パンパカパ〜ン♪ また死にました Part180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。

前スレ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part179
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1313655011/
2底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:23:50.62
>>1
かたじけない。このスレ無駄には使わんぞ
3底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:25:16.94
>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
4底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:26:16.59
>>3
お前この板来るの初めてか?力抜けよ
5クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/08/28(日) 22:26:29.43
                         ,=== ,===,====、
                            ||__||___|_____||_
                          ∧_∧  /||___|^ l∧_∧
        どけよぶち殺すぞ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・`;)
                         /(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
                       /    //  ||...||   |口| ||し        糞スレです
                  _,,..,,,,,,_/_   //...  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
              / , U `´,、ヽ// .. ...   ||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :l ,3   ⌒_つ  '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""
       :: ,, ::::: `ー-ヽ⊃''''",, ;  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


>>1乙
6底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:26:51.84
>>1-4
天麩羅
さあ始めようぜ
7底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:29:41.46
/^o^\どういたしまして
8底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:56:47.86
などと意味不明のことを供述しており(ry
9底名無し沼さん:2011/08/28(日) 22:58:42.69
下らないレスを書くだけ書いて、
スレ建てもできない、外交儀礼もないやつめ きっちり見張るぞ!
10底名無し沼さん:2011/08/28(日) 23:03:28.48
ナンバーワンファッキィ スレ建て乙ネ
11底名無し沼さん:2011/08/28(日) 23:10:20.54
イチモツ
12底名無し沼さん:2011/08/29(月) 00:29:21.99
>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?
13底名無し沼さん:2011/08/29(月) 00:50:14.05
>>12
面倒だから>>4で省略
14底名無し沼さん:2011/08/29(月) 01:29:45.30
.       \
.       \      ________________
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______________/::
   |l  \::      | |     ____     __:;/ ̄ ̄\;:::_:ll::::
   |l'-,、イ\:   | |   / ___ \ヘ;(  ゝ/      \ゝ:):ウッ・・・
   |l  ´ヽ,ノ:   | | /  |´・ω・`| / /ヽ:;\ ヽ       / /;ll::::::::
   |l    | :|    | |,r'( ヽ", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::ll:::::
   |l.,\\| :|    | ,'  ヽ ヽノミ)━・~~~  ::::ヾ.  ..::    :::::. .. ::ll::::
   |l    | :|    | |    ヽノ      :::::::... . .:::  ::::::  .: ::.   :|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::       ::::....  ..::.::  |l::::
   |l ̄`~~| :|    | |                         :::|l::::
   |l    | :|    | |                         :::|l::::
   |l    | :|    | |   ''"´            ''"´        :|l::::
   |l \\[]:|    | |                           :|l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'              ``'  :|l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´            ''"´       :.|l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,,'´___..:::::::::::::::_`l__,イ::::
15底名無し沼さん:2011/08/29(月) 06:55:57.54
ここまで>>1の自演
16底名無し沼さん:2011/08/29(月) 09:18:12.54
落とし穴夫妻の続報
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-4074.html

なんつーか墓穴掘ってセルフ埋葬だけでも末代までの恥なのに、さらに夫婦そろってスケキヨ昇天を公開される
俺なら生きていけない
17底名無し沼さん:2011/08/29(月) 09:21:18.24
18底名無し沼さん:2011/08/29(月) 11:59:12.11
ロンハーのせいだな
19底名無し沼さん:2011/08/29(月) 12:14:27.09
>>14
どういうシチュだよ
20底名無し沼さん:2011/08/29(月) 12:51:31.55
>>14
これ初めて見た
アァーッ!なの?そうなの?
21底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:10:53.50

  「\        「\
  丶 )   /~)  丶 )   /~)
  / /   ( /   / /   ( /
  / /    ||  / /    ||
 ( \   || ( \   ||
  \ \  / |  \ \  / |
   \ 丶/ /   \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄

22底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:13:33.00
>>21
金沢名物すけきよ丼
23底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:32:51.39
>>16
ひでー・・・というか馬鹿すぎる・・・かわいそう
24底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:40:03.41
登山するなら今のうち
週末は台風との戦い登山に
25底名無し沼さん:2011/08/29(月) 13:54:12.14
昼に掘って夜に旦那が来るまで落とし穴状態で放置してた訳だから、、、

他人が嵌るとか考え無かったんか、子供なら確実に生き埋めだろがw
26底名無し沼さん:2011/08/29(月) 14:27:11.46
大の大人が2人も生き埋めになったよw
27底名無し沼さん:2011/08/29(月) 15:40:00.17
コレは殺人だろう
28底名無し沼さん:2011/08/29(月) 16:20:50.98
.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |    
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从,,
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l     ボクについて話してくれよ
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐    
    │ 三{]     [}三 | 
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
   ドーン
29底名無し沼さん:2011/08/29(月) 17:02:47.54
妻は掘ってるから無理心中と幇助だの
30底名無し沼さん:2011/08/29(月) 18:28:29.62
旦那の方は全く訳分からず23歳の生涯を閉じたわけやね
31底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:08:21.14

       _|   _|  
       |_   |_
        ○    ○
32底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:14:29.12
赤の他人が落ちなくてまだよかった
33底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:34:32.98
妻の穴では満足できなかったんだろう
34底名無し沼さん:2011/08/29(月) 19:55:53.12
夏でも低体温になるぞ
青モンベルは必須
35底名無し沼さん:2011/08/29(月) 20:01:28.71
青モン今も元気に山登ってんのかな
36底名無し沼さん:2011/08/29(月) 20:02:27.66
人力で15m3を掘り上げ、人力運搬し、落とし穴まで設営する…
それを1日でだろ?もう土木業やれよってレベルだな
37底名無し沼さん:2011/08/29(月) 21:03:07.85
http://www.youtube.com/watch?v=XurfQFfukOU
これ真似したんだろ
38底名無し沼さん:2011/08/29(月) 21:37:33.42
【訃報】ドクロベエの声、滝口順平さん死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314620801/
39底名無し沼さん:2011/08/29(月) 22:42:30.35
お疲れさんね
40底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:13:14.27
とんねるずの番組の真似したんやね

45分間助けようとしたけど諦めて通報したのか
41底名無し沼さん:2011/08/29(月) 23:56:48.96
ああいう番組は多分、安全対策と予行演習はしてると思う。
それを、そのまま真似して・・・・
42底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:00:00.91
直前に嵐の番組で落とし穴やってたらしいから
そっちのまねっこだろ
43底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:09:23.79
まあ結婚自体が落とし穴みたいなもんだからいいんじゃね?
44底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:15:08.76
そりゃそうだな
新婚の一番上澄み部分だけ楽しんでいけたなら勝ち組
45底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:51:57.04
ケコーン⇒即離婚
入籍してから何日目か?ってヴァカを知っている。
その恥を一生背負って生きていくアレら。でも、生きている。

生き埋めは、いくらなんでも可哀想過ぎる。
しかも、誕生祝いのサプライズだったのに…      合掌
46底名無し沼さん:2011/08/30(火) 00:59:53.28
ひみつの嵐ちゃん観たけど、穴掘った奴らも花火用意して待ってたんだろうなwww
これ見てバカ女が真似しようと言い出したのかwww
47底名無し沼さん:2011/08/30(火) 02:01:27.12
2.5mだと頭上でも生き埋めの可能性あるだろ
頭悪いというより頭おかしい。これがゆとり脳か
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110829dd0phj000032000p_size5.jpg
最初すり鉢状とか報じられてたけど、穴の作りがベトコン風だな
作った奴は梯子使って出入りしてたそうだ
48底名無し沼さん:2011/08/30(火) 02:13:35.95
>>47
多分落ちた衝撃で山(穴内部の側面が崩落すること)がきた可能性があるな
土建屋は穴掘って行く時に円形の鉄のプレートをはめていく
それでも穴掘ってる最中に側面が崩れる時がある「山が来るぞー!!」って感じ
しかも海岸近くのやわい土だと尚更崩れやすい

当然この穴掘った人らはプレートなんてはめてないだろうし
49底名無し沼さん:2011/08/30(火) 02:31:51.50
>>38
前回のぶらり旅のナレーションが神谷明氏だった
のはそういうわけだったのか…

この間の竹脇無我さんといい、なつかしい人が
亡くなるのは寂しいもんだねぇ。
50底名無し沼さん:2011/08/30(火) 06:49:27.41
>>48
そんな上等な原因ではなさそう。

掘った砂を「全部」ビニールシートにかけていたらしい。
完璧なセルフ埋葬装置。
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/8818.jpg
51底名無し沼さん:2011/08/30(火) 08:18:06.54
全部のせるのは無理だろ
どんだけの量だよ
52底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:02:56.77
あーなるほど、でっかいシートの上に薄く広げたのか。
で、落ちたらシート上の砂がずるっと全部集まるという。
そりゃ死ぬわな。全部は無理でも半量でも余裕で完全に生き埋めだわ。
素人数人じゃ掘り出すのとか絶対無理。
53底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:10:52.26
大峰山系で遭難か 八尾の男性

 29日午後6時50分ごろ、奈良県上北山村の大峰山系に登山に入った大阪府八尾市田井中の
無職、冨田則雄さん(63)が予定を過ぎても帰ってこないと、妻が奈良県警中吉野署に届け出た。
同署は冨田さんが遭難した可能性もあるとみて、30日早朝から捜索を始める。

 同署によると、冨田さんは28日午後から1泊2日の予定で1人で同村の和佐又山(わさまたやま)
に入って1泊し、29日午前7時ごろに宿泊先を出発。同日午後4時半に同県天川村にタクシーを手
配していたが、待ち合わせ場所に現れなかったという。

http://www.sankei-kansai.com/2011/08/30/20110830-057092.php
54底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:23:34.32
予備日ってないのか?
55底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:27:30.68
夏休みにも予備日があったら宿題終わるのに
56底名無し沼さん:2011/08/30(火) 09:50:41.49
ま た 天 川 村 か
57底名無し沼さん:2011/08/30(火) 10:09:47.82
大峰って富士山、北アに次ぐぐらい遭難多いんじゃね
58底名無し沼さん:2011/08/30(火) 10:19:56.14
多いね
全然難しい山じゃないんだけどね
ちょくちょく笑わしてくれるよ
59底名無し沼さん:2011/08/30(火) 10:51:56.26
>>50
だから、プロは発泡スチロールなんかの割れる素材使ってるのか。
理由があるんだな。

窒息死なんて、最悪の死に方やな。
悶絶死だな。
60底名無し沼さん:2011/08/30(火) 10:53:04.33
ルート通りに行ったときに易しいからって遭難しにくいわけじゃないからな。
61底名無し沼さん:2011/08/30(火) 10:59:14.79
テレビは落ちる奴も知ってて落ちるから大丈夫なんだろ
62底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:17:29.49
奥さんは知ってたわけだが
63底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:54:30.07
フードファイターのように、バラエティーの落とし穴企画もしばらくは出来ないな。
64底名無し沼さん:2011/08/30(火) 11:55:40.75
>>57
標高は低いが天候が変わりやすく意外と危険ヵ所が多い。
油断してるとえらい目に遭う。
65底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:02:30.09
日本の山の地形はどこもかしこも険しく厳しいので
低山が高山より簡単ということではないよ
とくに西南部は湿潤で雨も多いので侵食が激しく地形も山道も不安定だからね
66底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:02:51.14
てか厳しく困難だから修験道なんだろうな
67底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:27:15.35
海外の山にいくと、え?これハイキングコース?初心者用の山?ってかんじでびっくりすることはあるな。
サンダルで歩きたくなるw
68底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:29:33.37
あるね。
「貸し出し用の履き物」が厚手の長靴だったりw
69底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:39:19.21
ついこないだネパール辺りでホテルから散歩に出て遭難してた日本人女性が居たなぁ
70底名無し沼さん:2011/08/30(火) 12:48:29.89
>>54
63歳無職だからずっと予備日でいいよね(*VωV*)
71底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:10:06.77
落とし穴パンパカのニュース見て、改めて雪崩って怖いな、と思った
ちょっと埋まっただけでも自力じゃ出れないんだな
72底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:14:18.70
「やっぱアバラング買おうかなぁ〜」って思っちゃうよね。
73底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:15:07.97
>>71
そこまで想像しなかったけど、そういうことだわな。
74底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:54:23.99
>>57
タクシー手配てことなら、ルートは和佐又-大普賢岳-行者還トンネルだなおそらく。
今回はまだ分からんが、大峰でも特に大普賢岳は滑落事故が多い場所だよ。
最近だと
2008年10月/京都の男性、登山道から滑落死か 奈良・上北山村
2007年7月/上北山村で滑落事故、男性重傷
75底名無し沼さん:2011/08/30(火) 13:58:26.22
>>74
無事たどり着いても4000円が飛ぶなw
76運転手:2011/08/30(火) 14:03:34.55
ずっと待ちメーター入ってま〜っス
77底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:48:07.78
遭難より怖いw
78底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:50:32.06
そうなん?
79底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:56:16.74
どう落っこちたら透け清状態になるのか、誰か教えてけろ
80底名無し沼さん:2011/08/30(火) 14:59:37.06
飽きた
81底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:25:34.82
>>71
スキーで新雪滑ってて転んで潜っただけで、自力で出るのはかなり大変だからな。
その2倍の重さあったら自力無理だなとマジで思うもん。
82底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:41:25.03
奥さん、スカート履いててスケキヨなん?
83底名無し沼さん:2011/08/30(火) 15:58:16.71
>>53
自力下山

 奈良県上北山村の大峰山系に28日から登山に入った大阪府八尾市田井中の無職、冨
田則雄さん(63)が下山予定を過ぎても帰ってこないと、家族から奈良県警中吉野署
に届け出があり、同署などは遭難した可能性があるとみて30日朝から捜索、同県天川
村の国道で自力で下山していた冨田さんを発見した。けがなどはないという。

http://www.sankei-kansai.com/2011/08/30/20110830-057120.php
84底名無し沼さん:2011/08/30(火) 16:05:12.61
スケパンでスケキヨ
85底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:11:04.07
おーよかったな
86底名無し沼さん:2011/08/30(火) 17:57:21.28
この世には4種類の人間がいる。
頭が良くて社交性がある→勝ち組。企業家や業界の頂点に立つリーダー
頭が良くて社交性がない→作家や研究者など、努力で成功する可能性あり
頭が悪くて社交性がある→DQN。統計的に寿命が短い(例;墓穴を掘った夫婦、DQNの川流れ)。
頭が悪くて社交性もない→俺を含めた何の能力も認められないカス。来世に期待!
87底名無し沼さん:2011/08/30(火) 18:03:19.88
>>86
>来世に期待!
ちょっとワロた
88底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:04:12.30
捜索費用が大変だ
89底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:20:44.06
>>86
ゼークトの改変?
>有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
>有能な働き者。これは参謀に向いている。
>無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
>無能な働き者。これは処刑するしかない。
>理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
90底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:45:30.56
韓信
張良
劉邦
…ごつとつこつ…
91底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:00:33.61
>>79
参照動画
http://www.youtube.com/watch?v=U5dL2IEXP18
頭が下になるものが多い
2.5mも掘ればスケキヨになるだろ
蓋にブルーシート敷いていたから、巾着状になって手でバランス取る事もできなかったと思われる
92底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:04:27.71
登山家に必要なのは体力と精神力のみ
頭の良さとか社交性なんてものは所詮は世渡りのテクニックに過ぎん
93底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:05:49.40
でも馬鹿な奴と一緒になるとやんなっちゃうよ
94底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:06:14.98
世渡り上手じゃないとスポンサー受けられないぞ
95底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:07:13.96
>>92
技術いるじゃん
96底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:11:16.55
技術のないヤツがこのスレの肥やしになるのさ
97底名無し沼さん:2011/08/30(火) 22:11:20.16
>>92
協調性の無い馬鹿とパーティ組むと巻き込まれるからソロで全てやって下さい
98底名無し沼さん:2011/08/30(火) 23:45:33.79
>>93
馬鹿でも素直な奴なら問題ない
99 【14.3m】 :2011/08/31(水) 00:26:01.68

このぐらいの穴掘って
100底名無し沼さん:2011/08/31(水) 06:00:26.53
オケラを手のひらの中に入れるとくすぐったいよ
101底名無し沼さん:2011/08/31(水) 07:10:04.31
みんなみんな、生きているんだ友だちなーんーだー♪


