ここで良く話題に出るカヤライズ
あれってなんでベンチレーターがついてるの?
もしかしてカヤライズって空気は通さない?
んなわけあるかー(w
裁断や製造、その他のパーツを共通化することでコスト下げてるんだと思うし
フライ使用時にあったほうがいいからと判断したんでしょ
軽量テントといえば
シュラフに防水性の高いシェラフカバーすれば
あとは頭部だけ雨から守れりゃいけるんじゃね?
雨合羽のフード部分をシュラフカバーと一体化して胸のあたりにベンチレーターを持ってくれば
ビビィサックみたいに無理して全身覆う必要ないと思うんだけど
冬山では雪に埋まって死ぬだろうけどね
僅かな軽量化によって、呼吸のしにくさと虫に悩まされまくるビビィサック、若しくは邪魔な物が付いたシュラフカバーの出来上がり。
今の季節で2500mあたりなら、シュラフカバーだけでビバークできるのかな?
って思って先週試してみたけど
気温とか湿気とかはこの際かなりどうでもよくて
夜、暗闇に何居るかわからなくて恐怖だったぞ
小虫がちょっと肌に付いただけで、「ぎえええー」と思ったし
遠くの藪がガサガサ動いただけで、「やめろーー」と思った
つうかビバーク初体験でこんな馬鹿なことした俺が悪いんだけどな
どうせ夏山だと思って舐めてかかってた・・・・・まじで・・・・・・・・
結果的に、短時間ウトウトして起きてを繰り返したから
合計で30分も寝てなかった気がする
やっぱアレだ
メンタル的にしょぼすぎるんだ俺
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
>>7 ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 新しいテントが必要だな
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>7 単独登山には向かないw
単独登山を重ねると大概のことは
物怖じしなくなる。
>>5 ええ〜っと、シュラフカバー+頭部をカバーするもの、ってことか?
それとビビィとどう違うの?その発想でビビィが作られたと思うんだけど。
で、確かシュラフカバーとタープだけで山やってる人のブログがあったような。
雨降ったら居場所が無くてキツイって書いてたな。
>>7 現代人なんて大半はそんな感じだよw
狭くても、テントの中のあの包まれるような空間は大事なんだよね
自分はピークハントには興味なくて、テン泊が好きで山に行ってる
>>7 ラジオつけとけば動物は近づかない
人間は寝られる
緊急地震速報も聞ける
NEMOのオビエリート2P届いた。
こういう独自のハブでクロスポールじゃないテントは選んでなかったのだが、
安かったのでついポチってしまった。
インナーも完全自立式じゃ無いんだね
でも軽いねー
使ってみたら使用感聞かせて
17 :
底名無し沼さん:2012/08/15(水) 17:06:34.96
すっかり落ちてたんで一応あげとくねw
エリートじゃない方のObiは自立できる(フロアの4角にフレームが設置する)ようになってるんだけどねー。
前スレで出てたノースフェイスのマイカ、使ってる人、見たことない。
マイカ言っとけば、まいっか〜
>>20 古っっw
まぁ分かる俺もオサーンだけどww
23 :
底名無し沼さん:2012/08/29(水) 20:20:30.67
BUNDOKの1人用テント(BDK-17)だけど、これって別に工具とか用意する
必要なく、同胞のものだけで張れるの?ド素人ならではの質問でスマンのう
そのテントの事は知らんけど、工具が必要なんて100パーありえない。
25 :
23:2012/08/29(水) 21:22:05.49
>>24 ありがとう!なにか地面に打ち付けたりするのかなと思ったんだ。d
おっと、ペグっていう杭は打つよ。
多分付属しているだろうから、靴の裏でも石でも使って地面に刺せば良し。
27 :
23:2012/08/30(木) 21:29:57.11
28 :
底名無し沼さん:2012/09/02(日) 21:39:49.38
ノースフェイスのメソ2が気になるんだけど誰か持ってる人はいませんか?
29 :
底名無し沼さん:2012/09/02(日) 22:00:54.62
30 :
底名無し沼さん:2012/09/02(日) 22:18:00.78
大事に使ってね。
西部劇だと焚き火してその周りでテント無しで寝るよね
日本人は風邪ひいちゃうよね
今の素材だと
火の粉で簡単に穴あいちゃいそうだしな
関係ないけど
燃やしたまま寝るのってなかなか大変
薪だとすぐもえつきちゃうし
火の粉で熔けるお
>>31 日本だと晴れてても夜露でびしょ濡れになるから
大陸とは気候が根本的に違いますねん
35 :
底名無し沼さん:2012/09/17(月) 19:52:24.47
>>29 アクセス規制で全然書けなくて恐ろしく遅くなりましたがもしまだ居られたら
独自ポール構造に不安を感じることはありますか?
やはり涼しいですか?それともダブルウォールで囲むとそうでもないですか?
>>5 胸部までのネットがあるよ
たしかムーンライトギアて店で見かけた
ストックシェルターなんていうのを見つけてしまった
割り切って使いたいな
でも、在庫ないみたい
テント畳む時ってどのやり方がいいの?
デフォルトどおりのたたみ方
空気抜きつつ丸めてく
寝袋みたいに袋に押しこむ
39 :
底名無し沼さん:2012/09/29(土) 18:41:30.49
そりゃデフォ通りで、毎回折れ目ずらすのが良いだろうね
俺は面倒だから超テキトーに細く折ったらグルグル巻き
40 :
底名無し沼さん:2012/09/30(日) 02:47:50.75
>>16 >>18 ん〜?っと思ったけど、エリートは短い方の短辺はフレーム一本なのね。
普通の1Pは持ってるんだけど。
少しでも軽量化するためなんだね〜。
っていうかobiってフットプリントがあればフライだけで自立するって
書いてるけどどうやるの?フットプリントにはジェイクスフット付いてないから
フレーム固定できないんだけど。
畳んだほうが容積的には小さいぞ
42 :
底名無し沼さん:2012/09/30(日) 19:49:11.57
>>40 ジェイクスフットをフットプリントに付け替えられる。
大した手間じゃないんだが、実際やる人がいるのか疑問だ。
OBI2P、買った当初は軽くて小さくなるので気に入ってたけど、
設置面積が広くて北ア稜線とかの狭いテン場には向かないね。
山では結局旧ステラリッジ2を使うことのほうが多い。
43 :
底名無し沼さん:2012/09/30(日) 20:01:45.01
>>42 obi 2P、前室二つがスペースとるね。
いつも無理矢理立ててるけど。
ちなみに雨だとやっぱりフライの無い部分は結露しまくりで、
フルメッシュなんで内部結露で雨降りまくりだね。
張り縄が二本だけど、防風性大丈夫なのかな?
まだ悪天候には当たったこと無いんだけど。
44 :
42:2012/09/30(日) 20:47:12.55
>>43 長辺側からの風にはあまり強くないほうだと思うので、設置方向に注意かな。
五竜山荘で前室がペシャンコになるくらいに潰れて、
不安だったのでわざわざ強風下で建て直した。
ちなみに山のときは張り綱2本追加して建ててるよ。
>>42 >設置面積が広くて北ア稜線とかの狭いテン場には向かないね。
BDのミラージュ使ってて、同じことおもた。
やっぱり日本の山には日本のテントのがいいんだな〜
obi 2Pは分かるがミラージュは変わらん何と比べてるんだ?
47 :
底名無し沼さん:2012/10/05(金) 19:52:38.26
ミラージュ、前室ありなら結構場所とるよね。
obi 2P、ペグが6本しか付属しないのは困ったね。
それ以外は良いと思う。
でも絶対雨には降られたく無いよね。
張り縄の短い方の短辺側、フライとインナーのポールを連結するマジック
テープがあるんだね。さっき知った。
自転車でのツーリング用に全室が広いテントであわよくば山でも使えるものを、と思ってたけどやっぱり分けた方がいいのかな
山用には安いWild1のオリジナルのやつでも買おう
普通はツーリング用に安いの、山用には高くても軽くて信頼性の高いものじゃね?
50 :
底名無し沼さん:2012/10/12(金) 08:49:03.63
条件や使用頻度によるだろ
冬山登るとかでなけりゃ安物で充分だし
>>49 自転車ツーリング以外にも野外フェスやキャンプにも使いたいからそれなりにいいものが欲しい
expedのVenus2ULが気になるけど日本での取り扱いが始まったばかりでレビューが少なくて困る
ニーモの床ベトベトしてこない?
MSRに続いてニーモもか…
日本の多湿対策が足らんのかな?
やっぱポリウレタンはダメか
フライも両面シリコンコーティングされてるのが長い目で見れば安心なのか
1kgきってフルメッシュで、入り口は長手側で、
これが定番で良いってのありますか?
チェックのサーフィンで疲れきりました…
ポリウレタンでも質が良ければ10年20年と持つよ
ニーモは質が良くないってこと?
MSRのベトベトって改善されたんじゃなかったっけ?
ポリウレタンコーティングって評判良くないですね
ヒルバーグだっけ?あれシリコンコーティングだから
高価だけど結果的に長く使えるのか
改善されたらしいけど実際に時間が経ってみないと信用出来ない
あと床は最初から若干ベトついてる
保管方法によって違ったりするのかな
ちゃんと乾燥させないまま保管するのはダメ、ってのはよく聞くね
>>55 短辺入口だとフライクリークかキロがあるけど、
長辺で軽いのは、オビエリートなら1キロきってるな。
ポリウレタンには2種類あって、安いほうだとすぐ劣化するみたいな話がどこかに書いてあった。
ちなみに俺の25年物のムーンライトは一旦少しべたついたが、その後なぜか自然治癒したw
ただしもう15年以上使わずに押し入れの肥やしだが。
>>63 押入れから出して調べてみ。
ひょっとするとくっ付いて団子状態かも。
65 :
底名無し沼さん:2012/10/16(火) 16:47:46.82
>>63 俺のも自然治癒した
ちょっとベタついてきて、「そろそろ来たかな〜」と思ってたんだけど、その上に埃でもコーティングされたのか、またサラサラになった
モンベルのボトムってそうなんかな?
うちにも二十年もののムーンライトがある。
普通に使えてる
>>64 大丈夫
何ヶ月か前に気が向いてフレームのショックコード交換したけどなんともなかった
そして押し入れの肥やしに戻ったムーンライト25才であった。
では、15年後にまた会いましょう。
ジッパー付きの袋にいれてシリカゲルと一緒にぶちこんでおくのはどうだろう
メスナーのフライがべとついてきたので、次はセブンフライでも買おうかとググっていたらこのスレ見つけました。
色々参考になりました。
もしか、メスナーテントのことで知りたいことあったら書きますよ。じ需要ないかな?
因みに、17年モノの、ゴアでボトムがハイパロンのモデル、2〜3人用です。
こないだ八ヶ岳のテン場で見慣れない蛍光色のテントがあったんで近づいてよく見たらエルブレスのオリジナルテントだった。
プロモンテのOEMらしいけどロゴが蛍光色のフライにに白文字なんでほんと目立たない。エルブレスわきまえてるなと思ったよw
>>71 ちょっとー!あんただったのね!私のテントのまわりでウロウロしてたの!
失礼しちゃうわ!
変態!
73 :
底名無し沼さん:2012/11/10(土) 22:30:37.91
NEMOのオビエリート2P届いた。
こういう独自のハブでクロスポールじゃないテントは選んでなかったのだが、
安かったのでついポチってしまった。
eastonのkilo3p、軽いのに中広々でかなりいいんだけど、仕舞寸法がでかい!
40cmくらいに収めてくれてたら最高だったのに残念すぎる
ポールをザックのサイドに挿して本体は自分の好きなサイズのスタッフバックに入れりゃいいじゃん
アライのドマドーム使用してる人います?
前室を土間として捉える発想が素敵で
もの凄くよさそうなんだけどお値段がw
メリット・デメリットがあれば聞きたいです
77 :
底名無し沼さん:2012/11/19(月) 22:40:36.29
まず欠点は手に入らない事
そしてメリットは…手に入らんからわからん
ドマドマド〜マド〜マ〜♪
テント場ま〜で〜
ドマドマド〜マド〜マ〜♪
担いで行く〜よ〜
79 :
底名無し沼さん:2012/11/21(水) 20:18:20.17
ほしゅ
80 :
底名無し沼さん:2012/11/30(金) 20:59:33.27
死んでますな。
だからあれほどウインターフライと湯たんぽを用意しとけと言ったのに、、おまいら・・・゚・(つД`)・゚・
>>76 重いのでスレチ、ここは軽量テントスレです
83 :
底名無し沼さん:2012/12/01(土) 15:34:58.84
ドマドームって1.8kgじゃなかったか?
こんなに過疎ってるなら、1〜2人用テントスレにすべきだなぁ
軽量テントを活かすフィールドが少ないからな
山岳だと耐候性が不安だし麓キャンプなら軽い必要無いし
テン泊可能な樹林帯のロングトレイルってどこかある?
