【DO】 ダッチオーブン総合 -23個目-【キャンプ&キッチン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん

■ ダッチオーブンについての総合スレです。

前スレ:【DO】 ダッチオーブン総合 -22個目-【キャンプ&キッチン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1332460166/

DOは玉石混淆、形だけを真似た粗悪品も多いのでご注意下さい。

2底名無し沼さん:2012/05/18(金) 14:49:16.93
3底名無し沼さん:2012/05/18(金) 15:58:08.52
>DOは玉石混淆、形だけを真似た粗悪品も多いのでご注意下さい。
ですね〜
4底名無し沼さん:2012/05/18(金) 16:33:29.17
みんな〜レミパンが最高だよw

( ´∀`)レミパン最高

  ( ´∀`)レミパン最高

    ( ´∀`)レミパン最高

http://www.remmypan.bee-affiliate.com/
http://www.remmypan.1st-life.jp/
http://www.remmy.jp/RemiHiranoPan.html
5底名無し沼さん:2012/05/18(金) 16:37:44.69
鰐川、蛇川とお互いに呼び合って罵倒しあい、荒らしまくっている2人と
デタラメな表をしつこく貼ってロッジしか認めないロッジ厨(リスト厨)は書き込み禁止

みんなが迷惑するから、書き込みたいのなら同じ板にある隔離スレでやれ
6底名無し沼さん:2012/05/18(金) 16:38:58.38
>>4
レミパン厨のお前も書き込み禁止
隔離スレに逝け
7底名無し沼さん:2012/05/18(金) 16:57:29.94
>>5
> 鰐川、蛇川とお互いに呼び合って罵倒しあい、荒らしまくっている2人
あれって1人だろ?

鰐川 蛇川 激バロス
アホ バカ カス ボケ
ロッジ最高 ロッヂ最高 レミパン最高
便乗品 模倣品 プレス鍋 DOの趣き 通人でしょJK
セシウム137 汚染エリア
ーダッチ ーDO
つまり、こういうことなんだろうね

これくらいをNGWORDに入れるとすっきりするが
ほとんどがあぼーんになる
8底名無し沼さん:2012/05/18(金) 18:02:25.27
>>6
レミパン厨的には寂しいなw隔離スレだと鰐しかいないし、会話にならん。
なので許してw
3回/スレの出現率でどう?荒れたときにまったりさせる役で来るからさw
9底名無し沼さん:2012/05/18(金) 18:13:46.93
>>8
荒らし死ね
10底名無し沼さん:2012/05/18(金) 18:15:20.58
蛇川くんの顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
11底名無し沼さん:2012/05/18(金) 21:29:00.65
>>1
早く立て過ぎだ
その文からするとどうせまた基地外ロッジ厨だろ
>>2-3も自演だな

お前は自分で立てた隔離スレでやれ
12底名無し沼さん:2012/05/18(金) 21:53:31.45
とユニート蛇川が怒ってますw
13底名無し沼さん:2012/05/18(金) 22:46:18.05
コラ!!鰐川!!!
お前は作業に戻れw
俺様からの命令だ!!!
14底名無し沼さん:2012/05/18(金) 22:58:52.98
とユニート蛇川が怒ってますw
15底名無し沼さん:2012/05/18(金) 23:32:11.59
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
16底名無し沼さん:2012/05/18(金) 23:33:20.09
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
17底名無し沼さん:2012/05/18(金) 23:34:44.80

いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
18底名無し沼さん:2012/05/18(金) 23:37:59.40
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
関東や東北で焚火は出来ないよ、悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることは無いよ
19底名無し沼さん:2012/05/18(金) 23:48:44.62
>>15-18
テキトーなこと書いて荒らすなよキチガイ
20底名無し沼さん:2012/05/19(土) 03:08:30.60
もうこのスレの風物詩だから別にいいよ
今まで誰も投げかけなかった新機軸だったから視座としてユニークだ
話合いもネタ提供もできずに過疎ってたスレがここ最近伸びてるのはこいつのおかげだ
感謝しこそすれ文句は無い
21底名無し沼さん:2012/05/19(土) 03:11:15.30
これが全てを物語ってるよ

994 :底名無し沼さん:2012/02/24(金) 17:43:17.26
あれだな、このスレでユニがステマしてるって聞いたから
試しにつついてみたら、案の定やってました、って感じなんだろうな
22底名無し沼さん:2012/05/19(土) 03:16:18.07
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど
23底名無し沼さん:2012/05/19(土) 06:08:06.83
>>20
コピペ貼って荒らすのは悔しいからだろ
仕方ないよな
24底名無し沼さん:2012/05/19(土) 07:27:39.41
>>20
ジエンすんなカス
繰り返しの無駄な連続コピペ(>>21-22もそう))でレスが伸びても仕方ないし
他人の意見を聞き入れず一方的に偏見を書いていても迷惑以外の何物でもない

そもそもお前は理屈ばかり言ってろくにDOを使ってないだろ
各社の標準的なDOは性能の差はあれど、使用に当たっては許容範囲のうちだ
禿げしく特殊なDOは別の視点で作ったものであり、長所短所があるからそれをわかった上で
うまく使えばそれでいいだけのこと

ロッジ以外は模倣品や便乗品にしたいようだが、ニーズがあって各社が参入しているわけで
日本では先発であっても本国ではロッジ自体も後発であり、模倣から始まっている

自動車を最初に開発したメーカーは1社だから、残りはすべて模倣ということになるが
そんなことをいちいち言っても仕方ない
25底名無し沼さん:2012/05/19(土) 07:47:37.96
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
26底名無し沼さん:2012/05/19(土) 11:30:43.88
結局これがすべてだな

>なんで鰐川って呼ばれているかも分かっていないようだな

みんな分かってるよ。お前が言い負けたから悔し紛れでそう呼び始めたんだろ
これで何人目だ?負け続けて粘着し続けて名前は増え続けて、笑われてることにまだ気づかねえのお前はw
27底名無し沼さん:2012/05/19(土) 12:49:38.01
>>26
これ、何回読んでもわかんねぇ

A:なんでみんながBのことを鰐川って呼んでいるかわかってない?
B(鰐川):みんなわかってるよ。Aがいい負けて呼び始めたんだろ?
 これで何人目だ?Aが負け続けて名前は増え続け・・・笑われてることに・・・

???Bの名前が増え続けているのか?
ということは鰐川=猿ボス???
笑われているのは鰐川でなくてAなのか?
何人目って何だ?
鰐川って何かの議論で勝ったことあるの?そもそも議論しているの?
単にボケ、カス言ってるだけじゃないのか?あれは勝ってるのか?

Aでも鰐川でも他の人でもいいけど、説明してくれ
28底名無し沼さん:2012/05/19(土) 13:46:58.57
鰐川はロッジ以外の製品はクズだ、すべての面でロッジが正しいとダダをこねてコピペを繰り返した。しかしコピペの内容は真のDOユーザーにことごとく論破された。
そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

これが正解!激バロス
29底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:19:58.51
>>27
必死だなあw でもお前は本当に日本語が理解出来てないみたいだから気の毒
自閉症って惨めだね
30底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:20:42.83
Q : なんで俺様が鰐川とか蛇川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw

31底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:21:22.98
>そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

???馬鹿なの?
32底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:23:43.28
Q : なんで馬鹿にされてるの?
A : 住人の一人がコメントしたのが語源。

残念。もう少し日本の言葉を勉強をして下さいね。
33底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:26:47.57
>>24
>自動車を最初に開発したメーカーは1社だから、残りはすべて模倣

自動車を最初に作ったのは会社でもメーカーでも無いよ。
34底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:28:27.33
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

35底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:29:09.99

いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

36底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:29:41.68
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
関東や東北で焚火は出来ないよ、悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることは無いよ
37底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:30:47.86
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど
38底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:31:35.16
>そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

これ何語???馬鹿なの?
39底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:45:11.48
1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在4周目か?
40底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:49:04.89
5周目

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川
蛇川
41底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:50:01.27
>そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

これ何語???馬鹿なの?

42底名無し沼さん:2012/05/19(土) 16:58:11.76
>>34-37のロッジステマ厨ってどういう人間なんだろうな
実際に使用したレポートとか全くないんだが道具ヲタ?偏執狂?
43底名無し沼さん:2012/05/19(土) 17:18:56.64
基地外
44底名無し沼さん:2012/05/19(土) 17:27:41.57
引きこもりの学習障害のおっさん

キャンプに行きたくても誰からも相手されないから
震災の影響で他の人がキャンプに行けなくなってうれしいみたい
45底名無し沼さん:2012/05/19(土) 18:51:47.98
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

これ実話www
46底名無し沼さん:2012/05/19(土) 19:49:33.89
お前らキモい
特にロッジを持ち上げている奴
47底名無し沼さん:2012/05/19(土) 20:28:19.09
お前キモい
特にYを持ち上げている奴w
48底名無し沼さん:2012/05/19(土) 21:04:47.96
>>47
ねえねえ どうなの?
>>43-44って当たり?
49底名無し沼さん:2012/05/19(土) 21:09:24.60
>>48
ねえねえ どうなの?
>>43-44って当たり?
なんだ当たりかw
50底名無し沼さん:2012/05/19(土) 21:20:30.56
>>49
ねえねえ ダッチオーブンはどれを持っているの?
年に何回ぐらい使うの?
どういう料理を作るの?
人生の生きがいは何?
自分の長所と短所を教えて
51底名無し沼さん:2012/05/19(土) 21:39:35.54
>>50
ねえねえ ダッチオーブンはどれを持っているの?
年に何回ぐらい使うの?
どういう料理を作るの?
人生の生きがいは何?
自分の長所と短所を教えて
>>45の赤っ恥はやっぱり恥ずかしい?
52底名無し沼さん:2012/05/19(土) 23:35:10.86
>そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

言葉さえ理解できてない馬鹿って本当に居たんだねw
53底名無し沼さん:2012/05/19(土) 23:41:38.80
Q : なんでお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな
A : それどういう意味?

激バロスw
54底名無し沼さん:2012/05/19(土) 23:45:56.23
A.つまり、こういうことなんだろうね。

「馬鹿はあまり理解できてない。」


正解。激バロスw
55底名無し沼さん:2012/05/20(日) 01:20:50.81
キチガイ粘着も弱くなったな。
完全に言い負けてるじゃねえよw
元が馬鹿だからしかたないのか? 生きなければ良いのに。
56底名無し沼さん:2012/05/20(日) 01:26:42.78
ダッチオーブンって聞くとダッチワイフ思い出す人結構多いと思うんだ
57底名無し沼さん:2012/05/20(日) 07:13:55.06
あーあ、ついに一般住民からも袋叩きにあってしまったか。

コラ!鰐川!!
全部お前の大好きな蛇川が書いたと思ってるのだろうけど、13、26、28以外は俺じゃないからなw

さあ、作業に戻るんだ。
58底名無し沼さん:2012/05/20(日) 07:34:35.18
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
59底名無し沼さん:2012/05/20(日) 07:37:58.05
コラ!鰐川!!
それも俺じゃないw
不正解!激バロスw
60底名無し沼さん:2012/05/20(日) 08:39:02.43
また基地外ロッジ厨がスレ立てしたのか?
コイツは隔離スレを立てて放置している奴だろ

>>1だけはみんなからそっぽ向かれないようにトークダウンしているのが笑えるが
全体見ると痛い自演もかなりやっていそうだな
このスレの癌だから早く詩ね
61底名無し沼さん:2012/05/20(日) 11:18:52.14
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
62底名無し沼さん:2012/05/20(日) 11:20:01.94
Q : なんでユニート蛇川って馬鹿にされてるの?
A : >>636「だから足が無くても気にならないんだよね。」
  とアホ鰐川が間違えたところ住人の一人が
  「足がなかったら蛇川じゃん」とナイスコメントしたのが語源。

正解。激バロスw
63底名無し沼さん:2012/05/20(日) 13:41:39.20

高濃度放射性廃液を、汚染水と言い換える国、それが今の日本
死の灰を、放射性降下物と言い換える国、それが今の日本

プレス鍋を、ダッチオーブンと騙る企業のある国、それが今の日本

嘆かわしい
64底名無し沼さん:2012/05/20(日) 14:32:44.63
>>63
なんでageてるの?
それで別人のつもりかw
基地外スレ主キモすぎるなw
65底名無し沼さん:2012/05/20(日) 17:41:44.22
ここ隔離スレかよw

6周目

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川
蛇川
ユニート蛇川

クッソーまた言い負かされたから、ユニートって付けてやる!
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ キリッ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
66底名無し沼さん:2012/05/20(日) 17:48:53.25
と赤面ユニート蛇川が必死ですw
67底名無し沼さん:2012/05/20(日) 17:51:15.85
>>65
ユニ厨を入れてないのは自分がユニ厨だからとバレバレ
68底名無し沼さん:2012/05/20(日) 18:03:50.26
ここ隔離スレかよw

7周目

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川
蛇川
ユニート蛇川
赤面ユニート蛇川

クッソーバカにしやがって!赤面も付けてやる!
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ キリッ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
69底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:08:05.34
>>63

本当のダッジとプレスのなんちゃってダッチって、カニとカニかまくらいの差があるよね。
70底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:10:15.94
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

71底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:10:44.78
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

72底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:11:10.32
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね


73底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:11:53.72
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
関東や東北で焚火は出来ないよ、悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

74底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:13:52.58
これが全てを物語っているよ

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在5周目か?
75底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:15:30.27
プッ、なんでお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
76底名無し沼さん:2012/05/20(日) 19:44:05.84
ロッジのダッチオーブンを買おうと思っていたけど
このスレで変な人がしつこい宣伝ばかりしていて
それ読んでてとてもイヤになったので止めることにしたよ

鋳鉄製のダッチオーブンでどこかおすすめある?



77底名無し沼さん:2012/05/20(日) 20:22:56.21
やっぱ12インチディープは使い勝手がイイね。
ある程度の人数で、エンターテイメント性のある大げさな料理を作ることが多いだろ? 丸鶏とジャガイモや人参、タマネギなども美味いから一緒に仕込むとなると、12インチディープ一択な気がしてきたよ。まあ、大人2人と子ども1人とかなら10インチディープでもいいけどね。
78底名無し沼さん:2012/05/20(日) 20:48:24.98
及源鋳造とかいいんじゃね?

もう10年以上のダッチ歴だけどロッジってやっぱり安心感あるよ。
10年以上モデル変わらないし、たとえ蓋だけ割れてもいくらでも交換できる。
まぁ割れないけどな。

ってことでアルミだけ避けりゃナニだっていいっちゃ良いわけで。
好きなの買え。大事につかえ。
長くつかえばまったく焦げ付かなくなる。錆びなくなる。
79底名無し沼さん:2012/05/20(日) 20:53:45.65
>76
コールマンかロゴスの10インチディープ(足なし)はどうかな?

キャンパーズコレクションのも良さげだったが、再入荷の予定なしってことで残念

変な奴に騙されないように改めていうが、日本ではDOに足は不要だ。キッチンでもアウトドアでも使ってこそ、DO料理も上手くなるし、サビづらい最高の調理器具に育っていくのだから。
80底名無し沼さん:2012/05/20(日) 21:03:42.33
>>79
だから、それは使用形態によるだろ
それを無視して「日本ではDOに足は不要だ」ってあほちゃう?
81底名無し沼さん:2012/05/20(日) 21:13:34.65
俺もアホだと思う。
82底名無し沼さん:2012/05/20(日) 21:53:50.38
>>68
プ、どうしてもユニ厨を入れないのは自分がユニ厨だからとバレバレ
83底名無し沼さん:2012/05/20(日) 22:25:32.37
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

84底名無し沼さん:2012/05/20(日) 22:29:51.32
俺はキチガイもユニステマも分け隔てなく踏み潰し叩き潰してやっているんだが
少し分らないことがあるから答えろ>>82

ユニート○川のユニートって部分は ユニ厨とかけているんじゃないのか?
85底名無し沼さん:2012/05/20(日) 22:32:30.14
プッ、なんでお前がユニート鰐川だ、ユニート蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
86底名無し沼さん:2012/05/20(日) 23:09:41.82
>>84
ごちゃごちゃ言ってる暇があるならユニ厨入れたほうが簡単だろユニ厨。
87底名無し沼さん:2012/05/20(日) 23:27:14.20
阿呆か?はやとちりで勘違いするなやゴミ
誰がユニなんか、あんな紛い物のプレス品なんか使ってやるもんかよ
初心者が騙されたとかそんなのだけだろ、あんな糞みたいな不格好のクズ鍋使う馬鹿なんて
つうかな、最初にラッカー焼きする段で使う気が失せるってんだよ、調理器に錆び止めのラッカー塗んなや?
気管支疾患のある人間を病院送りにする気かw

88底名無し沼さん:2012/05/20(日) 23:28:56.83
これが全てを物語っているよ

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目か?

猿ボス
ルクルーゼ
ユニ厨
ロッジ厨
鰐川
蛇川
89底名無し沼さん:2012/05/20(日) 23:29:53.22
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど
90底名無し沼さん:2012/05/20(日) 23:35:26.02

高濃度放射性廃液を、汚染水と言い換える国、それが今の日本
死の灰を、放射性降下物と言い換える国、それが今の日本

プレス鍋を、ダッチオーブンと騙る企業のある国、それが今の日本

嘆かわしい
91底名無し沼さん:2012/05/21(月) 05:19:20.70
>>79
日本には五徳がある。それを利用した方がトータルで楽だよw
92底名無し沼さん:2012/05/21(月) 08:26:45.54
五徳は呼び名こそ違え、世界中にあるからw
脚の有無も、フランジの有無も、セルフベイスティングの有無も
自分の用途に合わせて製品を選べば良いのさ
ただ、その時にダッチオーブンと称しているだけのシリコン塗装のゴミ鍋や鉄板製プレス鍋を選ぶと
熱容量の少なさや使い勝手の悪さや作りの粗雑さなどから、本来のDOの楽しさを知ることができない可能性は高いから注意だね
93底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:15:54.53
日本では
ダッチオーブンが商品呼称
製品名が鉄製プレス鍋
だったとしても、法的には問題ない
日本にダッチオーブンをちゃんと理解する文化は未だないから
94底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:18:38.65
だれも商品呼称の話をしていないし
法的論拠をもとめてもいないのに、ナニ逝ってるの?馬鹿なの?アホなの?
95底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:25:56.23
>>93が提起したんじゃねえの常識的に考えて。話に反るのも乗るのも>>94の勝手だけど新しい話の提起を否定するのは違うんじゃね、馬鹿はお前だよ>>94w
96底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:28:57.87
なんでお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
97底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:29:22.38
阿呆なら、投稿する前に3回ぐらい読み直してから投稿しろよ。
意味わからない投稿されても迷惑なだけだ。
9895:2012/05/21(月) 09:32:51.80
すまん、何を言っているのかが分からん。
99底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:37:30.48
>>97
馬鹿本人が確認しても改善されるわけがない
しかもこの馬鹿は日本語の基礎的理解さえできていない
途中で何を言いたかったのかすら、自分自身で分からなくなっているキチガイの書き方だぜ
100底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:40:17.00
言葉の使い方を知らない馬鹿が
ダッチオーブンの良し悪しもわからぬままに
格上の上級者諸氏に噛みついて、叩かれて恥をかくってのが
このスレの常時開催イベントみたいなもんだからな
101底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:43:35.16
なんでお前らが鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
102底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:53:07.23
日本語の理解ができない支那か朝鮮人まざってる?

ひょっとして >>93 は日本批判をしたいけど、
日本語の使い方がわからないまま2chに投稿してるとか? 
103底名無し沼さん:2012/05/21(月) 09:55:54.56
>>93

鋳物鍋を鉄製プレス鍋と称した製品名で販売すると法的に問題があるが?
104底名無し沼さん:2012/05/21(月) 10:07:01.72
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
105底名無し沼さん:2012/05/21(月) 10:24:40.77
>>93 

鋳物鍋を鉄製プレス鍋と称した製品名で販売すると法的に問題があるが? 
106底名無し沼さん:2012/05/21(月) 13:13:47.68
>>93
いっぱい釣れて良かったねw




このスレは鰐川と戯れるスレなので、あまり本気になってはいけない。

10793:2012/05/21(月) 14:54:18.97
情報ありがとう、初心者の私にもこんなに釣れました。
釣り師のみなさん大好きです。
>>106釣られた本人が釣り側の書き込みするのも糞スレの風物詩ですかあw
馬鹿叩きって楽しいね♪
108底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:03:29.48
「俺が、俺たちが鰐川だ!」くらいの余裕の返しができるくらいじゃないとダメだよな
>>101-104とか必死過ぎなんだよw だから虐められ続けるんだっての
109底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:32:07.42
馬鹿が言い負ける度に新しい名前が増えて、めんどくせえ
しかもこの馬鹿は連戦連敗だから余計にめんどくせえ
馬鹿は死ねばいいのに
110底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:35:00.83
>>106
いっぱい釣れて良かったねw




このスレはユニート蛇川と戯れるスレなので、あまり本気になってはいけない。

>>108
お前が一番必死だよ。赤面ちゃんw
111底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:42:13.35
>鋳物鍋を鉄製プレス鍋と称した製品名で販売すると法的に問題があるが?

カニをカニカマと言って売る人はいないでしょ
プレス鍋をダッチと称する悪人は居ても、高価な鋳物鍋を安いプレス鍋に見せかける必然なんて皆無なんだから
112底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:44:49.09
>>110
お前、またまた潰されたの? で、今度の新命名は「赤面ちゃん」か?
相変わらず馬鹿だなw
113底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:47:13.67
馬鹿がいくらもがいても>>39の掌中から一歩も抜け出せない件w
114底名無し沼さん:2012/05/21(月) 15:49:34.84
猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川
蛇川
赤面ちゃん
115底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:18:09.72
なんで俺がお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
116底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:21:08.20
>>114
ユニ厨入れろよ、ユニ厨野郎
117底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:21:53.49
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
118底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:27:58.00
なあ、毎回2つのネタを複数回書いてるだけじゃん
お前さ馬鹿なんだから馬鹿なりにもう少し工夫しないと生きる価値ねえよ
>>39チャプター2の規定値から全く出れてないぜ
119底名無し沼さん:2012/05/21(月) 16:31:11.60
>>116
この前入れてやったじゃん、返礼がねえから今回は削除しただけだ
俺はお前の望むことをやってやろうなんて気はないから甘えてんじゃねえよ、ゴミ
120底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:01:39.45
>>119
ユニ厨野郎確定w
121底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:47:32.08
>>116がアンカ先とユニ厨を根拠無く決めつけてるだけなんだから
アンカに対応した奴が、その決め付けに支配されるなんて考えは稚拙過ぎるだろJK
お前は小学生並のロジックで動いてる馬鹿かよ>>120
122底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:48:31.82
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
123底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:49:15.64
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。


124底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:49:54.78
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
125底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:52:21.78
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
126底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:54:53.95
これが全てを物語っているね

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (       〃        )
赤面ちゃん
127底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:57:07.51
ネーミングセンスの悪さで、お里が知れるなw
128底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:00:15.23
うるせぇよ、なんでお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
129底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:15:15.07

変な奴に騙されないように改めていうが、日本ではDOに足は不要だ。そしてフランジも不要。

放射能に汚染されてもまだ焚火で本格的なダッチオーブンを楽しみたい人だけが足付きフランジ付きのキャンプダッチを使えばいい。

キッチンダッチならキッチンで毎日使えるし、セルフベイスティングは肉料理には欠かせない

鋳物鍋としてのDOの特徴が理解出来れば料理も上手くなるし、使い込む程最高の調理器具に育っていくのだから。

プレス品やの物真似品や、耐熱塗装をしているまがい物では同じ様にはいかないから注意して。

130底名無し沼さん:2012/05/21(月) 18:20:35.26
つまりこう言うこと。

>124 :底名無し沼さん:2012/05/21(月) 17:49:54.78
> いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK
>
> キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
> 屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
> 屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。
>
> ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
> その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
> 日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
> アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
>
>
131底名無し沼さん:2012/05/21(月) 19:41:38.36
また琺瑯くん出てきてるのか。 もう死ねばいいのに
132底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:10:18.78
鰐川にとって無限地獄だろwやつは2次元の生物だからなw


お前ら本当にDO持ってる?今は琺瑯ストウブと及甚。結婚して減らすことになったw


133底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:16:26.28
コラ!鰐川!!!
俺が前回書き込んだのは77と79だ
一般の人たちに噛み付くなよ、本当にみっともない!!

どういう意味か分からないだろうから、今日は特別に教えてやるな。
80以降でお前を馬鹿にしているのは、お前の大好きな蛇川じゃねーってことだw
じゃ、コピペ頑張れよwww
134底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:24:27.32
うるせぇよ、なんでお前が鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出したって言っているかも分かっていないようだな!
135底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:29:28.28
なんで偽ダッチ使いって
こんなに頭が悪いんだろう
死ねばいいのにw
136底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:29:30.26
>>26
>>28
的確すぎてワラタw
137底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:30:54.26
これが全てを物語っているね

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6巡目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (       〃        )
赤面ちゃん
138底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:31:41.51
たしかに的確だなこれw
139底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:33:51.39
>>26
>>28
ほんと的確すぎw
140底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:34:09.10
6周目

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川
蛇川
赤面ちゃん

クッソーまた言い負かされたから、赤面ちゃんて言ってやる!
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ キリッ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
141底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:37:19.67
的確に墓穴を掘る方法を編み出した>>28と、そこに埋葬してやった>>39。素晴らしい。
142底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:52:13.92
コラ!鰐川!!
コピペサボってんじゃねーぞ!!!
お前が日本語読めねーのはもう分かったよw
143底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:56:03.42
>>19
的確すぐるw
日本語読めないやつには、わっかんないだろーなーw
144底名無し沼さん:2012/05/21(月) 20:59:10.46
【社会】製麺に福島県産のまきの灰を使った沖縄そばから放射性セシウムが検出 灰をあく抜きなどの食品加工に使わないで−林野庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328899991/
林野庁は10日、東日本の17都県で生産されたまきと木炭を燃やした灰について、
製麺や山菜のあく抜きなどの食品加工に使用しないよう、食品業界の団体や
都道府県に周知、指導を要請した。

 沖縄県で7日、製麺に福島県産のまきの灰を使った沖縄そばから、
規制値の半分の放射性セシウムが検出されたことを受けた対応。

 東京電力福島第1原発事故以前に生産され、風雨にさらされないよう
保管されていた場合などは、使用自粛の対象外としている。

 林野庁はこれまで、1キログラム当たりの放射性セシウムが、まきは40ベクレル、
木炭は280ベクレルを超えたら流通させないよう関係団体に要請していたが
「基準を作る上で、灰を食品加工に使用することは想定していなかった」としている。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120210/okw12021022240001-n1.htm
145底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:00:40.71
>>16
>>34
>>123

無敵の的確さに惚れるぜ
146底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:06:39.72
自演キモい
147底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:08:51.37
いつまで経っても長音とハイフンの区別のつかない馬鹿
148底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:14:02.09
>>147
黙ってたけど、何故使い分けてるのか未だ理解出来てないのかお前、馬鹿だな、パソコン初心者なの
149133:2012/05/21(月) 21:16:28.32
>>137に例外の記述を要求する。

言い負けて命名する馬鹿の使っている名前のうち「鰐川」は俺が命名したもの
150底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:17:53.02
>>137に例外の記述を要求する。

言い負けて命名する馬鹿は137w
151133:2012/05/21(月) 21:19:35.30
149のつづき

それを、言い負けて命名する馬鹿、が勝手に流用しただけだ
「蛇川」「ユニート鰐川」「ユニート蛇川」は、言い負けて命名する馬鹿の無断改変だ、理解頼む
152底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:21:16.74
>>149=>>151
言い負けて命名する馬鹿が>>150だということは理解した。
153底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:29:29.76
コラ!鰐川!!
良かったな お前やっと理解されたぞw

言い負けて命名する馬鹿、が勝手に流用しただけだ
「蛇川」「ユニート鰐川」「ユニート蛇川」は、言い負けて命名する馬鹿の無断改変だ、理解頼む
154底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:34:42.12
ちょっとカマ掛けると、能無しの馬鹿がホイホイ入れ食いになるから、つまらねえ。
155底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:37:23.99
「言い負けて命名する馬鹿=鰐川」w
156底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:39:19.21
>>148
横からだけど意味分からん
間違えて使うほうが当然おかしい
どうせお前が書いた本人だろ
書けるものなら使い分けの正当性を書いてみろよカス
157底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:40:41.43
人に噛み付いては言い負け続けた、その馬鹿は
鰐川と蔑称されるようになりました。
158底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:43:17.49
>>156
意味が分からないなら、それでいいんじゃね。
知らない馬鹿に教えてやる程親切じゃねえし。
偉そうな言葉吐くなら自分で調べろよ、どこにでも転がってた情報だから。
159底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:44:57.34
>>133
嘘ついても無駄。発狂しても無駄。
ユニート蛇川本人が悔し泣きしてることはみんな知ってるw
160底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:45:45.89
人に噛み付いては言い負け続けた、その馬鹿は
蛇川と蔑称されるようになりました。
161底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:48:39.68
>>159
安い芝居だな
前からウザかったんだけど、お前それバレてないとか思ってんの?
他人になり済ましたいなら利口にならないとダメだろ
馬鹿は馬鹿以上を演じきれないんだからさw
理解出来るか、なあ馬鹿
162底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:53:18.56
>155
>157
正解!激バロスwww
163底名無し沼さん:2012/05/21(月) 21:56:36.91
>>158
それはお前が間違っているだけ
てか恥ずかしい間違いを認めたくないだけだろw
悔しかったら言い訳してみろよカス
164底名無し沼さん:2012/05/21(月) 22:11:30.16
>>161
別に誰も演じてないけど。
お前が他人に成りすまして荒らしてるのはバカでもわかるバカ行為だけどなw
ユニート蛇川顔真っ赤w
165底名無し沼さん:2012/05/22(火) 00:25:07.99
>>163
分からないなら間違ってるかどうかなんて判断できないよな
合理的なロジックじゃねえよ
でも悔しくて書かずにはいられなかったのか、馬鹿って可哀想なんだね
166底名無し沼さん:2012/05/22(火) 01:14:08.03
>>165
どこまで馬鹿なんだ?w
ロジックとは論理のこと
合理性が無く他人に説明の出来ないものはロジックじゃない
馬鹿ゆえ長音とハイフンを混同して使ってしまい、指摘されてもそのまま使い続けるお前は
他人に意見する資格なんかない
私見ばかりの似非テンプレはみんなが迷惑するから二度と貼るなカス
167底名無し沼さん:2012/05/22(火) 07:32:17.48
コラ!鰐川!!
いつも残念だが、161は俺じゃないんだなw
これが何を意味するか理解できないと思うからヒントな。一般住民に馬鹿にされ
叩き続けられてるってお前が書いた通りだよ!!

