20:41:29.49
>>32
日本人は甲高幅広が多いという説があるから。
実際には年寄りにしか当てはまらないことなんですが・・・。
年寄りは甲高幅広が多数派を占めます。

あと、日本人がキツイものを好まないからというのも関係あると思う。
足囲に合った靴を履くと、どうしてもピッタリ過ぎて窮屈になる。
だから大きめの靴が欲しくなる。
メーカーも足囲の大きい靴が売れて、小さい靴は売れないから売ろうとしてどんどん幅広になる。

現在販売されている靴のほとんどが3E以上ですね。
しかし、3Eの靴を履いている人の足囲は2EとかEなんですね。
3Eの人は4Eやそれ以上のものを求めてしまう。

幅の狭い靴は売れないから市場から消えて、ゆったり履ける靴がほとんどを占めるようになった。
34底名無し沼さん:2013/02/26(火) 20:52:26.61
剛性高い靴はどうしても圧迫感あるからねえ
35底名無し沼さん:2013/02/26(火) 21:06:00.50
>>32
別に「各メーカー」は幅広にはなってないぞ
一部のメーカーは幅広路線に走ってるけど

ただ、幅広を叩くと通っぽいって風潮は何故か広まったなw
36底名無し沼さん:2013/02/26(火) 22:05:40.11
所謂捨て寸と呼ばれるもので
買い物客を釣る為の仕様です
37底名無し沼さん:2013/02/26(火) 22:49:20.66
>>31
適当
38底名無し沼さん:2013/02/26(火) 22:52:56.71
むくみ とか頭に入れようぜ
39底名無し沼さん:2013/02/26(火) 23:33:08.88
むくみを考慮するなんて、オフィス用とか立ち仕事用の靴だろ。
スポーツ用の靴でむくみなんてありえん。
登山靴履いてスーパーのレジ打ちでもするのか?
40底名無し沼さん:2013/02/27(水) 00:47:32.53
4時間も歩けば、普通にむくむのだけども
41底名無し沼さん:2013/02/27(水) 08:03:30.68
フリークライミングからの流れじゃね?
キツイの好むの。
42底名無し沼さん:2013/02/27(水) 08:07:32.12
キツイのなんて誰も好まんよ
鬱血して終了
43底名無し沼さん:2013/02/27(水) 08:58:47.07
>>40
とりあえず循環器系の病院に行った方が良い
44底名無し沼さん:2013/02/27(水) 09:09:32.36
>>40
歩いてむくむのか
45底名無し沼さん:2013/02/27(水) 10:13:45.32
病的にむくむのと、生理的にむくむのを混同したら話が繋がらない
4時間の歩行で病的にむくむなら病院に行った方がいいが
生理的にむくむのなら、むしろ体の機能が正常に働いてる証拠

病的か生理的かの判断が出来ないなら、とりあえずその判断のために病院に行ってみるのもいいけど、
歩行障害や皮膚障害が発生せず、膨張率が1割未満で、一晩寝れば翌朝回復するなら問題なし
浸出液が出たり、極端に冷えて感覚が無くなったり、2割以上の膨張を起こしたまま数日回復しないなら病院へ
46底名無し沼さん:2013/02/27(水) 13:10:57.60
むくむむくむむくむ
47底名無し沼さん:2013/02/27(水) 13:19:16.65
ゴアブーティーでオーダーやってる店教えろ下さい
48底名無し沼さん:2013/02/27(水) 14:42:27.70
挙句の果て、子宮頸がんになるわな
49底名無し沼さん:2013/02/27(水) 17:51:37.85
低山登山とトレッキング目的なんですが、できれば街履きもできる2万以内の靴だと何が良いですか?
できればアッパーはゴアテックスがいいです。
メレルを検討していたんですが、あまりに"滑る"というワードを目にするので………
50底名無し沼さん:2013/02/27(水) 18:27:48.69
大丈夫
君の頭ほど滑らない
51底名無し沼さん:2013/02/27(水) 18:40:18.10
>>45
生理的に浮腫むのなら体の機能としては正常かもしれないが、靴選びを間違った結果の生理的反応だと考えないの?
だから、病院に行って病的なものかどうか判断してもらうのも良い。
というか、歩けば足が浮腫むのが当然と思っちゃってるのが何とも救い難い…
52底名無し沼さん:2013/02/27(水) 19:08:16.64
いちいち面倒くさい奴
53底名無し沼さん:2013/02/27(水) 19:25:42.20
>>51
もうちょっと勉強してから反論したら?
54底名無し沼さん:2013/02/27(水) 19:36:41.83
>>49
登山と街履きは分けた方が良いよ。
登山で泥だらけになったり落ちない汚れが付いたりするからね。

街履きで馴らして登山で使うなら有りだと思うけど。
55底名無し沼さん:2013/02/27(水) 19:39:15.47
>>50
お前の話は滑りっぱなしだけどな
56底名無し沼さん:2013/02/27(水) 20:07:26.33
禿げてたのか・・・ゴメン・・・
57底名無し沼さん:2013/02/27(水) 20:13:10.41
さっきこのスレに気づいて>>49と同じ質問しようとしてましたわ
>>49
シリオが理想かな?と思い週末見てきます。
58底名無し沼さん:2013/02/27(水) 20:42:02.42
思い込みで足幅広いと思ってたが,
JISのサイズで測ってみたら,DとEの間だったわ。
59底名無し沼さん:2013/02/27(水) 20:54:50.18
むくむって男性にはわかりづらいとおもうな・・・
60底名無し沼さん:2013/02/27(水) 20:59:43.81
俺は4Eくらいだと思ってたら実はG(6E)だったw
その代わり、28.0cmだと思ってた長さは26.8cmだった

まあ結局買う靴は28.0cmの4Eなんだけどな
6149:2013/02/27(水) 20:59:46.02
>>57
レポートよろしくです
62底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:00:46.88
>>58
俺もやってみたい。どうすりゃいいの?
63底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:06:14.85
>>62
ほい
http://www.fha.gr.jp/data/size2.html

足囲は洋裁用のメジャー使うといいよ。
100均にも売ってるし。

はかり方は
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hitotai/rs/ashi.gif
64底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:14:01.16
俺は4Eだわ
65底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:16:37.49
>>60
測ったら自分も6Eでした
やはり日本人は皆幅広の足型みたいですね
66底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:27:54.08
>>63
ん?なんかわかりずらいぞ・・・
足幅は床に足をつけた状態を測るんで良いんだよね?
みんなすまん
67底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:30:50.41
>>63
3Eだと思ってたのにEだった
68底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:33:13.38
>>63
測り方違うんじゃね?
足囲は、1周の長さ
69底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:33:47.00
>>66
床に足を付けて普通に体重がかかっている状態ではかる。
70底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:35:58.55
>>68
足囲はぐるっと1周というのはその通り。

図がわかりにくいんだなあ…コレ。
右の図で1・2ってのは単純に出っ張ってるところを測るって意味でしょ。
71底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:38:29.76
<<訂正>>

足の測定
方法
http://www.fha.gr.jp/data/size2.html

足囲の測り方
http://www010.upp.so-net.ne.jp/silkroad/sokui.html
72底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:40:05.29
>>71
あー,これわかりやすいな。
73底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:40:51.10
>>72
勝手に訂正させてもらった、ごめんよ!
乙です!
74底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:53:49.28
>>73
むしろ,サンクス。

しかし,安くない登山靴買うんだからちゃんと自分の足を測っておいて損はないよね。
75底名無し沼さん:2013/02/27(水) 21:55:34.11
うんうん。
76底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:08:23.65
自分も6Eだ
77底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:16:11.30
街履きでトレッキングシューズなんか、履く気にならない
78底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:18:38.33
Eぐらいだと思っていたのに4Eだった
79底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:24:40.40
ダナーはかっけえ
で異論は無いよな?
80底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:34:58.79
ABCマートカッコいい
81底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:37:20.06
恐らく日本人の90%ぐらいは4E以上
82底名無し沼さん:2013/02/27(水) 22:49:53.50
>>81
日本人の90%くらいは3Eの靴を履いている。
しかし、ウィズが3E以上の人は半分もいない。
83修正:2013/02/27(水) 23:37:06.60
x3E以上の人は半分もいない。
○3E以下の人は半分もいない。
84底名無し沼さん:2013/02/27(水) 23:38:28.85
店でウィズと言うと必ずワイズと訂正される
85底名無し沼さん:2013/02/27(水) 23:47:47.02
with ウィズ
width ワイズ
86底名無し沼さん:2013/02/27(水) 23:52:56.85
>>83
てか3E以下のやつなんてほぼ0だろ
87底名無し沼さん:2013/02/28(木) 00:26:40.19
ワイズをウィズという人はワイドもウィドと言うべき。ウィデでも可
88底名無し沼さん:2013/02/28(木) 06:06:22.48
べきとか可とか
鬱陶しい
89底名無し沼さん:2013/02/28(木) 11:23:49.88
ベッキーだよー
90底名無し沼さん:2013/02/28(木) 13:32:58.59
バケモン級の10万Eくらいだと思ってたけど、4Eだった
91底名無し沼さん:2013/02/28(木) 15:39:26.20
ベッキー嫌い
92底名無し沼さん:2013/02/28(木) 15:40:10.21
ふぇありーずは好き?
93底名無し沼さん:2013/02/28(木) 15:40:43.30
うん!
好き♪
94底名無し沼さん:2013/02/28(木) 16:40:10.65
ガチロリわロタw
95底名無し沼さん:2013/02/28(木) 17:42:31.50
フェアリーズって、子供らしい魅力も、大人の魅力も無いよね
厨二病が精一杯背伸びしてるだけって感じでキモいだけ

というか日本のアイドルって、もう魅力有る子が10年以上は出てきてないな
本人の魅力や実力で売っていくのではなく、企画のゴリ押しで売っていくだけの捨て駒ばかり


とかスレ違いな愚痴を書いてみたり
96底名無し沼さん:2013/02/28(木) 17:51:47.95
97底名無し沼さん:2013/03/01(金) 09:40:53.02
メリーナ購入
98底名無し沼さん:2013/03/01(金) 12:11:09.00
購入おめ!
99底名無し沼さん:2013/03/01(金) 12:30:14.54
widthの発音は、ウィズに近い
100底名無し沼さん:2013/03/01(金) 12:43:18.06
日本人って、どうしても
ウィズか
ワイスになって
ワィズって発音に行き着かない
101底名無し沼さん:2013/03/02(土) 19:20:23.46
http://ejje.weblio.jp/content/width

ブリティッシュ英語の発音は知らんが、
アメリカ英語では発音記号含めウィズにしか聞こえないね
102底名無し沼さん:2013/03/02(土) 19:31:30.86
wideの"i"が名詞になるときに[ai]から短母音の[i]に変わるからな。
103底名無し沼さん:2013/03/02(土) 19:45:43.47
>>1-10
104底名無し沼さん:2013/03/02(土) 19:50:05.39
それは正しくはそうなのはわかるが、靴業界ではずいぶん昔からワイズだろう。もう日本語になってる。ワイズに限らずそんな例はいくらでもある。
105底名無し沼さん:2013/03/02(土) 20:56:31.00
ガルモント半額来るよ
106底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:05:49.68
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
107底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:06:20.54
近代登山を日本でするようになった当初、主流はインテリけった糞悪い学生登山だった。
おそらく体臭のきついヨーロッパ人の登山スタイルを写真かなんかで見たのだろう。
見よう見まねで登山靴をはき始めたのに違いない。
それは悪いことではない。
彼らは山に特別な技術が必要でないことなどその経験から十分分かっていたはずである。
当時、遊びで登山をするなど、ある程度の経済力があって、しかも都会的な人物でもあったと思う。
自分たちの特権意識を誇張するために、高価であったであろう登山靴をその象徴に仕立て上げた。
「山は厳しくこんな靴でなければ危険きわまりない。選ばれし人物が足を踏み入れる特別な場所である」
と自分の有意差を誇張する必要があったのだ。
彼らから見て特別でない人たちをさげすんだところで自分の山登りの技術が上がるわけでも人間性が優れるわけでもないのにだ。
捻挫がどうの安全がどうのなど後付けの屁理屈に過ぎない。
その流れが現在までに至っているのは驚きだ。
だが、中高年登山ブームでただ一つの功績は、重登山靴を履かなくなったことだろう
それまでは、軽登山靴はさげすまれていたからだ。
ほんの何ミリか本質にちかずいたわけだが、これだけの年月かかってたったそれだけの進歩とは
役人の仕事ぶりのようだ
108底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:06:53.44
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で
動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、一歩一歩脳天に直撃するような衝撃
を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら
漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・
本末転倒とはまさにこのことです。
腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタ下りるのです。
ストックなど邪魔です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。
すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。
ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます。
109底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:07:26.55
日本は仮にアイゼンを付けるにしても、本当に必要な箇所は森林限界を超えたあとでもごくわずか
かちかちにクラストした急斜面だけです。
無論キャラバンのチェーンアイゼンのような物を低山の新雪で使うような者は問題外での話です。
つまり登山靴本来の使い方ができる場面はわずかで、他の大半の場面では、登山靴がもっとも苦手な
状況での使用となるからです。
それはそうと認めてしまえば、レビューも活気ある物になるのでしょうが、なぜか登山靴が万能で林道ではすこぶる歩きにくい靴が
山道に入ると、とたんに歩きやすくなりしかも捻挫もしない魔法の靴のようなことがまことしやかにしかも
長い時間受け継がれているので、客観的なレビューができないのです
自身が感じた歩きにくさに嘘をつき、歩きやすいはずだ と言った思い込みにより屁理屈をくっつけて語らなければならないために
まともな使用感が書けないと言った日本特有の状況になるわけです。
110底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:08:11.19
このスレは登山用の靴について真剣に語り合うスレッドです
意見が違うからと言って真面目な書き込みに対し「病院にいけ」
「お薬の時間ですよ」 「他のスレにいけ」 のような類の罵るだけのような者たちのせいでスレが荒れる場合があります
そのような行為を禁止するとともに、そのような書き込みを相手にすることも禁止します
なお
このスレではエネルギー問題や環境問題 外交 内政なども大いに語ることが推奨されています
111底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:08:43.69
914 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 15:11:20.88
山用の靴を履いて山へ行きたいんだよ。
長靴だのサンダルだのバカじゃないのか?
履きたいんだよ。
レジャーのなんたるか。娯楽のなんたるかも分からずに御託を並べるな。
山で暮らしたい訳じゃない。山を楽しみたいんだよ。
112底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:09:26.61
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
田原総一朗 石川遼 石破茂 麻生太郎 矢野哲朗前 小池正勝参 荒井広幸 山内俊夫 与謝野馨 園田博之 藤井孝男 中川義雄 YOSHIKI
鳩山邦夫 みのもんた 北野武 なかにし礼 中曽根康弘 石原慎太郎 前原誠司(3度目) ハンカチ王子 成田賢二 大島渚 菅直人 渡辺善美 仙石
大橋弘忠 蓮舫 そのまんま東 青山繁晴 吉田昌朗 石原慎太郎 枝野 幸男 本村洋 斑目春樹 カンニング竹山 片山さつき 橋本徹 安倍晋三
浪健太 石関貴史 谷畑孝 水戸将史 小熊慎司 上野宏史 桜内文城 
追記 
市川 團十郎
113底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:31:54.06
前回安部が総理になったときから私は安部に対して警告していた
性懲りも無く再び総理になったかと思ったら奴はしたたかになっていた
したたかであることは政治家にとって非常に大切な要素だが、安部の仕事ぶりはどうか私がその本質を書き込もう

その前になぜあれだけの事故があったのに原発推進である自民が圧勝したのかという視点から勉強したまえ
原子力推進派はもう、何が何でも原子力推進で絶対ぶれないばかりか自宅を出てから返ってくるまでの間すべての時間
原子力推進のために使っているんだよ。
それに比べて原子力反対派は一部で、反対だけど民主は嫌だから自民に入れてしまうような人物が大半だ
何が何でも反対するためにはその動機が希薄なのである
このような事案は農業やその他既得権益全般に当てはまる

さて
まずは外交だが米国の前でお座りをししっぽを振っているような状態である
無論それはえさが欲しいからだ。
日本の総理は親米である限り官僚から脱税や賄賂 女性関係のスキャンダルをリークされないからだ
これで基盤が作れる 無論安部は米国に手土産を大量に渡している
今回の武器輸出もそうだろう どうせ支払いは米国債なのだからただでくれてやることと同じだ
さらに中東を敵に回し石油供給が不安定になる代わりに原子力推進への追い風にもなる
114底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:37:11.27
ダコタライト19950
タワープラス19800
ドラゴンテイル6980

だってよーw
俺足合わないからお前らで争ってくれたまへwww
115底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:48:02.45
さて
原子力は絶対に稼働する。なぜならヨーロッパは独自で研究しており中国 ロシアも独立して研究している
米国はスリーマイル以降国内に原発は作れないばかりか事実上原発は稼働できない
つまり代わりに植民地で汚れてもかまわない有色人種である日本に研究させるしかないのだ
だからどこの党が政権を取ろうとも反原発の方向性を示そうならたちまち女性関係や賄賂 脱税の疑惑が
官僚からリークされ政権の座から降ろされる
小沢氏の裁判も、彼が親中 アジア共同体を切望しているからに他ならない
アジア各国がたがいに反目し合うのをもっとも望んでいるのは米国だからだ
アジアの団結は対米勢力の台頭と白人のぼつらくを意味する
大嘘である温暖化や炭酸ガス削減も発展する国を押さえ込む手段に過ぎない

これで米国のバックと原子力す死んである経済界と原子力村の強力な援軍ができた
すべて自分さえよければ庶民など貧しくてもよいと言う連中だ
新自由主義で国が豊かになることなど無いことはローマの時代からはっきりしている
金持ちはより金持ちになるだけだ

つぎにTPPだ
これはテロ国家米国以外にも多くの国が参加しているばかりかテロ国家米国は遅れて交渉参加したに過ぎない
その米国と二国間だけで例外をもうけるかもしれないなどときめてきて交渉参加するなどすでに米国の言いなりになっている
証である
米国の狙いは日本人の貯金だ 特に郵便貯金
日本の富を米国に売り渡す男が安部なんだよ
116底名無し沼さん:2013/03/02(土) 21:58:37.43
次に憲法改正だ
そもそも自民党は自主憲法成立が党の大きな理念だが、それならば当然明治憲法をベースに
改正すべきところを安部はテロ国家米国に言いなりになるような憲法改正を行いたいようだ
日本がテロ国家にまっしぐら になっている

米国 経済界 原子力村 消費税増税の官僚をバックに付け強大な力を持ちつつある
さらにこのスレで登山靴を推進するような馬鹿は単純に安部を支持しているのだろう
支持率まで手に入れて富と権力を非常に強固なものに使用としている
これは非常に危険だ

我々は白人の方ではなくアジアを向いて国を動かす以外に日本が生き延びる道はないのだ

日本をテロ国家米国に売り渡す安部を支持することは絶対にまかりならんことなのだ
ちなみに野党といえども橋本も屑だ

小沢氏こそ日本のことを本当に考えるただ一人の政治家である
117底名無し沼さん:2013/03/02(土) 22:21:42.63
ダコタライト19950
タワープラス19800
ドラゴンテイル6980

だってよーw
俺足合わないからお前らで争ってくれたまへwww
118底名無し沼さん:2013/03/02(土) 22:59:42.21
うんこしたい
119底名無し沼さん:2013/03/02(土) 23:10:40.42
いいよねー、この間ショボイのだが買っちゃったからいらないけど
この楽天スーパーセールはどの程度の争奪戦になるんだろうね
120底名無し沼さん:2013/03/02(土) 23:17:21.44
そもそも自民党は自主憲法成立が党の大きな理念だが、それならば当然明治憲法をベースに
改正すべきところを安部はテロ国家米国に言いなりになるような憲法改正を行いたいようだ
日本がテロ国家にまっしぐら になっている

米国 経済界 原子力村 消費税増税の官僚をバックに付け強大な力を持ちつつある
さらにこのスレで登山靴を推進するような馬鹿は単純に安部を支持しているのだろう
支持率まで手に入れて富と権力を非常に強固なものに使用としている
これは非常に危険だ

我々は白人の方ではなくアジアを向いて国を動かす以外に日本が生き延びる道はないのだ

日本をテロ国家米国に売り渡す安部を支持することは絶対にまかりならんことなのだ
ちなみに野党といえども橋本も屑だ

小沢氏こそ日本のことを本当に考えるただ一人の政治家である
121底名無し沼さん:2013/03/02(土) 23:22:53.64
原子力は絶対に稼働する。なぜならヨーロッパは独自で研究しており中国 ロシアも独立して研究している
米国はスリーマイル以降国内に原発は作れないばかりか事実上原発は稼働できない
つまり代わりに植民地で汚れてもかまわない有色人種である日本に研究させるしかないのだ
だからどこの党が政権を取ろうとも反原発の方向性を示そうならたちまち女性関係や賄賂 脱税の疑惑が
官僚からリークされ政権の座から降ろされる
小沢氏の裁判も、彼が親中 アジア共同体を切望しているからに他ならない
アジア各国がたがいに反目し合うのをもっとも望んでいるのは米国だからだ
アジアの団結は対米勢力の台頭と白人のぼつらくを意味する
大嘘である温暖化や炭酸ガス削減も発展する国を押さえ込む手段に過ぎない

これで米国のバックと原子力す死んである経済界と原子力村の強力な援軍ができた
すべて自分さえよければ庶民など貧しくてもよいと言う連中だ
新自由主義で国が豊かになることなど無いことはローマの時代からはっきりしている
金持ちはより金持ちになるだけだ

つぎにTPPだ
これはテロ国家米国以外にも多くの国が参加しているばかりかテロ国家米国は遅れて交渉参加したに過ぎない
その米国と二国間だけで例外をもうけるかもしれないなどときめてきて交渉参加するなどすでに米国の言いなりになっている
証である
米国の狙いは日本人の貯金だ 特に郵便貯金
日本の富を米国に売り渡す男が安部なんだよ
122底名無し沼さん:2013/03/02(土) 23:26:45.57
読んでほしかったら短く簡潔に
123底名無し沼さん:2013/03/02(土) 23:28:05.55
あと30分、瞬殺か?
124底名無し沼さん:2013/03/03(日) 01:52:12.60
チョンの手先ってまで読んだ
125底名無し沼さん:2013/03/03(日) 02:19:55.14
今度はじめて登山をする女です。
登山靴のことでアドバイスください。

登山の装備を購入しに行き、スカルパの「トリオレプロGTX」という靴を購入しました。

http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000815

セールで18000円くらいになっていて、お店の人もすすめてくれて、
Dリングで紐が結びやすいのもあって気に入って購入したのですが
家で履いてみると「すごく重いな」って思って。

こんな重い靴でずっと歩いていたら、疲れるんじゃないかと気になり始めました。

女性が選ぶ登山靴としては、この商品は重すぎるでしょうか?
それともこんなものですか?

ちなみに、私は身長163cmで、体型はスリム〜普通です。
126底名無し沼さん:2013/03/03(日) 03:03:19.38
>>125
貴女が何処の山に登るのか今後どんな登山を行って行きたいのかによるから何とも言えないけど、
初めて登山って事ならスカルパで言えばカイラッシュかミトスにした方が良かったかもね。
127底名無し沼さん:2013/03/03(日) 03:10:47.78
なんでいきなりテクニカルブーツなんて買うんだよ?