エアライズ1、1360g
エアライス2、1550g
エアライズ3、2070g
ドマドームライト1、1790g
ドマドームライト2、2000g
ドマドーム1人用はエアライズ2人用より重い
ドマドーム2人用なんか2Kgもある
エアライズと比べてる意味は解らんが、1.79なら軽いって言っていいんじゃない?
>84
自転車ツーリングはどうだ、この前しまなみ海道を自転車で渡ってきたが、キャンプ場を何ヶ所か見かけた。一気に渡ったけど次はテントと寝袋を持ってこようとおもった。
2kg台はスレチだな
ドマドーム1は2Kg以下だがかなり狭い
2になると重い
いまいち
アライ厨w
荒井注w
>>87 自転車ツーリングだと大きめの前室が欲しい
チャリをポールに使うのあったよね
あれは外したタイヤもフレームに使うから面倒
MSRにバイクもまるごと入るような前室のあったよな
名前忘れた
95 :
底名無し沼さん:2012/12/07(金) 15:58:28.72
MSRベロの事?
名前からして自転車用に特化してんだろね
>チャリをポールに使うのあったよね
ありましたねぇ
あれは実際にチャリツーリングしたことない人の企画だったのかな?
テント張ってから買出しとか温泉、ポタリングとか出来ないよね
97 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 09:08:37.84
>>96 はい、ダウト。
テントはる前に行きゃいいだけ。
98 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 11:33:22.18
うわぁ、「はい、ダウト」だって…
スゴいのが湧いちゃったなぁ…
>>97 チャリツーリングしたことない人来ましたw
テント張ってベース決まってからのんびり温泉やポタリングだろ
ダウトて・・・
チャリツーリングどころか、デイキャンプ位しかしたことないんじゃん?
102 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 12:59:17.78
>>99 はい、ダウト。
そんなのどうにでもなる。
むしろ、風呂後にチャリであくせく走ったら汗だく。
しかも俺はかなりのツーリング野郎。
バカですなぁ〜(笑)
はい、ダウト。
ダメだwww
どうしても噴いちゃうわwww
はい、ダウトだっておwww
ヤバいwww
「かなりのツーリング野郎(キリッ」を見逃してたwww
頼むから勘弁してくれwww
105 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 13:12:18.62
>>103 >>104 はい、ダブルダウト。
俺の書き込みはウィットに富んでて面白いが、お前のはつまらん。
くすりともこない。ダサいねぇ。
マジかよオイwww
ツーリング野郎と来たかっ!
楽しいヤツだなっwww
すげーなおっさん、チャリ何乗ってんの!?
ダウトではなんとも思わなかったが、俺はかなりのツーリング野郎wはホントに面白かった
道路走ってるDQNチャリはみんなこんなヤツなんだろうな
珍走族レベルだわ
いやいや、乗ってんのはせいぜいカゴに空き缶入れられてるママチャリだろwww
こりゃ逸材だわwwwwww
時間食ってる所みると、今頃必死でチャリの検索してるぜw
「グレートジャーニーですけど何か?」みたいなオチかな?
お前ら、かなりのツーリング野郎さんナメるなよ
かなりのツーリング野郎って言うのはあれ?
よく国道とかでぼろぼろでどろどろで髭もじゃで真っ黒な放浪じいさんのこと?
113 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 14:10:24.41
毛布やダンボール満載の、ある意味真のランドナー。
115 :
底名無し沼さん:2012/12/11(火) 14:51:02.17
>>114 きみはじつにばかだな。
偽物は所詮偽物。ネタをパクった上でくそ滑り。
ダウトはお前だアナル野郎が。
俺より面白いレスを書き込めたら1000万やるよ。
ツーリング野郎w
そこはサイクル野郎だろニワカ
今度はかなりのサイクル野郎が登場か
恥ずかしさと怒りで顔真っ赤にしながら「ダウト」www
ダウト!俺はかなりのツーリング野郎。
俺は田舎のモトクロッサー
俺は田舎のプレスリー
俺は田舎の成金王
ダウト!俺はスーパースター、ロックンローラー。
リアムハケン
キサマ千葉県民だな!
マックスコーヒー買ってこい
っI
馬鹿!気を付けろ!何を見てやがる!
>>94 ハバハバとかに付けるギアシェドなら持ってる。
山には持ってったことないけど。
米軍放出のメスキット・フライパン セット使ってる
袋ラーメンもそのまま茹でられるしなによりホンコンやきそば作るのに最適
こんど飯炊きに挑戦してみるかな
おまい達、軽量にこだわっても冬にフルメッシュとタープのテント使える?
134 :
底名無し沼さん:2012/12/19(水) 22:52:41.81
タープのテントってなんだ?
確かに登山している人はフルメッシュのインナーテント使ってるのか疑問だな
136 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 16:12:47.56
山行ってればメッシュテントいっぱい見るけどな。
メッシュダメだって言ってるやつは山やってないヤツでしょ。
138 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 17:30:31.04
139 :
底名無し沼さん:2012/12/20(木) 17:52:15.14
白人圏って多少の冬でもメッシュテントなのかな・・・
格好つけて風邪引いたら意味が無い・・
>メッシュテントいっぱい見るけどな。
どこの山行ってるの?
他人のテントをそこまで気にして見ないけど、真夏でも
大体エアライズとかゴアライト、エスパースが多いけどな
いっぱいと言うほどいないとおもうよ
>>140 同意
変わったテントがあったら目立つからな。
オレが見た中では、アライ、イシイ、カモシカ以外ではモンベル、ニッピン位かな。あ、サウスフィールドも今年の夏、見た。
ってくらい、山のテン場は特定のテント一色。メッシュと思われるテントはオートキャンプ場のバックパッカーが使ってるのを見たくらいだ。
白人は寒さを感じる温度がモンゴロイドより低いと思う。
メッシュかどうかは知らんがMSRもたまに見る
MSRだとドラゴンテイルがあるけど、あれってバイクのツーリングでも使える?
組み立ても簡単そうだし、なんせ見た目が個性的でカッコイイからさ
144 :
底名無し沼さん:2012/12/21(金) 10:54:01.77
ハバハバとかNEMOなんかはだいたいどのテン場でも見るけどな。
フライクリークもボチボチ見るし。
アライやモンが一番多いのは当たり前。
MSRは最近増えてきたね
まぁ、10張りに一つって感じ
プロモンテの赤いテントと同じ割合くらい
MHWのテントとかダメ?
あまりに同じテントばかりで悲しくなってきた
人が少ない野営で開放感だしたい時にメッシュテント憧れるんだけどな
山では少ないのか
寒さや丈夫さ、重さがあってないのかな
いや軽さは追及されてるか
夏の高所テント泊なら気持ち良いだろうね
朝露でベタベタにならないか心配だけど
朝のフライシートの裏ってビッチョリだもんね
同じテントってそんなに嫌か?
嫌だよ
人それぞれだね。
マイナー山岳テント使ってるけど、別に人と被ろうが被るまいがどうでもいい。
行動を優先させるか道具を優先させるかでしょ
自分の行動に合った道具を買ったなら人と被っても気にならない
レアな道具有り難がって買ったら人と被るのは嫌
>>152 あ、それでULの人達に違和感を覚えるのか!
あの人達、色々能書き言うくせに、結局お道具自慢が始まるのがなんつーかしっくり来なかった。手段が目的化してるからか。テント被りを嫌がる人達とおんなじだ。
ちょっとスッキリした。ありがとう。
それ確かに分かるわ
アライやモンとか良く見るテント使ってても道具自慢多いぞ、たいていニワカだが
趣味なんてそんなもんだ
アライのニワカは安物使ってると自慢に来るな
アライ=ニワカ
ツェルト泊の俺はいつも批判の的だぞ。
アライも持ってるけど最近使ってる人が多くて恥ずかしくて持って行けない。
ニーモの空気テントってどう?
コンセプトに激しく惹かれるが、レビューが皆無
>>159 別にいいんでないの?
オレにはムリだけど。理由は、オレが小心者だから。吹かれたらやだなぁ、とか考えたら、山行が楽しくないw
大抵、大丈夫なんだろうけど。
ミンス壊滅でネットキムチ発狂w
次は狗HKだ
韓国の走狗、狗HK
在日の味方、狗HK
日本人の敵、狗HK
地元の自民議員に、受信料は違法って法律つくってください
と、お願いメールを送りましょう
がんばろうニッポン エイエイ(´∀`∩オー!
>>155 道具自慢どうこうじゃなくて人と被ってるのが嫌か気にならないかって話なのです
メスナー使えよ
小さなテン場なら滅多にカブらないぞ
涸沢でメスナー3つあったのは見た
それが人生最多メスナー
>>166 うちは五竜で俺の入れて3個が一番多かったかな
>>166 そのうち一つは俺のかもしれぬw
そんなわけないな。
マイナーテント使ってると、たまに見かけりゃあ、かえって嬉しいぜ。
169 :
底名無し沼さん:2012/12/29(土) 23:22:19.37
ゴアメスナーの一人用使ってます。
昔は北アのテン場でけっこう見かけたけど、最近はあまり見かけなくなった
ように感じている。
サラサラの1〜2人用てどうなんだ、買いたいけどサイズが不安。
身長180センチでも行けるのか?
>>171 まじかthx、設営は圧倒的に楽そうなんだけどなぁ、2〜3人用を考えるか
三十路の独身男性が実家に帰るのは老後の親の面倒を見るという意味で歓迎されますが、
三十路の独身女性が実家に帰るのは親が嫌がり、親族も敬遠します。
女は 遅くとも32歳までに結婚して実家の敷居は跨いではいけないという昔からの慣わしがあります。
その点において男は独身でも親や親族が暖かく迎えてくれるものです。
独身女性は年を取れば取るほどに実家に寄り付けなくなります。
おまけに 31歳で処女膜ビラビラだと親族の評判が悪くなります。
だから祐子は実家に帰っても父親からは白い目で見られて母親からは「早く結婚しなさい!」と、厳しくイジメられます。
三十路の独身女性の人生は寂しいものですよ。私・祐子は三十路処女(笑)
三十路の独身女性の人生は寂しいものですよ。私・祐子は三十路処女(笑)
別に処女でもいいけど、顔がブサイク、スタイル最悪、性格最低な女は勘弁
男は度胸、女は愛嬌とはよく言ったものだが、下卑た愛嬌は卑しく醜い。
自然な愛嬌を出すには育ちが物を言う。
176 :
底名無し沼さん:2012/12/30(日) 12:07:36.59
それ以前に、三十路処女と言い張っている男なんか誰も暖かく迎えてくれないがな
177 :
底名無し沼さん:2012/12/31(月) 08:00:20.35
>>170 漏れは薦めないな(笑)
身長175だけど、店で入らせてもらって実際に寝そべって(笑)確認したけど、
あれは狭い。素直にワンサイズ上にした。シングル壁で前室無いから
荷物は全部室内だからねえ。室内に置き場所ないよ。大して軽いわけじゃないし
サイズが中途半端なんだよね。店で実物見た?実際に見てみた方がいいよ
178 :
底名無し沼さん:2013/01/02(水) 17:35:10.11
エスパース良いんだけど値段がなぁ・・・
夏のボーナスが出たら買うわ。
ヒルバーグは人気ないのかね
ヒルバーグは高いんだよ。自分はソウロの並行輸入品だけど、土間より高い。
重いのは出来がいいから許せるが、狭いのと高いのはどうもね。
悪天候に強い、設営簡単がメリットだわ。
俺のヒルバーグインプレ
アクト 天井低い
ウナ 重い
確かに悪天候には強いし品質は素晴らしいんだけど。
山登りにはトレックライズばっかり使ってます。
トレックライズ(笑)
おまえ、あちこちのスレでバカにするような一言レス書いてまわるなよ。
中身がなくて鬱陶しい
そんなもんだろ、アライなんて
日本製とか謳っておきながら、ポールはチョン製w
アライ(笑)
結局新型ステラリッジのレポするやついなかったのね。売れてないんか。
買う奴がこのスレ見てるとは限らん
189 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 06:41:58.97
ヒルバーグ、Nallo GT3使ってるけど、雨時の前室がサイコー。でも、結構嵩張る。ベースキャンプ型の時しか使わん
190 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 08:11:07.16
海外のテント(笑)ヒルバ〜グ!とかメッシュで寒そうなイメージあります
その割には重たい。けど格好いいから買っちゃう♪ってイメージ
メリケン人は寒さに強いから冬でもメッシュで平気そう・・・
MSRじゃね
192 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 13:26:19.09
ヒルバーグはメッシュインナーはオプションだね
30年前のダンロップドームテントはだめですか
いまどき使うと恥ずかしいですかね、1kgぐらいで設営2分ぐらいだったと
思います
うそつけ
そのテント2Kgぐらいはあったはず
196 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 15:30:17.14
>>187 新型ステラ、メジャーなテン場だと今年はけっこう見たな。
>>190 冬でもメッシュってw
用途が違うだろ。
197 :
底名無し沼さん:2013/01/07(月) 17:48:49.30
いまだに漏れっていう香具師
>>195 2kgって重いほうなんですか? (3人用)
>>198 今の時代2kgは重い。
4人用で2kgなら軽いと感じてる俺。
それ3kgぐらいあったろ。
軽量テントというからには
2人用で1K前半
2-3人用で1k中盤
3人用で1k後半
4人用でやっと2Kってところかな
tarptentとかビジュアルがナイスなんだけど重さが残念なんだとなぁ。。
なんか、目立ちたがり屋さん用軽量テントなーい?