だけど、他人に成りすまして自演ばれて、そんなに発狂するなら最初からしなけりゃいいのにね!激バロスw
168底名無し沼さん:2012/05/22(火) 09:33:46.63
>>167
コラ!ユニート蛇川!!
幾ら言い訳してもオマエ本人だとバレバレだぞ!バカ丸出しだ!

だけど、他人に成りすまして自演ばれて、そんなに発狂するなら最初からしなけりゃいいのにね!激バロスw
169底名無し沼さん:2012/05/22(火) 13:20:48.57
>>166
まだ分からずに文句言ってるのか、馬鹿って可哀想
ロジックが破たんしてるのはお前だよ、恥ずかしい奴
170底名無し沼さん:2012/05/22(火) 13:43:42.34
え???
ロジックってシーズニング済みの高級本格派ダッチオーブンじゃねーの?
171底名無し沼さん:2012/05/22(火) 13:59:30.31
アホのおかげでNGワード「ーDO」で水に棲む
サンショウオ
172底名無し沼さん:2012/05/22(火) 14:08:38.60
>横からだけど意味分からん

意味が分からないんだから黙ってればいいのに
また恥をかいて、新しい名前を作るのか? そのループも飽きたけどな
173底名無し沼さん:2012/05/22(火) 14:21:09.00
そんなことにまで噛み付くのかよ
174底名無し沼さん:2012/05/22(火) 15:14:08.98
今度の休みに久しぶりにダッチ使おっかなー
って思って一年ぶりくらいにファスナー開けた
なんか茶色い汚い鉄が入ってた

あの時夜だったし間違って持って帰ってちゃったかなぁ

しまったなぁ
175底名無し沼さん:2012/05/22(火) 15:48:40.41
ダッチワイフが鉄に化けちゃったのか・・・
176底名無し沼さん:2012/05/22(火) 15:48:54.09
>>174
マジレスすると、鋳鉄製なら何とかなるよ。
177底名無し沼さん:2012/05/22(火) 16:18:31.57
>>174
そうなんだよねえ・・・アウトドア用の道具って使わないときもあるからね。
カビと錆が天敵。


と思ったけど、間違って持って帰ってきたって何?
錆びたダッチオーブンを鉄と言ってるんじゃなくて、ほんとに錆びた鉄の塊持ってきたのか?


すげえな。
178底名無し沼さん:2012/05/22(火) 16:18:58.72
プレス鍋だと錆びが食ったらもうどうにもならん
179底名無し沼さん:2012/05/22(火) 16:22:28.03
>>178
それは、ユニ厨である俺も認める
たぶん、復活できないだろうな
180底名無し沼さん:2012/05/22(火) 16:23:37.69
手入れしなかっただけの話だろ
メンテとか基本的な管理のできない奴は使わなければいいのさ
それに使用後に清掃も油の塗布もしないでバックの中に入れっぱなしとか常識を疑う
181底名無し沼さん:2012/05/22(火) 16:41:18.40
そこでステン厨が・・・
182底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:08:44.92
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

183底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:09:14.57
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
184底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:09:43.80
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

185底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:10:18.53
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

186底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:10:44.51
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
187底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:12:01.37
わかった ロッジだけは買うのを止める
188底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:21:04.05
「言い負けて名前を付ける馬鹿」= 鰐川について

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
ユニート鰐川 (元々鰐川とは、この「言い負けて名前を付ける馬鹿」=>>28の蔑称だったが、逆上して他の住民に鸚鵡返しで使いはじめた。後に勝手改変しユニート鰐川として使っている)
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
189底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:25:11.39
>>178-179
プレス鍋の偽ダッチには騙されない様にするよ、Tnx
190底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:31:00.97
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
191底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:35:07.59
人とろくに接したことがないから他人がどう考えるかそれが全く解らない引きこもりのアホ
誰も肯定してくれる人がいないからバレバレのジエンで自分の意見を肯定
本人はこれでバレないと思っているんだから痛すぎる
192底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:39:33.92
安い芝居だな
前からウザかったんだけど、お前それバレてないとか思ってんの?
他人になり済ましたいなら利口にならないとダメだろ
馬鹿は馬鹿以上を演じきれないんだからさw
理解出来るか、なあ馬鹿
193底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:52:26.58
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
194底名無し沼さん:2012/05/22(火) 18:55:04.75
人とろくに接したことがないから他人がどう考えるかそれが全く解らない引きこもりのアホ
誰も肯定してくれる人がいないからバレバレのジエンで自分の意見を肯定
本人はこれでバレないと思っているんだから痛すぎる
195底名無し沼さん:2012/05/22(火) 19:41:03.03
>>189
プレス鍋という言い方をするのは基地外一人だけwww
196底名無し沼さん:2012/05/22(火) 19:42:19.03
プレス鍋を擁護するのはユニート蛇川一人だけw
197底名無し沼さん:2012/05/22(火) 20:29:59.46
残念!!又ハズレだよ。
俺の前回の書込みは167だ。

と言ってもお前には何のことか理解できないから、ヒントな
お前を馬鹿にしているのは「一般住民」だ。

さあ、お前の唯一の存在意義、コピペ作業に戻るんだ!
198底名無し沼さん:2012/05/22(火) 20:38:26.88
ユニの厚みでも、焚火1時間余裕という事実もあるし、もしかして薄い鋳鉄で性能が疑問視されてるピカのダッチも実用問題ないレベルだったりして。

人柱もしくは中の人、売り場の人情報無いの?
199底名無し沼さん:2012/05/22(火) 22:02:21.72
>>196
またユニ厨が即釣れですねw
200底名無し沼さん:2012/05/23(水) 01:01:24.36
>焚火1時間余裕

鋳物なら丸一日でも大丈夫だが
プレス製品は冷間加工の塑性変形だから、長時間の過熱で変形するんだよな
201底名無し沼さん:2012/05/23(水) 01:03:33.33
でもユニはラッカーのさび止め塗装だから
最初に焼くときは臭過ぎるから家の中でやらないこと、これマジ絶対
202底名無し沼さん:2012/05/23(水) 01:09:06.41
>>197>>133
>>188でいいか
203底名無し沼さん:2012/05/23(水) 05:16:05.36
>>198
基本的なことわかっていないやつが何言ってんだ?
たった一回の経験と推測でものを言うな
お前は薄いアルミ鍋でローストチキンを作ってろボケ
204底名無し沼さん:2012/05/23(水) 09:08:34.48
>>198
実際どうなんだろうね。
暖炉の中に放置や焚き火で不安定な熱源でやるならともかく
比較的安定している炭火でやる場合に、どの程度の厚みが必要なのか
なーんにも数字的なものはないからね。

時々見かける焚き火ぼうぼうの中にDO放り込んでいる人には厚みは必要だと思う。
中の温度をある程度一定に保てるだけの厚みがあればいいだから、
そこらへんを考えてのスノピの厚さかもしれないしね。
205底名無し沼さん:2012/05/23(水) 10:40:15.95
スノピはキッチンでの使用とか、汁もの重視だろ
DOが薄くて良いはずがない
206底名無し沼さん:2012/05/23(水) 10:51:14.56
好きなの使えよ。
ったくキャンタマの小さい奴だ
207底名無し沼さん:2012/05/23(水) 11:18:40.67
みんな〜レミパンが最高だよw

( ´∀`)レミパン最高

  ( ´∀`)レミパン最高

    ( ´∀`)レミパン最高

http://www.remmypan.bee-affiliate.com/
http://www.remmypan.1st-life.jp/
http://www.remmy.jp/RemiHiranoPan.html
208底名無し沼さん:2012/05/23(水) 11:19:20.21
>>207
荒らし死ね
209底名無し沼さん:2012/05/23(水) 14:55:00.89
たき火の中に放置すると変形し
物置の中に放置すると錆が食って終了
どんだけ糞なんだよ、偽ダッチのプレス鍋w
まあシリコン塗装のもたき火に入れれば塗装が剥げて終了だけどな
210底名無し沼さん:2012/05/23(水) 14:59:21.09
スノピの薄鍋は、DO的雰囲気で普通に使えるクッカーが欲しい奴向けで
DOをDO的に使うユーザーには満足できるもんじゃねえよ、琺瑯鍋以下のデキソコナイだろ
211底名無し沼さん:2012/05/23(水) 16:15:42.79
デキソコナイ感ではプレス鍋も一緒
あの蓋の作りのいい加減さは許せないレベル
212底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:21:32.03
ユニの蓋はDOと自称スキレットでも互換が効かないんだよな、設計が半端でいい加減だとユーザーが気の毒だ。
213底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:33:26.14
> まあシリコン塗装のもたき火に入れれば塗装が剥げて終了だけどな

ロッジのブラックポットも同じだろw
争点にならんよ 脳内おじさん

ところでおじさんは引きこもって何年なの?
214底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:37:06.68
>ロッジのブラックポットも同じ

どう同じなのかな?
シリコン塗装という幕がある所為でブラックポット化できないまがい物と、どう同じなの?
215底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:41:07.78
同じは言いすぎだろ、つうかよく理解できてないのかな?馬鹿だからw
ロッジや他のDOでもそうだけど
油膜や酸化膜は使用によって剥がれても使い続けることでまた形成させることができる
シリコン塗装は剥がれたらそこまで、まだらの幕にするか捨てるかしかない、その前に剥がれたシリコン食うのか?ってのもある
216底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:44:29.17
シリコン塗装の色が黒だから剥がれても目立たない
色としては同じだろ、そりゃ意味はまるで違うし
シリコン塗装なんてそれだけで偽物感たっぷりだけどさ
せめて琺瑯ならシリコンほどの糞感は出なかったのにな
217底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:49:13.91
レミパンの黄色だって、スノーピークと同じシリコン塗装!
218底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:51:43.16
ホムセンやジャスコで980円くらいで売ってる安いフッ素コート鍋の外装もみんなシリコン塗装
高級鋳物の着色は琺瑯が定番、ダッチオーブンは未塗装のままブラックポット化するのがお約束
219底名無し沼さん:2012/05/23(水) 17:56:46.96
>>217
レミパンは耐熱セラミック塗装。そんな安物のシリコン鍋と一緒にすんな!
220底名無し沼さん:2012/05/23(水) 18:23:16.05
シリコン塗装が剥がれたら普通にシーズニングすれば良い話なのに
脳内厨はいちいち大げさだな
終了させるのはお前の人生にしろ
221底名無し沼さん:2012/05/23(水) 18:35:02.29
耐熱セラミック塗装w そんなものは無いですよw
それは、セラミック片入りの耐熱シリコン塗料か
セラミックコート社の耐熱シリコン塗料のを使用している意味だと思いますよ
耐熱シリコン塗装は現在の調理器具に施されるものでは最も安い塗装です
222底名無し沼さん:2012/05/23(水) 18:38:15.33
>シリコン塗装が剥がれたら普通にシーズニング

でもさ、数センチだけ剥がれて、そこをシーズニングしようとして空焚きしたら
さらに塗装が劣化して剥がれるんじゃねえかな、悪循環てやつだよな
食材が入っていれば温度は上がらないけどシーズニングの空焼きは温度が上がるから安い塗装には厳しいぞ
223底名無し沼さん:2012/05/23(水) 18:53:21.56
ルクルーゼとかストウブとか野田琺瑯とかの話だけど
琺瑯が剥がれると結局のところ剥がれた場所は錆びるんだよな
スノピのは実質シーズニングなんてできないから、剥げたら油塗るくらいしかないだろ
224底名無し沼さん:2012/05/23(水) 19:14:37.57
>シリコン塗装が剥がれたら普通にシーズニングすれば良い話なのに
ねえ、それなら初めっから鋳鉄使ってシーズニングでいいんじゃない?

道具に愛着をもてて、不便だけど時間をかけて手入れしてもいい人。それがおいしく料理が出来るものならなおさら。って人は鋳物のダッチ。
手入れにそれほど時間をかけたくないし、錆びるのや出し、年に数回しか使わないし、焼くって言うより煮込むほうが多いかも。味もこだわるほど気にしてないし。って人はステンでいい。

その中間の人はユニ。
とにかくブランドでって言う人は薄い鋳物で。
雪峰の厚いのはまだあるの?あれは普通の鋳物ダッチでいいんだよね?

そんな感じじゃないの?
225底名無し沼さん:2012/05/23(水) 19:23:23.50
>>222-223
脳内ばっかでほんとバカだなw
否定的に捉えないで実際にやってみろ

シリコン塗装はすき焼き鍋で確認済み
最初のうちは油をはじいていても使っているうちに段々そうじゃなくなってくる
シリコン塗装は劣化して剥がれそうになっても、油で保持、包有されてシーズニングは無段階に進む
ポロッと剥がれ落ちたりしない

よってカーボンシーズニングへの変化はお前らが心配しなくてもシームレスだ
226底名無し沼さん:2012/05/23(水) 21:33:48.68
>224
お前いいこと言った。
テンプレにしてもいいレベル。

このスレの一般的な総意だな。GJ!

反論ある方はどうぞ!!
227底名無し沼さん:2012/05/23(水) 21:55:32.03
>200
これが空気を吸うように嘘を言うという半島人かw
悪いけど、お前の煽り本当に笑ったよ
もっと電波出してイイからね

先ず変形したユニDOの画像が有るなら見せてみろよ どんなインチキ使ってもいいぞw
焚き火を一日中っておまwww バージンかよw
料理するのに、一時間以上焚き火をガンガン燃やすのか?もうお前はいいから、かーちゃん呼んで来いw
228底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:15:32.52
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

229底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:16:01.80
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

230底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:16:31.34
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

231底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:17:03.41
中国の鋳物工場からOEM供給


OEMの意味知らないでつかってる?ひょっとして
232底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:17:06.94
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
233底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:17:38.05
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
234底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:19:50.02
「言い負けて名前を付ける馬鹿」について

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
ユニート鰐川
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
235底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:23:04.99
>>224
手入れが嫌で、錆びるのが嫌な奴に、プレス鍋を薦める合理的理由ってあるの?
切削加工してあるところは錆びやすいし、錆が食ったらもう終りのハンパ品だろ。
236底名無し沼さん:2012/05/23(水) 22:31:45.09
仕上げも汚い、造形も稚拙、蓋の断面は噴飯物のお粗末さ、あれは人に勧めていいもんじゃない
237底名無し沼さん:2012/05/24(木) 00:47:39.84
224ですけど・・・
>>224ちゃんと見てくれました?
>手入れが嫌で、錆びるのが嫌な奴に、プレス鍋を薦める合理的理由ってあるの?
この質問がどこから出てきたのか教えてください。
238底名無し沼さん:2012/05/24(木) 00:55:49.57
239底名無し沼さん:2012/05/24(木) 02:01:36.72
協賛はロゴスか
ロゴスは後追いの中では以前から真面目に骨太のDOを作っている良い事業者さんだから悪くないんじゃないかね、俺は否定しないよ
でもご多分に漏れず、最近は商品ラインナップの縮小傾向にあったんじゃないかな?
蓋でたこ焼きが焼けるDOや四角い形状のツインスキレットなど個性的で楽しい商品を以前は出していたけど
関西の会社だから放射能汚染の影響を受けていないのは好感がもてる、願わくば関西など西日本や九州が国内DOの牽引係になってほしい
関東東北はもう屋外でのDOは実質終了しちゃったよ
240底名無し沼さん:2012/05/24(木) 02:26:16.15
>とにかくブランドでって言う人は薄い鋳物で。

それは無いだろ、DOのブランドっていえば世界のNo.1はLODGEだし
過去にはワグナーやグリスウォルドがあったが
国内の後追いの摸倣品のOEM品をDOのブランドと考えてるなら、頭悪過ぎるんじゃないかな
完全に騙されてるじゃん
241底名無し沼さん:2012/05/24(木) 07:22:52.23
>>239
> 関東東北はもう屋外でのDOは実質終了しちゃったよ

デタラメばかり言っているお前が人生終了させろよ
242底名無し沼さん:2012/05/24(木) 07:28:18.30
ブランド品はダッチオーブンしかもてないですもんね。激バロスw
243底名無し沼さん:2012/05/24(木) 07:31:03.15
>234
正解!!
但し文章中の28ってのはお前のことだけどなw
244底名無し沼さん:2012/05/24(木) 11:54:53.24
224ですけど・・
まず>>235の人…間違い認めらんないのかなあ・・
>>240
ブランドってのがなにを指していて、薄い鋳物がなにを指しているのか考えてから
頭悪いとか騙されているって言葉使うようにしてくださいね。
245底名無し沼さん:2012/05/24(木) 13:11:47.22
>>244
間違い認めらんないのかなあ・・
246底名無し沼さん:2012/05/24(木) 13:28:04.01
薄い鋳物とは、黄金期のGRISWOLDやLODGEのことを指しているんだけどなあ
まさかスノピのシリコン塗装品と勘違いしたの?
あんなものブランドのはずないじゃんw 後追い便乗事業者のコストダウンと妥協の産物だぜ
そもそもスノピはもの真似品に高い値段つけて、初心者に勘違いさせることで成り上がっただけのとこだし
コストパフォーマンスはアウトドアブランド中最低なのは上級者なら常識だろ
247底名無し沼さん:2012/05/24(木) 13:53:15.82
>>241
>デタラメばかり言っているお前が人生終了させろよ

河原でバーベキューやってる層は問題外として
キャンプ場に一式そろえて来るような愛好者は意識も高いから
福島原発事故の放射性物質による汚染には敏感に反応しているよ、デタラメなんてとんでもない
248底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:11:46.75
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
249底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:20:53.13
>>246
それなら納得、すまんかった。
250底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:51:52.38
うんうん、そうだよね。
一緒にキャンプ行く友人も仲間も家族も居ないから、「お前は」家でキッチンダッチオーブン使うんだよね。
251底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:53:32.94
なんか必死だなお前w
252底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:54:39.10
ダッチもダッチ
253底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:56:26.29
ダッチはロッジ
254底名無し沼さん:2012/05/24(木) 14:57:02.67
ほかは便乗品
255底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:01:46.33
ロッジなんてキッチンじゃ二流品w
256底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:04:34.99
>>10,25,80,…,193
おおおおぉぉぉぉwwww
俺が晒されていて藁田w
それにしても話題が何も進んでいないな

Outdoor じゃなくて Home & Kitchen にあったんだな
すまん。
これって前からそのカテゴリだった?
257底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:07:56.62
確かに便乗品でもあるだろうけれど
>>229のテンプレにもある通り、LODGE以外は調理器具の専業メーカーではないんだよ
南部鉄器のも生活雑貨一般の鋳物業者だからね、一言でいえば格が違うんだね
258底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:12:51.03
逆に言えば、ロッジはアウトドア用品のメーカーではないから
アウトドア用品のメーカーとしては格下ってことだよな?
259底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:14:46.36
>>255
ロッジ以外のDOはキッチンじゃ問題外だけどね
アウトドアに特化した市場でしか勝負できない模倣品や類似品の体たらく振り
それに比べ110年以上アメリカの食卓を支えてきたブランドの懐の深さ
やはり格が違うとしか言えないなこれ
260底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:18:10.57
>>258
もし、ロッジが商標の使用権を安易に売り出して
どこかの国の車ブランドみたいに、安い自転車やら安いテントやらに
LODGEのブランド名が付き始めたら、その通りだけど
今のところアウトドアではDO専業だから安易に包括的な比較はできないと思うぜ
261底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:18:47.83
つまり、いろんな市場で活躍しているパール金属が一番
262底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:25:18.28
キャプスタは日本のブランドとしてはDO市場にいち早く参入した古参だからね
でもコストダウンのし過ぎで、今の製品はちょっと使う気にならないほど酷いものになってるのが残念
DOではないけれど以前キャンピングガスが台湾製のキャンプ用スキレットを販売していたのが
鋳物系キャンプ調理器具の国内初登場ではないかと思う
263底名無し沼さん:2012/05/24(木) 15:57:35.22
スノピだって南部にOEM委託してた頃のポンポコはそれなりにまともな作りだったけど
今の水道管品質の薄肉鍋は、コストダウンと手抜きの具現化のような製品だもんな
かといってポンポコも欲しくはないけどな。なんで蓋と本体のあいだにすき焼き鍋を入れなければならなかったのかが不思議だ
264底名無し沼さん:2012/05/24(木) 16:04:22.06
>>245
馬鹿と話してると具合悪くなるな。
どこが間違いって言うところなのか、間違ってる間違ってるって喚いてないで説明すれよ。
俺はお前と違って間違ってたら訂正してお詫びするぞ。

>>246
お前も馬鹿だなあ…
同一人物っぽいけど。
薄い鋳物って俺が言ってるのを勝手に俺のはこれだとかいい張らないでくれる?
人のいった意味わからなかったくせに、俺の言った意味はこれだ! とか、意味不明すぎだ。
265底名無し沼さん:2012/05/24(木) 16:13:10.10
>>264の主張をまとめると

俺が言ってる薄い鋳物がこれだとかどれだとか喚いてないで説明すれよ。

でいいのか? じゃあ早く説明しろよ。つうかお前新潟県民? 汚染地で何してんの?
266底名無し沼さん:2012/05/24(木) 16:25:00.32
中の人って本当に居たんだ
267底名無し沼さん:2012/05/24(木) 17:16:22.45
スノピもモンベルも朝鮮支那糞産だからこそ、ユニフレームの登場ですよ。
268底名無し沼さん:2012/05/24(木) 18:27:43.51
朝鮮スノピと支那モンベルとどっちがつおいの?
269底名無し沼さん:2012/05/24(木) 20:38:31.96
すまんが支那朝鮮対決はスレ違い

ここは鰐川の電波コピペを楽しむスレだろw
270底名無し沼さん:2012/05/24(木) 20:54:38.78
そんなの、Made in USA のLODGEにすれば解決じゃん。 
LODGEは東北と違って放射性物質で汚染もしてないんだし。
271底名無し沼さん:2012/05/24(木) 21:10:14.45
スノピも紋鐘もユニも放射能汚染でオワコンの今
関西の雄LOGOSの時代が来るのかもねー
272底名無し沼さん:2012/05/24(木) 21:18:00.82
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
273底名無し沼さん:2012/05/24(木) 21:38:49.30
最新のスレ常識整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしく料理を作りたい、ブラックポットに育てたい!なら迷わず「鋳鉄」。

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くって言うより煮込むほうが多いかも。食べ切れずに鍋に食材入れっぱで夜は飲んで寝て、朝片付けたいし、味もこだわるほど気にしてないし。って人は「ステンレス」。

味も扱いやすさも丁度いいのが欲しいなら「黒革鉄板」。

出たばかりで性能は未知数だが、値段が高くても人と同じものは嫌だって人は「スノピ薄鋳鉄」。

最後に大事な事は、日本ではダッチオーブンに足は不要だ。ロッジ絶対主義のやつ以外には全く勧められん。

キッチンしか使わんならおフランスの「琺瑯」が最強!
274底名無し沼さん:2012/05/24(木) 21:43:20.47
ロゴスの鋳鉄DOは質が悪そう
新品でも中古っぽい汚さ
275底名無し沼さん:2012/05/24(木) 22:01:26.38
>キッチンしか使わんならおフランスの「琺瑯」が最強!

なぜ?
276底名無し沼さん:2012/05/24(木) 22:06:38.82
>257
ル・クルーゼ
ストウブ
ggrks
277底名無し沼さん:2012/05/24(木) 22:13:23.90
また湧いて出てきてるんだな

ったく、料理板かどっか逝けよ。

琺瑯鍋なんて登山・キャンプで使わねーんだから
278底名無し沼さん:2012/05/24(木) 22:15:55.86
>>273
もうちょっと勉強してから書けよ
間違いだらけだ
279底名無し沼さん:2012/05/24(木) 22:38:14.47
どの辺が間違ってるんだ?

さあ、電波待ってるぞw
280底名無し沼さん:2012/05/24(木) 23:35:53.03
>>265
お前自分でもいいたいことわかってないだろwww
はたから見ててもお前が何で騒いでるのか理解できない。
誰が何言ってるのかわかって無いんだろw
変なとこに変な噛み付き方するなw
281底名無し沼さん:2012/05/24(木) 23:44:36.98
鰐川が1番悔しがった書込みはこれだなw

28 名前:底名無し沼さん [sage] :2012/05/19(土) 13:46:58.57
鰐川はロッジ以外の製品はクズだ、すべての面でロッジが正しいとダダをこねてコピペを繰り返した。しかしコピペの内容は真のDOユーザーにことごとく論破された。
そこで鰐川は論破した一般ユーザーを鰐川だ、蛇川だと更に発狂し出した。

これが正解!激バロス
282底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:04:00.78
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
283底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:04:56.68
つまり、こういうことなんだろうね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
284底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:05:48.95
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

285底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:06:54.86
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
286底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:07:44.82
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
287底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:18:30.34
>>276
メーカー名をあげても何の説明にもなってないぞ
まあ確かに琺瑯は見た目は最高なんだけどな
でも空焚きをすると変色するし、気を付けないと琺瑯が欠ける
だから最高とはとても言えない
キャンプの料理をキッチンでもやりたいならキッチンダッチ、サービングポット、コンボクッカー辺りが良いね
空焚きをしないなら琺瑯でも良い
288底名無し沼さん:2012/05/25(金) 05:19:45.88
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

289底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:07:55.66

・使用形態を考えずに、今の日本にはDOの脚は不要と言っているアホ

・ロッジより優れた技術でつくっているメーカーもあるのに、それを粗悪な物真似品と決め付けるアホ

・今後最低300年間は東北関東で焚き火が出来ないと騒ぐアホ

アホは迷惑だから消えろよ
きちんとした知識を持たないくせに、しつこく連呼せずにいられないのは心の病気だろうから
まともになるよう医者逝って治療を受けろ
290底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:32:20.87
>>289
具体的な反論になっていないのは、羅列した駄文の根拠が一切書かれていないからだろうか。

しかし「300年焚火は出来ない」は、過小かもしれないな。東京にさえプルトニウムは来ているそうだ
セシウム137とストロンチウムの半減期からだけ算出しても意味がない。

福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬、は人間の時間ではほぼ永遠に焚火はすべきではないと思う。

ロッジより優れた技術云々だが、各社の技術を比較した客観的書類などがあるのかな?
結果論で言えば、国内DO販売各社はロッジの後追いの摸倣品物真似で間違いはないし。
国内DO販売各社の大多数はOEM依託なので技術どころか生産設備や設計のノウハウさえ持っていないよ。
OEM受託工場がどんな技術を持っていようが、製品設計が稚拙では、粗悪な製品が出来るのは理なんじゃないかな。

君弱過ぎるんだよ、頭が。
291底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:33:41.78
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
292底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:44:04.04
>日本にはDOの脚は不要

俺もこれには疑問がある。
日本にDOを知らしめ普及させた立役者は、ロッジのキャンプダッチだったのは確固たる事実
その後更なる普及を目指してコンボクッカーやキッチンダッチを売り込んだ流れなのは
1990年代後半から2000年初頭の日本DO普及黎明期のハウツー本を確認すれば明らかなことだし
悲しいかなキャプスタ以外の国内DOはそれ以降に便乗商品を出してきた
つまり、足無しダッチで裾野と言うか市場が広がってから摸倣品が参入しただけのことで
アウトドアのDOヒエラルキーの頂きには最初から今に至まで常にロッジキャンプオーブンが在り続けているんだよね、事実として

それを充分理解していない初心者や勘違いさんは、おかしな思い込みをしちゃって知ったかぶったりするんだろうけど
まあ多様化は悪いことではないし、既に東北関東では焚火が現実的ではないから>>288的に取捨選択すればいいだけのことと思うけど。
293底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:47:59.41
歴史がどうのこうのより、現実的に足はジャマだってこと
294底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:57:30.97
>>293
君の使う範囲で、君がそう思っただけだろ。
俺が君のことを邪魔だと思っているのと同じで、それは個人の見解に過ぎないよ。
295底名無し沼さん:2012/05/25(金) 06:58:54.05
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね


296底名無し沼さん:2012/05/25(金) 07:02:11.58
地方在住で、自分の家の庭先で使うなら
足付き最高なんだけどな
297底名無し沼さん:2012/05/25(金) 07:09:41.10
キャンプダッチとキッチンダッチ両方揃えれば済むことだけどね。
中途半端な足無しフランジ付き製品とか買うから笑われるんだろうな。
298底名無し沼さん:2012/05/25(金) 07:33:33.88
歴史がどうのこうのより、現実的に足はジャマだってこと
299底名無し沼さん:2012/05/25(金) 07:36:23.91
キーワードでロッジ房発狂
300底名無し沼さん:2012/05/25(金) 07:46:37.13
>>298
それとお前の場合は、分厚いと火の通りが悪いから厚みはジャマだってこともだなw
301底名無し沼さん:2012/05/25(金) 10:50:08.34
そういや銅鍋が最強だとかアルミ鍋が最強だとか逝ってる馬鹿いたな
302底名無し沼さん:2012/05/25(金) 11:08:04.13
あのさ、ここアウトドアの板なんだけど。
キッチンだけで使うならって、キッチンの板行ってやってくれない?
アウトドアに持って行って、たとえツーバーナー使うのがメインだとしても、
汎用性を考えると足は有ったほうがいい。
バーナーに乗せるのに少しくらい邪魔でもどうにかなる。
303底名無し沼さん:2012/05/25(金) 11:15:30.91
>>302

大丈夫。だいたいダッチつかってるユーザーならわかってるから。
わかってないのは、家でルクルーゼつかってるひきこもりだけ
304底名無し沼さん:2012/05/25(金) 11:19:22.96
>>302
脚の必要性は同意だが、ツーバーナーはアウトドア用のキッチンコンロだぞ
DOには炭火か焚き火がメインだ
DOの調理から考えても、底からバーナー径の強い炎で局部的加熱しか
しないコンロは本来は向いていない
火力調整は便利だがな
305底名無し沼さん:2012/05/25(金) 11:28:54.17
たとえツーバーナー使うのがメインだとしても

「たとえ」って書いてるだろうが、ボケ!
306底名無し沼さん:2012/05/25(金) 12:23:46.73
ロッジ絶対主義者が必死だなw

庭で日頃からアウトドアクッキングを頻繁に出来る幸せな奴が、日本にどの位いるんだよ 脳内野郎が。お前の知ってる奴に何人いるんだよ。

そう、普通の日本人にはダッチオーブンの足なんか要らねーんだよ!何度も言わせるな 頭悪いのか?
307底名無し沼さん:2012/05/25(金) 12:27:15.52
何でキッチンだけなんてロッジ厨が発狂しているか。キッチンじゃ足が邪魔だからに他ならない。頭悪いから気付かずに、自白しちゃってるのだよ

302 名前:底名無し沼さん :2012/05/25(金) 11:08:04.13
あのさ、ここアウトドアの板なんだけど。
キッチンだけで使うならって、キッチンの板行ってやってくれない?
アウトドアに持って行って、たとえツーバーナー使うのがメインだとしても、
汎用性を考えると足は有ったほうがいい。
バーナーに乗せるのに少しくらい邪魔でもどうにかなる。
308底名無し沼さん:2012/05/25(金) 12:32:26.03
ってか、ツーバーナーメインなら足どころかDOイラね
DOよりキャンプストーブオーブンだな
309底名無し沼さん:2012/05/25(金) 12:40:43.16
必死にツーバーナーなら足があっても邪魔にならないな!これでいこうって考えてるところがそもそも痛い。

キッチンじゃ足が邪魔だから、話を逸らすためにキッチンダッチ最高とか、自慢のセルフ何チャラのないコンボクッカーがいいとかw

足なしダッチオーブンにしときゃ、全てこと足りるのに、必死すぎるんだよ!
310底名無し沼さん:2012/05/25(金) 13:02:24.88
てか連投する癖いいかげんにやめたら?