いや、友だちではない。
102底名無し沼さん:2011/08/31(水) 08:00:54.20
そう言えばもう何年もオケラに会ってないな。
103底名無し沼さん:2011/08/31(水) 09:51:37.50
俺、オケラだけど何か用?
104底名無し沼さん:2011/08/31(水) 10:14:00.01
気象板からきました
2日から長野に登山に行く予定です
危ないかしら?
105底名無し沼さん:2011/08/31(水) 10:16:36.21
この台風、高尾山でも危ねーぞwww
106底名無し沼さん:2011/08/31(水) 10:17:11.91
日本アルプス縦走台風か!豪華だな
107底名無し沼さん:2011/08/31(水) 10:35:29.73
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
108底名無し沼さん:2011/08/31(水) 10:56:08.90
>>104
山による
何山に登るんだ?
109底名無し沼さん:2011/08/31(水) 12:38:23.78
長野盆地に登ります
110底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:22:05.59
>>107 どうかした?
111底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:27:43.95
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この台風・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  危ないぞ・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
112底名無し沼さん:2011/08/31(水) 13:36:52.25
さあNHKで濡れた女子高生の姿見つけてキャプる仕事に戻るんだ
113底名無し沼さん:2011/08/31(水) 18:19:19.19
>>108
猫岳で猫にしてもらうのも一興
114底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:38:37.78
何だか気象板(台風スレ)で「2日・長野登山」とか計画してる予備軍が…
115底名無し沼さん:2011/08/31(水) 19:45:35.57
小屋泊まりならいんじゃね?
酒飲んで寝てればおk
116底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:03:04.93
>>104
あぶないから下山にしとけ
117底名無し沼さん:2011/08/31(水) 20:43:06.08
長野って言っても美ヶ原かもしれん
118底名無し沼さん:2011/08/31(水) 21:55:31.66
去年大峰山の八経ヶ岳日帰りで行ってきたが
16時頃下山してバイクに荷物積んでたら
小学生くらいの子供を連れた親子が今から登ろうとしてた
あまりの軽装に「ヘッドランプとか持ってますか?」聞くと
「行けるとこまで行ってみます(キリッ」と自信満々に返してきたので
きっと逝けるとこまで逝ったんだろう
119底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:07:01.81
そういう馬鹿親って本当にいるんだなぁ
街灯の無い世界ってのを知らないんだろうなぁ
子供がかわいそうだなぁ
120底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:12:48.92
まあ、小さい子供のうちに闇夜を体験しておけば
中途半端な世代のときにバカやらずに済むかもな
121底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:24:11.32
街灯にはカブトムシが飛んでくるよ
122底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:24:25.09
>>120
子供はそうだが
親はまさにお前が言う中途半端な世代じゃねーかw
123底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:50:28.75
え、親はわかってて、子供のワガママに付き合ってやってるんじゃないの?
見かけは軽装だけそ、懐にはサバイバルグッズを仕込んでるとか。
124底名無し沼さん:2011/08/31(水) 22:54:31.71
サバイバルグッズ
125底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:03:48.10
サバイバルダンスっちまったか
126底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:59:53.07
サイババグッズだったらミステリーツアーっぽくて素敵だな
127底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:22:24.44
何このインドかぶれ
キモイ
128底名無し沼さん:2011/09/01(木) 01:38:31.47
インドかぶれ?ガストのことか
129底名無し沼さん:2011/09/01(木) 02:26:26.74
インポ被り?俺のことか?
130底名無し沼さん:2011/09/01(木) 02:27:48.98
インキンかゆい?俺のことではない!
131底名無し沼さん:2011/09/01(木) 03:13:18.78
インド象が好き
132底名無し沼さん:2011/09/01(木) 03:59:26.42
アフリカ象が好きっ
133底名無し沼さん:2011/09/01(木) 04:04:52.86
インド象もアフリカ象も、お前らが嫌いだって言ってたゴメンな
134底名無し沼さん:2011/09/01(木) 04:07:13.67
八丈島のキョンてのもあったな
ただの鹿にしか見えなかったが
135底名無し沼さん:2011/09/01(木) 07:03:37.62
輪島の朝市 ばーちゃんだらけ!
136底名無し沼さん:2011/09/01(木) 07:40:53.11
GWにスニーカーで西穂山荘まで行こうとしてる、バカ親子見た。
137底名無し沼さん:2011/09/01(木) 08:09:59.09
貴重なパンパカ資源じゃないか!
138底名無し沼さん:2011/09/01(木) 08:44:16.48
象に乗って登山開始
139底名無し沼さん:2011/09/01(木) 08:53:29.15
ゴイスー
140底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:05:35.33
象に乗ってアルプス登山・・・・ハンニバルかw
141底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:06:17.93
西穂山荘までスニーカー無理なの?
西穂行った事ないんで素朴な質問
142底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:09:10.62
大雪山系で男女3人を救助 トムラウシ山から下山中

 北海道の大雪山系トムラウシ山で8月31日、東京都渋谷区の佐藤致次さん(72)、横浜市青葉
区の篠原明彦さん(72)ら3人が下山できなくなり、新得署員らが1日未明から捜索、山中で3人を
救助した。いずれもけがはない。

 新得署によると、佐藤さんらは仲間5人で、8月31日午前4時ごろ新得町の登山口から入山。下
山中に佐藤さんが疲れて動けなくなったため、3人が残り、2人が下山して同署に通報した。

 捜索した署員らが1日午前5時45分ごろ、登山口から約2キロのカムイ天上付近の登山道で、座
り込む3人を見つけた。

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090101000111.html
143底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:10:00.06
カムイ天上って、短縮登山口から1時間も掛からんのに
144底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:16:58.94
疲れて動けなう
145底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:19:05.70
>>142
城南支部長 辞任だな
146底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:21:47.32
>>141
行けるけど?裸足でも行ける。
147底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:29:05.93
これはちょっとお粗末にも程があるなw
この中にいるぞー
ttp://www.shinhai.net/fujisan_report/report091115b.html
ttp://www.shinhai.net/fujisan_report/report100725a.html
148底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:41:50.56
>>141
ロープウェイ経由ならヘーキ
149底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:47:23.09
>>141
独標まで行けたお
150底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:54:17.48
>>146
>>148
ありがとう、>>136をみてなんとなく思ったんで。
>>149独標まで(゚o゚;
151底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:07:04.84
西穂山荘なんて全裸でも行ける
152底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:13:31.92
>>150
GWの話って言ってなかった?
完全に雪の上だからスニーカーは止めといた方がいいよね
153底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:25:09.31
じゃ、長靴でいいじゃん。
154底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:36:14.25
>>152
ほんとだ、ごめん(汗
155底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:42:48.22
スニーカーで一歩踏み出したら即死
156底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:43:17.56
>>142
疲れて動けなくならない山に登ろうよ、おじいさん
157底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:48:00.72
行きは良い良いだったんだろうな
158底名無し沼さん:2011/09/01(木) 11:05:06.31
だな
159底名無し沼さん:2011/09/01(木) 11:11:25.45
もう少し待てば台風来てたのになぁ
もったいない
160底名無し沼さん:2011/09/01(木) 11:45:46.33
>>123
背中には遭難まで考えた装備持ちつつサンダルで登ることはあるな・・・
161底名無し沼さん:2011/09/01(木) 12:29:34.96
「男漁り」目的の“にわか山ガール”が軽登山オフ会に出没中 (日刊SPA!)

◆ブームにあやかるにわか山ガールが男漁りに山登り

SNSなどネット上でメンバーを募集し、一台の車に便乗して目指すは夏山。
いわゆる相乗りスタイルの軽登山オフ会で男食いしまくる発情オンナがいる。
実際「3人食いました」とは、肉食女子の大田アキさん(仮名・29歳)だ。

「私の場合、山に行くと異常に性欲が高まるんです(笑)。
理由はわからないけど、同じく感じる山ガールは多いみたい。
あと不思議なことに、ナンパ目的の山男はものすごく嫌われるのに、ナンパ目的の山ガールはOK。
山で出会った今彼に理由を聞いたら『山ガールは地味率が高すぎたし、せっかく山スカートとかかわいいファッションがあるのに、ガチの山服しか着ない。
その点、にわか山ガールは見た目から入るから新鮮なんだ』って、嬉しそうに話してましたね」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_w_spa_so2__20110831_15/story/spa_20110831_00046056/


(´ー`)y─┛~~ 高尾山に行けば会えるんかね?ジャンダルムで膣痙攣起こしてヘリタク呼びたいね
162底名無し沼さん:2011/09/01(木) 14:29:22.83
オレもちょっと山に登ってみようかな
163底名無し沼さん:2011/09/01(木) 14:32:59.25
SPAなんてキモヲタの願望しか書いてないじゃんw
164底名無し沼さん:2011/09/01(木) 16:30:20.95
ライターもほとんど想像で記事書いてるしなw
165底名無し沼さん:2011/09/01(木) 18:48:42.38
おっさんきめえよwwwwww
166底名無し沼さん:2011/09/01(木) 19:03:30.97
???
167底名無し沼さん:2011/09/01(木) 19:08:46.44
今となっては、SPAと聞くとGPSショップの方が先に思い浮かぶ
読まねーわ>SPAとか
168底名無し沼さん:2011/09/01(木) 19:17:05.49
ゆとりの中にはSPAのとか信じてる奴がいるらしい
169底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:29:25.74
山ガールをバットレスに引っ張りあげて、天空SEX後に一人で帰る
そんな男に私はなりたい
170底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:34:11.14
>>141
無雪期で天気が良いなら奥穂まで行けるし、そのままキレット超えて槍まで行けるよ
171底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:37:24.10
>>161

こういう記事書いてなんか得する事あるのかな?

山道具ショップからバックマージンとか?
ありえんと思うけどw
172底名無し沼さん:2011/09/01(木) 20:46:17.73
こうやってどっかのスレで話題になって、SPA(笑)を買ってくれる人を増やすのさ
だから中身の無い提灯記事になる
どうせ現地取材などせず、噂話と妄想で記事書いてんだろ
173底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:38:45.24
SPAて女が読む雑誌だよ
きめえよジジイw
174底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:39:43.89
そうなんですか
175底名無し沼さん:2011/09/01(木) 21:40:30.12
>>173
え???
176底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:23:31.16
>>173
νカスのガキだろ
SPAはフライデーやフラッシュみたいなエロ系青年情報誌だ
溜めてる宿題さっさとやれ
177底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:29:38.79
そんなことゆうなあ〜
ばかあ〜
え〜ん え〜ん
178底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:37:15.87
なるほど、ジジイになると日刊ゲンダイか夕刊フジに移行するわけだな。
179底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:40:52.74
僕は週刊新潮
180底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:42:16.55
???
181底名無し沼さん:2011/09/01(木) 22:54:49.76
>>178
切り返しにもなってないな
182底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:05:06.81
週刊平凡でも読んどけ
183底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:09:30.31
もう週刊ボンクラでいいよね
184底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:10:01.44
あの手の雑誌って持ってる所を他人に見られて恥ずかしくないのかな?
SPAもタブロイド紙も週刊誌も持っているだけで「私ばっかで〜すw」って叫んでいるようなもんだろ?
185底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:11:59.60
やっぱ山屋は主婦の友だよな!
186底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:12:14.85
???
187底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:13:04.91
おばさんうるさいよ
188底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:14:32.48
>>173
は必死だが、悔しくって今晩は寝られないだろう。
189底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:16:06.69
ナウなヤングはポパイとHDPだろ
190底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:17:36.98
>>188
そんなことゆうなあ〜
ばかあ〜
え〜ん え〜ん
191底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:22:39.93
ビバヤング
192底名無し沼さん:2011/09/01(木) 23:25:46.96
平凡パンチ
193底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:11:08.51
(・∀・)お菓子勝手きたお
194底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:12:39.31
深夜に菓子食うと太る
195底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:16:46.95


     、_,,,,.......
  三  (  '= ・`e  フロント曇りまくり
      ゙vv-vv"
196底名無し沼さん:2011/09/02(金) 00:53:54.74
すげ湿気
コンビニ出たらメガネくもったw
197底名無し沼さん:2011/09/02(金) 01:05:33.18
ヒバゴンってのが昔話題になったな
あれってまだ噂あんの?
比婆山近く在住のひと教えて
198底名無し沼さん:2011/09/02(金) 01:07:42.68
それは失敬
199底名無し沼さん:2011/09/02(金) 02:12:32.29
登山やる人はいいよな。
怪我はともかく、無謀な登山で動けなくなってもヘリタク呼べるから。
渓流釣りでは、ぶどう沢の件以来ヘリは来ないだろうな。
200底名無し沼さん:2011/09/02(金) 02:28:34.57
>>199
キャニオニングで帰宅できるなんて素敵やん
201底名無し沼さん:2011/09/02(金) 08:10:40.00
気象板に、明日は滋賀で山登りって書いてるのがいた
202底名無し沼さん:2011/09/02(金) 08:28:19.67
この台風でも強行するオサンがパンパカしちゃうんだろうな
203底名無し沼さん:2011/09/02(金) 09:38:16.89
登山道に「今日遭難された方の救助は台風通過後になりますので
予めご了承ください」って書いとけよ、もう。
少なくとも警報発令中は不可、ってのを常識にした方がいい。
204底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:02:47.65
「三歩ならやってくれる」
を信じて山に入る香具師もおるかもな
205底名無し沼さん:2011/09/02(金) 11:05:27.10
山小屋にたどり着けさえすれば安全って思って突っ込むやつら多いからなぁ

もっぱらテント泊の俺からしてみたら、台風の中でテント張ろうなどと思わないので
自動的に山行中止と相成る。
206底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:32:37.23
対風テン泊は覚えておいた方が良い
天候の急変で強風豪雨の中でテン泊する事もあるから経験積んでおいて損は無い
といっても危ない所でやらないように。里山とかで練習
川原は危ないが、中洲に取り残されればヘリタク来るよ
207底名無し沼さん:2011/09/02(金) 12:34:01.71
ヘリタク来るなら一安心だー
208底名無し沼さん:2011/09/02(金) 13:19:59.48
富士山でテントごと飛ばされた人いたじゃん
209底名無し沼さん:2011/09/02(金) 13:39:23.28
片山右京の同行者ね

午後5時、片山さんは2人を見つけ、その場にテントを張って寝たという。
片山さんは1人用のテントで1人で眠り、宇佐美さんと堀川さんは2、3人用のテントに一緒に泊まったという。
同午後11時40分、風がうなり始め、テントのポールが折れたため「慌てて外に出ると、2人のテントがなくなっていた。
200メートル下ったところで、破れたテントと2人を見つけた」と話した。
片山さんはその場にあった毛布と寝袋を広げ、3人で体を寄せて体温が奪われるのを防ごうとしたが、
やがて宇佐美さんが動かなくなり、「脈を取って亡くなったのを確認した」。堀川さんも「パニック状態」になり、亡くなったという。
210底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:05:52.49
北アわりと天気良さそう、ライブカメラじゃ河童橋も結構賑わってる
台風があんなに西にそれるなんて、行けば良かった
211底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:20:15.87
カッパ橋、風強そうだよ
立山は曇天、槍ヶ岳はガスと雨、尾瀬沼は晴れ
212底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:30:04.70
初心者富士山スレで、大晦日の富士山に登ると言って大暴れしてた素人が、
今度は単独登山スレで大暴れしてるなw
あれは釣りなのか?素に見えるがw
213底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:49:16.61
おまいも暇やのw
214底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:51:16.05
おたがいさま
215底名無し沼さん:2011/09/02(金) 14:52:59.01
だな
216底名無し沼さん:2011/09/02(金) 17:15:36.72
>>210
荒天と好天は紙一重だよ
今河童橋で盛り上がってる人も明日の晩にはどこかで冷たくなっているかもしれん
台風も進路を変えない事も無いし
危ないところへは近づかないのが吉だよ
217底名無し沼さん:2011/09/02(金) 17:21:58.94
>>185
とっくに休刊しますた
218底名無し沼さん:2011/09/02(金) 18:34:01.69
もすこし、ウイットというのを理解しましょうね。
219底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:22:58.27
ちょっと裏の畑の様子見てくる
220底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:37:58.08
>>219
雨が激しかったら、ついでに川の様子もみてこい
221底名無し沼さん:2011/09/02(金) 19:48:08.43
>>219
AAつきでよろしく
222底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:18:58.76
<がんばれ水の仲間たち2>
【ダム】
 普段は下流を守る調整池。また市民の憩いの場でもあり、生活の源となる水瓶。
 しかし、いったん放流を始めるとその水は怒涛の勢いで川を下り、
 中洲で遊ぶDQNを一気に死の淵へといざなう。放流量によっては静かに魂を奪い去る死神と化す。
【埠頭】
 夜、突破容易な入口と立ち入り禁止の看板で一般人と選別し、
 誘い込まれたDQNを広大さと少ない照明で幻惑して死のダイブを敢行させる。
 昼は街の豊かさの為に働き、夜は罪深き存在を母なる海へと返す沈黙の仕事人。
 また、普段は釣り人や漁師のために頑張るが、友人である台風が訪れた時には
 DQNホイホイと化す。その力強さには頼もしさがみなぎる。
【台風】
 DQN殺傷能力においては他の追随を許さない。
 はるか遠方からでも高波でサーファーを押し流し、死に至らしめる。
 また接近時には、田んぼや用水路の様子見、屋根の修理をするDQNを風雨で吹き飛ばす
 海岸ではDQNサーファーや野次馬DQNを高波で一網打尽にする。
 その能力はもはや神と言えよう。
【熱帯低気圧】
 台風のミニチュアと侮るなかれ。台風と比べ能力は劣るものの、
 DQNも油断をする分、元来の実力以上の結果を生むこともある。
【何か】
 地元お年寄りの忠告を無視するDQNどもを
 摩訶不思議な方法で駆除しちゃうぞ。
 でも時々、一般市民にも牙をむくお茶目さん。
 お盆の海・川には要注意だ。
 
223底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:22:08.08
>>222
仲間たち1はどこだよ
224底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:22:31.74