二人用ダブルウォールで1.5kgなら合格点
↑出たよw
シングルウォール使うならツェルトなりタイベック自作でいい気がしてきた
ライトニング使ってる人いますか?
あのオールメッシュの使い心地どうでしょう?
やっぱり寒いですかね?
あとフライが結露して水滴がメッシュを通り越してテントに入ってきたりしますか?
>>205 シングルウォールもツェルトも使った事無い人の台詞だな
>>206 過去ログ読んでればこのスレじゃ、メッシュ=荒し みたいなもんだと気が付くと思うが
自白早すぎ
夏はメッシュがほしい、冬はいらない
両方対応のものをそろえるか、二つ買うか、それが問題だ
適材適所
冬こそ結露するじゃん
冬にメッシュとか鎌倉のほうがマシだろ
>>214 オマエはかまくらに泊まったことあるのかw
本当ならちょっと羨ましいです
泊まれないけど
ドマドームライト2 3月
河原や岩場でも設営できる軽量テントってありませんか?
出来そうなテントはみんな重いのです。
過疎ってますね?
222 :
底名無し沼さん:2013/01/29(火) 22:09:36.43
>>220 軽量テントが河原や岩場で設営できないとする理由は?
そして何kg以下なら良いのか
それを書かないと誰も答えられないと思うよ
河原とか岩場指定してるって事はペグダウンできるかどうかだろ
石とか使ってやるんだよ
河原にはテントを張るな
225 :
底名無し沼さん:2013/01/30(水) 10:22:55.80
なんで?
227 :
底名無し沼さん:2013/01/30(水) 12:19:54.33
それは気をつけなくちゃネ
晴れてても河原にテントは厳禁なの?
ここで聞かなきゃ判らない人はやめた方がいいよ
河原・海岸沿いに張らないのは基本のはずだが。
下流で晴れてても上流で降ってると一気に増水することもあるし。
そもそも何で河原になってるかを考えろって話だな
233 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 21:38:45.20
子供が石を積むため
みんなペグハンマーとペグってどうしてるの?
ペグハンマーもペグも重いほうが使いやすいし丈夫だよね
硬い地面用にソリステ一本持ってるけど
ペグハンマーだけは満足する製品に出会っていない
ヘッドが中空で中に土とか砂を入れて使えるハンマーあれば買うのに
235 :
底名無し沼さん:2013/01/31(木) 23:30:52.28
ハンマーはあると確かに便利だけど持ってゆくとなると躊躇するよね。
適当な大きさの石を見つけてハンマー代わりにしたり
靴底で体重かけてゴッツンゴッツンでやってるよオレは。
236 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 10:12:01.55
どこで使うかによるんじゃないかと。
山で使うんならハンマーなんて持ってかないし、重いソリステもない。
ってかそもそも石で固定できるからペグ持ってかない。
237 :
底名無し沼さん:2013/02/01(金) 20:05:01.05
10年くらいテン場の石で済ませてたんだけど、オレは今さらながらペグハンマー買っちゃった。
ホームセンターで安いやつを。釘抜きが付いてるやつ。もっと早く買えば良かった(笑)
かさばらないし、やっぱ便利だよ〜
と朝鮮人。
ソリステや、それを打ち込めるようなハンマーは軽量テントスレとしてどうかと思う
241 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 00:05:53.70
いいんじゃない
どうせ脳内で山は関係ないんだし
このスレにエスパーがいると聞いてやって来ました。
243 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 11:32:20.21
残念だがエスパースの聞き間違いだろう
さ、帰りたまえ
244 :
底名無し沼さん:2013/02/02(土) 22:32:46.52
軽くて底のあるモノポール店とのお勧め教えてください
出来れば安い方向で
245 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 11:31:23.14
安さだとドッペル一択かと。
最近出たEurekaが気になる。。。
246 :
底名無し沼さん:2013/02/04(月) 14:23:44.20
!
最近出た!Eureka!が気になる。。。!
マーモットのライルライト2を検討しています。お使いの方いらっしゃれば使い勝手を、教えていただけますか?
>>248 メッシュが下の方にも付いてるから土砂降りの時は雨が入って来るし、風の強い時は砂が入って来るのが難点。
寒い時期に使う気にはならないけど暖かい時期ならオススメよ。
可愛くて気に入ってるテントだから短所も含めて買って後悔はしてません。
が、山頂テン泊よりも麓でテン泊して登山。みたいな使い方に向いてるかも。
>>249 ライムライトでそうならアストラルとか悲惨かな
俺オールメッシュ買おうと思ってたのに
初心者のソロなんですがスペースを少し広めに取りたいので2人用くらいで考えています
候補としてはメスナーとランドブリーズ辺りが金額的にもいいのかなと、
どちらも使った事が無いので良し悪しなんかを教えていただけると幸いです。他にもお勧めがありましたらお願いします
>>251 初心者は安いテント買え
高いの買って好みに合わなかったらどうするの?
金持ちならいいけどね
初心者も高いテント買え
安いの買って重くてバテたり、すぐ壊れて遭難したらどうするの?
命が二つあればいいけどね
>>253 初心者で死ぬような所行くな
全世界が迷惑
まぁテント持つだけマシだが
最初はなんでも失敗するもんだ
>>250 ありがとうございます。値段も手頃なのでライムライト2買ってみます。
>>256 たぶん使える時期って6月〜9月くらいだろうし、
決算期あたりに値下げするかも知れないからもう少し待ってみてもいいかもよ?
雪上にペグって挿して効く?
竹や袋状の物でアンカーじゃね
>>258 サンドペグの類は効く
でも次の日に抜けなくて体力消耗する
>>258 砂地用とかのペグや竹ペグ、要するにmsrのブリザードステイクだっけ?
あんな感じのペグを雪の中に埋めて凍らして固定。
まぁ、結局抜けるんだけどね。
っつー事で、良い方法教えてください。
ペグなんぞなぜ使う?
その辺の木の枝で十分
>>262 お前は全ての土地とその周辺に手頃な木の枝が落ちてると思うのか?
枝使うのはごくごく普通
木が生えてない山なんかないんで
>>264 へー富士山とかでも平気で枝バキバキ折るんだ
もちろん国立公園も
一生ペグ使ってろ(笑)
アングルのアルミペグは挿してからしばらくすると馴染んである程度効くね。
土に挿すと明け方凍って抜けずに折れたりする。
落ち枝などは強度を保った物なんかなかなか見ないし、そんな物あてにしてたら痛い目を見る。ペグ持参はマスト。
>>269 スイマセン
なんで分かったんですか
脳内テント見えちゃいましたか?
ベストは竹ペグに麻ひも
割り箸ペグもよく使うぞ
天然素材は最悪放棄しても腐るから安心だぞ
作るの面倒だから、かっぱ橋で買った五平餅用の竹串(100本で200円)使ってる
割り箸ペグ使ってるよ。
掘り起こす時に折れちゃっても惜しくないし。
>>271 高山で気温低いと微生物の活動が弱いから天然素材でも腐りにくい。
春になったら小屋番が放置されてるペグ掃除してんだよ。
ちゃんと掘り起こして持って帰れよ。
ゴミ捨てていくな。
雪に割り箸なんて細いもの効くわけないし、地面は凍って刺さるわけないし。
3シーズンの低山腐葉土上ならアリだけど。
低山なら年中アリか。
>>274が割り箸を地面に突き刺してる絵面を想像して噴いたわw
>>274 そいう時は割り箸の袋を使う
あれは気合入れると割り箸を折ることも出来るからな
頼むから実際の経験に基づく話をしてくれ。雪に割り箸とか平然とバカみたいに…狂ってるわ。
痛くないの?
>>279 まず雪山に割り箸なんか持って行くことが無い。バカ丸出しだから。
割り箸なんて細いものをアンカーとしても使えるかよバカか。割り箸連呼すれば構ってもらえて嬉しいか?孤独なやつだな。ブログでやってろよ。
これは久々に真性様かな?
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
割り箸を認めてもらえなかったからって火病発症とか。
固い雪だと無理だけど、スコップで掘れるくらい軟らかければ、
紐を結んだ割り箸を埋め込んで踏み固めれば十分役に立つよ。
おしっこかけろってベアさんが言ってたよ
かき氷的な?
>>272 五平餅用の竹串いいな、こんなのあったんだ。
近所の竹材店から端材貰ってきてのこぎりで
切って鑿で割って作ってたけど、手間掛かる。
271です。
割り箸は埋めて使うんだよ。
強度ないとか言ってる人は使ったことないか冬に天泊したことない人でしょ。十分強度出るよ。
それと誰も捨てて行くなんて言ってないから決めつけないでよ。
運悪く回収できなかった時の話に決まってるじゃん。
>>290 >>274とかは使い方知らんだけでしょw
朝にはカチカチになって掘り起こすの大変なくらいに強固に固定されるよね。
ただ、
>>271の「天然素材は最悪放棄しても腐るから安心だぞ 」これはあきらかに間違いだし、
どうやってでも回収すべきだよ。
まぁ、冬に「刺す」とか言ってる時点で経験も知識もないのはまる判りだしだしな
真性気味だし、その辺で許してやったら?
う〜ん、正直回収不可能なパターンはあるからな
ペグの種類関係なくさ
回収する時にピッケルで砕いて翌日使用不可
295 :
底名無し沼さん:2013/02/14(木) 13:57:31.50
雪中にテント張るならコンビニ袋二重にして中に雪詰め込み、穴掘って埋めれば確実。
真冬は知らんが、残雪期ならこれで十分。
>>289 値段からしても、作るのちょっと面倒なんだよね
通販で買うなら、そっくりなプラ製もあるから気をつけてね
雪中で前室の空間確保にペグが必要な時はピッケルやポールに引っかけて埋め固めてるけど、
もしかしてテント本体やフライ(張り綱使って)もペグ(その他代用品)で固定してるの?
してるよ。
基本してるね
相手にするな。どうせ登山とは無関係なやつだ。
どうせストーブスレで精神錯乱起こした奴だろ
放っておけよ
フライ?
しー、あえて突っ込まないでおけ
VARGOのチタンペグ届いた。
二種類あったから両方買っちゃったぜ
どれくらい頑丈か確かめたい
307 :
底名無し沼さん:2013/02/24(日) 12:19:35.46
100円ショップでもっと安く売ってるけどな(笑)
問屋でネットで1000膳でーってなるから値段はまぁ適当にw
洗った後湿気たままだと黒カビが生えちゃうから注意な
みんなヌルイなw
失せろカス
竹割り箸とか言ってる時点で終わってる。
右京のスタッフみたいに飛ばされちゃうよ。
雪山で付属のアルミペグを埋め固めて使うけど、
気温が-10℃を下回ると掘り起こすのに苦労するくらいガチガチに固まる
割り箸もそうなる?
何かというと右京出してしまうあたり、キャンパーな香りがw
>>312 固まるのは埋める物によらないっしょ?
経験的には、気温低いと逆に翌朝も掘れると思うけどな
春山とかガチガチになってて手が出せない
ガチガチに固まってもシャベルで掘り起こすから問題無い
だけど掘り起こしたアルミペグは素手で触れないくらいキンキンに冷えてる
割り箸だとそれは無さそうだな
つーかなんで山岳用軽量テントスレの住人が出張ってきて荒してるの?
ああ、ここで山の話するとコンプレックスで発狂する奴が居るんだったな、スマンスマン
てか、軽量スレを山岳用以外はスレチガイって
スレを分裂、それぞれ特化させたの山屋のクズ連中じゃんw
書き込みがなくなったからってこっちにくんなよ
向こうはアライ以外はスレチって言われちゃうから
アライこそ至高
エアライズは初心者っぽくてイヤだ。格好悪い。
やっぱり孤高のメスナー
やっぱ、山屋って社会不適合者の別名
2チャンネルでも嫌われ者w
山でのキャンプの話しようぜ!
え? キャンプしてない人のスレなの?
