モンベル◆◇mont-bell◇◆Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
モンベルHPhttp://www.montbell.jp/


前スレ
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1291614523/
2底名無し沼さん:2011/01/14(金) 07:44:42
2
3底名無し沼さん:2011/01/14(金) 07:56:33
3枚重ねの勝ち
4底名無し沼さん:2011/01/14(金) 12:53:14
>前スレ998
>君が「ハードシェルじゃないと駄目だ」と信じているシュチュエーションの
>90%以上はソフトシェルで十分かつハードシェルより快適になると思うよ。

そうなんだよな、実際
用心のためゴアカッパも持参してるけど、全く使って無いし

パンツの方はハードシェルじゃないと駄目だけど
5底名無し沼さん:2011/01/14(金) 15:39:10
ライトシェルアウタージャケットはモンベルのヒット商品だろう
あれは普段着にも運動にも何でも使える
6底名無し沼さん:2011/01/14(金) 16:05:16
ライトシェルジャケットのアウターじゃないほうは自転車にジョギングに役立ってるよ
暖かくなったらウルトラライトのほうがいいのかな
7底名無し沼さん:2011/01/14(金) 16:29:58
ウルトラライトってとにかく少しでも軽く携帯したいって向けでしょ
普通に着るならただのライトシェルでいいよ
作りもこっちの方がいいし。
アウタージャケットだと普段着にも着れる。ポケットもジッパー付きで便利。
8底名無し沼さん:2011/01/14(金) 18:07:49
>>1
9底名無し沼さん:2011/01/14(金) 20:58:24
>>5
アウターの方か

ただのライトシェルがヒット商品じゃね〜
10底名無し沼さん:2011/01/14(金) 21:00:49
アウトレットとか見てれば分かるけど、先に売り切れるのはアウターの方だよ
普通にアウターとして着るには両ポケットある方がいいからね。
ソフトシェルをミドルウェアとして着るなら、ライトシェルジャケットの方だろうけど
そういう着方する人はあまり多くないみたい

ランニングとかで着るなら、ライトシェルジャケットの方がいいかもしれないけどね
11底名無し沼さん:2011/01/14(金) 21:55:53
今のライトシェルアウタージャケットは
ピットジップがなくなったのが残念。
12底名無し沼さん:2011/01/14(金) 22:24:05
モンタ君
13底名無し沼さん:2011/01/14(金) 22:26:52
ソフトシェルでほんとにスキーに使えるんでしょうか?
ストームジャケットを買ってスキーと、秋冬の自転車通勤にも使えないかともくろんでたんですが
ノマドジャケットあたりでスキーも通勤もオKならそっちを買って
余裕があったら雨用にストームクルーザーも買う方がかしこいでしょうか?

今は自転車時にはライトシェルジャケットで問題ないです。
私のは古いせいか、両手ポケットと脇下ベンチがついてますが
非常にかっこわるいので違うのがほしいです。
14底名無し沼さん:2011/01/14(金) 22:27:15
>>11
昔はあったんだっけ?
少なくとも去年モデルもないよな
15底名無し沼さん:2011/01/14(金) 22:38:01
>>14
>>13ですが6−7年前に買ったのにはある。
当時は「アウター」って商品がなかったかも
16底名無し沼さん:2011/01/14(金) 22:56:16
俺のライトシェルアウタージャケットにも脇下ベンチが付いてる。型番は1106326
17底名無し沼さん:2011/01/15(土) 00:17:26
>>13
スキーウェアメーカーもソフトシェルのウェア出してるから、
そちらも選択肢に入れてみては?
モンベルならノマドパーカー一択だと思う。
多少サイズを大きめのにして、アンダーとミドルウェアで調整すれば
真冬〜春スキーまで快適かつ軽快に滑れるよ。

ストームジャケットなどの中綿ジャケットは調整が効かないから、
春スキーとかは暑くて使えない。蒸れるし。
18底名無し沼さん:2011/01/15(土) 00:17:33
コンドームじゃないんだから。
19底名無し沼さん:2011/01/15(土) 03:27:53
>>17
信心が足りんのだよ
20底名無し沼さん:2011/01/15(土) 07:07:16
>>17
185センチの俺にモンで少し大きめは無い

負け組か
21底名無し沼さん:2011/01/15(土) 09:39:22
http://www.montbell.us/products/disp.php?cat_id=64&p_id=2306384
北米サイトはノマドパーカの青があっていいね。でも調べてみたら日本では過去に売ってたやつみたいね
タイムとかいう渋い緑を使うくらいなら青で売ってくれればいいのに
22底名無し沼さん:2011/01/15(土) 10:06:17
>>21
げ、向こうにはあるのか・・・

他は青系なのに、ノマドパーカーだけ我慢して緑なんだよな;;
23底名無し沼さん:2011/01/15(土) 10:51:57
>>17
参考になります
モンベル以外のメーカー、忘れていた・・・面倒だけど店にいってみるか
24底名無し沼さん:2011/01/15(土) 10:56:47
モンベルって密かに自衛隊向け製品出してるんだよな。こういうメーカー好き。
25底名無し沼さん:2011/01/15(土) 12:19:10
JAXAもモンベルの下着を採用して山崎直子飛行士が使っていたんだろ?
海外メーカーの場合は軍・警察・治安維持組織といった官公庁への
納入実績があると、それを高々に宣伝するみたいだけど、日本メーカーは
軍隊アレルギーがあるせいかどうか分らんが、あまり宣伝しないな。
そういった官公庁に採用されたということは製品への高いお墨付きを
貰ったようなものだから、もっと宣伝してもいいと思うけどな
26底名無し沼さん:2011/01/15(土) 12:42:31
誤解がないように言うと、官品として採用されてるわけじゃなくて、隊員の私物向けに出してる。
迷彩のゴアレインウェアを見たことがある。
27底名無し沼さん:2011/01/15(土) 13:05:47
何で雪山用のアウターって変な色とか合ってない配色ばかりなの
悪い意味でモンベルだってすぐわかるよね
今年の男性用モデルは特に酷いな
28底名無し沼さん:2011/01/15(土) 13:33:28
モンベルは良いメーカーだと思うのだが、一つだけ改めて欲しいことがある。
それは色づかいだ。
なんであんなウンコみたいな色ばかりなの。
ノースみたいに無駄にカラフルにする必要もないけど、もうちょっと考えて欲しいよ。
29底名無し沼さん:2011/01/15(土) 13:38:41
ファイントラックみたいに宇宙怪獣と戦う警備隊みたいな路線に走られても困る
30底名無し沼さん:2011/01/15(土) 16:16:15
>>22
モンベルっていえば緑じゃない?
ここのシンボルカラーだろ
31底名無し沼さん:2011/01/15(土) 16:56:49
モンベル定番だった年寄り向け中間色に比べれば、
最近のビビッド色のがまだいいと思う・・・
32底名無し沼さん:2011/01/15(土) 18:37:03
もうじき科学君やるよ。

33底名無し沼さん:2011/01/15(土) 18:55:26
   ./  ̄`Y  ̄ ヽ  
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/-―  ー- | |
  (S|| |  (●) (●) | 
  | || |     .ノ  )|  < >>32 乙ですお。 
  | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
  | || /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
34底名無し沼さん:2011/01/15(土) 19:02:35
>>32
モンベルがでるの?
35底名無し沼さん:2011/01/15(土) 19:37:25
モンタ君です
36底名無し沼さん:2011/01/15(土) 19:41:16
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/ ヽ、  ノ | |
  (S|| |  (●) (●) |  今回もモンベルだお!
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
37底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:30:07
今日モンベルの簡易アイゼンを2つ拾った
足の甲の部分だけで止めるのかな?
あれ登りで外れやすいと思うけど使ってる人は気をつけてね
38底名無し沼さん:2011/01/15(土) 20:43:53
どんなアイゼンでもよく落ちてるけど
外れても判らないもんなのかな?といつも思う
39底名無し沼さん:2011/01/15(土) 21:38:58
ムーンライト1のメッシュインナーを再販売してくれ〜
40底名無し沼さん:2011/01/16(日) 10:54:50
>>38
実は、カリカリのアイスバーン以外はアイゼン付けてる意味がないとか。
だから外れても気がつかないのでしょう、多分。
41底名無し沼さん:2011/01/16(日) 11:44:18
雪でも足が滑ると地味に体力削られちゃうから
俺は雪が積もっている場所ならすぐつけちゃうな
42底名無し沼さん:2011/01/16(日) 14:04:52
>>36
なんだかすごく可愛い。
43底名無し沼さん:2011/01/16(日) 14:34:41
平成元年頃に買ったシンサレートのシュラフがあります。
ラベルには#6とあります。
今は#6なんてありませんが、#5と#7の間と普通に考えてよろしいでしょうか?
44底名無し沼さん:2011/01/16(日) 18:38:04
>>38
残雪期にアイゼンゲット
暫くするとピッケルも
マジ、ゴアアウターも有るじゃん
その先に有ったのは・・・・
45底名無し沼さん:2011/01/16(日) 18:39:27
テイッシュに包まれたウンコ
46底名無し沼さん:2011/01/16(日) 18:45:16
>>45
意外な展開にw
47底名無し沼さん:2011/01/16(日) 21:01:53
>>30
モンベルのイメージカラーは青
反論は認めない
48底名無し沼さん:2011/01/16(日) 21:08:14
>>45
おじさん不潔です
49底名無し沼さん:2011/01/17(月) 09:23:37
前の「スノースパイク 6 クイックフィット」使ってるけど
買い増しにはやっぱりこれのニュータイプかなぁ?
「スノースパイク 6」が収納は楽そうだが。
50底名無し沼さん:2011/01/17(月) 09:46:59
俺の場合スノースパイク6フィット相当品を使ってたけど
チェーンスパイクを買った。
なかなか快適なのでしばらくこちらをメインに使おうと思ってる。
51底名無し沼さん:2011/01/17(月) 15:18:07
しかし、色気がない商品ばかりだ。
マムートやパタゴニア、ノースみたいなオーラがない。
低価格のせいか?(そりゃ、そうかw)
コスパフォと性能と親切なカタログは認める。
52底名無し沼さん:2011/01/17(月) 15:26:36
ばーか
53底名無し沼さん:2011/01/17(月) 15:34:55
図星だな
54底名無し沼さん:2011/01/17(月) 17:38:54
>>49
クイックフィット持ってるけど、手袋したままでも素早く装着できる。
調整が圧倒的に楽。
デメリットはおっしゃるとおり、立体的なんで収納がわずらわしい。
後、ラチェット式全般の問題だと思うんだが、故障が怖い。
寿命がナイロンバンドと比べて短そう。
>>51
パタは、日本でもアメリカ価格で売り出してくれたら、オレも欲しい。
アメリカ価格3万2000円でM10ジャケットが日本で売ってたら、
3万3200円のダイナアクションにしようか、M10しようか迷う余地があるが、
M10の日本価格6万円では、迷う余地もないわ。
55底名無し沼さん:2011/01/17(月) 22:37:36
サンダーパスジャケットの緑x黄色
ネットで見たら微妙だったけど、
実物は結構いい感じだね。街着用に買っちまった
56底名無し沼さん:2011/01/18(火) 02:27:40
自衛隊のレインウェアってどんなの?
ゴアやハイベントなどの透湿性素材じゃなく古いの使ってそうなイメージ
57底名無し沼さん:2011/01/18(火) 05:28:30
いまどき先進国でシンセティック素材を採用してない国なんて無いだろ
58底名無し沼さん:2011/01/18(火) 13:38:53
陸さんは知らないけど、海自なんか制服用の雨衣しかまともなのはないです
作業時にはホント安物のカッパ着てる
しかも個人支給じゃなくて使い回し
ブーツも無い

海自の個人装備は終わってます
59底名無し沼さん:2011/01/18(火) 17:10:10
色ってのは、ヨーロッパの色や日本の色があるけど(デザイン関係の人はご存知)、
モンベルの色って和だね。それもどちらかというと伝統色っぽい。
こだわりがあるのかもしれないけど年寄りくさいので、出来たらやめてほしい。
ロゴもダサいので、変更してほしい。
この2点が購入のネックになっているのは確かだ。

60底名無し沼さん:2011/01/18(火) 18:28:01
74式戦車乗ってた頃はゴム製
梅雨時等は蒸し蒸しする車内でインパール作戦の事を
何度も思い出した。
ベトナムに派遣されて南ベトナム兵で登録
M60で実戦経験したのは秘密だ
6149:2011/01/18(火) 21:11:18
>>50>>54
どうもありがとう。
手袋したまま装着できるのはメリットだよね。
でも以前ラチェットが靴紐に噛んじゃってアイゼン外せなくなったことがある。
買ってから3シーズンを過ぎたのでそろそろラチェット&バンドが不安材料。
収納はかさばるから絶対不利ですよね。
62底名無し沼さん:2011/01/19(水) 14:47:07
僕も私もモンベラー!
63底名無し沼さん:2011/01/20(木) 01:22:40
>>59
信心が
足りないんだよ
64底名無し沼さん:2011/01/20(木) 03:43:55
>>59
つうか襟の後ろに付いてる変な菱形やめて欲しい
ダサすぎる
65底名無し沼さん:2011/01/20(木) 07:40:48
誰もお前なんて気にしてねぇっつーのに気が付け
66底名無し沼さん:2011/01/20(木) 09:02:19
>>64
同意!!

平安時代の雅やかな文様が誇らしげについているように見えてしまって、
萎える。
色で男女ワケしてるってのも一目瞭然で良いが、幼稚。
トイレじゃないんだから。

まあ、カリスマ社長のお気に入りだろうからだれも反対できなんだろうな。
67底名無し沼さん:2011/01/20(木) 09:07:47
つうか、ありゃ家紋だ。
羽織袴についてるやつ。

愛してるからこその苦言?ですので、関係者各位さまどうぞヨロシク
本社にお伝え下さい。
68底名無し沼さん:2011/01/20(木) 11:57:00
年寄り臭いことを言う奴だなあ。それを言うなら「ロゴがBDのパクリみたい」だろ。
69底名無し沼さん:2011/01/20(木) 12:14:34
家紋スキーなんであのロゴは好きだなぁ。
文字ベースの方はフツー
70底名無し沼さん:2011/01/20(木) 12:20:13
印刷物の文字(mont bell)はまだ許せるが、刺繍の文字はダサく見える。
明朝体みたいでショボイ。
71底名無し沼さん:2011/01/20(木) 12:32:18
mont bell ⇒「 ロゴ 」
菱形 家紋 ⇒ 「 ロゴマーク 」 な。
72底名無し沼さん:2011/01/20(木) 13:02:24
モンタ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73底名無し沼さん:2011/01/20(木) 13:32:12
74底名無し沼さん:2011/01/20(木) 19:17:33
社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75底名無し沼さん:2011/01/20(木) 19:23:03
??
76底名無し沼さん:2011/01/20(木) 21:01:12
>>64
ブラックダイヤモンドを馬鹿にするな
ロストアロー厨です
77底名無し沼さん:2011/01/21(金) 01:34:37
モンベルのステラは夏場蒸しますか?
通気性ならクロノスのがいい?
78底名無し沼さん:2011/01/21(金) 07:12:51
通気性なら月光と聞く
79底名無し沼さん:2011/01/21(金) 10:36:51
月光も蒸すよ。
>>39
80底名無し沼さん:2011/01/21(金) 12:35:58
蒸すわ〜 火照るわ〜
81底名無し沼さん:2011/01/21(金) 13:27:31
ミクシィのモンベルコミュ荒らすかwwww
82底名無し沼さん:2011/01/21(金) 15:29:44
↑うわキモっ
83底名無し沼さん:2011/01/22(土) 09:50:21

あのダサいひし形は家紋なのか
家紋ってその一族が付けるものだろ?
そんなもの他人に押し付けるのか?
どうなんだ?
84底名無し沼さん:2011/01/22(土) 10:32:03
ひし形??
85底名無し沼さん:2011/01/22(土) 10:51:19
>>28
 ↑
これ重要
社員ども理解できるか?
86底名無し沼さん:2011/01/22(土) 12:42:00
無理だろ。発色の良い染料や生地って高いもん
87底名無し沼さん:2011/01/22(土) 13:24:32
>>83
家紋ベースのデザインってことでしょ。
そういうデザインジャンルがあるし、今も新作が出てるよ。
88底名無し沼さん:2011/01/22(土) 13:59:30
>>83
ちゃうちゃうww
家紋みたいなデザインに見えるってことだよ。
和の文様も見えて萎える。

>>86
あ、そうなんですか。
パンプキン色とかはもっと普通にストレートな黄色とかにしてほしいです。
たぶん和のコンセプトで、深い色を狙ってるのではないかと・・・

そういえば、イスカなど安い価格設定のメーカーはくすんだ色多いですね。
89底名無し沼さん:2011/01/22(土) 14:19:10
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
90底名無し沼さん:2011/01/22(土) 14:34:22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
91底名無し沼さん:2011/01/22(土) 21:24:09
某宗教の三色旗の色を分解して使ってるだけでしょ。
92底名無し沼さん:2011/01/22(土) 21:26:46
さすが粘着、詳しいな。脱会者か?w
93底名無し沼さん:2011/01/22(土) 22:02:17
だからさ、インナーの紺色無くすとかバカだろ
他もっといらない色たくさんあるだろ
ただ、EXPは耐久性はいいけど、かなり伸びる
あと埃のような毛玉?が良く抜ける
あれが毛玉よりたちが悪い
94底名無し沼さん:2011/01/22(土) 22:04:45

なんで「和」風にすんのかね
95底名無し沼さん:2011/01/23(日) 00:57:42
>>92
詳しいと解るアナタは現役の信者さん?
96底名無し沼さん:2011/01/23(日) 08:42:31
>>93
紺色のインナーなんて微妙すぎて需要がないからだろうなw
97底名無し沼さん:2011/01/23(日) 10:51:10
昔の迷走してた頃の
モンは面白かった。
3レイヤーで中綿もないゴアジャケに薄い裏地を付けたり、
まだ透湿性の低かった頃のゴアでムレムレ寝袋作ったり、
面白いものが多かったな〜
98底名無し沼さん:2011/01/23(日) 12:14:52
で、あのひし形はどんな意味が?
99底名無し沼さん:2011/01/23(日) 13:57:38



         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´     |::::::|/
    ノ\ |::::::|        mont-|::::::|



100底名無し沼さん:2011/01/23(日) 14:35:49
アキバ、ホコ天再開!
101底名無し沼さん:2011/01/24(月) 11:39:04
ノマドジャケットパーカはタウン用に着たら温かいですか?