    =┏━
=== / ̄ヽ
  ==| ^o^|
===└⊂└⊂
 ==
ちょっと裏の畑と川の様子見てくる
225底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:39:36.14
近くに鬼怒川流れてるからちょっと見てくるわ
嵐ってなんかワクワクするね!
226底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:42:05.67
鬼が怒っている川か
とんでもねーな
227底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:47:05.31
ドナルド・キーンが日本国籍取得するらしいが、
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110901-829004.html
日本名は「鬼韻怒鳴門」にするらしいw
鬼怒川と鳴門が好きなので名前に入れ込みたいんだとw
228底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:51:34.86
キーン先生、DQN珍走団みたいな名前は止めてw
229底名無し沼さん:2011/09/02(金) 20:53:16.17
鬼韻怒鳴門じゃなくて鳴門鬼韻怒じゃないのか。(w
230底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:07:08.98
暴走族「怒羅衛門(どらえもん)」並だな
231底名無し沼さん:2011/09/02(金) 21:58:53.17
千代田区在住だけど、うちの田んぼが心配だから、ちょっと見てくる。
232底名無し沼さん:2011/09/02(金) 22:01:31.84
こないだのゲリラ豪雨で市谷の釣堀が水没してたな
233底名無し沼さん:2011/09/02(金) 22:03:12.00
>>231
宮内庁職員乙
234底名無し沼さん:2011/09/02(金) 22:08:45.33
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    //
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /
235底名無し沼さん:2011/09/02(金) 22:33:57.86
>>231
屋上に上がるんですね
236底名無し沼さん:2011/09/02(金) 22:46:15.81
実は千代田区に田んぼは存在する
四方をビルに囲まれて普通は気が付かない
237底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:12:29.37
田んぼがなさそうなのは江東区、台東区あたりか
238底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:21:24.15
品川も無いよ
239底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:24:42.61
品川は区役所の屋上に田んぼあるんだけどな
240底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:37:38.33
大手町のパソナビル1階が水田だったな、たしか
241底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:39:16.00
畑は簡単だけど田んぼはなかなか大変だもんね
242底名無し沼さん:2011/09/02(金) 23:46:42.47
>>236
千代田区1-1にもある
243クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/09/02(金) 23:51:12.34
>>242
俺の家じゃん
244底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:03:59.77
>>227
鬼院の方がありそうなのに
245底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:29:04.22
>>242
本籍がそこな人は数千人居るらしいね。
246底名無し沼さん:2011/09/03(土) 00:33:53.01
なんのためにあるんだろう
247底名無し沼さん:2011/09/03(土) 06:47:26.54
それはあなたのためよー
248底名無し沼さん:2011/09/03(土) 07:35:45.39
>>247
あなた の歌手の人(名前忘れた)おつ
249底名無し沼さん:2011/09/03(土) 07:46:16.32
テントで停滞、楽しい登山('A`)
250底名無し沼さん:2011/09/03(土) 08:07:15.51
天気が停滞♪テントで停滞♪あなたは手痛い♪2ちゃんで携帯♪
251底名無し沼さん:2011/09/03(土) 08:57:27.94
>>249
ちなみにどこらへんで停滞中?
252底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:04:40.44
台風なので車で大菩薩、ロッジ長兵衛まで来てみた
風強えぇー!
雨も降ったり止んだりだ。411号は通行止めになるかも。20号で帰る

とりあえず上日川ダムでも見学して帰るか・・・
253底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:20:25.54
穂高岳山荘でつ
254底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:35:37.88
台風来るの分かっててよく行ったなw
パンパカスレの鏡やな、みんな期待してるから頑張って先へ進め
255底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:40:05.91
まて、ここはパンパカを促すスレじゃないぞ
>>1読め
256底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:42:29.15
金と暇がたっぷりあったら荒れる前に出て大荒れ中は
小屋で停滞ってのもしてみたいかも
257底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:47:30.09
は〜い、風紀委員に怒られちったw
でも台風の時は山に入っちゃなんね、罰が当たるだ、てじっちゃが言うとったもん
258底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:53:31.40
>>256
沖縄や小笠原に台風を見に行くツアーってこれから流行るかも
て誰か作家が書いとったね
259底名無し沼さん:2011/09/03(土) 11:53:54.35
>>256
優雅だねえ。
260底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:01:39.49
社員旅行で三宅島いった知人が、台風の影響で3日間船でカンヅメになってたw
261底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:04:10.55
「田んぼを見てくる」 83歳男性が行方不明−徳島[11/09/03]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00206771.html
262底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:30:28.66
強行日帰り出張で式根島行ったら台風の影響で4日間缶詰になった
263底名無し沼さん:2011/09/03(土) 12:34:45.49
人肉缶詰
264底名無し沼さん:2011/09/03(土) 14:01:44.23
冬山で缶詰になると雪女に食べられちゃうんでそ
265底名無し沼さん:2011/09/03(土) 14:03:21.95
いや、デポ食糧狙いの泥棒に食べられる
266底名無し沼さん:2011/09/03(土) 14:05:18.75
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
267底名無し沼さん:2011/09/03(土) 14:42:59.98
セコムのステッカーはっておこうっと
268底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:07:02.20
確実に天気悪いのに山登る人って何考えてんの?一度決めた予定は絶対変えないタイプ?
269底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:09:27.73
例えば、はるばる海外に登山に行って
この機を逃したらもう一生登れない
って状況とか
国内でも、いつでもそこに山があって登れるって人ばかりじゃないんだよ
270底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:14:02.87
>>269
>例えば、はるばる海外に登山に行って

それは例になってないな。日本人が日本の山で遭難してる話ばっかりだから。
海外の山ならそれこそタイミングをよく測って上で登るものだし。

>いつでもそこに山があって登れるって人ばかりじゃないんだよ

「いつでも」って、いつでも登れる人のほうが極々少数だろうに。
それでも誰もが状況考えて山登るんだよ。その時逃したら一生いけないのか?
271底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:14:07.71
>>269
縁がないんだろ。あきらめろ
272底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:15:08.28
来週が無理なら来年行けばいいだけだろ。俺はそうしてるぞ。それでも翌年いけないことある。そのときは更に来年。
273底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:18:40.24
だから、>>268に対して予定を変えない人の都合を考えてるだけなのに
別に自分がそうするって言ってるわけじゃないのに

どうしてこうすぐ脊髄反射でレスするんだろ
274底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:20:01.32
>>273
お前がそういう馬鹿げた考えだからだろ
>いつでもそこに山があって登れるって人ばかりじゃないんだよ
こんな馬鹿げたレスは、本人がそう考えてなきゃ出てこないだろーが
275底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:21:18.52
だから、海外の山がどうこうは的外れだし、ほとんどの人はいつでもいけないんだからいく人の都合にならんでしょ。
結局ただの性格の問題じゃん。
276底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:21:25.31
いきなり誰も話題にしてない海外の話持ち出したりな
>>273は真の馬鹿
277底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:22:48.46
> だから、>>268に対して予定を変えない人の都合を考えてるだけなのに

意味分からん。
山の天候が悪けば中止か延期しかない。
登山をするのに自分の都合なんて無意味。
278底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:23:27.64
>>274
出てくるよ
旅館をやってるから
279底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:24:34.72
>>277
自分の都合じゃないよ
他の登山者の都合
280底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:24:38.87
>>278
馬鹿のやってる旅館かw
名前出しておいてくれ。馬鹿のやってる旅館なんか一生泊まりたくないから
281底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:25:30.30
>>271
そういう発想ができない人っているよね
282底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:25:31.17
>>280
旅館に泊まりにくる登山者に悪いから
お前なんか来るなよw
283底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:25:42.49
>>279
他の登山者の都合なんて全然関係ないじゃん。
284底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:26:02.90
予報では天気いいけど山では雨降ったってのはよくあることだからわかるけど
最初から予報悪い、今回の場合台風だろ、それでも行くってアホとしかいいようがない。
285底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:26:07.72
>>283
なに言ってるの?
286底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:26:34.80
自分のことしか見えないバカばっかw
287底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:26:46.72
>>282みたいな馬鹿が客商売やってるのかw凄いなw
部屋の掃除もろくにせず、客に生ゴミみたいな飯食わせてんだろうなw
288底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:28:46.38
うわ人格否定しだした
チョンか
289底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:28:52.39
> 国内でも、いつでもそこに山があって登れるって人ばかりじゃないんだよ

そうだね。
で、それが何か?
290底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:29:00.58
旅館側の視点でいえば、雨降ろうがパンパカしようがキャンセルされるより強行軍で来てくれるほうがおいしいだろう
291底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:30:14.47
>>290
おいしいかもしれんけど
逆にこっちが悪いなあと思う
釣りに来る人もそう
292底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:30:59.66
>>282
お前は経営者じゃなく、どうせ旅館の掃除人か何かだろw
客商売が週末の午後3時に2ちゃんとかありえんわw
それとも週末でも客の全くこない、潰れかけのボロボロ旅館かw
293底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:31:15.17
>>290
捜索に駆り出されるから全然おいしくないよ
294底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:31:37.51
>>292
夏休みが済んだし
台風来るし
今日はお客いないよ
295底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:32:54.46
>>294
台風で客がいないのに、>>269のレスって何なんだw
お前糖質だろw
296底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:33:18.22
>>295
ゆうべはいたよ
297底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:34:11.69
>>296
糖質乙
298底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:34:31.45
また人格攻撃か
299底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:36:37.34
糖質がやってる旅館とか泊まりたくないよな
結局台風だから客はキャンセルしてんじゃん
まあ実際は経営者ではなく掃除人だろうけど
300底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:36:43.51
登山は山の都合が最優先
301底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:40:42.12
撤退する勇気ってある意味登る勇気より必要だからな
302底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:48:45.63
撤退は必然から生じたもので勇気でも何でもないんだがな
303底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:49:24.65
栗城のこといってんの?w
304底名無し沼さん:2011/09/03(土) 15:50:30.19
>>303
ゴミの話題はゴミスレ立ててやれ
305底名無し沼さん:2011/09/03(土) 16:52:23.69
>>272
そうやって6年山へ行けない日々が続いたなぁ
トレーニングする暇も無い日々
金はたまったけど、体力は確実に落ちたね
306底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:19:51.21
ザッと読むと>>270が知将だな
書き込み禁止
307底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:29:15.35
二人とも、もういい加減やめろ
他でやれ
308底名無し沼さん:2011/09/03(土) 17:50:53.59
お互いに自分が相手を馬鹿にして遊んでるつもりが
自分が馬鹿にされてたでござるの巻
309底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:13:09.73
でも上高地のライブカメラ見てると今日も観光客で結構賑わってたね
ついこの間も釜トン近くの土砂崩れで客が上高地缶詰になったばっかりなのに
旅行会社もなかなかツアーを中止と言うわけにはいかないんだね
310底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:14:49.75
週末は稼ぎ時だもんよ
311底名無し沼さん:2011/09/03(土) 18:50:08.47
クマが出るのは内緒
312底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:25:40.81
      ∩,,∩
ピュ.ー (`・(ェ)・) <これからも僕を応援してクマさいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
313 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/03(土) 19:45:37.96
富士山なめていた…軽装登山の大学生ら4人救助

 3日午前4時頃、富士山に仲間4人で登山中だった広島市内の
男子大学生(22)から「風雨が強くて身動きがとれない」と110番があった。

 静岡県警富士宮署の山岳遭難救助隊員らが約5時間後、8合目(標高
約3100メートル)付近で4人を救助した。けがはなかったが、午前4時の
富士山頂付近の気温は約8度。4人は、台風12号の接近は知っていたが、
いずれもフリースにひざ丈のスパッツ、スニーカーなどの軽装で、「富士山を
なめていた。申し訳ない」と話しているという。

 同署の発表によると、4人は「富士山のご来光を見よう」と、広島市内から
乗用車で5合目に到着。3日午前1時半頃から登り始めたが、風雨が強まり、
携帯電話で救助を要請した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00581.htm
314底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:55:21.84
(^ω^)ペロペロ
/^o^\
315底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:55:38.50
>>313
こいつら台風が来てる事も知らなかったんだろうか。(w
316底名無し沼さん:2011/09/03(土) 19:57:31.32
4人は、台風12号の接近は知っていたが、
317底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:04:33.05
>>314
富士山は何味?
318底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:08:01.01
携帯がなかったらこいつら登らなかったろうな
319底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:12:56.45
( ゚Д゚)y─┛~~ ホームラン級の馬鹿だな
320底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:15:00.99
それも場外な
321底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:15:45.51
富士山だけじゃない、台風もなめてたんだ。

>>314
そこんとこ宜しく。
322底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:19:00.80
>>317おにぎり山だけにおにぎり味

>>321
             , , ' (^ω^)ペロペロ
            (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
323底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:21:28.16
>>247
「ひまわり娘」だよね
324底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:26:33.42
地上の台風しか知らない人は荒天の山の恐ろしさなんか知らないからなめるんだよ。
荒れた山を経験できてこれからは畏敬の念を持って自然に接しると思う。
ふきっさらしの富士山が初心者の登る山なのが不幸。
いざ荒天となったら身を縮めるだけでどうにもならないだろう。
325底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:35:47.83
日本には自然災害が多いせいか、日本人は自然災害になれっこになりすぎてんだよな。
それで台風を甘く見る。
アメリカ人のハリケーンに対する恐れとは対照的だ。
326底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:36:17.33
>>313
こういう奴らを誰か唆してくれないかな
北海道に行かせてヒグマーのごはんになるといいのに
327底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:42:42.83
まあいい経験になって真人間になってくれることを願おうジャマイカ
328底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:42:49.89
>>313みたいなやつらの救助は有償にした方が良いと思うんだ
そうすりゃこんな馬鹿な遭難劇なんてほとんど起こらないと思う
329底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:46:33.89
>>327
そうなるためには>>328に1票
330底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:46:34.17
>>313
広島県人ってヤクザの本場だけあって馬鹿と超汚染塵しかいないのか?
台風来てるのに「富士山のご来光を見よう」って意味が分からない。
331底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:51:28.61
金払って山小屋で休憩しろ!
とか、救助要請されても指導すればいいのに
有料でひとり3万円ですとか・
332底名無し沼さん:2011/09/03(土) 20:54:56.10
>>313
救助隊員も「風雨が強くて身動きがとれない」って言えばいいのに
333底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:15:08.31
>>330
以前旅板で、「美ヶ原は雲海が見事だと聞いたから晴れた日の昼間に行ったら
全然なかった、嘘つき!」とファビョッたヤツがいた。

雲海が何かということを理解していない。下界から山が見えるのに山から見たら
下が雲なんてあり得るわけないだろw
それと同じだろうな。
334底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:54:13.29
「うかつ遭難罪」を新設して3年以下の懲役または300万円以下の罰金を課そうぜ。
335底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:55:25.33
救助用の電話番号を高額課金でもいいぞ。
336底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:58:22.93
明日は台風一家で快晴のご来光が見れると思ったんだろうな
富士山をなめていたと言うより天気予報も読めないバカって感じ
337底名無し沼さん:2011/09/03(土) 21:59:33.08
ペロッ
これは嘘をついている味だぜぇ
338底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:01:23.43
>>334
入札救助制にすれば良いんじゃないか?
要救助者が出す値段に応じて救助隊のレベルが変わる

1人3万→好天時に徒歩救助(引率のみ)
1人5万→好天時に徒歩救助(担架あり)
1人10万→悪天時でも救出作業(日中のみ)
1人15万→悪天時でも救出作業(早朝・夕方あり)
1人20万→ヘリタク

各自支払いは別会計
339底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:01:29.22
台風わかってていってんだから、救助なんて呼ばず天気回復するまで凍えて待ってろよ
340底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:03:25.69
それなりに登山やってても中々厳しいものがあるが なんとかならぁな 今日の朝くらいなら
341底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:06:00.67
富士山なんて迷わないしいつでもやめれたろ。何タクシー代わりに救助読んでんだ。
342底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:12:05.68
(ニュー速+からの転載)
39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/03(土) 22:06:09.75 ID:FrywjQOF0
地上が30度弱だから、太陽に近い富士山頂は45度くらい とか考えたのだろうか

これは新しいとオモタwww
343底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:15:56.63
>>340
7部丈スパッツとフリース1枚だけで強風雨の中じゃ低体温症で死ぬんじゃないかな。
フリース+ゴア合羽上下+エマージェンシーシート+ツェルトで朝まで頑張れるかもと思ってるくらいだから。
7部丈スパッツとフリース1枚だけで生きてる自信はない。
344底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:22:26.94
4人くらい凍死したらアホへのいい警告になるんじゃない
345底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:23:50.63
>>342
夜は、太陽から遠くなるけどね。
彼らならw
346底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:25:16.68
スレタイ不謹慎すぎワラタw お前ら全員自重しとけよwww
347底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:25:48.60
こんな馬鹿連中がゴアのカッパとか持ってる訳ねーだろ
富士山登るとコンビニカッパの連中が多くて驚く。良くてナイロン
蒸れて冷えるって知らないんだろうな
登山の安全を啓蒙するなら透湿性のカッパは必須と知らしめないといかん
348底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:26:49.69
その昔、ジーパンとスニーカーで富士山登った自分は
服装についてはバカにできない
349底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:30:06.70
高尾山の駅前にはカッパ売っててそれで歩いてる人多いけど
富士山も同じ感覚なんだろうな
五合目に山道具屋開いて服装についての大宣伝でもやれよ
土産屋ばっかじゃん
350底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:33:18.44
>>348
ジーンズのほうが保温性は高いよ
ひざ丈までのスパッツじゃ凍死してもおかしくない
351底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:34:26.35
>>349
一応吉田の5合目にはモンベルあるけどね
352底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:36:29.18
ジーパンとスニーカーで富士山登ったひとが全員死ぬわけじゃない
ただ悪条件になったとき死ぬわけ
たまたま自分があの時大丈夫だったから他の人がやってもいい、ってことにはならない
353底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:37:50.00
観光名所の土産物屋こそがガンだわな。
景観は損なうし、公共整備はし辛いし。
白糸の滝に行ったときはビックリしたわw
354底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:41:20.13
>>338
は?ヘリタクで一人20万?
355底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:43:11.78
8月前半に富士山登った時、
山頂付近でキャプ2、R2、ストクル装備しても寒かったからなぁ


