愛用のストーブ・バーナーは?56Fire目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん


前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?55Fire目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1337351164

◆関連スレ・専門スレ◆
【液燃・ガス】燃焼系ランタン 2【固形・特殊燃料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1289607977/
クッカー総合スレ Part16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1327472028/
炭や薪を活用する 4(木炭・練炭・豆炭・七輪)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284024813/
米をうまく炊くスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285174438/
【風防】ストームクッカー 3【チムニー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285023364/
中華、韓国ストーブ OEM情報交換するスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1300604053/
〜焚き火総合 Part.16〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1314380857/
アルコールストーブ総合スレッド Part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1319149678/
2底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:40:49.80
テンプレ:1
123R最強最高
3底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:41:30.86
ここみたいにめんどくさいテンプレはスレ立て意欲を減退させる
4底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:42:37.32
過去スレは面倒いから誰か頼む
5底名無し沼さん:2012/08/23(木) 23:55:21.17
スレ立ての負担になるだけだから省略しよう
6底名無し沼さん:2012/08/24(金) 00:07:49.15
前スレの988みたいな奴と一緒にいたら事故起きるわ
7底名無し沼さん:2012/08/24(金) 00:12:41.99
過去を振り返るな
8底名無し沼さん:2012/08/24(金) 00:31:54.46
未来も夢見るな
9底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:04:19.41
今はただ震えて眠れ
10底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:15:30.42
暑くて寝れんがな
11底名無し沼さん:2012/08/24(金) 01:19:49.83
知らんがな
12底名無し沼さん:2012/08/24(金) 06:53:49.95
プリ蒸すとEPIは、どちらが最強か
13底名無し沼さん:2012/08/24(金) 09:33:23.57
そりゃ123Rだろう
14底名無し沼さん:2012/08/24(金) 14:41:18.41
国産コンパクトストーブ第一号の「地」
15底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:00:07.81
EPIは山屋ってイメージ
プリムスはなんかイメージわかないや
16底名無し沼さん:2012/08/24(金) 15:01:43.07
あ、ガス缶モデルの話ね
17底名無し沼さん:2012/08/24(金) 18:56:02.50
3・11からのストバーナー燃料の変化は‥
18底名無し沼さん:2012/08/24(金) 20:05:03.76
>>14 今年から韓国生産に切り替わっちゃったんだよな。残念。
19底名無し沼さん:2012/08/25(土) 01:59:48.97
竹島問題解決するまで韓国製品は輸入前面禁止すべきだ!
20底名無し沼さん:2012/08/25(土) 03:14:50.90
上面や側面や背面はおっけー
21底名無し沼さん:2012/08/25(土) 12:51:51.55
発電できるストーブどうよ。バイオライトのキャンプストーブだっけ?
22底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:26:51.75
>>21 前スレで既出
細かい薪を軽トラ荷台山盛り5台分用意して
3日3晩寝ずに燃やし続けてスマホ1台分の電気が溜まるかどうか
ビミョーなくらいの発電量しかない

前もってUSBとかAC電源で内臓バッテリーを満タンにしとけば
スマホに充電もできるしLEDライトも点灯できるとゆー仕様

23底名無し沼さん:2012/08/25(土) 15:39:32.33
なるほどね。

調理には火力強くてよさそうだね
24底名無し沼さん:2012/08/25(土) 17:46:00.31
ストームケトル 勢いで買ったんだけど、湯沸かし専用なら悪くないな
キャンプ用というより、外仕事用に便利
25底名無し沼さん:2012/08/25(土) 19:12:02.65
おかし魔物紹介されたら欲しなるがな
26底名無し沼さん:2012/08/25(土) 19:34:14.33
ケリーケトルのパチモンだっけ?
27底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:27:24.35
スノピと岩谷除外すりゃ、うんコリアを回避出来るような
28底名無し沼さん:2012/08/26(日) 09:59:20.00
焚火でよくね?バーナーとか荷物になるし。サブで固形燃料かアルコールもっていく。
29底名無し沼さん:2012/08/26(日) 11:29:42.17
キャンプならそれでも良いかもな。
国定公園の山は指定地以外は焚き火禁止が殆どの筈だから、登山だとそうも行かん。
30底名無し沼さん:2012/08/26(日) 17:55:56.04
>>27
MSRのガスストーブを忘れるな。
キャニスターも朝鮮製だ。
赤缶がいいとかいう奴の気がしれない。
31底名無し沼さん:2012/08/26(日) 18:28:16.34
じゃあ結局何がいいんだ?
32底名無し沼さん:2012/08/26(日) 18:59:13.63
123Rだな
33底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:02:28.05
同意だな
34底名無し沼さん:2012/08/26(日) 19:07:48.78
マナスルでもいいんじゃないかな
35底名無し沼さん:2012/08/26(日) 23:54:13.49
愛用品は、EPIのマイクロライトかな。
36底名無し沼さん:2012/08/27(月) 03:28:20.09
37底名無し沼さん:2012/08/28(火) 08:02:27.95
>>30
MSRのガスは国内正規販売してないから、書かなかったの。
でも、りアクターはアメリカ製だったよ。
38底名無し沼さん:2012/08/28(火) 12:39:40.34
初めてプリムスの153を山で使ってみた。
簡単でいいですね。
国際を買って一生懸命練習したのが虚しくなるほど楽だった。
39底名無し沼さん:2012/08/28(火) 23:18:31.19
液燃ストーブ色々揃えたけど、実働は123R・・・・。
ガスには到底及ばないけど、液燃の中では一番簡単なんだよな〜。
40底名無し沼さん:2012/08/29(水) 00:24:45.31
結局一番信頼できるしな
41底名無し沼さん:2012/08/29(水) 10:02:03.10
一体型にはかなわんとしても、MSR国際も簡単なほうだけどな。
分離式なので組み立てないといけないが、おかげで圧を掛けるの楽だし、
ジェット詰まりも簡単に直せるし。
42底名無し沼さん:2012/08/29(水) 11:06:40.05
つーか俺の経験上は、現行ではWLIの方が信頼性高い

123Rはメチャクチャ壊れにくいけど、突発的かつ現地で対処困難な故障がいくつかあるが
WLIは123Rにはやや劣るとは言えかなり壊れにくい上に
持病ポンプが改善された現在、突発的な故障は全て簡単に対処できる構造を持っている

俺は、とことん壊れにくいけど、壊れたら現地ではお手上げなものより
壊れにくさはそこそこでいいから、壊れた場合の対処しやすさこそを信頼性と呼びたい
43底名無し沼さん:2012/08/29(水) 11:25:40.76
信頼性は個人の経験や使い方、許容度に依るから絶対なもんじゃないけどな。

信頼性ということならガスストーブ(の中堅モデル)が実はいちばんw
壊れるところが少ないから(言い換えれば屋外生活が日常で仕事の一環というような人が
使ってるモデルが、もちろん丈夫で強い)

趣味性が無いので、こういう議論では対象外だが。
44底名無し沼さん:2012/08/29(水) 11:33:34.22
使ってもちっとも萌えないので鉄板は持っているが出番がない
どこか妖しいのばっかり使ってます
45底名無し沼さん:2012/08/29(水) 12:19:38.65
わが家の台所はマナスル
46底名無し沼さん:2012/08/29(水) 13:45:35.38
信頼性ならoptimusのNOVA85だよ
部品数が少ないから現場でもメンテし易いし
ジェットが共通なのも煩わしくない
MSRよりもプレヒートが簡単だし
47底名無し沼さん:2012/08/29(水) 13:59:58.03

     <____>
     (゚д゚)<プロ野宿人も使ってます
      ||  
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_凸_
CAPTAIN STAG
48底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:02:10.74
NOVAはホース接続部のパッキンが逝くと現場対応不可
そんな頻繁に逝くものではないが、これの交換はめっちゃ面倒
49底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:41:55.70
だからNOVA80じゃなく85なんだが
使ったことない?
50底名無し沼さん:2012/08/29(水) 14:48:02.10
プリムスとかのガスストーブってパッキンは、ガス缶に依存してる部分だけだっけ?

石油や白ガスのストーブを使っていたころは、メンテ用のパーツセットを取り寄せて
定期的に清掃と部品の交換をしていたが、ガスになってからはなにもしないまま
ほったらかしじゃ。ショップに行っても別にメンテパーツを売ってないし。

大丈夫ですかね?
51底名無し沼さん:2012/08/29(水) 15:09:20.10
ストーブ側にOリングあるよね?缶と接続するところ、替えた事無いけど。
52底名無し沼さん:2012/08/29(水) 21:43:51.56
俺はエスビットポケットストーブが一番よく使ってるな。
あの専用固形燃料の萌える匂いがたまらなく好き。嫌いな人が多いとは思うが。
53底名無し沼さん:2012/08/29(水) 21:44:59.62
>>51
15年くらい交換してないわ・・・w
54底名無し沼さん:2012/08/30(木) 10:24:44.89
白ガス、灯油のストーブ、ランプの消耗品やパッキンは常備してる店でも
ガスのは置いてないとこが多いってのは、それだけ不要ってことかなあ。

ガスストーブは10年も使えば、高性能な新製品が出るので買い換えるしね。
55底名無し沼さん:2012/08/30(木) 11:48:17.43
10年以上とか使った後で
「最近キツめに締めないとガス漏れしてんなー」
てな状況になってから補修部品注文で間に合うんじゃね?

ガス缶側に別な形でOリング入ってる製品もあるから
外してバーナーに貼り付けときゃ
出先でかなりヤバくなってるのに気付いても
帰ってくるくらいまでは使用可
56底名無し沼さん:2012/08/30(木) 11:54:49.64
妖しいメーカーだとOリング齧るように傷めるのもある。
Oリングで問い合わせしたら新品送ってこられて果てしなく困惑したぞ
でもすぐに同じように傷んでしまったから今は押入れの肥やしだ
57底名無し沼さん:2012/08/30(木) 20:22:56.41
Oリングぐらいホームセンターで買えや
58底名無し沼さん:2012/08/30(木) 20:27:19.58
耐ガスのOリングてホムセンにあるかな
59底名無し沼さん:2012/08/31(金) 00:26:15.92
缶側のOリングなら使い捨て同然だし
流用するにしても応急とか補助的な役目だから
耐ガス性とか気にする必要ナス
ストーブ側のシールなら専用品で高耐久が前提だから
メーカーから取り寄せ
60底名無し沼さん:2012/08/31(金) 04:10:36.89
缶側のOリングが劣化していたら強く締め付け、かしめるぐらいで十分じゃん。
なに言ってるんだw?

57もまじで書いてるみたいだし、世間知無いあほばっか
61底名無し沼さん:2012/08/31(金) 04:32:57.34
まだ缶側にOリング付けてるメーカーってあるのかな?
昔はプリムスの缶にも付いてたよね。
セルフシーリングバルブはOリングじゃないしなぁ。
62底名無し沼さん:2012/08/31(金) 04:39:17.92
番長には付いているお
63底名無し沼さん:2012/08/31(金) 05:13:17.78
規格は事実上共通なのにパッキンの有無があるというのも面白いのう
64底名無し沼さん:2012/08/31(金) 05:20:25.93
バーナー側の真ん中の棒が規格内一杯で短く、バルブが同じく規格内一杯に奥にあると、いくら締め付けてもガスが出ない事がある。
コベアアダプターのバルブは特に奥にあるらしく、組み合わせ出来ないメーカーが結構ある。
65底名無し沼さん:2012/08/31(金) 05:49:25.68
>>63
取付け部規格はメーカー主張ではなく事実上でも共通ではないよ
共通なのはネジ径とネジピッチのみ

あとはパッキンの変形幅が、規格の不一致をある程度カバーできるから
他社の物でも事実上さほど問題なく使えると言うだけ
66底名無し沼さん:2012/08/31(金) 06:09:06.65
海外では日本のと同じバルブが共通規格だよ
67底名無し沼さん:2012/08/31(金) 06:59:12.90
バルブも弁の深さが違うんだよね
まあ厳密に言ったら同一メーカーの同一製品でも、ミクロンレベルのバラつきはあるが
そういうレベルとは別次元の差が存在する

ネジ(取付け部)対バネ(弁の押し上げ)で、両者ともに遊び(ストローク)があるから
その遊びの範囲内での差は問題にならないけどね
68底名無し沼さん:2012/08/31(金) 07:27:06.47
バイブの振動の甘さはモンベル商事に お・ま・か・せ w
69底名無し沼さん:2012/08/31(金) 09:45:26.64
「バルブは共通規格じゃないので、実用面では交換性を保てるが
実際にはわずかなばらつきがある」というウソ知識の講釈垂れは
相変わらずいるということだな。

まあ、雑誌ではこんな書き方してるから(ライターが知識をアップデイトしてない
アホなのか「実際は同じ」と書くと問題があるという“大人の事情”かは知らんが)
中庸で常識性のあるが故に真面目な人ほどこの手のウソに騙されるんだろうけどな。
70底名無し沼さん:2012/08/31(金) 09:47:02.55
>組み合わせ出来ないメーカーが結構ある
具体的によろ。「結構ある」んでしょ?

大昔はたしかにそういう組み合わせが一部にあったが
いま、そんな組み合わせが「結構ある」なんて・・・
71底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:20:14.40
俺67だけど、俺も組み合わせ出来ない程の差は無いと思うな
組み合わせ出来ない程の違いがあると言うなら、俺も>>64に聞きたい

ただ、CB缶は規格が共通な上での、製造技術的な要因で発生する誤差しかないが
OD缶には、規格が共通ではない故の差が今でも存在している
しかし組み合わせ出来ない程の差はたぶん無いから
一般人は知らなくてもいいし、知らなくてもおかしくないことだけどね
72底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:27:18.73
>>71
66のコメントが実際的な事実を汲んでる。
もしかしたら事情を判ってる人で、くわしくはかけない
立場の人がヒント的に書いたのかなw
73底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:30:11.55
なんか勘違いしてるみたいだな
74底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:31:53.28
10年以上、異メーカーでストーブ/OD缶の組み合わせをいろいろ使ってるが、不具合が出たことは一度も無い。
75底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:36:14.41
ついでに書いておくと、
少なくともプリムス、EPI、SOTO、スノーピークは全部組み合わせられる。ウールリッチ?だかなんだか、
どっかのスポーツショップで買ったのも使い回せた。

昔っから使ってるのはEPIとプリムスの組み合わせだが。
76底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:40:33.55
互換性がないメーカーは「使えねえ」扱いされるもんな
自分はEPI APSをずっと使ってるが、各社缶で今まで使えなかったものはない
77底名無し沼さん:2012/08/31(金) 10:45:15.50
いや、交換性が無いもののあるという人が言ってるのは
6社以上あるメーカーの「本体×缶」の順列組み合わせのどれかで
さらに運が悪ければ・・・ということでしょ?

まあ、それでも聞いたことないが(実はその種の不具合のレポートを
実は読んだことあるが、現在では実際には起きない)。

でも、イヤミじゃなく過去にレポで報告されていたんだから
>>64や>65は過去に体験したのかもしれん。
で、つい「結構ある」と書いたと斟酌してやろう。

再登場して説明すれば済む話かと。
78底名無し沼さん:2012/08/31(金) 11:11:00.53
REVは外側にゴムパッキンがついてて
純正の缶をならそのままでいいけど他社の缶はそのままだと出力でない
そのパッキン外せば問題ないらしいけど
つまりそれは缶の仕様が違うってことだよね
79底名無し沼さん:2012/08/31(金) 11:30:27.55
缶は一緒じゃナイの?

思うに、Oリングの交換とかそういうことを絶対しないであろうファミキャン連中向けの製品は、
消耗品である缶の方にパッキンを装備してるんだろうな。
80底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:03:48.45
パツキンのちゃんねえがどうしたって?
81底名無し沼さん:2012/08/31(金) 12:29:48.11
A社がaという設計図でaという規格のカートリッジを作る
B社がA社からaという設計図の提供を受けてaという規格のカートリッジを作る
あるいはA社とB社で協議して作った共通設計図を元にカートリッジを作る
これが共通規格化

A社がaという設計図でaというカートリッジを作る
B社がaというカートリッジからa'という設計図を起こしてa'という規格のカートリッジを作る
これが実質的な互換性はあるが規格は共通化されていない状態

でOD缶は未だに後者の状態

この現状には事情があって、大手からすれば、自社のカートリッジしか使えないとアナウンスした方が
全員が従わないまでも一部が従ってくれるだけで売り上げは向上する
逆に零細メーカーは、大手の規格に追従した方が本体だけでも売れて
波に乗りやすいが、それは大手からすれば都合が悪いので規格仕様の提供はせずに
それが無い故に零細メーカーは共通規格だと銘打つことは出来ない
しかし大手も完全一人勝ち状態ではないので、完全に規格を変えて囲い込みをしようとしても
囲い込み効果より離散による損失の方が大きいから、仮想共通規格に乗っておくしかないわけだ

というのが、規格の共通化はされてないが、サイズの互換性はあるという奇妙な状態を生み出している
82底名無し沼さん:2012/08/31(金) 13:12:03.71
スノピの地オートと、プリムスのサクラ持ちなんですが、二つとも火花は出るのに火がつかなくなりました。
もちろんライターで付ければ付きます。
スノピは4年くらい、プリムスのは1年くらい使ってます。
石を交換したりで対応できるんですかね?
83底名無し沼さん:2012/08/31(金) 13:14:29.73
>B社がaというカートリッジからa'という設計図を起こしてa'という規格のカートリッジを作る
>これが実質的な互換性はあるが規格は共通化されていない状態
>でOD缶は未だに後者の状態

はい、ここが大間違いです。確かにアウトドア雑誌記事などでは
こういうようなことも書いてるが。
ご高説ありがとう、そして馬鹿を晒すのは健康に良くないと忠告。

つか、もうこの話題、何度目だ。飽きた。
84底名無し沼さん:2012/08/31(金) 13:41:12.23
プリムス2241にコベアのアダプターは捻じ込み量が少なく、ある時ガス漏れ引火してびびった
EPIのBPにはぐるぐる捻じ込めてこれは問題なく使える、ソースおれ
85底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:02:06.60
>>83
> そして馬鹿を晒すのは健康に良くないと忠告。
君の根拠も示さず否定するだけで「俺は解ってる奴」気取りこを
馬鹿晒しなんじゃないかと突っ込んでおく

この無根拠の否定、何度目だ?もう飽きたw
86底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:08:08.13
なんか、雑誌を鵜呑みにしてるんだろ、とさえ書いておけば、相手が雑誌に流されている情弱かのような
印象操作が出来ると勘違いしてる頭の弱い奴が居るな
87底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:18:41.86
いまどき「情弱」って語を使うのも同類でそ
88底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:34:58.70
また文系の馬鹿だろ
89底名無し沼さん:2012/08/31(金) 14:39:40.79
好きな情報に依っとけばOKさ。
押しつけヨクナイ
90底名無し沼さん:2012/08/31(金) 15:12:41.13
欧州のなんたらの共通規格はあるが
日本の法律では実際に試験できるものしか認可されない
つまり同一販売会社の組み合わせのみなんだろ 
ちがった?
91底名無し沼さん:2012/08/31(金) 15:19:03.84
>>82
地オートはカチカチする所の交換部品が売ってたよ!
昔スポーツオーソリティで買った記憶がある。
92底名無し沼さん:2012/08/31(金) 16:41:32.31
バイクキャンプツーリングデビュー以来5年間愛用してきたP153Ti、うっかり踏んづけて壊してしまった。_| ̄|○

イワタニプリムスに出したら修理不能で返された。゚(゚´Д`゚)゚。

ほかのストーブ買っても、おまえとの沢山の思い出は永久に不滅だからな!
93底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:21:33.62
きもい
94底名無し沼さん:2012/08/31(金) 17:45:55.35
>>86
激しく勘違いしてると思う。
雑誌に〜ってのは、間違いだと直言するのはバカ呼ばわり同然なので避けて
こういう事情で勘違いしてるんで罪は無いと婉曲に諭してるだけでしょう。

バカだのチョンだのと真正面から叩く奴が多い中でましな書き方だと思うよ。
95底名無し沼さん:2012/08/31(金) 20:19:08.35
本人が言い訳的にそれ言っても説得力無いなぁ
96底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:07:48.66
>>92
そこまで愛してるなら普通のP153でニコイチして直したら?
97底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:40:45.64
いまどきの山雑誌など
広告記事と記事広告と広告しか載ってない



あと、読者投稿を装ったステマかなw
98底名無し沼さん:2012/08/31(金) 21:59:21.43
というか共通だと勘違いしてる奴が雑誌とかに踊らされてるんじゃないかと思うが。
少なくとも実態は知らないわけだしな。
99底名無し沼さん:2012/09/01(土) 00:26:50.05
ただの部品の集合体が修理できないわけ無いのに
イワタニって全然親切じゃないよな
俺も以前修理で愛想も無く断られた経験アリ
それ以後もうイワタニ物とは手をきった
100底名無し沼さん:2012/09/01(土) 05:06:18.56
修理後に万一事故があったら製造物責任を問われかねないからな
メーカーはそんなリスクを負いたくないんだろう
ガス使う火器なんか特にな
101底名無し沼さん:2012/09/01(土) 05:31:28.64
新品より高く付くんじゃねーの?
102底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:12:35.39
>>99
修理できないわけ無ければ自分で修理すればいいじゃん。
なぜやらない?
103底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:16:59.68
自動車やカメラならともかく、数千円のガスコンロだからねえ。
修理代を考えたら交換したほうが安全面でも経済性でもユーザーメリットあるし。
イワタニもそういう客は要らないというビジネスモデルなんだろう、と
いう程度だなあ。
104底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:20:40.64
メーカーが責任持たなくて誰が責任持つんだ
責任もてない製品売ってるのか?
アフターサービスもちゃんとするべき
OmuniFuelTitan、EX1、2、3、IP200、IP100とか持ってたけど
全部売っぱらった
まじこのメーカー最悪
105底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:30:02.93
>>102
はあ?なにいってんの?
手に入る部品なんて着火のカチカチかぐらいだろ
あればお前に言われるまでも無くやってるよ
106底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:33:36.66
「中古品」を踏みつぶしたんだからもはや全損扱いでしょう。
イワタニに限らず対応は同じでねーの?

本当に修理できないワケなければ自分でやればいい
ただそれだけのこと。
107底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:35:40.77
>>105
バカかオマエw
部品なんか自分で作ればいいでしょ?
108 【凶】 :2012/09/01(土) 12:36:52.82
メーカーだって補修用の部品が無くなれば修理不能宣言するさ
わざわざ金型おこしてまで量産するかね
やるとすれば自分でフライス盤、旋盤購入しての一品製作だね
相当金かかるけどあえてやってみる?
109底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:39:35.02
>メーカーが責任持たなくて誰が責任持つんだ
>責任もてない製品売ってるのか?