素人ですいません
102底名無し沼さん:2011/01/24(月) 11:53:30
科学特捜隊と間違われるよw
103底名無し沼さん:2011/01/24(月) 12:51:36
冬装備、気が付いたらパンツ以外全部モンベルになって居たわ

値段で選ぶとどうしてもこうなるな;
104底名無し沼さん:2011/01/24(月) 12:53:20
>>101
ノマドパーカは街じゃ暖かくは無いな
冬山だと丁度良いぐらいだけど
105底名無し沼さん:2011/01/24(月) 13:01:06
みなさんありがとうございます。

タウン用に合うソフトシェルはなんでしょう?
106底名無し沼さん:2011/01/24(月) 14:24:42
クリマエアとクリマプラス200はどっちが温かい?
鳳凰三山を足掛かりに赤岳硫黄岳と挑戦したいのだが
107底名無し沼さん:2011/01/24(月) 14:57:19
クリマエア
108底名無し沼さん:2011/01/24(月) 16:20:28
クマエリア
109チラシの裏:2011/01/24(月) 16:22:52
U.L.コンフォートシステム エアパッド120を買ってみた。


どうエア調整しようが腰からなにから痛くなって無理!!これで眠れる人ているの?
という程に体が動いてしまってダメでした。

エアでないもののほうが、合ってるのかな…と散財して消沈。
110底名無し沼さん:2011/01/24(月) 17:15:29
ULコンフォートは正直あまりよくないね。枕はさらにひどくて、ただの浮き袋
俺はオクに流して、サーマレストに変えた
111底名無し沼さん:2011/01/24(月) 17:37:05
>>109
3季天泊用にU.L.コンフォートシステムパッド120の方を使ってますが
特に問題無いのでエアパッドの方はおさまり悪いんですかね?
お気の毒様っす。
(リッジレストも持ってますが3季では個人的有意差無し)
>>110
U.L.コンフォート枕に興味あるんですが、駄目なんですか・・・。
安いので駄目元で買ってみますw
112底名無し沼さん:2011/01/24(月) 19:52:28
>>109
あれは安ホテルのマット並に腰が沈むからねぇ、腰痛持ちにゃ辛いな

エアじゃない方の120はずっと使ってるけど快適かな
ただ、もう少し汚れが目立たない色にしてくれると助かるんだが
113チラシの裏:2011/01/24(月) 19:56:33
ウエアはモンベル好きで、てか近所に店あるから試着もできるしで愛用してるんだけどね。
テントもずっとモンベル。エアマットがこれほどダメとは思わなかったwもちろん体との
相性もあるでしょうけどね。
今までは学生時代に買った銀マットだったので、これですんごく小さくなるぜ!と
喜んで買ったのですけど。
114112:2011/01/24(月) 19:58:21
>>111
枕も使ってるが連結出来るのでズレ無いし、PADと併せて使うのならば結構良いと思うよ
この時期に使うとPADの方は底冷えするけど枕の方は問題ないし

どっちにしても、以前はゴア合羽のスタッフバッグ枕にして熟睡出来て居た俺には出来過ぎた代物
115底名無し沼さん:2011/01/24(月) 20:11:29
新エアパッドは空気室が直結してると聞いて、旧エアパッドを買った俺が通りますよ。
軽さと断熱性の両立性は抜群だと思います。荷物スペースに余裕があればリッジか
ゼットを使いたいんだけど、そんなもんカケラもないしw
枕は肘枕か着替え袋枕だな〜
116底名無し沼さん:2011/01/25(火) 16:18:04
>>103
わしもそーだ。
パンツは意地でもモン以外にするよw。
全身モンだけは避けたい・・・。
117底名無し沼さん:2011/01/25(火) 17:03:49
パンツはグンゼのブリーフ
118底名無し沼さん:2011/01/25(火) 20:01:33
明るいマスカット色もっと出してよ〜
119底名無し沼さん:2011/01/25(火) 20:46:53
あの色いいよな。ダウンとかカッケエ
120底名無し沼さん:2011/01/26(水) 02:51:42
おまえは信心がある
121底名無し沼さん:2011/01/26(水) 08:27:40
>>120
社長が創価学会員だけれども、社員は関係ない。
かつてのヤオハンや今の京セラの社長も生長の家だが、
社員は関係ないのと同じ。
モンベル愛好者にはアンチ創価もいるしね。
122底名無し沼さん:2011/01/26(水) 09:29:16
そうかそうか
123底名無し沼さん:2011/01/26(水) 10:02:32
>>121
社長が創価だってソースあるの?
124底名無し沼さん:2011/01/26(水) 11:12:52
ないけどわかる。
125底名無し沼さん:2011/01/26(水) 11:22:56
何それ怖い
126底名無し沼さん:2011/01/26(水) 15:49:14
ウルトラ ライトシェル ジャケットは画像で見るよりストレートな黄色だけどな。
さすがに、2010秋冬の新作。
127底名無し沼さん:2011/01/26(水) 16:29:26
ストレッチクリマプラスバラクラバって、どこかで売ってますか?
売り切ればかりで、より欲しくなる症候群が発動中です。
128底名無し沼さん:2011/01/26(水) 16:44:30
>>127
手近な店舗に問い合わせたら、在庫のある店を教えてくれると思う。
以前は取り寄せてくれたりもしたんだけど、最近はどうかなぁ。
129底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:29:04
>>127
直営店なら取り寄せてくれるよ

つか、あんな厚いの何処でつかうん?
130底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:33:32
>>127
メーカー完売、今季終了
在庫の残っている小売店を探すしかない
131底名無し沼さん:2011/01/26(水) 19:36:10
終わるってことはよくないってことなので
すっきり購入やめるのがいいんだけどな
132:2011/01/26(水) 19:57:06
コイツ、マジで馬鹿だなWWW

帰宅部だからって2ch三昧してないで、少しは勉強しろよ中学生WWWWW

あ、お前は自宅警備株式会社(大爆笑)に就職決定してるんだっけなWWWWW
133底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:03:11
中学生だったら就職は決定してないだろ。
134底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:08:02

俺、中学生のときに就職決まってたけど。
135底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:12:51
んなコピペ使うタイミングとは思えないな。
136:2011/01/26(水) 20:21:28
うわーアンチヤベエwwwwwwwww
マジやべえwwwwwwwww
いてもたってもいられずアンチ書き込みwwwwwwwww
キモいwwwwwwキモすぎるwwwwwwwww
どうやら当たりだアンチ中国人説wwwwww
誰か男の人呼んでーwwwwwwwwwwwwwww
ウゲッウゲッウゲッ
137127:2011/01/26(水) 20:30:26
>>128-131
ありがとうございました。
北海道へスキーしに行くので値段も手頃なこいつに目をつけたんです。
暑すぎるんですか?やはり実物を一度は触ってから考えてみます。
まずは触れる店を探すために電話しまくってみますー
138底名無し沼さん:2011/01/26(水) 20:37:57
なるほど。同一人物ということならコピペで叩く行動に合点がいく
139底名無し沼さん:2011/01/27(木) 08:17:23
創価学会御用達といえばモンベル
常勝関西大阪の地に本社を構えるモンベル
140底名無し沼さん:2011/01/27(木) 09:04:05
一人二役で荒しているのがバレバレ、もっと工夫して荒らせよ
141底名無し沼さん:2011/01/27(木) 09:04:15
自転車板でのモンベルスレでも同時発生してるな
142底名無し沼さん:2011/01/27(木) 10:41:55
>>139
信濃町や八王子にしなかったんですか?
143底名無し沼さん:2011/01/27(木) 12:15:25
民度が低いよね。このスレは三国人ばかりのようだ
草加だの爺婆向けだのと口喧嘩に執着してるやつは全員同罪だろ。
ま、メインはパタやアークを荒らしてるキチガイと同一っぽいけど。
便乗してるバカも結構居るようで。
144底名無し沼さん:2011/01/27(木) 12:18:45
町衆がパタゴニアノースフェイスモンクレールの中、一人モンベルで紛れ込んでいると俺ってマジお洒落に見えるわ。
145底名無し沼さん:2011/01/27(木) 12:31:59
煽りと叩き返しはふたつでワンセット。
自演乙。
146底名無し沼さん:2011/01/27(木) 21:03:10
>>144
今冬首都圏で物凄く街着ノースを見かける機会が増えてる気がするのだが
俺の気のせいか?
俺は典型的日本人体系(非メタボ)なんで、自動的モンかノースになるのだが
これだけ街着が多いと気持ちが萎えてモンだけになってしまいそうだw

街着オーバーヤッケの兄ちゃんを心で笑ってた去年までが懐かしい…
147底名無し沼さん:2011/01/27(木) 22:00:11
街着ノースなんて定番じゃん。
昔っから一定数いるよ。
148底名無し沼さん:2011/01/27(木) 22:11:12
今はユニクロだらけ
149底名無し沼さん:2011/01/27(木) 22:47:20
オマエ黙りな、糞虫野郎
何がユニだ、登山家ぶってバカ男
150 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/01/27(木) 23:15:00
ダウン着てる奴の半分はノースくらいの勢いだからな
151底名無し沼さん:2011/01/27(木) 23:17:24
>>149
一体何があったんだ?すごい勢いだな
152底名無し沼さん:2011/01/27(木) 23:38:55
ユニクロにモンベルのネーム付けたら
見分けつかないやついるかもね
153底名無し沼さん:2011/01/27(木) 23:42:42
つけるならパタゴだな
154底名無し沼さん:2011/01/28(金) 00:24:58
>>149
おまえは信心が足りてない
155底名無し沼さん:2011/01/28(金) 01:34:18
>>30

>>47
だよね
156底名無し沼さん:2011/01/28(金) 06:35:43
グローブ 黒のM売ってねーぞ ゴラァ
157底名無し沼さん:2011/01/28(金) 10:26:15
時期を考えろ
158底名無し沼さん:2011/01/28(金) 14:02:44
デブでも着れるのありますか?
159底名無し沼さん:2011/01/28(金) 14:39:43
一部商品には、太めで短めのSMサイズやMLサイズがあるよ。
160底名無し沼さん:2011/01/28(金) 16:16:10
>>159
それ逆や

デブ用はMSやLSだ
161底名無し沼さん:2011/01/28(金) 19:54:49
マスカット色のピークシェルのUSモデルがアウトレットで売ってたから買っちゃった。
ピットジップつきで一枚地の雨具を探してたからちょうどよかった。
USのバーサライトジャケット(12インチピットジップつき)か、レイントレッカージャケット(16インチ)の海外通販も考えたけど…。
トレントフライヤージャケットはなんか肩のところのパックライトが想像以上に薄くて不安に思えたのでパス。

ちら裏でした。
162底名無し沼さん:2011/01/28(金) 20:14:51
そ ん な 事 報 告 し な く て い い よ
誰 も お 前 の 事 な ん て 興 味 な い し
163底名無し沼さん:2011/01/28(金) 20:23:11
>>162
スペース開けるのってメンドクサクね?
164底名無し沼さん:2011/01/28(金) 20:26:50
菱形ロゴやめてくれんかな
  菱形ロゴ やめてく  れんかな
    菱形ロゴやめてくれんかな
     菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてく   れんかな
 菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてく   れんかな
ゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてく   れんかな
165底名無し沼さん:2011/01/28(金) 21:20:21
粘着がおる
166:2011/01/28(金) 23:53:48
コイツ、マジで馬鹿だなWWW

ニートだからって2ch三昧してないで、少しは就活しろよジジイWWWWW

あ、お前は自宅警備株式会社(大爆笑)に就職決定してるんだっけなWWWWW
167底名無し沼さん:2011/01/29(土) 02:26:32
ジジイなら就活しても今は就業は無理だろ。
168底名無し沼さん:2011/01/29(土) 08:29:43
ここの登山靴ってどうよ?
169底名無し沼さん:2011/01/29(土) 08:49:39
死にたいならドゾ
170底名無し沼さん:2011/01/29(土) 09:06:48
>>168
良いよ

値段の割りには
171底名無し沼さん:2011/01/29(土) 09:53:05
>>170
あなたはモンベルの何て靴でいつどこに登ったのですか?
詳細レポート宜しく
現物の靴もうpして
172底名無し沼さん:2011/01/29(土) 10:33:01
よかったね、生きがい見つけて…
この人が無差別殺人しないように、みなさん、お相手お願いします
173底名無し沼さん:2011/01/29(土) 12:03:24
来たな

アンチが
174底名無し沼さん:2011/01/29(土) 12:42:00
>>168
安い割りにはソールがしっかりしていて良いが、ヘタルのも早いな

その意味ではC/Pは普通
175底名無し沼さん:2011/01/29(土) 12:49:35
ハゲジョシュイラネ
176底名無し沼さん:2011/01/29(土) 14:47:46
>>169
お前は信心が足りない。
次の集会の時には財務するように。
177底名無し沼さん:2011/01/29(土) 15:41:13
なんもかんもメンドクサイし
金は旅費にかけたいしで
ウェアは全身モンベルww

帽子以外のウェアは靴下から手袋まですべてモン
販売店が近くにあるのも原因
178底名無し沼さん:2011/01/29(土) 21:14:23
トレントフライヤージャケットの黒がかっこいいけどレディースなのか
男でレディースは着るってだめかな
179:2011/01/29(土) 21:38:07
コイツ、マジで馬鹿だなWWW

オカマだからって2ch三昧してないで、少しは就活しろよアラフォー爺WWWWW

あ、お前は自宅警備株式会社(大爆笑)に就職決定してるんだっけなWWWWW
180底名無し沼さん:2011/01/29(土) 22:46:08
>>149 = >>179

つらい人生を歩んでるアホw
181底名無し沼さん:2011/01/30(日) 11:37:45
ははは♪(´ε` )
182底名無し沼さん:2011/01/30(日) 14:00:33

菱形ロ ゴやめ てくれ  んかな
  菱形ロゴ やめてく  れんかな
    菱形ロゴやめてくれんかな
     菱形 ロゴやめてくれんかな
菱 形ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
菱   形ロゴやめてく   れんかな
 菱形 ロゴやめてくれんかな
    菱形ロゴやめてくれんかな
菱形ロ ゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
菱形ロゴやめてく   れんかな
   ゴやめてくれんかな
菱  形ロゴやめ   てくれんかな
菱形 ロゴやめてくれんかな
     菱形ロゴやめてく   れんか な
183底名無し沼さん:2011/01/30(日) 16:54:00
>>182
氏ね
184底名無し沼さん:2011/01/30(日) 18:30:00
>>183
おまえはいつでもどこでも周りからクスクス笑われてるよ
185底名無し沼さん:2011/01/30(日) 22:25:24
だってここの擁護、人生の敗北者ですもの
言うことなすこと支離滅裂、自作自演、なりすまし、捏造
能無し、プライド無し、ポリシー無しだから突っ込まれ続ける
筋が通ってないから(爆)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186底名無し沼さん:2011/01/31(月) 00:35:41
信心とはそういうもの
187底名無し沼さん:2011/01/31(月) 12:49:09
サイクルウェアに、モンベルにしては斬新なデザインがあったので、
ビクーリした。棟ポケットのファスナーデザインがU型。
188底名無し沼さん:2011/01/31(月) 16:33:05
登山用の靴下で五本指じゃなくて、2本指のたび状のやつなかったっけ?
五本指は面倒で
189底名無し沼さん:2011/01/31(月) 18:52:42
>>187
板違い
死ね
190底名無し沼さん:2011/01/31(月) 22:23:24
日本人嫌いの中華粘着みたいな奴だな〜
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いかw
191底名無し沼さん:2011/01/31(月) 23:08:50
今年からモンベル信者になる予定
テントとシュラフとパンツを新調するんだ
192底名無し沼さん:2011/02/01(火) 07:26:34
>>191
どこの草加支部の方ですか?
193底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:17:05
今日から一部価格改定らしいが、何が変ったのか一覧くらい作ってほしいわ
194底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:26:26
プロパーで買う奴はバカ
195底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:32:10
テナヤブーツのリールアジャストシステムに惹かれてるんだけど、
リールアジャストシステムどうですか??
靴ひもの締め方が下手くそというか面倒なんですげー惹かれるw
ついでに、ジョギングもしてるんでジョギング用のシューズにも
考えてる。

保険でワイヤーのスペア買っても、どっちかで使うだろうから、
丁度良いし。
使ってる方の感想聞かせてほしいです。


196底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:49:10
使ってないけど、あんな物は子供用でしょう。
大人なら靴ひもの締め方をマスターしてください。
197底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:53:26
>>195
リールアジャストはいいよ
モンじゃ無い靴だけど、試したらすごく良かった

ただ、テナヤブーツ自体がそれを使うようなグレードの靴じゃないと思う
198底名無し沼さん:2011/02/01(火) 12:55:04
>>196
逆だよ、あれは厳冬期高所用の靴でこそ役に立つ感じ
199底名無し沼さん:2011/02/01(火) 13:24:51
>>198
そんなもん厳冬期に壊れたら怖いわ!
200底名無し沼さん:2011/02/01(火) 13:52:16
>>197
靴じゃなくて巻き取り式のキーホルダーだけど、ステンレスワイヤーがすぐに金属疲労で切れたよ
リールのストッパーが壊れることもあり得るね。
10年以上使っても壊れなかったら評価を判断するよ。
201底名無し沼さん:2011/02/01(火) 14:25:54
>>193-200
オマエ黙りな、自演糞虫野郎
何が厳冬期だ、ニートのクセに専門家ぶってバカ男
202底名無し沼さん:2011/02/01(火) 14:46:32
まぁ。こわい、こわい。
203底名無し沼さん:2011/02/01(火) 15:16:21
壊れる可能性もあるけど、便利で良いってところですかねぇ。
ワイヤー切れなら、スペアワイアーで対処できるでしょうけど、
リールが壊れたらまずいのはわかります。
でも、形を見る限り、靴ひも持ってれば代用出来るはずですよね。

リスクを理解したうえで、使う分には便利で良いってことですかね。
今度、モンベルショップに行って試してきます!
でも、遠いんだよなぁ、、、ふぅ。
204底名無し沼さん:2011/02/01(火) 15:29:55
つかモンベルの登山靴って良いのか?
ソールの剥がれが・・って結構聞くけど
205底名無し沼さん:2011/02/01(火) 15:46:44
                                     山登りはしないけど、スノボのブーツでリールアジャストを使っていて凄く便利。
                                     靴ひもみたく締め直さずに締めたり、緩めたりが簡単にできるので
                                     シチュエーションによって調整がやりやすのと
                                     甲側の締め付けがワイヤーの滑りが良いので均等に締め付けできるのが凄くいい。
                                     4年使ってシーズン前にワイヤーの交換して、リールの不具合やワイヤーの切断はない。
                                     使い方としてはスノボの方が酷使してるかも知れないけど参考までに。

ひっこめと言われそうなので端っこに書いときます。
206底名無し沼さん:2011/02/01(火) 15:48:07
ごめんなさい。読みづらくなってしまいましたね。
どっか行きます。
207底名無し沼さん:2011/02/01(火) 16:54:52
>>205
おー、参考になります。
ありがとうございます!
208底名無し沼さん:2011/02/01(火) 17:36:30
あー、あのダイヤルはスノーボードが発祥だったのか。
http://boatechnology-snow.jp/downloads/technical_manual_j.pdf
これだとリールとワイヤーを定期的に交換すれば、ほぼ大丈夫そうだな。
まあ、金がかかりそうだから俺はパスだが。
209底名無し沼さん:2011/02/01(火) 17:48:29
>>195
楽だお

でも俺だけかも知れんがワイヤーが通るガイド部分が親指付け根に当たって痛い!
ショップに言ったら履いてれば馴染むって言われたが

我慢しながら三回往復6時間程度の山行に行ったがまだ馴染まん

先走って買った俺は負け組か
210底名無し沼さん:2011/02/01(火) 17:50:12
ちなみに替えのワイヤーはまだ発売してません。

今山行中切れたら完璧に負け組
211底名無し沼さん:2011/02/01(火) 17:51:35
あと、懸念材料はスパッツ(ゲイターとも)の取り付けかな。
フックを靴ひもに引っ掛けて固定するようにできてるけど、ワイヤーだと引っ掛けにくくないかな?
212底名無し沼さん:2011/02/01(火) 18:38:26
雪が降る冬の普段履き用でマリポサジョガー買ったが、
締め付け用のステンレスワイヤーはボッチを引くだけで瞬時にリリースできるし、
ほどけて締め直す煩わしさもないから、靴を頻繁に脱ぎ履きする人には凄く便利。
スニーカーは全部このタイプにすればいいのにと思うが、やや重いからジョギングには向かないな。
あと、ゴアの靴は蒸れにくいから、足が臭くなりにくいのが良かったり。
問題のワイヤーの耐久性だが、繊維の紐よりステンレスのほうが丈夫だからよっぽど問題ないだろ。
ワイヤーが切れるより靴の底が磨り減るほうが早いと思うから、リペアキットも必要ない。
213底名無し沼さん:2011/02/01(火) 18:52:00
1度モンベルの靴を買ったらその後もモンベルになりそうな予感が・・
そんな人いる?
214底名無し沼さん:2011/02/01(火) 18:57:40
>>210
スペアパーツはネット(さっきのアドレス)で買える。
215:2011/02/01(火) 18:57:55
おまえ度々チャチャ入れるよな
いい歳して仕事もせずに張り付くなよ
216底名無し沼さん:2011/02/01(火) 19:06:21
なんで、モンベル着ている人には情弱老人が多いのかな?
誰か、分かってる人いる?
217底名無し沼さん:2011/02/01(火) 20:00:37
>>214
だからまだ無いんだよ
テナヤ用じゃ無く前から有るミドルカットの靴用しかまだ本社にも無いって
218底名無し沼さん:2011/02/01(火) 20:59:35
>>216 棚の上の人?
219198:2011/02/01(火) 21:37:27
>>199&200
想像だけで物言って無いで実際に厳冬期高所用のダブルブーツ見て来なよ
スポルティバのスパンティークとか
220底名無し沼さん:2011/02/01(火) 21:41:39
>>204
>つかモンベルの登山靴って良いのか?
使った感想では安いけど耐久性はないね
足に合うまで時間が掛かる人だと買い替えが頻繁だと勿体ないかもね

>ソールの剥がれが・・って結構聞くけど
ソールじゃ無くて爪先のあてゴムが剥がれ易いね
こんなのは他じゃ味わったことないよ
まぁ自分でボンドで貼れば無問題だけど

俺はもう買わないかな
221204:2011/02/01(火) 22:00:07
>>220
> ソールじゃ無くて爪先のあてゴムが剥がれ易いね
> こんなのは他じゃ味わったことないよ

あっそれそれ。
自分も昔剥がれた(取れかけた)ことがあって、
3年以上たってるから有償でソール張替え希望したが無料接着修理だった。
なんでだろ?とか思ったけど、親切だったのか落ち度だったからか・・・
222底名無し沼さん:2011/02/01(火) 22:12:44
靴の名前 書いてくれ
223底名無し沼さん:2011/02/02(水) 00:17:33
ノマドパーカ購入を検討中。
この時期の低山ならジオラインとの2枚で身軽に登れそうな予感がするのだがどうだろう?
ザックには停滞時用のマイクロフリース持参で。
224底名無し沼さん:2011/02/02(水) 00:25:01
>>219
スパンティークは違うよ。封筒のあれと同じ。
http://okadafm.blog.ocn.ne.jp/okkoto/2008/01/post_ce67.html
225底名無し沼さん:2011/02/02(水) 01:14:15
>>223
ヒートテック+ノマドジャケットでも低山なら暑いくらい。-10度くらいなら
吹きさらしでなければ余裕。停滞時にはダウン羽織ってるけど。
226底名無し沼さん:2011/02/02(水) 01:33:09
>>225
おまえの信心は見事だ
227底名無し沼さん:2011/02/02(水) 07:11:56
>>225
ノマドジャケット一着だけでアウターとインナーを兼ねるのは無理があるな。
デッドエア層が薄すぎて−10℃だと凍死するよ。
228底名無し沼さん:2011/02/02(水) 07:20:35
ん?
行動中は十分じゃない?
つか,−10度程度の気温でベースレイヤーにインナー+アウターだと汗かきまくってかえって冷えるだろ?
停滞時にはダウン羽織ってるって書いてるし。
229底名無し沼さん:2011/02/02(水) 07:57:53
>>227
ニセコで-15℃ウールインナーの袖まくりして
スキー担いでハイクアップしましたが
無風、快晴だけど
230底名無し沼さん:2011/02/02(水) 08:12:01
>>229
その理屈だと、−15℃の環境下の登山なら
半袖の下着一枚でオッケーってなるから参考にならない(笑)
231底名無し沼さん:2011/02/02(水) 09:16:48
>>219
>想像だけで物言って無いで実際に厳冬期高所用のダブルブーツ見て来なよ
>スポルティバのスパンティークとか

上から目線でこの発言で、>>224なにこれ?
ネタなら上物だな。
結局、高所登山靴でBOAシステムなのはどれよ??
お気楽ハイキング用や子供用の靴しか見つからないけど???