軽量テントに山用とかそうでないとか関係ないのでは
実際オレは山用をオートキャンプで使ってるし
オートキャンプw
オートキャンプはハードル高い。あれが出来る人は人並みの社会適応性を持ち、人並みの能力を持ち、人並みに就労し、人並みの家庭を築ける人たちだ。
それらをひとつも持たない者が、嫉妬から「オートキャンプw」とかレスしてしまう。オートキャンプは決して次元の低いものではない。あれが出来るってのは大したことだ。
ちなみに俺は
>>327ではないよ。
大量物資を投入してるオートキャンパーは素直にすごいと思うわ。
夏に海辺のキャンプ場いくと大量発生してるよね。
たかが平地のキャンプに何十万かけてんのかと?
オートキャンプw
ほらな、山屋はクソ性格悪い
「登山板」と「キャンプ板」分けて山屋を隔離するべき
>>332 ごめんごめんw わるかったw機嫌直せよーーーw
で、オートキャンプw
登山板だキャンプ板だと分ける前に、
>>333みたいな人間はどの板からも消えるべきだと思うな。
オートキャンプw
昔散々やったっけなーw
俺はスノーピークにハマリ、ずいぶん買いあさったっけw
最近は自宅の庭でBBQが多いなw
号泣じゃねえか…
またキャンパーが発狂か
しかも、飽きもせず同じパターンとは
お外でお泊まりレジャーと精進レジャーの違いだね
で、オートキャンプw
以後、キチガイはスルー推奨
>>345 あ、嘘ついて虚しいのね。
いじってごめんよ、結婚もできず、子供もなく、家も無いんだね♪
猿にエサを与えるな。
こうやって人格がぶっ壊れて荒らしが誕生する
オートキャンプテントの雄 メスナー
>>348 一晩中
>>329が頭の中グルグル回って何度も何度も無意識に読み上げて、歯を食いしばって目はつり上がって…
今日このスレは
>>337の続きで埋め尽くされるぞ。
>>351 結構迷惑ではあるが、ここ位しか妄想を吐き出すところもないんだろうなあ。
>>345 虚しい奴だな。
こいつのとなりにはテント張りたくないわ。
>>353 山にもキャンプ場にも居ないから遭遇することはあり得ないよ。安心汁。
軽いヒステリーだなw
オートキャンプwの人は、かなり重度の病気だと思う
昼間には他のスレにいたけど、このスレには来れなかったんだから少しは正気が残ってるのだろう。
家族が寝た頃に起き出す生活でしょ
オートキャンプwの人に馬鹿にされて切れている人はちょっと怖いw
本格的なテント生活なんじゃね?
今は強風の下、ブルーシートの補強に大忙しだろう
361 :
底名無し沼さん:2013/03/02(土) 20:26:52.74
ヒステリー オートキャンプw
結局、山岳用軽量テントスレの腐れ山屋の自演でしょw
粘着の仕方が病的だから負け組感がハンパ無い。
山岳用スレ、書き込みがピタリと無くなってるんだけど
ひょっとして粘着山屋一人の自演スレだったの?
オートキャンプw
オートキャンプ懐かしいな
結局親が面倒DAKARA車中泊しかしなくなった
子供のころ楽しかったけど・・・・
テント設営と撤収だるいねん・・・しかも高いしキャンプ場
だったらツーリングテントでキャンプ場じゃない場所でする・・・
これからするとしたら自分が嫁見つけて子供作ってからか・・・
オートキャンプw
雨の後のテント撤収は面倒だったな
家に帰ってからまたテント広げて干したり
うち田舎だからその辺の川原とかに適当に止めてすきに出来る
入場料取る所もあるけど500円ぐらい(w
でも来てるのは遠方の人たちで地元の人は滅多に来ない
自分も親戚が子供連れて遊びに来てる時にバーベキューに行ったりするくらい
あの糞デカイテント張るのゲンナリしたわ
親にボロクソ言われながら設営するんだぜ?
まじトラウマもんだわ 山岳テントみたいなのが
楽でいいわ、使い道が結構あるし
オートキャンプがなぜ流行らなくなったか?
後片付けが大変すぎw
やってるの見たとき、装備の量に驚いたもんな
あれだと、家に居るのと変わらんと言うか、家にいた方が快適なんじゃない?とか思っちゃう
装備がエスカレートしちゃって、ほかのエリアに対する自慢大会みたいになってたw
自宅にクリスマス電飾する家庭と同じでおバカ丸出しな感じがしたよ。
DQNキャンプ
>>377 俺、376だけど、この話題では376が初レスで、マジに359が指してるレスがわかんないんだけど。
とにかく、wつけてる奴がキチガイなのは分かったけど。
またw基地害が来てる。
みんな基地害いじって遊ぶなよ。
服部じゃね?そういうキチガイw
オートキャンプで軽量テントとかみすぼらしいわな
385 :
底名無し沼さん:2013/03/04(月) 08:21:42.89
一人用テントとか張ってそうでキモい
オートキャンプでノースフェイスとかどうよ?
MSRでドヤ顔
オートキャンプw
しかしオートキャンプで浮いてて、山では無いというと何処でテント張ってるのよ?
そりゃ股間しかないだろ
股間オートキャンプw
オ
│
ト
キ
ャ
ン
プ
w
ケルティ ビスタはここですか?
まぁ子供にプレゼントとして安物の一人用テントは
結構喜ばれると思うぞ
子供のころ欲しかったし・・・
あれ?久しぶりに来たらオートキャンプで盛り上がってるな。
ってオレの書き込みからか。しかもそのあと今まで書き込んでないし。
山岳用テントでキャンプってそんなにおかしいか。
周りがどう思おうとオレはするけど。
オ
│
ト
キ
ャ
ン
プ
w
でかいテント設営するのだるいです
オートキャンパーは凄い!
テントの大きさは使用する場所の問題ではない。
めんどくさくても家族がいればしようがないでしょ。
一人モンはいいな〜
参天だと居住空間の割に軽量だよ
設営も簡単だし
マジオヌヌメ
このスレの意味がわからん。
軽量さをテントに求めるんなら山岳用テントスレと同じじゃないか
ファッションでテントを買い求める方々のためのスレですよ
>>400 あっちはニワカだよ
しかもこのスレの過去スレ勝手に盗んでった盗人も居るし
(山岳用軽量テントスレの過去スレは25ぐらいまでしかない)
このスレは山岳用にこだわらず軽量ならOKです
もちろんあっちのスレと違って外国メーカーの話題が出てもキチガイが荒らしません
たまに向こうからキチガイが荒らしに来るけど
わかりにくいから統合しろ
ダンロップの生産ってわかる人いる?
126欲しいけどいつ作るんだろか
あっちはテンプレ用に外国メーカーのリンク載せても
絶対テンプレに入れないよね
本当は「国内メーカーテント」スレにしたいんじゃないの
海外のテントってやたらと値段高そうなイメージがある
テントを消耗品と考えるから
高いのは怖い
>>403 あっちに言って来いよ
うちはひろーいスタンスでまったりやってるんだから
って言うか国産キチガイが来るのは嫌だけど
>>400 山岳用テントを山で使わない層が居るんだよ
ちょっと上を見れば判るように、ここでは山の話は厳禁
どうも山で使ってるのが本人には気に入らないらしい
山岳用軽量テントスレでも同じようなことを主張し始めて大荒れ
バカがスレタイ勝手に変えて作ったのがこの隔離スレと言うわけ
↑出た出たwww
さっそく国産キチガイの盗人君が登場ですか
構ってないでテントの話ししましょう
軽量と思われるテントの話題なら何でもありです
でもやっぱりしっかりしたテントはちょっと重めだよね
こないだから登山用4シーズンのテントを物色してるんだけど
なかなか決まらない
3人って言うのがネックなんだよな
オートキャンプ(笑)
国産w
みんな冬もオートキャンプやる?
オートキャンプは廃れたなぁ
また流行って欲しい
なんか懐かしいわ
子供の頃を思い出す。
今度は自分が親の番になって・・・
>>406 特に高いってことは無いな
国産(つっても生産は外国)と比べてそんな変わらない
スノーピークは無駄な割高感あるな
MSRは海外の値段は普通で、日本代理店価格は高すぎる
オートキャンプって廃れたねー
でかいテーブルは重くて大変だった
>>329 >オートキャンプはハードル高い。あれが出来る人は人並みの社会適応性を持ち、人並みの能力を持ち、人並みに就労し、人並みの家庭を築ける人たちだ。
>それらをひとつも持たない者が、嫉妬から「オートキャンプw」とかレスしてしまう。オートキャンプは決して次元の低いものではない。あれが出来るってのは大したことだ。
>ちなみに俺は
>>327ではないよ。
荒れた原因はコレではないかな?
>>420 違うな。最初の
オートキャンプw
↑
だろ
422 :
底名無し沼さん:2013/03/07(木) 17:05:12.23
スノーピークwww
スノーピークはオートキャンパーの憧れのブランドだったよなぁ〜
ファミリーでオートキャンプやるくらいなら車で山奥の旅館行って
泊まった方がいいって結論だろうな。
トイレや水や湿気や虫で真っ先に悲鳴上げるの目に見えてるし。
全員野グソ平気なファミリーなら、アウトドアごっこ不要な気がするw
キャンプ場でノースフェイスのテントは格好いい?
ダサい
キャンプ場では鹿番長辺りがクールだな
うちは家族の天泊登山の前段階として山岳用でオートキャンプしてる。キャンプらしい装備はタープと炭火台くらいだが。
みんなオートキャンプとか天泊登山じゃなかったら何にテント使ってるの?
デイキャンプ?
特に「オートキャンプw」と書き込んでる人に聞きたい。
あとオートキャンプって言っても定義は広いよね。
自分は車でキャンプ場まで行けば全部オートキャンプって認識だけど。
スレチ
失せろ
俺の認識は車で行くというより、車のそばにテントを張るって感じなんだけど・・ちがうの?
車で出かければ、車からかなり離れた場所にテント張ってもオートキャンプなの???
マンドクサイのはいやだね
ワンタッチテントで良い
いっそ車で泊まろう、つうか
家が一番だなw
なんでホームレスゴッコしたがるのか分からん
あの空中に投げるとポンと開くテントw
子供たちはあれがうれしいらしい
ワンタッチテントの底を切りとってワカサギ釣りに使えないかな
寒い中設営と撤収するのがめんどくさい
テン泊以外だと、釣りに使ってる
だからうっすら魚や餌臭い
ドデカイ車のついたクーラーボックスの上に子供を乗せながらキャンプサイトまで運んだっけ
その娘もいまや一児の母。
なつかしいな オートキャンプw
438 :
底名無し沼さん:2013/03/09(土) 08:01:40.46
オートキャンプw
オートキャンプwは孫がいる年齢でこんな事してるのか、せめて三十代なら有り得なくないが信じたくないな
まあ、子供を十代で作る人種なら有り得るけど
ドデカイがドゥカティに見えた
ドゥカティがドカチンに見え…ないな別に
オートキャンプwよ、少なくとも39才以上だと推測するが、親がそんな精神だと子供や孫にも少なからず影響あるぞ?
オートキャンプw
オートキャンプw
オートキャンプ?
オートキャンプが悪いとは言わんが、重量を気にしなくていいだけに
あれもこれもって詰め込んで収拾つかなくなってgdgdになる。
だからファミリーキャンプだと数回のイベントで終わるんだよなぁ。
ブートキャンプw
オートキャンプって頭使わなくなるよね。
どんどんエスカレートして日常を持ち込むようになったら終わり。
だったら家に居ればいいじゃんとなっちゃう
最低、電化製品やインターネット環境は不要だね。TV、PC、冷蔵庫、いらない。
スレチ大杉
オートキャンプだろうが登山だろうが、どうでもいい
他人の趣味に口出すつもりは毛頭無いが、せめてテントの話題は絡めろよ
みんなオートキャンプにも軽量テント持ってるんだろ??
>>454 プレスリリースに重量載ってない。。
しらべたら1.85kgだそうな。全然軽くないじゃん。
室内空間広そうだけど
軽量を謳ってるのに重量の記載がないってのもスゴいなw
>>454 色がいいね〜
実物見に行ってみるかな。
おいらの初テント、ストラットンとか言うビクトリアのテントが正にそのノースの奴とそっくりだったりする。
居住性はすこぶる良いよ。空間が広いから
メスナーメッシュテント売れ
>>457 最近はULに便乗して、なんちゃって軽量アイテムを高額で売ってる
メーカーもあるから注意せんとな。
後は海外ULアイテムの輸入品。日本の風土に合ってないのに
全米で大ヒット的なノリで値段吊り上げて来たりとか。
そういえば、日本メーカーのメッシュテントあんまし聞かないな・・・
アライのカヤライズくらい?