スパッツとかなめ過ぎだろ。
ちょうど4人だし、4ねばよかったのに。
356底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:43:15.65
奥多摩周遊道路で事故してヘリタクだと48万だったな
357底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:50:15.69
>>356
救急車が往復するのに数時間だから事故るなって
看板があるとこだっけ
358底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:50:54.91
登山始めて2回目の山行でジーパン+軽ホーキンスで10月中旬に単独行で白馬山荘に泊まった俺は若かった・・・
359底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:53:46.22
>>357
そう

>>358
まあ運が良いと阿呆な装備でも何事も無かったりするからな
毎回そうとは限らないが
360底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:54:24.48
>>358
死ねばよかったのに・・・
361底名無し沼さん:2011/09/03(土) 22:57:55.09
遭難したときに一番大事なものは・・・
体力ともう一つ
それは青いモンベルのジャケットだったのです
362底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:01:48.98
先日初めて富士山登ってきたけど、女子供でも雨の中登ってたのに
この大学生男子どもは気合が足りないな
363底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:03:03.74
>>358
今振り返ってみてその時のをどう感じますか?
364底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:22:03.41
>>357
親切な看板だね。
東名高速で「給油はお早めに」ってのと似てる。
まさかその後200キロ近くGSが無いとは…………だったらそう書けよ。
365底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:28:16.29
366底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:32:58.03
>>364
日本海側を富山、新潟から福島へと抜けてく高速だと
夜間、次は○百キロスタンド無しって看板あるね。
見てる奴は見てるんだから具体的な注意書いといてくれるといいよね。

それにしても東名で200キロスタンドなしってこの国どうなるんだorz
367底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:38:50.83
200キロGSなしって中国自動車道の夜間じゃないか?
368底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:42:14.28
369底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:43:09.28
>>356
近距離搬送との平均で、設備の維持費込みで
平地のドクターヘリが50万〜
救急車が7万
とか聞いたな。救急車タクも実はめちゃくちゃ高い。
370底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:48:02.28
富士山の件は通常であれば十分な装備
悪いのは軽装ではなくて、台風が来てるときに登った事だと思う
371底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:49:53.96
えー?カッパなしで標準装備なの?
372底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:49:58.10
てか
あまり意味の無い計算
公務員遊ばしておいても金はかかる
必死に回転させたほうが世のため人のため。
タクシーを使わないので民業妨害ににはなるだろうけどw
経費は油代や実費で公務員の人件費は除外するべき。
373底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:49:58.89
フリースって台風のことまったく考えてないな。何も知らない素人でもフリースだとやばいってわかるだろ
374底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:50:57.36
>>370
全然十分じゃないな。晴天で日の照ってる内が限定
375底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:54:54.93
>>347
>富士山登るとコンビニカッパの連中が多くて驚く。良くてナイロン

それはないな。富士山はブランドの展示会場かってくらい皆いろんなの着てる。富士山のために新調してる人も多そうだ
376底名無し沼さん:2011/09/03(土) 23:55:12.94
荒れたら避難出来る小屋がたくさんあるのがシーズン中のフジ
それにさえ辿り着けないとは猛烈な風雨だったんだろうけど
よくまあそこまで登ってきたものだw
377358:2011/09/03(土) 23:56:05.60
>>363

想い出してみた

・白馬尻小屋がきれいに跡形無く片付けられていて感心した。
・当日飛び込みの山荘で、営業は今日までだよと言われてラッキーと思った
・清水岳へ散歩に行った帰りにシャリバテを体験。当時シャリバテというものを知らず、山荘が見えるのに泣きそうになった
・雪はなかったが完全に冬の景色でびっくり。白馬尻付近は紅葉絶景。
・朝凍結?で水道出ず

いろいろとお恥ずかしい・・・しかももう20年たつのか・・
378底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:03:59.61
>>375
7割方車で登れるその他の観光山がやばいね
9月に凍死者出すのもそんなとこ
379底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:04:26.47
釧路のジャスコって4000台も車停められるんだー
そんなに客が来るわけないやろ!
380底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:04:45.48
>>376
> 荒れたら避難出来る小屋がたくさんあるのがシーズン中のフジ

満員だったら入れてくれないけどね
381底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:09:22.13
自己責任っていって見頃しか。オソロシス
382底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:10:32.92
おれも初富士はジーンズに綿のTシャツ
防寒用にウールのチェックシャツ一枚
合羽は持っていかなかったな
ザックはダイクマの2980円デイバック
足元だけはICIで買ったゴアの登山靴

格好から入る人はこんな格好じゃ行かないだろうけど
興味だけで行っちゃう人はこうなんだよなぁ
われながらバカスw
383底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:12:05.04
そんなの避難小屋じゃないだろwww
384底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:15:19.03
面白い格好の人をいっぱい見るのはロープウェイとかでかなり上がってけるところ
散策の延長で面白い格好のままずんずん行く人がいる
ヒールとかショートパンツとか草履とか
385底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:21:23.14
>>379
鶴とか来るから
386底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:23:00.45
>>379
だから 何だ?
387底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:25:54.86
>>383
核シェルターですら断られたトキさんに謝れ
388底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:31:00.71
世界三大トキって加藤登紀子と塩沢トキと、あと誰だっけ?
389底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:33:14.02
>>384
テント場用の着替えとかサンダル持ってるから、快適な道ならそっちに変えることあるなー
390底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:34:08.68
>>388
牛若丸三郎太
391底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:36:28.02
トキニンザブロウか
392底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:43:51.48
木曽駒ならハイヒールで登ってる女よく見かける
393底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:51:53.83
御岳にはスカートおばさんとか居るし
394底名無し沼さん:2011/09/04(日) 00:59:43.51
高尾山には革靴オヤジが
395底名無し沼さん:2011/09/04(日) 01:10:23.88
         /~~~\  フジテレビはわしを怒らせた
  ⊂⊃  / `・ω・´ \ 名前返せこのやろう
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
396底名無し沼さん:2011/09/04(日) 01:21:27.54
ウヨ自家中毒www
397底名無し沼さん:2011/09/04(日) 01:58:33.29
>>377
シャリバテって何かと思ったらハンガーノックのことか。
山用語か。勉強になった。
398底名無し沼さん:2011/09/04(日) 02:17:41.12
>>394
皮製の登山靴とかまだあるぜ
399底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:05:54.67
>>397
ハンガーノックって何かと思ったら低血糖症状のことか。
和製英語か。勉強になった。
400底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:06:13.81
ビジネスシューズ
401底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:30:45.53
>>399
低血糖症状って何かと思ったらシャリバテのことか。
山用語くらい勉強しろよ。

402底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:40:08.67
シャリバテって何かと思ったらヒダル神のことか。
民間伝承くらい勉強しろよ。
403底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:44:54.07
高尾山なんてサンダルで十分だろ
富士山にふんどし一丁で上った奴もいるんだから
404底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:53:19.67
>>402
ヒダル神って何かと思ったらウチの家族のことか。
迷惑掛けて悪かったよ。
405底名無し沼さん:2011/09/04(日) 03:54:54.07
>>403
ちょっと違う。山頂ではなく麓までだ。

女性歌手、富士山の山開き祭りで“ふんどし男”100人と濡れ濡れ
ttp://www.2nn.jp/mnewsplus/1246524249/
406底名無し沼さん:2011/09/04(日) 05:37:18.05
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
「 ̄ ̄```゙゙゙゙゙Y〃^゙゙゙゙ ̄|
.|つ川|i||i||i|||‖ililiilililか|くまのあたしか?
..||||||i||i|||i|||||‖illiliili|iに|101.5mm?
..||||i||||i||i||||||‖iiliiililii脱|もっと大きいクマー
..|llllllllilllillllllll||‖illiililil毛|
└──----、、---``゙゙゙~
407底名無し沼さん:2011/09/04(日) 05:49:05.59
408底名無し沼さん:2011/09/04(日) 07:33:06.79
>>407
をいw
409底名無し沼さん:2011/09/04(日) 08:45:33.91
>>350
おまいは低体温症の事をもう少し勉強しとけ
もしくは濡れたジーンズ履いて扇風機当たってみろ
保温性wwアホかwww
410底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:03:18.77
>>409
みんな釣られなかったのに、おまいと来たら・・・
411底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:30:01.89
すげー・・・
412底名無し沼さん:2011/09/04(日) 09:38:11.34
>>407
感動した!!
413底名無し沼さん:2011/09/04(日) 10:42:43.73
今から富士山いってくる (AA略
414底名無し沼さん:2011/09/04(日) 10:47:26.47
今朝早くに表に出たら、隣に住んでる女性がブラとパンツだけで表に出てすぐ引っ込んだ
思っていたよりものすごい巨乳だった
415底名無し沼さん:2011/09/04(日) 10:57:43.91
おまわりさん、こいつです!
416底名無し沼さん:2011/09/04(日) 11:09:22.66
さて、田んぼの様子を見てくるか。
417底名無し沼さん:2011/09/04(日) 11:15:12.86
>>394
えっ、山で革靴、普通なんだけど。
418底名無し沼さん:2011/09/04(日) 11:49:33.45
高尾山にはレッドウィングで行くけどあれも革靴だな
419底名無し沼さん:2011/09/04(日) 11:56:27.49
馬鹿は大抵こういう時に、ドヤ顔で高尾山の名前を挙げるよね
420底名無し沼さん:2011/09/04(日) 11:56:41.19
むしろビジネスプラ靴が出ても良い頃
421底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:01:19.88
高尾山にはいつもビジネスプラ靴で行ってる
422底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:08:56.72
ビジネスプラブーツって何だよw
423底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:10:12.21
僕はいつも使ってるよ>ビジネスプラ靴
424底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:10:19.97
革靴って、ビジネスシューズのつもりで言ってるんだろうけど、
安物以外の登山靴って大抵革靴だよな。。
(厳冬期用プラブーツは別として)
425底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:19:27.37
一昔前のトレイルランをやや重武装で食料多目にしたカンジだけど
何かあったら袋叩きに遭いそうだな主にこのスレで
426底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:19:43.65
軽登山靴はだいたいゴアだけど。
427底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:20:47.61
>>425
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(    ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナラ
428底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:27:17.37
何度も言うけど条件がよければサンダルでも短パンでも登れない事はない
でも雨が降り風が吹きまたはどっかで躓き転びあるいは疲れて
そんなことがあればひとたまりもない
山を登る人はそれを考えて
降りるまで飲まない水や食べない食料や使わない装備雨具防寒具ヘッドランプを運んで登るんだよ
429底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:33:44.08
430底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:35:39.23
軽登山靴のゴアは中に敷いてあるんで
外側は皮と化学繊維だよ
皮が多いほど重いけど形がしっかりする
431底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:36:34.80
クワンナイでパンパカ?
432底名無し沼さん:2011/09/04(日) 12:54:44.89
革(レザー)と皮(スキン)の区別はつけようや
433底名無し沼さん:2011/09/04(日) 13:01:43.78
パンパカしてもいいやーって気分で
台風の山に単独テント泊してきた。
登山歴2山目w
いい体験が出来た。たまには無茶もいいね
434底名無し沼さん:2011/09/04(日) 13:08:33.60
>>431
あそこ、沢登り禁止だろ
435底名無し沼さん:2011/09/04(日) 13:15:45.20
近くの川が溢れるらしい
見てくるわ!
436底名無し沼さん:2011/09/04(日) 13:20:44.29
>>434
ttp://www.hokkaido-haa.net/kikaku/2011kuwa/2011kuwaunnai.html
条件と手続きで桶っぽい。
無断入渓も多いようだけど。
437底名無し沼さん:2011/09/04(日) 16:15:43.06
>>418
高尾山は、ビーサンの人やヒールのあるサンダルの女もいるじゃん
438底名無し沼さん:2011/09/04(日) 16:19:18.42
ヒールのあるサンダルは行きはよいよい帰りは恐い
439底名無し沼さん:2011/09/04(日) 16:37:18.16
>>414
台風に感謝だなw
440底名無し沼さん:2011/09/04(日) 16:40:42.45
台風の時のパンパカは遅れてやってくる
441底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:12:52.00
>>433
無茶すんなオイw

オレは高尾〜陣馬をテストコースと位置づけ、色々試してるけどな。
それでも雷雨の中強行してみた日は「あーもう死んだ」と思うくらい怖かったし、無茶はいかんよw
442底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:24:03.86
>>441
高尾 陣馬でどうすれば死ねるんだよw
バカは早く死ね
443底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:24:32.86
>>441
無茶って理解してるからまだ大丈夫w
444底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:28:58.04
>>434 またムンフラの萩原か
445底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:44:21.84
雷はマジでヤバい。
446底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:45:20.45
NHKグレートサミッツのエベレストの回を見た
神の頂を汚す犬HKはいったいいくら金を注ぎ込んだのだろうか
大量のゴミは現地に捨てるんだよな
447底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:45:43.05
>>442
ほほう

だと、自宅で死ぬ人は異常なのか?
448底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:46:33.86
>>191
♪ ぱやぱや〜
449底名無し沼さん:2011/09/04(日) 17:47:32.66
原発正力のチョモ生よりマシ
450底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:07:06.14
雷雨って山とか関係なく街中でも河原でもどこでも危険じゃん
バカじゃないの
451底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:10:27.67
>>450
つ避雷針
452底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:10:38.80
あらら
453底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:16:28.83
>>450
むしろ、山が近い町の川の方が危険だよな
神戸だっけ?川が急に増水して人が流されたの。
454底名無し沼さん:2011/09/04(日) 18:28:14.58
都賀川ですな
455底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:04:45.36
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`) <ちょっと田んぼの様子をみてくる
                   O┬O ) キコキコ
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
456底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:45:05.92
どじょうに襲われるどー
457底名無し沼さん:2011/09/04(日) 19:57:34.56
ちゅーるちゅるちゅる夏のどじょうさん
458底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:20:15.04
>>405
いや、山頂までいってるようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=mHsi8VWizQQ
459底名無し沼さん:2011/09/04(日) 20:37:33.73
ニセ乳だよねー
460底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:09:58.69
今日のおやつはシュークリームだお
461底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:10:18.76
北アルプスで京都の男性 不明
富山県内の北アルプスに登山に来た京都の28歳の男性の行方がわからなくなり、宿泊した山小屋で
「水晶岳に向かう」と話していたことから、警察は5日朝から山岳警備隊員7人を出して捜索することに
しています。
行方がわからなくなっているのは、京都市西京区の国立大学の職員、神田隆志さん(28)です。
警察によりますと、2日、休暇が終わっても出勤しない神田さんのことを心配した大学側が、家族に
連絡を取り1人暮らしをしている神田さんの自宅を確認してもらったところ登山道具がなくなっていた
ということです。
京都の警察から連絡を受けた上市警察署が立山連峰周辺の山小屋に確認したところ黒部川上流の
平ノ小屋に先月27日から28日にかけて神田さんが宿泊した記録が残っていて神田さんは「水晶岳に
向かう」と山小屋の経営者に話していたということです。
警察は、5日朝から山岳警備隊員7人を出して黒部湖周辺から水晶岳にかけて捜索することにして
います。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3065370802.html

さあ、どこにいるでしょう
462底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:13:27.26
1ヶ月前くらいにもあったな
確かあそこに行っただろうって言ってた奴いた
463底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:14:29.05
台風につかまったか
464底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:17:33.83
>>463
2日に出勤しなくて発覚だから、遭難自体は台風前じゃないかな。
宿泊記録が残ってるとのことだけど、登山届は出ていなかったのかな?
465底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:23:01.84
>>461 カンダハール
466底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:31:10.93
つうか、なんで職場の大学名を伏せているんだ? 京都市西京区の国立大学と言えば、あそこだろ?
467底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:31:14.22
>>442
先月だったか、陣馬〜高尾で行方不明出たろ
続報無かったからまだ山中だ
468底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:36:59.29
だから、何でこんな時に山に入るのかがわかんないのだよ
469底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:37:19.69
パソコンの書き込みを調査中だな
470底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:38:01.21
>>468
そこに山があるからだよ
イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
471底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:58:49.30
なんかまた豪雨になってきたな@府中
472底名無し沼さん:2011/09/04(日) 22:59:46.80
青梅線動いてるのねん
えらいぞ!
473底名無し沼さん:2011/09/04(日) 23:04:01.34
>>456
土性愛になら是非襲われたい。
474底名無し沼さん:2011/09/04(日) 23:13:54.65
外国語大
475底名無し沼さん:2011/09/05(月) 00:10:03.20
>>466
検索して確認したけど、国公立ではなく国立なら、あそこしかないね。
476底名無し沼さん:2011/09/05(月) 00:41:00.59
遭難するとパソコン見られるのか
そっちのが怖ええ
477底名無し沼さん:2011/09/05(月) 00:59:06.78
山屋とハード(各種)オタはPC放棄。
デフォな。
478底名無し沼さん:2011/09/05(月) 01:26:46.67
ムーミン起きるんだ!
479底名無し沼さん:2011/09/05(月) 02:53:15.53
>>475
こういうのって、普通は職場の住所じゃなくて
自宅の住所を報道するんじゃないの?
別ソースだと
京都市西京区御陵北山下町
と書いてある