岩角にけりつけても、もげないかとか、スパッツの金属フックを引っ掛けて、ワイヤーを締め上げるとか
ラチェットの中に砂が入っても異常な摩耗がないかとか、基本的な耐久性試験クリアしたのかすら怪しくなってきたなあ。
雪の上だけで使う物とは、耐久の中身が違うよ!!!
232底名無し沼さん:2011/02/02(水) 09:56:02
風によるよね
行動中の体感は
233225:2011/02/02(水) 11:17:24
>>227
確かにジッとしてると凍死するかもしれないけど行動中なら調度
良かったですよ。短時間ですが稜線、山頂では風が強くてちょっと
辛かった。ダウンジャケットとハードシェルも持っていくけど低山で
天気がよければほぼノマドジャケットだけで歩いてますね。へたれ
なんで天気悪くなりそうならそもそも登らないんですけど。
234底名無し沼さん:2011/02/02(水) 11:25:45
スキーは何げに寒くなかったりするからな。
俺はインナーの上に浴衣を着て滑った事がある。
235底名無し沼さん:2011/02/02(水) 12:07:21
行動中と休憩中はごっちゃにできんからな。
行動中は汗冷え対策の方が重要だ。
236底名無し沼さん:2011/02/02(水) 12:17:28
結論
・行動中は−15℃でも半袖の下着で快適
・休憩中はダウンジャケットなどが必要
237底名無し沼さん:2011/02/02(水) 15:02:36
>>231の言う、高所登山靴がどんな時期のどんな山のどんなルートを
想定してるかが謎。

というわけで、BOAで登ったらイケナイ!っていう状況を>>231が詳しく
書いてくれれば、「そういう場面でも使うかもしれないからやめる」、
「そんな場面に行かないから問題ない」って判断ができるんだよね。

俺も興味あるので、もう少し詳しく教えてくれ

ちなみに、ミレーとかからも出てるみたいだねBOA搭載の登山靴。
238底名無し沼さん:2011/02/02(水) 16:40:40
>>237
ラディカルロックかな。価格も手頃だったんで検討したことあるわ
足型が合わなくて、結局スカルパにしたけど
239底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:08:12
>>223
>ノマドパーカ購入を検討中。
行動時前提なら
-20度の稜線上の吹雪の中でも、ノマドパーカ+シャミース+メリノウールMIDで問題なかった
風が無いなら-15度でも、下着とノマドパーカーで超快適だ

もうハードシェルは着る気が起きない
240底名無し沼さん:2011/02/02(水) 17:19:27
整理すると
スパンティーククラスの保温力を持つboa搭載の靴は存在せず
ネパールエボクラスならばミレーのラディカルPRO
冬靴から撤退する前のバスクがMシリーズ
がそれぞれboaを搭載

ということで喧嘩は終了
241底名無し沼さん:2011/02/03(木) 11:16:42


       変な菱形ロ   ゴやめてくれん かな


変な菱形ロゴや  めてくれんかな


      変な菱形ロゴやめてくれんかな


変な菱   形ロゴやめてくれんかな


 変 な菱形ロゴやめてくれんか     な


変な菱形ロゴやめてくれんかな


変な菱形ロゴや めてくれんかな


変な  菱形ロ ゴ     やめてくれんかな


    変な菱形ロゴやめてくれんかな
242底名無し沼さん:2011/02/03(木) 12:18:23
氷点下20度吹雪の中でノマドパーカがアウターじゃ死ぬだろ。
243:2011/02/03(木) 13:25:44
オマエ実験して死んでこい!
244底名無し沼さん:2011/02/03(木) 14:11:09
ツオロミーブーツ、トウとソールの接続部分に亀裂が・・
冬場にキックステップやりすぎた?
245底名無し沼さん:2011/02/03(木) 16:53:51
ツオロミでキックステップはきついんでね?そういう風に作ってないんじゃないかな。
246底名無し沼さん:2011/02/03(木) 17:34:44
1・シャミースとユニクロなど(モンベル以外)のマイクロフリースの違いは?

2・登山メーカーのごく一般的なフリースと、衣料メーカーのごく一般的な
フリースの違いは?

247底名無し沼さん:2011/02/03(木) 17:35:39
モンベルにきけば?
248底名無し沼さん:2011/02/03(木) 17:55:50
自社製品以外のことに関してはお答え致しかねます(キパーリ!)。
249底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:45:27
なんか自分の質問に自分で答えてる人がいるんだよね。
オッサンのくせに無職で童貞ってやだね。
250底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:45:39
捕まったのか!
251底名無し沼さん:2011/02/03(木) 18:57:01
252底名無し沼さん:2011/02/03(木) 22:07:08
安くて品揃え豊富な直営店を利用してみたいけど、胸囲=胴衣+25cmなんで腹周り余りまくり。
山着に見た目なんて…と思いつつ、欧米ブランドと着比べて最終的にいつも買わずにいる。
店舗在庫はなくていいから、試着用のUS仕様を置いて取り寄せに対応して欲しい。
253底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:00:40
シェル?
あれは中に分厚いダウンジャケ着る為だよ。
細身のシェルは夏専用になっちゃうとおもうけど。。
254底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:11:20
ダウンw
255239:2011/02/03(木) 23:19:04
>>242
ほぅ、俺は死んでるらしいなw

ハードシェルっても一枚地の3レイヤーならペラペラだし、風を通さなければシェルとしての効果はなにも変わらないよ
むしろ汗冷えしないのでハードシェルよりも快適

それとも、冬山登山でも中綿入りハードシェル派なのかね?
256底名無し沼さん:2011/02/03(木) 23:20:55
>>253
エベレストでも行くのか?
257底名無し沼さん:2011/02/04(金) 00:15:54
商業的には"モンベルがエベレストでも大活躍"ということにしておきたいんじゃないかな?
強風吹き荒れる稜線(頂上)に長時間停滞して、景色を楽しみたいときは
エベレストでなくても重宝するしね、あ滅多にしない使い方だな、あはは。
できれば細身のカッパと使い分けたい。
258底名無し沼さん:2011/02/04(金) 01:17:33
バラクラバはもう在庫ないそうだ。残念無念。
259底名無し沼さん:2011/02/04(金) 02:39:33
近所の文化会館(創価の教会)で駐車場整理をやってる人がモンベルのアウターぽいのを着てた。
今度望遠で写真撮って調べてみよう。
カメラ向けたら取り囲まれるかなw
260底名無し沼さん:2011/02/04(金) 10:23:57
その後、>>259を見た者はいない…。
261底名無し沼さん:2011/02/04(金) 10:28:14
え?259さんなら、創価議員のチラシをポスティングしてましたけど?
急に心変わりして前向きに生きると声に出して行動しはじめたんですね…



もう近所付き合いやめよう…
262底名無し沼さん:2011/02/04(金) 12:55:09
妹の中学の時の友達が学会員で選挙が近づくと家に訪ねてくるんだよなw
263底名無し沼さん:2011/02/04(金) 13:12:00
俺商店してるが、「話しをきいてください」って良く来るよ。
創価だって知ってるから「嫌だね」と返事しても、「じゃ耳塞いでてもいいですから」ってww


なので、ラジオの音を爆音にしてこうやって2chに書き込んで無視してる。
264底名無し沼さん:2011/02/04(金) 15:27:25
逝ってよし
265底名無し沼さん:2011/02/04(金) 15:39:41
>>258
クリマの奴を探して居た人かな?

ちょっと前には町田とみなとみらいでは見たよ
266:2011/02/04(金) 19:18:31
なんか自分の質問に自分で答えてる人がいるんだよね。
オッサンのくせに無職童貞ってやだね。
267底名無し沼さん:2011/02/05(土) 10:39:18
チョコレートがまいうー
268底名無し沼さん:2011/02/05(土) 13:29:38
モンベルて玄人には人気あるんだな
269底名無し沼さん:2011/02/05(土) 13:49:50
ねーよw
270底名無し沼さん:2011/02/05(土) 14:59:30
ネギ振りカウンタ
271底名無し沼さん:2011/02/05(土) 19:49:06
田中川コンビ今回もモントベル
272底名無し沼さん:2011/02/06(日) 02:37:44
ジオライン EXP と スーパーメリノウールEXP
↑保温力はどっちが上なの?
273底名無し沼さん:2011/02/06(日) 05:31:00
>>272
スーパーメリノウールEXP
274底名無し沼さん:2011/02/06(日) 09:00:04
新しいカタログはまだかね
275底名無し沼さん:2011/02/06(日) 11:36:23
新色期待
276底名無し沼さん:2011/02/06(日) 13:19:56
カタログ発送はいつ?
277272:2011/02/06(日) 15:56:23
>>273
ありがとう。
278底名無し沼さん:2011/02/06(日) 18:06:33
カタログは毎年3月の終わりから4月の半ばに届くと思うんだが。
ギアとウェアのカタログな。冬のは9月の終わりぐらいだったかな
279底名無し沼さん:2011/02/06(日) 20:32:05
冬物の売り尽くしセールはいつでつか?
280底名無し沼さん:2011/02/06(日) 22:12:35
そんなもんはない。
そのかわり、真夏でも冬物売ってるし真冬でも夏物売ってるよ。
281底名無し沼さん:2011/02/07(月) 03:09:36
>>273 保温力だけで言えば、実はジオラインの方が高い。
ただ、メリノウールは発熱するから結局はメリノウールの方が暖かい。

…はい、ただ、それだけです。スンマソン
282底名無し沼さん:2011/02/07(月) 07:14:33
どこのモンベルの店員さんがかわいい?
283底なし沼さん:2011/02/07(月) 09:04:27
今、とくダネ!で銀座でモンベルのダウンを着ている人達が写ってた。
とっても似合ってたよ。
中国人観光客ね。
284底名無し沼さん:2011/02/07(月) 09:12:28
>>283
それ「mont-dell」じゃね?
285底名無し沼さん:2011/02/07(月) 16:06:18
今度、竜王のアウトレットモール行くけどモンベルのショップは

オンラインに比べて安い? あと品揃えはどれくらい?
286底名無し沼さん:2011/02/07(月) 16:10:25
行けばいいだろwww
なんか入店すると殺される恐れでもあるの?wwww
287底名無し沼さん:2011/02/07(月) 16:16:32
一度入店すると買うまで帰れないとか?w
288285の脅迫観念:2011/02/07(月) 16:20:48
「あ、いま、入りましたね?商品に手つけましたね?」
「見てますから。ちゃんと監視カメラもあるんですけどw」
「お客さん、買いますね?サイズですか?さぁwここアウトレットなんでww」
「あ、帰ろうとしました?あー、困るなぁ、もう、これ、貴方の脂ついてるんで
買ってくれないと売り物にならないんですよ、わかります?」





あぁ、怖い…そんな店があるんですね…
289底名無し沼さん:2011/02/07(月) 17:04:38
くだらん。
290底名無し沼さん:2011/02/07(月) 17:05:45
あぁ、感じてしまったんですかw
わざわざ「くだらん」なんてレスしてww
ありがとう。
291底名無し沼さん:2011/02/07(月) 17:27:24
>>285
竜王のは知らんが入間のはアウトレット品は安いがサイズが無い、有っても色が無い
それ以外は定価
オンラインショップよりも安い?って有るが何処行ってもモンは定価だろw
292底名無し沼さん:2011/02/07(月) 17:29:12
アウトレットショップならアウトレット価格だよ。
公式サイトのアウトレット価格と同価だけど。
293底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:20:37
>>285
普通の店舗でもアウトレット置いてるとこ(都会でない店舗)あるよ。
294底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:32:06
そうかそうか
295底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:35:37
てかこんな三流ブランドで山のぼるのか?
はらいてえ
296底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:40:01
まじ?救急車呼ぶ?
297底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:55:55
バラエティ
298底名無し沼さん:2011/02/07(月) 18:56:31
薔薇柄茶
299底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:41:46
近所の登山用具屋はモンベル1割引ノースパタマムは3割引がデフォだよ やっぱモンベルはどこも安くないんかね?
300底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:44:41
そんなことないなぁ。4割引とかで買ったことあるもの。
301底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:56:59
安いから、買えるモノはすべてモンベルで揃えてしまった
アイゼンとかピッケルもモンベルで売ってたグリベルだし。
このまま突き進んでオールモンベルでマッキンリーに挑戦しようかと思う。
302底名無し沼さん:2011/02/07(月) 19:58:51
いけばいいじゃん。
303底名無し沼さん:2011/02/07(月) 20:39:31
22:底名無し沼さん :2011/02/06(日) 13:32:57 [sage]
モンベルはユニクロより劣るのでやめとけ
アウトドアフリースは皆、ユニクロフリースより品質が何故か悪い
304底名無し沼さん:2011/02/07(月) 20:53:26
毎回アンダーにメリノウールExpかジオラインMWかで悩む。
寒さに弱いから結局メリノウールを選んじゃんだけど、結果いつも暑い

厳冬期のアルプスでもない限り、アンダーに分厚いやつ選ぶと、
ミドル選ぶの大変だね。
305底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:13:07
>>304
ちょうどゲレンデスキーのインナータイツを、同じ選択肢で悩んでます
どっちがいいんだろう?
306底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:58:14
ひーとてっく
307底名無し沼さん:2011/02/07(月) 21:58:50
モンベルは昔セールの目玉で5割引6割引あたりまえだったけど、
今はメーカーが統制してるのか割り引かなくなったね。

昔は安い割には良いブランドだったけど、
実売価格考慮すれば、今は値段なりのブランドじゃない?
308底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:35:54
店頭でフラットアイアンパック25のモデルチェンジされたのが並んでいたけど、
店の人に尋ねても「まだ私達にも知らされていなくて...」なんて言ってた。
店員も知らないような製品を客に売るのかね???
309底名無し沼さん:2011/02/07(月) 22:49:26
>>307
昔ってどのくらいよ。ここ20年くらいそんなことないぞ。
覚えてる大安売りは、進出に失敗したREIが撤退した時に店舗ごと買って
関連アイテムを半額ぐらいで叩き売ってたことぐらいだ。
310307:2011/02/08(火) 00:53:33
>>309
誤差の範囲だろうけど、
少なくとも19年前にさかいやの春のセールで買ったことがある。
311底名無し沼さん:2011/02/08(火) 01:39:25
中尾馬鹿だろ
312底名無し沼さん:2011/02/08(火) 01:40:58

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな

来シーズンのライトアルパインダウンの色は 「 普通の色 」 にしてくれんかな
313底名無し沼さん:2011/02/08(火) 01:41:52

そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな


そんで 「 変な菱形ロゴ 」 はやめてくれんかな

314底名無し沼さん:2011/02/08(火) 01:48:54
やっと茨城にショップが出来る
315底名無し沼さん:2011/02/08(火) 04:56:26
>>310
>307
>モンベルは昔セールの目玉で5割引6割引あたりまえだったけど、

大げさにもほどがあるわw
316底名無し沼さん:2011/02/08(火) 05:57:00
以前、割と拘って揃えた装備を紛失しちゃって、
それ以来なるべく安くて捨てたり無くしたりしても落ち込みにくい物が欲しいと思ってるんだが、
ちゃんと登山用としての性能がありつつも、日本で購入するなら値段も手頃
となるとモンベルが一番?
ダサイとかデザインがどうとか別として
317底名無し沼さん:2011/02/08(火) 08:35:29
道具に拘る人が、そんな質問をするとは思えない。
318底名無し沼さん:2011/02/08(火) 10:57:05
今まで一部のメーカーしか買ってなかったもんで
319底名無し沼さん:2011/02/08(火) 12:34:54
物によると思うなぁ
320底名無し沼さん:2011/02/08(火) 12:48:54
>>314
つくばだっけ。新宿にも出来るらしい。
321底名無し沼さん:2011/02/08(火) 13:12:20
>>320
そう、つくば
そして、苫小牧F.O.が今月いっぱいでひっそりと閉店
322底名無し沼さん:2011/02/08(火) 18:28:48
>>316
ウェア類はモンで良いんんじゃねぇか?
安くは無いが高くも無くだ

逆に小物やギア類はロクなものが無い感じ
323底名無し沼さん:2011/02/08(火) 22:22:10
ソークアップタオルはガチ
324底名無し沼さん:2011/02/09(水) 02:45:02
ルルイパック45持ってる方いらっしゃいますか?
ジッパーには南京錠がつけれる穴は開いてるでしょうか?
325底名無し沼さん:2011/02/09(水) 09:51:29
諏訪周辺の老人の普段着monbell率は異常!
326底名無し沼さん:2011/02/09(水) 11:28:07
動きやすいからね
327底名無し沼さん:2011/02/09(水) 14:03:25
ユニクロじゃなくてモンベルか。金持ちだなw
328底名無し沼さん:2011/02/09(水) 15:09:13
00年代ナンバーワンアニメけいおん
329底名無し沼さん:2011/02/09(水) 15:28:55
DKBだろ!
330底名無し沼さん:2011/02/09(水) 16:25:39
新商品が出る4月はアウトレット狙い目でつか?
331底名無し沼さん:2011/02/09(水) 16:30:06
アウトレット値引きは大した事ないから、狙い目と言うほどでも。
新型と比較して思案すりゃいいよ。
332底名無し沼さん:2011/02/09(水) 16:34:31
>>325
てぃ- が抜けとる
333底名無し沼さん:2011/02/09(水) 17:44:24
>>330
ピンポイントで狙ってる商品があるならね
334底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:07:08
モンベルクラブ会員更新した。
400ポイント貯まっていたから更新手数料はたったの1100円ヾ(・∀・*)ノ
335底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:08:48
カタログの配布って来月だっけ?
336底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:13:08
YHコラボカードだから>>334のは無いけど
去年はYH2泊しか使ってねーやw
337底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:50:40
>>330
モデルチェンジしてればね

しないと価格もそのままってことも有り得る
338底名無し沼さん:2011/02/09(水) 18:52:33
>>331
価格下がった新製品と旧型のアウトレットがほぼ同価格

っての、たまにあるよな;
339底名無し沼さん:2011/02/09(水) 19:52:52
ポリウレタンを使った製品は経年劣化もキビシいからなぁ。
340底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:35:20
>>337
モデチェンなくても廃盤カラーはアウトレットに回るよ
341底名無し沼さん:2011/02/09(水) 21:36:31
>>338
値段がそこまで変ると仕様もけっこう変るから、あとは好みの問題になるね
342底名無し沼さん:2011/02/10(木) 05:16:22
モンベルの中でも、コストパフォーマンスが高い物と低い物があると思うんだけど
具体的に何が良くて何が余り良くないよ?
343底名無し沼さん:2011/02/10(木) 05:48:49
コスパが高いというか、昔から絶賛されてるのはストームクルーザー。
特に悪いものはないんじゃないかな。
344底名無し沼さん:2011/02/10(木) 08:04:11
>>342
>具体的に何が良くて何が余り良くないよ?
モデルチェンジして安くなったらPITZIPのついてなかったハードシェル
今年のシャルモや前のアルパインサーマル

これだけは許せないと思ったな
345底名無し沼さん:2011/02/10(木) 10:04:47
今は無きアルパインクルーザー2800だが、4万円近い。
敷革にはメードインイタリーのシールが。靴もイタリアで製造とかなんとか
聞いたことがある。だからモンにしては安くない?
アルパインクルーザー3000も安くはない部類だろう。
346底名無し沼さん:2011/02/10(木) 10:07:19
あれ、アルパインクルーザー3000¥49800じゃん。たけー。
347底名無し沼さん:2011/02/10(木) 10:55:06
いつのまにか1万円UPしてるわ。
348底名無し沼さん:2011/02/10(木) 13:51:55
この不景気でカルトも献金が集まらないんだろ
349底名無し沼さん:2011/02/10(木) 14:34:06
>>265
そうです。町田って、クランベリーモール南町田でしょうか?
そこに行ったらなくて、店員さんもあちこち在庫確認してくれたんですが全滅と言われてしまいました。
350底名無し沼さん:2011/02/10(木) 17:57:58
カルトっつーとパタゴニアの方がそれっぽいけどな
351底名無し沼さん:2011/02/10(木) 19:45:14
そうかそうか
352265:2011/02/10(木) 20:22:42
>>349
あれま・・、アウトレットに沢山あったんだけどね
じゃあ、諦めるしかないね

もっとも、あの厚い奴は使いどころが無いとも思うけど
353底名無し沼さん:2011/02/10(木) 20:26:51
>>345
厳冬期用の靴はわざわざモンにしなくても良いかなと思うけど
靴は、型落ちだともっと良いのが安く買えるしね
354底名無し沼さん:2011/02/10(木) 22:10:58
モンベルがカルトっぽいのは、
他のブランドスレまでいってモンベルならモンベルならって唱えるから。