ムーンライトにもメッシュがあったね
メッシュテントで雨天の設営とか嫌だな
>>464 いやいや、しないでしょ
しても使えないし
結局、テントの重量って大体決まってるよね。
ソロ用で大雑把に幕体1s、グランドシート1s、フライシート1s。
トコトン軽くしたければ幕体のみでテントというよりツェルトに近くなる。
グランドシートなんぞ要らんから
フライシートなんぞ要らんから
幕体なんて飾りです
>>466 設営中フライかけるまでに濡れるって事なんですが
偉い人にはわからんのですよ
>>466 ああ、雨は防げなくてもハエは防げるな、確かに
tarp tent rainbow はどうですかね?
個人輸入考えてるけど
考えてたうちに円安なったのが恨めしいけど日本購入より安い!
胸のエンジンに火が付いたか
メスナーとICIゴア2種で悩んでいる
男なんだろう?
グズグズするなよ
俺はゴアだぜ一足お先
サンフランシスコフォーティーナイナーズのエースランニングバックだぜ
ジョーモンタナ?
>>482 それはサンフランシスコの伝説的なクォーターバック
今のクォーターバックはキャパニックで、エースランニングバックがゴア
夏ならタニでいいんだろ?
(´・ω・`)<コリャナイワ
自衛隊だな
ULのシェルター泊とか見てると、100均で売ってるレジャーシートで
足りるんじゃないかと思うことがある。
実際、ようつべにはレジャーシートでシェルター泊してる動画がある。
それって白人ばっかりで、日本人のである? 探してみるけども
欧米人がULやってる場所は乾燥地帯だからな。
ぶっちゃけシェルターすら要らん。
日本は湿度が高いから雨が降らずとも土から出る湿気で
べたべたになる。
湿気といえばシングルウォールのテントって
夏の湿度の高い日って蒸れ蒸れなの?
496 :
底名無し沼さん:2013/04/04(木) 15:10:40.77
テント購入の相談となります。よろしくお願いします。
なおテント購入は初めてとなりますので、知識はほとんどありません。
予算は大雑把に2万円以内だったら助かると言った感じです。
ただ2万円の物、1万円の物がどれほどの価値、違いがあるのか分からないのでヤフオク等で見られる5000円の物も視野に入れてます。
身長185cm
使用は自分一人の前提となりますが、ぎゅうぎゅうな感じは避けたいです。
基本的に車移動となるので、重量や収納サイズは有る程度無視できます。
スノーピークのアメニティードームS
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/detail/2249 モンベルのクロノスドーム2型
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122371 今は長く使えたら良い、というのと見た目等から、ついつい大手のスノーピークやモンベルを見てしまいます。
まず伺いたいのですが、いきなりこの価格は高いですか?もっと安いドッペル等で選ぶべきでしょうか?
価格による性能等の違いが分からないので、どのラインで選ぶべきかがみえません。
またこの2つで選ぶ場合は、どちらがよりお勧めとなるでしょうか?
ほか補足意見等をお願いいたします。
よろしくお願いします。
使用目的はなんだよ?
軽量テントスレが該当スレなのか?
使用目的によっちゃ前室が広い方が良いとか、インナーはフルクローズできなくていいとか、色々と変わってくると思うけど
基本的に軽さは快適性とのトレードオフとなるし、軽ければ高価になる傾向は強い
本当に、軽量テントスレが該当スレなのか?
498 :
底名無し沼さん:2013/04/04(木) 15:35:03.36
用途は、春〜秋のキャンプとなります。
グループキャンプの一人用と考えています。
主に水辺や森の中を考えています。山岳といった過酷な環境での使用は考えていません。
軽い分には困らないのと、他に該当するスレが無いみたいだったのでここに書きましたが、スレチなら誘導していただけると助かります。
500 :
底名無し沼さん:2013/04/04(木) 16:10:52.75
誘導有難う御座います。
移動して聞いてみます。
突っ込みたいが大人は我慢
>>501 なかなか良さそうだな
ビビィよりちょっと大きい?
いやビビィそのものだろ
ビビィザックは雨降ると途端に使い勝手が悪くなるし、だからってタープ
持って行ったんじゃ重さを考えても本末転倒だし、個人的には余り使い勝
手のいいもんとは思えん。
ソロでは必須だと思っていたんだけど、野外でラジオって結構叩かれているんだね
みんなは持っていってる?
幕営地によりきりだが、基本、好きにすりゃいいんじゃないの?
オレは持ってかないけど。
508 :
底名無し沼さん:2013/04/09(火) 16:30:40.90
>501
付属のポンプの方が重いというオチじゃなかろうな。
ジジイのラジオ率は異常
道中でもテン場や小屋でもスピーカーから垂れ流し
他人にとっちゃ騒音だという自覚を持って欲しい
>>509 その理由がクマよけだったりする。喰われてろって思う。
>>506 寝るときにはイヤホンで聞いてるけど、音を垂れ流しはないなぁ。
自分の中では必須アイテム。
>>510 確か熊よけには効果ないらしいんだよねラジオ
>>511 さすがに皆が寝静まった時間帯にスピーカーで流してたら正気の沙汰じゃないだろ
それ以外の行程でもイヤホンで聴けよって話だ
自分が楽しみたいが為のラジオなんだから、他人に迷惑掛けない配慮をすれば良いのにと思うわ
>>512 うん、無い
ちなみに鈴も無い
あ、無いというより
小熊は好奇心旺盛なので音に興味を持って寄ってくる時もある
あと親グマには鈴もラジオも車のエンジン音やクラクションだって平気な個体がいるから
会ったら諦めろ
は?別に本州ならあきらめるも何もたいていの場合
向こうがびっくりして逃げてくけど
ツキノワはわりと小心者だからね。
北海道のヒグマとは訳が違うわ。
ヒグマも警戒心強いよ。
だから個体に寄るって
福岡大ワンゲル部ヒグマ襲撃事件知ってるだろ?
>>517 福大ワンゲル部ひでぇな動物虐待じゃねぇか(´・ω・`)
集団で襲うなんてヒグマかわいそう(´;ω;`)
これだから福岡は
さすが修羅の国
523 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 14:06:41.24
ダブルウオールの場合、本当はフライシートがテント「本体」で、
インナーはフライ内側の結露で寝袋が濡れないための覆いにすぎないんだよね
525 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 16:33:10.68
フライフレーム式の方が風にも強いわな
ヒルバーグがそんな感じじゃね
ウナなら結構軽いし
528 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 18:46:07.81
530 :
底名無し沼さん:2013/04/12(金) 20:49:29.73
日本=ガラパゴスだから
NEMOのスレはここですか?
533 :
底名無し沼さん:2013/04/13(土) 02:00:31.33
>>532 NEMOのテントは(エアサポートを除けば)全部インナーポール+フライだろ
どう文脈を読んだらそういう話になる?
535 :
534:2013/04/13(土) 04:38:31.12
× インナーピッチング
○ アウター(フライシート・ファースト)ピッチング
536 :
底名無し沼さん:2013/04/13(土) 16:15:02.11
21世紀になってもバカの一つ覚えで2本クロスポール&フライ後付けのドーム型テントしか作ってない国産メーカーと
自分の狭隘な趣味に拘泥して似たようなスレ乱立させる山岳会ジジイの姿とがダブってしょうがない
外国製品は色んなチャレンジがあるよね。
失敗作も多くて結局はドーム型が無難なんだろうけど。
あちらは登山というよりクロスカントリーメインだからあまり命に関わらないということなのか?
そんなわけないか。
とにかく日本は冒険的な製品は売れないのか、作らないね。
強い風雨に曝されることを考えると、おのずとクロスフレームになるんじゃないか?
環境が異なり過ぎるでしょ
軽くコンパクトで風に強く作ると、2本でクロス、そしてドライエッケン方式がベストとなるんだろうね
2ポールでドライエッケン方式を超える耐風性を持つテントが、世界的に見てもどこにも無い事からも証明されている
と、ここまで書いて、空気でポール作るのあったの思い出した
どんな風でも破損はしないだろうからアレが世界一かな?風ですぐに歪むからダメか?
540 :
底名無し沼さん:2013/04/13(土) 18:11:43.77
2ポールクロス・吊り下げ式が強いのはまあ物理学的にそうだとしても
「ドライエッケン」と固有名で言う時点で信者だろw
メスナーテントは基本フライ後付け式
フライシートを嫌ってシングルウオールって発想もバカの一つ覚えの枠内だよ
>>541 一枚目はポール三本なのか?
二枚目もクロスフレームに一本追加した構造に見えるけど…
って、ポールを何本でも足せるんならそりゃ強くなってもらわなきゃだろ
ここ軽量テントのスレだよね?
一重壁テントやフライ後付けの二重壁テントは一生買わないと思う
クロスが本体で
三本目は入り口を立ち上げる補助にしかみえん
風洞実験のソースあんの?
545 :
底名無し沼さん:2013/04/13(土) 21:09:13.57
ファ厨は脳内登山だけは無敵
あれw
ここ登山限定のスレじゃないんですけどwww
>>540 幕とポールの接続で固定点が少ない事のメリットが理解出来ていない人の発言か、、残念
それとも、ドライエッケン方式を只の吊り下げと一緒だという事にしたい人か?
>>547 別にキャンパーを排除したいわけじゃないが、
キャンプ用なら少し重ためでも便利で快適で安いのが沢山あるでしょ
ジャンプ傘みたいなやつとかw
ああいうのが軽ければ俺も山で使いたいよ
つまり、この流れを作った
>>536の意見はアホ丸出しってことですね
553 :
底名無し沼さん:2013/04/14(日) 02:48:03.78
>>552 「2本クロスポール&フライ後付けのドーム型テント」の対概念は「キャンプ用」なのか?
違うだろw
まずは集合論の勉強が必要だなw
クロスポールはさておき、フライ後付けはもう完全に過去の遺物だわw
プッ
555 :
底名無し沼さん:2013/04/14(日) 03:04:20.71
つかスレチガイの山岳用軽量テントスレの糞住人は
さっさと次スレ建てて、出てけよ
寄生虫か、おまえら?
それじゃ、在日とおなじだぞw
プッ
素朴な疑問だが、山岳用じゃない軽量テントってどんなん?
実際にあるの?
は?
お前らが山岳用に限定して別スレたてたんだろ
出てけよ、寄生虫
なんか登山にコンプレックス丸出しの人が居るみたいだね
あ、スレ立てた本人様かw
>>541の二つ目ファウデのパワーオデッセイに関しては
商品説明に「風速80Km/h耐久テストに合格」と記載されてる
テスト風景もyoutubeでみたよ
これに関してはいろいろな工夫がされてて
Wウォールなんだけど外張りが内張りを吊り下げてる構造になってる
もちろん外と内は分離出来て外張りだけでも設営可能
その状態で内張りをなかから張ることも出来る
このスレは登山用テントの話しもOKだよ
重量も特別限定はして無い
軽量だと思ったらネタにしてください
スレ主きどり()
クソだせえバイク小僧だろwww
山岳テントにバカにされてるクソ高卒
564 :
底名無し沼さん:2013/04/14(日) 21:12:59.81
風速80km/hワラタ
それだけじゃ、ただのカステントじゃねぇか
(;'ー`)ヒルバーグのyoutube見てると眠くなる
マーモットお姉さんどこいったのかな
569 :
底名無し沼さん:2013/04/15(月) 08:51:53.61
ほんと山屋って糞ばっかw
80km/hに耐えるのは当たり前だが、設営は一般にかなり厳しいな
>80km/hに耐えるのは当たり前
さーどうだろうね(w
ぬすっとが立てた山岳スレが無くなったから此処を荒らしに来てるのか
急に荒れたから何かと思った
573 :
底名無し沼さん:2013/04/15(月) 11:47:03.54
>>572 大多数のユーザーは貴様らの下らん縄張り争いには無関係
消えろ
>>568 youtubeでmarmot Tent Setup検索すると出てくるよ
ターコイズの上着&チャコールのパンツが目印
タマラン
575 :
底名無し沼さん:2013/04/15(月) 14:05:17.10
>>574 この人たぶん30代行ってるよね・・・
お腹がちょっとヤバくないか?
576 :
574:2013/04/15(月) 14:33:47.78
バトラー嬢は素人なんだから細かいこと言うな
オッパイこそ全て
578 :
底名無し沼さん:2013/04/16(火) 00:52:34.34
いっくら軽くてもインナーがメッシュのテントはなあ・・・
低地でのキャンプならともかく高地じゃ夏でも使いづらい
579 :
底名無し沼さん:2013/04/16(火) 01:09:16.27
やっぱりそうなのかな
高地ってどの程度の高さを想定してる?2000くらい?