みんなが説明している意味あいを、まったく理解しようとしてないんだなあ。このひと。

事故や不具合が起きたのならメーカーが責任を持つが、
経年使用による故障についてはメーカーのポリシーに依るわけであって、
修理はしないというのも商品の特性を考えたらさほど非難に値しないということなのに

まあこれだけ具体的に説明しても、判らない属性の人だと思うが。
そのうちイワタニの工作員とか言いだしそうw
110底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:42:35.79
踏んづけて壊したのまで知るかっつー話やな
111底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:47:05.70
>>99は「俺も」って書いてるし、踏んづけた人と>>99は別の人じゃろ。
112底名無し沼さん:2012/09/01(土) 12:49:41.59
>>109
正に正論。

自動車なんかは修理部品の保有年数が定められていたりするが
ガスコンロにはそういうのは無いからね。

事故に対する賠償責任は当然としても、保証期間を過ぎた故障に対する修理責任は無く、
対応する為に古いモデルの部品を保有し管理し資産計上するコストと、修理対応で得られる
利益を天秤に掛けてメーカーが勝手に判断すれば良いだけで、修理対応しないメーカーは
嫌いだから使わないというのは自由だが、修理対応しないことをなにか最低限の責任すら
果たしてないかのように批難するのはお門違いも甚だしい。
113底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:07:38.10
文系馬鹿は自分にレスつけるのか
114底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:10:49.96
言い負かされた負け犬の遠吠えが始まったようだ
11599 105:2012/09/01(土) 13:35:38.40
自分は踏んづけた人とは別の人
部品が無い、修理費が製品よりも高くなる
等などで修理不能とかその辺は分かるよ
問題はそのときの対応
電話で(ここメールも掲載無いんだよな)修理確認したところ
「出来ない」これのみの一点張りで理由も言わない
対応もとにかくだるそう
だからあえて「親切じゃないよな」と書いた
もうそれでこのメーカーはこういうスタンスなんだとあきらめた
20年前のストーブでも親切に請け負ってくれるメーカーもあるというのに
イワタニには自社の製品を末永く使ってもらいたいと言う心が無いようだ
まあ金儲けだからね、でも俺はもういいわ
親切にしてくれるメーカーがあるんだからそこで十分
116底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:45:00.65
>>115
>>104,105はおまえじゃないのか?
11799:2012/09/01(土) 13:49:32.44
105は俺だけど104は知らん
118底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:51:45.69
>20年前のストーブでも親切に請け負ってくれるメーカー

どこそれ
119底名無し沼さん:2012/09/01(土) 13:58:26.25
ああ、俺も知りたい酢手間でもいい早く晒してくださいな
12099:2012/09/01(土) 14:10:55.38
>>118
いやそれは言わない、ステマとか言われるから
悪いが自分で見つけてくれ

「当然部品は無いけど他のパーツの流用で何とかなると思うのでもう直接送ってください」て言われた

ちゃんと直って帰ってきて今でも使えてる
ゴムパッキンも変えてくれて無くしたプラケースまで付けてくれた
更に「長年使ってくれてありがとう」みたいな例まで言われて修理費サービスしてくれたよ

お金じゃないよ気持ちだよ
自社の製品を可愛がってくれてると感謝の気持ちが伝わってきたよ
121底名無し沼さん:2012/09/01(土) 14:36:14.48
金じゃないというなら修理代サービスもケースやパッキンのサービスも断るべきだったな
122底名無し沼さん:2012/09/01(土) 14:59:22.44
自分もEPIのAPS 修理出したらきっちり治ってきたな
今まで2回メーカー送り整備してる

新品買う方が安いような気もするが、気にしたら負け
123底名無し沼さん:2012/09/01(土) 15:09:11.98
いい話だな・・・
HPにメアドも乗せないどっかとは大違い(w
124底名無し沼さん:2012/09/01(土) 16:52:29.44
>>115
だって何十万もするものならともかく
丸ごと新品で買って消耗品価格のものでしょ?
125底名無し沼さん:2012/09/01(土) 23:39:54.93
>>112
ガス器具にも補修部品の最低保有期間はちゃんと定められてて、
ガスコンロだと5年となってる。

けど、キャンプ用コンロにそれが適用されるかどうかはわからん。
126底名無し沼さん:2012/09/01(土) 23:44:14.24
アウトドア用、カセットコンロには適用されないよ
そしてここは家庭用ガステーブルは無関係のスレ
127底名無し沼さん:2012/09/01(土) 23:48:32.23
>>120
あんたは悪い人じゃないし、主張は正論ではあるのだが
一方的にプリムスの姿勢を悪徳と決めつけてるからポカーンと
されてるんだってw

何十年も前の商品を修理してくれるのは有りがたい、こういうところは
応援したいという意見に誰も批判はしないよ。
不具合による事故でも製造不良による故障でも無いケースで、うちは修理できません
補償しませんというのは一概に責めるのは、短絡的だと言ってるだけ。

ここまで説明しないといけないってのは、あなたはリッパな社会人のようだし、それは問題あるから
叩かれてるわけ。
128底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:04:47.02
コールマンは何十年も前の部品をまだ作ってるし、何故か突然店頭に置いてたりもするよね
129底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:33:20.09
要するに
つきあうならEPI
結婚するならプリムスって事か
130底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:37:44.66
真逆やろ
131底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:38:12.50
>>126
岩谷のカセットコンロの説明書には部品保有期間5年と書いてあるけど
あれは独自にやってるってこと?
132底名無し沼さん:2012/09/02(日) 00:52:44.74
まぁ補修部品ってのと、丸ごとグシャで全ての部品ってのは違うよなぁw
そもそも再使用可能部品が無いに等しいワケでしょ?
133底名無し沼さん:2012/09/02(日) 01:35:45.13
パッキンの劣化は怖いよ
分離式NOVAのボトルとポンプの付け根から白ガスがちょろちょろ漏れてて火ダルマになりかけた
134底名無し沼さん:2012/09/02(日) 01:39:06.81
メーカー「あーこれ開けてメンテしてるわ。保証外で返品しといて」
135底名無し沼さん:2012/09/02(日) 02:20:56.10
プリムスのチタン系はパーツが無いから修理断られるって聞いたことあるな
限定モデルで人を躍らせるメーカーはろくなもんじゃないな
136底名無し沼さん:2012/09/02(日) 03:36:57.71
プリムスなら補修部品も持ってるハズなんだがな
iwtaniプリムスの方針だと出さないだけで

限定カラーや限定素材のモデルでは
補修パーツのストック量も少なめで材庫切れたら終了てのは
工業製品ではよくある話
スタンダードの代替パーツで機能維持できるようにしてくれると
ありがたいんだがなー
137底名無し沼さん:2012/09/02(日) 10:44:57.40
>限定モデルで人を躍らせるメーカーはろくなもんじゃないな

これは言いがかりに近いな。
限定モデルに価値を感じた消費者様は無罪で、提供した側だけが有責って
どんな価値観なんだ。
だいたい限定モデルのリスクなんて社会人なら理解しとけ。
ニートやろくな職歴ないのなら、これを期に学んだということで納得してね
138底名無し沼さん:2012/09/02(日) 11:35:27.63
>>135
最初で味を占めたのか数モデルやってるよな
しかもチタン使ってるのはごく一部
まあ踊る消費者も悪いが
売りっぱなしに近いやり方は悪徳に近い
139底名無し沼さん:2012/09/02(日) 11:52:00.27
困ったときのチタン頼みって奴で
業績が落ちてきたら
「ちょっとここらでチタンやっちゃおうか」って感じ(w
この世界は馬鹿なコレクター多いからね
そういう馬鹿が馬鹿会社を育てる




わしが育てた(AA略
140底名無し沼さん:2012/09/02(日) 11:58:57.45
犯人はお前かー        おれもだ
141底名無し沼さん:2012/09/02(日) 12:05:57.15
自分EPIでよかった

現場でボコボコいってるのたいていプリムスなんだよな
しゅーしゅー五月蝿いし
142底名無し沼さん:2012/09/02(日) 12:41:40.71
どのメーカーも、イグナイターの故障から崩壊が始まってる気がする。

20年前のモデルのイグナイターをストックしてないかなぁ・・・・
143底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:03:04.45
イグナイターって点火のライター装置のことか?

あれは脆いのでメーカーでも性能部品に含めてないくらいだから
無いのが当たり前と思ってないと。だから点火装置無しタイプを買うのが
精神衛生上、良いよ
144底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:06:36.02
でも点火装置って付いてると楽だよなw
145底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:11:44.87
火がつけばね
点つかねえイグナイターはただの錘だ
146底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:14:22.96
ライターは使い捨てライターが一番便利だけど、あんまり安いのはノルマルブタン100%らしくて、冬はトホホな火しか出ないのもある。
147底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:17:05.81
イグナイターが湿気ってたり、空気が薄くて飛ばない状況だと
百円ライターも同様につかないしな。
148底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:21:19.67
フリント式なら結構大丈夫
冷やし過ぎなきゃ5000mでも普通につくんだと
マッチは無風で湿気てなければエベレスト山頂でも頭薬は燃える(自ら酸素を出す為)
149底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:22:08.16
そこでロックライターです
150底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:22:51.09
フリントは夜露に濡れると火がつかない
151底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:26:27.25
>>150
夜露が付くまでその辺に出しっぱなしにする人が悪い
152底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:35:04.97
ジッポのような石打ちなら大丈夫だが、100円ライターの
フリントはべっとりまとわりつくような濃い湿気の時は
ちゃんとしまっていても、点火しにくくなるよ。

昔の100円ライターのフリントは火花がハデに飛んだが、いまのはそうでもないので
品質が落ちた結果ということかな。
153底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:37:14.78
昔の使い捨てライターのフリントって妙に長かったよな
154底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:46:33.38
>>142
自分のEPIマイクロストーブのは20年前だけどな
未だにネットでイグナイター売ってる
3000でも1、2発出で付くよ
155底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:48:58.31
昔の使い捨てライターの火花って強く飛んだので、
子供のころ、火花を見るためだけに指が痛くなるまで
回して遊んでいたよ。

145、151は悪気がないんだとは思うが、いまの使い捨てライターは
山では雨の日に火花が飛ばないことある。
チャッカマンが無難だと思う。着火用だけあって、さすがに強い。
156底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:52:32.12
チャッカマンw
157底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:53:29.34
圧電素子こそ標高上がるとダメダメやんw
158底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:54:57.00
キャンパーならチャッカマンが良いね
159底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:56:50.12
外国のバックカントリークラスしかない日本なら圧電で十分
160底名無し沼さん:2012/09/02(日) 13:57:47.78
チャッカマンは悪条件でも着くように、圧電素子が強いんじゃねえの?

冬場や雨続きでシトシトの時、白ガスや灯油を使ってるのでしっかり火が
つかないとダメなのだが「どれもつかねえよ!」って時でも、ジッポと
チャッカマンは着くよ。

ターボ何チャラはだめ。ちなみにひどい湿気の時は防水マッチもつきがわるい。
161底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:00:10.70
どう見ても普通の圧電素子にしか見えないのが入ってるよ
162底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:11:24.22
ガスマッチ プロだけはやめとけよ
修理してもらえないから
163底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:13:47.04
SOTOの伸びるヤツもすぐ壊れるよね
164底名無し沼さん:2012/09/02(日) 14:39:53.27
重さが我慢できるならロックライター最強だろ
165底名無し沼さん:2012/09/02(日) 15:23:20.48
パーマネントマッチ
166底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:17:42.62
岩谷ジュニアバーナーとSOTOレギュラーストーブ
いずれを買おうか悩んで居るんだけど、 どちらが良いかな?

岩谷のジュニアバーナーは値段が安いのに携行ケース付きで、こちらに傾きつつあるんだけど
SOTOの方が岩谷よりも優れているところとか、買うメリッとかあるかな?

167底名無し沼さん:2012/09/02(日) 17:43:53.30
使い道による
jrは集中炎、ST310はやや広がった炎
ラーメン(汁物)作るんならjrでいいしゴハン炊きたいならSOTOのほうが色々捗る
と言う訳でまずおまいの環境と希望を晒せ
168166:2012/09/02(日) 18:15:56.39
>>167
東北の被災地に出張に来て居るんだけど、ホテルが取れないから一軒家を借りて
職場の人間達とタコ部屋くらしているんで、自分の部屋で煮炊きする目的で買うつもり。

普通にカセットコンロを買えば良さそうな物だけど、なるべく荷物をコンパクトにしたいから
キャンプストーブでランニングコストが安い上記の2品から選びたい。
169底名無し沼さん:2012/09/02(日) 18:30:26.20
ふむ、ならばSOTO、レギュレータつきのほうが何かと便利だな
普通のコンロがなぜ広い火口を持っているかを考えてみやしゃんせ
170底名無し沼さん:2012/09/02(日) 18:40:42.42
ジュニアにバーナーパッド使えば美味しいご飯が炊けるお
171底名無し沼さん:2012/09/02(日) 19:50:37.44
直径が小さめの鍋ならバーナーパッド無しでも問題なく炊けるよ
172底名無し沼さん:2012/09/02(日) 21:35:17.20
>>168
火事だけは気をつけろ
173底名無し沼さん:2012/09/02(日) 22:22:23.49
大事なことを忘れてる。ジュニアバーナーもST310も

   【 屋 外 専 用 】

だ。こんなこと言うと、愚直にルールを守ることより、斜に構えてニヒルを気取る方が
カッコイイと勘違いしている幼稚な奴等からうるせーだの細かいだの言われるかも知れないが
広い敷地を持つ持ち家の一軒家など、自己責任で済むところなら
別に屋外使用厳守しろとは言わないが、何かあったら自己責任では済まないところでは
守らなくても99.99%問題ないだろうというものでも、きちんと守るのがまともな大人だ。

というわけで、とりあえず>>166が常識的な判断の出来る大人なら、
素直に同じイワタニの屋内向けコンパクトコンロ「カセットフーJr」でも使っておけ。
会社の寮でアウトドアコンロ使ってるの見つかって、懲戒解雇&立ち退き命令ってこともあるから
自分を守る為にもな。
174底名無し沼さん:2012/09/02(日) 23:22:29.70
屋外専用とかはともかくとしても、俺もカセットフーエコジュニアを推すよ

ST310はゴトク兼用の脚が結構熱を持つし、Jrも310も重心が高く
大きめの鍋を使うと不安定になりやすい

部屋のテーブル上で使うなら、少々デカくはなるけど
「安心して使える」って点でエコジュニア一択だと思うな
175底名無し沼さん:2012/09/03(月) 03:27:22.94
>>166
韓国製品は買うな

http://14.pro.tok2.com/~hi32532002/kgarden.html
>韓国コヴェアの製品です。
>まったく同じ型のジュニアバーナーがイワタニから結構な価格で出ています。

竹島を不法占拠する韓国、自衛隊を出兵して日本の領土から韓国人を一掃しましょう
176底名無し沼さん:2012/09/03(月) 09:07:28.71
うわー。勇ましいですねえ(笑)
でも自分ではなにもしないんだよねえ。

自分では喧嘩どころか、チマチョゴリの女子高生を遠くから
顔をしかめて見る程度くらいの“勇気と実行力”を
今後も続けてください。
177底名無し沼さん:2012/09/03(月) 12:11:08.54
在日乙
178底名無し沼さん:2012/09/03(月) 12:16:55.92
在日に嘲笑されてるようじゃ、なおさらダメじゃんw
179底名無し沼さん:2012/09/03(月) 15:08:53.09
180底名無し沼さん:2012/09/03(月) 15:22:08.30
このスレ
竹島が日本の領土だと困る奴がいっぱい居るな

とりあえず>>166
イワタニジュニアは韓国製だから買うな

181底名無し沼さん:2012/09/03(月) 16:36:47.19

ちゅうごくせいのせんいでつくったふくをきて
ちゅうごくせいのれあめたるやちゅうごくせいのぶひんをつかったぱそこんけいたいをつかってかきこんでおり

182底名無し沼さん:2012/09/03(月) 16:48:58.26
つーか、>>179の値段、ホムセンでのJr.バーナーの実売価格より高くね?
スノーピークで売ってるストーブも載ってるね。
ケースまで同じw
183底名無し沼さん:2012/09/03(月) 19:39:58.11
馬鹿発見 >>181
184底名無し沼さん:2012/09/03(月) 20:12:51.19
>>183
プププ
ぼくちゃんの装備一式かいてごらーーーん
中国韓国製品なしで登山キャンプは実際無理でチュよ

185底名無し沼さん:2012/09/03(月) 23:35:44.23
>>184
チョンコ君は嘘つきだなあw
186底名無し沼さん:2012/09/04(火) 00:54:31.61
何を馬鹿にされたかも分からない馬鹿発見 >>184
187底名無し沼さん:2012/09/04(火) 01:36:37.30
>>184
日常の生活から非日常のキャンプまで…

     <____>
     (゚д゚) <俺に死角ナシ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG
188底名無し沼さん:2012/09/04(火) 08:51:36.55
愛国心が溢れ出る程あるのは分かったからお互いどっか違うとこでやって
どっちもキモい
189底名無し沼さん:2012/09/04(火) 09:24:10.79
愛国者ぶってる人間って、低学歴か低階層ってのが世間一般の見方だからなあ

穏当に国益を語ることしてれば良民の耳目も集めるのに。
できないから叫んでいるんだろう。まあ、好意的に見れば政治的パンクムーブメントだな。
190底名無し沼さん:2012/09/04(火) 10:38:45.83
僕のOD缶もパンクしそうです
191底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:38:10.48
勝負しても勝てないんだから、韓国には逆らうな
192底名無し沼さん:2012/09/04(火) 13:56:12.63
凍男ならバーナーはアメリカ製だ!
バーナーだけはな・・・・
他の商品は(ry

オプチマス・トランギアならスウェーデン製だ
最近つくりが雑だけどきにすんな!

武井ストーブは値段たけいぞ!
持ってる人見ないのはきにすんな!

ハンカンチュウならたけい・・・買えてないのはいっちゃだめだぞ!
193底名無し沼さん:2012/09/04(火) 14:42:10.02
>>192
武井買える富裕層はxx層と違って生活に不満がない
あとはわかるなw

194底名無し沼さん:2012/09/04(火) 14:53:38.19
武井からOD缶モデルでたら本気出す
195底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:36:07.05
primus p-114の原産国てどこ?
196底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:50:41.51
んなに気になるならJ-FIELDのストーブでも探して使えば?日本製だよ
197底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:52:34.46
日本製が!とかネットで言ってるタイプって
震災でボランティア活動しないし寄付もしないタイプだよね
198底名無し沼さん:2012/09/04(火) 15:55:02.88
韓国製が!とかネットで言ってるタイプって
震災でボランティア活動するし寄付もするタイプだよね
199底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:01:18.31
中国製使え、捗るぞ
200底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:21:38.08
製造がどこ?じゃなくてメーカーが何処の国か問題
201底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:23:25.80
カチカチがすぐ壊れるプリムスはだめだわ
202底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:24:39.39
>>200
俺もそう思うが、製造国や原材料も気にならない?
どっかで妥協するけどさ
203200:2012/09/04(火) 16:31:32.61
>>202
さほど気にならないよ
やっぱりメーカーがどこかだね
ちゃんとしたメーカーなら何処の国で作ってようと
しっかり監修されてるだろうから安心していいんじゃない
あとアフターサービスもちゃんと受けられるところがいいね
204底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:34:48.20
P-114は、日本製。

しかし、イグナイターが貧弱。
そして、火力調整が難しい。


本家の岩谷は韓国や中国製ばかりだが、岩谷プリ蒸すは日本製が多い。何故なんだろ


一方、EPIの初期モデルは英国だが、以降ずっと日本製。
205底名無し沼さん:2012/09/04(火) 16:54:27.49
>>204
ちょと安心した
206底名無し沼さん:2012/09/04(火) 17:34:34.93
日本製の方が造り悪かったりする場合があるんだが・・・


確かにプリムスのイグナイタは粗悪
207底名無し沼さん:2012/09/04(火) 18:30:37.88
イグナイターなんてどうせ高所ではあてにならんし
208底名無し沼さん:2012/09/04(火) 19:35:21.14
日本人は韓国製なんか使わない
209底名無し沼さん:2012/09/04(火) 22:07:50.88
>>207
そんなこと無いよチャンとしたイグナイターなら3000↑でも使える
しょぼいイグナイターのストーブをそんな言い訳でミスリードしないでください
210底名無し沼さん:2012/09/04(火) 23:05:40.34
ストーブを買ったら
一番初めにするのがイグナイターの撤去かと思ってた
211底名無し沼さん:2012/09/04(火) 23:08:33.50
俺は、火がボッっとつくのが苦手だからイグナイタ必須w
212底名無し沼さん:2012/09/04(火) 23:22:12.54
コベアとか社名までパクリ朝鮮人
213底名無し沼さん:2012/09/04(火) 23:49:49.45
自分なんか20年イグナイター使えてるがな
3000超えても大丈夫
214底名無し沼さん:2012/09/05(水) 07:56:02.19
ヤフオクのP153Tiようやく売れたな
215底名無し沼さん:2012/09/05(水) 10:27:18.13
>>213
EPI?機種教えてクリ


もしや、マイクロオート
216213:2012/09/05(水) 11:45:38.38
>>215
そそ、小ささは今でも通用するし(ちょい重いけど)
炎が直上型で横逃げが少ないから出力の割りに沸きが早い
炒めや炊飯には向かないけど20年間使ってるよ
未だにネットでイグナイター見るしとにかく丈夫
お外で使うもんはこうじゃないと
俺の中で山で使えるカートリッジストーブはEPIだけ
217底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:04:29.66
アレは設計イイよな
シャフトの大ネジ一本で全バラ出来て
現場で組み立てもメンテも簡単、超シンプル設計だ
基本EPIってそうだよな
218底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:27:09.47
ツナ缶くらいのガスカートリッジってありますか!
219底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:39:12.08
>>217
プリムスも昔はそうだったんだけど、今は…
>>218
もっと小さいカートリッジを使うのがあるけど、確か15分位しか使えないし、ストーブ本体はデカい。
220底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:45:16.29
>>219
>>218は、↓このくらいデカイの探してるじゃまいか
http://item.rakuten.co.jp/sake-taniguchi/00057878/
221底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:46:02.14
>>218
東方工業株式会社の"ななかまど"なんかはかなり小さなガスカートリッジを使ってるけど、やっぱり本体がデカい。
販売元は忘れたけど、コンビニコンロってのもカートリッジは比較的小さいが、やっぱり本体が…
222底名無し沼さん:2012/09/05(水) 12:48:16.92
キャンピングガスが、ライター用ガスボンベみたいなカートリッジを使うストーブと鍋のセットを出してたな。
本体はもう生産してないみたいだけど、カートリッジだけたまに見る。
223底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:10:09.82
110缶より小さいのは実用性も小だなー

OD缶から繰り返し補充できる小さいタンクのもあったけど廃盤
224底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:17:24.02
プリムスも小型再充填カートリッジ出してたな。
やたら頑丈に作ってあるから重かったけど。
225底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:29:33.74
こういうのもある
ライターガス使って20gぐらい充填する
せいぜい15分で終了、そのたびにちくちく足したりしてw
ttp://imepic.jp/20120905/243660
226底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:35:29.18
>>225
懐かしいなぁw
昔のヤマケイカタログ誌に毎年掲載されてたっけ。
227底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:42:41.27
>>216
キッチンで110缶付けて毎日使ってます。
ガラスのコーヒーポット?載せて湯沸かしするには最高。