まあ国立大学の近くなんだけど、そこに通勤してるとは限らない
480底名無し沼さん:2011/09/05(月) 07:53:41.93
登山のとの字も知らないとき(今も知らないが)
車から山が見えたので、かるーい気持ちで登ってみようと思い

スーツがよくあう革靴
半そで
ジーパン
手にはペットボトル一本

で登り、だんだん奥深くなり、怖くなって引き返した
今思うと、水がない沢を登っていたと思う 夕立が降ったらやばかった
481底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:12:18.71
臆病者の方が長生きし易いけど、それでお仕舞いなのは人生のイベントが不足してる
482底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:22:21.64
撤退すべき時に引くのも勇気
483底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:24:21.91
節子、それ勇気ちゃうで、ただの判断や
484底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:38:29.59
忘れがちだけど本当の目的地は自分のお家
485底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:43:05.31
最後にたどり着くのは墓だけどな
486底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:47:48.47
みんないずれは宇宙に帰るのだよ
487底名無し沼さん:2011/09/05(月) 09:58:14.99
ボートから転落 救助

 4日午前11時過ぎ頃、青梅市柚木町の多摩川で、男女7人が乗ったゴムボート
から男性2人が落ちて川に流された。1人は約1キロ下流で乗っていたボートに引き
上げられ、もう1人は約4キロ下流の岸に自力で上がった。全員ライフジャケットと
ヘルメットを着用しており、けがはなかった。

 青梅署幹部によると、7人は観光客の川下りをガイドする会社のインストラクターで
ラフティングの練習をしていた。

 多摩川の一部を管理している都西多摩建設事務所によると、この日は台風12号に
よる雨と上流にある小河内ダム(奥多摩町)の放流の影響で川の水かさが増していた
という。

(5日 言売売タタ摩片反)
488底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:02:39.22
ちょっと!そこの奥多摩!
489底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:10:57.88
さすがインストラクター、訓練も気合が入っている
490底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:13:44.37
毒キノコで7人食中毒…登山途中採取、みそ汁に

山形県食品安全衛生課は4日、山形市内で登山をしていた県内の男女12人のうち、
7人が毒キノコが原因の食中毒を起こしたと発表した。
 毒キノコによる食中毒は、今年初めて。
 発表によると、一行は、登山の途中で食用キノコのヒラタケと似たキノコを採取。
みそ汁の具にして食べたところ、7人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、
2人が病院を受診した。現在は快方に向かっているという。
 保健所が、キノコの残りを調べた結果、毒キノコ「ツキヨタケ」と判明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00098.htm
491底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:19:42.27
キノコが本気出すシーズンがやってきたか
492底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:36:19.75
>>487
アホ過ぎる。多摩川濁流になってんじゃん
川幅は普段の3倍はある
助かったのは本当に運が良い
493底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:49:48.04
キノコ、山菜の知識があったら山行きの楽しみも増えるわな
誰に弟子入りすればいいんだ?
494底名無し沼さん:2011/09/05(月) 10:57:11.51
俺のキノコに弟子入りする?
495底名無し沼さん:2011/09/05(月) 11:30:33.42
じゃあまずキノコのさばき方の見本を見せて下さい
石突を取って縦に裂く方法の
496底名無し沼さん:2011/09/05(月) 11:42:57.26
>>461

もうとっくに死んでるなこれは
497底名無し沼さん:2011/09/05(月) 11:46:25.07
>>495
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
498底名無し沼さん:2011/09/05(月) 11:48:18.68
>>493
キノコの本を買って毒キノコを覚える
毒の方が少ないから、そっち覚えた方が遥かに安全
実際の採集は判り易い食用キノコと食毒不明のキノコを分けて持ち歩く
食えるキノコも毒キノコと混ぜておくと胞子や子実体が移って汚染される

食毒不明のキノコは自宅でゆっくり図鑑などで調べて選別する
どうしても判断が付かないときは1本とか半分食べてみる
調子悪くなったら毒キノコ

1本で病院送りのキノコは10種程度なので覚えておけば即死亡は無い
ただし最近話題になってるカエンタケの様に、長年食毒不明だったが食ったら猛毒だったものもあるので、
毒キノコに似ていたら決して食べないこと

カエンタケは酔っ払いがホテルのロビーに飾ってあったものを酒に混ぜて飲んで死亡した事で猛毒と判明
499底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:35:04.60
>>498
なるほど、ためになった
500底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:48:34.04
キノコ現地で食ってhitしたら、
パンパカに含まれますか?
(ココのガイドラインに定めても良い様な…)
501底名無し沼さん:2011/09/05(月) 12:54:09.16
山行中にあたったら含まれるんじゃまいか?
もちろん、お持ち帰りで自宅でだったら含まれず。
502底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:04:42.01
>>493
各地にキノコの会があるよー
503底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:18:16.37
>>502
各都道府県にありそうだね
東京都にもあったよ。ちと、チェックしてみよう
504底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:20:20.80
>>461
ゴミ売新道を登りに使うか、上廊下経由で水晶かねw
まあかなりの猛者でつね。
505底名無し沼さん:2011/09/05(月) 13:36:13.63
登山ブームで遭難事故多発「山は逃げない。引き返す勇気を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000509-san-soci
506底名無し沼さん:2011/09/05(月) 14:34:11.69
高天原で温泉三昧だな
507底名無し沼さん:2011/09/05(月) 14:36:27.03
オサレ雑誌の売上金を遭難防止の費用にあてろ
508底名無し沼さん:2011/09/05(月) 14:56:42.79
外国のタバコのパッケージみたく
雑誌の表紙に
「登山によって死に至る可能性が十分あります
登山による死亡者は年間200名を超えます」
とかでかでか書くことを法律で決めるべきだな
509底名無し沼さん:2011/09/05(月) 16:46:06.58
団塊ジジババ曰く
山は逃げないけど歳が逃げていく・・・
510底名無し沼さん:2011/09/05(月) 16:55:48.79
交通事故も書いたらいいよ。乗らないように勧めるべきだね
511底名無し沼さん:2011/09/05(月) 18:25:54.95
水着にも書くべき
水泳によってどざえもん(何故が変換できない)になる可能性があります
512底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:27:47.33
>505
何かで読んだか見たかしたけど、
撤収の判断に、勇気とか決断とかWが入り込んでる時点で
引き返し不可能点を楽勝越えられる状態みたいね・・・

個人的
>>509の実感は年齢的に全く無いのでまた行けば良いかなと
513底名無し沼さん:2011/09/05(月) 19:58:47.27
墜落が怖いので飛行機に乗れません
514底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:00:19.34
衝突脱線が怖いので新幹線に乗れません
515底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:19:25.17
嫁が怖いのでよm
516底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:24:07.15
本日の鹿島槍滑落死は
南峰の下りか北峰の下りか
さっぱり分からん
原因は岩が雨で濡れていたせいかな
517底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:29:08.17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000700-yom-soci
これはトムラウシさんが爆発するかな?
518底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:29:11.49
貴女を待てば雨が降る
濡れて来ぬかと気にかかる
519底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:45:33.68
乳部奥多摩のキノコはダメかニャ?
520底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:55:06.85
茸と言えば、サブ・メンバーから漏れたな。
521底名無し沼さん:2011/09/05(月) 20:58:01.28
>515
ヘタに遠慮すると、「他に居るんでしょ!?」って
別な所から修羅場に…((((゚д゚))))ガクガクブルブル
522底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:04:46.66
>>521
この“山”の神が、いちばん難しいよなァ……
523底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:24:24.75
発射〜オーラィ〜♪
524底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:26:56.09
急に土砂降りの雨
シュークリームを食べます
525底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:28:51.36
夜食べると太るぞ
526底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:29:46.66
(・ε・)だって食べたいんだもん
527底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:44:09.37
一時の快楽が一生の後悔になることもあるぞ
528底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:45:04.98
羊羹1本食っちゃった
529底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:45:29.67
>>519
毎年行ってたけどハンターが増えて、奥まで行かないと見つからない
奥まで行って迷ってから登山知識を身に付けたのは良い思い出
アロハシャツの道迷いオヤジを引っ張って下山したこともあるよ(後日お礼にメロン貰った

奥多摩は411号線沿いでキノコ売ってる店のオヤジが良いものを採ってしまうから難しい
最近はキノコハンター増えた所為でオヤジも収量が減ったから、栽培品を並べているよ
比較的採り易いのがムラサキシメジとタマゴタケ(色が紫と真っ赤なので敬遠される

八王子や稲城の里山でも奥多摩と比べても遜色ない程度に採れる。種類は減るけどな
毎年生える時期や場所が同じだから安定して収穫できるのが利点
まあ今時期から初冬にかけて定期的に探して回れば見つかるから、翌年も同じ時期と場所で採る

八王子里山で採れるキノコ
ヒラタケ・サクラシメジ・ムラサキシメジ・タマゴタケ・ナラタケ・モエギタケ・ヤマドリタケ・オオモミタケなどなど

毒だとドクツルタケなどのテングダケ系とニガグリタケ&クサウラベニタケが主
いっぱい残ってたら毒だと思った方が良い。何人かが採りに来てるから、残り物は毒か不味いかの2択
530底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:50:08.39
追加
「いっぱい残ってたら毒だと思った方が良い」は、菌環で数十本単位で残ってるやつ
十中八九クラウラベニタケだけどな
531底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:51:40.06
>529
いや、そいうんじゃなくてCs・・・
532底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:53:55.23
奥多摩でナメコとか舞茸とれないの?
533底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:55:34.06
とれるよ
534底名無し沼さん:2011/09/05(月) 21:59:16.59
ナメコは比較的簡単に見付かるのだが、秋口から冬に成長するうえに、水辺(沢沿い)などに生えるからお勧めしない
マイタケは運が良くないと見付からんな
マツタケとホンシメジは何度も採ったが、マイタケは遭遇したこと無い

ツキヨタケが群生してる(数百本生えてる)枯れ木が一本あって、毎年それを採る人が居たから「毒です・ツキヨタケ」と看板貼っといた
535底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:08:44.79
    _... -‐‐‐--.、
  ./          \
 〈             '、
  '、/___;;;;;;;;;___\    }
  〈/;;_   ;;;_..ヾ)   }
   i !:},  i::j; i/)/
    ヽ `ヮ  _..-' 
     ` ┐' l
    ,、-'' ̄ ̄`ー-、   ピノコ大きくなったわのよ
.    l /      i' ',
    |〈 __  |  ',
   | '、  ̄ ̄ ∧  ',
   l 〕    /  〉 l
   '、/     \/ /
    |       '、/
.   |     /    ',
   |    /    l
   |          |
   |         |
   |         .|
   |          l
.   |         __|
    `┬-.┬、-- ィ´
.     l  .l ',  l
     l  l  ',  .l
.     l   l  .',  l
      l  .l  ',  l
.      l  l   ', l
      l l   l l
      / |   l_ノ
.     〈___ノ
536底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:22:57.89
>>516
ソース プリーズ
537底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:35:42.15
だから鹿島槍は南峰まででやめとけって言ってるのに
538底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:44:40.37
>>536
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
539底名無し沼さん:2011/09/05(月) 22:55:55.10
>>518
you 白鳥で
I ガチョウ
540底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:27:46.87
しかし、月夜茸って最初に覚える毒キノコなのに、間違えるかなぁ。
541底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:31:25.21
上州、那須のキノコはアウトだな
会津はどうだろう?
新潟は国境稜線越えれば大丈夫か?
542底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:32:37.09
>>529くらいのキノコ知識があったらこれからの季節楽しいだろうな
おにぎりとミソだけ持って行って現地でキノコ汁作ったりとか出来るってもんだ
ここ1、2年のテーマは山での食材探しにしてみるかw
543底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:37:50.75
ニセ乳かホンモノかは形じゃなくて匂いで判断しろ、てじっちゃが言ってた
544底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:44:34.87
>>540
ムキタケそっくり、シイタケに見えなくもない
石突部分を縦に裂くと付け根が黒いのがツキヨタケなのだが、黒くない個体もあるから間違える
大抵いっぱい取れるから最低10本は裂いて確認した方が良い
食って病院送りになった人知ってるけど、かなり美味しいとの事
ムキタケに良く似た味と食感だから気が付かないってさ(焼くと若干香りが違うけど気にせず食ったって

>>542
今時期だとアケビも採れるよ
サルナシとかぷちキウイだから子供にも大人気
渓流釣りやる奴も引っ張っていけば宴会できるよ
545底名無し沼さん:2011/09/05(月) 23:52:51.55
>>543
きのこはヤバイやつほどいい匂い

偽パイもやばいやつほどいい匂い><
546底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:32:01.01
>>498
嘘言うな!
キノコは七割が毒だぞ!

食える方が少ない…

あぁっ?ソース?

俺だよ!俺!
547底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:33:45.44
>>544
いいな〜、そういう事知ってるって言うのは。
俺はせいぜいイチゴをつまむくらいだから。
山食材のスレが欲しいかもw
548底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:37:07.25
ふぐすまのチチタケ(´・ω・)カワイソス
549底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:46:22.97
ココはきのこスレですか?
550底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:47:27.10
生きのこるスレです。
551底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:51:31.92
変なキノコ食うと巨大化しない?
552底名無し沼さん:2011/09/06(火) 00:54:56.55
>>546
毒の有無は専門家じゃないと難しいと聞いたけど
本当に一般人に見分けれるのだろうか
553底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:00:10.10

               /ヽ   /\        _
  /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
  | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
  | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  巨大化とかするわけないだろ
  ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
   ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
    \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
       \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
           ̄     〉―く ァ―‐‐j
554底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:03:51.09
     /ヽ
    イヽ .ト、
.  /   |.| ヽ.
. /     |.|  ヽ
-〈  __   ||  `l_
|ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
.ヾ/.::.    |  ./  そんな言い方はないだろ
  ';:::::┌===┐./
 _〉ヾ ヾ二ソ./
。 ゝ::::::::`---´:ト。
:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
555底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:04:12.71
>>551
火の玉を出せるようになるかもな。
実際には出てないが本人は出してる気になっているという。
556底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:10:39.57
>>552
専門家でも難しいらしい
特徴が出てるはずだけど出てない事も結構有るらしい

そもそもキノコなんざ食わなくても生きてられる
557底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:13:12.00
>>487
ラフティング会社のひとつがツイッターで書いてた。

tamagawa_now びっくり。昨日ヘリまで出動させる騒ぎを起こしたラフティング会社、ウチだと思われてた?。
多摩川には(たぶんSEO対策で)ウチとそっくりのネーミング使ってる会社がもう一社あるんです、、、とほほ。
ちなみに当社にはそれなりの安全基準があるので、先週の金曜日から営業は自粛しています。
558底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:18:10.46
素人でも間違えない判断し易いキノコ
タマゴタケ・ムラサキシメジ・コウタケ・キクラゲ・ヤマブシタケ・カラカサタケ
この辺だけ狙って探せば良い

最初は確実に判断できるものから始める
少しずつ増やしていけば良い
559底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:18:13.67
鈴木慶一とツキヨタケ
560底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:20:11.32
山伏とか探してるとキノコ狩りやんなっちゃうよきっと
561底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:22:16.29
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) <呼んだ??
    |(ノ  |)   
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
562底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:25:06.21
室伏とか日本人離れしてるよな。
変なキノコ食ってんじゃね?
563底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:25:34.63
某山でトリカブトを採って持ち帰ろうとしたオバサンが中毒になった事があったな
かなり前にバーベキューで箸を忘れたから近くにあった木で箸を作ったら猛毒の夾竹桃で死人出た事もあった
キノコ以外にも危険は潜んでるぜ〜
564底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:55:07.40
楽しそうだならキノコ山菜スレ立てちゃうよ?

1に置きたいテンプレ・リンクなどの提案ください!!
565底名無し沼さん:2011/09/06(火) 01:59:25.79
>564

http://toki.2ch.net/kinoko/

きのこ板へようこそ
566底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:03:53.18
自分判断で食べたことあるの野苺だけだわw
567底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:11:00.94
ヘビイチゴ食った後に死ぬと言われて本気でびびった小学生時代
568底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:17:52.01
569底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:30:02.81
会社の敷地内にある緑地に白い傘みたいなキノコが生えてたけど食えるのかな?
570底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:42:35.75
室伏とクマーはどっちが強いでつか?
571底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:47:59.86
572底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:53:03.15
こんな感じて山板に…
食材採取地の情報交換・収穫報告・調理法・危険情報等々、色々楽しるかと思うんですが?