580 :
底名無し沼さん:2013/04/16(火) 09:20:01.12
そうだな
高地の目安は2000以上でいいんじゃね
海外製の軽量テントで叩き売りされてるのは例外なくメッシュ仕様だね
白出コルまで持って上がる気になるのが軽量テント
涸沢にデポしていきたくなるようじゃ軽量とは言えない
以後、アライ、エスパース、メスナー以外の話題は禁止な
BDとか言ってみるテスト
国産品に限る
2kより軽いのはULスレ行けよ
てか山で使えないテントの話禁止ね
キャンパーはどっかよそ逝ってくれよ
95Km/hのお墨付きはカッコイイな
ファウデはなんか本格派って感じがする
外張りも含めて宙吊りとか斬新だな
588 :
底名無し沼さん:2013/04/17(水) 00:38:42.67
もう長いこと、山で使えないテントの話はないと思うが。
>>586は誤爆?
>>587 マーモットのトワイライト2Pもカッコイイと思う
あんなのがテン場にあったら目立つなきっと
590 :
底名無し沼さん:2013/04/17(水) 03:00:33.66
>>587 うん。
フライシートファーストピッチング・内張り一体が当たり前になると
後からフライシートを掛けるタイプにはもう戻れない。
もちろん結露が酷くて結局フライを掛ける羽目になる一重壁もアホらしい。
欧州製テントのステマスレみたいになってきたな
まあフライ後掛けしかない国産がガラパゴスなのは事実だがw
確かに1kg台のテントはULだと思う
1.5ぐらいの奴が1.3をUL厨とか言うのって同属嫌悪にしか見えない
>>591 どうして国産メーカーは、ヒルバーグやファウデのような一体型吊り下げ式を出さないんですかね?
・開発力(人材・資金もろもろ)が無い
・設計思想の違い
・特許で引っかかってるとか大人の事情
とかなんでしょうか?
つまり風速27m以上だと壊れるって事だろ?
メスナーならそよ風のレベルだし、他の国産テントも余裕
メスナーは荒天でも設営楽でいいよな
つまり 風速80km/h vs 風速80m/s って事か
598 :
底名無し沼さん:2013/04/17(水) 20:53:28.20
>>593 頭が悪い
固定観念に縛られている
つまりバカの壁
あと、ユーザーも保守的なので作っても売れない
このスレの国産厨見てりゃわかるだろw
これもバカの壁
一体型吊り下げ式のってフライの結露どうするの?
メスナーってどんだけの風でもOKなん?
まあドンだけでも買わんけど
601 :
底名無し沼さん:2013/04/17(水) 23:22:15.98
なに山屋が必死になってスレ荒してるの
さっさと新スレたてて出ていきゃいいのに
自分でスレも立てれないの?馬鹿なの?死ぬの?
冬のテントで一番重要なことって何?
604 :
底名無し沼さん:2013/04/18(木) 00:52:54.22
606 :
底名無し沼さん:2013/04/18(木) 14:35:28.39
>>603 フライ/インナー一体じゃ冬対応できないって言いたいのかな?
それは確かにそうだが、厳冬期に高山へは行かない、雪山は春だけってユーザーなら
3シーズンテントでぜんぜん困らんのだよね。
GWの涸沢とかで冬用外張り使ってる奴が結構いるが、あんなのはただの勘違い。
リアルタイムで吹雪いて気温もマイナス20℃以下とかそういう状況用だよ外張りは。
>>602 そう、撤収の時
インナーにビッショリつかない?
ファウデの場合は外せるから拭ける
インナーもそうだがポールもわざわざ抜かなくてもいいテント無いの?
いや、皆考えがあるんだな
俺は高いテントを何度も買い換えれないから
良いテントを買う踏ん切りが掴んのだよね
メスナー、3年使ってるがポール・紐につなげるフックみたいなのが
引っかかりずらくて、使いづらいよ
スリーブ式のほうが設営は簡単そう
冬山雪山やったけど、フライシート無しで問題なし
フライシートあると、撤収が面倒そう。靴置けるスペースはうらやましいけどね。
風に関してはなんともいえないが、中に人が入って寝てても
テント引っくり返そうに何度もなったからなぁ(つい先週の話)
トイレ我慢できなかったから、テント内に片足入れて、その場でおしっこしたわ^^;
>>608 外して拭いてまた連結って手間が増えるような・・・
>>608 それは家帰る日はいいけど連泊じゃ無理じゃん
>>612 やっぱりフライは面倒だよね
あーますます
冬山用テントを買う踏ん切りがつかない
年に数泊だしなぁ
>>613-614 天気がよければ外して干すもよし、外張り張ったままで中で噴くもよし
何も無理なことも手間なこともないけど?
>>616 だから行軍中はその時間がもったいないだろ
じゃあしなければいいじゃん
他のはしなくて済むんかい?
619 :
底名無し沼さん:2013/04/19(金) 08:21:41.43
バサバサと降って露を飛ばして終了
それ以上考えてもしょうがない
他のはどうせフライ外すんだからその時にフライバサバサ振って結露なり霜なり落とすだけ
インナーとフライは別にたたむから多少残っててもインナーに付かない
一体型は設営撤収が簡単なのがウリだと思ってたけどそのメリットが活かされるのは一泊目の設営時だけってこと?
翌朝は連結外したり内側から拭いたり(普通にフライかける方が楽?)
パッキング中にフライ内側の吹ききれなかった水分でインナーが濡れない?
興味はあるけどこの辺りどうなんでしょう?
フライ一体式のインナーは、強度の必要なフライ外掛け式のよりも遥かに薄いから
張ってしばらく置いといたらすぐに乾く。
薄いから濡れても含んでる水の量が少ないのでシュラフが触れても殆ど濡れない。
結露付けたまま撤収してるって事でしょうか?
遥かに薄い?
アライ(エアライズ):28D
モンベル(ステラ):30D
ファウデ(リザード):15D
そこまで違うかなぁ
モンベルの12Dのウィンブレと30Dのウィンブレで乾きの違いは感じないけど
三回飲みに行くのを我慢すればかなり豪華なテントが買える件
だが、しない
>>626 いや、ねーちゃんにぼられとるとは思わんが、にーちゃんに掘られそうになった事はある
泣きながらお金を握りしめて服を着るなんてヤダ
>>624 一体式は使った事無いけれど、その程度では「遥かに」てほどじゃ無いと思うけどなぁ。
同じ状況なら大抵のインナーもほぼ乾いてるだろうし。
まぁシングル、ダブル、一体式で使える使えないが決まる訳じゃないだろうし、どれも実際使って気にいっている人がいるんだから、慣れちゃえばどれも問題無い、程度の差だと思う。
631 :
底名無し沼さん:2013/04/20(土) 02:41:55.48
プロモンテとアライは相変わらずだけど、ニーモやMHWを見かけた
633 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 12:09:13.80
MHWって全部メッシュインナーだろ
この季節に頑張るな
え?
グリーンランドにでも住んでるのか
>>636 1 :底名無し沼さん:2012/07/31(火) 11:44:21.32
軽量テントについて語るスレです。
メーカーや用途、素材について制限はありません。
>用途、素材について制限はありません。
638 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 16:11:01.29
山岳用軽量テントの次スレ誰か立ててやれよ
山屋がうざいから
639 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 17:23:25.02
ていうか、山岳用じゃない軽量テントって具体的にどういうものを指してるのかわからない
煽りじゃなくてマジで例えばどういうものか示してくれよ
アライ、エスパース、ニッピン以外だな
>>639 バックパッカー()がいるじゃんw
あと自転車とか?
山屋って夜郎自大なのが多いからそういう想像力もないんだよな
UL厨が発狂中
テントは買っても使いませんw
まったり良スレだったのに山岳用の住人がやってきたとたんにあれだした
出てけよおまえら
645 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 19:08:48.61
>>641 いや、だから用途じゃなくて具体的な製品の例よ
「山岳用じゃない軽量テント」だよ?
ニーモ:オビ
ビッグアグネス:フライクイーク
こんなのじゃない?
>>645 バイクツーリングだって軽い方がいい
駐車場から歩かされるキャンプ場も多いからな
ヒルバーグのテント
クソ高いけど、そんなに居住性や重量がええのん?
650 :
底名無し沼さん:2013/04/21(日) 23:46:28.81
ヒルバーグ(笑)
ほんと山屋うぜー
リアルでも山屋と接しなきゃいけないんだけどほんとうぜー
自己愛性人格障害ってやつかな、山屋は自尊心の塊みたいな人が多いし、場所が山なだけで結局引きこもりと大差ないと思うよ
唯一の拠り所だからか、まるで登山を"誰もが皆憧れる、選ばれた人間だけにしかできない崇高な物"かのように勘違いしている所が痛い
単なる趣味だし、しかも趣味の中でも迷惑千万な部類という事を自覚して、もう少し謙虚になってほしいね
ファミキャンはチョンピークでも使ってりゃいいのに
お前頭悪そうだな
あほな書き込みに構うなよ
ネットキム登場、チョンと言われると黙ってられませんw
【ネットキムチ】
ヒトモドキ科
生息地:日本に寄生
鳴き声:「ネトウヨ!ネトウヨ!」
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii ネトウヨ!
| _ _\ /_ _ | ネトウヨ!
/ l l \ ウヨ! ウヨ! ウヨ! ウヨ!
\ __/ ● ● \__ /
| ▽ | ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!
\ / (姦流サイコー!ナマポサイコー!犬HKサイコー!)
/゙ "ネットキムチ ヽ
/ i!
(⌒i ヽ 〈 i / ,i
γ´ ^゙ヽ. l l γ´ ^ ゙ヽ
i i,__,,ノ ヽ_i, i
ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ
1匹みかけたら30匹以上います
658 :
底名無し沼さん:2013/04/22(月) 19:36:04.09
すると
>>644みたいなのは、
「ここはメッシュの軽量テントのスレだからメッシュじゃない軽量テントの話はするな」
と叫んでるわけか
ウメッシュ
>>658 普通に文章通り受け取れよ
アホな山屋は消えろと言ってるんだろ
質問です。
自立式・4シーズン・ソロ用テントで最軽量(級)のテントを教えて下さい m(_ _)m
エアライズ
663 :
底名無し沼さん:2013/04/22(月) 23:48:54.97
ステマリッジ
ニーモメタみたいなトンガリでダブルウォールのない?
さぁ春山シーズンだし、くだらねぇ話はやめて
山の話でもしたらどうだ
スレ通りテントの話ししてんじゃん
山の話しだけをしたいなら他に行きなよ
いや別に山の話しでもいいけど
そういうときはまず自分から話題振ろうよ
涸沢悪天候でヒルバーグでも大丈夫?
>>669 悪天なら、なんちゃってテントはダメだな
じゃあ日本メーカーテント全滅だな
山で使うのにモンベルのムーンライト1型は不安なので新しいテント買う。
そこで、山で一人で使うのにブラックダイヤモンドのハイライトって大きすぎる?
山でハイライトって・・・
これだからキャンパーはw
674 :
底名無し沼さん:2013/04/25(木) 22:55:28.88
一重壁の買うぐらいならツエルトでええわ
ハイライトとnemo metaどっちがいいかな
メタなら持ってるがツェルトと大差ないわw
やっぱシングルは寒い?
1.8キロ未満でダブル最強山岳テントを探しています
3シーズン用
680 :
底名無し沼さん:2013/04/26(金) 00:53:22.24
>>680 ひょっとして、文末に(笑)をつけると誰でも煽れると思ってる?
おまえ、アホってよく言われるだろ
透湿素材のテントが結露しにくいのは、素材の性能以外にも、
内外の気温差が生じにくいという理由もあると思うけどどうよ
透湿素材だと気温差が生じにくいって本当か?
透湿素材だからじゃなくてシングルウォールだからだろ
死ねカス
結露しにくいと言う前提がすでに間違ってるし
間違ってねーよクソガキ
死ね
結露しまくりんぐなんだが
しないではなくてしにくいと書いてあるだろう
死ねよアスペ
しまくりと言ってんだろチンカス
おいクズ、仲直りしようぜ
おやすみ
結露はする、でも死なない
結露したなかで火を使うと死ぬぞ
死ねよアスパラ
なんか無駄に荒れてんなぁ。
>>672 ムーンライトでも問題無いと思うけど、
ハイライトは一般的な山岳用テントサイズだから、大きすぎて困るってことはない。
>>678 シングル、ダブルはあんま関係ないよ。
>>679 山岳テントスレに行け。
695 :
底名無し沼さん:2013/04/26(金) 12:54:23.83
一重壁のんって前室はないわ結露はするわで何のメリットもないのに
なんでわざわざ買う奴がいるんだろ?