>>225
最近ヤフオクに出てたね。
228底名無し沼さん:2012/09/05(水) 13:53:58.54
ちいさいボンベといえばプチコンロじゃね?
229底名無し沼さん:2012/09/05(水) 14:01:35.30
小さいボンベと言えばE−クッカーこれはプチコンロと同じく12g。
これでも20分ぐらい燃焼する…ゴハン一合炊いてコーヒー一杯のめる
230底名無し沼さん:2012/09/05(水) 14:05:30.96
ヤフオクでちっちゃい缶のやつでてるぞ
形は110缶をまんまミニチアにした感じで色は黄色
はっきり内容は分からないがストーブは専用タイプで
共通性は無いみたいだから利便性はイマイチだな
231底名無し沼さん:2012/09/05(水) 14:26:41.84
もう面倒だからジッポで炙る
232底名無し沼さん:2012/09/05(水) 14:40:11.42
軽さが命ってのなら、メタクッカーで良いじゃん。
金が無い奴は100円ショップで、鍋コンロ用の固形燃料を買え。
233底名無し沼さん:2012/09/05(水) 15:01:41.78
>>232
で、固形燃料単体のそれをどうするんだ?
234底名無し沼さん:2012/09/05(水) 15:08:04.51
? どうするってなにも適当な工夫でクッカーセットにするだけだろ?
しかもageて絡んでるし。なんだかなあ。
235底名無し沼さん:2012/09/05(水) 15:12:50.13
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236底名無し沼さん:2012/09/05(水) 15:14:26.44
>>233
イズビットを風防ごとくにしてメスティンでご飯たけます
すべてメスティン内に収納可能でミニ炊飯セット
237底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:02:02.49
だから、「金のない奴」は鍋燃料用の固形燃料を買ってからどうするんだ?
238底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:07:59.45
あーあ。おまいら、また精神異常者のスイッチを押しちゃったなあw
239底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:08:40.22
石の上にでも置いて着火
鍋を手で持ってかざせば温めるくらいはできるだろー
アルミホイルで風防作ればカップ麺の分くらい湯沸し可能
240底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:11:53.41
マジレスしたって荒らしたいだけだろから、無駄だろ。

何年か前はけっこういろんなアイデア出ていたが。
100均のもち網を折り曲げて五徳兼燃料置き台にする案が良かったな。
241底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:22:11.30
低地とか、無風状態じゃないと殆ど役に立たない
242底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:23:22.83
>>241
だからなんなんだ?
243底名無し沼さん:2012/09/05(水) 16:31:56.37
┌─────┐
┃        │
┃        │
└        ┘
針金でこんな五徳作ればいんじゃね?
244底名無し沼さん:2012/09/05(水) 17:11:43.32
再掲だが、小型の四角い焼き網を折り曲げて作るのが楽だよ。
ウチにある薄っぺらい小型のアルミ製ブックエンドも使えそう。
軽すぎ・小さすぎでブックエンドの役には立たないんだけど
超軽量の五徳にはなるなと
245底名無し沼さん:2012/09/05(水) 22:06:36.67
金ないなら百均スレいくか登山やめるしかないね
246底名無し沼さん:2012/09/06(木) 01:15:18.30
貧乏でも、エスビット+100均固形燃料くらい欲しくない?
せめて、湯沸かしの儀式くらいエスビット買おうよ
楽しみに出掛けてるのに、惨め過ぎでしょ。
247底名無し沼さん:2012/09/06(木) 06:45:14.29
五徳や風防の自作や流用は、MSR国際だろうがボールドバーナーだろうが同じで
昔から山屋が遊んでる箇所だが?
惨め過ぎとかなにか意味不明のことを言ってるな。昨日から絡んでる頭の悪そうな荒らしか。
248底名無し沼さん:2012/09/06(木) 09:31:36.90
>>246
針金:ゴトク
アルミホイル:風防と蓋
アルミ軽量カップ:シェラカップ
固形燃料
420円で炊飯からコーヒーまで余裕だよ

これが実は最軽量・コンパクト炊飯セット
金がないからとかでなくて工夫がたのすぅい
249底名無し沼さん:2012/09/06(木) 10:46:42.05
防災Tipsのページに、アルミ空き缶や青竹で炊飯するの紹介されてたよ。
250底名無し沼さん:2012/09/06(木) 11:19:55.34
>>249
青竹は疲れた足の回復にも使えるね!
251213:2012/09/06(木) 11:55:25.81
>>227
耐熱ガラスなんだろうけど局部的に熱して大丈夫?
今でも通用するコンパクトさが20年前に出てたんだから
今思うとすごいよな
音はゴーッと勇ましいけどいいストーブだよな

ちなみにREVOは付いてるのか分からないくらい静かです
ただ先端にゴトク固定の小さいネジ一個が残念です
こんな貧弱な細工はいらないEPIらしくないな
252227:2012/09/06(木) 12:30:54.07
>>251
全然問題なし、もちろんお水入れてるんだよー
お水と言っても歌舞伎町にいるおねいさんじゃないよー

Revo3700も使ってるけど、キッチンに置いとくにはゴトクの直径大きくて場所取りすぎ。
畳めばいいんだけど、冷めるまで触れないから、結局マイクロオートが最適(^_^)v
253底名無し沼さん:2012/09/06(木) 13:41:34.20
>>252

ナカーマ (^ω^)人(^ω^)
254底名無し沼さん:2012/09/06(木) 17:35:07.75
圧電点火って実際にはどの位の標高から使えなくなるの?
今のところ富士山頂でも問題なく使えてるんだけど・・・
255底名無し沼さん:2012/09/06(木) 23:11:38.15
>>254
3777mから調子悪くなる。
256底名無し沼さん:2012/09/06(木) 23:38:36.84
EPI Split stove を買った。
えらい安かった。ラッキーw

257底名無し沼さん:2012/09/07(金) 00:04:14.22
4000超えても大丈夫って聞いたことあるな

209じゃないけどさ
しょぼい装置の言い訳に「高所じゃ役たたん」とスリコミされてるだけだよ
何処だろうねそんなスリコミするの
258底名無し沼さん:2012/09/07(金) 01:02:28.54
フリント式との比較で高所に弱いってだけだろ
259底名無し沼さん:2012/09/07(金) 01:31:23.39
つまり
「おまけじゃないぞ、すぐ壊れるようなストーブは糞」
ってことですね
260底名無し沼さん:2012/09/07(金) 08:23:34.16
最近、圧電点火装置も頑丈になったと思う。昔ほど壊れないというか、
劣化しにくくなったような?
261底名無し沼さん:2012/09/07(金) 13:20:03.43
P-114まだまだ新しいのでバチバチ火花飛んでます
他の方は?
262底名無し沼さん:2012/09/07(金) 13:56:15.10
♪湖〜上の煙〜り〜
火の粉〜がバチバチ、火の粉〜がバチバチ
263底名無し沼さん:2012/09/07(金) 15:48:57.07
うちの114買ったときから極々稀に付く程度
買ったところに言っても「まあその程度ですよ」と誤魔化されてきた
メーカーに直接聞いても同じような答えで、交換の「こ」の字も出てこない
騙された騙された騙された騙された

もう二度とプリムスは買わん
264底名無し沼さん:2012/09/07(金) 16:01:49.41
安いセラミックは焼きムラがあるから
265底名無し沼さん:2012/09/07(金) 16:12:20.66
HERTくんっwww
266底名無し沼さん:2012/09/07(金) 16:38:41.92
車キャンプだと5kgボンベ+2巻コンロだしなー

現在死蔵中)8R、123R、Peak1(型番忘れた2個)、SIGG FireJet
ときどき使う)地、EPI APS、ホワイトベアー缶メタ
267底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:13:38.65
REVO3700持ってるやついる?
ちょっと聞きたいんだけど中のOリングじゃなくて
外側にかぶさるゴムパッキンて付いてる?
268底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:50:59.98
>>267
QUOとREVOはない。
269底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:54:55.21
>>267
ガス缶との密着面にゴムパッキンがあるか?
って意味かな?それなら無いよ。
270底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:57:02.77
昔のモデルより最近のモデルは
イグナイタ自体が大きくなってる気がする。
271底名無し沼さん:2012/09/08(土) 15:57:58.07
サンキュー
じゃあ3500だけかー
あのゴム着脱の際にガス漏れないから良いんだよな
大事にしよう
272底名無し沼さん:2012/09/08(土) 17:56:31.69
え?イグナイタって壊れるの?
一番古いやつはもう15年以上使ってるけど普通に機能してるけど(EPI製)
273底名無し沼さん:2012/09/08(土) 19:49:21.50
だれかスノーピークのメタルクラブ使ってる人いる?
274底名無し沼さん:2012/09/08(土) 20:17:32.17
>>272
プリムスのイグナイターなおしてもらったことあるよ
275底名無し沼さん:2012/09/08(土) 22:06:41.26
着脱出来るようになってるんだから交換出来ないはずないでしょ
276底名無し沼さん:2012/09/08(土) 23:10:31.98
プリムスのイグナイターは好日などで普通に売ってる
277263:2012/09/08(土) 23:24:31.88
イグナイタが売ってるのは知ってる
ただ店にもメーカーにもこんなものだと言われたので
改善しないのなら買って交換しても意味無いと思いそのまま使ってる
それにうちにあるIWATANIのガスマッチも10回に1回着けばいいほうなので
まあここの製品はそんなものなんだと納得してました
278底名無し沼さん:2012/09/08(土) 23:51:53.90
ちょっとちょっと>>271
前スレで着脱の時のガスが出るのがいやって言ってたもんだけど
それほんと?マジで?なら自分もそれ買うわ、探す
279267:2012/09/09(日) 00:19:19.24
>>278
ほんとだよん
ちなみにそのパッキンはマイクロストーブにも装着可能
280底名無し沼さん:2012/09/09(日) 01:38:59.55
>>276
うちの近所の好日はアパレルばかりで道具類はあんまり充実してないな
特にザックの多さには驚いた、他の店舗でもそうなのかなぁ
281底名無し沼さん:2012/09/09(日) 03:27:30.26
>>276
前は売ってたけど、今はメーカーが修理扱いに方針変えたとのこと、店頭販売はなくなったよ
282底名無し沼さん:2012/09/09(日) 10:08:55.61
ロックライターの軽いやつがあればいいのに
283底名無し沼さん:2012/09/09(日) 11:20:54.78
昔はイムコ製のフリント式ランタンライターがコフランから売り出されてたな
284底名無し沼さん:2012/09/10(月) 18:11:33.96
かれこれ20年近くEPI一筋のオレに死角はなかった (*^□^*)

285底名無し沼さん:2012/09/10(月) 23:18:30.48
>>282
俺は仕事で使ってるけど、山登る場面だと重く感じるのかね?
一時家のカセットコンロのイグナイタがパサラになって辛抱してロックライター使ってた。
ガキ共は面白がってたけどね。
286底名無し沼さん:2012/09/11(火) 07:16:20.47
ジュニアバーナー2の火を拡散させる穴の開いた皿とか無いかな?
どうも火が集中しすぎてトーストがうまく焼けない。
287底名無し沼さん:2012/09/11(火) 08:08:40.23
素直に拡散炎の出るブツ「も」買いませう

それでもコゲるとは存じますが
288底名無し沼さん:2012/09/11(火) 10:57:39.61
>>286
上下2段構造の餅焼き網(←わかるよね)
使うと結構きれいに焼けるよ。
289底名無し沼さん:2012/09/11(火) 11:08:18.66
ユニフレームの丸いロースターおぬぬめ。
290底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:18:15.63
>>288
それ、石綿金網というやつか?
291底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:34:11.59
自分は123Rでメタル布巾使ってる。
292底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:35:03.05
セリアにそんな網あったよ、アタリメ炙るとき使ってるw
293底名無し沼さん:2012/09/11(火) 16:43:01.72
>>286
チョンは棄てましょう
294底名無し沼さん:2012/09/11(火) 17:11:29.24
あ、トーストか。
ごめん。白ガスで直火焼きはやってない。
295底名無し沼さん:2012/09/11(火) 18:02:13.31
>ジュニアバーナー2の火を拡散させる穴の開いた皿とか
無いです 
ガス検など通した適合品やメーカー純正品では存在しません

ユニフレームミニロースター
http://img01.naturum.ne.jp/usr/uwanani/miniro001.jpg
http://img02.naturum.ne.jp/usr/hama/IMGP0899.JPG
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/15/dd/umezoo_nama/folder/1507484/img_1507484_58621457_0?1248157211
UNIFLAME fanマルチロースター
http://super.asses.jcom.to/shop/data_img/asses328660072IMG84.jpg
小さい焼き網などを使うのが一般的


296底名無し沼さん:2012/09/11(火) 18:33:15.69
セリア行って赤外線?効果を狙ったセラミック網つきの奴
買ってみたけど、やっぱりジュニアは火炎が集中するね。
かなりマシにはなりましたが。
297底名無し沼さん:2012/09/11(火) 20:36:09.80
チョンはダメだなぁ
298底名無し沼さん:2012/09/13(木) 13:00:46.89
ガスカートリッジのスタビライザー
ずいぶん前からその存在を知っていたのに、なんとなく買いそびれてた。
で、一昨日ついに買ってみた。
スタビライザーだからストーブが安定するのは当たり前なんだが、ちょっと感動した。
もっと前から使っとけば良かったわw


299底名無し沼さん:2012/09/13(木) 13:19:43.50
特に110缶なら是非欲しいよね
300底名無し沼さん:2012/09/13(木) 15:05:11.03
ジェットボイル用のスタビライザーは折れ曲がるから収納する時便利だぞ
301底名無し沼さん:2012/09/13(木) 15:25:54.55
俺はキャプテンスタッグのやつ使ってる、折れ曲がるしOD缶とCB缶両方使えるから便利。
CB缶にトーチを付けた時安定した状態で置ける。
302底名無し沼さん:2012/09/13(木) 17:16:16.57
sotoのスタビライザーてCB缶は使えるのに110缶が使えないorz
303底名無し沼さん:2012/09/13(木) 18:54:59.41
トランギアは重いし五徳もないから止めて
VERGO トライアドXEを買いました。

アルコールストーブは火力が弱いと聞いてましたが
水250mlすら沸騰しないのは私が下手だからでしょうか?

五徳部分を折り畳んで
水を入れたアルミ缶を載せて実験しました。
缶底に気泡は見えますが
ぐつぐつ沸き立つ感じになりません。
そのうちアルコールが切れて鎮火します。
燃料補給も出来ないし…

もしかチタン製シェラカップならぐつぐつ沸き立つのでしょうか?
304底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:04:28.59
>>303
しっかり予加熱させて本燃焼させてる?
トライアドはしっかり本燃焼させないと
ライターレベルの燃焼しかしてくれないよ
305底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:49:27.70
トライアド初心者です
(アルコールストーブ初心者です)

やはりガスバーナーより難しい操作が必要なんですね。

予加熱ですか。
キャンプ場で以前、ガソリンバーナーを使った人が似たようなことを言ってた記憶があります。
液体燃料は難しいのですね。
もう少し頑張ってみます。
306底名無し沼さん:2012/09/13(木) 19:52:49.10
トライアドとXEとデカゴンの三つとも買ったが、アレは玩具の域を出ない。
ちゃんと使えば調理可能な火力は出るが、ナーバス過ぎて野外で使えるような代物じゃない。
307底名無し沼さん:2012/09/13(木) 20:02:13.48
三つの中ではデカゴンが比較的マシだけど、エバニューチタンの方が使い易いし、トランギアや側室加圧型空き缶ストーブに適当なゴトクを組み合わせたのには遠く及ばない。
308底名無し沼さん:2012/09/13(木) 23:20:31.94
303 305 の初心者です。
アドバイス有難うございました。青い噴出炎ジェットがあり本燃焼はしているようです。

先日、VERGOヘキサゴンウッドストーブでシェラカップを沸騰まで至っています。
木質燃料は4700〜4900kcal/kg燃料熱であり、
今回使った無水エタノールだと7000kcal/kg燃料熱と上のはず。
なぜ沸騰しないのか疑問でした。

気になって夕方再試行した所、昼間失敗したのは炎がアルミ缶に当たってなかった原因と分かりました。
昼間はアルコール炎が全く見えないのですが、夕方は青い炎が見えました。
シェラカップを家に忘れたため、自販機アルミ缶を使ったのですが
アルミ缶底面が直径6センチしかないため、噴出炎が缶側面に逃げていました。
底面に半分も当たらない状態でした。

それと非常に風に弱いことも一目で理解しました。
風が吹くたびに噴出炎が左右にぶれてアルミ缶から外れます。
屋外では風防必須のようです。

皆さん仰せのように
屋外ではかなり難しいストーブのようです。
309底名無し沼さん:2012/09/14(金) 00:19:27.78
>>305
風防は?
310底名無し沼さん:2012/09/14(金) 01:07:17.97
>>308
テスト環境は悪かったようだけど答えは出てんじゃん
あきらめんな
311底名無し沼さん:2012/09/14(金) 05:08:21.87
ジェットボイルのガスって専用の奴じゃないと駄目なの?
312底名無し沼さん:2012/09/14(金) 10:50:42.61
エスビットポケットストーブを持ってるんだが、木炭使えないかなと思案中。
網置いて1人焼き肉してみたいw
313底名無し沼さん:2012/09/14(金) 12:23:38.36
エスビットに載る小さな炭片で
焼き肉が可能な熱量の遠赤外線が出るのか
とても興味深いですね。
レポートお待ちします。

焚き火台を持ち歩くより
エスビットのほうがいいですから。
314底名無し沼さん:2012/09/14(金) 12:24:02.86
>>312
とっととやれ
315底名無し沼さん:2012/09/14(金) 13:56:46.93
エスビット用のクソ重いクッカー売ってた
316底名無し沼さん:2012/09/15(土) 07:40:26.11
肉焼くなら棒に肉を刺して焚き火で炙れば十分
317底名無し沼さん:2012/09/15(土) 08:37:16.09
そして黒焦げ 中は生焼け
318底名無し沼さん:2012/09/15(土) 11:17:45.72
ヒント:シュラスコ
319底名無し沼さん:2012/09/15(土) 15:30:51.86
棒が焼け落ちて焚き火の中に落ちたでござる
320底名無し沼さん:2012/09/15(土) 20:27:47.31
>>311
EPI
岩谷プリ蒸す
鹿番長
新富士SOTO
スノピ

OD缶なら、どれでも好きなの選ぶがよい。

つか、店でキャップ外せば分かると思うのだが・・・・
321底名無し沼さん:2012/09/15(土) 20:47:43.25
>>313-314
やってみました。
結果としては、「使えるが戦闘力は低い。使う物を選べばなんとかなりそうだ」でした。
・網は安定して置ける。
・灰と肉の脂受けをつくっておく。というか、炭はホイルにしいて焼けばいいだけ。
・安物黒炭でも使える。ただししっかり熾しておくこと。
・一度にやけるのは、肉一枚、野菜二切れまで。栄養バランス的にはいいかもw

とにかく、熱量が小さいので備長炭などをつかうのがいいかもしれない。
安物だと、追加の炭でかなり熱を取られる。持続性のある炭推奨。
で、一番心配してた、耐熱に関してはまったく問題なかった。
いろいろ炭焼グリルとしては弱点多いが、俺はソロキャンプで持って行くことを決定した。
ま、参考までに。
322底名無し沼さん:2012/09/15(土) 21:17:42.27
偉いぞう
323底名無し沼さん:2012/09/15(土) 21:26:42.56
褒美にご馳走してやるからパンツを下ろして向こうを向いてテーブルに手をつくんだ
324底名無し沼さん:2012/09/15(土) 23:54:46.00
前月ヴァーゴのヘキサゴンウッドストーブ買ってTR-B25用に使用してみたけど
かなり燃費が悪いのなwついポチッたけど実戦で使用はなさそうだなあ、という感想
ただ、風防目的だけに絞って、上部を少し切って火のあたりをよくすれば使えるのでは…
と思ったけどもったいなくて改造できない
325底名無し沼さん:2012/09/16(日) 09:59:30.97
ウッドストーブ
日本だと大量の草木が必要です。
アメリカだと少量の草木で間に合うはず。
326底名無し沼さん:2012/09/16(日) 10:00:18.56
台風にも消えないストーブって
やはり電池式しかないかなあ
327底名無し沼さん:2012/09/16(日) 10:08:02.71
昔、キャンピングガスが触媒式ガスストーブっての出してたが、あんまり売れなかったみたいだな
328底名無し沼さん:2012/09/16(日) 10:13:02.53
>>326
つ アルポット
余裕で使えるぞ
329底名無し沼さん:2012/09/16(日) 10:38:29.46
アルポットは1キロ超の重量がきつい
クルマならいいが
330底名無し沼さん:2012/09/16(日) 13:35:39.42
妥協点でストームクッカー+天ぷらガードって所か
331底名無し沼さん:2012/09/16(日) 21:48:05.99
>>330
なんでストームクッカーに天ぷらガードが必要なのん?
ストームクッカーて世間が言うほど耐風性が無いってこと?
教えてくれろ
332底名無し沼さん:2012/09/16(日) 21:50:21.06
>>331
強風下だと恐ろしく燃費が悪くなる
333底名無し沼さん:2012/09/16(日) 22:00:53.12
火力が上がりすぎるのか
334底名無し沼さん:2012/09/16(日) 22:23:09.64
P153好き。
335底名無し沼さん:2012/09/16(日) 23:14:27.39
>>326
ガスをテント内で使用
電池式ならいいけどそれ以外はテントじゃ怖くて使えない
液体なんてこぼしたら火達磨
336底名無し沼さん:2012/09/17(月) 09:06:11.82
>>324
燃焼時にもし青白い煙が出ていたなら水蒸気ガスです。
水の気化熱のため大幅に炎の温度が下がります。

キャンプ場の薪が5000kcal/kg弱の高熱量なのは有名ですが
きちんと乾かしているから本来の熱量を出せます。
薪割りしたあとに2週間くらい天日で乾燥させるはず。

日本は年間平均3日に1日は雨になる世界有数の多雨地域のため
地面に落ちてる枯れ木ですら、かなりの水分を含んでいます。
燃費を良くするには、まず燃料にする枯れ木を乾かす必要があります。

VERGOウッドストーブと一緒に、UNIFrame焚き火台を持ち歩くのはいかがでしょう。
まず焚き火をして燃料枯れ木から水蒸気を出すのです。
青白い煙(水蒸気)が、黄色い煙(木酢ガス)になれば乾かしたことになるので、火を消して
(水や湿っぽい土を使わないで火を消すこと。乾いた砂をかぶせるのがよい)
燃え残った枯れ木がよい燃料になります。

乾燥地域アメリカのYouTube動画では簡単に火が起こせるのに
多湿地域日本では上手くいかないことはよくあります。
337底名無し沼さん:2012/09/17(月) 09:58:14.43
>>333
逆 いつまでたってもお湯が沸かない
338底名無し沼さん:2012/09/17(月) 11:50:40.52
燃費の意味わかってる?
339底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:03:39.80
燃費の意味を教えて欲しいの?
340底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:06:55.02
( ゚∀゚)o彡°TNP!TNP!
341底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:15:04.21
メチルとエチルは酒税がなければ同程度の燃費だが
酒税のせいでメチルのほうが燃費がいい。

ウッドストーブの燃費はゼロ。
ただで燃料を拾うから。

こうですか?
よくわかりません。
模範回答きぼんぬ。
342底名無し沼さん:2012/09/17(月) 12:39:22.95
>>341
年収700万円週休2日の人が1時間かけて燃料を集めると
おおよそ4000円になる。

