高尾山〜陣馬山 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
前スレ
高尾山〜陣馬山 Part27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1313161479/

-- 関連サイト
高尾山ライブカメラ:http://mwsgvs.weathernews.jp/livecamera/swf/410001357.swf
高尾山公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp/
高尾ビジターセンター:http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp/
高尾通信:http://www.takaosan.info/
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com/
神奈中バス時刻表:http://dia.kanachu.jp/bus/viewtop
2底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:09:31.84
>>1Z

しかし408の雨男っぷりには参るぜ

↓もう408の話はいいよとか言う粘着野郎
3底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:12:55.16
もう408の話はいいよ
4底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:17:55.31
前スレ>797ってなりすましだろ。
5底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:18:12.42
>>1
乙です
6底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:31:54.08
408のことをシオヤ君と呼ぼう
7底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:34:36.72
>>4
当たり前じゃw
8底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:39:02.49
富士山スレに並んで、装備のテンプレを作っては。

■テンプレ/装備編
・ザック
<省略>
・ロープ
・ナイフ
9底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:48:10.68
1乙
自治厨じゃないけど念のため

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ__Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・(エ)・) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂  ⊂|
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
10底名無し沼さん:2011/09/18(日) 18:59:53.10
>>8
◆装備を揃えたくない人/山登りを続けるかわからない人

◆きちんと揃えたい人/今後も山登りを続けるつもりの人

で分けた方がいいかも?例えば

◆装備を揃えたくない人/山登りを続けるかわからない人
・運動靴(雨の日は行かないこと)
・ザック
・水(途中で調達も可)
・おにぎり(茶屋で蕎麦やなめこうどんを調達してもいい)

◆きちんと揃えたい人/今後も山登りを続けるつもりの人
・軽登山靴
・ザック
・水2L
・おにぎり
・レインウェア
・タオル
・ヘッデン
・携帯
・ファーストエイドキット
・地図
・コンパス

◆慎重な人/重装備でも大丈夫な人
面倒なので略
11底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:03:20.86
高尾山は登り方が人によってかな〜り違うから、テンプレ化はかえって混乱するんじゃないかな。
登山板だから完全な観光客は除外するとしても、1号路で登って帰りはケーブルカーorリフトって人もいれば、
陣馬山コース行っちゃうもんねって人もいるわけで…
12底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:07:00.22
というか>>1のサイトに必要物は載ってる
13底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:08:18.04
はじめて高尾-陣馬往復やってきた休憩込みで7時間半ほど
距離あるからきついかと思ったけど
三頭山-藤野より楽だった
14底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:32:11.21
高尾山っていろんな人が来て楽しいな
15底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:48:10.41
ケーブルで1号路いく人と高尾陣場藤野の人と北高尾南高尾の人と
全然違うので規格は無理
いろいろで楽しみましょう
16底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:52:27.51
高尾山には10回以上登ったことはあるが、
一度も富士山をみたことがない。
17底名無し沼さん:2011/09/18(日) 19:55:45.00
冬に行けばいいんだよ
18底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:06:52.09
陣場山コースってどれくらいのレベル?

高尾山山頂は何度か行ったことあるけど、陣場山は行ったことない
19底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:08:48.87
「高尾山山頂」

「高尾山山頂」

「高尾山山頂」
20底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:14:11.32
>>18
技術はいらないが体力はけっこう必要。
ペースによるけど行動時間は6〜8時間あると思った方がよい。
個人的には、高尾山頂ピストンの3〜4倍の体力がいる気がする。
(あくまで個人の感覚です)
21底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:14:46.59
>>19
なにか面白いの?
22底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:19:49.33
>>18
三ツ星最高で体力度1.5、技術度1くらい
23底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:34:34.89
>>18
若い人なら時間掛ければほぼ誰でも行けるレベル
どちらから行っても多分陣馬山頂〜陣馬高原下バス停間が一番きついと思う
24底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:43:35.81
疲れたら城山、景信、陣場までの峠でショートカットできるので
とりあえずトライするのもいい
普通の体力のある太りすぎてない中年以下なら問題ないと思う
疲れるけど歩くというがまんの心さえあれば大丈夫、倒れるようなことはない
25底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:44:20.22
ありがとう。

>>20
6時間以上か。。3時間でも結構応えたんだけど、慣れかな。

>>22
スニーカーにジーンズみたいなスタイルでも問題無し?

>>23
陣馬山頂〜陣馬高原下バス停 →これは何で?
26底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:46:50.89
3時間で疲れるのは普段歩いてないから
一応軽登山靴と濡れて大丈夫なズボンがいいと思う
結構すべるとこある
バス停から山頂が一番急なんでは?自分はそんなに感じなかった
27底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:52:07.94
>>25
高尾-陣馬間(奥高尾)となると、スニーカー・ジーンズはあまり見かけない。
全然いないってわけじゃないけど。個人的にはおすすめしない。
ユニクロ品でもいいから化繊の服と、トレッキングシューズの方がいいかな。
でも、体力と脚力がある人ならスニーカーでも行けると思う。
疲れたときに着地を失敗して挫いたりとかが心配なだけ。滑って登れないとかはない。

陣馬山頂〜陣馬高原下バス停は車道が長いので、底が辛いかな?
自分はいつも一ノ尾根から藤野におります。
28底名無し沼さん:2011/09/18(日) 20:54:19.52
滑って登れない事はないよ
すべるのは降りるとき
29底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:03:12.65
>>26-27
化繊・濡れても良いズボンって、どこでどんなの買えば良いの?
正直、ジーンズと作業着しか持ってない。(もちろん綿パン)
石井スポーツが近くにあるから、そこで言えば買えるかな。
30底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:05:24.03
>>29
しまむらのジャージでもおk
31底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:13:40.61
中学生のジャージ
32底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:24:56.97
ジャージ姿の山ガールってのも嫌いじゃないな。
33底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:29:21.82
靴下さえちょっと考えるなら
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/458164-09
こんなんで十分。
34底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:33:34.30
ジャージなら持っているわ
35底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:33:53.54
9月はまだまだ厚いのでジャージは辛いよ。
ブルマーがBest。
36底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:35:54.12
>>29
ズボンは登山ショップではモンベルあたりが比較的ショップが多くて値段も手ごろだけど
最初はユニクロでもイトーヨーカドーでも可。
もちろん石井スポーツでもいいけどあそこは専門スタッフが本格的な
もの勧める事もままあるからそのつもりで行ってください
37ざとうむし:2011/09/18(日) 21:36:00.10
今まで山で五人救助してるけど、
山をなめてほしくはないな。
高尾山であっても一応山だしね。
高尾山系で極まっているのは一丁平付近で心臓の調子がおかしくなって動けない女の一例しか経験ないけど。
その女は既に救助要請された後だったから俺は何にもしなかった。
だから五人全て他の山だけど、
うち四人は山を舐めていて極まった例だ
38底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:38:45.84
>>18
陣馬山は、途中で巻き道を使えればそれほど大変じゃない。
ただ、高尾山口から陣馬山頂を通って藤野駅まで行くと、
20キロあるから、かなり時間は掛かる。

ジーンズは重たいから薦めないけど、私はいつもスニーカーです。
39底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:39:01.35
>>37
あんた…ハンドルさえ付けなければ真っ当なことを言ってるのに…
40底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:40:50.19
今日始めて高尾〜陣場往復で休息込みで8時間でした。
高尾〜生藤山や草戸山〜大垂水〜小仏城山〜陣馬山の方が
キツイ感じでした。
そう言えば途中で可愛い女の子二人連れた御仁に
爽やかに挨拶されました♪
また何処かで遭いましょう。
41ざとうむし:2011/09/18(日) 21:41:07.10
高尾山だけなら死ぬことはないんだろうけど、
調子に乗って他の山に特攻かける奴らがいるから。
高尾山であってもそれなりの装備をして登る奴が増えて欲しいわ。
42底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:50:20.38
>>41
同感す
そういえば前スレで例の初心者さんに次両神山勧めてる人居たけど
ステップアップ急がせ過ぎでワロタ
43底名無し沼さん:2011/09/18(日) 21:50:47.33
>>41
え?死ぬことあるだろ。
あとお前さん、誰に対してのレス?自己満なら消えろよ
44底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:05:39.10
うぜぇけどざとうむしの言うとおりだろ。
45底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:22:04.18
ざとうむしって釜爺だろ
46底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:25:20.44
何か叩かれてるから気が向いた時だけコテつけるわ。
多分高尾山系で死ぬのは自殺だと思うけど、
俺が知らない所で死んでるかもしれない。
そこんとこちょっと訂正しとく。
47底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:31:04.14
>>46
ま、なぜ叩かれるかわからないなら、二度と来るな。クズ。
48底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:37:57.12
>>47こういうウジ虫を駆除する方法ないかね?
49底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:43:20.19
多分前スレから頭のおかしい方が
一人まぎれこんでるんだと思います。
ざとうむしさんはずっと書きこんで良いと思います。
高尾山について詳しそうだし。
50底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:43:24.68
>>48

つ 放置
51底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:45:59.81
煽れ煽れ
52底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:47:08.39
>>42
薦めた本人だけど。
両神山(表登山道)、そこまでキツイか?
標高差だって健常者(高山病体質除く)が誰でも登れる富士山以下だし。
小学生のころらか親と登っていたので、その印象無いなぁ。

侮るのは、良くないが、天気さえ良ければ楽しい登山になると思うよ。
お盆に母(60)と登ったけど、シンドイと言いつつ3h45mで登頂できたよ。

ゴメンネ、スレ違いなのでこれで最後、退散します。
53底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:51:16.83
高尾山でも遭難しかかった人知ってるよ。
別に山慣れてない人じゃない。林業関係の仕事してる人だから、並みの登山者より山を熟知してる。
足を挫いて行き暮れたんだって。暗くなってきたんで途中でビバークしたんだけど、夜が明けるまでは不安だったらしい。

テン泊並みの装備はいらんけど、小型ライトと雨具、非常食くらいは持参すべきだろうね。
54底名無し沼さん:2011/09/18(日) 22:55:14.48
>>53
「林業関係の仕事してる人」ってニュースソースですか?

昨日、終バス逃して優しい土建業の方に登山口から駅まで
送ってもらったけど。
地方の土建業は、林業もどきの仕事を結構やるらしいよ。
登山になれてないので、道具(20kg以上)を山まで運ぶのは、
キツイって言ってた。
5542:2011/09/18(日) 23:10:59.20
>>52
>小学生のころらか親と登っていたので、その印象無いなぁ
おまい凄いなw
でも俺の主観抜いても大抵の登山ガイド本で両神山は体力度三つ星、技術度二つ星
で健脚向きになってるし客観的評価でもスタミナの無い初心者向きの山じゃないと俺は思ったんで

スレチすまん、俺も退散する
56底名無し沼さん:2011/09/18(日) 23:29:13.82
二人ともきれいな引き際ですな
5753:2011/09/18(日) 23:50:52.19
>>54

林業関係でも公務員系です。
山登るのが仕事みたいなもんで、そこらの登山者より山の事は知ってる人ですよ。
58底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:13:52.10
>>57
そうですか、スマソ。
よく考えると、即座にビバーク判断した時点で玄人か。

>暗くなってきたんで途中でビバークしたんだけど、夜が明けるまでは不安だったらしい。
59底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:15:34.86
>>56
信じると後で痛い目みるよ
60底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:29:43.08
高尾山で高山病になり動けなくなったことがありました。
山頂まで辿りつけなかった。
61底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:32:03.88
>>54
終バス逃すほど遅い時間に歩いてたの?
回虫電灯が役に立ったな。
62底名無し沼さん:2011/09/19(月) 00:32:46.72
回虫電灯キモイ
63底名無し沼さん:2011/09/19(月) 01:07:59.47
>>60
スカイツリーに上って発作起こしそうだなw
64ざとうむし:2011/09/19(月) 01:09:12.23
日本酒1升半飲んだ。
明日は寝るぞ。
65底名無し沼さん:2011/09/19(月) 02:03:12.07
自演の連中たちもやっと寝たか。
66底名無し沼さん:2011/09/19(月) 02:03:57.14
うん
67底名無し沼さん:2011/09/19(月) 04:32:00.56
>>61
高尾山ではない別に山です。
終バスは16:20なので、ヘッデンは不要でした。
国道まで歩き(5-6km)別路線のバスに乗ろうとトボトボ歩いてたら「終バス逃したか?」と声をかけて頂きました。
68底名無し沼さん:2011/09/19(月) 09:53:36.29
ざとうむしさん、お酒強いんだね。
東京曇って来たなー。
これから高-陣を縦走。
69底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:33:22.42
ほらね。
自演を指摘されたら、パタッと書き込み止まっただろww
70底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:42:51.06
山屋は普通早く寝るだろ。
っか真っ昼間からずーっと2チャンとかwwwwww
71底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:44:30.61
>>69君もたまには山を登ろう。
72底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:48:53.68
休日なんだから山に登るもよし2ちゃんするもよし。
私は山に行かないときは食べ放題店巡り。
73底名無し沼さん:2011/09/19(月) 15:50:26.81
お前の休日なんかどうでもいい
74底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:00:19.91
ただ現在の高尾ー陣馬の状況が知りたい
75底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:02:14.82
本当にクズ蛆虫が一匹紛れ込んでる件
76底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:18:23.67
日曜日に高尾〜陣馬を男三人で歩いてきた
太陽は木々が遮ってくれてたしあまりアップダウンもなかったんで割りと余裕で歩けたよ
陣馬高原までの件が急だったんで今度は逆ルートで行ってみようかな
77底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:43:28.65
景信山あたりにこんな奴がいたw

       /" ゙̄⌒ヾヽ、
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)>
      ヾ_`       3)
    リンヾ  u.   ,,,,〃/
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_
  /    ヾヽー─‐\\
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ
78底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:55:56.33
>>77
それ俺
79底名無し沼さん:2011/09/19(月) 16:56:40.90
>>77
やべwみられたw
80底名無し沼さん:2011/09/19(月) 17:18:00.31
>>77
おれは最近薄くなった頭頂部を隠すために帽子をかぶるから違うな
81底名無し沼さん:2011/09/19(月) 17:22:34.16
オレのAAが作られる時代が来たか
82底名無し沼さん:2011/09/19(月) 17:59:15.28
>>77
眼鏡の形がちょっと違うぞw
もう少しよく見ろww
83底名無し沼さん:2011/09/19(月) 18:58:15.09
来週末に高尾〜陣場山にチャレンジしようと思う
とりあえず装備はこんなもんだが、あと何がいるだろう。

・ジャージ
・帽子
・ランニングシューズ
・リュック
・水
・おにぎり+カロリメイト
・レインウェア(セパレートタイプ)
・タオル
・スマホ
84底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:00:38.86
>>83
ミズノドライベクターの靴下
85底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:01:50.43
>>83
前スレを408で検索すると
幸せになれるぜ
86底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:02:00.49
下着の着替え上下
87底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:12:27.45
>>83
使わない事を祈るがライト
ファーストエイドキット。絆創膏や消毒薬だけでも。
地図
コンパスは・・・晴れていればアナログ腕時計である程度予測が着くが。
お金
88底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:12:34.42
塩気のあるもの スポーツドリンクや塩あめとか

現地調達するつもりなら要らんかもだけどね
89底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:20:41.29
下着とかって、トイレとかで着替えるの? 温泉で汗流して帰るの?
90底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:38:55.87
日帰りで下着替える必要あるの?
91底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:44:46.37
>>85
前スレ落ちてました

>>87
ファーストエイドキットって売っているの?自分でつくるの?
調べると、震災対応のゴツイ既製品か、登山関係のブログ見ると
自作している人が多いみたいだけど。
92底名無し沼さん:2011/09/19(月) 19:58:24.51
>>91
ファーストエイドキットは、ドイターから出ています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003BEDDBU/

震災対応のまでは要りません。

俺は、単独行じゃない事が多いので
自作しています。
・絆創膏
・マキロン(小さいの)
・安全ピン
・エマージェンシーブランケット
・アイスノン
・救急手当の本
・テーピングテープ
・ポイズンリムーバー
・人工呼吸用マウスピース

合計8000円くらい。ZIPロックの袋に入れている。

個人的にはそこまではいらないと思う(何か合ったら自己責任で)
だから絆創膏と消毒液だけでいいかと。
93底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:05:09.62
>>91
セット品は高いし、日程や行先で必要なものは変わるので、作るのが普通じゃないかなー。
山で遭遇する事故やけがを想定して、必要なものをピックアップ。
アレルギーや持病持ちだったら、それ用の薬も。
94底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:07:04.90
救急セットにAEDと医療用酸素があれば理想的だが、重すぎるので大規模な大会主催者でもなければいらない。
95底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:17:20.48
コンビニでマキロンとバンドエイドとウェットティッシュ買ってくればいい
96底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:20:22.00
>>91
あ。人にもよるけど飲み薬も。これは効き目に個人差があるので
各自で用意してもらっている。
ま、いざという時は俺が持参する薬をあげるだろうけど。
頭痛薬
下痢止め
滅多に使うことないだろうから、自宅の救急箱から2,3錠持っていけばいいと思う。
日帰りなら使う機会は滅多にないだろうから、取捨選択はまかせます。
97底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:28:54.86
そんなの自分で考えることだろ
いいかげんにしろよ
98底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:30:44.34
>>92
ドイターのはバッグだけだぞ
中身は自分で用意しなきゃいけない
99底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:35:17.85
>>98
ごめん。そうだったのか。
登山経験豊富を自認する人から言われたので騙されていた。
セットは嫌だったので自分で揃えたのでわからなかった。
100底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:49:55.22
>>99
AEDと酸素ボンベと敷布団は必須な
101底名無し沼さん:2011/09/19(月) 20:54:43.50
>>100
ねーよwwww
つーか俺、質問者じゃないし

そんなの持っていくなら遺書と聖書と十字架か数珠持って行くわw
102底名無し沼さん:2011/09/19(月) 21:07:13.54
>>83
>>91
ログくらい探して読めやコラ↓
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/out/1313161479/

前スレと同じ展開にする気かよ
お前が全レス長文書き出したら徹底的に荒らしてやるからな
103底名無し沼さん:2011/09/19(月) 21:23:38.50
昔プチックっていう山向きの薬あったのに、今はもう無いのかー
104底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:01:24.62
皆さん何キロくらいの荷物になってますか?
私はお茶屋さんで何も買わないと決めると10キロくらいには
つい達してしまいます。
水類は2〜3リットルです。バーナーやコッヘル類も
入れてます。
参考に皆さんのを教えてください。よろしくお願いします。
105底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:04:18.37
15キロ
106底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:07:12.10
>>104
同じ条件で8キロくらい
107底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:09:01.14
>>104
たぶん8〜9キロだと思う。
108底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:11:52.23
10キロ超えると明らかに負荷高まるからな。
20キロ超えると全てが苦行になるw
109104:2011/09/19(月) 22:31:04.49
>>105〜107 さん
ありがとうございます。
装備不十分または軽量化の余地あり ですね。

>>108 さん
そうなんです。歩荷の時は30キロ以上でも苦行と
分かって歩き始めるので何とも思わないのに、
ハイキングなつもりの時は10キロがやけに重いです。
レスありがとうございました。
110底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:34:42.69
水って、みんな何リットルくらい持ち歩くの?
111底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:35:45.03
これ以上は初心者登山相談所スレでやれよ
112底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:36:35.38
最近の学生ってどういう歩荷訓練しているの?
30kgほど背負って東京だったら石尾根やら大倉尾根とか行くんかい?
113底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:38:44.71
歩荷ってしたことがないんだけど、20キロ、30キロを背負って登るのを
毎週続けないと意味ないのかな?

