BE-PALネタスレ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。

BE-PALネタスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160649362/
BE-PALネタスレその2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1164972339/
BE-PALネタスレその3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1168087560/
BE-PALネタスレその4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1170511730/
BE-PALネタスレその5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176034142/
BE-PALネタスレその6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1205477222/
BE-PALネタスレその7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1217153190/
BE-PALネタスレその8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1238147446/
BE-PALネタスレその9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242236451/
BE-PALネタスレ その10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247230380/
BE-PALネタスレ その11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1251712067/
BE-PALネタスレ その12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1257780948/
2底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:50:18
※日本のアウトドア雑誌
・ビーパル:月刊誌
・キャンプスタイル:増刊誌(休刊中)
・OKUGAI屋外:増刊誌
・ランドネ:女性向けムック誌(隔月化)
※番外
・フィールドライフ:フリーペーパー誌

最近、フェネックがアウトドア雑誌にリニューアルされたが、
ベストカーの姉妹誌なので、一応、まだクルマ雑誌という事で。
今だ方向性が定まらない雑誌。
月刊雑誌から季刊へ。
3底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:59:33
2010年2月号は1月9日(土)発売! 定価530円

※特集
ちょっと昔の生活が新しい
今、見直すべき道具たち

不況という寒風が吹いて、世の中は背中を丸めました。
野外派の私たちは、こんな時代だからこそ、背筋をピンと伸ばして
生活しようじゃありませんか。

こんな時代は、本当に何が必要かを見つめ直すいい機会。
そこで、ちょっと時間がかかるけど、
人と人との関係が密接だったころの生活や道具を見直してみます。
たんなるノスタルジーではなく、ただ不便なことでなく、
大切な人と心が通い合うって素敵なことですよね!
4底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:11:55
974 :底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:08:29
商業アウトドアは物欲を刺激しないと駄目かと


975 :底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:09:52
アウトドア・ブランドを羅列してやらないとだめだ
ブランドが好きでアウトドアをやっているのが多いのだから


976 :底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:10:58
趣味の雑誌で不況とかメインで取上げたら駄目だろ
5底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:43:57
取り合えず、様子を見て買う。
最近出来が良かったビーパルだが、
今度は駄目な予感がする。
6底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:46:50
日本のノスタルジーなんかリアルで貧乏臭くて駄目だろ。
へミングウェイのジャック・アダムス物ぐらいに雰囲気があれば良いが。
結局、アウトドア趣味は欧米趣味なんだから、
やるなら欧米のノスタルジーでやらなきゃな。
7底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:01:38
jジャックって誰だよw 
ニックだろw
8底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:30:39
ニック・アダムスの釣りと焚き火と料理とキャンプシーンは原点だよ
9底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:34:28
今度のビーパルは不況風が吹いていて悲惨なイメージしか湧かない
もっと、ワクワクする特集を組めば良いのにね
10底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:35:36
シェルパ叩きどころじゃないな
11底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:39:06
>>3
>大切な人と心が通い合うって素敵なことですよね!

アウトドアって本来は処遇に不満を持った人間の現実逃避なのだが
12底名無し沼さん:2010/01/09(土) 17:47:20
2月号のビーパルが、かつてのラピタやクウネルや自休自足になっていた。
もはや、アウトドアじゃないな。

クルマ記事が無ければ、ガルヴィの方がアウトドアしているよな。
13底名無し沼さん:2010/01/09(土) 18:05:30
家で何かをやるだけだったらアウトドアじゃないよな
14底名無し沼さん:2010/01/09(土) 18:09:39
シェルパが犬連れバックパッキングをして、
中高年ハイカーのおばさんに叱られてました。
犬が可哀相だと言われてた。
15底名無し沼さん:2010/01/09(土) 18:13:14
今月号のビーパル、
普通に子供の頃の家庭環境を特集でやられても、
だから?でお仕舞いになってしまう。
16底名無し沼さん:2010/01/09(土) 18:15:59
ガルヴィの
海外アウトドアブランドの内外価格差の比較記事の方が、
よっぽど為になるよな。

それにしても、
アークテリクスの価格差は酷い。
パタゴニアは案外適正価格だったんだな。
17底名無し沼さん:2010/01/09(土) 18:37:46
普通に家庭生活を取上げてもしょうがないだろ
18底名無し沼さん:2010/01/09(土) 19:35:09
昭和を前時代的に取り扱いのだろうが、
つい最近のように覚えている世代にとっては新鮮さが無いのだろう。
19底名無し沼さん:2010/01/09(土) 21:02:16
包丁なんて普通の研いでるし
20底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:18:51
>>10
シェルパ叩きをしてるのは極一部の基地外。たぶん2-3人。
大多数の健全な読者はシェルパの書く事が醜悪だと感じて改善を求めている。
識別方法は
ただ「シェルパを辞めさせろ」と書いているだけか
シェルパの文を引用して「ここはわざわざ書かなくてもよい部分」ときちんと読んで具体的に問題点を指摘している。
21底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:26:16
今月号の野田がレスキューされるシーンが、
要介護老人っぽくて幻滅した。

昔の野田だったら自分で泳いで岸に辿り着いた筈。
もちろん、自艇も確保して。
22底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:44:18
>>20
悪いがシェルパは正直辞めさせて欲しい。
叩くと言うか、彼の文章は自己愛が強すぎて読むと不快になる。
彼は何がタダだったとか、何かをして貰って得をしたとか、
なにか品性が問われる事を平然と書く。

今やって居る八ヶ岳トレイルも、
違法キャンプを自慢しているところが情けない。
中高年ハイカーによる犬連れバックパッキング批判の時も、
書き方がシェルパよりの上から目線で尊大。
謙虚さが足りないバックパッカーは醜いよ。
23底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:50:56
シェルパ斉藤のこれまでやってきた事。
特にログハウスを建設した頃から犬連れを始めた辺りの、
彼のかつての境遇と同じ生活を送る友人への優越感は不快だった。
彼の旅はいつも何かを貶めて、自分の立ち位置の高さを確保する感じが、
不愉快に感じる。どうにかならないものか。
24底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:53:32
シェルパの自慢は上手く演出されていれば良い感じなのだが、
何故か嫌味に感じてしまう。
25底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:56:13
>>21
本当に爺さんで片目なんだし許してやれよ
26底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:56:29
ビーパルじゃないが、
フィールドライフで北アルプスを縦走した連載で、
涸沢カールなんかあっけない存在で、自分が観た海外の景色は素晴らしいと自慢。
だったら、海外に毎月行って連載して欲しいと思ったよ。
27底名無し沼さん:2010/01/09(土) 22:58:43
シェルパは改善すれば居ても良いと思う。
取り合えずもっと謙虚になって欲しい。
ただ、このままだったら辞めるべきだ。
28底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:00:38
なんか、シェルパって本当に嫌われているんだな
29底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:03:48
シェルパな
まぁ、読まなきゃいいんだけど、
金払って買った雑誌だから読んでしまう
そして、腹が立つという悪循環なんだよな
30底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:07:57
>>22
問題は20歳代の若い奴だったら許されるが、
50歳近い人間のやることじゃないって事だよな

いい加減、芸風を改めるか、
バックパッカーを引退するべき時期に来ているんだと思う。
31底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:10:17
加藤の様に著書を何冊か出して裏付けをした後に、
それに沿ったバックパッキングをやる分なら問題は無いと思うんだが。
シェルパって悪い意味でフリーダム過ぎるんだよ。
32底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:12:20
シェルパは嫌われているんじゃなくて、
芸風が年齢と、もはや合わないから不快なので、
どうにかしてくれと言う感じなんだよ
33底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:14:30
>>32
シェルパ、つまり不快だから嫌われているってことだろ?
34底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:16:57
改善点をどうにかしろと言っても、
永年染み付いた考え方は、もう矯正不可能だろう。
シェルパは今の芸風を改める事は出来ない。
35底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:18:38
バックパッカーを引退すべき時期に差しかかっているんだよ
シェルパは

歳には逆らえないよ
36底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:20:19
>>35
バックパッカーを引退しても何も残らないから、
意地でもしがみ付くと思うよ。
子供も大きくなっている事だし。
37底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:24:49
シェルパはジジイの域に達した人間
矯正は不可能だな
38底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:25:15
シェルパ叩きもいい加減にしろよ
39底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:43:50
今、シェルパも辛いときだと思う。
多分、原稿料等の収入もかなり減っているんじゃないかな。

連載に自宅の近所をフィールドに選ぶくらいだし。
あれじゃ旅じゃないよ。

経費節減していると想像できるね。
40底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:44:02
シェルパ擁護はいい加減にしろよ
41底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:46:01
なにこのシェルパ擁護の流れw

クソワロス
42底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:50:22
シェルパ本人はどう思っているんだろうね。
多分、限界が近づいていると、内心怯えているんだろうね。
だた、世の中そんなに甘くないよ。
リストラ要員なんだよ、シェルパは。
43底名無し沼さん:2010/01/09(土) 23:54:52
だから、早く芸風を改めるんだシェルパ!!
多分、無理だろうけど
44底名無し沼さん:2010/01/10(日) 03:13:54
45底名無し沼さん:2010/01/10(日) 09:32:26
ひでぇ誤爆だ。
46底名無し沼さん:2010/01/10(日) 13:44:06
今月号のビーパルは買って読まないと良さが分らないよ。
買ってじっくり読んで初めて良さが分るスルメの様な号だ。
鹿熊の本領発揮と言った感じで好感を持てる。

ここで批判しか出来ない奴は、
買わないで、立ち読みでサラリと済ましている奴等だな。
買って初めて読者と言われるんだよ。

ガルヴィが良いって?。
あんなのネットで調べれば小学生でも分る内容じゃん。
47底名無し沼さん:2010/01/10(日) 13:59:56
発売日に脊髄反射で批判する奴は大抵立ち読みだろう
それが証拠に見た目の印象だけで、詳しい引用とかしない
48底名無し沼さん:2010/01/10(日) 14:01:18
シェルパ批判もログハウスの件を今だに持ち出すなんて、
何十年前の話だよ
49底名無し沼さん:2010/01/10(日) 14:06:13
確かにシェルパの八ヶ岳トレイルは、
シェルパの家の近所だし旅ではないなと思ったけどな
50底名無し沼さん:2010/01/10(日) 14:53:50
最近のビーパルは基本的に出来が良いよ。
ただ、ヤマケイの白い背表紙の末期のアウトドア誌と、
何所と無く同じ様な、においがしてくるのは気のせいか?。
51底名無し沼さん:2010/01/10(日) 15:34:14
>>47-48
シェルパ信者、必死だなw
彼は何がタダだったとか、何かをして貰って得をしたとか、
そんな事しか書かない。
20歳代の若い奴だったら許されるが、
50歳近い人間のやることじゃない
なにか品性が問われる事を平然と書く奴だ。
52底名無し沼さん:2010/01/10(日) 15:43:01
>今だに持ち出すなんて、 何十年前の話だよ

だから人間は真っ当に生きなければいけないって事だ。
名誉を重んじる でも 恥を知る でも良いが。

殺された千葉大園芸学部の女の子
「キャバ勤め」も「合鍵を複数の男に渡す」も「風嬢の噂」も
どうやら事件に関係なかった様だが
初期の真面目な女の子のイメージから男性関係が放蕩なイメージになった。
でも全て自分の行いが招いた事。
破廉恥な行為はしない、これは当たり前の事。シェルパも同じ。
53底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:34:08
ビーパルホームペジ
http://www.bepal.net/next/index.html
5447:2010/01/10(日) 17:37:23
>>51
いや、シェルパの事じゃなく、
ビーパル全体の事を言っているのだが。
ビーパル批判をする奴には、ちゃんと買って読んで感想を言っているいる奴と、
立ち読みでサラリと流してイメージと憶測でモノを言っている奴と、
二種類いるんじゃないかなと思ってね。
55底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:41:58
シェルパを相手にすると憂鬱になるから、スルーで良いよ
170ページ中、たかだか5ページじゃないか
シェルパ?何それ?でいいだろう
56底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:46:14
買って読まない人は読者とは呼ばれません
57底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:49:45
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
58底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:53:59
シェルパは要らないというのはこのスレでの大まかな同意なんだから、
いまさらシェルパについて語る事はないと思う。

ただ、シェルパの記事を、
具体的に例を出して批判するのはアリだとおもうけど。
59底名無し沼さん:2010/01/10(日) 18:03:29
久し振りに関根さんが出ているね
60底名無し沼さん:2010/01/10(日) 18:42:02
鹿熊勤のデジタル君とアナログ君の比喩表現は悪く無い。
PCやネットが無いと生活が成り立たない今現在だけど、
心情的にはアナログ君に共感を持ってしまう。
61底名無し沼さん:2010/01/10(日) 18:43:45
土屋さんが語るウルトラライトって、
巷のウルトラライトマニアの言うウルトラライトとは違うんだな。
62底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:13:59
>>60
紙の雑誌を今でも買ってしまう心理はそこから来ているのかな?
63底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:17:19
紙は優しい感じがするからね。
モニター越しで見る情報は、何か冷たい感じがするよ。
感覚的であいまいな事だけど。
64底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:27:47
餅つきの記事が有ったけど、あれを見た読者が
あのまま餅つきをしたとすると、間違いなく失敗する。
ま、そういう人もいないとは思うけど。
65底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:45:38
「日本の川を旅する」時は野田以外にカメラマンが一人の計2人でやったが、
今、ビーパルで連載している「新・日本の川を旅する」は野田以外で、
13人もスタッフがいる事に唖然とした。

野田を含めると、
あの連載の旅に14人の人間と2頭の犬が関わっている事になる。

まさに大名行列というか「大名旅行」だな。
野田が若い頃、一番批判していた事だろ。
単独行が男らしいと言う持論はどうしたんだ?。
66底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:51:38
>>65
野田も70歳を越える老人になったんだ。
大目に見てやれよ。

と言うか、野田が川下りしているだけで、
まだ生きているんだなってホッとするよ。
67底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:59:27
モンベルのエアボードの広告が載っているけど良いのか?。
ゲレンデのハイエンドモデルとか謳っているけど、
アレで事故が起きたり、禁止になっているスキーゲレンデもあった様な。
68底名無し沼さん:2010/01/10(日) 21:49:06
>>65
あの人は随分前から旅の計画すら自分でしてない
モンベルの障害者ツアーに同行して
帰りにバンクーバーに寄ったことに怒ったことあったよな
当時、バンクーバーで一日過ごさないと日本への便はなかった
障害者たちも含め自分で準備をしてないからわからなかったらしい
69底名無し沼さん:2010/01/10(日) 22:50:50
>>68
野田も70歳を越える老人になったんだ。
大目に見てやれよ。
>>61
土屋も店を持つ社長になったんだ。
大目に見てやれよ。
土屋さんが語るウルトラライト→大手を国内仕入れ、
巷のウルトラライトマニアの言うウルトラライト→ガレージメーカーを個人輸入
違うんだな
70底名無し沼さん:2010/01/11(月) 01:15:36
それにしても今回の紙面はどうよ?
久々買う気が失せた
71底名無し沼さん:2010/01/11(月) 02:14:46
紙面は先月号の予告でうんざりしたのとは裏腹に、
結構良い感じだと思ったけど。

ただ、アウトドアブランドの紹介とかを期待している層には、
不満かもしれないな。
72底名無し沼さん:2010/01/12(火) 11:57:18
>>67
モンベルの肩持つつもりはないが
スノーボードも事故が起きたり禁止になっているゲレンデがあったわけで
73底名無し沼さん:2010/01/12(火) 14:41:00
スノーボードは業界が努力して今の地位があるけど、
モンベルは売りっぱなしで無責任だからなぁ。
しかも相変らず一社独占を狙ってるし。
74底名無し沼さん:2010/01/12(火) 14:42:59
日本のアウトドアメーカーはモンベルさえ生き残ればそれで良い発言とか。
傲慢といえば傲慢だし。
75底名無し沼さん:2010/01/12(火) 17:03:58
>>67
モンベルはエアボードをさんざん輸入しちゃったから
売り切らないと大赤字
だからって、ビーパルの読者を騙す必要はないだろうに、とは思う
76底名無し沼さん:2010/01/12(火) 17:16:52
>>71
「今月号はつまらない、ガルヴィの方が面白い」と言う
このスレのカタログ派は、精神的アウトドアを理解できない
所詮はガルヴィ読者と同レベルのDQNって事。
本人等はガルヴィ読者とは違うって思っている所が笑える。
77底名無し沼さん:2010/01/12(火) 18:27:45
カタログ派にも、このスレの経緯からすると、
・モノマガジン的嗜好
・フリー&イージー的嗜好
・ガルヴィ的嗜好
・ロック&スノー的嗜好
・フライフィッシャー的嗜好
・その他諸々
と、色々と居ると思うのだが。

カタログ派=ガルヴィ読者と同類とは限らない。
78底名無し沼さん:2010/01/12(火) 18:34:03
このスレの最初期にいたマタギ派が、最近まったくいなくなったな。
79底名無し沼さん:2010/01/12(火) 19:02:36
最初期から取上げられている村上教授は、
今でも取上げられているけどね。
もう3年くらい。
80底名無し沼さん:2010/01/12(火) 19:16:34
最近はウルトラライト派か。
ビーパルでも滲み出るように、少しずつ毎月出てるしな。
81底名無し沼さん:2010/01/12(火) 22:35:59
300円だったら毎号買うのにな
82底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:07:47
>>77
アウトドア、アウトドアイクイップメント、フィール&ストリーム、SOLA等の
廃刊になったアウトドア雑誌復刊希望派とかもいるよな。
何だかんだ言って、ビーパルだけじゃ寂しいし・・・。
他にもう2誌くらいアウトドア雑誌が欲しいよな。
現状は無理だけど。まぁ、夢想に過ぎないね。
83底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:48:46
>カタログ派=ガルヴィ読者と同類とは限らない。

精神的アウトドアを理解できないって基準で
ガルヴィ読者と同レベルのDQNって言っているだろ?
反論するなら
精神的アウトドアを理解できないって基準で反論するか
精神的アウトドアを理解できる・できないが基準として合理的かを議論するんじゃないか?

もしかして笑える話題提供のつもりなら
市場調査の方法論として、そんなに細かく分けても意味が無いって理解できないかな?
ベクトルをせいぜい3つ位で分類しないと(例、金持ち⇔貧乏、若者⇔老人、独身⇔ファミリーとか)
雑誌の名前を並べているだけじゃ無意味。
84底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:52:37
それに>>77の分類そのものが間違い。このスレの経緯からすると、
カタログ派
比較テスト派
米国製至上主義派
廃刊になったアウトドア雑誌は良かった派
シェルパ、ホーボー、転覆隊…等、個人崇拝派、個人アンチ派
読書感想派
この辺が目立つと思うが。
85底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:57:22
俺は雑誌が羅列されている方が、何となく分る。
精神アウトドアって・・・。

物事なんでも精神的だよ。
人間は考える生き物だからね。

このスレを数年ロムってるが>>88は新参者だね。
86底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:59:52
>>84
その流れになったのはここ一年くらいじゃん
87底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:01:36
>>88に期待
88底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:04:58
2006〜2007年頃のスレ経緯では
確か、以前はサバイバル登山家とかオヤビンとか西丸とじゃ瀬野とか、
高桑とか遠藤とか教授とかを出して欲しいという要望が多かった。
あと野宿野朗なんてのもあったな。
89底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:10:31
岳人や渓流が、やたら引き合いに出されていたよね。
まぁ、岳人の山じゃない記事は、ヤマケイのアウトドアを引き継いだ感じだけど。
90底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:12:40
岳人の登山じゃない記事や渓流の釣りじゃない記事は、
本来ビーパルが受け持つべきモノだと言う論調だったな
91底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:15:59
高桑信一や村上教授に対する信仰が強かったな
92底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:18:57
もし村上教授がビーパルで毎月連載するなら、
定期購読するよ。
93底名無し沼さん:2010/01/13(水) 02:53:10
村上教授が連載をしたら、アウトドア関係の広告主が逃げ出すな
94底名無し沼さん:2010/01/13(水) 11:48:33
村上教授はモンベルが嫌いみたいだし
95底名無し沼さん:2010/01/13(水) 13:18:41
モンベルなんて好きな業界人いるの?
一社独占を虎視眈々と狙う守銭奴会社だろーが。
96底名無し沼さん:2010/01/13(水) 13:58:59
村上教授は企業としてのモンベルというより、
製品としてのモンベルが嫌いみたいだね。

それに教授はアウトドア業界人じゃない、
ユーザーだし。
97底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:02:08
村上教授はアウトドア雑誌や登山雑誌もあまり好きじゃないみたいだね。
雑誌なんて1年で飽きるって著書でも書いてたし。
確か完全野宿マニュアルか何かで。
98底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:04:19
カヤックの編集長も、
アウトドア雑誌は飽きるって書いてたな
99底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:07:45
ネットの個人ブログも飽きるって書いてた
100底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:36:52
>>96
いや、
モンベルの製品に対する企業姿勢に不信感が募るみたいな書き方だった
つまり、モンベルの企業としてのあり方が嫌い

特に、数年経つと劣化が始まるゴム紐寝袋が嫌いみたいだ
そして、あんな製品を作る企業に不信感があるみたいな感じ
101底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:39:55
モンベルの寝袋のゴム紐は数年使うとポロポロほつれるからな
通常だったら、他のブランドは10年位使える
102底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:43:23
村上教授はアウトドアグッズの批評に容赦がないからな
唯一褒めてたのがMHWのバックパックくらい
103底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:45:14
村上教授みたいに容赦ない書き方をするなら、
毎月、ビーパルを買っても良いよ。
値段は1000円でも買う。
104底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:49:15
BE-PAL再生計画
辰野と村上の対談
105底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:56:25
辰野が教授に一方的にやり込められて、辰野が逆切れしておしまいだろう
106底名無し沼さん:2010/01/13(水) 14:58:24
モンベルの権威失墜(笑)
107底名無し沼さん:2010/01/13(水) 15:23:09
失墜するにはまず権威が
108底名無し沼さん:2010/01/13(水) 15:28:21
>>100
ストレッチダウンハガーとかいうやつ?