中国人を奴隷として徴用して飲ませず食わせず
死ぬまで働かせるなら燃費はゼロ
343底名無し沼さん:2012/09/17(月) 13:01:56.70
>>342
しかし中国人は、サボったり盗んだり火を付けるから大損害
344底名無し沼さん:2012/09/17(月) 13:54:52.26
>>342
収入とは価値のある仕事の対価として得られるものなので
年収700万円の人が価値の無い仕事をおこなっても
その仕事の価値が上がるわけではない。
345底名無し沼さん:2012/09/17(月) 15:06:17.25
風防付きのストーブでお勧めがあったら教えてください
346底名無し沼さん:2012/09/17(月) 16:53:57.39
>>345
ストームクッカー
347底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:03:09.71
>>345
スウェーデン飯盒
348底名無し沼さん:2012/09/17(月) 20:35:17.51
stg-10
349底名無し沼さん:2012/09/17(月) 21:17:03.11
野山に最適サイズの乾いた薪なんて
そうそう落ちてないからなw
薪を集めて切断して割って乾かして輸送するとなると
手間は結構かかる
何らかの道具も必要だし経費も掛かる

それも楽しみ(趣味の一環)ではあるが
350底名無し沼さん:2012/09/17(月) 23:02:19.83
皆さんはどうやって山じじい、山ばばあ対策されていますか?
去年のことになりますが
縦走中の休止でレトルトカレーを温めていたら
「あらいいわね、ちょっと分けていただける?」
断ると、5人のばばあが罵詈雑言

団塊とおぼしきじじいは酒を熱燗にしたいからストーブを貸せとか


食糧、水、燃料は消費計画をたててギリギリの量しか積載しとらんから
重たい荷物を尾根筋まで担ぎあげたのは、あんたらに饗まうためじゃないから
351底名無し沼さん:2012/09/18(火) 00:22:56.08
そんな非常識な奴あったことないわw
352底名無し沼さん:2012/09/18(火) 01:05:51.37
うん ないな
漬物とか飴を貰った事はあるがw
353底名無し沼さん:2012/09/18(火) 07:44:19.25
山じゃなく海辺で似た経験ある。
焼き牡蠣を出す店の表側が一杯だったから、牡蠣買って薪貰って、店裏の目立たない所の焼き台で牡蠣焼いてたら、6〜7人のジジババが近寄ってきた。
「あら焼き牡蠣?」
「いくらで売ってるの?」
…ここまでは別によかったが
「ちょっと試食させて」
「ちょっとだけちょうだい」ときた。
思わず「はぁ?」と言うと
「いいじゃないちょっとぐらい」
「えっ?一口もくれないの?」
「ケチ!」だとさ。
…ジジババは自分の都合しか考えてない。
354底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:10:56.85
山にはさすがにいないが
ガキ連れの母親もクレクレなんだな
最初にガキがじーと物欲しそうに見てくる
つぎに母親がそいつをよこせと言う

まだナノストーブを入手したばかりのころ
近所の肛門で慣熟練習していたら
ガキが触らせてと言ってきた
355底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:16:43.61
肛門は危険だろ
356底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:19:13.08
子供に肛門さわらせたらアグネスが黙っちゃいないぞ
357底名無し沼さん:2012/09/18(火) 08:50:09.05
そら場所が悪いわ。誤字じゃなくても。

俺の子供の頃、ラジオ体操会場の神社に自転車ツアラーがテントはった事があったが
近所の子供がわらわら集まってテントを触ったり家から魚肉ソーセージ持ってきて差し入れたり
大変な騒ぎになって、しまいにテントに子供が転んで壊してしまった。
んでそれはみんなで謝ったら許してくれたんだが、おわびに写真を撮らしてくれと。
今思い返すと撮ってたのは女の子ばっかで神社の陰とかに連れ込んでたんだよな・・・
俺が何が言いたいかというとおまわりさん>>345こいつです。
358底名無し沼さん:2012/09/18(火) 12:11:31.59
>>356
アグネスって福島義捐金をアフリカに送ったって本当なの?
20年前に亡くなったオレの親父宛にアグネスから封書が来て、寄付しろって書いてあんだけどさ
359底名無し沼さん:2012/09/18(火) 13:48:40.68
「アグネス ユニセフ」あたりでググって色々調べてみ。
ロケットに縛り付けて尖閣諸島に撃ち込みたくなるから。
360底名無し沼さん:2012/09/18(火) 15:50:41.09
せんかくたんを傷つけちゃだめよw
361底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:38:02.65
ロケットストーブ
かなり性能がいいらしいけど
アグネスに使える?
362底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:50:43.41
ロケットストーブの燃焼熱で上昇気流を熾し
女子中学生(12さい)のスカートをめくりたい
それが俺の魂のアグネス
363底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:48:17.90
アグネスって名前だけで
ビッグアグネスのフライクリーク2、買う気失せた
364底名無し沼さん:2012/09/18(火) 17:59:06.52
だがアグネス・ラムに罪はない
365底名無し沼さん:2012/09/18(火) 20:38:17.50
加齢臭プンプンの会話w
366底名無し沼さん:2012/09/18(火) 21:18:08.79
>>365
おいテメー >>350 読んだか?
最初っからカレーの話なんだよ!!!
367底名無し沼さん:2012/09/19(水) 01:02:22.83
日本を印度にしてしまえ
368底名無し沼さん:2012/09/19(水) 12:48:55.84
だれだよ
海原雄山なんか連れてきたのは
369底名無し沼さん:2012/09/19(水) 19:02:21.87

 ┃┃┃┃
┏┛┃┃┗┓ こんなチムニー効果の
┃ ┃┃ ┃ アルスト無かったっけ?
┣━┫┣━┫
┃ ┃┗━┻
┃ ┗━━┳
┗━━━━┛
370底名無し沼さん:2012/09/20(木) 00:55:11.55
ロケットストーブは
ヒートライザーってゆう
孤高の戦士か、スーパーロボットみたいな
部品がある
371底名無し沼さん:2012/09/20(木) 14:57:55.76
トランギアとかトライアドXEってガンダムみたい
372底名無し沼さん:2012/09/20(木) 21:57:17.65
そしてそれぞれの必殺技は
「トライアングルグリッド」と「スパイラルダウンハガー」って
373底名無し沼さん:2012/09/21(金) 00:41:35.80
114ってそんなだめなの??
ショップ行くたび小さくていいなぁって思ってたからアマゾンでぽちろうかと思ってたんだけど。
これに5555円も出す価値ってもしかしてないのか??

ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B002C3UPZ8/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new
374底名無し沼さん:2012/09/21(金) 01:23:52.37
好きなら買えばいいんじゃね?

どのやまでもちょっと風でシュシュボボボって言ってるのこれだけど(w
375底名無し沼さん:2012/09/21(金) 09:34:02.73
>>373
だめじゃなくて道具はシチュによる
日帰り・・車中泊・バイクサイクルツーリングでなら軽量小型でおk
でも縦走などで使うと火力耐風性がない

道具は使い所でえらぶ ただそれだけ
376底名無し沼さん:2012/09/21(金) 11:42:44.15
よっぽど小型軽量なわけじゃなし
優れたの一個で良いんだが
377底名無し沼さん:2012/09/21(金) 16:29:33.52
エスビットチタニウムだと五徳と燃焼台で14g
固形燃料とシェラカップ込でも100gになるはず

なぜ流行しない?
378底名無し沼さん:2012/09/21(金) 16:54:52.28
ママゴトじゃないから
379底名無し沼さん:2012/09/21(金) 17:28:57.63
整然と燃えないから萌えないのだ
380底名無し沼さん:2012/09/21(金) 21:10:01.61
発熱量不足だから。
381底名無し沼さん:2012/09/21(金) 22:42:52.83
で、結局revo買った。
382底名無し沼さん:2012/09/22(土) 12:03:45.45
それが大正解だよ(笑)
EPIなら点火装置壊れないし
383底名無し沼さん:2012/09/22(土) 12:30:48.78
>>377
俺もイイと思うけど流行るのも嫌だなあ
天邪鬼なんでw
ライターにアルミホイル風防巻いておけば
付属のメッシュ袋に全部入るし。

コーヒー一杯飲むのにジェットボイル持ってくる奴がいるけど
重くて大変だなあって思うよ。
384底名無し沼さん:2012/09/22(土) 14:15:35.72
実際にはジェットボイルが一番多い気がする。
エスビットポケストなんてめったにみない・・・
385底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:14:38.90
エスビットを買ったが
なんか精液みたいな臭いがするんだ

きっとストーブフェチがいて
「可愛いよッ可愛いよッ」
「うおぅドイツ娘え〜」
とかやらかしたんじゃないか…と
386底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:21:09.43
おまいの思考が一番キモい
387底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:24:45.07
>>384
ピンチ缶サブには使うが燃料タブレット高くてコストが悪い
近所ハイキングには100均固形燃料で五徳風防用にもっていってお茶沸かすけど
388底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:45:16.13
エスビット燃料がザーメンの塊だったとは
あの臭いは苦手
389底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:47:48.07
>>388
添加剤のおかげで何年たっても使える
独逸の科学は世界一〜

100均固形1年も持たない
チャイナの(ry
390底名無し沼さん:2012/09/22(土) 17:40:57.52
そりゃ、固形アルコールと比べちゃダメだよ。>>389
391底名無し沼さん:2012/09/22(土) 17:55:39.97
いまプリムスのEta Expressを使ってるんだけど、
このバーナー部分をP153とかに交換するほどの価値ってある?
今のとこ低山ハイキングばかりなので付属のバーナーで事足りてます
392底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:04:16.81
>>390
エズビットのタブレットも100均固形燃料もどちらも主成分はアルコールだよ
393底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:05:03.04
>>391
>事足りてます
じゃ不要 終了
394底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:09:39.51
>>393
そんな変わらんのかな
ありがと
395底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:19:33.39
>>392
ソースがウィキペディアじゃ説得力が無いかも知れませんが、

エスビット
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88

エスビットは、ヘキサミンが主成分の模様。
396底名無し沼さん:2012/09/22(土) 18:33:30.96
ヘキサ固形燃料っていう商品と同じ感じだし、そうかもね。
100菌のコケネンは一年放置するとかっすかすになって燃えなくなるけど、
逆に言うと、頻繁に使うならこれがコスパたかい。もっというと、まとめ買いしてもいいくらい。
単価10円程度になるはず。俺が普段買ってる固形燃料が単価23円くらい。

エスビットの可愛いところは炭も松ぼっくりもコケネンもアルストもいけちゃうところ。ただの五徳だしー
397底名無し沼さん:2012/09/22(土) 20:31:57.35
エスビットは非常用には良いが、日時的には煤だらけになるのが難点
べとべとしたねばーが
398底名無し沼さん:2012/09/22(土) 22:08:09.54
100均のは3個セットとかだから面倒、バラ売りしろ
399底名無し沼さん:2012/09/22(土) 22:32:35.61
コフランの固燃がヱスビットよりコスパ良かったんだけど、
在庫限りだったのが3.11で捌けたのか、すっかり見なくなった。
手持ちの1箱で最後だ。
400底名無し沼さん:2012/09/22(土) 22:55:41.55
アルコールストーブで本格チキンカレー作る人がいた
スパイス炒めるところから始めて10分以内で完成

アルストやるじゃん
401底名無し沼さん:2012/09/23(日) 00:54:07.39
アルストは防風と対流さえしっかりすれば立派な燃焼器具だぞ。
CB缶が普及するまでは持ち運び式家庭用コンロの主流だったわけだし。
402底名無し沼さん:2012/09/23(日) 01:02:46.47
そりゃ低山で風も大したことない好条件での話でしょ。
403底名無し沼さん:2012/09/23(日) 05:29:46.24
99%そーゆー条件だがなw
404底名無し沼さん:2012/09/23(日) 06:29:41.35
>>400
調理場所とストーブの詳細を
405底名無し沼さん:2012/09/23(日) 08:41:54.55
場所は不明ストーブはエバニュー
406底名無し沼さん:2012/09/23(日) 09:22:59.66
エバニューを買おうと迷うのですが
十字五徳は効果があるのでしょうか?
火力が落ちるというレビューもあります

目的がエバニューで炒飯を炒めることなので
火力が強い方がよいです
407底名無し沼さん:2012/09/23(日) 09:44:12.90
なお、炒飯は基本に忠実に葱油をつかうつもりです。
サラダ油やマヨネーズやラードをつかう人もいますが
私は炒飯はひとの生き様だと考え、王道たる葱油にするつもりです。

葱油は家庭で作って持参します。
408底名無し沼さん:2012/09/23(日) 09:46:13.04
>>397
火に近いと煤けやすくなるよ

100均のは燃焼後のロウ?が多くてイマイチ。
409底名無し沼さん:2012/09/23(日) 10:00:52.82
>>397
そう思う。
昔あったスイスメタが復刻しないかな。
410底名無し沼さん:2012/09/23(日) 10:12:28.36
TR-B25を効率よく使える既製品の風防、五徳ってどういう組み合わせなんだろうか。
燃費、コンパクト、重量のトータルバランスが良いものがうまいこと組み合わせられない。。。
411底名無し沼さん:2012/09/23(日) 11:18:36.82
>>410
さては最近ハマったな?

web上に先人たちの試行錯誤の成果がゴロゴロしてるよ。
海外のページまで含めたら一晩かけても網羅しきれないくらい。
で結局ストームクッカーに落ち着く。
412底名無し沼さん:2012/09/23(日) 11:25:27.84
>>403
そりゃお前にあてはまる条件だろ。
413底名無し沼さん:2012/09/23(日) 12:42:55.09
ジェッボ Solのバーナーを自分のミスで壊してしまった、、、

バーナーだけで売ってくれないだろなぁ
414底名無し沼さん:2012/09/23(日) 15:11:50.71
>>413
お前ファイナルファンタジーをファイファンって呼んでたろ
415底名無し沼さん:2012/09/23(日) 15:45:09.79
>>411
そう!買って二ヶ月の超初心者。
ストームクッカーXSほしい。
とりあえずこんどS買ってみます。
416底名無し沼さん:2012/09/23(日) 17:19:34.14
>>412
オレは強風の高所にしか行かない(キリッ
417底名無し沼さん:2012/09/23(日) 17:23:23.54
>>413
(;'ー`)ジェットボイル社ならパーツ売ってるような
代理のモンxxもやってくれるだろう
418底名無し沼さん:2012/09/23(日) 17:43:17.33
>>416
極論で反発なさけねー
99%そーゆー条件のやつなんて
実質低山で雨天に登山しない
おまえみたいなやつしかあてはまらねえんだよ
経験地も能力も低いくせにレスしてくんじゃねえよw
419底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:04:08.01
>>417
おまえうっとうしいわ
420底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:24:34.80
>>419
(;'ー`)ア?ころされてえのか
421底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:28:12.99
>>419
(;'ー`)掘ったるから尻出せやゴルァ!!
422底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:29:29.30
>>421
(;'ー`)殺すぞ偽野郎

>>419
(;'ー`)潰すぞクソダニ
423底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:41:12.09
>>422
(;'ー`)しゃぶれや偽クソニダ!!
424底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:43:20.62
>>423
(;'ー`)殺すぞ
早く会おうや
殺すぞ
425底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:45:05.98
殺すなら俺からにしろよ
426底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:45:43.70
>>424
(;'ー`)尻穴よく洗って来いよ!!
427底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:46:20.80
女子小学生の集団に
全裸で天井から吊されて
おちむちむを指でピンピン弾かれたあい
428底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:48:31.07
>>425
自殺しろ
429底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:49:21.10
>>427
(;'ー`)俺じゃダメ?他にもオプション付けるけど…
430底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:53:12.36
>>429
(;'ー`)このクソダニ殺してえなあ
431底名無し沼さん:2012/09/23(日) 19:54:48.23
>>430
(;'ー`)どっちが本物かちんちんで剣道勝負して決めようぜ!!
432底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:03:19.51
(;'ー`)いつもながら自作自演って楽しいな!!
433底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:05:24.12
>>431
(;'ー`)早く住所教えろや
殺しにいくぞ
434底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:10:58.00
>>433
(;'ー`)お前が住所晒せやみんなでしゃぶりに行くから
435底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:40:59.46
>>434
(;'ー`)処刑すっからあおうや
尋問してやんよ
クソ民間人
436底名無し沼さん:2012/09/23(日) 20:45:34.22
民間人w
437底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:27:50.41
ケツ洗って待ってます
438底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:32:59.55
>>435
東京都千代田区千代田1番1号

さて、これで殺人予告が成立したわけだが
439底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:59:17.25
(;'ー`)弱者だせえw
ガキの戯れ言じゃねえかw
440底名無し沼さん:2012/09/23(日) 23:59:56.78
>>419
お前のせいだな
荒らすな
441底名無し沼さん:2012/09/24(月) 07:34:10.73
>>433
東京都千代田区霞が関2丁目1?1

待ってるぞ。クソ野郎!
442女子小学生にいぢめられたあい:2012/09/24(月) 09:10:33.30
下記以外のストーブ持ってるひと、型番教えて

(1)固形燃料
★エスビット/ポケット(本体85g) ★ロゴス/ポケット

(2)固形燃料 燃焼台のみ
★エスビット/チタニウム(11.5g) ★ハイカーズデポ/クアトロ(17g)

(3)アルコール式
★トランギアTR-B25(110g) ★エバニューEBY254(34g) ★VERGOトライアドXE(46g) ★MVL/トリニティーライト(ストーブ部分18g)

(4)ガス式 本体+CB缶一体形
★プリムス/P-114ナノ(64g) ★プリムス/P-157ウルトラ(110g) ★EPI/REVO-3700(111g) ★EPI/BPS-V(170g) ★EPI/QUO(98g) ★SOTO/SOD-300マイクロレギュレータ(73g)
★スノーピーク/マイクロマックスウルトラライト(56g) ★スノーピーク/GST-110Aギガパワー(95g) ★スノーピーク/GS-100Aギガパワー地オート(106g) ★ユニフレーム/US-600ミニバーナ(335g)

(5)ガス式 クッカー+本体+CB缶一体形
★ジェットボイル/PCSフラッシュ(全重量476g) ★ジェットボイル/ソル(全重量397g)

(6)ガス式 本体とCB缶が分離形
★プリムス/エクスプレススパイダー(198g) ★プリムス/イータパックライト ★スノーピーク/GS-320ギガパワーLIメタルクラブ(308g) ★スノーピーク/GS-340AギガパワーメタルポッドCB(310g)
★SOTO/ST-310レギュレータ(350g) ★ユニフレーム/USトレイルオート(435g) ★ジェットボイル/ヘリオス

(7)ガソリン式 本体+燃料缶一体形
★オプティマス/No123Rスベア(550g)

(8)ガソリン式 本体と燃料缶は分離形
★プリムス/エクスプレスVFスパイダー(277g) ★MSR/ドラゴンフライ(510g) ★MSR/ウィスパーライト(460g) ★MSR/XGK EX(489g) ★SOTO/SOD-371 MUKA(327g) ★スノーピーク/GS-010RギガパワーWG(486g)
443女子小学生にいぢめられたあい:2012/09/24(月) 09:15:08.02
うーん改行位置難しいなあ…
女子小学生の登校時間が最高に幸せです
この幸せを皆さんに分けてあげたい
444底名無し沼さん:2012/09/24(月) 10:07:44.37
>>442
缶入り固形燃料(型番等不明)
アルコールストーブ空き缶自作多数w
CBガス P-152 P-151 鹿番長M-7900
ガソリン ホエーブス No725
445底名無し沼さん:2012/09/24(月) 10:26:02.11
ナノが最軽量かと思ってたが
スノーピークが最軽量なのは意外
446底名無し沼さん:2012/09/24(月) 10:32:49.12
>>442
カテゴリー1
★パワーマック丸型ミニコンロ(600g)、鹿番長のNo.M-7316
カテゴリー4
★Eクッカー/E−クッカー(222g)ガス缶コミ ★瀞川精器/プレッティーP-1(600g)ガス缶コミ
カテゴリー6
★鹿番長/ミニコンロM-6311(重量不明)

…で、なんでネイチャー系がシカトされてまんねん?
447底名無し沼さん:2012/09/24(月) 10:39:47.76
×ガソリン
○液燃

だな
448女子小学生にいぢめられたあい:2012/09/24(月) 10:40:57.81
ごめんなさあい

(9)ネイチャー
★ユニフレーム/ネイチャーストーブ(320g)
★VERGO/ヘキサゴンウッドストーブチタン(116g)

これしか知らない
449底名無し沼さん:2012/09/24(月) 10:49:44.51
カテゴリー3
スウェーデン飯盒付属/3クラウンHP 91(180g)
カテゴリー4
鹿番長/M-7901(464g)
450底名無し沼さん:2012/09/24(月) 11:12:07.92
なんだキャプテンスタッグが人気だな

じゃあ俺は
★イワタニ/カセットコンロフー 約1.2キロ
★イワタニ/カセットコンロ雅 約2キロ

451底名無し沼さん:2012/09/24(月) 11:25:22.06
>>450
重さなら負けへんでー
マルチフューエル:オプティマスNO88HIKER+

1.6k 
452底名無し沼さん:2012/09/24(月) 11:46:34.68
手軽さ、操作性、ボンベの購入しやすさ、すべて込みでイワタニのカセットコンロ風まる一択だな
453底名無し沼さん:2012/09/24(月) 11:55:24.48
イワタニはプリムスなんだから
ナノでイワタニCBが使えそうな気がするぜ
454底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:01:50.00
ネイチャー系 メーカー知らんコメリで買った”七輪” 5kg
ファミリィーキャンプ・芋煮会で愛用してますw
455底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:08:36.66
全て込みといいながら重量には触れないこのずる賢さ
456底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:11:18.09
■『カセットフー 風まる』の主な仕様
型式 CB-KZ-1
サイズ  幅359×奥行き278×高さ115mm
本体重量 約2.2kg
最大発熱量  約3.5kW(3,000?/h)
連続燃焼時間 約66分(気温20〜25℃の時、強火連続燃焼でイワタニカセットガスを使い切るまでの実測値)
カラー 本体:ブロンズ/風防ユニット:ブラック
材質 本体:SPCC(冷延鋼板)、風防ユニット:ホーロー加工、バーナーキャップ:真ちゅう

これでいいか?
457底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:17:38.22
本体重量はもっとも気になります
つぎに燃料重量が気になるです

燃料重量計算としては
シェラカップ480mlを沸騰させるに必要な燃料を想定して、平地との気圧の違いからやや多めに調整
行程で何回湯沸かしするかを数えて…

なんだかんだで本体重量と燃料重量が一番軽いのはエスビットだった
458底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:24:49.60
象印 EZ-HE26-WB IH卓上調理器
燃料不要w
459底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:31:45.78
で・でんき・・・
460底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:35:06.71
>>458
発電機の重量、早く教えてね
461底名無し沼さん:2012/09/24(月) 12:46:35.37
カセットガスコンロならイワタニのマーヴェラスが格好良いけど、ちと高い
462底名無し沼さん:2012/09/24(月) 13:46:24.97
>金バッジのステップWGN

不細工DQN乙www
463底名無し沼さん:2012/09/24(月) 13:47:02.79
誤爆したwww
スマソ
464底名無し沼さん:2012/09/24(月) 16:31:14.17
ステップワゴンか
あれ座席フラットにできるからラブホ代わりになるんだよね
465底名無し沼さん:2012/09/24(月) 17:17:57.35


2011/02/14(月) 17:48:40 ID:???0
陜西省西安市内の集合住宅内の厨房で11日午前10時ごろ、
使用中のガスコンロが爆発した。けが人は出なかった。
ガスコンロの製造会社は「保証期限を切れている。
ガス漏れや爆発が起こってもおかしくない」と説明した。網易新聞が報じた