月一しか登れないので、それでは無駄ならやる価値ないのかなあと。
114底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:40:45.63
思った通りの展開だな
高尾に直接関係ない出会い報告スレ化しとるw
115底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:41:47.72
てかさ
そういうのはそれぞれの体力と登山目的によるでしょ
高尾山くらい自分の考えで歩いて失敗して覚えて自分なりの歩き方や荷物を考えて
そして次のやや危険な山にもチャレンジするんだよ
こんなとこで聞いて教えてもらって行くなよ

今日の天気とか足元とかの情報なら交換するもいいけど
116底名無し沼さん:2011/09/19(月) 22:43:53.09
>>113
月一でもかなり違うはず。
毎週ボッカを2ヶ月もやると驚くほど自分の体が登山仕様になるw
俺も今はせいぜい月2だけどね。訓練っていうかテント持参の山行だけど。
117104:2011/09/19(月) 22:47:05.89
皆さんごめんなさい
高尾山 陣馬山での荷物の重さを尋ねましたが
歩荷を持ち出したのはスレ違いでした
118底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:08:03.29
山ガールの村井さんって30歳過ぎてるのね
119底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:23:03.36
田部井淳子なんか70歳超えてる
120底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:23:25.02
>>118
JKかい。
30歳すぎてあの容姿なのが魅力的だよ。
121底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:37:29.38
スレ違いって怒られるよw
122底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:38:32.29
医療関係なんで横から。
ファーストエイドキット自作なら、余裕あれば清潔な霧吹きを持って行くといい。
ケガで裂傷(きりきず)の時は、霧吹きの噴射口を緩めにセットすると水鉄砲状態で出ます。
これでまず創傷部位を「勢いよく洗い流す」。
その後に止血となります。
アルコール等で消毒するよりも洗い流しの方が予後が良い事が多いです。
「デブリドマン」で検索するとわかりやすいです。
その水を使わなければ手を洗うのに使ってもいいし、下山前に顔にぶっかけてもいいでしょう。
123底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:44:00.32
マキロンsジェット&スプレーなら使い分けができるよ
124底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:47:13.41
医療の常識って時代とともに変わっていくわな。
殺菌せずに善玉菌を残しておくとか、鼻血が出たら上向いて首筋トントンはやっちゃいかんとかw
125底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:51:55.63
>>113
人それぞれっすね。丹沢ではいつもテント装備とかフル装備で登っているっておじいさんもいました。
僕の経験では、40キロかついで大倉尾根往復を一度やると、そのシーズンは明らかに登るスピードが上がりました。
でも歩荷訓練は、登山の訓練では一番苦通な訓練ですし、担ぎすぎると膝破壊でシーズンを棒に振ることもあるので、
荷物の量は体力と相談するのが一番すね。
126底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:53:33.45
水で洗った後は、コレお薦めするよ。
小さい切り傷は、普通の絆創膏で良いけど、
擦り傷や靴擦れには、非常に良く効くよ。

http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/
127底名無し沼さん:2011/09/19(月) 23:58:47.98
小学生の時に、ケガしたら流水で泥や異物を流して
消毒液をかけて、そのあと絆創膏(ガーゼ)って言われた。

流水なら霧吹きもいいけど飲用水でもいいんだよね。
高尾なら自販機で水が買えるかも。

最良は霧吹きなのだろうけど、普通の水でいいんじゃないかな?
128底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:03:05.61
わざと小さな穴を空けたペットボトルのふたを持参。
それを付けて、ミネラルウォ−ターをシュッとかける
129底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:03:59.87
霧吹きだとでか過ぎるので、100均とかで売っている香水吹きかけみたいのが小型でいいんでは?
130底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:06:45.65
>>128
それ、すんごくいいじゃんか!
感動した!
131底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:15:53.49
>>113
月1でも意味あるよ。
別に筋力Upを主目的にしているものじゃないので。
自分にとって適正な背負い方、歩き方を知るだけで、
(長期停止の休憩が減り)登るスピードは随分上がる。

筋力Upが狙いなら、自宅で重いザックを背負い
スクワットでもOKだし。
132底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:29:59.56
昨日初高尾山〜陣馬山だったんだけどちょこちょこある分岐は一体なんのため?
ちょこちょこ判断に迷うじゃないのさ
途中からはどっちも一緒って事に気づいたから良かったけどさ
133底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:52:32.86
そういうので山を学ぶんだよ
山ってのはもともと遊ぶためにあるわけじゃないし里山ほどいろんな分岐があるのは常識
134底名無し沼さん:2011/09/20(火) 00:53:24.68
つつ 巻き道
135底名無し沼さん:2011/09/20(火) 01:12:59.97
素朴な疑問なんだけど、
高尾山陣馬山が5時間かかるっていうのは何を基準に測ってるのかな?
昨日、初めて登ったが片道3時間で行けたから拍子抜けしちゃったんだが
136底名無し沼さん:2011/09/20(火) 01:48:53.10
山と高原地図のコースタイムと大差ないなら
地図に何を目安にしているか書いてあります 
137底名無し沼さん:2011/09/20(火) 01:49:59.76
登山地図に良くある、この区間は何分、みたいなのは、
まず基準速度が時速例えば2キロで(適当に言ってみた。2キロかどうかわからんけど)
それに標高何メートル上がるごとに何分追加、みたいな感じを、
実際の登山者の声で幾分修正、みたいな感じだと思う。
富士山みたいなところで、空気が薄くなった分の補正が入ってるかどうかは知らん。

当然早い人は半分以下で歩けるし、バテてもっと遅いこともあるわな。
持ってる荷物の量でもかなり変わるし。
138底名無し沼さん:2011/09/20(火) 01:59:43.73
黙々と登ればみんな3時間位。バス停まで40〜50分位だよ。
トレイルでこの半分位?だったっけ。
139底名無し沼さん:2011/09/20(火) 02:07:14.60
>>122-130
すごく勉強になった。
それが生きるのは怪我をした時だけど。
>>131
俺は医療ではなくトレーニングジムの経験からいうと
筋力や心肺機能を強くしたければ週2以上が必要。
ただし書いているように技能向上なら月一で経験積んでいくのもOKみたいだね。
だいぶ前の話だけど、始発で行って清滝駅から6号路経由頂上まで30分切った奴を知っている。
最初のうちは途中でバテて休んでいたそうだけど、土日通いつめて3ヶ月で30分を切れるようになったらしい。
140底名無し沼さん:2011/09/20(火) 02:15:55.61
機能向上には週二には同感。
ただ、眠ってる機能を起こしておくだけなら月1で充分かも。
そのくらいの頻度で体を使っていれば、極端な筋肉痛になったりはしないもんだから。
141底名無し沼さん:2011/09/20(火) 02:22:55.60
高尾山口→陣場山で13kmあまり。陣場高原だと18kmあまり。3時間だとかなり速い方じゃないか?
平地/空荷で時速4km、3時間歩き続けるのがまあ普通の人だと思うので、
10kg程度の負荷であの程度とはいえ登り下りのある山道なら時速3km程度に落ちるだろう。
休憩入れて5時間ってのは良い所じゃないか?

3時間でついて拍子抜けした人は、日頃通勤路歩いてて人に抜かれる事まず無いだろう。
自分は速いんだと自慢してくれ。

142底名無し沼さん:2011/09/20(火) 02:59:26.73
北高尾は相変わらず人いねえな
143底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:27:47.79
山と高原地図のコースタイムは昔は健脚男性の平均の時間だったが
最近は初心者中高年タイムになってると思う
とくに初心者向けの山
144底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:39:19.65
良スレ
145底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:45:51.56
地図に何を目安にした時間か書いてあるじゃん
146底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:48:05.89
昭文社のはかいてあるな。
その他の適当な奴はあんま書いてない気が。
147底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:54:00.42
自分がある区間歩けばあとは計算できるじゃん
人によって登りが苦手、下りが苦手とかあるし
単独とひとと一緒でも変わるし天気でも変わるし写真とるかでも変わるし
148底名無し沼さん:2011/09/20(火) 08:59:52.69
写真はやばいやばいやばい
気づくと刻々と夕暮れが近づいている
149底名無し沼さん:2011/09/20(火) 09:33:31.73
平日・休日に関わらず
深夜にヘッデンつけて3人から5人くらいで縦走してる奴って何なの。
150底名無し沼さん:2011/09/20(火) 09:49:15.82
普通に夜登山の練習じゃない?
自分もはじめて初日の出にチャレンジする前は、低山で夜行練習したよ
151底名無し沼さん:2011/09/20(火) 10:09:35.42
>>149 たぶんハセツネとかのレースの練習
152底名無し沼さん:2011/09/20(火) 11:32:17.00
前スレで見たのかな?
八王子実践のバレー部がランニングで山頂までを10往復するとかしないとか。
153底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:06:21.81
実践女子なら泊り込みで見に行く
154底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:11:10.14
山歩き初心者。
初高尾山に土日に挑戦。

土曜日は1号路、人が多くて普通の道。
日曜は人気のない道を求めて6号路へ。人は少ないが、こんにちはで疲れた。

結論、平日に行くか…。
155底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:19:24.87
休日でも午前中の比較的早い時間行けば6号路はあまり人いないと思うよ
平日は元山ガール率高くてテンション下がる・・・
山での挨拶は基本だし行く回数増やせば慣れると思う
156底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:28:39.77
>>155
>山での挨拶は基本だし行く回数増やせば慣れると思う

こんにちは、と言ったら変人扱いされた。
157底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:30:15.93
>>154
挨拶なんて微かに頭下げて息を吐くのと同時に「ちゎ〜」くらいでいいんだよ
私は危ない人間じゃないですよという表明さえ相手に伝わればいいものだからね
158底名無し沼さん:2011/09/20(火) 12:30:20.43
男性のお年寄りってあまり挨拶返さないよね。
若い奴等や女性はほぼ挨拶返すのに。
なんか不思議な気持ちになる。
159底名無し沼さん:2011/09/20(火) 13:07:46.24
全員が挨拶してくる団体さんはイラッとするな
160底名無し沼さん:2011/09/20(火) 13:29:41.13
そう?団体が全員無言の方が怖いな。
それに俺みたいに地上では他者とのコミュニケーションが少ない奴のにとっちゃ、
ああいった挨拶でも嬉しいんだよね。
161底名無し沼さん:2011/09/20(火) 13:31:50.58
団体は3人に一人くらいに挨拶を返せばよろし。
162底名無し沼さん:2011/09/20(火) 13:44:49.10
引率「こんにちわー」
俺「こんにちわー」

団体「こんにちわ「こんにち「こんに「こんにちわ
俺「こんにち・・・あ、ども・・・頑張っ・・・こんにちわわわわわ・・・」
163底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:02:46.63
団体はとりあえず道を譲って欲しい、
もし団体が譲ってもらったら当然のように歩かず特に最後の人はありがとう、が欲しい
こんちわ軍団は遠足がきびしいな
元気な子供の善意の挨拶を無視するのはちょっと鬼だ
164底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:25:44.91
>>159
お前は山に行く資格なし。
165底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:27:38.57
大人の団体は挨拶は簡略化するべきだろ
先頭と最後だけで途中の人は頭下げるだけとか
30人もきたら恐ろしい
166底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:49:18.04
団体にも律儀に一人ずつ挨拶する人なんているんだ?w
団体さんもそんなの期待してないさ。10人以上の団体さんには
先鋒、次鋒、中堅、副将、大将くらいに挨拶しとけば十分。
167底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:50:19.55
>>163
富士山高速で駆け下ってる時200人位の厨房集団全員に挨拶(ハイタッチ付き)返したら見事に喉潰れた俺はアフォです
168底名無し沼さん:2011/09/20(火) 14:52:20.76
そんとき、盛り上がって楽しかったのなら全然おk
169底名無し沼さん:2011/09/20(火) 15:29:43.37
団体さん相手の挨拶は、先頭、中間、最後尾にやれば
問題はないと本で読んだ覚えがある。
実際には、相手の表情見て
疲労で返答する余裕が無い、挨拶されるのが迷惑そうな人を除き
全員に挨拶している。
170底名無し沼さん:2011/09/20(火) 17:12:56.96
昨日高尾山で初登山
登りは稲荷山を1時間15分、下りは渋滞してた6号路を1時間
今日尻の後ろがちょい筋肉痛
次は縦走します
171底名無し沼さん:2011/09/20(火) 18:20:45.04
>>169
山ガール以外オウ〜ッス、ウウ〜ッスで十分。
172底名無し沼さん:2011/09/20(火) 18:39:52.02
俺はあいさつされても無視してるけど
173底名無し沼さん:2011/09/20(火) 18:46:09.09
>>172
同情するよ。
174172:2011/09/20(火) 18:47:16.03
おう、尊敬してくれ
175底名無し沼さん:2011/09/20(火) 18:51:44.88
>>174
汚物を見るような目で見てやるよ。
176底名無し沼さん:2011/09/20(火) 18:53:56.10
雨でもスズメバチって飛んでやがるのな・・・
177底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:03:05.91
>>176
スズメバは、マジ怖い。
追尾力が半端無い。
本当にマンガの様に追いかけてくる。
2回刺されたせいでもうトラウマです。
178底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:16:33.89
>>177
すんごく痛い?
179底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:32:26.30
>>155>>157
ありがとうございます。次は午前中に行ってみます。
こんにちはに憧れていたけれど、10分に1回くらいの頻度だったので驚いた次第で。
ちなみに1号路では挨拶はまったくナシでした。


もう少しスキルアップして、読図もできるようになったら、景信山に行ってみたい。
180底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:34:31.09
>>178
何とか我慢できるレベルだったけど、クスリ飲むまで、鈍痛が続いた。2回とも「毒は抜けてる」と言われ注射は打たれなかった。

もう2回も刺されたので、痛みよりアナフィラキシーショックが怖い。

噛まれた部分は、痛いのは最初だけですぐにおさまった。
181底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:37:30.06
1号路は人多すぎでもはやただの観光地道路だから誰も挨拶しないんだよな〜

182底名無し沼さん:2011/09/20(火) 19:48:39.68
>>180
ポイズンリムーバーとか、役にたたないのかな?
183底名無し沼さん:2011/09/20(火) 20:04:27.02
一号路は挨拶なんかしたら白い目で見られそうw
184底名無し沼さん:2011/09/20(火) 20:28:01.29
>>180
鈍痛なんですね。
アシナガバチは昔何度か刺されたことがあるけど、スズメバチは未体験
見るからに凶悪だもんな、怖い怖い
185底名無し沼さん:2011/09/20(火) 21:13:34.57
スズメバチでもオオスズメバチは段違いにやばいらしい
186底名無し沼さん:2011/09/20(火) 21:16:39.06
3度刺されたけど(頭・腕・太もも)めっちゃ痛いよ。
鉛筆をグサッと刺す感じ、次刺されたらショック死しそうだよ。
187底名無し沼さん:2011/09/20(火) 22:30:38.06
蚊とノミには刺されたけど蜂はないな。
中学の時に縫い針を腕に刺したけど、マジで火箸を刺した感覚だった。
鉛筆を刺した感覚みたいなものか。
188底名無し沼さん:2011/09/20(火) 23:15:53.18
高尾山では挨拶しても返されないことが多いので、何号路だろうと基本挨拶しない。
明らかに山装備の人の場合だけ挨拶する。

もみじ台を越えた辺りで普通に挨拶モードに入るかな。
まぁ、たいてい高尾→陣馬で高尾山は9時前に通過してしまうので
すれ違うこと自体少ないんだが。
189ざとうむし:2011/09/20(火) 23:47:45.25
上川乗〜生藤山〜和田峠ではまず挨拶するな。
190底名無し沼さん:2011/09/20(火) 23:51:58.55
>>187
それにスタンガンの衝撃を加えた感じ
191底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:05:45.46
単なるすれ違いの時は挨拶されたら返してます
追い越す時や避けて待ってくれた時は自分からします
192底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:24:31.79
おっさんの挨拶無視率は異常
193底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:27:37.84
あいさつ濃度

北高尾>南高尾>陣馬>景信>城山>高尾

人の濃度とは反比例するらしい
194底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:28:58.44
挨拶はお互いがお互いを気をつけてって
心配しあってるんだって岳のセリフであったような気がする
195底名無し沼さん:2011/09/21(水) 00:41:09.67
高尾山口から小仏城山までは全員に挨拶すると
反って奇妙な行為に思えるときがあります
時間帯のせいでもありますが特に下りは
すれ違う人数多くて
第三者的気持ちにふとなったときの機械化した
挨拶に自分でも驚きます
196底名無し沼さん:2011/09/21(水) 01:28:34.07
>>186
穴フィラキシーショックで死ななくてよかったな。
197底名無し沼さん:2011/09/21(水) 01:58:12.25
198底名無し沼さん:2011/09/21(水) 02:10:16.75
>>182
無いと願うけど、次に刺されたら使ってみる。(最近買ったので。

>>184
アシナガバチは、耳刺されたことある。
赤くなって少しはれて、ジンジンするよね。

幼少のころ、里山であそびまくってたので、
「熊蜂握り潰しごっこ」や「青大将投げ飛ばし祭り」などやってたよ。
川と山で2回ほどチョイ天国の門叩いたけど、楽しかったなぁ。

こんな感じ書くと団塊っぽいけど、30代前半ですよ。
199底名無し沼さん:2011/09/21(水) 03:35:43.77
今週末も足場悪そうだな
200底名無し沼さん:2011/09/21(水) 03:37:20.40
安曇潤平は創作だからねぇ、良く書けてるけど。
201底名無し沼さん:2011/09/21(水) 04:11:25.69
夜間に高尾山口〜陣馬往復を単独でやるけど、山をやる人は夜間出発とか普通じゃない?
202底名無し沼さん:2011/09/21(水) 05:36:16.88
>>201
夜間ではなく、日の昇らない早朝(3〜4時)からな。
意図して真夜中に登るのは富士山か元旦の近所の山くらいのもんだろ。

夜間登山するから俺山スキルsugeeeとか無いからな、別に。
203底名無し沼さん:2011/09/21(水) 06:14:21.98
>>202
訂正!山をやる人は早朝(3〜4時)出発な!
でも、夜間訓練として高尾山あたりはいいと思うよ。
コースタイムも違ってくるし、多少の恐怖心もあるが影信からの夜景はきれいだ。
204底名無し沼さん:2011/09/21(水) 08:18:57.29
>>197
背景が怖いよ。
205底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:02:48.38
台風大したことなさそう。
縦走はしないけど駅から山頂往復にこれから行こうかと思ってる。
高尾山口駅に着いて雨風がひどいようなら乗ってきた電車で引き返す。
206底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:44:57.94
>>205
なんでわざわざこんなときに行くかなぁ・・・高尾山とはいえやめた方がいいよ。
山の下の天気で上のそれは分からないし。

自己責任なんでまあ好きにすればいいが、
他の人が誤解・真似するといけないと思うので一応苦言。
207底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:46:30.64
普通に6号は自殺の名所 これマメな
208底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:47:07.74
釣りだろ
209底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:48:54.12
登山なのに釣りとはこれいかに
210底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:55:00.38
15時前に下山してれば大丈夫なんじゃないかい?
行こうとは思わないけど。
211底名無し沼さん:2011/09/21(水) 11:59:14.91
土砂降りの高尾登山のページがあったな。
階段が滝になってる写真が載っていた。
土砂崩れはないと思うけど風で飛ばされないようにな。
このスレからパンパカが出るのはご免だ。
ビアマウントもこれじゃ閑古鳥だろうに。
212底名無し沼さん:2011/09/21(水) 12:00:39.24
>>207
大山橋のあたりか。
213底名無し沼さん:2011/09/21(水) 12:05:07.32
>>212
知ってるだけで渡る前の左側、渡ってすぐ右側の奥
そっから歩いて200mぐらいの川の対岸側
マジいくらでもぶら下がってましたって、ええ
あと陣場から上野原に下る近道の方の途中も・・・まあいろいろと・・・



帰る、じゃ ノシ
214底名無し沼さん:2011/09/21(水) 12:12:15.43
>>205「台風の中往復したぜwww俺すげえwwww」

ピンポンパンポーン
台風の影響により、京王高尾線は運転を見合わせております・・・

>>205「( ゚Д゚)


(゚Д゚)」
215底名無し沼さん:2011/09/21(水) 12:45:31.62
>>211
ビアは、昨日の時点で本日休業日です。
216底名無し沼さん:2011/09/21(水) 12:56:03.06
オスプレイのザック買ったので
リベンジしようと思っていたのに
217底名無し沼さん:2011/09/21(水) 13:04:24.33
>>216
バカヤロイ!
山はリベンジなんかで行くとこじゃねーってんだ!
218底名無し沼さん:2011/09/21(水) 13:05:57.41
ザックとか登山靴の話題になると荒れる傾向が強いんだな
何が出るかな?何が出るかな?
今日はROMって様子見♪♪
219底名無し沼さん:2011/09/21(水) 13:14:11.32
今日行くわけないし
220底名無し沼さん:2011/09/21(水) 14:06:17.69
天狗そばの店の犬に会いたい。

ナイトハイクもしてみたいが、六号路とかでも、足場が悪いので危険かな?
221底名無し沼さん:2011/09/21(水) 14:59:34.73
6号路は露出した木の根があるし、岩をよけて歩くとこもあるから。
粘土質の硬い地面は濡れると滑る。
222底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:06:37.03
高尾山ビアガーデン…営業中止
ケーブルカー…17時45分まで運行
リフト…運行中止


ケーブルカー強いな
223底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:12:59.95
JR相模原だが、とんでもない暴風域になってるぞ。
歩いて3分の銀行行くのに傘2本あぼーんされた。
どうやって帰ればいいか悩んでるのに・・・ケーブルカーつええ。
っつかーこんな日に高尾行ってる奴もっとつええw
稜線歩いてたらこれ体ごともってかれるレベルだろ。
224底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:15:08.21
>>222
運行速度の遅い動力用架線不要の鉄道だからな。
むしろ普通の電車より悪天候に強い。

こんな天気の中、客がいるかは別にして・・・
225底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:18:18.42
訂正

ケーブルカー14:30が最終でした@高尾山口駅の案内板
226底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:22:42.02
景信のヌコがんばれ
227底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:29:20.49
景信にもいるんだ。
228底名無し沼さん:2011/09/21(水) 15:30:14.50
>>225
>ケーブルカー14:30が最終でした@高尾山口駅の案内板

もしかして>>205
229底名無し沼さん:2011/09/21(水) 16:31:19.79
マジで高尾線止まったし・・・

京王高尾線
台風の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(9月21日16時30分掲載)
230底名無し沼さん:2011/09/21(水) 16:38:24.19
>>205は大人気だなあ
231底名無し沼さん:2011/09/21(水) 16:38:45.94
城山のぬこがんばれ
232底名無し沼さん:2011/09/21(水) 16:40:09.28
既にヌコたちは、ご主人様よりも安全な場所に避難しています。
233底名無し沼さん:2011/09/21(水) 18:23:35.20
>>221
やっぱり6号路でナイトハイクは無謀ですよね。ありがとうございます。

今日行った人、高尾山どんな感じだったんだろう。
234底名無し沼さん:2011/09/21(水) 18:43:57.14
行ってるわけないから
235底名無し沼さん:2011/09/21(水) 20:31:43.43
都内は雨上がった。
今度の日曜に行ってみようかと。
前回いったのは6月。
236底名無し沼さん:2011/09/21(水) 20:48:08.28
ハイドレ買ったので日曜日に行くぜ。
高尾→陣馬。
前回いったのは10日前。
237底名無し沼さん:2011/09/21(水) 21:14:44.80
浅川の様子はどう?
238底名無し沼さん:2011/09/21(水) 21:51:02.84
今月の5日の小雨の日の夕方に城山付近ですれ違った50代くらいの人
今どき珍しいキスリングのリュック背負っていた。
陣馬方面にひとりで歩いて行った。
あの年代の人で雨の中を夜間登山するんだ・・
239底名無し沼さん:2011/09/21(水) 21:59:47.03
ナップザック的なヤツと間違えてない?
この時期の高尾にキスリングみたいなデカいザック持って行く人はいないと思う
240底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:01:24.73
241238:2011/09/21(水) 22:07:13.67
>>239
幅広で黄土色のやつ。
ナップザック系ではないよ。
>>240
まさかw
そういう類の感じではないしちゃんと足もあった(と思う)
242底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:09:06.49
>>238
それはさぁ
あなた、見ちゃったんだよ。
高尾・陣馬でも死者は出ているわけで。
243238:2011/09/21(水) 22:11:08.29
>>242
また!
だからそういう感じじゃなかったんだってば。
50くらいで一人で雨の中を夜行なんて変わった人だなとは思った。
244底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:12:44.45
245底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:14:38.39
246底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:14:44.48
山の怪談て非現実的過ぎて全然怖くないわ
詳細な具体的地名や日時の付いた話なんかちっとも無いし
ナイトハイクの時はさすがに最初はかなりドキドキしながら歩き出すが、
1時間ほどしたらもう慣れる
247底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:17:02.90
山賊の方がよっぽど怖いわな
248底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:20:52.08
マジレスすると、幽霊でもきちんと足がついているものがある。
というより足がないのは、想像で描かれた「お化け」。
ま、幽霊自体が想像の世界のものかもしれないが。
249238:2011/09/21(水) 22:29:44.02
>>245
うん、そんな感じ。
ただし色はもう少し明るい黄土色だったね。
小雨とはいえ蒸し暑かったけど
夜に備えたのか、しっかりと長袖で首にタオルを巻いていた。
250底名無し沼さん:2011/09/21(水) 22:33:21.89
地震きたー
251底名無し沼さん:2011/09/22(木) 00:30:14.60
俺もこの前の土曜に6号路でキスリング見たよ。
若い人だった。高尾山では初めて見たから印象に残ってる。
252底名無し沼さん:2011/09/22(木) 01:08:41.86
253底名無し沼さん:2011/09/22(木) 08:32:30.50
帆布製ザックは高い。メリットわからん。
254底名無し沼さん:2011/09/22(木) 08:40:11.71
老人のロマン
255底名無し沼さん:2011/09/22(木) 09:17:39.69
長持ちしそう
256底名無し沼さん:2011/09/22(木) 09:41:52.57
まさに台風一過!
良い天気ですな
257底名無し沼さん:2011/09/22(木) 09:46:38.01
>>249
昨夜の蒸し暑さで長袖はきついな。
やはり霊(略
258底名無し沼さん:2011/09/22(木) 11:12:37.37
うん、いい天気だ
では午後からトレランに行ってくるとするか
259底名無し沼さん:2011/09/22(木) 11:29:18.15
天気はいいけど足元は…
260底名無し沼さん:2011/09/22(木) 12:00:10.31
急に曇ってきた
261底名無し沼さん:2011/09/22(木) 12:07:41.78
曇ってきたし救急車も何回か出動してるね

やっぱ地面悪いからかね
262底名無し沼さん:2011/09/22(木) 13:18:05.20
倒木いっぱいある?
263底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:05:21.12
いま帰って来た。
平日なのに人が出ていたね。
俺と同じで不規則勤務か平日公休の人か。
山頂から小仏陣馬方向に階段を下りた地点で
ハチに刺されたとかで担架で運ばれていた人を見た。
山頂を反対に降りた元公衆便所のあったあたりに救急車が止まっていた。
顔に白い布が掛けられていたということはもしかして・・・
264底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:13:00.88
うちはお盆休暇がいつもこの時期に振り当てられてて今週ずっと休み。

それはそうとハチこえええええええええええ
まだ行くべきではないな。
265底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:17:17.19
ハチ・ヒル・クマ

こいつらどうにかならんのかw
266底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:20:04.72
ハチがいなくなる時期まで行くの
やめておこう
無言の帰宅は避けたい
267底名無し沼さん:2011/09/22(木) 15:32:14.67
>>265
どうにもならん
君は行かないほうがいい
268底名無し沼さん:2011/09/22(木) 16:00:14.79
俺と同じで不規則勤務
俺と同じで不規則勤務
俺と同じで不規則勤務
269底名無し沼さん:2011/09/22(木) 16:26:47.96
>>268

ニートとか引き籠もりって、そういうトコに反応するよなwww
270底名無し沼さん:2011/09/22(木) 16:39:20.49
世間には不規則勤務って普通にあるからな

勉強になったろ?
271底名無し沼さん:2011/09/22(木) 16:42:17.22
てか>>263が気になるね
ニュースにはなってないようだし、死亡ってのは無いかな
272底名無し沼さん:2011/09/22(木) 17:11:36.80
自分も今日行ったが清滝のとこで救急隊やら消防車やら山岳救助隊の車やらいっぱいだった
1号路が通行できないからケーブルで降ろすのかも
273底名無し沼さん:2011/09/22(木) 17:13:41.78
ハチに刺されて倒れ込んでる人いたってマジか!