この時期に登山したいって言ったら、初めてだって事を伝えなければ
そのクラスの靴を奨めるのは間違いじゃないが、初めてなら
まだその靴を使うのも、その靴が必要になるような山に登るのも早いよ

行程とマッチすれば、重さの弊害よりサポート力の利点の方が大きいが
それが活きる行程じゃなければ、重さの弊害を抱えただけの靴だ

とりあえず返品交換してこい
128底名無し沼さん:2013/03/03(日) 03:11:33.54
>>126
深夜にアドバイスありがとうございます。

登山サークルに誘われていて、私自身、山も詳しくないのですが、
過去には、鳴神山とか日光とかに行ってるみたいです。
全部、日帰りの登山です。

登山サークルのメンバーは年配の男性中心で、
いつも10〜25名くらいで登ってるようです。
みなさん登山経験が豊富な方ばかりです(日本100名山、200名山コンプリートしてるような)

>カイラッシュかミトスにした方が良かったかもね。

は、どういう理由ででしょうか?やっぱり、軽さですか?
129125:2013/03/03(日) 03:14:47.79
>>127
お店の人には、「登山全くのはじめてで、今日道具を揃えるんです」と伝えたんです。

登山初心者だから、足首をしっかり守るもののほうがいい。
登山に慣れてきたら、足首がしっかりしてくるから、もっと浅いデザインの靴でも
いいみたいなこといわれました。
130125:2013/03/03(日) 03:16:51.41
ちなみに、次回の登山は、日光連山の「太郎山」だそうです。
131底名無し沼さん:2013/03/03(日) 04:14:45.46
>>128
リンク先のスカルパの製品情報にも記載されているように
トリオレプロは「岩場の多い縦走から冬の中級山岳」用の登山靴。
もちろんトリオレプロは優れた登山靴だから問題はないけど、

http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/list.cgi?kbn=1&brand_cd=17&act_cd=2
上記のリンク先を見ても分かるようにマウンテン/トレッキングと別れてる。
製品情報でも判るように日帰りならトレッキングのカテゴリーの中から登山靴を選択するのが一番適してる。
カイラッシュとミトスはそのカテゴリーの中にあるから例にあげただけです。

後は各登山靴メーカーの製品の情報に説明とか載ってるからそれを読んだり口コミ等のチェックで判断してくれ。

取り合えず参考までにキネシスGTXのモニターレポ
http://www.yamakei-online.com/special/scarpa_mon.php
132底名無し沼さん:2013/03/03(日) 04:27:58.86
>>130
スカルパのトリオレプロがその値段で買えたなら買い物上手だよ
確かに重いけど、本気でやるなら後悔はしない選択かと
133底名無し沼さん:2013/03/03(日) 07:38:42.52
>>125,129
過剰装備かもしれんが,ありじゃないの?
690gとなると確かに重いけど,たとえばLOWA メリーナあたりでも600gだから
それほど重いわけでもない。(いずれもレディース)

足に合ってるなら18千円はかなりというかすごくお買い得。

まあ,慣れない歩き方になって最初は苦労するかも試練けど。
ある種,苦行と思ってトリオレオプロを履いていて,そのうち低山向けに軽い靴を
買い足したら良いと思うよ。

ちなみに,足首の保護については店員さんの言うとおり。
歩き慣れてないと,足首に筋肉が付いてなかったり,接地バランスがとれなかったり
でひねったりする。
134底名無し沼さん:2013/03/03(日) 08:42:54.60
>>125
もっと軽いの買ってもいいけどそのまま使っていれば体の一部になるよ
135底名無し沼さん:2013/03/03(日) 08:43:28.93
>>125
君のレベルが超低いんだよぉ・・・
136底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:22:24.22
>>125
> こんな重い靴でずっと歩いていたら、疲れるんじゃないかと気になり始めました。
まさにその通りで他すべての運動と同様登山に関しても靴は軽い方が遙かによいのは当たり前です

このサイトの売り文句には嘘が多いですよ
>岩場の多い縦走から冬の中級山岳まで対応するテクニカルマウンテンブーツ。
岩場にこのての靴は最悪で、硬い靴底は非常に滑りやすく濡れたら最悪です
冬の中級山岳とは抽象的ですが、私の感覚だと森林限界以下程度の標高と解釈しますが
その場合アイゼンは不要です。雪さえあればアイゼンを履きたがる変人もよく見かけますがアイゼンは凍ったり
カチカチにクラストした斜面で使用する物で、新雪の雪や凍っていなければない方がずっと楽に快適に歩けます

>セミワンタッチクランポン対応
この項目があると言うことはこの靴はアイゼン装着に特化した靴以外にあり得ません
アイゼンを付けるためには曲がらない靴底 紐で締めても鬱血しない硬い甲が必要でその機能は
歩きやすさをすべて犠牲にして成り立つものです
アイゼンが装着できる靴という時点で歩きにくい靴ということが確定します

この靴は重いばかりではなく雪の無い山やアイゼンの必要の無い山を歩くには最悪の代物です
山小屋の荷揚げから測量 山の土木から林業まで荷物を担ぎ山を歩き回る人は大勢居ますが
登山靴を履くのは登山者だけです
なぜなら登山靴は歩きにくく、山歩きにもっとも向かない靴だからです

本格的に雪山を歩くようになればこの靴の出番がありますが、雪に無い山ではスニーカーや長靴がもっとも適しています
荷物が重かろうが軽かろうが長期の山行だろうが軽くて軽快でしなやかな靴が良いのは当たり前です
残雪の山にはアイゼンを履かない限り長靴がもっともよいです

どうしても登山靴のような靴でないとまずいのなら安価な軽登山靴(アイゼンがつかないもの 軽アイゼンなら装着できるもの)
を別途購入することがよいと思いますよ。高価な軽登山靴はアイゼンが付かないくせに重くて硬めで靴底も滑りやすいものが
付いていたりして歩きにくいものが大半です
耐久性云々をよく言われますが、極端な話その時の山行さえきちんとしていればよいのです。軽快さを犠牲にした耐久性など愚の骨頂です
137底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:24:19.00
>>135
レベルが低い??
はあ
誰でもはじめがあるんだぜ
レベルが高い人は雪に無い山やアイゼン不要の山にこの靴は絶対に選ばないしな
138底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:37:46.51
>>125
>>136は、大勢に逆らって特異な主張をすることが
解ってる奴っぽくて個性的でクールだと勘違いしている子の戯れ言なので聞き流してOKです

書いている内容を本気で主張したいわけではないので、情報をさらに拡散できる非匿名の場には出ていかず
リスクのない匿名の場で、単に一般的な意見や認識に反抗してみたいだけの天の邪鬼なので
139底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:39:20.91
>>128
> みなさん登山経験が豊富な方ばかりです(日本100名山、200名山コンプリートしてるような)
100名山などまったく経験豊かとは無関係な山行です
もっとも手軽で名の通ったルートをたった一回歩いただけでその山を登ったなど話になりません
その山域の特徴すらつかめないでしょう
140底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:45:18.29
>>129
> 足首をしっかり守るもののほうがいい。
その店員に足首の保護とは具体的にどのようなことなのかもう一度聞きに行ってみてください
つまり足首をどのような危険から靴のどのような機能が守ってくれるかと言うことです

ちなみに私はこのスレで数年にわたってこのことについて質問していますが誰一人まともな答えをした人はいません

足首の保護などあり得ません 足首が深ければ捻挫予防になるなどと言うことも全くないばかりか
捻挫しやすくなります
さらに足をひねった場合膝や腰にも余計な力がかかり余計にひどいことになります
下りではしなやかな足首の動きが絶対に必要ですが、それも妨害します

その店員の返答が得られたら是非このスレッドに書き込まれることを希望します
141底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:48:36.38
>>138
>125
結局このようなレスしかないのですよ >125さん
私の書き込んだ内容にきちんと具体的にレスすればよいのに>138のような
罵るようなレスばかりです
私の個人的な非難はともかく、内容に関して反論すればよいのに絶対にしない
142底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:52:31.54
靴は軽い方がいいってのは当たり前の意見だろうが
シャンクもソールもアイゼン対応もって機能を付加すると重くなるのは仕方ないね
雪山登山は競技として確立されてないから軽量化競争が存在しないってのもあるんだろうな
明らかにデザイン目的だと解る縫製がされてる靴が当然のように並んでるし
1g単位で軽量化を目指せばそんな無意味なことしてる靴は淘汰されるはずだが
143底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:54:07.07
>125
ちなみに足首の保護に関するもっとも誠意ある回答を以前の書き込みからコピーします

205 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:35:43
おれは自分自身の経験と長靴男の書きこみによって
山登りに必要な靴はどんなものなのかが分かった希ガスる

とくに「重登山靴はアイゼンの付属品である」という一文に
全ての答えがあると思う。

なにより歩きやすい靴が必要であるということ。

アイゼンの必要ない山には
・防水であること
・グリップがよいこと
・ハイカットであること

以上3つの条件で良い様に思う。
144底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:54:38.84
06 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:36:18
・のハイカットについてだけちょっとふれとく。

ハイカットの目的は
第一に落ち葉や土・石などが靴の中に入らないようにする為
これは長靴もハイカットであることからそこは同じだと思う。

第二に足首のサポートのため。ここが俺と長靴男の意見が分かれるところ。
そして、長靴男が長いこと皆に問い質してきた事。ですよね?

長靴男登場以来、俺が見た限りではだれもこの部分が説明出来てないと思う。
おれも最初は長靴男の言うことが正しいと思っていた。
曰く足首をいくら重登山靴の硬い皮で保護したって捻挫はする。
もし、足首の捻挫を防ぐほどの硬さのハイカットでコテっとなったら
その分、膝や股関節に負担がかかり怪我をするるだろう。というくだり。
そして、もしそんな物を履いたらスキーブーツと同じで歩きにくくてしょうがないだろうと
145底名無し沼さん:2013/03/03(日) 09:55:12.20
207 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:37:21
さて、このハイカットで足首を保護するのは
「稼動域を狭めて足首が捻挫するほど曲がらないようにするため」だと思っているから
長靴男の意見が正しいように思ってしまう。じっさい俺もそう思ってた。

ところが、自分が実際ハイカットの靴の紐をきっちり締めて歩いてみると
たしかに捻挫の危険がなくなるような感覚があったのだ。
足首の稼動域は十分にあるのにである。

そこで気づいたのだがこれは「足首の内圧を高めることによって安定感が増す」という事なんだと。

例えば、スクワットの時に膝にニーラップを巻いて圧を高めて怪我を予防するような効果。
ニーラップをギュウギュウに巻きつけてはいるが膝はしっかり曲がって(稼動して)スクワットが出来る
ことに似る。

http://jp.youtube.com/watch?v=WVA6BaiLgXA

ということだと思うのですが、長靴男どうだろう?
146125:2013/03/03(日) 09:56:35.79
みなさん、寝ている間にアドバイスありがとうございます。

みなさんのレスを読んでも、お買い得という意見も、オーバースペックではという
意見もあり、返品すべきか、返品しないでおくべきか悩みます。。。

そうです、私は登山に関しては、超レベルが低いです。

今後どれくらい登山やるつもりかに関してですが、
そこまで本格的にやるつもりはないです。

一応、独身の彼氏なしの女なので、重い靴で鍛えられすぎて、
足首が太くなって、女らしくなくなるのも嫌だなぁとくだらない妄想もしております。
147125:2013/03/03(日) 10:01:10.40
それと、足に合ってるかどうかは、他に1、2足はいてみただけな上に、
フィット感を考えながら試し履きしなかったので、よくわかってないです。

とにかく、Dリングで結ぶ靴紐が締めやすくって、それが一番の決め手になりました。

すみません、アホで。
148底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:03:39.41
>>146
山を楽しんでください
100名山など歩く者たちが仲間というのは大きな不安材料ですが
彼らのアドバイスの大半は間違いだと思って聞き流すことです
山は雪にない一般道を歩く限りそれほど危険でもないものです
五体満足なら誰でもできる趣味で装備も衣類の基礎知識さえあれば
高価なものを買いそろえる必要もありません
本格的にやらなくたって十分楽しくて長く楽しめる趣味なので是非楽しんできてくださいね
149底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:05:43.79
>>147
作りが硬い登山靴に関して足に合う合わないは永遠のテーマです
足を靴に合わせる必要があるからです
おかしいですよね
スニーカーはしなやかで靴が足に合わせてくれます
150底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:08:18.43
うんこしたい
151底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:11:04.75
>>146
むしろ足首は細くなるよ

ふくらはぎはやや太くなるが、ロッククライミングとかやらなければ
登山みたいな有酸素運動で付く筋肉は、女らしさを損なうような付き方せずに、健康的な体型になるし
山や自然が好きなら、モデルみたいに病的にヒョロこい女が好きな男より、健康的な女が好きな男とくっついた方が
趣味への理解もしてもらえていいと思うけど
152底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:17:27.07
>>151
そもそも体型で女選ぶ男って時点でどうよ?
趣味の内容で選ぶならともかく
153底名無し沼さん:2013/03/03(日) 10:32:27.93
>>152
スゲースレ違だけど、体型重要だろ。その人の生活習慣とかモロに出るし。
まぁ、好みの問題もあるが・・・
154底名無し沼さん:2013/03/03(日) 11:31:57.33
>>145
このケースでは内圧なんか、ほぼ無関係。
うっ血しない程度に圧をかけたところで、その程度じゃ登山の足首には気休めにもならない。また内圧が有効に働く箇所でもない。

ギプス効果も幻想。

ハイカットなんて何のサポートにもならん。
靴に関しては、長靴男が正しいよ。

登山靴より蒸れないしな。
広い開口部のせいだろうよ。

そう言う俺はトレラン、長靴、使い分け派
155底名無し沼さん:2013/03/03(日) 11:39:53.03
石が凍ってたら長靴じゃ滑って歩けないと思うが
156底名無し沼さん:2013/03/03(日) 12:10:16.89
>>125
太郎山はいくつか難所があるよ
5月までは残雪有
その場合、ビレイなしだと初心者には厳しいかも
157底名無し沼さん:2013/03/03(日) 13:03:46.52
690gって軽いか標準じゃないの
158底名無し沼さん:2013/03/03(日) 13:42:23.29
在庫整理したかったんだろうが店側の姿勢に問題ありだと思うわ
これから登山を始めるっていう友達がいたら取りあえずは、
キャラバンのC1あたりにしておけと言う
で、数回山に行って今後も続ける意思があるなら、>>146さんが
買ったくらいの靴を勧める
日帰りにキャラバン、小屋泊まりとかでは新規購入の靴と
使い分ければどっちらの靴も無駄にならない
159125:2013/03/03(日) 14:06:50.04
みなさん、ありがとうございます。

日帰りの登山レベルなら、今回の靴は明らかにオーバースペック、
今後もっと冬山なんかも登るくらい本格的にやるなら、今回の靴もあってもいいということですよね。

冬山を登ったり、そこまで本格的に登山をするつもりはないので、
今回の靴は返品しようかなと思います。
また、回数重ねて本格的にやりたいと思うようになったら(1年後とか)
そのときに、自分が必要な靴を購入しようかなと。

>>158
お店の人に、オススメの靴ありますか?って聞いたら、この靴をすすめてくれて、
安いのはB級品だから(プリントの一部が3mm程度すれてた)という説明もされてました。
160125:2013/03/03(日) 14:08:58.79
とりあえず、今日、他の登山道具もしっかり揃えているアウトドアショップにいくつか行って、
靴のこと相談してみようと思います。

それで、他に気に入った靴とかあったらそれを購入して、
今回購入した「トリオレプロGTX」は返品しようと思います。

「トリオレプロGTX」を家ではいてみても、足首が固定されてるから
しゃがめないし、階段降りたりするときも、すごく不自由だったので。

ホールドする分、不自由になるのか仕方ないんだと思いますが。
161底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:22:24.62
>>146
登山靴の返品はできません。
脚力を上げましょう
162底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:24:30.00
>>159-160
返品はできませんよー
163底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:28:58.03
詰まらん事言うなよ
家の中で履いたくらいなら問題なく返却出来る
164底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:30:03.31
でも怒られて終了だろw
165底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:30:54.96
返品できないと思うよ?
166125:2013/03/03(日) 14:31:40.70
え、返品できないんですか?
167125:2013/03/03(日) 14:32:11.90
どうして返品できないんですか?
セール品だから?
168底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:33:20.12
>>167
持ってってみなよ、頑張れよーw
169底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:34:45.78
そもそも返品というのは売り手がサービスで行うもので義務があるわけじゃないですしね
登山靴じゃ返品されたものを新品扱いで売るわけにも行きませんし
170125:2013/03/03(日) 14:36:31.28
>>168
ありがとうございます。

とりあえず「初めてだから、もっとじっくり考えて選びたい」
「よくわからなくて、慌てて買ってしまった」と言って、
交換ではなく、返品をお願いしようと思います。

登山に詳しい上司にもメールで相談中だし、これからスマホの充電が終わったら
他のお店にも見に行くので、明日返品を考えてます。

いちおう、夜、お店には返品希望の電話を入れる予定です。
171125:2013/03/03(日) 14:37:21.23
>>169
昨日、買ったばかりなんですよ?
外では一度も履いてません。家の中で履いただけです。
172底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:43:27.87
>>171
返品できないと書いてるのは小売業者でしょ
まともなところなら返品に応じてくれるから大丈夫
173底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:44:04.00
>>171
まぁ、頑張れ!
174125:2013/03/03(日) 14:45:26.18
ありがとうございます。
私のレスばかりになってしまってすみません。

ですが、またご報告にきますね。
175底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:46:47.63
>>169
スブの初心者にテクニカルブーツ売りつけるのが不適切だったか否かは別として
用途からして不適切なもの売ったら、返品受ける(損害賠償する)義務あるぞ

ついでに、試し履きOKな店だと、店内で試し履きした靴と、家の中で試し履きして
返品された靴に差なんて無い
リアル店舗ではなくネット店舗だと、サイズ不一致交換無料ってのをウリにしてる店もあるくらいで
画一的に、靴だから、試し履きしたからと返品不可と断ずるのは早計すぎる
176底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:46:56.26
セール品とか見切り品は返品不可多いよ
残念ながら
177底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:47:49.94
>>175
だからどうしたんだよw
178底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:48:44.44
山で死ぬタイプ
179底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:50:28.23
返品不可でも今はオクとかで回収できるから
人気モデルの新品なら買った値段以上で売れるかもね
180底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:51:34.49
返品不可厨息してないw
181底名無し沼さん:2013/03/03(日) 14:57:26.47
>>175
返品を受け付ける義務なんてねーよ
あるとすれば詐欺罪での告発ぐらいだ
有罪に持っていけるとは思えないが、有罪を勝ち取れれば代金は確実に返してくれるだろう
182底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:03:03.78
>>181
虚しくないか?
持っていって返品してくれるかどうかまず確認だろ
183底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:03:46.85
登山靴の返品なんて聞いたことも無いわw
184底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:07:25.56
室内で試し履き程度にしか履いてないんだから返品OKに決まってるだろうが
ダメだったらここで店名晒してね>>125
185底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:11:07.63
俺なら客から返品されたものを新品扱いで売られたらそっちの方が嫌だ
186底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:12:54.65
店名晒しても何も変わらんよw
187底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:13:48.42
返品付加にしてくれたら逆に信頼するかも
188底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:17:43.79
店内で一時間くらい試し履きするヤツもいるのに家でちょろっと
履いたら返品不可にされる店なんかあったら逆に知りたいわw
189底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:22:05.48
>>185
良心的な店なら、返品を受け付けるのと、それをまた新品と言って売るのとは別だろ。
190底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:26:53.34
>>189
そだね
ちゃんと中古品扱いで売る店もあるよね
その分新品の代金に上乗せされてる気がするが
店によっちゃ展示品まで値引きして売ってるし
それが良心的かどうかはともかく
191底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:29:05.03
そもそもトリオレプロはテクニカルブーツとは言っても、かなーりマイルドな方だから入門者でも大丈夫だと思う。
フェラータコンビやモンスターGTを売りつけられたわけじゃないし。
192底名無し沼さん:2013/03/03(日) 15:32:12.17
>>186
口コミをなめすぎだろ
193底名無し沼さん:2013/03/03(日) 16:03:17.66
>>181
つ 売買契約法
194底名無し沼さん:2013/03/03(日) 16:20:51.26
みんな釣られてない?
常識的に店舗でトリオレその値段で売る?
商品券併用とかはありえるけどね・・・
195底名無し沼さん:2013/03/03(日) 16:29:54.62
こんなとこ釣られてなんぼだw
さすがに長靴には釣られないがな
196底名無し沼さん:2013/03/03(日) 16:55:50.13
トリオレオプロが18000円ならお買い得だし、性能的にも初心者でも特に問題ないがなあ。
ちょっと固いのが慣れるまでは初心者にはつらいかもしれんが。
それにしてもあいかわらず長靴男はじゃまくさいな。
197底名無し沼さん:2013/03/03(日) 17:04:14.97
18000円いいなぁ。
ものすごいお買い得。
私が引き取りたいくらいだ。
198底名無し沼さん:2013/03/03(日) 17:23:54.32
室内試し履き程度なら当然返品有りだが
セール品は未告知の不良があった場合以外は返品不可が常識
199底名無し沼さん:2013/03/03(日) 17:49:17.04
>>170
身近に山やってる知り合いが居て良かったね。
返品不可だったら勉強代と思うしかないな。
まぁ代金は回収したきゃオクで売ればなんて事はないさ。

若い女性ならランドネとか読んで参考にするのもアリかもしれんよ。
200底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:01:59.18
試着して回ったんだけど
そうじてきついんだけど
通常26,5なんだけど27,8くらい履いても
土踏まずあたりがきつい

こんなのがデフォなの?
201底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:21:01.70
靴合ってないんでしょ。
サイズの問題じゃなくて、木型の問題。

でも,スニーカーで26.5なら、28.0か28.5くらいじゃないかな?
27.0はたぶん小さい。
202底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:32:13.39
おまえ等、普段なに履いてる?リーマンはビジネスシューズだろうから、休みの日で山に行かないときとか。
203底名無し沼さん:2013/03/03(日) 18:33:22.56
>>201
そんなでかくなるんだ
ありがとう
今度試してみる
204底名無し沼さん:2013/03/03(日) 19:05:59.22
>>202
ナイキのスニーカー、D&GやAVIREXのブーツとスニーカー・・・こんな感じ。
こんなん聞いてどうすんのさ?
205底名無し沼さん:2013/03/03(日) 19:55:18.42
>>136
俺は軽登山靴を履いて測量してるぞ
206125:2013/03/03(日) 20:03:37.73
>>194
本当にその値段ですよ。
B級品が、さらに決算セールで18,375円になってて、
しかも、会員割引でこの値段から10%OFFなので16500円くらいですね。
今レシートみたけど。

みなさんが、このスレで絶賛してるから、
本格的に登山する人にとっては、本当によい靴なんでしょうね。

だから、お店の方もすすめてくれたんだろうなと。
現品限りであと僅かしかなったので、
セール開始当日の残っているうちにと、すすめてくれたんでしょう。

お店の方は、すごく親切で、売りつけようとかそんなつもりは全くなかったです。
207底名無し沼さん:2013/03/03(日) 20:07:28.54
>>206
足に合ってるなら冬に履かなくても良い靴なのは間違いない。
合ってないなら、連れて行く先輩を連れて、ムリにでも返品してくるべきだけどね。
208底名無し沼さん:2013/03/03(日) 20:08:47.72
連れて行ってもらう先輩を山道具屋に連れて行って…ね。
209125:2013/03/03(日) 20:09:57.24
今日、他のお店も見て話を聞いてみたけど、
本当に登山はじめての私には、トリオレオプロはオーバースペック過ぎる
とんでもないと言われました。
底が硬すぎて、日帰りで登るような登山では逆に歩きづらくて大変だろうと言われました。

代わりに、スカルパの「カイラッシュ」だったか「シャルモ」だったかをすすめられました。

こっちは、底が柔らかくて、日帰りや一泊、富士山程度ならこの靴で十分と言われました。

返品して、そっちにしようかなと思ってます。

返品できなかったから、>>196,197さん、お売りしますw
210底名無し沼さん:2013/03/03(日) 20:13:24.42
>>209
フラットフッティングが身につくまで履きにくいというのはその通りだけどね。
かといって,足首もちゃんと曲がるし,劇的に履きづらいというわけでもないけどね。

ちなみに,街歩きと同じ歩き方だと,ぬかるみとザレ場(砂地のところ)とか滑るからね。
211底名無し沼さん:2013/03/03(日) 21:40:48.10
足首曲がんねー、とか思ったらフックを全部掛けて締めないで、最後の一つ二つ手前
くらいのところで紐を結べば結構楽になるから試してみ。
ついでに普段履いて階段が楽に登れるくらいにしといた方が良いな。
212125:2013/03/03(日) 22:00:13.77
みなさん、アホな私のために親切にありがとうございます。

なんか、みんなにそこまでいいと言われると返品が惜しいような気もして来ましたw

>>211
しゃがめない、足首曲がらないもですが、「重い」ってのもネックなんですよね。

トリオレプロGTXって、女性も履くものなんですか?
わざわざ「トリオレプロGTXレディ」ってのもあるくらいだから。

今日お店でみた、「シャルモGTXレディ」に交換することを検討しています。
この点に関して、どう思いますか?
213底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:05:58.91
>>205
歩きにくいだろうに
気の毒だな
214底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:09:06.58
>>209
> 日帰りで登るような登山では逆に歩きづらくて大変だろう
日帰りばかりでなくどのような山行でも歩きにくいことに変わりが無いのですよ
215底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:10:20.81
シャルモにするならカイラッシュ買い増しの方が幅が広がるが、返品でシャルモ
選択なら悪いところ採りになりかねいないかも。

ちなみに690gってそれほど重くないよ。
シャルモだって600gあるし。
カイラッシュなら535g

いずれも片方のみ。
216125:2013/03/03(日) 22:20:07.99
>>214
どの選択がいいと思いますか?

>>215
どういう意味で悪いところどりになるんでしょうか。

片足で100g違う、しかも歩くたびに100g違うって大きい気がするんですが、
実際は大した差じゃないんでしょうか?
217底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:31:08.14
>>213
長靴の頃より足にフィットして歩きやすくなった
218底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:32:54.27
カイラッシュ→柔らかい。軽い。
シャルモ→それなりに固い。それなりに重い。
(それなりに柔らかい。それなりに軽い。とも言いうる)
トリオレオプロ→固い。重い。

片足100gはそれなりに大きいけど、慣れてしまうか、荷物を200g軽くするか、体重を
200g減らすよう気を遣えば問題ない(200g分の筋力はすぐ付く)。

ちなみに、靴が固いのばかりは歩き方も含めて慣れるしかない。(早くなれる人と
全然慣れない人と両方いる。思いっきり固いと強制的に慣れさせられる。なれれば
当たり前過ぎてどうってことない。たまに柔らかい靴を履いて里山を歩くと、楽だなー
と思うこともあるけど)

要は慣れってこと。
比較するとどっちが楽,どっちが大変ってあるけどね。
219底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:34:24.14
>>216
>>214は登山靴を否定することがカッコイイと勘違いしているキチガイだから
言ってること真に受けちゃダメ
220底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:36:58.46
ちなみに、行かないって言ってるので比較しても仕方がないけど、
同じメーカーのモンブラン(レディ)で860g+12本爪アイゼン(約400g)
でもって、1.2kgちょい…当然、履いて雪山に登って歩いてる人も
たくさんいるわけだけど、普通の女性離れした人間ってわけじゃないよ。
221125:2013/03/03(日) 22:38:59.03
>>218
なるほど。

もう、色々な考えや選択肢が多すぎて初心者のわたしには脳みそ混乱して
何も考えられなくなりましたw
明日返品(or 交換)する予定だったけど、2〜3日先延ばしにしようかな。。。

雨ガッパや靴下は、安いセール品を買ったし、それでいいと思ってるんですけど、
靴って高い買い物だし、金銭的にも他の靴を買い足せるわけでもないので、
慎重にいいものを選びたいです。

>>219
この板、IDが出ないから困りますよね。
222125:2013/03/03(日) 22:40:03.89
ちなみに、今後も2足、3足と靴を買い足す予定はなく、
一足だけ選ぶとしたらって考えてでいます。
223底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:43:47.50
初心者にテクニカルブーツなんて、ネタ以外のなにものでもないだろw
もしくは、店の店員がキチガイか。

もっと楽しさを発見できるようなアドバイスをしてやれってんだよな。

>質問者

同行予定者に訊いて、廻り並にしたらいいよ。
あんたら、それが一番幸せなんだろ?
嫌みじゃないよ、それに従えばいいじゃん。

それでそこそこ楽しんでさ、それでも自分のスタイルを求めたければ
また考えればいいよ!
224底名無し沼さん:2013/03/03(日) 22:52:04.07
>>222
それは、

どこに登るかによる。

としかいいようがない。
斜度もキツくなく登山道も整備されている低山しか登らないなら柔らかいトレッキング
シューズでいいし、ガレ場(岩がゴロゴロしてるところ)もあるような結構な高山にも
登るなら固い靴の方が何かと楽だし。

これが逆に、里山で固い靴を履くと(トレッキングシューズより)歩きづらいし、
ガレ場でトレッキングシューズだと滑ったり、足をひねったり、ということもある。


まあ、靴に限らず(これ1つだけで済むみたいな)マルチに快適な山道具なんて
ないから。ザックしかり、ウェアしかり。
225底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:14:29.37
ま、意見が出尽くしているわけだが
後は山に詳しい同僚か山に行く人に聞いてみなよ
ここの意見は鵜呑みにせず自分でネットなりも調べ参考にした方が良いよ
それはこのスレに限った事ではないが、、、
226底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:17:34.56
いくらいい靴が安く買えても使用環境にフィットしない物なら無用の長物
先のことは分からんが現時点では明確にライトトレッカー志向なんだから
もうそれだけで選ぶ靴は決まってくるな
227底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:18:46.07
>>225
それは同意。
結局、自分が信頼できる経験者に訊くしかないよ。
にしてもそれなりに情報を集めておかないといけないけどね。

見た感じ、昨日から賛否両方とも必要な情報は出きってるしね。
228125:2013/03/03(日) 23:30:18.92
長々と相談につきあってくださり、本当にありがとうございます。
ここのみなさんの寛容さとやさしさにびっくり。
(他だったら、とっくにうざい消えろと言われたと思うので)

今、登山に連れて行ってくれる上司にメールで相談しているのですが、
非常に忙しいので、明日返信がくればいいなって感じです。

ちなみに、もう1つ質問させてください。

わたしはライトトレッカー志向とのことですが、自分では、これだけ登山道具をそろえないと
いけない山に登るのだから、例え日帰りでも、
ライトトレッカーではないと思っていたのですが、
ライトとヘビーの境界はどのあたりですか?

高尾山の難しいルートもライトな部類になるのでしょうか?