今年、さらにストレッチするとかのスーパーストレッチダウンハガーが新発売



・・・・モンベルの企業姿勢は俺も好きじゃない
109底名無し沼さん:2010/01/13(水) 19:22:57
>>108
初代タフバックから、ストレッチハガーまで続く、
モンベルのゴム紐寝袋の系譜があるんだよ。

ゴム紐寝袋はモンベルの自慢なんだけど、
どうにも窮屈で耐用年数が短い。
直ぐゴムが切れるんだよ。

そのゴム紐寝袋をホーボーなんかは絶賛するけど、
村上宣寛教授は具体的な欠点を何個かしっかり上げて、
著書「アウトドア道具考」等で否定をしていた。
110底名無し沼さん:2010/01/13(水) 20:00:06
モンベルって寝袋のゴム紐を巡って海外ブランドと裁判をする
他ブランドが寝袋にゴム紐を使う事を許さない
自分は散々、他ブランドをパクってきた癖に
111底名無し沼さん:2010/01/13(水) 20:02:05
>>109
「寝袋をゴム紐で縛り付けて何が楽しいのか?」って感じの書き方だよね
112底名無し沼さん:2010/01/13(水) 23:07:00
>>110
某エアガンメーカーに似ててワロタw
「ウチが開発したんだから他は真似するなよ!」と裁判散々起こしてた
けれど、実は昔は結構パクリやってた・・・・


図々しいな、辰野w
113底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:24:04
>>110
そして裁判で勝利すると、機関紙で大々的に勝利宣言をするんだよな
114底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:33:58
村上教授はモンベルのレインウェアも写真付きで批判してたな
115底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:35:29
>>114
ノースフェイスのレインウェアは良い感じに書いてたね
116底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:48:32
村上教授はグレゴリーとか有名ブランドでも容赦しない
グレゴリーに対して「何がパックのロールスロイスだよ」って、
書き方をして批判をしていた。

オスプレーも批判してたけど、
それ程手厳しくなかったよな。

ホーボーはグレゴリーを大絶賛だけど。
117底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:50:52
ホーボーって、ビーパルやフィールドライフに出るようになる前は、
デイナデザインが一番で、グレゴリーは劣ると書いていたよね。
118底名無し沼さん:2010/01/14(木) 01:33:52
>>117
ホーボー・ジュンじゃなくて、
斉藤潤って名乗ってた頃な。
119底名無し沼さん:2010/01/14(木) 03:56:15
グレゴリーは有名アウトドアライター狙い撃ちで接待するから。
グレゴリーに接待されるようになればアウトドアライターとして売れっ子って事
120底名無し沼さん:2010/01/14(木) 08:11:19
ニュー速+にもあがってるけど、小学館大赤字じゃ真っ先に切られそうですなぁ。
小学生の高学年雑誌も廃刊だし。
121底名無し沼さん:2010/01/14(木) 09:43:40
>>112
ドイターのハイブリッドパクリをくらえ
http://www.deuter.com/2297.php
122底名無し沼さん:2010/01/14(木) 11:22:03
>>121
MHWの次は今度はドイターか
モンベルも大変だな

ゴム紐裁判をまたやるんだろうな
123底名無し沼さん:2010/01/14(木) 11:24:54
モンベルにとってゴム紐はプライドだからな
124底名無し沼さん:2010/01/14(木) 12:01:52
>>122
生地も伸びるんだぜw
125底名無し沼さん:2010/01/14(木) 12:08:00
>>119
シェルパは自分からグレゴリーに擦り寄っていったけど、
ホーボーはロウアルパインかデイナデザインからグレゴリーへ、
加藤はケルティのフレームパックからグレゴリーへ。

確かに。
126底名無し沼さん:2010/01/15(金) 23:48:55
>>113
草加、草加

どっかの新興宗教団体と同じですねわかりますw
127底名無し沼さん:2010/01/15(金) 23:49:49
>>114
どんな風に?
kwsk!
128底名無し沼さん:2010/01/16(土) 02:28:32
>>127
・野宿完全マニュアル
・野宿のすすめ
・アウトドア道具考
・野宿大全

と、教授の著書を買って読めば、どれかに載っているよ。
タダで情報を得ようと言うのは、ネチズンの悪い癖だ。
129底名無し沼さん:2010/01/16(土) 06:39:21
宣伝かよ
130底名無し沼さん:2010/01/16(土) 11:53:34
ネットの普及で、
雑誌や書籍を買うのって、確かに減ったよな。
情報はタダで、買うのが馬鹿らしいって感じに。
131底名無し沼さん:2010/01/16(土) 11:58:41
情報に飢えていた時代、
ビーパルも隅々まで隈なく読んだが、
今はネットがあるから情報が豊富で、流し読みって感じになってしまう。
たまに、買っていて無駄なような感覚になるね。
132底名無し沼さん:2010/01/16(土) 12:01:05
新聞も雑誌もテレビも、情報が遅い上に中途半端。
もはや、いらないメディアか、一部の層の嗜好品だよな。
もしくは、高齢者の拠り所。
133底名無し沼さん:2010/01/16(土) 12:12:10
まぁ、新聞くらいは読んどいた方がいいがな。
雑誌は立ち読みで流し読みだな。

これで、雑誌はますます売れなくなり、
廃刊していく訳だけど。
134底名無し沼さん:2010/01/16(土) 12:13:53
アウトドア雑誌が必要かどうかの次元を、
もはや通り越して、雑誌が必要かどうかの次元に来てしまっている。
135底名無し沼さん:2010/01/16(土) 13:18:16
ネットが全盛といえども、
>>127が教授の本程度の書籍さえも買っていないので、
欲しい情報が得られていない件について。
136底名無し沼さん:2010/01/16(土) 14:32:48
雑誌は無くならないよ。雑誌には雑誌の利点がある。

まず第一に情報の取捨選択が予め行われている。
これはアウトドアの一単語さえ用意して本屋へ向かえば
予備知識なしにある程度の情報を得られることを意味する。

第二に電源が要らない。
これによって究極のモビリティを確保している。

第三に情報へのアクセススピードが早い。
パラパラと指で弾けば物の数秒で大まかな情報を得、
必要な情報へはいつだってダイレクトアクセス。
コラムが読みたければ黄色のページへ、カタログが見たければ
カラーページへ。

第四に画像の情報濃度が高く、緻密だ。
137底名無し沼さん:2010/01/16(土) 14:44:31
テレビが普及しても新聞やラジオがなくならなかったように、
ネットが全盛を極めても、紙は無くならんよ。

ただ、ユーザー数のパイが細かく成る訳だから、
必要の無い紙は淘汰されるだろうね。

逆に、ネット媒体も分らない。
SNSや掲示板だっていつまであるかも分らない。
何か別のメディアが出現するかもしれない。

要は時代にマッチしたものが生き残る。
紙だろうがネットだろうが。
ビーパルはどうだろうね?
138底名無し沼さん:2010/01/16(土) 14:46:46
冷静に考えれば、ビーパルって1ジャンル独占状態だよな
139底名無し沼さん:2010/01/16(土) 17:20:00
ビーパルは入り口として生き残る。
但し、1年購入したらその人にとっては無用となるだろう。
その後は岳人やヤマケイで物思いに耽るも良し。
それ以上は最早誰かの作った媒体に求める事自体が無意味だ。
山や自分に問い続けるといい。
140底名無し沼さん:2010/01/16(土) 19:48:19
山や自分に問い続けなければならないのか。
アウトドアって疲れるんだな。
141底名無し沼さん:2010/01/16(土) 20:49:42
>>139
昔、ビーパルの保存用専用バインダーが書店で売られていたけど、
2000年前後を境に売られなくなったよね。

丁度、アウトドア他各誌が廃刊になった頃あたり。

>但し、1年購入したらその人にとっては無用となるだろう。

アウトドア雑誌は、
何年もバックナンバーで取って置く時代じゃないって事か。
142底名無し沼さん:2010/01/16(土) 20:53:39
アウトドアの高齢化で新規参入の読者は限られる現状。
もし読者が1年で卒業だったら、ビーパルの購読者が随時減っていく。
ビーパルの将来は危ういと思うんだが?
143底名無し沼さん:2010/01/16(土) 21:52:33
と言うか、ビーパル読者数って既に随時減ってますよね。
2000年頃が月50万部くらいで、今は実質月10万部くらいでしょ?
144底名無し沼さん:2010/01/16(土) 21:55:36
実質数万部ってところかもしれん
145底名無し沼さん:2010/01/16(土) 22:17:23
部数と広告数が減る一方だしな
146底名無し沼さん:2010/01/17(日) 02:01:23
正直、どうしようもないビーパルだけど、
日本から月刊総合アウトドア雑誌が無くなるのは寂しいな
歴史だってあるんだし
147底名無し沼さん:2010/01/17(日) 02:27:35
スレが伸びても毎度の同じレスの繰り返し
このスレの住人は今月号を読まない奴が多いんだな。
ほとんどが立ち読み乞食かw
148底名無し沼さん:2010/01/17(日) 03:16:10
無くなると決まった訳じゃない
多分生き残るさ、根拠はないけど
149底名無し沼さん:2010/01/17(日) 03:23:01
>>147
今月号を買ったが、
一言で言えば消極的だが悪く無い
鹿熊の文章には納得したよ

アウトドアはアナログなんだなって
150底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:19:07
今月号P17
野菜スープで外ごはんって、
自宅の庭でスープやシチューを作る意味が分りません。

八ヶ岳登山でスープの有り難味が分ったって書いてあるけど、
じゃあ、八ヶ岳のキャンプ指定地でバックパックの旅を前提とした、
スープやシチューをロケして何故取上げないのだ?
151底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:21:04
正直、立ち読みにしていない

特に今のビーパルには期待していない
152底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:33:30
折角の海外記事なのに、何で加藤の記事を評価する奴がいないんだ?
153底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:39:49
>>152
海外に憧れる時代は終わった
角川を退社してペンションやってた頃の加藤に憧れたり
ペンション辞めてアメリカのロングトレイルを歩いてた頃の加藤に憧れたり
そういう人が少なくなったって事

本当に憧れている人は既に実行していて、
色々現実に直面して萎えている
154底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:42:11
今月号はやたら女性ライターの記事が多いが、
将来はポチのようになるんだろね

使い捨てはライターの基本
155底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:45:51
>>154
そういう現実というか末路が分っちゃってるから、
ライターがどんな美句麗文を書いても哀れと言うか、
情けない気分になっちゃうんだよね
156底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:58:37
幾ら内容を変えても、
今だ雑誌って経済が右肩上がりを前提の構成をしているからな。
経済の沈滞期に入った今読むと白々しい。
そういう意味では今月号のビーパルのジレンマを感じる。

先月号ではアウトドアブームですって言っていて、
今月号はブームは終わった、生活を見直そうと言っている。
157底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:04:08
>>150
ヒント:ロケには経費がかかる
158底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:13:32
もうお客がアウトドア業界の現実を知っちゃってるんだよ
どんなに見た目を繕っても駄目

根本的に原点からやり直さないと
159底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:14:15
やり直そうとすると、
フェネックのようになります
160底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:18:23
アウトドアライターって一部を除いて、基本的に貧乏人で幼稚だからな
そんな奴等の書いたものに憧れろっていうのが無理

社会で普通に働いている奴からみたら、
いい歳して何をやっているんだって軽蔑される
161底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:22:45
野田や堀田みたいに超越しちゃえば別なんだけどね
そういう奴が居ない

ホーボーが大御所扱いされる時代だよ?
162底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:34:01
クルマ・バイク雑誌にしろ、ホビー雑誌にしろ、
「〜列伝」的な過去ネタばかり毎回毎回。

アウトドア雑誌もマンネリだし。
買う気が失せる。
163底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:39:56
そういう意味では「丸」なんか、
第二次世界大戦ネタでずっとやってる所が凄い。
今月号なんて零戦特集だよ。
なんか超越しちゃってるよな。

ビーパルもこの路線でいったら?
164底名無し沼さん:2010/01/17(日) 12:42:51
80年代路線のビーパルを復活させて、伝統芸能にしちゃう
もう、今のビーパルに期待している人は少ないんだから
165底名無し沼さん:2010/01/17(日) 13:04:31
日なたぼっこしながら老衰へ向かっていく老人だな
166底名無し沼さん:2010/01/17(日) 14:06:03
新ハイキングみたい
167底名無し沼さん:2010/01/17(日) 14:13:03
新ビーパル
新アウトドア
新アウトドア・イクイップメント
新フィールド&ストリーム
新SOLA

創刊!・・・は無ぇよw
168底名無し沼さん:2010/01/17(日) 14:28:51
>>162
今月号のビーパルの発するメッセージが届いていないんだな・・・
169底名無し沼さん:2010/01/17(日) 14:30:11
今月号のビーパル
なんか諦めとも取れるんだが?
170底名無し沼さん:2010/01/17(日) 14:36:06
末期の頃のアウトドア誌と似たかんじ
171底名無し沼さん:2010/01/17(日) 16:49:41
昔のアウトドアブームでファミリーキャンプに連れて行かされてた子供たちが
そろそろ大人になる頃じゃない?
アウトドア好きになってないのかな
172底名無し沼さん:2010/01/17(日) 18:31:29
>>171
狂乱のアウトドアブームの中、
大人たちの醜態を目の当たりにしているから、
アウトドアに対しては幻滅していると思う

現に、今のアウトドアアパレルブームの牽引者が当時20〜30歳代だった、
今の30〜40歳代がメインで10〜20歳代が少なかろ?

下火とは言え、ガソリンストーブや四輪駆動車みたいなギアなんかに限ると、
当時の30〜40歳代で今の40〜50歳代がメインだし。
173底名無し沼さん:2010/01/17(日) 23:34:27
彼らは今の社会環境では楽しみづらく続けづらい趣味だって気づいてるよ
174底名無し沼さん:2010/01/18(月) 02:06:45
>>171
まずファミリーキャンプってアウトドアじゃないだろ?
BBQか焼肉の宴会だ。
その子供が大人になっても焼肉好きにはなってもアウトドアを好きにはならないだろう。
アウトドアを知らないんだから。
そもそもアウトドアって子供は排除しているんだよ。大人の遊び。
2年ぐらい前までのBE-PALが父と子供路線をしたのは衰退を加速させたようなもの。
パジェロと焼肉がアウトドアだと思っている>>171には難しい話だな。
>>163
丸の読者は本物のボケ老人だから、どんなマンネリな記事も
毎回新鮮な気持ちで読んでいるだろうなw
175底名無し沼さん:2010/01/18(月) 02:08:31
>>157
インチキ編集者が版元の社長を騙すセリフを信じてバカジャナイノ〜
ロケには経費がかかるから廃刊かw
まともな編集者なら経費を抑える算段をするものだ。
これは編集者のイロハ。
だからアイツ等、廃刊請負人なんだよ。
だいたい、そのロケだってロケした事が誌面に生きて無い。
経費を掛けてキャンプ場を貸切った。テントを多数張った。雨が降った。雨漏りしたテントがあった。
でも記事にはしない。
こんなんでロケに何の意味がある?
「行間を読め」と言うなら、読み取ったお前がどのテントが雨漏りしたか教えろ!
176底名無し沼さん:2010/01/18(月) 02:09:18
あーあ、また定義付けバカが空気読めないレスしてるよ
177底名無し沼さん:2010/01/18(月) 03:31:31
批判以外の手段を持ち合わせてないんだろう
論調が個人叩き続けてるやつと同じなところを見ると
>>174-175にご退場頂くことで生産的な話が出来そうだ
178底名無し沼さん:2010/01/18(月) 03:40:17
>>174
詰まらない定義付けをするんだな君は。
もしかして、タブチや芦沢の著書の読みすぎかい?
アウトオブドアとか言っちゃいそう。

>>175
出版関係者?
出版衰退で大変だね。
大変過ぎて脳に酸素が届いていないんだろうか?
スレの空気が読めないんだね。

業界の内情なんて、
実は読者にとってはどうでも良い事だよ。
雨漏りしたテント?。知ってるんだったらここでバラしちゃえば?
廃刊請負人って、ビーパルはまだ廃刊になってないじゃん。
ここはビーパルスレだからね。
179底名無し沼さん:2010/01/18(月) 12:50:11
>>173
個人差があるんだろうけど、
確かに楽しみやすいとは言えない社会状況にあるね。
ビーパルも今月号で、その事を取上げて、
わざわざアウトドアと気を張らずに、日常生活を楽しもうと説いている。

しかし、先月号とのギャップは激しいな。
先月号の、いかにアウトドアが現在ブームなのかを演出していたのが。
180底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:00:13
アウトドアは何所かで気を張らないと駄目な部分があるかと。
プライドとは違う、何か心の芯みたいなもの。

そこを今月号のビーパルで取上げなかったのが残念。
181底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:03:16
またかと言われるかもしれないけど、
亀山時代の野田とかみたいな感じかね?
182底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:08:42
ダンディズム?何か違うか・・・。
アウトドアってある種のやせ我慢がないと詰まらないよね。
183底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:12:52
今月号の焼き芋を焼いたり、包丁を研いだり、庭でスープをつくったり。
ある意味正しいんだが、心躍るものがないね。

ここで冒険と言ってしまうとチョット大袈裟。
遊び以上冒険未満な感じかね。
184底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:19:06
大多数の人には十分冒険なんだろうよ。
185底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:28:43
>>184
もはやビーパルも大多数が読む雑誌じゃなくなっている。
ある意味「コア」な雑誌の部類に入ろうとしている。
今のビーパル読者にとって「冒険」では無いと思うよ。

かと言って「遊び」でもない。
かつての日常に再現。

そこが中途半端なのかもしれない。
186底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:33:45
若い奴の粋がりや背伸びみたいなものだな
今、若い奴がいなくなって、それがなくなったから、
心躍る感覚が薄れたんだ
187底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:45:00
野田もカヌーライフのインタビューで、
亀山時代や長良川河口堰反対運動の頃は、
粋がっていたと独白している。

ワザワザ過激が事を書いたしてとか。
188底名無し沼さん:2010/01/18(月) 13:56:44
野田はもうすでに老害だろ
堀田や熊、ヨネも老害
だけど、シェルパ、ホーボーはダメポライター

ビーパルには新しい編集者&ライターが必要なんだろう

ゆとりの馬鹿世代でない、まともな思考のライターで頼む
189底名無し沼さん:2010/01/18(月) 16:39:41
野田やホーボーの連載読んで
今の若い子がアウトドアに憧れを持つとは到底思えないもんな
190底名無し沼さん:2010/01/18(月) 17:07:48
ここの老害っぷりも酷いなw
191底名無し沼さん:2010/01/18(月) 17:22:51
100円ショップに行って
質が悪い!って叫んでる様なもんだな。

BEPALって意訳すると「友達になろうよ!」って意味だろ?
お前ら年柄年中政治の話やアウトドア業界の将来について
友人に語ってるのか?少し肩の力抜けよw
192底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:21:18
>>185
今のビーパル読者=このスレの連中かw
193底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:38:51
>>191
100円ショップじゃないアウトドア雑誌が全部廃刊になっちゃっただろ?
個人専門店みたいに、常連でどうにか存在できた奴

今は100円ショップが繁盛して、個人専門店が潰れる時代だよ
194底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:51:00
>>191
アウトドアに肩肘を立てない
確かにな

唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレなのだから、
こう良い感じでアウトドアを語れないものかね?
195底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:53:44
去年頃からだよな
一昨年頃からだよね

急にアウトドア業界の心配をする人達が、
頻繁に書き込みをするようになったのは

アウトドア業界もここ数年で斜陽業界になったからな
196底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:58:09
普段の生活がヤバイので、アウトドアどころじゃないというのもある
197底名無し沼さん:2010/01/18(月) 19:03:52
登山の場合あの関東で人気の丹沢だって、
維持が困難になってきている山小屋が出始めている。
メジャーな主稜の頂上にあるのにだ。
198底名無し沼さん:2010/01/18(月) 19:05:40
余暇に関する業界全体がヤバい
みんな引き篭もりになろうとしているから

業界に頼って余暇を過ごす時代は終わったって事だ
199底名無し沼さん:2010/01/18(月) 19:08:07
ビーパルには残って欲しい、
でも、買うほど必要じゃない

これが実情だろ
200底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:01:20
ストーブでお湯を沸かすだけで楽しい感覚
登山靴のグリップに感心する感覚
ゴアテックスのレインウェアの防水性に感動する感覚
カヌーの水面の水すましになったかのような感覚
MTBの自転車で荒地を走るワクワクする感覚
テントで寝て、朝起きた時の清々しい感覚
コールマンの闇夜を照らす頼もしい感覚
ルアーフィッシングで単なる金属片で魚がつれる不思議な感覚
テレマークスキーで雪原をどこまでも行けそうな感覚
ナイフの包丁とは違う造形美を初めて知って感動した感覚

こう言うアウトドアの素朴な感覚が、
最近のビーパルには無いんだよな
201底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:07:15
80年代のビーパルだ!
202底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:08:48
モノに感動する時代は終わったんだよ
ファーストカーにダイハツタントが選ばれる時代だし
203底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:11:59
仕事以外には無気力、無感動、無関心
これが今の世の中を生きるのに不可欠なスキルだ
204底名無し沼さん:2010/01/19(火) 10:17:04
>>202
正確には感動するようなモノが出ない時代なんじゃ?