危険すぎるぜ、高尾山。
274底名無し沼さん:2011/09/22(木) 17:16:31.13
今日は倒木も多いし枝とかいっぱい落ちてたし
蜂の巣も被害にあって興奮したという可能性もあるかも
275底名無し沼さん:2011/09/22(木) 18:00:43.08
>>273

今の時期どこの野山でもハチは危険な存在

特にスズメバチは頭の毛(黒色)に攻撃する習性があるらしいからね
276底名無し沼さん:2011/09/22(木) 19:17:55.89
高尾山でも普通にスズメバチいるだろね。
実際、高尾頂上の城山方面見晴台のあたりで見かけたことあるし。
そのときは平日で、人がまばらだったので、気付く人もいないようで騒ぎには
ならなかったようだが。
277底名無し沼さん:2011/09/22(木) 20:16:33.75
>>268
不規則勤務はインフラ・医療・警察・消防の現業なら嫌でもそうなるのだよ。

ところで山頂に救急車というのは俺も1回見たことがある。
冬だったと思うがどういう病気・怪我だったのかはわからない。


278底名無し沼さん:2011/09/22(木) 21:36:50.52
>>277

高尾で救急搬送って病気・怪我の他にも急性アルコール中毒とかありそうだな
279底名無し沼さん:2011/09/22(木) 21:59:30.31
ビジターセンターのホームページとヤマレコ見たけど、稲荷山コース以外は全滅じゃないか!

それに、登山道に風で落ちたハチの巣が転がってるって…

こりゃデンジャラスだわ。
280底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:12:37.93
>>279
落ちてるハチの巣ってこれな
危険すぎ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-135608.html
281底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:15:57.51
他の人もレポしているが
登山道閉鎖や倒木がひどいならしばらくはいけないな。
282底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:24:02.18
雨だったが先週行っておいて良かった
本当に良かった ザック買った。
283底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:25:29.76
じゃあ明日からの連休はちょっと無理だね
284底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:36:56.63
>>282
もしかして・・・
レスの内容が懐かしく感じただけだから気にすんな

新しいザックとか買うとテンション上がるよな?
285底名無し沼さん:2011/09/22(木) 23:38:46.06
>>281
どんなザック買ったのか気になる。
286底名無し沼さん:2011/09/23(金) 01:29:43.26
キスリング(笑)
287底名無し沼さん:2011/09/23(金) 14:14:27.59
今日は静かだけど、みんな山に出かけてるのか?
曇り空だけど、涼しくて歩きやすそうだね



288底名無し沼さん:2011/09/23(金) 14:31:48.87
墓参り
289底名無し沼さん:2011/09/23(金) 14:34:44.46
そっか、お彼岸ね



290底名無し沼さん:2011/09/23(金) 16:42:49.13
今日は空気が澄んでて江ノ島、筑波山も見えたよ
291底名無し沼さん:2011/09/23(金) 16:53:59.15
さて、明日は落ちたスズメバチの巣を踏み潰しに行ってくるとするかwww
292底名無し沼さん:2011/09/23(金) 18:24:03.58
中野在住だけど、夕方から空が高く晴れ上がってきて、明日はいいハイキング日和になりそうな予感

いつものように、中央特快始発で出掛けようかな

293底名無し沼さん:2011/09/23(金) 18:41:48.34
>>285
オスプレーのケストレル28というのを買いました。以前のリュックとは全然違います。
>>292
晴れそうですか、私も陣馬〜高尾もう一回やってみたいと思います。
294底名無し沼さん:2011/09/23(金) 18:52:31.38
台風一過で秋らしい気候だね。
俺も明日行くわ。
295底名無し沼さん:2011/09/23(金) 18:56:28.73
涼しいからおれも行こうかな
296底名無し沼さん:2011/09/23(金) 19:13:14.98
>>293
ケストレル、いいよね。オレはモスグリーンの38を使ってるけど、
ちょっと大きいんで高尾で使うことはあまりない。

28欲しいなあ



297底名無し沼さん:2011/09/23(金) 20:05:31.75
ピューンと飛んでく
298底名無し沼さん:2011/09/23(金) 20:21:49.52
明日陣馬行くわ
299底名無し沼さん:2011/09/23(金) 21:16:09.64
>>293
何色買いましたか?
自分も欲しいなケストル28
300底名無し沼さん:2011/09/23(金) 21:20:32.83
今日で道は乾いたかな?
301底名無し沼さん:2011/09/23(金) 21:27:02.85
>>296
ケストレル38から機能が上がるので(底面アクセスやウエストベルトの質など)
店で結構悩みましたが 最大で山小屋1泊 それ以上が必要になったらそのときに
新しいのを買おうと決め、28に決定しました。
>>299
緑です。 明日が楽しみ。
302底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:14:02.40
大垂水峠から南高尾山稜に行こうとしたらすぐに通行止め。
あきらめてもみじ台方面を目指すも倒木&崩落多し非常に危険。
303底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:18:20.04
ゲッ!レポあり
明日、北高尾山稜に行く予定だったんだがやめとくかな。。。
304底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:25:27.37
高尾のHPでは北や南や城山方面の道の様子はわからないんだよね
305底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:26:11.37
まだ半袖で大丈夫かな?
306底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:26:41.17
だな
奥多摩ぐらい情報が欲しいもんだ
307底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:32:34.40
正直、巣が壊れて人間に逆切れしてるハチ君が一番怖いんだが・・・
倒木だとか、崩壊だったらある程度の登山経験あれば乗り越えられるけど、
これだけはどうにもならん。
308底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:38:46.04
おっすおっす
今日高尾山頂から城山、景信山経由陣馬山頂へ歩いてきたよ
いけるいける子供も歩いてる
倒木は高尾から城山間にちょこちょこでした
309底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:39:27.02
明日、高尾→陣馬→藤野コースで出かけようと思うけど、高尾までの登りは
研究路では稲荷山コースか、6号路から飛び石手前で稲荷山コースに入る道
だけが使えるみたいだね(ソースはビジターセンター)

高尾から先の情報が欲しいのですが、今日歩いた方誰かいませんか?
310309:2011/09/23(金) 22:41:40.91
時間差で先に答えが出てたみたいですね。失礼

>>308
背中を押してくれる貴重な情報、ありがとう
311底名無し沼さん:2011/09/23(金) 22:47:13.04
>>308
同じくあり!
明日は天気は問題なさそうだし行ってみるかw
高尾〜杉沢の頭間がどうなっていることか
さって、寝るぜ
312底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:16:04.54
倒木は大丈夫みたいだね。
日曜に行きます。

ケストレルで検索したら
風向・風速・湿度などを測る測量機のサイトにヒットしたw
計ってどうなるもんでもないけど持ってても面白いかも。
313底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:34:57.78
6号路の飛び石って橋からわき道に逸れるところだよね。
そのまま稲荷山合流の方に行ったから詳細不明。
こんどは飛び石に行きたいと思っていたけどしばらくだめか。
314底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:44:38.02
>>309
奈良子峠で藤野の方から上がってくる人は見たよ。
今日感じたのは、縦走路は倒木があっても、
枝を切ったりして手を入れてあるんだけど、
メインじゃない所の特に神奈川よりは手つかずみたい。
底沢峠から美女谷におりたけど酷いもんだった。
315底名無し沼さん:2011/09/23(金) 23:58:50.74
今日はまだ丸一日しかたってないからね
その間に被害の状況調べて閉鎖の道決めてメインの倒木の枝切っただけでもすごいよ
ありがとうございます
316底名無し沼さん:2011/09/24(土) 00:14:23.16
スズメバチって子供の頃も今も、雑木林にカブトとかクワガタ採りに行くと夏場は
わんさか樹液を吸ってる。至近距離まで行って、クワガタとか採ってたけど
今まで一回も刺されたことない。9月過ぎるとさすがにカブトとか居なく
なるので、わざわざ行かないけど秋になると凶暴になる?
今まで何十年も低山ハイクして来たけど、普通に山道歩いててスズメバチ
見たことないけど、運が良かっただけ? それともスズメバチに刺されやすい
体質の人っているの?
317底名無し沼さん:2011/09/24(土) 00:26:05.18
>>308>>309
おぉ情報ありがとう!
318底名無し沼さん:2011/09/24(土) 01:26:27.93
>>316
登山、特に人の多い高尾だと、前を歩いていた人達が何らかの形で
刺激してしまい、巣の周辺に怒りフェロモンを充満させちゃう
パターンが最悪。

近づく黒い物体を手当たり次第に警戒して、
巣に接近すると容赦なく針を体当たりさせてきます。

私が刺されたのは奥多摩でしたが、やっぱり人気の多い山。
脛に二ヶ所。そろそろ1年経ちますが、刺された痕は
今も消えず芯が残っています。次に刺されたら本当に怖いので、
スズメバチ情報が出た山には、当面行かないことにしてます。
319底名無し沼さん:2011/09/24(土) 06:27:10.68
お〜い 快晴だぜ 起きろ
320底名無し沼さん:2011/09/24(土) 06:28:05.73
自分も1回刺されててリーチ状態。
なかには何度刺されても平気な人もいるが
最悪なら次でビンゴ。
この時期は行ける山がなくなる。
人によっては1回でビンゴのケースもあるが。
321底名無し沼さん:2011/09/24(土) 06:29:12.30
おいらもこれから出発します
322底名無し沼さん:2011/09/24(土) 07:11:45.45
これから高尾〜陣馬縦走してくる。( ̄ー ̄)ニヤリ
323底名無し沼さん:2011/09/24(土) 07:16:00.28
高尾なう
陣馬行きのバスまで時間があるから、小仏から景信、陣馬を往復して高尾山に降りることにする
324底名無し沼さん:2011/09/24(土) 07:39:53.59
縦走するのに地図を購入しようと思います
山と高原版と守屋版、どちらがオススメでしょうか
325底名無し沼さん:2011/09/24(土) 07:50:40.16
高尾向かってる。
怪我明けだから、景信山から高尾まで行って来る。
テルス30背負って行くだ。
326底名無し沼さん:2011/09/24(土) 07:52:34.90
>>325
がんばれ
327底名無し沼さん:2011/09/24(土) 08:12:05.43
これから行く香具師、ハチには気をつけてな
328底名無し沼さん:2011/09/24(土) 09:09:17.86
>>324
自分は山と高原地図がまず必須と思う
全体図やそこにある道を踏破理解してから次の地図かな、
広域図もあるのでいろいろ役に立つし
329底名無し沼さん:2011/09/24(土) 09:19:51.04
ハチに襲われないために
・香水つけるな
・整髪料つけるな
・黒い服を着るな
・白系の帽子をかぶれ
・来ても手で振り払わず静かに立ち去れ

ではこれから出ます。
330底名無し沼さん:2011/09/24(土) 10:06:59.52
>>328
ありがとう、決心つきました
331底名無し沼さん:2011/09/24(土) 10:25:38.79
>>318 なるほど今まで運が良かっただけみたいですね。
皆さんの意見も参考にして、気をつけて縦走を楽しみます。
ありがとうございました。
332底名無し沼さん:2011/09/24(土) 10:28:34.16
滑りやすいので注意。
昨日は小仏峠〜景信山でケガ人。救助ヘリが飛んでた。
333底名無し沼さん:2011/09/24(土) 13:47:30.98
ヘリ出動だと金かかりそうだな。
334底名無し沼さん:2011/09/24(土) 15:16:57.07
救助・捜索・遺体収容とは違うよ。
救急扱いなら金はかからない。
335325:2011/09/24(土) 15:25:48.17
景信山〜高尾山帰ってきた。
いたるところに倒木あるし、一号路も通行不可になってたから、びわ滝回って帰ってきた。

凄く滑りやすいので、明日行く人は気をつけてー
336底名無し沼さん:2011/09/24(土) 15:48:09.01
台風の影響半端ねぇなあ
337底名無し沼さん:2011/09/24(土) 16:28:43.22
藤野駅ー陣場山ー陣場高原下に行って帰還

・一ノ尾尾根 半倒木2本 倒木1本 通行は可
・陣場高原下への道 倒木5本以上 デカくて通行の妨げにはなるがまたいだりくぐったりで通行可

・道路に出てから陣場高原下のバス停までの途中、車道に柵
 ガッツリ通行止めになっていた
 =陣場高原下側から和田峠には車で行けない
逆(和田バス停の方から和田峠)はワカンネごめんね
338337:2011/09/24(土) 16:32:53.38
× 一ノ尾尾根
○ 一ノ尾根
逝ってくる

関係ないけど電車からチラっと見えた相模湖ものすごく濁ってた
339325:2011/09/24(土) 16:52:13.09
城山からみた相模湖確かに濁ってた。
340322:2011/09/24(土) 17:14:09.72
帰って来た。
疲れた。

倒木がいっぱいあって
ルートがいろいろ閉鎖されてた。
341底名無し沼さん:2011/09/24(土) 17:36:30.67
高尾山ー小仏峠ー相模湖行ってきた

1,2,3号路通行不可
6号路は山頂手前で稲荷山コースと合流
4号路は倒木があったけど通れるよ
342底名無し沼さん:2011/09/24(土) 17:58:27.39
藤野駅ー陣場山ー生籐山ー浅間峠ー上川乗行ってきた

一ノ尾根:通行問題なし
和田峠:陣馬高原、和田バス停方面ともに車両通行止め
和田峠から上川乗の道は、数箇所倒木をまたぐが、通行に問題なし

落ちた蜂の巣もなく、非常に快適な山行でした
トレランの人もいっぱいいた。

343底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:06:19.39
オレの高尾山定番登山着は
黒の上下のスポーツウェアに
黒の登山靴、黒の帽子、黒のリュックと
黒ずくめなんだが
もしかしてスズメバチの格好の標的だったりするのか?

ここ見てて不安になった
344底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:12:01.95
>>343
バカップルの格好の標的だね
キモいヲタの典型らしいよ
345底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:17:32.40
>>344
日本語でOK
346底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:21:34.84
>>343
黒だからといってだけでは極端に心配することはないと思うよ。
諸説ではハチが寄って来るらしいけど
上下が黒でザックがグレーくらいでは他の人と寄り方が変わらなかった。
347底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:24:47.92
でもできたら黒以外にしたほうが安全であるとは思う
注意書きにはたいてい書いてある
348底名無し沼さん:2011/09/24(土) 18:57:47.23
みなさん貴重な情報乙ですm(_ _)m

>>303
オレも北高尾山稜は延期したよ…
城跡の馬廻道使ってるあたりや黒ドッケの先、ただでさえ崩落気味じゃん?
整備が行き届いてる高尾→陣馬ですら障害物多数なわけだしorz
349323:2011/09/24(土) 19:03:09.09
小仏ー景信山ー陣馬山ー景信山ー高尾山ー清滝を歩いてきました。

さわやかな登山日和で、朝8時過ぎの景信からは江ノ島、スカイツリー、夏は
めったに見えない筑波山もみえました。

倒木が多数ありましたが、潜るか跨ぐかすれば通過可能。小仏バス停から景信山
への道の一番最後、景信便所の直下あたりで数本まとめてひどい倒木があります
が、山側の林地へ回り込めばok。

高尾からの下りは、稲荷山コースか稲荷山経由6号路しか通れないとアナウンス
されていますが、ケーブルカー駅手前から琵琶滝に下るコースは通れました。
ガレの急坂で、あの辺では一番山らしい道ですが、今日はズック靴やパンプス
の観光客がよろよろと列になって降りており、ちょっといらついた。(続く)

350323:2011/09/24(土) 19:10:08.81
琵琶滝を過ぎて病院に向かう川沿いの道を通過中、15時頃、若い男の子が
ぬれた岩で転んだのか、救急隊に救助されていました。病院口にはパトカーや
救急車、消防の車など5,6台張り付いて騒ぎになってました。
打ち所が悪くて頭を打ったようで、首を固定され、救急隊員にしきりに呼びか
けられてました。

稜線上のぬれた粘土道もだけど、ぬれた岩も危険です。明日出かける方は呉々も
注意を。

話は違うが、今日はケストレルの登山者に注目して登ったところ、ケストレル
28だけで3,4人に会いました。すれ違いざまに振り向いたら、相手♂と目
が合ってしまい、恥ずかしかった。

以上、報告終わります。

351底名無し沼さん:2011/09/24(土) 19:18:10.35
びわ滝に降りる道は難路みたいな表示があるのに
ズック靴やパンプスの観光客がなんで降りるかね
あそこ急で結構すべるよ
352底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:06:43.07
昨日今日の込み具合はどうでしたか?
登山者はビジターセンターやヤマレコで登山道の状況を確認してから
行くだろうけど、観光の人はふらっと登ってくるからね〜。
353底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:26:23.30
今日、高尾山から陣馬山まで縦走したけど、天気がいいだけあって混雑してたよ。
途中の休憩ポイントも椅子はほぼ埋まってる感じ。
あと、逆方向から走ってくる10人ぐらいのトレイルランナーの集団?
7:30に高尾山口から登り始めて、13:00頃陣馬山に着いたけど、あと一時間早い方がよかったかも。
354底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:48:45.64
>>351
前に書いてあったように、琵琶滝か稲荷山コースでしか降りられなかった。
ケーブルカーけちると、そこしかない。

ま、ケーブルカー使えとアナウンスすべきだが。
355底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:51:36.56
>>354
わかってるよ
だからと言って難路をパンプスで降りるってのは判断が違うだろ
大人ならアナウンスなくてもそれくらい判断できなきゃ
356底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:56:06.36
>>355
そもそも行きたい方向に道が続いているかしか見てないんだろうな。
357底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:59:00.63
>>355
まあ彼女らはいい勉強をしたし、他の登山客には迷惑をかけてないから
許してあげようよ。
次はケーブル使うか、ちゃんとした靴を履いてくるよ。
358底名無し沼さん:2011/09/24(土) 20:59:31.35
陣馬→高尾行ってきたけど
倒木何本あったか数えきれないほど(^_^;)

あと滑らないように踏ん張ったせいか膝の関節やられてしまった。
関節鍛える方法ってない?
359底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:05:28.05
>>358
チューブトレーニングでインナーマッスルを鍛えるしかないんじゃない?。
360底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:08:36.92
>>358
痩せるといい
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:16:07.53
>>358
関節は鍛えられない
筋肉つけるか、トレポ使う
362底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:18:47.91
すごい、3件もサンクス
筋肉で関節痛回避できるのかなぁ

たぶん加齢によるものだと思うのだが
30代半ばより無理すると痛むようになってきた
363底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:31:02.62
>>362
そういう人が60代の人でいるが、ストック、タイツ、スプレーで
対処している。
あとはたぶん、ショックをかけない降り方を身につければいいのかなあ
身体を強張らせず・・・
364底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:37:18.15
一号路使えないから行きケーブルで来てビアガーデン帰りの奴らが酒の勢いで山道入りこんで転倒続出のカオスになってた
365底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:43:27.27
パンプス&スカートの女3人が夕方無燈で横に広がって稲荷山コース降りてた・・・
コケたのか足ぐちゃぐちゃ
アホや〜、邪魔だし
366底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:45:50.42
>>363
トン