ちなみに、登山はこれからはじめますが、自分で山用語辞典を作って山岳小説を
読んでたこともあるので、ちょっとだけ知識はあります。
山野井やすしさんとか、メスナーとか、神々の山嶺、空へ
なんかも読みました。
229底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:37:39.61
そういったのは読んでおいて損はないけど、聞くと経験するとでは大違いだからな。
リスクマネジメント思考で考慮するにとどめた方がいい。

ライトとヘビーなんて明確な境界なんかないよ。
敢えて言えば、森林限界越えの冬山始めるか、登攀始めたらヘビーじゃないかな。

日本で無雪期登ってる限りは酸素の濃度で体が動きやすい動きにくいはあるにせよ
そんな大差ない。

さらに、あともう一つ区切り付けるなら、テン泊縦走かな。
230底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:41:39.85
>これだけ登山道具をそろえないと いけない山に登るのだから
無雪期に何度か登りに行けば、ジーンズにスニーカーで登ってる人見ると思うよw
231底名無し沼さん:2013/03/03(日) 23:46:36.35
>これだけ登山道具をそろえないと いけない山に登るのだから

は、リスクを大きめにみる指向だから山向きでいいと思う。
まあ、装備しすぎて重くて途中でバテて動けないとかなければいいが。
232底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:07:52.95
国内の夏山一般登山道及び冬の低山はライトトレッカーだとおもうんだけど
233底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:12:14.72
それいっちゃうと、スニーカーで登れちゃうライトトレッキングから
トリオレオプロだといいよねっていうライトトレッキングまで幅が広いけどね。
234底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:17:10.16
>>209
トリオレプロは超軽量ではないけど、充分普通に軽いですよ。
それより軽い靴でも100gぐらいの差。
シャルモの方が本当のテクニカルブーツで、固くてきつくて履きこなしはある程度の筋力がいる。
トリオレプロはちょっとテクニカル風味の普通の登山靴。
シャルモなんか買ったらそれこそ用途違いです。
田部井の婆さんだって夏山入門にトリオレプロをおすすめしているぐらいだから。
否定してるのは一部の山岳ガイド(w)だけだから心配ない。
235125:2013/03/04(月) 00:17:47.59
なるほど。

以前に高尾山の一号路にのぼったときに、
スカートにハイヒールでベビカーまで押しながら登ってる人がたくさんいたから、
そういう人たちが、ライトトレッカーかと思ってました。

>森林限界越えの冬山始めるか、登攀始めたらヘビーじゃないかな
>夏山一般登山道及び冬の低山はライトトレッカー

ということで、

私の登山は、ライトトレッカーなのでトレッキングシューズでもいいということで、
>>126さんがカイラッシュを薦めてくれた理由がわかりました。
わたしは、マウンテンであり、トレッキングではないので、
トレッキングシューズなんて!と思ってたのですが、そういうことだったのか。

トリオレプロGTXがオーバースペックといわれる理由もわかりました。
私は、中級の冬山なんて登る気全くありません。
236底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:22:04.14
>>228
境界は曖昧だとしても、曖昧な境界域に含まれることもなく
完全にライトトレッカー側だけど、それじゃ何か不服なの?

> 一応、独身の彼氏なしの女なので、重い靴で鍛えられすぎて、
> 足首が太くなって、女らしくなくなるのも嫌だなぁとくだらない妄想もしております。
なんて考えてるなら、むしろヘビーな山屋になったらマズいじゃんw

うちのは義父の影響で学生の頃から山好きで、女だてらに単独テン泊1週間とか
5.12aくらいのクライミングルートこなしたりするが、筋骨隆々だぜw
因みに嫁が使ってる一番ハードな靴は、ハンワグのアンナプルナGTX
現オメガGTXの前々身モデルで、スカルパならモンブランGTXかそれ以上に相当する
24.5のサイズですら1000g超えの靴だが、そんな靴履きながら、それでも俺と交代で
7:3くらいの割合だがラッセルのトップもやってくれるぞ
237底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:27:21.53
>>236
素晴らしい嫁さんじゃないですかw
何が不満?
238125:2013/03/04(月) 00:31:57.10
>>234
シャルモのほうがテクニカルブーツとは。。。
心の中では、シャルモに交換しようと思ってたのに。。。参考にさせていただきます。

>>236
全く不服はないです。
自分の位置がわからなくて、それ故、みなさんの言ってることもよくわからなくて、
靴選びも混乱していたので、自分の位置(ライトトレッカー)が明確になって、
安心しました。

わたしは、ライトトレッカー。
だから、トレッキングシューズでもいいこということがわかってよかったです。

それにしても、素敵な奥様ですね。
239底名無し沼さん:2013/03/04(月) 00:45:38.87
>>228
>自分では、これだけ登山道具をそろえないと
>いけない山に登るのだから、

低山なんてスニーカーとジャージだけでも登れるけど、
どんな低山でも自然対人間なんだからそれなりに必需品ってのは付き物。
登山道が確りしている低山でも道迷いで遭難が起こるからね。
240底名無し沼さん:2013/03/04(月) 01:04:58.25
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 161人 栗城史多先生、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 52人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
241底名無し沼さん:2013/03/04(月) 01:12:44.28
>>237
俺は何も不満は無いけど?
嗜好の不一致とかは、別々の人間なんだからそれなりにあるが
別に直して欲しいと思うようなところは何もない

ただ、筋骨隆々になりたくないらしい>>125的には避けるべき道なんじゃないかってだけの話
まあ筋骨隆々って言っても、ボディービルダーみたいなキモチ悪いほど不自然な筋肉が
付いてるわけじゃなく、体操選手や水泳選手みたいなアスリート体型なだけだがね
242底名無し沼さん:2013/03/04(月) 01:21:18.06
>>241
ボディビルダーみたいな筋骨隆々体型では5.12aなんて絶対登れないから心配ないよ
243底名無し沼さん:2013/03/04(月) 01:25:25.35
高尾山の一号路はグレードいくつくらいですか?
244底名無し沼さん:2013/03/04(月) 05:17:37.17
圏外です
幼稚園の砂山レベルなので
245底名無し沼さん:2013/03/04(月) 06:09:46.70
>>224
> ガレ場(岩がゴロゴロしてるところ)もあるような結構な高山にも
> 登るなら固い靴の方が何かと楽だし。
ガレ場って岩がゴロゴロしているところですか?
まあともかく
岩がゴロゴロしている場所で登山靴は何がよいのですか?
硬い靴底と曲がりにくい足首でバランスをとりにくく、雨雪で滑りやすい場合はカチカチの靴底で非常に危険だと思うのですが・・

高山だからといってなぜ硬い靴が良いのですか?
低山にもガレ場はありますがどうなのですか?

> 里山で固い靴を履くと(トレッキングシューズより)歩きづらいし、
里山で歩きにくい靴がなぜ高い山で急に歩きやすくなるのですか?
どうしても知りたいので可能な限り具体的に教えてください
246底名無し沼さん:2013/03/04(月) 06:12:07.79
>>225
>125さんの山行に同行するのは100名山などを歩く屑ですよ
もっとも手軽で一般的なルートをたった一度歩いただけで
俺は○○をやったなどと口にする連中です
本当にアドバイスを求めるべきだと思いますか?
247底名無し沼さん:2013/03/04(月) 06:21:42.64
また,長靴野郎か
248底名無し沼さん:2013/03/04(月) 06:23:31.39
>>228
ライトとヘビーなど境などあるわけがありません
山は普段からちょくちょく歩く人が強く、年に2-3回長期の休みで3000M峰を歩く人では
例え低山でも普段からちょくちょく歩く人の方が遙かに強いことが普通です

小学生が遠足登山で行くような山を歩ければ、日本の山すべての一般道は問題なく歩けます
登山者は山を大げさに言う傾向があります
報道が遭難をよく流すし、装備が悪かったなどと解説する場合も多いのですが
私に言わせれば日帰りなら登山専門の道具は何もいらないとさえ思えます
まああえて言えばゴアテックスの合羽くらいでしょうかね

植村直己さんの本も読んでみたら おもしろいですよ
249底名無し沼さん:2013/03/04(月) 07:29:08.90
形から入るねぇちゃんだな
ここの連中とウマが合うわけだ
250125:2013/03/04(月) 09:06:11.76
>>245
>> 里山で固い靴を履くと(トレッキングシューズより)歩きづらいし、
>里山で歩きにくい靴がなぜ高い山で急に歩きやすくなるのですか?
>どうしても知りたいので可能な限り具体的に教えてください

これ、私も気になる。
里山で歩きにくい靴が、どうして高い山では歩きやすくなるんだろう。

あと、里山ってどういう山を里山っていうんですか。
100名山、200名山っていうのも里山?高尾山も里山?
251底名無し沼さん:2013/03/04(月) 09:45:55.35
>>250
本読んでも何もわかってないじゃん。

そもそもかかとから接地してつま先で蹴り出す街歩きと、前に足を出して地面に
足をおいていく山歩き(フラットフッティング)とで全然違う。

ソールが柔らかいと街歩きが楽。
山歩きはソールの固さは関係ない。(ただし、ソールが固いと靴に強制される)

整備された平らな土の登山道
そもそもたいして滑らない。
街歩きでもOK(柔らかいソールの方が有利)

ガレ場
 ガレ場なんかの不整地では、接地して加重をかけたときソールが柔らかいと
たわんで接地面積や接地角度が変化して予想以上に摩擦が減って滑ることが
あるし、急激に角度が変われば足首をひねる。固いソールなら接地の時のまま。
そもそも、接地面積や角度の変化自体が不快といえる。
普段からフィールドワークで足首を鍛えてる人(林業の人とか)なら、足首が
しっかりしてるのと、加重コントロールになれているのとで、こういった問題は
ない。その意味では「達人」は長靴で良い。というか地下足袋の方がもっと良い。
252底名無し沼さん:2013/03/04(月) 10:08:22.81
>>251
> ソールが柔らかいと
> たわんで接地面積や接地角度が変化して予想以上に摩擦が減って滑ることが

たわめば接地面積が増える 当然ですね。悪路で車が進まなくなったら一時的に空気を抜いたりすることと同じです

> 急激に角度が変われば足首をひねる。固いソールなら接地の時のまま。
> そもそも、接地面積や角度の変化自体が不快といえる。

急にと言うことは自分の意に反して思いもよらず角度が変わると言うことですよね
つまり硬い靴底の場合バランスがとれると思って乗せた岩角が予想以上に重心を外れ体重を支えきれなくなったと言うことです
当然コテッと足は変な方向に曲がり最悪転倒です さらに深い足首が追い打ちを掛けて転倒の際も強制的に思いも寄らぬ
たおれ方になる可能性が大きい
柔らかい靴は前記の通りグリップがよくもし思いも寄らぬバランスの崩し方をしてもまずは自由な足裏の動きで回避
さらに足首も人間の進化に忠実に動くので転倒の前にいろいろ急激な変化を緩和できる可能性が大きい
無論その軽快差で転倒も自分の意志の方向に修正できる
253底名無し沼さん:2013/03/04(月) 10:15:57.80
グリップって、大きめの角材の角にベニヤ板とゴム板を立てかけて、上から荷重かけたとき
にどっちの方がずれやすいかなんて子どもでもわかるだろ。
254底名無し沼さん:2013/03/04(月) 10:25:42.81
>>251
> 本読んでも何もわかってないじゃん。

メスナ―などの毛唐 または先鋭登山者がそんな歩き方のことなんかまず書かない
いかに厳しい山であったか 道中こんなひどい状況ながらも切り抜けた
登頂後大切な友人を失って下山した 
そんな内容です アルプス登攀記から一貫してそのパターンです

それに比べて植村さんの本はすばらしい
ネパールで生活した際 当地の子供の仕事に同行しその歩き方を見て
カモシカのように歩くと言った記述がある
無論山中での話だ
彼は登山者である前に旅行者であり、登山靴など見向きもしないネパールの人からその生活ぶりや
山のことを学ぼうとしている
メスナ―のようにまた登山靴信者のように俺様 と言った感覚とはまるで違う
日本の登山という趣味をおかしな方向に持っていったのは、大正時代の西洋かぶれのインテリ連中だが
その発想は都会から来た俺様 と言った感覚だろう
信州の山仕事の人をを案内ににしてその人たちが足裏の硬い足首の深い靴などまったく履いていないのに
自分たちは登山靴を履いて歩くと言う状況になる
自分たちは都会で山のことなんか何も知らないのに また本でしか知らないのにだ

本など読めば間違ってしまうと言うことが分かったか?
255底名無し沼さん:2013/03/04(月) 10:28:09.33
反抗することにステータスを感じてる子に何言っても無駄
論破すればするほど「世間じゃ皆ああ言ってるけど、俺だけが解ってる奴なんだ」という
妄想を膨らませて喜ぶ一種のマゾなんだから、扱いは普通のマゾと一緒で
完膚無きまでに叩きのめすより、放置する方が堪える
256底名無し沼さん:2013/03/04(月) 10:29:27.41
>>253
学者たちの放射線の話は嘘ばかりと国民のほとんどは分かっているのに
嘘をついている本人はみんな俺様の言うことを鵜呑みにしていると思っているのと似ているな
257底名無し沼さん:2013/03/04(月) 11:21:34.15
杣人は昔は高山なんかに入らないよ。
一部修験者が入ったくらいでそんな人たちは毎日草鞋で何里も歩き千日廻峰行をこなす
人達だから現代人と一緒に出来ない。

底の柔らかい靴なんかじゃガレ場じゃきつい。
一度溶岩が固まったところをスニーカーで歩いたことが有るが岩の角が靴底に突き刺さる
ようで痛い、岩の間に足を置くと挟まれるようになって痛いなんてのを繰り返して心底、底が
固い靴が欲しくて堪らなくなったね。
258底名無し沼さん:2013/03/04(月) 11:30:34.41
相変わらず相手にされないと自演始めるんだなw
259底名無し沼さん:2013/03/04(月) 12:27:27.13
登山靴否定する人はクライミングシューズで登山すればイイじゃん
260底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:01:14.96
>>257
厚い靴下を2枚 または3枚履くことをおすすめします
一番外側の靴下は踵に穴が開いていてもかまわないです
踵は痛くありません
同じような状況に舗装 またはコンクリートの打たれた荒れた林道があります
小石が散乱していて突起が一箇所に体重分のってしまうのです
これも靴下で対処してください
歩きにくい靴でその他普通のルートを苦しむより厚い靴下の方がずっとよいです
スニーカーも底の薄い物の方がよいのですが、そのような場合厚い靴底を選ぶのも悪くないでしょう
ただしクッションが良いと言うことは、歩く上で無駄な体力を消費することになります
261底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:18:15.35
自演ではないよ
262底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:18:23.27
裸足で歩いてろバカ!
ネパールの子供達はそうなんだろ?
夏場なら問題ないはずだ
263底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:24:47.85
>>260
靴下わロタw
その靴下はけるオーバーサイズのスニーカー買わないとなw
264底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:27:42.61
そういえば、北岳を裸足で登ってるフィリピン人を見たよ
大丈夫かと尋ねたら大丈夫だって言ってた
そういう逞しい人もいるんだよな
265底名無し沼さん:2013/03/04(月) 13:37:47.87
>>263
長靴を想定して書いていました
スニーカーの場合は靴底の厚い物があるから問題ないのではないでしょうか
266底名無し沼さん:2013/03/04(月) 14:54:41.52
普通に軽登山靴でも履いていた方が幸せになれる。
267底名無し沼さん:2013/03/04(月) 15:52:23.11
>>250
硬い靴は、常に歩きづらい
その代わり本当に歩きづらい場所でもあまり影響を受けずに歩ける

柔らかい靴は、路面の影響を受けやすい
歩きやすい道では歩きやすいし、本当に歩きづらい道では本当に歩きづらい
距離が長かったり荷物が多かったりして疲労がたまると、その悪影響が倍増したりもする

というわけで、道具としての信頼性が高いのは硬い方の靴
高い山だとたいてい泊まりがけで、荷物が増えたり距離が長かったりするから、硬い方が歩きやすい
268底名無し沼さん:2013/03/04(月) 16:18:32.34
>>265
登山靴のスレでなんで長靴を想定した話してるの?スレタイ読める?
269底名無し沼さん:2013/03/04(月) 16:57:13.01
スレチのことを延々と書き続けるヤツの事を荒しという
何を言おうが荒しの戯言だ
長靴スレ立ててそっちに移動しろよ
270底名無し沼さん:2013/03/04(月) 16:59:41.28
もうすでにあるわw
【長靴】登山靴不要【スニーカー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330510186/
271底名無し沼さん:2013/03/04(月) 17:12:12.27
専用スレがあるのに、こっちに粘着し続けることが
>>138>>219が当っている何よりの証拠
272底名無し沼さん:2013/03/04(月) 18:18:48.60
>>238
シャルモの方が若干軽くて若干安いから、グレードも下で初心者向きと思っている人がいるかもね。
岩用に特化して贅肉をそぎ落とせば当然軽くなるし、万人向けに弱い足でもカバーできるように配慮すればコストは上がる。
トリオレプロは、テクニカルシューズに近い領域までカバーする守備範囲の広いオールラウンドシューズとして、
初心者にも充分お薦め出来る良い靴ですよ。
273底名無し沼さん:2013/03/04(月) 18:36:20.39
ほんと人気あるよね
海外での評価も凄い、返品するなんて勿体無いぞ
走って鍛えるんだ!
274125:2013/03/04(月) 18:42:58.06
そとからですが、勉強になります。

昨日、お店ですすめられたのは「カイラッシュ」であることが判明しました。
お昼に電話で確認。

もう少し底の硬い「ミトス」もあるよと言われました。

トリオレはみなさんすすめて下さってますが、カイラッシュかミトスにしようと思います。
やっぱり硬めのミトスのほうがよいのかな。

これから、また違うお店に勉強させてもらいに行ってきます。
275底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:19:48.73
登山靴て、材料から揃えて自作できます?
276底名無し沼さん:2013/03/04(月) 21:39:32.59
>>275
なんで君はあちこちに自作の話振ってるの?
277125:2013/03/04(月) 21:54:32.61
今日行ったお店、スカルパの商品置いてませんでした。
そういうこともあるんですね。

ですが、「カイラッシュ」か「ミトス(キネシス)」にすることは、自分の中で決めました。

登山も今後どれだけやるかわからないので、登山以外でも使える靴がいいなと思って。
例えば、雪の日や豪雨の人とか、海外旅行で途上国を歩くときとか。
あと、災害時(大地震)とか。

トリオレプロは、今後あまり山に登らなかったら死蔵してしまうと思うので。

みなさん、本当にありがとうございました!
278125:2013/03/04(月) 22:09:16.23
>>272,273
ありがとうございます。
かわいく、女らしく登山したいという欲求もあり、色のかわいいミトスに多分すると思います。

トリオレプロは、私が返品すれば、私よりもっとトリオレプロを必要としている人が
安く買えて幸せになると思うので、それでいいんだと思います。
279底名無し沼さん:2013/03/04(月) 22:36:20.92
可愛い色で選ぶのも、靴底の硬さで選ぶのもいいけど、最も大事なのは自分の足の形に合う靴を捜すこと。

授業料はかかるけどな。みんな何足も失敗しながら、足の形に合うってのはどういうことなのかを学ぶ

最初は信頼できそうな店員にチェックしてもらうしかないな
280底名無し沼さん:2013/03/04(月) 22:41:56.84
店頭で試着した瞬間、これぴったり!、と思えた靴があったけど、やっぱそういうのも実際に山歩きに使ってみると相性悪かった、なんてこともあるもん?
もうよくわからないから、ファーストインプレッションに頼るしかないなと思っているんだけど。
281底名無し沼さん:2013/03/04(月) 22:42:31.12
仕事用に安いローカットを買いに行ったはずなのに
展示処分・現品限りのGK68が1万2000円で出てたから思わず買ってしまった
勿論試し履きした上での購入だが、さて一体どこの山で下ろそうか
282底名無し沼さん:2013/03/04(月) 22:45:49.86
山以外で歩きやすい登山靴なんてないぞ
ハイキングシューズでも買いなよ
283125:2013/03/04(月) 22:53:34.48
>>279
確かにそうですね。
でも、はじめてなので、自分に合ってる合ってないもわからないし、
信頼できる店員かどうかも判断できません。。。

上司は激務で、お店に付き添ってもらえる余裕もないし。

>>282
上の方で、誰かが紹介してくれたレポなのですが、
キネシス(ミトス)は、タウンユース(?)でも歩きやすいみたいです。

取り合えず参考までにキネシスGTXのモニターレポ
http://www.yamakei-online.com/special/scarpa_mon.php
284底名無し沼さん:2013/03/04(月) 22:59:05.18
>>283
タウンユースでは歩きにくいぞ!
あなたにはカイラッシュで良いと思う。
285底名無し沼さん:2013/03/04(月) 23:00:22.68
>>283
てか、スカルパスレにそろそろ行こうぜ・・・

スカルパの登山靴 Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1355819897/
286125:2013/03/04(月) 23:04:24.58
長々とすみませんでした&ありがとうございました。
スカルパスレに移動します。
287底名無し沼さん:2013/03/04(月) 23:25:39.26
SALOMONのトレッキングシューズが中々店に売ってないのですが、もともと入荷とか少ないのでしょうか?
288底名無し沼さん:2013/03/04(月) 23:42:09.20
好日に無かったら後は分からないなぁ
もともと少ないと思うよ。
289底名無し沼さん:2013/03/05(火) 00:14:16.14
やれやれ125のオカマがやっといなくなったw
290底名無し沼さん:2013/03/05(火) 03:00:58.10
ほんとは興味深深でがつがつ食いついてたくせに
なにをいまさらw
291底名無し沼さん:2013/03/05(火) 08:30:00.84
初めて靴を買って慣らし履き始めた所なんだけど
平地歩く時も上まできっちり固く締めた方がいいん?
口の部分が当たってかなり痛いし赤く腫れてしまうんだけど
292底名無し沼さん:2013/03/05(火) 09:28:20.88
>>282
山では歩きやすいのですか?
山以外で歩きにくくてなぜ山では急に歩きやすくなるのですか?
是非具体的に詳しく教えてください
293底名無し沼さん:2013/03/05(火) 09:49:11.05
>>292
そんな答えは他のレスにいくらでも書いてあるのになぜ同じ質問をするのですか?
294底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:15:46.20
>>293
誰も具体的に書いていません
ガレ場で安定する
など書かれてもまったく答えになっていません登山靴のどのような機能がからどのどの部位に
どのように作用して、どのように歩きやすいのか
最低これらを具体的に書かないと答えにはならないでしょう
私は長靴の歩きやすさを非常に具体的に書いています
295底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:32:58.48
長靴ダサイじゃん
296底名無し沼さん:2013/03/05(火) 10:33:54.50
>>294
カイラッシュおすすめするよー
297底名無し沼さん:2013/03/05(火) 11:06:01.89
>>296
そいつは長靴教から逃れるのは無理
革の重登山靴の呪縛から逃れるのも無理
298底名無し沼さん:2013/03/05(火) 11:45:05.20
>>294
おまえは何年も前からここに書き込むほとんどの人に長靴は歩きにくいから嫌だと言われてるだろ
おまえの理屈が他人に理解してもらえない時点でただの変わり者だと気づけ
そして迷惑だから二度と書き込むな
299底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:03:08.46
>>298
2歳や3歳のころ親にあてがわれた長靴の記憶を元に歩きにくいなどと書き込まれても
何に気づけというんだ?
300底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:11:48.23
>>291
赤く腫れるほどなら緩めた方がいいと考えるのは常識の範囲で分かると思うけど。
でも、緩めるとこんどは踵が浮き気味になるってことなら、根本的に足型とサイズ合わせを間違っているんで、
残念ながらその靴は捨てるしかないです。
301底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:15:13.85
>>291
足首を締め上げるのはアイゼンを履いたとき出っ歯に全体重を掛けても
踵が靴との間に隙間ができないために締め上げるもので、通常の山歩きでは硬い材質でのハイカット自体が
無意味どころか歩行の邪魔をするものです
302底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:21:21.32
http://c.2ch.net/test/-/out/1330510186/
こっちで思う存分語れ
303底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:38:25.33
>>301
爪潰して気づくのかな
304底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:46:23.28
>>299
長靴なんて雪が降るたびに履いてるわ
北海道だし
305底名無し沼さん:2013/03/05(火) 13:55:34.63
そこまで長靴が好きなら独りで履き続けりゃいーじゃん。
実際低山だったら地元のじーちゃんばーちゃんは皆長靴で山ん中闊歩してらっさるし。
じーちゃんばーちゃんとお揃いになるから独りじゃないし。
306底名無し沼さん:2013/03/05(火) 14:27:42.70
>>300
降りる時はきつく締めると聞くから、平地でこのざまじゃ
実際に山下るときはもっと大変だろうと思って、
だから足に馴染んで少し柔らかくなるまで苦行せねばならんのかと
そこまでやらなくても良いものなのか
307底名無し沼さん:2013/03/05(火) 14:28:42.54
ネタにマジレスだめだよ〜
308底名無し沼さん:2013/03/05(火) 14:33:07.81
>硬い材質でのハイカット

足首が弱い人には必要。
309底名無し沼さん:2013/03/05(火) 15:15:09.72
>>291
何のために馴らしてるんだよ・・・
初めからぴったりで何処もあたりが出ないなら馴らす必要ないだろ。
初めはきっちり締めて問題が無くなったら歩きやすいように緩めたり
上まで締めないで結んだりするんだよ。

革靴だと初めに変な癖が付いたら後々まで取れなくなるよ。
310底名無し沼さん:2013/03/05(火) 15:25:53.80
>>301
じゃ何か?
おまいさんはアイゼンで壁登るとき以外は踵に隙間空けて履いているんか?
アホちゃうか。

どんなハイカットの登山靴でも高所用2重靴でも、足首をちゃんと締めて、
歩行に必要な分は足首は前後方向に動かせるぞ。まともな登山靴ならね。
具体的に歩行の邪魔する登山靴があるならメーカーと名前を言ってごらん。
311底名無し沼さん:2013/03/05(火) 15:41:37.65
>>306
下りるときは『足首を』きつく締めろなんて書いてあったのですか。
ワイズが合わない靴では、下りで爪先が当たらないように甲を締めなくちゃならないこともあるけど、
それはガバ広靴を選んじゃったときに仕方なくやること。
312底名無し沼さん:2013/03/05(火) 16:44:25.88
モンベルのタイオガブーツとキャラバンのC102、どっちがよかとですか?
313底名無し沼さん:2013/03/05(火) 16:45:00.77
キャラバン
314底名無し沼さん:2013/03/05(火) 17:19:08.71
モンベル
315底名無し沼さん:2013/03/05(火) 17:47:15.17
足先が狭いから指と指がひしめきあって
痛くなるんだけど
これは単に靴が合ってない?
316底名無し沼さん:2013/03/05(火) 18:09:32.28
これから残雪期に八ヶ岳辺りに登ってみようと思うんですが、お勧めの雪に対応出来る靴ありますか?
足に合うのを買うのが前提ですが、そういったのを抜きに皆さんのおすすめが知りたいです。
317底名無し沼さん:2013/03/05(火) 18:55:05.39
学生時代購入のクソ重い革靴をソール何度も交換しながら騙し騙し使ってたけど流石にボロボロ。
そこで今時のファブリック靴に移行したよ。アイゼンも簡単装着でしっかりしてるし、軽くていいね。

まあ、俺の中の何かは失った気がするけどな。
318底名無し沼さん:2013/03/05(火) 19:00:47.60
>>306
履き口を少し手で揉んでごらん
同じ慣らすにしても少しはマシになるはず
後慣らしから靴と紐に撥水スプレーした方がいいよ
319底名無し沼さん:2013/03/05(火) 19:30:35.66
店をまわってきましたが、どうやらSALOMONのミッドの靴はどこも売り切れて無いようです。
次の春夏モデルはいつごろでるものでしょうか?
320底名無し沼さん:2013/03/05(火) 19:32:45.60
出ないんじゃないかな・・・
正直売れてないよ。
321底名無し沼さん:2013/03/05(火) 21:45:29.62
>318
なるほど眼から鱗ですた
ありがとうございました
322底名無し沼さん:2013/03/05(火) 22:17:55.93
>>320
う...ショックですね。
ミッドカット、軽量(400g代)のトレッキングシューズを探していて、メーカーが多くて困ってるのですが、見た目と履き心地で決めればいいのですかね?
323底名無し沼さん:2013/03/05(火) 23:04:20.14
スカルパの登山靴 Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1355819897/588