もうね阿呆の相手する奴も少なくなっただろ。
オマエのおかげでね
311底名無し沼さん:2012/05/25(金) 13:12:51.50
302だけど・・
>>304
もうちょっと趣旨を理解してねw
>>305
代弁してくれてありがとう…でも本人が逆上したと思われそうだから穏やかによろ。

>>307>>309
いたいのはお前。
キャンプに行けば分かるが、アウトドアだと足があったほうがいいんだって。
野外で使うこと前提の板で、キッチンでは、って必要ないって言ってるのがわからんのか?
何が自白かいってみろよ。
312底名無し沼さん:2012/05/25(金) 13:18:54.27
>>292
> 日本にDOを知らしめ普及させた立役者は、ロッジのキャンプダッチだったのは確固たる事実
どちらかと言うと巻き込まれただけで首謀者は菊池氏だな。

日本でどこからどこに牛を輸送するつもりだったのか知らんけど、
アメリカにカウボーイ修行に行っちゃう人。
フロンティアスピリッツへの憧れ(キリッ って感じでDOを日本で流行らせようとした。
それほど特別なノウハウが必要なものでもないから、パール金属あたりに頼めば良かったのに
アメリカまで行ってロッジに頼んじゃったんだよな。だからロッジが日本上陸初のDOになった。
カウボーイに憧れのある人だからロッジを選んだんだろうね。

さらに日本じゃ12インチは大きすぎ、でも丸鶏はやりたいって10インチディープを作らせた。
けどな、10インチディープに入る丸鶏ってなかなかないんだよ!!

で、何が言いたいかと言うと、
カウボーイにあこがれちゃう人、形から入りたい人、アメリカかぶれな人はロッジでいいんじゃない?
313底名無し沼さん:2012/05/25(金) 13:31:34.74
てかさ、お前が能書き垂れなくとも皆好きなの買うさ。
314底名無し沼さん:2012/05/25(金) 13:59:56.20
> 日本にDOを知らしめ普及させた立役者は、ロッジのキャンプダッチだったのは確固たる事実

その通りなんだけどな
そして多くのアメリカかぶれのアウトドア人はキャンプダッチを夢見た
その後、さらなる裾野の拡大のためキッチンダッチやコンボクッカーを紹介した
ロッジと言うかA&Fの戦略だな
これが功を奏して日本にDOが広く普及し、便乗の摸倣品もアウトドア各社から沸いて出た
粗悪品が多い便乗品だがその中でも最低なのがプレス鍋とシリコン塗装鍋、これは日本アウトドアの恥と言ってもいいだろう

315底名無し沼さん:2012/05/25(金) 14:14:49.11
自分の文章を引用するのが流行っているのか?
316底名無し沼さん:2012/05/25(金) 14:21:42.03
若干一名の投稿癖
317底名無し沼さん:2012/05/25(金) 14:37:57.32
>本当のダッチオーブンが使いたい人、No.1のトップブランドの製品が使いたい人、アメリカで110年を超える伝統のあるダッチオーブンを使いたい人はロッジしかないんじゃないかな。

完全同意。

318底名無し沼さん:2012/05/25(金) 14:41:03.55
出てきてない文章を引用するのが流行っているのか?
319底名無し沼さん:2012/05/25(金) 15:18:36.84
若干一名の投稿癖
320底名無し沼さん:2012/05/25(金) 16:33:25.06
信頼性と性能で選ぶとLODGEになっちゃうんだよな、ネームとか関係なく現在最高のDOだし
321底名無し沼さん:2012/05/25(金) 17:35:36.59
( ´∀`)ロッヂ最高

  ( ´∀`)ロッヂ最高

    ( ´∀`)ロッヂ最高
322底名無し沼さん:2012/05/25(金) 18:01:59.64
もっとやれw
323底名無し沼さん:2012/05/25(金) 19:12:50.13
>>312
なんで、こういう馬鹿って時代が進歩してもいなくならないんだろ。
戦争がなくならないように、くずもいなくならないのはなぜ?
日本に狂言とか歌とか習いに来ている人たくさんいる。別に歌会とかするわけじゃないけど。
わかるかな?
剣道習っても、真剣の立ち合いなんて誰もしないよ?
わかるかな?
キリッ、って使えば自分が何かまともなことを言っているように錯覚できるのかな?
流行らせようとしたわけじゃない。気にいったものがあったからもってきただけ。
向こうですでに完成したものがあるのに、なぜ日本でコピーしなきゃならん?
そんなことしたら、お前みたいな馬鹿に
「なんでわざわざ日本で作らせるんだよ。向こうのじゃ使えないってことのしょうかだなw」とか言われるのは明白だろ。
324底名無し沼さん:2012/05/25(金) 19:18:04.44
国内販売されているロッジ以外のDOが便乗品の模倣品なのは
時系列で検証すれば誰にでも分かることだし
何より当事者メーカー自身が良く分かっていることだろうに
何故に模倣品や粗悪なまがい物供が必死になって背伸びしたがるのかが
全く理解できないな
消費者を騙そうなんてくだらない考えを起こさずに
模倣品は模倣品らしく、まがい物はまがい物らしくしていればいいのに
325底名無し沼さん:2012/05/25(金) 19:22:28.42
この一言につきるな。

>320 :底名無し沼さん:2012/05/25(金) 16:33:25.06
> 信頼性と性能で選ぶとLODGEになっちゃうんだよな、ネームとか関係なく現在最高のDOだし

326底名無し沼さん:2012/05/25(金) 21:32:20.34
ロッジ厨がロッジより優れて都合が悪いからといって、及源DOを偏見だらけのアホ表に
加えることが出来ず、前スレで勝手に失敗扱いしているが・・・

DOにアメリカンテイストを求めるのなら不向きだろうが、日本人の繊細さで作った
日本人向きの最高のDOだ 
DOをガサツな米国製や中国製でそんなものだと思って満足してしまえば、価格も高いし
多くの人はここまで行き着かないだろうが、デザインの美しさや堅牢さは比べものにならない
重量も十分ある本格DOだ
南部鉄器メーカーとしてロッジなんかよりはるかに昔から調理器具を作り続けているから
そのノウハウは計り知れない

ロッジより歴史ガ古く、昔からずっと自社工場、表面処理は数年前からのロッジと違い
南部鉄器ゆえ古来から加工済み、こんなのをロッジと比較したらロッジがかすむだけだから
そりゃ表に入れることはできないだろう
及源がDOを作り始めたのは最近だが、それは日本にDO文化がなかっただけのことで
鍋として要求されるスペックは最初から凌駕していて、ただDOという名前で作っていなかっただけのこと

指摘しているエバニューの扱い中止なんてのは取扱商社の一つに過ぎないし、ここの会社は
扱っているのは海外の中級品が多くそもそも違和感があった
失敗というのなら生産中止だが、そんなことはなくAmazonでも楽天でも複数の会社が売っている
まだ知名度が低いが、本物志向の人、よくわからなくても人と違ったすぐれた物を持ちたい人に
イチオシのおすすめDOだ

現在は最大で10インチ相当(26cm)のものしか作っていないが、これはロッジの10インチより2cm深い
この2cmの差は大きく、ロッジのと違ってレギュラー丸鶏が蓋にぶつからずにうまく収まる

ダッチオーブン天火 26cm両手/製品情報 - OIGEN
ttp://oigen.jp/product/all_items/F-358/
327底名無し沼さん:2012/05/25(金) 21:53:16.71
この馬鹿どもはちゃんと文章読めよ

鋳鉄が最高なのは間違いない
だが、錆びさせずにケアするには日頃から使い続けることが必要

ここまではいいか?油塗って飾っとくんだからイインダヨとか、錆びても落としてシーズニングすりゃイインダヨなんて言うなよ?

だとすれば、普通のキッチンで使うために足は不要だろ?

だから一台ダッチオーブン買うなら足は不要なんだよ!
328底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:08:22.14
アホかこいつ。
料理板逝け
329底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:18:41.45
アホかこいつ。
俺が情薄だったのがバレるじゃねーか
ロッジも売れなくなるじゃねーか
だから料理板逝けって事ですね。

だが断わるw
330底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:20:59.01
この一言につきるな。

>320 :底名無し沼さん:2012/05/25(金) 16:33:25.06
> 信頼性と性能で選ぶとLODGEになっちゃうんだよな、ネームとか関係なく現在最高のDOだし

331底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:21:45.68
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
332底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:22:46.95
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
333底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:23:34.07
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

334底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:24:07.33
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

335底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:24:43.36
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね

336底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:26:45.34
「言い負けて名前を付ける馬鹿」について

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
337底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:30:35.91
コラ!鰐川!!
コピペ順調だなw

鋳鉄が最高なのは間違いない
だが、錆びさせずにケアするには日頃から使い続けることが必要

ここまではいいか?油塗って飾っとくんだからイイ%8
338底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:34:17.48
最新のスレ常識整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしく料理を作りたい、ブラックポットに育てたい!なら迷わず「鋳鉄」。

手入れに時間?
339底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:34:51.35
>>326
>南部鉄器ゆえ古来から加工済み

南部鉄器の事業者各社が、有効な錆止めを発見したのは
近世の大火事以降だと思うんだけど
古来からの加工ってどんなの?防錆加工と表面加工の区別もちゃんと出来てない
素人さんかな?
ユニで言い負け、シリコン鍋で言い負け、今度は南部鉄器?
俺は南部鉄器を否定しないから、もし君が俺以上に南部鉄器について理解しているなら
是非、情報交換をしていただきたいね
その力量があるならばだけどさ。
ガッカリさせないでくれよ
ちなみに、俺は弥生式でも縄文式でも議論可だから幅広く振ってくれていいぜ
340底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:43:27.99
>日本にはDOの脚は不要

俺もこれには疑問がある。
日本にDOを知らしめ普及させた立役者は、ロッジのキャンプダッチだったのは確固たる事実
その後更なる普及を目指してコンボクッカーやキッチンダッチを売り込んだ流れなのは
1990年代後半から2000年初頭の日本DO普及黎明期のハウツー本を確認すれば明らかなことだしな
そして悲しいかなキャプスタ以外の国内DOはそれ以降に便乗して類似商品を出してきたに過ぎない
つまり、足無しダッチで裾野と言うか市場が広がってから摸倣品が参入しただけのことで
アウトドアのDOヒエラルキーの頂きには最初から今に至るまで常にロッジキャンプダッチが在り続けているんだよな、事実として

それを充分理解していない初心者や勘違いさんは、おかしな思い込みをしちゃって知ったかぶったりするんだろうけど、恥ずかしいことだよ
今となっては足付きは東北や関東では現実的ではないし、西日本でも恵まれた環境下でないと充分に活用できないかもしれないと思うけどね。
まあ多様化は悪いことではないし、信頼に足るメーカでも選択肢は十分にあるのだから>>288的に取捨選択すればいいだけのことなんだよなあ。
341底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:45:06.91
ルクルーゼ厨は死ねばいいのに
342底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:48:54.11
>>341
そんなこと逝ってるとそのうちアルミ鍋が最高だとか言い出すぞ
343底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:51:09.73
何でもいいけど菊池さんまで引っ張り出して来て馬鹿にするとはなりふり構わずだな。
彼がいなければ現時点でダッチがこれほどポピュラーになってるとは思えないのに。
344底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:00:16.87
最新のスレ常識整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしく料理を作りたい、ブラックポットに育てたい!なら迷わず「鋳鉄」。

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くって言うより煮込むほうが多いかも。食べ切れずに鍋に食材入れっぱで夜は飲んで寝て、朝片付けたいし、味もこだわるほど気にしてないし。って人は「ステンレス」。

味も扱いやすさも丁度いいのが欲しいなら「黒革鉄板」。

出たばかりで性能は未知数だが、値段が高くても人と同じものは嫌だって人は「スノピ薄鋳鉄」。

最後に大事な事は、日本ではダッチオーブンに足は不要だ。ロッジ絶対主義のやつ以外には全く勧められん。

キッチンしか使わんならおフランスの「琺瑯」が最強!
345底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:10:01.85
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね


346底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:10:46.97
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
347底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:21:44.25
歴史がどうのこうのより、現実的に足はジャマだってこと
348底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:31:01.65
それは人それぞれなんじゃね
キッチンとかツーバーナーで使用するならフランジも邪魔だし
逆にセルフベイスティングが無いのは物足りないし
感情論で否定しても論理的じゃないからバカっぽいしね
349底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:33:01.98
俺はアウトドアショップで貧乏人向けに売ってる模倣品やまがい物DOが邪魔
絶対買わない粗悪なゴミなんか置くなよと思う
350底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:36:07.99
でもなあ
物の良し悪しを知らない初心者や
本物を買う金のない貧乏人向けに
まがい物や便乗品も置いておくのは仕方ないんじゃないか
まがい物や便乗品はショップの粗利が大きいのが常だしね
ショップも結局は営利事業者ってことっしょ
351底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:38:38.55
>>349
やなら行かなきゃいいんじゃね?
352底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:41:02.62
>>350
ニセダッチなんて使わねえから
353底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:42:03.30
足もフランジもいらないけど、セルフベイスティングは必須だなJK
354底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:44:20.54
キッチンでは足はジャマ、偽ダッチはもっとジャマw
355底名無し沼さん:2012/05/26(土) 00:06:01.70
>>339
デタラメなことをテンプレにしてアホほど貼っている基地外へ

アホ表については何も言えないんだなw
及源を入れたくないのならもう貼るのやめろ

それと日本語勉強しろ

> こ‐らい【古来】
> 昔から今まで。古くから。副詞的にも用いる。「―の伝統」「人生七十―稀なり」
> 「デジタル大辞泉」

お前は「古来」と「古代」と勘違いしているだろ
恥ずかしい間違いだなw
356底名無し沼さん:2012/05/26(土) 00:32:49.28
>>355
言い負けてすり替えたようにしか見えないが
その古来からの加工法とは何なんだい?
誤魔化さないで答えてみろよ
357底名無し沼さん:2012/05/26(土) 00:40:14.61
339 :底名無し沼さん:2012/05/25(金) 22:34:51.35
>>326
> >南部鉄器ゆえ古来から加工済み

> 南部鉄器の事業者各社が、有効な錆止めを発見したのは
> 近世の大火事以降だと思うんだけど
> 古来からの加工ってどんなの?防錆加工と表面加工の区別もちゃんと出来てない
> 素人さんかな?
> ユニで言い負け、シリコン鍋で言い負け、今度は南部鉄器?
> 俺は南部鉄器を否定しないから、もし君が俺以上に南部鉄器について理解しているなら
> 是非、情報交換をしていただきたいね
> その力量があるならばだけどさ。
> ガッカリさせないでくれよ
> ちなみに、俺は弥生式でも縄文式でも議論可だから幅広く振ってくれていいぜ


>>339がこれだけ書いてるのに、その返答が
故意の読み替えによる、論点のすり替えとはね。
偉そうに風呂敷広げておいてみっともないな>>355
本当に馬鹿なんだな
358底名無し沼さん:2012/05/26(土) 00:43:02.44
日本語がまともに使えない張り付き連投ロッジ厨はもっと言葉に気をつけろ

他メーカー製品がロッジの模倣品、便乗品だというのなら
偽ダッチと言わず偽ロッジと呼べよ
仮に模倣品、便乗品だったとしてもDOはDOだ
国語力があればこんな間違いはしないものだがなw

ブランドだけ変えてロッジのデッドコピーに近いものを作っているメーカーも中にはあるが
たいていは独自の意匠が盛り込まれているんだから明らかに語弊がある

先日、某店でサウスフィールドDOを見たがあれに関しては偽ロッジだ

>>356
お前が間違えただけだろ
ごまかすな
間違えた上に、それを元に俺を叩こうしたんだからまず訂正して詫びろ
話はそれからだ
但し調べればわかることはいちいち書かない
書きたければ、及源をリストから外す正当性のないお前がしろ

>>357
自演するなクズ
359底名無し沼さん:2012/05/26(土) 01:30:51.53
>>358
言い訳はいいって
話を戻して、尚更言い負けてすり替えたようにしか見えないんだが
その古来からの加工法とは何なんだい?
誤魔化さないで答えてみろよ
まさか漆とか焼いて表面を酸化とか
そんなのしかネタが無いんじゃないだろうな
ガッカリさせるなよ
360底名無し沼さん:2012/05/26(土) 01:32:30.21
>>358
みっともないなあ
話をすり替えて感情論で誤魔化してるだけじゃん
本当に馬鹿なんだなお前
361底名無し沼さん:2012/05/26(土) 01:41:01.88
>>358
お前って本当に惨めで弱いんだな
結局のところ、調べて分かる範囲の浅い情報しか持ってないって
自分で言ってるんだろ
>調べればわかることはいちいち書かない

それに>>332のテンプレ(お前の言う、及源を外したリストな)に
「偽ダッチ」なんて言葉は一言も使われてないぜ
いろいろと混ぜこぜにすんなよ
それに及源をリストから外したんじゃなく、売れてないので入れてないだけ
ダッチブームの雨後の竹の子を全部書く義理なんてないんだし不人気商品は外されても仕方ないんじゃね
お前の言ってるサウスフィールドだって入ってないんだし、甘えんなよ
362底名無し沼さん:2012/05/26(土) 06:00:02.64
>>361
> 不人気商品は外されても仕方ない

そろそろロッジを外さないと駄目だな
363底名無し沼さん:2012/05/26(土) 06:22:42.38
最新のスレ常識整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしい料理を作りたい、ブラックポットに育てたい!なら「鋳鉄」。

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くより煮込み料理が多いかも。片付けは翌朝ゆっくりやりたいし、味はそれほど気にしてないなら「ステンレス」。

味もそれなりにこだわるけど、手間はそこまでかけたくない、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「黒革鉄板」。

出たばかりで性能は未知数だが、値段が高くても人と同じものは嫌だって人は「スノピ薄鋳鉄」。

最後に大事な事は、日本ではダッチオーブンに足は不要だ。ロッジ絶対主義のやつ以外には全く勧められん。

キッチンでしか使わんのなら、おフランスの「琺瑯」が最強!
悪質なロッジ厨に騙されないように。
364底名無し沼さん:2012/05/26(土) 08:39:12.43
>>323
> 剣道習っても、真剣の立ち合いなんて誰もしないよ?
なんでこの手の人は全く関係ない例えを出すんだろ
菊池さんは真剣の立会いを習いに行ったようなもんだろ?

> 流行らせようとしたわけじゃない。
「皆に知ってもらおう、ダッチ・オーヴンの楽しさを」
これって菊池さんの言葉だろ?
流行らせようとしたんだろ?

> なぜ日本でコピーしなきゃならん?
鉄鍋を作るのに大したノウハウは要らんからって書いてあるのが読めませんか?
365底名無し沼さん:2012/05/26(土) 08:55:53.52
>>363
ブラックポットって無理じゃね?

http://bean-pot.com/modules/doc01/index.php?id=3
> かなり多くの人が自分のダッチオーブンが、黒くなって「一人前」の鉄鍋になっていると「勘違い」しています。
> ただ単にススケているだけの場合が多いのには、笑えます。
> ブラック・ポットに育てるのには、毎日使っても5〜6年はかかります。
http://bean-pot.com/modules/doc01/index.php?id=4
> よく、ダッチオーブンの初心者が、ブラック・ポットという言葉を口にするが、
> 「ブラック・ポットへの道」は遥かに遠く厳しい。ダッチオーブンを職業にする私が所有するダッチオーブンの中でさえ、
> 「ブラック・ポット」と呼べるのは4〜5個に留まるだろう。これは所有する数が多すぎる事もあるが、
> 毎日まいにち、アウトドアでもキッチンでも、欠かさず何回も使い込んさえ、6?7年は使わないとブラック・ポットにはなり得ない。

>>247
> キャンプ場に一式そろえて来るような愛好者は意識も高いから
> 福島原発事故の放射性物質による汚染には敏感に反応しているよ
http://www.jdos.com/kantoh.html
ダッチオーブン愛好家たちは普通にやっているようですが・・・
366底名無し沼さん:2012/05/26(土) 11:48:26.14
>365
ん?読んだけど、ブラックポット無理じゃ無いじゃん。
一般人とは違うプロの中山夫妻がいうように、キャンプでもキッチンでもできる限り毎日使うのが望ましい。
プロ並みの大型キッチンであれば、ダッチオーブンの足が気にならないものもあるだろう。しかし一般的な日本のキッチンでは邪魔で仕方ないし危険だ。
だから鋳鉄の足なしダッチオーブンがベストバイなんだよね。
理解できた?
367底名無し沼さん:2012/05/26(土) 12:08:13.18
>>366
毎日毎回使って6〜7年って 3回/日 x 365日/年 x 6年 = 6,570回だろ?
週3回使っても40年かかるぞ

そもそも毎日毎食使っていた開拓者の間でも珍しかったのがブラックポットだからね

無理とは言わないが、生活かけないと難しいな
ご飯炊くのに毎回使っていてもブラックポットにはなりそうもないからな
そんなにローストや揚げ物料理ばかりしないし、フライパン代わりには深すぎだしね
それとも、火を通すだけでいいのか?
スキレットならなんとか目指せそうな気はするなぁ
20年くらい掛ければ・・・
368底名無し沼さん:2012/05/26(土) 12:12:52.19
出来るじゃん!!
足なしダッチオーブンと気合があれば
369底名無し沼さん:2012/05/26(土) 12:50:21.28
及源の昔のダッチオーブンってかっこイイよな
五徳がついてて、足なしのやつ
いつか欲しいな
370底名無し沼さん:2012/05/26(土) 14:20:30.73
及源は使いやすいよ
371底名無し沼さん:2012/05/26(土) 16:34:37.21
及源に関しては誰も批判的なこと言わないね。
372底名無し沼さん:2012/05/26(土) 17:50:32.42
6インチとか8インチ買うつもりならそんなに高くないよね
欲しいな〜
373底名無し沼さん:2012/05/26(土) 18:48:02.40
及源の20cmのコンボクッカーは普段使いの最高のDOだと思ってたが廃番になってしまった
代わりに、浅くて一回り大きな24cmフタ付きスキレットが発売された

形はまったく違っても容積が小さいから一部のコロダッチとライバルだな
取っ手があるからヘンテコリンなハンドリングのコロダッチより使いやすいだろうな
374底名無し沼さん:2012/05/26(土) 18:56:10.57
>>365の下
やってるって、関東でも東北でもないじゃんw
そこは甲州
富士五湖周辺は幸いなことに秩父山系のおかげで顕著な汚染を免れたんだよ
逆に奥多摩や秩父、群馬は汚染されちゃったけどな
それにやる事が定例になってる団体の活動と個人の行動は違うのでは
今でも情報弱者の勘違い初心者は被曝のことも知らずに焚火してるけどなw
375底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:12:11.71
>>365 カビの生えたようなリンクなんで笑っちゃったよw 今は↓こんな風に理解するのが正解で決着してると思うがね

730 :ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 10:20:49.44 ID:zSq4n++w0
ブラックポットって言う
現物の提示すらろくにされていない幻想に惑わされ過ぎなんだよ>日本のDOユーザーは

そもそも消費者の無知をいいことに商社が雑誌などを利用して
勝手に植えつけたイメージが一人歩きしてるだけで、アメリカで実際に使われてる現物なんか見たことないんだろ

結果論から言えば、本当に最高のブラックポットはロッジのロジックなんだしw
現地アメリカで使われてる又は使われてた中古のDO類なんてのはもう
外側は油と調味料のカスがまだらにこびりついて積層した汚いゴミみたいな容器で
内側がなんとか(ここは教えない)くらいなもんで

多くの日本人が考える小奇麗なブラックポットなんてどこにも無いんだよな
考えてみれば、現在言われてるDOの手入れ方法なんて、水がたっぷりあって、
温度調整が可能な熱源と良質な食用オイルがなければできない手法なんだよ

でもブラックポットってのはカウボーイの憧れwだったんだろwww
カウボーイと幌馬車移民を混同して勘違いしていることは置いておいても
西部の乾燥地帯で、炭火の環境下で、そんな気の利いた手入れができるわけがないだろうよJK

俗に言うブラックポットは日本人の米国への憧れが生んだ幻想だ、あるとしたら日本人の脳内か、ロッジロジックという製品としてのみ
アメリカ人は薪や石炭熱源の時代は言うに及ばず、ガス熱源の時代でも、今の日本人みたいにきれいには使ってない
しかし、グリスウォルドなど一部の戦前の良い製品に関してはマニアがいるので、こいつらは侮れない
なんにしたって日本人は正直で清潔好きだから、商社の吹っかけ話を独自解釈してありもしないブラックポットの幻想を生み出しちゃったんだよ
そしてそんな脳内の幻想をそれなりに具現化させてるw
多くの日本人ユーザーのDO類の綺麗さは異常だよ

376底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:22:34.02
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
377底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:23:04.32
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

378底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:23:33.63
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

379底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:23:59.50
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
380底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:24:34.55
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね

381底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:25:05.53
>>376
> *の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる

使ってから言えよ
だいたい言っていることが矛盾してるんだよカス
382底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:28:04.29
>>381
シリコンが剥がれてきたら、剥がれたところからは鉄分補給が出来るかもねーw

当然だけど時系列で考えれば矛盾は無いよ、剥がれた後のことに>>376が触れてないだけだから
383底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:32:54.34
シーズニングとかして通振りたかったり、鉄分補給したければ、本物DOを使えばいいのさ。
偽ダッチのハンパ物だから塗料が塗ってあるんだし、剥がれるとかめんどくせえことになるんだよ。
384底名無し沼さん:2012/05/26(土) 19:55:59.24
347 :底名無し沼さん:2012/05/25(金) 23:21:44.25
歴史がどうのこうのより、現実的に足はジャマだってこと

ねえ、あんたの言う「現実」はどこでの現実だよ。
アウトドアに関係ない人の現実だろ。
アウトドアでは、
状況によって必要になる>>>>>>いらないが我慢できる
なんだけど。
それがアウトドアでの現実。おわかり?ここはアウトドア版です。
385底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:02:07.35
>黒革鉄板

まず字が違う、黒革じゃなくて黒皮、酸化皮膜(酸化スケール)だからね
それから正式には黒皮鉄板ではなく、圧延鋼板若しくは熱間圧延鋼板、熱延鋼板。

酸化スケール、酸化皮膜、とは言わば製造工程の熱間圧延行程で鉄板の表面につく汚れ
その汚れを酸で洗浄して磨くと普通の鉄板(No.1材No.2材等)になる

いちばん安くて汚い材料をその言葉に騙されて有り難がっているのだとしたらとんだお笑いだが、そんな馬鹿はいないよな
386底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:03:03.06
これでいいんだよ

いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
387底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:07:57.23
おまえさ、話の内容理解できないバカだろ。
でもある程度は理解できるから、自分がバカだと気付かないタイプだな。
まったく関係ない?
まずお前は312か?違ってもいいけど、まあ、312だろうわな。
>>312
>日本でどこからどこに牛を輸送するつもりだったのか知らんけど、
>アメリカにカウボーイ修行に行っちゃう人。
こんな関係ない話持ちだしたから、逆の例えを出したの。
>なんでこの手の人は全く関係ない例えを出すんだろ
わかった?
日本で使えないのに、って話をしたから、真剣の立会しなくても剣道習うっていってるの。
わかる?
>皆に知ってもらおう、ダッチ・オーヴンの楽しさを
>流行らせようとしたんだろ?
は?いいものがあったから知ってもらおう、広めたい、というのと、
馬鹿なお前の言いだした
>フロンティアスピリッツへの憧れ(キリッ って感じでDOを日本で流行らせようとした。
こんなのとは違うだろって言ってるの。いい加減自分の馬鹿な発言覚えとけよ。お前の言葉に答えてんだよ。
>鉄鍋を作るのに大したノウハウは要らんからって書いてあるのが読めませんか?
ノウハウがあろうが無かろうが、いいと思ったものを、現物で持ってこれるなら持ってくるのが普通。
そもそもノウハウがいらないなんて何の価値もないお前のたわごとだろ?
ノウハウのいらない技術なんてないのに、それがわからないってことだけで、お前の話なんて聞くに値しない。
388底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:19:41.32
>>387>>364へ、ね
389底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:24:53.17
基地外はageたりsageたり、自分の書込をレス番で呼んであたかも他人が書いたように装ったり必死w

コイツは間違いなく隔離スレのスレ主
スレ立てたものの全く支持を得られず、結局こっちで毎日貼り付いてアホほどデタラメなことを書き込んでいる

基地外は自分の巣に帰れ
390底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:33:42.56
358 :底名無し沼さん:2012/05/26(土) 00:43:02.44
>日本語がまともに使えない張り付き連投ロッジ厨はもっと言葉に気をつけろ
>仮に模倣品、便乗品だったとしてもDOはDOだ
>国語力があればこんな間違いはしないものだがなw
国語力なさ過ぎだよ。
今まで何回も出てるけど、DOそのものを便乗と言ってるんじゃないの。
ロッジのDOブームに乗っかって、今まで作った事もないDOを各社が一斉に売り出した事を
「便乗」といってるの。日本語もまともに使えないってどころか、人の話を理解できないお前は人生やり直した方がいいよ。

366 :底名無し沼さん:2012/05/26(土) 11:48:26.14
>プロ並みの大型キッチンであれば、ダッチオーブンの足が気にならないものもあるだろう。しかし一般的な日本>のキッチンでは邪魔で仕方ないし危険だ。
>だから鋳鉄の足なしダッチオーブンがベストバイなんだよね。
>理解できた?

アウトドアのDOスレで、プロ並みの大型キッチン:可  一般的な日本のキッチン:不可だから足なしサイコーって、何の比較してるの?
話にならないw

391底名無し沼さん:2012/05/26(土) 20:38:07.23
>>389
まず、どのレスに言ってるのか、わかるように書いてくれるかな、ぼくちゃん?
392底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:09:44.30
ユニート蛇川の顔真っ赤語録

>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて
>本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて

>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。
>だから足が無くても気にならないんだよね。

www
393底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:14:21.38
>>391
すっとぼけんなボケ
お前のレスだ

じゃあ聞くが隔離スレの下記はお前が立てたんだろ
違うというのならきっぱり否定してみろ

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/

それと今日お前が書いたレスの番号を残らず全部書いてみろ 自演野郎
394底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:20:16.12
>>391
自分が言われてる自覚はあるんだw
ならそれで充分だろ
395底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:23:33.48
>シリコンが剥がれてきたら、剥がれたところからは鉄分補給が出来るかもねーw

まずシリコン食わねえと、鉄分補給ができないのね
つうか劣化して塗装が剥がれないと鉄分補給できないのか
ダメじゃんそれ
396底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:29:44.26
>>387
引きこもってネットばかりで人と話す機会がないと、
こんな読解力のない中学生(高校生だったらごめんな)になっちゃうのかなぁ

もう少しがんばれよ
397底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:33:10.46
>>396
中二病全開に見えるけど、そいついい年したおっさんだよ。
隔離スレのスレ主だ。
398底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:33:31.11
>>395
ロッジロジックにも全く同じことが言えるんだがお前バカ?
399底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:04:58.58
ロジックはシリコン塗装ではなく油膜だからなあ
被膜としては弱いし塗装とはまるで違うものだしねえ
表面に凹凸もあって常に剥き出しの素材面が存在し続けるってのもある
もしかして普通のDOを使い込んだことのない人?