次回よりエアサロンパス持参するつもり
あとタイツorサポーターいいかもしれないですね
ちょっと調べてくる
367底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:46:34.80
倒木情報は本当にありがたいが、
正直ハチ情報が知りたい。
今日行った人、大丈夫でしたか?
368底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:51:01.52
書き込みがないところをみると大丈夫じゃなかったようだ
369底名無し沼さん:2011/09/24(土) 21:52:46.94
>>367
稲荷コースで蜂には遭遇しなかったよ
370323:2011/09/24(土) 21:53:43.47
蜂やアブは気にならなかったな
滑るんで下ばかり観てたからかも
371底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:10:03.86
>>364>>365
アホだなー邪魔だなー
372底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:19:45.60
>>357
かなり迷惑かけてるし
373底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:32:57.12
大きい蜂みたけど、そんなに多くはいなかったよ。
もちろん蜂の巣も見てない。
374底名無し沼さん:2011/09/24(土) 22:58:23.22
ハチ情報ありがとう!
375底名無し沼さん:2011/09/24(土) 23:35:46.58
アブって意外とアブないんだね。
376底名無し沼さん:2011/09/24(土) 23:41:05.03
>>375
つまんねーよ
というのは置いておいて刺されるとぼっこり腫れて場所によっては動きづらくなるね。
377底名無し沼さん:2011/09/25(日) 00:29:01.21
>>375
うーんレベル低いなw
俺なんてアブに刺されて仕事休んだらクビになった
そうだよ、仕事にアブれたんだよ!!
これがほんとの泣きっ面にハチ
378底名無し沼さん:2011/09/25(日) 01:13:23.38
>>377
アブはハチじゃない。むしろハエ。
379底名無し沼さん:2011/09/25(日) 01:25:26.57
じゃ俺も。
>>378
高尾山はハエあるミシュラン3つ星に輝いた。
380底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:16:50.13
おはよー
381底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:24:02.99
天気悪いな(´・ω・`)
382底名無し沼さん:2011/09/25(日) 08:24:10.91
倒木は気にしないけど、やっぱまだぬかってるのかなー
最近遊んでばっかでなまってきたのでちょっと減量にしばらく通おうかと思ったのだけれど。
383底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:05:26.35
普段よりぬかるんでるけど、それほどひどい状態ではないよ。
384底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:36:30.47
結構長袖の人多いな@稲荷山
385底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:39:28.59
今から相模湖駅に行こうと思うんだけど、11時くらから登るのは難しいかね

ゴールは藤野駅
386底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:46:59.81
時間的には余裕でしょ
ただ相模湖からの倒木の状況がわからない
387底名無し沼さん:2011/09/25(日) 09:48:35.86
ありがとう。倒木が酷いようだったら引き返す。
388底名無し沼さん:2011/09/25(日) 11:39:03.43
倒木なんか跨ぐなりくぐるなりすりゃいい
389底名無し沼さん:2011/09/25(日) 12:33:23.78
それでも崖に身を乗り出してまたぐのは怖い
くぐるとリュックがひっかかってうざい
390底名無し沼さん:2011/09/25(日) 13:01:34.88
でっかい倒木の下屈んでくぐってた最中に、いきなり20センチ位更に倒れてきて挟まれかかったのがトラウマになってる俺が来ましたよ
391底名無し沼さん:2011/09/25(日) 14:55:23.17
高尾→陣馬行ってきた。
倒木は昨日の人がレポしてくれてる通り。
さほど無理しなくても通過可能。
ぬかるみは残ってるけど高尾-陣馬ではよくあること、の範囲だと思う。
台風で落ちた葉が道に積もってるので歩きやすい。

そう言えば、ちょっと前は小仏峠の廃屋のところが最悪のぬかるみポイントだったけど、
いつの間にかきれいになってるのね。
392底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:12:23.73
高尾→陣馬と
陣馬→高尾って
どっちがヘビーなの?
393底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:16:43.41
高尾から陣馬の方がヘビー
標高的にも、帰りの交通機関的にも
394底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:25:29.36
高尾→陣馬は登りが多いので、当然逆は下りが多い。
一般的には陣馬→高尾の方がラクって言われるが、
俺は下りが苦手なので高尾から行く方が好き。
景信手前の登りとか下りる気しない。

あと、陣馬→高尾だと下山路で観光客に巻き込まれるのが何気にきつい。
395底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:25:49.79
バイクで出かけてピストンする
396底名無し沼さん:2011/09/25(日) 15:47:13.76
そういや陣馬頂上休憩所で
オフタイヤつけたカブが置いてあるな

あれで登り降りしてるのか?
397底名無し沼さん:2011/09/25(日) 16:18:20.43
1号路がダメだから稲荷山がめちゃ混みだった
何ヵ所か倒木もあるから、くぐり待ちで渋滞してた
398底名無し沼さん:2011/09/25(日) 17:04:31.70
駅から山頂・紅葉台まで小型バス走らせろよ。
399底名無し沼さん:2011/09/25(日) 17:52:37.61
陣馬高原側の登山口までバス走ってもらいたい
400底名無し沼さん:2011/09/25(日) 17:55:18.58
人多すぎなんで大垂水に降りて高尾林道使って稲荷山コースに出たけど
あそこ人居なくて快適だな
401底名無し沼さん:2011/09/25(日) 18:07:33.81
>>400
水野橋から西が高尾林道、東が大平林道だよ
あの道はニワカは決して来ないから常に快適
マイナーな道がそこかしこに繋がってるので掘ればさらに面白い地域だね
例えば大平林道→富士見平(もみじ台の先の突端)への直登ルートとか
402底名無し沼さん:2011/09/25(日) 18:48:46.25
>>401
面白そうだな
底沢の方も未踏破なんでこんど1日かけてあの辺一帯探険してみる
403底名無し沼さん:2011/09/25(日) 18:58:32.04
陣馬山から栃谷尾根を下る(陣馬温泉へ行く)ルートは倒木ほとんどないし、
人も少なくて歩きやすかった。
404底名無し沼さん:2011/09/25(日) 20:26:43.68
今週の平日は学校の遠足が多いらしいけど
道の閉鎖が多くて、稲荷山に集中しそうな気がする。
405底名無し沼さん:2011/09/25(日) 21:31:33.57
人がいないところでスズメバチに刺されてあぼーん
406底名無し沼さん:2011/09/25(日) 22:42:40.78
スズメバチごときアナフェラキシーショック起きなきゃ
たいしたことないから

痛いとかぬかすやつは根性無し
407底名無し沼さん:2011/09/25(日) 22:53:20.48
いや実際にすごく痛いしアナフィラキシーショックは危険だよ
ただ必要以上に蜂を怖がってもしょうがない このスレでも必要以上に煽る奴がいるよな
ビビって山に行かない奴が増えればそれだけ山が快適になるからニヤニヤ放置してるがw
408底名無し沼さん:2011/09/25(日) 23:06:03.08
陣馬で大スズメバチのサイズを小さくしたような奴(3〜4cmくらい)のが
ホバリングしてこっちを見ていたが、あいつら迫力あるよな。

ガキのころに黒スズメバチに襲われたことがあって、ハチだけはダメだ。
襲われたらどうにもならない。
逃げても逃げてもどこまでも追いかけてくるような錯覚に襲われる。
あいつら頭を集中的に狙ってくるんだよ。本当に怖いわ。
409底名無し沼さん:2011/09/26(月) 00:17:35.17
>>406
痛さは刺された奴にしかわからないけど凄いぞ。
鉛筆でグサッと刺された鈍痛と部位によっては
電撃食らったような感じでバタッと倒れる。
410底名無し沼さん:2011/09/26(月) 00:21:11.64
三連休 高尾陣馬行けなかった

幸いなのか残念なのか
レス読んでもわからん

来週は倒木撤去して経路が分散するかなぁ
ビアマウント最終営業の駆け込みで人大杉かなぁ

天気以外の悩みが増すのぅ
411底名無し沼さん:2011/09/26(月) 00:22:46.77
痛さはアブ>スズメバチだったな。さすがに腫れるのはハチだけど。
アブって口で刺してきて血を吸うから延々と離れないんだよ。
下手に叩いて口が体内に残っても嫌だしマジ怖い。

>>408
黒色に反応するのだそうだ
412底名無し沼さん:2011/09/26(月) 01:14:24.56
スキンヘッドに白いハットのオレ最強ww

あ、服が黒でした…
413底名無し沼さん:2011/09/26(月) 01:38:03.30
>>408
>大スズメバチのサイズを小さくしたような奴(3〜4cmくらい)のが

キイロスズメバチか。
先週行った時もコーラの空き缶を捨てて行ったバカがいて
そこにスズメバチがたむろってたわ。
414底名無し沼さん:2011/09/26(月) 06:44:11.00
昨日は4号路も通行止めにしていたね
倒木撤去ってできるのかなー、かなり大きいのもあったし。
とりあえず塞いでいる箇所は切るなりして通れるようにすると思うけど、
細かく切り分けたりして撤去するんだろうか。
415底名無し沼さん:2011/09/26(月) 08:51:48.51
完全に寝坊した
一時間後くらいから稲荷山コースで登る!
今日行く人いるー?
416底名無し沼さん:2011/09/26(月) 11:30:35.84
北高尾山稜大荒れ
特に八王子神社から黒ドッケ間は倒木のオンパレード
落ちた小枝が踏み跡消しまくり
初心者は行っちゃダメなレベル
ってか初心者は北高尾なんて行かないかw
417底名無し沼さん:2011/09/26(月) 12:04:38.30
また雨降って来た
418底名無し沼さん:2011/09/26(月) 12:12:17.58
昨日高尾〜陣馬山行ったから倒木で気になったモノ写真うpした(場所は忘れた…orz)
道は滑りやすい所あったけど歩き辛い所はあまりなかったな

http://i.imgur.com/hZPTu.jpg

http://i.imgur.com/hZPTu.jpg

おまけ(相模湖)
http://i.imgur.com/sufbQ.jpg
419底名無し沼さん:2011/09/26(月) 12:45:59.97
>>418
相模湖が土砂ダム+せきとめ湖みたいな雰囲気で驚いた
420底名無し沼さん:2011/09/26(月) 13:08:33.85
>>418 Forbidden
421底名無し沼さん:2011/09/26(月) 14:44:50.49
>>418
俺の記憶が間違ってなけりゃその風景は一丁平〜小仏城山間だな。
城山山頂と車道に出るまき道の分岐のもう一つ手前ではなかろうか。
422底名無し沼さん:2011/09/26(月) 15:41:05.41
>>421
418だけど今、他の写真と地図照らし合わせたらその辺だった
すまん助かった
次からは写真撮るとき場所も一緒に確認するよ
423底名無し沼さん:2011/09/26(月) 16:09:40.84
>>420
コピペしてアドレスパーに貼りつけると開くよ。
424底名無し沼さん:2011/09/26(月) 20:55:52.88
携帯からじゃ見れぬ(/_;)
425底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:24:57.97
北高尾、台風前に行っといてよかった
あっちの方は撤去作業してるのかな
426底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:58:14.18
>>418
高尾側からみて一丁平園地展望デッキの先の階段っぽいな
427底名無し沼さん:2011/09/26(月) 22:53:48.33
梅の木平て道標に示すほどの重要ポイント?
428底名無し沼さん:2011/09/26(月) 23:04:02.03
>>418
うp乙
高尾-陣馬のメインルートで、このポイントだけ登山道を踏み外す必要があったね
429底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:01:51.13
>>427
ハズ停があるからじゃね?
道標から停留所までどのくらいの距離か知らないけど。
430底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:02:18.37
>>427
ハズ停があるからじゃね?
道標から停留所までどのくらいの距離か知らないけど。
431429:2011/09/27(火) 00:02:54.03
2重スマソ
432底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:43:12.33
大事な事だしイイヨイイヨー
433底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:45:41.55
>>416
おつかれさまです!

あーやっぱり荒れてるんですね。ただでさえ荒れ気味なのに…

北高尾の倒木といえば、杉の丸の手前と関場峠の跨ぐやつでしたが、あんなのが多数ある感じでしょうか?

城跡から黒ドッケ次の無名ピークまで、荒れてたら厳しいなあ…。

整備の優先順位は低そうだし、歩いて踏み跡回復させるしか(ToT)
434底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:51:19.85
高尾山頂から石段降りてベンチのある交差点(その先を登ると紅葉台)を
右に下っていくとどこへ出るの。
しばらく行けなそうなんでだれかよろしく〜
435底名無し沼さん:2011/09/27(火) 00:56:44.47
もみじ台を登って階段を降りた先に右から合流するよ!

幅広で、クルマが通れそうな緩い坂道。
歩くのは楽だけど、日当たりが悪くて暗い感じが難(午後の場合)
436底名無し沼さん:2011/09/27(火) 01:05:28.88
でも、夏は一番涼しいくて好きだぜ
桜の季節はまっすぐもみじ台、冬は南の富士見台下を回る道がいい
437底名無し沼さん:2011/09/27(火) 01:28:10.41
富士見台下の道と言えば…あそこの東屋で、尺八の演奏してる人がいませんか?
438底名無し沼さん:2011/09/27(火) 02:26:55.64
>>424
携帯からとか恥ずかしく無いの?
439底名無し沼さん:2011/09/27(火) 05:34:53.83
>>418
先々週行ってたベトナムとかわらん・・・
440底名無し沼さん:2011/09/27(火) 09:00:57.67
>>434
茶屋の下の2本の側道じゃなくて日影沢方面に下りる道のことか。
441底名無し沼さん:2011/09/27(火) 09:41:18.32
おすすめの首吊りスポット教えて
442底名無し沼さん:2011/09/27(火) 11:40:28.22
>>441
拘置所。
443底名無し沼さん:2011/09/27(火) 12:05:22.11
刑務所じゃなく拘置所というあたりプロだね
444底名無し沼さん:2011/09/27(火) 14:42:14.37
見ない奴は死刑なのだ
445底名無し沼さん:2011/09/27(火) 17:29:02.23
>>441
俺が前スレで教えただろ!
まずはそこ行って吊って感想書いてから次聞け。
446底名無し沼さん:2011/09/27(火) 17:52:27.45
>>444
あんたいくつだよ・・
447底名無し沼さん:2011/09/27(火) 18:29:59.60
んが
八丈島のキョン!
448底名無し沼さん:2011/09/27(火) 18:45:22.06
犬の名は?
449底名無し沼さん:2011/09/27(火) 19:19:37.40
はがゆいはがゆい博多人形!
450底名無し沼さん:2011/09/27(火) 19:22:06.37
ここもオッサン住民多いんだな〜w
451底名無し沼さん:2011/09/27(火) 19:42:20.41
おっさんの
おっさんによる
おっさんのための
452底名無し沼さん:2011/09/27(火) 19:57:22.24
練馬変態クラブ
453底名無し沼さん:2011/09/27(火) 21:41:06.96
うん、儂は94歳だ
454底名無し沼さん:2011/09/27(火) 21:46:08.25
土曜日雨予想で残念
455底名無し沼さん:2011/09/27(火) 21:50:01.98
>>452桐○高校出身か?
456底名無し沼さん:2011/09/27(火) 23:23:58.35
>>454
行くぜぃ、日曜日に!
457底名無し沼さん:2011/09/28(水) 01:22:33.15
人が少ないとこでクビつりたいな
458底名無し沼さん:2011/09/28(水) 02:00:18.32
高尾は人大杉だからやめとけ
ていうか、生きてりゃイイこともあるさ、な
459底名無し沼さん:2011/09/28(水) 02:41:56.55
首を吊るよりスズメバチを刺激して、さw
460底名無し沼さん:2011/09/28(水) 02:55:31.40
>>459
アナフィラキシーショックなら直接原因は肺水腫だから苦しすぎるだろ。
461底名無し沼さん:2011/09/28(水) 03:56:10.27
>>458
会社潰れて再就職先も見つからない金もない
こんなんじゃ死んでもいいかなと思えるよ
電車に飛び込んでもいいが迷惑かかるだろうしな
462底名無し沼さん:2011/09/28(水) 03:58:13.44
電車飛び込みだと賠償金は親族に行く場合があるな
ということは身辺整理して死ぬことと場所を警察や親に知らせ
山で首釣りや練炭自殺が楽だろう
463底名無し沼さん:2011/09/28(水) 04:22:45.45
高尾で滑落死だな
464底名無し沼さん:2011/09/28(水) 08:02:17.33
死ぬのは勝手だが何も高尾山でなくていいだろに
465底名無し沼さん:2011/09/28(水) 08:11:49.78
逆に高尾だから死ぬのもありかも
人がたくさんいるから発見されやすいし
山だからそのまま土葬で処理も手っ取り早い
466底名無し沼さん:2011/09/28(水) 08:12:47.79
よく首つりは楽に死ねるっていうけどほんとかな?
467底名無し沼さん:2011/09/28(水) 08:20:57.82
五日市警察のHP見たけど山で自殺って結構いるのね。
468底名無し沼さん:2011/09/28(水) 15:51:34.22
真っ白な灰になるまで燃え尽きて下さい。
469底名無し沼さん:2011/09/28(水) 17:45:47.83
高尾で凍死ってどうよ。
470底名無し沼さん:2011/09/28(水) 18:10:17.52
都心でも凍死はあるしな。
別に全身カチカチに凍って死ぬのが凍死ってわけでもないし。
471底名無し沼さん:2011/09/28(水) 18:19:59.34
何でわざわざ山でやりたいと思うんだろうな。ほんと不思議だわ。

真冬の夜に屋外で酒飲めばいいだけじゃないのか?
事前に色々済ませておけば後かたづけも割と楽だと思うんだが。
472底名無し沼さん:2011/09/28(水) 18:52:21.65
大好きな山が自分の亡骸を優しく包み込んでくれるような気がするからにきまってんじゃねーかばか
473底名無し沼さん:2011/09/28(水) 18:54:09.07
高尾山は自然を大切にしています
外部から生物の遺骸を持ち込まないでください
474底名無し沼さん:2011/09/28(水) 18:55:12.40
実際に愛してくれるのはハエとウジだけどな
475底名無し沼さん:2011/09/28(水) 19:01:51.47
>>461
どうせならもうちょっと高い山に行けよ。
登ってるうちに気が変わることも有りそうだし。
476底名無し沼さん:2011/09/28(水) 19:11:15.23
この季節、平日でも茶屋やってるかな。
特に陣場方面。
明日行こうか迷ってるんだけど…
477底名無し沼さん:2011/09/28(水) 19:21:55.51
小仏峠と明王峠のもう茶屋って営業してないの?
478底名無し沼さん:2011/09/28(水) 22:15:25.59
もう茶屋
479底名無し沼さん:2011/09/29(木) 00:04:50.36
>>476-477
確証は持てないけど、この時期だからやってるんじゃないのかな
てか検索して見たら出て来ない?
休業でもいいように飲み水やスポーツドリンクは多目に用意して行くといいよ
480底名無し沼さん:2011/09/29(木) 00:14:06.70
月曜日小仏峠まで行ったけど
城山はやってなかったよ
481底名無し沼さん:2011/09/29(木) 00:15:37.30
あ、高尾山から小仏峠ね
高尾山頂以外はやってなかった
482底名無し沼さん:2011/09/29(木) 00:59:24.86
奥山さん、早く出て来なさい。
483底名無し沼さん:2011/09/29(木) 01:53:42.75
>>471
じゃあどこで死ねっていうんだ?電車に飛び込んで多くの人に迷惑かけるよりマシだろ
484底名無し沼さん:2011/09/29(木) 02:04:36.18
434です
>>435
有難うございます
485底名無し沼さん:2011/09/29(木) 11:36:44.02
>>477
お盆に明王茶屋の中の人とお話しさせてもらったけど、今は日曜日くらいしかやらないって言ってた。
486底名無し沼さん:2011/09/29(木) 12:55:37.93
>>485
確かにこないだの土曜にはしてなかった。、三連休だったのに。
開いてるか開いてないかわかんない感じだったけど。
487底名無し沼さん:2011/09/29(木) 13:08:29.74
>>486
連休になると遠方の山に出かけちゃう人が多くなるから、「近所の高尾山」の客足は遠のくらしい。
だから連休とかはお休みして、普通の日曜日くらいしかやらないってことらしい。
488底名無し沼さん:2011/09/29(木) 14:31:54.84
>>487
なるほど、確かに連休だと遠方に行っちゃうかも。
489底名無し沼さん:2011/09/29(木) 17:55:51.12
この前の雨で荷物上げる道路がやられてるんじゃないの?
時期的にはもうすぐ一番混む時期だからその頃までにはやりたいんだろうけど。
490底名無し沼さん:2011/09/29(木) 21:21:03.86
8日陣馬でにこにこコンサート
491底名無し沼さん:2011/09/29(木) 23:45:22.90
土曜日の天気予報曇りに変わった
492底名無し沼さん:2011/09/30(金) 00:02:45.32
スズメバチもこれから元気になるなw
493底名無し沼さん:2011/09/30(金) 00:49:40.93
明王峠の茶屋って、売り物は下から主人がボッカしてるのか?
クルマやキャタピラついた台車(名前がわからん)が入れるように思わないけど。
494底名無し沼さん:2011/09/30(金) 01:05:41.63
週末友達と初高尾したいと思ってるんですが、帰りに近場に温泉とかあります?
495底名無し沼さん:2011/09/30(金) 01:10:00.76
つつ ふろっぴい
496底名無し沼さん:2011/09/30(金) 03:11:45.91
ふろッぴィは温泉じゃないけどね。
狭間駅からあるいて10分足らずだから立地は悪くないが。
497底名無し沼さん:2011/09/30(金) 04:16:13.25
>>495
Thanks!
検索したら京王線高尾駅から送迎バスが出てるみたいですね。
498底名無し沼さん:2011/09/30(金) 05:21:26.66
>>493
栃谷林道からリフトのようなバーが無かった?
エンジンつきの物であげていたのは見たことがある。
499底名無し沼さん:2011/09/30(金) 07:14:03.97
週末友達と初交尾したいと思ってるんですが、帰りに近場に温泉とかあります?