ヤフーの質問コーナーでもそれっぽいからな。
355 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/02/10(木) 23:53:48
そりゃ日本のメーカーは基準になるだろ
356底名無し沼さん:2011/02/10(木) 23:58:57
えっ、モンベルって中国の会社じゃないの?
中国製ばかりで品質も最低最悪だから中国メーカーだとばっかり…
357底名無し沼さん:2011/02/11(金) 00:13:25
made in ミャンマー もあるよ
358底名無し沼さん:2011/02/11(金) 00:42:39
モンベル | オンラインショップ | 価格改訂のお知らせ
http://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=156

値段があがったのか下がったのか書いてくれればいいものを…
359底名無し沼さん:2011/02/11(金) 09:35:34
創価学会員の俺は、モンベル愛好者。
街歩きの時でも、モンベル。
360底名無し沼さん:2011/02/11(金) 14:49:35
街歩きのカジュアルは他に超有名学会ブランドがあるじゃん。そっちは着ないの?
361底名無し沼さん:2011/02/11(金) 15:03:35
ソウカ・デ・モード
362底名無し沼さん:2011/02/12(土) 10:01:54
>>359
座談会からの帰りオールモンベルの婦人部の人たちを見てワロタ
363底名無し沼さん:2011/02/12(土) 13:45:18
お前らの仲間だろこいつ何とかしろよ

ダウンジャケット総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1289689608/331
364底名無し沼さん:2011/02/12(土) 14:28:46
てs
365底名無し沼さん:2011/02/12(土) 19:45:50
ローガンダウンジャケットここ2年毎年買い増してる。消費税対策だけど。
鞄無しで大体の小物を持ち運べるからすごい便利なんだよね。
逆に普通のダウンって2つしかポケット付いてなくて、一体何なんだと思うが。
366底名無し沼さん:2011/02/12(土) 19:51:50
消費税対策??
なに、課税ギリギリの売り上げなの?
367底名無し沼さん:2011/02/12(土) 20:05:22
>>366
売り上げ1000万未満だと消費税は単独では課されないけど
所得税、住民税に含めて払ってるんだよ!
368底名無し沼さん:2011/02/12(土) 20:06:21
そんな少ない売り上げで、、、
それでモンベル着て遊んでるなんて、ずいぶん、、、

なんか、嫁さんが仕事してるとか?
369底名無し沼さん:2011/02/12(土) 22:14:32
店持って物売ってるのなら1000万では普通は食えんよな
370底名無し沼さん:2011/02/13(日) 17:37:45
昨日、モンベルショップのアウトレットにて、ストームクルーザーのパンツが\7900で買えた!
予算的にレインダンサーあたりで我慢しようと思ってたけど、パンツが買えたんで、
ジャケットもストクル欲しい。

福岡近隣で、旧作の赤売ってる所、有りませんか?
サイズはXXLです。
371:2011/02/13(日) 17:42:33
XXLサイズに赤なんて無かった。
黄色の間違いです。
372底名無し沼さん:2011/02/14(月) 08:57:53
パンツがXXLって相当のメタボだぞ
俺は上はXXLだけど下はXLで済むもの
373底名無し沼さん:2011/02/14(月) 11:22:29
うるさい。バカ。
374370:2011/02/14(月) 19:10:57
>>372
あ、いやパンツはXL-Lサイズです。
身長188cm あるんで、どうしてもこのサイズになってしまいます。
ブカブカだけど。
375底名無し沼さん:2011/02/15(火) 11:45:00
モンベルは日本のメーカーだからな、XLだのXXLだの言っている
奇形にはあうサイズは少ないよw 海外ブランドのほうがいいんじゃねぇの?
376底名無し沼さん:2011/02/15(火) 20:07:48
渋谷の直営店に行って来た。
場所は微妙、店舗の面積も中途半端、商品も見づらい。
せめて原宿のノース並みの見やすさが欲しい。
377底名無し沼さん:2011/02/15(火) 22:07:17
べつにモンの肩を持つわけじゃないが、ノースのは目的が特殊だろ。
敷居が高すぎて逆に近寄りがたい。
378 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/02/15(火) 23:15:29
原宿のノースの高級感は何か嫌w
379底名無し沼さん:2011/02/16(水) 01:12:36
>>376
恵比寿の直営店ならノース原宿並みかそれ以上かも
380底名無し沼さん:2011/02/16(水) 01:15:28
敷居が高すぎとか高級感てのはノース表参道ヒルズの方じゃないの?
381底名無し沼さん:2011/02/16(水) 07:57:19
今のノースは高級感じゃなくて高いだけだからなぁ・・・
持ってるのは一番新しくても10年前ぐらいの奴ばかりか;

最近のはみなモンだw
382底名無し沼さん:2011/02/16(水) 13:55:34
ノースだってゴアじゃなかったら、2年でパーだ。
金かえせえええええええええええ。
383底名無し沼さん:2011/02/16(水) 20:08:23
モンベルが価格と性能を比較すれば1番いいメーカーだぜ。
ゴアテックスのジャケットが1万5千円なんかじゃ買えねーぞ。
他メーカーなら、その値段じゃペラペラのウィンドブレーカー
くらいしか買えないだろ
384底名無し沼さん:2011/02/16(水) 20:15:03
国内定価ならな
385底名無し沼さん:2011/02/16(水) 20:32:34
>>384
でも、色がああああああああああ。
386底名無し沼さん:2011/02/16(水) 20:50:22
ライトネージュダウンジャケットのオリーブグリーンって公式サイトの通りの色なん?
近くに売ってる店ないから通販頼みなんだがモンベル公式の写真はイマイチ信用ならん
387底名無し沼さん:2011/02/16(水) 21:19:29
>>386
あんたのマシンの色空間がどうなってるかわからん。
388底名無し沼さん:2011/02/17(木) 21:08:15
>>382
ノースのゴアだってすぐ圧着皮膜剥がれてダメになっちゃうじゃんか。
389底名無し沼さん:2011/02/17(木) 22:14:08


へんな菱形ロゴ止めてくれんかな




へんな菱形ロゴ止めてくれんかな




へんな菱形ロゴ止めてくれんかな




へんな菱形ロゴ止めてくれんかな




へんな菱形ロゴ止めてくれんかな




へんな菱形ロゴ止めてくれんかな



390底名無し沼さん:2011/02/18(金) 02:16:30
http://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=125

スーパーエクスペディション110の青が傍目クーガーに見えるんだが
391底名無し沼さん:2011/02/18(金) 04:23:57
トレントフライヤーがやけに安いな
392底名無し沼さん:2011/02/18(金) 09:05:19
>>391
?? 34Kもするよ。
393底名無し沼さん:2011/02/18(金) 09:30:26
ノースのロゴは気にならないけど、モンベルのロゴは
気になるな。ありゃダサい
394底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:09:32
テクニカル用途のザックとかノースのロゴと国旗が目立ちすぎて吐き気を催すが
ウェアは確かにそれほど気にならねえ
395底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:10:11
そういうので吐き気を催すのは、心の病気なので
地域のお医者さんで相談されてください。
396底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:40:32
国旗ついてるってすごいな。montbellの家紋モチーフの上を行く。
397底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:44:18
ナンガのシュラフにもついてるよ。それがなかなかカッコよろしい。
398底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:52:10
あのザックのセンスの悪さには自分も同意。
でも背負うとけっこう良かった。
バリアントよりも自分にぴったりきた。
399底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:56:09
ザックって・・・ガンダムかよ。
400底名無し沼さん:2011/02/18(金) 11:58:25
本国ノースの製品だってデザインはけっこうバタ臭いんだが
ノースのあれは決定的に勘違いしている上にさらにドヤ顔全開だからな
あの痛々しさはマーべルピークに通じるものがある
401底名無し沼さん:2011/02/18(金) 12:03:58
ウルトラ警備隊のようなファイントラックのセンスよりはまし
402底名無し沼さん:2011/02/18(金) 12:15:41

パタゴニアが支援するシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱!

「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」

http://www.youtube.com/watch?v=xrlUsigGu6E
403底名無し沼さん:2011/02/18(金) 14:51:05
>>391
新型の方だろ。
全面パックライトっぽいけど19000円で220g
404底名無し沼さん:2011/02/18(金) 20:28:04
スキーを始めるならロッシクナルのスキー板が良いと聞きましたが
ハイキングではモントベルが良いのでしょうか?
405底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:17:33
モンベルってどこも定価販売ですね。

百貨店もセール除外だし。アウトレットも前モデルが10%くらいしか引いてないし。
モンベル欲しいけど、安くで買う方法や、店ってありますか?
EXライトダウン白が欲しくてたまりません・・・
あと、極寒使用のダウンも安ければ買っておきたいんですが
406底名無し沼さん:2011/02/18(金) 22:28:21
>>405
ヤフオクで中古を捜すかユニクロで似た製品を捜すぐらいかと。
407底名無し沼さん:2011/02/18(金) 23:03:49
それか型落ちになったときのアウトレットか
まあ、絶対定価ってわかってるなら、あきらめというか納得できるんだよね・・・
買った後で、安くなってるの見るとちょっと頭くるし

>>404
ロシニョールのことか?
ってか、ハイキング程度だったら何でもいいだろ・・・
一応アウトドアブランドとして、モンベルは、価格と品質には定評ある。
デザインは少々垢抜けないけど、おしゃれな海外メーカーは値段が高い
あとシェア高いんで、人と同じのじゃ嫌だって人はやめておけばいい
408底名無し沼さん:2011/02/18(金) 23:28:02
>>405
あまりにも横並びすぎで価格拘束の疑いがあるな
409底名無し沼さん:2011/02/18(金) 23:31:02
>>408
ゲームハードなんかと一緒で、仕切りが高いんだろ。
直営店で同じものを売ってるから高値をつけるわけにもいかない。
410底名無し沼さん:2011/02/19(土) 00:11:51
疑いも何も値引きさせない商売だよ。
411底名無し沼さん:2011/02/19(土) 00:51:38
定価でも十分安いと思うが
412底名無し沼さん:2011/02/19(土) 07:03:58
つ フレンドフェア
413底名無し沼さん:2011/02/19(土) 07:54:36
モンベルもディスカウントする様になったらおしまい。
サーフィンでもクイックシルバーみたいにデパートで売るようになってからは買いたく無くなった。
モンベルだってヨーカドーとかで安く売ってたら買わなくなるよ
414底名無し沼さん:2011/02/19(土) 08:06:35
ディスカウントするようになればどうしても品質は落ちるだろ
やはり今のままでいいと思うな
415底名無し沼さん:2011/02/19(土) 08:22:54
まあヨーカドーやイオンで売り出したら、価格は下っても品質落ちるし、アフターサービスも今みたいには行かなくなるだろうな
416底名無し沼さん:2011/02/19(土) 09:17:35
fi○etrack使うとモンベルの良さが分かる
417底名無し沼さん:2011/02/19(土) 09:37:51
>>405
さかいやだとたまに12%ポイント付く
ただし現金払のみ
418底名無し沼さん:2011/02/19(土) 10:42:14
>>417
ポイントならタイミング合えば楽天で合計20%くらい付くだろ
419底名無し沼さん:2011/02/19(土) 13:07:58
>>412
フレンドフェアってネーミングセンスが宗教っぽい罠www
420 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/02/19(土) 13:38:53
ともだち市
421底名無し沼さん:2011/02/19(土) 13:42:01
フレンド票
422底名無し沼さん:2011/02/19(土) 18:09:01
>>416
あれ駄目なの?
めちゃくちゃ評判よくないか、値段も安くないのに
423底名無し沼さん:2011/02/19(土) 19:48:57.82
>>419  お前のセンスのいいネーミングというのを書き込んでくれないか?
424底名無し沼さん:2011/02/19(土) 19:58:21.35
書かなくていいって
425底名無し沼さん:2011/02/19(土) 20:03:53.17
モンベルは型落ちのセールはやるけど、それ以外のセールってあまり
やらないな。もともと安いからいいけどよ
426底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:24:08.62
テレビでユングフラウヨッホやってるぞwww
427底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:56:36.48
それぐらい、BSやCSでいつもやってるだろ。
428底名無し沼さん:2011/02/19(土) 21:59:25.23
登山口ブランドのユーザーはいつもチェック済かw
429底名無し沼さん:2011/02/19(土) 22:39:20.54
>>423は創価
430底名無し沼さん:2011/02/19(土) 22:47:10.31
いつ頃からか山板に、wを連呼してスレを乱立させるキチガイが住み着いてる。
よっぽど暇なのか、朝から晩まで必死な姿が哀れすぎる。
職を失ったのか山に行けないのか、某登山家や某メーカーユーザーに嫉妬してるのか理解不能だが様々なスレに顔を出してwを連呼、必死に釣りな文章を毎日考えてる暇な野郎。
釣れるまで、一人で何役もこなして大変だね。
釣られて書く方もバカだがw
431底名無し沼さん:2011/02/19(土) 22:59:18.14
どこのスレ?
432底名無し沼さん:2011/02/19(土) 23:29:49.91
菱形フェア
433底名無し沼さん:2011/02/20(日) 08:07:28.09
学会員バーゲン
434底名無し沼さん:2011/02/20(日) 09:04:46.36
創価市
435底名無し沼さん:2011/02/20(日) 19:16:36.04
4ch 鉄板 でモンベル着てる
436底名無し沼さん:2011/02/20(日) 20:48:56.48
サンダーパスジャケット使ってる方
ジッパー部のマジックテープって結構うっとうしくないですか?
取ってしまおうと思ってるんですが、そういう方おられましたら
437底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:41:02.67
うっとうしい


はい、次
438底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:43:56.32
南無阿弥陀仏
439底名無し沼さん:2011/02/20(日) 22:50:38.98
>>403

その新型ってカタログとかウェブ情報が見つからないんだが、どっかにあるの?
440底名無し沼さん:2011/02/20(日) 23:21:30.22
>>435
つ、こういった芸能人のアウトドアもんでモンベル以外のイクイップメント使ってるの視たことある?
わし、記憶にないw
もう圧倒的にモンベルが多いと思う。
ノースはなんかあったような気がするケド。
441底名無し沼さん:2011/02/20(日) 23:39:11.89
県道歩くやつはノース着てる
442底名無し沼さん:2011/02/20(日) 23:40:47.23
県道?
県境の間違い?
443底名無し沼さん:2011/02/20(日) 23:48:42.67
>>436
うっとおしくはないですね。
(というか、何がうっとおしいのかわかりません。手袋とマジックテープがからむのかな?)
マジックテープを取ったら雨風が入りやすくなりそうですけど。
444底名無し沼さん:2011/02/21(月) 00:48:31.85
なあ、「イクイップメント」って何?
445底名無し沼さん:2011/02/21(月) 01:05:35.03
446底名無し沼さん:2011/02/21(月) 01:39:44.84
>>439
レインウェアスレにURL掘り返したヤツが居る
447底名無し沼さん:2011/02/21(月) 10:04:09.77
>>443
ジッパーの開け閉めが面倒くさくないですか?
マジックテープをはがさないとジッパーが上下しないし
448底名無し沼さん:2011/02/21(月) 11:23:31.89
そんなもん一見すれば馬鹿でも解る。
まさか、買ってから気付いたっとことはないよな?
気に入らなければ止水ジッパーのやつ買え。
449底名無し沼さん:2011/02/21(月) 11:31:35.72
ベルクロはがしちまえ
450底名無し沼さん:2011/02/21(月) 13:46:02.46
なあ、「ベルクロ」って何?
451底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:06:53.78
450さん
北朝鮮から日本に来たばかりですか?
452底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:26:06.30
カジュアル服を売ってる店
453底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:29:32.55
>>450
行頭の「なぁ、」がむかつく。
454底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:42:32.37
俺の自転車ベル黒だよ
455底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:43:33.16
>>450
マジックテープ
456底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:48:09.89
なぁ、「マジックテープ」って何?
457底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:52:45.05
458底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:55:45.38
ここのサポートセンター最悪ですね
二度と利用しません
皆さんも気をつけた方がいいですよ
こんなインチキブランド
他の人は影で軽蔑して笑ってますよ
459底名無し沼さん:2011/02/21(月) 14:59:47.81
「なあ」と「なぁ」
460底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:00:38.15
どう最悪なのか詳しく
461底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:19:56.40
秋にジャケットを買いまして、それから毎週山へと行きました。
そのたびに洗ってしまうと痛むと思ったので、きちんと毎度
ビニールに入れて保管。使う直前に出して着て、山降りたら
すぐに仕舞い大事にしていました。
ところが、この前の土曜日に着ようと出したところ臭いのです。
おかしいじゃないですか、ちゃんと保管しているのになんで
臭いのでしょうか。これはそもそもの素材がおかしいからに
違いない、もしかするとモンベルも気付いていない品質の
ばらつきであると勘付き報告したのです。
462底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:22:35.23
ところが、サポートの方は品質管理の方に話しをしておくと言うだけで
臭い原因を突き止めようとしないのです。私の鼻がおかしいのでは
ありません、一緒に山に行く仲間も私のジャケットが臭いといいます。
それなのに品質に原因があると認めないのです。こんな仕打ちがある
のでしょうか。4万円弱も出し店まで行って買ったものですよ。今までアメリカに
すんでいた頃などは、買ったものを着用して気に入らなかった場合はクリーニングも
せずに返品して全額返金というシステムもあったのに、日本のモンベルはいったい
なんなのでしょう。日本はこれだけ経済大国になったのに、どこまで旧態なのでしょうか。
463底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:25:04.68
このようなモンベルを糾弾すべく、不買運動を展開しましょう!
さあ皆さん、最後にインターナショナルを!
464底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:39:41.94
海外の例を挙げて日本の〇〇って言う奴はたいがい朝鮮人だよな
465底名無し沼さん:2011/02/21(月) 15:58:51.36
>>461-463
すごく魚臭いです
466底名無し沼さん:2011/02/21(月) 17:44:03.21
日本はこれだけ経済大国になったのに、どこまで旧態なのでしょうか!!!
日本製品不買運動に参加しましょう?
467底名無し沼さん:2011/02/21(月) 17:44:45.86
隣の国の人は影で軽蔑して笑ってますよ!
468底名無し沼さん:2011/02/21(月) 18:19:16.48
汗臭いのではないの?
ビニールに入れて保管するのが悪いとは言わないけど、基本は日影で風通しのいい
ところがいいよね。メンテナンスしてからなら、ビニール袋保管も可?
469底名無し沼さん:2011/02/21(月) 18:37:22.83
臭かったら先ず洗えよ
470底名無し沼さん:2011/02/21(月) 18:41:26.17
店頭ではフライング気味に春の新色が出てきてるな
471底名無し沼さん:2011/02/21(月) 19:16:59.57
>>461
オーバーヤッケのチンガードがヨダレ臭くなってる俺は
如何したら良いのでしょうか?(半ばマジレス)
472底名無し沼さん:2011/02/21(月) 19:21:51.96
>>470
KWSK
473底名無し沼さん:2011/02/21(月) 19:58:23.51
ウール化繊混紡のベースレイヤー開発してないんかな
なんかジオラインに自信あるっぽいから してないか
474:2011/02/21(月) 20:36:12.30
ジオラインに自信あっても日本語に自信の無い三国人wwwwwwww

176:底名無し沼さん :2011/02/20(日) 13:44:56.80
そういう差別主義的な発言は君ら自信で自らのイメージを悪くしてるということを分かったほうがいい
475底名無し沼さん:2011/02/21(月) 20:57:15.92
>>473
混紡って何処もやってないのでは?
大抵はポリエステルとウールの両面織。ウールEXPもこのタイプ。
476底名無し沼さん:2011/02/21(月) 21:06:18.64
ファイントラックのメリノスピンとかが混紡に近いことしてる
曰わく、「耐久性はウールの三倍」 ホントかよw
ウールはうっかり爪立てると破けることもあるからなぁ
477底名無し沼さん:2011/02/21(月) 21:24:54.69
>>437
ボケ
478底名無し沼さん:2011/02/21(月) 21:34:51.88
>>447
それが面倒となると、何とも言えませんが。

マジックテープを取らなくても、マジックテープのオス(メスかも?)側を
買ってきて貼っておけばいいんじゃないでしょうか。
479底名無し沼さん:2011/02/21(月) 21:54:13.91
>>472
ODやウインドブラストなど明るい緑系が復活している。
山ガールのお陰で他の製品でも少しは鮮やかな色が出てくるかも。
480底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:42:23.87
でもね、山ガールはモンベルなんて買わないの。
481底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:53:39.18
モンはシャレオツじゃないからなぁ
482底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:56:14.51
お洒落さんは山ガールになったりしない。
483底名無し沼さん:2011/02/21(月) 22:59:28.68
ストリートガールになるんだよね。
484底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:00:10.06
山ガールっていっても大半は化粧がバサバサに浮きまくってる30代だけどな。
ガールと言うのはちょっと抵抗があるね。
485底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:01:21.75
檀れいとか中田有紀とか仲間由紀恵とか30代女ってブサイクばっかりだな
486底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:02:39.70
山婆
487底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:03:01.91
おい、壇れいのどこがブサイクなんだよw 
488底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:11:04.63
>>484
だからこそ山ガールにはモンがお似合いじゃなの?
489底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:13:28.53
そだな、山ガールには原色のノースフェイスがお似合いだw
490底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:29:39.13
>>488
モンベルはジジババのイメージが強いから着たくないんだろ。
30代で独身のメスは時間も金もあるし見栄っ張りで見た目を気にするからな。
バサバサなくせに。
491底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:31:26.38
ゴアッテックスってバリバリだけど、使ってたらスムーズになりますかね?
ゴアテックスのパフォーマンスシェルなんだけど・・・