588 名前:571[sage] 投稿日:2013/03/05(火) 21:30:17.21
カイラッシュとミトスを試着してきました。

カイラッシュ、歩きやすい。決めた!
色も明るくて可愛い。

普通にお出かけするときに、カイラッシュをわざわざ履いて出かけたいわけではなく、
トレッキングの帰りにどこか立ち寄ったりするとき(麓の観光や温泉)にも、
カイラッシユならそこまで不便はないかなって意味なんです。

取り敢えず、一番重要な装備が確定して、
ほっとしました。

あとの装備は、安物でてきとーにしのぎます。

ありがとうございました。


……というわけで,>>125はカイラッシュに決めたようです。
どーでもいいけど
324底名無し沼さん:2013/03/05(火) 23:47:04.53
>あとの装備は、安物でてきとーにしのぎます。

冬山じゃないなら、そういう工夫も楽しみのうち!
325底名無し沼さん:2013/03/06(水) 00:33:52.62
>>322
好日でかなりの量がセール品として売られてたよ・・・
アディダスの履いてみた?あれも結構軽かったはずだよ
326底名無し沼さん:2013/03/06(水) 01:43:32.22
>>325
アディダスは食わず嫌いで履いたことないです。
次店行ったら掃いてみます。靴選びって種類多くて楽しいですね。

爪先部分が反ってて前に進みやすそうな靴は登山で便利ですか?履いた感じだとバランス悪そうだったのですが。
327底名無し沼さん:2013/03/06(水) 01:55:09.11
ヒマラヤトレッキングに行きたいんですが、キャラバンC1くらいでおk?
328底名無し沼さん:2013/03/06(水) 02:04:40.96
>>326
便利
ソールが登山靴に比べてちと柔らかいけどトレーニングしてれば何の問題も無い
329底名無し沼さん:2013/03/06(水) 09:30:37.83
>>328
ありがとうございます。それも含めて検討してみます!
330底名無し沼さん:2013/03/06(水) 10:32:54.36
>>328
柔らかい靴底とトレーニングはどのような関係がありますか?
是非具体的に教えてください
331底名無し沼さん:2013/03/06(水) 10:46:10.29
ソールが硬いのはアイゼンつけるためとか笑える
332底名無し沼さん:2013/03/06(水) 13:21:23.83
>>330
いつも思うけど、少しは自分で調べたら?
頭悪くなるよ・・・
333底名無し沼さん:2013/03/06(水) 13:41:36.85
>>332
私はトレーニングしていようがいまいが柔らかい靴底が良いと思っています
グリップはいいし足裏の感覚をつかみやすい
柔らかいほど靴底は薄い傾向なので薄い靴底は重心が安定する
素早い動作も可能
トレーニングしていない人物に勧めない理由をどうしても知りたいのです
だいいち
柔らかい靴底とトレーニングについて描く人物画ネット上にいるのか 
検索してみた
http://search.babylon.com/?babsrc=SP_ss&q=%E7%99%BB%E5%B1%B1%E3%80%80%E6%9F%94%E3%82%89%E3%81%8B
%E3%81%84%E9%9D%B4%E5%BA%95%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
&mntrId=8c43ec4b0000000000001c6f6521a812&tlver=1.4.19.19&affID=17160

トップに
http://365yama-s50.at.webry.info/201112/article_5.html

抜粋してみると
>私は早くから堅い靴を批判してきた。一番大きな理由は、堅い靴をはいていると下りでつま先を下げるのに力が必要になる。
登山靴系の靴をはいている人の多くが、下りではかかとのエッジを立てて滑り止めをしているが、これほど間違った歩き方はない。
転びやすく、ヒザをガタガタにしやすい最悪の歩き方だ(いずれ詳しく解説します)。
334底名無し沼さん:2013/03/06(水) 14:18:35.67
>>327
アンナプルナとかカラパタールとかでしょ?
問題なし
335底名無し沼さん:2013/03/06(水) 14:44:35.81
>>333
砂利道をスニーカーで歩くと辛いっていってるくせに、登山道は砂利道とは違うって断定するだけで、何が違うのか言及してないんだよねw
336底名無し沼さん:2013/03/06(水) 15:18:01.09
ツルツルの丸石とゴツゴツした岩では、グリップの聞きやすい靴底ってのは全く違ってくるよね
ツルツルの丸石だと、とにかく設置面積増やして摩擦抵抗を最大限発揮出来る柔らかい靴底
ゴツゴツした岩では突起に食い付いた時に変形して力を逃がさないだけの硬さのある靴底が
より滑りにくくなる

だから、ツルツル丸石が多いフィールドを活動の場にしてる人と、
ゴツゴツ岩が多いフィールドを活動の場にしてる人とでは、意見が食い違って当然
337底名無し沼さん:2013/03/06(水) 15:26:40.04
>>336
頭が悪るすぎる、帰れ
338底名無し沼さん:2013/03/06(水) 15:32:52.26
反論できず、っと
339底名無し沼さん:2013/03/06(水) 16:04:51.55
あのね、そんな比較意味無いの。その食い付きなるものに、体重を乗せきって歩いてんのか?そんな危険な歩き方をしてるのはおまえだけ。

結局グリップ力の鍵は足のコントロールなんだよ。
どんな靴がコントロールし易いか、おまえでも半日考えればわかるだろ
340底名無し沼さん:2013/03/06(水) 16:17:45.69
底が柔らかくて薄いと痛えよ
341底名無し沼さん:2013/03/06(水) 17:19:36.30
ツルツル丸石クライマーって呼ぼうぜ
342底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:12:27.44
>>333
だから、それは「山歩き用の靴」って書いてるだろ。
ここは登山靴スレ。山を登るための靴のスレ。
走りにくい?当たり前だろ。
343底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:27:40.86
単に、楽そうだからという理由でオーバーサイズの靴を履き、結果下りではガチガチに靴紐を締め上げることになり、足首が後傾できなくなって踵着地になる。
ってだけの話だな。

登山靴の下りだって、膝を軽く曲げてフラットフッティングが基本だし、充分に出来る。
踵のエッジを立てて滑り止めをしているアホは、書いているご本人のことだよね。
344底名無し沼さん:2013/03/06(水) 18:51:28.07
トレランシューズを少しごつくした様な奴がベストって結論でおk
345底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:24:33.09
もっとトレーニング積むと裸足が最強になるよ
皮膚が鉄のような強靭さと絹のような柔軟さを持つようになるからね
346底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:53:47.36
>>343
>登山靴の下りだって、膝を軽く曲げてフラットフッティングが基本だし、充分に出来る。
>踵のエッジを立てて滑り止めをしているアホは、書いているご本人のことだよね。
傾斜のきつい下りを下りたことないん?
347底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:59:50.32
>>346
傾斜のきついとこは身体を斜にして降りるから、
どっちにしろ踵のエッジを立てることはないだろう
348底名無し沼さん:2013/03/06(水) 20:06:47.73
角度を稼ぐ為に、制約された小股でだよな?それに限定すれば可能だろうよ。でも自由度がないんだよ。もう少し先に良い足の置き場がある、とかの場合ね。また、そういう姿勢でバランスとるためには、やはり足首の自由度がモノを言う。長靴男が言ってるのはそういうことだ。
349底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:04:00.57
長靴よりも最近の登山靴の方が自由に足首を動かせるだろ
350底名無し沼さん:2013/03/06(水) 21:35:27.15
加水分解しないミッドソールでお勧めのメーカーはどこかな?
351底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:13:00.62
>>349
最近の登山靴は長靴より捻挫しやすいってことですね!
352底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:22:33.98
>>350
どこも同じ
353底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:27:02.48
>>346
まともな登山家が急斜面を下りてるところ見たことないの?
>>348
自由度がないのは斜面が怖くて腰が引けてるから。いわゆるへっぴり腰。

>>349
同意。ゴム長靴は前後方向の自由度は少ない。
そして、曲がって欲しくない横方向にはクニャっと曲がるから、捻挫しやすい。
354底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:32:54.49
>>351
なんでそうなる?
動かし難い=捻挫しにくい だと勘違いしてるのか?

登山靴が捻挫しにくいのは圧迫固定のおかげだよ
それが動かし難さにも繋がってるが、圧迫固定以外の原因で
動かし難くなる場合は、むしろ捻挫の危険は増える
355底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:36:25.13
お前等爺さんだからスルーできないのか?w
356底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:37:08.62
おいおい、散々稼働域を制限してるからとか言ってたくせに(笑)
357底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:41:57.64
>>325
アディダスも履き心地いいけど、サロモンの方が作りもしっかりしてていいよ
確かに売ってないけどねww
たまたま、安く買えてそれ以来愛用してますよ〜
3シーズンなら、十分
358底名無し沼さん:2013/03/06(水) 22:56:39.83
>>354
登山靴の足首は圧迫するほどきつく締めるものじゃないし、登山靴の足首に圧迫固定なんて機能はないよ。
稼働域制限を前後左右に最適化して行っているのが長靴との決定的な違い。
捻挫癖があって不安で、どうしても圧迫固定をしたければ足首用のサポーター履くと安心感は増すかと思う。
ハイカット登山靴なら基本的に不要だけどね。
359底名無し沼さん:2013/03/07(木) 08:49:47.92
稼働域を制限してるのは冬に履くような登山靴だろ
アイゼンの前爪引っ掛けたりキックステップ使って歩く以外に足首の固さは必要ないと思うけどな
夏に使う登山靴は足首が柔らかいよ
シャンクの硬さはそれぞれでも長靴よりは平地でも歩きやすいわ
360底名無し沼さん:2013/03/07(木) 09:00:16.21
そもそも、稼働域の制限なんてものは後付けの二次三次的なもの。
そういう期待ができないわけではない、程度。

確か登山靴の始祖はハンティングブーツだっけ?
雨、雪、砂利を容易に侵入させない丈が必要だった
そんだけ
361底名無し沼さん:2013/03/07(木) 09:59:14.89
>>359
爪先使ったりキックステップするために足首の固さは関係ないよ。
EBシューズ(古ww)で爪先ホールド使うことを考えてごらん。
362底名無し沼さん:2013/03/07(木) 11:09:26.79
海外でのトレッキング用に、街履きでも兼用できるような軽量で柔らかいシューズを探しているんだけど、おすすめあります?
デザインの好みもあって、keenとかメレルかなと思っているんですが、これらのメーカーのってどうなんでしょう?
363底名無し沼さん:2013/03/07(木) 11:51:43.87
俺もだんだん柔らかく軽い靴を履くようになってきたわ
捻挫云々ってのもどうも関係無さげ
北アルプスとか行く時はそれなりにガッチリした靴履いて行くけど本当にこんな大げさな靴が必要かどうかはわからない
冬はしょうがないけどね
364底名無し沼さん:2013/03/07(木) 15:34:57.01
>歩くとき、人の足(足首から先)は、着地の瞬間は内側に倒れて柔らかくなり(回内)、衝撃を吸収します。次に外に倒れて(回外)固くなり、地面を蹴って前進します。
踵が上がり始めたくらいから固い足になってます。ソールの固さはこのときに助けになるんじゃないかな。
また、固い足になりにくい(過回内、オーバープロネーション)人も多く、そんな人は固いソールは助けになるでしょう。
また、荷重が多ければ、より固い足が必要です。
365底名無し沼さん:2013/03/07(木) 15:38:03.85
>>362
ニューバランスの方がいい
366362:2013/03/07(木) 16:58:11.69
キーンとメレルを試し履きしてみましたがイマイチ相性が合いませんでした。

ところで、シリオのP.F.156が履き心地が良かったんですが、これはどうでしょう?
海外トレッキングで10日間くらい重いバックパック背負って歩きます。
こういう場合、もっとソールのしっかりした靴のほうがよいんでしょうか?
367底名無し沼さん:2013/03/07(木) 17:36:41.40
メレルは無いわ・・・
368底名無し沼さん:2013/03/07(木) 18:52:11.08
369底名無し沼さん:2013/03/07(木) 19:49:26.79
また長靴が糞まき散らしてんのか
370底名無し沼さん:2013/03/07(木) 19:50:24.96
長靴って他の道具のスレも荒してるよな
371底名無し沼さん:2013/03/07(木) 20:27:40.40
お前等ちゃんとスルーしろよな・・・
372底名無し沼さん:2013/03/07(木) 21:30:33.70
長靴さん、良かったね。長年の啓蒙の成果が少しづつ出てるじゃないの。
少なくとも数年前と比べ、登山靴偏執狂は少なくなったようだよ(笑)
373底名無し沼さん:2013/03/07(木) 21:37:16.87
相手にしない人が増えてきたって事ですね
374底名無し沼さん:2013/03/07(木) 21:47:28.20
スルーできねーでやんの(笑)
375底名無し沼さん:2013/03/07(木) 21:58:38.93
悔しいのうw悔しいのうww
376底名無し沼さん:2013/03/07(木) 22:11:23.02
軽量ミッド ゴアテックスを探してる者ですが、店まわっていい感じのやつは見事にサイズが無かったので出直すことにします。
また偶然いいの見つけたら買うことにします。ここの助言は役立ちました。
377底名無し沼さん:2013/03/07(木) 22:41:27.00
>>376
アシックスのゲルナハンニMidとかある程度幅もあって履きやすいよ
378底名無し沼さん:2013/03/07(木) 23:17:59.98
登山靴プレイができる風俗知ってる?
379底名無し沼さん:2013/03/07(木) 23:32:37.35
俺が個人的にプレイしてやるからウチにおいでよ
380底名無し沼さん:2013/03/08(金) 00:03:27.55
登山靴で足コキ?
・・・嫌過ぎる。
381底名無し沼さん:2013/03/08(金) 00:10:13.40
>>377
こういう情報助かります。軽量トレッキングシューズは中々種類見つからなくて
382底名無し沼さん:2013/03/08(金) 00:55:27.12
>>379
禿げデブは嫌い
383底名無し沼さん:2013/03/08(金) 03:06:00.72
やっぱ登山には長靴だよな
384底名無し沼さん:2013/03/08(金) 03:43:12.74
まあハイカット(長靴)は基本でしょ
長靴は長靴でも、ゴム長とかファッションブーツとか乗馬長靴(チョウカ)などは論外だが
385底名無し沼さん:2013/03/08(金) 11:06:19.27
ハイカットは歩きにくいですから適材適所でしょ
386底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:21:56.96
ハイカットだから歩きにくいってことなら
登山靴よりカットがハイなゴム長は、最悪の歩きにくさだな

でも山の岩場などでは登山靴に劣るとは言え、長靴は最悪と言うほど歩きにくいわけではないのは
カットの高さと歩きにくさは関係ないから

問題は、歩きにくくなるような動作制限が掛かる構造であるか否かだ
387底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:24:32.41
>>386
馬鹿は喋らなくていい。無理に考えるな。
388底名無し沼さん:2013/03/08(金) 12:45:06.45
>>386
ローカットは歩きやすいよ
389底名無し沼さん:2013/03/08(金) 13:31:24.36
インソール入れると全然違うもん?
390底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:31:04.60
オサレ系の靴ってどれよ?
スポーツ店いったらメレルのカメレオンっていうのが
オリーブ色のやつがあったけど。あとはナニかな?
ナニってあのレッドのじゃないぞ。
ナニかおすすめを
391底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:37:28.63
インソールさえピッタリあっていれば足安定固定。
下りで足ツメなんて傷めない。
392底名無し沼さん:2013/03/08(金) 15:44:09.93
平坦なところしか歩かない人とは、どうやったって意見食い違うよな
393底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:11:00.32
平坦な山なんてあるのか??
394底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:15:45.63
全てが平坦だったらそもそも山じゃないが
山の中にだって平坦なところはいくらでもあるぞ
実際に山に行ったことあるなら解りそうなものだが
395底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:41:41.34
そういうことだよね
山に行って平坦なとこしか歩かない人なんていないよね
396底名無し沼さん:2013/03/08(金) 17:54:44.78
登山靴の名前で、モンブランGTXとかクリスタロGTXのGTXってどんな意味?
397底名無し沼さん:2013/03/08(金) 18:09:14.80
ごあ
398底名無し沼さん:2013/03/08(金) 18:37:07.50
>>395
ゴメン、裏山に栗拾いに行く時とか、平坦なところしか歩かない
399底名無し沼さん:2013/03/08(金) 18:47:29.60
足袋でいいんじゃないか
素足で登るのが本当は生き物として正しいのではないか
400底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:09:14.06
正しいと思うなら実践してみなはれ。
401底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:12:13.75
>>396
G自称
T登山家の
X糞登山靴野郎
402底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:19:10.70
>>398
やっぱ長靴?
403底名無し沼さん:2013/03/08(金) 20:19:32.08
G ゴア
T テックス
X 
404底名無し沼さん:2013/03/08(金) 22:05:40.37
>>389
全然違う。
山に行く回数が多い人や、長い距離を歩く人には別売りインソールをお勧めしたいですね。
405底名無し沼さん:2013/03/09(土) 04:50:23.30
やっぱ登山には長靴だよな
406底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:27:14.74
>>391
すごいですね
インソールだけで自分の体重と荷物を担いでしかも移動しながら着地した際の
衝撃を全部吸収するのですね
そのエネルギーがインソールで全部熱になるのでしょうか
足裏がやけどしそうですが大丈夫ですか?
それとも熱ではなく発電するとか強力な光となって放出されるのでしょうか?
是非詳しく教えてください
407底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:41:24.15
お前の頭が光を放つ理由をまず教えろ
408底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:41:56.79
はい
それは禿げてるからです
409底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:52:54.99
なんだかんだ、インソールはフェルトのが一番いい。
軽いし、吸湿性も良いし、下らん意匠も凝らしてない。

有名どころの詐欺的に高価なものを色々試したが、どれもまやかしだね。

興味ある奴は、一度フェルトを試すと良い。100〜200円で一足分売ってる。
410底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:53:40.37
まあ、買い物客の夢を壊してばかりですまないが。
411底名無し沼さん:2013/03/09(土) 09:59:08.15
凍傷で無くした指の所には綿詰めるんでしょ?
412底名無し沼さん:2013/03/09(土) 10:10:38.21
スーパーフィート使ってるけど土踏まずの辺りでずれを止めてくれてるのか足が前にずれないよ
捨て寸ほぼなしの状態で履いてるから足が靴の中でずれる人にはおすすめ
扁平足の人は土踏まずが痛くなるからやめた方がいいと思う
413底名無し沼さん:2013/03/09(土) 11:00:11.43
>>412
それは興味深い。スーパーフィートなしだとずれる感じなんですか。
414底名無し沼さん:2013/03/09(土) 11:07:14.12
>>412
捨て寸が無かったらずれないだろう
415底名無し沼さん:2013/03/09(土) 11:17:27.47
>>412
アーチはずれを防ぐためのものじゃないんだが
416底名無し沼さん:2013/03/09(土) 11:39:35.40
スーパーフィートでフィッティングしてる奴は馬鹿。プロ店員が呆れてるよ
http://www.backcountry.co.jp/diary/topic_dougu.html
417底名無し沼さん:2013/03/09(土) 11:42:19.34
>>415
そんな感じがするってだけでしょう。
ぐぐってみると、評判いいね。
足の骨の配列を正常にして、足本来の機能を発揮させ、衝撃吸収がうまくいくようになるらしい。
メーカーがそう言ってるのは知ってたけど、個人ブログでも実感してる人がいた。
418底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:02:22.56
>>416
俺はスーパーフィートは好きじゃないが、たかがネット上の一個人の主観的意見を引っ張り出して
それが、さも自分の意見が正解であることの証明であるかのように使う奴の方がバカだと思う

そんなことで正しい意見である証明になるなら、スーパーフィート好きな奴も
スーパーフィートを肯定しているブログ記事を参照や引用すれば同じ事だからな
419底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:11:59.80
スーパーフィートは売るほうにとって美味しい商材なんだろうな
あんなペラペラで何千円もするんだから

俺も入れてるけど確かにつるつるで良く滑る
そして毎度下りで親指の裏が痛くなる
420底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:13:42.36
スーパーフィートの原価は100円以下
421底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:14:54.31
でも足の感覚なんて主観で表すしかない。それが実感してるように見えるブログが結構ある。
批判もあるにはあったんだけど、素人には理解できない批判でね。批判する側が信用できん。カスタムインソール屋さんだったけど。
422底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:18:58.09
>>419
60日以内なら返品できる。なんで返品しなかったのか。
423底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:24:23.41
>>419
儲かってるとしたら「売る方」ではなく「作る方」だな

今時小売りなんて利率そんなに無いし、もし本当に粗悪品なら、
そういうものを勧めてしまった事による信用失墜の方が大きい
424底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:34:39.22
ネットではいい評判ばかりだなあ。型がなかなか合わないってのがあるくらい。
ちょっと驚いた。
425底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:40:07.87
スーパーフィート緑の土踏まずの盛り上がりが足りないので
更に内側から盛り上げ加工してるの俺だけ?
426底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:53:10.85
>>412
そのずれない分の衝撃はどこに行くんだ?
>406で皮肉っぽく書き込んだのは単純にずれなきゃいいなんて
足首固定で捻挫しないと同じく馬鹿馬鹿しい話なんだよ
立派な筆を手に入れたから字がうまくなるとか高級竹竿買ったから
じゃんじゃん魚が釣れると同じなんだよ

足がずれなきゃその分の負担はどこに行くんだ?
膝か?足首か?
まったく地面と靴底の間との滑りがなくなる場合膝への負担はすごいぞ
クラストした斜面でアイゼンを使用したときの下りだよ
誰しも経験があるだろ

衝撃は複数箇所に分散して吸収するんだよ
427底名無し沼さん:2013/03/09(土) 12:59:31.77
>>426
>衝撃は複数箇所に分散して吸収するんだよ

そうなんだが。俺は412ではないが。
この場合、アーチだな。
428底名無し沼さん:2013/03/09(土) 13:45:21.00
>>426
スルーされてまた書き込むってカッコ悪い
429底名無し沼さん:2013/03/09(土) 13:57:40.86
412だけど衝撃吸収されてるかどうかはわからんわ
土踏まずの出っ張りのおかげで足が前にずれないのかなくらいにしか思ってないよ
最初に買った時からつけてて他のブーツよりも足がずれないから役にはたってるのかもしれないってだけの話だよ
科学的根拠なんて知らん
気になるなら買えばいいし否定的なら買わなきゃいいだけ
430底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:08:40.04
なるほど。
登山やマラソンで、足の爪を痛めたり、指先にマメ作る人多いけど、ずれなくなるなら、効き目有るかもしれないですね。
431底名無し沼さん:2013/03/09(土) 14:20:14.87
ほんのちょっとの書き込みに対して勝手に範囲広げて口汚く罵ったり叩いたりするのは長靴の特徴
432底名無し沼さん:2013/03/09(土) 15:03:46.85
433底名無し沼さん:2013/03/09(土) 17:45:17.05
amazonだとSOFSOLE Airも評判良いけど、どうなん?
俺、montbellのソックス買っちゃったよ。おまけにスーパーフィートも買うつもりだったけど、>>416の店いったら失笑されるところだったよ。
434底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:22:35.29
銅じゃないよ
435底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:26:39.89
高いかね払えば称賛してくれそうな店だね
436底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:27:32.80
反応
437底名無し沼さん:2013/03/09(土) 20:28:45.52
>>425
スーパーフィートは踵に肉を集めてアーチを上げる方式だから、アーチの部分に隙間が出来ますよ。

スーパーフィートグリーンは確かに良く滑るので、登山用にはお勧めできない。
平地ウォーキング用なら良いと思う。
438底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:07:37.97
>>431
貴様の一貫した負犬魂だけは大したもんだ
439底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:18:36.47
つまり、登山靴のスレで長靴を主張してる人は馬鹿と言うことですね!
440底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:22:37.19
>>439
ワンキュンうるさいよ
441底名無し沼さん:2013/03/09(土) 21:35:50.75
>>440
なんだよその捨て台詞w
442底名無し沼さん:2013/03/09(土) 23:40:25.90
>>432
いい家に可愛いコ
443底名無し沼さん:2013/03/10(日) 01:33:36.50
馬鹿な買い物客は騙され続ける
憐れみすら感じるな
444底名無し沼さん:2013/03/10(日) 02:18:23.36
情強になったつもりでアレもコレも否定して、良いものを得るチャンスを自ら放棄してる奴にこそ
憐れみを感じるけどね。
いやスーパーフィートが良いものだって話ではなく、それ以外も含めた全般においての話としてね。

別に多少は騙されたっていいじゃん。良いものに辿り着くための授業料って感じで。
そりゃ家や新車など、高額なもの買う時はなかなかそうも言ってられないし、買い物に限らず
自分や家族の人生を左右するような選択肢においては絶対に騙されちゃマズいし
そこまでいかなくても、偽ブランドとか虚偽広告品みたいに絶対的な贋作や粗悪品は避けた方がいいが、
個人の体感によって評価が左右されるものは、実際に自分で使ってみないと本当に良いかは解らないものだしね。

そういうものにおいて、頭の悪い評論家よろしく否定することが事情通みたいな錯覚に踊らされて
使ってもいないのに頭ごなしに否定したり、体感によって評価が左右されるものだということを理解できず
自分に合わなかったというだけで、それが絶対的な粗悪品だと決め付けてる奴こそが情弱で始末に負えない。

自身の体験の伴わない空虚な情報に踊らされて端金を死守するより、実際に行動して
「良いもの」もしくは「自分には合わなかったという実体験」を得る方が、より充実に繋がる道だと思う。



なんてマジレスすると、斜に構えて自分は情強だと思いこんでた奴等が、情弱だの長文だのと
反論になってない遠吠えを始めそうだけど。
445底名無し沼さん:2013/03/10(日) 03:00:45.82
>>443
全くですな。
コマーシャリズムに踊らされ、何が必要で何が必要でないか見失っている。
消費社会の被害者達はもはや自己批判能力を失った白痴といえよう。
446底名無し沼さん:2013/03/10(日) 04:03:08.71
>>444
そして買い物客の屑は遭難する
447底名無し沼さん:2013/03/10(日) 06:01:56.67
長靴履かない奴は情弱
448底名無し沼さん:2013/03/10(日) 07:30:22.38
安部も負犬防止法でも作ればいい
449底名無し沼さん:2013/03/10(日) 09:28:29.66
全くですな
全くですな
全くですな

コマーシャリズムに踊らされ
コマーシャリズムに踊らされ
コマーシャリズムに踊らされ
450底名無し沼さん:2013/03/10(日) 09:41:08.19
なんで一人で連投してるの?
そんなに悔しかったの( ̄ー ̄)ニヤリッ
451底名無し沼さん:2013/03/10(日) 09:45:30.67
悔しかったの
悔しかったの
悔しかったの
452底名無し沼さん:2013/03/10(日) 09:46:16.38
自己批判能力
自己批判能力
自己批判能力
453底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:16:51.63
反応早っ!w
454底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:21:21.55
昨日、近所の低山で長靴履いた奴に出会った。
低山でトレランも多いから長靴でも問題ないとは思うが、
昨日の気温だと蒸れるとおもうのだが。