住人によると、湯を沸かすためにガスコンロを使用した。
しばらくして、突然に爆発し、コンロ上面に使われていた強化ガラスが飛び散った。
けが人は出なかった。
爆発したコンロは、2000年に購入したという。メーカーに問い合わせたところ、
保障期間は8年間で、「強化ガラスを使っている製品は、一定期間を過ぎると
爆発を起こしておかしくない」と説明。

11日に発生した爆発で、補償はできないが、
「保障期間を過ぎたガスコンロは、買い換えることをお勧めいたします。
当社製品を再びお求めいただける場合には、200元値引きすることを決めました」という。

466底名無し沼さん:2012/09/24(月) 17:43:58.96
地方なんで芋煮会・バーべキューのとき
燃料屋でプロパンボンベと鋳物五徳コンロ借りて
車に積んでって・・・違法だわなw

重量カロリー共に最強
467底名無し沼さん:2012/09/24(月) 17:44:16.64
>>445
P-114ナノ 重量:本体51g+圧電点火装置部13g
マイクロマックスウルトラライト 重量:56.0g(圧電点火装置なし)
468底名無し沼さん:2012/09/24(月) 17:52:43.13
>>466
うちは鍋やすき焼きでも鋳物コンロとガスボンベだけど、
高さが高いからこたつとの組み合わせに難有りなのが欠点…
469底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:06:41.17
>>468
プロパンって屋台で使ってるあれを地方だといえば貸してくれるよw
470底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:08:20.73
>>469
登山キャンプスレであってBBQスレではないんだけどw
471底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:12:51.50
>>470
ボッチは知らないかもしれないけど
ファミキャンのメインはバーベキュー
472底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:16:20.30
子持ちだからこそこのスレ見てるんだけどなw
だいたいキャンプにボンベもっていくなんてキャンプサイトに発電機持って行って夜中にカラオケするDQNと変わりないぞ
473底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:17:10.69
>>470
オートキャンプ・キャンピングカーは電化も普通

電気炊飯器普通にいるぞ
474底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:20:22.88
>>472
静岡だけど川原キャンプ場でガスボンベ普通だよ
475底名無し沼さん:2012/09/24(月) 18:33:32.54
>>472
ガスボンベレンタルってそんなに珍しくないぞ
476底名無し沼さん:2012/09/24(月) 21:45:35.53
東京・埼玉・群馬では見たことないよ
477底名無し沼さん:2012/09/24(月) 22:07:24.29
まぁ都市ガスが引いてあるところは、あんまりそういう発想しないだろうな。LPガス屋と付き合いないし
478底名無し沼さん:2012/09/24(月) 22:24:48.88
キャプテンスタッグとかユニフレームって
でかくて重いイメージしかないが
オートキャンパーでは当たり前の装備なんだね
479底名無し沼さん:2012/09/24(月) 22:26:42.05
うお、リロードしたら
屋台のプロパンのスレに
たこ焼き…焼いちゃおっかな
480底名無し沼さん:2012/09/24(月) 22:40:19.80
>>442
MSR GI gas stove
481女子小学生にいぢめられたあい:2012/09/24(月) 22:47:54.81
型番教えやがれ
カスども
482底名無し沼さん:2012/09/24(月) 23:05:32.29
だが断る
483底名無し沼さん:2012/09/25(火) 08:36:24.44
型番なんて知ってどうするんだろう?病気の人?
484女子小学生にいぢめられたあい ◆.X4g8TDng. :2012/09/25(火) 09:01:16.27
夜のうちになりすましが現れてますね

型番は実はどうでもいいです

当時、スレが荒れていたから
話題を作っただけ

なりすましてまで
意図的に荒らしたいひとがいるようですね
485底名無し沼さん:2012/09/25(火) 11:43:29.11
言葉遣いが粗暴な奴は
調子こいた中学生だろうが
IDがないと透明あぼーんもできんから困る。
486底名無し沼さん:2012/09/25(火) 20:43:42.94
岩谷の風丸使ってる方、使い勝手は如何でしょうか?
487底名無し沼さん:2012/09/25(火) 23:43:18.46
epiのsplitとbpsa-3のケースて共通なんだな。
今気づいたわw
488底名無し沼さん:2012/09/26(水) 08:47:47.16
>>486
内側の風防と同じか大きいクッカーなら◯、最低18cm位から。
ソロ用になるとそれなり。
スノピの焚は五徳に乗らない。
489底名無し沼さん:2012/09/26(水) 09:37:44.78
>>488
もう少しわかりやすく書いてよ
490底名無し沼さん:2012/09/26(水) 10:02:25.10
非常にわかりやすいと思うが
491底名無し沼さん:2012/09/26(水) 12:41:34.53
CB缶はみんなそうかも知れないが
フライパンつかうと輻射熱でCB缶が爆発するらしいから
ガスカートリッジ式は炒飯用には適さないな
イワタニは不便だ
492底名無し沼さん:2012/09/26(水) 12:51:37.98
ガス缶の上に鉄板がかからなければオケ
493底名無し沼さん:2012/09/26(水) 14:58:34.25
>>491
いきなり爆発しないから安心しろ。
まず缶底の凹みが凸になる。

しかしイワタニJRじゃそこまで到達しないと思われる。
494底名無し沼さん:2012/09/26(水) 23:26:26.23
>>491
おまいイワタニjr使ったことないだろ。
そもそもフライパンで炊飯すること事態に無理があると思わんか?
495底名無し沼さん:2012/09/27(木) 06:31:33.94
炒炊
一応日本の規格だと、ガス缶がイカレる前に接続部分が外れる事になってる。
が、実際には爆発事故は後をたたない。
496底名無し沼さん:2012/09/27(木) 07:14:24.85
BQNがよくやるCB缶加熱の爆発事故って輻射熱とかいうレベルじゃねーから
炎が鉄板を這って缶部分に当たってる状態の結果だから
直火で缶の外装黒焦げだから
てかCB缶て耐圧すげー高くて安全設計だから
497底名無し沼さん:2012/09/27(木) 09:25:34.41
BQNてなに
498底名無し沼さん:2012/09/27(木) 10:07:07.17
ボインにキュンキュンくるんだよ!
499底名無し沼さん:2012/09/27(木) 10:18:01.12
DQNがやるBBQじゃねえの?
500底名無し沼さん:2012/09/27(木) 11:08:40.62
>>499
カセットガスの爆発事故って
テーブル型カセットコンロの上にコンロより大きめの鉄板乗せて
鉄板の下ぷちオーブン状態になって爆発
一番間抜けなのが学祭の模擬店でカセットコンロ何台も並べてその上にドデカ鉄板乗せて焼そば・・・・大爆発
ってドリフかよ
501底名無し沼さん:2012/09/27(木) 11:09:52.42
ドッドッドリフの大BQN
502底名無し沼さん:2012/09/27(木) 11:09:55.41
>>497
ばーべきゅん…可愛い…
503底名無し沼さん:2012/09/27(木) 14:51:54.82
バーベキューのうるせーDQNでBQN…
なんかいいかもw バキュンw
504底名無し沼さん:2012/09/27(木) 15:39:42.26
目撃バキュン
505底名無し沼さん:2012/09/27(木) 19:30:03.88
ボンキュッボン
506底名無し沼さん:2012/09/27(木) 19:46:32.01
火力が落ちてきたCB缶を別のガストーチであぶるとか普通にやるからな奴らは
缶は燃えねっから平気だ、とか言ってさ
507底名無し沼さん:2012/09/27(木) 22:58:33.91
CB缶を集めて
キャンプファイヤー
508底名無し沼さん:2012/09/27(木) 23:16:27.97
キャンプ場全体がファイヤーするな
509底名無し沼さん:2012/09/28(金) 12:41:08.84
BQNだらけの無料河原BBQ
510底名無し沼さん:2012/09/28(金) 17:47:47.22
さぁ台風来襲で暴風雨の中で燃焼実験の機会到来ですよ

とりあえず123Rとアルポットでお湯沸かしてみよう
511底名無し沼さん:2012/09/28(金) 17:59:02.88
BQNするぞ
512底名無し沼さん:2012/09/28(金) 22:58:18.56
US-700ってどうなの?
513底名無し沼さん:2012/09/29(土) 10:40:44.91
>>512
へー、uniの新製品なんだ。
強そうだなw
514底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:10:29.06
515底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:16:54.22
これってガス缶過熱して爆発しないの?
516底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:37:03.03
US-700すげえな
燃焼時間 約6070分
http://www.naturum.co.jp/item/2167068.html
517底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:45:54.58
「ガス1本で」とは書かれてないからねぇ。

518底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:48:02.29
>>516
> 燃焼時間 約6070分
6070分使うと壊れて使えなくなるよってことかなw
519底名無し沼さん:2012/09/29(土) 12:48:22.42
約60-70分の書きまつがいだとおも
520底名無し沼さん:2012/09/29(土) 13:19:47.52
ユニフレームは側だけたまにモデルチェンジするけど、バーナー部分は全然変わらないよな。
もう15年以上このバーナーヘッド使ってるだろ。
521底名無し沼さん:2012/09/29(土) 13:45:54.63
だって改良しても体して変わらないし
522底名無し沼さん:2012/09/29(土) 14:59:02.95
>>518
そんなに壊れないなら耐久性は充分すぎるw
523底名無し沼さん:2012/09/29(土) 15:20:12.79
>>519
多分元のデータにはUnicodeなハイフンが入ってたんだろうな。
Unicodeに対応できない処理で捨てられたんだろ。
524底名無し沼さん:2012/09/29(土) 15:44:53.76
6070分→101時間と10分
ボンベ約100本で寿命か… う〜ん
525底名無し沼さん:2012/09/29(土) 16:50:30.04
軽い物限定なんだろうけど、五徳が頼りないね。
ペラッペラのL字金具をビス止めしただけだもの。
US-600持ってるけど、700に買い替えようとは思わないな。
これはコーヒーカップ付きのセットは出ないのかな?
526底名無し沼さん:2012/09/29(土) 16:58:25.02
韓国製なんて頼まれても買わない
527底名無し沼さん:2012/09/29(土) 17:07:19.85
頼まないからいいよ
528底名無し沼さん:2012/09/29(土) 17:52:50.38
お、おう
529底名無し沼さん:2012/09/29(土) 18:26:47.49
まいったな、こりゃ
530底名無し沼さん:2012/09/29(土) 18:58:10.01
こんなんだから5大キチガイ板の一つと言われるのだ〜

お笑い芸人板が酷いと話題 特定のアンチ(業者)が、とんねるずアンチスレを150以上スレ立てか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348887186/26,67
531底名無し沼さん:2012/09/29(土) 20:36:30.37
>>530
>5大キチガイ板の一つと言われる

作るな お前個人がキチガイじゃないのかw
532底名無し沼さん:2012/09/30(日) 00:06:11.24
us-600より最大火力が落ちて燃焼時間が長くなってるんだね
ガスの排出を絞ったのかな?
五徳と言うか外側がばらせてコンパクトに出来たらよかったのにな
533底名無し沼さん:2012/09/30(日) 01:01:57.72
今日US700の実物持ったけどずっしり重かったな
荷物に入れるのはちょっと考えちゃう
534底名無し沼さん:2012/09/30(日) 08:00:24.15
好日で123R買ってきたが、中国製かと思うくらい小汚くてワロタw
火入れの前にピカールで磨いてやるか
535底名無し沼さん:2012/09/30(日) 10:54:24.90
>>534
あの音がいいよね。

火を消した時、シーンと静まり返ると、一人なんだなと再確認する。
536底名無し沼さん:2012/09/30(日) 12:00:31.64
>>535
1人でアウトドアしてるの?
537底名無し沼さん:2012/09/30(日) 12:06:21.81
お笑い芸人なんて生活保護貰ってるような在日ばっかだろ
次長課長の河本準一をみたいに
538底名無し沼さん:2012/09/30(日) 17:53:31.23
>>536
「アウトドアしてる」って言い方どこで覚えたの?
539534:2012/09/30(日) 18:24:07.87
>535
ピカールで磨いたら見違えるくらいピカピカになったw

まだ点火してないが、やっぱ(・∀・)イイ!!音するんだろうな
ドラゴンフライも持ってるから轟音には慣れてるつもり
ソロでも寂しいと思ったことは無いんだけど
騒がしい方が熊や鹿除けの役に立つんじゃないかって思って、ランタンも白ガス使ってるよ
540底名無し沼さん:2012/09/30(日) 20:13:32.37
サラダオイルランプとかどうよ
http://coliss.com/articles/life/life-20110314.html

天ぷら食った残りの油を使えばエコだろ
541底名無し沼さん:2012/09/30(日) 20:16:40.48
ランタンスレでやんな
542底名無し沼さん:2012/10/01(月) 13:20:56.23
ヤフオクでプリムスのケロシンストーブ買ったら、お漏らししまくり・・・
543底名無し沼さん:2012/10/01(月) 13:40:00.96
ハンダ付けで直るよ
544底名無し沼さん:2012/10/01(月) 14:40:12.89
>>542
出品時に説明あった?
なかったら返品要請
545底名無し沼さん:2012/10/01(月) 15:51:34.81
>>539
煤けて小汚い位がカッコいいよ
プレヒートも白ガスでやるとバーナーが多少煤けるが
調理中に焼けてキレイになる。
546底名無し沼さん:2012/10/01(月) 16:40:55.65
>>442

(4)ガス式 本体+CB缶一体形
★プリムス/P-2243

(6)ガス式 本体とCB缶が分離形
★コールマンX-1 ★MSRラピッドファイア ★トランギアGB+五徳

(7)ガソリン式 本体+燃料缶一体形
★ホエーブス625&725 ★マナスル160 ★コールマンピーク1

(8)ガソリン式 本体と燃料缶は分離形
★SIGGファイアジェット

使えねぇのばっかり、だが、それがいい。
547底名無し沼さん:2012/10/01(月) 16:42:08.76
>>545
8Rだけどテント内では怖くてできねぇ。
ジッポライターの芯とかグラスウールとか巻くと良いとか聞くけどどうなんだろう。
今はプレヒートにはアルコールか固形燃料を使ってます。
548底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:06:10.08
アルコールストーブも使うからケロシンや123Rのプレヒートは液体アルコールつかってが
たまに燃料でやるととっても臭いし煙や煤がめんどいね
549底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:41:23.13
>>543
板金ハンダで漏れは止まったよ。

>>544
ジャンクで出品されてて、状態悪いことは覚悟してた。

メンテナンス用のSST揃えたから一生付き合えそうw
550底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:42:44.17
123RにNOVA80のウィッグはめ込んでる
イイ感じに安定して燃えてくれるからプレヒートが楽になった
551底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:56:00.83
NOVA80のカツラ
552底名無し沼さん:2012/10/01(月) 19:56:08.89
123Rのプレヒート100均の小分けパックのジェル点火剤にしてる
コンパクトでスッタッキングもプレヒートも楽
553底名無し沼さん:2012/10/01(月) 20:10:55.30
この間フランス行った時にプリムスのmimer stove duoってのを買った
http://www.primus.eu/templates/pages/ProductSheet.aspx?ItemId=34324
↑これなんだけど日本ので言うと2243バーナーってのに相当するみたい
違いは点火をマッチやライターでしないといけないところくらい

これって日本で売ってる黄色いプリムス缶を使って問題ないのかな?
554 【末吉】 :2012/10/01(月) 20:14:08.70
なんだ、ほとんど2241ではないか
555底名無し沼さん:2012/10/01(月) 21:48:37.93
2241?
556底名無し沼さん:2012/10/02(火) 02:19:15.32
このスレ見て、123Rを知ることができた。ありがとう。再来月買います。
557底名無し沼さん:2012/10/02(火) 07:38:52.59
>>545
テント内ではオススメ出来ないねw
過剰にぶっ掛ける人だと尚更。

下部タンクを手のひらで温めて
バルブ開くとジワジワと燃料が出てタンクの窪みに落ちていく
窪みに溜まった位でバルブを閉じプレヒートすると
煤も火柱も必要以上に出ないしテント内でも出来るよ。

アルコールは火が見えないし、固形は汚れ方が好きじゃないからいやだ
まあ、それらを持っていくのが面倒臭いってのが一番だけどw
558底名無し沼さん:2012/10/02(火) 09:26:34.01
>アルコールは火が見えないし

目蔵? 屋外の晴天でも手で覆えばみえるぞw
559底名無し沼さん:2012/10/02(火) 12:31:54.94
>>558
はいはい
560底名無し沼さん:2012/10/02(火) 13:44:47.96
エウレカAOのエンディングでレントンがヘキサゴンウッドストーブ使ってたな
561底名無し沼さん:2012/10/02(火) 16:01:25.57
>>558
火傷すんなよw
562底名無し沼さん:2012/10/02(火) 16:34:23.25
気がついたら、EPIだらけだった。

液燃は、国際とオプチのOOL。

OOLって、ヘッドからガス漏れすぎじゃね?頭に来るよ。
563底名無し沼さん:2012/10/02(火) 17:43:49.05
>>562
その00Lは、壊れていて大変危険な状態だから
俺が貰ってやるw
564底名無し沼さん:2012/10/02(火) 22:16:39.97
BioLite Campstove にちょっと手を加えてみた。

鍋を載せると隙間から火が吹き出て本体が熱くなるんで、
外人がアルミホイル被せてたのをヒントにステンレス板を
フードみたいに引っ掛けられるようにした。

http://i.imgur.com/7I8G7.jpg
http://i.imgur.com/rDaX6.jpg
565底名無し沼さん:2012/10/03(水) 00:05:08.34
あ、それいいですね。

どうやって加工糸タンスか
566564:2012/10/03(水) 19:39:30.85
ホムセンでステンレス板買ってきて切って曲げて…

ST-310みたいな遮熱版にしようかと思ったんだけど、
常に付いてるのもアレなんで、取り外しできるようにした。

真ん中がフック状になってる。
567底名無し沼さん:2012/10/03(水) 19:54:19.00
おおう。サンクス。
568底名無し沼さん:2012/10/04(木) 21:29:25.50
未だにプリムスの141
569底名無し沼さん:2012/10/05(金) 20:22:46.59
フード良いね。標準で付くかもな。
570底名無し沼さん:2012/10/07(日) 20:53:40.69
563がとんでもないことを••••
571底名無し沼さん:2012/10/12(金) 09:06:11.60
バイオライト欲しいけどまだまだ高いな。
乾電池でファンを回すタイプで我慢しようかね。
従来からあるネイチャーストーブにUSB電源でシロッコファンをまわして
風を送るようなの作っても良いか。
572底名無し沼さん:2012/10/12(金) 18:39:49.85
バイオライト注文したけど入荷が遅れるメールが届いた……
573底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:38:12.63
574底名無し沼さん:2012/10/12(金) 19:46:26.15
みくしとか貼られても何も見れん
575底名無し沼さん:2012/10/12(金) 20:16:16.85
mixiってまだやってたんだな
576底名無し沼さん:2012/10/12(金) 20:40:07.45
>>572
輸入もんだししかたないさ。来年の3月までにとどけばいいやって感じ。
577底名無し沼さん:2012/10/13(土) 00:38:14.79
Magic-Flame Next-Generationってどうなの?
ストーブ界のロールスロイス - らしい
578底名無し沼さん:2012/10/13(土) 09:40:02.75
車中泊旅行でイワタニのジュニアバーナー使ったけど便利だった。
普通のカセットコンロも持っていったけど取り回しの良さから使うのはジュニアばっかりになった。
579底名無し沼さん:2012/10/13(土) 09:56:42.87
あそこまでいったら大して変わらんと思うけどな
580底名無し沼さん:2012/10/13(土) 10:04:11.20
xx界のロールスロイスってストーブにもあるってすげぇ
581底名無し沼さん:2012/10/13(土) 14:11:39.44
自動車界のロールスロイスってなんだろ?
582底名無し沼さん:2012/10/13(土) 16:19:40.52
なんであんな経営やばくなった歴史のとこを立派なものとして扱うんですかね・・・
583底名無し沼さん:2012/10/13(土) 16:43:01.71
>>582
何の話だよw
584底名無し沼さん:2012/10/13(土) 16:56:20.29
ハゲしくスレチ。
次の方どうぞ。
585底名無し沼さん:2012/10/13(土) 17:44:13.13
>>581
そら、やっぱランボルギーニとかベントレーとかあのへんだろうなあ
586底名無し沼さん:2012/10/13(土) 18:09:36.60
アホかw
587底名無し沼さん:2012/10/13(土) 18:36:17.91
んで、Magic-Flame Next-Generationってどうなの?
588底名無し沼さん:2012/10/13(土) 19:00:09.93
>>587
ファミキャン用途にはいいんじゃね?
登山用にはちょっと重すぎるかな
589底名無し沼さん:2012/10/13(土) 19:29:47.64
ボルドーバーナーってもう手に入らないんだよな……
590底名無し沼さん:2012/10/13(土) 19:34:29.72
>>589
なんだよ唐突に
出品者乙かw
ちなみに、尻の丸いのならいくらでも有るから珍しくない
591底名無し沼さん:2012/10/13(土) 22:52:10.52
>>581
>>585
ねえ、それボケとツッコミなんだよね?www
それならいいんだがw
592底名無し沼さん:2012/10/14(日) 09:43:31.03
>>582
経営無視してでもいい物作ってるから経営やばくなるってのもあるかも。
すれちすまぬ
593底名無し沼さん:2012/10/14(日) 11:06:35.96
プリムスのeta powerを貰ったんだが、微妙…
1、鍋ぶたがフライパンになるんだが、風防との併用不可
2、鍋ぶたとして使用しても、取っ手がないので開けるときに熱々

鍋するにはいいんだけど、山に行ってまで一人鍋は寂しいぜ
594底名無し沼さん:2012/10/14(日) 11:46:29.37
>>593
>開けるときに熱々
まあ何というか軍手ぐらい使おう。
595底名無し沼さん:2012/10/14(日) 12:02:33.60
>>591
いやいや>>581>>585はダブルボケ
突込みがアンタ
596底名無し沼さん:2012/10/14(日) 13:40:10.44
>>593
ハンドルがあっただろw
それとも使い方がわからないのか
597底名無し沼さん:2012/10/14(日) 16:04:22.17
ハンドルはオレが抜いておいた
598底名無し沼さん:2012/10/14(日) 16:30:53.37
このスレにはおちゃめさんがいるね。
599底名無し沼さん:2012/10/14(日) 19:14:24.28
純正品か知らんが、ハンドルは付いてた

フタ兼フライパンは風防とほぼ同じ直径なんで、
ハンドルを付けたままだと風防と接触し、五徳に対して斜めになる
で、ハンドル離すと綺麗に収まってしまうので取り出すときに難儀するw

フタにするとハンドルを突っ込む隙間がなくなるのでハンドル使用不可w
600底名無し沼さん:2012/10/14(日) 23:16:47.18
>>592
ものがどんなに良くても需要にマッチするかとか、
価格が適正かとか色々あるでしょ。
今の日本製品だってそんな感じがあるし。
601底名無し沼さん:2012/10/15(月) 20:50:33.98
モノマガジンに載ってたSOTOの新型バーナー良さげやねぇ!
来春に出るみたいやわ
602底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:32:27.38
>>601
ガソリン?ガス?
603底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:42:01.43
>>602
ガスですわ!
五徳が四本のプリムス153みたいな感じで、三本のやつに取り替えもできるみたいです
604底名無し沼さん:2012/10/15(月) 21:51:51.42
五徳って3本と4本はどっちがいいの?
ガタガタしないから3本の方がいいかなぁとか思っていますが
605底名無し沼さん:2012/10/15(月) 22:52:00.26
通は2本
606底名無し沼さん:2012/10/15(月) 23:37:52.57
607底名無し沼さん:2012/10/16(火) 00:33:53.15
>>606
ちょうど俺も欲しいと思っていたところだ
608底名無し沼さん:2012/10/16(火) 01:29:29.80
>>593
プリムスは大好きなメーカーです。といっても
うちのは、41番と77番という液燃用ですが、