ゴアテックスを使うと、街でも必需品になるよね?オバスペだけど
類似品もいっぱいでてるけど、やっぱりゴアがいい。

モンベルのゴアシェル買ったら、バリバリで・・・
やっぱり皆さんもゴアテックスのシェルにしてますか?
492 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:37:31.86
>>484
〇〇ガールとか〇〇女子って言葉が氾濫しすぎてもはや図々しいイメージしかないw
493底名無し沼さん:2011/02/21(月) 23:39:58.78
しげの秀一としか思えない
494底名無し沼さん:2011/02/22(火) 00:06:36.91
↑???
495底名無し沼さん:2011/02/22(火) 01:13:55.71
>>491
傘を差せるようなところでは、ゴアより傘を選ぶ。
傘を差せないようなところなら、諦めてゴア。
496底名無し沼さん:2011/02/22(火) 01:13:55.92
>491のバリバリのことと思われます。
497493:2011/02/22(火) 01:15:56.51
>>496
説明ごくろう(メガネクィッ
498底名無し沼さん:2011/02/22(火) 01:29:26.73
バリバリが嫌なら
ダマってパタゴニアかアークでも買えば良い。
499底名無し沼さん:2011/02/22(火) 01:33:33.15
だまってたら、買えません
500底名無し沼さん:2011/02/22(火) 02:09:24.43
アークもバリバリですが?
つーかバリバリじゃなきゃ本気で雨風防げるきしない。
501底名無し沼さん:2011/02/22(火) 06:34:26.00
はてなキーワード

バリバリ ばりばり (一般)

1. やる気がみなぎる様
2. バイクなどをふかす音
3. "very very (much)"の日本語訳
4. バリバリ伝説の略。バリ伝とも。
5. バリバリ教室の略称
6. マジックテープ式財布を開ける音
502底名無し沼さん:2011/02/22(火) 11:49:29.14
7. ラーメンの麺を固めにゆでること
503底名無し沼さん:2011/02/22(火) 12:50:59.22
腰が固まったときの表現
504底名無し沼さん:2011/02/22(火) 13:34:37.64
>>492
カメラ小僧に関してそう思うな。小僧といえるやつは所持してない。
カメラ抱えてるのは団塊や定年迎えた世代ばっかり。
505底名無し沼さん:2011/02/22(火) 14:12:05.27
カメラ小僧 そのものが死語だろw 団塊は時の流れが止まってるな
506底名無し沼さん:2011/02/22(火) 15:30:06.54
○○ガールより、マスコミがよく使う、美しすぎる○○のほうをどうにかして欲しい
うざったいことこの上ない
最初のうちはなんとなく納得できても、だんだん、これを美しいとか言うなよってのにもガンガン形容詞としてつけるもんな・・・
山ともモンベルとも全然関係ないけどな
507底名無し沼さん:2011/02/22(火) 15:33:13.64
美しすぎる山ガール
508底名無し沼さん:2011/02/22(火) 15:34:32.20
>>505
ニュースでも未だに「カメラ小僧」だが?他に言い方ないし。
現実に即した団塊に当てはまる言葉あれば問題にしてない。
509底名無し沼さん:2011/02/22(火) 17:09:18.12
美しすぎるカメコ
510底名無し沼さん:2011/02/22(火) 17:09:49.48
カリスマ〜ってのもそういう形容のひとつであったな…(遠い目)
511底名無し沼さん:2011/02/22(火) 17:56:04.18
カリスマモンベラー
512底名無し沼さん:2011/02/22(火) 17:57:30.16
桑田、死んでくれ。
キモイ声に、歌詞はパクリ、曲はワンパターン。
桑田ファンはアニオタヒッキーが多いのは、周知の事実。
しかも、自分に手出しできない長渕にビールかけする非人間性。
何が、「米国は僕らのヒーロー」だよ。
アフガン行っても、現地に迷惑がかかるだけだから、死んでね。
これで、アンチ桑田も、桜井も救われて、万事OK!
513底名無し沼さん:2011/02/22(火) 18:00:23.49
お前が死ね
514底名無し沼さん:2011/02/22(火) 18:51:10.11
>>508  他に言い方がないのなら文句言うなよ。固有名詞化してるってことだろ。バカじゃないのか?
515底名無し沼さん:2011/02/22(火) 18:53:50.48
モンベルっていう名前が気に食わない。 実際の登山者は着ていない。
モンベル着ているのは団塊や定年迎えた世代ばっかり。 社名を「カメラ小僧」に変えろ!
516底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:01:56.73
>>514
あからさまに論点ずらすな。死語っていってたくせに。
現代に即してないんだから突っ込み入るのは当然。新しく出来た言葉でも同じ。

>>515
自分を正当化するための手段が醜いな。
517底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:06:53.50
ばーか
518底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:08:11.59
>>51
自分を正当化するための手段が醜いな。
519底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:11:21.62
>>518
>>517

言い返せなくなるとお決まりの反応w
これがいい歳してるおっさんだったりするからなあ
520底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:12:41.11
自演 乙
521底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:14:51.60
学会員同士でケンカするな。 世界平和  世界平和
522底名無し沼さん:2011/02/22(火) 19:35:10.67
>>516,518
自分を正当化するための手段が醜いな。
523底名無し沼さん:2011/02/23(水) 01:42:39.10
>>500
アークはバリバリの最右翼筆頭だよ。そのかわり表生地の撥水耐久性が凄く高い。
クタクタがいいならとりあえずパタゴニアだな。ストレッチアセントとかそのへん
524底名無し沼さん:2011/02/23(水) 15:45:03.16
2/23放送予定の「グレートサミッツ春スペシャル 世界の名峰への挑戦 人は頂で何を思うのか(仮)」にモンベル代表 辰野勇が出演予定です。

放送日:2011年2月23日(水)20:00〜21:29
※再放送 2月26日(土) 14:30〜15:59、3月2日(水) 12:30〜13:59
525底名無し沼さん:2011/02/23(水) 16:06:37.52
>>524
BSの情報なんていらね〜よ。
526底名無し沼さん:2011/02/23(水) 16:07:32.62
BSも見れない貧乏人
527底名無し沼さん:2011/02/23(水) 17:58:56.83
今時BS見れないってどんだけだよ
528底名無し沼さん:2011/02/23(水) 18:02:10.14
えっ、うちBSなら、、いま30くらいあるけど。
529底名無し沼さん:2011/02/23(水) 18:32:25.49
B バカで
S スケベな >>526 >>527
530底名無し沼さん:2011/02/23(水) 18:58:30.95
馬鹿擁護って同じパターンの自演ばっかだなw
芸がねーなwwwwwwww
死ねよ無職wwwwwwww
531底名無し沼さん:2011/02/23(水) 21:27:38.47
はい
532底名無し沼さん:2011/02/24(木) 08:38:54.59
>>478
ありがとう。
そうすることにしました。
533底名無し沼さん:2011/02/24(木) 18:06:03.38
>>530
ありがとう。
そうすることにしました。
534底名無し沼さん:2011/02/24(木) 20:59:39.73
NHK職員が番組制作費を流用して、あそんでいるだけ、
て感じのつまらん番組だったなあ。
モンの社長も存在感なかった。
youtubeの方がずっとおもろい。
535底名無し沼さん:2011/02/24(木) 21:49:54.98
見てるヤツがいたよwwww
536底名無し沼さん:2011/02/25(金) 09:59:40.38
そりゃいるだろ。普通。
537底名無し沼さん:2011/02/25(金) 11:39:57.01
首の後ろの模様はよく見たらモンの「M」だ!。
なんかこれ見よがしでイヤだわ。

538底名無し沼さん:2011/02/25(金) 14:16:57.30
変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな

変なひし形マークやめてくれんかな
539底名無し沼さん:2011/02/25(金) 15:24:52.38
じゃあ賢明な538が対案出してくれよ
540底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:26:51.13
>>539
襟後ろはマーク無し
胸はいままでどおりハイフン

ついでに言うと
ライトアルパインダウンの色はオーソドックスな普通の色にする事
捻った色は飽きるし年が経つとかえって古臭い
541底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:30:46.03
オーソドックスな普通の色てなに?
542底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:35:01.72
>>541
話にならんね
服飾を一から勉強してほしい
543底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:47:12.11
づえったい!和風の色にこだわってるわ。この会社。
544底名無し沼さん:2011/02/25(金) 16:59:05.46
自分で会社おこしてやればいいのに

文句だけなんだね。
545底名無し沼さん:2011/02/25(金) 17:03:22.74
そうかそうか
546底名無し沼さん:2011/02/25(金) 18:12:33.79
>>538
おめーブラックダイヤモンド馬鹿にしてんのか!
547底名無し沼さん:2011/02/25(金) 18:26:18.65
>>546
スレ違い
548底名無し沼さん:2011/02/25(金) 18:53:14.41
ブラックダイヤモンドはカッコイイよ。
549底名無し沼さん:2011/02/25(金) 19:18:52.55
怪盗 ブラックダイアモンド 参上! 盗れるもんならとってみろ! 続きは携帯電話・グリーを見てくれ!
550底名無し沼さん:2011/02/25(金) 21:14:40.71
>>534
司会の片方が元モー娘でええええええと思ったわ
つか実際に現地行ってるのは職員じゃない気が
551底名無し沼さん:2011/02/25(金) 21:46:03.76
モンベルって案外ダウン羽根飛び出すね

売ってる時点で飛び出してるのも多かった
EXライトも飛び出しますか?
552底名無し沼さん:2011/02/25(金) 22:37:52.10
10-11モデルからダウンプルーフ加工が追加されたんで09-10に比べればマシ>EXライト
553底名無し沼さん:2011/02/25(金) 23:09:55.01
ゴアテックスのジャケットって何であんなに高いのかな?
パフォーマンスシェルで十分なんだけど、高いなあ・・・

プロシャルなんてもう・・・
554底名無し沼さん:2011/02/25(金) 23:30:34.72
モンベルで高いって言ったら、
舶来モノはどうなっちゃうんだよ。
555底名無し沼さん:2011/02/25(金) 23:48:52.47
だったらハイドロブリーズでいいじゃない。
556底名無し沼さん:2011/02/26(土) 00:17:58.18
EXライトダウンの白って汚れやすいですかね?

薄いダウンを春用に買いたいんですが、候補は、

EXライトダウン、エディーバウアー850hpの白、パタゴニア、
プーマの横がフリースになった薄いダウン

で迷っています。飛び出しもなく、長く使えるのはどれだと思いますか?
ユニクロで安いのでもいいんですが、被るのが中学生とかおじさんなんで、
イヤなんですが・・・・
教えてください!
557底名無し沼さん:2011/02/26(土) 00:21:25.80
558底名無し沼さん:2011/02/26(土) 00:38:04.87
キャメルバック、値下げして叩き売ってると思ったら、新型が出るのか。
559底名無し沼さん:2011/02/26(土) 02:43:53.46
>>553
信心が足りないんだよおまえは!
四の五の言わずに財務しろ財務
560底名無し沼さん:2011/02/26(土) 04:24:12.39
トレントフライヤー半額ぐらいになるのか、嘘だろ^p^
561底名無し沼さん:2011/02/26(土) 04:30:54.42
トレントフライヤーフロントがダブルスライダーになったら買ってもいいのに
562底名無し沼さん:2011/02/26(土) 08:34:15.33
山ガール!
563:2011/02/26(土) 12:18:13.71
山ジイジ!
564底名無し沼さん:2011/02/26(土) 14:12:50.41
>>538
菱形マークの色で、女房のパンツと俺のパンツの区別がつくんだよ。
あれがなかったら困るジャマイカ。
565底名無し沼さん:2011/02/26(土) 14:54:28.93
平均的なジャップ体型だからモンベルしかサイズが合うウェアがないんだよ。
モンベルも合わない奇形は山行くな
566底名無し沼さん:2011/02/26(土) 15:07:17.19
? 誰と戦っているんだ?
567底名無し沼さん:2011/02/26(土) 17:27:29.62
自分の中の駄レスしようとする心
568底名無し沼さん:2011/02/26(土) 21:26:00.91
>>557
折りたたみ式のポールよさげだね
ジェットボイルZIPは点火装置無いのが面倒くさそうだな
569底名無し沼さん:2011/02/26(土) 21:57:56.06
カタログマダー?
570底名無し沼さん:2011/02/26(土) 22:58:43.85
>>568
色使いや写真撮影のせいか
どれも安普請に見える
571底名無し沼さん:2011/02/26(土) 23:05:50.61
>>568
ポーツは軽さよりも丈夫さが重要だ
572底名無し沼さん:2011/02/27(日) 00:38:56.24
>>566
誰と戦っているんだ?って書きたかっただけだろ?
573底名無し沼さん:2011/02/27(日) 11:40:39.23
>>570
信心が足りないんだよ
574底名無し沼さん:2011/02/27(日) 18:52:07.82
そろそろ新作が登場する頃だな、ここ数年のモンベルは
デザインがカッコよくなってきたよ
575底名無し沼さん:2011/02/27(日) 19:21:30.36
576底名無し沼さん:2011/02/28(月) 08:08:28.86
ここ数年のモンベルは手抜きが酷くなって来たな

Made in Japanだった頃はダサいけど作りは良かった
577底名無し沼さん:2011/02/28(月) 08:25:29.75
知らない人には信じられないかもしれないが、
モンベルスレでは草加信者が延々と、自分で間抜けな質問して、自分で回答し、自分でお礼を書き込む自作自演を繰り返す。
カタログまだ?とか、〇〇が気になってるとかも、何度も繰り返す。
目的は、無料の2chを使った営業活動。
さすがに、表立っては営業してるとは言えないから、一般ユーザーに、なりすまして、やってるところが汚いよ。
578底名無し沼さん:2011/02/28(月) 08:41:52.51
ジェトボイルzipのなべって
ノーマルのジェトボイルに使えるのかな?

使えるんなら買いだな。
579底名無し沼さん:2011/02/28(月) 09:48:59.85
>>578
コンロがレギュレーター付きになるという噂は、噂のだけかな?
580底名無し沼さん:2011/02/28(月) 10:02:50.84
>>577
カルト級の妄想だな
581底名無し沼さん:2011/02/28(月) 13:33:14.37
>>577
その創価野郎は福袋の話題やフレンドフェア(笑)の話題も延々と一人で自演してますねw
582底名無し沼さん:2011/02/28(月) 14:38:08.88
よかったトレントフライヤー買わなくて。
でも220gってぺらっぺらだろうな。ピットジップもないんだろうな。
583底名無し沼さん:2011/02/28(月) 18:32:40.34
来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


来シーズンのライトアルパインダウンは普通の色にしてくれ


584底名無し沼さん:2011/02/28(月) 18:42:02.26
誰か黄色い救急車呼んであげて。
585底名無し沼さん:2011/02/28(月) 18:49:15.16
変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな
586底名無し沼さん:2011/02/28(月) 19:12:16.79
ロゴカコイイじゃん
587底名無し沼さん:2011/02/28(月) 20:06:29.57
俺もロゴ好き
ゼロポイントやめて、あの菱形ロゴのザック出たら買うよ
588底名無し沼さん:2011/02/28(月) 20:39:04.67
おれは嫌いだ
センスのカケラも感じない
589底名無し沼さん:2011/02/28(月) 21:05:02.70
ここの刺繍がしょぼい
刺繍部分から雨水が染みてくる
大切なロゴなんだろ?
しっかり縫いつけろよ
中国製はマジしょぼいわ
590底名無し沼さん:2011/02/28(月) 21:08:20.46
チャイナフリーで登山している人がいたら、マジで尊敬する。

現実的に揃うのかなぁ。
591底名無し沼さん:2011/02/28(月) 21:12:33.75
で刺繍部防水性悪いのはどうすんだ?
592底名無し沼さん:2011/02/28(月) 22:43:02.83
ロゴやジップの浸水は撥水処理の手抜きなんだろうが
まあ、あれだ値段相応ってやつだ。
パタゴニアのように物はよいが、不当に高いのも問題があるわなw
593底名無し沼さん:2011/02/28(月) 23:00:07.65
ロゴやジップの浸水するところは、自分で撥水処理をやってください。
594底名無し沼さん:2011/03/01(火) 07:25:54.99
文字無しで菱形マークだけが良い。
595底名無し沼さん:2011/03/01(火) 07:58:09.29
>>579
それはZIPじゃなくSOLの方だな。
モンベルで扱わないのか?まだFLASHの在庫余ってるから?
596底名無し沼さん:2011/03/01(火) 08:24:52.78
>>594
変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな
597底名無し沼さん:2011/03/01(火) 09:36:06.60
>>596
こんな所に書いている暇があるなら、
モンベルにきちんと要望したらいかがですか?
聞き入れてもらえないのなら、買わなければ済む話です。
598底名無し沼さん:2011/03/01(火) 09:49:03.84
あんな菱形のロゴは変えるべきだな。
599底名無し沼さん:2011/03/01(火) 09:59:02.23
モンベルだしな
余計変なロゴになる可能性が高いぞ
600底名無し沼さん:2011/03/01(火) 11:52:30.73
>>597
そんな風に構ってもらうためにやってるだけ。あとこのスレの6割はそいつの自演。
601底名無し沼さん:2011/03/01(火) 13:45:31.80
>>600
変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな
602底名無し沼さん:2011/03/01(火) 14:48:49.41
安いんだからいいじゃない。安物っていえばそうだけど、機能性は十分なんだし。
603底名無し沼さん:2011/03/01(火) 16:29:24.77
保温性とか防風性等のカタログの表示の出来は世界一じゃない?
他メーカーだとどの程度の性能のものかわからんから、気持ち悪い。
でも、
色がな〜(気持ちが沈むね)
ロゴがな〜(消して無印にしたい)
デザインがな〜 (ワクワク感が無い)
604底名無し沼さん:2011/03/01(火) 16:37:31.86
(U^ω^)わんわんお!
605底名無し沼さん:2011/03/01(火) 18:07:46.91
菱形じゃないよ四角だよ・・・。
606底名無し沼さん:2011/03/01(火) 18:11:28.94
>>603
色が良くなって、ロゴが良くなって、デザインが良くなって価格が2倍だったら買わないな。
607底名無し沼さん:2011/03/01(火) 18:17:01.47
1.2倍にまけといてくれ。
608底名無し沼さん:2011/03/01(火) 19:21:09.19
モンベル | オンラインショップ | ファクトリー・アウトレット 大量入荷!
http://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=115
609底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:32:17.06
南町田のモンベルが日本最大店舗?
610底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:32:48.28
モンベルって女性用のほうが色もスタイルもいいから女性用ばっかり買ってしまう。

ダウンもシルバーとか、ベージュとかいい色はみんな女性用だし。
とくにライトアルパインのレディースシルバーはいい色。
男用のEXダウンの赤とか必要ないだろ、って思うけどな。
ベージュやブラウンは女性用にしかないってのがな・・・

ひし形キルトも女性用が多くていいのに・・・

シェル系以外は女性用買ってしまうわ・・・
どうせ被らないし。
611底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:37:13.21
もう女性になっちまえよ
612底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:41:27.79
女性用だと、ウエストが締まってないのか?
613底名無し沼さん:2011/03/01(火) 20:45:01.20
現行ストームクルーザー ジャケットもアウトレットになってる。単色の黄色と緑だけだけど
614底名無し沼さん:2011/03/01(火) 21:50:08.77
社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615底名無し沼さん:2011/03/01(火) 21:58:40.01
トレントフライヤーとか消えてるな。11SSうpまでもう秒読みだな
616底名無し沼さん:2011/03/01(火) 22:05:08.90
菱形のロゴについて指摘してる人って、男物・女物の表示方法についてどのように考えてるんだろうか?
全体の色味が明るいと、その部分だけ浮くんだよね
617底名無し沼さん:2011/03/01(火) 22:12:27.85
ぱらぱらめくってって良いなって思ったの女物なんだよね… モンベル製品はなぜかおおい
618底名無し沼さん:2011/03/01(火) 22:21:09.98
アスキーメディアワークスのロゴはかっこいいのにね。
http://asciimw.jp/img/common/logo.gif
619底名無し沼さん:2011/03/01(火) 22:52:47.94
どうみてもガオガイガーの3Gパクリ。
620底名無し沼さん:2011/03/01(火) 23:22:07.09
>>616
変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな
621底名無し沼さん:2011/03/01(火) 23:36:17.22
>>608
ありがとう。
おかげで、ストームクルーザージャケットのXXLサイズのアウトレット、
最後の一着が買えました。
バイクに使ったりするんで、このサイズじゃないと革ジャンをカバー出来ない。