ザックとか普通なので長靴だと違和感あるな。
しかし本当に長靴で山に来る奴がいるんだ。
ある意味感心したわ。
455底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:33:08.35
山菜やキノコ取り、なら普通。雪国の春山なら長靴登山は主流派。
456底名無し沼さん:2013/03/10(日) 10:37:35.97
もはやいえよう
もはやいえよう
もはやいえよう
457底名無し沼さん:2013/03/10(日) 11:02:05.98
近所の低山がメイン、時々北アルプス/八ヶ岳日帰り。
雪山には行くが1200〜1300mの樹氷ハイク程度。
1万円ちょっとのゴアブーツで、サイクル短めに使うのがいいような気がしてきた。
3万円クラスの靴も買ってみたが、絶対オーバースペックだった。
458底名無し沼さん:2013/03/10(日) 12:30:38.78
精神異常者連投w
459底名無し沼さん:2013/03/10(日) 12:55:23.85
精神異常者
精神異常者
精神異常者
460底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:08:42.38
>>457
そういうスタイルもありじゃね?
3年毎くらいにキャラバンの安いモデルを履き潰すみたいな
俺は使い捨てには、ちと抵抗があるんでソール張り替えで10年くらいは
使える靴を選んじゃうけどな
461底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:09:28.53
最強インソールは?
462底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:12:33.45
キャラバン最強だよ
軽さ=武器
463底名無し沼さん:2013/03/10(日) 13:43:22.88
>>457
オレも同じような感じで今はトランゴハイク。
でも来季には12爪買ってチョイステップアップをと思ってるから
ちょっと固めのが視野に入ってたり。
で S EVO 履いてみたら細すぎワラタw
464底名無し沼さん:2013/03/10(日) 15:22:26.72
長靴履いてる奴は相当の熟練者ばかりだから、ここにいるような雑魚が行く山ではあまりお目にかかれない。
当たり前のことである。
465底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:05:57.76
長靴男は2chの熟練者だから、山では遭遇しないよね
466底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:08:27.68
キャラバン愛用してたけど縦走で履いて行くと必ず足の親指の爪が死ぬ
467底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:11:06.06
相当の熟練者
468底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:20:01.18
>>466
長靴を履かないからそういうことになるのです。バカだろお前。
なぜそんな愚にもつかない登山靴を履いて山に行くのですか?
教えて下さい。どうしても具体的な理由を知りたいのです。
469底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:24:36.27
なんでも教えてもらえると思っている
470底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:25:08.47
馬鹿なんだろ
471底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:26:04.87
ほんと言うことコロコロ変わる
472底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:55:42.44
書き込み増えたと思ったら長靴か
服部並みの知的障害だな
473底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:59:25.36
既出かも知れませんがソルボセインインソールって衝撃吸収に優れているってあります、どうなのでしょう?
使っている方いらっしゃいますか?
474底名無し沼さん:2013/03/10(日) 16:59:41.67
服部は自己顕示欲が強い割に実力無くて
姑息で陰湿で卑怯で根暗で自己中心的で常識知らずだが
知能は並以上だぞ

ある程度頭まわらなかったら、あんなショボいスタイルで
例え素人だけだろうと騙して本を売るなんてことは出来ないよ
475底名無し沼さん:2013/03/10(日) 17:04:43.15
>>466
歩幅が大きすぎる。靴があってない。過剰回内してる。
このどれか。
476底名無し沼さん:2013/03/10(日) 17:14:28.12
服部はゴミすぎ
ぶっこxしてえ

でもタイマンだと逃げるんだよなああいつw

マジくちだけ
477底名無し沼さん:2013/03/10(日) 17:55:32.71
ソルボンヌインソール
478底名無し沼さん:2013/03/11(月) 00:50:34.05
>>475
+下山時のヒモ調整
479底名無し沼さん:2013/03/11(月) 06:44:59.76
靴はあってて、紐もちゃんと絞めてる、歩き方も注意してる、でも爪が死ぬ、て人は過剰回内。足首が着地で内側に倒れて爪先に負担がかかってる。
日本人の八割はこの傾向があるらしい。
480底名無し沼さん:2013/03/11(月) 10:23:34.38
登山靴、お前らどのぐらいの余裕をもって履いてる?
普段靴+0.5cmぐらい?1cm?
481底名無し沼さん:2013/03/11(月) 10:55:31.45
靴によりけり

足幅がJISのG(6E)な上にスクエア型なんで
WXLなら+0.5cmでいいが、普通のだと+1.5cmは必要
でもクライミングシューズは+0cmで幅を伸す
登山靴ではないが、安全靴だと+2.5cmを使ってる

WXLは平均的日本人の足型より幅広めで、「日本人向け」という
アナウンスには偽りありだと思うが、俺にはむしろ有りがたい
482底名無し沼さん:2013/03/11(月) 11:46:40.05
>>466
膝の使い方と歩きにくい上に合わない靴を使用されているようですね
下りでの衝撃はそれは大きいものでその衝撃を膝 股関節 足首に分散しながら
歩かねばなりません

あなたのように一歩一歩脳みそが揺れるような衝撃を感じながら下っていたのでは爪を痛めるのも無理ないでしょう
紐を締めろとか嘘をアドバイスするものがいますが、やっとハイハイができるような赤ちゃんに靴を履けと言っているようなもので
基本ができてからの話です
ちなみに基本ができても紐など締めてはいけません
可能な限り足首は自由にしておくべきです
なお 基本的な歩き方ができるようになれば紐など締めるのはくだらないと気がつくでしょう
つまり
>478も基本ができていないと言うことです
こんな奴がベテラン面で情熱あふれる初心者に教えているとなると大きな罪だな
483底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:01:00.95
サヴァン症候群みたいなおっさんきた
484底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:10:39.03
相変わらず0か100思考を駆使した詭弁しかないのなw
甲の部分をキツく、足首の周りはユルく絞めるとか出来るわけだが、、、
485底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:23:50.80
長靴男って何人でやってるの?
486底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:30:54.11
1人
487底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:35:31.87
買い物客は肉のハナマサで買い物でもしてなさい。
ついでに長靴も買ってこいやウジ虫野郎。
ウジ虫並の下等生物として生きてる気分はどうですか?教えて下さい。どうしても具体的に知りたいのです。
488底名無し沼さん:2013/03/11(月) 12:39:23.33
>>485
残念ながら非常に多くの男が長靴男です
長靴男は登山靴を信仰するあまりに登山靴を否定したり登山靴以外の話題には
強烈な反応を示します
罵ったり自演扱いしたりする場合が多いです
間違ったことを正しいと信じるためには徹底した洗脳教育が必要で
オウムなどが特徴的です。長靴男もこのような洗脳にどっぷりつかっています
489底名無し沼さん:2013/03/11(月) 13:22:19.49
やっぱり長靴が1番
490底名無し沼さん:2013/03/11(月) 14:10:36.29
>>482
>その衝撃を膝 股関節 足首に分散しながら

膝だけじゃないのは勉強したみたい。
でもまだ足りない。
491底名無し沼さん:2013/03/11(月) 14:36:08.88
いいから移動しろ

山の歩き方
http://c.2ch.net/test/-/out/1338710547/i
492底名無し沼さん:2013/03/11(月) 15:30:45.72
>>481
+1.5cmってでかすぎじゃね?
493底名無し沼さん:2013/03/11(月) 15:38:29.74
普段履きの靴のサイズに対して+1.5cmならデカすぎだけど
裸足実測値に対して、小指1本(+1.5cm)程度なら普通じゃね?
494底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:13:28.07
指一本分ってヤツどーかと思うが,横幅があっていれば裸足から+2.0cmくらい
までなら十分あり。
495底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:19:38.73
俺普段のスニーカーとかは26cmだけど登山靴はスカルパで9(27ぐらい?)だな
裸足の実寸は25.3cm
496底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:20:59.80
あ、ごめん
#42だわ。26.7cm
497底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:22:50.78
足のサイズって左右で意外と違うんだよなー
498底名無し沼さん:2013/03/11(月) 20:48:04.81
長さも違うし,幅も違うし,甲の高さも違うし,足首・ふくらはぎの筋肉も違うよね。
俺は同じ靴だと,右足の甲が低い上に,足首のホールドが弱い感じになる。
結果的に,甲の部分は緩めて,足首のところは締め上げるという締め方になる。
499底名無し沼さん:2013/03/12(火) 01:54:29.49
地下足袋で山伏スタイルが最強ですよ
500底名無し沼さん:2013/03/12(火) 12:48:44.84
>>498
片方の足のホールドが弱いとのことですが
あなたは足首が締め付けられていないと気に入らないようですね
その理由は何ですか?
もし足首を締めて何かよいことがあるのか是非教えてください
501底名無し沼さん:2013/03/12(火) 13:30:34.21
サヴァン症候群みたいなおっさんきた
502底名無し沼さん:2013/03/12(火) 14:52:29.09
ウィズCかDってどこのがいいですか?
503底名無し沼さん:2013/03/12(火) 14:58:11.01
>>493
まず、国産靴(JIS企画表示)のcmは靴の実寸じゃなくて、一応の目安に過ぎない、ってのが大問題なのだが。
靴の実寸に対してなら、テクニカルブーツのようなシャンクの固い靴では、足の実寸+1cm未満がよい。
シャンクの柔らかいトレッキングシューズだと+1cm以上〜1.5cmぐらいの方が無難。
で、ランニングシューズでも登山靴でも同じだが、スポーツのための靴は普段履きより小さめが普通じゃないかな?
運動しないときの靴はむくみを考慮するけど、足を充分に動かしている時は、健康な人ならむくみは来ない。

始めて登山靴を買う人は固さに驚いて、どうしても大き目のを選んじゃう傾向はあるよね。
504底名無し沼さん:2013/03/12(火) 16:06:14.07
いや、やっぱり下りで多少前にズレることを考えればある程度の余裕は必要だよ
よく爪を真っ黒にしてる人がいるけど、ああはなりたくない
505底名無し沼さん:2013/03/12(火) 16:11:37.48
>>500
歩き易い
506底名無し沼さん:2013/03/12(火) 16:36:58.01
>>504
多少はね。
でも、0.5cm以上もズレたら多少とは言わないんじゃないの?
ワイズが合ってないと思う。
507底名無し沼さん:2013/03/12(火) 17:55:47.32
>>502
今はなかなか無いよねぇ。
HANWAGやLOWAの日本向け足型じゃないやつがD〜Eぐらい。
細い細いと言われるAKUでさえE〜2Eぐらい。TNFも同じぐらい。
GARMONTは元々は細めだと思うんだが、キャラバンがわざわざ幅広を作らせてるのか、よく分からん。
508底名無し沼さん:2013/03/12(火) 19:32:35.39
>>504
それは靴紐の締め方を知らないだけだと思うな
登りは踵をゴンゴンして〆る
下りはつま先
509底名無し沼さん:2013/03/12(火) 20:38:05.82
>>502
足に合ったのでOK
510底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:01:48.09
単純に長さだけじゃなく足の形で選ばないとね
511底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:05:54.81
>>502
踵と足首が大きければAKU、細ければマムート。
他には、ローバーのノーマル木型。

AKUは踵側が大きくゆとりがあり、爪先側は狭い。
マムートは踵側は細いけど、爪先にはゆとりがある。
足首と踵が細くて甲が低ければ、マムートがお勧めです。
手に入れば、ローバーのノーマル木型もお勧めです。
512底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:06:37.14
長さはもちろんだが,幅と甲の高さとかかとのホールドはかなり重要だよな。
513底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:18:48.70
今気づいたけど、タカダ貿易のサイズ換算表って、cmは裸足に合わせてあるんだな。
514底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:18:54.73
ホールド感強くても血行悪くなるから難しい所なんだよねぇ
515底名無し沼さん:2013/03/12(火) 22:21:45.37
そうなんだよな・・・
516底名無し沼さん:2013/03/12(火) 23:02:10.63
疲れやすくなるし足痛くなる。。
517底名無し沼さん:2013/03/13(水) 00:54:37.37
>>507 >>509 >>511
ありがとうございます
取り扱ってる店を探してみます
518底名無し沼さん:2013/03/13(水) 02:41:47.17
山降りたら靴履き替える人って平地でははいてらんないくらいきっつきつなのかな
519底名無し沼さん:2013/03/13(水) 05:17:57.52
運転しにくかったり汚れてたり靴底を無駄にすり減らすことになったりとか
520底名無し沼さん:2013/03/13(水) 07:47:25.36
>>514
難渋するトップを下で確保してるときなどは、意識的に足の指を動かさないとね。
靴の評価は歩いてなんぼ。行動時より停滞時の快適さを重視するのは違うと思う。
>>516
疲れやすいのはむしろ大きすぎる靴じゃないの?
足囲部分がベタっと広がっちゃうほど広い靴は歩くと凄く疲れるよ。
521底名無し沼さん:2013/03/13(水) 08:11:20.13
>>511
足首のフィットってそれほど重要かな?
第一に足囲のサイズ、次にヒールカップの形、この二点が適正で足をしっかりホールド
出来ていれば足首はかなり緩くても構わない。
逆に足首をきつく締めている人って、足囲と踵が合わないのを無理矢理足首で止めている
ような気がする。当然、そんな靴では疲れるし危険。
522底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:27:34.98
>>503
疲れてくると足は大きくなる。むくむんじゃなくて、アーチが潰れるらしい。
どうしても爪が死ぬひとは多分これ。
523底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:31:11.24
>>518
平地で履きたくない靴が山で快適なはずはない
歩きにくい靴を無理してはかなければならないと信じ込んでいる
こんな状況が数十年続いている
524底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:41:03.09
そんな詭弁を吠えるだけで、何かに反論したつもりになれるなら幸せだなw
525底名無し沼さん:2013/03/13(水) 18:58:41.32
>>523
そんなに履きたい靴があるなら市街地でも山でも同じ靴で歩けよ
526底名無し沼さん:2013/03/13(水) 19:33:33.17
登山靴、山で優れる、平地で劣る。
長靴、山で優れる、平地で劣る。
スニーカー、山で優れる、平地で優れる。
527底名無し沼さん:2013/03/13(水) 19:39:36.99
スニーカー最強伝説キタ
528底名無し沼さん:2013/03/13(水) 19:49:23.23
 
話が噛み合うわけがないw



              < スニーカー、山で劣る、平地で優れる。
            /\
           ./  \
           /    \/\
         /         \
       /           \
    /\/              \
  /                  \
/                     \
                        \         < スニーカー、山で優れる、平地で優れる。
                          \     / ̄\
                           \_/      \_____
                                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
529底名無し沼さん:2013/03/13(水) 22:29:45.82
>>522
それ、「隠れ扁平足」って言うんだっけか?
疲れてくるとアーチを支えている足首裏側の腱が延びきってしまい、疲労時にのみ扁平足になる現象。
ふくらはぎやアキレス腱のトレーニング、そして土踏まずを支えるインソールなどでかなり改善するんじゃない?
530底名無し沼さん:2013/03/13(水) 23:31:01.55
スーパーフィートしかないっしょ!
インソールのファイナルアンサーっしょ!
531底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:43:29.39
>>518 むしろ高価な登山靴をいためないようにってことじゃないの?
アスファルトの路面歩くとソールの磨耗はげしいだろうし。
 あとファッションとして市街地でドロドロの登山靴はかっこわるいと
思ってる人だとか。
532底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:43:51.01
アホクセ、捨て寸少し多く取ればいいだけ
つるつるスーパーフィート入れるならますます大目
533底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:54:17.32
>アスファルトの路面歩くとソールの磨耗はげしいだろうし
それはないだろ
アスファルトを1〜2時間歩いても減りなんてたかが知れてる
ドロドロで迷惑がかかるとか、締め付けから解放って感じなんじゃね?
534底名無し沼さん:2013/03/14(木) 00:59:40.77
隠れ扁平足を容認して捨て寸を多く取るという消極的対策より、
扁平足にならない対策をとる方がより望ましいんじゃない?
スーパーフィートが有効かどうかは知らんが、トレーニングは効果あるはず。
535底名無し沼さん:2013/03/14(木) 01:03:40.45
>>533
アスファルトを1〜2時間歩くだけだって、それを何度も続けてたら確実に減っていくだろう。
ドロや締め付けについてはそれもあるだろうね。
536底名無し沼さん:2013/03/14(木) 01:14:54.84
>>534
それが正しいんだろうけど、教えてくれるところ少ないんだよね
537底名無し沼さん:2013/03/14(木) 01:45:34.18
>>531
寒冷地雪国在住だけど、踏み固められた生活圧雪路とビブラム登山靴の相性は意外と悪い。
なので、可能であればスノーシューズに履き替える。
そういう場面で圧倒的グリップを発揮するのはダンロップやミツウマのビーン風ブーツ。
3000〜5000円ぐらいで買えるやつだが、都会や湿雪地域ではあまり売っていないかも。
538底名無し沼さん:2013/03/14(木) 03:15:54.71
折角日本人なのに、ファ厨靴オタのチビガリ君自慢のガリ足は発育不全!
足を鍛えて発達した健康的な甲高だんびろになろう!
比較では先進国(欧米)だけで日本は甲高だというが、考えてみれば日本よりかなり前からの靴文化
日本はせいぜい100年ちょっと、其れまではわらじ、そりゃ足の機能は過保護で退化するって。
今現在でも、日本人は食パンマン様大好き家の中では土禁ちゃんだからまだまし。
保育園幼稚園で裸足で走らせるだけでなく成長が終わる中学まで体育は裸足が余暇路?
539底名無し沼さん:2013/03/14(木) 06:01:59.38
アーチが潰れると、着地衝撃が吸収出来ないから、爪先だけでなく、膝や腰にきたりする。
もともと、登山靴は足首固いから、他の関節の負担が大きいが、それに拍車をかける。
登山の傷害を起こす大きな原因だよ、かくれ偏平足。
ちなみに、ランニングの膝、腰の傷害と同じ。ランニングでは問題視されてるが、登山ではまだ知られてない。
スーパーフィートは効果あるみたい。良くなった、ていうひとおおいよ。ただフイッティングが難しい。
540底名無し沼さん:2013/03/14(木) 12:16:41.08
タオルギャザリングや足じゃんけんの効果はある?
実際どうなんだろ。
541底名無し沼さん:2013/03/14(木) 12:44:42.33
昼間は寝てんだな
542底名無し沼さん:2013/03/14(木) 16:27:00.86
おっす、買い物客諸君。
長靴を履けば足が鍛えられて全部治りまっせ。
543底名無し沼さん:2013/03/14(木) 16:37:44.96
>>542
その代わりに水虫になるがな
544底名無し沼さん:2013/03/14(木) 16:52:55.73
買い物客はこれだからイヤだねぇ。
長靴で常に足が高温多湿に晒されていることによって、足に白癬耐性菌ができるのでむしろ水虫には絶対ならない。
これはラバーブーツトリコフィトンメソッドとして医療界では広く知られている。
545底名無し沼さん:2013/03/14(木) 19:54:33.27
>>544
クサそうなおっさんやなぁ
546底名無し沼さん:2013/03/14(木) 20:00:47.24
>>544
オッス万引き客。
547底名無し沼さん:2013/03/17(日) 00:14:20.53
長靴で登山は危険ですよ。

怪我しやすいです。


ちゃんとした登山靴が安全です。
548底名無し沼さん:2013/03/17(日) 00:51:03.61
>>537
> 生活圧雪路とビブラム登山靴の相性は意外と悪い。

意外・・・ですか
つまりあなたはビブラムは圧雪に向いていてしかるべきと考えていたわけですね
その根拠を非常に知りたいです
これは山は登山靴で無ければダメだとかY高い山は登山靴で無ければならないと言った風潮と共通する物があると思います
あなたの率直な意見が今後のこのおかしな風潮を崩すために非常に重要になるかもしれません
549底名無し沼さん:2013/03/17(日) 05:14:30.93
>>548
(;'ー`)全く同感。
生活圧雪路とビブラム登山靴の相性は意外と悪いだぁ?
「意外と」とか意味わかんねーし。どういう了見だこいつぁ!
根拠を知りたい。うん、非常に。ケツメド野郎の名にかけて!
550底名無し沼さん:2013/03/17(日) 12:03:09.09
足の指がしっかり動くくらいトレーニングしたら
いままでの靴が窮屈になったんだけど
やっぱモンとかはゆとり専用靴?
551底名無し沼さん:2013/03/17(日) 13:51:00.83
>>550
人を世代で区別する人物は自身が年上だという意外に優越感が保てない
からで人を世代で見下しても自分の人間性が上がるわけではないことに気がつかないのかな
お前は屑だな
552底名無し沼さん:2013/03/17(日) 14:01:37.13
>>551
オタクくせー
553底名無し沼さん:2013/03/17(日) 14:19:19.60
>>551
イミフ
554底名無し沼さん:2013/03/18(月) 12:45:57.46
>>553
分からないのか・・
日本語が理解できない毛唐なのか?
世代論などすべてに意欲を失った馬鹿がたどり着く終点と言うことだよ
「今の若い奴 とか ゆとり」と見下すことによって優越感に浸ると同時に
同じ屑中の屑どもの共感を得ようとする登山靴信者レベルの大馬鹿にありがちな人物だ

この年代だから優れている などと言うことは全然無い
もちろん年をとっているから偉いと言うこともない 統計を取れば年をとるほど腐った屑である割合は高いだろう
古いことを知っていると言うことも何の自慢にもならない
このスレの誰一人として狩猟生活で生きてきた人物は居ないだろう
日露戦争で銃を撃っていないだろう
AKBの全曲を暗唱できないだろう


> やっぱモンとかはゆとり専用靴?
ゆとりなどと書き込む時点で自分は馬鹿だと公言しているのと同じことです
555底名無し沼さん:2013/03/18(月) 13:07:21.80
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 163人 栗城史多先生、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 54人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

ローバー新作!
556底名無し沼さん:2013/03/18(月) 17:35:52.06
>>554
いや、モンなんてゆとり専用だよ。それがわからんお前はやはりゆとり。
557底名無し沼さん:2013/03/18(月) 18:01:41.97
>>547
スゲー同意。
558底名無し沼さん:2013/03/18(月) 20:15:51.40
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として
活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根
組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード
が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動
という手段に出ていることも承知しています

過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの
考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で
行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる
という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。
シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした。
559底名無し沼さん:2013/03/18(月) 20:17:16.87
>>554
このスレの誰一人として狩猟生活で生きてきた人物は居ないだろう
日露戦争で銃を撃っていないだろう
AKBの全曲を暗唱できないだろう

↑の例え話で、
↓がお前自信だと確信もてた。

見下すことによって優越感に浸ると同時に
同じ屑中の屑どもの共感を得ようとする登山靴信者レベルの大馬鹿にありがちな人物だ
560底名無し沼さん:2013/03/18(月) 21:51:30.12
気に障ったのか屑
561底名無し沼さん:2013/03/18(月) 21:58:04.77
ちょっと言い返されると口汚く罵倒
562底名無し沼さん:2013/03/18(月) 22:45:03.72
>>559
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

LA SPORTIVA 163人 栗城史多師匠、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 284人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 54人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
563底名無し沼さん:2013/03/19(火) 12:39:06.31
よっぽど悔しかったんだな
564底名無し沼さん:2013/03/19(火) 20:06:05.04
>>560
図星だったのねw
565底名無し沼さん:2013/03/20(水) 13:11:15.75
誰とは言ってないのに反応するって事は自覚あるようだ
566底名無し沼さん:2013/03/21(木) 23:34:46.46
ゆとりって単語は今やその教育受けた年代をさす言葉じゃないって事すらわからないのか?
モンを否定するつもりは無い。それが一番合う人もいるだろうしね
ただ長靴信者はゆとり。多分ここで言うゆとりの意味もわからんだろうけどな
567底名無し沼さん:2013/03/22(金) 12:27:12.17
ゆこりは可愛い
568底名無し沼さん:2013/03/22(金) 12:27:44.39
うんにゃ
ゆこりは顔が亀
569底名無し沼さん:2013/03/22(金) 12:28:17.97
亀といえば亀頭
570底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:21:32.47
>>416
よくわからんが香川県の登山ショップが糞だってことがわかった
571底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:47:27.03
香川といえばやはり亀
丸亀商店街
572底名無し沼さん:2013/03/22(金) 17:49:42.46
一鶴の骨付鳥食いてえ
573底名無し沼さん:2013/03/22(金) 18:12:43.68
香川といえばうどん。
だが、丸亀製麺は・・・。
574底名無し沼さん:2013/03/22(金) 20:26:44.41
うどんといえばGI値
デブのもと
眠気のもと

サービスエリアでは蕎麦推奨
575底名無し沼さん:2013/03/22(金) 21:06:43.30
>>558
パタゴニア社はシーシェパードを援助しています
576底名無し沼さん:2013/03/23(土) 12:28:49.71
数年前からあるパタゴニアは立地あんまり良くないのに海系の年配夫婦を取り込んで順調そうなんだが
新規に駅前の一等地にできたノースとハンセンの店は明らかに売れてないんだが大丈夫か?
577底名無し沼さん:2013/03/23(土) 13:19:41.13
パタゴニアって日本人が大嫌いでしょ

シーシェパードのスポンサーだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%82%A2_%28%E4%BC%81%E6%A5%AD%29

日本専用特別ボッタクリ価格だし
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=1761
578底名無し沼さん:2013/03/23(土) 14:11:11.45
登山靴スレで何故に、パタゴニア社やヘリー・ハンセンやザ・ノースフェイスが出てくる?
ま、ノスフェは近頃靴もあるけど。
579底名無し沼さん:2013/03/23(土) 14:21:19.76
パタゴニアも靴出してるお
580底名無し沼さん:2013/03/23(土) 15:31:27.60
日本人が大嫌いだお
581底名無し沼さん:2013/03/23(土) 15:40:27.45
日本スペシャル超ボッタクリ価格だお
582底名無し沼さん:2013/03/23(土) 16:26:36.77
パタゴニアのザックと靴はカジュアル向け
583底名無し沼さん:2013/03/23(土) 17:03:05.30
はいはい連投連投
頂きました
584582:2013/03/23(土) 17:04:07.12
ちがうよ
585580:2013/03/23(土) 17:05:08.90
そうだよ
586底名無し沼さん:2013/03/23(土) 17:20:05.71
シーシェパードのスポンサーだお
587底名無し沼さん:2013/03/23(土) 17:21:13.99
>>579
登山靴は出してないでしょ。
興味をそそられるのはウェディングシューズぐらい。
588底名無し沼さん:2013/03/23(土) 17:24:28.04
現役時代からロイヤル・ロビンスは純粋に神だが、ショイナードはどうも俗っぽくて胡散臭かったからなぁ。by爺
589底名無し沼さん:2013/03/23(土) 18:56:49.15
黄色い猿のジャップにはボッタクリ価格で売ってやるお
590底名無し沼さん:2013/03/24(日) 11:50:12.30
昨日一晩ともにした行きずりのホモが登山靴に精液を流し込んで帰りました
靴が臭くてたまりません
どうしたらいいでしょうか?
591底名無し沼さん:2013/03/24(日) 14:06:13.81
シーシェパードに通報しろ
592底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:33:25.07
通報するとシーシェパードはどういう動きをしてくれるのですか?
593底名無し沼さん:2013/03/24(日) 16:36:35.91
>>590
一日履いて歩きたおした足もじゅうぶん臭いからもーまんたい
594底名無し沼さん:2013/03/24(日) 19:06:58.71
>>592
パタゴニアの意向による
595底名無し沼さん:2013/03/24(日) 19:43:17.54
登山靴もアルストのスレみたいに自作してんの?
596底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:36:03.40
ここで、以前にスカルパのトリオレ買ったけど、
返品してカイラッシュを購入すると相談してた者ですが、
結局、ザンバランのシェルパライトGTを購入しました。
597底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:48:18.30
>>596
自分もシェルパライトだが
ここにそんな書き込みをするような
あなた様な人と一緒なのは正直 い や だ
598底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:49:04.42
>>596
お前ころころ変わるね
599底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:53:10.28
>>596
どのへんが気に入ったの?
600底名無し沼さん:2013/03/24(日) 20:56:39.13
>>596
おめでとう
ザンバランに参加お願いします!