それが男のロマンだから
風に弱くなるし
>>695 軽さと設営の楽さ。
前室は欲しけりゃベスティブール追加で作れる。
前室無くても何も困らんけどな。
700 :
底名無し沼さん:2013/04/26(金) 14:16:26.84
設営の楽さはフライ・インナー一体式なら一重壁と全く同じだし
一重壁用の素材は重たいので結局は軽めの二重壁と変わらない
要するにフライファーストピッチの二重壁が最強という結論
シングルじゃなきゃならない時あるんだなこれが
まあここらの山屋じゃ縁が無いだろうがな
シングルだと駄目な時あるんだなこれが
まあここらの山屋じゃ縁が無いだろうがな
どっちもよく分からんので優しく教えてくれ。
絶対的な強度があるのがシングル
一般的な登山に必要な程度の強度があるのがダブル
こんなトコロのぞき見してるレベルだと不要という結論
雨の日の撥水しないシングルは地獄!
そうですか
そうだぞよ
シングル派とダブル派の話題が荒れがちなのは、どちらかが圧倒的に優れていて、どちらかは使い物にならないみたいに、お互いの主張が極端すぎるからだと思う
どちらも欠点はあるし、正しく使えばどちらを選んでも大した問題は起こらない
結局は好みやスタイルの違いじゃないかな
そういう思考が国を滅ぼす
改憲派と護憲派の話題が荒れがちなのは、どちらかが圧倒的に優れていて、どちらかは使い物にならないみたいに、お互いの主張が極端すぎるからだと思う
どちらも欠点はあるし、正しく使えばどちらを選んでも大した問題は起こらない
結局は好みや思想の違いじゃないかな
ドマドームライト2が凄く安かったので購入したんたが
自転車ツーリングのお供には少し重いかね
ランドナーみたいに振り分けサイドバック付けてれば大丈夫じゃないかな、かなり入る
714 :
底名無し沼さん:2013/05/02(木) 15:34:27.82
問一、アライテントとMRSと小川キャンパルとNEMOとノースフェイスのテントについて
テント性能を私見で「>」を使って表してください。
問二、軽くて丈夫なテントを買いたい人がいる。何を買えばいいか教えてくれ。金だけはある。
>>714 テント性能って何だよ?
軽いことか?
丈夫なことか?
広いことか?
結露しないことか?
組み立てやすい事か?
暖かいことか?
涼しいことか?
雨に強いことか?
ちんこデカイことか?
716 :
底名無し沼さん:2013/05/02(木) 17:26:46.80
>>715 軽くて雨に耐えれて結露はしても別によくてポール有り無しはこだわらない
>>715 あんまりちんこデカイのも問題って栄町のソープ嬢が言ってた。
>>719 小さいのは大きいのよりもイクナイって福原のソープ嬢が言ってた
>>714 2ちゃんにおける気狂い親衛隊の数
アライ>>(超えられない壁)>>その他
誰かMRSに一言頼む
MR-Sはトヨタの車にしては、おもちゃっぽさが出ていて結構好きかな
MR-Sは遊び心があって好き
でもセカンドカーだよね
これ一台ではキャンプとかキツそう
セリカのほうがいいし
規制かかってるのね
身長180センチ台のおまいらはどんな軽量テント使ってんの?
モジモジ君の「ヒ」の体制で寝てるに決まってるだろ
却下
じゃあ「し」ならいいか?
タダの「し」じゃないぞ
海老反りだ
>>714 ヘリテイジとダンロップは問題外って事ね
おっけー!
どれも一長一短
優劣つけられない
丈夫?
張り方でテントの頑丈さは天と地ほど違ってくる
軽さ?オールメッシュのテント買えばひたすら軽いと思うよ
質問が成金趣味で的を得ていないから誰も答えられないと思うよ
「む」で頼むわ
「ね」もいいぞ
死ねってのか!
全く話題になって無いが、VLが黄色フライに戻ってますよ。
さっそくVL-25買って使ってみて満足。ダンロップまんせー
黄色になってずいぶん安っぽくなった
あれなら赤のほうがマシ
さあ一緒に黄色テントで虫だらけになろうぜ
またダンロップにお布施始めたのか
ハバハバHPで満足です
>>737 黄色といっても辛子色に近い。渋い黄色。おれは赤より好きだな。草場でテント泊したが環境に溶け込んでいた。中も明るかった。
それと、変わったのは単に色だけではない。実際に張って気づいたがフライが少し改良されていた。
よいモデルチェンジかと。(^_^)
744 :
底名無し沼さん:2013/05/14(火) 07:47:01.13
オートキャンプ(笑)
オートキャンプはハードル高い。あれが出来る人は人並みの社会適応性を持ち、人並みの能力を持ち、人並みに就労し、人並みの家庭を築ける人たちだ。
それらをひとつも持たない者が、嫉妬から「オートキャンプw」とかレスしてしまう。オートキャンプは決して次元の低いものではない。あれが出来るってのは大したことだ。
>>742 短辺中央にペグが打てるようタブが付いたことだとおもわれ
>>744 草場=オートキャンプ?
ピークハントも低山の野遊びもハイキング、バックパック、オートキャンプ、カヌーツーリング、自転車ツーリング…。
おれはすべて楽しむな。
アウトドアに優劣はないとおれは思ってる。
草の生えてるとこにテント張るとか嫌だな
草wwwwwwww生えてるwwwwwwww
wwwテントwww余裕ですwwwww
コッチはロクなのがいないな
草に芝かw
>>752 芝でも
フロアの下から突き上げてきて嫌
ストーブも安定しないし
なるほど参考になりました
テント張る際は運動場のような場所を探します
>>758 ウッドデッキのキャンプ場もあるで( ;´Д`)
岩場で背中痛えよって言いながら寝るのが快感
あれ、普通にフロアに穴空くけどどうにかならんかね?
んじゃあ、穴あくの覚悟して使うか、キレイな地面にはるしかねーだろ、アフォか
地面が荒れてるなら重機乗り付けて整地すればいいじゃない
>>764 勝手に勘違いすんな
761と763は別人だよ
>>763 そーでもない
グラウンドシートは破けたら交換できるメリットがある
初めからボトムの丈夫なテント選べばいいんじゃない?
重くなるがいいのか?
グラウンドシート程度の丈夫さのボトムにするくらいなら交換できるグランドシート使う
軽量テントは軽さ命なんだからみみっちくグラウンドシートなんか使うなよ
穴があいたら潔く廃棄
その頃にはもっと軽いテントが出来てるよ
草や芝の上で張るんだろw
そうだ!底のないテントとグランドシートでやればいいんだよ
ハバハバHPで満足です
>>776 そんなクズを買うぐらいならステラリッジテントの3型買うわ、ぼけ
んなモン興味ねーよカス
ホントだ
ぱくりんちょ
新井君
なるほどね
ハバハバHPに一票
稜線でない樹林帯のテンバではよく見るよな
稜線でない樹林帯のテンバにしか行ったことが無いって事だろ?
ハバハバが風に弱いのは構造を見ればなんとなく想像できるけど
張り綱をちゃんとすればある程度はイケるんだろうか
ある程度がどの程度かわからんのです
>>787 そもそも張り綱をとるポイントが少ないからね
ハバハバは森林限界越えたテン場でもよく見るよ。
GWの雷鳥沢でも見て、よく寒くないなと思った。
カーボンやん
MSRは一年そこそこでべたつき始めるフライが直らんと
もう買う気は起きんな
MSRってファミキャンっていう印象しかない。
795 :
底名無し沼さん:2013/05/24(金) 12:55:33.04
ファミキャンした時に見たMSRがよほど印象的だったんだね
MSRって重いじゃん。
あんなの山持って行けねえよ。
そもそも君は体力無いんだから、無理して山になんか行っちゃダメだよ。
じゃ、お大事にね。
正直、MSRは軽量テントの中には入らないと思います。
めちゃめちゃ風に弱そう
1度だけMSRのテントを張ってるカップルを見たことがあるけど、
アレはいかにも重そうだった。
まぁ、低地のハイキング程度のところならいいんじゃねえの?
801 :
底名無し沼さん:2013/05/25(土) 00:24:43.83
夏しか使わないのに4万もかけてテント買う奴wwww
暑くるしいったらありゃしねぇwwww
キャンパー、こっちにも来てんのかよw
>>801 惜しい
hubba hubba hpなら五万代だが
>>801 お前が四万出す事すら苦しい経済状況だって事は分かった。
チョソマジウゼー!
とっとと出てけだよな!!<`ヘ´>凸
( `ハ´)その輪郭はニダーアルヨ→<`∀´メ>
810 :
底名無し沼さん:2013/05/26(日) 10:43:19.21
ハイパーはいいね!
811 :
底名無し沼さん:2013/05/26(日) 21:10:23.66
悪魔の子供〜
低地キャンパーはお引き取りください
山岳用あるからそっち行けよ。
キャンパーはみんな山屋に憧れているから、山屋の方が上である、と本気で思っている奴だろうね
>>814 え?
今は山やるけど、やってなかったキャンパーの時は山やるやつなんてアホだとしか思ってなかったけどなw
キャンプと山は求める道具や性能違うからどっちが上とかない。
山もキャンプも普通にやるオレの立ち位置は?
趣味に上下を決めたい人なら
>>813と同じ立ち位置
それ以外ならコッチ
>>817がそう見ているという文章にも見えんが、君にはそのように見えたと言うのなら俺は見て見ぬフリをしよう。
梅雨入りだ。
雨でも撤収楽なテントを述べよ。
インナー吊り下げなダブル
ムーンライト
異論は絶賛受付中
ゴアシングル
撤収するのに音関係ないよね。
日本語わかってる?
インナー吊り下げダブルって結露も一緒にパッキング?
何か、翌日も雨だと嫌だな
このスレに漂う卑屈な精神を現実にまで漂わせてる
貧乏人がこのスレにはうじゃうじゃってほどの数いそう
不幸な思考で人生損してるタイプだから2chに
入り浸る人生なんでしょうね。大自然に触れても心はちっちゃい。
ゴアシングルは前室がないから(当たり前だが)、前室がほしい場合
結局荷物が重くなると言うジレンマがあったり。
割り切って前室なし、靴はテントの中、テントは少々窮屈だけど、あ
くまで重量に拘るならゴアシングルもいいかもしれん。
おれは前室がほしかったので、X-ライズを使ってたけど、今はドマ
ドーム使ってる。
>>827 なんで一緒にパッキング?拭くでしょ
フライが自立できてインナーだけ中から外せれば濡れる事無く拭ける
他の身支度もフライの中で出来るから尚便利
最後にフライだけ撤収
>>832 じゃあこれには該当しないね
>雨でも撤収楽なテントを述べよ。
え?十分楽じゃん
日本語読めない?
そんな真剣にならなくても死なねえよ
>>826 撤収する前にうっとおしい上にうるせーから撤収すんだろが!
そしてこのスレと一緒に落ちていく…
誤爆したっちゃ
>>834 雨の中フライの下でインナーだけ中から外して結露拭いてからまたぶら下げるの?
シングルウォールなら内側から拭くだけなのに
どちらが簡単?
何でまたぶら下げる?そのまま仕舞えばいいだろ
シングル?それは要らん
という事で、結局ゴアシングルが最強という結果のようですね。
みなさんありがとうございました。
ゴア(笑
アンヤン2 よさそうだけどどうなの?
>>840 またぶら下げないと翌日の設営はどうするの?
翌日じゃなく当日か
めんどくささを強調したくて必死だな
とにかくシングルは要らんから粘着したって無駄だよ
そんなの使うくらいならツェルトで十分
>>845は何を勘違いしているんだ?
ダブルの吊り下げを見たことすら無いのか?
>>849 見たことないから聞いてます
どこかわかりやすい画像とかありませんか?
ダブルの吊り下げって具体的にどこの何?
メーカーとか違っても接続方法は似た様なものなのかな
ドマドーム最強
ドマドームは入手性がなあ
ちょうど今出まわってるみたいだがすぐに無くなりそうだ
856 :
底名無し沼さん:2013/06/02(日) 13:09:08.27
出入口が2ヶ所無いテントは糞
>>853 ダブルの吊り下げはNEMOのOBI、TANI、MSRのHUBBA、NOOKとか。
軽くはないがモンベルのクロノスドームなんかもそう。
クリップの形状が違う程度の違いしかない。
俺はOBIとTANIを持ってるけど、
雨の日でもフライを内側から拭いたりはしない。
最初にフライを外してそこらに放置して、インナーを急いで撤収。
フライは適当に水気を切るだけでザックのレインカバーに突っ込む。
ちなみにスリーブ式テントのときでも手順は一緒だし、
みんな似たようなものでしょ。
ドマドームってフレームが3本あるから風に強いって売り手は言ってるけど本当なの
859 :
底名無し沼さん:2013/06/02(日) 19:46:33.86
860 :
底名無し沼さん:2013/06/02(日) 19:51:20.55
>雨でも撤収楽なテントを述べよ。
に対して
>>821と
>>823はインナー吊り下げなダブルを推してるが
>ちなみにスリーブ式テントのときでも手順は一緒だし、
なら推す理由が判らないです
>>861 インナーだけ先に撤去するみたいな話を他所でも見たことあるけど、
吊り下げ式だってインナー+ポールで自立しているやつばかりだし、
実際にフライの下でインナーだけ仕舞ってるような奴を見たことはない。
>>821と
>>823はガセネタだな。
ファウデのオデッセイ、アトラス、トーラス辺りがそうだな
フライごと吊り下げ式
インナーはフライにセットされていて
インナーだけ中から外すことも出来る
で?