あと余りにも便利になりすぎたんだろう
205底名無し沼さん:2010/01/19(火) 11:45:54
>>203
それはあるな。
今の時代、いちいち何かに感動してたり関心を持ってたりすると、
色々と資本を浪費するからな。

だから、ビーパルも売れないんだろ?
206底名無し沼さん:2010/01/19(火) 12:08:04
>>205
感性が敏感な若い奴ほど実感している
今時、アウトドアを連呼する奴は鈍感な奴だ
207底名無し沼さん:2010/01/19(火) 12:26:58
賢い奴は影でこっそりと、
アウトドアでも、なんでも楽しい事を隠れてやるものだ。
雑誌で取上げられたら、もうそのジャンルは末期だって事。
夏フェスにしろウルトラライトにしろ。

そういう意味では、マスコミは有効な情報源だ。

タブチも書いていただろう?
テレビのコマーシャルは何を買わずにいるべきかを教えてくれるって。
208底名無し沼さん:2010/01/19(火) 12:46:05
家の中でネットばかりしてる人生ってつまんないのにね
209底名無し沼さん:2010/01/19(火) 13:24:37
情報過多でやる前から諦めちゃう

最近、失恋経験の無い若者が多いんだとか
恋愛のテクニックが上昇した訳じゃなくて、
初めから恋愛をしないからだそうだ
210底名無し沼さん:2010/01/19(火) 13:29:17
ビーパルは読者にふられているがな
211底名無し沼さん:2010/01/19(火) 13:33:15
アウトドアに恋心を抱いていたかつて若者は、
いまや年老いて、かつての恋心が壊れてしまっているね

・・・批判ばかりする連中の事だよ!!
212底名無し沼さん:2010/01/19(火) 13:35:15
老人の恋愛なんてナンセンスなのと同じ様に、
老人のアウトドアに対する憧れもナンセンスなんだよ

ビーパルを読んでいると、
たまにそう思うよ
213底名無し沼さん:2010/01/19(火) 14:34:58
ビーパルて、まだあったんだぁ。。。。。
214底名無し沼さん:2010/01/19(火) 17:35:50
>>188
斜陽なアウトドア雑誌というジャンルに、
新しい人材は来てくれるだろうか?

アウトドアグッズインポーターくずれや、
アウトドアメーカー社員くずれや、アウトドアショップ店員くずれとか、
アウトドアやアウトドア・イクイップメントの残党しか集まらないだろう
あと、元ヤマケイ社員とか
215底名無し沼さん:2010/01/19(火) 18:12:53
出てくるのがアウトドア・イクイップメントの残党や、
ヤマケイが不振になって退社してフリーになった人達ばかり。

ビーパルってアウトドア業界の落伍者の受け皿だよな。
これじゃ、良くなる筈もない。
216底名無し沼さん:2010/01/19(火) 18:20:28
良いアウトドアライターの条件は、
いかにアウトドア経験が豊富でアウトドア技術はあるかじゃなくて、
良い文章を書く才能があるかどうか。

野田が以前、アウトドア誌の人生相談で書いてた。

でも、良い文章を書く才能があったら、
ふつうアウトドア業界なんかには来ないよな。
217底名無し沼さん:2010/01/19(火) 21:23:16
今月のビーパル読んだけど悪くないと思った
連載してるライター陣以外は
218底名無し沼さん:2010/01/20(水) 11:46:13
今月号は鹿熊大活躍だな
219底名無し沼さん:2010/01/20(水) 11:56:53
鹿熊は数少ない有能なライターだろ?
ちょっと田舎経済にこだわり過ぎだがな
220底名無し沼さん:2010/01/20(水) 11:57:51
でも、「アウトドア」ライターじゃないな
221底名無し沼さん:2010/01/20(水) 12:03:19
昔の鹿熊はどちらかと言うと民俗の人だ
教養が無いフリーター出身のシェルパやパリダカ出身のホーボーとは違う
でも、アウトドアじゃないんだよな・・・
222底名無し沼さん:2010/01/20(水) 12:09:24
アウトドアライター40歳定年制を導入したらいい
ライターとして生き残りたかったら、アウトドアの他に
教養が必要と言う条件を作れば良い

シェルパもホーボーも定年です
223底名無し沼さん:2010/01/20(水) 17:36:53
褒めすぎだけど、
野田とかにはヘミングウェイと同じような、においがする

シェルパやホーボーにはその、においがまったく無い
224底名無し沼さん:2010/01/20(水) 17:40:12
かつてヘミングウェイは「パパ」という愛称があった
野田は「オヤジ」って感じでパパに近い

シェルパやホーボーも50歳近いのに、
「パパ」や「オヤジ」の貫禄がまったくないんだよな

野田が同じ様な歳の頃、既にオヤジの貫禄があった
225底名無し沼さん:2010/01/20(水) 18:10:32
「シェルパ」や「ホーボー」と言った芸名を使っている時点で、
逃げに入っていると思う。

真剣だったら、もっとマシなネーミングをするだろう。
そろそろ、斉藤 政喜や斉藤潤で勝負してはどうだろう?
226底名無し沼さん:2010/01/20(水) 19:04:44
シェルパなんか連載に回顧録入っちゃてるしな
もう、ネタ切れの末期なんじゃね
227底名無し沼さん:2010/01/20(水) 19:36:38
新潮社とかでは斉藤 政喜なんだよな
ビーパルだもん、しょうがないよ
228底名無し沼さん:2010/01/20(水) 19:46:07
>>226
お前の指摘は正しい。でももうシェルパやホーボーの話はいいよ。毎日、誰かが書いているじゃないか。
そんな事より
今月号の特集からBE-PALの新しい方向性、可能性を探る話はどうだ?

(ついでに言っておくが、既出の通りシェルパは編集者と金で癒着しているから
 編集部の大々的な人事異動が無い限り切られる事は無い。
 仮に切られても「元BE-PALのシェルパ」としてアウトドア関連の仕事は来る。
 お前がどんなに嫌ってもシェルパは生き残るよ。
 ベタな営業手段だがリベートで相手を籠絡するのが上手い)
229底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:39:07
上から目線はやめれ
毎回毎回
230底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:41:00
アウトドア趣味の人やマスコミの人に多いんだよな
上から目線で自分の立場を上げようとする奴
シェルパみたいだな
231底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:49:35
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
232底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:56:57
>>228
今月号と先月号のビーパルのギャップから、
それは難しいかもしれん

今月号のビーパルがたまたま何かを考えさせられる内容だからって、
結局はカタログ雑誌だろ?
233底名無し沼さん:2010/01/20(水) 21:26:09
紙でめくれるアウトドア総合カタログってのも、
最近では希少になってきたから、そっち方面に特化した方が吉な気がする。
月替わりの総合カタログだな。

それで年に一回くらいに、アウトドアを総括や考察する号を出せば良い。
234底名無し沼さん:2010/01/21(木) 00:12:49
野外用具パーフェクトブックもフィールドライフアウトドアカタログももう要らない
ネットで十分事足りるようになった
235底名無し沼さん:2010/01/21(木) 01:04:15
ネットのカタログって、イザ使おうという時使えないよね。
必要なときに検索するとカタログ落ちが削除されていたりする。
旧モデルのスペックとの違いを知りたい時に困る。
紙なら何年でも取って置ける。

あと中古品を買う時にも、スペックや価格の目安に、
紙のカタログは役に立つ。
236底名無し沼さん:2010/01/21(木) 01:06:41
ビーパルの2000年頃にやったストーブ燃焼比較実験特集の号は、
今でも役に立っているよ。
237底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:29:23
>>234
カタログがいらないと言うよりも、
カタログに載っているグッズに魅力が無いんだよな。
最近のグッズってコスト削減で作りこみが薄いから、壊れやすいし、
第一、道具としての機能美の魅力が薄い。
238底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:35:57
確かに登山靴なんて酷いものだよな。
良い革がヨーロッパで生産されなくて、ナイロンで代用してるし。
あと、高価いから売れないって、イタリアやドイツの靴が、
中国や東欧生産になって品質を落としている。
239底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:38:21
中国やベトナム生産にしたって、
最近のバックパックなんかも酷い。
特に、グレゴリーの生産コスト削減具合は凄い。
値段は変わらないのに。
240底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:43:15
>>238
>>239
そういうのがカタログから読めるよね。
90年代のカタログを見ていると、昔の製品の良さが分る。
これはネットじゃ、簡単に検索出来ないことだな。
241底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:46:45
何かと馬鹿にされるけど、アウトドア・イクイップメントなんか、
カタログ写真が豊富だったから、それが顕著に分る。

昔のマーモットやMHWやムーンストーンは、
チョット目でも良さが分る。
242底名無し沼さん:2010/01/21(木) 09:53:20
マーモットやMHWやムーンストーンなんか、三つのM。
「スリーエム」なんて呼ばれていた。

今まともなのはMHWくらい。
そういうのも、過去のカタログがあってこそ分る事だ。
元々知っている人にとっては分りきっているんだろうけど、
紙は残るからね。
243底名無し沼さん:2010/01/21(木) 10:00:58
紙のカタログが要らないという人は、
初心者か、その正反対の大抵の事は分るかなりのベテランの両極端に分かれるかと。
244底名無し沼さん:2010/01/21(木) 10:18:28
ビーパルのカタログページはコマが小さいので、
グッズの詳細な部分が分り難い。

もう少し、写真を大きくして欲しい。
245底名無し沼さん:2010/01/21(木) 22:12:15
>>235
アナログなオッサンだなw

オッサンの脳内はこれ以上のデジタル化は
無理だろうから、諦めてくださいw
246底名無し沼さん:2010/01/21(木) 22:46:45
紙の場合、すかさず直ぐに欲しい情報を探す事が出来るけど、
ネットの場合はそうは行かないよな
でも、ネットの情報は紙より深かったり、
紙にはない情報があったりする

つまり、紙とネットの併用が良いって事
場合によるだろ
247底名無し沼さん:2010/01/21(木) 22:51:16
ビーパル・イヤーカタログの古いのになると、
ネットでも探せない載っていないグッズがあったりする
248底名無し沼さん:2010/01/21(木) 22:57:13
紙もネットも道具な訳だから、
場合によって使いやすいと思った方を使えば良いってことだろ
249底名無し沼さん:2010/01/21(木) 23:02:52
カタログをみながら、
ユンガーストーブやとかググッてみたけど、殆んどでてこないな。
名前だけ。
250底名無し沼さん:2010/01/21(木) 23:37:24
古い道具なんか捨てちゃって、新しいのを買えば良いんだよ。
カタログなんかいらない。ナチュラムとかあれば充分だろ?
251底名無し沼さん:2010/01/21(木) 23:40:02
現行品をネットで下調べしてから、
さかいやとかに行って、店員のおすすめを聞けば良い。

道具なんだから、古くなったら処分。
252底名無し沼さん:2010/01/22(金) 00:06:31
>>250
いかにもガルヴィ的な発想だな
253底名無し沼さん:2010/01/22(金) 16:28:13
>>246
> 紙の場合、すかさず直ぐに欲しい情報を探す事が出来るけど、

それ自体がオッサンの証拠
ネットの方があっという間に欲しい情報手に入るのに
PC使いこなせないからできないんだろーよw
プッ


> でも、ネットの情報は紙より深かったり、
> 紙にはない情報があったりする
>
> つまり、紙とネットの併用が良いって事
> 場合によるだろ

それで失敗あぼーんしたのがi BE-PALでなかったのか?w

パソコンもろくにいじれないオヤジはすでに老害ってことだよw

254底名無し沼さん:2010/01/22(金) 18:31:02
ホールアースカタログ初代編集長スチュワート・ブランドは、
SOLA2000年春号のインタビューで次世代のカタログはネットになると、
予言をしている。
255底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:05:07
>>253
ネットやPCを使いこなせない奴は若い奴にも結構多い。
PC環境を貧困で維持できない為に、携帯電話に頼っている連中とか。
年代でこの時代をくくるのはナンセンスだな。

ネットと言っても広大だからな。
企業のページ?、個人ブログ?、検索エンジンの結果?
まぁ、色々あるな・・・。

書棚で一発で探せる情報もあるって事。
ネット依存症で書棚や蔵書が無い奴には無理な話だが、
エクスペディターやアウトドア企画者の著書の装備表なんか、
結構つかえるぞ。

ネットが良くて紙が駄目と言うなら、
アマゾンとかで装備写真付きの書籍を注文したり絶対にするなよ(笑)。

あと、i BE-PALはコラム集であって、決してカタログでは無かった。
ネットでコラムを読むよりも、個人ブログの方が面白いと言う事で頓挫。
ネット配信のアウトドア総合カタログは、ネットショップのカタログを
除いて、今だ存在しないと思うが?

ただネットのカタログだけじゃなくて、紙も必要だよねって論調だった筈。
i BE-PALはこの場合は関係ない。

紙とネットを併用できない奴の方が柔軟性に欠けるよな。
ネットが全てなネトウヨみたいな奴だな。
256底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:09:21
ここはアウトドア雑誌を応援するスレじゃなかったっけ?

ネットが優れていると言うより、
ネットに裂かれる時間が増えている感じもしないではないが。
257底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:17:28
>>253
紙を使うと老害なんだ
知らんかった

迂闊に新聞も読めないな
258底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:21:23
紙から情報を得るのが老害だったとは
迂闊にビーパルも読めないな
259底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:29:12
紙は捨てない限り残るけど、
ネット情報はいつ消えるか分らない不確定要素があるのは確か
ネットに全てを託すのは不安な気がしないでもない

ネットで古い情報を検索すると、
アップ主が古い紙情報に基づいてやっている場合が多い

紙からネットへの移行がどんなに進もうが、
紙とネットを断絶する事は出来ないって事だな
260底名無し沼さん:2010/01/22(金) 19:31:55
結局、時代にあったメディアが使えるって事だろ
紙やネットでくくるのもナンセンス

使えるものは何でも使うが正解だろ
261底名無し沼さん:2010/01/22(金) 20:10:39
>>255
>紙とネットを併用できない奴の方が柔軟性に欠けるよな。
>ネットが全てなネトウヨみたいな奴だな。

ネトウヨみたいな奴なんだろ
スルーしとけよ
262底名無し沼さん:2010/01/23(土) 10:40:46
次は温泉特集だな。
263底名無し沼さん:2010/01/23(土) 13:56:01
温泉は駄目だ、温泉をやったらフェネックの様に廃(ry)
264底名無し沼さん:2010/01/24(日) 15:47:10
>>259
立ち読みしてたら本は消えるけど買ってうちに置いてたら消えない。
同様にネット情報もローカルPCに保存しておけば消えない。
その程度の違いだよ。

Webページも気に入った記事は印刷して読むとかいう人もいるらしいから
そういう層には紙は欠かせないんだろうな。
265底名無し沼さん:2010/01/24(日) 19:02:07
ネット全盛といえども、
何故、図書館や書店がいまだにあるのか?
何故、ネットで書籍販売があるのか?

そこを考えれば、色々と分るだろう。
紙媒体は今でも必要とされているって事だ。
266底名無し沼さん:2010/01/24(日) 19:05:03
スレ的には、
問題はアウトドア雑誌が必要かどうかなんだけどね。
267底名無し沼さん:2010/01/24(日) 19:16:33
ラジオもテレビも新聞も雑誌も並存してきた。
それにネットが加わっただけ。
ただそれだけ。
268底名無し沼さん:2010/01/24(日) 19:36:12
>>265
紙媒体の情報は信じるけどネットの情報は信じないって言う人
未だに多いからな。
まだまだ必要だろう。
269底名無し沼さん:2010/01/24(日) 20:27:37
>>265 その他
論旨が幼いんだよ。
紙媒体は今でも必要とされているが
「紙媒体は経営的に成り立たない」から問題なんだろ。
同じ奴が同じ事を何度も繰り返し書かないで
きちんと現状認識して議論を先に進めろ。
270底名無し沼さん:2010/01/24(日) 20:50:05
テレビが普及してラジオが押しやらた頃、
媒体の主役の座を奪われラジオ局は経営的に苦しかった。
結果、経営や規模をスリム化して生き残った。

紙媒体も同じで、今は過渡期。
まぁ今の規模では無理なので、色々とスリム化を計って生き残るだろう。
雑誌の各誌廃刊や統合はスリム化の一環だろうな。

はたして、ビーパルは生き残れるかだが。
271底名無し沼さん:2010/01/24(日) 21:11:30
ネットも決して上手く行っていない
SNSなどのサービスも、経営的にギリギリなのが実情

今、メディアの大競争時代なんだよ
どのジャンルの何が生き残るかなんて、誰にも分らない
272底名無し沼さん:2010/01/24(日) 21:21:25
ラジオ局 テレビ局 新聞社 雑誌(出版社) 大手広告代理店
それぞれ給料ってイメージ的にどの位?
273底名無し沼さん:2010/01/24(日) 21:46:35
何か話題が逸れて来たけど、
ここはアウトドアを語るスレだからね
274底名無し沼さん:2010/01/25(月) 01:26:18
違うよ
ここはアウトドア雑誌を語るスレだからね

275底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:05:13
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
276底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:08:09
違うよ
ここはアウトドア雑誌を語るスレだからね
277底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:21:15
アウトドアを語ると結局は芦沢になっちゃうからなぁ・・・
278底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:23:34
それだけ芦沢が偉大(笑)だってことだろ?
芦沢翻訳版の遊歩大全なんて古書でプレミア付きまくりだし
279底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:24:18
芦沢なんか役に立たん
メイベル男爵を買え
280底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:25:35
>>277
そしてソローになる
堂々巡り
281底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:28:01
実は、アウトドアなんて70年代で終わってるんだからしょうがない。
で80年代に大衆化して、90年代にブーム。
マスコミ・アウトドアは2000年に終結。

今あるアウトドアって何なの?
282底名無し沼さん:2010/01/25(月) 03:29:52
ファッションだろ?
283底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:10:56
夏フェス 
284底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:22:25
また定義付けバカが発作起こしちゃったよ
285底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:38:17
アウトドアなんて定義のカタマリみたいなもんじゃないか?
だったら、わざわざアウトドアなんて言葉も使わないだろう
286底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:17:44
今、アウトドアが先祖帰りしていると思う。
かつてパックパックが入れ物だったが、それがクルマになった。
そして昨今の世間のクルマ離れからバックパックに戻りつつある気がする。
個人ブログで老齢に成る程クルマにこだわるけど、
若い奴はバックパックにこだわる。
287底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:21:01
若者のクルマやバイク離れは、もう避けられない状況だしな。
高コストで高リスクな乗り物なんか倦厭されるよな。
今度はNAVIやMOTONAVIが廃刊になるし。
288底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:34:37
東京モーターショーは閑散としてたけど、
東京モーターサロンが盛況だったのは、どう説明する?
若い奴も結構いたぞ。
289底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:45:48
今や未来は駄目で、昔は良かったと言う懐古趣味。
老人の戯言かと思っていたら、逆に若い奴の方が注目していたりする。

・東京モーターショー=今や未来のクルマ=興味無し
・東京モーターサロン=ちょっと昔のクルマ=興味あり

ってところだろ?