登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

Raichle
http://mixi.jp/view_community.pl?id=56076
LA SPORTIVA 161人 栗城史多師匠、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 289人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 54人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611
601底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:10:04.04
以前買った靴を返品できる訳ないだろ。ネタ確定
602底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:19:32.12
>>597
もう手遅れ、残念ですねw

>>598
買ったからコレ以上変わり様がないですw

>>599
デザインと足首のフィット感かな。
私はかかととアキレス腱の部分が細いらしくて、この靴が合ってるみたい。
シェルパ履いたあとに、カイラッシュ履いたら、かかとがぶかぶか
603底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:20:13.90
>>600
もう買っちゃったから専用スレで話すこともない。。。
604底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:26:14.30
うざい
605底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:29:32.44
交換したから じゃなくて 買っちゃったから
ということは最初のレスはやっぱネタだったんじゃねーか
606底名無し沼さん:2013/03/24(日) 21:51:53.02
>>605
ネタじゃないし。

買ったお店では普通に返品を受け付けてくれた。
シェルパを買ったのは、また別のお店ですよ。
607底名無し沼さん:2013/03/24(日) 22:21:30.07
こいつ確かにウザイわ
リアルじゃ構ってもらえないんだろうな可哀想に
以後スルーでよろ
608底名無し沼さん:2013/03/24(日) 22:21:51.55
>>596
ザンバランにカモーン!
609底名無し沼さん:2013/03/24(日) 22:35:46.41
俺ザンバラン愛好家だけどシェルパライトは無いわ。
610底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:28:51.36
>>606
何はともあれ,靴決まって良かったじゃんか。
611底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:54:41.05
たしか女性じゃなかった?
612底名無し沼さん:2013/03/24(日) 23:58:13.48
シェルパライトも返品する悪寒
613底名無し沼さん:2013/03/25(月) 01:46:49.36
スカルパは確かに踵ぶかぶか
614底名無し沼さん:2013/03/25(月) 11:32:35.15
そういやこないだシェルパライトに
カリマーのザック背負った登山女子と行きあったな。
女子に人気の靴なんか?
615底名無し沼さん:2013/03/25(月) 12:32:54.94
メンヘラ女のかまってちゃんまだいたのかw
おっさんか、ここくらいしか相手にされないんだろ
616底名無し沼さん:2013/03/25(月) 15:05:46.18
登山靴派はタチ悪いなぁ。散々もてはやしてたくせに、手の平返しですか。
617底名無し沼さん:2013/03/25(月) 17:06:02.86
まずおっぱい画像をのせろ
もう一度もてはやしてやる
618底名無し沼さん:2013/03/25(月) 18:20:25.50
>>596
>>606
日帰り登山(東京都心部から)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1216838

管理人・副管理人がメンドイ、常にいちゃもんつけるためイベント主がかわいそう。
どうぞその様子をご覧になって下さい。

問題が起きたイベント
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73453645&comm_id=1216838

言い訳
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69095232&comm_id=1216838
619底名無し沼さん:2013/03/25(月) 20:22:14.30
登山靴なら、ICI石井スポーツオリジナルだろ。
足型とって、オーダーメイドだから。
620底名無し沼さん:2013/03/25(月) 22:46:30.28
>>610
ありがとうございます!

>>612
一応、今週末履く予定。外で履いたらもう返品はできませぬ。

本当は、ローバーのメリーナ(茶×赤)がデザイン的にすっごく好みだったんだけど、
私の足には甲が高く合わないって言われて。
621底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:42:46.86
うぜーよお前
622底名無し沼さん:2013/03/25(月) 23:59:12.91
>>596
スカルパ履けるならトリオレがその中では見た目含めダントツで良いけどね・・・取り扱いしてる代理店も評判良いし。
自分はスカルパ足に合わず履けないから履ける人が羨ましい・・・
623底名無し沼さん:2013/03/26(火) 00:02:28.75
>>622
まぁまぁ、相手にしても無駄だからやめとけ
624底名無し沼さん:2013/03/26(火) 10:44:37.22
俺は前回安部が首相になる以前から安部のことを警告してきた
奴はしたたかになって復権した
アベノミクスなどと横文字になって国民をだましにかかっている新自由主義だが
奴はテロ国家米国の犬であるばかりか経済運営の後追いまでしている
バブルで金持ちの懐を肥やさせて、はじけたら増税すればいい
無能な者は奴隷でよいと言った政策だ

サラリーマンの残業代を合法的に0円にする『ホワイトカラーエグゼンプション』の再検討
「雇用支援策を『雇用維持型』から『労働移動支援型』へシフトさせる」
TPPで郵便貯金をごっそり米国に流す
国民健康保険は3流医療扱いとなり事実上形骸化 米国の保険会社が富を搾取する

日本人の特性は労働者一人一人の小さい誠実さの合計でよい品質の安い商品ができあがっている
安部はそこが分かっていない
骨の髄Jまで毛唐の犬
625底名無し沼さん:2013/03/26(火) 10:52:22.85
日本という国と日本人に幻想を持ちすぎだな
626底名無し沼さん:2013/03/26(火) 13:07:56.13
馬鹿なんだろ
627底名無し沼さん:2013/03/26(火) 15:11:05.83
      ┌─┼─┐
ナ    ナ  ナ  ナ
マ    マ  .マ  マ
ポ    ポ  ポ  ポ
┴┐ ┌┴┐
  よ  じ ナ
  め─.ゅ マ
     ん ポ
     を


   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |     ‥     |  |おめえらにやるナマポは無え ヽ
  |   ┬┬┬   | ∠  代わりに増税とタダ残業ニダ      |
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ____________ノ
  /二⊃ー イ ̄          
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |河本準一を
628底名無し沼さん:2013/03/26(火) 16:42:21.83
馬鹿反応
629底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:00:35.01
ネットキムチ反応


ネットキムチの特徴

【ネットキムチ】
  ヒトモドキ科
  生息地:日本に寄生
  鳴き声:「ネトウヨ!ネトウヨ!」

        ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     ネトウヨ!
     | _ _\   /_ _ |     ネトウヨ!
    /     l l     \ ウヨ! ウヨ! ウヨ! ウヨ!
    \ __/ ● ● \__ / 
      |     ▽     |   ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!
      \        /   (姦流サイコー!ナマポサイコー!犬HKサイコー!)
       /゙ "ネットキムチ ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ

   1匹みかけたら30匹以上います
630底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:01:58.49
馬鹿立腹
631底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:16:03.93
ネットキムチの悲しい性

在日の悪口を言われると、居ても立っても居られないニダ
632底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:32:10.34
馬鹿妄想
633底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:50:57.20
統合失調症ってやつか
634底名無し沼さん:2013/03/26(火) 17:52:51.42
馬鹿歯軋り
635底名無し沼さん:2013/03/26(火) 21:27:23.57
>>609
じゃあ何がおすすめ?
636底名無し沼さん:2013/03/26(火) 21:53:05.09
なんでこんなスレまでネトウヨのコピペ荒らしの餌食になってんだ?
637底名無し沼さん:2013/03/26(火) 23:28:59.44
馬鹿顔真っ赤
638底名無し沼さん:2013/03/29(金) 01:03:51.42
639底名無し沼さん:2013/03/29(金) 10:43:32.50
ローバー
ハンワグ
これ以外は?
640底名無し沼さん:2013/03/29(金) 22:35:15.60
ガルモントのエルモ買うわ
641底名無し沼さん:2013/03/31(日) 14:00:27.92
トランゴアルプ買ったよー、

早く岩場で使いたい、早く雪なくならないから〜。
642底名無し沼さん:2013/03/31(日) 14:07:31.67
>>641
アイゼンつけていけよ
643底名無し沼さん:2013/03/31(日) 15:22:45.40
この春から皆に差をつけるべくノルウィージャンの革靴でいってみるか
去年閉店のグリーンライフスポーツで慌てて買ったスーパーパーフェクトの出番だ
644底名無し沼さん:2013/03/31(日) 17:40:36.34
製法でドヤってファ厨
645底名無し沼さん:2013/04/01(月) 00:14:16.79
今日、ミレーのグレポンを履いてみたらすごく良い感じで
思わず買いそうになったんだけど、トリオレ持ってるから
とりあえず我慢した。やっぱ、用途が被るよねぇ?
っていうか、ミレーの靴ってどうなんでしょ?
ちなみに、ミレーだからフランス製かと思ったら
イタリア製なんだね。
646底名無し沼さん:2013/04/01(月) 00:21:43.28
なんで履いたのかがわからん
647底名無し沼さん:2013/04/01(月) 00:36:47.04
いや、前から気になってたんだけど
地元のお店には置いてなかったんだ。
取り寄せお願いしたら、買ってもらわないとって言うしさ。
で、去年トリオレ買ったんだけど、今日売ってる店があって
あるじゃん!って履いてみたら、トリオレより足に合っててさ。
いっそ買ってしまおうかと悩んだけど、我慢したって話。
安い買いもんじゃないし、どうしようかなと。
648底名無し沼さん:2013/04/01(月) 01:12:41.99
インソールの変更などおすすめ
649底名無し沼さん:2013/04/01(月) 01:28:10.25
ギリギリセーフでカモシカのセールでシャルモ買ったぜ!
20%引きだから安くて最高ー
650底名無し沼さん:2013/04/01(月) 12:22:59.74
>>645
どのような用途に使用されますか?
651底名無し沼さん:2013/04/01(月) 12:39:03.39
なんか口調が、嫌登山靴厨の叩き準備質問っぽいw

質問して回答させて、その回答を叩く切っ掛けにするという毎度の姑息なアレね
652底名無し沼さん:2013/04/01(月) 20:52:44.25
>>650
夏はアルプス縦走、冬は2000mクラスとかかなぁ。
用途的に、トリオレで不満は無いんですけどね。
インソールを換えてだいぶマシになったんだけど
それでも若干小指が当たるもので。。。
653底名無し沼さん:2013/04/02(火) 01:14:24.41
ありゃ、それは足に合って無さそうだな
654底名無し沼さん:2013/04/02(火) 01:21:20.05
象さんのチンコにぴったり嵌る登山靴を教えてください
655底名無し沼さん:2013/04/02(火) 12:49:45.28
>>652
どのあたりの2000Mクラスなのか分かりませんが、森林限界以下でテラテラにクラストした
急斜面やトラバースが無い山でしたら鋲長靴に換えた方がずっと快適です
それから夏山にミレーの何とかとかトリオレなど話になりません
苦行としか言いようがないですね
荷物が重ければ重いほど歩く距離が長くて岩場の割合が多いほど
軽くてしなやかな靴が優れています
長靴やスニーカーがよいでしょう
小指も当たりません

アイゼンを履かなければいけないとき渋々ミレーを引っ張り出せばよいだけです
それから新雪でも雪さえあればアイゼンを付けたがる屑が多いですが馬鹿ですね
アイゼンは凍った斜面やクラストした急斜面で初めて使用するものです
656底名無し沼さん:2013/04/02(火) 12:57:45.89
>>655
なんか凄く的外れですね。。。
取りあえずいろいろと勉強なさってから返答されては如何ですか?
あと、ここは登山靴スレですので長靴の話を持ち出されも。。。
657底名無し沼さん:2013/04/02(火) 13:01:10.03
>>656
どのように的外れなのですか?
具体的に書いていただければ助かります
658底名無し沼さん:2013/04/02(火) 13:13:19.65
おかえり!長靴男!
659底名無し沼さん:2013/04/02(火) 13:14:51.07
>>651
スゲーな。見事に予想的中してる・・・
660底名無し沼さん:2013/04/02(火) 14:59:13.15
長屑男が粘着しだして何年になるのかねぇ?
毎日毎晩のように登山靴スレチェックして他のスレもチェックしてんだろうし。

気持ち悪いヤツだよなぁ。
661底名無し沼さん:2013/04/02(火) 15:18:31.09
長靴男とかモンベル商事、ケツメド野郎など概して山板の
コテは口先だけで実力のないヒマなだけのカスばかりだよな。
662底名無し沼さん:2013/04/02(火) 15:31:01.71
なにこの盛況
長靴男の人気すごいな
663底名無し沼さん:2013/04/02(火) 15:52:36.25
長靴男は登山靴スレのアイドルだす
664底名無し沼さん:2013/04/02(火) 15:59:57.91
雪渓を知らなかった人間がアイゼンについて語る。
渓流釣には渓流用長靴や足袋が向いてる。
登山には登山用の道具があるから、知らない世界を知ったかするもんじゃない。
665底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:20:39.51
長靴男の言うことも一理あるからな
俺は完全否定はしないよ
666底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:23:05.22
>>665
それはお前が長靴男だからでしょ
自演乙w
667底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:29:09.14
そんな安っぽい自演透視してるから君らは馬鹿に見えるんだよ
668底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:38:52.75
俺的には、結論は完全に間違ってるけど
過程の理論の中には一理あると言えるものも多いと思う

奴は「粗悪な登山靴」を嫌って長靴を推してる訳だが
俺も「粗悪な登山靴」を嫌って、良い登山靴に入れ込んでるので
「粗悪な登山靴」を嫌う理由には共通する部分もある

ただ、長靴男は勘違いしてるのかそういう印象操作をしたいのか知らないが
登山靴は全て「粗悪な登山靴」だと決め付けてるからなぁ
確かに長靴男が貶すようなタイプの登山靴もあるけど
長靴男の言う欠点に当てはまらない登山靴もいっぱいあるからな
669底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:57:21.09
過程の理論
家庭の医学
長靴の亜奈留
670底名無し沼さん:2013/04/02(火) 20:09:15.96
>>655
長靴とか山に作業に行くんじゃないんだよ!
楽しく登山したいから登山靴履くんだよ!
長靴やスニーカーじゃ気分が乗らないんだよ!
登山靴で登りたいんだよ!
登山靴が履きたいんだよ!
ふんっ!
671底名無し沼さん:2013/04/02(火) 20:17:41.35
登山に適した長靴とやらを履いて登ったことがないから何とも言えんな
672底名無し沼さん:2013/04/02(火) 21:00:08.98
深雪新雪は長靴よりスノーシューの方が快適だよ
673底名無し沼さん:2013/04/02(火) 21:02:56.71
長靴やスニーカーは嫌いだけど、
確かに100%間違いではないわな。
場所によって向き不向きがあるのは確かなわけで、
個人的にぁハイカットとアプローチシューズ使い分けたい所。
登山靴スレだしね。
674底名無し沼さん:2013/04/02(火) 21:04:36.19
>>671
登山に適した長靴なんてものはそもそも無いからなぁ・・・
675底名無し沼さん:2013/04/03(水) 00:27:25.53
それは自分の頭で考えて登っていない所謂買い物客だからです
屑の仲間入りをせぬよう猛省を促します
676底名無し沼さん:2013/04/03(水) 01:03:30.38
それはむしろ長靴が登山に適してるとか
寝言か脳内言ぬかしてる奴にこそ当てはまるな

まあ「登山に」ではなく「一部の山道に」適してる長靴ならあるが
登山で一番重要なのは、最悪でも全行程を安全にクリアできる性能であり
なだらかな林道エリアで一般的な登山靴より明らかに歩きやすいとしても
難所でヌゲたり、靴の中で足が遊んで踏み外したりってことが起きる長靴は
登山における最低限必要な機能の部分に欠陥があるから
解ってる奴なら汎用的な登山用の靴としては選考の候補にすら挙がらない存在

まあ汎用ではなく、長靴が適するような地形の道しか歩かない場合に使う靴としては
別に何の問題もないけど、それは個人で完結すべきことで、他人に勧めたり紹介したり
することじゃないし

長靴登山を勧める人と警告する人の差って、長靴が好きか登山靴が好きかではなく
その辺の判断が出来るだけの経験と論理性を持ち合わせているか、いないかの差なんだよね
677底名無し沼さん:2013/04/03(水) 02:08:53.94
某国立公園で環境省の外郭団体が、毎年小学校の遠足(学校登山)を企画しているが、
そのサポートを買って出ているボランティアの責任者が長靴好きで、当然子供たちにも
長靴指定である。
小学生が全員ゴム長靴でドタドタと登山させられているわけだが、それできっと登山が
嫌いな若者が量産されて、ますます山は爺婆天国になるってわけでござる。
678底名無し沼さん:2013/04/03(水) 05:37:05.47
自分の出身の中学は燕岳に学校登山するが、当たり前の様に長靴は禁止だった。
まぁ、一度マトモな登山すれば中学生でもわかる事だな。
679底名無し沼さん:2013/04/03(水) 08:18:40.86
とりあえず文章を短文で区切る癖を付けたほうがいいな
680底名無し沼さん:2013/04/03(水) 09:31:20.66
好きな靴で登ったらいいじゃない
それで怪我しても自己責任
681底名無し沼さん:2013/04/03(水) 09:37:19.28
>>673
どのような場所が登山靴に向いているのですか?
無論アイゼンが必要な山に出かける場合玄関から登山靴を履く必要があるのも頷けますが
それ以外でもし登山靴が向いているような場所があれば具体的に教えてください
682底名無し沼さん:2013/04/03(水) 09:43:10.16
>>676
> 難所でヌゲたり、靴の中で足が遊んで踏み外したりってことが起きる長靴は
難所とはどのような場所ですか?
長靴は素材が柔らかく靴が足に合わせてくれるばかりでなく、足も靴下で長靴に合わせることも可能で脱げると思い込んで
書き込むのは小さいころ大きなサイズの長靴を履かされた記憶以来履いていないからでしょう。

従って靴の中で足が遊ぶというのもありませんしグリップはビブラムより遙かよいのであなたの見識は真逆です
683底名無し沼さん:2013/04/03(水) 09:57:18.09
>>677
私は小学生に登山をさせることに大反対です
山歩きは自分の意志でしかも初めのうちは特に単独で歩くべきものです
なぜなら情熱を持って全責任を自分で負う
この二つが合致してこそ綿密な計画を立て有意義な山歩きができるからです
強制してしかも子供に山を歩かせるなど山を嫌いになれと行っているのも同じです

それから環境省は糞です 国民の税金をだまし取る役所なのですぐに解散すべきでしょう
ゴミの分別でリサイクルすればその分ゴミは減るのだから焼却場の稼働率は減りコストはかからないはずです
さらにリサイクルした商品を売るわけですから幾分かは足しになるはずです
それなのに環境省は4500億もリサイクル税をいただいているのです
もともとリサイクルなど成り立たないからです
誰も要らないからゴミ出だすわけで、それをリサイクルすれば製品にする手間でものすごい経費がかかるからです

さらに温暖化など全然していないのに嘘をついて国民を騙しています
今地球は非常に寒く炭酸ガス濃度は下がる一方です
日本はもっと暖かくなった方がよいに決まっています。
生物が暖かくなって死滅した例はありません 

爆弾低気圧=発達した低気圧
ゲリラ豪雨=夏の雷雨=局地的なにわか雨
昔からあった話で何十億年の歴史のある地球の営みにとって100年など一瞬
ここ何十年の変化など昨日より今日は寒いな程度の話と変わらない
684底名無し沼さん:2013/04/03(水) 10:23:57.08
>難所でヌゲたり、靴の中で足が遊んで踏み外したり

登山靴なら登山に適してるから脱げたり、足が遊んだりしないんだ。さすがは登山靴。
685底名無し沼さん:2013/04/03(水) 10:28:52.71
> 足が遊んだりしないんだ。さすがは登山靴。
このスレの永遠のテーマは足に合う登山靴の選択
なぜなら素材が硬すぎて千差万別の人の足に合う靴を探し続けなければならないからです
まあ
無理と言うことです
気の毒ですね
686底名無し沼さん:2013/04/03(水) 10:36:21.30
>>679
長靴男の文体を真似るなんて、嫌なこっちゃ
687底名無し沼さん:2013/04/03(水) 11:47:58.70
難所で脱げたり、中で足が遊ぶような靴で山登ったことないわ
仕事で長靴使うけど、中で足が遊ばない長靴なんてきつくてダメ
688底名無し沼さん:2013/04/03(水) 11:50:48.82
>>687
厚い靴下を遊ばない程度まで重ねてください
さらにその状態で山を歩けば登山靴など不要になります
689底名無し沼さん:2013/04/03(水) 12:13:32.50
>>688
靴下を重ねるって俺が言ってからパクるなよ
690底名無し沼さん:2013/04/03(水) 12:33:48.73
長靴に限らず、厚い靴下を重ね履きって最悪の対処法w
精々、厚薄1枚ずつ、そして今は1枚履きが理想であり標準的

これだけ見ても長靴君のレベルが伺えるね
691底名無し沼さん:2013/04/03(水) 12:51:25.04
>>690
靴下1枚で長靴の中で足が遊ばないのか
692底名無し沼さん:2013/04/03(水) 12:58:57.07
靴下1枚で登山靴の中では足が遊ばないけど?
693底名無し沼さん:2013/04/03(水) 13:51:27.46
いっそ長靴の代わりに靴下重ねれば良いよ
694底名無し沼さん:2013/04/03(水) 14:19:47.73
どんな長靴を履いているのか聞かれても絶対に答えないのが長靴男の特徴
695底名無し沼さん:2013/04/03(水) 14:26:25.95
>>692
どうすれば長靴の中で足が遊ばなくなるかとう話をすり替えるなよ
696底名無し沼さん:2013/04/03(水) 15:13:25.73
そんなことより俺のトランゴSエボがすり減ったので靴底をそろそろ張り替えるのとローテーションする為にもう一足スポルティバの靴が欲しい
マイクロトレックかトランゴアルプで迷ってるんだけどどっちが良いのだろう・・・
この二つで選ぶなら軽さを取るか丈夫さで選ぶかになるのかな
697底名無し沼さん:2013/04/03(水) 17:51:03.09
登山靴スレなんだから長靴の話はするな!
と言いたい所だが、
長靴の話題が出ないと何故かスレ伸びないしなぁ

ちなみに長靴は知らんがスニーカーより
登山靴の方が明らかに楽だった。
始めたての頃スニーカーで膝が笑ったのが、
登山靴にした日から笑わなくなったので間違いない。
698底名無し沼さん:2013/04/03(水) 17:54:48.45
別にスレが野蒜・・・いや伸びる必要は無いけどね
賑わってる板なら過疎ってるスレは圧縮で落とされる可能性有るが
この板なら、半年に1回書き込み有れば落ちないし
仮に落とさない為のカキコが必要でも、「保守」とだけ書き込めば良いだけで
スレ違いな話題で荒らす必要性は無いからな
699底名無し沼さん:2013/04/03(水) 19:20:03.64
山と渓谷の4月号に登山靴の効用について書いてあったような。
700底名無し沼さん:2013/04/03(水) 22:05:18.40
いくら暇だからって構いすぎ。
701底名無し沼さん:2013/04/03(水) 22:20:15.81
長靴は滑らないぞ
魚屋の俺が言うんだから間違いない
702底名無し沼さん:2013/04/03(水) 22:23:57.62
>>701
足首捻るっしょ?
703底名無し沼さん:2013/04/03(水) 22:35:06.95
>>701
魚屋の床では だろ?
704底名無し沼さん:2013/04/03(水) 23:44:49.96
あまり古いレスまで読む気無いから聞くが
ここで1人で頑張ってる長靴ちゃんは、どんな長靴がいいと言ってんだ?
ゴム長ならだれでもわかるだろうが、登山やウィンタースポーツとか全くやらない人から見れば
ハイカットの重登山靴も長靴に見えてる人もいるとう現実があるんだが。
705底名無し沼さん:2013/04/03(水) 23:57:35.71
>>704
> あまり古いレスまで読む気無いから聞くが
過去スレ全部読めとは言わぬが、せめて>>694ぐらいは読めよ

> ここで1人で頑張ってる長靴ちゃんは、どんな長靴がいいと言ってんだ?
この質問に具体的に答えたことは一度もないから
706底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:47:13.44
長靴も進化しているから
頭ごなしにダメとは言えない
707底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:49:01.20
俺は長靴さんではないが
磯釣り用の靴は登山にも使えると
思う
708底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:49:51.62
709底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:56:08.46
>>708
スパイク長靴なら既に岩礁やマイティがあるだろう。
ただ、ファスナー付のやつは足首が細く作られてるだろうからいいかも。
710底名無し沼さん:2013/04/04(木) 05:19:27.88
なんで長靴くんや地下足袋野郎が出てくるかといえは
歴史的には登山では
地下足袋や長靴のほうが先に使われていたからで
登山専門の靴など新参ではないかという
気持ちはわからないでもない
それに登山靴は高い
711底名無し沼さん:2013/04/04(木) 07:54:35.81
一般登山道歩くぐらいなら悪くないと思うぞ
http://yama-sone.at.webry.info/200909/article_1.html
712底名無し沼さん:2013/04/04(木) 09:05:01.98
>>710
そこまで考えてないよ

要は、周りと違う主張をすることで自己顕示欲を満たしたいだけの厨二病

だから登山靴不要スレではなく、「周りと違う」ことが際立つこっちに粘着する
713底名無し沼さん:2013/04/04(木) 09:22:08.93
なるほど
714底名無し沼さん:2013/04/04(木) 10:25:43.75
>>676
長靴男じゃないが長靴が脱げるような難所って例えばどんなとこだ?
上に張られてるような長靴はそうそう脱げるようには見えないけどな
715底名無し沼さん:2013/04/04(木) 11:00:15.16
>>700-714

日帰り登山(東京都心部から)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1216838
よりよいイベント企画のために
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69095232&comm_id=1216838

石丸=kuroはほんと管理能力が無いなぁ

日帰り登山だけだぞ、こんな荒れてるの〜

情けない。
716底名無し沼さん:2013/04/04(木) 15:02:55.63
mixiって、まだあったのか
717底名無し沼さん:2013/04/04(木) 17:52:32.27
>>714
普通の長靴を普通に履くと脱げるということだろう
718底名無し沼さん:2013/04/04(木) 19:10:49.97
ハイテックの買ったら、いつものサイズなのにちょっと大きい
やっぱり安いのにはわけがあるな
719底名無し沼さん:2013/04/04(木) 20:25:30.94
>>718
それは、安いからではなくお前のサイズチョイスミス。
720底名無し沼さん:2013/04/04(木) 20:26:13.49
>>718
お前ホント頭悪いな
721底名無し沼さん:2013/04/04(木) 21:37:36.22
>>718
スレ一番の馬鹿
722底名無し沼さん:2013/04/04(木) 22:11:56.24
これは批判されても仕方ないレベル
723底名無し沼さん:2013/04/04(木) 22:28:15.74
>>718
下着泥棒
724底名無し沼さん:2013/04/04(木) 23:35:50.73
>>717
でも普通じゃない長靴の話って、一度も具体的には出てないから
そういう解釈されるのはある意味仕方ないというか当然だよね

