TS-310は、もう少しゴトクの座りが良ければ完璧なんだがなー
電車かサニーかどちらか解らん所にて候
座りが悪いと言ってんだから、310サニーじゃなく台車の話しに決まってんだろがタコ
>>953 ST-310のネックはそれより350gの重量かと
自分のジュニアバーナーは点火装置外して240g、
廃番のチタンバージョンなら200g強くらいまで軽くなると思う
本当はハイキングや自転車用に100g台のが欲しい
カセットボンベ式のはなんだかんだ
重たいよな
ユニフレームの新型も新富士も重たい
958 :
176:2013/02/27(水) 22:45:02.85
アルコールバーナー総合スレがいつも異常に荒れてます www
如何にかしてやってくんなし m(_ _"m)ペコリ
それは荒れてるんじゃなく炎上してるだけだから問題ない。
チムニー効果って奴かw
CB缶ストーブ比較
イワタニ→安い、ギザギザ五徳
SOTO→レギュレーター機能、コンパクト
ユニフ→組み立て不要、安定、頑丈
>>961 あと違いはソトとユニフレが拡散型、イワタニが垂直型バーナーくらいか
イワタニは風防もあるし比較的風に強いけど、
火力コントロールと低温時のパワーはソトより劣る
ユニフレの新型は実物見てないのでわからない
η鍋使ったらイワタニJrが一番速く沸いた。
やっぱりHE付きの鍋には垂直な炎が合うのか?
>>963 垂直炎のMUKAなら更に早い
炎が広がる国際だとフラックスリングが溶ける
>>963 垂直炎でないとフィン付きの場合
不完全燃焼しやすくなったりもするらしい
英語だけどCO発生量の比較テストとかネットに転がってる
大きめのイータ鍋なら許容範囲は広いよ。ある程度までだけど。
ヒダヒダの中に炎の先が入り込むと、そこでCOが多く発生するんだったかな。
さらに炎が広がって接地リングまで達すると、回収できない熱が多くなりすぎて効率が落ちる。
ついでに熱くなりすぎたのか、接地リングがゆがむ力に負けて変形するみたい。
溶けるまでは経験ないな。まあ垂直な炎のタイプが一番気を遣わずに済むね。
http://i.imgur.com/qozpe23.jpg (くの字に曲がった旧イータ鍋1Lの接地リング。ヒダヒダの形は最初からこんなもの)
自分的なストーブとの組み合わせで言うと、旧イータ鍋1Lは主にP114かP133Sで、
旧イータ鍋1.2LならP153やP154Sでも使うことが多い。
967 :
底名無し沼さん:2013/03/01(金) 01:20:58.76
登山で使うなら高効率鍋に高耐風性がいい
兎に角装備を軽くなるのはデカイ
968 :
底名無し沼さん:2013/03/01(金) 01:23:02.27
日本語でおながい
ウサギにツノを装備させるとかどこのドラクエ
ウサギにツノ生えたようなキャラいたね
ポケモンだかデジモンだか…兎に角その手のアニメだったよ
その子のアニメ?
顔が真っ白なお婆さんのアニメ、
972 :
965:2013/03/01(金) 11:56:49.54
ja.scribd.com/doc/7377549/Stoves-Tents-and-Carbon-Monoxide-Deadly-or-Not
他にも見つかるけどCO比較テストの一つ、元記事全文は有料みたい
個人的に面白かったのは皿型風防付いてるとCO発生量増えるという結果
確かに自分のBPSAも風防外した方がきれいな青火になるし、
自己責任でゴニョゴニョ〜のときは一応頭に留めとこうと思った
SOD-300の純正風防もCO増える
バイクでロングツーリングするのに一番向いてるガソリンストーブって何だと思います?
今のところドラゴンフライが第一候補(良好な火力調整、大きい五徳、赤ガス使用可)なんだけど
もっと良いのがあったら教えてください。
ガスでええやん
ドラゴン赤ガス使えるのか?知らなかった。
オプティマスNOVAは赤ガス使うと有害なんだよな。不思議。
>>976 バイクの燃料と兼用して荷物を少なくする作戦です。
>>975 とりあえず良い悪いではなく条件を満たすモノとして見ると
・オプティマス/NOVA
・SOTO/MUKA
・プリムス/オムニ
あたりが挙がるな
あとは、帰ってからメンテすること前提ならスノピWGも赤ガスで使えるし
詰まりやすさもMUKAと同程度なので、1回の行程で使えなくなることはまずない
慣れてればWLIだって実用に問題ないレベルの火力調整は出来る
あとは好みの問題があるし、それぞれの特徴は過去ログやWebにいくらでも出てるから
それらを読んで自分で決めたらいいさ
一応俺だったら、WLIがイチ押しで、次点でNOVAだな
WLIって何?
MSR社 [W]hisper[L]ite [I]nternational
984 :
【凶】 :2013/03/01(金) 21:02:42.51
>>984 でぶっちょボトルはどこの?
沢山入りそうだね
123Rでええねん
バイクの燃料兼用とか言うけれど、白ガス使ってた方が良いよ。
赤ガス燃焼させると、目や喉がやられるよ。
折角都会を離れてのツーリングだろうから、いい空気を吸おうよ。
988 :
984:2013/03/01(金) 22:11:38.54
>>985 1997年頃にズトーブと一緒に買った奴で蓋にJUNGERって書いてある
ググって見たらドイツのユンガーって所のかなぁ
容量は1リットル切れるぐらい
>>987 クリーニングしろよw
正常に燃焼してれば、締め切ったところで長時間使わない限り
何の悪影響も無いんだからさ
>>984 マジックリン入れてそうなスプレーは何に使うの?
ズトーブ orz 当時はアウトドアショップとか知らなくて上州屋で買ったんだよなぁ・・・
>>990 何故かBOXに入ってた洗剤のスプレーなので特には使いませんw
>>988 そうなんだ
ちょっと探してみたけど見つからなかった
>992
ガス -> 液燃 -> アルスト -> ガス(今ココ)
そうなんだよ、実は俺もガスが良いと思う。じゃなきゃ、焚き火かな。
目も喉もやられない良い空気吸いたなら、焚き火ダメじゃん
テス
国内ならカセットガスが楽だよ
バイクだと食材と一緒にコンビニやスーパーで買えるから
何本もカートリッジ持たないし
海外なら定番はやはり国際かと
ポンピング中…
千!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。