遊歩大全もメイベル男爵も若い奴が買っているらしいし。
ネットもお陰で、過去が掘り返されているってのが実情だろ?
290底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:59:51
松田聖子なんかが平成生まれに再評価されている
逆に、オッサンにとって松田聖子と聞くと評価が低い

若者の懐古趣味はあるね
291底名無し沼さん:2010/01/25(月) 13:04:27
70〜90年代に居たかったという奴もいるしな
292底名無し沼さん:2010/01/25(月) 13:57:39
昔の動画もYouTubeで幾らでも観れるしな。
当時の空気も読める。
293底名無し沼さん:2010/01/25(月) 18:24:26
生まれてこの方、好景気というものを経験した事がありません
80〜90年代に青春を送った人達が羨ましい
294底名無し沼さん:2010/01/26(火) 01:53:36
マハラジャ、エリア、ラジオシティー
295底名無し沼さん:2010/01/26(火) 20:10:55
>>255
屁理屈こねくり回す

老害だな、おまえw
296底名無し沼さん:2010/01/26(火) 20:15:50
>>268
> >>265
> 紙媒体の情報は信じるけどネットの情報は信じないって言う人
> 未だに多いからな。
> まだまだ必要だろう。

そういう人=ネットを使いこなせない老害


だろ?w


魚拓も知らないんだね、アンチネットな老人どもはw
297底名無し沼さん:2010/01/26(火) 20:32:06
【出版】本の販売、2兆円割れ確定 2009年、雑誌離れ加速[10/01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264400918/


紙出荷 20年ぶり低水準、09年国内2559万トン  需要減と輸入紙流入で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100121-OYT8T00355.htm


ほれ、燃料だよw
298底名無し沼さん:2010/01/26(火) 21:28:35
>80〜90年代に青春を送った人達が羨ましい

六本木のディスコのVIPルームで酔いつぶれた飯島愛をみんなで回したのは良い思い出だ。
299底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:03:44
アウトドアに関しては、ネットも紙も嗜好品だろう?。
こう言うのを水掛け論とか、神学論争と言う。

ネットを使えない人間がここに書き込みをするとは思えない。
単に紙が好きだからビーパルを買ったり読んだりするって事だろ。

あと、>>295反論出来ないからって、
脊髄反射で老害って言うのもどうかと思うよ。

唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレだから、紙を応援する人間が集まるのは必然。
そんなに単に紙批判がしたかったら違うスレでやれば良い。

ところで、>>253>>295>>296>>297はちゃんとお外で遊んでるかい?。
ここはアウトドアを語るスレだぞ。
300底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:10:12
メディアを趣味と取るか嗜好品と取るかで考え方が随分変わる。
例えば、標高2000メートルのキャンプ地で夜のテントの中で、
キャンドルランタンの灯りを頼りに読む文庫や雑誌は好きだがな。
PCや携帯じゃ、あの雰囲気は出ない。
301底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:23:23
雑誌は雰囲気を楽しむものだよ
現在は実用品としての雑誌は駄目かもしれないが、
嗜好品や歴史としての雑誌はありだと思うよ
302底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:32:12
紙でもネットでも使えるものは何でも使うのが正解なんだがな

テレビが普及してもラジオや映画は無くならなかっただろ?
雑誌も無くならんよ
303底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:35:12
ここはビーパルとアウトドアを語るスレ
雑誌業界の行く末を語るスレじゃない
話を広げ過ぎなんだよ
304底名無し沼さん:2010/01/27(水) 03:43:07
と言う訳で、来月は温泉特集なのだが。
昔、パックパックで行くクルマじゃ行けない温泉特集をアウトドアでやってたが、
そんな感じのを希望。
305底名無し沼さん:2010/01/27(水) 07:25:22
「アウトドアを語れ」って言ってる奴、何なの?
一人が連呼してるのか?複数なのか?
それはいいとして
「アウトドアを語れ」なら
精神的アウトドアと商業的アウトドアの違い とか
アウトドアの本質 とかの話にならないか?

キャンドルランタンもパックパックも
それだけを捉えれば「アウトドア」じゃないぞ。

「アウトドアを語れ」って言ってる奴、コピペだけじゃなくて
みんなが楽しめる話題を提供してスレの流れを健全化しろよ。

ビーパルを語れば 雑誌業界の行く末を語るスレになるのは当然だ。
306底名無し沼さん:2010/01/27(水) 10:37:03
あーあ、またバカが発作起こしてるよ
307底名無し沼さん:2010/01/27(水) 11:07:01
>>305
>「アウトドアを語れ」って言ってる奴、コピペだけじゃなくて
>みんなが楽しめる話題を提供してスレの流れを健全化しろよ。

取り合えず>>304の流れでいいだろう?
ビーパルの話題だし
308底名無し沼さん:2010/01/27(水) 11:19:22
やはり定番の白馬鑓温泉や本沢温泉とかがでてくるんだろうか?
湯俣温泉もかな?

バックパックでキャンプしながら温泉と言ったら定番だからな
309底名無し沼さん:2010/01/27(水) 11:27:53
多分、手掘り温泉はやるだろう。
あれって幼稚だけど、やると結構楽しいんだよね・・・。
川の水をいかに適量に流し入れるかで、適温になるかどうかが決まる。
310底名無し沼さん:2010/01/27(水) 11:35:20
>>305
もちろん思想としてのアウトドアを語るのも大切だが、
アクティビティとしてのアウトドアを語る方が楽しいと思うぞ。

来月、どう温泉とアウトドアを絡めてくるかが見物だな。
最近のビーパルはそれなりに色々と考えているしな。
311底名無し沼さん:2010/01/27(水) 12:00:29
ビーパル2010年3月号2/10(水)発売特別定価630円
・特集
日本に温泉があってよかった〜!
寒い寒いと縮こまっていないで、温泉で身も心も溶かしましょう!
ぽかぽかの温泉に身をまかせることは、地球に抱かれること。
野外遊びの疲れも、冷えも、温泉がいやしてくれますよ。
野外派の方々に喜んでいただける温泉を、鋭意取材中、です!

・特別付録
どこでもひのき風呂
四国・四万十川流域の間伐材を、
利用した「香る板」。
地元のおじいちゃんたちが
ひとつひとつ手作りで仕上げました。
家のお風呂にひのきのいい香り
312底名無し沼さん:2010/01/27(水) 12:04:10
また特別定価か
500円台で収めて欲しいのだが
かつてのワンコインで気軽に買えるビーパルに戻って欲しい
313底名無し沼さん:2010/01/27(水) 12:06:41
>野外派の方々に喜んでいただける温泉を、鋭意取材中、です!
に、取り合えず期待しておこう
314底名無し沼さん:2010/01/27(水) 18:47:03
このスレは、ビーパルのネタについて語るスレです

「唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、アウトドアについて語るスレ」
ではありません。


残念でした。
315底名無し沼さん:2010/01/27(水) 18:49:05
・特別付録
どこでもひのき風呂
四国・四万十川流域の間伐材を、
利用した「香る板」。
地元のおじいちゃんたちが
ひとつひとつ手作りで仕上げました。
家のお風呂にひのきのいい香り


付録、くだらない。
今月も立ち読みでお終い
316底名無し沼さん:2010/01/27(水) 18:54:29
>>299

>297に対する反論、きぼーーーんw
317底名無し沼さん:2010/01/27(水) 18:56:38
>>315
あー、またかよ。つまらん付録付けて価格アップか。
こういう商法だと、ビーパルなんて買う気が失せる。
318底名無し沼さん:2010/01/27(水) 20:02:59
>来月、どう温泉とアウトドアを絡めてくるかが見物だな。
>最近のビーパルはそれなりに色々と考えているしな。
それは同感。
ブログには出来ないマスメディアだからこそのアウトドア記事を作ろうとしているね。
願わくば、ガルヴィにならん事を。
319底名無し沼さん:2010/01/27(水) 21:03:38
例えこんな付録でも、
何も付けずに値上げするよりは誠意的という見方も出来るかと思うがのう?
最近のビーパルの広告数の悲惨さから見たら、
普通に値上げしたい筈だと思う。
320底名無し沼さん:2010/01/27(水) 21:10:58
>>316
レッドデータアニマルの生息地で、
こんな生き物なんか不経済だから絶滅してしまえって言っているようなもんだぞ。

こんなビーパルだけど、
日本で唯一生き残った月刊総合アウトドア雑誌が無くなったら寂しいだろう?
321底名無し沼さん:2010/01/27(水) 23:07:25
アウトドアの休刊最終号2001年12月号が162ページで880円
アウトドアイクイップメント休刊最終号2001年1月号が126ページで980円

ビーパル2010年2月号が170ページで530円
例えビーパル2010年3月号が630円でも頑張っている方かもしれない
322底名無し沼さん:2010/01/27(水) 23:13:18
>>321
近年の広告数の減少から、
広告抜きの実質的記事の割合がビーパルの場合、更に多いだろう
歴代アウトドア雑誌の中でも頑張っている方だ
323底名無し沼さん:2010/01/27(水) 23:53:59
>>321
ついにピーパルのXデイが近づいている・・・・
ということだね。

馬鹿ジジイの老害クソ読者が増えてしまったのも悲劇の始まりだな
324底名無し沼さん:2010/01/28(木) 00:50:23
ビーパル読者の高齢層を分離する為、
サライとラピタを分誌創刊させて隔離したのに、
2000年頃に大人の復権プロジェクトと称して、
ビーパル・サライ・ラピタを連動させたのがそもそもの間違いだった。
あれで、一時期ヤバかった。

途中で高齢層をメインターゲットにするのは危険と気が付いて、
軌道修正して息を吹き返したけど。

今、ビーパルはファミリー層ターゲットの脱却を図りつつ、
30歳代後半位を中心にアピールしている気がする。
325底名無し沼さん:2010/01/28(木) 02:30:18
30歳代って、
10〜20歳代の多感の頃に全盛期の雑誌文化の洗礼を受けた
最後の世代だからな
326底名無し沼さん:2010/01/28(木) 03:49:35
>>324
概ね認識は正しい。
これからも頑張って書き込め。
327底名無し沼さん:2010/01/28(木) 11:23:01
>>326
業界の人?
それとも何様のつもり?
328底名無し沼さん:2010/01/28(木) 11:35:44
>30歳代後半位
今趣味に時間と金掛けるのは爺婆かこの層だもんな
一人でいて時間と体力あるし。

329底名無し沼さん:2010/01/28(木) 11:48:38
[新製品]米Apple、遂に注目の「iPad」を発表!
 米Appleは現地時間27日、同社の新製品として9.7V型タッチパネル液晶を搭載した「iPad」を発表。3月末に発売予定。価格は16GBが499米ドル、32GBが599米ドル、64GBが699米ドル。同日から予約受付を開始した。(RBB TODAY)

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/apple/?1264628584
330底名無し沼さん:2010/01/28(木) 11:50:07
時代は電子ブック

老害はもう去って良いよw
331底名無し沼さん:2010/01/28(木) 11:55:08
【出版】本の販売、2兆円割れ確定 2009年、雑誌離れ加速[10/01/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264400918/
332底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:31:40
電子ブックか、懐かしいね。
アレって、端末が普及しなかったのと、
コンテンツが充実しなかったので頓挫したんだよね。

特に端末の普及が難しい問題だった。
333底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:34:34
今、雑誌の電子化に雑誌協会が取り組んでいる。
将来、電子版ビーパルなんかが登場するかもしれない。

紙じゃなくても、雑誌は生き残るよ。
334底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:35:32
要は雑誌もコンテンツビジネスだからな
335底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:41:17
新聞も電子化して先鞭を付けている。
雑誌もそんな感じで生き残るだろうな。
336底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:50:16
紙、紙、紙、と五月蝿い老害がいたけど

どっかいくか、10年ROMってろw
337底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:53:47
PDFみたいな感じにするのかね?
338底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:55:58
>>336
つ同人誌
339底名無し沼さん:2010/01/28(木) 12:59:48
電子化しても、端末の普及に問題がある。
このままだと、かつての電子ブックと同じ結果になる。
当分は紙との並列時代が進むんだろうな。
340底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:11:16
「アウトドア雑誌」に「限って」は、紙の方が相応しいと思うんだがな。
電気の灯りより、ランタンの灯りって感じだな。

「紙の存在」を「老害」と「決め付けている人間」がいるが、
アウトドア趣味は年代や年齢層を超えた一種のノスタルジーなんだよ。
ターシャ・テューダーみたいなものだ。

まあ、多分電子化と紙の並列時代が続いて、
あと将来の展望によって決まるんだろうがな。
341底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:18:38
アウトドアはクルマで行けば30分で済む行程を、
泊り掛けで歩いたり、カヌーで漕いだりするような趣味だからな。
その、その雰囲気を理解できるかどうかなんだが。
342底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:24:47
>>340
DQNほど電気にこだわるよな。
ホムセン蛍光灯ランタンを何個も煌々と並べて電子端末に夢中のキャンプサイトと、
ニャーのオイルランタンで慎ましく紙の雑誌や文庫を読んでいるキャンプサイト。
どちらがアウトドア趣味として粋だろうか?
343底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:32:07
またおまえか
344底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:34:11
日常では電子端末、趣味の時間はそれぞれの嗜好。
それで良いと思う。
345底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:38:05
紙を老害と決め付けるのも間違っているし、
電子端末を無粋を決め付けるのも早計だ。

人それぞれの個性があるように、
メディアにも個性と多様性があって然るべきだ。
346底名無し沼さん:2010/01/28(木) 13:48:59
このスレ的には紙のビーパルが無くなったら寂しいというのがある。
ページを手でめくる楽しみというのもあるしな。
347底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:06:18
紙は無くならんよ。
・電源が要らない。これは電子端末にはない優位性だ。
・情報を視覚的にすばやく確認出来る。ページを捲れば直ぐだ。
・機能の安定性。起動させる必要もないし、故障も無縁。

ただ欠点もある。
・速報性に劣る。印刷、流通と行程に色々と挟まるものがある。
・深化して情報を得るのが難しい。コンテンツ量に限りがある。
・保存の問題。コンテンツ量に対して物質的量が大きくなる。
348底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:12:02
>>340
>「アウトドア雑誌」に「限って」は、紙の方が相応しいと思うんだがな。
>電気の灯りより、ランタンの灯りって感じだな。

嗜好品って事だよな。
音楽がネットでダウンロードされる時代の今でも、
レコード屋があって、レコードが売られているしな。
349底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:15:19
仕事に追われて疲れているときには、
家で見る雑誌にはホッとさせられているよ。

何時間もモニターを見ていた後にはな。
350底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:26:19
紙=老害論者と紙原理主義者の戦いはもう飽きた。他所でやってくれ。
351底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:30:23
シェルパの新刊、書店で殆んど見かけないのだが?
日本全国スーパーカブの旅
352底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:41:04
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
353底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:41:29
>>347

> ・情報を視覚的にすばやく確認出来る。ページを捲れば直ぐだ。

はて?データを検索できるデジタル情報の方が検索は早い、と思うが?

> ・機能の安定性。起動させる必要もないし、故障も無縁。

紙等のアナログデータは経年変化には弱い。対してデジタルデータならテキストも
画像も映像も退化しない。
故障って、あんた、データのバックアップ取ったりできないのか?
紙媒体の場合、バックアップは二冊買いでもするのか?
354底名無し沼さん:2010/01/28(木) 14:53:43
>>353
ROMっていたが
雑誌批判はいい加減他所でやったらどうだ?
紙原理主義者も反論するなよな

ここは、唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を
応援しながら、アウトドアについて語るスレだぞ
ところで、アンタはビーパルを読んでいるのか?
外で遊んでいるのか?

もっとアウトドア的に楽しい話題は提供できないのか?
355底名無し沼さん:2010/01/28(木) 15:07:50
雑誌業界と紙媒体VSデジタルの話題ばかりで
ビーパルとアウトドアの話題がぜんぜん進まん
つまらん
356底名無し沼さん:2010/01/28(木) 15:13:42
test
357底名無し沼さん:2010/01/28(木) 15:17:05
広く浅くってのが強みでもあり弱みでもあり

しかし出版不況は深刻ですね
BE-PAL頑張れ!
(でももう少し読み応えのある記事にしてね)
358底名無し沼さん:2010/01/28(木) 18:01:36
ヘパル

もうだめぽ
359底名無し沼さん:2010/01/28(木) 18:34:03
360底名無し沼さん:2010/01/28(木) 18:38:23
>>351
売れないから置かない。
361底名無し沼さん:2010/01/28(木) 18:51:02
>>351
どうでしょうのパクリ本だろ?w

あんなの読みたいやついるのか?
362底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:55:41
>>351
加曽利隆をパクッたやつだからな。
一応、地平線会議で会った時に本人の了解を得てるらしいが。
363底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:56:48
加曽利隆がやったほうが面白いのにね
364底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:03:42
元祖バイク旅王、賀曽利隆な

関野吉晴とも仲が良いらしい
シェルパなんかお足元にも及ばない
365底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:08:56
賀曽利さん、荷物少ないよねぇ。
366底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:12:27
賀曽利隆
1947年東京生まれ。
宮本常一の「日本観光文化研究所」で、宮本の薫陶を受ける。
アフリカ大陸一周を皮切りに、アジア、オーストラリア、ヨーロッパ、
南北アメリカと世界六大陸をバイクで駆けめぐる。
また、日本人としては初めてサハラ砂漠をバイクで横断。

凄い人かもしれないが、
バイク雑誌で昔よく連載してたが、文章はつまらないねこの人。
関野吉晴と共同の文化人類学の研究論文を出してたみたいだけど。
367底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:23:17
残念だけどシェルパ斉藤よりは面白いよ。
368底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:36:09
出版不況と言われてても売れないまま生き残ってる雑誌は幾多もある。
いずれもスポンサー、広告、あるいは出版社の黒字部門が支えてる。
支えてる側には価値と理由がある訳だ。

道具マニアは増えてるし文化的な認知度も安定してるにも関わらず、なぜアウトドア誌はそういった
アドバンテージが受けられなくなったんだろう。
これが不思議だ。


369底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:40:44
加曽利隆の紀行文は苦労話なんかも淡々と書いてるから愚痴を書いても愚痴っぽくないとうか
超越しちゃってる感じがあって読んでてピンとこない場面が多いんだよな
半フィクションの小説『俺たちのパリダカール』は秘めた闘志が垣間見れるから燃える
書こうとおもえば書ける人なんだから抑えてるのかもな
愚痴を書くと陰湿な感じになるシェルパ某には見習って欲しい
370底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:46:09
シェルパて、なんでこんなに叩かれるの
371底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:52:52
99パーセントはやっかみ
残り1パーセントは人間性だとおもうんだ
372底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:53:04
ホーボーは新谷さんに教え乞い、本人了承の上にパクリ=南米旅。
シェルパは賀曽利さんに教えを乞い、本人了承の上にパクリ=バイク旅。

本人了承の上とは言え、パクリは良くないよな。
ホーボーはまだ少しマシだったが、シェルパの文章は自己愛に満ちて陰険だから嫌。
373底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:57:09
ここでは比較的評価されてるシェルパの師匠も、随分芦澤氏やタブチ君や髭親父のパクリをやってたけど、本人の了承が取れてたのかねぇ?
374底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:01:42
>>371
一番の要因にやっかみはあるな。
だって、シェルパって自慢ばかりなんだもん。
金持ちの奥さん、ログハウス、犬、キャンピングカー、
クルマ、庭、ソーラーシステム、旅人用の離れ、八ヶ岳。
上げだしたら切りが無いほどの自慢話ネタの多さ。
それを人間性の悪さが嫌味さを増幅している。

普通に自慢している分だったら問題ないのにな。
シェルパって損をしているよね。
375底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:04:28
>>373
取れてたみたいよ。
じゃなかったら、OE誌でタブチと共同アドバイザーなんかやらなかったでしょ?
376底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:05:28
堀田は世渡りが上手いからな
377底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:19:11
まあ、芦澤氏だって遊歩大全訳して出版する直前に、自ら一冊丸々パクリの本出してたモンなw
378底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:23:18
師匠と言っても最初期だけでしょ?
今じゃ、断絶状態じゃなかろうか?
379底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:25:35
個人的には
特技:犬と仲良くなる事
とかいう奴は信用できない
犬嫌いじゃないけどね
なんか人間と犬を同格に見てるのかなって
そういう人って
自分>家族(飼い犬)>犬≧他人
てな感じじゃないの
それに犬にだって人間の好き嫌いはあるだろうし
だからシェルパは好きになれない
380底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:27:38
>>378
サル山のボスで居たいからでしょ?
なんせチームシェルパだよ?

ボスの上にボスがいたらマズいでしょ
サル山のボスとしては
381底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:38:59
またシェルパ叩きか
382底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:41:50
とにかくシェルパ斉藤と転覆隊は不要って事。
383底名無し沼さん:2010/01/28(木) 22:09:53
ここでは何かと叩かれるシェルパだが、
講演会を開くと満席になって、会場が小さいと苦情が出るそうだ。
それ程、世間一般でのシェルパの人気は高い。

是非、何所かでシェルパファンに、
シェルパの良いところや、悪いところを忌憚無く聞いてみたいものだ。
384底名無し沼さん:2010/01/28(木) 22:43:26
何かと叩かれる小泉元首相ジュニアだって、
外を出歩けば、握手を求める人だかりが出来るでしょ?
世間は著名人に弱いんだよ。
385底名無し沼さん:2010/01/29(金) 14:36:55
パクリだろうと行動してモノ書いて売れるならいいんじゃなか?
この時代にオリジナルの物を見せろという方が酷じゃね。

探検家って言ってるならダメだろうけど
386底名無し沼さん:2010/01/29(金) 14:43:30
>>385

> この時代にオリジナルの物を見せろという方が酷じゃね。

何事にも、切り口、というのがある。
高卒馬鹿はそういうことが分からないんだよな。
もちろん、大卒でも高卒レベルはいくらでもいるけどな。

クリエイターってのは、切り口で勝負掛けられる香具師のことをいうんだよ。
よって、現在のBE-PALはクリエイティブな雑誌ではないってことだ。
387底名無し沼さん:2010/01/29(金) 17:18:06
お前の学歴コンプレックスはどうでもいいよ
388底名無し沼さん:2010/01/29(金) 18:55:21
>クリエイターってのは、切り口で勝負掛けられる香具師のことをいうんだよ。
ホント、ホントmその通り。
その基本を分からず、したり顔で語るバカがこのスレには多い。

ただ現在のBE-PALは新しい切り口で勝負を掛けようと意欲は感じられる。
当然カタログ派には不評のようだがw
>>381
いつものコピペじゃなくてシェルパの良い点を書いたらどうだ?
ここで言われるシェルパの嫌な点は根拠のある主張だ。単なる叩きではない。
単なる叩きの例→>>382
>>370
シェルパの文章を読めば判るだろう。
389底名無し沼さん:2010/01/29(金) 19:48:00
昔のビーパルは、確かにクリエティブな誌面が多かった。

印象深いのは、MTBの黎明期の記事とか、エクササイズウォーキングとか。

この調子でさらに自転車をやるなら、「ダートも走れるクロスバイク特集」
とか・・・。こういうのが「切り口」というのかな?