てか、誰か立ててください。
俺は他での次スレ立てたばかりで無理なんてすorz
お願いします
573底名無し沼さん:2011/09/06(火) 02:58:29.48
それに、
テンプレのルール欄に
森林窃盗罪
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%9E%97%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
の項目も加えたものがイイです
宜しくお願いします!!
574底名無し沼さん:2011/09/06(火) 04:27:25.59
五頭山で身元不明の遺体発見
阿賀野市

 5日午前7時半すぎ、阿賀野市の五頭山登山道7合目付近で、首をつった状態の男性遺体を登山者が発見し、110番通報した。
 男性は年齢30歳前後、身長170センチくらいでやせ形。黒い半袖シャツと、カーキ色の半ズボン、白い運動靴を身につけていた。死後間もないとみられる。阿賀野署が身元などを調べている。
新潟日報2011年9月5日
575底名無し沼さん:2011/09/06(火) 04:40:32.41
鑑定だけでなく地域住民とのトラブルも怖いけど奥が深そうだな
576底名無し沼さん:2011/09/06(火) 06:04:17.35
577底名無し沼さん:2011/09/06(火) 07:13:39.79
以前、アミタケ採りに同行したことがあるけど、唐辛子入れた水に浸けて除虫するのな。
気持ち悪い虫がどんどん出てきた。
山中でキノコ鍋なんて信じられない。
578底名無し沼さん:2011/09/06(火) 08:02:09.43
>>479
毒男で桂川西側住みなら京大桂キャンパス一択タクしかないと地元民はおもってた。

[富山]水晶岳に登山か 京都の男性不明 上市署に届け出
Tweet mixiチェック 2011年9月5日

 四日午前零時二十五分ごろ、京都市西京区の京都大職員、神田隆志さん(28)が登山から戻ってこないと、富山県警上市署に家族から京都府警を通じて届け出があった。山岳警備隊が五日早朝から捜索する。

 同署によると、神田さんは八月二十七日に同県立山町の黒部湖湖畔にある平ノ小屋に宿泊。小屋の関係者によると、単独で入山して富山市の水晶岳(標高二、九八六メートル)に向かったとみられる。

 神田さんは八月二十七〜三十一日まで夏休みだったが、九月二日になっても出勤せず、自宅から登山道具がなくなっていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2011090502000161.html
579底名無し沼さん:2011/09/06(火) 09:43:09.88
>>574
わざわざ登山道付近で首つる奴って馬鹿なの
かまってちゃんなの
580底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:02:38.55
読売新道は長いよね
581底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:17:43.87
>>580
読売新聞は大したこと無いのにね
582底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:29:47.04
朝鮮日報や変態新聞よりかなりいいけどな
583底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:31:53.94
>>579
かまってちゃんが、存在を示したくて自殺とか良くある自殺理由だろうが。
584底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:40:28.28
>>579
そいえば
どっかのスレで首つりロープ持って行って死ぬって言ってた奴いたな
585底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:40:34.67
>>563
夾竹桃に毒があるとは知っていたが、そこまでの破壊力だったとは驚き。
586底名無し沼さん:2011/09/06(火) 10:47:23.87
つーか、見つけてもらわんと本人も家族も困るからな
587底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:03:05.55
>>582
追加 つ サンゴク経済新聞

>>579
遺書+首吊り=自殺 って先入観があるから
簡単に完全犯罪に出来るもんね

いまどきワープロ書きの遺書に何の意味があるのかと
588底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:06:41.79
ワープロ(笑)
589底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:55:14.34
ホリプロ
590底名無し沼さん:2011/09/06(火) 11:55:48.30
>ワープロ
この言葉久しぶりに見た
591底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:06:59.22
ワープロソフトってことだろ。
、、、無理があるか?w
592底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:11:21.56
ワープロ書きの〜PCのワープロソフトで書いてプリントアウトした遺書
ならギリギリでok
593底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:21:15.83
ワープロソフトよりまだワードプロセッサって言う方が普通だと思うが。
594底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:23:07.87
パソコンデスク字を書くソフトはメモ帳しか使ったことないお
595底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:24:09.40
パソコンデスク?って
596底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:35:41.35
携帯の予測変換なんじゃないの
「ぱそこんで」→「パソコンデスク」
597底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:46:32.02
ワードプロセッサはあまりつかわないよね
今はせいぜいワードとかと区別するときや売るときにワープロソフトって使うくらい
やっぱパソコンで、になるよね
598底名無し沼さん:2011/09/06(火) 12:53:11.27
>>597
しかし逆にパソコン書きの遺書って言い方のが変な気がすんなあ
パソコン=ワードソフトじゃねえんだし
どうでもいいが原ニュースに遺書とかパソコンとか何もかいてなくね
599底名無し沼さん:2011/09/06(火) 13:12:39.38
>>577
殆どのキノコ類にはキモイ芋虫見たいな虫が寄生してるよ
椎茸も然り

傘のウラ側のビラビラの間にわんさかいる
600底名無し沼さん:2011/09/06(火) 13:22:16.92
パソコンで作成した遺書、でスッキリ解決
601底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:26:51.54
どっちにしろ遺書や遺言は自筆でないと公的に信憑性を認めてもらえないからな
602底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:28:56.67
ワープロ? タイプライターの間違えじゃね?
603底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:32:53.02
ワープロといったらワールドプロレスリング
604底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:35:07.17
>>601
「間違い」を「間違え」と書く人が増えた気がするけど、やっぱり変だぜ?
「それは何かの間違えだ!」なんて言わんだろ
605底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:36:15.00
>>602にレスしたつもり
「間違えた」わ

あるいは「間違いました」
606底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:37:55.77
ワープロと言ったらワールドプロ野球
607底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:38:34.15
カラープリンタならば人の見えない色で機種など情報が記載されているらしいがね
608底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:39:27.10
遺書を書いた(打った)のはタイピストだな
609底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:46:26.37
>584
自殺予定地に着く前に遭難しないか、心配してたぞ
610底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:48:01.89
>>562
室伏はルーマニア人とのハーフ
本名は室伏アレクサンダー広治
名前からして強そうだな
611底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:52:14.75
ちょっとワープロ買って来る
612底名無し沼さん:2011/09/06(火) 15:59:30.59
週末が台風でパンパカが少ないってことは、
まともな登山者がほとんどってことだな。
613底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:02:42.30
俺も就職のためにワープロ覚えたほうがいいかな
614底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:02:47.19
当たり前だろ何言ってんの
615底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:04:51.57
文豪くらい使いこなせないと立派なジャパニーズビジネスマンになれんぞ
616底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:13:03.41
オアシスで良い
617底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:13:23.02
俺もオアシス
やっぱ富士通だよね
618底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:14:07.36
よし フロッピーディスク買って来る!
619底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:19:33.44
5インチな
8インチはちょっと古い
620底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:21:18.64
熱転写がお得だよ
621底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:24:12.27
ディスプレイは1行か2行か?
622底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:24:42.33
インクリボンしこたま買ったとたんプリンタが壊れたの思い出す。
623底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:31:36.01
ドットインパクトプリンタで我慢してくれ
624底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:33:05.82
おまえら古い話なると勢いづくな…いや、なんでもない
625底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:36:39.62
ブラインドタッチがステータス
626底名無し沼さん:2011/09/06(火) 16:56:59.78
親指シフトだぜっ!
627底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:25:11.56
トクトクトク、クンカクンカクンカ
昔のFDDの音
62848:2011/09/06(火) 17:26:19.17
>>438
ヒール逆さにして履ければ下りでも楽じゃね?
629底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:33:42.72
足にヒールが刺さって死んでしまうぞ
630底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:37:55.55
古い自慢なら…
うちにVAIO純正の銀色のフロッピーディスクドライブあるんよ
めちゃくちゃかっこいい
631底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:42:57.58
やっぱHITBIT
632底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:44:03.77
ひっとびっとーのひっとびっと
633底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:45:58.91
24時間戦えますか?
634底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:46:59.38
ネトゲなら
635底名無し沼さん:2011/09/06(火) 17:47:49.02
ヒールを裏返しと言うことだろ。
636底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:14:25.08
>630
VAIOは最近の話
637底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:33:38.99
9800シリーズ以前に話題を絞ろう。
638底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:35:04.37
X1でもおk?
639底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:47:11.78
カシオのFP-100使ってた
640底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:47:25.71
時代は8801MA
641底名無し沼さん:2011/09/06(火) 18:58:33.23
ディスプレイはグリーンの文字が見やすくていいな
642底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:02:01.56
友達がF買ったんで釣られてM買った。
現在のWordより、太郎のがよい。
643底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:05:35.49
VMは名器であった。
644底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:10:19.30
やっぱりDOS
645底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:25:24.96
>>557のつぶやきが消えてた。やっぱり他社のこと書いたから消したのかねw
646底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:31:17.07
俺の職場では現役のパンチカードが絶賛稼働中
647底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:31:26.09
カセットビジョンが憧れでした
648底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:33:31.79
2DDのFDが目の覚めるような素晴らしい速さだった
科学技術の勝利だね
649底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:35:52.76
ドクター中松乙
650底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:46:33.00
普通、TK-80かLKIT-8
651底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:47:17.16
廊下の隅にあるタイプライターでプログラムを入力し、
計算機センターまで持っていってな。
バグが一個でもあると往復。
652底名無し沼さん:2011/09/06(火) 19:52:18.28
スレチいい加減うぜえ
653底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:03:22.29
マジ同意
654底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:22:47.41
本来「虫」という意味の単語が、科学技術の発展によって新たな意味を持つに至った訳だ。
655底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:31:45.89
もうやめれ
656底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:40:55.77
ケツの穴のこまいやつだ
657底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:41:02.30
東京・青梅市の多摩川で31歳男性が流され死亡

東京・青梅市の多摩川で6日、31歳の男性が流され死亡した。増水した
多摩川に31歳の男性が流され、救出後、死亡が確認された。 現場は
東京・青梅市で、男性は、友人と酒を飲んで川で遊んでいて流されたという。

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00207002.html
658底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:52:41.75
みなさんはどうやってケツの穴を鍛えていますか?
659底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:55:35.13
>655
だったらテメエが自分で大好物の「パンパカ」のネタを提供しろや


















屑が!
660底名無し沼さん:2011/09/06(火) 20:59:46.21
>>658
野菜をたくさん食べて毎日健康なウンコをする(キリッ
661底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:02:23.71
「先輩ケツの穴がでかいっすね〜」
全くほめられている気がしないw
ふしぎ!
662底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:03:43.97
肛門活躍筋だから活躍の場を与えてやればいいんじゃね?
663底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:13:51.75
紀伊山地は山自体がパンパカしてると言うのに、おまえらときたらw
664底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:21:36.43
なんだかなぁ〜
665底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:24:56.03
妹が風邪をひいたとき、ばっちゃがネギ買ってこいといって100円くれたので
タマネギを買ってきたらばっちゃにはたかれた。
いま思えば妹には悪いことをした。
666底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:25:43.06
オナマグラ最高!!
667666:2011/09/06(火) 21:28:20.55
気付いたら666だった。
天啓を感じる。
668底名無し沼さん:2011/09/06(火) 21:58:10.40
そう言えば2丁目にだみあんってあったな
やっぱりケツかよw
669底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:06:15.89
だったらテメエが自分で大好物の「パンパカ」のネタを提供しろや
屑が!
670底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:11:10.62
>>657
本日の多摩川。日野市石田大橋から撮影
http://www.uproda.net/down/uproda356543.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda356544.jpg

川で遊ぶって何やるんだこの状況で
671底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:18:15.55
>>670
救助ごっこかな
672底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:20:15.31
   ∧_∧
   ( ・∀・)
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←>>659
    レ'          /
673底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:38:05.26
南アルプスで山小屋従業員の行方不明事案の発生(伊那署)

本日、南アルプス塩見岳塩見小屋でアルバイトをしていた女性23歳は、午前8時頃から山荘で使うための水汲みに出たまま、
昼頃になっても戻らない行方不明事案が発生しました。
遭難した可能性もあると見て、山岳遭難救助隊員等と連携し、明朝から捜索を行う予定です。

http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouhou/news24/news24_110905.htm
674底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:39:29.46
あらら
貴重な23歳小屋番の娘さんが
675底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:39:44.53
塩見小屋の水場は近くなかったか
676底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:40:26.72
転んじゃったかな
(-∧-)ナムー
677底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:41:24.37
水汲みだと登山装備とか無いからなあ
寒くて一晩越せないとおも
678底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:43:03.58
>>670
濁流じゃんw
679底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:43:48.15
養殖ワカメ酒か
680底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:46:56.24
wwwwwwwwwwww
681底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:48:21.93
[長野]山小屋のアルバイト女性が行方不明
5日午後3時10分ごろ、南アルプス塩見岳(3、047メートル)の山小屋「塩見小屋」でアルバイトをしている伊那市在住、
大学院生の女性(23)が水くみに出たまま戻らないと、伊那署に通報があった。
同署によると、女性は同日午前8時ごろに山荘で使う水をくみに出たまま戻らず、行方が分からなくなった。
1日からアルバイトをしており、水は同小屋から歩いて約1時間離れた場所でくんでいるという。
同署では、女性が遭難した可能性もあるとみて、6日朝から捜索をする。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2011090602000178.html
682底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:51:18.29
山小屋の水汲みって一回何リットルくらいなの?
683底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:51:47.42
まずは無事を祈ろう
684底名無し沼さん:2011/09/06(火) 22:58:50.29
>>682
男なら40は軽いだろう
女だと30くらいか?
685底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:01:51.91
30させ頃40はし頃
686底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:11:43.98
レディーバグってテントウ虫のことだお
687底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:14:34.38
キチョマンが…
688底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:19:55.85
小屋のオーナーが、、、、、
ってオチじゃねーだろうな!
689底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:20:48.84
過去にもどこかの山小屋でそんな事件があったような
690底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:24:00.53
水場って昭文社にのってるキャンプ禁止ってとこかい?
水ってボッカだけでまかなえるものか。てかこの大雨で雨水いぱーいのはずじゃまいか?
691底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:24:52.23
>>689
つ瑞牆山
692底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:26:44.64
バックレだといいけどな
若い人になんかあると切ない
693底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:29:03.13
>>563
オバサンが何故トリカブトを採って持ち帰ろうとしたのかが気になる。
694底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:29:22.85
さてと明日の大地震に備えて早めに寝るか
695底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:31:56.49
>>681
『事件』だ。
犯人は、dfgrtfgvj。
696底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:35:31.79
>>690
天水は飲用には適さないから、飲料水は汲んでくるんじゃね
キャンプ禁止のとこから汲んでくるなら、滑落したかな
697底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:39:55.71
塩見岳って南アルプスだったのか
698底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:40:08.38
煮沸したら大丈夫なんじゃない。
小屋で水をボッカするって話、鍋割山以外であまり聞いたこと無い。
699底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:47:44.27
小屋仕事が嫌になってバックれた可能性に誰も触れないのはなぜ?
1日から仕事で丁度嫌になる頃だお
700底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:50:49.33
むしろバックレでしたチャンチャン、であって欲しいが、
ニュースじゃ分からんが個人装備とかおきっぱなしのような。
701底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:55:24.96
15時過ぎから片道1時間くらいのとこに水汲みに行かせるって山小屋では普通の事なの?
バイトした事無いからわからんけど。農鳥おやじがガチで怒りそう。
702底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:56:25.14
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110905/trd11090514290007-p1.jpg
和歌山県那智勝浦町の那智川の氾濫で自宅が流され、遺体で見つかった寺本真一町長の
 長女、早希さん(24)。寺本町長によると、4日朝に甥(おい)が死亡を確認したという。
 この日、早希さんは結納を控えていた。寺本町長は災害に関する情報収集や陣頭指揮のため
 庁舎で公務をこなし、同日午後10時ごろに遺体が安置された避難所で、娘と対面した。

703底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:56:38.42
>>701
どこまで読解力ないんだよ
ちゃんとソース嫁よ
704底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:57:00.59
15時じゃなかったな、、、
いってきます。後はおわないで下さい
705底名無し沼さん:2011/09/06(火) 23:59:59.33
>>701
>女性は同日午前8時ごろに山荘で使う水をくみに出たまま戻らず
706底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:00:22.03
>>702
清楚な美人や
ワイの嫁さんに欲しかった
ワイの嫁になっておけば死なずに済んだのに
707底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:02:08.92
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-──--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!
708底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:02:15.08
悪いが笑えない
709底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:18:10.53
>>681
この「事案が発生した」っていう言い方、
いつものことだが他人事っぽくて違和感がある。
710底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:22:29.14
>>698
今の雨水は放射能汚染されてんねんで
711底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:23:53.41
ていうかこれ、捜索費用発生したら誰が払うの?
小屋?女子大生?
712底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:28:56.31
保険に入ってるなら保険会社
じゃなかったら道義的に小屋だろ
713底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:28:59.04
税金だろ
714底名無し沼さん:2011/09/07(水) 00:57:23.27
げっぺい食べても大丈夫?
715底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:02:09.06
水場を間違えるとは考えられないクマーか
716底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:02:59.35
岩場の稜線に熊なんか出ないだろ
脳内かよ
717底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:08:26.88
>>709
>>681のどこにそれがある?w アンカーまちがえんな
718底名無し沼さん:2011/09/07(水) 01:14:01.54
汚くて臭い山小屋に絶望して逃げたんだよ
ちょうどこれ読んでた
ttp://mwbunko.com/product/2011/08_03_isbn.html
719底名無し沼さん:2011/09/07(水) 02:00:57.23
なんだバックレたのか
720底名無し沼さん:2011/09/07(水) 05:52:14.15
ニュース速報にはスレ立たないね
721底名無し沼さん:2011/09/07(水) 06:23:43.79
男に会いたくなって降りちゃったんだろ。
そうであってほしいな。
722底名無し沼さん:2011/09/07(水) 07:02:43.86
メディアワークス文庫

---------------------------------------
『山がわたしを呼んでいる!』/浅葉なつ
山の知識ゼロ! そんな彼女が放り込まれた
標高2000メートルのアルバイト!
---------------------------------------