本当にありがとう。
622底名無し沼さん:2011/03/01(火) 23:41:33.71
XXLにはそういう使い方もあるのか
623底名無し沼さん:2011/03/02(水) 00:12:16.93
>>610
女性用のパンツ履いてたのいたけどお前だったんだなw
みんな笑ってたぞw
624底名無し沼さん:2011/03/02(水) 00:17:26.94
>>623
スカートめくんなよ
625底名無し沼さん:2011/03/02(水) 06:23:29.37
女性用のパンツって履くものじゃなくて被るものだろ
626:2011/03/02(水) 08:35:11.42
しかし自演創価オヂイサンって
じじいだわ、ド素人だわ、ほら吹きだわ、頭は悪いわ、粘着だわ、ヘタレだわ、低脳だわ
まったく善いところがありませんねえ
生きてる価値がない
それこそ保険掛けて海に沈めるぐらいしか利用価値がなさそう
627底名無し沼さん:2011/03/02(水) 08:37:50.10
ズボンの上にスカート履くのってありですか?
628底名無し沼さん:2011/03/02(水) 08:57:10.86
ありです
629底名無し沼さん:2011/03/02(水) 10:18:42.75
アウトドア用のスカートって意味あんの?
630底名無し沼さん:2011/03/02(水) 13:47:53.10
スーツのネクタイだって意味ないし、機能性とかそんなことはどうでもいいんじゃない?
631底名無し沼さん:2011/03/02(水) 14:03:40.04
それじゃアウトドア用のネクタイするか
632底名無し沼さん:2011/03/02(水) 15:35:02.21
昔の登山写真みると、
スーツみたいなので登ってるよね。

さすが、貴族のスポーツ。
633底名無し沼さん:2011/03/02(水) 15:39:50.88
???
632って、本気の無知?
634底名無し沼さん:2011/03/02(水) 18:28:34.01
知らない人には信じられないかもしれないが、
モンベルスレでは草加信者が延々と、自分で間抜けな質問して、自分で回答し、自分でお礼を書き込む自作自演を繰り返す。
カタログまだ?とか、〇〇が気になってるとかも、何度も繰り返す。
目的は、無料の2chを使った営業活動。
さすがに、表立っては営業してるとは言えないから、一般ユーザーに、なりすまして、やってるところが汚いよ。

いや〜、このスレの自演営業男による数多くの嘘が、
全部バレていられなくなったのは本当に良かった。
これも心ある有志の皆さんのおかげです。
ソースの無い、偽の情報を意図的に流す悪の行為が被害者を増やすから。
二度と戻って来ないことを祈る。
635底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:09:12.71
>>633
え?
昭和初期とかの、見たことないの?
636底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:12:24.65
マロリー関連の写真で全裸にリュックってのあるね…
637底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:45:53.67
モンベルで評判のいい、ブリーズドライテックって夏以外は逆にスースーして寒いってのは本当なのかな?
638底名無し沼さん:2011/03/02(水) 21:53:16.43
>>637
そこまでではない。
スースーするくらい抜けがよい
完全防水素材なら他を駆逐すると思うぞ。
639底名無し沼さん:2011/03/02(水) 22:31:29.75
>>637
ブリーズドライテック使った冬用のハードシェルも有る訳だが;;
640底名無し沼さん:2011/03/03(木) 02:49:50.52
変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな

変な菱形ロゴやめてくれんかな
641底名無し沼さん:2011/03/03(木) 03:02:40.18
こだわりある人=ノース、パタゴニア、マムート
こだわり無い人=ホールアース、コロンビア

気取ってる人=ホグロフス、アークテリクス

ド素人=モンベル

俺的にはこうだな
642底名無し沼さん:2011/03/03(木) 03:06:33.57
>>637-639
典型的な創価野郎の自演
643底名無し沼さん:2011/03/03(木) 08:22:23.81
アウトドアブランドなのに着てるのはド素人ってのが面白い。
モンベル=素人が定着しそうだw
644底名無し沼さん:2011/03/03(木) 08:38:01.70
マイブームおめw
645底名無し沼さん:2011/03/03(木) 08:57:10.91
>>635
あれは農民の作業着であり、なんら不思議なことではない。
なんか「洋服」は上流階級のものだとか思い込んでるの?
646底名無し沼さん:2011/03/03(木) 08:57:12.07
プロはハスクバーナとか着るんだよ
647底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:30:51.82
無職底辺は毎日早朝から2ch連投できていいなぁ
少しは仕事したら?(;´Д`)
648底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:40:25.95
精神疾患で生活保護が出るらしいからそれでしょ。
649底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:53:08.14
追加、モンベル=貧乏人=安くて丈夫で長持ち=俺も使用
650底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:53:35.37
追加、モンベル=貧乏人=安くて丈夫で長持ち=俺も使用

>639
何だっけ?
651底名無し沼さん:2011/03/03(木) 09:59:51.22
年中テン泊する人でモンのシュラフ使う方何番のシュラフをお持ちですか?
また一番使うのは何番ですか?
652底名無し沼さん:2011/03/03(木) 10:07:59.43
なに、懸命にキチガイなふりしてるの?>>651
653底名無し沼さん:2011/03/03(木) 10:30:20.86
>>641
こだわりある人=ノース、パタゴニア、マムート
こだわり無い人=ノース、モンベル
気取ってる人=ホグロフス、パタゴニア、マムート
登山経験なしの素人集団=アークテリクス

これが世間での評価
654底名無し沼さん:2011/03/03(木) 10:41:46.92
>登山経験なしの素人集団=アークテリクス

そうなの????
655底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:08:38.50
モンベルのコスパフォーマンスの高さは素晴らしいとしか言えない。
656底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:19:53.43
>>652
何がキチガイなんだ

アンチが居るこの板で質問するのがキチガイなのか
657底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:31:55.86
>>654
何を今更w
アークなんて外見ばかり気にする素人しかいないよ。
658底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:54:28.95
モンベルの六本爪アイゼン使ってる方いますか?
659底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:56:46.68
いないよ
660底名無し沼さん:2011/03/03(木) 11:58:02.54
>>658
使った事無いなぁ
661底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:12:50.42
いないよ、いるわけないだろ?ちょっとは考えろ>>658
662底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:22:52.02
>>658
紋は衣料は良いけど金物はイマイチかと
来シーズンのカジタ品に少しだけ期待かな?
663底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:27:08.81
>>651
質問の意図が分からないな

シュラフは各自の寒がり度と、行く場所による差が大きいし
マットによる差も大きいので大ざっぱな質問は意味ないよ
山なのかキャンプなのかもわからんし

具体的には、どこ行くつもりなの?
664底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:39:08.11
>>658
クイックフィットの奴なら持ってるが、脱着は楽かな
足か小さいと駄目だった(うちの嫁)が、
特にどういう事もない軽アイゼン

>>662
カジタ消滅でなかった?
カジタは軽アイゼンしか持ってないので、
バンド締の前歯付探してコレクションでもするかな。
665底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:46:10.34
やっぱり、パタゴニアは違うぜ
666底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:50:59.66
>>658
夫婦でクィックフィット(前モデル)3年使ってきた。
着脱は便利。Newモデルのほうが良いらしい。
今はdaxの四本ばかり使ってるが、来年のカジタに期待大。
667底名無し沼さん:2011/03/03(木) 12:56:23.22
なるほど、モンで引き受けたのですね
軽アイゼン以外も作ってくれるのかな
668底名無し沼さん:2011/03/03(木) 13:56:56.92
なるほどなるほど。
みなさんありがとうございます!

>>664
逆に足でかいんでちょっと心配です。28cm。
669底名無し沼さん:2011/03/03(木) 14:01:25.03
ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな

ライトアルパインダウンは普通の色にしてくれんかな
670底名無し沼さん:2011/03/03(木) 14:40:32.52
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
山板の各スレで荒らしをしてるのはパアゴニア工作員
671底名無し沼さん:2011/03/03(木) 15:24:10.56
>>668
俺28.5で六本爪のオーソドックスなひものヤツ使ってるけど問題無いよ

軽はあくまでも軽って事で重量と梱包の大きさを考えるとワンタッチはどうかなと

ただ着けるのには慣れれば問題ないが外すときに力とコツがいる
672底名無し沼さん:2011/03/03(木) 16:30:03.11
>>663
失礼

基本山で、夏場は3000m級で使用

冬はまだ考えてないけど、ゴールデンウィークの2000m級でも使う予定です。

夏は5番クラスかな〜と思ってますがゴールデンウィーク辺りだと3番辺り無いと厳しそうなんで冬は別としてスリーシーズンで一番使えるのは何番なのか聞きたかったのです。
因みにマットはリッジレストです
673底名無し沼さん:2011/03/03(木) 16:34:49.08
>>647
今日は各メーカースレ荒れてるね
同じ奴なんだろうな
674底名無し沼さん:2011/03/03(木) 17:07:44.18
その条件で♯4使ってますが、ゴールデンウィークあたりだと
ちと寒い場合もあるのでインナーダウン併用(雲取程度です)
夏は暑いけど潜り込まなければすむ話なんで♯3が無難かも
675674:2011/03/03(木) 17:08:37.90
あー書き忘れた、旧製品ですスパイラルではなくて(ゴメ)
676底名無し沼さん:2011/03/03(木) 17:21:35.34
>>674
有難う

やっぱり3番が無難ですか
寒いのは厳しいですよね
677底名無し沼さん:2011/03/03(木) 18:06:30.18
シャクティパット

シャクティパット

空中浮遊

第7サティアン



.....
ポア
.....
678663:2011/03/03(木) 18:42:45.10
>>672
>基本山で、夏場は3000m級で使用
ほむ、本格的に山岳で使うなら#3でOKだと思う
うちは#3使ってる相当の暑がりだけど、暑い時でもジッパー開ければ寝れないほど暑かったと言う経験はないよ
秋は薄手のダウンジャケット着込んで10月後半に白馬や八つまでは#3で経験あるけど
これは連れは耐えられないと言って居た

GWは残雪なら冬用持って行っちゃうので#3は試したことないかな

シュラフは暑くて困ることは有っても、寒くて困るよりはマシなので迷ったら暖かい方を選ぶ方が良いと思うよ
679底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:01:07.93
熱がり寒がりでどうにかなるのはマイナス10度くらいまでだと思うがな。
それ以上の寒さだと道具が不足してたら誰だろうと寒いだろ。
680底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:03:43.74
>>657
僻み乙。お前ノーススレの住人だろ。アーク着ても同じ発言して暴れてたし
681底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:06:17.78
これ>>653もノーススレからの発言。
人気がないからって他のメーカースレ荒らしにくんじゃねえよ
682底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:09:40.74
おい腐浪者!
2chしてる暇あったら早く仕事みつけてフロ入れよ。臭せえよ(;´Д`)
しかし草加自演オヂイサンを飼ってる家族の人も大変だねえ
資源を浪費するだけで全く何の役にも立たない草加自演オヂイサン
そろそろ廃品回収に出したほうがいいよね
683底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:14:19.17
これはパタ信者な。資源がどうこういってるところがポイント
684底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:35:50.96
>>679
GWの2000mでマイナス10度割る山域レス希望
685底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:38:33.52
いくらでもある
686底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:40:20.05
>>685
そこを何とか具体的に
初心者にも分かりやすくって事で
687底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:42:37.23
>>684
何で俺にそのレスするのかな?熱がり寒がりがどうこういってるやつにいえよ
688底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:44:14.33
>>687
質問者の確認事項も分からない奴が
偉そうにレスつけるなって事ですよ
689底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:46:54.92
何でドヤ顔ばっかなのここ?
690底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:47:49.58
>>689
俺は関西人キライだからドヤ言われた瞬間にムカつくな
691底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:47:57.58
>>688
は?質問してる時点でトンチンカンなくせに
質問しようって立場が上から物言うってドンだけ常識ないんだか
692底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:49:46.40
>>691
あんまり恥晒さない方が良いと思うよw
流れよく読んだら?
俺は質問者違うし・・・
693底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:51:29.62
おまえが何いってんのかさっぱりわかんねw
マイナス10以下なら熱がりも寒がり関係ないって言ってるの。
そこでなんでこの発言>>684がでるんだ?
694底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:55:47.16
>>693
実際会ってケンカしないか?
695底名無し沼さん:2011/03/03(木) 19:57:23.01
そんななみだながしながらむりにたのしかったとかいわなくてもいいのに
696底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:01:07.07
>>695
あせってひらがなでかかんでも
喧嘩しないか?
697底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:04:43.33
>>696
コラッ、決闘は犯罪だから、総合格闘技の試合でもしようって言えw
オレもお前達の熱いバトルが観てみたい。
698底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:09:26.33
>>696
焦ってんのはおまえだろ。ようやく自分の間違いに気づいたか?
699底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:20:39.47
>>698
だから実際会って喧嘩しないか?
700底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:26:15.84
気持ち悪いやつだな。だから、なら謝罪な。常識のないやつだな
701底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:27:18.44
>>700
何で釣られてんの?
702底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:28:51.99
釣りとかいってまじめくさって回答してたくせに。みっともない。
703底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:35:58.13
>>702
涙拭けよ
704底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:37:54.89
>>703
糞して寝ろ
705底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:42:42.10
>>704
まだ釣られてんの?
706底名無し沼さん:2011/03/03(木) 20:49:51.28
>>705
ウルセー 馬鹿
707底名無し沼さん:2011/03/03(木) 21:10:42.09
だから実際あって喧嘩しないか?
びびってんの?
708底名無し沼さん:2011/03/03(木) 21:12:28.45
HANGIN' AROUND
709底名無し沼さん:2011/03/03(木) 21:20:18.56
 ___ 読めませ〜ん
‖   |    ∨
‖ 空気 ∧_∧  .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)
凵   し`J   U U
710底名無し沼さん:2011/03/03(木) 21:34:08.81
>>709
空気読めるヤツが2ちゃんなんかするかよw
オレも>>709オマエもな。
711 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/03/03(木) 22:16:09.30
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
712底名無し沼さん:2011/03/03(木) 22:23:10.20
自分のレスに自分で喧嘩売って、馬鹿だろこいつ
713底名無し沼さん:2011/03/03(木) 22:40:20.08
>>679
> 熱がり寒がりでどうにかなるのはマイナス10度くらいまでだと思うがな。
何を根拠にしているか判らないけど、思い違いだよそれ
寒さ耐性は個人差が大きく、同じ装備でも熟睡出来る奴と出来ない奴が当然のように居るよ

と言っても、俺も−25度以下は体験した事無いけど
714底名無し沼さん:2011/03/03(木) 22:55:58.56
装備のおかげでどうにかなってるじゃん。
715底名無し沼さん:2011/03/04(金) 03:31:06.58
質問なんですがモンベルのパーカーは袖の長さは長めでしょうか?
それとも普通でしょうか?
自分Mサイズなんですが袖が異常に長いのです。

ちなみにパーカーやダウンを持っている方、わき下から何cmくらいあるのか
教えてもらえませんか?
716底名無し沼さん:2011/03/04(金) 03:58:24.46
手長いなら海外モノにしとけ
717底名無し沼さん:2011/03/04(金) 08:06:44.71
>>715
>自分Mサイズなんですが袖が異常に長いのです。
紋は中年日本人体系に合わせてるから基本四肢は短めだよ
サイズ標記もゆったり目なので、一般衣料はLでも、紋のLでダブダブ、Mでピッタリなんてのも珍しくない

>ちなみにパーカーやダウンを持っている方、わき下から何cmくらいあるのか
山用の上着は、重ね着想定してるから物によってはサイズ全然違うんで
試着or具体的な品を決めて紋に問い合わせる方が良いと思うよ
718底名無し沼さん:2011/03/04(金) 08:21:38.99
ワンサイズ下なのか
719:2011/03/04(金) 08:22:15.47
自分の質問レスに自分でコメントして、馬鹿だろこいつwwwwwwwwwwwwwwww
720底名無し沼さん:2011/03/04(金) 08:35:42.12
実際にあって喧嘩って、厨房ヤンキーみたいだなw
721底名無し沼さん:2011/03/04(金) 12:16:02.37
モンベルでサイズが大きいんじゃ他のブランドでは着られるサイズがねーぞw
海外ブランンドや袖がやたら長いし、一般的なスモールジャップスじゃ
ブカブカだぞ
722底名無し沼さん:2011/03/04(金) 12:19:56.95
そんかわりジュニアサイズで超絶ミラクルフィットのが買えたりもするけどなw
723底名無し沼さん:2011/03/04(金) 12:35:23.85
何この自演スレ
724底名無し沼さん:2011/03/04(金) 14:39:05.85
>>717
普段Lだけど、mont-bellだとMがぴったりって事は確かに多いね。
ものによってバラツキがあるので、mont-bellならMでいいともいいきれないのが何とも。
Tシャツだったらとか、このジャケットだったらというのを試着して覚えておくほか無い。
よって福袋でLサイズとかMサイズの指定ができないorz。
725底名無し沼さん:2011/03/04(金) 15:01:52.44
モンベルはかなり早いうちに新しいJIS規格に換えたんじゃなかったっけ?
スーパーの衣料なんかは旧JISっぽいし、ユニクロは新JISっぽい。
726717:2011/03/04(金) 20:17:10.20
>>724
うちだけじゃ無かったのか;
知らずに買った、長袖ウィックロンTシャツのLはダブダブ過ぎて困った
今のところインナーはMで良さそうだけど
アウターだと、ノマドパーカーはMで丁度良いけど、ダイナアクションパーカーのMはキツイ

>よって福袋でLサイズとかMサイズの指定ができないorz。
うちも同じです

>>725
ユニクロも物によってバラバラだよな
ただ、ユニクロの場合は
値段の高いダウンジャケットなどの奴は小さめな気がする
727底名無し沼さん:2011/03/04(金) 21:37:09.52
ダイナアクションはモンベルにしては珍しくユニセックスモデルだからその所為かもな>小さめ
728底名無し沼さん:2011/03/04(金) 21:40:02.78
mont-bellの八万円の防寒着買った
729底名無し沼さん:2011/03/04(金) 21:40:59.84
ヌプリパック持ってる人、背負い心地どんな感じ?
730底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:01:55.99
アウトレットのストクルXXLが、今日届いた!

早速バンソンTypeB(46)着込んで、上から羽織ると・・・
ウォオオオオオーーーーーーーーーーーーッ!
見事な包容力ぅ。
しかも首周り、詰襟の上からでも苦しくないし、188cmの自分でも、
袖が余るぅぅぅう!

買ってよかった。ノースでも、此処まで大きいサイズって、なかなかおいてないから、
試着できないんだよね。
731底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:11:03.89
試着できないからなに?
実際会って喧嘩しないか?
732底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:13:11.10
何この独り言スレ
733底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:15:26.41
>>732
びびってんの?
734底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:27:48.60
>>731
試着できないものに、何万も払う気は有りません。
ノースの性能が悪いとは思いませんが、試着できない品揃えでは、
候補にもなりえませんね。

喧嘩して体力消費するくらいなら、山に行くね。
君みたいなつまらん人生は送りたくないんで。
735底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:33:20.36
なにマジレスしてんの?
ビビってんの?
736底名無し沼さん:2011/03/04(金) 22:56:00.70
プッ
あんちゃんかっこいいよw
737底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:42:03.65
>>726
値段の高いのというより、最近のユニクロは全商品的に、身丈袖丈、幅、生地の厚さ、ほぼ全て小さく&薄くなってるよ・・・
738底名無し沼さん:2011/03/04(金) 23:52:22.75
>>736
だから実際あって喧嘩しないか?
739底名無し沼さん:2011/03/05(土) 00:40:26.63
ウインドブラストパーカ
コレ、凄く臭いんだわなw
こいつが臭うのか、オレの臭いをすべて吸着してしまったのか
洗濯しても臭うんだわ。洗濯した他にも臭いが移ったりして
さんざんだわ。安いのでつい手がでてしまった。
裏の生地がツルッとしているので汗をかくとペタペタと張り付く。気持ちが悪い。
雨では、刺繍のロゴとジッパーからすぐ浸水する。
圧縮すると、まさにシワシワで回復しない。
名品だと言われているパタのフーディニにしておけば良かった。
740底名無し沼さん:2011/03/05(土) 00:46:24.63
使い方と洗濯方法が間違っているに一票
741底名無し沼さん:2011/03/05(土) 00:52:01.34
こういうウェアを万能だと思ってるような素人に毛が生えたのが一番やっかいだな
742底名無し沼さん:2011/03/05(土) 02:11:56.04
試着できないからサイズで迷う
当方メタボでウエスト90cm弱、バスト105cm、お腹周り出てます
ストームクルーザー ジャケットだったらサイズはどれくらいでしょう?
XXLは大きすぎるでしょうか、ジャケットはどちらかというとキツイよりゆったり目がいいです
ストクルのズボンは足が短いので長さ的Lなのですか、XL-Sは股下が短すぎるような・・・
かといってLはウエストが合うだろうか、ヒップは1mもありません

判定をお願いします
743底名無し沼さん:2011/03/05(土) 02:25:58.73
男か女かもわからんとなんともいえんと思うし
素直に近くに店なかったら遠征してでも、試着したほうがいいと思うけどな
744底名無し沼さん:2011/03/05(土) 02:28:56.40
情報小出しでごめんなさい
男です身長は170くらい
745底名無し沼さん:2011/03/05(土) 04:34:43.06
>>742,744
身長170cmで標準体型なら、Mが基準サイズ。デブならLMとかだね〜
短足ならズボンのLは裾がかなり余ると思われ。LMやLS(あったかな?)の方がいい。
ジャケットもぴったりが良ければMだし、袖余りを気にしないならL。

デブは山に向かんし健康面でもアレだから、標準まで戻すのが一番のお勧め。
746底名無し沼さん:2011/03/05(土) 06:23:55.90
たまに唐突に自分自身と質疑応答してる人はなんなの?
他の信仰の人ならよそ行って欲しい