ひとり鍋専用CD というのがあるのでポータブルCDプレイヤー
持参すれば、問題なしです。

http://www.youtube.com/watch?v=p1J1ASHe6xE
609底名無し沼さん:2012/10/16(火) 10:38:13.52
>>606

こんなのもあるよ

ポケットクッカー
http://www.youtube.com/watch?v=KCfxg6drL2k

有名どころだと、ユニのネイチャーストーブ。

って、焚火総合の方がいいかもね、この手の話題。
610底名無し沼さん:2012/10/16(火) 11:04:57.06
自作簡単そう
611底名無し沼さん:2012/10/16(火) 12:56:44.37
>>610
100円ショップでステンレスパット買って、空気穴入れるように下半分に穴開ける加工して、クリップで止めて使ってる。
電動工具が無ければ労力に合わないことを実感したわ。
612底名無し沼さん:2012/10/16(火) 13:22:34.31
昔親父が一斗缶でサクサク物燃やしてたなぁ
613底名無し沼さん:2012/10/16(火) 13:57:12.22
俺も思った
一斗缶最強伝説
614底名無し沼さん:2012/10/16(火) 14:38:20.52
一兎缶はデカ過ぎ

2Lのペンキ缶が丁度いい
615底名無し沼さん:2012/10/16(火) 15:08:26.05
うちは畑でドラム缶使ってるよ
いったん燃え出して空気が上昇し始めるとすごい勢いで燃える
ドラム缶自体が高温になりすぎてあっという間に錆びる
一年持たない
616底名無し沼さん:2012/10/16(火) 15:23:19.84
薬品用ステンレスドラム缶なら長持ちする?
617底名無し沼さん:2012/10/16(火) 21:51:51.58
>>608
そんな業の深いものをはるな…
618底名無し沼さん:2012/10/17(水) 02:53:40.23
>>608
動画保存→音声抽出→形式変換→スマホ保存

オレ、週末はソロで山行って鍋やるんだ!
619底名無し沼さん:2012/10/17(水) 07:48:21.69
一斗缶に死体も入ってたしなぁ
620底名無し沼さん:2012/10/17(水) 08:27:33.48
>>618
気をつけろ。途中でバッテリー切れると死にたくなるぞ?
621底名無し沼さん:2012/10/17(水) 09:00:48.02
行方不明だったコールマンスポスタ2が出てきた!
各部腐ってないかな?
622底名無し沼さん:2012/10/17(水) 17:34:11.12
腐ってないか見てやるから画像貼れよ
623底名無し沼さん:2012/10/17(水) 17:47:29.31
>>621
一番劣化するのがポンプのプランジャー先端のゴムパッキン
交換すればおk
ジェネレータも分解掃除するだけで大丈夫
ガビガ二にさびていたらまるっと交換
624底名無し沼さん:2012/10/17(水) 18:51:25.44
>>623
ありがとん
以前はほぼ毎日家で調理用に使ってたけど
10年ぶりくらいの発掘だからパーツ交換で復活することを祈るわ
625底名無し沼さん:2012/10/17(水) 19:16:25.78
直火は鍋を洗うのが面倒くさい
626底名無し沼さん:2012/10/18(木) 00:15:24.20
良い火と良い鍋を使え
627底名無し沼さん:2012/10/18(木) 01:16:20.59
IHコンロ+IH鍋
628底名無し沼さん:2012/10/18(木) 01:21:08.83
>>617

スマソ

>>618

620 が言うとおりかも知れん。
予備のバッテリーを用意した方が良いかも。
629底名無し沼さん:2012/10/20(土) 11:56:37.91
ネイチャーストーブを登山で使ってる人って、どれだけ居るんだろ。
国立公園って、薪すら採取禁止なのに登山する為にわざわざ薪を担いで登るのか気になる。
キャンプなら、ネイチャーストーブ小さすぎて使いづらいし、ネイチャーストーブの魅力って何なのか教えて欲しかったりする。マジで
630底名無し沼さん:2012/10/20(土) 13:18:51.83
火遊び道具
631底名無し沼さん:2012/10/20(土) 14:37:26.28
>>629
俺はネイチャーストーブは使ってないけど、
ネイチャーストーブはソロキャンの人がほとんどでしょ。
主の目的が登山じゃなくてキャンプの人。
薪つっても枯れ枝拾うようなもんでしょ?
火力もアルコールストーブとか固形燃料と比べればマシなくらい。

あとは雰囲気の問題じゃね?
俺は缶カラ背負うのが好きじゃないのと利便性も捨てたくないので固形燃料使うけど
ちっちゃい焚き火も楽しそうな趣味じゃない。
632底名無し沼さん:2012/10/20(土) 16:13:36.23
ネイチャーストーブは重い。
オートキャンプならともかく、ソロハイクで重量320gなど論外。

VARGOヘキサゴンウッドストーブは重量116gだが
これですら重いからつらい。

よって、プリムスナノストーブがよい。
633底名無し沼さん:2012/10/20(土) 16:55:08.42
遊び道具としてはストームケトルの方が面白いかも
1斗缶切ったのとどう違うんだとツッコんだら負け
634底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:26:09.65
そもそも缶の重さが400g近くあるのに、
ストーブが50g程度軽くなったところで何も変わらんよ。

とい言いつつ登山はナノストーブを使用。
635底名無し沼さん:2012/10/20(土) 17:39:01.01
>>630-636
d
前から気になってたけど、ネイチャーに傾倒する理由が分かった気が



636底名無し沼さん:2012/10/20(土) 19:30:15.21
プリムスナノあの轟音が無ければなぁ
ちょっと重くなったけどSOTOに買い換えたよ
火加減も調整しやすいよ
637底名無し沼さん:2012/10/20(土) 20:00:02.00
プリムス153にすれば良かったのに

もっとうるさいから
638底名無し沼さん:2012/10/20(土) 20:24:33.65
おまえら、土日はキャンプですか!?
愛用ストーブでメシ炊いてますか!!
639底名無し沼さん:2012/10/20(土) 21:16:20.45
>>638
家でもキャンツー行けないとかストレスたまるときはクッカーとストーブでメシ炊くぜ!
640底名無し沼さん:2012/10/20(土) 21:33:17.56
ガスや液燃ストーブがあるけどその中で1番の爆音ストーブはどれなの?
641底名無し沼さん:2012/10/20(土) 21:53:11.21
うちの嫁
642底名無し沼さん:2012/10/20(土) 22:30:15.72
屁ガスストーブ 1番爆音爆臭
643底名無し沼さん:2012/10/21(日) 02:09:59.26
オプティマスみたいなヘッド形状で、消音器の無いモデルは轟音だった記憶が。
644底名無し沼さん:2012/10/21(日) 17:50:11.81
>>640
DF
645底名無し沼さん:2012/10/21(日) 18:05:55.89
飯はスウェーデン飯盒が完璧
646底名無し沼さん:2012/10/21(日) 18:36:07.65
そもそも、ストーブの音を気にする理由ってあるの?
テン泊地で魔夜中にラーメンでも喰うか?
647底名無し沼さん:2012/10/21(日) 18:40:50.84
自分がうるさいのが嫌ってのもあるよ。
せっかく自然の音以外無いところでほっこりしてるのに、あの音がぶち壊すこともあるからね。
俺は好きなんだけど。
648底名無し沼さん:2012/10/21(日) 19:30:47.22
シューぐらいならいいけど、ゴオォォォォだからねぇ
朝の静かな一時を鳥の声を聞きながらと思ってるとぶち壊しだよ
649底名無し沼さん:2012/10/21(日) 19:41:09.37
123Rにつけれるサイレントバーナーとかでねぇかな

結構遠くまで響くんだよなあれ
650底名無し沼さん:2012/10/21(日) 19:49:21.25
ベベベの無いスヴェアなんかスヴェアじゃないと言いたい
651底名無し沼さん:2012/10/21(日) 20:00:02.47
ナノストーブはあの小さなサイズなのに強風に強い。
尾根伝いだろうが、独立峰だろうが全く消えない。

まぁジェット機みたいな音が出る理由だろう。
652底名無し沼さん:2012/10/21(日) 22:04:12.14
P153は更に強い
というかクッカー置いておけば消えないだろうな
653底名無し沼さん:2012/10/21(日) 23:40:37.77
消えないかもしれないけど
いつ何処で見てもちょっとの風でボコボコいってんぞ
654底名無し沼さん:2012/10/22(月) 00:06:04.61
せっかくのナノに風防持ってくのがバカらしくてなぁ…
655底名無し沼さん:2012/10/22(月) 04:19:39.86
貧乏くさいが、そこは100均の天ぷらガードで・・・
656底名無し沼さん:2012/10/22(月) 07:39:43.03
液燃の爆音は美しい音色だが
ガスの爆音は騒音公害でしかない
657底名無し沼さん:2012/10/22(月) 07:42:42.41
は?馬鹿じゃねーのw
658底名無し沼さん:2012/10/22(月) 08:07:13.20
音色wwwクサいなーw
659底名無し沼さん:2012/10/22(月) 08:29:50.33
ガスストーブの爆音No.1はナノストーブで液燃ストーブのNo.1はドラゴンフライでいいの?
660底名無し沼さん:2012/10/22(月) 09:58:05.51
大ブスのトップに付いてる小さな穴がいっぱいあいてるあのキャップを装着すると音が軽減するね
661底名無し沼さん:2012/10/22(月) 10:26:32.20
ガスは爆音の方がいいな ついてるなーって感じ
ガス以外は爆音認めない
662底名無し沼さん:2012/10/22(月) 10:54:57.84
液燃で静かなのってあるんかいな

ガスでもそれなりに音は出るわけだし
663底名無し沼さん:2012/10/22(月) 11:51:13.00
>>662
スポーツスターは割と静かだと思う。比較対象がDF、8Rだからかも知れないけど・・
ウィスパーライトなんかどうなんでしょうね?
664底名無し沼さん:2012/10/22(月) 11:55:19.51
大ブスは静かだよ
マナスル350もね
665底名無し沼さん:2012/10/22(月) 11:58:02.22
アルコールも液燃だってことを忘れてはアカンと思う
666底名無し沼さん:2012/10/22(月) 13:13:51.97
OD缶だって液化ガスって書いてあるから液燃と言えないことは無い
























言わないけど
667底名無し沼さん:2012/10/22(月) 13:57:30.15
ガスの爆音はツマラン
668底名無し沼さん:2012/10/22(月) 15:28:11.98
ガスの燃焼音 即死
液燃の燃焼音 射精
669底名無し沼さん:2012/10/22(月) 15:47:05.10
アルコールバーナー最強ってこと?
670底名無し沼さん:2012/10/22(月) 16:00:49.86
>>669
静音性の視点だけなら最強では?
後、コンパクトってのもあるか。

ただ、火力が欲しいとか耐風強さとか、運用コストとかを効力すると、用途によるとしか言いようが無いのでは?
671底名無し沼さん:2012/10/22(月) 16:01:52.15
>>670
間違い:効力
正:考慮
672底名無し沼さん:2012/10/22(月) 18:05:33.59
アルコールは飯炊きには使いやすいんだけどね
673底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:15:31.25
アルコールバーナーは、軽いんだが、
アルコールを風の中で安定して使う為の道具が重いんだよね。

ピークワン
デルタポッド
ジュニア
APSAV
マイクロガスバーナ
CSSA
P-114
REVO
ESbit
2243
国際
マイクロオート
ポケットコンロ
BPSA
アルパインオート
OOL
トランギア
リアクター

バカみたいにイロイロ買って、トランギア改造したり、エスビット液燃仕様にしたり、エスビットガス化しようとしたり、試行錯誤したのに、ジュニアとマイクロオートばかり使ってる
( ;´Д`)
674底名無し沼さん:2012/10/22(月) 20:48:56.20
>>673
かといって風の無いテント内だと目に来るしな・・・
燃料計算も考えながら使わないといけないしやっぱり実用としては難しいかと。
675底名無し沼さん:2012/10/23(火) 01:13:44.51
え、えすびっとぉ・・・
676底名無し沼さん:2012/10/23(火) 01:45:53.54
ストーブを燃料のみを基準に1種類だけ選ぶとすると何選びます?
私はやはり灯油かな
677底名無し沼さん:2012/10/23(火) 02:22:28.50
どんな山行スタイルか、で
ずいぶん変わるかと思うが…
678底名無し沼さん:2012/10/23(火) 07:34:05.18
灯油はにおいとベタつきが嫌なので却下
679底名無し沼さん:2012/10/23(火) 10:50:51.34
自分も灯油だけは無いわ
いつまでもにおい消えないしヌルヌルだし
食事の為に使う燃料でアレはない
ガスで良いよガスで
NHKのヒマラヤ隊だってガスだった
680底名無し沼さん:2012/10/23(火) 10:57:24.72
とか言ってると

んなこと気にしてたら山屋はつとまりません
根っからの山男、俺かっこいい君が登場しちゃうぞ
681底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:14:29.35
固形燃料。

以前はトランギア+ゴトク+風防で使ってたがセッティングが面倒くさいし
状況によって燃費の計算が難しくて燃料をいつも多めに持ちあるいてた。
ガスは空缶が出るのがなんとなく嫌。


エスビット585mlクックセット
エスビットポケットストーブ
エスビットチタニウムストーブ+アルミ箔風防

今はこれを使い分けてるが肝心の燃料は
旅館等の一人用鍋に使う水色の固形燃料を試しに使ったら、
火力は強いし燃焼時間も長くコストも安いしとても具合がいい事に気づいてしまった。
雰囲気がそがれるのが玉に瑕。

682底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:23:42.95
110ガスにCB缶詰めりゃよくね?と思うのは俺だけだろうか(´Д` )

コケネンは冷凍庫に封印しっぱなしだわ。
常温放置だと干物になるからなぁ・・・
683底名無し沼さん:2012/10/23(火) 11:43:43.37
110缶にCBガスはちょいちょい詰めるが
ガスに缶を詰めるのは難易度が高いな
684底名無し沼さん:2012/10/23(火) 13:13:04.72
ケチるのならそれこそ灯油使ってろって感じだな
山行にもっていけそうに無い残量少ない缶の中身を移し変えたりするけど
安いからという理由でCB缶使ったことは無いな
685底名無し沼さん:2012/10/23(火) 13:28:08.13
>>682
ガス缶に毎回充填して常に満タン状態で使えば
1泊くらいなら空き缶も予備缶も必要ないのかもしれんとは考えた事もあるが
今んとこ固形燃料で不便してないしな。
目に見える燃料を燃やすという安心感もあるし、要は固形燃料が気に入ってるんだ。

開封した固形燃料はジップで開閉できる小袋に入れて仕舞えば常温でも相当持つよ。
業務用の水色の固形燃料はアルコールが染み出してきたけど普通に使えた。
686底名無し沼さん:2012/10/23(火) 13:47:24.02
OD缶買いに行くのがめんどいんだよ
687底名無し沼さん:2012/10/23(火) 14:30:34.22
通年ほぼガスで済ませてるが
年越し〜雪解けくらいまではガソリンも使用
688底名無し沼さん:2012/10/23(火) 14:45:44.84
>>678
シェルのエコ灯油(?)だと案外臭いも無いし、手に付いてもヌメヌメしないぞ。
高いけど。それでもホワイトガソリンより安い。
689底名無し沼さん:2012/10/23(火) 15:32:22.72
灯油はSHC-88みたいなデカイを連続稼働させるのでないとメリットないな
重くて車で行くキャンプというか炊き出し用だが

山では冬も別体式ガスで液送り&ボンベ温めで困ってないや
日帰りで持っていく非常用は白熊固形燃料
690底名無し沼さん:2012/10/23(火) 15:34:21.71
>>688
量り売りで白ガス買ってるけど
エコ灯油より安く買ってる

工場やクリーニング屋に卸してるトコ探すと安い
691底名無し沼さん:2012/10/23(火) 16:06:16.31
>>690
情報ありがとう。
今度探してみるわ
692底名無し沼さん:2012/10/23(火) 17:35:48.07
今の仕事場がプレハブ事務所みたいなとこなんだけど、コーヒーを淹れる湯を沸かすのにマナスル使ってる
以前はイワタニホースノン使っていて便利だったんだけど一ヶ月ほどでボンベ缶がすごい量になってw
こりゃ不経済だしなんか罪悪感が・・・・ で、去年のストーブの灯油が少し残ってたのでマナスル110に切り替えた
693底名無し沼さん:2012/10/23(火) 18:12:22.65
電気じゃダメなん?
694底名無し沼さん:2012/10/23(火) 18:49:39.54
テスト
695底名無し沼さん:2012/10/23(火) 18:51:40.70
>>693
スレを自己否定すんなよw
696底名無し沼さん:2012/10/23(火) 19:36:22.06
>>673
俺もこれ以上にストーブ地獄で50以上買った。
今メインってかこれ以上の使いやすいのは無いってのが中華のMSRウィンドウプロのコピーだわ
厳冬季のテントで-18℃でも問題なくガスで使えたし、軽さコンパクトも最高クラス。価格も2000円しないから予備で2つ買った。
使うたびになんか複雑な気持ちになる
697底名無し沼さん:2012/10/23(火) 20:35:39.89
オレも色々と使って、
結局EPIに戻った・・なんか安心できるん
698底名無し沼さん:2012/10/24(水) 00:16:42.11
US-700が気になるが、レビューがまだ少ないね。
699底名無し沼さん:2012/10/24(水) 15:12:39.25
俺も気になってるが三点支持にしたからと言ってあの極小五徳は不安定だろうし足も間隔が
狭いままだからUS600に比べて多少凹凸に対してマシになったかなという程度で転がりやすい
ことに変わりなく依然オート向けなんだろうなと画像で判断してる
700底名無し沼さん:2012/10/24(水) 21:58:52.97
SOTOの4本ゴトクバーナーって本体もでっかくなるの?
701底名無し沼さん:2012/10/24(水) 23:12:06.63
702底名無し沼さん:2012/10/25(木) 00:12:10.96
1989年発行の某アウトドア本
P-2243に寒冷地仕様のEPIカートリッジを組み合わせるのが最良らしい。
昔は細かいこと気にしなかったんだな。
703底名無し沼さん:2012/10/25(木) 00:56:32.20
家のは2243のショートハンドルに延長五徳?(4本しか無いけど)
付けているけど、困った事ないなぁ
704底名無し沼さん:2012/10/25(木) 10:14:41.73
ドロップダウンしたらカートリッジを加熱
これが普通だと思っていたわ
705底名無し沼さん:2012/10/25(木) 10:49:46.79
>>704
どうやって加熱してる?
706底名無し沼さん:2012/10/25(木) 11:10:00.11
俺は別体式なのでどうにでもなる
707底名無し沼さん:2012/10/25(木) 14:40:26.07
eta expressを買うつもりだったのに
Primusの製品ページ見たら2013モデルが掲載されとる
来年まで待てと言うのか…
708底名無し沼さん:2012/10/25(木) 15:48:45.41
>>705
ターボライター
709底名無し沼さん:2012/10/25(木) 18:15:07.13
>>708
そういうのは本当にやる奴が出るから止めとけ
710底名無し沼さん:2012/10/25(木) 20:05:02.13
ドロップダウンの度に軽く炙るだけなのに
ゆとりはガンガンやっちゃうのかな?
711底名無し沼さん:2012/10/25(木) 20:20:58.11
やるんじゃねーの?
712底名無し沼さん:2012/10/25(木) 20:28:59.10
>>710
信じられないレベルのバカっているからな、やらかすかも。
713底名無し沼さん:2012/10/25(木) 21:18:30.89
加減がわからないから素人なわけで
714底名無し沼さん:2012/10/26(金) 00:32:35.57
>>696
どこで売ってますか?
715底名無し沼さん:2012/10/26(金) 11:29:05.90
なんの注釈も無しに直火薦めるとか素人だろ
カイロ程度の熱源でも十分危険を伴うのに
ターボライターと一言かいてドヤ顔する
玄人気取りのゆとりほど怖いものはない

て書いたら逆切れするんだろうなぁw
こわいこわいw
716底名無し沼さん:2012/10/26(金) 12:28:26.69
ジュニアとUS-700で悩んでる
バーナーヘッドのサイズの違いを知りたいのですが、
どなたか知りませんか?
あとは、US-700の五徳の安定性が知りたい。
鍋焼きうどん程度ぐらいのサイズが安定してれば
問題ないのだけど。
717底名無し沼さん:2012/10/26(金) 13:01:20.93
>>708
缶表面の塗装焦げないですか?
718底名無し沼さん:2012/10/26(金) 14:41:19.93
>>714
簡単に買うならヤフオクがオススメ
B5って検索すれば引っ掛かるかも
719底名無し沼さん:2012/10/26(金) 15:12:00.39
尼でも売ってるよ
尼は送料無料だけど約二倍の値段だから買う奴はいないと思うけどね
720底名無し沼さん:2012/10/26(金) 17:54:31.34
Xcelerator Ultra Titanium stove ってどうですか?
分離型で95gってことですが、寒さにどれくらい強いか気になります。
721底名無し沼さん:2012/10/26(金) 18:31:23.48
>>720
低温で使えるかはバーナの問題でなくガスの種類
722底名無し沼さん:2012/10/26(金) 21:41:24.99
>>715
えー、でもちょっと炙るだけだよ? このスレはいちいちゆとりにあわせるわけ?