自分では>>651の手法で具体的に、具体的にって聞いてくるのに
自分が回答すべき内容になると逃げ回っていて、どの長靴使ってるのか
具体的に紹介したことは一度も無いのだから
長靴男かどうか解らないが、稀に長靴がいっぱい載った商品紹介ページが
貼られるくらいで、具体的にどのメーカーの何ってレベルで登山に適した
長靴の名前が挙がったことは一度も無く、ずっとそれを棚上げして逃げ回って
相手にばかり、具体的に、具体的に、と繰り返してる
725底名無し沼さん:2013/04/04(木) 23:48:00.77
>>718
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

Raichle
http://mixi.jp/view_community.pl?id=56076
LA SPORTIVA 161人 栗城史多師匠、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 289人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 54人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

スポルティバ履こうぜ!
726底名無し沼さん:2013/04/05(金) 00:54:52.77
>>725
SIRIO買ったんだけど・・・
727底名無し沼さん:2013/04/05(金) 01:01:13.06
>>725
SIRIOのコミュって無いんだな
爺さんばっかだからしょうがねーか
728底名無し沼さん:2013/04/05(金) 02:22:54.73
うるせーばか
729底名無し沼さん:2013/04/05(金) 02:41:03.56
初級者がいきなりトランゴ S EVO GTXとか買ってはいてもいいもんなのかな?
目標としては夏にアルプステン泊をしたいと考えているんだが
730底名無し沼さん:2013/04/05(金) 02:47:31.77
良いんじゃないの。自分は幅が狭くて甲も低いからトランゴにしたよ。
731底名無し沼さん:2013/04/05(金) 03:17:32.27
>>729
足に合うなら良いと思うよ
甲が低いから痛くなるのがね
732底名無し沼さん:2013/04/05(金) 08:03:44.94
S-evo、見かけほど細身じゃなくて、やや幅広の部類だよね。
履き易さ歩き易さは昔の軽登山靴並だから問題ないと思うけど、ビブラムムラツは
必ずしも一般登山道歩きに最適とは言えないから、トランゴアルプの方が良いかも。
733底名無し沼さん:2013/04/05(金) 08:33:31.92
トレックマイクロとトランゴアルプはどっちが歩きやすいのだろう
734底名無し沼さん:2013/04/05(金) 09:33:49.20
夏ならトランゴハイクぐらいがベスト
735底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:02:47.06
場所によるでしょ
736底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:19:05.12
トランゴEVOにしろトランゴアルプにしろアイゼンを装着することを前提に作られてる
そんなものを夏に履くなんて馬鹿馬鹿しい
剣や穂高の岩場に行くならアプローチシューズが望ましい
どっちにしろ夏なら500g以下の軽登山靴のほうがいい
737底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:24:05.97
はいはい、そうですねすごいですね(棒
738底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:29:10.34
トランゴSEVOはアイゼン対応だが夏山の雪渓か冬山なら低山までで
冬の2000m級では使えないって某登山店の店員に説明されたよ
739底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:35:54.26
日本では使えない靴だよね
740底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:40:38.09
冬靴にするには保温性に欠ける
夏靴にするには軽快さに欠ける
中途半端な靴だな
741底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:43:41.55
中途半端故に、最高に快適な状態ではないにしろ
どっちにも対応できるわけだけどね

俺も最初はそういう感じの靴で妥協してたよ
今は4種類を使い分けてるがな
742底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:45:48.00
登山靴履いた時の
OFFモードスイッチへの切り替わり
期待感
高揚感
世界中の山は俺のためにあるという勘違い陶酔感
がないから長靴は却下
743底名無し沼さん:2013/04/05(金) 10:55:38.45
>>741
使い分けは当然だわな
でも一足でオールシーズン、高山低山問わず使うならSEVOみたいな選択もありだけどな
冬には凍傷のリスクもあるし夏には重すぎ硬すぎで歩きにくいのを我慢しさえすれば
744底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:22:46.11
夏の北方稜線や八ツ峰縦走ならトランゴガイドやガンダの方が快適だが、
それはある程度の力が付いた人の話。
初心者の剱だったらS-evoは悪い選択じゃない。
745底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:26:59.87
>>736
> トランゴEVOにしろトランゴアルプにしろアイゼンを装着することを前提に作られてる

違うでしょ。
アイゼン装着「も」出来るように作られてる。
746底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:40:04.33
>>736
例えばどんなの?
一般的な用途のトレッキングシューズで500gを切るのって案外少ないんだが。
747底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:47:45.06
>>745
それ、本気で言ってるのではなく
嫌登山靴が詭弁を組み立てる時の拠り所ってやつなんで
本気で相手にしなくていいよ

言ってる本人も含めて、本心では皆解ってるから
748底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:52:12.44
>>745
ほとんど曲がらない硬いシャンクとくるぶし上まであるカットはアイゼン装着を前提に作られてるのは明らかだろ
アイゼンを付けることを前提にしなければこんな無雪期に歩きにくい設計にはしない
749底名無し沼さん:2013/04/05(金) 11:53:50.51
>>746
スポルティバならボルダーXMIDあたりかガンダがいいんじゃないか
750底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:02:52.07
底と足首の前側が硬いと、岩場の特に登りが楽になる
足首の後ろ側が硬いと、平地や特に下り坂で歩きにくくなる

だから昨今の登山靴は、足首のカットが前が高く後ろが低かったり
前が厚い革で、後ろが柔らかい革や化繊で出来てたりする

硬さは部分によっては上記のように歩きにくさに繋がってしまうが
硬さの全てが歩きにくさに繋がるかというと、実はそうでもないことを
本当に登山をしたことがある奴なら誰でも知っているはず
751底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:04:10.01
>>749
いや、初心者の夏山トレッキングにそんな尖った靴を薦めるか?って話。
752底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:14:05.83
>>748
見た目の印象だけで語るのヤメレ。
S-evoだったら充分にしなやかじゃないか。
逆に聞くが、この程度の靴で長時間アイゼンの前爪使う登攀が楽にできるとでも?
753底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:18:34.29
>>751
トランゴSEVOなんていう中途半端な冬靴に比べたら遥かに普通の靴だと思うが
アルプスの夏山トレッキングにも充分だよ
岩場であれ登山道であれ
754底名無し沼さん:2013/04/05(金) 12:20:42.87
>>752
だから中途半端だと言ってるんだよ
しなやかと言っても所詮アイゼンを付けることを前提としてるからには無雪期の歩行を犠牲にしてる
夏はもっと軽快でしなやかであっても良いって話だよ
755底名無し沼さん:2013/04/05(金) 13:10:07.82
>>753
あなた自身が快適に履ける靴ということなら理解するが、
>>729 からの流れでアルプステン泊におすすめする靴として
ガンダやボルダーは本当にアリなのかね?
756底名無し沼さん:2013/04/05(金) 13:35:14.43
>>755
そう何度も確認しなくてもありと言ってるんだからしつこいね
無雪期のアルプスで最も高いレベルで汎用性があるのはああいう靴だよ
757底名無し沼さん:2013/04/05(金) 13:37:47.34
ゆるい山用にアプローチシューズ買い増ししたいんだけど、
オススメある?
足に合うってのはともかくとして。
758底名無し沼さん:2013/04/05(金) 13:42:59.61
>>757
ファイブテンのキャンプフォー、イグザムガイドあたりかな
日本では発売してないけどGOREモデルもある
759底名無し沼さん:2013/04/05(金) 13:46:26.05
おお、さっそくありがと。あとで見てみる!
760底名無し沼さん:2013/04/05(金) 16:16:04.29
>>756
しつこくて済まぬ。シツコイついでに質問させてくれ。
高いレベルの汎用性はもちろん同意で、自分でもああいう靴は好きだが。
しかし、固いシャンクに浅いカットの靴って、ある程度の経験と強い筋力を
要求されると思っているんだが、>>729のような人に履かせて実際大丈夫でしたか?
761底名無し沼さん:2013/04/05(金) 16:52:15.36
>>760
固いシャンクはアイゼンを装着する必要のあるトランゴSEVOのような靴だろ
762底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:28:28.94
>>738
そりゃ、そうだw
763底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:29:24.65
>>746
アディダスは500gより軽いと思った
764底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:33:57.60
トランゴアルプとかは泥で汚れると、冗談抜きで元の色に戻らないからやめとけw
765底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:43:09.06
>>76
SEVOも?
766底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:54:20.75
トレックマイクロはアイゼン対応してないし歩きに特化してるよ
767底名無し沼さん:2013/04/05(金) 18:59:27.07
>>764
S EVOは、アルプほどじゃないよ。
アルプは無駄に高いだけだからやめときなー

スポルティバでおすすめできるのは、トランゴトレックマイクロ
色はMuskにしましょう
http://www.sportivajapan.com/product/mt/564.html

スポルティバはどれも全体的に高いです
代理店のせいです。
768底名無し沼さん:2013/04/05(金) 19:07:41.62
769底名無し沼さん:2013/04/05(金) 20:39:44.20
>>768
靴紐が細すぎるな
770底名無し沼さん:2013/04/05(金) 21:12:47.77
>>767
Sエボと比べてサイズはどんな感じ?
同じなら合わせなくても買えそうなんだけど
771底名無し沼さん:2013/04/05(金) 21:22:22.51
スレ伸びてるからまた長靴男が暴れてるのかと思ったら全然違った
772底名無し沼さん:2013/04/05(金) 21:24:44.60
日帰り低山用にトランゴハイク欲しい・・・
773底名無し沼さん:2013/04/05(金) 21:43:17.58
あらら、使ったこともないガンダを、軽いって言うカタログスペックだけで夏山初心者に推していたわけか
774底名無し沼さん:2013/04/05(金) 23:06:05.13
>>772
柔らかいの探してる人にはおすすめ。
S-EVO に比べて幅広。
775底名無し沼さん:2013/04/05(金) 23:14:11.64
柔らかいスポルティバならタイフーンもいいよ
ニッピンでしか売ってないっぽいけど
776底名無し沼さん:2013/04/06(土) 07:08:52.20
ニッピン汚い店だから行きたくないわ・・・
777底名無し沼さん:2013/04/06(土) 09:50:27.40
くさいしな
778底名無し沼さん:2013/04/06(土) 12:21:22.36
お鼻直しに、近くのメイドカフェにでも行けばいいやん
779底名無し沼さん:2013/04/06(土) 15:11:45.45
スカルパ、ミラージュ
スポルティバ、トランゴトレックマイクロ

この2つが同じ特徴
ローバーは、これから調べます!
780底名無し沼さん:2013/04/06(土) 15:18:21.36
あっ、でもやっぱちょっとちがうなごめん
781底名無し沼さん:2013/04/06(土) 18:07:03.78
>>777
オマエの体臭が目立たなくていいじゃんw
782底名無し沼さん:2013/04/06(土) 18:39:01.83
>>779-780
ぜーんぜん違うよ
783底名無し沼さん:2013/04/06(土) 23:14:45.49
スカルパだと甲が高くてスポルティバを選んでしまう
スカルパに合うくらいの足の方が選択肢多そう
784底名無し沼さん:2013/04/06(土) 23:54:26.92
>>781
体臭とかそういう人の嫌がることを言うなよ
785底名無し沼さん:2013/04/07(日) 00:03:30.74
>>784
> 人の嫌がることを言うなよ
を教えるための当てつけだろjk

まあ相手は"人"ではなく"店"だがな
786底名無し沼さん:2013/04/07(日) 11:03:36.37
馬鹿なんだろ
787底名無し沼さん:2013/04/07(日) 20:24:03.19
新しく、靴を買ったんだけど、歩き始めて10分ほどすると足裏全体が痛くなってきます
インソールを使用すれば、幾らかマシになるでしょうか?
788底名無し沼さん:2013/04/07(日) 20:52:52.09
アイゼン対応靴で靴底が硬いから当たるとか?
何回か登れば足が慣れると思うよ。つか慣れるしかない。

それまでショック吸収系(ソルボとか)のインソールとか
厚手の靴下2枚とか。
789底名無し沼さん:2013/04/07(日) 20:56:08.62
足裏全体の痛みは慣れないだろ
790底名無し沼さん:2013/04/07(日) 21:06:16.82
791底名無し沼さん:2013/04/07(日) 21:07:33.72
>>787
足に合わない間違った靴を買った。
捨てるかヤフオクに流してしまうのが吉。
792底名無し沼さん:2013/04/07(日) 21:30:02.12
787だけど、店での試し履きって、ほんの数分間、
ろくに負荷も掛けず、数段の段差を歩くだけなんだけど
実際に使ってみるまではわからないもんだよね。
793底名無し沼さん:2013/04/07(日) 21:32:17.59
>>792
>>797
店頭で時間かけて試着しても、実際に使って失敗する人もたくさんいるんで運も重要
それと評判の良い靴を調べておいた方が良いよ
794底名無し沼さん:2013/04/07(日) 21:44:38.22
>>787
登山靴ブランド (コミュニティ作成順)

Raichle
http://mixi.jp/view_community.pl?id=56076
LA SPORTIVA 161人 栗城史多さん、御用達
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2717443
Goro 289人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2864466
GARMONT 34人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3859133
LOWA 26人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4061296
AKU 25人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4464148
Zamberlan 12人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5386530
SCARPA 54人
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

栗城さんを応援するならスポルティバを履こう!
栗城チーム、スポルティバ!
795底名無し沼さん:2013/04/07(日) 22:32:52.48
モンベル悪く無いじゃん
きっちりホールドしてくれるし硬さもある
しかも安いし4Eでサポートもいい
店員バカなのに目を瞑ればいいだけ
796底名無し沼さん:2013/04/07(日) 22:35:22.10
モンベルは固さ足りないと思うな。
足幅Dくらいなんで,合ってないだけかもしれんがw
797底名無し沼さん:2013/04/07(日) 23:10:27.04
初心者用の登山靴を検討しているのですが、
ネットでアゾロというメーカーの靴(ナイロン)を見つけました。
知人に聞いても、あまり知らないメーカーだそうで、
このメーカー靴の使用感など特徴を教えてください
798底名無し沼さん:2013/04/07(日) 23:18:51.71
>>797
経年劣化で終了、ネットで買うのは馬鹿
799底名無し沼さん:2013/04/07(日) 23:20:41.26
知らないメーカーをネットで買うのはダメだろ。
どこかの山道具屋いって履いてきてから考えたら?
800底名無し沼さん:2013/04/07(日) 23:44:59.64
メーカー自体は超有名
801底名無し沼さん:2013/04/08(月) 00:01:08.22
>>798
>>799
>>800
いや、一応実物を履いたこともあるのですが、他との違いがよくわからなくて・・
へたれやすいんですね、ありがとうございます。
802底名無し沼さん:2013/04/08(月) 00:40:18.79
>>801
やめときな
803底名無し沼さん:2013/04/08(月) 07:24:08.50
年に10回も登らないならどこでもいいんじゃねえかなぁっと思う。
ただ、靴底は固い方が良いし、踝まであるタイプを選んだ方が良い。
804底名無し沼さん:2013/04/08(月) 09:28:22.95
しっかり試し履きしてえんだけど
近場のショップはどこも最大28.5までのサイズしかねえ・・・
805底名無し沼さん:2013/04/08(月) 11:22:55.63
おまえペニスの大きさはどれくらい?
806底名無し沼さん:2013/04/08(月) 19:27:40.63
メレルは未だに滑るの売ってんだな
バカガールとそのお供がどうなろうがしらねえけど
807底名無し沼さん:2013/04/08(月) 19:31:35.55
メレルは滑るって、テンプレ作った方が良いんじゃね?
次スレ作る人頼むぞ
808底名無し沼さん:2013/04/08(月) 20:41:28.04
メレル買おうと思ってたのに・・・
責任持って夏山用のオススメ教えてくれよ
標高は2000〜2500くらいでお願いします
809底名無し沼さん:2013/04/08(月) 20:46:12.26
メレルは里山が限界だな。
ホント滑る。

責任もってって,メレルくらいのぐにゃぐにゃならともかく,しっかりしたブーツなら
履いてみないことにはな。

とりあえず,ローバー・メリーナを勧めておくが。
810底名無し沼さん:2013/04/08(月) 21:05:07.41
>>797
結構幅広です。
811底名無し沼さん:2013/04/08(月) 22:36:17.95
>>806
mukaストーブやオビ2pやアクティブシェルなど負け組アイテム買いまくっても、
無理やり満足してる自分ですら、カメレオンはゴミだと思った。
山どころかイオンでも怖くて履けない
812底名無し沼さん:2013/04/08(月) 22:53:30.99
>>811
ムカって負け組なのか?良さげなんだけど
813底名無し沼さん:2013/04/08(月) 23:04:23.55
良いところがものすごくクセのあるピンポイントだけで
あとは欠点だらけだってことを理解した上で買うなら負け組じゃないけど
メーカーの宣伝の通りのものだと思って買ってる奴は負け組
814底名無し沼さん:2013/04/08(月) 23:21:15.46
メレルは糞だが
Mukaかなり使えるぞ・・・?

荒れる原因にもなるので、このあたりで話をやめてもらいたい
815底名無し沼さん:2013/04/08(月) 23:29:30.57
メレルだけはやめとけ

これはガチ
ちょっと広めた方が良いと思う、怪我する人もいるからね。
816底名無し沼さん:2013/04/08(月) 23:33:21.38
カメレオンのソール問題だけだろ?
他は悪くないよ
817底名無し沼さん:2013/04/09(火) 00:16:32.17
カメレオン1、2、3で滑らなくなるとフラットフッティング中級
818底名無し沼さん:2013/04/09(火) 01:05:23.72
>817
雨の翌日に里山の寺社めぐりで履いたが
磨り減った石段だとフラットに置いても滑る。

下りで何回か次の段までストンと滑った。
お年寄りとか運動慣れしてない人だと
マジで危険だと思った。
819底名無し沼さん:2013/04/09(火) 01:31:57.36
>>816
メレルは登りはいいけど,下りは全然ダメ。
ソールパターンだけの問題じゃない。

下りの場合,足根小球からつま先にかけて力をかけてグリップするわけだが,
柔らかいメレルのミッドやローカットだとここに力をかけにくい。

その点,しっかりしたハイカットだと接地して足首のホールドが前方に体重が
かかるだけで,足根小球〜つま先への加重が自然とできるわけで。

メレルのあれは構造的にちょっとムリだな。
820底名無し沼さん:2013/04/09(火) 02:18:46.61
>>816
オイオイ1番問題になっちゃダメなとこだろ>>ソール
逆に、他はある程度問題あっても妥協出来るわ。
821底名無し沼さん:2013/04/09(火) 03:13:27.49
(;'ー`)メレルビブラムは田舎道のコケとか雨後のコンクリ斜面が超やばい
822底名無し沼さん:2013/04/09(火) 09:24:21.32
>>820
だからカメレオン以外の靴はまともだよってこと
823底名無し沼さん:2013/04/09(火) 09:57:30.35
モアブもダメだけど。
824底名無し沼さん:2013/04/09(火) 10:54:15.84
パタゴニアは良いから不思議
メレルが作ってるのに

ナンデ?
825底名無し沼さん:2013/04/09(火) 14:37:12.88
>>794
キャンプブランドのメレルが抜けてるよー
826底名無し沼さん:2013/04/09(火) 20:09:36.33
AKUのジャスパーをこないだ履いてみたらなかなか良かったんだけど、
実際に履いてる人いたらレビューお願い頂けるでしょうか。
827底名無し沼さん:2013/04/09(火) 20:33:13.81
>>826
ローバータホー並みに爪先ゴムラバー範囲が狭いから、歩き方が下手だと爪先上の革が傷だらけになります。
828底名無し沼さん:2013/04/09(火) 21:51:37.54
>>827
早速のレスありがとう。
確かに確認したら爪先のゴムラバー狭いですね。
傷だらけになるのはしょうがないとして、約15kgの荷物背負って2〜3日のテン泊縦走を想定してますが、全然大丈夫な靴ですかね?
829底名無し沼さん:2013/04/09(火) 22:38:07.00
屑の妄言に惑わされて
買い物客の下山家のやうになりたくなければ
素直にスニーカーや長靴を吐くべきとでしょう
真実は何時も一つ
830底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:02:48.52
>>828
数日のテン泊縦走はまったく大丈夫。
体重入れて100kgくらい問題ないと思う。

もっとも、タホーに関してはBC的にワックス塗れ派とカサカサでもウォータープルーフ
だけ吹き付ければいいのだ派が対立してるけどな。
831底名無し沼さん:2013/04/09(火) 23:03:52.26
>>829
長靴ネタは登山靴不要スレでわめいてくれや。
832底名無し沼さん:2013/04/10(水) 07:57:01.17
> BC的にワックス塗れ派
そこでBC穂高出す必要無いよ
ワックスの塗り方としてBC穂高方式なんてホンの一角に過ぎないんだから

そういう書き方したら、
非BC穂高式ワックス派:非ワックス派:BC穂高式ワックス派
という構図になっちゃう

BC穂高はワックス塗りを一番大々的に発信しているところではあるが
別にワックス塗りの元祖でも王道でもないんだからさ
833底名無し沼さん:2013/04/10(水) 08:10:31.90
>>830
優しい人、何度もありがとう。

体重入れて100kgまで40kg近く余りますしw
丈夫そうなので買う決心付きました。

「この靴はワックス塗ってるから20年履いてる!」とか山で自慢げに話す人思い出しました。
私の靴を指差して「その靴じゃ20年は無理だな!」とか笑われたんですけど、そんな小汚い靴は嫌!って心の中で思いましたのでワックスは塗らない事にします。
834底名無し沼さん:2013/04/10(水) 08:33:53.36
>>829
は?あなたが何を言ってるのかわかりません。
「素直にスニーカーや長靴を吐く?」履くだとおもいますが何故「素直に」なんですか?
あなたの妄言に惑わされる人などいないと思いますし「真実は何時も一つ」ならスニーカーか長靴どちらが真実なのですか?
人には選択肢が有るので買い物する時も何を買うか迷いますよね?
スニーカーならどこのメーカーの何て言うスニーカーですか?
長靴も同様に指定して下さい。
あなたの真実はどこにあるのか教えて下さい。
835底名無し沼さん:2013/04/10(水) 08:34:56.67
>>832
スマンスマン。
BCのアレは独特だからな。
ネタ的にふってみたので極端な例だったな。

>>833
ワックスで小汚くはならんけど。
皮繊維同士の摩擦を減らすためになんらかの潤滑剤は入れた方がいいけどね。
836底名無し沼さん:2013/04/10(水) 10:37:58.06
オリンピックっていうホームセンターに「north stream」とかいうトレッキングシューズが
安く売ってあるんだが(2980円)、これなにか知ってる人いる?
837底名無し沼さん:2013/04/10(水) 11:46:01.50
関西じゃコーナンていうホームセンターにサザンポートとかいうトレッキングシューズが
2980円で売ってるぞ
838底名無し沼さん:2013/04/10(水) 14:14:40.32
wikipedia
SOUTHERNPORT(サザンポート)
コーナンの漢字表記である港南をもじったブランド名。タープなどのアウトドア製品や、自転車に多い。
839底名無し沼さん:2013/04/10(水) 14:40:29.49
>>834
真実が見栄ないのは理解したくない心情の現れです
心が捻曲がっているのではないでしょうか
軽快に歩けることが基本です
840底名無し沼さん:2013/04/10(水) 15:21:55.78
>>833
小汚いのは、ワックスの手入れがへたなだけだろ?
ま、これ以上の話はスレ違いということだ
841底名無し沼さん:2013/04/10(水) 15:54:51.55
登山靴派のニワトリ野郎どもが否定するってことは、とても良い靴のようだなメレル
842底名無し沼さん:2013/04/10(水) 15:59:49.98
>>841
止めないから買ってみたらいいよ。
ぶっちゃけ長靴の方がまだまし。
843底名無し沼さん:2013/04/10(水) 16:01:18.18
足に馴染む良い靴は、履いたものでなければ理解できないかもね。
皆さんもそこのところを理解してあげて、スルーでお願いします。
844底名無し沼さん:2013/04/10(水) 16:05:27.44
>>843
スルーできてねーじゃんこのバカ
先にキッチリ皮肉述べてやんの
845底名無し沼さん:2013/04/10(水) 16:15:40.36
ビジネスシューズやファッションブランドのアウトドアシューズと比べると、
良い登山靴は割安に感じる。
846底名無し沼さん:2013/04/10(水) 19:06:32.47
>>835
とりあえず革の保護クリームと撥水スプレーでやってみようかと思います。

>>840
私が見た人のが手入れが下手な人だったんですねw

これ以上はスレ違いみたいなのでおとなしくROMります。
皆さんありがとうございました。
847底名無し沼さん:2013/04/10(水) 19:12:46.30
20年も履いてりゃ、ワックス関係なく小汚くなるでしょw
848底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:19:43.59
20年って、ソールって何十回も貼り替れるものなんかな。
849底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:24:19.13
申し訳ないがヌルヌルに油まみれになった靴は断ってます
850底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:34:55.22
>>849
普通、油なんて塗らないけどな・・・
851底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:36:11.86
>>850
ワックスを業界では油と呼んでます
852底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:49:01.18
どこの業界だ?
少なくとも登山業界ではないわなw
853底名無し沼さん:2013/04/10(水) 20:50:47.82
20年?頭おかしそうだなぁ
854底名無し沼さん:2013/04/10(水) 21:31:15.07
ワックスってヌルヌルしてないしな
855底名無し沼さん:2013/04/10(水) 21:43:54.73
ホームセンターの安いトレッキングシューズは、ハードな登山しない
ハイキングの延長線上なら十分役にやつよ

ってか、このスレ見てる奴の多くはホームセンターの2980円トレッキングシューズで十分じゃね?
856底名無し沼さん:2013/04/10(水) 21:44:20.71
塗りすぎ&拭き取らず
ならヌルヌルすることもあるよ

まぁ使い手の不適切さの問題だけど
857底名無し沼さん:2013/04/10(水) 21:49:47.30
>>856
ミンクオイルと勘違いしてない?
858底名無し沼さん:2013/04/10(水) 23:14:38.34
登山靴とは、この程度の代物です。
履いている者然り。
859底名無し沼さん:2013/04/11(木) 09:27:13.73
(;'ー`)シダスインソールを
うまーく熱成形してくれていたプロがいなくなってしまった
超困る
860底名無し沼さん:2013/04/11(木) 14:34:54.19
メレル・キャラバン・スカルパと履いてきたけど、この順で履き心地が良くなってきた。
自分の足に合った靴を選ぶのが上手くなったというのもあるけど、元々のラストの出来が違うような気がする。
メレルは縛りあげないと遊ぶ。キャラバンはおおむね良好。スカルパは全体がフィットして軽く感じる。

自分の足型は幅広だと思うので、キャラバンもスカルパも細身の人には向いていないと思う。
靴は登山の基本だから、自分の足に合った靴を今後も追及していきたい。
インソールは靴付属のもの以外は使ったことが無いけど、お勧めありますか?
861底名無し沼さん:2013/04/11(木) 19:12:50.49
>>860
高いけど、シダスのマルチプラス。
腕の良い人に成型してもらったら最高のインソールになります。