メタボオッサンの腹を殴って岩陰に引きずり込んでオッサンのジオラインを脱がしてピンク色のかわいい一物をくわえてクチュクチュしてやりたくなったわwwwwwwww
747底名無し沼さん:2011/03/05(土) 09:27:24.92
山スカはなぜ、女心をつかめたか?
748底名無し沼さん:2011/03/05(土) 09:53:13.03
機能的でぬくぬくだからかな?
749底名無し沼さん:2011/03/05(土) 11:43:15.25
山スカートは暖かいし足捌きが抜群だからな。
もう止められないわ。
750底名無し沼さん:2011/03/05(土) 11:58:25.81
トレントフライヤー意外に店頭に何かならんでる?
751:2011/03/05(土) 12:57:33.87
このスレで自演を繰り返してる一人ぼっちの草加信者
752底名無し沼さん:2011/03/05(土) 13:46:05.64
トレントフライヤー意外
トレントフライヤー意外
トレントフライヤー意外
トレントフライヤー意外
トレントフライヤー意外





三国人で創価乙
753底名無し沼さん:2011/03/05(土) 16:48:46.26
ヲタエリ
754底名無し沼さん:2011/03/05(土) 18:01:01.81
モンベルは日本サイズにしては大き目だな。
755底名無し沼さん:2011/03/05(土) 18:14:58.65
なるほど
そうか
そうか
756底名無し沼さん:2011/03/05(土) 19:48:30.43
負wwwwwけwwwww犬wwwww自wwww演wwwwwww

このスレの住人は賢くなっているから、
「自分でマヌケな質問→自分で回答→自分でお礼」の自作自演のパターンに騙されるようなやつはいないwwwwwwww
757底名無し沼さん:2011/03/05(土) 20:09:38.06
>>756
実際会って喧嘩しないか?
758底名無し沼さん:2011/03/05(土) 20:34:55.07
俺はあんまりアウトドアしないけど、スペック厨だからゴアとか大好きなんだけど、
モンベルは安いよな。デザインイマイチだけど。

正直服はアウトレットとかで他社の安くなったヤツが多いけど、モンベルの良さは
バックだと思う。安くて性能がいいよ。

普段使いのブランド系バックの中に常にモンベルのポケッタブル入れてる。
よく使うのは、ULMONOバック。これ最高。ゴミ袋みたいな見た目だけど、手ぶらでも
常に携帯できていいよ。3つも持ってるわ。

あとはゼロポイントのポケッタブルリュック。20Lのヤツ。6000円とは
思えない作りで丈夫だし、コンパクトになるから手放せないよ。
リュックって行きは何も入ってないって事おおいから、たたんで違うかばんに入れてる。
これはいままでで最高だった。

イマイチ使えないポケッタブルは、ポーチ系。なんせでっかいカバンをポーチに入れて
おくのが便利だから、ポーチ自体がたためる必要がなかった・・・
ショルダーもイマイチ使ってないな。リュックが便利すぎる・・・
759底名無し沼さん:2011/03/05(土) 20:39:58.65
>>757
何だ、昨日からしつこいと思ったら、


さ・び・し・い・ん・だ・なw


早く人並みの社会性持てたらいいね。
760底名無し沼さん:2011/03/05(土) 21:55:12.65
>>757
相手してやるからお前の住所・氏名・電話番号晒してみなw
761底名無し沼さん:2011/03/05(土) 22:55:08.35
>>760
何釣られてんの?ノータリン
762底名無し沼さん:2011/03/05(土) 23:01:56.86
>>761
おまえもな
763底名無し沼さん:2011/03/06(日) 11:01:10.54
>>760
今日の3時にハチ公な。
全身モンベルで固めていくから俺だってすぐわかると思う。
764底名無し沼さん:2011/03/06(日) 12:21:37.34
どんだけ口先だけのチキンなんだw
本気でやるなら自分からまず情報晒せよ。
都合のいい場所だけ指定してアホか
765底名無し沼さん:2011/03/06(日) 13:26:21.05
766底名無し沼さん:2011/03/06(日) 14:39:08.54
>>764
は?喧嘩に住所名前TELが何で必要なんだ?
場所時間服装とか相手が分りゃそれでいいじゃねーか
都合悪けりゃお前が好きな場所書けノータリン
767底名無し沼さん:2011/03/06(日) 14:41:52.40
ノータリン w
768底名無し沼さん:2011/03/06(日) 20:35:24.90
>>767


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !   
          /i/ l\ ー .イ|、  
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ

      うほっ!? 喧嘩やらないか?
769底名無し沼さん:2011/03/07(月) 01:50:57.94
おい、カタログまだかよ。いい加減にしろよと言ってみる。
770底名無し沼さん:2011/03/07(月) 02:10:51.38
ジイちん大暴れ(笑)
771底名無し沼さん:2011/03/07(月) 11:40:38.48
喧嘩はいけないと池田大作先生がおっしゃってます。
772底名無し沼さん:2011/03/07(月) 12:38:31.21
182cm74kgだけどストームクルーザーの上下サイズはどれを選べばいい?
773底名無し沼さん:2011/03/07(月) 12:47:45.80
>>771
池田大作先生はよく喧嘩されてたみたいですが
774底名無し沼さん:2011/03/07(月) 12:55:09.81
は?大作、もう高齢だから今日はストーブの前でぬくんでるけど。

2歳ごろは血気盛んで喧嘩したけど、すぐに地域の連中と上下関係
確認して、それからはなんでもなかったな。
775底名無し沼さん:2011/03/07(月) 13:00:23.81
776底名無し沼さん:2011/03/07(月) 13:15:53.33
三人とも、見事なエラですね
777底名無し沼さん:2011/03/07(月) 13:33:00.27
ヲタエリ
778底名無し沼さん:2011/03/08(火) 09:09:35.03
この人は池田大作先生ですか?
かなりの迫力ですね。
779底名無し沼さん:2011/03/08(火) 22:52:33.29
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
780底名無し沼さん:2011/03/08(火) 23:17:04.16
>>766
適当なこといって言い逃れしてるチキン丸出しだな
お前が晒せばそこへ行くだけ。
781底名無し沼さん:2011/03/08(火) 23:54:03.20
今日グリーンレーベル行ったら、普通にトレントフライヤー売ってたんだが。
先行販売してるのか?
782底名無し沼さん:2011/03/09(水) 00:55:35.72
旧版じゃないの?
783底名無し沼さん:2011/03/09(水) 09:15:57.08
いや、新しいやつ。ってかネットでもう売ってんのね。
784底名無し沼さん:2011/03/09(水) 11:25:25.80
新しいトレントフライヤージャケットはなんだかデザインがカッコいいな。
最近のモンベルはデザインが鮮麗されている物が多いな
785底名無し沼さん:2011/03/09(水) 13:28:14.05
青と黒はいいかも。収納サイズが知りたい
786底名無し沼さん:2011/03/09(水) 17:00:41.88
>>781-785
典型的な学会員の自演

このスレの住人は賢くなっているから、
「自分でマヌケな質問→自分で回答→自分でお礼」の自作自演のパターンに騙されるようなやつはいない。
そんな自演は、学会員のための専用板で、隠れ商売もそこで思う存分やってくれ。
787底名無し沼さん:2011/03/09(水) 19:01:40.07
>>784
緑が好きなのに新トレント何故か緑だけ微妙な色合い
青と赤はめちゃくちゃ格好いい
788底名無し沼さん:2011/03/09(水) 19:23:07.93
↑コイツ自分でマヌケな質問して、
自分で回答してるよw
キムチ創価乙www
789底名無し沼さん:2011/03/09(水) 20:09:22.32
今日、モンベルの店で新型トレントジャケットの実物を見てきたよ。
かなり軽量だったな、軽いからウィンドブレーカー代わりにもなりそうだ。
ただ腰にあったポケットがなくなり、生地も軽量な分ペラペラだから
耐久性に多少難がありそうだ。

値段が安くなりコストパフォーマンスに優れてはいるが、
旧型と新型はハッキリと好みが分かれそうだ。
790底名無し沼さん:2011/03/09(水) 21:52:01.17
12Dの2.5Lとかパネェな・・・
安いから使い捨てになっても後悔せずに済みそう

フードをトライアクスルにしたら200g切れたのではないかと・・・
791底名無し沼さん:2011/03/09(水) 22:39:25.89
街ではちょっとした時に羽織ったり、アウトドアでは
ウェアの軽量化につながるし新型トレントは使い勝手がいいかもしれん。
2.5層のゴアパックライトだから薄くて軽量だった。
792底名無し沼さん:2011/03/09(水) 22:56:02.89
>>789-791
また創価自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793底名無し沼さん:2011/03/09(水) 23:22:25.67
そうだね
794 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/03/10(木) 00:47:14.04
見えない敵と戦ってる奴がいるな。
カルト同士の対決をここに持ち込まないでくれ。
795底名無し沼さん:2011/03/10(木) 09:07:31.18
>>792
おまえもこっち側に来いよ
意外と快適かもよ
796底名無し沼さん:2011/03/10(木) 09:36:29.31
創価だの何だの言っているこの荒らしは
そろそろ運営に通報して規制をかけてもらったほうがいいか?
797底名無し沼さん:2011/03/10(木) 12:44:25.33
>>796
通報はもちろんかまわんが
いまだに見えてるお前に疑問を感じる
798底名無し沼さん:2011/03/10(木) 17:04:05.73
モンベル800
799底名無し沼さん:2011/03/10(木) 17:14:35.98
なにが?次じゃね?
800底名無し沼さん:2011/03/10(木) 17:15:16.97
モンベルの保険って入ってる?
なんか、中年になってくると、いろいろ気になってさ。
801:2011/03/10(木) 18:25:00.56
おじちゃん自演しすぎて頭おかしくなっちゃったんだね

あああああああ前からおかしいまwwwwwwwwwwwwwwwwww

すこし頭やすもうねwwwwwwwwwwwwwwwwww
802底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:02:56.23
もちろん保険にも会員にも入りません。
803底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:36:26.98
入信はしてるんだろ?w
804底名無し沼さん:2011/03/10(木) 19:51:27.34
>>791
試着してきた。
パッと見で外観的には細かい配色が増えたね
リフレクタの入った止水ジッパーのデザインとアイディアはモンベルらしからぬかっこよさ
フードはツバに芯すらなく先端に軟らかい枠が入っただけで拍子抜けするほどシンプルだけど、これは奇跡的な出来だとおもう。完璧なフィット感。
前側のコードロックは樽側ではなくゴム片を使ったタイプ。末端は内側。
チェストポケットは裏から縫い付けて表からシームテープ。糊代を用意するよりも此方のが軽いからか?
サイズどりは相変わらずだが若いか新しいデザイナーが入ったのではなかろーか、とおもうくらい意欲的な作り。

悪い点は…
ウェストのドローコード。フロントジッパーの両サイドに付いてるんだが最悪の操作性。
コードロックがウェストサイドについているのと同じ処理でループになって付いてるが
ウェストから後方へ回っている側のコードしか物理的に動かないので、絞れる側を探してから引っ張らないと、、、グイッ(゚д゚)バリッっとやりかねない。ご注意
805底名無し沼さん:2011/03/10(木) 20:11:09.72
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/m_c_1104802_rown.jpg

新作Tシャツ。またずいぶん下のほうにワンポイント…。
昨年モデルのほうがいいような気がする。
806底名無し沼さん:2011/03/10(木) 20:21:43.52
イイネ!
807底名無し沼さん:2011/03/10(木) 20:49:29.58
「迷ったらモンベル」
808底名無し沼さん:2011/03/10(木) 21:11:52.00
貧乏御用達メーカーのモンベルでなんの機能もないTシャツ買うとか無いわ
809底名無し沼さん:2011/03/10(木) 21:43:01.91
今年も色が微妙だな
機能は申し分ないのに相変わらず色で損するメーカーだな
810底名無し沼さん:2011/03/10(木) 23:16:40.45
ノースよりはマシだろ。安くて機能いいんだから。
811底名無し沼さん:2011/03/10(木) 23:20:23.87
ノースの方が色良いじゃん何言ってるのお前?馬鹿?
812底名無し沼さん:2011/03/10(木) 23:32:18.53
ノース高いな。機能もサイトの情報だけじゃよくわからない。
813底名無し沼さん:2011/03/10(木) 23:46:18.73
ノースって色で値段とってんの?w
お前のいう機能って一体…モンベルのほうがいいなw
814底名無し沼さん:2011/03/10(木) 23:48:33.77
色の話をすると発狂する創価信者怖いです^^
815底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:02:23.23
反論できなくて手詰まりになるとこれ>>814
わかりやすいw
816底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:12:12.82
反論できなくて手詰まりになるとこれ>>815
わかりやすいw
817底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:15:26.08
かっこわる。ノーススレでも完全論破されてるやつだろw
818底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:26:57.08
>>814
おまえは信心が足りない
819底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:32:22.16
今年も色が微妙だな
機能は申し分ないのに相変わらず色で損するメーカーだな
820底名無し沼さん:2011/03/11(金) 00:56:11.57
モンベルは毎度のことながら配色のセンスないなw
デザイン(形状)よりも色が最大の問題点だと思うわな〜
821底名無し沼さん:2011/03/11(金) 01:01:51.87
色しか叩きどころがないとか、どんだけ優秀やねんw
822底名無し沼さん:2011/03/11(金) 01:20:20.90
そもそもモンベルっつうブランド名がダサい。
823底名無し沼さん:2011/03/11(金) 02:52:05.16
機能と価格以外は微妙なメーカー
824底名無し沼さん:2011/03/11(金) 02:53:01.32
ほめ殺しの逆だね。
825底名無し沼さん:2011/03/11(金) 02:57:47.10
ノースよりはマシだろ。安くて機能いいんだから。
826底名無し沼さん:2011/03/11(金) 08:11:21.49
Tシャツはさかいやを使ってます。安いので。
827底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:56:46.73
モンベルの9割の商品はダサいね
ノースもそんな感じだけど
寝袋とアンダーはモンベル愛用
828底名無し沼さん:2011/03/11(金) 09:57:56.88
ちゃんとしたデザイナー雇うようになって値段が上がっても困るだろw
829底名無し沼さん:2011/03/11(金) 10:34:11.64
モンベル工作員無職草加爺の自演荒らし、まだ続いてるんだ
ほんとしつこいね

山にも行かず友達も無く、人生の大半を2chとブロガーストーキングに費やし
他人の趣味にケチをつけるために、2chで悪口雑言を書くのが関の山な
精神障害者は、「最悪板」というとびきりの場所がありますから
そちらへどうぞ^^
830底名無し沼さん:2011/03/11(金) 11:29:56.32
アフターケアの良さは評価出来る。
早い安い上手い。
831底名無し沼さん:2011/03/11(金) 11:47:37.73
吉野家並みって事ですね、分かります
832底名無し沼さん:2011/03/11(金) 12:00:32.73
あと、ライフリンクやワイルドカントリーを扱ってるのも評価出来る。
スノーシューはいらんけど。
833底名無し沼さん:2011/03/11(金) 12:17:52.19
>>829
おじいちゃんなんでトリップを付けないの?
834底名無し沼さん:2011/03/11(金) 14:31:05.30
ダイナアクションとか、もう一歩でマシなデザインになりそうだがなぁ。
835底名無し沼さん:2011/03/11(金) 16:15:48.36
>>829
自分をそんなに卑下しちゃいけないよ!
さあ、勇気を出して病院いってきなよ
836底名無し沼さん:2011/03/11(金) 17:40:15.45
ニートは気楽でいいな
さて、半蔵門から成城までどうやって帰るか…
837底名無し沼さん:2011/03/11(金) 17:45:23.41
>>836
山歩きしてるヤツなら何でもないじゃん、
途中で食糧も水も買えるし公園のトイレも使える。
仙台なんかはどうなってんのかな?
838底名無し沼さん:2011/03/11(金) 18:02:40.29
モンベルってウェアもそうだけどカタログもパタゴニアにそっくりだね。
839底名無し沼さん:2011/03/11(金) 18:10:12.42
あんな微妙な色で町を歩くとか拷問って意味だろ・・・察しろ
840底名無し沼さん:2011/03/11(金) 19:17:30.56
カタログとどいた
841底名無し沼さん:2011/03/11(金) 20:25:28.45


変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな



変な菱形ろごやめてくれんかな
842底名無し沼さん:2011/03/11(金) 20:25:57.90
カタログいいな、まだ届かんぜ
843底名無し沼さん:2011/03/11(金) 22:38:09.05
ノースってGOLDWINだろ?
日本ノースのサイトから本家アメリカサイトへのリンクさえ貼ってない、
ミズノかアシックスで山登ってるほうがマシじゃない?

日本のノースは所詮、スポーツ屋ブランド
844底名無し沼さん:2011/03/11(金) 22:55:20.61
災害支援ガンバレ!
845底名無し沼さん:2011/03/12(土) 08:33:38.22
>山歩きしてるヤツなら何でもないじゃん

田舎者のニートは黙ってろw
夕べの都心の道路がどういう状況かは体験した者じゃないとわからない。満員電車並みの大混雑だボケ!



>途中で食糧も水も買える

馬鹿丸出しw
飯屋は早終い、コンビニじゃ食料品は全て売り切れだ!

まあ今回の地震は、郊外在住のニートのお前が勝ち組だよwwwwwwww
846底名無し沼さん:2011/03/12(土) 09:13:42.35
東北の状況ならまだしも、関東程度の状況でビビってるやつは子供ですか?w
847:2011/03/12(土) 09:18:54.22
しかしこのゴキブリジジイの面倒見てる家族の人も大変ですよねえ
置いといても邪魔なだけだし、さっさと捨てちゃえばいいのに
廃品回収の日に簀巻きにして道路に出しておけばただで引き取ってもらえるかも
848底名無し沼さん:2011/03/12(土) 09:47:59.54
>>835
どうせいつものスレ荒らしの自演だろうが
地震発生後に訳の解らない書き込みをしているんだから相当暇でイカレてる
今回の地震後の書き込みの件で、今更ながらモン草加工作員の異常者ぶりに身の毛がよだったわ…
849底名無し沼さん:2011/03/12(土) 10:32:21.22
カタログもだあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850底名無し沼さん:2011/03/12(土) 10:59:32.12
カタログが津波…
851 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/03/12(土) 11:55:52.72
関東は自販機止まってないだけいいよな。
俺は4時間近くかけて家に帰ったわ。
852底名無し沼さん:2011/03/12(土) 12:58:13.60
オレはカタログ遅れていいから災害支援物資提供などに尽力してほしい
853底名無し沼さん:2011/03/12(土) 12:58:26.39
>>851
そ ん な 事 報 告 し な く て い い よ
誰 も お 前 の 事 な ん て 興 味 な い し
854底名無し沼さん:2011/03/12(土) 13:05:05.37
>>851
寒い中大変だったでしょう。
855底名無し沼さん:2011/03/12(土) 13:29:22.78
>>851
4時間程度で大変がってるやつは老人ですか?wwwwwwwwwwwwwwwww

地震ネタはやめてくれ
有用な情報があるなら該当スレに書いてほしい
856底名無し沼さん:2011/03/12(土) 18:26:16.92
眠れる森
857底名無し沼さん:2011/03/12(土) 18:32:45.32
http://store.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=5&infomation_id=88
3月12日(土)の店舗営業状況

【東北】
仙台店が営業を再開しました。
状況により営業時間が変動します。ご了承ください。

営業を中止している店舗
・青森店 & F.O.店
・弘前店
・盛岡南店
・仙台港店 & F.O.店
・仙台泉パークタウン店

【関東】
営業を中止している店舗
・おやまゆうえん店
・越谷レイクタウン店
・浦和美園店
・羽生店
・入間店 & F.O.店
・幕張店 & F.O.店
・PAT稲毛店
・南大沢店 & F.O.店
・横浜ベイサイド店 & F.O.店
・茅ヶ崎店
858底名無し沼さん:2011/03/12(土) 18:38:29.57
モンベルの9割の商品はダサいね
859底名無し沼さん:2011/03/12(土) 18:56:45.76
カタロク届いてた@東京
860底名無し沼さん:2011/03/12(土) 19:31:01.39
今日カタログ届いたけど、欲しい物はあまりなかった。
ブーツではアルパインクルーザー2300がデザインが
良くて欲しいなと思ったくらい
861底名無し沼さん:2011/03/12(土) 19:49:19.18
>>860