なにしろ、焚き火とか温泉とか、切り口と言われても、ちょっと素材がイマイチ
なんだよなあ。
390底名無し沼さん:2010/01/29(金) 20:08:13
「どこそこで出会った女の子は可愛かった」とか「どこそこでコッソリ無断でキャンプした」とか「どこそこで割引してもらった」とかって切り口ではどうだ?
他にも「俺様の笑顔は旅人に警戒心を抱かせない」って勘違いな切り口とか。
391底名無し沼さん:2010/01/29(金) 20:15:23
そんなのインターネットを使えない高齢者しかありがたがらないよ
392底名無し沼さん:2010/01/30(土) 10:49:15
外国のトレイルまで行って
そこの素晴らしさを読者に伝えるより
タダ飯を食って嬉しいって切り口とか。
393底名無し沼さん:2010/01/30(土) 10:57:33
>>392
それ、シェルパだから
394底名無し沼さん:2010/01/30(土) 11:59:48
芦沢とか野田とか堀田とかには弟子がいるけど、
シェルパは弟子を取らないのかね?
395底名無し沼さん:2010/01/30(土) 12:00:37
シェルパの弟子=犬
396底名無し沼さん:2010/01/30(土) 13:13:01
80年代後半のビーパルのメインライター陣
・野田知佑
・藤門弘
・アンクル米松
・夢枕獏
・白土三平
・片岡義男
・マニュアルコミックスが浦沢直樹

今見てみると豪華なメンバーだったんだな

今はホーボーやシェルパだぜ、
格が違い過ぎる
397底名無し沼さん:2010/01/30(土) 16:55:24
>>396
当時、売れていて10〜20歳代も結構読んでいたのに、
ライターが当時で40歳前後〜50歳代と案外歳を取っていたんだね。

よく言われる、
若い奴を登用すればビーパルが良くなるという論調に、
疑問が残ると言う事だ。

じゃあ、今のシェルパやホーボーが良いかと言えばそうでもない。
ところで、80年代当時のライター陣と今のライター陣と比べると、
年齢層は変わらないのに、なんて奥深みな無い事か。
年齢が50歳近くても、中身が20歳代なんだよな。
幼稚なんだよ。
398底名無し沼さん:2010/01/30(土) 17:08:27
>>396
昔のビーパルのライター陣は各文学賞を取ったり、
芥川賞や直木賞の候補だったりと重みがあったんだよね。

今のビーパルにそんなライターが何人いるか?。
399底名無し沼さん:2010/01/30(土) 17:12:56
文学賞を取っている現ライターは野田と加藤だけじゃないか?
あとは駄目だな。
400底名無し沼さん:2010/01/30(土) 17:47:08
文学賞自体は対した事ないのだが、
文学賞すら取れてないライターがプロとして大御所気取りでメインライターを
やっている所が駄目なんだよな。
シェルパとか。
401底名無し沼さん:2010/01/30(土) 17:58:50
小学館って作家の扱いが下手だから。
だから良い作家に逃げられたり、シェルパなんかに付け込まれたりする。
402底名無し沼さん:2010/01/30(土) 18:01:46
漫画の原稿なくしちゃっても謝らないような出版社だからな。
昔は「漫画原稿なくしたら原稿料三倍返し」ってルールがあったらしいけど。
403底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:20:37
>>400
そう、良いアウトドアライターに必要なのは、
先ずアウトドアの知識や経験が多くあるかじゃなくて、
最初に文才があるかどうかなんだよな。

夢枕獏みたいに先ず文才がある上でアウトドア趣味があるが前提じゃないと、
面白い文章は書けない。

アウトドア馬鹿のホーボーはまだしも、
アウトドア馬鹿にも成り切れてないシェルパには無理って事。

ましてや、長野や長谷部とかみたいな
ビーネイチャーのイベント屋がライターをやるなんて、
本来は論外なんだ。
404底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:24:07
アウトドアのプロ(笑)に文章を書かせるより、
ちゃんとした作家にアウトドアをさせて書かせた方が面白いって事だ。
405底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:28:07
ほんの少しの、ちょびっとの成分で良いから、
ヘミングウェイを彷彿とさせるような日本人作家を希望
野田を除いて
406底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:36:33
ヘミングウェイとは違うけど、
熊谷 達也みたいな人に書いてもらいたいな。
あと、夢枕獏も良い。

ただ、月刊どころか、
何ヶ月、何年待ちになるんだろうけど(笑)
407底名無し沼さん:2010/01/30(土) 21:06:55
木村伊兵衛写真賞や、
土門拳賞を取ったカメラマンの連載なんかも良いね

ただ、月刊どころか、
何ヶ月、何年待ちになるんだろうけど(笑)
408底名無し沼さん:2010/01/31(日) 00:44:10
夢枕獏は、どうも文体が嫌い

椎名誠の方がまだいい。

できれば、開高健が最高だけど、今じゃもう無理だしな。
409底名無し沼さん:2010/01/31(日) 00:54:30
椎名誠は初期のBE-PALによく掲載されてたけど、確か途中で編集部と折り合いが悪くなったんじゃなかったっけ?
どっちにしても60過ぎの爺さんの新連載じゃあな…
白土三平とかは面白かったな。
410底名無し沼さん:2010/01/31(日) 00:58:14
>>403 >>404
お前、前にも全く同じ事を書いただろうw
主張は同じでも新しい切り口に挑戦しろw
>>397もマンネリだが
>よく言われる、
>若い奴を登用すればビーパルが良くなるという論調に、
>疑問が残ると言う事だ。
この考察を挿入したのは手柄だ。
>>405も「またオマエか〜」

同じ面子が毎度同じ自己主張だなw
ところでPEAKSの批評はもう終わったのか?
411底名無し沼さん:2010/01/31(日) 02:18:18
このスレにシェルパ本人が紛れ込んでいる
と考えるとちょっと面白い
412底名無し沼さん:2010/01/31(日) 02:20:32
ホーボーと長谷部はいるよ。
413底名無し沼さん:2010/01/31(日) 02:30:27
>>410
主張というものは、同じ事を繰り返さないと印象に残らないだろ?
執拗に繰り返し繰り返し主張をしないと、現状を変えようという流れにならない。
一回主張したくらいじゃ、印象に残らない。

ナチス宣伝相のゲッペルスも同じ事を言っている。
角川映画の宣伝手法もそう。

まぁ、洗脳とも言うがな。

エイ出版の上手いところは、
手を変え品を変えながら同じ主張を繰り返し、
ムーブメントが起きていると錯覚させるところ。
実際はブームになっていないのに、
ブームになっているかの如くに。

それで、読者に最先端を行っているような錯覚を覚えさせる。
実際にやっている事は既存の古い事なのだが。
414底名無し沼さん:2010/01/31(日) 07:03:33
便所の落書で主張されてもなあ
バカだろ?
415底名無し沼さん:2010/01/31(日) 08:14:59
やっぱ斉藤令介が最高のアウトドアライターだ
416底名無し沼さん:2010/01/31(日) 13:19:44
>>414
それを言っちゃ身も蓋も無い。
まぁ、あなたも含めてみんな馬鹿と言う事になる。

ただ、2chでの評判を気にしている人は少なからずいるだろうね。
417底名無し沼さん:2010/01/31(日) 13:43:36
すごいな、おい
418底名無し沼さん:2010/01/31(日) 13:50:43
>>411
堀田はこのスレを監視しています。
彼のブログで、手下が報告をしているのが判明している。
419底名無し沼さん:2010/01/31(日) 13:54:17
確か、大変ですぜ、ビーパルのスレが立っていて
堀田さんが2ちゃんねるで取上げられていますぜって、
レスだったよね。
420底名無し沼さん:2010/01/31(日) 19:14:21
堀田って薬にも毒にもならない事しか書かないからなぁ
暇つぶし用って言うか読まなくても済む事。
OEも堀田に任すページばっか増やしたら雑誌そのものがアボン。

斉藤令介って今は何してるんだ?
通販も止めちゃったみたいだし。
421底名無し沼さん:2010/01/31(日) 19:36:42
>>420
堀田ってバックにブルース音楽趣味があって、
一種の怪電波を発しているんだとな。

その電波を受信できないと、堀田の事を理解できない。
逆に受信出来てしまうと、信者になってしまう。
422底名無し沼さん:2010/01/31(日) 21:05:59
ホーボーがどうやら野田の跡を継ぎたいみたいだ
423底名無し沼さん:2010/01/31(日) 21:08:19
ツイッターでそんな風に、つぶやいてるみたいだな
424底名無し沼さん:2010/01/31(日) 21:27:00
もうちょっと"奸智"と"嘘"を学ばないと無理だ。
425底名無し沼さん:2010/01/31(日) 22:40:19
野田のように元ネタの映画や文学作品をわざと匂わせて読者と楽しむ
ホーボーはこういう洒落がないからつまらない
426底名無し沼さん:2010/02/01(月) 00:54:58
ホーボーは良くも悪くもプレス出身だからな。
記事は書けてもエッセイは書けないんだよ。
427底名無し沼さん:2010/02/01(月) 01:37:31
逆に野田にアウトドアグッズのプレゼンをやれって言われても無理だろ?
誌面でのアウトドアグッズの記事を書くホーボーは駄目で対した事ないけど、
イベントで実際見るホーボーのグッズを批評するエネルギー感は侮れないぞ。
彼は作家には向いていないんだよ。
428底名無し沼さん:2010/02/01(月) 02:30:27
ホーボーって誌面では、
ゴアライトテントとかアウトドアグッズを褒めちぎるけど、
イベントでは「これはここが駄目です!」を連呼してアウトドアグッズの批判を、
結構手厳しくやるよね。お前は村上教授かって言いたくなるくらい。

あれを何でビーパルやフィールドライフで出来ないのかね。
まぁ、スポンサードがあるからなのは分るけど。
429底名無し沼さん:2010/02/01(月) 02:32:37
シェルパ様は自己愛と自慢話に満ち満ちた講演会をなされるがな。
430底名無し沼さん:2010/02/01(月) 09:27:54
スポンサーが広告うってる誌面ではネガティブは書けん罠
車雑誌なんかもそうだけど。
でもよく読むと記事に本音がチラホラ見えるときもあるし
431底名無し沼さん:2010/02/01(月) 13:55:09
トヨタに果敢に挑んでトヨタ批判をしたカー・ジャーナリストは干されただろ?
その世界の人間としては、結構若い奴
432底名無し沼さん:2010/02/01(月) 13:59:49
トヨタが売れるのは良いところがある訳じゃなくて、
悪いところが無いって所だからな。

逆に、スバルやマツダが売れないのは、
良いところがあるけど、悪いところが結構目立つってこと。

そういう意味ではモンベルはアウトドアのトヨタだな。
ホーボーもモンベルを絶賛している。
でも、ホーボーの持ち物のモンベル比率ってシュラフぐらいで、
結構モンベル製品が少ないと言う事実。
433底名無し沼さん:2010/02/01(月) 14:03:33
>430
>432
>でも、ホーボーの持ち物のモンベル比率ってシュラフぐらいで、
>結構モンベル製品が少ないと言う事実。

これがホーボーの本音だろう
ちゃんと、誌面で読み取れる
434底名無し沼さん:2010/02/01(月) 14:18:26
山道具や車の似非科学グッズ新製品記事も
”テスト期間が短かったので充分な検証は出来なかったけど追って報告する”的な
書き方のは大体ダメって事だし。

そういうのが書いたり>>432みたく写真で載せるのは
正直な記事だなとは思う。

435底名無し沼さん:2010/02/01(月) 15:58:19
今のビーパルじゃダメだ

それが読者みんなの総意
436底名無し沼さん:2010/02/01(月) 22:44:38
>>435
テンプレより
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
437底名無し沼さん:2010/02/02(火) 00:23:07
>>435
このスレの総意でしょ?
438底名無し沼さん:2010/02/02(火) 14:35:18
縦読み的に本音を埋め込んでくれるならいんじゃね?
雑誌全体でそうだったら笑えるけどw

439底名無し沼さん:2010/02/02(火) 17:20:17
>>437
「このスレの総意」の集計方法を説明してくれないか?
440底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:22:56
あまりスレの総意とかは意味が無いと思う。
まぁ、消費者の要望箱みたいな曖昧な感じでいいかと?
集計をしてくれるような暇人もいないだろうしね。
441底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:36:36
よく考えたら、
ビーパルのライターで本音を出す人間ってホーボーくらいかもしれん。
ブログやツイッターで発信される彼の情報を見ているとそう思う。
嘘が付けない正直者過ぎるんだな。

この世界は虚構が当たり前なので、正直者は愚か者とされる。
まぁ、このままだと野田みたいにはなれないな。
442底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:41:42
>>441
これから向こう二ヶ月間、
48時間に一本の割合で原稿を仕上げなければならないので大変らしい。
野田だったら、こんな事を発信しないででタフガイを気取るだろう。
他のライターはそんなプライベートは流さないし。
443底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:49:49
それって、つまり馬鹿ってことじゃんw
444底名無し沼さん:2010/02/02(火) 19:42:19
ネットの普及で嘘を付けない時代だから、
正直なほうがファンが付いて生き残れるかもよ。
あと、問題はその生き様の内容だな。

椎名誠なんか、
ネットの普及で生活内容が暴露されてイメージダウンして、
本が売れなくなり、連載も減った訳だし。

普通の民家に住んでいると言ってたのに、本当は豪邸住いだったり、
ジープに乗っていると言ってたのに、実はメルセデスだったり。
445底名無し沼さん:2010/02/02(火) 20:05:41
>>442
それってこれから出す本の宣伝のことじゃん。
ただ今執筆中って良くある文句だよ。
446底名無し沼さん:2010/02/02(火) 23:09:20
ホーボーもよく使う手だよな
447底名無し沼さん:2010/02/03(水) 01:55:24
>ジープに乗っていると言ってたのに、実はメルセデスだったり。
それ、俺w
昔は車の興味ない奴には「ジープみたいなの」とか「四駆」とか言って済ましていた。
俺はゲレンデって言い方が好きだけどホステスはゲレバって言う。レンジとかもw
3リッターのロング、遅い遅いw(←これ自慢w)
まぁ今はホステス受けならカイエンの勝ちだな。

「えっ、カイエン? VWだろw」が本音w
448底名無し沼さん:2010/02/03(水) 11:35:48
>>447
まさに椎名誠がそんな感じなんだよね。
449底名無し沼さん:2010/02/03(水) 11:38:43
>>447
>>448
もはやアウトドアでもなんでもないな
450底名無し沼さん:2010/02/03(水) 12:28:58
GT-Rに乗ってて、ビーパルにもそれで登場した、
モンベルのたっちんの方が潔いな
451底名無し沼さん:2010/02/03(水) 13:22:07
四駆だからアウトドア
452底名無し沼さん:2010/02/03(水) 18:38:00
ロストアローの社員駐車場では、
スポーツセダンやスポーツクーペが目立つ件について
453底名無し沼さん:2010/02/03(水) 18:38:49
ビーパル読者はミニバンのイメージがある
454底名無し沼さん:2010/02/03(水) 18:59:27
>>453
ミニバンはどっちかと言うとガルヴィな気がする
455底名無し沼さん:2010/02/03(水) 19:01:29
最近のビーパルってクルマの広告はあっても、
クルマ自体をテーマにした特集を組まないよね
もうクルマって今や憧れじゃなくて、
家電みたいな便利ツールでしかないからな
456底名無し沼さん:2010/02/03(水) 20:43:45
有形財(モノ)の時代は終わったんだよ。
これからは無形財(ソフト)の時代なんだよ。
今、ビーパルはそれに挑もうとしている。
今月号の内容がそうだろ?
457底名無し沼さん:2010/02/03(水) 20:54:36
カタログ雑誌からモノを抜いたら何も残らないからな
生き残りを賭けての変革だな
458底名無し沼さん:2010/02/03(水) 20:57:04
で、来月号は温泉な訳かw
459底名無し沼さん:2010/02/03(水) 23:04:31
>>456
> 今、ビーパルはそれに挑もうとしている。
> 今月号の内容がそうだろ?


それは、ないなw
460底名無し沼さん:2010/02/04(木) 00:57:38
いや、最近のビーパルは新しい切り口からアウトドアを語ろうと挑んでいる。

このスレに来てビーパルを卑下してストレス発散している奴が多いな
461底名無し沼さん:2010/02/04(木) 01:25:21
現行ライター陣と層化広告は切ってほしいな
462底名無し沼さん:2010/02/04(木) 04:29:54
>>461
たしかに>>396を読むとそう思う。
残すのは加藤くらいか。
463底名無し沼さん:2010/02/04(木) 12:43:12
>>462
居なくなると何か寂しいので、野田は居ても良いと思う。
>>396の頃からの生き残りな訳だし。一種の歴史の生き証人だな。
あとは加藤くらいか。残りは要らない。
イレギュラーでホーボー位は許すか。
464底名無し沼さん:2010/02/04(木) 12:46:56
そろそろ、日本のアウトドアの仕掛け人で、
ある意味、戦犯の生き残りの一人の田淵に何か言って欲しい。
何で沈黙しているんだろう?
465底名無し沼さん:2010/02/04(木) 20:13:48
>>463
ホーボーとその子分は名前を変えてスポンサーに媚びない
本音辛口インプレのブログでもして欲しいな。
生活のために雑誌はヨイショ記事でいいから。

466底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:51:41
ホーボーが、
シェルパ他みんなが褒めるゴアライトを駄目出ししているらしいけど?
某イベント
467底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:14:16
>>466
ゴアライトなんて、ろくなもんじゃねーな

やっぱり男はエスパースマキシムだよ
468底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:27:22
エスパースマキシムって夏の平地じゃ暑いからぁ・・・。
とにかく、本音ではホーボーは色々と駄目だしをしたい、
アウトドアグッズが色々あるって事は確かなんだよな。
スポンサードの無い雑誌があれば面白いのにね。
現状じゃ無理だけど。

週刊金曜日みたいにすれば可能かね?
469底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:39:30
>>468

>エスパースマキシムって夏の平地じゃ暑いからぁ・・・。


夏の平地って、おまえw
なんというゆとりなんだよ

夏と言えば、北アルプス表銀座ってきまってんだろ!
470底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:49:03
>>469
ビーパルじゃなくて、岳人を読んでください
471底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:50:30
表銀座程度だったらヤマケイJOYで充分
472底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:58:46
槍ヶ岳にスカートで登るならピークス
>>466
ゴアライト どこが駄目?
473底名無し沼さん:2010/02/05(金) 01:42:53
>>472
入り口のパネル配置、ジッパの使い方から素材やバスタブ構造、
はたまた天井にループが無いと言う細かいところまで、
もう、色々と批判してたね。

ゴアライトとは名指しじゃなかったけど、
どう考えてもゴアライトしか連想できないシチュエーション。

まぁ、ここはテントのスレじゃないんで詳しく書かないけど、
ホーボーの実像は予想外に結構反骨的だよ。
アレをビーパルでやったら確実に干されるね。
474底名無し沼さん:2010/02/05(金) 02:40:31
>>465
>ホーボーとその子分は名前を変えてスポンサーに媚びない

ホーボーの子分ってトレイルランニングの志田って奴だろ?
ビーパルでちょくちょく出ている、OE誌の残党
あと、ファッションページの構成をしたりしてる
475底名無し沼さん:2010/02/05(金) 02:46:24
自信ないけど、ICIゴアライトってアライのOEMじゃなかった?