>>862 できないことはないんだよ。あんましないだけで。
ま、だからって撤収しやすさでシングルを上回るわけじゃないけど。
>雨でも撤収楽なテントを述べよ。
ファウデのオデッセイ、アトラス、トーラス辺りのフライごと吊り下げ式が
普通のダブルより雨でも撤収楽な点ってあるのでしょうか?
ドマドームメッシュがほしかったが売ってないのでハバハバHP買った。
売り惜しみするなよ。
俺もハバハバとドマドームで迷ってる
ドマドーム耐風性で圧勝、土間便利
ハバハバリャンメン出入り口が便利、風通し圧勝
>>866 その点に関しては上で語られてるだろ
それで便利だと思えなければお前にとっては便利では無いということだ
>ちなみにスリーブ式テントのときでも手順は一緒だし、
ってことですか
じゃあフライごと吊り下げ式が雨の撤収で特に楽ということはないのですね
>
>>821と
>>823はガセネタだな。
これが正解ですか
どんだけ雨の撤収を恐れてるんだ。
873 :
底名無し沼さん:2013/06/08(土) 06:03:30.06
リンク先が知障っぽいサイトなので
本人かなあと思っている
インナーがメッシュってやっぱり不便ですか?
>>876 夏のツーリングキャンプとかには最高だよ。メッシュがきついのは2000mオーバーの山岳のはなしだから。
878 :
底名無し沼さん:2013/06/09(日) 00:20:28.47
撤収が簡単なテントなら
BD ハイライト
とか言ってみる(^_^)/
879 :
底名無し沼さん:2013/06/09(日) 00:32:01.71
881 :
底名無し沼さん:2013/06/11(火) 00:55:49.77
やっすこれ
レビュー見てワロタ
雨の日に使えないテントw
883 :
底名無し沼さん:2013/06/13(木) 02:45:56.74
新品モンベルテント激安出品あり
minesukさん (8件)
20代/男性
評価4.00投稿日:2012年11月02日
デザイン:5広さ:3防水性:2収納サイズ:5設置のしやすさ:4
\(^o^)/
値段も安いですし、軽いので持ち運びも便利です
色も想像どおりでした
ただ雨の日にはちょっと使えないと思います。
885 :
底名無し沼さん:2013/06/14(金) 18:22:16.08
>>876 つーか、インナーがメッシュのテント買ってどうするの?
夏でも夜は気温下がるからメッシュじゃなくても涼しいし、昼間は
メッシュでも暑くて室内なんかいられないと思うけど。
ねったいやとかしらないのかな?
天下のアライテントでメッシュが売ってるのに全く必要ないって
言うことはねえよ。
ありゃあったで便利に使える。
888ゲットなら心願成就ッ!
大金をゲットして
美少女とテント泊して中出しオマンコセックス三昧!
889 :
底名無し沼さん:2013/06/14(金) 22:54:37.05
149万で意外といいなと思ったが日本の夏は越せなさそう。
891 :
底名無し沼さん:2013/06/14(金) 23:25:35.24
いや、かなりぼってると思うぞ
意外なことだが、扇風機は山の装備としてあつかわれていない
>>891 あぁ、ヤフオクのだろ?
買った奴が穴が開いてたって騒いでたな
そんなに土間が好きなら、ツエルト使えばいい
896 :
底名無し沼さん:2013/06/15(土) 20:09:58.52
898 :
底名無し沼さん:2013/06/16(日) 01:01:11.06
サブ用のテントで土間2そっくりな中華テントを探しておりますがオススメのあるでしょうか
899 :
底名無し沼さん:2013/06/17(月) 19:59:48.74
BUN…分度器?
>>899 夜釣りにいいな。安いし雑な扱いで短期間で使い捨ててもいい。
902 :
底名無し沼さん:2013/06/17(月) 22:26:26.62
>>901 使い切ったら貧乏人相手にオクで売りさばく
買った奴は安物買いの銭失い
安物にありがちなグラスファイバーのポールじゃなくて、アルミポールで1.8kgでこの値段なら良いんじゃないかな。
904 :
底名無し沼さん:2013/06/18(火) 17:57:13.95
土間買わずしてソロドームデビュー。これならテント張ったままピストン登山に出かけて、帰って来たら、テント撤収されてなくなってたという事故に巻き込まれることはないし、盗まれてもこの値段なら諦めつくし。
905 :
底名無し沼さん:2013/06/18(火) 23:22:09.92
オクのステラ値段急騰
オクトスのテントが気になる
冬用外張りとかのオプションあるし
重量も価格から見れば及第点なんだよね
韓国製だから買わないけど
ユナンのフレーム使ってるテントも買えないね
5万以上するし撤収に10分もかからないから盗まれるの心配だな
>>906 じゃあDACポールは韓国の会社だから
ステラリッジもプロモンテもダンロップも宗教上の理由でNGだね
海外のもDACポールばっかだしテントチョイス大変だな、こーゆー人
>>910 DACが韓国とかマジかよ?ww
と思って調べてみたら、どうやらほんとっぽい(´д`)
会社のURLは見つかんなかったけど、Dong Ah Aluminum Co., Ltd.ってのが正式名のようだね。
ユナンも韓国だし、意外とテント先進国なのか!?
韓国の登山者は人口比率だとスゲー多いんだっけ
曖昧な記憶によると30〜40%とか
ちゃんと調べる気は全く無いけどw
登山率ならネパールの方が多い
ほぼ100%の人が登山者
>>912 あんな国の統計にはなんの信憑性もないがね
915 :
底名無し沼さん:2013/06/19(水) 12:06:25.03
統計なんて当てにならないよ
年間1回でも良いなら長野県の中学生なんてほぼ100%になるし
全てが嘘で成り立ってる国なのに・・・
917 :
底名無し沼さん:2013/06/19(水) 17:42:17.05
反日国家の製品なんて使うな!!
初めてのテントのおすすめ教えてください
穂高とか白馬行きたいです。
友達いないので一人用のやつお願いします。
酸素缶も韓国多いぞ。酸素は製鋼の副産物だからな
プラスチック系は国産が多いけど、韓国からの燃料輸入等が増えれば石油精製→石油科学分野へ飛び火していずれ終わる
素材が逝けば自動車産業が逃げる。そうなるとこの国の産業は壊滅する
市況板か株板逝って勉強しなおしてこいよw
為替操作ダンピング韓国が潰れてもパクられ元の各国生産地で特需が起きる気しかしない
>>918 エアライズ1、トレックライズ1、プロモンテVL15、NEMOイワタニ1P
ステラリッジ1、エスパースソロ
の中から色とか出口の向きが好きなの買えばOK
>>922 イワタニ1Pってなんだよ。タニ1Pは地雷だから勧めんな。
924 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 01:02:21.80
ステラ1新品はヤフオクで27000円で落とせる
925 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 01:05:16.04
エアライズ2ならオクで安く買えます
TANI1P地雷なの?どの辺が地雷か教えてもらえるとうれしい
検討してたのに…
カイトみたいに風を孕むと書いてあったような
928 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 01:30:04.21
TANI1Pは中が極端にせまい
移住性が窮屈で悪過ぎ
ドマドームライト2がいい
929 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 01:44:01.82
幅が100cmクラスより130cmクラスの方が断然快適性はいい
僅か数百グラムの差なら1クラス大きいテントをススメル
タニ1Pなんかの小型テントは山岳でこそ価値がある。
比較するならトレックライズ0あたり。
ドマ2とかのほうが居住性が良いのは当たり前で、
そもそも比較するのが馬鹿。
931 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 02:19:27.11
>>908 テント戻ってきたら、ナイフで裂かれてた
その夜涙した
933 :
918:2013/06/20(木) 08:29:03.77
みなさん有難うございます。
ムーンライト1買おうと思ってましたが、もう少しグレードの高いテントのほうがいいみたいですね。
よく考えるとムーンライトなんて、名前がセンチメンタルすぎますしね。
有難うございました。
もしかしてテントやザックとか盗られたりするんですか?
935 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 10:55:26.68
ムーンライト重すぎ。軽く、快適、コンパクト、耐久性、コスパで決めて下さい。
余りにも高価かつ希少性のあるものは、狙われるかも?
ドマドームアウト
937 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 17:43:05.99
>>933はアニオタだからムーンライト買うんでしょ
重さは関係ないと思う
>>934 嘘にきまってんだから、相手にするだけむだ
939 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 21:21:58.53
涸沢には切り裂きジャックが出没す
特に込み合うシーズン注意
ブームで人が増えれば小屋も同じくマナーの悪い輩が出てくる
切り裂きで誰が得するかを考えれば、犯人の想像はつく
941 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 23:05:58.29
荷物置いて南京錠とかかけてたら、本当に切られることあるぞ
943 :
底名無し沼さん:2013/06/20(木) 23:08:24.60
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ごめんね素直じゃなくて
セーラームーンの続編で主に軽犯罪を取り締まるセーラームーンライトってのがあるんだよ
決め台詞は月に代わって軽くおしおきよ!
ライトよりへヴィーデューティーがいいなぁ
熟女好き?
「山のススメ」なんていうロリコン御用達のアニメのお陰で今年はムーンライトにアニメ絵描くのが流行るらしい
>>952 ヤマノススメでムーンライトなんて出て来たっけ?
あ〜〜、1巻の初っぱなで出て来てるな・・・
山ガールを山のムスメに言い換えると田舎臭くなる不思議
俺のイメージだと
山ガール:ガールって言ってるけどおばさんしかいない
山のムスメ:本物の10代
だ
ムスメさん、良く聞ぃ〜けよ
山男にゃ惚ぉれぇるなよ〜〜♪
なんやここ
人の事をアニオタってバカにしてるやつ全員アニオタやないか
なんや気持ち悪い
ふざけんなバカ
痛テントに抱き枕風マット
今年初めてテントを張ってみた!!
毎年恒例家の中で( ̄ー ̄)ニヤリ
どんだけ自宅の屋根信用してないんや
どんだけ広い部屋なんや
963 :
960:2013/06/22(土) 19:31:42.06
ここ毎年シーズン前に部屋でテントを張ってみるんだw
六畳強の部屋だから全然大きくない!!
ポールを立てる時にぶつかりそうになる。
幸いシングル用だからねw
965 :
底名無し沼さん:2013/06/23(日) 22:15:20.07
子供用プールにエアライズのフライシート縫い付けたら
辛.坊さんの救助ボート出来ま‥せん‥よ ね?
966 :
底名無し沼さん:2013/06/24(月) 20:50:12.86
いやできるとおもう。信望さんに次のトライの時に提案しよう
967 :
底名無し沼さん:2013/06/26(水) 04:04:26.16
968 :
底名無し沼さん:2013/06/28(金) 00:22:36.05
家の床にペグダウンか・・・強者だな・・・
969 :
底名無し沼さん:2013/06/28(金) 19:57:23.62
心棒様のヨットもペグダウンで豪沈したの?
自立式でないテントをキャンプ場に持っていったら割り当てられたサイトがウッドデッキで土のところに変えてもらったことがある。
大雨の中、撤収のとき強風で倒されてテント(シングルウォール)の外も中もぐちゃぐちゃになってしまったんだが・・・
この場合って、テント組み立てて、ホース使って水ぶっかけて洗っていいの?
それとも陰干ししたあと濡れ雑巾で拭いたほうがいいんですか?
>>971 洗って干せばいいんじゃね?
ごしごし擦んない方がいいとおもうよ
>>971 マジレスすると、あまり洗わない方が良い。
精々ぞうきんで拭いて干すぐらいにしとけ。
ホースで水ぶっかけて干したほうがいいと思いまーす
971です、レスありがとうございますだ
リアルタイムで早起きして、テント外は水ぶっかけてきましたw
中はさすがにまずいかなと思い、濡れ雑巾で拭いて、乾いたら仕上げに再度拭くようにしようと思ふ
雑巾は、きれいなの使ったほうがいいよ
変にけちると、内側が雑巾臭くなる
978 :
底名無し沼さん:2013/07/29(月) 08:10:35.03
埋め
1000
1000
1000
1001
983 :
底名無し沼さん:2013/08/02(金) 07:26:42.44
ハバハバのてっぺんの短いポールが奥までしっかりささらないんだけど、こんなもの?
それは印籠継ぎと言ってだな
高級品にしか使われない日本の伝統的な技術だ