他になんかデザイン良くなったのある?
862底名無し沼さん:2011/03/12(土) 19:53:31.89
>>858
機能的で安いんだからそれはそれでいいと思う。
ていうか海外ブランドは高すぎのが多い。
863底名無し沼さん:2011/03/12(土) 19:56:37.71
デザインの好みは、人それぞれだからな。
俺はあまり尖ったのは好きじゃない。
864底名無し沼さん:2011/03/12(土) 23:19:04.83
カタログ見たが珍しく全く見るものがないな
865底名無し沼さん:2011/03/12(土) 23:26:30.27
しかし大型ザックは相変わらず設計よくないなあ
866底名無し沼さん:2011/03/13(日) 04:57:19.79
モンベルはもっとダサいほうがいいな
867底名無し沼さん:2011/03/13(日) 08:35:13.99
被災地にアウトドア用品提供するべきだとおもうが
868底名無し沼さん:2011/03/13(日) 09:12:01.83
【アウトドア義援隊 ご協力のお願い】
ttp://about.montbell.jp/release/disp.php?site_category_id=15&infomation_id=145
869底名無し沼さん:2011/03/13(日) 10:07:28.54
ストームクルーザーのパンツを買おうと思ってるんだけど、冬山じゃなければタイツとかズボンとか履かずにこれ一枚でも大丈夫かな?
870底名無し沼さん:2011/03/13(日) 10:13:39.28
下着は履いたほうがいいと思うよ。
871底名無し沼さん:2011/03/13(日) 10:18:08.94
ヤシマ作戦しかないな
872底名無し沼さん:2011/03/13(日) 10:26:55.02
とんとんとんからりんの隣組〜の輪番制でOK
873底名無し沼さん:2011/03/13(日) 13:45:31.89
最近アウトドアブランドに興味持ったんだが、モンベルってなんで老人に人気あんの?
デザインが良いわけじゃないし、価格も中途半端だし、着てる老人多過ぎてダダかぶりだし。
対老人のブランド力が強いのか?
何かの宗教絡みなのか?
人と同じものを着たがる心理がわからん
874底名無し沼さん:2011/03/13(日) 13:49:11.99
>>873
>最近アウトドアブランドに興味持ったんだが・・・
875底名無し沼さん:2011/03/13(日) 13:51:24.28
ブランドに興味をもつってのは、なんなんだ?
厨なのか?
876底名無し沼さん:2011/03/13(日) 13:54:27.01
オレはモンに特に関心ないが、オマエ相当気持ちわるいな
877底名無し沼さん:2011/03/13(日) 14:00:17.66
>>873
たまには外に出ろよ
外界は楽しいぞ
878底名無し沼さん:2011/03/13(日) 15:04:19.07
ファ板に篭ってろよ
879底名無し沼さん:2011/03/13(日) 15:10:02.43
モンベルのコストパフォーマンスは最高だよ。
880底名無し沼さん:2011/03/13(日) 15:26:24.48
義援隊って一般人でも行っていいの?
881底名無し沼さん:2011/03/13(日) 16:22:15.43
>>880

ok
けど、テント含めて自活出来る準備していけよ。
周辺のコンビニとかで物買うとかありえないからな。
882底名無し沼さん:2011/03/13(日) 16:25:45.33
まじか、食が無理だ・・・
銀マットでも送るか・・・
883底名無し沼さん:2011/03/13(日) 16:29:35.55
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン南部カンダハル 義援金5万ドル(約400万円)

★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)

★韓国 犬2援助5人 義援金0円
(救援隊ではなく、役人の日本視察。現地入りせず東京に待機。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)

884底名無し沼さん:2011/03/13(日) 16:41:52.64
アウトドア義援隊に参加するために、カブで仙台に向けて出発すればいいのかな?
885底名無し沼さん:2011/03/13(日) 16:43:23.71
>>884
そういえばあの人はどうてるのかな
886底名無し沼さん:2011/03/13(日) 17:33:49.13
>>870
下着ってパンツ一枚?それともタイツみたいなアンダーウエアを掃いた方がいいってこと?
887底名無し沼さん:2011/03/13(日) 17:40:32.06
>>883
東北沖大地震、政府の対応チームがきょう現地入り 2011/03/12 09:36 KST 
【ソウル12日聯合ニュース】 
東北沖大地震を受け、政府は韓国国民の安全対策を講じるため、対応チームを現地に派遣する。 
外交通商部当局者はこの日、「政府の迅速対応チームが本日午後6時ごろ、日本の仙台に向かう。新潟空港を通じ、車で現地入りする予定だ」と明らかにした。 
政府の迅速対応チームは外交通商部職員5人で構成される。 
現地で韓国国民の安全および被害状況を把握し、衛星電話を利用して本部に状況を報告する予定だ。 
<後略> 
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/12/0200000000AJP20110312000300882.HTML


>政府は韓国国民の安全対策を講じるため、対応チームを現地に派遣する。 
>政府は韓国国民の安全対策を講じるため、対応チームを現地に派遣する。 
>政府は韓国国民の安全対策を講じるため、対応チームを現地に派遣する。 

自国民が一番なのは否定しないけど、来なくていいよ朝鮮人。
888底名無し沼さん:2011/03/13(日) 18:41:53.59
>>873
モンベルは老人みたいな情弱を騙して金を毟り取る悪徳ブランド
その証拠にそんな人たちが困ってる時に未だに支援しようとかしないだろ
889 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/03/13(日) 18:42:40.95
>>887
韓国人がいちばんの差別主義者だからな
890底名無し沼さん:2011/03/13(日) 18:57:36.57
プツ
>>888=>>873
もっと上手く自演しろよ
悶買わない俺ですら悶が災害援助力に関してはかなり入れてるの知ってるぞ
かまってちゃん恥かくだけだぞ
891底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:00:11.21
アンチでも白痴はスルーな
892底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:06:12.62
>>891
アンチだがこの件だけはオマエに同意してやる
893底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:09:59.06
こんだけ窯ってやったら十分だろ
894底名無し沼さん:2011/03/13(日) 19:57:19.12
今、モンベル的には災害支援ってどうなっているの?
 全くモンベル的な動きがわからないんだけれど・・・
もう批判的な話題は止めようよ・・・  
895底名無し沼さん:2011/03/13(日) 20:00:21.00
896底名無し沼さん:2011/03/13(日) 20:05:16.52
聞く前に自分で動いてちゃんと把握しとこうな
897底名無し沼さん:2011/03/13(日) 20:06:05.13
社長がどうにかしてくれる
898底名無し沼さん:2011/03/13(日) 20:54:05.66
東北地方太平洋沖地震の義捐金等受付先まとめ
ttp://www.lifehacker.jp/2011/03/post_1701.html
899底名無し沼さん:2011/03/14(月) 12:01:56.28
モンベルは最高だぞ
900底名無し沼さん:2011/03/14(月) 18:57:31.85
韓流ブーム終わらせるべきだな

昨日の時点だが
アメリカ 空母派遣 援助隊144人 救助犬12頭 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ 援助隊81人 救助犬2頭
スイス 援助隊27人 救助犬9頭
イギリス 援助隊59人 救助犬2頭  救援用機材約11トン分
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円


→韓国 犬2援助5人+口蹄疫ウィルス

韓国の犬は、成田空港で逃亡したらしい
901底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:08:03.06
>>900
この期に及んでデマコピペを広めようとするとはな。
お前は人間性に問題があるって自覚したほうが良いぞ。
902底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:13:48.05
>>901
第2次救助隊がいるってか。
デマじゃなくて情報が最新じゃないだけじゃね?
903底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:16:00.41
>>902
いや、単純にデマだから
904底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:19:24.87
韓国からの最初の救護隊は隊員5人と救助犬2頭で間違いないでしょ?
905底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:20:07.64
>>904
犬が逃げたとかはデマだと確定してるよ。
本当に最低だなお前。
906底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:32:17.05
ああ、それか。
どうでもいいネタだから見落としてた。
907底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:39:47.11
>>906
災害発生直後からあちこちにコピペ貼ってる阿呆がいたけど
恥ずべき、忌むべき行為だって自覚すらないんだもんな。
お前もいいわけはすれど一切反省してないしな。
この手の行いは人間の屑の行いとしてしっかり残るからな。
908底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:44:16.55
朝鮮人は細かいことを気にするんだな
ツイッターのガセの方が問題だろ
909底名無し沼さん:2011/03/14(月) 19:49:43.18
>>908
お前はなんでそんないいわけをするんだ?お前は日本の恥だし、癌だよ。
こんなときに2chだろうとtwitterだろうとデマを広めようとするなんて以ての外。
910底名無し沼さん:2011/03/14(月) 20:12:48.42
言い訳も何も>>900を貼ったの俺じゃねえしw
2chでムキになってたら寿命縮まるよ
911底名無し沼さん:2011/03/14(月) 20:13:42.25
つーか朝鮮人はキレるの早すぎだろ
912底名無し沼さん:2011/03/14(月) 20:17:55.16
ネトウヨってやっぱり精神年齢も程度も低いんだな。
自分に非があっても決して認めずに得意の認定で逃げるっていう。
913底名無し沼さん:2011/03/14(月) 20:20:02.71
アンセクト
914底名無し沼さん:2011/03/14(月) 21:28:29.02
かまってちゃんの貼り逃げなんだから大人はスルーで
バカにかまっても時間の無駄でしょ きっと寂しい人生なんだよ
915底名無し沼さん:2011/03/14(月) 22:46:58.93
カタログってショップ行ったらもらえるの?
916底名無し沼さん:2011/03/14(月) 22:54:06.02
無料になったんだっけ?
ウチは会員だから春秋に届くけど。
917 [―{}@{}@{}-] 底名無し沼さん:2011/03/14(月) 23:24:32.01
>>912
ネトウヨ認定キター
918底名無し沼さん:2011/03/15(火) 00:07:55.58
↑あんた、前は池袋なんとかつー変なコテハンの奴だろ
919底名無し沼さん:2011/03/15(火) 02:46:36.34
使ってない寝袋、テントを…防災バックに積めた!これで我が家は有事の際安心だ
920底名無し沼さん:2011/03/15(火) 03:19:19.63
寄付するんじゃないのかw
921底名無し沼さん:2011/03/15(火) 03:34:18.76
まずは自分達の身を守る術を確保して尚 余りがあれば送るさ 無かったけど
922底名無し沼さん:2011/03/15(火) 07:14:51.89
まさかここの手回し発電ヘッドライトが役立つ日が来るとは。。
923底名無し沼さん:2011/03/15(火) 08:58:24.78
>>894

HPにモンベル義援隊のお知らせあるよ。
モンベル仙台店が前線基地だって。
924底名無し沼さん:2011/03/15(火) 10:54:03.74
925底名無し沼さん:2011/03/15(火) 11:01:43.64
モンベルもウェアを寄付すればいいんだよ
926:2011/03/15(火) 11:35:13.57
お前みたいな無職ゴミ爺は今夜の黒い雨に打たれて被曝しろ!
927底名無し沼さん:2011/03/15(火) 15:29:27.20
メルトダウン
928底名無し沼さん:2011/03/15(火) 15:41:36.16
原発で作った毒電気で書いてるくせにw
929底名無し沼さん:2011/03/15(火) 18:06:49.56
春カタログきたー
・なんで、ソフトシエル2つだけになってんの?粛清かと思ったが去年の春カタログ
もそうだった。どうして、クリマブロックロッシュJKTより保温力があるクリマプロ
が載ってるの??

・ヘッドライト新製品91ルーメンだってさ。
前モデルはハイにしても、山道ではもっと明るいほうがいいと思っていた。
前モデルよりどくらい明るい?
山では使ったことないけど、欲しくなってきた。
930底名無し沼さん:2011/03/15(火) 18:34:35.04
ダウンのシュラフで650と800って重さを抜きにしても、やっぱり使用感て違いますか?
931底名無し沼さん:2011/03/15(火) 20:25:06.08
使用量の問題も有るよん。
932底名無し沼さん:2011/03/15(火) 21:18:29.39
>>923
昨日の午後、東京から石川に向けてテント送ったよ。
交通網が混乱してるから到着は遅れるってクロネコさん。
結構好きだった小川のテントだけど、役立ってくれるといいな…。
933底名無し沼さん:2011/03/15(火) 21:32:48.42
>>929
91ルーメンは相当明るいな
俺も欲しいよ
934底名無し沼さん:2011/03/15(火) 21:38:28.84
また自演か
935底名無し沼さん:2011/03/15(火) 22:52:01.35
「困ったらモンベル」
936底名無し沼さん:2011/03/15(火) 23:01:38.31
モンベルってダサイのに何で人気あるの?
937底名無し沼さん:2011/03/15(火) 23:41:19.43
↑ダサイきみが一番よくわかってるだろ
938底名無し沼さん:2011/03/16(水) 00:49:16.42
>>936
ダサくないから人気があるんだよ。
939底名無し沼さん:2011/03/16(水) 01:48:11.01
寂しいかまってちゃん。
悪いんだが今は遊んでやってる暇ないんだ 。お行儀よくお外で独りで遊んでてね
940底名無し沼さん:2011/03/16(水) 06:25:43.04
>>939
>939
941底名無し沼さん:2011/03/16(水) 10:40:38.46
今まで一人で自演やってたくせに、自分より強い邪魔が入ると急に「かまってちゃん」とかいいだすんだなwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942底名無し沼さん:2011/03/16(水) 15:30:42.50
ジオラインEXP送ったらあげたら温かいだろうね。。
943底名無し沼さん:2011/03/16(水) 20:40:22.17
>>936
手に入りやすいく、一応一通り揃い、安めに思えるから。
見かけることが多いと思う。
944底名無し沼さん:2011/03/16(水) 22:14:38.19
被災地の報道陣御用達か。みんな着てるな。
945底名無し沼さん:2011/03/16(水) 22:54:53.93
そういや、宮崎の噴火取材してた、フジテレビの女子アナもモンベルだった
946底名無し沼さん:2011/03/16(水) 23:22:02.20
>>936
やっぱ安いからじゃないか?
ハードシェルもノースフェイスやモーマットよりかなり割安感がある。
サイズも日本人向けに細かく別けられてるから選びやすい様な気がする。
947底名無し沼さん:2011/03/16(水) 23:25:13.23
>>945
よくそんな前の事を覚えてるな。
広告部隊の人?
948底名無し沼さん:2011/03/16(水) 23:41:33.37
>>947
すまん、アナヲタなんだ
好きなアナが着てたから嬉しくて覚えてただけw
949底名無し沼さん:2011/03/17(木) 00:26:06.88
>>948
気持ち悪いから死ね
950底名無し沼さん:2011/03/17(木) 00:28:45.38
アナオタなら仕方無いw

NHKのアウトドア講座でもモンベル率は高いね。
民放ではモンベルが協力企業としてテロップされることも多い。
951底名無し沼さん:2011/03/17(木) 05:32:30.23
カタログ届いたけどJetboil消えてる気がするんだが・・・。
952底名無し沼さん:2011/03/17(木) 10:35:31.78
報道陣が着ているウェアで着用率が一番高いのはノースだろ、
次がモンベル。あとはコロとかパタ、マーモットを
たまに見かけるくらい
953底名無し沼さん:2011/03/17(木) 10:50:54.16
モントベル
954底名無し沼さん:2011/03/17(木) 14:04:16.27
まあノースのほうが一般的な知名度は高いしな、半スポーツ・街着メーカーみたいなところがあるから
モンベルは山とかやらん限り知ってる人少なそうだし
955底名無し沼さん:2011/03/17(木) 14:09:08.50
報道陣もモンベル多いよ。
ノースに比べるとロゴが地味だから目立たないけどね。
956底名無し沼さん:2011/03/17(木) 17:05:33.67
街歩いてて見かけるのは圧倒的にノースだね。主にダウン
テレビの報道だとNHKでモンベルを見た
957底名無し沼さん:2011/03/17(木) 17:19:11.07
初めてオンラインショップで買い物をしたんだが
予約商品と在庫有り商品は別送?同送?
メールで問い合わせしても未だ無視
発送完了メールが来るまで待つしかない?
958底名無し沼さん:2011/03/17(木) 17:51:03.33
圧倒的に見かけるのはユニクロだろ。
街ならそれで十分だし。
959底名無し沼さん:2011/03/17(木) 18:08:59.06
今mont-bellで使えるモノ

ジオラインEXP上下
ライトアルパインダウン
ストクル上下
3wayフラッシュライト
コンパクトフラッシュライト
JET BOIL

ライトは本当に使えると思う。燃料不足な現在に救世主的な存在だな。
ジェントス777で停電、防寒対策バッチリだ
あとはあるかな?
960底名無し沼さん:2011/03/17(木) 19:39:09.03
ジオラインEXPのパンツは尻に穴がすぐ開いてしまうほど耐久性がないわ。
保温性も旧タイプや他よりもかなり劣るので駄目。
961底名無し沼さん:2011/03/17(木) 20:11:33.52
モンベルのステッカーは良かったよ
オススメ
962底名無し沼さん:2011/03/17(木) 20:20:09.78
モンベルは下着と靴下はよくない、耐久性が低いというか
すぐ穴が開く。
963底名無し沼さん:2011/03/17(木) 20:47:35.55
モンベルはってか、中国製だかんな。支那人に文句言え
964底名無し沼さん:2011/03/17(木) 20:55:15.84
ほとんどのブランドのウェアは中華製なんだけど
965底名無し沼さん:2011/03/17(木) 20:57:34.97



     _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{         
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  クソが・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\





966底名無し沼さん:2011/03/17(木) 21:31:02.87
本当にノースとモンベル着てる地元アナウンサーの人多いよね。
自分は両方好きだから嬉しいわ
967底名無し沼さん:2011/03/17(木) 21:31:32.94
靴下はなぜだか日本製だよ
他のブランドでも靴下だけは日本製が多い
968底名無し沼さん:2011/03/17(木) 21:36:48.30
マーモットとマムート間違えてる人いるぞ
969底名無し沼さん:2011/03/17(木) 22:18:41.89
ノースはGOLDWIN
ミズノ、アシックス、デサントって良くね?といってるヤツ以下
970底名無し沼さん:2011/03/18(金) 00:09:54.29
オンラインショップ全部売り切れてるの?
個数が選べないんだけど
971底名無し沼さん:2011/03/18(金) 00:18:09.76
何が売り切れよ?

972底名無し沼さん:2011/03/18(金) 08:29:25.19
被災地の中綿防寒着はモンベル、ウィンドブレーカはノース、
ジャージはピューマが流行。
973底名無し沼さん:2011/03/18(金) 09:41:39.12
すんまそん ちょっと勘違いしてた
普通に買える
974底名無し沼さん:2011/03/18(金) 10:14:51.90
>>973が激しく被曝しますように
975底名無し沼さん:2011/03/18(金) 12:15:13.80
>>967
上質な靴下は、高性能な折機とノウハウによってつくられているので
まだその分野の大量生産は日本製が幅を利かせてるんじゃないかな。
976底名無し沼さん:2011/03/18(金) 15:46:03.46
モンベルの社長が11億円で会社で5億円の寄付
その上商品を10億円分放出するって言うんだから、太っ腹だよな。
977底名無し沼さん:2011/03/18(金) 15:46:09.02
そうかなー履き心地ならスマウとかのほうが良いな。
小さく詰め込んでいくのは上手だけど
道具そのものを作るのはへたくそって感じする。
978底名無し沼さん:2011/03/18(金) 16:11:40.10
>>976
>モンベルの社長が11億円で会社で5億円の寄付


大陸か半島の人かと思いますが、もう一度日本語でお願いします
979底名無し沼さん:2011/03/18(金) 16:34:01.05
社長個人が自腹で11億、会社名義で5億+10億相当の商品を寄付

ってことだろ。
976はわかり難いがネイティブならシナチョンでも十分理解できる範囲だろ。
980底名無し沼さん:2011/03/18(金) 16:49:43.82
流石社長
981底名無し沼さん:2011/03/18(金) 16:51:50.25
>>976>>979
三国人が必死wwwwwwww
982底名無し沼さん:2011/03/18(金) 16:55:40.33
>>979
ソースは?
983底名無し沼さん:2011/03/18(金) 17:02:55.02
976だけど、相変わらずよく釣れるスレだなw
モンベルがユニクロみたいに、まともな神経持ってるわけ無いジャン。
糞商品を売ってる糞会社だからなw
984底名無し沼さん:2011/03/18(金) 17:26:38.27
かまってちゃん=透明人間 な

かまってやったから満足だろう

って書くと予想どおりの負け惜しみ書くんだろうな、かまってちゃん
985底名無し沼さん:2011/03/18(金) 17:36:27.38
みごと釣られてくれたなw
釣られたオマエは同類以下w
986底名無し沼さん:2011/03/18(金) 17:56:57.43
11億もぽんと出せるくらい持ってたら、大作先生が黙ってないと思うけど・・・
987底名無し沼さん:2011/03/18(金) 18:23:16.35
今日もモンベル着てるアナウンサー発見
ほんと売れてるんだね
988底名無し沼さん:2011/03/18(金) 23:56:00.71
>>976>>979
早くソース貼れ
989底名無し沼さん:2011/03/19(土) 04:46:16.74
届いたカタログ見てて思ったんだが靴は
アルパインクルーザー3000以外全部中国製
になった?2300/2500が値段下がって下位
モデルと共通のソール、ミッドソールになってる。
アーバンクルーザーのラインナップも消えてる
し。ツオロミー・タイオガも値段下がってるな。
990底名無し沼さん:2011/03/19(土) 07:18:54.42
だから何?
991底名無し沼さん:2011/03/19(土) 08:51:58.55
989:底名無し沼さん :2011/03/19(土) 04:46:16.74 ←wwwwwwww
992底名無し沼さん:2011/03/19(土) 11:17:39.94
中華製はいらんで
993底名無し沼さん:2011/03/19(土) 13:24:20.86
>>992
じゃあモンベル製品は全ていらないんですね!
994底名無し沼さん:2011/03/19(土) 14:26:58.19
ミャンマー製もあるよ
995底名無し沼さん:2011/03/19(土) 16:13:41.46
>>993 ああ おまえにはな
996底名無し沼さん:2011/03/19(土) 18:51:16.08
今夜の「科学くん」でモンベル見られるかな?
997底名無し沼さん:2011/03/19(土) 18:59:01.43
>>996
いきなり地震キター
998底名無し沼さん:2011/03/19(土) 19:05:24.21
モンタ君登場
999底名無し沼さん:2011/03/20(日) 13:40:01.17
災害被害者方々のご冥福を祈ります 了
1000底名無し沼さん:2011/03/20(日) 13:42:31.02
被災者支援 ガンバレ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。