天井にループが無いのはシングルウォールなら必然かと…。
476底名無し沼さん:2010/02/05(金) 12:17:49
ゴアライトってアライだね。
最近のICIカタログにもアライって但書きが載ってるよね。

確か、初期のゴアライトには天井にループがあったような。
シーム処理に問題が出るから廃止になったと聞いた事がある。

昔、ゴアライトは人気だったね。
シェルパも九里も加藤もみんなゴアライトだった。
ビーパルにも、しょっちゅうゴアライトが出てた。
最近出てこないね、ゴアライト・・・。
477底名無し沼さん:2010/02/05(金) 12:28:52
ウルトラライト系ブランドの台頭で、
かつて軽量テントの代名詞だったゴアライトも、
今では軽い部類じゃなくなったからね。

最近はダブルウォールテントでも、
ゴアライト並の軽さだし。
478底名無し沼さん:2010/02/05(金) 12:47:26
ビーパルでゴアライトみたいな、
パーソナルテントを必要とする特集を組まなくなったと言うのもある
479底名無し沼さん:2010/02/05(金) 14:22:36
いや、最近はクルマを使わないキャンプの提案なんてよくやっているでしょ?
ヒルバーグやブラックダイヤモンドやMSRとかのテントはよく出てる。
単にゴアライトが旧式化しただけでしょ?
480底名無し沼さん:2010/02/05(金) 23:45:13
>>476
加藤はX使ってるよ

>>478
せいぜい2泊のお手軽キャンプじゃメリットないもんな
481底名無し沼さん:2010/02/06(土) 00:47:29
>>474
志田ってキャンプスタイルをコカした奴か?
二人位居なかったっけ?
あの雑誌のOE誌の残党
まぁ、ビーパルに拾ってもらえて良かったな

残り物ばかり集めて、
ますます>>396な時代が遠のいている訳だが、ビーパル
482底名無し沼さん:2010/02/06(土) 01:15:32
だから現行ライター陣って>>396と比べると空しくなるから、
早く切り捨てをしないと。と言うかそうしないとビーパルがヤバいだろ?
483底名無し沼さん:2010/02/06(土) 01:18:14
良い作家を使って欲しいよね。
ただ、その良い作家の基準が難しいんだけど。
何をもって良い作家と言うかだが。

取り合えず、文学賞受賞くらいは必須でオッケー?
484底名無し沼さん:2010/02/06(土) 12:15:02
>>482
現行ライターを切っただけでは良い作家は集まらないと思う。
また残り物の寄せ集めライターで埋まると思う。
485底名無し沼さん:2010/02/06(土) 22:08:51
作家、作家って言うけど、最近面白い作家って、
アウトドアに限らず居るんか?
一般世間的な意味で。

雑誌どころか書籍も売れていないじゃん。
486底名無し沼さん:2010/02/06(土) 22:41:31
著述業自体が斜陽だからな。
ネットで垂れ流される、素人の書いた気が効いた駄文の方が面白いし。
プロが要らない世の中だからな。
487底名無し沼さん:2010/02/07(日) 00:39:17
モンベルのサイトに不正侵入か カード情報盗難の可能性

2010年2月6日17時25分

 アウトドア用品の総合メーカー「モンベル」(大阪市)は、同社のウェブサイトが不正アクセス
を受けた疑いがあるとして、サイトを閉鎖し調査を始めた。昨年11月以降にサイト上のオンライ
ンショップで買い物した顧客のクレジットカード情報が盗まれた可能性があるという。該当人数な
どは調査中としている。

 同社によると、クレジットカード会社からの指摘を受けてサイトを閉鎖したのは1月29日深夜。
該当期間の利用者には6日、おわびと連絡のメールを送った。調査の経過はサイトで報告するとい
う。問い合わせは電話06・6536・5740。
488底名無し沼さん:2010/02/07(日) 01:44:36
どうせ中華の仕業だろ?
ビーパルとは特に関係ないね。
489底名無し沼さん:2010/02/07(日) 02:10:44
>>486
違う。プロと言われる人たちのレベルが低下したのが原因。
ビーパルと同じで、ベテランが席を独占→新人にチャンスが回らない→新人が育たない
→新人の絶対数が来ない→著述業自体が斜陽→素人のネット小説を出版→
>ネットで垂れ流される、素人の書いた気が効いた駄文の方が面白いし。
>プロが要らない世の中だからな。
 ↑こう感じる読者が増えた

土曜に某雑誌を立ち読みしたが (6ページだけ読みたいモノがあった)
6ページ読むのに40分かかった。
文体に韻を踏んでいたり、伏線があって前に戻ったり、味わって読むには時間がかかる。
こんな読み応えある文章を書ける作家なら大歓迎。
(この作家の作品を6ページ読むだけに雑誌を一冊を買う気にはならないけど)
490底名無し沼さん:2010/02/07(日) 12:53:05
個人的に好きな作家を上げろと言われると、
古い人しかいないし、故人も結構多い。

>ビーパルと同じで、ベテランが席を独占→新人にチャンスが回らない→新人が育たない
・・・確かにね。

読者が新しい人を受け入れようと言う体制が現在無いのも一因かも。
若い奴の間の一部で太宰治や村上春樹が受けている様な世の中だしな。
491底名無し沼さん:2010/02/07(日) 13:39:44
椎名誠が没落した今、
あやしい探検隊みたいなのは穴場だと思うがのう?
492底名無し沼さん:2010/02/07(日) 13:51:01
>>491
高度経済成長時代の日本当時のような無邪気さが無いと駄目だ。
今は世の中、空気を読むのが上手い奴ばかりになって、
こういう馬鹿をやろうという奴は少ないし、需要も少ない。
賢い奴が増えたからな。
493底名無し沼さん:2010/02/07(日) 14:57:25
日本社会が成熟したと言うか老成したと言うか老衰期か…。

雑誌で「司馬が語る××」って感じの連載あるじゃん。
司馬の文章を2-3行引用して、三流文芸人が勝手な能書きを語る企画。
それをビーパルは野田が死んだらやりそうw
野田の作品から文章を2-3行引用して、三流アウトドアライターが…。
494底名無し沼さん:2010/02/07(日) 17:59:16
だから、ホーボーが野田の跡を継ぎたがっているんでしょ?
美味しいから
495底名無し沼さん:2010/02/07(日) 18:16:21
>>494
『実戦主義道具学2』発刊告知なんてやっているようでは駄目だな
496底名無し沼さん:2010/02/07(日) 18:18:13
>>494
ボーボーは先ず、パタゴニアとグレゴリーとフェザークラフトと決別して、
全てをモンベルで揃えないと野田みたいにはなれないぞ。
497底名無し沼さん:2010/02/08(月) 10:41:33
野田といえば、フェザークラフトだったんだけどね。
モンベルのアルフェックとくっついた時には、心底ガッカリしたよ。
498底名無し沼さん:2010/02/08(月) 12:42:23
フェザークラフトも今は大変。
売れなさ過ぎる。

もう、過去の栄光だな。
499底名無し沼さん:2010/02/08(月) 13:22:20
今、汗水流して稼ぐ時代が終わって、頭を使って稼ぐ時代になった。

そういう意味では、
汗水流して遊ぶ時代も終わって、頭を使って遊ぶ時代になった。

汗水流して、と、頭を使って・・・アウトドアはどっちなんだろうね。
汗水流して=アウトドアスポーツの時代は終わってるって事だろう。
カヌーなんてもう、金輪際ブームなんて来ないよ。
500底名無し沼さん:2010/02/08(月) 14:56:32
>>497
若造か?
知ったかぶりのクソガキめ。

野田と言えばフジタカヌーだろ。
バックナンバー見直せ。
野田爺が屈斜路湖で温泉に浸かって、釧路川を下ってるレポがある。
501底名無し沼さん:2010/02/08(月) 16:32:04
ホーボーもうディアゴスティーニでいいよ
全部集めるとトレッキングポール(一本)が完成
502底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:15:19
>>499
二重三重の間違い。
頭を使って稼ぐ時代になったら土日は汗水流して遊ぶ時代ってなる。
で、そもそも頭を使って稼ぐ奴って極少数だろ?
503底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:29:23
>>500
80年代後半に野田はフジタカヌーと決別している。
野田を有名にした「チキンラーメンのCM」の頃にはフェザークラフトがメイン。
世間一般的な野田のイメージはその頃が強い筈。
野田と聞いてフジタを連想するのは、
余程のフリークか年寄りのどちらか。

>>502
かつて日常は汗水流して働いて、休日も汗水流してたような気がする。
今はモニターを眺める仕事が圧倒的に増えて、遊びもモニター越しが多い気がする。
例えば、ネットは低コストな休日の過ごし方だ・・・。

出歩けば、それなりにコストがかかる。
アウトドアスポーツを、それなりにやろうとすれば機材コストも上乗せされる。
頻繁に休日に汗水・・・スポーツが出来るって、ある意味富裕層だよな。
貧困層ほど運動不足な気がする。
それがアメリカでは先行して実証されているし。
504底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:52:24
>>503
>出歩けば、それなりにコストがかかる。
>アウトドアスポーツを、それなりにやろうとすれば機材コストも上乗せされる。
>頻繁に休日に汗水・・・スポーツが出来るって、ある意味富裕層だよな。

それが日本のアウトドアスポーツ衰退の一因だろ?
505底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:57:25
じゃあ、アウトドアスポーツでも、
自転車が元気じゃないかって言われるかもしれない。

今、自転車ブームらしいが、
元来から自転車が好きな人がやっているわけじゃなく、
もともとクルマやオートバイが好きな連中が、金が無くて、
より安上がりな自転車に流れてきただけだしな。
機材にエンスー的こだわりを見せるのはその為。

余暇にかけるコストは年々と削られてきている感じだな。
506底名無し沼さん:2010/02/08(月) 20:42:15
最近はランニングブームでもあるらしいな。
507底名無し沼さん:2010/02/08(月) 20:45:10
>>505
おまえは、根本的に自転車ユーザーを間違って捉えている
知ったかジジイはホントに見苦しいね
508底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:02:08
>>507
一概に間違いではないと思うがのう・・・。
自転車好きって旧車や古いオートバイや銀塩カメラとかも好きな奴が結構目立つし。
509底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:07:32
>>507
確かに間違っている。
真の自転車ユーザーというのはホムセンの6000円ママチャリに乗ってて、
数ヵ月後にタイヤとチューブが駄目になって近所の自転車屋に持ち込んで、
修理見積もりが7000円になると聞いてビックリして修理を断り、
近所のコンビニにその自転車を放置する奴の事だからな。
もちろん防犯登録もしていない。
510底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:25:58
自転車好きって変な奴が多いからな
よく都心で見かける高価そうなスポーツ自転車で、
アニメの女の子の大きなステッカーが貼ってあるのを見かける
511底名無し沼さん:2010/02/09(火) 01:00:46
>>503
あれは先代との決別といったほうが適当だな
90年代中頃から再び乗ってたからね
512底名無し沼さん:2010/02/09(火) 01:20:46
>>511
息子の代になって、
一時期フジタで野田モデルを発売してたね。
野田の意向でユーコンも行けるタフさが売りだったが、
耐久性を上げる為にコストが嵩んで高価な艇になってしまって売れなかった。
513底名無し沼さん:2010/02/09(火) 01:43:04
>>510
痛車って知らないだろう?
自転車に限らないんだが
514底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:14:54
自転車は元気だろw
雑誌の数と内容見てきなよ
おしゃれに手軽に運動できてこだわりも盛り込める
実際モンベルのチャリを扱ってる店は客増えたってさ。

515底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:39:50
>>513
アニメのキャラを車体にあしらうカラーリングが痛車に代表されるけど、
それは車の場合。
自転車は「痛チャリ」、
バイクは「痛単車」、と言う。
あんたみたいな知ったかを「情弱」って言うんだよ、クズ!
516底名無し沼さん:2010/02/09(火) 10:41:33
複数あるから自転車に限らないってレスしたんじゃね
しかし、どれもキモイな
517底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:00:36
>>516
そうか?

俺は情弱な団塊糞ジジイのほうがキモイと思うけどなw
518底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:32:19
>>513
>>515
釣りに決まってるじゃんww
何引っかかってるのか?www
2Chで書き込みをする様な奴に痛車を知らない奴が居る分けないw

まぁ自転車にしろ痛車より、イタ車の方がずっといいがな
確かに今は自転車ブームらしいね
去年は販売台数が昨年対比で20パーセントの伸びだと、
どっかで読んだ気がするしな
519底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:37:16
世相を読んで、ビーパルは自転車に力を入れているしな
520底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:40:38
>>507
>>505の言い分も一概にも間違いではない。
じゃなかったら、
モールトンや時代遅れなラグ溶接の鉄ロードが売れる理由が説明出来ない。
521底名無し沼さん:2010/02/09(火) 11:44:24
モールトンに乗っている人って、クルマ好きでもある場合が多いよね。
モールトンのサスペンションを開発したのが、
ローバー・ミニのサスペンションを開発した人と同じが口癖。
522底名無し沼さん:2010/02/09(火) 13:10:42
モールトンって年寄りな医者や弁護士の乗り物よ
関係ないけど、堀田はPD-1だったな
523底名無し沼さん:2010/02/09(火) 13:26:36
正確にはミニと同じ(形式の)ゴム球で衝撃を吸収する機構を備えてる。
モノ好き・こだわり派向けの街乗りチャリ。

”春の里をサイクリング”とか特集組みそうで怖いな。
水分補給は山専ボトル

524底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:14:29
>>522
よお、老害

BD−1じゃね?

PD−1ってなんだよ?
デマか?
馬鹿なのか?
死ぬのか?

http://www.mizutanibike.co.jp/bd-1/

これだから紙媒体偏愛主義の老害は消えた方が良いんだよ。
525底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:30:00
最近ビーパルとアウトドアを語るスレから、
紙媒体=老害を語るスレになっていないか?
もう、紙媒体=老害批判ネタは飽きたよ

誰にだって勘違いはある、>>524も生暖かくスルーしろよ

最近、このスレに紙媒体=老害をやたら主張して、
流れを切る粘着が居る気がする
526底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:34:15
スレの流れを切る奴のキーワード:紙媒体・老害・団塊
何、この分りやすさ
527底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:39:18
>>526
去年の後半あたりから湧き始めてきた気がする
不景気って、残酷だな
自分より格が下の人間を決めて格付けしないと辛いんだろう・・・
528底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:48:26
多分ビーパルを買って読んでいないな
まあ、ビーパルすら気軽に買えない時代になったからな
600円以上するビーパルって異常だもんな
500円以内が妥当だと思うんだが

数年前まで400円台だったのに
529底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:52:40
取り合えず、アウトドアを語れ
明日はビーパルの発売日だぞ
530底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:54:34
ビーパル2010年3月号2/10(水)発売特別定価630円
・特集
日本に温泉があってよかった〜!
寒い寒いと縮こまっていないで、温泉で身も心も溶かしましょう!
ぽかぽかの温泉に身をまかせることは、地球に抱かれること。
野外遊びの疲れも、冷えも、温泉がいやしてくれますよ。
野外派の方々に喜んでいただける温泉を、鋭意取材中、です!

・特別付録
どこでもひのき風呂
四国・四万十川流域の間伐材を、
利用した「香る板」。
地元のおじいちゃんたちが
ひとつひとつ手作りで仕上げました。
家のお風呂にひのきのいい香り
531底名無し沼さん:2010/02/09(火) 14:59:59
最近、このスレのお陰でシェルパの連載が楽しみになりました
どんな、駄目な突っ込みどころを書いてくれるかが楽しみです
532底名無し沼さん:2010/02/09(火) 15:02:20
>>531
シェルパの思う壺だぞ、それって
533底名無し沼さん:2010/02/09(火) 15:38:20
>>530
次号の『壮快』の目j…BE-PALだと?
534底名無し沼さん:2010/02/09(火) 18:05:59
現在、本格的に温泉連載をしているガルヴィと、
どう違いを見せるかが見物だな。

きわどい半裸のお姉さんを出したりとか、
フェネックみたいには、やらないだろうが。
535底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:07:34
何かとこのスレではガルヴィは馬鹿にされているが、
ガルヴィの版元は実業之日本社と言う事を忘れてはならない。
実業之日本社は日本のアウトドア・レジャー出版社の草分け的存在。

戦前当時、キャンプは登山の手段と言う考えの中、
登山よりキャンプを切り離した書籍が考え出され出版された。
「キヤムピングの仕方と其場所」大正15年鉄道省編、実業之日本社、が
日本で一番古いアウトドア入門書だと言う説があるらしい・・・。
この書籍は昭和6年に満州事変が勃発するまでに何度か重版。

昭和6年を境に日本は戦争一色となり、
レジャー関連の書籍出版自粛がされて昭和20年の終戦まで続く。
終戦直後はレジャーどころじゃなかったが、
昭和28、29、31年のマナスル遠征で登山ブームとなり、
マナスルブームで日本ではアウトドア=登山となった。
当時、再びキャンプは登山の手段に過ぎなくなった。

アウトドアが登山より再び切り離されたのが昭和40年代。
キャンプの一般化が再興し、戦前の「キヤムピングの仕方と其場所」をベースに、
「キャンピング」昭和47年ブルー・ガイドブックス、実業之日本社が出版される。
山と渓谷社の「アウトドア」昭和48年創刊よりも1年前の出来事。
日本の「アウトドア」という言葉自体は山と渓谷社が発祥かもしれないが、
実質的なアウトドア入門書の発祥は実業之日本社とも言える。
芦沢一洋の「バックパッキング入門」山と渓谷社は昭和51年初版。
芦沢一洋訳「遊歩大全」森林書房は昭和53年初版。
アウトドアにおける芦沢史観の浅さが見れる。

その後、ブルー・ガイド・シリーズの名前で、
実業之日本社はアウトドア関連書籍や雑誌を幾多も出版する事となる。
その最新版がガルヴィと言うことだ。
536底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:19:42
>>535
だから?w


老害出版社だって事は分かったよw
537底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:37:17
だからガルヴィがより一般的感覚ってのが言えるかもな。
ビーパルはソローなどを意識し過ぎて、自由に動けない感じがする。
538底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:41:30
自由と言っても、フリーダムとリバティの差がある。
ガルヴィはフリーダム。

かつてのアウトドアズマンの美学みたいなのを、
ビーパルは引き摺っているよね。

かつてはもっとも俗っぽかったアウトドア雑誌だったのに、
いまじゃ、体裁を気にしている雑誌になったからな。
539底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:46:09
付録のせいで縛られていて立ち読みが出来ない。
内容を確認出来ないと買えないじゃん。

値上げをする以上、何かサービスで付けたい気持ちは分るけど、
毎月、無条件で買ってもらえる時代じゃないんだからさ。
付録無しで、この値段でも良いからさ。
良かったら買うんだから、内容で勝負しようよ。
540底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:49:34
付録はもうやめようよ、ビーパル・・・
541底名無し沼さん:2010/02/09(火) 19:57:52
まだ発売日前日だけど、一部地域じゃ買えるみたいね。
今月号の内容はどう?
542底名無し沼さん:2010/02/09(火) 20:10:50
>>535
面白い話だけど現状があれでは

ガルヴィ=DQNキャンパー

のイメージは変わらないと思うよ
543底名無し沼さん:2010/02/09(火) 20:31:29
実業之日本社なんて、ドキュン雑誌しかねーだろ?
544底名無し沼さん:2010/02/09(火) 21:11:40
>>535
実業之日本社といえばブルーガイド。
ヤマケイのスキーヤーと、ブルーガイド・スキーは、
かつての二大スキー雑誌だったからね。
ブルーガイド・キャンプなんてのもあったね。

一時期、芦沢をアウトドアの始祖と主張するグループと、
芦沢以前からアウトドアはあったと主張するグループとの論争がこのスレであった。

言葉としてのアウトドアは芦沢が始祖かもしれないけど、
行為としてのアウトドアはそれ以前からあったって事が考えられる。
何となくスッキリしたよ。

ただ現状のガルヴィは、やっぱりDQNだな
545底名無し沼さん:2010/02/09(火) 21:17:35
実業之日本社の出版物には、
ブルーガイドとそれ以外のものがある。
ブルーガイド以外のモノで手芸と文芸と料理以外のモノは大抵がDQN。
もちろん、ガルヴィはブルーガイドに含まれない。

546底名無し沼さん:2010/02/10(水) 20:19:24
>>535
ああ、某ブログで見た
547底名無し沼さん:2010/02/10(水) 20:36:01
>>535
アウトドア1993年8月号
ナバタ式詮索教室第8回でやってたね

ビーパルでも記事を書いてた名畑政治の連載
548底名無し沼さん:2010/02/10(水) 20:44:39
名畑政治はアウトドアを捨てて、今では時計とスーツの人です。
549底名無し沼さん:2010/02/10(水) 21:02:34
名畑ってシェルパを見捨てるのが速かったよね
九里も速かったけど
550底名無し沼さん:2010/02/10(水) 21:27:56
堀田にしろ野田にしろホーボーにしろ大抵は仲間が居るが、
シェルパには仲間が居ない感じだよな
551底名無し沼さん:2010/02/11(木) 01:33:46
素人やアウトドアライターに仲間が居なくても
ビーパル編集部と癒着してれば無問題
552底名無し沼さん:2010/02/11(木) 11:41:29
今月の温泉特集は何所かで見たような記事ばかりだな。
使いまわしとまでは言わないけど、ネタの鮮度がちょっとね・・・
553底名無し沼さん:2010/02/11(木) 11:49:57
「探検倶楽部」とかは誰も行かないような秘湯へ行って湯船を自分達で作っちゃうなんて事もやってたし、他にも色々マニアックで面白い記事があったが、やはり広告が付かなかったようで短命に終わった。
巻末の商品紹介なんかでも、欠点(しかも主観的な)とか平気で書いてたし。
554底名無し沼さん:2010/02/11(木) 12:18:28
>>553
昔あった雑誌の事を懐かしんでいるだけじゃ、
何にもならんと思うがのう?
555底名無し沼さん:2010/02/11(木) 12:35:08
>>547
>ナバタ式詮索教室第8回でやってたね

その連載で、当時人気絶頂だった、
木村東吉の批判をやってるのを読んで吹いた記憶があるw
勇者だったな

湖上のカナディアンカヌーの上でバーベキューをやったり、
オートキャンプのマニュアルビデオでいきなりトレッキングをやったり
なのにテンガロンハット被ってたりw
556底名無し沼さん:2010/02/11(木) 13:01:43
昔はライターが別のライターやメーカーや雑誌編集部を批判するのは普通だった
そんな批判記事を載せる雑誌編集部にもそんな度量があった

今、そういう批判もめっきり減ったし、
雑誌編集部も保身に一生懸命でライターに圧力をかける
自浄能力が無くなったと言うか、何と言うか・・・

いつぞやの圧力で消されたホーボーのブログでのフィールドライフ批判なんて、
昔だったら、いたって普通な事だ
557底名無し沼さん:2010/02/11(木) 15:14:38
ビーパルの野田とF&Sのローリーの誹謗中傷合戦は面白かったな。
野田は上手にオブラートに包んでイヤミを書いてたが、ローリーは日本語の細かいニュアンスまで書けないから、英文で書いて翻訳してるらしくて、結構ストレートに…
そりゃ最期まで仲直りは無理だw
558底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:14:54
>>557
昔あった雑誌の事を懐かしんでいるだけじゃ、
何にもならんと思うがのう?
559底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:20:20
>>557
なんか、故人の話を持ち出して懐古趣味になってるぞ
フィールド&ストリームが廃刊になってから10何年経っているんだ?
問題は保身に精一杯なビーパルの現状よ
560底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:24:19
>いつぞやの圧力で消されたホーボーのブログでのフィールドライフ批判なんて、
>昔だったら、いたって普通な事だ

結局、どちらの圧力があったのか知らんが、
言論統制されているアウトドア雑誌なんか面白みに欠けるよな

で、今月の温泉特集だろ?
無難過ぎる
561底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:28:21
先月のビーパルは結構意欲的だと評価できるが
562底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:40:19
最近のツイッターや、この間のフィールドライフもそうだったけど、
ホーボーは野田になりたいんだろ?