に見えた。
500底名無し沼さん:2011/09/30(金) 08:10:17.62
野猿一択
501底名無し沼さん:2011/09/30(金) 09:10:19.42
>>496
HP見ると露天ぶろは天然温泉と書いてあるよ。
16日は大場久美子が来るのかw
502底名無し沼さん:2011/09/30(金) 09:45:22.92
藤野の温泉もいいじゃないの。
みんな相模原側に下山して金使ってくれ。
503底名無し沼さん:2011/09/30(金) 11:39:15.43
営業してない茶屋はまるで廃屋だった。
食い物飲み物を売るのならもっとキレイにしておいてくれ。
504底名無し沼さん:2011/09/30(金) 11:51:07.08
茶屋を修復する金が無い
505底名無し沼さん:2011/09/30(金) 12:30:16.84
海の家とかも似たようなもんだろ
506底名無し沼さん:2011/09/30(金) 15:45:32.60
底沢峠〜陣馬高原下の道は通れるのかな?
507底名無し沼さん:2011/09/30(金) 16:13:46.75
天気予報が変わって日曜に雨がずれこんだぞ。
俺は明日いくぜ。
508底名無し沼さん:2011/09/30(金) 19:13:18.19

高尾山に飽きたら、尾瀬がオススメだよ。
代々木駅から高速バスで尾瀬まで行けるし、楽ちん。
509底名無し沼さん:2011/09/30(金) 20:04:30.24
尾瀬に行こおぜ
510底名無し沼さん:2011/09/30(金) 20:26:29.02
>>509

 ○⌒゙○
 (・(ェ)・ ) お茶飲んでもう一回ゆっくり考えよう?
0旦と   ヽo
    しーJ  旦~ 旦~
511底名無し沼さん:2011/09/30(金) 23:04:52.39
高尾山口行きの終電乗って6号路から登ったら平日でもたくさん人のいる山頂を独り占め出来た
高尾でも城山でも夜景も星空もじっくり見れたから夜も悪くないな
強いて言うならいつの間にかくもの巣に引っかかることがあるのが気になったくらい
陣場まで行こうと思ったけど途中で眠くなってやる気が失せて結局小仏峠から底沢に降りてしまったが
512底名無し沼さん:2011/09/30(金) 23:22:05.50
で、始発までどうやって時間潰すんだい?
513底名無し沼さん:2011/09/30(金) 23:36:22.38
ゆっくり歩いたし眠くて途中一丁平で星見ながらボーっとしたりしてたから丁度始発バスに乗れる時間に降りれた
514底名無し沼さん:2011/10/01(土) 00:31:03.24
>>513
ヘッデン?
懐中電灯?
515底名無し沼さん:2011/10/01(土) 00:54:25.16
>>506
先週の日曜日、峠から少し偵察した限りでは…
杉の葉が散乱してだいぶ荒れた印象だった。

オレは北高尾山稜からの下山路としてよく使うけど、基本、人通り少ないし情報もない。

下まで通行可能かどうかはわからんですm(_ _)m
516底名無し沼さん:2011/10/01(土) 01:12:45.84
どうせすごく足場の悪いところはないし小型で明るめのLEDの懐中電灯があるからそれを持ってった
好みの問題もあるだろうが普通推奨されるのはヘッデンだろうな
517底名無し沼さん:2011/10/01(土) 02:33:27.90
6号路、足場悪いとこなかったか。
518底名無し沼さん:2011/10/01(土) 07:19:16.72
陣馬高原下〜奈良子峠
草ボーボー
519底名無し沼さん:2011/10/01(土) 07:23:39.18
明王峠〜与瀬神社
全線良好
520底名無し沼さん:2011/10/01(土) 09:50:08.67
ハチが怖いからポイズンリムーバー持ってくわw
521底名無し沼さん:2011/10/01(土) 12:06:24.99
お前ら、明日でビアガーデン終了だぞ!
夏より空いてるみたいだし皆で行こうぜい!
522底名無し沼さん:2011/10/01(土) 13:13:44.21
>>521
むしろまだやってたのか、と驚いた
オレ?もちろん高尾山には春以来行ってなかった

んでもって
今年の紅葉はいつぐらいですかね?
523底名無し沼さん:2011/10/01(土) 15:56:45.55
>>522
陣場11月13日、高尾山11月16日
524底名無し沼さん:2011/10/01(土) 17:26:19.30
>>521
種類が多いのと飲みホもついてるはいいがどれも大味。
冷めて状態の悪くなっているものも多い。
あれで3300円はボッタだろ。
525底名無し沼さん:2011/10/01(土) 17:49:29.80
あれでも昔よりは大分良くなったと思うけどな〜
7,8年前なんか種類は少ないわ、味薄いわで萎えた
最近は登山者増えたせいか年々味濃い目になってきた気がする
ちなみに個人的に今年旨かったのはマーボー豆腐とモツ煮とつきたての大根からみ餅
526底名無し沼さん:2011/10/01(土) 18:49:42.12
筑波山あたりでもやればいいのに
527底名無し沼さん:2011/10/01(土) 19:07:03.13
スタンプハイキングは城山下の茶屋がキツイな。
アソコがなきゃ余裕でコンプリートなんだが。
528底名無し沼さん:2011/10/01(土) 19:58:38.32
君は山に向いて無い。
529底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:16:46.50
今日高尾山口〜陣馬山往復してきたが、
スタンプラリーなぜ陣馬高原下を入れる・・・
あれさえなければ余裕でコンプリートだった。

6号路はあれ当分駄目だな。沢の入り口からして
完全に寸断されてるし敷石もずれてる。
さすがに1号路は今日復旧工事やってたみたいだしすぐ直りそうだが。
530底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:31:54.39
>>529
富士見茶屋往復したんだ
ついでに高原下も往復してみれば良かったのに
531底名無し沼さん:2011/10/01(土) 20:40:33.23
>>530
それがしんどいというレスだろ
お前はアホなのか
532底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:03:39.07
体力的にシンドイっていうより時間的に厳しいよな。
茶屋は16:00時頃には閉まっちまうし。
533底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:38:59.76
朝6時に入山すれば済むハナシ。
534底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:41:45.18
今、陣馬山付近は中学や高校の全校登山がピークで凄い混みよう
昨日は富士*高校の学生で原宿みたいだったw
535底名無し沼さん:2011/10/01(土) 21:45:06.71
明日は天気どうかな
都市部の予報は山登りにはアテにならない
536底名無し沼さん:2011/10/01(土) 22:14:47.56
>>533
朝6時にスタンプ台が設置してあるの?。
537底名無し沼さん:2011/10/01(土) 23:12:09.10
稲荷山コースはなぜかプロを気取ったバカが多い
538底名無し沼さん:2011/10/01(土) 23:31:28.72
夜間縦走する人に聞きたいのですが、
人とすれ違ったりすることあるのですか?
やっぱ「こんばんは」とかあいさつするんですか?
夜中にお互い無言だと凄く怖いような。。。
539底名無し沼さん:2011/10/02(日) 00:10:12.28
そんなあなたにこの記事をプレゼント


遭難者道案内の男性、下山後姿消す 真夜中の御在所岳
http://mytown.asahi.com/areanews/mie/NGY201007190069.html
540底名無し沼さん:2011/10/02(日) 00:16:59.55
ああこの記事、当時も見たな。

きっと山の神だよ、この2人は。
541底名無し沼さん:2011/10/02(日) 01:10:20.78
>>540
山の神って男なのか? 醜女ってのが定説じゃなかったっけ
もっとも古事記まで遡るとまた違ってくるが
542底名無し沼さん:2011/10/02(日) 05:47:30.99
>>539
夜間縦走してたら助けを求められて
渋々応じて案内して元の行動に戻ったということだろうな。
富士山や高尾陣馬ならともかく御在所なら運がよかったね。
自分も高尾ではケーブル終車で
すれ違った上り便の車内にヘッデン装備の数人連れを見たことがある。
さてこれから出発。
543底名無し沼さん:2011/10/02(日) 08:52:07.28
ビアガーデン最終日オフしようぜ
3:15に入り口階段下で左手に赤いスカーフ巻いてるイケメンいたら声掛けてくれ
544底名無し沼さん:2011/10/02(日) 13:32:43.00
545底名無し沼さん:2011/10/02(日) 17:17:41.55
初めて高尾⇔陣馬往復してきた。
出発さえ早ければわりと何とでもなるね。

路面はだいぶ乾いたので滑りやすさは改善されてたけど、
倒木は相変わらず…
546底名無し沼さん:2011/10/02(日) 18:10:33.14
ビアガーデンでオフ会やってるの?
羨ましいけど、寒そうだな
547底名無し沼さん:2011/10/02(日) 21:26:16.41
>>543
オフ楽しかった!ごちそう様でした〜
548底名無し沼さん:2011/10/02(日) 22:54:16.93
レポよろ
549底名無し沼さん:2011/10/02(日) 22:56:35.31
清滝出発の記録を取らなかったが
14時30分高尾山頂出発で17時20分に陣馬山頂着。
懐中電灯を途中で落としてしまい
山頂で暗くなり、デジカメと携帯を頼りに下山。
城山下の日影沢林道(舗装)との交差付近で倒木を教えてくれた人、
有難うございました。
高原下からの西東京バスは貸切状態だったけど
宮の下から13人の団体が乗車して満席だった。
550底名無し沼さん:2011/10/02(日) 23:17:41.25
>>549
慣れた人?
携帯やカメラで照らして足元大丈夫?・・・てか迷わない?
表示も高尾ほどないし、道なき道も多いでしょ。
551底名無し沼さん:2011/10/02(日) 23:26:59.98
 2日午後1時40分ごろ、広島県廿日市市の極楽寺山で、広島市と同県廿日市市の10代の女性4人が
数百匹のスズメバチに襲われ、それぞれ数カ所を刺された。病院に搬送されたが、いずれも軽傷。

 同市消防本部によると、4人は18歳と19歳。登山中に、登山道脇の巣から突然出てきた数百匹のスズメバチに襲われた。
2人の衣服にまとわりつき、身動きがとれなくなったため、残りの2人が携帯電話で119番し、救助を待った。

 駆けつけた消防署員のうち3人も救助中にハチに刺され、うち1人が病院に搬送された。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111002/dst11100220460014-n1.htm
552549:2011/10/02(日) 23:42:16.57
>>550
どこでどう曲がるとかはある程度頭に入ってますので。
それでも立木に記した白ペンキの2重線は頼りになった。
迷うと踏み固めていない軟らかい踏み心地で「外れたな」と判ります。
舗装路に出ると、甲州街道の渋滞を逃げた車が多かった。
553底名無し沼さん:2011/10/02(日) 23:45:54.05
>>551
スズメバチ死ね
ミツバチを殺すし世の中の役に立っていない
554底名無し沼さん:2011/10/02(日) 23:54:35.96
>>543
イケメンいなかったぞコラッ!!!!
555底名無し沼さん:2011/10/02(日) 23:58:27.30
数百匹w
556底名無し沼さん:2011/10/03(月) 00:08:55.27
>>549
照明なしで陣馬を下ったのか。
ある意味すげえな。
http://d.hatena.ne.jp/mindcat/20091128/1259434955
557底名無し沼さん:2011/10/03(月) 06:36:02.06
>>550
和田峠じゃなくて東側の林道ではないのか。
暗くなってあっちの道は自殺行為だわ。
558底名無し沼さん:2011/10/03(月) 09:02:16.64
昨日行ったけどスズメバチは見かけなかった。
559底名無し沼さん:2011/10/03(月) 09:28:01.74
>>551
スズメバチ攻撃的になってるね
いなくなるのいつ頃?
560底名無し沼さん:2011/10/03(月) 09:55:01.42
旺文社の山と高原地図化って見た
なんか面白そう
1年中歩けるからいいね
561底名無し沼さん:2011/10/03(月) 10:33:58.00
>>549
一つ間違えばパンパカ
562底名無し沼さん:2011/10/03(月) 12:44:57.66
稲荷山コースとか18:00過ぎにライト持たずに歩いてる軽装の女の子とかいるけど、正気かよって思う
563底名無し沼さん:2011/10/03(月) 13:32:48.12
土曜日なんて高校生カップルが5時過ぎに制服で稲荷山コース登ってたぞ。
危ないよと声を掛けたけどその後は知らん。
564底名無し沼さん:2011/10/03(月) 15:54:24.13
>>562-563
たぶん>>549と同じく携帯などの明かりで照らしているんだろうけど
慣れているのとそうでないとではまるで違う。
陣馬も高尾も死者は出ているからなあ。
565底名無し沼さん:2011/10/03(月) 16:08:47.23
>>562-563
たぶん>>549と同じく携帯などの明かりで照らしているんだろうけど
慣れているのとそうでないとではまるで違う。
甘く見るとたしかにパンパカパーン♪になりうる。
陣馬も高尾も死者は出ているからなあ。
566底名無し沼さん:2011/10/03(月) 16:32:57.12
前にも書いたが、昼間薬王院の側で中年男性が滑落して
消防隊が出動したのを見た。
骨折して顔面蒼白でタンカ−で担がれていったけど、
夜間だったらマジでパンパカパーン♪になりうる。
私は万が一の為ライトは3つ持ってくよ。
567底名無し沼さん:2011/10/03(月) 18:14:23.28
オレはペンライトとヘッデン持って歩いてる。
568底名無し沼さん:2011/10/03(月) 18:25:01.32
ブラックライトは駄目?
569底名無し沼さん:2011/10/03(月) 19:01:58.93
>>568
バカは死ね
570底名無し沼さん:2011/10/03(月) 19:12:39.71
馬鹿は死ねってwwww



馬鹿はオアシス
571底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:11:15.77
>>563
今頃白骨死(ry
572底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:36:26.15
>>563
アオカンでもするのかね。
573底名無し沼さん:2011/10/03(月) 20:40:53.57
そんなん言っていたら去年の12月31日の夜中の稲荷山コースは
手ぶら、ミニスカートで山頂を目指す無謀な娘が多数だったぞ。
574底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:20:12.85
>>573
日の出目当てで登山客が多ければ助けてもらえるかもしれんからリスクは減るよ。
575底名無し沼さん:2011/10/03(月) 21:29:22.62
薄暗い夕方に、なんか場違いな格好で高尾山登っていくのは、
夜景がきれいにみえますみたいなのを雑誌かなんかで見て、行ったりするみたいだよ。
576底名無し沼さん:2011/10/03(月) 22:37:29.85
>>572
稲荷山コースなら途中の祠のとこにベンチなかったか?
あそこでオマ○コするのかもな。
577底名無し沼さん:2011/10/03(月) 22:39:34.95
ちょっと稲荷山行ってくる
578底名無し沼さん:2011/10/03(月) 22:47:38.22
これからはヘッデン一個余計に持っていく
で1800頃に高尾山下山するように計画立てて行こう
もう元山ガールとのトークはうんざりだ!
579底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:30:08.92
>>577
この時刻からか。
パンパカにならないようにな。
580底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:46:19.37
俺も夜の稲荷山いってくる 俺のおいなりが火を噴くぜ
581底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:49:57.08
噴けるなら噴いてみろ
582底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:49:57.41
>>580水を噴くんだろ
583底名無し沼さん:2011/10/03(月) 23:56:55.87
JKの長谷川ピークをチョモランマしたい
584底名無し沼さん:2011/10/04(火) 00:48:58.59
>>580
カルピス噴け
585底名無し沼さん:2011/10/04(火) 01:52:08.02
>>552
立ち木に白いペンキが塗ってあるって、、、もしかして和田峠でなくてバス停寄りの登山道のことかい。
日が暮れてからケイタイの明かりだけであの樹海を歩くなんて、経験者でも自殺行為だよ。
あのあたりは電話も圏外で、道を外れて迷ったら助けも呼べない無人の山の中。
何でそんな時刻に陣馬を目指したのか知らないけど、かなり無茶なことしてるね。
586底名無し沼さん:2011/10/04(火) 03:38:59.25
去年陣場〜高尾へ行った時に食べた影信山の茶屋のきのこ汁が美味しかったな
山菜の天ぷらはその辺で採ったっぽい謎の葉っぱだらけだった
紅葉も混ざってたから紅葉も食べられるのか聞いたらわからないと言われたよ
587底名無し沼さん:2011/10/04(火) 06:34:54.58
>>578
土曜日あたりに稲荷山や6号路を、その時間に下りていくと、
なんの灯りも持ってなく、まっ暗い中を下山しているのと遭遇しないか。
可哀想だとは思うが、どうみても認識不足だし、
狭い6号路あたりで、暗い中ノロノロしか歩けず、
前を塞がれるのって、けっこう迷惑なんだよな。
588底名無し沼さん:2011/10/04(火) 09:47:16.42
>>587
つまり、そういうのと遭遇して予備のヘッデン渡してお持ち帰りしようって言ってるんじゃないか?

日曜日、高尾山口→梅ノ木平→三沢峠→城山→高尾山→高尾山口行ってきた。20kmぐらいになるのね。
あちこち倒木はあったけど、城山→高尾山間が一番木が倒れてた。
ビアガーデンは2時過ぎで1号路の所まで列ができてた。みんな好きだね。
589底名無し沼さん:2011/10/04(火) 11:13:02.98
>>585
新ハイキングコースならヘッデンあっても夜は歩きたくないな。
590底名無し沼さん:2011/10/04(火) 11:41:00.83
ビアマウント終わったね。
これからは平和だ。
ケーブルの終電は早くなるけど。
591底名無し沼さん:2011/10/04(火) 13:01:56.39
紅葉の時期がまだあるぞ
592底名無し沼さん:2011/10/04(火) 14:27:44.74
ハチとかクマに遭遇する危険な時期でもある
593底名無し沼さん:2011/10/04(火) 14:30:50.03
>>589
新ハイは夏の葉の多い時期だと昼間でも薄暗いね。
594底名無し沼さん:2011/10/04(火) 18:57:10.35
>>591
ケーブル終車時刻 (9月・ 10月・ 11月)
平日 17 : 45 土日祭日 18 : 00

595底名無し沼さん:2011/10/04(火) 21:41:16.96
新ハイキングコースって、「新」というけど昭和40年代からあるよね。
和田峠の木階段が旧ハイキングコースか。
596底名無し沼さん:2011/10/04(火) 21:43:39.60
新ハイキングコースかあ。尾根から滑落ってことはないだろけど…
直登する新しい踏み跡と従来のルート?が交錯してたりするから、暗いなかで間違って支尾根を下ったりしたらまずいよね。
597底名無し沼さん:2011/10/04(火) 22:10:33.53
あそこは昼間でも落ち葉が一面に散っていたりすると
簡単にコースを踏み外しやすい。
落ちる危険のあるところは少ないけど
迷って深山に入ってそのまま行路不明になる危険はある。
>>549自身が書いている城山の西の縦走路と舗装林道の交差点には
写真付きの訪ね人の張り紙がある。
598底名無し沼さん:2011/10/04(火) 22:14:24.11
登りはまず迷わないけど下りがちょっとやばいよな、あそこ
特に日が短くなってる夕方焦って下ると
599底名無し沼さん:2011/10/04(火) 22:37:24.62
あのコースは昼間通っても気味が悪いな
誰もいないの振り返って確認しても人の気配がするんだよな・・・
そっか間違って深山に迷い込む人もいるとか聞くと余計怖い
ヘッデン持ってても日が落ちたらあそこだけは通りたくない
600底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:27:48.01
>>587
こんにちはーお先失礼しますーって大声で言って抜かせw
601底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:29:35.35
新ハイキングコースという名は、知らなかった。
ま、看板かどこかに書いてはあるんだろうけど。
あの杉森の中でラジオも受信しづらい区間がある。

でもあのコースは山頂の茶屋のカーゴが荷物積んで上り下りする道。
山頂からしばらくはカーゴのタイヤ跡がある。
城山や影信の縦走路でも早朝や夕方早い時刻だとすれ違うことがある。
602底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:41:20.26
>>601
最後のところだけじゃなくて?
603底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:42:37.57
夜の森林はオカルト系よりクマなどの動物の方が怖いでしょ。
あるいは夜行性のクロスズメバチ。
陣馬では街道の車も危険。
速度感覚も車幅感覚もない下手糞な初心者や女が
カーブなのに速度も落とさず、しかもヨロヨロと走っている。
604底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:50:23.19
陣馬高原の家っていつまであったの?跡地から中途半端な規模の建物だったみたいね。水場ないし。
605底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:51:28.79


もみじ台の便所が激しく臭い件について

606底名無し沼さん:2011/10/04(火) 23:56:29.62
>>597
>549自身が書いている城山の西の縦走路と舗装林道の交差点には
>写真付きの訪ね人の張り紙がある。

あるね。
赤っぽい上着を着た小柄なおじさんの写真つきで。
あれ見てぞっとした。
たぶんこの周辺の山のどこかで白骨(以下略
607底名無し沼さん:2011/10/05(水) 02:06:27.07
あの辺で迷い込む危険性があるとすれば東尾根の辺りか?
608底名無し沼さん:2011/10/05(水) 03:16:46.87
和田峠までバス延長しろよ。
あそこなら折り返しもできるし。
609底名無し沼さん:2011/10/05(水) 09:41:00.21
>>608
道幅狭いから無理でしょ。
大型同士なんて絶対にすれ違えない所。
610底名無し沼さん:2011/10/05(水) 10:47:19.58
スレチだが両神山の日向大谷まであの細い道を普通サイズのバスが運行してて驚いたな
てっきりミニサイズバスかと思ってた。田舎すごいわ
611底名無し沼さん:2011/10/05(水) 13:38:17.31
>>610
北海道育ちから言わせてもらえば本州のバスの運行ルートは
驚異的。1車線の道路をバスが走る事自体おどろき。
612底名無し沼さん:2011/10/05(水) 13:54:16.35
札幌市内には(一方通行だが)家や店の軒スレスレに走るとこがあるぞ。
613底名無し沼さん:2011/10/05(水) 15:08:45.88
ホント神業だよね。思わず拍手したくなる
614底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:08:55.34
ホンマでっかTVで高尾山放送中
615底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:12:25.16
616底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:16:12.72
これで週末夕方に軽装ライトなし女の子との遭遇率が高まるかな?
617底名無し沼さん:2011/10/05(水) 19:46:36.30
>>615
ああ、2番目の画像俺の地元だわ
618底名無し沼さん:2011/10/05(水) 21:12:17.37
サンマは高尾に限る
619底名無し沼さん:2011/10/05(水) 22:51:26.18
ハイヒール履いてヘッデンつけてたら、それはそれで不気味だけどw
620底名無し沼さん:2011/10/06(木) 16:40:11.16
恥ずかしい話だけど、夜の高尾山で遭難しかけた事あるよ。
もう15年くらい前なんだけど、当時学生で平日に暇で天気が良い時は、
午後チャリに乗って高尾山に行って、行きは稲荷山コース、帰りは4号路ってのを
よくやってた。日がかなり傾いた頃に登り始めると、当時は平日だと山頂に行って
下山するまで誰にも合わないことも良くあって、山を独占できるようで楽しかった。

あの日は、いつもより遅めに登ったんで山頂で真っ暗になってしまい、もちろん
ライトも何も持ってないんで、さすがに足場の悪い4号路で帰るのは気が引けた
んで、珍しく1号路で降り始めた。でも、真っ暗とは言っても1号路だとなんだか
普通の道のようで物足りなくて、ケーブルカーの駅を少し過ぎたあたりで道から
はずれて、森の中のわずかに道のようになってるところを降り始めた。
150mぐらい行くと測量用目印のようなものがあって、その先は草むらになってた。
ここまで来たら降りてしまおうと思って草むらをかきわけて進んだんだけど、真っ暗
だしよくわかんないんだよ。途中でさすがにやばいと感じたんだけど、こんな所で
遭難しても誰も信じてくれないだろうし、信じてくれたら余計にみっともないと思って
とにかくずんずん進んだ。こりゃあ本気で遭難したかなと思い始めた時に、ちいさな
祠みたいなのが見えたんだ。夜の山中で本来なら不気味なシチュエーションなの
だろうけれど、人工物を見てすごく嬉しかったのを覚えている。そしたら、そこは蛇滝
で、裏高尾に出てたんだよね。ものすごくホッとしてそのまま20号にぶつかるまで歩い
てチャリのあるところまで引き返したわ。
621底名無し沼さん:2011/10/06(木) 16:45:21.49
>>620
ホームラン級のバカだな
622底名無し沼さん:2011/10/06(木) 16:58:38.85
小学生くらいだとやりがちな事だなw
623底名無し沼さん:2011/10/06(木) 17:20:58.12
体中に電飾つけて歩いてるのパトロール?曲がり角からいきなりピカピカ光る塊が出てきてスゲービビったんだが。
624底名無し沼さん:2011/10/06(木) 18:55:18.13
ワロス
625底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:07:14.80
明日、陣馬から高尾へ縦走しようと思うんだけど山頂の気温はどんなもんでしょうか?フリース以上の防寒具いりますか?
最近のぼった方どうでした?
626底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:25:15.46
明日は半袖
62779:2011/10/06(木) 21:27:30.24
>>626
ありがとう!
628底名無し沼さん:2011/10/06(木) 21:42:13.82
>>625
休憩中の冷え対策にウインドレーカーを一枚忘れんなよー。
629底名無し沼さん:2011/10/06(木) 22:04:49.48
そうなんだよな〜
歩いてると半袖で良いんだけど休憩するとわりと寒い
630底名無し沼さん:2011/10/07(金) 00:07:47.49
>>620
ライトなしでどうやって足元照らしたんだ。
631底名無し沼さん:2011/10/07(金) 00:26:59.33
月明かりがあれば助かる
632底名無し沼さん:2011/10/07(金) 01:03:07.47
放射能汚染が酷い件
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf

三ツ星観光地が無星になるかも。
633底名無し沼さん:2011/10/07(金) 01:05:00.85
>>620
今そんな草むらに入って行ったら
体に放射能が付きまくりだよ。
634底名無し沼さん:2011/10/07(金) 01:31:08.13
陣馬山:セシウム134+セシウム137沈着量

10〜30キロベクレル/u
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf

少し汚染
635底名無し沼さん:2011/10/07(金) 03:44:49.49
>>631
高尾山ぐらい木が生えてたらもう無理。
636底名無し沼さん:2011/10/07(金) 03:57:05.46
>>621みたいのが遭難したりする
637620:2011/10/07(金) 08:12:10.27
いやあ、本当に間抜けだったと思うわ。
方向的に下りられると思ったんだけど、どんな低山でもルートを外れるのは危ないね。
その日は月が出ていたかどうか覚えてないのだけど、1mぐらい先までは暗闇とはいえボーッと見えた。

今日仕事休みだし天気良いので、これから稲荷山→びわ滝に行ってくる。
638底名無し沼さん:2011/10/07(金) 09:09:01.64
三ツ星なんて取り消してもらって構わんよ
639底名無し沼さん:2011/10/07(金) 09:27:25.38
尾瀬の紅葉も超綺麗だけど、高尾山も負けてないよね。
尾瀬は雪降って怪我人続出だとさ、でも高尾山は安心♪
640底名無し沼さん:2011/10/07(金) 09:57:54.41
>>637
命拾いしたね。
そういや岩手山で若い男性のパンパカのニュースが出てるけど
ゴム草履にジャージで気温5度ちょいのとこに行ったみたいだ。
641底名無し沼さん:2011/10/07(金) 10:45:05.44
今年は高尾山周辺にもクマが出るかもね
札幌では餌不足で街中に出没してるし
642底名無し沼さん:2011/10/07(金) 12:05:34.51
高尾登山中。天気良くて半袖で十分。
明日からは観光客で混みそうだなぁ。今日もそこそこ人がいる。
643底名無し沼さん:2011/10/07(金) 12:11:07.55
644底名無し沼さん:2011/10/07(金) 13:52:28.77
↑のヤツあちこちに貼られてるけど何なのこれ?
645底名無し沼さん:2011/10/07(金) 13:56:59.24
ブラクラじゃね?
良く分からないURLは踏まない方がいいよ
646底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:06:24.48
>>642
でも万が一の用意もなー
パンパカが出ないように
647底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:44:24.11
>>635
確かに・・・ 2000mオーバーのイメージで書いてしまった。

月明かりなどに頼らず一晩過ごす。に訂正っす。

愛犬と相模湖から城山経由で稲荷山コース、よく歩いた。
今時分、毎週行ってた。(キャバ)

犬が居なくなってから高尾山には登っていません。 犬も飼っていません。

一丁平あたりはペットはケージに入れないといけない、って条例は今でも有効なのか?

犬アリカト、山ガール目的で心のリフレッシュで、明日登るゾ!
648底名無し沼さん:2011/10/07(金) 14:58:37.37
「遭難しても標識に管理番号があるから迎えに来てくれる」ってテレビで喋って居た。
649底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:00:18.60
6号線の大川橋の近くの川の中でウンコしちゃった。
便所遠いしすごい勢いで催してしまったから。
大きい岩2つにまたがってウーン、ポチャッと。
650649:2011/10/07(金) 16:01:50.28
間違えた。大川橋じゃなくて大山橋だw
651底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:13:18.30
まあ、放射能より安全だわな。
自然に帰るしw
652底名無し沼さん:2011/10/07(金) 16:26:24.78
気にしなくて良いよ。皆なやってるし。
653625:2011/10/07(金) 16:30:38.58
陣馬山から高尾山までいって来ました。
アドバイス通り半袖で十分でした。
嬢は雲ひとつない晴天で、すばらしかった。
途中、台風の影響で倒木が何箇所かあったけど、いずれの場所も下をくぐったり跨いだりでなんとかなりました。
あと陣馬と城山の茶店はやってたよ。

654底名無し沼さん:2011/10/07(金) 17:06:28.47
>>649
まああのあたりの水を直で飲む奴はいないからいいんじゃねw
子供が水に入って「気持ちいいー♪」なんてことも見かけるけど
655底名無し沼さん:2011/10/07(金) 19:54:12.00
>>646
ありがとう。その辺は装備品ぬかりなく長袖やダウンなどもザックに入れての登山だった

高尾〜城山をピストンの一日で八王子でとんかつ食べて帰ってきました。

山頂は園児と学生だらけですごい賑わいだったけど紅葉台まで来ると穏やかな感じでした。
656底名無し沼さん:2011/10/07(金) 20:50:33.22
今日、日影からいろはの森コース行こうと思ったけど
通行止めで行けなかった。
仕方なく城山に行ったよ。
657底名無し沼さん:2011/10/07(金) 21:59:19.33
明日行ってくる 雨を喚んだらスマン
オスプレーのザック GARMINのGPS デュアルストック
装備はさらに万全です 頑張るぞおれ
658底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:31:36.41
>>657
稲荷山コースで山頂までだろ
659底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:39:46.64
あした初高尾の俺に何かアドバイスください
660底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:40:49.83
>>659
汗かくと冷えるから薄手の一枚持ってけよ。
661底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:49:06.12
>>660
さっそくありがとうございます
1号路というのを検討中ですが、まったくの初心者でも平気でしょうか
662底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:56:17.11
>>661
すごく危険な道だからロープウェイで上まで行った方がいいよ
転んだら怪我するし、しかも汗かいて濡れたままにすると風邪を引く可能性もあるしな
663底名無し沼さん:2011/10/07(金) 22:58:12.99
>>662
そうなんだ
見たホームページに初心者向けって書いてあったから大丈夫なのかと思ってたのに
ロープウェイかコース変更を検討します
664底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:02:48.00
>>663
662は嘘つきだ
1号路なんて舗装路だ
665底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:04:00.23
>>663
まぁ、歩きなれていないならロープウェイで
そこから4号路でもおk
山歩きの経験があるなら下から稲荷山コース
666底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:04:52.07
1号路はコンクリで舗装されているし、山頂の店の人とかが
車で通勤できるような道だよ。
667底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:06:40.34
>>664
舗装か…それは微妙ですね

>>665
山歩きなんて学校の遠足以来ですw
668底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:10:26.39
初めてなら大人しく1号路から登って薬王院経由で山頂に行くがよい。
669底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:11:26.12
舗装が嫌なら稲荷山ルート
ただし、最後の階段がきつい。
稲荷山までならそうとう簡単。
誰でも行ける。
道中、林の中なので楽しくない
かもしれない。
670底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:12:15.34
>>668
いま写真付きのサイトを見てました
確かにしっかりと舗装されてますね
まずはここから様子を見て、慣れたら他のルートも試してみます

みなさんありがとうございました
671底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:12:36.25
>>660
初心者だと、すっげー急坂なので今の時期だと汗がだらだら滝のようにでてくる上に
切りがない。

ケーブルカーの左脇の車道をちょっといって、稲荷山コース(高尾山では一番ハードと
言われるが俺いわく1号路よりずーーーーーーっと楽)
にするか、そのまま車道をしばらく言って、琵琶滝なんとか道場だかって書いてある
6号路を行くのが楽。

稲荷山は、乾燥しているのでコケる心配はまずない。
6号路はところどころ下が濡れているので滑らないように。
672底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:14:13.93
>>669
風景をとるか舗装を避けるか…
舗装を避けたい気持ちはありますが、初高尾なのでまずは様子見ということで行ってきます
673底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:19:12.02
みなさん親切にありがとう
明日時間があったらご報告したいと思います
674底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:28:48.16
舗装路で下るとひざにくるんだよね
675底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:34:27.34
高尾山にロープウェイはありません
676底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:46:51.59
>>672
舗装ってつまんないよ。そのくせ辛い。
どMなら行けばいいと思う。
景色もつまんない。人ごみジャマ。
でも、1号路から行きたいなら、
祠?があるので、そこで5円玉と何か追加上げて
事故らないように無事を祈ってください。
677底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:53:24.36
連休の高尾は混みそうだね。俺は女房に付き合う約束してるんで、
明後日、小仏から城山、高尾でも歩いてくるよ。
逆から早め早めに行けば、高尾の渋滞もそれほど気にならないしね。

もう少し歩いてくれそうなら、和田から陣馬、景信、小仏っていうの
いいんだけどね。
678底名無し沼さん:2011/10/07(金) 23:55:03.59
わざわざあそこまで行って舗装路歩いてもつまらないw
俺としては6号線の方が山らしくていい。
稲荷山コースはなぜか軽装で山をナメてるバカップルが多い。
679底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:11:18.17
>>678
今日、6号線で初めて帰ったんだけど、結構道狭い場所あるし
滑るし怖いね。
あれって滑って下まで落ちる事故とかないのかなぁ・・・
小さい子やお年寄りも結構歩いてて大丈夫?って思った。
携帯も圏外になるし落ちたら助け呼べないよね・・・。今まで事故とかなかったのかな。
680底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:15:23.13
>6号線

都営三田線?
681底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:19:45.50
>>679
6号路は登るもの。
降りるのは重心や足の使い方に慣れてから。
682底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:22:57.79
>>649
自分も今日昼間の頂上でのビールが祟り6号路下山途中に
おしっこが猛烈にモーレツ!!にしたくなって、
影になるところ捜したんだけど無かった・・・結構人いるし

遠足の小学生とかいるし、さすがに女だしできんかった・・・
小学生のトラウマになってしまうし。
もう変な汗が出てきてズボン上げ上げして下ってきたよ。もう景色も見る余裕もなく
顔面真っ青・・・膀胱破裂寸前!
ケーブルカーの場所でや〜っとおしっこできた。もらさなくってマジで良かったよ。
6号路にトイレ1個くらい置いてほしいわぁ。
683底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:25:17.16
>>681
そうなんですね。。勉強になりました。
でも登山するときも滑りませんか?道幅せまく、すぐ横、崖だし。
結構小さい子3〜4歳の子が登山してて危なくないのかと
思いました。
684底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:25:46.29
一号路水曜日から通れるようになったのか。
685底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:32:48.55
ベアグリルスに今度、奥高尾か奥多摩に来てサバイバルやって欲しいわ

|ω・)チラ裏でスマソ…
686底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:44:47.71
>>683
うん。登りは滑らないんだよ。
姿勢が滑りにくい体制に自然となるんだよね。

そして、初心者は下りで滑りやすい。
重心を後ろにする人がいる。
つまりすべりやすくなる。

身体は多分直立くらいがいいんじゃないかな?

そうすれば滑りにくい。
687底名無し沼さん:2011/10/08(土) 00:56:28.44
>>682
登山中にアルコールというのが信じられん。
便所行きたくなるとかそういうことだけでなく
心臓に負担がかかる。
688安全情報:2011/10/08(土) 01:04:53.82
689底名無し沼さん:2011/10/08(土) 01:10:14.62
アルコールなしの登山なんて考えられん
690底名無し沼さん:2011/10/08(土) 03:19:12.33
>>689
うん。
691底名無し沼さん:2011/10/08(土) 04:28:15.78
都合よく数100mおきにトイレなんてあるわけが無い山ん中で、ガブガブ飲んで
顔面真っ青!とか言ってる頭の悪い山ガール(笑)の方が信じられん
692底名無し沼さん:2011/10/08(土) 07:05:17.12
6号路にトイレなんかいらない。
水分調節はかれないバカはトイレあるとこ歩いとけよ
693底名無し沼さん:2011/10/08(土) 08:25:39.30
景信と明王の間のあたりで数年前てんこもりうんこしたの思い出した(´・ω・`)
694底名無し沼さん:2011/10/08(土) 08:25:47.51
俺は山ではノンアルコールのオールフリーだな
山頂では十分旨い
695底名無し沼さん:2011/10/08(土) 10:31:18.37
昼から飲んでる奴、山小屋で宴会開く奴、人の多い山域で飲んでる奴、
全員死んでいい
696底名無し沼さん:2011/10/08(土) 10:32:20.62
山でビールとか考えられないわ…お酒の強い外人さんじゃあるまいし。
お酒は下山後の楽しみにとっている。
697底名無し沼さん:2011/10/08(土) 10:59:40.81
>>692
たかが高尾山ハイキングで何をエラソーに語ってんだか
698底名無し沼さん:2011/10/08(土) 11:28:47.01
むしろ、ビール一本飲んだぐらいでどうにかなる大人が信じられない
699底名無し沼さん:2011/10/08(土) 11:29:07.01
今日の混み具合はどうです?
700底名無し沼さん:2011/10/08(土) 11:31:18.61
>>696
日本人でも滅法アルコールに強いのがいるけどね。
俺は一滴も飲めないw
701625:2011/10/08(土) 12:05:04.03
>>699
行列って言葉がふさわしいぐらい。
避けた方が無難。
私は景信経由で陣馬に行くことにした。今は茶店で休憩中〜
702底名無し沼さん:2011/10/08(土) 13:23:32.56
>>701
確かに。

込んでると人が巻き上げる放射性物質含んだ、落ち葉の粉塵吸うと
内部被爆するもんね。
703底名無し沼さん:2011/10/08(土) 14:28:04.74
ハチは少ない?
704底名無し沼さん:2011/10/08(土) 15:06:42.26
写真まだ〜
705底名無し沼さん:2011/10/08(土) 15:56:47.78
みんな山でアルコール飲んでのど乾かないの?たくさん水持たなきゃいけなくね?
706拝島 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/08(土) 16:18:22.12
707底名無し沼さん:2011/10/08(土) 16:29:48.60
誤爆すみません…(ーー;)
708底名無し沼さん:2011/10/08(土) 18:05:16.08
ただの観光客です。
行きは1号路で登り。帰りはケーブルカー。
以下どうでもいい感想。

・ネットで登山初心者向けとあったので、お気楽に考えて行ったのだが
ケーブルカーが来てる中腹くらいまでが一番しんどかった。
俺は何とか平気だったけど、連れの女子は休み休みじゃないと登れなかった。
(それなりの装備はしてったつもりだけど、急こう配の連続で息上がってた)

・「殺生を禁ず」って石碑を「さっしょうをきんず」だってと読んでる人がすげー多かった。

・麓のそば屋でモノクロ写真が飾ってあって、知らない相撲取りとか映ってたから
大昔から有名人来てるのか〜と思って眺めてたら、長髪の女性がいたので
昔の女優さんかな?と思ってよく見たら吉川ひなのだった。

・冷やしきゅうりが疲れのせいかめちゃくちゃ美味かった。焼き団子は不味かった。

・天狗カレー食うのが楽しみ。

以上、駄文終わり。
709底名無し沼さん:2011/10/08(土) 18:23:39.32
近所で採れたきゅりだと、おそらく検査してないな。
710底名無し沼さん:2011/10/08(土) 18:24:33.37
>>708
高尾山は100回くらい登ってるけれど、1号路はいちばんきつい。
階段がないから坂道の斜度がきつく、アキレス腱がものすごく疲れる。

楽なのは6号路だよ。
薬王院に行きたいなら、琵琶滝の脇からケーブルの終点に向かったほうがまだ楽。
711底名無し沼さん:2011/10/08(土) 18:25:39.29
>>703
今日行ったけど、紅葉台で1回耳元でブーンという羽音を聞いただけ。
姿は見てないよ。
712底名無し沼さん:2011/10/08(土) 18:29:12.85
念の為に貼っておく
最近脳内登山家が増えてるらしい

放射能
http://raicho.2ch.net/radiation/
713底名無し沼さん:2011/10/08(土) 19:04:01.31
これから寒くなるから、俺は高尾と奥多摩メイン
714底名無し沼さん:2011/10/08(土) 19:40:14.14
>>693
オレも旧白沢峠のあたりで…
715底名無し沼さん:2011/10/08(土) 20:16:46.73
>>708
先週俺の前を歩いてた30前後の夫婦(幼児連れ)の旦那は
「せっせいをきんず」って読んでたな、んでその後「生きることも殺すことも出来ないのかぁ、生きてけないじゃん」と爆笑してたよ。
716底名無し沼さん:2011/10/08(土) 20:31:51.23
>>710
1号路は舗装で楽だと思うが。でもつまらない。
6号路は足場の悪いところがある。
稲荷山と合流する最後の階段がキツい。
717底名無し沼さん:2011/10/08(土) 20:33:55.34
>>712
みんなのことを心配してるんだよ。
無知で現実と向き合わないバカの。

生暖かく見守っているよ!
718底名無し沼さん:2011/10/08(土) 22:25:26.57
関係ないけど土産物屋の虹鱒の甘露煮がうまい。たぶん奥多摩産。
719底名無し沼さん:2011/10/08(土) 22:47:06.91
さ、、、さっせい
720底名無し沼さん:2011/10/08(土) 23:24:17.67
>>718
奥多摩のワサビとか土産物屋だと全然安くないんだよな
やっぱり東京なんだなあと思う
高尾のソバとか七味唐辛子なんかは何処から仕入れてるものなのやら
ちなみに秩父三峯神社前の土産物屋(結構な山奥です)で思わず買った椎茸は中国産でしたw
721底名無し沼さん:2011/10/08(土) 23:49:57.07
そんなもんですよ・・・
722底名無し沼さん:2011/10/09(日) 00:29:31.26
一番傑作なのが勝沼のぶどう狩りツアーで最後に配られた
お試しの乾しブドウが南アフリカ産だったこと・・
家帰って表示見た時コーヒーフイタ。
723底名無し沼さん:2011/10/09(日) 00:42:56.67
高尾陣馬逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
724底名無し沼さん:2011/10/09(日) 00:51:16.06
久しぶりに高―陣でパンパカ出たな
725底名無し沼さん:2011/10/09(日) 01:04:39.26
え?ニュース検索ではまだでてない
726底名無し沼さん:2011/10/09(日) 01:15:38.66
>>718
奥多摩の農水産物なんてもうありえないよ。
高レベルに放射能汚染されてても
検査もせずに店にならぶだろ。
727底名無し沼さん:2011/10/09(日) 01:17:45.57
>>720
高濃度汚染地区の秩父産よりは、中国産の方が安心ですね。
>>722
南アフリカ産の方が安心です。
728底名無し沼さん:2011/10/09(日) 01:17:55.89
>>724
くわしく
729底名無し沼さん:2011/10/09(日) 02:06:42.94
730底名無し沼さん:2011/10/09(日) 02:14:34.48
>>729
今はいい道が出来たんだね。
スレチだが山はいいね。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=WTSwtTjL3Ow&feature=fvwp
731底名無し沼さん:2011/10/09(日) 02:15:08.86
>>723-724
詳しく
732底名無し沼さん:2011/10/09(日) 10:43:06.11
今日は激混み
733底名無し沼さん:2011/10/09(日) 11:00:36.46
これから12月初めまで檄混みの週末
734底名無し沼さん:2011/10/09(日) 11:56:01.97
昨日、富士山山頂から高尾山に向かって手を振ったんだけど・・・
曇っていて見えなかった?
富士山山頂、5人しかいなかった。雪・氷・人無しで最高だった。
剣が峰なんかオレ一人だったよ。
明日は、高尾〜陣馬に1日スタンプハイクに行くぜぃ!
富士見茶屋のおばちゃん 湧き水コーヒー用意しておいてよ!