シリコン塗装で調理するわけでは無いし、まるで違うものだよ
故意に混同し続ける必死さは、言い負けたやけくそか、無知ゆえに理解できないのか
それともやはり利害関係のある中の人なのか?

何にしても弱すぎる、塗装と、使用に伴う油の積層はまるで違うものだし
食用油とシリコン塗料もまるで違うものだ
400底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:07:47.95
>>398
耐熱シリコン塗料は重合してるけど
ロジックの油膜は重合なんてしないぞ
お前高校卒業してないの?物性くらい理解しろよ
401底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:09:04.42
>>399
そんなことよりさっさと>>393に答えろよカス
402底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:10:13.20
>>401
また言い負けて誤魔化しか。気の毒な奴。
403底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:12:05.47
今度はなんて名前をつけるの?
「言い負けて名前を付ける馬鹿」さんwww
404底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:13:35.25
「言い負けて名前を付ける馬鹿」について

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
405底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:15:02.94
>>400
お前の一番問題なのは知らないくせしてそうやって知ったかぶりすることだ
しかも指摘してもそれを聞き入れないで屁理屈を言ってごまかすことだ

油は熱により重合し、重合することによって固化する
嘘だと思ったら自分で調べてみろカス
デタラメなことは自分のスレでのみ書け
406底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:15:15.89
赤面ちゃんてなに?

読んでるこっちが赤面するよw 馬鹿は死ねよなw
407底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:20:13.67
>油は熱により重合し、重合することによって固化する

それでその重合反応と、シリコン塗装の重合が同じものだと思ってるんだ
やっぱり馬鹿だなお前
408底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:23:32.93
>>405
だから話をすり替えるなよ
いつもお前は逃げてばかりだな
シリコン塗装とロッジのロジックがどう同じなんだよ
自分で調べろとか言って逃げんなよ、負け犬
409底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:28:54.99
シリコン塗装 → 使っていると剥げる、その剥げた部分をシリコン塗装で埋めることはできない
ロジックの油膜 → 使っているうちに剥げる、たとえ剥げても使い続けることで油膜は保持される

偽ダッチ  鋳肌+シリコン塗料 ただし、塗料が剥げたところは油膜か錆
ロジック&本物DO 鋳肌+油膜  

コンドームしてるんだけど、穴があけば生と一緒だろって言いたいのかな?
全然ちげーよバ〜カ
410底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:35:49.20
>>408

> 耐熱シリコン塗料は重合してるけど
> ロジックの油膜は重合なんてしないぞ
> お前高校卒業してないの?物性くらい理解しろよ  (>>400

2行目責任持てよ
関係ないこと言わないで自分が間違ったことを認めろよカス
すり替えてごまかしているのはお前だ

正しいのは、ロッジロジックのシーズニングは植物油を塗布し、それを電気炉で焼いてつくる
油が熱により重合し、粘性が高くなることにより焼きついて定着する
固体になった時点ですでに樹脂であり、油膜じゃない
それもお前は勘違いしている

早く訂正して詫びろよ
それと隔離スレのスレ主だということ認めろよ
今日書き込んだレス番も早く書けよ

出来ないのなら隔離スレでひとりでやってろ
自分のスレがあるんだから出てくるな
411底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:45:42.08
>>410
だから誤魔化すなって

>398 :底名無し沼さん:2012/05/26(土) 21:33:31.11
> >>395
> ロッジロジックにも全く同じことが言えるんだがお前バカ?

お前自身が自分の言ってることを>>410で否定してるんじゃないか
>>410で述べていることはシリコン塗装と全く同じことなのかよ

自分自身で自分の矛盾を指摘していることに気づけよ、バ〜カ
412底名無し沼さん:2012/05/26(土) 22:54:21.69
どうせまた言い負けるのが悔しくて自演してるんだろ
みっともねえなぁ
両者が全く同じ根拠を出してみろよ
いつまでも逃げてんじゃねえよ
413底名無し沼さん:2012/05/26(土) 23:01:05.63
契約は少なくとも2者の合意が必要。

セーラーが「無償修理・調整を行う」と謳って「ペンクリニック」を開催しているところに
セーラーのペンクリニックでは万年筆が壊されることがあることを承知して
かつ、壊された万年筆については自費でメーカーに修理に出さなくてはならないことを承知して
ペンクリニックに大切な万年筆を持ち込む奴などいないと思うが?

そんな合意ありえない。
414底名無し沼さん:2012/05/26(土) 23:07:08.93
だから誤爆で誤魔化すなよw
415底名無し沼さん:2012/05/26(土) 23:12:16.81
正しいのは
ロッジロジックのシーズニングは植物油を塗布し、それを電気炉で焼いてつくる
偽ダッチの耐熱シリコン塗装は黒色顔料の混入された耐熱シリコン塗料を塗布し、電気炉で焼いて形成させる

両者には材質の面で大きな違いがあり、「全く同じ」などと言うことはあり得ない
416底名無し沼さん:2012/05/26(土) 23:12:36.41
>>411-412
誤魔化したいからそうやって分かりきったことを書いているんだろ
めんどくさいが書いてやる

保護層という点ではシリコン塗装だろうが、固化した油だろうが同じ
直接鋳鉄面が剥き出しになって錆びるのを防いでいる
誰でもわかる簡単なことなのになんでこんなこといちいち書く必要があるんだ?カス

お前は鉄が出たほうが良いのか出ないほうが良いのか都合よくクレクレと変わっているが
実際はどちらでも大きな問題はない
お前はシリコン塗装の鋳鉄器を使ったことないだろ
脳内で判断しないで実際に使って確認してから言え

ということでさあ答えろ
-----------------------------------------------------------------------
1.お前が隔離スレのスレ主だということを認めろ 違うのならきっぱりと否定しろ
2.今日お前の書いたレス番を残らず全部挙げてみろ 何度も自演をやっているだろ
-----------------------------------------------------------------------

やましくなければすぐ答えられることなんだがなw
417底名無し沼さん:2012/05/26(土) 23:23:20.78
ロッジ厨が隔離スレ立てたんだろ


418底名無し沼さん:2012/05/27(日) 00:37:30.67
>>416
両者が全く同じではないことは子供でも分かる
なぜそれを認めようとせずにいつまでもgdgdと言い訳を繰り返すのか
実はお前が隔離スレなるあの恥ずかしい先走りスレを立てた張本人なんじゃないのか?
息をするように嘘を吐く、お前は本当に惨めな嘘つきだな
419底名無し沼さん:2012/05/27(日) 00:42:25.32
>>416
スレ荒らしが欲しがっている情報を与えることに
どんなメリットがあるんだ?
どうせまた荒らしのネタに使いたいんだろ
是だろうが非だろうがお前なんかに何も答えてやる義理は無いね
さあ、発狂して自滅しろよ負け犬の卑怯者
420底名無し沼さん:2012/05/27(日) 00:57:25.45
ダッチオーブンにシリコン耐熱塗装とかいう馬鹿なことをするから
騙された奴が、騙されたことを指摘されて発狂するんだろうな
これも全部モラルの欠如したロッジ後追い便乗会社の生んだ害だよ
421底名無し沼さん:2012/05/27(日) 01:47:53.32
>>418-420
連投しないでまとめて書け
発狂して毎日ウザいデタラメテンプレを張り続けている荒らしはお前だろ

自分の間違いを認めることの出来ない卑怯者とはお前のことだ
>>400で油は重合しないと書いているのは、明らかにお前が無知
そのくせ偉そうに他人のことを罵倒するんだから笑ってしまうなw

どう考えても隔離スレを立てたのはお前しか考えられないし、それをお前自身が
否定出来ないのならお前で決まりだな

自分でスレの趣旨を変え、分裂スレを立ててそこでやると宣言しておいて
誰も書き込まないからといって、こっちに来られるのは迷惑だ
このスレを否定したお前がこのスレに来る資格はない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
隔離スレで思う存分おかしな自分の主張を書いてろ
422底名無し沼さん:2012/05/27(日) 02:15:40.04
>>421
情報が有ろうが無かろうが
自分の思い込みだけで荒らしてるお前
ちゃんと自覚できてる?
お前の目的は、自分に都合のいい何かをそうだと決めつけて相手を誹謗中傷してスレ荒らしをすることかい?

卑怯者が卑怯者と言われて悔しかったか
でもなあ、頭が足りないのか、ボキャブラリーが足りないのか知らないが
人の言葉を使って鸚鵡返ししたところで
お前自身の馬鹿さや卑怯さ荒らしとしての事実はなんら変わらないぞ、恥を知れ
423底名無し沼さん:2012/05/27(日) 02:16:01.15
>>421
情報が有ろうが無かろうが
自分の思い込みだけで荒らしてるお前
ちゃんと自覚できてる?
お前の目的は、自分に都合のいい何かをそうだと決めつけて住民を誹謗中傷してスレ荒らしをすることかい?

卑怯者が卑怯者と言われて悔しかったか
でもなあ、頭が足りないのか、ボキャブラリーが足りないのか知らないが
人の言葉を使って鸚鵡返ししたところで
お前自身の馬鹿さや卑怯さ荒らしとしての事実はなんら変わらないぞ、恥を知れ
424底名無し沼さん:2012/05/27(日) 02:17:25.29
重複スマン
425底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:31:30.55
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

426底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:32:01.79
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
427底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:32:33.84
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
428底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:33:00.35
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

429底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:33:32.41
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
430底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:36:09.01
「言い負けて名前を付ける馬鹿」について

1.
>>28はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>28
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>28は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>28はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
431底名無し沼さん:2012/05/27(日) 05:39:30.34
やっぱりこの一言につきる。

>320 :底名無し沼さん:2012/05/25(金) 16:33:25.06
> 信頼性と性能で選ぶとLODGEになっちゃうんだよな、ネームとか関係なく現在最高のDOだし


432底名無し沼さん:2012/05/27(日) 08:54:34.95
--------------------------------------------------------------------------
>>422-431はこのスレに居付いた隔離スレのスレ主による書込
またいつものとおり大量書込みによる偏った持論の押し付けであり迷惑極まりない
おそらくこのスレのテキストの7、8割はこいつのものだろう
間違いを指摘しても無視して攻撃しかしないんだから議論になんかならない

>>422ほとんどこいつの自己紹介
自身のことを客観的に呼んで、あたかも何人もいるかのように装うから注意
「住民を誹謗中傷」なんて書いているがこの住民(住人)とはこいつ自身のこと
問いかけに対し、隔離スレ主でなければ否定すれば良いだけのことだ

スレの趣旨を変えて分裂スレを立ててそこでやると宣言したくせにそれを放置し
こちらのスレで毎日アホ表などを貼って迷惑行為を繰り返しているが
このスレを否定して出て行ったこいつはこのスレに書きこむ資格はない
--------------------------------------------------------------------------
433底名無し沼さん:2012/05/27(日) 09:56:27.65
これまでさんざん、「熱容量」、「厚み」、「鋳鉄と鉄板」、「鉄とステン」だとか
ご高説が飛び交ってるが、実際の温度変化、温度分布を比較したものが
一つもないのはこれいかに???
434底名無し沼さん:2012/05/27(日) 11:30:55.10
>>433
間違いなくそのすべてが調理性能に影響してくる
どれも過去スレで論議されて数字も何度も出ているから探せばいい

但しこれらはDO自体の物理特性であって、調理となると使用環境によってかなり影響を受けるし
作る料理によっても違ってくる
比較して料理してみると差は出るのだから自分で実際にやってみて実感するのがいい
数字はそれを裏付ける証拠にしかならない

基本的にDO料理は鍋全体でフラットな加熱をするものが多いが、たとえば、雰囲気全体が高温の
暖炉の中や据付オーブンに入れて使うのならさほどDOの性能差は出ない
逆に、火力がすぐに変わってしまったり、位置によって熱量が違って熱ムラが出やすい焚き火では
分厚く熱容量があり、より熱が拡散しやすい材質のDOのほうが安定調理できる


 <DOの性能イメージ>  

         DO調理性能大 -> 
  普通の鍋              簡易DO   本格DO  

   ○---------------------------○-------○

   |<-------------------------------->| 
   |<----------------------->| 

        ↑これらの差は歴然とあるのでしっかり感じる

                        |<--->| 

                           ↑ 
    この差は両方をきちんと確認しないと実感できないが、差があるの間違いない
    そこそこしか要求しないのなら簡易DOでかまわない人もいるだろう                   
435底名無し沼さん:2012/05/27(日) 11:51:47.65
病んでるヤツが必死にコピペしてるから初心者が騙されないように貼っとくな。

スレ常識整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしい料理を作りたい、ブラックポットに育てたい!なら「鋳鉄」。

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くより煮込み料理が多いかも。片付けは翌朝ゆっくりやりたいし、味はそれほど気にしてないなら「ステンレス」。

味もそれなりにこだわるけど、手間はそこまでかけたくない、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「黒皮鉄板」。

出たばかりで性能は未知数だが、値段が高くても人と同じものは嫌だって人は「スノピ薄鋳鉄」。

最後に大事な事は、日本ではダッチオーブンに足は不要だ。ロッジ絶対主義のやつ以外には全く勧められん。

キッチンでしか使わんのなら、おフランスの「琺瑯」が最強!
悪質なロッジ厨の連投コピペに騙されないようにご注意下さい。
436底名無し沼さん:2012/05/27(日) 12:16:07.79
430自身が「言い負けて名前を付ける馬鹿」な件w
激バロス!!
437底名無し沼さん:2012/05/27(日) 12:30:35.46
>434
久々にボス降臨っすね
表がずれて分かりづらいですが、言ってることはまとも。

ただ、鰐川はまた表を顔真っ赤にして必死に改ざんコピペするんだろうなw
438底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:47:54.26
「言い負けて名前を付ける馬鹿」について

1.
>>437はこのスレで知ったかぶりをして、逆に潰された
悔しかったので住民に○○と仮の名前をつけた
その後はどんな書込みでも自分の気に入らない書込みは○○の書込みだと仮定し文句をつけた
時には自分自身が○○に成り済まして茶番の寸劇を演じたりもした

2.
だがすっかり馬鹿がバレてしまった>>437
住民にまともに相手にされることもなく馬鹿にされ叩き続けられ
なれど構って欲しくてネタも無いのに絡みつき
不毛な流れがしばらく続いた

3.
>>437は完全に飽きられスレが廃れた

4.
上の流れを知らない通りすがりさんが書込んだ
>>437はまた知ったかぶって、叩き潰された
悔しかったので新たに□□と名前をつけた

以下無限ループ

現在6周目?

猿ボス
ルクルーゼ
ロッジ厨
鰐川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
蛇川 (ユニートの接頭辞が付くこともある)
赤面ちゃん
439底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:49:53.86
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
440底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:55:26.68
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

441底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:56:14.54
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ

442底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:57:05.98
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
443底名無し沼さん:2012/05/27(日) 13:57:48.59
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね

444底名無し沼さん:2012/05/27(日) 14:02:37.53
このしつこいロッジ捨てま厨の書込み
そろそろ削除依頼だな
445底名無し沼さん:2012/05/27(日) 14:21:09.46
>>444
思い出せよ、そのコピペが無かった頃の、このスレの荒廃振り
「言い負けて名前を付ける馬鹿」2匹の争いでスレ進行が止まってた頃
なんだかんだ言って、このコピペ厨がネタ提供するからスレが維持されてるんだぜ
その自覚すら無いのか?
446底名無し沼さん:2012/05/27(日) 14:41:39.96
そもそもDOブーム自体が三井物産とA&Fが広告代理店と組んで
アウトドア系雑誌を巻き込んで作ったものだからなあ
雑誌に入る広告費が減ればブームも尻すぼみになるさ
その流れで現在ダッチオーブンで広告を打つ金があるのはユニフレームくらいかな
ユニフレームは国内のDO便乗組では後発だけれど2000年代以降
便乗他社とは比較的に積極性のあるDOイベント取組みなどをしているし
流れとしても三井.A&Fと同様の広告+イベントで販路拡大を狙っている
ロッジ以外の国内便乗DOで、ユーザーサービスをここまでやってるところは他にな無い(現在はそうでもないが)
それと比べたら、まあ事業規模の大小もあるのだろうが他の便乗各社は本当に真似て便乗するだけで
消費者への利益還元とも言える大きなDOイベントの実施等はほとんど行なっていないからな
ハイエナみたいな便乗会社の製品を使うことが国内DOの普及や発展を妨げている事実にも目を向けないといけないよな
447底名無し沼さん:2012/05/27(日) 14:52:19.46
便乗品はトップブランドに憧れつつ
トップブランドの買えない層に
似たような商品を安く提供する役割も有るから
販売店の粗利を確保しつつ売価を安く抑えると
どうしても事業者は薄利になって
大手のようなイベントを行なう余裕はなくなる
これは仕方ない
448底名無し沼さん:2012/05/27(日) 15:38:25.10
>>445
「俺が貼った」と言えないんだなw
そのコピペ厨ってお前が本人だろカス
自演するな キモい

このスレを荒廃させているのはお前自身だ
ここに書き込まず自分が立てたスレに帰れ
449底名無し沼さん:2012/05/27(日) 16:12:31.80
>>422の掌中から一歩も出れない>>448
お前も「言い負けて名前を付ける馬鹿」の一匹か?
450底名無し沼さん:2012/05/27(日) 16:17:47.53
目くそと鼻くそと耳くそとで仲良く死ねよ
451底名無し沼さん:2012/05/27(日) 16:24:25.89
>>447
確かに便乗品の安物業者がDOイベント開催しても
なんか安いイベントで食材ケチったりつまらないことで喧嘩したりしてお通夜みたいになっちゃいそうだな
単独開催じゃなくて他事業者と協賛にすれば良いとは思うけど
452底名無し沼さん:2012/05/27(日) 17:06:13.47
一人で会話ご苦労様です
ロッジが優れているのはよくわかりましたのでもうやめてください
DOを使うに当たってもっと役に立つことを書いてください
お願いします
453底名無し沼さん:2012/05/27(日) 18:39:54.69
病んでるヤツが必死にコピペしてるから初心者が騙されないように貼っとくな。

スレの常識を整理しとくぞ!

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしい料理を作りたい、ブラックポットを育てたい!なら「鋳鉄」。

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くより煮込み料理が多いかも。片付けは翌朝ゆっくりやりたいし、味はそれほど気にしてないなら「ステンレス」。

味にも黒い見た目にもこだわるけど、手間はそこまでかけたくない、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「黒皮鉄板」。

性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「スノピ薄鋳鉄」。

最後に大事な事は、日本ではダッチオーブンに足は不要だ。ロッジ絶対主義のやつ以外には全く勧められん。

キッチンでしか使わんのなら、おフランスの「琺瑯」が最強!
悪質なロッジ厨の連投コピペに騙されないようにご注意下さい。
454底名無し沼さん:2012/05/27(日) 18:48:31.89
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
455底名無し沼さん:2012/05/27(日) 19:06:23.03
はい!必死にコピペする病人>454が降臨しましたよw
456底名無し沼さん:2012/05/27(日) 19:48:08.78
ロッジステマ厨って知識ないのに専門家ぶって、猿ボスにこてんぱんにやり込められてた奴だよね
457底名無し沼さん:2012/05/27(日) 19:56:52.34
今日の男子ゴハンは、ダッチオーブンだったのに
スルーされてかなすい
458底名無し沼さん:2012/05/27(日) 21:30:59.57
>>453 
どうしてひとつだけ企業名入ってるんだろう? どうしてひとつだけ原産国入ってるんだろう?
材料で分けているのか、分けているように見せかけて誘導をしているのかハッキリしないとな

鋳鉄
ステンレス
黒皮鉄板
スノピ薄鋳鉄
おフランスの琺瑯


企業名や原産国名は材料ではなく仕上げや品質に関連付けた方が良いのではないか
459底名無し沼さん:2012/05/27(日) 21:46:38.08
重くてキャンプには不向きだよ。
あんなのわざわざ持って行くなんてアホウだよ。
460底名無し沼さん:2012/05/27(日) 22:15:59.81
なんで長く愛情を持って育てるダッチオーブンのスレでこんなに喧嘩してるんだ?
ロッジだろうとコールマンだろうと、愛情込めて使えば同じだろ。
461底名無し沼さん:2012/05/27(日) 22:40:57.92
>458
お答えしよう。

>どうしてひとつだけ企業名入ってるんだろう?
スノーピークの薄鋳鉄は他の鋳鉄ダッチオーブンと厚みや製法が違うから。

>どうしてひとつだけ原産国入ってるんだろう?
キッチンではロッジのキッチンダッチオーブンが最高という恥ずかしくも悪質なデマを流すやつがいるため

>企業名や原産国名は材料ではなく仕上げや品質に関連付けた方が良いのではないか
一理あるな、纏めてもらえると嬉しい。
462底名無し沼さん:2012/05/27(日) 22:51:58.04
テンプレ厨2人
ほか行ってくれないかな
463底名無し沼さん:2012/05/27(日) 23:32:47.41
>>459
じゃあ登山に持って行けよ
足腰鍛えられるぞw
464底名無し沼さん:2012/05/28(月) 00:10:03.28
>>393>>394>>395>>396
はあ。
ばかだなあ・・・お前が言ってるのはただの文句だよな?
それは分かる?

恥ずかしいのは分かるけど、>>387>>390できっちり反論されたことに対して、
ごめんなさい、してみろよ。

おまえのはさあ、くやしくてくやしくて、何も言い返せないから
「お前のかあちゃんでべそ」って騒いでるだけなんだよ。こっちが中学生でもいいよw
中学生に論破されて恥ずかしいね。恥ずかしくないって言いたいならお前は最低でも小学生なんだろうな。
うん、それなら恥ずかしくないだろうね。読解力がなくてもさあ。
465底名無し沼さん:2012/05/28(月) 00:23:55.25
基地外は読解力の無さから自分の気に入らない書き込みの人間を
全部一人だと思って妄想で敵を作り上げ、必死に戦ってるんだなw

ちなみのそのなかの一つだけが俺の書込だが呆れたw
466底名無し沼さん:2012/05/28(月) 00:36:18.40
>>465
同一人物とは言われてないよな?
そこにあげられている意見が全部同じ意見だからまとめていわれているだけじゃないか?
あきれる前に、全体を理解しようね。

もっともお前が別人だなんていうことは証明もできないしね。
呆れたといえば上位に立てると思ったのかなあ…お前には呆れたよ。
467底名無し沼さん:2012/05/28(月) 00:45:22.44
>>465
わかるw 全部自演乙にしてるんだよな。
でもさ、わかるかな・・・
「その中の一つだけが俺」
語るに落ちてるぞ。間違いなく一つだけじゃないからお前みたいな文章になるんだけどわかるかな?
わからないから書いてるんだけど、もう一回よんでみろ。考えてみろ。
わかるかなあ・・・?w
468底名無し沼さん:2012/05/28(月) 01:56:01.48
争うなら隔離スレ行けよ
お前ら鉄分摂取し過ぎなんだよ
たまには日本海側の小魚食えよ
ああ、太平洋側のはダメだぞ内部被曝するからな

まあでも、あれか
お前らは似た者同士仲良くじゃれあいたいんだろ
だったらやっぱり自分で建てた隔離スレで絡み合えよ
絡み合って寂しさ紛らわせ
このスレにはもう来なくていいぞ
469底名無し沼さん:2012/05/28(月) 03:16:15.15
>>468
あのさ、第3者よそおって両方どんぐりの背比べにしたいんだろうど、>>465みたいだぞお前。
470底名無し沼さん:2012/05/28(月) 05:35:20.35
>>465
この説にはなぜかいつも同じ内容の反論多数w

「話をそらして>>465を落とす」このパターン。

よってお真実味があるw鰐川必死だなw
471底名無し沼さん:2012/05/28(月) 06:54:11.54
>390
後半はおれの書き込みに対する、お前なりの反論?のようなのだが、もしかしてこれで勝ったと思ったのか?お前の知能は鰐川レベルだなw

話にならないのではなく、お前の場合は日本語が理解できないが正解!激バロス!!

>>390
>366 :底名無し沼さん:2012/05/26(土) 11:48:26.14
>>プロ並みの大型キッチンであれば、ダッチオーブンの足が気にならないものもあるだろう。しかし一般的な日本>のキッチンでは邪魔で仕方ないし危険だ。
>>だから鋳鉄の足なしダッチオーブンがベストバイなんだよね。
>>理解できた?

>アウトドアのDOスレで、プロ並みの大型キッチン:可  一般的な日本のキッチン:不可だから足なしサイコーって、何の比較してるの?
>話にならないw

プロ並みのキッチンでしか、足付きダッチオーブンは使えないから、そうでない普通の人には足なしがイイよって意味だ。あ、ダッチオーブン持ってないから分からないよね、ゴメンw
472底名無し沼さん:2012/05/28(月) 07:04:39.72
鰐川って疑い無くロッジステマ厨と同一人物でいいんだな?
473底名無し沼さん:2012/05/28(月) 10:40:23.48
ちょっとまて。その決めつけが自閉症。
474底名無し沼さん:2012/05/28(月) 11:27:11.12
ユニフレームのは持ち手が
すき焼き鍋のツルを連想させて興冷めなんだよなあ
475底名無し沼さん:2012/05/28(月) 12:50:28.52
>472
正解!!
ロッジステマ厨の連投コピペの後に、鰐川が1番恐れるユニ厨(俺w)向けの書き込みがあるからすぐ分かるよね。
476底名無し沼さん:2012/05/28(月) 14:18:19.54
>>434
これは猿ボスかなぁ?

普通の鍋・簡易DO・本格DO
この差を0 70 100 と点数にしてみる。 ※1
完成した料理の味を決める要素の配分を
素材50 調味料20 道具10 料理の腕20 雰囲気等10 とする ※2

すると、他の条件が同じ(満点)だった場合の味の差は
普通の鍋90 簡易97 本格100 となる。
完成品(料理)になると差が縮まっちゃうだろうね。
この3点の差と利便性のどちらを取るかってことになるよなぁ。

※1※2とも適当に配分しただけだけどね。
477底名無し沼さん:2012/05/28(月) 18:45:20.80
普通の鍋で90点のローストチキンが作れるならDO要らんがなw
478底名無し沼さん:2012/05/28(月) 18:56:10.78
作れなくはないと思うよ。
鍋は一回でダメになるけどね。
479底名無し沼さん:2012/05/28(月) 19:29:28.26
ま〜たユニート蛇川が赤面してるのかw
480底名無し沼さん:2012/05/28(月) 19:29:45.13
>476
恐らく正解だと思う。
理論が的確で公正で嘘がない。

鋳鉄と黒皮鉄板では両者を比べると分かるというレベルとのことですね。
味や雰囲気を突き詰めるか、味と手軽さの両方を求めるかなのでしょう。

格好良くて、味がイイのはロッジで間違いないとはユニ好きの私も思う。
481底名無し沼さん:2012/05/28(月) 19:32:46.29
>479
コラ!鰐川!!!もうお前はイイよw
出入り禁止だから、巣に帰れ!

あ、向こうで再起不能になるまで叩かれたから、読むのもトラウマになっちゃった?
自業自得ってやつだwww
482底名無し沼さん:2012/05/28(月) 20:05:40.29
>>471
なんだ 脚無し厨はDO持っていないで言ってたのか
483底名無し沼さん:2012/05/28(月) 20:20:53.08
>482
お前はそう思いたいんだな。
残念!真っ赤に錆させてしまったキャンプダッチオーブン持ってるよ

脳内鰐川と一緒にするなよ
てか、文章から読み取れないんだね。
484底名無し沼さん:2012/05/28(月) 20:35:17.25
>>481
向こうってどこだよ。俺知らねw
お前はいろんなところに敵がいるみたいだなw
赤面ユニート蛇川大笑いww
485底名無し沼さん:2012/05/28(月) 20:55:53.06
普通の薄い鍋ではまともなローストチキンは作れないだろ
486底名無し沼さん:2012/05/28(月) 21:40:08.30
なんでこいつチキンにこだわり続けてるんだろう?
洗脳されてるお馬鹿さんなのか
それとも、すり込みで住民を洗脳しようとしてるのか
ただのチキン野郎なのか
本当にローストチキン作ったことあるのかねえ
別にこだわる程のもんじゃないと思えないでいるのなら可哀想だ
487底名無し沼さん:2012/05/28(月) 21:44:43.43
>>480
お前さ、その自演は恥ずかしいぞ
自分でバレてないと思ってるなら、それはお前馬鹿過ぎだってことだよ
茶番にも程があるぜw
488底名無し沼さん:2012/05/28(月) 21:46:13.64
Q : なんで俺様が鰐川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw

489底名無し沼さん:2012/05/28(月) 21:56:54.52
コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>そして善意の住民が「鰐川と言う名前を付けたキチガイ」を完膚なきまでに論破した
>言い負けたキチガイは「みんな鰐川だ鰐川に自演だ」と更に発狂したが、墓穴を掘って自滅した。
>その墓穴が
>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである


それ大正解。激バロスw


490底名無し沼さん:2012/05/28(月) 22:12:44.97
>>487
それどう見てもジエンだね
>>477をスルーして、そのあと>>485にキレている>>486もそうっぽい

なんでこのスレは知ったかぶりのエラソーな奴が多いのだろ?
491底名無し沼さん:2012/05/28(月) 22:17:09.27
>>486
可哀想な奴w
お前こそデタラメなことを言って洗脳しようとしている
薄い普通の鍋でローストチキンは無理
美味しくなんか絶対出来ない
出来るというのならそれはお前のスペックが著しく低いだけだ
まともに料理やったことないだろう?