でも、かつて野田が展開した事を、ホーボーは出来ないでいる
編集部にしろメーカーにしろ批判したい事を腹に収めて
言論統制って一種の大本営発表だよ
各誌もう少し柔軟にならないと
563底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:53:33
スペクテイターみたいには出来ないのかね?
現代批判を上手くやりながら、広告もちゃんと確保って感じで

メーカー批判や編集部批判が出来ないのは、
結局は広告絡みの事だろ?
564底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:57:51
ビーパルはライターを育てたいと思っていないのかもね。
逆に、本音では野田なんか邪魔に思っているんじゃない?
意のままに操れる便利屋が欲しいのが本音だろ?
だって小学館だよ
565底名無し沼さん:2010/02/11(木) 19:12:33
>>558-559
今日は雨だから古い雑誌を読んだ。
フィールド&ストリームは今でも読める内容だった。
グッディも意外と今でも読める内容だった。
この辺は↑ 商品カタログよりテクニック紹介って感じ。
いや、もちろんカタログページも多いんだけど服より物
で、その「物(ブツ」が焚き火道具とかだから情報が古くならない。
Tepeeは秀逸!資料的価値大!エリア別ガイドは今でも使える。
田中某の最軽量バックパッキングはもちろん古過ぎて使えないが懐かしかった。
OEは…。ここには熱狂的なファンが多いから書き難いが「EQUIPMENT」と言う割りには
物より服の特集が多くゴアもフリースも世代交代しているから今では役に立たないし
テクニック紹介のページも少ない(って言うか、あのイラストだと信頼感が無いw)
3way Bagの特集は面白かった。
ファッション雑誌になったのはパタと組んでいたからしょうがないね。
アウトドアはたまたま出てきたのが「アウトドアグッツ大賞」発表号で大賞がマグライト。……。
時代を感じるね。読む気が無くなったw
ナバタ式詮索教室は本当に面白かったね。載っている号はどこにあるのか…
566底名無し沼さん:2010/02/11(木) 20:11:33
フィールド&ストリームって、
アドバイザーが赤津だから、やっていた事がエイアンドエフなんだよ。
エイアンドエフのカタログには今でもファンがいるから、
多分、今でも読めると思う層は存在すると思う。
567底名無し沼さん:2010/02/12(金) 12:01:24
>>562
そしてもう既に読者に見透かされているんだよな
もう嘘を付けない世の中なんだから、出せる情報はちゃんと出さないと
世の中にマッチした誠実さがビーパル・・・と言うか、小学館には足らないよね
今からでも遅くないから、例の漫画家に謝罪でもしたら?
568底名無し沼さん:2010/02/12(金) 12:53:09
ああ、赤塚不二夫の事か
569底名無し沼さん:2010/02/12(金) 19:11:31
ビーパル今月号の付録は良いな。




トイレの芳香剤にぴったりだ。
570底名無し沼さん:2010/02/12(金) 19:57:23
今月号の内容に触れる人って今回は少ないな。
とにかく、温泉に行きたくなるような内容だったけど、
あれが果たしてアウトドアなのかどうかだが・・・。
571底名無し沼さん:2010/02/13(土) 14:56:05
戸外なのだから
572底名無し沼さん:2010/02/13(土) 15:52:02
ビーパル買わなくなったのは何年前だろう
それ以来、立ち読み専門だ
その立ち読みすら、維持するのがやっと
ペラペラとページをめくればめくるほど、つまらなくなる
だから買うこともないし、内容をじっくり読もうとも思わない
安っぽいレイアウト
工夫のない味のない写真
つまらない言葉の羅列で終始するテキスト
こんな媒体、もう要らねーだろ
573底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:12:41
もしビーパルが無くなったら、
日本から月刊総合アウトドア雑誌が消滅する事になるな

ビーパルって、その点自覚をしているのかね?
特に今月号のやる気の無さは異常だぞ
574底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:29:15
今月号、
154ページの薄さで600円以上は無いだろう。
昔は300ページ以上あって、300円くらいだった。
内容が濃ければ良いが薄いと言うか、読み応えが無いというか。

特集はどうでも良い温泉地案内。
非正規雇用のショップ店員や、出版社をリストラされた社員がなったフリーライターの
どうでもいい安っぽいコメント。

アウトドア趣味を持って居る人間なら、誰でも知っているベーコンの作り方。
野田の著書の宣伝だけのカラーページ。
自宅周辺を徘徊しているだけなのに、旅と言い張るシェルパ。
野田の若い頃の真似をやっているだけの村石。
相変らず醜い転覆隊の飽食ネタ。
白黒ページは、どうでも良い田舎経済ばかり。

まともなのは加藤の連載くらいだけど、
海外ネタも普通の人間にとって縁がない内容なので、
いまいちピンとこない。
575底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:33:56
154ページ、630円
今月号の値段の高価さとページ数の薄さは異常
576底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:40:24
値段が高価
577底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:45:42
最近は、毎月500円台、170ページはどうにか維持してきたんだけどね
578底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:46:54
付録が付く号は本誌がグレードダウンするのはデフォだな
もう付録やめようや
579底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:50:26
今ビーパルに必要なのは「毒」だと思う。
絶頂期の野田みたいなエグさや濃さが必要。

今のビーパルは薄められたスポーツ飲料のようだ。
580底名無し沼さん:2010/02/13(土) 19:23:27
>>574
>白黒ページは、どうでも良い田舎経済ばかり。

アウトドア=田舎って発想はもう止めようや。
田舎(地方)なんて良いところなんぞ微塵も無いぞ。
田舎に住んでいる俺が言っているんだから間違いない。

アウトドア=自然とアウトドアブランドだろ。
581底名無し沼さん:2010/02/13(土) 23:39:50
アウトドア月刊誌が無くなっても別にかまわん
582底名無し沼さん:2010/02/14(日) 01:15:49
>>574のような批判をする奴はビーパルを卒業するべきなんだよ
あれはスタイルの定まらない人のための雑誌
だからいつまでも広く浅く無難な内容しかやらない
583底名無し沼さん:2010/02/14(日) 08:01:21
>>582
全くもって正しい指摘。
>>574>>582を100回読むように。
584底名無し沼さん:2010/02/14(日) 11:13:15
かつての元気だった頃のビーパルは何所へ行ってしまったのだろう

読者が実行するかどうかは別にして、
簡単な雪遊び程度でも、冬はスノーシューイングやXCスキー位はやってた。
初心者向けのスノーキャンプなんかも定番だった。
冬枯れの自転車ツーリングもあった。

冬の定番のDIYも田淵が監修して、結構本格的な木工をやっていた。
初心者でも作れるキャンプ用のイスやテーブルを作ってみようみたいな。
燻製もダンボールなんかじゃなくて、ウェーバーとかの
燻製器をちゃんと使っていた。

かつて出来ていたことを何故今出来ないのか。
方向性が定まらない人や初心者が読んでも、
こう元気がないと今のビーパルじゃワクワクしないだろ。

ガルヴィやフィールドライフでは出来ているんだから、
ビーパルでは出来ないとは言わせないぞ。
585底名無し沼さん:2010/02/14(日) 11:20:12
最近のビーパルはアウトドアグッズやアクティビティより、
「人間の絆」をテーマにしていると思う。

これは危険な兆候だ。
アウトドア雑誌がアウトドアから離れ始めたらヤバイ。

かつてヤマケイのアウトドア誌は、
アウトドアから精神世界や思想に傾いて廃刊になった。
586底名無し沼さん:2010/02/14(日) 16:38:11
>>574=>>584は各誌のバックナンバー読んでたほうが幸せになれるんじゃないか
今の対象読者と自分の嗜好がずれてるのに気づいてない
587底名無し沼さん:2010/02/14(日) 17:45:22
>>586
今の対象読者って具体的にはどんな感じなんでしょうか?
588底名無し沼さん:2010/02/14(日) 18:41:09
読者と一緒に年老いて行っている感じだよな
クルマでいったらクラウンとそのユーザー層みたいな感じ

でも、最近は若返りを図ろうとしている痕跡がある
その点が、ちぐはぐなんだよな
589底名無し沼さん:2010/02/14(日) 18:43:34
ファミリー路線を最近は捨てて、
団塊と団塊ジュニアをターゲットにしている感じ
中高年と30歳代独身か30歳代子供無し夫婦をターゲットか?
590底名無し沼さん:2010/02/14(日) 19:20:19
今のビーパルは読者不在だよ
誰にどう読んで欲しいのかが伝わってこない
591底名無し沼さん:2010/02/15(月) 14:02:52
2008年1月号でついに500円か、それまで480円だったのにって言ってたのが懐かしい。
今では630円・・・90年代は300円位で買えたのに。
ちなみに創刊号は250円。
592底名無し沼さん:2010/02/15(月) 14:06:33
広告がかつての1/4以下に減少、これからますます減る事が予想される
印刷用の紙とインクの高騰によるコストの増大
急激な売り上げ部数減

値上げは止まらんよ
593底名無し沼さん:2010/02/16(火) 02:02:01
よ〜し、フリーライターの原稿料はフリーだ!
フィールドライフでは出来ているんだから、
ビーパルでは出来ないとは言わせないぞ。
594底名無し沼さん:2010/02/16(火) 11:36:56
シェルパの記事なくしていいから10円でも値下げして欲しい。
あの記事はアウトドアに憧れる数少ない人を減らしてしまうだけ。
595底名無し沼さん:2010/02/16(火) 12:13:03
TV協賛でイメージ戦略やってる分には可愛いもんだけど、
ビーパルの新人まで、道具で釣ってるのかよ。
596底名無し沼さん:2010/02/16(火) 14:11:26
シェルパはグレゴリーのバックパック「カシン」(104リットル)当時の定価80,000円に、
釣られて東海自然歩道の連載を引き受けたそうだ。
597底名無し沼さん:2010/02/16(火) 17:38:40
ところで何で温泉がアウトドアなの??
598底名無し沼さん:2010/02/16(火) 17:56:34
アウトドアと言えば、何でもありだろ。
599底名無し沼さん:2010/02/17(水) 11:56:44
内風呂がインドアなら露天風呂はアウトドアか…

600底名無し沼さん:2010/02/17(水) 12:15:30
野天風呂でアウトドアって言うなら分るだけどね。
白馬鑓温泉とか、本沢温泉とか、高天原温泉とか。
単なる露天風呂でアウトドアってねぇ。
601底名無し沼さん:2010/02/17(水) 12:21:03
出版不況とか、雑誌衰退とか言われているけど、
結局は著述業衰退が実体なんだよな。
アウトドアに限った事じゃないって事だな。
602底名無し沼さん:2010/02/17(水) 16:47:54
そもそもアウトドアって括りが広すぎるのか広くなったのか

603底名無し沼さん:2010/02/17(水) 18:31:58
アウトドアの括りは昔とそんなに変らないと思うよ。
廃刊した、他のアウトドア雑誌だって温泉特集をしてた。
ただ違いは、歩かないと行けない温泉とか、キャンプが必要な温泉と、
一応のこだわりを見せていた。

今回のビーパルの温泉特集は、そのこだわりが無いんだよね。
アウトドア雑誌なのに、読者をアウトドアズマンと限定していないんだろう。
604底名無し沼さん:2010/02/17(水) 18:37:43
>>603
>アウトドア雑誌なのに、読者をアウトドアズマンと限定していないんだろう。

だからビーパルは生き残れたのかもしれないけどね。
ただ、この先は特化してファンの囲い込みをしないとヤバイかもしれん。
漫然とした雑誌は、もう見向きされなくなる。
605底名無し沼さん:2010/02/18(木) 08:52:24
キャンピングカー系やら軟派系アウトドア雑誌なんて、一年サイクルで企画を
まわしてるだけジャン
飽きるんだよな。
606底名無し沼さん:2010/02/18(木) 10:45:32
一年サイクルで企画をまわしてるだけなんて、
登山雑誌や釣り雑誌や自転車雑誌にも言える事だね。

それが風物詩で良いと言う人もいれば、
「カヤック」の編集長や村上教授みたいに馬鹿らしいと言う人もいる。
607底名無し沼さん:2010/02/18(木) 10:51:45
一年サイクルで企画をまわしてるだけなんて、
スーパーや百貨店やホームセンターにも言える事かもしれない。
季節感を気にすると、結果そうなるんだよね。
608底名無し沼さん:2010/02/18(木) 10:53:07
クルマ雑誌もファッション雑誌も一年サイクルで企画をまわしてるだけ
609底名無し沼さん:2010/02/18(木) 10:54:29
世の中の商売のかなりの部分がそうだろ
610底名無し沼さん:2010/02/18(木) 11:23:01
>>605
>軟派系アウトドア雑誌
今、硬派なアウトドア雑誌があったら見てみたい
無いだろ?

例えば以前あった、廃刊になった遠藤のSOLAか?
硬派を気取ると世間受けが良くないんだよね
611底名無し沼さん:2010/02/18(木) 11:24:00
フィールド&ストリームも硬派を気取って失敗した
612底名無し沼さん:2010/02/18(木) 11:32:13
アウトドア趣味自体が一年サイクルの使いまわし
初夏にキャンプやカヌー、秋にトレッキング、冬にスノーシュー・・・
613底名無し沼さん:2010/02/18(木) 12:12:51
アウトドアに限らず、
一辺倒な消費生活に飽きたのが今の日本人の大勢かもしれんな。
もう、1年サイクルな生活パターンに飽きている。
それ故モノが売れない、欲しくないってのが増えているらしいし。
614底名無し沼さん:2010/02/18(木) 13:04:09
そもそも、野外でメシ食らうためのキャンプだからつまらないんだよ
「雑魚釣り新聞」が一時期面白かったのは、単純だけど遊びがあったからだよな。
温泉入る事が「アウトドア」か、と言われれば、それは違うよな
「アウトドア」とは、単に野外を指す言葉ではなく、
もっと面白い「遊び」のことなんだから
615底名無し沼さん:2010/02/18(木) 17:06:03
モノが売れない、欲しくないってのが増えているのは
貧乏だからだよ。
無意識レベルで欲望にストッパーが掛かっている。
これからは中国に飲み込まれるから
20世紀後半、日本からの工業製品の流入で第二次産業が無くなった英国の労働者の生き方を参考にするしかないな。
616底名無し沼さん605:2010/02/18(木) 17:16:12
商業雑誌だから、しょうがないのだろうけど、目線が読者に向いてないのと思うよ。
でも、読者はその通りにしちゃう。
そのシーズンは、雑誌の通りの連中がその通りの事やってるし・・・・・
渋谷や新宿のアホガキと同じでキモイ。
昔は、もっと各自オリジナリティーを持って遊んでて、情報交換も面白かったけどね。
617底名無し沼さん:2010/02/18(木) 19:21:47
>>615
英国は金融や旧植民地利権とか、生き残る糧があったけど、
日本には何もないだろう?
製造業の技術力なんて言っても、数年後には後進国に並ばれるか追い抜かれる。
製品を輸出して、資源や食料を輸入する事で成り立っていた国なんだ。
将来、一部の有能な人間以外は、生活苦で喘ぐ事になるだろうね。
英国の労働者を参考にと考えても、それに到る国力が追いつかない。
ましてやアウトドアどころじゃないだろう?
618底名無し沼さん:2010/02/18(木) 19:25:27
幼い子供に将来なりたいものを聞くとスポーツ選手でも企業家でも芸能人でもなく、
「正社員」って答える時代だからな。
619底名無し沼さん:2010/02/18(木) 19:31:54
豊かさを再確認する行為がアウトドアだからな
ビーパルの新人ライターがイマイチなのは貧乏だから
620底名無し沼さん:2010/02/18(木) 20:09:48
本当に貧乏だったのかは知らないが、
亀山時代の金に縛られない感じな生活をしていた頃の野田の話は、
今読んでも面白いがな。
懐古趣味とかじゃなくて。

貧乏だから詰まらないと言うのは言い訳だな。
621底名無し沼さん:2010/02/19(金) 11:19:15
そう思うと足りないのは遊びと言う名の創意工夫?

金無くとも工夫一つでアウトドアできるのに、モノ(道具)ありきの
アウトドアだと一般には狭き門に見える。
622底名無し沼さん:2010/02/19(金) 11:51:43
>>621
芦沢や油井や田淵や斉藤融等は戦犯だな
623底名無し沼さん:2010/02/19(金) 12:22:58
道具ありきじゃないと、商業的に成り立たないってのもあるんだけどね
アウトドア業界に限らず
624底名無し沼さん:2010/02/19(金) 18:09:22
生活環境と経済状況と嗜好で、買うかどうか決める。ただそれだけ。
アウトドアグッズに限らず、金で買うモノは何でもそうだろ?

※世の中の○○離れ
テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
献血離れ
セックス離れ
日本酒離れ
ブログ離れ
アカデミー賞離れ
寿司にわさび、おでんにからし離れ
マラソン離れ 
ガム離れ ←new!
625底名無し沼さん:2010/02/19(金) 23:08:29
>経済状況と嗜好で、買うかどうか決める
じゃぁピンク街では深刻な乳離れが始まってるんだな?
626底名無し沼さん:2010/02/19(金) 23:22:46
>>625
ピンク街も衰退の一途よ
627底名無し沼さん:2010/02/20(土) 16:49:51
ビーパル2010年4月号3月10日(水)発売、定価530円

※特集
「MTB」も復活の兆し!
時代は「自然派自転車」

まだ風は冷たいけれど、春の気配を探しに漕ぎ出そう。
自転車ほど自然の中にくり出すのに最適なマシンはありません。
お気に入りの一台で、お気に入りのお弁当を持って、
仲良しのあの人と出かけましょう。おいしい空気を吸いながら、
自然のパワーもいっぱいいただいて元気もりもりいきましょー!
注目の最新マシンも多数登場します。
628底名無し沼さん:2010/02/20(土) 16:55:33
ビーパルが無くなって欲しくないのは感傷としてあるけど、
現状のビーパルじゃ、本当に読むところがない。
もう危ない状況なんじゃないだろうか?
629底名無し沼さん:2010/02/20(土) 17:47:41
ビーパルの復活の兆しはまだか
630底名無し沼さん:2010/02/20(土) 17:51:49
>>629
編集から変えなきゃ無理じゃね?