そんなあたいは、ムカ使ってます。 異論は認める
723底名無し沼さん:2012/10/26(金) 22:51:21.04
世の中信じられないくらい加減知らないのが居るよ
メーカーじゃないけど注釈書いとかないと自分のレスで爆発させて大怪我とか後味悪くない?
724底名無し沼さん:2012/10/26(金) 23:01:52.23
「ストーブに火をつけて」と言ったら
ボンベごと焚き火に放り込まれたでござる
725底名無し沼さん:2012/10/26(金) 23:11:41.08
このスレでは
「ボンベごと焚火に放り込まれた」のは、おまいで14人目でござる
726底名無し沼さん:2012/10/26(金) 23:20:10.83
まあまあw
世の中にはどう扱ったらこんな風に壊れるのだ?と尋ねたくなるような修理依頼が多いのだ
どう見ても素人による機材への虐待としか言い様の無い猛烈な壊れっぷりなのだぞ
727底名無し沼さん:2012/10/26(金) 23:25:31.57
「切ったソ一セ一ジどうする」って聞かれて
お湯が沸いてるから、「入れといて」と言ったら
「どこに?」って返されて、喧嘩になったぜ
728底名無し沼さん:2012/10/26(金) 23:44:34.04
ワイルドだなぁ〜
729底名無し沼さん:2012/10/27(土) 09:19:53.26
穴は2つあるんだからちゃんと指定しないとな。
730底名無し沼さん:2012/10/27(土) 09:41:02.64
むいたソーセージの間違いであろう。
731底名無し沼さん:2012/10/27(土) 15:17:55.40
>>729
無論、コッチのに入れられるだろw
732底名無し沼さん:2012/10/27(土) 21:18:23.83
>>731
わろたw
733底名無し沼さん:2012/10/28(日) 00:38:01.73
>>727
いつのまにビッグダディ来てたの?www
734底名無し沼さん:2012/10/28(日) 19:44:34.60
jetboil高杉だお
735底名無し沼さん:2012/10/28(日) 20:04:33.33
つHEAT-T
736底名無し沼さん:2012/10/28(日) 21:33:46.13
HEAT-1、あれはあれで高いよな
737底名無し沼さん:2012/10/28(日) 21:46:57.37
Camp a go!go!:KOVEA
http://metapop.naturum.ne.jp/e437593.html

どうみてもジェットボイルです。
738底名無し沼さん:2012/10/28(日) 22:35:36.23
>>737
韓国物出すなよ、そんなゴミ使うわけ無いだろww
739底名無し沼さん:2012/10/28(日) 22:59:15.49
多額の生命保険かけてからだな

もちろん自分以外の……
740底名無し沼さん:2012/10/28(日) 23:02:08.86
韓国製の装備は山岳保険の対象外
741底名無し沼さん:2012/10/28(日) 23:05:13.15
ガス分離型でオススメってある?
流行ってないみたいだけど
742底名無し沼さん:2012/10/29(月) 00:08:55.91
ガス分離型の本体ってたいてい大きいよね
一体型の本体とスパイダーキットが理想的だわ
743底名無し沼さん:2012/10/29(月) 03:08:38.75
燃費悪くなるようだが
744底名無し沼さん:2012/10/29(月) 18:18:11.69
>>742
だいたいどの分離型も浅型鍋が対象だからね。
浅型鍋が安定しやすい大きめゴトクに低重心、火の回りがいい広めの火口。

フリーズドライ食品の普及と直結型の小型高性能化に押されてマイナーになったよね。
高所じゃ北アの表縦走のペアがイータパワー使ってたの見たくらいかな。
重量気にしないキャンパーは、軽量が売りの分離型に高い金出さないだろうし。
745底名無し沼さん:2012/10/29(月) 23:30:10.02
分離型って軽量だったっけ?
746底名無し沼さん:2012/10/29(月) 23:47:27.96
分離型の中で比較的軽量なやつってこと
747底名無し沼さん:2012/10/29(月) 23:49:31.84
最近の一体型の平均よりは重いイメージ

ホースとジョイントがある分重量はプラスされてるんじゃないかな
748底名無し沼さん:2012/10/30(火) 01:58:39.35
四輪キャンプでも
ダッチオーブンみたいに重い鍋使う場合は分離型
それ以外はツーバーナー(並列2個火口)w
749底名無し沼さん:2012/10/30(火) 06:34:56.74
イータパワー懐かしいな。
発売当時はずいぶんスレを賑わせたもんだ。
750底名無し沼さん:2012/10/30(火) 09:31:04.48
そこまで重さを気にするお前らはガスの空き缶は現地に捨てるのか?
751底名無し沼さん:2012/10/30(火) 09:41:54.19
ちゃんと地面に埋めてるよぅ
752底名無し沼さん:2012/10/30(火) 09:55:15.66
小学生みたいな奴だな、いつ空き缶処分の話をしたんだよ
753底名無し沼さん:2012/10/30(火) 09:57:19.21
チタンのガス缶に詰め替え君
754底名無し沼さん:2012/10/30(火) 09:59:11.13
山で捨てようと街で捨てようと再利用しなければ無駄なゴミになることは同じ
755底名無し沼さん:2012/10/30(火) 10:00:05.67
>>752
こいつは山に捨ててる
756底名無し沼さん:2012/10/30(火) 10:20:42.21
>>754
そうだな。おまえ自身が生きてるだけで無駄なゴミだもんな。
757底名無し沼さん:2012/10/30(火) 10:31:58.76
>>750
漏れ、使い終わったストーブもクッカーも置いていく
最後はテントも残置するのでどんどん軽量になるんだな

乞食山屋が処理するから山へのダメージは無いよ
758底名無し沼さん:2012/10/30(火) 11:35:06.39
こじきでも空き缶はいらんだろw
759底名無し沼さん:2012/10/30(火) 11:41:37.93
ガスのつめかえにほしいのだー
760底名無し沼さん:2012/10/30(火) 12:04:20.23
>>758
ガスは余ってる事が殆どだ
761底名無し沼さん:2012/10/30(火) 12:21:53.36
110 日帰り
250 数日
500 縦走・冬季

山でガス缶が空になった事無ぇなぁ
762底名無し沼さん:2012/10/30(火) 15:58:54.06
山でガス缶が空になって「困った」ことはないわ。
ちなみに山で「困った」ことはある。
763底名無し沼さん:2012/10/30(火) 16:03:28.53
一番困ったのは…
764底名無し沼さん:2012/10/30(火) 16:07:27.30
カラになんかならないのが普通だよ
困らないように計算するのが普通だから、
ちょうどカラ位で計算する人は日帰りか一泊なんじゃない?
765底名無し沼さん:2012/10/30(火) 16:28:05.67
>>735-736
Heat-1、中華OEMだったんだな。知らんかった。フタが違うだけでちょっと安い
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g114651818
766底名無し沼さん:2012/10/30(火) 16:42:58.19
中途半端にガス残ったガス缶どうしてます?
次の山行に持って行く気はしないし、
そのまま捨てるわけにもいかないし、
まだ残ってるのに穴開けてガス抜きするの怖いし
767底名無し沼さん:2012/10/30(火) 16:45:56.32
>>766
家でお湯沸かすのにでも使えば?
768底名無し沼さん:2012/10/30(火) 17:24:54.60
>>763
強いて言えば…登ってて疲れること…かな。
769底名無し沼さん:2012/10/30(火) 17:44:18.67
中華fire-Mapleの製品は多くOEMしとるよね
ウィンドスクリーンなんてここしま作ってないじゃねってぐらい
ttp://www.fire-maple.com/
770底名無し沼さん:2012/10/30(火) 18:22:44.59
>>766
ガス充填・詰め替え・変換アダプタ総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1312509604/
771底名無し沼さん:2012/10/30(火) 20:18:53.35
>>766
CB缶経由で一つにまとめる
772底名無し沼さん:2012/10/30(火) 22:15:42.46
>>757
次どこ登るか教えてくれ
773底名無し沼さん:2012/10/30(火) 22:17:11.61
そんで自分自身が一番の重荷だと気がついて、最後には自分自身も置いて降りちゃうんだ。

ってのは落語か。
774底名無し沼さん:2012/10/30(火) 22:43:16.14
最後には自分自身も飛び降りちゃうんだ

に見えた
どちらも落ちてます、とかで締めるのかと思った
775底名無し沼さん:2012/10/30(火) 22:49:56.09
荷物、装備を一つ一つ置いて下山するなんて遭難者のパターンその物だろ。
まぁ最後に凍死か衰弱死して地獄に落ちる訳だからオチはあるな。
776底名無し沼さん:2012/10/30(火) 22:55:06.86
なんでわざわざCB缶経由するんだ
わけわからん
777底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:00:28.42
CB-ODの詰め替え器具使ってるんでしょ
778底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:04:53.05
いやいやそれでも経由なんてしないし
779底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:38:40.88
満タンに近いガス缶に追加するのは危険だし、
残量バラバラのを残しておくのも管理が手間だから、
CB缶でもOD缶でもどっちでもいいけど、どっちみち持っていくのとは別にタンク用の1本は必要
780底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:41:23.75
うん、使いかけのODすべてにCBからガスを詰め込めばイイよな
寄せて集める意味あるかなぁ

まぁ、人それぞれだからね
781底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:43:57.74
ガス缶は微妙に残ってるのが大量に出るが
夏場とかのBBQキャンプ(山経験関係なしの集団)で全部消費する
主にガスランタンだな。慣れてない連中にしてみれば雰囲気が出て好評のようだ
782底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:47:12.38
なんで?
783底名無し沼さん:2012/10/30(火) 23:52:42.08
>>781
どの部分に対しての「なんで?」?
784底名無し沼さん:2012/10/31(水) 00:39:29.65
>>772
次は姥捨山(長野)だよ

装備も捨てていくけど、意外なモノも捨てていくから拾ってやってくれ
背負うには重荷なんだ、重荷なんだよ、、、
785底名無し沼さん:2012/10/31(水) 00:59:08.82
オモニ・・・・
786底名無し沼さん:2012/10/31(水) 01:03:07.42
OD缶同士詰め替えるようになってから
まず新品缶の重さを量るようになった(詰め足しの時これを超えないようにする為)
そしてその重さを底に記入する、内容量は缶の型番そのものだから
使っていく行程で大体どれくらい使ったか分かるようになった
すると次の山行で足りるかどうか分かるようになる
ある程度の予備は計算するとしてもこれはかなりありがたい情報だよ
787底名無し沼さん:2012/10/31(水) 08:22:08.76
>>784-785
ブラックなオチつけんなwww

788底名無し沼さん:2012/10/31(水) 11:42:24.90
>>786
毎週末山登ってそうだな。
789底名無し沼さん:2012/10/31(水) 13:23:12.16
>>786
それって正解ですよね、どの缶にも内容量は書いてあるから、超えないようにしないとね
790底名無し沼さん:2012/10/31(水) 14:30:13.86
使用燃料の計算しなかったら長期や冬季に困るでしょ?
冬季で燃料適当とか自殺行為
まあ、キャンパーには不要だけどね
791底名無し沼さん:2012/10/31(水) 17:08:45.03
結婚して月1日帰りがせいぜいになってから、そういうことしなくなったな・・・
792底名無し沼さん:2012/10/31(水) 17:40:31.20
俺も結婚してから冬山禁止になったよ。
793底名無し沼さん:2012/10/31(水) 17:57:31.99
>>792
ある意味、良かったなw
保険金かけて帰って来るたびに舌打ちされるよりはwww

そう言う俺は独身です
794底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:36:59.84
>>791,792
ナカーマ

でも嫁さんをハイキングに連れて行くようになって調理に凝りだしたよ
795底名無し沼さん:2012/10/31(水) 21:57:39.25
ニチネンのトップ丸缶こそ最強のストーブ
重量=燃料だ
風が強いとお湯を沸かすのに20分掛かるけど
テントの中なら問題ないよね
796底名無し沼さん:2012/10/31(水) 22:36:55.97
>>795
目と鼻が痛いです(><)
797底名無し沼さん:2012/11/01(木) 13:21:33.91
花粉症ですね、わかりますん
798底名無し沼さん:2012/11/01(木) 13:49:45.76
尻の穴が痛いです
799底名無し沼さん:2012/11/01(木) 13:53:09.74
花糞症ですね、わかりますん
800底名無し沼さん:2012/11/01(木) 14:15:15.72
それでは、おかりしますん
801底名無し沼さん:2012/11/01(木) 15:49:12.57
次の方どうぞー
802底名無し沼さん:2012/11/01(木) 16:32:45.01
おちんが痛いのですが、びょーきですか?
803底名無し沼さん:2012/11/01(木) 17:03:30.79
>>802
バーナー持ってるなら焼いてしまいなさい。
804底名無し沼さん:2012/11/01(木) 19:22:05.93
>>802
(風俗へ)出かけるのをやめなさい。
805底名無し沼さん:2012/11/01(木) 19:41:36.27
ボクのおにんにん使い道無いから切り落として焼いて食べてしまいたい
806底名無し沼さん:2012/11/01(木) 20:36:45.69
放尿も立派な用途の一つなんだが

切り取ると不便極まりないぞ
807底名無し沼さん:2012/11/01(木) 21:48:42.79
ここ、「ストーブ」のスレですよ?
アホですか?馬鹿ですか?
808底名無し沼さん:2012/11/01(木) 21:56:23.04
スポーツスターUで作る熱燗が美味い
809底名無し沼さん:2012/11/01(木) 22:48:35.60
123rの季節到来だな
810底名無し沼さん:2012/11/02(金) 03:03:12.44
6L増槽付きパープルストーブの出番だぜ
811底名無し沼さん:2012/11/02(金) 10:39:09.86
>>809
お先に失礼!
昨日はスーパーのアルミ鍋セットを123Rで
いい季節だわ〜

カセットコンロ・・・そんなものはあるけど使わんw

ボォッボォッボォッボォッボォッ・ドゴ〜
こうじゃなくっちゃ
812底名無し沼さん:2012/11/02(金) 11:13:26.89
マナスルの季節だろ
813底名無し沼さん:2012/11/02(金) 11:30:13.42
普段はやかましい液燃の音も、氷点下のテント内では力強く、頼もしく感じるよね。
ここ数年はテントじゃなくて、わざと窓開けた室内でしか聞いてませんが。
814底名無し沼さん:2012/11/03(土) 10:56:09.37
>>813
お前、いつかテント燃やして凍死するなw
815底名無し沼さん:2012/11/03(土) 13:37:19.77
>>814
君はまだ初心者なんだね
火器の扱いに長けてないから、「テント内で使う→いつか火事に」という発想になり
雪洞も知らないか作れないから「冬山でテント消失=凍死」という発想しか出てこないわけだ

俺は30年、冬山だけで延べ200泊以上はやってきて毎回テント内で液燃使ってるが
テントを燃やしたことは一度もないし、焦げ跡作ったり、あやうく・・・という事態すら皆無
また強風でテントを破損したこともあるが、普通に雪洞掘って何の問題もなく過ごしたよ
816底名無し沼さん:2012/11/03(土) 13:43:44.54
液燃自慢ってロクなの居ないな・・・
817底名無し沼さん:2012/11/03(土) 13:44:33.95
俺はガスなら抵抗ないがテント内で液燃使うの嫌だな
機種は何?
プレヒートは外でやってるの?
818底名無し沼さん:2012/11/03(土) 15:04:35.31
>>815
どこもまだ雪洞作れるほど積もってないし
雪洞作れない季節でも凍死するし
200泊してもその程度もわからないし
819底名無し沼さん:2012/11/03(土) 16:20:16.23
>>815
>俺は30年、冬山だけで延べ200泊以上
幾つだよ老害、恥ずかしい文章だな
820底名無し沼さん:2012/11/03(土) 16:34:48.85
>>817
横レス
おれは国際だけどプレヒートはアルコールでやってる
別にアルコール持って行くのがちょっとめんどうだけど30ccくらいの容器に入れてるよ
821底名無し沼さん:2012/11/03(土) 17:09:04.40
台風の日に近所の川見に行って流される例だろ。
822底名無し沼さん:2012/11/03(土) 17:20:30.35
俺は40年、台風だけで延べ200回以上は近所の川見に行って
流されたことは一度もないし、濁流に落ちたり、あやうく・・・という事態すら皆無
また豪雨で水路に落ちたこともあるが、普通に這い上がって何の問題もなく過ごしたよ


823底名無し沼さん:2012/11/03(土) 17:25:26.44
誰にだって最後の1回というドツボがありうるのだ
824底名無し沼さん:2012/11/03(土) 17:33:41.63
2000円以下で買えて、-18℃でもおkだったっていう
200g以下の分離型ガスストーブ、ぽちってみました。
825底名無し沼さん:2012/11/03(土) 19:15:38.97
>>815
よく分からんけど雪洞ってそんな簡単に作れるの?
826底名無し沼さん:2012/11/03(土) 20:30:14.47
>>825
雪が降ると子供は喜んで作る。
うちの近所では、「かまくら」て呼んでいる。
827底名無し沼さん:2012/11/03(土) 21:22:37.78
>>824
どこで買えるのか教えて頂けませんか?
ヒントだけでもいただけると嬉しいです。
828底名無し沼さん:2012/11/03(土) 21:26:38.92
シャベルなくてもシェラカップでいける?
829底名無し沼さん:2012/11/03(土) 21:29:35.97
SIGGツーリストセットってどうなんだろ?
コールマンバージョンかSVEAバージョンかで迷ってます
どっちもストーブ付きでコールマンバージョンが1万円強
SVEA123付が1万円弱位で買えるんですが…。
因みにコールマンの方はピーク1が入るアルミクッカーのケース付
830底名無し沼さん:2012/11/03(土) 21:32:03.92
>>829
アルミだよ
831底名無し沼さん:2012/11/03(土) 22:19:13.09
>>827
>>696>>718>>719あたりをどうぞ。
832底名無し沼さん:2012/11/03(土) 23:14:58.22
>>828
気合でいけるんじゃね?
指の5本くらい凍傷で無くなるかもしれないけど
833底名無し沼さん:2012/11/04(日) 00:30:05.49
>>824
あんたは根本的に理解して無いから何買ったって駄目
834底名無し沼さん:2012/11/04(日) 08:34:11.82
今から考えると鉄腕アトムって恐ろしいよな
核燃料搭載したロボットが数千体も人間に混ざって街を闊歩してんだもんな。
あの世界ならロゴス製ヒートシンク式プルトニウムストーブ、熱電発電機能付き、キャンプに最適!
なんてのが普通にホームセンターで売ってんだろうな
835底名無し沼さん:2012/11/04(日) 09:16:02.64
それはマイクロ原発ってもんでは?
でっかい薬缶にしては招いた事態が悲惨すぎるな
836底名無し沼さん:2012/11/04(日) 09:26:22.65
核燃料っていってもクリーンな低温核融合
かもしれんぞ。
837底名無し沼さん:2012/11/04(日) 09:37:11.10
核融合は夢物語だよ
それこそシズマドライブなみの
838底名無し沼さん:2012/11/04(日) 11:02:12.45
常温核融合ってあったよな
839底名無し沼さん:2012/11/04(日) 12:58:34.68
手塚治自体は、反原発だったけどな。
840底名無し沼さん:2012/11/04(日) 14:32:47.61
>>824
EPIでもプリムスでもカートリッジ保温してれば−25度でも平気だよ
841底名無し沼さん:2012/11/04(日) 15:21:17.34
ちょっとバーナーについて質問です。

来年AUSに1年弱いくのですがついでにアウトバックを
歩くかツーリングか、あとちょっとした登山も楽しみたい
と考えています。

そこで、海外でも手に入るガス缶ってどのメーカーが
いいのか検討がつかず、近所の店(モンベル専門店)で
たずねても、思い当たらないといわれました。
もしオススメなどがありましたら、教えてください。
842底名無し沼さん:2012/11/04(日) 16:20:22.29
プリムス
843底名無し沼さん:2012/11/04(日) 18:03:37.74
>>838
実際中性子の飛跡が観測できるんで
何らかの核反応は起きてるらしいって本で読んだ
ただしそれがエネルギー源にできるかどうかは疑問
844底名無し沼さん:2012/11/04(日) 18:29:58.68
核融合は出力>入力にならんのが問題なんでない
発電するより炉を維持するその電気をそのまま使ったほうがいいじゃんみたいな
845底名無し沼さん:2012/11/04(日) 18:33:06.53
ガンダムも核燃料だったよな
846底名無し沼さん:2012/11/04(日) 18:43:48.33
核融合炉で運転中に電気が止まるとどうなるんでしょうね
847底名無し沼さん:2012/11/04(日) 19:29:27.94
臨界条件から外れ反応が急速に停止。
商業炉のような停止後の反応による溶融はない。
848底名無し沼さん:2012/11/04(日) 19:50:52.64
>>842
ありがとうございます。
モンベルの店員、イワタニを指差して
コレも日本国内だけですからねぇ・・・とか
言い放ったが
849底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:18:26.27
一応、間違っては無いんだろ
イワタニ・プリムスの商品は
イワタニ・プリムスのガスカートリッジ以外はダメって建前だろうし
国内しか無いモデルも多いしね
850底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:37:19.94
某メーカーの者だけど頼むから中国製のカセットを使うのだけは止めてくれ
年間何件の事故が起きてるかきちんと報道してくれよ
そもそも自社のカセットとの組み合わせじゃないと保証できねぇっての
851底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:39:41.71
>>850
なんだよ、そんなことまで報道してないのかよ・・・
852底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:40:55.47
中華なら半額以下で買えるし、今まで問題なかったからわざわざ高い方買う気になれません。
853底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:44:29.79
中国製のバーナー、もしくはOEMは使ってるけど
中国製のカセットやガスカートリッジはさすがに使わんやろ
売ってるのみたことないし
854底名無し沼さん:2012/11/04(日) 20:51:13.31
ホームセンターで売ってる3本220円とかのやつが中華製かと思ってたわ
855底名無し沼さん:2012/11/04(日) 21:01:47.03
1本100円以下のものは中国製だろうな
856底名無し沼さん:2012/11/04(日) 21:04:44.69
まぁクソ中華でも屋外なら大丈夫だろ。
http://ameblo.jp/office-wing/entry-11153432471.html
857底名無し沼さん:2012/11/04(日) 21:27:57.85
ノーマルブタンで奥多摩の朝はさすがにダメだった
858底名無し沼さん:2012/11/04(日) 22:04:32.92
>>850
何件の事故おきてるの?
中国製ってのはホームセンター品ってこと?
859底名無し沼さん:2012/11/04(日) 23:05:39.28
こないだ買った3本258円は半島製だった
860底名無し沼さん:2012/11/05(月) 00:47:31.60
海外ならMSRだろ
ってか海外しか手に入らん(w
861底名無し沼さん:2012/11/05(月) 01:35:58.57
862底名無し沼さん:2012/11/05(月) 01:44:19.98
110ドル糞たけぇな
中華コピー品でいいからさくっとamazonあたりで安く扱ってくれないかな
863底名無し沼さん:2012/11/05(月) 02:29:26.96
>>861
おや、イータ鍋が新しくなるんだな。
864底名無し沼さん:2012/11/05(月) 06:51:11.64
>>850
あなた勤めてるメーカーで実例あげて公表すればいいだけでしょ
865底名無し沼さん:2012/11/05(月) 07:23:12.55
>>861
鍋の蓋についてるのは何?
866底名無し沼さん:2012/11/05(月) 07:45:03.63
取っ手じゃないの?水切りするために回してスライドできるとか

>>862
>>769でいいだろw
867底名無し沼さん:2012/11/05(月) 09:38:14.81
心とお金に余裕ある人が趣味を楽しめる
868底名無し沼さん:2012/11/05(月) 12:54:35.45
プリムス100周年記念ストーブ!リサイクルショップで5千円にて購入。。。
道具ヲタさんが大事に仕舞ってたのかな?
箱がちょっと破けてる。
http://img.wazamono.jp/food/src/1352085884520.jpg
開けてみた。新品w
http://img.wazamono.jp/food/src/1352085914699.jpg
組み立ててみた。五徳に焼き色が付いてない。まさに新品。
http://img.wazamono.jp/food/src/1352085961314.jpg
前所有者の意図に反して早速ガス充填。
製造から20年目にしてついに点火。
http://img.wazamono.jp/food/src/1352085993405.jpg
見事に美味しいエスプレッソが出来ました。
一人用マキネッタがぴったりサイズ。朝のコーヒータイムが又楽しくなります。
http://img.wazamono.jp/food/src/1352086034460.jpg
前所有者がどんな人だったのか知りません。なぜ手放したのかも解りません。
でも、道具はやっぱり使わないともったいない。今まで大切に保管してたのに、
見ず知らずのオッサン大はしゃぎw 大事に使わせてもらいます。
嬉しかったもので、つい画像付きでレポらせていただきました。
869底名無し沼さん:2012/11/05(月) 13:00:22.39
>>868
ふぉお、美しいな
870底名無し沼さん:2012/11/05(月) 16:04:49.34
マキネッタw ストーブがかわいそう
871底名無し沼さん:2012/11/05(月) 16:15:02.24
なぜかわいそうなのだ、マキネッタにはストーブがぴったりだぞ
と言いつつストーブで肉まん蒸してるおれが言う
872底名無し沼さん:2012/11/05(月) 17:11:41.24
中国製のCB缶なんてどこで入手できるん?
買うとき必ず見るけど韓国以外見たことない
873底名無し沼さん:2012/11/05(月) 18:18:19.35
>>868
久しぶりに俺もエスプレッソ作ろうかな
ぷしゅ〜〜〜〜〜
874底名無し沼さん:2012/11/05(月) 19:17:11.41
>>859
半島はガスシェアめっさ高いぞ
875底名無し沼さん:2012/11/05(月) 20:02:57.48
>>868
それは、コレクターズアイテムだぞ。使うんじゃねーw
発売当時すごく欲しかった。
いくつかのブログで取り上げられてるけど、火を付けてる画像は初めて見た。
ちゃんと使えるのか。
876底名無し沼さん:2012/11/05(月) 20:09:16.66
>>866
取っ手とか水切りにしては大げさなような・・・
877底名無し沼さん:2012/11/05(月) 23:01:11.87
p153とrevo3700使ったことある人、どっちがお勧め?
どっちとも定番でハズレはないだろうし安い方でいいかなと思うんですが
使用者の個人的な感想を聞きたくて。
878底名無し沼さん:2012/11/05(月) 23:24:34.94
どっちも使ってるけど、良く使うのはREVO
収納コンパクトなのは若干P-153
でも、REVOのハードケースは安心
REVOの五徳収納時のぷらんぷらんはご愛嬌
でも、五徳の安定は断然REVO
あと寒い時の点火装置はEPIの方がつきが良い気がする
全部、あくまでも個人感想な
879底名無し沼さん:2012/11/06(火) 06:44:10.68
どっちでも良い
本当にどっちでも良い
880底名無し沼さん:2012/11/06(火) 09:20:44.78
五徳で決めるとよい。
自分はメカメカしいP153の五徳が好きだ。
881底名無し沼さん:2012/11/06(火) 09:40:35.55
マキネッタはストーブが可哀相なのではなくコーヒーが可哀相だろ
わざわざコーヒーを不味く淹れる器具つかって豆を台無しにする必要もないだろうに。
882底名無し沼さん:2012/11/06(火) 10:20:25.45
この板、コーヒー通が大杉w
どのスレでも必ずケチがつく。さぞかし毎日美味しいコーヒー淹れてるんだろうなw
883底名無し沼さん:2012/11/06(火) 10:25:48.07
うん、マキ使って朝昼3時夜
わざわざストーブに乗せて試運転にも使う
884底名無し沼さん:2012/11/06(火) 11:22:10.52
>>877
P153の方が若干燃費が良くコンパクトになるので自分は使ってる。
ただ、やはり好みで決めて良いと思う。多分どちらか買ったらもう一方が欲しくなると思う。自分がそうだった。
885底名無し沼さん:2012/11/06(火) 14:57:45.08
ジェットボイルSOL買った。
点火直後に泡がプツプツして対流がおこったのはビックリ!
コジーが薄くて熱くて注げないのはマイナスだけどこれいいね!