735底名無し沼さん:2011/10/09(日) 13:47:41.86
富士山頂寒そうだな。
736底名無し沼さん:2011/10/09(日) 13:54:16.11
渋滞すごかったな。
高尾山頂まで全然進まない。
一丁平からはかなりすいて来たが。
737底名無し沼さん:2011/10/09(日) 13:57:14.54
激混みぶりを見てみたかったな
738底名無し沼さん:2011/10/09(日) 17:32:14.19
城山茶屋のなめこ汁、すごい化学調味料(味の素?だしの素?)の
味がして不味くて飲めなかった。
もみじ台の細田屋のなめこ汁は美味しくてなめこの量も多い。
250円と300円の差?
739底名無し沼さん:2011/10/09(日) 17:34:23.23
細田屋うまいよね〜大好き。
740底名無し沼さん:2011/10/09(日) 19:22:00.73
今晩こんなのやるけど、見てみるかな。
TBS 23:00  情熱大陸「登山ガイド・山田淳」
741底名無し沼さん:2011/10/09(日) 19:24:13.53
>>737
11月までの日曜に行けば嫌でも渋滞に巻き込まれるよ。
タバコ吸う奴、空き缶捨てる奴
運がいいとハイヒールで転んで泥だらけになってる女も見られる。
742底名無し沼さん:2011/10/09(日) 19:39:17.25
ちんたらしてて道塞ぐババア共が許せねえ
743底名無し沼さん:2011/10/09(日) 19:52:41.74
ごめんよ
744底名無し沼さん:2011/10/09(日) 19:52:58.63
今日は6号路でJKのお尻タッチしてダッシュで逃げてきたったwwwwwww
明日はJSかコレwwwwwwww
745底名無し沼さん:2011/10/09(日) 20:44:40.74
明日行こうかと思ってるんだけど激混みかなぁ……
746底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:05:04.96
今日行ってきた
6号路は台風で木が倒れててトンネル状になってる
ところで詰まって渋滞が発生してた
747底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:11:36.20
倒れた現物見てないけど、
チェーンソーで切っちゃえばいいのにと思う
748底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:16:56.03
じゃ君がチェーンソーを担ぎ上げてくれ
749底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:26:37.42
たいして重くないぞ
750底名無し沼さん:2011/10/09(日) 21:41:30.96
山頂トイレは完成した?
751底名無し沼さん:2011/10/09(日) 22:15:41.42
>>747
倒木は切り方間違えると
自分が倒木の下敷きになりかねないから難しい。
だから簡単には切れない。
752底名無し沼さん:2011/10/09(日) 22:23:21.17
>>750
まだまだみたいですよ
753底名無し沼さん:2011/10/09(日) 22:39:23.22
>>746
6号路にそんな所あった?
754底名無し沼さん:2011/10/09(日) 22:46:04.39
今日混んでました?
755底名無し沼さん:2011/10/09(日) 23:06:42.38
今日、6号路〜城山〜小仏を歩いてきたけど、8時過ぎに清滝に着いた時
にはもうケーブル待ちの観光客が一杯だった。6号路もところどころで列が
できていた。5号路はさらに混んでいたみたいで、5号路と合流した先の
木の階段下も山頂もベンチが全て埋まっているくらいの状態。

一丁平、城山の休憩所も、普段の日曜の午前中よりは一段人手が多かった。
でも、裏高尾から先で渋滞みたいなことはなかったかな。

あと山ガールがいつもより少なめで、家族、じじばばばかり目についたかな。
756底名無し沼さん:2011/10/09(日) 23:30:00.27
山ガールは黒オールスター・ハイカットが定番なのか。
1日で10人近く見かけたわ。
757底名無し沼さん:2011/10/09(日) 23:51:01.49
登山靴だと、キャラバンC1-02をよく見かける。

値段含め初心者向けで履きやすく、カラバリも豊富だからかな〜
758底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:15:58.22
>>757
俺もキャラバンC1、富士山カラーじゃないけどね。
富士山カラーの山ガールが靴は汚れてないし全身ゴアテックスの豪華な装備で高尾山頂で宴会してたのは笑えた。

今年から山に10年ぶりぐらいに復帰したけどC1だとちょっと不満が出てきた。
靴の形には満足してるのでもうちょっとソールが硬いほうがいいなぁ。
759底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:20:06.37
俺はこの辺の山歩くときはジャージにランニングシューズだな。。

いや、これが一番いいんすよ。
760底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:24:09.67
>>756
全部真っ黒のやつでしょ?
見かけスニーカーっぽくなくていいんじゃない?
汚れも目立たないし自分で水洗いできるし。
761底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:26:38.42
稲荷山コースも渋滞?
明日行きたいけど激混みなら山道具屋巡りに変更しようかな…
762底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:40:22.65
金曜夜に相談した者です
予定が変わり今日(というか日曜)行ってきました

コースは稲荷山から1号路としました
運動不足の身には稲荷山の最初の部分が一番辛かったのですが、少しペースができてからはさほどでもありませんでした

かなりの人出があり、上りは途中で少し渋滞がありました
また1号路の急坂を下っている時は子供が転がるように走ってきてぶつかりそうでちょっと怖かったです

今回はいろいろと教えて下さりありがとうございました
また機会をみて行ってみようとおもいます
763底名無し沼さん:2011/10/10(月) 00:41:22.03
この時期の休日なら渋滞がない方が不自然でしょ。
それでも高尾と陣馬の間ならすいている。
夜の陣馬新ハイキングコースも人っ子ひとりいなくて良いよ。
764底名無し沼さん:2011/10/10(月) 01:07:33.76
夜の一ノ尾根も良いよ。
765底名無し沼さん:2011/10/10(月) 02:04:07.57
北高尾ってどんなとこ?
766底名無し沼さん:2011/10/10(月) 02:51:28.32
>>765
細かいピークを全部踏まされる(巻き道が無い)
人が少ない 自分の前後に人が見当たらないのは普通
高尾山主稜ほどには道が整備されてない 標準的な山道という風情だが、
標識はちゃんとしてるので注意を怠らなければ初心者でも迷うことは無い

南高尾もだいたい同じ感じ 北高尾のほうがややしんどい
767底名無し沼さん:2011/10/10(月) 06:18:08.68
>>766
初めて八王子城跡から行った時に、板当峠で滝の沢林道にぶつかるでしょ?
堂所(どうところ)・陣馬方面の標識が、滝の沢林道へ行くように曲げられていて
滝の沢林道に行ったら、行き止まりじゃない?林道終盤は落石がいっぱいで歩きづらいし
戻るのにえらい思いしたことがあるよ。
最近、標識が新しくなったけど、あそこは間違いやすいぞ!
クマの足跡発見!の看板があったところだけに要注意だ。


768底名無し沼さん:2011/10/10(月) 06:44:45.72
しかも北高尾では最近熊の目撃例があるよ。
769底名無し沼さん:2011/10/10(月) 07:47:40.94
山口駅着
改札外もうすごい人人人
770底名無し沼さん:2011/10/10(月) 08:11:03.64
オレならそこから引き返すわ。
771底名無し沼さん:2011/10/10(月) 08:49:08.02
昨日、陣馬〜高尾縦走して6号路で降りてきた。小仏から一丁平のあたりが倒木激しかった。しかし高尾山側は客層ヒドいねw蜂の多いこの時期に香水プンプンだったり、オシャレブーツ男子とヒール女子のカップルが6号路でツルツル滑って渋滞作っててイラっとしたわー
772底名無し沼さん:2011/10/10(月) 09:26:10.24
稲荷山の最初が辛いって
いつも駅の階段使わずエスカレーターばっかりだろ
773底名無し沼さん:2011/10/10(月) 09:53:36.62
>>772
まぁ稲荷山で辛い場所を順にあげて行くとすれば
最後の階段と最初の坂だろうけどな
つか普段ハイキング行かない人と行く時は
あの坂を祠の辺りまで歩かせてみてから
ダメそうだったら説得して引き返して
1号路なりケーブルにいくようにしてる
774底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:07:53.85
放射能汚染で、世界遺産認定外されたりしないの?
775底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:08:52.59
あ、あれ、ミシュランだっけwww
さすがに世界遺産になるもんないわなw高尾山w
776底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:15:26.57
稲荷山の歩き始めの祠までの10分(くらいだよね…)は俺もきついと
感じることが多い。

祠の横で、疲れた訳じゃないんだからね、体温調節に上着を一枚脱ぐだけ
なんだからね、っていう雰囲気で一服するのが俺のパターンだw
777底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:29:45.76
稲荷山は最初に一気に標高上げて、後は最後の階段までほぼ尾根伝いだからね
久しぶりだったりすると、登り始めがキツく感じるのは当然じゃないか
でもまあ一般的な体力があれば、10分も我慢していれば息が整って来て、あとは
最初の苦しさが消えて楽に登れるようになると思うけど
778底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:47:17.17
普通の山ではあれがずっと続くわけで
あれが辛いとすると高尾以外には登らないんだな
779底名無し沼さん:2011/10/10(月) 10:53:47.69
登らないよ?
780底名無し沼さん:2011/10/10(月) 11:27:29.60
「普通の山ではあれがずっと続くわけで」
高尾山スレにこういうレスがあるとは微笑ましい
781底名無し沼さん:2011/10/10(月) 13:34:18.32
776だけど、別に「普通の山」に登らないわけじゃない。
どこに行っても傾斜地の歩き始めって、そんなもんじゃない?

同じ傾斜が続いても、慣れてペースがつかめるとその後は、
だらだら歩き続けられるんだけどね。

まあ、鍛え方が足りないっていう批判は甘んじて受けます。
782底名無し沼さん:2011/10/10(月) 13:53:23.86
>>781
みんな分かってるよ。上から目線の物言いで
遠回しに自分は優れていると自慢したいんだよ
山登りなんか、誰でも数こなせば、脚も動くし息も切れなくなるのにな
783底名無し沼さん:2011/10/10(月) 14:06:29.94
昨日の朝、高尾山口の駅前で「1号路は復旧してる。6号路は登り一方通行で」
みたいな誘導を大きな声でしていたひげのおじいさんは誰ですか?
ボランティアの方?
784底名無し沼さん:2011/10/10(月) 15:39:15.12
>>783
案内所の方じゃないの。
785底名無し沼さん:2011/10/10(月) 16:26:27.92
>>771
昨日行ってきたんだが、6号路からおりるの無理だっただろう。
飛び石の所がほぼ完全に塞がっててどうしても6号路側に行くなら稲荷山からおり始めて
途中の分岐で飛び石の所におりていくしかないはず。

3号路もアウトなので、稲荷山がとても混雑。
786底名無し沼さん:2011/10/10(月) 17:23:12.23
明日行くんだけど、少しは混雑がマシになるといいな・・・
787底名無し沼さん:2011/10/10(月) 17:31:43.22
>>786
明日は空いてるよ
788底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:07:14.46
北高尾山稜の話題が出たwうれしい。

そうだね、レスのとおりアップダウンが激しい。展望は基本なし。人が少ない。

行った人のブログ見てると、杉沢の頭・板当峠・三本松山で道を間違えるみたいだね。
杉沢の頭と三本松山は枝でとうせんぼされてる方に入らない、板当峠は林道を少し行ったら尾根に戻る。

堂所山手前の広葉樹がきれいで、好きだな〜
789底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:18:24.65
高尾から陣馬の間でテン泊したいならどの辺で出来る?
テン泊デビューの練習でやりたいんだが
790底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:21:56.20
陣馬のふもとにテン場がある。
あと陣馬山頂ではテント張っても黙認されるみたいだが、保証はしない。
791底名無し沼さん:2011/10/10(月) 18:29:59.57
>>747
そういえば、高尾山は植物採取禁止(葉っぱも取っちゃダメ)だから、
チェーンソーで切っちゃうにもいろいろめんどくさそうだ。
ボッキリ折れてれば良いけど斜めになってる奴とか根っこごとひっくり返ってる奴とか
復活できる奴も多数あるだろうから、どれをぶったぎってどれを残すか判定する責任のある人が判定する必要があるはず。
792底名無し沼さん:2011/10/10(月) 19:04:44.58
歩き始めはゆっくりすぎるくらいゆっくり歩いた方がいいと思うよ。
俺の場合、稲荷山の最初の方は誰が来ても先に通すくらいの感じ。

北高尾は富士見台からの景色が好きだな。

陣馬山頂では確かにテントが張られてるのを見たことがある(昼間)
泊まってたのかどうかは分からん。
793底名無し沼さん:2011/10/10(月) 19:12:42.46
放射能は大丈夫なの?
794底名無し沼さん:2011/10/10(月) 19:42:07.25
>>793
大丈夫
795底名無し沼さん:2011/10/10(月) 19:47:41.95
稲荷尾根は下り最後の方赤土ががきつかった
796底名無し沼さん:2011/10/10(月) 20:32:17.64
御岳の帰りで分倍河原で京王線に乗ったら9割が登山者で
今日の高尾の混雑がいかにひどかったのか分かったよ。
797底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:30:12.63
すごかったよねー、連休の人出は。

今日、陣馬から高尾へ歩いてたら、小仏峠手前で緊急にトイレ行きたくなって、
城山まで、やばい状況と闘いつつ歩いてトイレ行ってみたら、
ガ、ガーン!! 扉が壊れて(てか外されていて無い)使用できませんの張紙が。。。
ものすごい絶望感に襲われつつ、落ち着けよ自分と思いつつ、
一丁平のトイレまでが遠かった遠かったwww
798底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:36:54.98
トイレがない山へ行けない
799底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:37:54.03
俺は断水の時気づかないでうんこしちゃったよ
5人ぐらい並んでたところを走り去りました
800底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:45:00.91
日帰りでうんこするなよ
801底名無し沼さん:2011/10/10(月) 22:49:38.42
>>797
ちょい脇に入り、ブッホ!と
802底名無し沼さん:2011/10/10(月) 23:30:12.47
>>797
おまい女だろ?
803底名無し沼さん:2011/10/10(月) 23:37:28.06
渋滞していると高尾山頂から陣馬山頂まで3時間切れないな。
804底名無し沼さん:2011/10/10(月) 23:39:45.15
>>793
それは喫煙者に『ニコチンは大丈夫なの?』と聞くのと同じ
805底名無し沼さん:2011/10/11(火) 00:10:52.50
>>800
山見るとうんこしたくなる体質なんだよ
立ち読みしてるとしたくなるのと同じ
806底名無し沼さん:2011/10/11(火) 02:33:48.89
高尾山て一年中登れますか?(初心者が特別な冬山装備や知識無しでって意味で)
807底名無し沼さん:2011/10/11(火) 03:21:55.57
ハイヒールやサンダルの人も見かける位には大丈夫
でも、せめて歩きやすい靴の方がいいかなw
808底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:11:14.28
>>806
冬でも歩ける。
ただ冬は霜柱が溶けてグチャグチャな所があるし雪もつもったりするので防水性の高い靴が良い。
ズボンを汚したくなければスパッツも用意。
ツルツルの斜面が不安なら保険として軽アイゼンもあると良い。
809底名無し沼さん:2011/10/11(火) 07:30:21.67
スパッツもズボンの汚れ防止になっちゃたよな
810底名無し沼さん:2011/10/11(火) 09:43:37.67
下山してスパッツ外した時、ズボン裾がキレイだとうれしいよ。
811底名無し沼さん:2011/10/11(火) 10:17:17.79
雪山のことはおいといて

雨の際にスパッツをつける際は雨具の下につけるのが雨対策としては有効な使い方なんだけど
今は雨具やズボンの汚れ防止と保護がメインになっているね
812底名無し沼さん:2011/10/11(火) 10:53:20.97
>>811
なんで有効なの?雨対策としてはあんまり変わらなそうな気がするんだけど。
813底名無し沼さん:2011/10/11(火) 11:28:14.02
スパッツが外だと
スパッツ上部から水が入り込みスパッツと雨具の間の水が排出しにくい
その水で靴をぬらしやすい

+個人的には、足の動きが悪くなる、と思う

試してみてください

汚れ防止のメリットを否定するわけではないので悪しからず
814底名無し沼さん:2011/10/11(火) 11:29:15.77
自己レス
>+個人的には、足の動きが悪くなる、と思う
入り込まないようにきっちり閉じると
815底名無し沼さん:2011/10/11(火) 11:41:05.67
ズボンと雨具の間にスパッツつけたらダメなの?
これならズボンは汚れないでしょ
816底名無し沼さん:2011/10/11(火) 12:13:05.86
>>815
(今時の高価な)雨具を汚すのを嫌がることから来た風潮
817底名無し沼さん:2011/10/11(火) 13:30:43.29
スパッツより安いユニクロのズボン愛用の俺が最強ってこった。
818底名無し沼さん:2011/10/11(火) 13:42:28.25
全身をアウトドアブランドで固めてるヤツは正しいの?
819底名無し沼さん:2011/10/11(火) 14:56:13.78
>>818
富士山に北アルプス装備で行ったら笑われた。。。 orz
820底名無し沼さん:2011/10/11(火) 16:07:41.86
今日、高尾山口〜高尾山頂〜城山を往復してきました
遠足の児童が動き始める前の早朝に登り始めたので、朝は空いてて快適!

あと、6号路の途中の倒木がトンネル状になってた所は、今朝山の皆さんが
チェーンソーで切ってどかして下さったので、くぐらなくてOKになったよん。
821底名無し沼さん:2011/10/11(火) 16:42:50.98
稲荷山コース→高尾山頂→陣馬山→和田峠→陣馬高原下バス停
という経路で行くなら、
みなさんは軽登山靴とランニングシューズどちらを選びますか?
この経路って悪路はないのかな?

こんど初めて行くので参考までに意見をお聞かせ下さい。
ちなみに当方、この間初めて軽登山靴で6号路を行き、
京王線の駅から山頂までちょうど60分ぐらいの運動能力です。
822底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:10:34.15
>>821
60分ならそこそこのペースですね。
自分は普通のジョギング用のスニーカーです。
823底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:15:43.91
6号路にトンネル状の倒木あったかな?
824底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:44:35.82
>>821
好きな方でいいんじゃないの?
ジョギングシューズで行って怪我したら次から軽登山靴で行けばいいし
自分がいいと思った靴で行くのが1番だよ
但しせっかく登山靴買ったんだから履いた方がいいと思うけど
825底名無し沼さん:2011/10/11(火) 17:47:45.96
>>821
初めてで、判断つき難い様なら「軽」登山靴をすすめます。
荷物が多くても体重が重くても下りで爪を傷め難いとか、悪天候になっても問題少ないし、....などメリットの方が多いから。
天候が良い時は、スニーカの小学生の遠足コースになっているくらいなので悪路は無いです。
なお、7日10:00頃に稲荷山コースから登山しましたが、追い越し困難な遠足渋滞に出会ったので、早朝初の方が楽しめると思います。
826底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:01:09.79
>>821
前日雨降ってかなりグチャグチャになった陣馬からバス停までは軽アイゼン欲しくなるぐらいだるい
それなりに距離あるんだから登山靴にしとけ
827底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:25:09.19
陣馬ならハイヒールかつっかけで十分。
828底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:27:02.38
ハイヒールで陣場高原下まで下るのか
829底名無し沼さん:2011/10/11(火) 18:40:57.37
Xalpsの派生レースとして陣馬山をハイヒールで下るレースしたら面白そうだな
俺はやりたくないけど
830底名無し沼さん:2011/10/11(火) 19:53:23.34
>>521
10日前に景信山から陣馬山へ向かう途中、景信の下りでズルッと来たよ
ちなみに靴はナイキTAKAO_MID

装備は良い方がいい
831底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:00:28.61
あ、521じゃなく>>821
832底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:09:03.42
1号路登って降りるだけならただの運動靴でいいけど高尾の先まで行くなら軽登山靴がいいよ
高尾でも稲荷山とか6号路とか
運動靴でも歩けないことないけどすべるとこもあるし
不安なく歩けたほうが楽しいじゃん
833底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:18:41.42
>>821
ルート全体を総じて見るとどっこいどっこいだと思う。
距離に比して標高差がないので、疲労度ならジョギングシューズに利があり
他方で天候の問題や、足首の保護性が欲しくなる箇所もあり、軽登山靴に利がある。

滑る滑らないについてはソールの出来の問題で、
ジョギングシューズか軽登山靴かで片付く問題ではないのでなんとも。
834底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:34:07.87
>>808
例えば自宅高円寺で12月晴天の日に高尾山頂は雪とかあります?
835底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:48:26.20
>>834
そんな天気の状態なんか分かるわけないよ。
836底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:53:18.62
>>834
八王子市街がみぞれで山頂がうっすら積もる位ならあるんじゃないか?。
837底名無し沼さん:2011/10/11(火) 20:55:57.42
高円寺が晴天で八王子がみぞれとかないし
東京が冷たい雨で八王子がみぞれなら高尾は雪
東京の雪は基本2月以降だよ
838底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:25:00.51
スカイツリーより低いのか。
839底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:36:39.82
821です。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます!
ご指摘の通り、雨後のぬかるみとかも想定しないとだめですよね・・
持っているランニングシューズは普通の舗装路用なので、滑りやすそうですし
捻挫したら悲しいので、軽登山靴で行こうと思います。
靴はデイハイカー3なのですが、グリップは良好です。

ちなみに私が6号路を通ったのは台風通過の3日後ぐらいだったので、
1号路が通行止めで、6号路もえらい混雑でした。
まだトンネル状の倒木もありました。
もうさすがにないのかな??

稲荷山は遠足渋滞があるのですね、情報ありがとうございます。
朝、早めに行くようにします!!
840底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:37:48.02
>>830
どんな装備でも滑る時は滑るってことだな
841底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:41:03.18
だーかーらー
稲荷山コースをピンヒールで登ってるねーちゃんとすれ違ったんだって

もう山頂付近
842底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:54:38.23
>>841
稲荷山なんて階段ばかりだからヒールでも行けなくわないわな
無謀だけど。
だいたい陣馬までの縦走話なんだからだーかーらーじゃないんだよ僕
843底名無し沼さん:2011/10/11(火) 21:59:38.84
ピンヒールで登ってるねーちゃんがいるから
陣場までピンヒールで行けると言う訳ではない
自分なら下りはリフトかケーブルだな
844底名無し沼さん:2011/10/11(火) 22:51:17.49
アディダス兄ちゃんの再挑戦まだ?
845底名無し沼さん:2011/10/11(火) 22:56:52.49
最近はオスプレーに昇格して、2、3日前に
出かけるって書き込んでたよね

みんなスルーしてたけどw
846830:2011/10/11(火) 23:56:24.22
>>821
頑張れ〜良い山行を!
847底名無し沼さん:2011/10/12(水) 00:18:28.50
小仏城山山頂、東側売店のオヤジの悪態は名物なのか??
848底名無し沼さん:2011/10/12(水) 00:21:32.29
名物かどうか知らないけど、東側オヤジがファミリーに怒鳴り散らしてるのを見た。

それ以来、西側の若い夫婦がやってる茶屋に寄るようにしている。

西側の方が、色んな意味で雰囲気が明るい。
849底名無し沼さん:2011/10/12(水) 00:50:50.92
城山の茶店も2系統あったんだ、知らなかった。
景信山は小屋と茶屋のどちらがオススメっすか?
850底名無し沼さん:2011/10/12(水) 02:09:34.47
だーかーらー
山へ行くなら黒オールスター・ハイカット・モノクロームだってば。
851底名無し沼さん:2011/10/12(水) 02:25:18.36
>>848
城山付近で早朝・夕方に茶店の手押し車に道譲っても
礼ひとつも言わないのはこのオヤジだから。

852底名無し沼さん:2011/10/12(水) 06:21:33.17
ああ、いつも買い物しないで机でストーブつかう客いないか遠くまで警戒してるオヤジのとこね
いつも誰か怒鳴られてるね
853底名無し沼さん:2011/10/12(水) 06:40:34.96
西側の城山茶屋はきのこ汁がうまい。夏期はかき氷も名物
ファミリーでやってて雰囲気もいい
一度空いてるとき買わずにバーナーつかっても何も言われなかった
854底名無し沼さん:2011/10/12(水) 07:32:40.89
きのこ汁おいしいよな
でもあのきのこってどこから来てるんだろ
高尾周辺の露地物だったらセシウムたっぷり吸収してないかね
855底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:23:17.62
>>848
やっぱそうなのかー。
議論しても伝わらなそうな感じだから、素直にどいたが、やはり腹立つね。
話聞くと他の人も不愉快な思いしてるらしい。

「注意!!売店は2店舗あります。
 東側の店を利用しない場合は、このエリアで休憩はできません。」

怒鳴方向で努力せずに、↑みたいな注意をデカデカと書いておけっての。
ま、この内容にも疑問があるが・・・。

もう、二度と利用しない。
856底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:29:04.31
そういえば東側の一段低くなったトイレに近いとこにあったテーブル
バラバラに解体されちゃったね
857底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:44:29.01
ふーん、東側の店そんなに悪いかね
富士山見えないしトイレが視界に入るせいかいつもすいているけど
サトイモ買ったせいかしれないけども感じよかったよ(嫁談)
あと、回数は少ないが何も買わなくても文句言われたことはないな