アスキーメディアワークスって魔法のiらんどだろ?
723底名無し沼さん:2011/09/07(水) 08:12:23.02
ν速からきますた
ここが噂のバカのすくつ?
724底名無し沼さん:2011/09/07(水) 08:33:48.22
バカじゃありません。気違いです。
725底名無し沼さん:2011/09/07(水) 08:57:12.57
>>681
無事見つかったそうだ。
良かった。
ソースは中日新聞(信州)
726底名無し沼さん:2011/09/07(水) 08:59:50.80
あまりにも天気が良いので急に塩見岳に登りたくなった、とか?
727底名無し沼さん:2011/09/07(水) 09:04:50.18
南アルプス 行方不明の女性 無事発見
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=201109061929010000044174

5日の午前8時頃から行方不明になっていた南アルプス塩見岳のアルバイト従業員が
今朝、無事に発見されました。
伊那警察署の発表によりますと行方がわからなくなっていたのは
伊那市在住の大学院生、23才の女性です。
朝になり、県警のヘリの他、南アルプス北部山岳遭難救助隊などが捜索にあたりました。
警察によると女性は山荘から40分くらい下がった沢で見つかったということです。
女性は、山荘を10分位下った場所へ水汲みに出た後、足を滑らせ5メートルほど転落しました。
激しい雨や霧で方向がわからなくなり天候の回復をまって、山荘へ戻る途中だったということです。
女性にケガはありませんでした。
728底名無し沼さん:2011/09/07(水) 09:33:51.68
>>693
ニリンソウと間違えたんだろ
花の無いニリンソウ採るのは自殺みたいなもん
729底名無し沼さん:2011/09/07(水) 09:58:07.06
よかったな、冷静な判断で何より
で、6日のバイト代は出るのか?
730底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:24:51.35
>>728
山野草を持ち帰る(盗掘)なんかするからだよ
731底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:25:12.89
すげえ冷静だなw
このアルバイトはプロなんじゃねえの
732底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:32:01.80
伊那市在住だからね
経験多いんでないの
733底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:51:42.81
23歳だったら既に何回目かのバイトだという気が
734底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:52:08.66
緊急のシェルターとか作って朝になるまで待ったかと思うと胸が熱くなる
735底名無し沼さん:2011/09/07(水) 10:54:01.88
北じゃなくて塩見岳って選択が素敵だ
736底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:12:43.27
地元出身なだけあって山のこと熟知してるな
737底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:21:32.93
山荘から10分のところに水場があるんだ?
738底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:26:07.54
むしろその姉ちゃんが一連のニュースで有名になったおかげで変な奴等が押しかけてきて
いろんなとこで待ち伏せしてそうで怖い
739底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:27:44.66
>>737
>>681も読んで
740底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:36:03.09
>山荘を10分位下った場所へ水汲みに出た後
うむ〜、どっちが正しいんだ?w
741底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:39:13.81
正しくは

水を汲みに山頂から10分くらい下った後だろ
742741:2011/09/07(水) 11:40:17.96
山頂→山荘 訂正
すまんかった
743底名無し沼さん:2011/09/07(水) 11:54:07.34
バイト辞めないで続けてほしいな。山嫌いにならないで。
744底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:02:30.22
なんだ生きてたのか

すげーなw
745底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:08:48.11
10分の距離だと下手に慣れてたら動いて落ちたかも
よっぽど脅されていたか、よっぽど慣れてるかだなw
746底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:17:13.43
否とか大学あんの?w
747底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:18:34.43
ホイッスルでも持ってればすぐ見つかったかもね。
748底名無し沼さん:2011/09/07(水) 12:21:57.34
考えてみると「ホイッスル」って間抜けな言葉だよな
749底名無し沼さん:2011/09/07(水) 13:04:11.55
てか他の小屋の奴等はちゃんと探したのかよw
750底名無し沼さん:2011/09/07(水) 13:27:03.03
女でも水汲みさせんのか
容赦ねえな
751底名無し沼さん:2011/09/07(水) 13:29:01.85
>>750
男女共同参画とか
752底名無し沼さん:2011/09/07(水) 13:31:22.37
勿論混浴だよな?
753底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:00:46.84
風呂?
どこの小屋に風呂?
754底名無し沼さん:2011/09/07(水) 14:04:09.93
755底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:36:52.74
長い間、風呂にはいっていない山女のマムコはすごいことに。
756底名無し沼さん:2011/09/07(水) 15:55:46.04
スゴイなんてもんじゃないさ。
757底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:05:18.82
長期縦走後にキンタマ洗うと射精並に気持ちイイよな
ムヒょって声出ちゃうw
758底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:05:34.54
こういうときは、「よく頑張った。また山へおいでよ」て言うんだろ
759底名無し沼さん:2011/09/07(水) 16:20:08.65
>>755
善玉菌がなんとかしてくれるはず
760底名無し沼さん:2011/09/07(水) 17:14:22.37
>>746
信州大脳学部だろ
761底名無し沼さん:2011/09/07(水) 18:39:47.76
キンタマ洗うなんてゾッとする。
762底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:40:51.59
洗えよww
763底名無し沼さん:2011/09/07(水) 19:43:16.88
金太負けるな
764底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:18:15.96
キンタマ汚れないように、出発時に巾着袋を被せておけば?
765底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:19:06.36
ここの住人は一体平均年齢どれくらい?  60代は確かだな
766底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:21:33.71
キンタ、マカオに着くとか(゚听)シラネーよ
767底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:21:47.62
伊那市在住の大学院生ってんなら信大農学部だろ。
筋金入りと考えてマチガイナイ。
768底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:22:56.34
何の筋金だよwww
769底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:25:23.71
金玉の裏筋
770底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:32:24.59
キン太マスカットナイフで切る
771底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:34:49.71
お万小判番する
772底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:40:06.32
ぼんちたびなし
773底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:47:06.13
マタンキ

とか言ってる間に日立のアイナメぱんぱかだと・・
774底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:47:40.74
どこの小屋だ?
週末はお見舞いに行かなければ
775底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:51:49.56
塩見小屋。まあいったん自宅に帰ってるに1票
776底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:57:08.52
虐められてて水汲み行かされた結果とかじゃねーの?
女に汲みに行かせても量的に効率悪いのに変じゃん
777底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:58:19.35
玉袋や裏筋は洗うけどキンタマなんて中身洗えるかよ。
778底名無し沼さん:2011/09/07(水) 20:59:38.29
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l    塩見岳行くのはいいが、一応画像確認してからにしたいでおじゃる
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
779底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:02:29.37
おいら火星人
山行中の皮の中の臭いがすごいです
780底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:03:33.66
埼玉短期大学
781底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:23:01.50
アンクルトリス
782底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:36:19.05
女性に水汲みぐらいガタガタ言うな。
この間、雨で休憩に寄った山荘では女性に1人でボッカさせてたぞ。

大きな無線機を持った若い女性が山荘の従業員と何やら話しながら
道を確認してるのでどうしたのか聞いたら
天候不順でヘリが来ず物資が不足し、同じ系列の隣の山荘に物資を取りに行く言ってた。

後で隣の山荘を調べたらピーク2つ踏んで標高差は400mぐらいだが片道3時間
しかし頂上雲の中で真っ白だったなぁ・・・。
783底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:36:54.52
>>768
主に僧帽筋とか
OBの俺が言うんだからマチガイナイw
784底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:38:03.56
清潔好きが高じてセクロスみたいな不潔な事は出来ないって女の人がいるけど
最近は男でもあんな汚い所にさわれないから駄目って奴が増えてるってね
785底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:41:37.16
水汲みはいいから黄金水を・・
786底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:45:18.35
昨今の山ブームで去年初めて富士山に登ってから山にはまり、
今年から山小屋でバイトしてます
とか言うの結構いそうな気がする
787底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:45:31.90
肥溜めにでも落ちてろ、変態がw
788底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:46:34.04
>>786
やーい変態変態
789底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:49:51.46
>>786
そういう浮ついた連中は、八ツか涸沢あたりに行くんじゃね
都会と大して変わらん生活できるし、八ツなら風呂も入れる
塩見という選択する時点でなかなかシブい
790底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:50:02.40
>>784
マジかい?
んじゃ、クンニなんてもっての他じゃまいか!
791底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:51:49.64
>>784
べつに局部に触らなくてもセックスはできるだろ
キスもしない、フェラやクンニもしない、でもオッパイは好き
792底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:53:52.05
69のときはケツの穴の開閉をじっと見てると催眠術にかかるから気をつけれ
てじっちゃが言ってた
793底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:55:59.97
クンニをしない人生なんぞ
なんの価値もないのだ!!
794底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:56:18.04
この前の女は、69のとき屁をこきやがった。
795底名無し沼さん:2011/09/07(水) 21:59:06.75
>794
スウッて息吸ったことあったお
ビックリしたお
796底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:05:06.83
ばかやろいっ!
NO KUNNI!NO LIFE!
という有り難い格言をしらんのか!
797底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:07:58.75
きんたま
ずるむけ
なめなめ
798底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:08:49.44
お前ら変態過ぎだろw
おまんま食べる所でなんてことしてくれるっちゅう〜ねん!
799797:2011/09/07(水) 22:09:04.96
誤爆すますた orz
800底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:09:42.97
二次元のおにゃのこなら匂いもしないしバッちくないから快適
801底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:13:59.68
ヌルンコしないし、温かくないから却下
802底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:14:25.32
>>795
若いころは、俺も空気吸い込めた。
相手は若かったんだろなあ、うらやましい。
803底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:18:08.77
>>801
TENGA使えばいいよ
804底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:22:40.57
オナマグラ最強!!
805797:2011/09/07(水) 22:35:25.56
北海道デッカイどう
806797:2011/09/07(水) 22:36:16.96
誤爆すますた orz
807底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:37:18.43
結構揺れたね
808底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:43:31.91
797 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 22:07:58.75
きんたま
ずるむけ
なめなめ
809底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:44:16.77
>>806
またお前か。次は勘弁しねーから覚悟しときやがれ!
810底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:44:42.55
平成23年09月07日22時34分 発表。
時刻:平成23年09月07日22時29分頃
震源:浦河沖?(?北緯42.2度、東経142.5度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=42.2,142.5%28%89Y%89%CD%89%AB%29&z=10
深度:ごく浅い
規模:マグニチュード5.1
震度:最大震度5強

北海道最近多いな
M8クラスの余震は、茨城・千葉沖なのか、十勝沖なのか
811底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:45:31.50
関東大震災の前兆
812底名無し沼さん:2011/09/07(水) 22:48:18.79
ぽまいら谷に逃げるんだ
813底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:23:18.21
黄石のまえちょうでねのかな?
814底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:43:24.77
ナンバーワン・ファッキするか?
なめなめ ファッキ ○ンコたばこ 何でも 何時間でも歓迎
一人15ダラ 本気でやるね 延長シコシコ 歓迎ね 10ダラ
815底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:53:51.74
>>792
正解
時々視点をずらさないと危険
816底名無し沼さん:2011/09/07(水) 23:59:18.92
わかめ酒が飲みたい
817底名無し沼さん:2011/09/08(木) 00:08:16.98
ここには不潔な人しかいないのね
818底名無し沼さん:2011/09/08(木) 00:10:18.29
わかめ酒はお股を綺麗に洗ってから飲むので、清潔
819底名無し沼さん:2011/09/08(木) 00:10:20.66
愛新覚羅タンでつか?
820底名無し沼さん:2011/09/08(木) 07:23:14.39
お盆に南御室小屋でテン泊したが受付の女の子は
言葉から外国の留学生だったと思うんだが、最近多いのかな?
821底名無し沼さん:2011/09/08(木) 07:42:34.38
陰茎サラットシートで登山中も清潔だお。
822底名無し沼さん:2011/09/08(木) 08:25:51.61

              __            Π
        _,.-、    | |  r――'''つ  ┌‐┘ 'ー┐
      ,,-'' _,ノ_   | |  ´ ̄ ̄      ̄/ / ̄        / 〉
    ,,-''  < / /  .| |            / / ヽ二二!   / /
  ,,-''  rヘ `´ / _ | |  /`ー--―┐  / /         / /     r 、
 (_,.イ  ,、ヽ  〈 < ヽL_j  ` ー――‐'  <_/  <´ ー--、  { {__,.、    { i
    }  `  ハ `'´ ノ                 ` ー‐ '  ヽ__ノ    } }
   / r┐ ./ ヽ_,/       __           /         / ,/
     ̄ / ./            \:::::::\__     /         `"
     <_ノ     ヽ      ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
    \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
      \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
       \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
         \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
          \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
              `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
                \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }

823底名無し沼さん:2011/09/08(木) 11:03:03.19
69でお尻からニラ出てたら…
引っ張り出す勇気、おまいらにあるかい?
824底名無し沼さん:2011/09/08(木) 11:05:36.85
>>818
のどに毛が引っかかるので、ワカメにはならんけどパイパン希望。
825底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:11:33.16
>>823
俺はエノキを引っ張り出した事がある、それも口で。
826底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:13:15.44
そのまま噛まないで排出したところをまたすぐに口に入れたんですね?
827底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:17:48.60
おまいらやめれwww
828底名無し沼さん:2011/09/08(木) 12:18:48.96
つ ムカデ人間
829底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:03:58.35
ニラ
しらたき
えのき
もやし
ワカメ
ひじき

以上、消化の悪い食品
830底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:15:04.98
モシモシ、トウモロコシの皮をお忘れですよ
831底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:28:15.41
スレ間違えたかと思った
ネタ切れってことで平和でいいんだろうけど
832底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:38:41.39
もそもその
833底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:39:22.60
モシモシ、トウモロコシの皮をお忘れですよ
834底名無し沼さん:2011/09/08(木) 13:41:59.44
ニラ
しらたき
えのき
もやし
ワカメ
ひじき

835底名無し沼さん:2011/09/08(木) 14:48:54.51
腹こわした女との69はスリルがあって楽しい。
836底名無し沼さん:2011/09/08(木) 15:25:11.65
< `∀´>なじぇにか?
837784:2011/09/08(木) 15:32:39.17
こ、こんなに釣れると思わなかったわw
838底名無し沼さん:2011/09/08(木) 15:54:57.66
フクイチのライブカメラで指さししてた人、2chに降臨!

ふくいちライブカメラ関連 実況スレ29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314967894/967

967 名前: ◆AGkTn5GJOc (芋)[] 投稿日:2011/09/08(木) 13:47:10.04 ID:TFHUsRhX0
twitterでエンセン井上説が横行してますが…
8/28にカメラに向かって指差しした者ですが、言いたいことをまとめたので興味ある方は見てくださいちょっと重いけど
微妙にスレ違いすみません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996758.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1996756.jpg
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/
839底名無し沼さん:2011/09/08(木) 16:31:03.47
水晶で遭難騒ぎがあったわ
840底名無し沼さん:2011/09/08(木) 16:54:36.94
奥秩父水晶沢
それとも北アルプス水晶岳?
841底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:17:08.12
それは水晶玉に聞いてみませう
842底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:19:43.73
え?年末ジャンボで1等あたる?
843底名無し沼さん:2011/09/08(木) 17:20:05.77
それは白雪姫です
844底名無し沼さん:2011/09/08(木) 18:27:57.60
今朝の大キレットの滑落事故はまだニュースになってないの?
845底名無し沼さん:2011/09/08(木) 18:39:17.29
2011 年 09 月 07 日 20:40 現在
剱岳で男性転落、足を骨折か

 北アルプス剱岳で7日午前、登山中の横浜市の71歳の男性が岩場から転落しました。
男性は左足を骨折したとみられます。
上市警察署によりますと、7日午前10時ごろ、北アルプス剱岳の標高およそ2800メートル地点、長次郎谷右俣付近で登山ルートをはずれ、
稜線へ戻るため岩場を登っていた横浜市の無職、小澤貞夫さん(71)が転落しました。

つかんだ岩がはがれたためで、小澤さんは5メートルほど転落したということです。
通りかかった山岳ガイドが上市警察署に通報しました。
県警山岳警備隊などが出動し、小澤さんは消防防災ヘリで、事故からおよそ5時間後に富山赤十字病院に運ばれました。
小澤さんは、左足のひざから足首あたりを骨折したとみられます。

小澤さんは妻と2人で剱岳に登頂後、池ノ平小屋へ向かう途中でした。

http://www2.knb.ne.jp/news/20110907_29493.htm
846797:2011/09/08(木) 18:58:34.71
チンコの骨が折れるとエラいことになる
847底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:09:22.30
途中でしなくても、もっと落ち着いてからすればよかったのに。
と、思わず誤読。
848底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:23:25.17
71で劔の北方稜線行ってんのか
849底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:35:22.01
しかも滑落して骨折だけ
850797:2011/09/08(木) 19:40:59.90
上原謙はあと4日で71で作ってるし
851底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:50:20.99
>846
ヒトのオスにのみ、存在しないものらしい(1本少ない、とも言う)。
852底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:52:32.22
>848>849
崖上から線路に車ごとダイブして、無傷な78才(!)女性@南柏とか居るが。
853底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:53:10.67
また雨だってさ
854底名無し沼さん:2011/09/08(木) 19:59:21.67
>>851
軟骨あるんでね?
855底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:04:05.56
>>854
あんた、イカ?
856底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:05:05.07
>>855
うん、イカ臭い
857底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:05:50.06
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +
858底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:17:07.15
会社の上司が劔のチンポやった、て言ってたけどどゆ意味?
859底名無し沼さん:2011/09/08(木) 20:26:02.35
チン根だろ
860底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:31:15.59
チンコってシッコの穴から綿棒みたいなの突っ込んだら痛いの?
861底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:43:30.53
カテーテル入れなれると気持ちいいよ
862底名無し沼さん:2011/09/08(木) 21:57:43.26
室伏はやっぱりチンコも筋肉モリモリなの?
863底名無し沼さん:2011/09/08(木) 22:06:27.12
864底名無し沼さん:2011/09/08(木) 22:40:19.57
アレキサンダーだかミトコンドリアだか知らんけど
ああ言うのに限って租チンなんだなこれが
865底名無し沼さん:2011/09/08(木) 23:39:08.76
                                             /\
                                            /  ./|
          .                                  \/ /
                                              |/


                              ∵





               ∴








      ∵
    _, ,_゚ ∴
   (ノ゚Д゚)ノ
  /  /
866底名無し沼さん:2011/09/09(金) 02:09:33.15
www
867底名無し沼さん:2011/09/09(金) 04:59:24.33
>>863
読売ジャイアンツ新道かよ。
868底名無し沼さん:2011/09/09(金) 05:01:37.82
>>845
ルートファインディングができない時事馬場。
恐らく池ノ谷尾根の頭までも辿り着けていないだろうな。
869底名無し沼さん:2011/09/09(金) 05:52:24.19
>>845
横浜はクズ
870底名無し沼さん:2011/09/09(金) 07:36:34.05
ここで、迷ったら谷と教わったので、俺は迷ったらクンニと決めている。
871底名無し沼さん:2011/09/09(金) 07:49:13.54
だからニラ出てたら…
872底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:23:52.85
>>868
ルートファインディング力なんてわざわざ言わなくても
道発見力の方がすっきりしませんか?
873底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:26:49.74
そうだな。ここも登山野営板にすべき。
874底名無し沼さん:2011/09/09(金) 11:51:48.00
>>845
普通に行けば長次郎谷右俣に入ることなんてないんだが...
875底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:12:14.48
>>868
本峰から北のルートファインディングは結構ややこしいよ
で、池ノ谷尾根てどこ?