安いのだと、ミズノのアーチハンモックインソールが良いと思う。
スーパーフィート緑は滑るのでお勧めしない。
862底名無し沼さん:2013/04/11(木) 19:58:52.29
ザンバラン、ラインナップ更新と価格改定しとるな。
トファーネ安くなっとる、欲しい・・・
863底名無し沼さん:2013/04/11(木) 21:03:54.39
確かにスカルパのフィット感は良過ぎてやばいな
俺も初めて履いてみた時、うぉ!と思ったw
今はキネシスMFっていうのを履いてる
864底名無し沼さん:2013/04/11(木) 22:46:55.17
スカルパで一括りにしてるけどいったい何種類のラストを使ってると思ってんの?
865底名無し沼さん:2013/04/12(金) 00:41:30.24
マインドル バディル
ハンワグ ベルグラー グルンテン
アンドリュー バルトロ ローラ
カルツ ガイドアルピナ
スカルパ シェルパ
ザンバラン クラシコ フジヤマGT フジヤマプラス?NW ラゴライNW トファーネNW
山幸 オリジナル軽登山靴
秀山荘 SB3 SB6
安藤製靴 クラシコ
ゴロー ブーティーL ブーティーM
中山製靴 700 1000
この辺が今買える表革、ブロックの低いロッチャ底または踝巨大パッドの縫い底軽登山靴
グリーンライフスポーツが閉店してオグラスポーツのプトレイが買える所誰か知りませんか
866底名無し沼さん:2013/04/12(金) 11:13:19.79
登山はすり足、町やランニングではつま先蹴り伸ばし
これって両立するのか?
やっと登山の歩き方覚えたらランニング出来なくなったりしないのか
867底名無し沼さん:2013/04/12(金) 12:35:44.46
すり足?
躓くだろ
868底名無し沼さん:2013/04/12(金) 12:37:38.41
すり足?
869底名無し沼さん:2013/04/12(金) 12:39:14.85
ランニング出来なくなるとか、
滑落でもなけりゃ無いだろ。聞いたことないそんな話w
870底名無し沼さん:2013/04/12(金) 13:07:07.68
だいたい、背負ってる荷物や履いてる靴、歩く場所によって歩き方なんて無意識に変わるだろ
て言うかすり足ってなんだよ忍者かよ
871底名無し沼さん:2013/04/12(金) 14:13:11.39
すり足って、相撲や剣道じゃあるまいし
872底名無し沼さん:2013/04/12(金) 14:38:15.02
すり足w
平地しか歩けないw
873底名無し沼さん:2013/04/12(金) 16:00:56.95
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
874底名無し沼さん:2013/04/12(金) 17:41:42.95
>>861
何となくスーパーフィートが気になっていたので参考になりました。
875底名無し沼さん:2013/04/12(金) 20:43:21.87
ほんとスーパーフィートはあんな滑るのがなんで重宝されてるのか解らない。
876底名無し沼さん:2013/04/12(金) 21:02:08.55
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
877底名無し沼さん:2013/04/12(金) 22:08:12.66
登山靴ってかかととつま先がぺこんでて歩きにくい
普通の靴なら蹴って加速する所がぺこんでる\____/
878底名無し沼さん:2013/04/12(金) 23:21:19.64
なら自転車に乗ればいいんじゃないか。
879底名無し沼さん:2013/04/12(金) 23:34:39.69
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
880底名無し沼さん:2013/04/12(金) 23:35:41.78
ご飯がないなら
お菓子を食べればいいじゃない

・・・・・・マリー・アントワネット
881底名無し沼さん:2013/04/12(金) 23:37:27.59
貧乏人は麦を食え
882底名無し沼さん:2013/04/13(土) 01:54:34.99
スーパーフィートで歩くとつかれる
883底名無し沼さん:2013/04/13(土) 05:03:51.46
>>875
スーパーフィートは平地で使ったり、左右にしか力を加えないスキーブーツで使う分にはかなり優秀だぞ
長時間の立ち仕事なんかにはあれ以上ないほどパフォーマンス高い
下り坂でブレーキかけるときに靴の中で滑るから、登山には向かないってだけだ

>>861
登山靴ならデフォのインソール厚いから、ウォークプラスの方が良くない?
何故そこでマルチプラス
884底名無し沼さん:2013/04/13(土) 05:21:41.16
スーパーフィートで滑ってると感じたことないけどな・・・
シダスは気になる
885底名無し沼さん:2013/04/13(土) 05:42:52.04
滑るとかなんなの?
ぶかぶかの靴でも履いてんのか
886底名無し沼さん:2013/04/13(土) 10:23:50.00
スーパーフィートは硬くて、表面が滑る感じがする。
ただ、どのインソールにしろ下りで滑るなら紐締めて足裏以外にも
前向きの力を分散させる必要がるのでは。
887底名無し沼さん:2013/04/13(土) 11:12:54.61
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
888底名無し沼さん:2013/04/13(土) 11:13:28.50
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
889底名無し沼さん:2013/04/13(土) 11:14:03.49
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
890底名無し沼さん:2013/04/13(土) 12:48:14.75
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
891底名無し沼さん:2013/04/13(土) 15:16:47.04
>>724
長靴にスーパーアルピニスト2なんて名前があると思っているのか
ホームセンターで売っている安売りの靴に商品名が付いているか?
俺の長靴はzipoaと言うブランド名こそ書いてあるが、それでもたいした物で
商品名なんか無いよ
冬の鋲靴はdaidou nonslipと言う商品名が書いてあるよ
何度も何度もこのスレで書いたよ
892底名無し沼さん:2013/04/13(土) 16:38:56.30
>>884-885
スーパーフィートは表面のファブリックがサラサラスベスベ系だから、滑りやすいんだよ
他メーカーのはしっとりむちむちしてたりザラザラしてたりして滑りにくい

俺がもともと踵の細い足だから靴の中で動きやすいってのもあると思うけど、
他のインソールと比べるとやっぱり滑るから、滑りやすいというのは間違いない
そのせいで下る際、小指の付け根外側が当たって痛くなったこともある

まぁでも、靴が足にぴったり合ってれば滑りやすくても問題なく歩けるのかな
最近靴を新調したばかりだから、そのうちまた試してみよう
893底名無し沼さん:2013/04/13(土) 16:45:05.58
(;'ー`)ウォークプラスはマルチプラスは悩むよな
しかし、xかxやに居た
スーパー熱成形技師の人が居なくなって困っている
894底名無し沼さん:2013/04/13(土) 18:28:17.72
スカルパとスポルティバ、どっちが幅に余裕ある?
895底名無し沼さん:2013/04/13(土) 18:55:52.82
>>892
うん。
それはソールがどうこう以前に靴が合ってないだけだと思うよ
896底名無し沼さん:2013/04/13(土) 19:46:07.08
中敷表面のスベスベが売りだからこうするのはなんだが
滑らないようにするには透明なボンドでも薄くジグザグに塗って乾かす
897底名無し沼さん:2013/04/13(土) 20:24:06.17
>>894
靴によって全然違うよ
898底名無し沼さん:2013/04/13(土) 20:36:48.59
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
899底名無し沼さん:2013/04/13(土) 20:42:40.29
マインドル バディル
ハンワグ ベルグラー グルンテン
アンドリュー バルトロ ローラ
カルツ ガイドアルピナ
スカルパ シェルパ
ザンバラン クラシコ フジヤマGT フジヤマプラス?NW ラゴライNW トファーネNW
山幸 オリジナル軽登山靴
秀山荘 SB3 SB6
安藤製靴 クラシコ
ゴロー ブーティーL ブーティーM
中山製靴 700 1000
この辺が今買える表革、ブロックの低いロッチャ底または踝巨大パッドの縫い底軽登山靴
グリーンライフスポーツが閉店してオグラスポーツのプトレイが買える所誰か知りませんか
900底名無し沼さん:2013/04/13(土) 20:48:36.01
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
901底名無し沼さん:2013/04/13(土) 21:10:32.14
>>895
うん
でも結局、完璧に足に合う登山靴なんて存在しないし、
スーパーフィート入れると靴との相性がよりシビアになるのは間違いないよ
902底名無し沼さん:2013/04/13(土) 21:49:11.07
無駄をそぎ落としソールの薄っぺらい Sirio PF65-GTX
あのクラスからして軽い方なの? はき具合やグリップ追随性は‥
903底名無し沼さん:2013/04/13(土) 21:58:01.57
>>883
ウォークプラスはクッション性重視ですね。
そのせいもあって、必要以上に厚みがありますよ。

アーチサポートはマルチプラスのほうが良いので、ウォークプラスよりもアーチ部分は硬くてしっかりしてますよ。
普段からしっかり歩いていて、足が強い人はマルチプラス、足が弱い人はウォークプラスが合いますね。

スーパーフィートが滑るのは仕様だから仕方がないし、足幅が狭くなるというのも前ズレの原因だと思います。
スーパーフィートを使用すると、例外を除いて足幅が狭くなりますよ。(特に偏平足の人)
904底名無し沼さん:2013/04/13(土) 23:04:10.04
>>901
オーダーで作れよw
905底名無し沼さん:2013/04/13(土) 23:13:40.98
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
906底名無し沼さん:2013/04/14(日) 05:56:41.58
>>901
> でも結局、完璧に足に合う登山靴なんて存在しないし、
その通りです なぜなら靴に足を合わせることが前提だからです
柔らかく軽量でしなやかな長靴やスニーカーにしてください
歩きやすくて足にフィットする テント泊の長期縦走 岩場 玄関からその快適さと
歩きやすさを実感できます
907底名無し沼さん:2013/04/14(日) 06:22:35.47
アイゼン付けられる長靴ある?
908底名無し沼さん:2013/04/14(日) 07:02:15.12
>>907
ありません
鋲長靴を使用してください
ただしクラストした斜面でのトラバースにはよわい

アイゼンを装着するにはそのアタッチメントがどうしても必要です
登山靴です。雪さえあればアイゼンを装着しないと気が済まない屑が多すぎる
お前は通勤でもアイゼンを履くのかと言いたくなるほどのところでもだ。
乾燥した道 雨に濡れた道 新雪 クラストした斜面 アイゼンワーク
基本的な歩き方は同じです
つまりアイゼンでより安定した歩き方がうまくなるほうほうは絶対にアイゼンが必要な場所までアイゼンを履かないで歩く練習をするといい
より楽にアイゼン無しで歩け、さらに本当にアイゼンの必要な場所では安定した歩行ができるでしょう
909底名無し沼さん:2013/04/14(日) 07:04:28.13
>>903
>スーパーフィートを使用すると、例外を除いて足幅が狭くなりますよ。(特に偏平足の人)

山だけでなく、ふだんからスーパーフィートを使用してますが、同感です。アーチを持ち上げるというより、骨の配列を正し、アーチを形成するようです。
スーパーフィート自体はプラスチックの板なのに、靴のクッションが良くなったように感じるのは、アーチが形成されて、足自体の衝撃吸収力が発揮されるようになるのでしょう。
たまにスーパーフィートなしの靴をはくと、同じ靴が以前よりクッションが効いてるように感じます。足自体が改善されてると思います。
910底名無し沼さん:2013/04/14(日) 07:14:48.30
>>903
>スーパーフィートが滑るのは仕様だから仕方がない

これはよくわからない。
ズレて爪が当たるという人に、スーパーフィートを入れるとズレないと勧める人がいた。たしかこのスレだった。
足、靴に合ってないんじゃないか。
かかとの大きさで合わせるんですよね。
911底名無し沼さん:2013/04/14(日) 09:50:06.61
昔の革製登山靴って中敷はツルツルの革が当たり前だったんだが。
ちゃんと合った靴なら当然それで問題なかった。
足が前方に動かないように支えるのは親指と小指の付け根の部分であって、
足裏の摩擦抵抗なんて頼っちゃいかん。ていうか、そんな摩擦程度では
下り道で長時間支えられるわけがない。
一歩毎に足がずれていって結局爪が当たったりするでしょ。
912底名無し沼さん:2013/04/14(日) 10:04:11.90
昔の話をされても…でもまあ、中敷きのすべり抵抗でグリップするのは、
水ぶくれのもとになるから良くないと思うけど。

熱成形でぴったりあった中敷きの場合はちょっと話が違うが。
913底名無し沼さん:2013/04/14(日) 10:08:14.83
昨日一晩ともにした行きずりのシーメールが

登山靴にウンコをして帰りました

靴が臭くてたまりません

どうしたらいいでしょうか?
914底名無し沼さん:2013/04/14(日) 10:40:56.60
>>910
> ズレて爪が当たるという人に、スーパーフィートを入れるとズレないと勧める人がいた。
人間の体重とさらに下りの勢いをスーパー何とかを入れればすべて解決するなどまったく愚の骨頂
魅力ある製品も無いのに札をたくさん刷ってじゃんじゃん市場に出せば馬鹿どもの財布の紐が緩む
などというのと同じだ
下りの強大な衝撃は足首 膝 股関節で十分に衝撃を吸収しさらに自由な関節の動きで足の置き場
を選びさらに靴底の滑り 靴下とインナーの滑りすべてにうまく分散し下っていくんだよ
例えば靴底がまったく滑らない場合はクラストした斜面でアイゼンを使用した場合がそれに近いが
それだけで下りの衝撃は相当強く感じるのは誰しも経験するところだろう

基本も習得していない奴がスーパー何とかで全部解決など話にならない
915底名無し沼さん:2013/04/14(日) 11:27:54.84
>>914
>下りの強大な衝撃は足首 膝 股関節で十分に衝撃を吸収し

一つ足りない。頑張って。

スーパーフィートでズレが止まるというのは、僕も違うと思う。
スーパーフィートがアーチを正常に機能するようにした結果、爪が当たらなくなったんじゃないか、と考えてる。
916底名無し沼さん:2013/04/14(日) 11:58:42.55
>>908
で?
長靴じゃ駄目じゃん
917底名無し沼さん:2013/04/14(日) 13:42:59.42
>>916
もちろんです
アイゼンの専用アタッチメントとして歩く機能をすべて犠牲にしても存在するのが登山靴なのですから
長靴ばかりかスニーカーや軽登山靴でもダメです
918底名無し沼さん:2013/04/14(日) 14:16:42.07
>>917
無知w晒しアゲ
919底名無し沼さん:2013/04/14(日) 14:20:59.41
長靴でも12本爪つくだろ。
長時間だと締め付けられるが滑落して死ぬよりまし。
4本なら違和感あるけど長時間でも問題ない。
やはり滑落して死ぬよりまし。
920底名無し沼さん:2013/04/14(日) 14:32:14.84
うちのkaylandゼファーちゃんのソールがやばくなってきた
もともと凹凸が少なく、大丈夫かよ?って思ってたがほぼ真っ平らになってきたw
次もkaylandにしたいが、代理店が息してないんだよなぁ…
event採用の軽登山靴って他にない?
921底名無し沼さん:2013/04/14(日) 14:36:11.60
アイゼン必要な場所に重登山靴以外の何で行くんだw
922底名無し沼さん:2013/04/14(日) 15:34:59.29
シームテープがボロボロ剥がれるevent
シームテープの幅が2センチもあるゴミeventで
ブーティーつくれるわけないじゃんwwww
923底名無し沼さん:2013/04/14(日) 15:56:03.71
重い登山靴やだなあ
924底名無し沼さん:2013/04/14(日) 15:58:15.33
>>919
お前は何で重登山靴の靴底が曲がらないのか知っているのか?
アイゼンと靴底の隙間から雪が入り込みそれを体重で踏みつけて氷状になったものが
だんだん厚くなって終いには外れてしまうんだよ
長靴なんかに12本付けたらあっという間だよ
曲がらない靴底にアイゼン付けたってだんだんと密着が悪くなる
それは一本締めで締め上げても同じこと
925底名無し沼さん:2013/04/14(日) 15:58:53.49
>>923
当たり前だろ
それをありがたがる奴もいるから不思議でならない
926底名無し沼さん:2013/04/14(日) 16:08:23.59
>>924
フレックスバー
927底名無し沼さん:2013/04/14(日) 18:18:22.92
低山登山とトレッキング目的なんですが、できれば街履きもできる2万以内の靴だと何が良いですか?
できればアッパーはゴアテックスがいいです。
928底名無し沼さん:2013/04/14(日) 18:20:32.66
>>927
その質問飽きた
929底名無し沼さん:2013/04/14(日) 18:35:42.71
「アッパーはゴアテックス」って存在しないだろ

ゴアテックスならライニング
アッパー防水は革かアウトドライ

靴の防水はアッパーで行うのが理想だが
ゴアテックスは靴に向かない素材なので
不適切でもライニングに使わざるを得ない
930底名無し沼さん:2013/04/14(日) 18:50:16.61
ホモが履くのに最適なトレッキングシューズはニューバランスですか?
931底名無し沼さん:2013/04/14(日) 19:07:44.64
メリーナ購入
932底名無し沼さん:2013/04/14(日) 19:19:23.29
オレはトランゴS EVO買ったわ
933底名無し沼さん:2013/04/14(日) 19:25:13.56
>>927
スニーカーのスレッドで聞いた方がいいよ
低山に限らず雪が無い限り荷物の重量や山行日数に関係なくスニーカーの方がずっと
山歩きに向いているから
934底名無し沼さん:2013/04/14(日) 20:04:53.23
長靴だとさすがにと思ったのか、今度はスニーカー厨に変身か…ふぅ
935底名無し沼さん:2013/04/14(日) 20:25:02.58
>>934
ゴアの長靴など無いから勧めなかっただけだよ
936底名無し沼さん:2013/04/14(日) 20:30:07.33
スカルパのキネシス買ったー
937底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:09:29.56
>>931
愛用してる。良い靴だよね。
938底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:26:31.10
日帰りならちょうど良いな。履き心地も良いし。<ローバー・メリーナ
地味なのを敬遠する人もいるだろうがw
939底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:36:05.41
メリーナなら縦走も余裕でしょ・・・
ライバルはカイラッシュだね。
940底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:39:03.69
モンゴロイドが何いってんだか
941底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:39:17.21
942底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:40:23.79
メリーナは爺さん専用だな
943底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:42:13.95
>>941
新作出たんだね
細そうだな
944底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:43:18.55
>>939
あー、もちろん縦走にも十分に対応する。
個人的にテン泊縦走のときはチベットってだけの話。
945底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:45:26.13
テン泊、槍〜西穂縦走もメリナーで余裕だろ
946底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:47:51.18
ローバ メリーナ
http://takadaboueki.com/melina.html
947底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:50:19.02
そこは好き好きってことで、お許しを。
軽快さでいえば確実にメリーナだが、安定性と下りのグリップはチベットという印象。
どっちがいいかというとなんとも。稼働率はメリーナの方が多いが。
948底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:53:40.15
>>941
歩きやすそう
アディダスはガチで力入れてんだな
949底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:54:35.00
>>947
この2つは若干、幅は広いのかな?
950底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:00:34.69
国内ではWXL木型しか売ってないからね。
もしかしたら、ノーマル木型も国内でも売ってるのかも知れないけど…見たことないな。
951底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:00:35.32
ローバー、スカルパは鉄板だな
ほんとに良い靴作る
952底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:06:21.57
それは間違いないね。
ゴローにもこれからも頑張ってほしい。
953底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:43:24.66
スポルティバはだめだ
つま先の足型が全然合わん
何であんな尖ったおにぎりみたいな形してんだアホだろ
あんなの合う日本人居るのかよ
954底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:50:18.84
足先が広めで小指が当たる靴が多いけどスポルティバぴったりだよ
メーカーの説明通り見た目は尖ってるけど中は広く作られてる
955底名無し沼さん:2013/04/14(日) 22:55:13.48
スポルティバは甲低い人専用だからね
956底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:02:49.43
スポルティバ履いてる人はわかんないだろうな・・・
957底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:17:18.51
>>939
> メリーナなら縦走も余裕でしょ・・・

縦走が余裕ではない靴があるのですか?
いったいその靴とメリーナはどう違うのですか?
どうしても知りたいので具体的に教えてください
958底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:18:23.82
>>944
> あー、もちろん縦走にも十分に対応する
縦走に対応しない靴があるのですか?
いったいその靴とメリーナはどう違うのですか?
どうしても知りたいので具体的に教えてください
959底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:19:31.68
>>958
百姓うるさい
960底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:34:46.61
自慢の長靴履いて山で芝刈りでもやってこい。
961底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:40:33.40
>>953
うるせー
俺はスポルティバしか合わねえよ
他のメーカーの靴なんてガバガバで履いてられねえよ
962底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:47:44.29
長靴といえば、この時期の登山は山菜取りジジイが最強だろ。
963底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:50:03.86
足に合う合わない以前の問題

スカルパからスポルティバ変更してから
快適性や機能性で優る事に気づきスポルティバしか買わないようになってしまった

足の型が違っても足の型があってるスカルパより優秀なスポルティバは凄い!
964底名無し沼さん:2013/04/14(日) 23:50:03.76
スレが違うが山菜でパンパカな時期でもあるな。
長靴で山菜採り→パンパカ。
965底名無し沼さん:2013/04/15(月) 00:08:24.40
スーパーフィートが前滑りするってやつはアーチサポート系のインソールとの違いを理解してないし元々の靴が合ってない。
シダスみたいに土踏まずに密着させて平場でのバランス重視のインソールは動かなくて当然。
966底名無し沼さん:2013/04/15(月) 00:11:06.31
俺はスーパーフィートのグリーン使っている
967底名無し沼さん:2013/04/15(月) 00:26:34.05
おいおい、スーパーフィートでも前に滑って踵の位置ずれたらダメだろ
踵が大事なんだろ、滑りにくい方が委員じゃないか
968底名無し沼さん:2013/04/15(月) 00:59:03.99
>>961
若い時、運動何もしてないだろ?w
969底名無し沼さん:2013/04/15(月) 01:02:58.24
スーパーフィートよりショックドクターの方がいいぞー
970底名無し沼さん:2013/04/15(月) 01:05:08.50
遭難している大多数は旧態依然の現状から抜け出せない
憐れな買い物客の屑です
猛省を促します
真実は何時も一つ
971底名無し沼さん:2013/04/15(月) 01:31:03.31
真実は一つって小学生までだよね。
972底名無し沼さん:2013/04/15(月) 01:32:38.92
>>953
同意だわ
ちなみに俺はローバーのマウンテンエキスパート、トリオレGTX履いてる。
973底名無し沼さん:2013/04/15(月) 02:23:53.02
踵の位置が明らかに前後に動く時点で靴選びが失敗してる。
もう少し甲から踵で抑える靴選ぼうな。
自分の靴選びが間違ってないと断言出来るなら元々のインソールと同じ大きさに合わせすぎ。1-2mm逃げ作らないとだめ。

>953
デルタかトランゴアルプ履いてみな。
S EVOなんかより履きやすくて使いやすい靴だぞ。
トリオレプロみたいにユルガバじゃないし。
974底名無し沼さん:2013/04/15(月) 03:02:22.28
質問ハイカットで
25だと足の上側甲が当たる。なんか血の流れが悪くなる気が
25.5だと足は踊らないけど紐を締めても足首がガバガバ
どちらを選べばいいんでしょうか?
975底名無し沼さん:2013/04/15(月) 06:24:58.83
>>974
どのような靴ですか?
アイゼンを使用するのなら足首・・・と言うか踵がつま先立ちをしても浮かない
ようにしなければなりません
ハイカットを締め上げてつま先立ちをして踵がどんな状態かよく確認する必要がある

もしアイゼンを使用しないのならハイカットのの靴自体まったく無用なばかりか逆に歩きにくいだけです
足首がまったく自由に動く靴を選ぶべきでしょう
976底名無し沼さん:2013/04/15(月) 06:38:41.96
長靴はいて山菜採りにでもいってこいや。
ハイカットとシャンクにはちゃんと意味があるから。
977底名無し沼さん:2013/04/15(月) 06:56:19.52
昨日靴試着してきた
タホーWXLは小指に当たりがあり
エルモGTXは甲がきつく
ここで幅狭甲低と言われてたトランゴSEVOがジャストフィットたった
実際履いてみないとわかんないもんだね
978底名無し沼さん:2013/04/15(月) 07:28:04.06
日帰り用にダナーデイハイカーIIIってどうなんだろ。
ゴア+ビムラムで8000円と安いから魅力的なんだけど、他にもそのぐらいでゴア+ビムラムってあるのかな。
979底名無し沼さん:2013/04/15(月) 07:36:47.78
>>974
違う靴を選んだ方が良い
980底名無し沼さん:2013/04/15(月) 11:01:46.19
>>978
ゴアは靴に使用するに繰り返しの曲げに弱い 油に弱い
ゴアを挟む素材の汚れに弱いのトリプルパンチでムレムレで雨がばんばんしみる素材に変化します
ビブラムはあらゆる状況で滑りやすく悪い素材に滑りやすい靴底と言うことになります
選ぶ理由がないばかりか8000円などその品質から刷れば法外に高い値段です
981底名無し沼さん:2013/04/15(月) 12:18:32.33
おまえ等、普段なに履いてる?リーマンはビジネスシューズだろうから、休みの日で山に行かないときとか。
982底名無し沼さん:2013/04/15(月) 13:02:30.12
>>981
スレ違い
983底名無し沼さん:2013/04/15(月) 13:28:32.76
>>980
そうなんですか。
では具体的どのような靴がいいのでしょうか。(余り高くないもので)
984底名無し沼さん:2013/04/15(月) 14:48:56.35
>>983
長靴君だから、相手しなくていい。
985底名無し沼さん:2013/04/15(月) 14:58:55.04
俺もこのスレで色々相談したい事あんだけど、長靴がウザすぎて質問しにくいわ。自分の質問に対して長靴がしゃしゃり出てきたら他の住人に申し訳ない。
100歩譲ってほんとに性能がよくても、まともな感性してたらダサくてはきたくないっつーの。
986底名無し沼さん:2013/04/15(月) 17:52:54.02
>>985
他人のせいにして何もすることの無い人生が身に付いてますね。
987底名無し沼さん:2013/04/15(月) 17:59:19.92
>>977
ジャストフィットはダメなんだって何度言ったらわかるんだね・・・
988底名無し沼さん:2013/04/15(月) 18:09:06.80
>>978
ゴア、ビブラムに拘る必要はないです
989底名無し沼さん:2013/04/15(月) 18:13:58.81
>>961
甲低くて踵ガバガバな人は、トレランシューズがいいよ
怪我する前にちゃんと鍛えた方が良いよ
990974:2013/04/15(月) 18:35:06.14
捻挫防止にハイカットにしようとしたんだけど
無用でしょうか?
991底名無し沼さん:2013/04/15(月) 18:40:08.62
まぁ、多少防止にはなるかな
ストックもあるとよいよー
992底名無し沼さん:2013/04/15(月) 18:44:03.64
>>990
無用です。ハイカットと捻挫回避の間には全く関係がなく、捻挫軽減効果に間しては期待できるレベルではありません。そこに残された物は「信仰」だけです。
993底名無し沼さん:2013/04/15(月) 18:56:12.48
>>990
足首まできっちり締めあげてると、捻ってもダメージが少なくなるぞ
994底名無し沼さん:2013/04/15(月) 19:22:44.19
>>992のレスは考慮しない事推奨
995底名無し沼さん:2013/04/15(月) 19:30:53.40
>>992
レベルも何も返って捻挫を誘発するんじゃないか?
高い靴底とはイカットのセットで
996底名無し沼さん:2013/04/15(月) 20:20:02.94
新スレよろしくー
997底名無し沼さん:2013/04/15(月) 20:29:08.58
テンプレに長靴の話題禁止ってのをいれてもらえるとありがたい。スレ分けてる意味がない。このままじゃ。
998底名無し沼さん:2013/04/15(月) 20:36:41.52
>>997
入れても無意味
禁止され非難されることで、余計に
「俺だけが解ってる奴」という感じで
悦に入る変態だから
999底名無し沼さん:2013/04/15(月) 20:48:57.01
ハイカットでも見た目ほど捻り防止にならない。
体重が全部のってしまうとアウト。
テーピングよりは強力だと思う。
1000底名無し沼さん:2013/04/15(月) 21:02:55.88
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。