886底名無し沼さん:2012/11/06(火) 16:37:45.12
新しいSOLは点火装置がすぐバカになるので
ライターは必須だぜ
887底名無し沼さん:2012/11/06(火) 17:52:26.23
888底名無し沼さん:2012/11/06(火) 18:35:50.11
やはりソルよりやはりZIPだな・・
今回のでそれが良くわかったよ>>885感謝
889底名無し沼さん:2012/11/06(火) 18:57:42.02
>>886
点火装置壊れやすいのか、、、
コジーはチタニウムのは薄いってよく見るけどSOLも同じなのかな?
水を入れてとってを持ってもズリ上がらないからチタニウムよりは厚いのかな?
サーモレギュレーターもこれで本当に効くの???って感じですねw
890底名無し沼さん:2012/11/06(火) 19:18:52.14
あと、想像以上にジェットボイルは風に弱いので
山中で風防なしで使うと、コジーが燃え出す
俺のチタニウムのコジーは真っ黒だぜ
でも、マイナス20度でもガスを暖めれば点火するよ
891底名無し沼さん:2012/11/06(火) 19:59:55.15
そりゃプロパンギャスだし
892底名無し沼さん:2012/11/06(火) 20:27:08.69
>>882
きっと881はパーコレーターの達人なんだよ
893底名無し沼さん:2012/11/06(火) 22:57:54.63
アレッシの3カップがあるんだがどうも納得できない
どうすれば上手く淹れられますか?
894底名無し沼さん:2012/11/07(水) 00:12:33.27
>>878-884
どうもありがとう。
参考にします。
895底名無し沼さん:2012/11/07(水) 04:14:29.73
>>893
どんなやり方してんの?
896底名無し沼さん:2012/11/07(水) 09:51:55.10
まずエスプレッソに必要なのはイタリアンローストにまで深煎りした豆。
そこまで深煎りしてくれる焙煎屋がほとんど無いのが現状。
そして蒸気の圧力。これはちゃんとしたマシーンでしか無理。

ああ、エスプレッソって食後にグラニュー糖たっぷり入れて飲むものだって知らない人も多い。
897底名無し沼さん:2012/11/07(水) 10:04:29.79
>>856
そのブログ書いてる人時々面白い記事書いてるね。
http://ameblo.jp/office-wing/entry-11388558981.html
898底名無し沼さん:2012/11/07(水) 10:34:00.26
おまえらわかったな。ちゃんとしたマシーンでグラニュー糖たっぷり入れて飲むものだからな。
それ以外は禁止
899底名無し沼さん:2012/11/07(水) 10:41:44.96
アウトドアでちゃんとしたマシーンw
直火式だったらマキネッタ一択。マキネッタブリッカも有り!
http://www.youtube.com/watch?v=lMUXcz9bMaY&feature=related
イタリア人の解説聞け。
このおじさんは、翻訳コンニャク食べてるからイタリア語でも充分理解出来る。
900底名無し沼さん:2012/11/07(水) 10:42:16.24
プッ イタリアに行ってそう言って笑われて来い
イタリア人の家庭の90%は直火ポット
本家イタリアでもマシンなんて店舗にしかおていない
901底名無し沼さん:2012/11/07(水) 10:49:54.47
イタリア人のエスプレッソマシン、インド人のタンドリー、韓国人のビビンバ石鍋など、どれも本場のご家庭にはありません
902893:2012/11/07(水) 11:15:09.20
895-896
普通の市販のUCCとかの挽き済みの粉使ってるから駄目なのか
濃いローストの粉みたいに細かく挽いた豆使うってのは知ってたけど
やっぱりそうじゃないとあの風味は出せないのか
やり方は
バルブの下まで水を入れてカップに粉を擦り切れに入れて
なんか平らなもの(タンパーが無い)で押さえる
そしてセットして弱火で抽出
でもイマイチあの濃さが出ないんだよね
んーやっぱ粉か・・・
903底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:39:55.46
>>900
嘘まで付いて自説を通したいのって強迫観念かなにかなの?
904底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:44:21.91
市販の挽き済みは粗挽きか中挽きばかりだね。
専門店で極細で挽いてもらうかコーヒミル買うと良いよ。
アウトドアだったらポーレックスミニ。もちろん股に挟んで使うんだぞ。
ストーブは、ご自慢のストーブでどうぞ!
>>868のストーブ良いな。もっとレポれ。

905底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:45:35.19
>>902
逆に考えるんだ
UCCのマズイのでも何とか飲めるのがマキネッタ
深炒りの炒りたて挽き立てはそりゃ美味いけどね
そして野外で飲むならパイプタイプのが小さく纏まってくれてとてもいい
906底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:47:50.08
大阪の家庭にはたこやき機多いぞ
たこやきとライスで晩飯とかやってるのお前等知らないだろ(w
907底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:57:22.45
>>903
つ 「イタリア マキネッタ 普及率」ggrks

BSの「イタリアの小さな村」でどこの田舎の台所にもマキネッタがおいてあるのがわかる
908底名無し沼さん:2012/11/07(水) 11:57:43.76
普通にドリップして美味しく飲めるのに
わざわざ不味くする器具を使う意味が分からんw
909底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:00:20.34
直焙煎の店でパーコレーターとかマキネッタとかいうと嫌な顔されるな
910底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:01:10.35
どうせ味音痴ならいっしょでしょ
911底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:06:13.23
>>908
1 イタリア人は殆どが味覚音痴でわざわざ手間の掛かるマキネッタ使ってる
2 >>908一人が味覚音痴

さあどっちw
912底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:27:50.32
大阪人と広島人は嫁に行くとき鉄板を持って行くんだろ。
913底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:28:26.79
マキネッタで淹れたコーヒーはエスプレッソじゃないよ、モカだよ。
914底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:37:32.88
>>912
大阪はたこ焼き器じゃ無いのか?w
915底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:46:33.51
アウトドア用のたこ焼き器がロゴスに売ってた。
916底名無し沼さん:2012/11/07(水) 12:55:30.94
これ以上はコーヒー板でやれ
917底名無し沼さん:2012/11/07(水) 13:01:32.11
>>915
ハンドル付きなのね。
個人的には微妙だな。
使うならやはりストーブでだろうから、普通の家庭用のでいいんじゃない?と思ってしまう。
大阪人なら買うのかな?
売ってあるんだから需要はあるんだろうな。。。
918底名無し沼さん:2012/11/07(水) 13:21:50.07
>>913
いや、エスプレッソであってるよ
あんたの言うモカとはブランド品種名に近いもの
それが転じてモカというようになっただけ

>>902
エスプレッソで肝心なのは粉に圧力をかけること
目の粗い粉だと透過率が良いので圧力が掛からず
そのまま素通りしてしまう
つまり普通のドリップとかサイフォンに近いものになってしまうというわけ
目通りの悪い細かい粉を使うのも
タンパーでギュっと圧縮するのも
粉に圧力がかかるようにする為
919底名無し沼さん:2012/11/07(水) 13:36:43.10
とりあえずこだわりを拗らすと頑固なクソ親父が量産されるということはよーわかったな。
不味いもので食える馬鹿舌でよかったわ。
920底名無し沼さん:2012/11/07(水) 13:39:48.97
いや、能書き垂れてるのも馬鹿舌でしょ。伝聞とググった知識で暗示にかかってるだけ
921底名無し沼さん:2012/11/07(水) 13:59:59.11
逆切れ、捨台詞は見苦しいっす
負け犬みたいでカッコ悪いっす
「今日はこれ位で勘弁してやる・・」と同レベルっす
922底名無し沼さん:2012/11/07(水) 14:04:23.64
しかし>>893は自分の舌をもって
不味いからおいしくいれる方法を教えろといってんだから
馬鹿舌じゃないだろ

スレチではあるが
923底名無し沼さん:2012/11/07(水) 14:22:28.61
誘導、こっちでやってくれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1346235898/
924底名無し沼さん:2012/11/07(水) 14:33:54.19
マシーンで淹れたのをエスプレッソで
マキネッタのようないわゆるモカエクスプレスで淹れたのはモカと呼ぶんだよ
925底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:05:00.29
エスプレッソは、エキスをプレスして抽出するの略なんだよ。
日本からイタリアに伝えられた時少しなまって、エスプレッソに成った。
だから、エスプレッソは日本が起源。。。で、良いよね?

そんな事より、マキネッタに適したストーブ。
たこ焼き器に適したストーブを議論しようよ。
926底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:14:36.50
モカエキスプレスで作られた飲み物はコーヒーやエスプレッソとは異なるもので、
しばしば「モカ」や「直火式エスプレッソ(stovetop espresso)」という語で言い表される。
927底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:24:45.67
>>925
ムッカエクスプレス3杯用にトランギアと十字五徳でハイキングに愛用

前に仕事で来たイタリア人に聞いたらハイキング時にはコールマンの液燃w使ってるといわれたよ
イリーの粉でエスプレッソ出したらイタリアと同じだと喜ばれたw
928底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:27:48.77
皆、珈琲好きなのな
俺はキャンプや登山の時はココアだぜ
929底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:35:55.39
イリーは、イタリアのレストランで良く使われる業務用も作ってるからね。
イタリア人が一番口にする味なのかな。
トランギアは、炎がメラメラと上がって、取っ手焦がしそうでやだ。
930底名無し沼さん:2012/11/07(水) 15:52:10.16
大変だ。こいつもプリムス100周年限定モデル使ってるぞ。
しかもマキネッタw ストーブとコーヒーは離れられないなwww
http://www.youtube.com/watch?v=did8Wx5sC00
931底名無し沼さん:2012/11/07(水) 16:11:02.84
事件だ。こいつは見た事のないストーブ使ってるぞ。
なんてストーブ?液燃?ガス?
しかも今度はパーコレーターw 
野点動画見てるとコーヒーとストーブはセットだなwww
http://www.youtube.com/watch?v=ohUueuDJXaQ&feature=related
932底名無し沼さん:2012/11/07(水) 16:18:49.81
>>929
トラギでこげたことはない ただし3杯用
1杯用はあり得そうだね
933底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:18:12.32
eta express 2013
風防はマグネット固定なんだな
934底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:22:20.22
俺はオプティマスのVegaってのが気になる
935底名無し沼さん:2012/11/07(水) 20:58:54.81
Vegaいいな

一昨日P154sポチっちまった…たった今到着したわ
936底名無し沼さん:2012/11/07(水) 21:09:49.89
>>928
汎用性ある水が使えるからな
ココアは好きだけど牛乳持っていくなら他のもの持っていくかなあって思った
937底名無し沼さん:2012/11/07(水) 23:28:24.74
>>931
ストーブはコールマンのAPEX(分離型液燃)にsiggの風防
パーコレーターはSGIの3カップ
938底名無し沼さん:2012/11/07(水) 23:48:11.22
ん?SGI?
GSIの間違いだった
939底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:11:36.70
マキネッタも使ってるけど
家でも野外でもコレでエスプレッソいれてる
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_handpresso.html

想像してたのより重いわデカイわwだったけど
カフェポッド使えば片付けも楽だし良いよ
940底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:21:01.93
SGI=草加学会いんたーなちょなる
941底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:22:07.36
マキネッタで使うコーヒー粉は
illy   (イリー)
LAVAZZA (ラヴァッア)
辺りがオススメ 比較的入手が楽
コーヒー専門店でもエスプレッソ用のブレンドやグラインダーを揃えてる
ところは少ないからw

http://select-foods.com/category/19.html
個人的にはクオリタ・オロ 
香りとコクが強めで苦味少な目
942底名無し沼さん:2012/11/08(木) 02:37:17.53
またコーヒー厨か
943底名無し沼さん:2012/11/08(木) 09:06:04.46
買った順にP-153→SOD300→地
家でしか使ってないけど全部「愛用」
944底名無し沼さん:2012/11/08(木) 09:10:08.70
ここくらいでしかご自慢のうんちくを語る場がないんだろ。
ここぞとばかりスレチ続ける馬鹿なおっさんがコーヒー厨になるんだね。
945底名無し沼さん:2012/11/08(木) 14:04:18.09
空気読めないスレチ野郎は何処へ行っても嫌な顔されてるんだろう
登山でもキャンプでも職場でもこういうやついるよなw
946底名無し沼さん:2012/11/08(木) 14:10:04.79
でも空気読まない人間は健康で長生きできそう
947底名無し沼さん:2012/11/08(木) 15:01:15.06
ストーブ買ったら先ず試運転にお湯わかすだろ。
そしたら、自然とコーヒー煎れる位しか無いだろ。
しかも直火式だとマキネッタかパーコ姉さんになるし。。。
パーコ姉さんは、煮詰めて不味くなるし。
ドリップだと熱々とは行かないし。やっぱりマキネッタだな。
948底名無し沼さん:2012/11/08(木) 15:02:48.63
いる。聞いてもないのに聞いてもない周りの人間も意識した大声で語るんだよな。
949底名無し沼さん:2012/11/08(木) 16:09:41.09
>>947
んでそのセット担いで山登るの?
試運転がてら山で食うメニュー調理するという選択肢がなぜ出ない。
ああ、、試運転がてらってことで知識をひけらかすおっさんでしたか。すいません。
950底名無し沼さん:2012/11/08(木) 16:45:25.21
試運転がてら山って。。。そりゃ現場投入やん。
死と隣り合わせでんがな。
ああ、ラーツーの人でしたか。すいません。
951底名無し沼さん:2012/11/08(木) 16:48:13.26
レトルト厨のオレ様参上
952底名無し沼さん:2012/11/08(木) 17:52:20.68
>>950
なぜそうなる?w家で食ったらいかんのか?
953底名無し沼さん:2012/11/08(木) 18:45:32.77
950:試運転がてら山で食う まで読んだ
954底名無し沼さん:2012/11/08(木) 19:16:52.79
パーコ姉さん?腹筋痛い、腹筋痛い、パーコレーターですやん。
955底名無し沼さん:2012/11/08(木) 20:50:23.89
>>953
アンカーの入れ方覚えてからいらっしゃい
956底名無し沼さん:2012/11/08(木) 20:56:00.34
>>915
YouTubeにYORIKIって人がキャンプでたこ焼きする動画があるよ
957底名無し沼さん:2012/11/08(木) 23:01:33.37
みてみよw

パーコレータ欲しいなあ
958底名無し沼さん:2012/11/09(金) 00:10:53.69
パーコーレのコーヒー不味い
959底名無し沼さん:2012/11/09(金) 01:32:30.72
オヤジ!パーコー麺野菜にんにくマシマシで!
960底名無し沼さん:2012/11/09(金) 01:40:24.90
>>958
あれ豆のカスが入るからなw
俺は捨てた。
961底名無し沼さん:2012/11/09(金) 01:57:22.22
たこ焼屋は基本アウトドアやからな(w
962底名無し沼さん:2012/11/09(金) 02:11:17.05
ストームクッカーをGET
こないだ届いたP154Sを組み込んでみるか
963底名無し沼さん:2012/11/09(金) 05:37:14.06
>>960
湯沸しだけなら無問題、おれは薬缶として使っている
964底名無し沼さん:2012/11/09(金) 06:39:41.00
中古の8R買おうかと思うんだけど新品のスベアとどっちがいいかな
965底名無し沼さん:2012/11/09(金) 07:39:49.36
>>964
値段と程度次第だろうな
新品のスベアなんかどこでも手に入るし
外観の傷以外はメンテすりゃ治るから8R買っちゃえば?
966底名無し沼さん:2012/11/09(金) 09:45:32.13
>>964
実用性なら123R
でも箱ストーブは絶滅危惧種なんで保護おすすめ
パーツはまだあるし
重いでかい、ゴトクがぁ って実は楽しい
災害時にもタンクでかくて長時間使えるし赤ガスも使える
967底名無し沼さん:2012/11/09(金) 10:18:39.47
123r
何故生き残ってるのかをかんがえてみる
968底名無し沼さん:2012/11/09(金) 11:00:28.76
123厨ウゼェな
969底名無し沼さん:2012/11/09(金) 12:15:57.27
>>968
そういう君は何厨だい?
おじさんが聞いてあげるよ?
970底名無し沼さん:2012/11/09(金) 12:22:29.32
>>960
豆を超粗挽きにするんだよ。
971底名無し沼さん:2012/11/09(金) 12:30:29.23
153の着火が悪いな。寒いからかな?
972底名無し沼さん:2012/11/09(金) 12:58:29.18
>>969
オレ様はウゼェ厨
スレが盛り上がると「○○ウゼェ」
973底名無し沼さん:2012/11/09(金) 15:01:41.37
123R最強!
974底名無し沼さん:2012/11/09(金) 17:16:10.10
153ってどこ製?
地とかは韓国らしいが
975底名無し沼さん:2012/11/09(金) 17:23:24.31
地は古いやつは日本製だけどな
976底名無し沼さん:2012/11/09(金) 17:52:55.29
>>969
俺はアル厨。

スェーデン飯盒とか、パイトーチとか、ストームクッカーとか・・・
977底名無し沼さん:2012/11/09(金) 19:33:11.15
マナスル最高!
978底名無し沼さん:2012/11/09(金) 21:32:21.35
日本製地チタンオートが最強
ピカ厨には
979底名無し沼さん:2012/11/09(金) 22:32:18.64
スベアでも赤ガスはオーケーじゃないのか
8Rはブリキがすぐ錆びそう
980底名無し沼さん:2012/11/09(金) 23:17:10.99
赤ガス使った後に白ガス使うとしばらく調子悪くなる
どっちか専用にしたほうがいい
981底名無し沼さん:2012/11/10(土) 01:29:54.83
純国産と言ったらEPI
982底名無し沼さん:2012/11/10(土) 05:50:56.03
国産の大ブスってのもあったな
983底名無し沼さん:2012/11/10(土) 09:32:57.83
コールマンのスポスタ買ったが、新品なのにバーナーの下からガソリンが漏れる(笑)
そういう仕様か?テント内では使えん
984底名無し沼さん:2012/11/10(土) 11:01:33.89
使っていくうちに見つかる些細な不具合込みで
コールマンは外れ当たりが激しい
新品で買ったのなら即交換だなー
985底名無し沼さん:2012/11/10(土) 15:09:35.86
>>983
交換して貰えるよ
986底名無し沼さん:2012/11/10(土) 17:04:58.79
>>983
ジェネレータ(バーナー部を横切ってるパイプ)接続部のボルト増し締め
あとはバルブレバーのボルトとか
これでだいたい直ると思うけどなー

標準でスパナ入ってるのはそういう意味よ
987底名無し沼さん:2012/11/10(土) 18:21:12.19
やべー臨時収入だぁ

ちっこいシングルバーナー欲しいけど
地+ウインドスクリーン
P-153
REVO-3700
SOD300
どれにしよーかなーwwww
988底名無し沼さん:2012/11/10(土) 18:36:31.13
1月まで我慢しろよ
989底名無し沼さん:2012/11/10(土) 18:57:22.51
やっぱ4本五徳待ちかぁ?

それまで何かに使っちゃいそうだぜ
990底名無し沼さん:2012/11/10(土) 19:59:07.53
てす
991底名無し沼さん:2012/11/10(土) 22:22:33.10
>>987
olicamp
992底名無し沼さん:2012/11/10(土) 22:53:39.78
俺はSOD300の新型待ち
来年までアルストとジェットボイルSOLを使った
お料理レパートリー展開でひたすらお茶を濁し続ける
993底名無し沼さん:2012/11/11(日) 00:58:34.92
俺も4本ゴトク待ちだったが
韓国から似たようなのがでたんだぜ
http://www.kovea.com/fckeditor/userfiles/kb-1112.jpg
994底名無し沼さん:2012/11/11(日) 01:45:52.91
Jr?
995底名無し沼さん:2012/11/11(日) 01:48:30.41
>>993
>>994
ジュニアに似てるって俺も思った、一点集中で焦げ付く絵が想像できる
996底名無し沼さん:2012/11/11(日) 03:12:36.65
コベアもスノピもイワタニも同じとこで作ってるんだよね?
997底名無し沼さん:2012/11/11(日) 07:08:47.71
イワタニJrは韓国OEMだな
カセットコンロは日本製or中国製
998底名無し沼さん:2012/11/11(日) 11:08:44.81
>>993
ゴトク展開するとバーナー囲う仕組みなのか
風に強いのかな
999底名無し沼さん:2012/11/11(日) 11:37:38.12
湯沸し器用だな
調理は無理そうだ
1000底名無し沼さん:2012/11/11(日) 11:52:48.22
無理ってこた無いだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。