>>874
長次郎の頭を右側に巻く所で降り過ぎちゃったんじゃないかな?
あそこはちょっと怖いからもっと下にルートがあると思ったのかもね
876底名無し沼さん:2011/09/09(金) 12:37:32.06
道がはっきりしない北方稜線を初めて行くなら
小窓から登れば道迷わなくで安全だぞ
危ないところは登ったほうが楽なのに何故下りにしたのか
下の廊下から欅平の予定かな〜
877底名無し沼さん:2011/09/09(金) 13:07:26.27
池ノ谷尾根、池ノ谷尾根、池ノ谷尾根wwwwwwwwwwwwwwwww
878底名無し沼さん:2011/09/09(金) 14:40:50.13
長野県警9/8

北アルプス北穂高岳で山岳遭難の発生・救助(松本署)
昨日、単独で岐阜県の新穂高温泉から入山し、本日、北穂高岳から槍ヶ岳に向けて縦走中の愛知県東海市居住のAさん男性31歳が、
北穂高岳B沢付近でバランスを崩して滑落し、顔面等を負傷する山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助して病院に収容しました。 ]


御嶽山で山岳遭難の発生と救助(木曽署)
本日、夫婦で御嶽山黒沢口の6合目から百間滝に向い、帰りに足が痙攣し歩行困難となった東京都東大和市居住の男性75歳を、
消防防災ヘリ等で救助し、病院に収容しました。

http://www.pref.nagano.lg.jp/police/kouhou/news24/news24_110908.htm
879底名無し沼さん:2011/09/09(金) 14:53:18.69
こんなんでも遭難て言うんかw
880底名無し沼さん:2011/09/09(金) 14:59:32.29
そうなんです
881底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:12:18.19
75歳ともなると足がつるとそれでお終いなのか
なら山登るなや
882底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:19:58.88
顔の負傷でヘリタク
883底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:21:45.85
認めたくないものだな。
自分自身の老い故の過ちというものを。
884底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:26:02.76
負傷の程度もわからないのに
885底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:26:49.20
お尻から出てきたニラとあそこから出てきたレバー炒めて食ったら材料費ゼロ
886底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:32:30.22
>>885
タンポンの紐に巻かれて氏んでしまえ
887底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:33:59.00
中国四川省敘永県に住む8歳の女の子・楊微ちゃんは毎日、 竹の籠を背負って、断崖絶壁の山道をつたい、
1キロ先にある洞窟の湧水を汲んでくる。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/html/d74669.html
画像
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/img/m76359.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/img/m25039.jpg
888底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:36:15.22
だからなに?
889底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:37:32.40
>>887
身軽な子供より、後ろのヨレヨレのジーサマの方が心配だ
890底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:41:49.53
先頭の娘が今夜のオカズ
891底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:55:02.87
このカニバリストが
892底名無し沼さん:2011/09/09(金) 15:55:37.67
そう思うと日本人は甘やかされてるよなぁ
893底名無し沼さん:2011/09/09(金) 16:01:32.97
なんかあったら完全に児童虐待じゃんw
894底名無し沼さん:2011/09/09(金) 16:08:43.00
洞窟の湧水(*´Д`)ハァハァ
895底名無し沼さん:2011/09/09(金) 16:36:15.04
シモの老化?
896底名無し沼さん:2011/09/09(金) 16:44:39.94
>>878
この北穂の滑落を直接目撃したオッサンから話を聞いたけど
体がゴム毬みたいに弾んで落ちていったらしい。
こんなに衝撃受けてるのによく顔面負傷だけで済んだよな
897底名無し沼さん:2011/09/09(金) 18:22:00.00
毬ぃが来たなら伝えてよ〜
一晩待ってたと〜♪
898底名無し沼さん:2011/09/09(金) 18:30:20.94
顔面負傷っても程度があるしな
もしかして鼻ももげて目もふっとんでる可能性もたかい
899底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:19:37.24
>>897
さいは投げられた。もうでかけるわ
900底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:21:59.68
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
901底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:37:47.11
毬ぃが来たなら伝えてよ
私は大丈夫
902底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:39:51.17
毬ぃが来たなら伝えてよ
腹が減りすぎて我慢できなかったんだわ
903底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:50:57.49
除、除にぃはどこいったんだよw
904底名無し沼さん:2011/09/09(金) 19:51:22.55
ちょっとみんな。
来るのはジョニーだけど。
905底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:02:48.43
たぶん最初の奴が「五番街のマリーへ」と混同してんだよwww
906底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:07:51.84
昼下がりのジョージ、じゃないジョニーはいいよね
907底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:09:41.91
ジョニー 何処にいるのか
908底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:09:52.46
「ジョニーへの伝言」
阿久悠作詞・都倉俊一作曲

ジョニーが来たなら伝えてよ二時間待ってたとわりと元気よく出て行ったよとお酒のついでに話してよ友だちならそこのところうまく伝えて
ジョニーが来たなら伝えてよわたしは大丈夫もとの小屋番でまた稼るわ根っから陽気にできてるの友だちならそこのところうまく伝えて
今度のヘリで行く西でも東でも気がつけばさびしげな山ねこの山は友だちならそこのところうまく伝えて
今度のヘリで行く西でも東でも気がつけばさびしげな山ねこの山はジョニーが来たなら伝えてよ二時間待ってたと
サイは投げられたもう出かけるわわたしはわたしの尾根を行く友だちならそこのところうまく伝えてうまく伝えて
909底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:18:08.16
あんたの時代はよかった
910底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:33:28.42
わたしピンチ
911底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:36:06.08
>>908
自分、20代だけど昔の曲っていいっすね。
カラオケで聞いて自分も歌ってます。
安奈とか泣けます。
912底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:39:27.06
わかってたよオイラじゃダメさ
913底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:41:24.00
♪発車のベル
914底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:42:11.04
伊代はまだ16だから
915底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:44:05.08
46だよ今年で
916底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:47:43.62
お前ら山小屋前で合唱すんなよ、恥ずかしい
917底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:51:23.77
>>911
あんたにっあげぇたぁ〜
愛のぉ日々をぉ〜♪

今さらっ返せぇ〜とはぁ〜
言わなぁいわぁ〜♪

酔いどれ男ぉと〜
泣き虫っ女ぁ〜♪

ふふふふん、ふんふん、ふ〜
歌詞忘れたぁ〜♪
918底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:54:40.78
白けた藁
919底名無し沼さん:2011/09/09(金) 20:55:07.63
昭和の楽曲って改めて素晴らしい。人と共にあったよなあ。
これが芸能なんだよね。
920底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:05:22.40
>>887
これを見ても、山ではサンダル最強ってのがわかるな
921底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:06:18.44
2足でもサンダル
922底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:09:57.98
三本でもチンコ
923底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:10:57.22
さすが天下のNHK
924底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:13:18.60
映画も良かったぞ。宇能鴻一郎の貝くらべ
925底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:16:57.64
貝合わせはないのか?
926底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:17:24.27
>>917
フイちまったじゃまいかw
927底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:27:30.44
昭和は邦画の渋いのとかけっこうあったよな
平成になってからエンターテイメントが育たない感じする
だから韓流なんかに侵食されるのだよ
928底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:29:14.15
3本でもニンシン
929底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:31:10.65
そう、昭和の日本映画めっちゃ面白い。驚いた。DVD手当り次第
借りてはみまくってるよ。親父の世代に生まれてリアルタイムで
楽しめたらどんなに素敵だろうか。
930底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:32:09.73
おれ生まれ変わったら三船敏郎になるんだ。
931底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:33:13.38
胃に厚岸用ひとつ
932底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:40:23.71
斬られると痛ぇぜ?
933底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:40:35.27
そういや、ナイアガラに落っこちた日本人は見つかったのか?
934底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:42:06.73
昭和の女優が本当に美しい。
935底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:42:28.00
散歩しない?
936底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:44:36.69
>>933
白根
937底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:45:20.47
胡瓜インの夏目
風の詩の真行寺
殺人者の原田
938底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:48:12.71
>>933
とっくに見つかってるよ
939底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:52:27.24
>>933
今俺の横で眠ってるよ
940底名無し沼さん:2011/09/09(金) 21:54:48.75
>>896
記事が全て・正確に書いてるとは限らないけどな。

それにゴムまりのように弾んだからこそ衝撃が分散されたといえる
941底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:13:44.17
まあ鼻の骨ぐらいは折れてるだろ
後頭部や首やらなかったので重篤な状態ではないということなのだろうが
顔面自体は酷いことになってるだろう
942底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:19:15.70
夏山の登山者数37万3000人 前年比7000人減

 県内の夏山期間中(7、8月)の登山者数は前年同期比7千人減の37万3千人だったことが2日、
県警地域課のまとめで分かった。8月中の低温や雨天が要因とみられる。期間中の遭難(確定値)は、
発生が前年同期比24件減の80件、遭難者数も同26人減の84人となった。死者は同1人減の15人だった。
 山域別の遭難件数、遭難者数は北ア50件52人(うち死者8人)、中ア7件7人(同1人)、
南ア3件3人(同1人)、八ケ岳連峰9件10人(同3人)、その他11件12人(同2人)だった。
 登山者数は、登山者カードの提出状況や山小屋の宿泊状況などから推計。北ア19万8千人、
中ア2万7千人、南ア2万人、八ケ岳連峰4万5千人、その他8万3千人だった。
http://www8.shinmai.co.jp/yama/2011/09/03_013974.html
943底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:25:52.12
そのオッサンは秘薬・膨漢丹を服用していたに相違ない。
944底名無し沼さん:2011/09/09(金) 22:28:41.87
>>928
3本でも妊娠線、にすると意味が通るようになる
945底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:19:01.07
>>896
まぁ、若さだろう
946底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:37:24.73
何も怖くなかった
947底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:38:10.29
ただ、あなたのやさしさが
948底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:44:38.52
何かが怖いのか怖くないのかはっきりせん歌だよな
949底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:47:10.08
あるから....
950底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:51:25.40
窓の下には神田川
951底名無し沼さん:2011/09/09(金) 23:58:12.61
何このスレ?昭和生まれのオッサン臭いんだけど。
平成生まれなのはもしかして俺だけ?
952底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:05:21.32
うん
953底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:07:53.22
平成ってこの前なったばっかだよね。
いま何年?8年?
954底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:11:33.33
赤いてぬぐい、見たことないョ
955底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:13:45.61
甲子園の高校野球見てたら、大分の代表校の校歌が南こうせつ作曲でワロタw
956底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:16:40.53
ハルマゲドンなんて大嘘
957底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:16:59.58
君たちキウィっバっバイアマンゴーだね♪
うれしはずかし真夏のナンタララ〜
958底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:18:58.90
959底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:22:02.61
デッカー丼はマズそう
960底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:23:11.94
>>935
…と呼びだされ〜て〜


と、意味不明な供述を繰り返しており、警察ではこの点を中心に詳しい(ry
961底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:24:11.75
>>959
二つでじゅうぶんですよ
962底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:28:30.82
裏大黒部ダムカレーなんてものがあるのかw
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_382.html
もはやダムだのダム湖だのの形状しとらんw
963底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:35:51.42
>>960
あの舌足らず、いいよな
964底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:39:20.53
破砕帯wwwwww




食いてえ・・
965底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:44:56.09
さっさと次スレ
966底名無し沼さん:2011/09/10(土) 00:56:40.52
2011年9月10日 0時51分ごろ 日高地方中部など  [震度] 3 の地震発生
震源深さごく浅い
967底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:44:29.21
栗城はまだぁ?
968底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:45:52.17
>>967
がっちりサポートされてるからな
969底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:57:01.08
栗城のスレで1日中粘着していて頭がおかしいアンチの書き込み

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

996 :底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:36:51.16
>>996なら栗城ぱんぱかw

997 :底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:38:51.22
>>997なら信者はやっぱり粘着キチガイ集団で確定w

998 :底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:39:57.81
>>998なら信者集団自殺

999 :底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:41:42.67
>>999なら栗城と信者が集団自殺
970底名無し沼さん:2011/09/10(土) 01:59:17.64
>>969
荒らすな基地外
971底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:02:23.63
>>969
これはヤバイ
972底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:02:51.27
>>969糞信者こっちくんな!
973底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:03:02.60
そして ただ笛を 深い湖底に沈ませよう
974底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:07:13.86
>>971いちいち反応すんな


1:底名無し沼さん :2011/08/28(日) 22:19:27.52
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。
975底名無し沼さん:2011/09/10(土) 02:08:32.56
ここまでテンプレ
976底名無し沼さん:2011/09/10(土) 07:31:26.16
窓の下には神田川俊郎
977底名無し沼さん:2011/09/10(土) 07:37:45.98
>>954
巣鴨に行けば一杯売ってるぞ
978底名無し沼さん:2011/09/10(土) 07:45:28.63
>>976
ちょっと工夫でこのうまさ
979底名無し沼さん:2011/09/10(土) 09:54:27.03
>>961
分かってくださいよ
980底名無し沼さん:2011/09/10(土) 10:21:56.22
>>961
four noodles
981底名無し沼さん:2011/09/10(土) 10:28:03.34
I've seen things you people wouldn't believe.
Attack ships on fire off the shoulder of Orion.
I've watched c-beams glitter in the dark near the Tannhäuser Gate.
All those ... moments will be lost in time, like tears...in rain. Time to die…

982底名無し沼さん:2011/09/10(土) 11:10:21.59
さぁてチンカス洗ってくるか
983底名無し沼さん:2011/09/10(土) 11:15:44.60
お前たち人間には信じられない光景を俺は見てきた
オリオン座の肩の近くで炎を上げる戦闘艦・・・
暗黒に沈むタンホイザーゲートのそばで瞬くCビーム…
そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう
雨の中の涙のように・・・
死ぬときがきた。
984底名無し沼さん:2011/09/10(土) 11:17:03.78
>>962
こんなんもあるで。
宮が瀬ダムカレー。
ttp://www.miyagase.com/miharu/shiroitaki.htm
985底名無し沼さん:2011/09/10(土) 12:04:16.41
986底名無し沼さん:2011/09/10(土) 12:06:03.85
ウンコ食べてるときにカレーの話するな!
987底名無し沼さん:2011/09/10(土) 12:06:15.72
これは本格的だよ

http://kisyoku.bakufu.org/dam.htm
988底名無し沼さん:2011/09/10(土) 13:20:48.25
>>983 これ色んな所で引用されてるけど、元ネタはなに?
989底名無し沼さん:2011/09/10(土) 13:37:07.37
>>988
ブレイドランナ 銀髪レプリカントの最期の言葉
990底名無し沼さん:2011/09/10(土) 13:52:17.68
秋来むと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬるぽ
991底名無し沼さん:2011/09/10(土) 14:15:48.99
レプリカントと人間はどうやって見分けるの?
オレもひょっとしたらレプリカントの可能性があるの?
992底名無し沼さん:2011/09/10(土) 14:24:44.65
50センチくらいの高さから落ちて死ななかったらレプリカント
993底名無し沼さん:2011/09/10(土) 14:30:55.35
>>991
フォークトカンプフ検査を受けろ
994底名無し沼さん:2011/09/10(土) 14:43:08.84
>>984
梅干しは何なのだ。テロリストが仕掛けた爆発物?
995底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:12:35.41
早くお前ら死ねよ
996底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:16:50.57
なんで?
997底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:18:57.61
>>995
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
998底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:43:19.34
1000なら30才年下と結婚できる
999底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:44:53.80
999なら998は30才年上と結婚する
1000底名無し沼さん:2011/09/10(土) 15:44:53.81
総統、立てます!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。