それにDOで丸鶏を焼かないでどうする
他のアウトドア料理はDOでなくても出来るんだからローストチキンは
もっともDOらしい料理と言える
492底名無し沼さん:2012/05/28(月) 23:44:53.12
>>489

正解、超絶バロスw


蛇川死ねよwww



493底名無し沼さん:2012/05/29(火) 00:42:37.72
コラ!鰐川!!!
お前また発狂してるのかよ
薬飲むの忘れるなよ
自己判断で治ったとかダメだ
さあ、先生の指示に従うんだ
494底名無し沼さん:2012/05/29(火) 01:43:51.84
コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>そして善意の住民が「鰐川と言う名前を付けたキチガイ」を完膚なきまでに論破した
>言い負けたキチガイは「みんな鰐川だ鰐川に自演だ」と更に発狂したが、墓穴を掘って自滅した。
>その墓穴が
>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえないなんて」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである


それ大正解。激バロスw

495底名無し沼さん:2012/05/29(火) 05:52:37.13
>>486
なんでカウボーイがわざわざチキンなんか調理すると思ってるんだろうな、腹が痛てぇよ
2000年代初頭のダッチオーブン入門書には「カウボーイの愛したダッチオーブン」「ダッチオーブンで男の料理チキン」なんて
平気な顔で出まかせが書いてあったからなw 馬鹿がコロっと騙されたんだろうな
496底名無し沼さん:2012/05/29(火) 06:29:26.78
蛇川はカウボーイに憧れたのにチキンボーイで終わったハンパ者だったのかw
牛肉食おうぜ、チキン野郎!
497底名無し沼さん:2012/05/29(火) 10:17:59.60
このすれも凄いねw

「激バロスw」

これで500まで来ちゃうんだもんw

ほとんど無駄だろ

オワコンだなw
498底名無し沼さん:2012/05/29(火) 10:38:37.78
>>496
カウボーイは豆とイモだろ
499底名無し沼さん:2012/05/29(火) 12:05:32.95
↓この自演バレバレのロッジステマ厨によるコピペ連貼りのせいどんだけ無駄にスレが進んでしまったことか・・・
  こいつのせいで更に荒廃してしまったのにこいつはそれを直したつもりなんだからあきれる 

>>445
> 思い出せよ、そのコピペが無かった頃の、このスレの荒廃振り
> 「言い負けて名前を付ける馬鹿」2匹の争いでスレ進行が止まってた頃
> なんだかんだ言って、このコピペ厨がネタ提供するからスレが維持されてるんだぜ
> その自覚すら無いのか?                                     

「ーDO」で抽出してみるとほぼ毎日無駄に貼ってやがる
昨日は無かったところを見ると、つじつまが合わなくなってそろそろ脂肪だなw
500底名無し沼さん:2012/05/29(火) 15:36:55.49
>>476
素材50 調味料20 道具10 料理の腕20 雰囲気等10

全部足すと110点だが誰か突っ込んだ?
501底名無し沼さん:2012/05/29(火) 15:38:46.04
>>471
>プロ並みのキッチンでしか、足付きダッチオーブンは使えないから、そうでない普通の人には足なしがイイよって意味だ。あ、ダッチオーブン持ってないから分からないよね、ゴメンw

なんかかわいそうになってきた。
お前、その意見の後にこう続けてるんだよ。
>しかし一般的な日本のキッチンでは邪魔で仕方ないし危険だ。
>だから鋳鉄の足なしダッチオーブンがベストバイなんだよね。
>理解できた?
結論として「キッチン」を出してるんだけど。

だからアウトドアで使うDOには関係ないの・・・わかるかな?そろそろわかるよね?   ね?
502底名無し沼さん:2012/05/29(火) 15:39:57.87
>>500
www
すまん、気がつかなかったw
ってか、欲しかった突っ込みは、足し算じゃなく掛け算じゃね?
なんだけどな
503底名無し沼さん:2012/05/29(火) 15:44:54.66
結局>>464に書かれているように、

>恥ずかしいのは分かるけど、>>387>>390できっちり反論されたことに対して、
>ごめんなさい、してみろよ。

>>312で言ってたことはなかったことにしたいんだねえ…
次々と新手のいちゃもん考えてないで、前の失敗を認めるところから再出発したほうがいいよ。
504底名無し沼さん:2012/05/29(火) 15:54:19.16
>>503
>>387>>390できっちり反論されたことに対して
それって、反論じゃなくて「文句」にしか見えないよん。
言い負かしたんじゃなくて
だんだん相手にされなくなってきているんじゃないのか?

もう少し会話の仕方を考えた方がいいんじゃないだろうか?
ばーか、あーほって言っているだけじゃ誰からも相手にされなくなるよ。
505底名無し沼さん:2012/05/29(火) 16:05:47.91
って、書くときっと本人だと決め付けて来るんだよなぁ。
気持ちはわからんでもない。
>>487 = >>490 にしか見えないからな。

俺は>>476 で >>480 ではないんだけどね。
506底名無し沼さん:2012/05/29(火) 17:45:23.45
       _,--―--、
    γ´r'"  ̄ ̄\)
   、ミ"  ノ ・  ゙i゙i
   |"   <◎)   ヽ l"
   l    /  <◎)
   |     (・ .) |
   |   , ー' ⌒) |
   {   U  "/ /  見えない敵との戦いだお
   .l     ゛  ノ
    〉     /
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) シュッシュッ
   ( / ̄∪
507底名無し沼さん:2012/05/29(火) 17:52:33.16
>>504>>505
流れをみるとどう考えても相手にされなくなってはいないけど。
>>471を見てみればわかるでしょ。言ってることおかしいから。>>501のほうが正論だよ、どう考えても。

また504で、>>487>>490>>476>>480なんでこのあたり持って来てるのかわからない。
>>387>>390の流れとは別だと思うけど。
>>312あたりから見てみても、明らかに文句じゃなくて、しっかり反論になってるよ。
もしわからないなら、どこの点が、どこの反論になって無いってきっちり説明したら?
508底名無し沼さん:2012/05/29(火) 18:32:50.20
>>506
お前がそう思うんなら〜
のAAもよろしくね
509底名無し沼さん:2012/05/29(火) 18:39:53.89
ロッジ厨のしつこいコピペが無くなってよかった
510底名無し沼さん:2012/05/29(火) 19:59:21.30
鰐川、ゴメンよ
昨夜は悔しくて眠れなくて、ジエン繰り返してたみたいだな。
同じダッチオーブンに興味を持ったある種の同志に変な事件起こされても困るから、少し控えるわ。

最後に俺の書き込みを冷静に読み返してみろ。鋳鉄を悪くは言ってはいないぞ。
中山夫妻を持ち出すまでもなく、鋳鉄ダッチオーブンは年数回だけ、引っ張り出して使うのでは宝の持ち腐れになるのだよ。だからキッチンでも使う必要があると俺は考えた。

しっかり寝て、たまにはキャンプでもいけよ。じゃあな。
511底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:19:09.57
>>502
掛け算?

道具10点なので、0:70:100の比率だと0:7:10という事じゃないかな?
本人は満点100で書いたつもりなのだから、90、97、100でつじつま合うけど。

512底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:20:20.01


   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    「アウトドア雑誌の情報が信用できない」というのはもっともではあるが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  だからといって、「ネット掲示板の情報が信頼できる」ことにはならんぞ!!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  むしろやステマ工作員の存在を考えるととアウトドア雑誌と同じか、
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  下手をすればそれ以上に信用できないといえるかもしれん!!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  歴史あるLODGE社以外のDOと称する類似模倣商品は無条件で信用しない方が無難だぜ!!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
513底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:21:09.14
せいぜい年に二回のキャンプなんだが、キッチンメインでstaub買おうと思ってるのだけどスレ的にNG??
514底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:22:04.53
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

515底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:22:33.56
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

516底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:23:17.29
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
517底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:23:44.14
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
518底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:24:12.41
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
519底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:27:04.10
取り敢えずロッジは辞めておけってことでOK?
520底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:28:11.72
>>513
どんなスタイルでアウトドアクッキングを楽しむかによると思う
オートキャンプで、ガスコンロを使用して、空焚きはしないなら
ストウブで良いと思うけど
琺瑯製品は衝撃で塗膜が割れて剥がれやすいから
それを覚悟の上で使えば問題ないんじゃないかな?
高い物じゃないしね
521底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:28:55.68
>>518
つまりステンレスが良いという事ね。
ステンのDO出してるのSOTOだったっけ??

ありがとうございました。
522底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:30:17.74
おい!!コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>そして善意の住民が「鰐川という名前を付けるキチガイ」を完膚なきまでに論破した
>言い負けたキチガイは「おまえらみんな鰐川だ鰐川の自演だ」と更に発狂したが、墓穴を掘って自滅した。
>その墓穴が
>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである



それ大正解。激バロスw
523底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:31:18.80
>>520
ストウブって高いだろ
ロッジの何倍もwww
524底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:31:43.45
>>519
おk。
525底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:33:18.69
>>521
ステンレスはアレルギーさえ無ければ
火力調整のちゃんと出来る人が使うなら良いものだと思うよ
安物のただのプレス鉄板製品よりはね
ステンレス鋼板の深絞りは高級な加工だからね
526底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:37:14.55
>>523
ロッジが適価なだけで、比べる物が違うんじゃね
2.3万の琺瑯鍋が高いとか、笑わせんなよ
高級鍋ってのは爆着材料で作ってる7層以上の全面多層鍋とかだろJK
そういう製品の中で、表面を電解研磨してフランジ当たり面を矯正研磨してるのが高い鍋って言うんじゃねえの普通はさ
527底名無し沼さん:2012/05/29(火) 20:58:09.21
琺瑯なんて外で使い物にならねーじゃん。
馬鹿か
528底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:00:55.41
>>526
ロッジ比較で何倍もしてるから高いと言っただけで、しっかりそう書いてあるだろ
必死こいて後だしジャンケンされても困ります
529底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:02:10.81
ロッジ厨がキモイな
530底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:03:46.02
>>511
そうじゃなくて
普通(って何だよ)の鍋 0.8
簡易DO 1.2
本格的DO 1.5
とかで、
(素材 + 要素B + 要素C) x 1.2
(素材 + 要素B + 要素C) x 1.5
になるから変わらないよって突込みが入ると思っていたけど
なかったなぁって話。

普通の鍋じゃローストチキンができないとか
数字は適当と書いているのに普通で90点ならDOイラネとか
どうでもいい突っ込みしかなかったからね。
100点にならなかったのはミスだw
531底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:04:10.27
>>527
琺瑯だから当たり前だろwww
そう言う意味ではスノーピークの薄いヤツもアウト
体積無いだけでもアウトか
532底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:05:12.79
炭火で使えない、焚火でも使えない。
熱した鍋を氷や雪の上に置いてもわれる。

そんなアウトドアで使えない鍋の話などするなボケ
533底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:06:34.49
そもそも答えた>>520が悪いだろwww

謝れば赦す
534底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:06:34.33
登山キャンプ板なのに、アウトドアで使えない鍋を延々勧める阿呆は死んでくれ
535底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:08:41.52
>>533が言ったそばから>>534とかww
536底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:13:30.28
よくわからんが

テクニシャンにはSOTO、ユニ
情弱には取り敢えずコールマン
貧乏人には無難にロッジ
アフォな小金持ちにはスノピ
材料、加工云々うるさいのは自作

よろしい?
537底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:17:52.06
ロッジ厨が気の毒だからよろしくないわ
538底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:19:54.92
>>528
君が>>523でLODGEと言う限定を付けて後出ししたから
>>526に是正されただけなんじゃないかな
先に出したのは>>520なのは時系列的に明確なんだしね
もう少し客観的に物ごとをとらえてみようや
539底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:22:49.81
>>536

ユニは物の善し悪しの分からない情弱向けだな
ロッジ、ワグナー、グリスウォルドが本物志向の人
スノピはDOではないのでスノピが好きな人が使えばそれでいい
540底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:24:08.79
>>534
それでお前は自分のスレ立てたんだろ
なんで向こうで書き込まない?
みんな迷惑だから向こうで好きにやれ

生暖かく見守ってやるぞカス
541底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:24:34.33
余り調子に乗ってると、まーた眠れなくなるぞw
542底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:24:46.84
ユニの作りの悪さは摸倣DOの中でも最低の部類
特に蓋の造形の稚拙さは呆れるレベルかな
543底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:25:41.83
おい!!コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>そして善意の住民が「鰐川という名前を付けるキチガイ」を完膚なきまでに論破した
>言い負けたキチガイは「おまえらみんな鰐川だ鰐川の自演だ」と更に発狂したが、墓穴を掘って自滅した。
>その墓穴が
>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである



それ大正解。激バロスw
544底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:26:33.27
>>538
高いと言い出したのは>>520だが、比較対象はアウトドア品じゃないの?
レスもスレ的にも

>>520>>526で言ってる高級鍋の話が出ていれば別だけどね
545底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:28:01.56
「言い負けて鰐川という名前を付けるキチガイ」が向うのスレを立てたのは明白だろ
何故ならこいつはプレス製鍋のチキン野郎の中の人だから
546底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:29:42.02
>>544
なんでそう判断したんだ?
判断ミスを元に後出しジャンケンしたから言訳してるの?
みっともないなあ
547底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:31:17.32
確認を怠って決め付けた>>544の問題だろうな
偉そうに人を罵る根拠が思い込みの勘違いって
まるで自閉症じゃねえかw
548底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:31:38.52
嵐には放置が一番イイ
そもそも理解できないしw
549底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:32:20.28
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね

550底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:32:48.40
ロッジステマ厨の隔離スレ (キッチン禁止 アウトドア限定)

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/

自分の立てたスレに戻って、ここで得意のジエンをやってろ
551底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:34:54.89
自分の頭の中では>>526で言ってる高級鍋想像してたんだろうけど、>>520だけでは伝わらない
552底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:35:34.07

おい!!コラ! 蛇川!!! お前は本当に馬鹿だなwwwww

ここはお前の来るスレじゃねえから、はやく巣に帰れ!!消えろや!!マヌケ野郎!!!
553底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:37:05.69
取り敢えず>>520は謝罪も無いしスレチなので隔離逝け
554底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:37:06.08
>>551
伝わらない部分を勝手に決め付けた
妄想癖のあるおバカさんが必死w
確認しろっての、自閉症かよwww
555底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:38:40.01
誰もつっこまないようだがストウブはホーローだぞ
多少は強いだろうがそれでも知れている
556底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:39:02.78
>>526が突然高級鍋の話をしだしたのはわかった
557底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:40:17.20
基地外はロッジステマ厨=鰐川=隔離スレのスレ主
558底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:44:16.44
このスレの癌だな
559523:2012/05/29(火) 21:47:53.01
ロッジをバカにして申し訳ありませんでした
大人しく隔離に行って下さい

お願いします
560底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:50:00.55
またジエンか?
隔離スレはロッジのスレだろ
561底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:50:16.58
536ですが、
私もロッジを貧乏人の所有物呼ばわりして申し訳ありませんでした

ロッジのDOは素晴らしいので、隔離に逝って下さい

心よりお願いします
562底名無し沼さん:2012/05/29(火) 21:59:15.21
いつまでもキッチン鍋を押してる奴、逝ってくれねーかなぁ
563底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:02:24.67
>>562
俺も>>520は謝罪も無いし逝くべきだと思うわ
564底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:05:20.17
とロッジ厨が自演しています
565底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:10:50.36
ロッジステマ厨うぜぇ
566底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:13:56.48
と自分を貶すロッジ厨
567底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:30:57.01
みんな、鹿番長買おうぜ!!
568底名無し沼さん:2012/05/29(火) 22:51:21.67
キャプスタ、ロゴス、サウスフィールドは持ってて恥ずかしい
569底名無し沼さん:2012/05/29(火) 23:12:49.12
ステンの欠点はオーブンとして使うには鋳物に劣るということさえ覚えておけば、便利なものだと思うよ。
焼き物、ローストもそうだけど、パンなんかを焼くには鋳物がはるかにいい。
570底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:00:28.39
さすがにステンは遜色ないと言うアホはもう居なくなったなw
571底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:21:54.32
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる


572底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:22:23.76
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。

573底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:23:01.69
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
574底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:23:26.04
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
575底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:23:46.65
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
576底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:29:49.83
まじキモイ
577底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:32:57.26
>>571-575
ロッジステマ厨は自分のスレでやれよ
みんなが迷惑だ
578底名無し沼さん:2012/05/30(水) 00:42:44.72
これはきっとロッジのアンチが、多くの人がロッジ嫌いになるよう逆ステマしてるんだよ
579底名無し沼さん:2012/05/30(水) 01:05:38.39
こんなにコピペしてなにが楽しいんだろう…
580底名無し沼さん:2012/05/30(水) 06:14:06.20
>>579
嫌がる人がいるのが楽しいタイプの人では?
581底名無し沼さん:2012/05/30(水) 06:18:55.12
プレス鉄板の鍋は原価が激安だからDOとして売れるとけっこう儲かるんだろうな
その昔、高価な鋳物鍋や鍛造鍋、打出し鍋に代わって
安価なプレスが普及した歴史を知らない人は、騙されて安物プレス品に法外な値段を払うのか、気の毒
582底名無し沼さん:2012/05/30(水) 07:13:14.32
ここまで空気読めない奴も珍しい
一つのものの見方しかできず、それに異常に固執するのは
おそらくアスペルガーだからだろうな
協調性が無く、攻撃好きなことからもきっとそうだろう
583底名無し沼さん:2012/05/30(水) 07:25:12.21
みんな〜レミパンが最高だよw

( ´∀`)レミパン最高

  ( ´∀`)レミパン最高

    ( ´∀`)レミパン最高

http://www.remmypan.bee-affiliate.com/
http://www.remmypan.1st-life.jp/
http://www.remmy.jp/RemiHiranoPan.html
584底名無し沼さん:2012/05/30(水) 07:28:00.32
ロッジが最高です
だからあなた様は向こうに行って下さい

切にお願い申し上げます
585底名無し沼さん:2012/05/30(水) 08:19:09.55
おい!!コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れ

それ大正解。激バロスw
586底名無し沼さん:2012/05/30(水) 08:23:55.70
どこのメーカーだろうと使い続けて愛着わかせればよい。
キャプテンスタッグだってしっかりと育てられたブラックポットは素敵な風格が漂うよ。
587底名無し沼さん:2012/05/30(水) 10:06:13.77
蓋の裏のシーズニングが蒸し焼きとかすると一回で融けてなくなっちまうんだけど
・・・
588底名無し沼さん:2012/05/30(水) 10:08:26.41
>>582
困ったもんだね
589底名無し沼さん:2012/05/30(水) 10:43:21.67
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど
590底名無し沼さん:2012/05/30(水) 10:58:01.77
レミパン厨とロッジステマ厨は間違いなく同一人物
得意なのは一人での会話
別人を装って、スレの流れを変えようとするから注意!
>>583-584も極めてあやしい
>>582の指摘を他にそらすためにやっているようだが浅はかなんだよな
591底名無し沼さん:2012/05/30(水) 10:59:12.63
下記は前々スレのこいつの書き込み  こんなことを書く奴はほかに考えられない
こいつにとってはロッジよりレミパンのほうが上であり、DOは脳内だけの屑鉄野郎
------------------------------------------------------------

> 858 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 22:53:04.31
> つまり、こういうことなんだろうね。
>
> レミパン>LODGE>後追い各社のDO>DOを名乗るまがい物>表面に耐熱シリコンとか塗って黒く見せてるまがい物


> 860 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 00:31:48.60
> ロッジ          → 本物
> ロッジロジック      → 本物+進化
>
> 後追い他社        → 便乗+途上国支援
> ユニ           → 便乗+まがい物
> スノピ          → 便乗+まがい物+化学物質
> 外            → 近代化+アレルギー物質
>
> レミパン         → 真の進化


> 900 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 17:49:28.60
> つまり、こういうことなんだろうね。
>
> レミパン>LODGE>後追い各社のDO>DOを名乗るまがい物>表面に耐熱シリコンとか塗って黒く見せてるまがい物
592底名無し沼さん:2012/05/30(水) 11:11:24.13
レミパン厨は別人だろ
ふざけた感じのやつじゃん
ロッジ厨はマジだから厄介
って、前スレでレミパン厨をNG対象から外したら
本人認定されちゃったけどな
593底名無し沼さん:2012/05/30(水) 12:07:30.63
我々は日本国民の為にここは謝ろうではないか

だから鰐川ここから出て行って下さい
お願いします
594底名無し沼さん:2012/05/30(水) 13:25:03.44
>>590
会話はしてないよ。
ま、流れは変えたいと思ってる。
ユニート鰐川でこのスレが埋まるのは面白くないだろ。
ちゃんとDOの話が出来るようになるまではここにいる。
あまり殺伐としすぎてもつまらないからなw

ま、あまり人を貶める発言は良くないぜ。
その言葉が自分を表現していることに気づかないか?
595底名無し沼さん:2012/05/30(水) 16:37:40.23
結論としては、コストの安い、熱容量が少なく性能の低い、錆びやすい、プレスの安物をDOと言い換えたまがい物には注意ってことかな
姉妹品の、なんちゃってスキレットにも騙されないようにしないとな
596底名無し沼さん:2012/05/30(水) 16:48:11.22
錆止めの防錆塗料が塗ってあるから
シーズニングの前にこれを焼いて除去しなければならないんだけど
これが臭いんだ、まず屋内でやるべき作業じゃないね
597底名無し沼さん:2012/05/30(水) 16:57:51.26
596訂正、すまん

誤:錆止めの防錆塗料が塗ってあるから
正:プレス製の偽ダッチには、錆止めの防錆塗料が塗ってある物もあるから
598底名無し沼さん:2012/05/30(水) 18:53:52.91
鋳物ではなくプレスの独自進化の頂点としてレミパンがあることは疑わないが
ラインナップで言えばクミパンこそが本当の進化形では?

鋳鉄スキレット>>>>>>>>>>> クミパン>レミパン>>プレスアルミフライパン>>>>>プレス鉄板フライパン

599底名無し沼さん:2012/05/30(水) 19:03:50.13
クミーチェ、これは確かに良い
外装はスノーピークと同じ耐熱シリコン塗装で、ユニフレームと同じプレス製法
しかも内部はフッ素コート、ロゴスの角形ツインスキレットを思わせる製品もある、もしかして簡易進化の最終形
http://www.netyokocho.jp/7top/goods/411
http://www.netyokocho.jp/7top/goods/407
600底名無し沼さん:2012/05/30(水) 19:09:22.03
嵐は放置
601底名無し沼さん:2012/05/30(水) 20:08:31.01
レミパンもクミーチェもユニもみんな同じプレス加工品だったのか
602底名無し沼さん:2012/05/30(水) 20:20:18.98
>>601それは違う。
レミパンはアルミダイキャスト+底部に鉄系金属張合わせの高級品
クミーチェも商品によって若干違うけど基本はアルミ鋳物
プレスなんて100円ショップやホムセンの一番安い鉄製フライパンとか以外はもうないよ
603底名無し沼さん:2012/05/30(水) 20:55:14.06
確かにプレスって型代償却しちゃえば、鉄板代+最低の加工費で回せるから
原価が安くて粗利はそれなりに大きいよな、ステンレスだと鉄板の3倍って言われてるから
sotoの作りや値段を考えると、酸化スラグ付き熱延鋼板製の自称DOは高すぎるな、作りも粗雑だしね
604底名無し沼さん:2012/05/30(水) 21:39:43.61
また一人で会話してそう キモっ
605底名無し沼さん:2012/05/30(水) 21:50:42.63
>>604
がまんしてあげろよ
他に会話する人がいないんだから
606底名無し沼さん:2012/05/30(水) 22:10:05.69
キモイなぁ
そんな話に喜んで相づち打つヤツ居ないのは明白なのに
607底名無し沼さん:2012/05/30(水) 22:15:02.43
プレス厨がうぜえから、このスレはプレス品の話題禁止でいいんじゃね
608底名無し沼さん:2012/05/30(水) 22:17:42.84
同意 便乗のまがい物を売りつけるためにダッチオーブンを名乗るのは悪質だ

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/

プレス鍋つうか偽ダッチは隔離スレでやってろ
609底名無し沼さん:2012/05/30(水) 22:20:45.43
ユニステマ厨キモ
610底名無し沼さん:2012/05/30(水) 22:43:21.27
おい!!コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れ

それ正解。激バロスw
611底名無し沼さん:2012/05/30(水) 23:40:09.70
>>606-10はロッジステマ厨の連投自演
これで流れを変えたいのだろうが内容がバカそのもの

  >>606
  自分が自演ばかりしてると他人もそうやっていると思い込むんだな
  他人じゃボケ!

  >>607
  連投しないで1レスで書け
  お前が一番ウザい
  と書くとすぐユニ厨だと勘違いして蛇川うんぬん言い出すお前はバカ

  >>608
  自演するなカス
  そのスレはお前が立てておいて何言ってるんだ
  お前が戻れば良いだけだ
  このスレが平和になる

  >>609
  猿真似で言い返すのがお前は好きだな
  頭の悪さ丸出しだ

  >>610
  ユニ厨もウザいがお前のほうが何倍もウザい
  隔離スレ逝って2人で対決してろカス
612底名無し沼さん:2012/05/30(水) 23:50:09.79
>>611
いつものユニステマなんだからスルーしろよ
613底名無し沼さん:2012/05/31(木) 00:08:17.23
自演蛇川は放置が基本w
614底名無し沼さん:2012/05/31(木) 05:34:51.08
プレスDOは蓋の設計と作りが酷過ぎるのが致命的だからなあ
使ってる人ってそういう物の良し悪しが分からないのかな?
615底名無し沼さん:2012/05/31(木) 08:43:08.48
作ってる方はちゃんとわかってて
型代を浮かせたいのと工程を省いてコスト下げたいから
儲けの為に手抜きやってると思うけど
買うやつは馬鹿だからそういうの判断できないんだろうね
616底名無し沼さん:2012/05/31(木) 14:36:48.76
>>520
>どんなスタイルでアウトドアクッキングを楽しむかによると思う
>オートキャンプで、ガスコンロを使用して、空焚きはしないなら
>ストウブで良いと思うけど
>琺瑯製品は衝撃で塗膜が割れて剥がれやすいから
>それを覚悟の上で使えば問題ないんじゃないかな?
>高い物じゃないしね


なんか、頭に涌いちゃってるな…
それ、アウトドアクッキングって言ってるけど、基本的に「外で料理してる」ってだけだから。
ひろ〜くとらえればアウトドアかも知らんが、そんなのなら、アウトドア板で語ることじゃない。
家の土鍋でも行平鍋でも、文化鍋でも圧力鍋でもなんでも使え。
専用のものをそろえる予算がないので家のものでも使えるでしょうか?って質問が質問スレで出たら答えてやれよ。
617底名無し沼さん:2012/05/31(木) 17:32:39.76
ちょっ、おまっ、>>520弄りとかやめれっ
いや、本人か?
618底名無し沼さん:2012/05/31(木) 19:13:42.84
>>614-15
毎度しつこいアホ書き込みご苦労

「蓋の設計と作りが酷過ぎる」という意味がさっぱりわからないが
「致命的」というのならこれは欠陥だな
消費者センターに訴えろよカス
619底名無し沼さん:2012/05/31(木) 19:48:12.72
おい!!コラ!!蛇川!!!アホ川!!!

>そして善意の住民が「鰐川という名前を付けるキチガイ」を完膚なきまでに論破した
>言い負けたキチガイは「おまえらみんな鰐川だ鰐川の自演だ」と更に発狂したが、墓穴を掘って自滅した。
>その墓穴が
>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである



それ大正解。激バロスw

620618:2012/05/31(木) 20:41:37.29
ロッジステマ厨=鰐川(蛇川の天敵)

こいつを叩くとアホだから、自分を叩くのは蛇川(ユニ厨)しか居ないと思って
すぐに>>619みたいな書き込みをする
しかもスレを常に監視しているので昼だろうが夜だろうが時間を置かない

多くのDOは、多少異なってもその性能差は使用上の許容範囲のうちだ
それをこの2人のバカ者どもはろくに料理もしていないくせにDOそのものに
キチガイのようにこだわる
そればかりか、2人ともテンプレもどきをしつこく貼っていい加減なことを流布しているんだから
このスレ的には有害極まりない
対決したければ隔離スレで2人だけでやってろカス
621底名無し沼さん:2012/05/31(木) 20:45:01.74
お前もうんざり
622底名無し沼さん:2012/05/31(木) 20:58:09.46
>620
おい!カス!!!
おれのテンプレに反論してみろよ?
鰐川は触るとリアルで事件起こしそうだから誤っといたが、お前みたいなカスは一生ROMってろよw

さあ、お前のカラス以下の頭回転させて反論どうぞ!
623底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:21:11.73
なんか荒れてるねえw
それともそう見せかけたい人がマッチポンプで遊んでるのかな?

はいはーい、そんなことやっても不毛でしょw ここでいつもの定番タイムねーー

しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

624底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:21:14.59
> 誤っといた

プッ

× 誤
○ 謝

あやまちだらけの人生
625底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:21:46.49
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。


626底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:22:19.41
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
627底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:22:48.11
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
628底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:23:16.18
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね

629底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:27:36.86
ひきこもってディープにDOを追求したい人はこちらの隔離スレへ

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/

うるさい人に人間性を否定されずに、思う存分言いたいことを書き込めます。
630底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:30:22.26
鰐川のジエンだったかw
631底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:32:17.60
>うるさい人に人間性を否定されずに

なんでその人はうるさいんだろう?
なぜ相手の人間性を否定するのだろう?
不思議だね

利害関係のある人なのかな?
ダッチオーブンは多くの人と仲良く楽しめる道具なのに
利益優先の狡っ辛いプレス製品のような偽物が出てきてから荒れちゃったよね
残念なことだね
632底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:39:38.32
>>630
鰐川と蛇川の登場タイミングがいつも近いのでその可能性あるな
そもそも鰐川はユニステマ厨を叩く触れ込みだったが、それに相当する書き込みなんて
殆ど無かった
633底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:40:44.63
自分で隔離スレを立てたくせに、それを捨ててこのスレに固執しているのは
とにかく他人に相手してほしいだけだろうな
634底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:45:47.13
>>631
あなたの人間性に問題があると思いますよ。

> 利益優先の狡っ辛いプレス製品のような偽物が出てきてから荒れちゃったよね

いや、あなたが荒らしているから荒れているだけじゃないですか。
いいかげん気づいてくださいよ。
635底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:48:08.20
日本国内だけの話をすると
LODGEが先行者利益で余裕を持って商売していたのは
2000年代初頭頃までかな

その頃は輸入代理店は大きな利益率で広告記事を書かせたり
イベントを行ってユーザーへの利益還元を忘れず
それがまた新しい需要を産んだりして
良い感じで取巻く環境が回っていたのだけどね

でもそこに便乗会社が参入して、粗悪な物を安く売るだけの商売を始めてからは
急激にDOを取巻く環境は荒廃して、面白味も失せたよね
中華の安物やプレス品のもっと安いのや、そんなまがい物の悪印象が
LODGEが日本で作ったDOの良いイメージを浸食して
アウトドアの環境からDOの特別感を奪ってしまった

質の悪い偽物やまがい物の便乗品の所為でDO市場の魅力が失われて
きっと今後はユーザーも失って逝くんだろうね
悪貨は良貨を駆逐するとは良く言ったもんだよ


636底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:52:40.84
カスの一人芝居が始まったと聞いて、来ましたよw
637底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:54:23.41
>>634
相手の人間性に問題があると考えたら
相手の人間性を否定しても良いと考えている人なのかな?