まあ自分もいつもは西側利用するけどね
ただ、いつも営業してると分かってればそれを前提にいくが
営業していないと思って用意していけばそれを消化したい

西側で平日空いてるときに何も頼まずバーナー使っていたら
『今日はいいけどここ私有地なんで---』と、いかにもな感じで言われてからは
バーナー使用にかかわらず頼まないときにはテーブルには座らないね
ちょっと斜めの草地に寝転がってる

あとバス時間表くらい整備すれば、といつも思う

858底名無し沼さん:2011/10/12(水) 08:57:29.82
>>853
まぁ感じはいいけど、きのこ汁不味いよ。
化学調味料たっぷりの味。だしなんて取ってないよあれは。
859底名無し沼さん:2011/10/12(水) 09:14:21.01
昔っから通っておばちゃんとよく話すけど化学調味料なんて使ってないよ
何度も一から作ってるの見てるし、作り方も知ってる
うまいまずいは個人差あるからしょうがないけど化調の味わかってないようだねw
860底名無し沼さん:2011/10/12(水) 09:50:58.17
>>855
ああー、あのおっさんか。
初めて来る奴は、高確率で被爆するかも。
俺も最初に喰らった。
いきなり敷地のルールなんて分からんよ。

銭金根性丸出しのくせに、接客は苦手。
誘導に失敗して客が裏の店行くと、烈火の如く怒鳴り散らす。

言うことに従って移動しても、以後視界に入る度に睨み倒す。
キチガイだ。

写真撮影の際も、そっちが気になる。
間接的に見てるだけでも気分が悪いから、
小仏城山はスルーしてる。
861底名無し沼さん:2011/10/12(水) 10:00:40.84
まあどうしても西側にたいして思うことあるだろうからね
862底名無し沼さん:2011/10/12(水) 10:23:35.43
客はとんだトバッチリだなw
863底名無し沼さん:2011/10/12(水) 10:48:44.19
週末行くつもりだから両方営業してたら西側に誘導してくるわ
864底名無し沼さん:2011/10/12(水) 11:00:06.34
東側が城山茶屋じゃなかったっけ?
865底名無し沼さん:2011/10/12(水) 11:01:26.07
こないだぬこいなかった
866底名無し沼さん:2011/10/12(水) 11:06:46.54
陣馬山の茶屋のおじさんの愛想の良さを見習えばいいのにな
867底名無し沼さん:2011/10/12(水) 11:57:02.36
観光協会に苦情言うと良いよ。
868625:2011/10/12(水) 11:57:45.35
>>866
陣馬のおじさんいいよね!
この前おしゃべりしていろいろ面白い話を聞かせてもらった。またいくお
869sage:2011/10/12(水) 12:00:03.88
>>866
あのおじさんイイネ。
話が弾んで、奥さんとの馴れ初めまで語ってくれた。

>>857
>『今日はいいけどここ私有地なんで---』と

あ、私有地なんだ!?
茶屋の椅子や机は、スターバックスの屋外テラス的な扱い??
870底名無し沼さん:2011/10/12(水) 12:22:33.80
>>866
陣馬山の茶屋って3軒あるけど頂上の店のオジさんのこと?
871底名無し沼さん:2011/10/12(水) 12:47:43.97
>>859
すごいね、一から作ってるところ何度も見てるなんて。
朝何時から城山にいるの?
君こそ本物のだしの味をわかってないようですねw
872底名無し沼さん:2011/10/12(水) 12:54:49.33
>>871
朝一以外でも作ってるけど?
本物のダシって^^;
そんなの求めてるなら料亭でも行けばいいのに
873底名無し沼さん:2011/10/12(水) 12:58:32.63
本物のだしの味をわかってないようですね(キリッ

ハライテェwwwwwwww
874底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:04:53.47
料亭て、また極端な^^;
ちなみに、どんなものでダシとってたか知ってるよね?
まさか企業秘密?
875底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:05:54.06
不毛なやりとりは辞めろ
876底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:06:48.74
なんだこの流れ・・・
877底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:08:42.99
本物のダシ!
山茶屋でなに求めてるんだか
878底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:12:05.97
どっちも痛いわ
879底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:12:36.42
味の素でもいいじゃないか!
山で食べたらなんでもうまいよ!
体にはよくないけどな!
880底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:15:49.23
881底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:31:38.54
便所に行ってそのままの手で食べる物をいじらないでほしい。
衛生観念のない茶屋は保健所に指導してもらおう。
882底名無し沼さん:2011/10/12(水) 13:39:12.66
基本山では衛生観念より優先するものがあったりする
だから必ず熱を通したりするわけで
嫌なら山小屋の食事はやめよう
883底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:13:50.62
そんなことよりトイレで小便して手を洗わないで出ていくおっさんが気になる。
もしかしたら電車の手すりや吊革がおっさんのチンコつかんだ手でそのまま触られてるかもと思うと…
884底名無し沼さん:2011/10/12(水) 14:23:21.04
>>883
そんなん気にするなら電車なんか一生乗れないだろ。
それかアルコール除菌持って歩けば?
885底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:26:45.67
なんでこんなショボ山でみんな熱く語れるの?
886底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:27:52.35
化学調味料がどうの言ってるのって同一人物だよね、同意者も居ないみたいだけど
もしかして東側の方?
887底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:30:14.12
なんでこんなショボ山でみんな熱く語れるの?
888底名無し沼さん:2011/10/12(水) 15:34:42.12
そりゃどっちかの茶屋関係者だからだろ
889底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:02:46.07
あんなショボ山で小屋やってるなんて何が楽しいんだろうね。
890底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:06:54.36
まあ片手間にやるならそこそこ儲かるだろうからね
街の飲み屋やってるより気分もいいだろうし
891底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:13:30.96
>>881
それも城山東?
892底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:19:37.33
現在のところ特定はされておりません

てか八重洲地下のトイレ使った際
調理人が鏡をみてだけで手を洗わずに出ていったときはびっくりした
遅い時間だったからもう調理タイムは終わっていた故と思いたい
893底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:32:36.85
そんなのまだまマトモだよ
昔(20年くらい前)初めて大阪旅行した時に、梅田のデパート地下のお好み焼き屋
ででかいネズミが出没して、騒ぐ客のおばちゃんを尻目にお好み焼き焼いてた
おっちゃんがカウンターから出てきてネズミに蹴りを数発
ぐったりしたネズミの尻尾をひょいとつかまえ、ビニール袋に入れると手も洗わず
そのままカウンターに戻って何事もなかったようにお好み焼き焼き始めてた
お客も何事もなかったようにまたお好み焼きの列に並んでた
子ども心に、大阪ってすげえって思ったわ
894底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:55:11.28
>>813
サンクス。
両方やってみて、今はスパッツを上にしてる。
靴がハイカットなのとあまり長さのないスパッツなのがが影響してるからかも知れないけど、
雨具が靴の上にかかっているので靴の中がぬれた事はないけど走った時にスパッツの上のズボンまで
ドロドロになってた事があるので。
スパッツの上から水が入った事も無いし、足の動きも気にならないので自分はこのまま行こうと思います。

この件って宗教論争に近いものになってたりするんですね。失礼しました。




895底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:55:42.64
東側でも八王子市で設営したテーブルもあったはず。

私有地であろうが、あんな紛らわしい営業をする以上、
客に理解と協力をお願いする態度が普通だ。

何かの犯人扱いで、頭ごなしにブチ切れて
折角の楽しい気分を壊されるのは、たまらないな。
896底名無し沼さん:2011/10/12(水) 16:57:15.63
>>894
日本語でおk?
897底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:09:27.29
>>895
高台の低いテーブルでしょ
あそこでガス使ってもおっさん飛んでくるよw
898底名無し沼さん:2011/10/12(水) 17:15:14.79
>>897
まぢかよ!
かなり達が悪いな。
899底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:45:52.22
市で設置したって証とれないかな
ガタガタ言ってきたときに突きつけてやりたいわ
900底名無し沼さん:2011/10/12(水) 18:58:47.02
>>896
ww アンカーみてやんなよ

随分東の評判悪いな
まあ振るわないからイライラしてんだろな

でも西もそんなにほめられたもんじゃないよ
901底名無し沼さん:2011/10/12(水) 19:16:14.64
あのオッサン、実効支配のニダーじゃね?

独島はウリの物ニダー!!
小仏城山はウリの物ニダー!!
ついでに高尾山と陣馬山もウリの物ニダー!!
902底名無し沼さん:2011/10/12(水) 19:18:17.78
>>893
それが糞大阪クオリティ
903底名無し沼さん:2011/10/12(水) 19:21:06.04
放射能濃度が高すぎないか?
904底名無し沼さん:2011/10/12(水) 20:40:25.43
本物のダシに出会いたいです。
905底名無し沼さん:2011/10/12(水) 20:43:03.06
美人の山ガールに会いたい
906底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:15:19.95
今日行って来た
まだ結構木が倒れてて痛々しいね。
それにしても舗装道路に出た途端に足の裏が痛くなるのはなんとかならないのだろうか。
トレーニングを重ねるとそうでもなくなるの?
907城山東ジジイ:2011/10/12(水) 21:23:39.93
ごちゃごちゃ煩いんだよ!!
うちで買わないなら城山に来るんじゃないよ!!
さっさと出てってくれ!!!
まったく、どいつもこいつも、親の顔が見てみたいよ!!
908底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:41:59.98
今度城山の茶屋に寄って見たいんだけど、なめこ汁販売しているのって西だけ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/2b9b25bc01bc82314d625d759afeb5a6.jpg
909底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:55:38.84
>>東のオヤジ
365日24時間営業したら許してやる。
910底名無し沼さん:2011/10/12(水) 21:58:34.52
城山下から小仏に向かうところで交差する舗装道路ってどこに行く道?
出ていない地図もあるし、出ていても途中で切れている。
911底名無し沼さん:2011/10/12(水) 22:26:46.52
日影
912底名無し沼さん:2011/10/12(水) 22:37:57.46
>>864
夕方見に行ってみたら西側の店に城山茶屋の看板があったよ
913底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:42:28.48
>>910
城山から日影バス停の先(小仏終点寄り)の都道に出る道。
ただの舗装してある林道。
特別面白い所はないよw
一般車は立ち入り禁止のはず。
914底名無し沼さん:2011/10/12(水) 23:57:13.82
小仏バス停の先のJR線路下って心霊スポット?
むかし母子が殺されたあたり。
915底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:09:10.07
死んだ場所はなんでも心霊スポットかいw
916底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:20:11.50
こわいからそういう話やめてよ〜><



とでも言ってもらいたかったかヴォケ
オカルトネタやりたいならそっちの板でやれや
917底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:20:20.87
じゃあ東北の太平洋沿岸はものすごい心霊スポットになったね
918城山東ジジイ:2011/10/13(木) 00:24:35.28
>>909
文句があるなら、どっか別の山に行ってくれ!!
迷惑なんだよ!!
919底名無し沼さん:2011/10/13(木) 00:55:28.97
お母さん、ここを開けて!
お 母 さ ん こ こ を 開 け て よ
お 母 さ ん …
920底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:05:39.21
>>914
それ、殺害じゃなくて交通事故。
「出る」かどうかは行ったことないから判らない。
もっと東に行った湯の花トンネル事件の慰霊碑のあたりでも
昔事故死した子供を祭る霊堂がある。(湯の花トンネル事件とは関係ない)
921底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:28:16.84
>>915
まあ、不動産では告知対象になる重要事項だからな。
922底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:46:10.42
湯の花トンネルって、戦争末期に列車が機銃掃射でボコボコにやられたという…

地元の皆さんが、手厚く祀っていると聞きました。
923底名無し沼さん:2011/10/13(木) 01:55:13.26
前世紀まで振り返れば、むしろ関東大震災や東京大空襲でうん十万単位の
死者を出した都心の下町周辺の方がはるかに心霊スポットじゃないか
あと、大きな駅なんかも自殺者だらけだぞ
924底名無し沼さん:2011/10/13(木) 02:06:17.20
高尾山って天狗が出るって本当?
925底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:22:47.41
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      天狗なんていない、いない
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
926底名無し沼さん:2011/10/13(木) 03:25:07.05
今、千回コスって鼻を伸ばしてるから待ってろ!
927底名無し沼さん:2011/10/13(木) 04:10:53.97
このスレ住人なら1日で1合路〜6合路全制覇した人いるよね?
距離的には富士山吉田口制覇と同じくらいのコースタイムなわけだが。
928底名無し沼さん:2011/10/13(木) 09:19:02.59
>>920
湯の花トンネルでぐぐった。
民間の列車なたいする機銃掃射は当時でも国際法違反だったんだな。
アメ公のレベルが知れる。
この9月に6号路で立ち小便してやがったし。

929底名無し沼さん:2011/10/13(木) 09:59:37.51
>>919
どこ開ければいいの?
ここかい?
930底名無し沼さん:2011/10/13(木) 10:45:27.39
だめ・・・そんなとこ開けちゃらめぇええぇぇぇえええっ
931底名無し沼さん:2011/10/13(木) 11:29:03.19
>>928
立ちションするのは大抵が崖下に向かってだ。
今度見つけたら後ろから突き落としてやれ。
三ツ星もらってから変なのが増えた。
城○東茶屋のジジイもそうだがwww
932底名無し沼さん:2011/10/13(木) 11:50:24.15
なんで立ちションだめなの?
933底名無し沼さん:2011/10/13(木) 12:08:54.47
>>932
崖下に向かってがダメなんだ。崖下にはしばしばつづら折りの道がある。
934底名無し沼さん:2011/10/13(木) 12:34:13.63
立ちションだめだろ
軽犯罪だぞ
935底名無し沼さん:2011/10/13(木) 12:38:17.11
そうだがトイレの数と場所はおっついているのかな?


後、もう少し人がこない山(高山帯は除く)なら
トイレで集中するよりも分散したほうが山にもいいんだけどな


ところで高尾あたりのトイレって今はどうなの?
沢に垂れ流しってことはないよね
936底名無し沼さん:2011/10/13(木) 12:45:54.27
トイレのない山中では仕方のないとこもあるが
少なくとも人に見られない害のない場所に移動するのがマナーだろ
ましてや高尾陣場なんかがまんできる範囲にトイレあるんだぞ
高尾では子供だってそんなのしてるの見たことない
937935:2011/10/13(木) 12:58:35.23
>>936
高尾については同意
938底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:18:40.86
陣馬山から一ノ尾根を下山してたら、
キジ撃ち中の婆ちゃん二人に出くわしたオレは・・・(涙)

もう少し登山道から離れろっ
939底名無し沼さん:2011/10/13(木) 13:24:39.79
Mt.Takao(笑)
940底名無し沼さん:2011/10/13(木) 15:06:51.78
女性はお花摘みって言うんじゃないの?
941底名無し沼さん:2011/10/13(木) 17:24:59.35
ざんげちゃんかおまえは
942底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:29:58.63
明日、もみじ台の細田屋さんは営業しているかな?
943底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:57:41.45
>>942
平日の朝9時にもみじ台を通過したときは「準備中」の看板出して
店の人がいたから平日も営業するんじゃないかと思いますぜ
944底名無し沼さん:2011/10/13(木) 21:59:58.30
高尾っち
945底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:13:36.02
以前城山の西でなめこ汁買って東側のベンチで食事してたら、
「店が違うからアッチ行って!」と言われ気分の悪い思いしたけど、
皆の体験を聞いてるとそれ位で済んで運が良かったのかな?
西側の店主も良くあんなのと店を並べて喧嘩せずにやってけるね。
あれ以来城山では食事せずに、小仏峠にしてる。
946底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:25:22.57
>>943
おお!情報ありがとうです。
明日行ってくるかな〜
947底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:37:05.87
城山東が私有地って情報は疑わしいな。
公共の場所に椅子やテーブルなど、私物を常設してるなら、
邪魔だから撤去してほしいな。

どこいきゃ調べられるんだろ。
ジジイに直接聞くか。
948底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:39:40.09
城山から小仏方面に南下するつづら折りで立ちションベンしたことあるわw
たぶん誰も下を通っていなかったはず。
東のジジイでもいれば面白かったかもwww
949底名無し沼さん:2011/10/13(木) 22:45:58.65
山頂の坪単価気になる。
山頂の土地が買えるなら、俺も山小屋経営したいなー。
950底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:11:29.28
俺もそう思うが、資材運搬やらバイオトイレ設置やらで
莫大な費用がかかるだろうね
951底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:14:28.70
>>945
ほーそんなこともあったんだね。あの東側親父なら言いかねん。

人も猫もなぜか西側に集まる城山であったw
952底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:35:26.70
それに混雑して売上が上がるのは休日くらい。
この時期だって平日ともなれば
高尾山頂以外はそんなに売れ行きが良いとは思わん。
平日に他で商売か勤めをしていて収入がないと専業では難しいかと。
953底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:39:58.17
専業でないお茶屋のみなさんて、普段はどんな仕事してるんだろね?

陣馬の清水茶屋→和田にある清水商店、くらいしか知らないな〜
954底名無し沼さん:2011/10/13(木) 23:41:28.25
手持ちの「るるぶ情報誌・高尾山」には小仏城山の茶屋は城山茶屋が1軒しか載ってないんだが、
もう一つはなんて店だったっけ?詳しい人教えて下さいませ。
955943:2011/10/13(木) 23:46:15.77
>>946
調べたら、細田屋さんの営業は10時〜15時半で不定休(雨天休み)らしいです。
名物なめこ汁食ってみたいなぁ。
956底名無し沼さん:2011/10/14(金) 00:43:29.48
>>948
えっと、、つづら折りの道というのは影信の南側じゃないの。
957底名無し沼さん:2011/10/14(金) 01:16:25.09
小仏の仮設みたいな便所群が臭すぎ
958底名無し沼さん:2011/10/14(金) 01:18:11.21
これってどっちの茶屋だろう
http://www.youtube.com/watch?v=Kcwo7fMIeiY
959底名無し沼さん:2011/10/14(金) 06:10:51.71
おばちゃ〜ん!! かき氷ちょうだ〜い!!
960底名無し沼さん:2011/10/14(金) 06:44:51.40
>>958
に し 
行った事ないの?
961底名無し沼さん:2011/10/14(金) 08:30:30.85
グーグルの地図にも西だけ名前が出てるなw
962底名無し沼さん:2011/10/14(金) 12:25:06.84
明日はやはり雨か?
辞めとくかな…。
963底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:10:10.52
高尾山とか登って何が楽しいの?
964底名無し沼さん:2011/10/14(金) 14:56:14.26
高尾山は登りに行くのではなく気楽に
散歩、歩き、遊び、眺め、飲み食いにいく山上公園。
965底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:04:21.99
高尾山頂の東屋の屋根に登ってたDQNがいたな。
これで600メートルだとかワケの分からないこと言っていた。
966底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:12:02.21
明王峠のトイレも臭い。近くのベンチまで臭ってくる。
967底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:14:23.14
逆に考えるんだ
ベンチの匂いがトイレにもただよっている
と考えるんだ
968底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:15:07.33
だから野グソ立ちションのほうが早く自然に返っていいんだよ。
969底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:20:47.01
970966:2011/10/14(金) 18:23:55.04
糞が良い匂いだったら世の中恐ろしい事になる。
971底名無し沼さん:2011/10/14(金) 18:45:59.55
>>969
チョウチョよりウンチョッチョのほうが好き。
とくに臭いのが好き。
972底名無し沼さん:2011/10/14(金) 19:06:48.43
>>968
標高の低い森の中で、あまり利用者が多すぎない所ならそれでいいと思う
地面に穴掘って、周囲に目隠しの壁があれば
973底名無し沼さん:2011/10/14(金) 19:24:48.74
三鷹なんだがえらく降ってきた
明日はきついかな
974底名無し沼さん:2011/10/15(土) 00:32:02.23
明日は粘土質の表面は激滑りだ
975底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:04:35.97
風が強いな。
残念だけど明日に順延。
976底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:05:37.11
かなり降ってる
ドMな方ならどうぞー
977底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:39:04.52
静かな高尾山ハイキングが楽しめそうですね
978底名無し沼さん:2011/10/15(土) 09:45:43.39
そうそう
逆に人が少ない時を狙ってね
979底名無し沼さん:2011/10/15(土) 11:33:51.91
下は雨があがって晴れ間も見えるが尾根は雲の中だ
980底名無し沼さん:2011/10/15(土) 12:50:16.09
そーゆー時はたくさん人がいても、霧で見えなくなっていいね
981底名無し沼さん:2011/10/15(土) 14:31:57.23
和田峠からバス停までの狭い道は交通量多いな。
大型車も通るから危ない。
来週陣馬行くけど、街道を歩く距離の少ない新ハイキングコースにしてみる。
982底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:22:04.61
6号路の沢渡りが復旧してたから登って行ったら
上から管理の人が降りてきて階段のとこに蜂の巣あるから今6号降り口にロープしてきた
とのこと
そんで下に降りてって沢渡りの登り口をまた閉鎖してかれました
983底名無し沼さん:2011/10/15(土) 17:59:51.86
>>981
新ハイキングコースは怖い。
昼でも薄暗いし道の境界がわかりづらい。
984底名無し沼さん:2011/10/15(土) 19:15:20.44
>>983
頂上の手前に心霊スポットもあるし
985底名無し沼さん:2011/10/15(土) 20:14:52.12
陣馬高原下ってどの辺が高原なの?陣馬山頂?和田峠?まさかバス停あたり?
ふつう高原というと軽井沢とか車山とか蓼科とか涼しくて緑が綺麗で爽やかなイメージがあるのに
986底名無し沼さん:2011/10/15(土) 20:30:30.24
山頂
987底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:13:49.79
登山やってみたいな〜と思ってるんだけど
高尾山て何月くらいまで素人でも登れるの?
988底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:19:07.54
10月くらいまで
989底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:20:13.62

一年365日OKですよ。
990底名無し沼さん:2011/10/15(土) 21:30:27.82
>>987
初詣や初日の出の名所。よほど大雪とかじゃなきゃ大丈夫。
991底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:03:16.04
陣馬山新ハイキングコースって?
992底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:21:48.80
陣馬高原下バス停に繋がってる道でしょ。
「ハイキング」という言葉を信じると酷い目に遭うルート。
かなり急で、俺は下りで酷い目にあった。
993底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:35:30.06
993
994底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:50:43.82
次スレって立ってる?
995底名無し沼さん:2011/10/15(土) 22:56:45.75
996995:2011/10/15(土) 23:04:12.07
立てますた。

高尾山〜陣馬山 Part29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1318687376/l50
997底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:07:54.13
もう終りか
998底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:10:03.26
ナイトハイクしてこよう
999底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:13:51.56

1000底名無し沼さん:2011/10/15(土) 23:14:20.27
1000ゲットなら心願成就ッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。