相手の人間性がどうであれ、相手の人間性を否定するのは
ダッチオーブンスレで行なうべきことではないような気がするけど

相手の人間性に問題があるから、相手の人間性を否定してもいいのだ、と自己完結の思考からは
自分が間違っているのかもしれない、相手もまた自分の言い分を正しいと思っているかもしれない
という考えは生まれ難そうですね
638底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:56:50.60
>637
嵐にかまっちゃだめw
639底名無し沼さん:2012/05/31(木) 21:59:42.72
と荒らしが言ってみても・・・

いい加減ひょっとこから離れなさい
640底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:00:30.02
ひょっとこいしょ
641底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:06:09.30
>>634
人の考えは自分とは違う、という当然のことが理解出来ない自閉症=蛇川=ユニステマ厨で間違いないだろうな
こいつは自分自身の狭い視野でしか物を見たり考えたりすることができないのだろう、親御さんが気の毒だ
642底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:15:29.17
このスレは今は何で揉めてんだ?
何年か前はヂかジで揉めてたけど
643底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:32:45.57
これが一般住民の共通認識だ

道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしい料理を作りたい、ブラックポットを育てたい!なら「鋳鉄」。鋳鉄と言えばロッジ。日本人なら及源もアリ!

手入れに時間をかけたくないし、錆びるのヤダし、年に数回しか使わないし、焼くより煮込み料理が多いかも。片付けは翌朝ゆっくりやりたいし、味はそれほど気にしてないなら「ステンレス」。

味にも黒い見た目にもこだわるけど、手間はそこまでかけたくない、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「黒皮鉄板」。

性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「スノピ薄鋳鉄」。

キャンプでもキッチンでも使いたいなら、ダッチオーブンに足は不要というか邪魔!

キッチンでしか使わんのなら、おフランスの「琺瑯」が最強!
644底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:40:03.22
>>643
基地外氏寝
645底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:43:51.19
この2人は自分の思い込みを他人に強要したくてたまらないらしい
それでいてよくわかってないで書いているから始末に悪い
646底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:47:17.52
反論も肯定もできないカスはROMってろよw
647底名無し沼さん:2012/05/31(木) 22:51:17.89
>>642
鰐か蛇かについてですがなにか?
648底名無し沼さん:2012/05/31(木) 23:25:40.69
>>643
それは一般住民の共通認識でなくて偏ったお前個人の認識に過ぎないだろだ

> 道具に愛着をもてて、錆やすく手入れも大変だけど、おいしい料理を作りたい、ブラックポットを育てたい!なら「鋳鉄」。鋳鉄と言えばロッジ。日本人なら及源もアリ!

性能だけ考えれば鋳鉄DOは薄物以外はさほど変わらない
ロッジも及源もワンオブゼムに過ぎない
それにプレシーズニング製品が増えた今、ブラックポットにこだわる人間はかなり少数だ

> 味にも黒い見た目にもこだわるけど、手間はそこまでかけたくない、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「黒皮鉄板」。

手間は使い込んだ鋳鉄DOと何も変わらない

> 性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「スノピ薄鋳鉄」。

普通の鍋と普通のDOのあいだにあるんだから性能が未知数というのはおかしい
「人と同じものが嫌」というはどれ使ってもさほど変わらないときに使う言葉であって、性能が落ちるんだからそれが選択理由にはならない

> キャンプでもキッチンでも使いたいなら、ダッチオーブンに足は不要というか邪魔!

「日本では脚不要」をトークダウンしたようだが、自分のうちのコンロがそうだからといってすべての人がそうだと思うな
うちの古い方のコンロでは普通に使えるぞ
ジャマになんか全然ならない
アウトドアでも、脚が本体と一体になっていることがメリットになることは多い

> キッチンでしか使わんのなら、おフランスの「琺瑯」が最強!

キッチンだからといって低温オーブンでしか使わないと限定するな
限定したとしても、今はルクを凌駕した日本製のバーミキュラが最強
人気過ぎて予約が殺到して買うのに1年以上待たされるが・・・

ということでウザいデタラメなテンプレをもう貼るな
649底名無し沼さん:2012/05/31(木) 23:31:47.32
>>641
荒らしている量からすると鰐川=ロッジステマ厨のほうが圧倒的に多いのに
それを無視して蛇川のことしか言わないのはお前が鰐川だという証拠
自分のことを棚にあげて執拗に攻撃するお前ってほんと痛いなw
650底名無し沼さん:2012/06/01(金) 01:00:00.37
>649
正解w 中学生の正解率99%位だけどな

>648
薄型鋳鉄が劣るというのは、使った上で言ってるのか?詳しいレポ若しくはソースキボンヌw ロジックって買った時からブラックポットなんですね。お前のだけw

使い込んだ鋳鉄と黒皮鉄板が手間は同じだって?そうなるかもしれない。
が、同じ手間になるまで、どの位かかるの?年に数回のキャンプ使用だと何年かかんだよ
それともロジックなら同じなのか?お前のだけw

ふ〜ん、お前ん家の古いコンロでは使えるんだね。で、知人、親戚縁者のキッチンでも普通は使えるのか?8割使えるってんなら考え直してもイイよ

バーミキュラはルクやストウブを超えたのか。お前の中ではw 日本人として今後は注目することにする。
651底名無し沼さん:2012/06/01(金) 02:20:17.42
>>650
もっと料理をやってみろよ
使わなくたって上と下が分かっているんだから真ん中なんて試さなくても分かっている
スノピの極薄鋳鉄はタグタイルだが、これは黒鉛の分散の仕方が違うだけで組成自体は
一般のねずみ鋳鉄とほとんど変わらない
料理に大きく影響するのは鍋の熱容量、すなわち材質が同じであれば厚みだ

●人と同じものを持ちたくないという理由で選べばいいとトンチンカンなことを書いたことへの言い訳は?

> ロジックって買った時からブラックポットなんですね。お前のだけw

ロッジロジック=ブラックポットなんて書いていないぞ 読み違えるな
あれは一回目の使用の際すぐ使えるようにするための物だから薄い
無垢のDOがなかなかブラックポットにならないのは側面や蓋への加熱が少ないだけのことであり底はすぐに真っ黒になる
ブラックポットを作りたければ油を塗ってオーブンで何度かまんべんなく焼いてやればすぐ出来る
ロジックだってその方法で連続炉に入れ一回であそこまで真っ黒にしている (確か2日ぐらいだろ)
あとはその層の厚みの問題だ
ブラックポットになるには何年もかかると書いているおばさんのダンナは、ブラックポットになったら引退させて
飾っておくらしいが、思い入れが強くって有難がっているだけだ
自分たちは他人よりたくさん使っているわけで、簡単に出来ないと威張っていたほうがそりゃいいだろう

> 知人、親戚縁者のキッチンでも普通は使えるのか?8割使えるってんなら考え直してもイイよ

わかんない奴だなw
俺は、いろんな人間がいるから安易にお前ひとりで「一般住民の共通認識」なんて言うなと書いているだけだ
●「日本では脚付きは要らない」としつこくアホな断定を繰り返していてそう書けなくなったことの言い訳は?

●それとお前はキッチンだと焼くことはしないのか?
汁がしっかり残る料理以外は基本的にホーローは向かない
それを無視してキッチンでは「おフランスの「琺瑯」が最強!」とはアホそのものだ

(●印 要回答3箇所)
652底名無し沼さん:2012/06/01(金) 07:18:22.60
このまっとうなツッコミ 猿ボスさんだね
653底名無し沼さん:2012/06/01(金) 08:44:18.02
黒皮って黒錆びだよね。
鋳鉄製のDOでなんで黒錆加工のって無いんだろう?

大昔の南京錠とか鋳鉄でできていて黒錆加工?してあるのがあるじゃん。
箪笥の取っ手とかも黒錆び鋳鉄じゃん。
654底名無し沼さん:2012/06/01(金) 11:51:30.97
黒皮はこの場合、一般の黒錆と言うより、熱間圧延工程の途中で鋼材の表面に勝手に形成される酸化物の滓のことかな
この酸化物の滓自体が比較的安定した酸化被膜で、錆の進行を食い止めるから
いちばん安い鋼材として滓付き(酸化スラグ付き)のまま主に建築やプラントなどの資材用として流通している
655底名無し沼さん:2012/06/01(金) 12:08:38.32
>>635
まあ詰まる所便乗品は金儲けが主目的だから
ユーザーとのコミュニケーションやイベントでの利益還元は皆無だろうし
安い材料、安い生産手法で似たような物を作って、同じものであるかのように錯覚誤認させて売りたいわけで
656底名無し沼さん:2012/06/01(金) 12:57:26.46
つまりはロッジ最高ってこと。

と言う事で、本スレで続けようぜ?
ここはニセモノばかりだからさ。
657底名無し沼さん:2012/06/01(金) 13:04:44.70
LODGEは本物のダッチオーブンであり
国内にダッチオーブンを普及させた名器ではあるけど
最高なのは1900年代初頭のアメリカ家庭に供給されていた
鋳物調理器具群のような気もするかな、ノスタルジーなのかもしれないけどね
658底名無し沼さん:2012/06/01(金) 13:13:10.54
ロッジ、ワグナー、グリスウォルドが鋳物鍋の雄だとしたら
ルクルーゼ、ストウブ、シャスールは鋳物鍋の女王かな
南部は鋳物界の老人って感じなんだよなあ
659底名無し沼さん:2012/06/01(金) 13:33:04.95
>>656
さようなら

とっととその本スレに行ってくれ
660底名無し沼さん:2012/06/01(金) 13:37:11.85
おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw
661底名無し沼さん:2012/06/01(金) 14:47:21.68
>>224>>302>>616書いたものだけどさ。

>>648
もし前に猿ボスと呼ばれていた人だとしたら、前の時もそうだけど、
8割は賛同できるんだけど、かなり偏見というか、偏ってる部分があるんだよなあ・・

>普通の鍋と普通のDOのあいだにあるんだから性能が未知数というのはおかしい
224で、これをこのブランド好きの人用においたんだけど、、難しいよね。
もしかすると、高温になるのが早いため、非常にメリットがある部分もあるかもしれないし。
言葉の使い方にもよるけど、間にある(と思われる)からと言って未知数でないとは言い切れないでしょう。

>「人と同じものが嫌」というはどれ使ってもさほど変わらないときに使う言葉であって、性能が落ちるんだからそれが選択理由にはならない
これも違う。
人と同じものが嫌で、超マイナー車に乗ってる。しかもマツダ(笑)
トヨタカローラみたいに10年オイル交換しなくてもエンジン快調!事故以外修理の必要なし!
トヨタ車最高!
みたいなのは分かってる。親に聞かれても、トヨタを勧める。
でもマツダとかスバルとか、確かに製品としての完成度はトヨタに劣るが、それと違う楽しさもあるからそういうのを選ぶ。
どれを使ってもさほど変わらないから、これを選ぶ、というあなたの定義は、人と違うものがいい、という人間からみると、一番最低ランク(ほかにどうしようもないとき)の選択肢ですよ。
662底名無し沼さん:2012/06/01(金) 14:54:11.51
人と違うものが良い人は、新製品ではなくて
もう発売されていない絶版品に向かうね
なぜなら、絶版品は数が増えることは無いから
その中で良い物を探す、それが自分のお気に入りになれば最高だね
俺のお気に入りは、少し昔のロッジのサービングポット、蓋が少し今のと違うんだ
663底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:01:29.24
住民として修正案を出しておくね。

味にも見た目にもこだわるし、キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「キッチンダッチ」

性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「オールドキャストアイアン(ワグナー、グリスウォルド)」

664底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:11:03.97
スノーピークの薄鍋は、値段を下げたりシリコン塗装することで一般鍋化して間口を広げてるのと
OEM品だから少量では薄利で儲けが出ないこと、スノーピーク製品はアウトドア関連ショップならどこでも買えること
などから考えると、誰でも持ち得る物なので、他人が持っている可能性はとても高いのでは?
665底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:13:40.84
トヨタカローラみたいに10年オイル交換しなくてもエンジン快調!事故以外修理の必要なし! 
トヨタ車最高! 


↑アホと違うか
666底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:27:02.87
少なくとも、この2chのテンプレに拠れば、>>643は頭のおかしな人だからかまわない方が良いね。
「これが一般住民の共通認識だ 」と言う誘導がその証左かな。


  【 頭のおかしな人にはきをつけましょう 】(2ちゃんテンプレより)

 利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

 頭のおかしな人の判定基準

*「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。


*根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

 http://www.2ch.net/before.html
667底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:31:07.86
>>666
自分の身勝手な考え(ステマ)に、住民の賛同が有るかのような箔をつけたいんだろうけど
逆にそれが自閉症みたいで気持ち悪いって思われてることに気付いてないのが
>>643の考えの限界なんだろうね
668底名無し沼さん:2012/06/01(金) 15:34:34.86
>>666
そいつと、ロッジ厨は隔離スレでやってほしいが
無理だろうから、NGワードで対応するしかないだろうね
669底名無し沼さん:2012/06/01(金) 18:10:22.58
つまり、こういうことなんだね。

( ´∀`)レミパン最高

  ( ´∀`)レミパン最高

    ( ´∀`)レミパン最高
670底名無し沼さん:2012/06/01(金) 18:33:13.82
未知数についての釣りなんだろうが、
>性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「オールドキャストアイアン(ワグナー、グリスウォルド)」
普通の鋳鉄だろ。未知数と思われる部分はほとんどないよね。
>キャンプでもキッチンでもダッチオーブン料理を楽しみたいなら「キッチンダッチ」
キャンプがメインならキャンプ。
カセットガス、ツーバーナーしか使わず、天火も必要としない場合、しかもどうしてもIHや、キッチンで同じ鍋を兼用したい場合のみキッチン、またはコンボ。
キッチンのみの場合。板違いだが、キッチンタイプでもストウブでもパーミキュラでもルクルーゼでもお好きなのをどうぞ。
こんなんじゃないの?


671底名無し沼さん:2012/06/01(金) 18:34:57.46
>>665
あほはお前だろ。
672底名無し沼さん:2012/06/01(金) 19:53:06.43
>>666
ずばり言い当てとるwww
673底名無し沼さん:2012/06/01(金) 20:23:48.02
>>651
>●人と同じものを持ちたくないという理由で選べばいいとトンチンカンなことを書いたことへの言い訳は?

薄鋳鉄を選ぶ理由が、人と違うもの以外にあるとは想像できないからだよ。お前は理由が分かるのか?選ぶ理由はないと切り捨てたいのか?

数回シーズニング作業すれば黒皮鉄板と同じに扱えるようになると言いたいのか?どの位で使い込んだ状態になるんだ?

>俺は、いろんな人間がいるから安易にお前ひとりで「一般住民の共通認識」なんて言うなと書いているだけだ

キチガイのテンプレへの抗議だよ
ダッチオーブンに興味を持った初心者が騙されるのは我慢ならんだけだ。
IHでは完全アウト、一般家庭用の五徳付きのコンロでもサイズ合わないんじゃないの?有名ブランドの五徳サイズとキャンプダッチの足のサイズをデーターで示せるやつがいればはっきりするけどね。

>●「日本では脚付きは要らない」としつこくアホな断定を繰り返していてそう書けなくなったことの言い訳は?

キチガイのテンプレへの抗議だよ
あんたが言うように数回のシーズニングでブラックポット化するのが本当で、キッチンでも使わなければ錆びやすいという認識が誤っているなら、完全敗北宣言しよう。

ただ、油塗って仕舞っとくなら、年数回でも錆びないことは錆びないなと思ったからトーンは弱めたw

>●それとお前はキッチンだと焼くことはしないのか?
ユニで上火ヒーターも使ってパンも焼いてる。基本的に家での焼き物は鋳鉄のスキレットが好きだ。多層フライパンが楽だけどな。

>それを無視してキッチンでは「おフランスの「琺瑯」が最強!」とはアホそのものだ

これはキチガイのテンプレへの抗議だよ
キッチンでは足が邪魔なキャンプダッチオーブンの時代は終わったといい、キッチンダッチオーブンへ誘導する悪質さが気に入らねー。

以上
674底名無し沼さん:2012/06/01(金) 20:25:24.00
ロッジステマ厨がこのスレから旅立つらしいから
みんなで喜んで送り出してやろう

>>656
675底名無し沼さん:2012/06/01(金) 20:35:49.53
>674
脳内とバレたトラウマがあるから、向こうには怖くて行けないんじゃね?w
676底名無し沼さん:2012/06/01(金) 21:15:46.32
サヨナラ 鰐川
これで少しは平和になる
677底名無し沼さん:2012/06/02(土) 01:06:23.94
>>673をよむと、

>>651と何がもめる原因かわからんくなるなw
678底名無し沼さん:2012/06/02(土) 03:06:55.98
しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

679底名無し沼さん:2012/06/02(土) 03:07:36.42
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
680底名無し沼さん:2012/06/02(土) 03:08:23.81
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
681底名無し沼さん:2012/06/02(土) 03:09:01.71
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

682底名無し沼さん:2012/06/02(土) 03:09:35.20
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
683底名無し沼さん:2012/06/02(土) 05:20:54.84
>>678-682
ロッジステマ厨さんへ
みんなが迷惑するので二度と書き込まないでください
684底名無し沼さん:2012/06/02(土) 05:32:56.69
粘着質精神疾患は救いが無いなw
ここにステマ書くくらいしか生きる価値が無いから許してやってくれw
無価値な鰐川
685底名無し沼さん:2012/06/02(土) 06:16:46.04
この一連の連投もウザいが>>643のようないい加減な私見ばかりを
さも事実であるかのように断言するアホにも呆れ果てる
ブームが去ると言うのはスレが廃れると同義なのか、哀しいな
686底名無し沼さん:2012/06/02(土) 06:41:30.52
>>685
なんでそんなに敵対心むき出しにするのかわからんけど。
>>643
>錆やすく手入れも大変だけど
これを、
シーズニングされていないものは、最初のうちはさびやすいけど、

>キャンプだけじゃなく、どうしてもおなじDOをキッチンでも使いたいから、キャンプでの汎用性を犠牲にしても脚のないほうがいい。そういう場合はキッチンかコンボ。
こんな風にすれば、まあまあ、な一般論と言っていいんじゃないかねえ・・。

黒皮は何と言って突っ込んでいいかわからん(笑)
687底名無し沼さん:2012/06/02(土) 06:42:40.25
>685
おいカス!!
どの辺がいい加減なのか指摘してみろよ
688底名無し沼さん:2012/06/02(土) 07:02:01.60
何が気に入らなかったのか知らないけど
あまり荒らすなよ、頭のおかしな人
689底名無し沼さん:2012/06/02(土) 10:22:00.91
テンプレ野郎は最初は「黒革」と書いてたんだよな
頭悪いのになんでテンプレ貼ろうとするかなw
690底名無し沼さん:2012/06/02(土) 10:27:03.05
もう一人のテンプレ野郎は心の病気だな
カウンセリングを受けたほうが良いと思う
691底名無し沼さん:2012/06/02(土) 14:51:01.98
>>687->>690
お前も十分うっとうしい。
アンカくらいつけろ
692底名無し沼さん:2012/06/02(土) 15:33:33.52
>>691
って、あなたも安価の付け方間違ってるよ
>>1-1000
こう書く
693底名無し沼さん:2012/06/02(土) 16:30:32.18
できれば尻文字でおながいしまつ
694底名無し沼さん:2012/06/02(土) 16:39:27.67
アンカーつけろと、アンカーついているレスにまで文句付けて
自分はちゃんとアンカーを使えない人ごくろうさん
かわいそうだからアンカーつけないで指摘するよ
695底名無し沼さん:2012/06/02(土) 17:28:27.95
このスレって
本当に何か大切なものが欠落してるとしか思えない馬鹿が
偉そうに自信たっぷりで書き込んでるからなあ
アマゾンでロッジを扱ってない、とか、酸化被膜を黒革とか
696底名無し沼さん:2012/06/02(土) 18:19:26.15
Amazonの件は、アウトドアカテゴリからキッチンカテゴリに
移ったのを知らなかったと
言い訳しただろ
何故か一部はアウトドアに戻って来ているし。
アウトドアカテゴリでブックマークしてるから気がつかなかった
いつまでも粘着するなよな
GWに書いて、暫くしてまだ話題になってるのみて
ちょっと気持ち悪かったぞ
697底名無し沼さん:2012/06/02(土) 18:32:59.99
>>670
> >性能は未知数だが、人と同じものは嫌なら「オールドキャストアイアン(ワグナー、グリスウォルド)」
> 普通の鋳鉄だろ。未知数と思われる部分はほとんどないよね。
旧いものは造形とか細部の仕上げとか裏面とか、そこかしこに未知の部分があって面白いよ、良い方に裏切られることも多いしね。
698底名無し沼さん:2012/06/02(土) 18:45:30.51
糞うんちくのヒッキー鰐川っていつDOを使ってるんだろうな?
アウトドアを妄想しながらロッジを飾っておくマニア?
699底名無し沼さん:2012/06/02(土) 18:53:23.50
>>685
もうDOは国内の需要者には普及し尽した感があるよな、市場は縮小してると思うよ
重いし寿命も長いから、そうそう買足したり買換えたりする傾向のものじゃないし
原発事故の放射性物質による汚染も怖いしね
700底名無し沼さん:2012/06/02(土) 19:10:38.18
スルーしたw
701底名無し沼さん:2012/06/02(土) 19:19:28.32
>>699
福島の事故以降は東北関東でアウトドアとか考えられない罠
去年、宮城の稲わらで全国の肉牛が汚染された事件は
「屋外にあるものは死の灰で汚れきっている」と明確に伝えてる
702底名無し沼さん:2012/06/02(土) 19:48:14.87
チェルノブイリでキャンプしようぜ!
って言ってるのと大差ないからな つ東北関東
それを理解できない人って…子供が可哀想
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-510.html
703底名無し沼さん:2012/06/02(土) 20:54:31.47
Q : なんで俺様が鰐川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : 知ってるよ、お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw
704底名無し沼さん:2012/06/02(土) 22:56:41.49
>>697
>旧いものは造形とか細部の仕上げとか裏面とか、そこかしこに未知の部分があって面白いよ、良い方に裏切られることも多いしね。
もってるからわかってます。
アメリカ以外の鋳鉄ももってますよ。オールドアイアンという範疇にはいるでしょう。
丁寧であったり、良質であったりしますが、基本的にな調理器具としての性能にほとんど変わりはないです。
肉厚の部分があったりしますが、試してもほとんど違いは出てこないようです。

705底名無し沼さん:2012/06/02(土) 22:59:09.31
>>694
>自分はちゃんとアンカーを使えない人ごくろうさん
間違っていても、みたら意味がわかるだろ?
お前みたいなくずに言ってもわからんか。
706底名無し沼さん:2012/06/02(土) 23:57:40.24
こういうのばっかいるからスレが荒れるんだなw
707底名無し沼さん:2012/06/03(日) 07:03:48.89
必死で言訳してるつもりなんだろうけど
やっていることの異常さを自分で理解できてないタイプの
「頭のおかしな人」でしかないと自分自身で言っているようなものだよね
708底名無し沼さん:2012/06/03(日) 07:48:02.82
>686
キャンプでの汎用性って何だ???
少し頭弱そうだけど、答えてね
709底名無し沼さん:2012/06/03(日) 08:02:23.54
またユニート蛇川が負けてるのかw
710底名無し沼さん:2012/06/03(日) 08:13:04.37
アウトドアにおいて、足が必要な場面って本当にあるのか?

スタッキングするにしても、炭や蒔使うならあの高さじゃ足りない。豆炭メインなのかね。
ノスタルジーは否定しないけど、「必要」って言い張る理由は分からんな。
711651:2012/06/03(日) 08:14:40.46
遅くなったが・・・

>>673
理解していないな
一般のDOと異なる極薄DOを選ぶ大事な要素は、使う人間が簡易型でも良いかかどうかであって
人と違うものを持ちたいなんていうのはその次に考えることだ
メーカーを選ぶ前に軽乗用車か普通車かどちらにするかを先に決めるのと同じこと

性能を未知数なんて言っているが、一般的な鋳鉄DOの代表ロッジの厚みは0.2インチ(約5.1mm)
燕三条極薄鋳物DOは底は3.25mm、側面は2.25mmでロッジの1/2から2/3しかない
これはそのまま調理性能に比例し、DOとして使うには間違いなく能力的に劣る簡易DOだ
メーカーでは簡易DOと明示せず、「薄くて軽いので取り扱いが楽なのはもちろん、熱伝導性、
蓄熱性に優秀な素材です。」としか書かないのは、説明不足というより意図的なごまかしを感じる
少なくとも初心者への説明としては不十分だと思う
強靭で割れにくいダグタイル鋳鉄を使っているのは良いが、強度を増せた分を薄くしてしまっているんだから
とにかく普通じゃない特殊なDOだ

> キチガイのテンプレへの抗議だよ

何度も繰り返し書いているので強く言いたいことなのだろうが、どう考えてもおかしい
誰に聞いても同じだろう
奴と2人しか居ないスレならなんとでもやればいいが、ここには多くのほかの人がいるからきわめて迷惑だ
キチガイと同レベルまで落ちて出鱈目なことを書いてどうする?
「初心者が騙されるのは我慢ならん」と書いておきながら自分自身がほかの人を騙すようなことを
書いていることを自覚すべきだ
712底名無し沼さん:2012/06/03(日) 08:16:01.73
>661
>>673と同じ人間かどうか知らないが、「未知数」については上の書き込みの通り
クルマのことをいろいろ書いているようだが、クルマの場合は数万パーツを使い複雑であり、カタログデータだけでは
判断できない部分がかなりあるから全く次元が違う
DOは単一素材の3点(吊り金具含む)からなるシンプルな容器部品に過ぎない
DOの場合、デザインの好みを除けば、あとはやる気があってきちんと測定すればほとんど全ての数値データを取れるし
それは測定しなくても、大きな部分では条件が分かっているんだからだいたいのところは察しがつく

> もしかすると、高温になるのが早いため、非常にメリットがある部分もあるかもしれないし。

料理のド素人の発想と言えるなw
「あるかもしれない」じゃなくてあるんだが、それはDOを使う人間側の問題だ
湯しか沸かさないのなら薄いほうが早く湧くがこれを、「万能調理器具であるDOとして他社製品に比べ、非常に
湯沸し性能が高くて優れている」と言ってみてもナンセンスだ

DOはいろいろなものが各社から出ており、自分に合った好きな物を使えば良いと思うが、何が自分に合っているのか
各社のDOがどういうものなのかをきちんと認識しておくべきだ
伝統的にDOは分厚い鋳鉄製だが、そうではない別素材の物や鋳鉄でも薄い物(現在のところはどれも簡易DO)を
選ぶのなら、その特性の違いをよく知っておくべきであり、調理器具に使われてはいけない
よく知り、よく使いこなせということだ

713底名無し沼さん:2012/06/03(日) 08:42:12.06
>>710
必要な場面では必要だ
両方持って使い分ければ良いだけのこと
自分の次元で書くなよ

> スタッキングするにしても、炭や蒔使うならあの高さじゃ足りない。

豆炭でない炭や薪であっても、スタッキングに使うのはよく焼けて安定した小さなもの
場所によるムラが出ないように、小さいものを丁寧に並べることになるので結局、豆炭と同じになる
というか豆炭はより使いやすい理想的な形の炭を成形して作ったもの
714底名無し沼さん:2012/06/03(日) 08:48:57.99
>711
> これはそのまま調理性能に比例し

ならもっと分厚ければもっとよい?
違うよね。
ロッジの厚みは、暖炉に入れたり焚き火ぼうぼうの中に
放り込んで置く使い方に必要な厚みだよね。

今、そんな使い方している人は少ないんじゃない?
焚き火ぼうぼうで使っている人も見かけなくはないけど、
炭火で比較的安定した熱源でやってない?

厚みってそこまで必要かな。


715673:2012/06/03(日) 09:32:54.05
ボス猿さん、おはよう!正直待ってましたよw

自分が使った体験とまあ、メディアを通して見聞きした経験からしか判断できないのだが、豆炭の大きさまで小さくなった熱源でスタッキングして料理ですか。すぐ火力不足になりそうですね。

まあ、それに適した料理があるのでしょう。やってもいいけど、でもそれってダッチオーブンでやる必要あるの?

私は上火こそ強い火力を求めるから、豆炭じゃ物足りないですけどね。
716底名無し沼さん:2012/06/03(日) 09:34:16.37
>>714
読んでないんだな >>434
暖炉内は逆に安定している
というか、焚き火も含めてこれらでの調理は遠火でやるもの
熱源を鍋に密着に近い形でやるのなら不定形の炭の場合ムラになりやすいが
鍋が厚ければそれだけ熱を分散してくれる
極薄DOでそれをやったら焦げだらけになるだろう

どこまで要求するかは書いたとおり本人次第だ
それで満足ならばそれでいい

基本的に分厚いほうが出来上がりは良いのは間違いない
但しこれにはプレヒートに時間がかかり、その燃費が余分にかかる

717673:2012/06/03(日) 09:39:01.77
>714
少し前に書いたけど、黒皮鉄板をぼうぼうの焚き火に1時間程放り込んだけど、焦げもせず、ローストチキンは見事な出来栄えだったよ。

スノピの薄鋳鉄も意外とわかんないかもしれないって私は思うね。

調理時間短くしたり、少し燃料少なめにすればいけるんじゃね?
718底名無し沼さん:2012/06/03(日) 09:39:02.16
>>715
何言ってんだ?
豆炭をたくさん使えばいいだけのことだろ

それでも問題のある料理名って、あるのならなんだ?
719673:2012/06/03(日) 09:42:35.89
なるほど、ダッチの足は豆炭使う人専用なんですねw

豆炭大の熾を沢山用意するって、ちょ、あなた本当にボスですか?
720底名無し沼さん:2012/06/03(日) 09:54:59.98
>>717
一度の経験をいつまでも嬉しそうにいう奴だなw

調理は鍋の性能だけで決まるものではない
だが薄いDOは何を言おうがポテンシャルが低いのは事実

> 調理時間短くしたり、少し燃料少なめにすればいけるんじゃね?

料理オンチでしかもこのあいだ初めて丸鶏を焼いたような人間が
知識も経験もなくていい加減なことを言うな

と言われて意味が分からないだろう
もう黙っていたほうがいいぞ
説明してやらないから自分で考えろ
721673:2012/06/03(日) 10:04:03.62
お前は本当にバカなのか?
俺が初めて丸鷄焼いた?鰐川みたいなバカいってんじゃねーよ
この間は物凄くぼうぼうに燃やした中に1時間ぶっこんだってだけだよ

スタッキングするために豆炭の大きさになるまで熾火を用意するとか、頭湧いてるんだなw
まあ、色々知識はあるようだが、最近は焚き火したことないんだろ?
722底名無し沼さん:2012/06/03(日) 10:08:13.48
>>716
料理が下手で厚くないと安心できないならそれでもよいが
一般的な料理の仕方なら、ユニやスノピでも
料理の味の差が感じ取れる差ではないのは間違いない
本人が厚くないとおいしく感じないならそれでも良いがね

こんな書き方で反論するからスレが荒れるんじゃない?

では、実際に炭火の時に鋳鉄で何mm以上なら差が出ないんだ?
そんなデータもなく思い込みで話していませんか?
723底名無し沼さん:2012/06/03(日) 10:27:23.63
少なくとも、ここで偉そうに書いている連中より知識のある人々が
企画して作っている製品だからなぁ
724底名無し沼さん:2012/06/03(日) 15:59:37.70
>>712
661ですが、>>673とは明らかに違うでしょうが。あなたもちゃんと読んでるのかなあ。
未知数、と車の例えは全然別なんですが、勝手にまとめられると困る。

>料理のド素人の発想と言えるなw
>「あるかもしれない」じゃなくてあるんだが、それはDOを使う人間側の問題だ

ど素人でも何でもいいけど、「かもしれない」と書いたのはわかっているけど、そういう事がほかにもあるかもしれないよってことだ。あなたは今の科学技術を100%把握していても、そこでわかっていない事があるかもしれないという事を失念している技術者みたいだよ。
いままで薄い鋳物がつくられていなかったのだから、常識的な「こうなるだろう」という想像を超えたメリットが出てくる可能性は皆無ではない、という事。
>大体のところは察しが付く。
そう思うけど、あくまでも大体だというところ。ポテンシャルという事でなくて、利用され方としての未知数でもいい。
まあ、おそらくないだろうと思う。だから、一番最初にブランドが好きな人はとだいぶ前に書いてみた。

>湯しか沸かさないのなら薄いほうが早く湧くがこれを、「万能調理器具であるDOとして他社製品に比べ、非>常に湯沸し性能が高くて優れている」と言ってみてもナンセンスだ

以前にステンを認めない時もそうだったけど、万能道具だからと言って、万人が、平均点のいい方を買うべきだ、というのは違う。
薄くて中の温度が周りの影響を受けやすいのであれば、焚火のように常に火力がある熱源の場合、小さめのものをローストする場合、またはピザなんかを焼く場合にすごく重宝「するかもしれない」。
万能鍋として他の部分は最低限できる。でもお湯が早く沸くのが一番助かる!という人の需要もあるかもしれない。
まあ、こっちは基本的に鋳物に対する考え方はほぼ同じだと思うし、違うのは「べつにそんなに断定的にいわんでも。」という事だから・・・。
725底名無し沼さん:2012/06/03(日) 16:00:02.63
車の方。根本的に勘違いしてるけど、パーツの点数とか関係ない。車の方を未知数と結び付けてもいないし。
>>661をちゃんと読んでないでしょ・・人にはわかってないって言ってるけド(笑)
>「人と同じものが嫌」というはどれ使ってもさほど変わらないときに使う言葉であって、性能が落ちるんだからそ>れが選択理由にはならない これも違う。
これが違うよって言ってるの。
人と違うものがほしい場合、あなたの言ってる部分はほかにどうしようもなくて妥協しなければならない時の最低の「外し方」でしかないの。
性能が落ちようがなにしていようが、他のなにか、それだけで気に入って買う事があるの。
固定観念が強すぎるんだよね。あなたがこんなもの誰も買うはずがない、というものが売れているのは、わかっていないから、という人もいるけど、わかっているけどあえて買う、という人もいることをお忘れなく。
726底名無し沼さん:2012/06/03(日) 16:07:11.75
>>722
わるいけど、あなたのいってることも決定的におかしい。
まあ、単純に味覚が鋭敏でないだけかもしれないけど。
>一般的な料理の仕方なら、ユニやスノピでも
>料理の味の差が感じ取れる差ではないのは間違いない
一般的、というのがどういうことかはっきりしないけど、野菜の蒸し焼きをしただけで、ステンとは味が決定的に違うんだって。
ローストチキンをつくって周りにイモや人参入れておくけど、甘さが違うの。
鋳物が薄くなることによって、それがステンよりまずくなるのかどうかは分からないが、普通の鋳物で有れば味が決定的に違う。
子供でもわかる甘さの違いがあるの。
もしまだ文句を言いたいなら、ステンと鋳物で焼き芋作ってみてよ。すぐわかるから。
727底名無し沼さん:2012/06/03(日) 17:53:03.81
>>726
焼き芋が甘くなる仕組みがまるでわかってないのですね。
鋳鉄でもステンでもアルミでも石でも
同じ条件なら同じ味になりますよ。
器具の材質で味が変わるわけではないのですよ。
728底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:35:59.67
初めて12インチ買ったんだけど、でかいなぁこれ。
729底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:41:01.63
>>727
同じ条件にならないんじゃないの?
730673:2012/06/03(日) 18:46:32.92
>727
焼き芋が甘くなるのは、ゆっくり熱せられた時と認識している。だから玉砂利などを入れてゆっくり火が通るようにする必要がある。
だとすれば、同じ条件においては、材質の違いが顕著に出そうだな。

とは言え、比べたことはないので、実はほぼ同じ出来になったりするならステンレス凄いな。

旨そうだし、今度、焼き芋やってみるか!
731底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:50:55.74
>>729,730
鍋が違えば火力を変えろよ
常に全力で味が〜とか
単に料理が下手なだけだろ
732底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:51:22.62
>724
12インチダッチオーブンGETおめでとうー!!
肉も野菜も沢山入るから、この大きさがアウトドアでは最高なんですよねw
美味しい料理とか、使い心地などレポートお待ちしております☆
733底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:54:14.82
>731
727が材質の差は出ないと言ってるのよ?
ボクちゃん、漢字読めるようになってかた書き込もうねw
734底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:55:34.63
こんな時季に焼き芋って…
735底名無し沼さん:2012/06/03(日) 19:32:26.92
>>733
だから内部の条件が同じになるようにする
って意味だろw
恥ずかしいやつだなぁ
736底名無し沼さん:2012/06/03(日) 20:07:09.59
>>735
そういうこと。
安価辿れるように専ブラ推奨ですね。

>>716
暖炉内は高温安定ですね。

炭火で火力が調整でき、企画的安定した熱源が取れる場合
どの程度の厚さなら内部を均等な温度にできるのでしょうね。
実際の測定値も何もないので比較できませんけどね。
737底名無し沼さん:2012/06/03(日) 21:22:30.05
>>735
内部の条件を同じになんてなり得ないじゃない。
馬鹿じゃねーの?

アルミは加熱していない面からの放熱が大きく
鋳鉄やステンレスと同様の条件なんてつくれっこない。

っとに馬鹿じゃねーの?
738底名無し沼さん:2012/06/03(日) 21:26:14.68
>735-736
アホは一生ROMってろよw
そういうこと。だと?激バロスwww
739728:2012/06/03(日) 21:39:46.47
>>732
ありがとう!
けど思いの外大きくて、最初のシーズニングに手間取ってます。
お店の人にはロッジを勧められたのですが、最初のシーズニングからブラックポットに育てたくて、敢えてキャプテンスタッグにしました。

ロッジ買っておけば楽だったし、最初から格好良かったんだけどなぁとか考えながら、クズ野菜を炒めてます。

長くゆっくり付き合っていきたいですね。
740底名無し沼さん:2012/06/04(月) 05:18:45.97
さあ、今週も元気に行ってみようか!

しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる

741底名無し沼さん:2012/06/04(月) 05:19:19.75
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
742底名無し沼さん:2012/06/04(月) 05:20:04.81
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
743底名無し沼さん:2012/06/04(月) 05:20:39.24
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね

744底名無し沼さん:2012/06/04(月) 05:21:31.10
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね
745底名無し沼さん:2012/06/04(月) 07:21:50.97
早朝から乙w
746底名無し沼さん:2012/06/04(月) 08:56:50.17
セルフベイスティングなんて意味ナシオちゃん

ダッチの蓋で目玉焼き作ったりハンバーグに焦げ目つけたり
パエリア作ったり色々できるのに、
わざわざ不便な突起なんて無い方が100倍使いやすい
747底名無し沼さん:2012/06/04(月) 08:57:34.96
鰐川不眠症かw

病院行って、導入剤処方してもらえ。
748底名無し沼さん:2012/06/04(月) 13:14:34.16
>746
正解!実は(殆どの料理では)要らねって事が、鰐川の必死な書き込みで明らかになったのであったw
749底名無し沼さん:2012/06/04(月) 13:51:02.82
なんでこんなにコピペ続けるんだろう?
キチガイなのかな?
750底名無し沼さん:2012/06/04(月) 13:55:08.76
>>740-744
は、本人じゃないんじゃないと思う。
> さあ、今週も元気に行ってみようか!

こんなの書くような陽気な奴じゃないからな。
レミパン厨がコピペしたんじゃないか?
751底名無し沼さん:2012/06/04(月) 17:02:29.51
727 :底名無し沼さん:2012/06/03(日) 17:53:03.81
>>726
焼き芋が甘くなる仕組みがまるでわかってないのですね。
鋳鉄でもステンでもアルミでも石でも
同じ条件なら同じ味になりますよ。
器具の材質で味が変わるわけではないのですよ。

731 :底名無し沼さん:2012/06/03(日) 18:50:55.74
>>729,730
鍋が違えば火力を変えろよ
常に全力で味が〜とか
単に料理が下手なだけだろ

なんでこいつらやったこともないくせにこんなにとんちんかんな事を偉そうに断言できるんだろ。
・・・・。
だから、やってみれって言ってるのにわからないか?
材質の差で味が変わるんだって、いい加減に理解しろ。
プロの料理器具で例えば銅を使うのが良しとされている物があるのはなぜだ?
別に銅の話に限ったことではないけれど、火の回りなどいろいろあるが、他の材質を使って火力変えたらどうなるかわからないか?
鍋が違えば火力を変えろってどんな馬鹿だよ。
強くすれば焦げるんだよ。弱くすればパリッと仕上がらないとかベチャベチャになるんだよ。
そこの間の、ちょうどいい火力なのに、材質の違いで、味が変わるんだよ。
前にいったろ。材質による調理後の糖度の違いは科学的に証明されてる。単純な糖度でな。
でもこんなことより調理してみればわかるんだよ。この時期に焼き芋がとか、愚にもつかない言い訳考えてる暇あったらやってみろ。
シンプルに野菜に火を通すだけでもすぐ分かるわ!

752底名無し沼さん:2012/06/04(月) 17:08:13.55
>器具の材質で味が変わるわけではないのですよ。

誤:器具の材質で味が変わるわけではない。
正:器具の材質で味が変わるわけではないと想像します。
正:器具の材質で味が変わるわけではないと確信します(うまい棒が主食のため私の舌はメンタイとチーズの区別しかつかないので)。

753底名無し沼さん:2012/06/04(月) 17:25:16.78
暇あったらって、そんなひまないわw
ダッチオーブンで料理ってどんな暇人がやるんだよw
そんな古くせえ鍋でどんな料理作ったってうまいわけないだろ
野菜なんて食わねえしwww
ステンも土鍋も鉄もアルミもみんな同じだわw
754底名無し沼さん:2012/06/04(月) 17:27:48.43
っていう人がこのスレに来るって、
どんだけヒマなんだよ。
755底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:06:19.02
水を入れて、または飽和水蒸気の環境下で、調理を行うのだから
材質となる金属や、その表面の層がイオン化又は溶出して又はしないで
味に影響を与える又は与えないのは間違いないが、それらを気にしない者もいる。が正解じゃないか?
756底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:15:23.55
人と違う物=ダッチオーブンを模した薄い鋳物鍋
では
人様以下の物を選ぶ愚になってしまうな
757底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:16:42.56
熱の伝達が全く違うじゃないか。

比熱の低いアルミ鍋は火にかかっていないところからどんどん放熱してゆくし
比熱の高いステンや鋳鉄鍋は蓄熱してあたかもオーブンのようになるし。

ってことすら解らない馬鹿のくるスレじゃないと思うよ。
758底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:26:53.01
>>757
伝わり方も違うけれど、中に水や水蒸気があるのなら
火炎のあたるところなど局所を除けば鍋の温度は凡そ1気圧化で100℃になる
調理中の風などによって熱が奪われると安定した調理ができにくい
だから熱容量の大きなダッチオーブンは屋外では薄肉の鍋より有利な調理ができる。これだけのこと
759底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:27:56.83
>>757
>>751 の人は内部の温度が同じでも
材質によって味が変わるといってるぞ
760底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:30:43.85
>>756
確かに「人と違う物」とは通常「人のより優れた物」というニュアンスを暗に内包している罠
そこに「人のより劣るまがい物」を勧めるのだから違和感があって当然だ。
761底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:36:51.08
調理温度の安定具合や材質のイオン化傾向やそのイオンの味覚に及ぼす影響によって
最終的な味が変わるのは当然のことじゃないか?
比較的安定した表面を持つ琺瑯やVISIONで沸かした湯とステンレス鍋で沸かした湯、ブラックポットで沸かした湯を
飲み比べてみれば、材質による味の違いが明確に誰にでも理解できるさ
762底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:41:58.11
細かいところで言えば、汁が多い肉料理の場合は
セルフベイスティングの有無によって汁(ソース)や肉の味も大きく変わってくる
キッチンでDOを使うならセルフベイスティングは必須と言える
763底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:53:02.08
>>761
それで野菜の糖度まで変わってしまうのかね。
764底名無し沼さん:2012/06/04(月) 18:58:34.77
確かに
熱容量が少ない調理器具は屋外で使うとき風による熱の移動で被調理材料の温度が変動しやすいな
ただそれは鍋の材質には依存しない、熱伝導に優れる素材でも肉厚が厚ければ熱容量は増えるだろう
だがやはり味は鍋の材質によって決まってくる、これは物理の基本的な事象に由来するので否定のしようがない
765底名無し沼さん:2012/06/04(月) 19:28:19.69
食材の味は糖度だけでは決まらないだろJK
つうか、芋の糖度変化の問題は、主に調理前に数日間天日にあてて芋内部の酵素を活動しやすくして
調理中に70℃前後の酵素が活発に働く温度を、その芋全体にわたってどう維持するかがカギだから
これも鍋の材質とはあまり関係がない気がするなあ、熱容量は関係するだろうけどさ
766底名無し沼さん:2012/06/04(月) 19:44:03.74
セルフベイスティングなんかいらないよ。
鍋内蒸気で充満しているし、平らな蓋なら均一に水蒸気が液化して垂れる。

阿呆は琺瑯鍋の宣伝真に受けてるんだろう。
767底名無し沼さん:2012/06/04(月) 19:44:23.09
阿呆を騙すって容易いなw
768底名無し沼さん:2012/06/04(月) 19:45:14.03
>>762みたいな阿呆は家に100万円する掃除機とかあったりすんだよw
769底名無し沼さん:2012/06/04(月) 20:05:28.06
>765
あんたが芋については1番詳しいな!

>764
焼き芋するなら、玉砂利が必須で直接鍋肌に触れることがないことから、材質の違いはほぼ出ないだろうね。出るって言い張りたいのは分かるが、説明出来るかな?
770底名無し沼さん:2012/06/04(月) 20:08:10.73
お前阿呆だから説明されても解らないだろうが、
だれがそんな無駄な労力費やすんだよ。
阿呆じゃないなら前スレあたりから嫁や
771底名無し沼さん:2012/06/04(月) 20:08:54.94
九州や沖縄って夏でも焼き芋食べるってホント?
どうやって保存しておけば良いのだろう?
芋に詳しい芋博士教えてくれ
772底名無し沼さん:2012/06/04(月) 20:14:49.16
芋博士ってワロスw
何か芋菓子でも食いたくなってきたなw
773底名無し沼さん:2012/06/04(月) 20:16:36.00
>770
説明できないならROMってろよw
悔しいのう くやしいのうw
774底名無し沼さん:2012/06/04(月) 22:32:07.43
>鍋内蒸気で充満しているし、平らな蓋なら均一に水蒸気が液化して垂れる。

表面張力があるから均等に滴らせるにはそれを破るきっかけとなる突起が必要となるんだよ
セルフベイスティングがない場合は、状況に応じてだが蓋のふちから鍋の壁にたれるだけ
775底名無し沼さん:2012/06/04(月) 23:29:28.10
今日も小振りなダッチオーブンで適当な野菜を蒸して晩酌。

野菜不足がどんどん改善されてくなぁ。
776底名無し沼さん:2012/06/04(月) 23:44:21.15
おお、うまそw
777777:2012/06/05(火) 02:48:08.78
>>721
読み返して。もっと論理的かつ必要なこときちんと書けよ 
俺は理想を前提に考え方を書いたに過ぎないが、何をツッコミたいのかさっぱりわからないから反論しようがない

>>722
あんまりアホなことを言うな
ユニDOは劣っていても並の鋳鉄DOに近いだろうが、スノピの極薄鋳鉄DOが差が出ないなんて脳内そのもの
わからないのなら買って実験してみろよ
ちなみにユニでもロッジとの調理結果の違いははっきりわかるぞ
厚みが何ミリだ?とか書いているが、俺がすでに書いたことをきちんと読めよ

>>723
簡易DOは簡易DOとして企画されているんだが、スノピはそこら辺を消費者にはっきり言わずごまかしている
それがわからない無知な奴は引っかかれ
スノピが遜色ないのなら軽いし割れないし最高のDOだぞ

>>724-725
全く勘違いしているな 逆だな
俺は、計り知れないものがあるから、それ以外の出来ることを最高にやって備えるという考え方だ
人事を尽くして天命を待つだ
それからいうとステンDOで作って最高になる料理はないからダメ せっかくの食材に対して失礼だ
俺は、平均点のよいものを買えなんてまったく言っていないぞ
その料理に対して出来るだけ適した調理器具を使えだ たとえピンスポットでも可能な限りな
あと言っておくが俺は固定観念を持つのは大嫌いだ 俺がこだわるのは真理(真実)だ

>>726
同意 ここのスレにはわかっていないくせに脳内で決めつけるアホが多すぎる
おまけに書いている内容からするときちんと料理したこと無いようだ
加えて訳の分からないステマも多い
正しいことは正しいと言っておかないとウソ情報に多くの人が騙されることになる

ああ ねむ おやすみ
778底名無し沼さん:2012/06/05(火) 03:05:13.86
>>777
724から726なんだけど。
726に同意してくれるのはいいが、まったく勘違いしているのはあなたですって。
>>712で言ってることが違うよって言ってるの。

もう一度書くけど、
>「人と同じものが嫌」というはどれ使ってもさほど変わらないときに使う言葉であって、性能が落ちるんだからそ>れが選択理由にはならない これも違う。
>これが違うよって言ってるの。

人のいってること全部まとめちゃうからおかしくなってるんだって。
計り知れないものがあるからそれ以外のことを最高にやって備えるって、そういう人はそれでいい、なにも否定しない。
そのほかの要因でステンが最高という人もいるんだし、それも間違っていない。
求道者のように素材そのものの味をすべて引き出さなければ料理としてだめ、というのが驕ってる。
平均点の話も、ちゃんと文を読んで理解してもらえないのかなあ。
お湯が沸かせるってのがナンセンスだと言われているから、他のすべてがだめでも平均点が低くても、
一応最低限のことはできて、お湯さえ素早く沸く鍋であれば最高という人がいてもいいと言っているの。
固定観念をつのが嫌いでもかなり固定観念に縛られてるよ。真理でも真実でもいいが、それはあなたの好きな真実であって、万人の真理ではない。
779底名無し沼さん:2012/06/05(火) 03:12:46.36
>>食材の味は糖度だけでは決まらないだろJK
糖度が違えば味が変わるという単純な話がわからないのかAHO!

>>769
おれは>>751>>764じゃないが、
>焼き芋するなら、玉砂利が必須で直接鍋肌に触れることがないことから、材質の違いはほぼ出ないだろうね。出るって言い張りたいのは分かるが、説明出来るかな?
どこでこんなこと覚えてきたの?
しかも、説明できるかな?じゃねえだろ。教えていただけますか?だろ。
お前の理屈はどこから拾ってきたんだよ。「がってん」レベルの知識で、事実を無視するな。
お前の知ってる理屈ではおこりえないことかもしれないが、実際に味が変わるんだ。
いもがいやならポトフでもいいから作ってみろ。できないならできませんといってみろ。料理したことないんですって。
780底名無し沼さん:2012/06/05(火) 06:23:26.69
初心者なんで教えていただきたいのだが
>>777-778
一人で会話するのが流行っているのですか?
781底名無し沼さん:2012/06/05(火) 06:23:30.08
>779
ポトフだと変わるだろうさ
鍋肌に触れるからな
説明できないならROMってろよw

というのが本音だが、二点確認したい
・焼き芋は砂利詰めるよな?その上で違いが出る理由は何ですか?教えてください。

・あんたが「実際に」使って比べたのダッチオーブンの材質は、何と何?
782底名無し沼さん:2012/06/05(火) 06:23:31.71
>玉砂利が必須で直接鍋肌に触れることがないことから、材質の違いはほぼ出ないだろうね。出るって言い張りたいのは分かるが、説明出来るかな?
石だろうが水だろうが空気だろうが熱伝導では食材を加熱するために鍋を介するから材質の違いは影響はあるね
当然輻射も関係してくるけど、これも材質の違いは出ちゃうね、放射率はアルミと鋳鉄ではかなり違うからさ、これ高校のレベルだよね
783底名無し沼さん:2012/06/05(火) 06:29:07.13
それが本当なら、商売で売れなきゃ困るプロは、当然鍋の材質にこだわるから、石焼き芋の車に搭載されている釜も鋳鉄なんでしょうねw

高校生ね。やり直しw
784底名無し沼さん:2012/06/05(火) 06:57:54.67
>>775
俺はキノコをメインに。ブナしめじや、舞茸、エノキダケにベーコンも乙♪
ビールが美味い♪
785底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:01:08.43
>>783
業者さんは鋳鉄でなくともいいように石を沢山入れてるだろ
差が有るか無いかという話を、業者が使っているかいないかの話にすり替えたのは
言い負け認定でいいよな、すり替えて適応機制している心と頭の弱い人
786底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:04:45.51
少なくともアルミは使ってないな
以前は鉄板か鋳物だったが最近はステンレスが主流かな?
787底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:12:49.37
>>750
俺じゃないwクソコピペは嫌いだ。陽気なのはおk。

788底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:23:38.29
とは言っても、このテンプレのおかげでスレは大繁盛なのさ!

しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
789底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:24:09.07
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
790底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:24:37.47
セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
791底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:25:03.96
いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
792底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:25:34.62
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね


793底名無し沼さん:2012/06/05(火) 07:26:30.31
おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw
794底名無し沼さん:2012/06/05(火) 08:32:19.89
>>787
違うのか。すまん。
ってか、4回コピペしちゃ駄目だろ。
次スレは2回だぞ。
795底名無し沼さん:2012/06/05(火) 08:33:00.26
すり替えと言わずに答えてみろよw
796底名無し沼さん:2012/06/05(火) 08:44:09.76
セルフベイスティングってホントに意味あるのかなぁ

ロッジ
> 染み出した肉汁などを食材に振りかけながら
ストウブ
> 食材から出た旨味を含んだ水分が蒸気となります。
> やがて、旨味が凝縮した水滴となります。

って、説明だけどさ。
水以外も蒸気にはなっていると思うけど、
ほとんどが水じゃないかなぁ?
水分が飛ぶから旨味が凝縮されるならわかるけど、
飛んでいった水分の方に旨味って凝縮されるの??
797底名無し沼さん:2012/06/05(火) 09:09:16.99
こんなところで妄想してないで
使ってみなよ、まともなDO
798底名無し沼さん:2012/06/05(火) 09:25:52.63
セルフベイスティングってダッチには意味ないよ。
オーバル形状でかつ軽い蓋ならまだしも
蒸気の気密が比較的良いダッチオーブンでは全く意味がない。
使い勝手が悪いだけ。
799底名無し沼さん:2012/06/05(火) 10:11:22.54
蓋の上に炭を乗せるなら意味ないけど、キッチンで使うなら最強だね
でもそれは肉料理の場合ね、オーブンとして使うならあまり蓋は関係ないかな
800底名無し沼さん:2012/06/05(火) 10:31:50.76
「キッチン」でかつ気密性のない「薄くて軽い鍋蓋」で
かつ、「汁が肉に被らない料理」の場合ならな



で、なんで登山キャンプ板でそんな限定話をするんだ?
801底名無し沼さん:2012/06/05(火) 10:55:12.51
オーバルかどうかなんか関係ないし、気密がいいから出来ること
蓋が軽ければ浮き上がってしまう

言っている本人の頭が悪いだけw
802底名無し沼さん:2012/06/05(火) 11:03:28.51
頭悪いのはメーカーの広告鵜呑みにしているお前なんじゃ?
803底名無し沼さん:2012/06/05(火) 11:21:10.44
煽るのやめれ

ストウブの宣伝文句
> 食材から出た旨味を含んだ水分が蒸気となります。
> やがて、旨味が凝縮した水滴となります。

これは明らかに変だと思うけどなぁ
旨味が蒸気になったら、煮詰めたら旨味が飛んでいってしまうし
水分が減らないのに、旨味が凝縮されちゃうし・・・

水分と油とアルコール・エステル類は蒸気になってると思うけど、
旨味成分って蒸気になるの?

804底名無し沼さん:2012/06/05(火) 12:30:02.17
ダッチオーブンは嵩がそれほどなく、具材も結構詰めこむから、水蒸気ばかりではなく、鍋の裏には明らかにスープが付くね。

そして、セルフベイスティングでなくても、鍋肌を伝って戻っていく。

まあ、蓋の手入れがめんどくさいのは反論の余地がないだろうね。
805底名無し沼さん:2012/06/05(火) 13:12:38.13
ってかさ、セルフベイスティングついてるダッチオーブンってある?

セルフベイスティングなんて名前つけて売ってるの
炭火で使えない琺瑯キッチン鍋だけじゃないの?

このスレでいちいち語る事なん?

セルフベイスティングの効用を語りたいなら料理板でも逝けよ。この池沼が
806底名無し沼さん:2012/06/05(火) 15:30:10.93
>>805
ググレカス
807底名無し沼さん:2012/06/05(火) 16:30:42.68
>>805
LODGEのキッチンダッチ知らないの?
日本では初めて販売された足のないダッチオーブンだと思うけど、セルフベイスティングついてるよ
つうかメーカーの広告を真に受けると騙されるぜ、プレスの安鍋をDOと称する悪質な事業者もあるからな
808底名無し沼さん:2012/06/05(火) 17:39:14.56
>>794
スマソ。スレが荒れてきたのでつい orz


809底名無し沼さん:2012/06/05(火) 19:42:36.17
今日はなにつくろうかなぁ…
マグロのカマ焼きとかつくっかなぁ…
810底名無し沼さん:2012/06/06(水) 05:25:25.77
なんか凄い考え違いをしているみたいだけど
調理中のセルフベイスティング部は水蒸気が凝結して液体の水(湯)になったものに晒されるから
ほぼ汚れないよ、汚れた覚えがない、使ったことがないのに悪意の妄想で書き込んでるのかな?
811底名無し沼さん:2012/06/06(水) 05:59:03.25
水しか落ちてこない 意味なし

スープが落ちてくる 鍋肌からも落ちてくるから意味なし 更にポチポチあると蓋の汚れ落としが面倒

812底名無し沼さん:2012/06/06(水) 10:40:51.05
汚れよりも錆びやすいほうが問題だな
813底名無し沼さん:2012/06/06(水) 10:55:51.59
トライポッド使ってる?
自作の人とかいる?
814底名無し沼さん:2012/06/06(水) 10:57:27.90
>>813
マルチ死ね
815底名無し沼さん:2012/06/06(水) 11:12:48.64
それは飽和水蒸気の環境下という条件において蓋も鍋本体も同じだし
セルフベイスティングの有無も関係ないな
あえて言うならプレス鉄板は錆びさせると鋳物よりずっとやっかいなので要注意って感じ
816底名無し沼さん:2012/06/06(水) 11:31:46.54
プレス鉄板をダッチ風に見せようとしても、誤魔化せる限界があるよ
あの蓋の稚拙さを見れば、鋳鉄の本物とはまるで違う手抜きのまがい物だってことが誰にでも分かるはずだ
817底名無し沼さん:2012/06/06(水) 12:04:33.38
>>816 同意。
一連の荒らしって、「セルフベイスティングつきの蓋」や「足つき鍋」などの商品を持たない
粗悪品販売の業者が、それが無い理由を正当化するためにやっているようにしか見えないもんな。
気持ち悪い粘着しないでまともな商品を作れよって思う。
818底名無し沼さん:2012/06/06(水) 12:14:15.26
鋳物なら造形の自由度は高いけど
プレスだと足もセルフベイスティングも型が高くつくから
やりたくてもできないんだろ
プレスのは自称ダッチと自称スキレットの蓋の互換すらままならないダメダメ設計なんだし
819底名無し沼さん:2012/06/06(水) 12:24:20.90
プレスはコストダウンと量産には向くから
2kくらいで売れば妥当なのに、なんであんなに吹っかけるのかね
過去に鋳鉄が廃れたのは、鋳物鍋が手作りの高級品で庶民にはおいそれと買えなかったところに
糞安の量産プレス鍋が二束三文で登場したからだって知らないから騙されるのかな?
820底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:22:27.49
821底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:22:48.44
業者かロッジ厨か知らんが、お前らの必死さだけはよく分かったw

足が必要な理由も無いし
セルフベイスティングが必要な理由が無いのも暴露てしまったなw
822底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:25:05.73
>815
ところがどっこい
プレス鍋って滅多なことじゃサビませーんw
823底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:30:13.84
そして錆びると酷いことになるのがプレス鍋w

824底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:31:03.88
セルフベイスティング語ってる奴って
琺瑯鍋荒らし同等だな。


史ねじゃなくて氏ねじゃなくて死ねよ。とマジ思う
825底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:38:26.59
プレス鍋錆びさせる位ほっとく奴は、二度と触らんからお前は心配すんなよ

ま、それ位錆びないんだよなw
826底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:41:15.15
問題は使わない期間の保管方法だよな
でも錆びるとどうしようもないのがプレス鍋なのは変わらないけど

827底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:44:49.20
だから〜あれこれ考えなくても黒皮は錆びないのよw あなたには残念だけど

その代わり味は比べて初めて分かるくらいの差は出る

だから売れるのだよ
828底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:44:58.11
なんだ、プレススキレットとプレス鍋は蓋の相互換できないんだ、そりゃひどい。
829底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:50:20.23
プレス鍋ってどこのナニ?
830底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:51:06.09
いや、黒皮つうか製造工程で付着する酸化スラグは強固じゃないから
本当は錆びやすいんだよ、だから建築用の場合赤い錆止めを塗るだろ
ほら、件のあのプレス品も酸化スラグの割れ目から錆が進行しないように
ラッカーの防錆塗料を塗ってるじゃん、あの焼くときすごく臭くて捨てたくなるの
831底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:51:13.91
がっはっは
そこかよw

ユニ好きな俺もスキレットはロッジだよ
まあ、アレは確かにないなw

ついでだから言っとくと、新商品のハーフダッチはものすごーく欲しい
832底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:54:20.33
>>831
同じ意見だなぁ

スキレットはロッジ。
ハーフダッチも同サイズで欲しい。
あれは面白そうだよね。
833底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:54:45.40
偽物はいらねえや

834底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:58:13.05
俺もスキレットはロッジだな。

ダッチオーブンもロッジだけど。

やぱりロッジは良いよ、歴史のある本物だから。
835底名無し沼さん:2012/06/06(水) 13:58:39.96
ダッチなんて好きなの選べよ。
ガキかよ。ったく。

直火、炭火で使えない琺瑯以外なら、
鉄板であろうが、鋳物であろうが、そうかわらんよ。

錆びようが、割れようが、良いと思う方を買えよ。
836底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:02:25.06
と、偽物と本物を混同させるいつもの誘導乙
馬鹿だなあお前w
837底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:03:55.84
お前みたいに一人で多人数装うような馬鹿よりマシ
838底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:04:54.71
>>835
おい、琺瑯は直火で使えないのか?
何を言っているんだこのアホは

839底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:22:44.07
840底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:27:18.92
>>838 オマエ恥ずい奴だな
841底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:36:30.26
直火で使えない というとオーブンに入れて使うとかを想像するけどな。
まぁ、文脈的に焚き火の直火、炭火の直火 と読めなくもないけどね。
842底名無し沼さん:2012/06/06(水) 14:58:22.89
オーブンにダッチ入れてどうすんだよ。
家庭料理の話ならよそでやってくれ。
843底名無し沼さん:2012/06/06(水) 19:44:43.27
キッチン抜きのスレがあるだろ
そっち行けよ
844底名無し沼さん:2012/06/06(水) 20:21:14.71
このスレの基地外荒らしで、向こうのスレのスレ主 誘導乙w
本人がさっさとあっちへ逝けば済むことなんだが・・・
845底名無し沼さん:2012/06/06(水) 21:31:57.34
ひとつだけお願いがあります。
プレス鍋のことが嫌いでも、
ダッチオーブンのことは嫌いにならないでください。
846底名無し沼さん:2012/06/06(水) 21:35:21.44
あっちゃん乙w
847底名無し沼さん:2012/06/06(水) 21:47:17.08
蛇ちゃん乙w
848底名無し沼さん:2012/06/07(木) 00:20:09.89
ねえねえ 鰐川くんは一日何回ぐらい書き込んでるの?
名乗らなくてもものすごい書き込んでいるように見えるよ
毎日いつもいるよね
エブリデーサンデーのひきこもり自由人だよね?
でも外に出て太陽の光を浴びないとだめだよ
849底名無し沼さん:2012/06/07(木) 01:01:15.12
おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw

850底名無し沼さん:2012/06/07(木) 01:24:54.90
おい鰐川!元気か?最近切れ味の悪い偽鰐川しか出没しておらん。
クソコピペはしなくて良いから切れ味のある反射食いを見せてくれw
851848:2012/06/07(木) 01:34:54.38
>>849
鰐川くん 不正解だよ
キミは自分のことを書かれるとそれは必ず蛇川くんの仕業だと思い
そんな書き込みをするけど、ボクは蛇川ではないしAmazon.cmでキャンプダッチが
売っていないという勘違いもボクじゃないから痛くもかゆくもないよ

キミはよく他人の書き込みがジエンだと根拠も無しに言っているようだけど
キミが書いた>>849の引用部はキミが同意なんかしなくてもキミ自身の書き込みであり
バレバレのジエンをしているってことだよね
禿しくキモいんだがもっとどうにかならないの?
852底名無し沼さん:2012/06/07(木) 05:58:01.15
>>849
何度見ても笑えるw
853底名無し沼さん:2012/06/07(木) 09:34:29.23
で、キモイユーザーがいるのでロッジ以外のDOにしたいのだが、昔のスノピならOKなのか?
854底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:19:45.69
>>853
古い和鉄ダッチオーブンも軽量
それで良ければいいんじゃね 俺は要らん

本体、リッド、スキレットの三つで構成だけど、他のメーカーの二構成(本体と蓋)と同じぐらいの重さしか無い
また、30cm(12インチ)モデルで、同じ三構成で一回り小さいコールマンコンボクッカー(10インチ)よりも1kgも軽い
855底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:56:33.84
これ↓貼るだけで勝手に「言われてるの俺」認定して言訳の長文で笑かしてくれるんだから流石だな、アホの蛇川はw


おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw

856底名無し沼さん:2012/06/07(木) 10:59:13.08
このスレすごいな
くっだらないことを延々と…

何人いるのか知らないが、みんな統合失調症じゃねえのか
ちゃんとした病院で見てもらわないと一生このままだぞ
857底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:00:22.88
Q : なんで俺様が鰐川とか蛇川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw
858底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:02:38.40
>>857
まじで、病院行け
手帳もらえば仕事見つかるかも知れないぜ
がんばれよ
859底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:04:30.66
Amazonの件は、アウトドアカテゴリからキッチンカテゴリに
移ったのを知らなかったと
言い訳しただろ
何故か一部はアウトドアに戻って来ているし。
アウトドアカテゴリでブックマークしてるから気がつかなかった
いつまでも粘着するなよな
GWに書いて、暫くしてまだ話題になってるのみて
ちょっと気持ち悪かったぞ
860底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:05:03.35
Q : なんで俺様が鰐川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw
861底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:07:32.34
>>859
言訳してねえでちゃんと謝れよアホ!
つうかお前本当に馬鹿なんじゃねえの、書込む前に確認くらいしろよ
気持悪い奴だなあ

それから、自演する時は前に演じた文はちゃんと消せよ、マヌケ!
862底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:08:34.98
入れ食いかw

おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw

863底名無し沼さん:2012/06/07(木) 11:31:56.00
>>854
そうなのか、ありがとう
スノピの古いのもダメなら何を買ったら良いのかな?
ロッジはキモイユーザーいるので買いたくない
864底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:15:59.79
お前ら仲良くやれよ、つうか自演ステマは死ねよ。

しかしなんだかんだ言ってもこのスレは勉強になるね

キッチンやガソリンコンロで使うなら足や蓋のフランジは不要、むしろ蓋の裏にセルフベイスティングの突起やリングがあることの方が重要

*の黒はシリコン塗装なのでシーズニングも鉄分補給も出来ない、使い続けると剥がれてくる
ユニのプレスDOはラッカー塗装で焼くと臭い、しかも、その後でさらにシーズニングをしなければならないので大変
まがい物のプレスダッチは錆に弱く、構造的にも蓋に有効なセルフベイスティングを付けることが出来ない

肉厚の鋳鉄DOは調理性能最高、特に肉料理は秀逸

炭火を使うなら足付きのDOの趣きは何ものにも代え難い愉悦、但しこれを知る者は日本では限られる
865底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:16:25.95
つまり、こういうことなんだろうな。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう。
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のようにDO類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安易なOEM品ばかりで品質や使いやすさでも未だロッジには遠く及ばない。
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ。

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産     米国で110余年の歴史   日本でのDO普及の立役者

コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10数年         便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない
スノピ    ーDO摸倣品/肉薄鋳鉄鍋ー   国内の鋳物工場からOEM供給    10年に満たない     肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる、シリコン塗装品
ユニ     ーDO摸倣品/プレス鍋ー    国内のプレス工場からOEM供給   10年に満たない     プレス品なので肉厚が薄く熱容量が少ないので通常のDOとは異なる

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった。
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている。
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ。

そして、2011/3東電福島原発大事故の放射性物質拡散と大規模放射能汚染でアウトドアレジャーが衰退しDOも下火になってしまった。
便乗各社は規模縮小を余儀なくされ、便乗DOにとっては更に苦しい時代が続くように思われる。
866底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:17:05.07
■セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
867底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:17:42.73

■いろいろ種類があるんだし自分の用途に合わせて選ぶのが通人でしょJK

キッチンだけでダッチオーブンを使うなら → 脚やふたのフランジは要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。空焚きをしないなら琺瑯でも良い。
屋外で「コンロで」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジも要らない。セルフベイスティングはあった方が良い。
屋外で「焚火で」ダッチオーブンを使うなら → 脚もふたのフランジもあった方が良い。

ただ、ハンパな偽物はやめておいた方がいい、ダッチオーブンの魅力は熱容量の大きさだから厚手の鋳物であることが絶対条件
その上でしっかりした経験のあるメーカーの信頼できる製品を選べば尚良いと思う
日本で売られているロッジ以外のダッチオーブンは、ロッジが切り開いた国内DO市場に商機を見て参入した
アウトドア業者さんの後追い摸倣品で、玉石混交と言うより粗悪な物真似品ばかりといった様相だから、不安ならロッジを選ぶのがいちばん安心だけどね
868底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:18:14.97
■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど

嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるから注意ね


869底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:19:25.72
Q : なんで俺様が鰐川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : みんな分ってるさ、お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw

870底名無し沼さん:2012/06/07(木) 12:35:06.79
おい、これも忘れるな、蛇川www


おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw
871底名無し沼さん:2012/06/07(木) 15:54:11.90
ロッジの足、まじダセェw
なければ買ってやっても良い
872底名無し沼さん:2012/06/07(木) 16:04:48.96
返答なしかよw>>863
お前の知識なんぞそんなもんだなww
873底名無し沼さん:2012/06/07(木) 17:00:35.83
>>871
なら足の無いロッジを買えばいいじゃん。
874底名無し沼さん:2012/06/07(木) 17:32:42.62
足なしで蓋に熱源載せられるタイプあったっけ??
875底名無し沼さん:2012/06/07(木) 20:18:50.54
ないw

そういう今時の日本に適したダッチオーブンはコールマン10インチを筆頭に複数のメーカーから出ている。
876底名無し沼さん:2012/06/07(木) 20:51:52.77
その使いかたならキッチンダッチのボディにキャンプダッチのリッドを組み合わせるのが
最高だと思うけど
炭を使うオーブン料理を屋外で行うのなら足はあった方が炭の上にボディを乗せた時のすわりが良いと思うね、初心者向きじゃないかもだけど
877底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:01:33.21
熾火に放り込む使い方なら足が無いとダメだけど
ツーバーナーの上で蓋の上に炭や豆炭乗せる場合は足はいらねえな
まあ、そんな使いかたは普通はしないけどさ
878底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:04:34.16
屋外でも足なんかイラネよw
何で必死に騙そうとしてるの?
879底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:10:38.55
Q:なぜ要らないと思うのか?
A:要る環境で使ったことがないから。

それだけのことだよな。
880底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:13:31.65
Q:なぜ要らないと決めつけ執拗に粘着するのか?
A:某社の製品には足付きのものがないから。

これが正解w
881底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:16:55.46
Q:なぜセルフベイスティングが要らないと決めつけ執拗に粘着するのか?
A:某社の製品にはセルフベイスティングリッドがないから。

これも正解w
882底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:27:12.35
三脚にチェーンでぶら下げて使うから足は切った、
883底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:34:59.95
たき火台とかに乗せて使う場合は
五徳と言うか網の形状によっては足が邪魔な場合もあるが
地面でたき火をした後の熾と炭でオーブン料理をするなら足は必須、しかし上級者向けの話、初心者には分からないこと
884底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:40:30.08
キャンプダッチとキッチンダッチの両方ある奴が最強だな
足なしの便乗品をありがたがってる初心者は恥ずかしい
885底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:45:05.87
足なしが良いならキッチンダッチを買えば良いじゃない。
886底名無し沼さん:2012/06/07(木) 21:56:01.77
三脚で吊るにしても熾火のすぐ上までチェンで下して使うなら足は要るけどな
煮物蒸し物なら足もフランジリッドも不要だからキッチンダッチで充分だし
人それぞれだな、使い方は
887底名無し沼さん:2012/06/07(木) 22:19:46.14
足がある製品も、無い製品もあるんだから
くだらない文句言ってないで
自分の用途に合致したものを使えばいいだけだろ、アホなのかお前らw
888底名無し沼さん:2012/06/07(木) 22:27:04.59
ダッチの上に小ダッチのせるときに足ないとすぐ火消えるな。(経験済)

>>879が全てだろ。
ダッチをオーブンに入れる話とかする奴って、もうしつこいしつこい。
889底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:35:12.63
正直、それぞれの使い方次第で足の必要性はかわるよね。
どちらかが正解と言うこともないよねぇ。

俺は焚き火の中に突っ込む勢いで使いたいから足が欲しい。
けど家でも使いたいから足無しになった。

一人暮らしの借家だから、全部のダッチオーブンを揃えるのは、場所的に無理だから、まぁ優先度考えて買わなきゃね。
890底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:45:07.43
>>883
焚火台が必須になりつつある日本のオートキャンプ場で足付きが主流なんてオワコン

殆どの人が足を必要としていないのは市場見れば一目瞭然だけどな
891底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:47:36.12
>>889
火の中に突っ込むなら石でもおいて少し高さ出せばいいだけだよ
事前に組んでおけば楽勝
工夫してこそのキャンプだと思うわけ
892底名無し沼さん:2012/06/07(木) 23:59:28.46
プロキャンパーかよw
893底名無し沼さん:2012/06/08(金) 04:59:24.42
>殆どの人が足を必要としていないのは市場見れば一目瞭然だけどな

そうそう、だから足付きはエキスパートの為の特別な逸品でい続けられるんだから、素人が安易に手を出すものじゃないさ。、
894底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:09:05.24
焚き火台でも、直火でも、スタッキングで使うにしても、脚は不要!

拘ってるやつは脚付きキャンプダッチオーブン買ってしまったので被害者を増やしたい可哀想なロッジ厨だけw

あんな短い足では「ちょっと臭い豆炭専用」
895底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:09:54.99
足が無いと、下の炭が直にDOに押されて
燃焼のための酸素を取込む効率が下がってしまうからな
足があった方が空気の流路が確保されやすいのは当然のこと
これが理解できずに妄想語りでハッタリしてる馬鹿が居るのが滑稽
896底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:13:38.14
ヒント五徳
897底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:28:01.06
これが全てだな

Q:なぜ要らないと決めつけ執拗に粘着するのか?
A:某社の製品には足付きのものがないから。

これが正解w
898底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:33:39.61
本当の問題は焚火による放射性物質の拡散
899底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:39:30.28
>>894
ドタマの悪いお前は一度氏んだほうがいいぞ しつこすぎる
ロッジ厨もいらないから2人で四寝
900底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:42:39.85
「DOに足は要りません、なぜなら別売りの五徳を使うから」ってアホか馬鹿かお前は
そりゃ足は要るってことじゃねえかよw
901底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:42:46.67
お前が必死なのは分かったが、脚が不要だと暴露てしまったことで、他人に殺意を抱くってアタマ大丈夫?
902底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:44:07.52
似合いの豆炭専用野郎は脚付きロッジ使ってろよw
903底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:46:24.54
やはりこれが全てだな

Q:なぜ要らないと決めつけ執拗に粘着するのか?
A:某社の製品には足付きのものがないから。

これが正解w
904底名無し沼さん:2012/06/08(金) 05:48:44.56
おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw
905底名無し沼さん:2012/06/08(金) 06:09:35.14
むしろ豆炭用は足なしフランジ付の半端DOの方だろうな
906底名無し沼さん:2012/06/08(金) 07:00:09.19
足付き+フランジリッド
足なし+セルフベィスティングリッド

これで解決だろJK
907底名無し沼さん:2012/06/08(金) 07:04:26.28
でお前はいつ仕事するの?
908底名無し沼さん:2012/06/08(金) 07:32:53.75
言い負けてすり替え

なんだいつもの蛇川の日常かw
909底名無し沼さん:2012/06/08(金) 07:46:58.50
>>908
でお前はいつ仕事するの?

すり替えているのはお前
>>906は同意してやるぞw
必死に蛇川と戦ってるお前って・・・
910底名無し沼さん:2012/06/08(金) 07:58:04.98
>>909
なんだ、908はお前に言っていたのか
911底名無し沼さん:2012/06/08(金) 08:00:58.53
久しぶりに覗いたらユニート蛇川がまた負けてるよw
912底名無し沼さん:2012/06/08(金) 08:11:01.53
>>891
なるほど、確かになぁ。
工夫してこそのキャンプ、それはわかる。
けどその意見だと足は必要ないって意見になってないよ。石で組んじゃうんならさ。
足がないから代替案でしょ。
913底名無し沼さん:2012/06/08(金) 08:25:13.64
でも足があると焚火台や吊り下げのときかなり邪魔だよね
取り外し出来ないし
914底名無し沼さん:2012/06/08(金) 08:45:44.76
初心者じゃないんだから、自分に合った物を選べば良いんだよ。
ただ、それと、他のものを貶すのは話がまるで違うからね。
まあ吊り下げは使い方にもよるけど足はあった方が熾火の弱火の時に便利だけど。
915底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:01:12.47
>>913 
いつまでも脳内妄想で語ってないで一度使ってみ。
最近はちょっとしたキャンプ場ならレンタルのダッチもあるだろ。
916底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:01:53.54
日本では夏服と冬服どっちが最強か?
というようなことでバカが必死

両方持って季節や天候に合わせて使い分ければいいだけのこと
917底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:16:18.87
ちょっとニュアンスが違うな。

車板で独逸車かイタ車かを話しているところに
自転車が趣味の奴が割り込んできてタイヤ4本要らないだろ。
って言ってるようなもの。
918底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:17:07.82
自転車が趣味の奴=家庭料理が趣味の琺瑯鍋持ち

ね。
919底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:30:24.40
>>913
お前はバカだろ、足付きのDO持ってるヤツにそんな事言っても無駄だ。
920底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:30:30.81
Q:なぜ要らないと思うのか?
A:要る環境で使ったことがないから。

それだけのことだよな。
921底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:32:21.47
これまでの流れを要約すると
足なしと五徳を買えってことだ
922底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:35:36.75
>>911
久しぶりって
何分前?
923底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:37:51.73
>>913
あまり気にならないなぁ。
邪魔に思うのは家庭用のコンロと時くらい。
吊してるときは吊られてるだけだから、足の存在をなんとも思わないし。
焚火台に載せるときは、むしろ足がないと火が潰れるよ。

それでも嫌なら切ってしまえばいいじゃない。
924底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:43:25.26
>>920
そういうこと。
直火でやれるキャンプ場は少ないし、
アメリカで使われているような焚き火台はなかなか売って無いからね。

http://www.dutchovencookware.com/lodge-dutch-oven-stand.jpg
http://www.mrdutchoven.com/Images/CookingTools_Accessories/DO_Stand.gif
http://www.asgoutdoorproducts.com/108-198-large/camp-chef-dutch-oven-stand.jpg
↑こんなのね

何段も重ねるならスタンドじゃ怖いけど、イベントでもない限りそんなのも見ないし
2段くらいならスタンドでもそれほど不安定じゃないからね。
925底名無し沼さん:2012/06/08(金) 09:58:29.13
>>922
まだ相手が一人だと思ってるまぬけユニート蛇川w
926底名無し沼さん:2012/06/08(金) 11:38:05.29
これまでの流れを要約すると
足なしと五徳を買ってるのは物の良し悪しの分からない初心者ってことだな
キャンプダッチ+キッチンダッチ=最強、この鉄板は揺るがないな
927底名無し沼さん:2012/06/08(金) 11:42:35.85
足なんて飾りです。主義者にはそれがわからんのです。
928底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:05:36.30
>>927
お前にとってはそれで良いからもう終わりにしろ
お前が知らない環境では必要としている人間はいるわけで
間違ったことを言ってみても他人から理解なんかしてもらえない
いくら連呼しても無駄だ

お前がそんなにロッジ厨とじゃれ合いたいのなら迷惑だから隔離スレに逝け
隔離スレでおかしな者同士やれ
929底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:07:28.95
認めたくないものだな、模倣品のコストダウンゆえの欠陥というものを。
930底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:11:51.82
ユニとは違うのだよ!ユニとは!!w
931底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:19:17.08
道化はお嫌?アホの蛇川クソ
932底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:21:20.74
お前なんでそんなに必死なんだよw
足が必要とか さっすがキチガイwww
キモw
933底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:27:42.89
基地外2名はこのスレ完了と共に消えてくれ
934底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:31:26.13
お前は文句言ってるだけじゃねえか!
話題提供するか一生ROMってろハゲw
935底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:39:23.00
おい!!コラ!!ゴミ川!!!蛇川!!!アホ川!!!

>「本場アメリカのAmazonですら扱ってもらえない」という大嘘であり
>「だから足が無くても気にならないんだよね」という恥ずかしい自演の消し忘れである

そう、それが大正解。激バロスw
936底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:45:06.05
>>934-935
お前はその内容から基地外の1名、ロッジステマ厨だろ
自分で立てたお前専用スレでやれよ
メーワクだからこっちくんな

937底名無し沼さん:2012/06/08(金) 12:53:05.19
なんだ、また蛇川が言い負けて八つ当たりしてるのか
いつまでも見苦しい奴だな
938底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:04:34.95
>>936
おまえはユニステマだと自白乙w
939底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:16:26.30
>>937-938
お前ほんと流れを読めないというか馬鹿だなw
基地外が2名いるという話なんだから
俺がユニステマ厨(蛇川)の訳ないだろカス

ロッジステマ厨(お前)とユニステマ厨は隔離スレでやれ
940底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:27:43.34
へえ、蛇川は本当に馬鹿なんだな
941底名無し沼さん:2012/06/08(金) 13:30:46.26
ユニステマは本当に居たのか、その事実にびっくりしたよ
942底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:11:54.80
>>939
ごくろう。これでお前がユニート蛇川ってのが証明されたなw
また負けてるよw
943底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:49:53.11
ワロタw

久しぶりに登山板見たら、くだらない論争を延々とやってて
笑わせて頂きました。 うん、参考になったww
944底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:54:50.88
負けまくりw
945底名無し沼さん:2012/06/08(金) 14:59:05.85
鰐川を叩く奴はすべて蛇川!

だよなカス
ということで俺も蛇川で良いぞアホ
946底名無し沼さん:2012/06/08(金) 16:08:42.10
家庭で使うのなら家庭用の鍋のほうがいいことづくめだぞ
947底名無し沼さん:2012/06/08(金) 17:11:59.69
俺は鰐川は叩くが蛇川ではないぞ
なぜなら蛇川と名づけたのは俺だからだ
948底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:12:42.96
鰐川は全員が敵だろ
949底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:30:47.61
>901-902
これが俺ねw

この意味が君には理解できないからヒントな。一般住民にも噛み付いてしまったって事だ。さすが鰐川の名前に偽り無しだなw
950底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:54:22.00
基地外だとか荒らしだとかこのスレで言われた人は自主的に隔離スレに移動してください
きっと仲の良いお友達がお待ちです
951底名無し沼さん:2012/06/08(金) 19:57:17.51
>950
この基地外が!
952底名無し沼さん:2012/06/08(金) 21:11:32.74
>>950 
この荒らしが!
953底名無し沼さん:2012/06/08(金) 21:34:38.18
>>947
自演はいいよ
954底名無し沼さん:2012/06/08(金) 22:44:55.02
はい、950お前も隔離スレ行けよな!
言い出しっぺ乙w
955底名無し沼さん:2012/06/09(土) 06:45:46.32
蛇川叩くと必死で適応機制の言訳を繰り返すから面白いな
間違いなく青い手帳持ってるぜこいつw
956底名無し沼さん:2012/06/09(土) 06:52:28.23
脚もボクちゃん自慢のポッチリまで不要なのがバレてまーた朝から発狂してんのかよ!
くやしいのうw 悔しいのうw
957底名無し沼さん:2012/06/09(土) 07:25:52.05
まさかの入れ食いw
958底名無し沼さん:2012/06/09(土) 07:27:52.31
悔しくてそれ位しか言い返せないなら、一生ROMってろよw カスが!
959底名無し沼さん:2012/06/09(土) 08:08:07.08
余裕が全然ないな
よっぽど悔しかったんだな蛇川w
960底名無し沼さん:2012/06/09(土) 08:11:45.63
アホの蛇川の醜態が笑える
961底名無し沼さん:2012/06/09(土) 08:59:03.35
出たー!!お得意の一人芝居!!
くやしうのうw 悔しいのうw
962底名無し沼さん:2012/06/09(土) 09:43:27.31
先週俺のSOTOの12インチステンレスダッチと友人のロッジの鋳鉄製のやつでたまねぎと焼き芋とローストビーフ食べ比べしたけど、味は一緒だった。味音痴ではないはず
ユニのファイヤープレイスだっけ?と豆炭使用

とりあえずステンは鍋の中に具材放置出来るのは楽!鋳鉄製の人は大変そうだったが、それも楽しいんだろうな〜
963底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:13:40.10
また捏造好きのステンDOステマ厨かよ
DOが2つあるのなら普通は分担して作るところだが、三種類も試したというのがウソっぽいな
そもそも三つ作るのならDOを空けないといけないわけで具材放置なんか関係ないんだが・・・
964底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:40:35.99
でも食材を鍋の中に放置するのは本当にやばいよね
SUSは問題外としてLODGEのような鋳鉄ならまだ復活できるけど
プレス鉄板の偽ダッチだと錆が進行したらもう使い物にならなくなるからね
それが歴史ある本物と、便乗のパクリ品の違いなんだろうけど、本当にプレス鉄板は錆びると深く食って層で剥がれるからね
965底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:43:37.03
>嘘情報を経験談風に流してステマしてる悪質なレスもあるからマジ要注意

この予言から一歩も外に出ることができない能無しの蛇川であったw
966底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:50:59.27
>>964
でプレス鉄板は錆びるまでどのぐらいかかるんだ?
967底名無し沼さん:2012/06/09(土) 10:59:29.11
鍋の状況や気温、放置される食材や汁の水素イオン濃度にもよるけど
最悪の場合次の日には点状の深い錆が食ってるね
一度錆が食っちゃうと鋳鉄よりずっと厄介なのは言うまでもない
968底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:04:07.76
>>967
この前友人がプレス鉄板製のDOを使おうとしたら錆だらけで
鍋の中がグズグズになってたって言ってたな、取っ手の付け根も錆びまくってたらしい
鋳鉄やSUSならこんなことにはならなかったのにってがっかりしてたよ
ハンパな物を買うとゴミになるっていう教訓話だね
969底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:07:12.02
ちゃんとテンプレ読め

■ 劣悪な摸倣品=プレス鉄板の偽ダッチは錆びやすいからダメ

鋳鉄と圧延鋼板の錆び方は少し違うんだけど
鋳鉄は小さな粒状の錆び、圧延鋼板は層として錆が広がるから
放置した時に致命的に錆が進行するのはプレス鍋のほうなんだ
これ材料やってる人間には常識だけど
970底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:12:25.69
旧い車に乗ってる人ならすぐわかると思うけど
鉄板でできてるボディはグズグズでも、鋳鉄でできてるエンジンブロックはうっすら錆が浮いてる程度なんてのは
普通だからなあ、鉄板なんて錆びが進行したらどうにもならねえよJK

971底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:21:57.27
>>969
それはテンプレじゃなくてキチガイのお前のたわごと
972底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:27:10.82
>>967
> 最悪の場合次の日には点状の深い錆が食ってるね

翌日には深い錆ってどうやったら作れるの?
なにか有毒ガスを使うとか・・・
ぜひ教えて欲しいよ
973底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:32:43.99
>>963
他の人の為になると思って経験談話しただけなのにステマステマステマ・・・ほんとウザい。お前はこのスレで何がしたいの?
牛ブロックの周りにたまねぎとさつまいも突っ込んだだけだよ。ダッチだと甘くなりそうだと思ったから。小石は使ってないけど
974底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:37:11.87
ほらあ、また蛇川が発作起こしちゃったw
あんまり虐めちゃだめだよ、家族が気の毒
975底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:38:37.77
マズそうな料理だなw
ひょっとしてひょっとこ?
976底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:40:58.09
ローストビーフと焼き芋を同時に作れるのか?
そりゃすぐれたDOだ
977底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:41:59.01
蛇川はパターンがいつも同じだから叩き飽きる
馬鹿過ぎてかまうのもめんどくせえし、生きる価値なしだろこのアホ川はw
978底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:44:19.74
>>977
どれが蛇川だよ わからん

それより>>973に答えやれよ
どんな回答するか楽しみだなw
979978:2012/06/09(土) 11:45:06.73
わりー 
>>972だった
980底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:45:50.63
>どれが蛇川だよ わからん
おまえw
981底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:46:37.33
>それより>>973に答えやれよ
自演乙w
982978:2012/06/09(土) 11:47:03.80
>>980
ちゃうぞ
お前被害妄想じゃないの?
983底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:47:30.99
蛇川はこの前IP抜かれて、今アクセスログ作られてるのに
まだ平気な顔で荒らししてるんだから笑えるよ、流石は精神障害者だよな
984底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:48:03.40
>>983
それは鰐川だろ
985底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:48:39.77
普段ジエンをやっているやつは他人もジエンをやっているとすぐ考える
986底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:50:59.34
話が通る時点で蛇川確定、はい乙>>984
本当に馬鹿だなお前は
987底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:52:59.88
>>986
そう返す時点でお前は鰐川確定
ばかすぎw
988底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:53:28.30
必死w
989底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:54:31.99
鰐川ってDO持ってるのかな?
脳内のような気がするなぁ
990底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:56:10.59
Q : なんで俺様が鰐川って呼んでいるかも分かっていないようだな
A : お前がそいつに言い負かされて悔しかったからだろ

正解。激バロスw

991底名無し沼さん:2012/06/09(土) 11:59:04.29
>>986
ほんとお前はバカだな
すでにこの10分のあいだにも2人の人間を蛇川だと決めつけている

>>820貼ったのお前だな
このスレのアクセスログがあるというのなら貼ってみろカス
ちなみに俺は対策済みだったから自動的に開くなんて間抜けなことはやってないぞ
残念だったなw
992底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:00:29.01
>>967
> 最悪の場合次の日には点状の深い錆が食ってるね

翌日には深い錆ってどうやったら作れるの?
なにか有毒ガスを使うとか・・・
ぜひ教えて欲しいよ
993底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:03:12.29
>>991
馬鹿だなあお前、自分で情報吐いてやんのw
994底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:05:07.84
次スレ
【DO】 ダッチオーブン総合 -24個目-【キャンプ&キッチン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1339135456/

ただし鰐川と蛇川以外の人(ステマをやらない人限定)

鰐川と蛇川は同じ板のもうひとつのDOスレへ
995底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:09:35.32
>対策済みだったから自動的に開くなんて間抜けなことはやってないぞ

スマホか
996底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:12:00.76
鰐川はiPhoneだよ
997底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:14:32.41
なんか気の毒になってきたぞ
998底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:21:16.98
>>967
> 最悪の場合次の日には点状の深い錆が食ってるね

翌日には深い錆ってどうやったら作れるの?
なにか有毒ガスを使うとか・・・
ぜひ教えて欲しいよ
999底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:21:56.05
次スレ
【DO】 ダッチオーブン総合 -24個目-【キャンプ&キッチン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1339135456/
1000底名無し沼さん:2012/06/09(土) 12:23:07.28
>>995
専ブラでアドレスをNGワードに設定すればいいだけじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。