某天文雑誌にいた、
「新人編集部員には、天文ファンじゃない人をください」
なんて言った元編集長を連れてくるとか。
631底名無し沼さん:2010/02/20(土) 18:04:17
通勤自転車じゃなくて自然派自転車なのか。
MTBを取り上げて煽るのは…。
車輪による登山道の破壊の問題があるから
日本ではは罪悪感を持って乗ってもらわないと。
米国とは乗れる環境が違うんだから。

大手マスコミは商品紹介ばかりではなくマナーの啓蒙をするべきだ!
なんて言っても無駄w
632底名無し沼さん:2010/02/20(土) 18:23:44
>>630を読んで、編集長になった人のその後の人事はどうなるのか検索していたら
小学館集英社プロダクション
 ↑こんな名前の会社があった。
何となくインチキ学習教材の会社みたいだけどw
 学習教材
本屋に売ってなくて訪問販売専門の教材は100%インチキだと思う。
633底名無し沼さん:2010/02/21(日) 01:33:09
>>631
マナーの啓蒙なんて日本のアウトドア業界には無理だ
特定の場所に人が溢れてズタズタになってるのにまだ煽ってるんだから
634底名無し沼さん:2010/02/21(日) 03:22:03
日本のアウトドア業界に限らず、
あらゆる「業界」というものにマナーを求めても無理だ。
実際マナーを唱えると商業的に成り立ち難い。
635底名無し沼さん:2010/02/21(日) 05:53:22
マナーを唱えると商業的に成り立ち難いなら
特集
「MTB」も復活の兆し!
時代は「町乗り派自転車」

MTBは町乗りがオシャレって洗脳して
MTB乗りを町に閉じ込め、野山を守る。
自転車関係の会社から広告料も入る。

>特定の場所に人が溢れてズタズタになってるのにまだ煽ってるんだから
そうそう。
エイが屋久島を煽るのは(諦めている分)どうって事無いが
ビーパルが屋久島を煽るのは裏切られた気がする。
まぁ、ビーパルがやらなくても他社がガンガン屋久島を煽るだろうけど。

エイがサーフィン雑誌が始まりってここで教わった。そう聞くとエイの焼畑式経営方針も納得。
教えてくれた人、ありがとう。
636底名無し沼さん:2010/02/22(月) 11:03:35
雑誌やマスコミがあおったおかげでロング乗るやつが増えて困ってるのですが・・
637底名無し沼さん:2010/02/22(月) 12:41:03
逆に煽ってない分野は人が少なくて面白い
大型連休でキャンプしても独占状態だったりする
638底名無し沼さん:2010/02/22(月) 14:00:43
もっと楽してアウトドアしたいって人が増えてるから
そういう意識というか求める物も質の低下に繋がってる気もする

モンベル主催のクライミングイベント(ツアー)なんかでも
アプローチに2時間ってクライミングだと辺り前なんだが
”そんなに歩きたくない”って人が多いんだってさ。
そうするとツアーのレベルを下げるか中止するか。

似たような事がBEPALでも言えるのかな?って
639底名無し沼さん:2010/02/22(月) 14:31:56
>>638
草加企業の集会(ツアー)の話されてもなあ

638は巣にお帰りw
640底名無し沼さん:2010/02/22(月) 14:41:33
おそらくお前の定義でいくとビーパルも層化雑誌になるな
641底名無し沼さん:2010/02/22(月) 16:12:08
おまいら過剰反応w

要は多くのアウトドア人口がその程度のレベルだって事だろ?
となればレベルを落として郊外の温泉にでも入れて板切れつけりゃ
満足すんじゃね?って編集が思ってるんだろ。

642底名無し沼さん:2010/02/22(月) 17:20:21
そうなんだよ
だから卒業するべきって書いたんだけどわからないらしいんだ
643底名無し沼さん:2010/02/22(月) 19:05:46
>>638
ジム出身の人口壁に慣れた人にとっては2時間歩くのが苦痛なんだろう。
クライミング=登山って時代じゃないからな。

シーカヤックをやるけど、
レンタル専門って人でツアーをやると、キャンプを嫌がるって話を
聞いた事がある。
644底名無し沼さん:2010/02/22(月) 19:20:19
歩きとキャンプはアウトドアの基本中の基本なんだがな。
昔のビーパルは、キャンプと歩きに力を入れていたんだけどね。
最近のは、気の利いた休日の過ごし方についてって感じばっかだ。
645底名無し沼さん:2010/02/22(月) 19:25:20
お前の理論だと、すでにビーパルはアウトドア雑誌にあらずってことになるね
646底名無し沼さん:2010/02/22(月) 20:39:57
アウトサイド誌がアウトドア雑誌から、富裕層向け旅行雑誌に変貌したように、
ビーパルも昔とは違うんだよ。
647底名無し沼さん:2010/02/23(火) 17:27:37
バックパッカー誌はウルトラライトって感じかもね。
648底名無し沼さん:2010/02/23(火) 17:36:48
じゃあ、ビーパルは何なのかが問題だな。
富裕層でも、貧困層でも、ファミリー層でも、中高年層でも、若年層でも、マニア層でもない。
誰にどうアピールしたい雑誌なんだ?。
649底名無し沼さん:2010/02/23(火) 17:48:55
今のビーパルは読者を絞りきれて居ないと言うか、アピール出来ていないというか。
まだ、JAFMATEとかの方が分りやすい。

ところで今月のフェネックは、また釣り雑誌になってたな。
650底名無し沼さん:2010/02/23(火) 18:30:35
今のビーパルは初心者向けでもないな
651底名無し沼さん:2010/02/23(火) 18:59:13
初心者を取り込みたいけど、既存の読者は手放したくない。
結果、どちらとも付かずになっているんだよね。
ベテラン向けでも、初心者向けでもない。

初心者には取っ付く難く、ベテランには分りきっている事ばかりやる。
それが今のビーパル。
652底名無し沼さん:2010/02/23(火) 19:50:38
元々は都会人のアウトドア疑似体験雑誌なんだから、
もっと、読んでいてアウトドアをやっている感じにすれば良いのにね。
その点は余程、フィールドライフの方が分っている。
653底名無し沼さん:2010/02/23(火) 22:48:23
アウトサイド誌が富裕層向け旅行雑誌
バックパッカー誌はウルトラライト
元々は都会人のアウトドア疑似体験雑誌

同意。
今のビーパル云々は、ここで言っても無駄だからw
大手マスコミに勤める奴のエリート意識って知ってる?

ここに書き込むと自分の意見がビーパル編集部に伝わるって妄想を持っている奴が居るみたいだけど
便所虫の鳴き声なんて聞く耳持たない。
マーケティングとしての「読者層」なら気にするけどな、己の「分析」として。
だいたい自分より学歴が劣る奴の意見なんか聞かないだろ? オマエラだって。
大手=エリート意識ってなるから栄枯盛衰 盛者必衰なのだがw

あっ、ホーボー本人か仲間は、ここを読んでいて気にしているけどw
654底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:21:53
赤字の斜陽企業なのにエリート意識ってのも本末転倒だな。
編集者が漫画家の原稿を紛失しても、謝罪すらしないのもわかるね。
このまま、ドラえもんに一生食べさせて貰うつもりなのかね?
もしかしたら惨めなエリート達かもしれないな。

角川とかだったら結構、敏感に受け止めるんだけどね。
655底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:23:59
>>653
転覆隊の言う事なら聞きそうだね
656底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:35:31
小学館ってねぇ・・・
資本金 1億4700万円
社員数 838名
の中小企業に大手企業の顔をされてもね
しかもエリート意識って一体・・・

電通は、
資本金 589億6,710万円
従業員数 6,532名

トヨタは、
資本金 3,970億5千万円
従業員数 320,808名
657底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:39:52
気にしても見なかったが、小学館って中小企業なんだな。
大手と言うには、資本金が1億4700万円で社員数838名って少ないだろ。
658底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:43:16
エイ出版の場合、
資本金1億円
従業員数242名
659底名無し沼さん:2010/02/23(火) 23:53:50
曲がりなりにも情報媒体を扱う企業なんだから、
どんな情報にも耳を傾けないとね。

ガンダムの監督ですら、ネットでの評判を気にしていると言うのに。
660底名無し沼さん:2010/02/24(水) 00:06:53
ビーパル編集部もここを見てるよ
661底名無し沼さん:2010/02/24(水) 00:10:29
田淵や油井みたいな良く分らない連中の意見も聞いていた、
初代ビーパル編集長と当時の編集部は柔軟性があったって事か。
662底名無し沼さん:2010/02/24(水) 11:20:00
この板に限らず情報をメディア関係は便所の落書きもちゃんと読んでるよ
だからと言って意見が反映されるとは限らないけどねw

>ベテラン向けでも、初心者向けでもない。
中間レベル向けならBE-PALの位置付けとしては正しい気もする
正直温泉はじゃらんで良いと思ったがw

メディア発信の情報が無いと安心(満足)できないんならベテランでも
ないだろうし。
足りないなと感じれば自分で開拓すればよろし。
663底名無し沼さん:2010/02/24(水) 11:46:38
アウトドアって、のめり込むと一気に行くから、
中間ってのが無い気がする。
664底名無し沼さん:2010/02/24(水) 13:04:16
>一気に行く
ここ中間じゃね?
665底名無し沼さん:2010/02/24(水) 19:16:51
「一気に行く」が中間としたら、そう何年も掛かる訳じゃないからね。
半年〜1年ってところだろ?
そこでお仕舞いって事。

しかしながら、
ビーパル読者は何年も買い続けているって人が多いかと。
666底名無し沼さん:2010/02/25(木) 09:23:31
「さとり世代」ゆとり世代の次。
結果のわかってることに手を出さない。草食系。
過程より結果を重視。浪費をしない。貯金志向。

アウトドアは過程を楽しむ趣味なので、
結果重視のさとり世代にとって興味の対象外。

※例・スポーツフィッシングは魚が欲しくてやるんじゃなくて、
  「釣り」と言う「過程」を楽しむ行為。用具立てが必要。
   だから、さとり世代に倦厭される。

アウトドアは、
実生活では普段使わないものを買って使うので浪費。

※例・普段の生活でガソリンストーブやシュラフを使う人間は少ない。
   アウトドアグッズは日常を通じて使われるものじゃないので無駄。
   だから、さとり世代に倦厭される。

アウトドアは、さとり世代にマッチしない趣味。
結果アウトドアの若い新規参入は少ない。
667底名無し沼さん:2010/02/25(木) 09:25:51
アウトドアって若くて30歳代前半の趣味だからな
668底名無し沼さん:2010/02/25(木) 17:20:28
やはり
ここに書き込むと自分の意見がビーパル編集部に伝わるって妄想を持っている奴が居るなw
だいたいオマエラだって自分より学歴が劣る奴の意見なんか聞かないだろ?
>曲がりなりにも情報媒体を扱う企業なんだから、
>どんな情報にも耳を傾けないとね。
>この板に限らず情報をメディア関係は便所の落書きもちゃんと読んでるよ

ネットの膨大な情報量の中で、どんな情報にも耳を傾け便所の落書きも全て読むか?
妄想を持ってる奴は気が付かないけど、物理的に無理。
もちろんメディア関係者もネットで情報収集している。が、
>どんな情報にも耳を傾けないとね
>便所の落書きもちゃんと読んでるよ
これは別の話。
魑魅魍魎の膨大な情報量の中で、有益な情報を効率よく収集するのも知的能力だ。
どんな情報にもを傾けるのはむしろ無能の証明。それ以前に物理的に無理。
こんな理想論や妄想じゃなくて
有益な情報を効率よく収集する場として、このスレがメディア関係者に利用されている具体例を書いてみろよ。
669底名無し沼さん:2010/02/25(木) 18:15:29
むしろ自分の名の付いた1日数件〜十数件しかレスのないスレを読まない道理が解らない

おまいのツバいっぱいのレスも読んで貰えてるから安心しなよw
670底名無し沼さん:2010/02/26(金) 10:02:12
昨日買って今朝斜め読みしたんだが…
あれ?ランドネ買ったっけか?って思った。
温泉記事で素っ裸で入ってる山ガールが載ってるのが
今回の特典なんだよな?

でも八ッスーパートレイルがしたい自分にはシェルパ氏の記事が正直助かる。
671底名無し沼さん:2010/02/26(金) 12:52:33
>>670
スーパートレイル程度の情報だったら、
HPと関連ブログで充分情報が得られると思うんだが。

紀行文に情報は期待していない。
求めるのは、読後に感じる程よい感覚。
シェルパの文章は、読むと大抵が後味が悪い。
672底名無し沼さん:2010/02/26(金) 13:25:47
>>669
うちの会社のスレもあるけど一々読まないよ。
人事や不倫とか興味ある話が書いてあるならとにかく
うちに入れなかった奴のレスしか無いなら読む価値が無い。
この道理が解らないかな?
673底名無し沼さん:2010/02/26(金) 14:17:08
このスレの最初期からロムって居るけど、
ここはピーパルを応援しながらアウトドアを語るスレであって、
何か業界を変えるとか、要望とかを提案するスレじゃないんだけどね。
ビーパル編集部が読んでいようがいまいが、要望を汲んでくれようがくれまいが、
実はあまり重要じゃない・・・。

最初期のスレの雰囲気とは随分と変ってしまったね。
アウトドアが好きな奴の書き込みが減った気がする。
マタギ派さんも、最近来なくなったし。

ただ単に編集部に伝わるかどうか別にして、
ビーパルのファンがビーパルを応援する場なんだよ。
好きなアウトドアを語る場なんだよ。

最近、業界や媒体のあり方を一方的に語る奴が多い。
不況だから、多分お外で遊んでいないんだろうね。
仕舞いには、ビーパルのスレでビーパルの存在を否定する奴が出てくる。

最近はアウトドアを語るスレなのに、
アウトドアすらも否定する人も出てくる始末だし。
674底名無し沼さん:2010/02/26(金) 14:24:37
本音としては、カヌーやMTBやバックパッキングや
シーカヤックやスポーツフィッシングを特集にするぐらい、
元気だった頃の、かつてのビーパルを読みたいけどね。

こう言うとここで、したり顔で否定する奴が出てくるとw
675底名無し沼さん:2010/02/26(金) 14:39:45
>>673-674
たぶん職場以外で存在感を出せなかった暇なおじさんだと思うよ
大量定年が話題になってからフィールドでも変なのが増えたでしょ
676底名無し沼さん:2010/02/26(金) 16:12:53
職場でも存在感を出せなかったおじさんが
初心者質問スレに常駐していると思う。

職場でも相手にされないから
自分より知識が無い奴を見つけると
嬉しそうに講釈を垂れる。
>>674
望み通り、かつてのビーパルを読め。
>>673
おいおい、ここはピーパルを応援しながらアウトドアを語るスレなんだろ?
何でスレの傾向を分析する?
ピーパルを応援しながらアウトドアを語れよ。
この手の奴って、自分でスレの流れをリードしないで、ただただ文句を言っているだけなんだよな。
雰囲気が悪くなるよ。
文句ばっか言ってないで、早くビーパルを応援するレスをしろ!
677底名無し沼さん:2010/02/26(金) 17:27:39
>仕舞いには、ビーパルのスレでビーパルの存在を否定する奴が出てくる。

どのレスの事だか分からないけど、それは
ビーパルのファンがビーパルを応援する為、現状に苦言をしてるんじゃないの?
それから>>674は今のビーパルの存在を否定する奴?
このスレの最初期からロムって居るなら、これからもROM専でいたらどう?
678底名無し沼さん:2010/02/26(金) 17:52:26
>>676>>677もお前が言うなで終わり
679底名無し沼さん:2010/02/26(金) 18:12:09
取り合えず、ビーパルは買っているよ
これ以上の無難な応援は無いだろう?

買って読んでいない奴で、
ここに書き込んでいる奴って結構多いんじゃない?
過去の記憶や憶測で書き込んでいるのもいるかと

来月号の自転車特集は楽しみだな
ビーパルの自転車特集は個人的に好きだ
680底名無し沼さん:2010/02/26(金) 21:29:44
>>672
その程度の話題しか求めてないおまいと会社の話をされてもなw
681底名無し沼さん:2010/02/26(金) 21:33:32
>>671
そうなんだが、画面の文を読むのが苦手で思い付いた時にスグ読みたい方なんだw

682底名無し沼さん:2010/02/26(金) 21:36:41
シェルパとホーボーと堀田には、
このスレの事が知られている訳なんだし。
ビーパル編集部がチェックしているのも、
それ程想像に難くないって事で良いかと思う。

少なくともこのスレの事が、
ビーパル関係者には確実に伝わっているよ。
683底名無し沼さん:2010/02/26(金) 22:13:52
ホーボーが見てんのは俺も確認できたが
「それ程想像に難くない」って程度で
オレ様根拠で
見てる見てないって小学校低学年の口喧嘩w
よく飽きないよなw
何かさぁー、ここの書き込みが誌面に反映されたとかの実例はないの?
684底名無し沼さん:2010/02/26(金) 22:25:10
そんな前例作ったらかまってちゃんが涌いちゃうw
685底名無し沼さん:2010/02/26(金) 22:29:34
過去にこのスレがシェルパネタで盛り上がった時期に
ビーパルで読者の反応でへこんだようなことを書いてたな
686底名無し沼さん:2010/02/26(金) 22:52:28
昔、シェルパのスレが存在した時代に、
耕運機の旅を否定されてシェルパが落ち込んだってのは聞いた事がある。
もう10年近く前か?
687底名無し沼さん:2010/02/27(土) 07:16:26
グッドラックマシン…
688底名無し沼さん:2010/02/28(日) 21:01:49
カヌーやMTBやバックパッキングや
シーカヤックやスポーツフィッシングを特集にするぐらい、
元気だった頃の、かつてのビーパルを読みたいと書くと、
バックナンバーを読めとなる。

しかしビーパル・アウティングムック時代からもう15年以上経つんだし、
最新の器材とメソッドを使った場合の記事を希望の場合になると、
事情が変ってくるかと思う。

その点どうなんだろう?
ビギナーや浅く広くの人に専門誌を読めというのは酷な話だし。
689底名無し沼さん:2010/03/01(月) 11:18:27
>最新の器材とメソッドを使った場合の記事
里山でGPS使ったトレッキングとコンパス+地図のトレッキングとかで
両方のメリット引き出すとかなら有りかな?
実際コンパス+地図って面白いし、GPSでもグーグル先生に聞けばポイントは
判るわけだし。
690底名無し沼さん:2010/03/03(水) 03:39:25
>最新の器材とメソッドを使った場合の記事を希望の場合になると、
>事情が変ってくるかと思う。

最新の最軽量器材を揃える企画の場合はその通りだ。
でも「何キロ軽くなった」って紙面になるだけで
実質は昔と変わらないだろう?
GPS位か?15年と大きく変わったのは。
あとウールの下着とフリースの細分化。
カヌーやMTBやバックパッキングやシーカヤックのハードは変わっていないだろ?
>>688はパタとファインのカタログとBPバックナンバーを読め。

>かつてのビーパルを読みたいと書くと、
>バックナンバーを読めとなる。

そりゃオマエの望が「かつてのビーパルを読みたい」だもの「バックナンバーを読め」は当然だw
691底名無し沼さん:2010/03/03(水) 03:51:43
昔はさぁ〜、カヌーやMTBの専門誌が無かっただろ?
今はビギナーでも専門誌を読んだ方が良い。
浅く広くの人はビーパルだな。モノマガやターザンのアウトドア特集でも可。

最新のメソッドとか言うビギナーや浅く広くの人って
プール付きの腕時計と同じだなw

お前の様な奴はビーパルが
カヌーやMTBやバックパッキングや シーカヤックやスポーツフィッシングを特集をしたら
どうせ「表面的」とか「浅い」とか文句を言うんだろw
それとも商品の写真がたくさん並んでいたら満足か?そんなんで売り上げが伸びればカタログ雑誌は苦労しないよ。
692底名無し沼さん:2010/03/03(水) 10:12:40
>>691
>カヌーやMTBやバックパッキングや シーカヤックやスポーツフィッシングを特集をしたら
>どうせ「表面的」とか「浅い」とか文句を言うんだろw

フィールドライフがやっているが、不評は出ていないみたいだ
タダだから言う人間もいると思うが、
有料で取り寄せている層も結構いるみたい

>それとも商品の写真がたくさん並んでいたら満足か?

かつてビーパルアウティングムック・イヤーズカタログや、
ビーパルアウティングムックというモノがあった。
ビーパル本誌の特集をまとめて再編集したものだ。
今見ると、カタログの製品が絶版ばかり。最新のモノがみたい。
メソッドや用語も古くなっていて使えない。

ネットで見ろと言う意見があるが、
一日中仕事でPCにかかりっきりで、疲れて帰宅してまたPCはうんざりだ。
紙のカタログ雑誌でくつろぎながら、現用をのんびり眺めたいものだ。
693底名無し沼さん:2010/03/03(水) 10:31:48
>昔はさぁ〜、カヌーやMTBの専門誌が無かっただろ?

カヌーの専門誌ってカヌーライフの事か?
あれって廃刊同然だろ?

自転車の専門誌ってオタクって嫌
普通の人間が気持ちよく読める内容じゃない
ビーパルの自転車特集ぐらいがちょうど良い
694底名無し沼さん:2010/03/03(水) 10:45:51
自転車専門誌って近親憎悪にまみれているよな。
ロード乗りがクロスバイク乗りを蔑視したり、
乗っている自転車のメーカーやブランド、フレームの製造年代や製造国で、
差別しあったり、馬鹿にしあったり。
カリスマに弟子入りしたとかしないとか。本当に陰湿な世界だ。
ウチが元祖だとか本家だとか。
「まちがいだらけの自転車選び」とかやったり。お前は徳大寺かよ。
些細な事を大きく批判。

アウトドア雑誌で、かつてやっていた自転車記事は、
クワイエットスポーツを主眼として、楽しむ事を第一にしていたよな。
695底名無し沼さん:2010/03/03(水) 10:51:24
自転車マニアは基本的に変わり者が多いからな
696底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:07:37
専門誌がマニア臭にまみれているのはしょうがないよ
マニアが読むから専門誌な訳だから

それにしても、自転車専門雑誌って、
クルマ雑誌やカメラ雑誌に通ずるものがあるよね
エンスーって奴?
697底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:29:18
自転車って専門誌の中では、一種の宗教だから
698底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:31:34
信仰する自転車ブランドなら、
100万円の自転車でも安いと言い切るのが自転車マニアだしな
699底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:45:54
若年層の可処分所得が減っている中、
自転車は頑張っているほうだと思うよ。

カヌーなんか壊滅状態だ。
700底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:48:47
酷な話だが、この先アウトドアは一部の層を除いて壊滅するだろう
雑誌どころか、ブログさえ人が離れているらしいし
もう、そんな余裕は無いんだよ、日本には
701底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:50:21
日本の国力が衰退していると言うのはあるな
この先、復活する見込みは薄いし
702底名無し沼さん:2010/03/03(水) 18:52:23
>>699
カヌーは住宅事情が致命的だよな。自転車なら近所一周とかガレージライフが楽しめる。
>>698
少し前は、中古のコールマンのランタンとか中古のモスとかにどえらくプレミアムが付いていたけどな。

>自転車の専門誌ってオタクって嫌
>普通の人間が気持ちよく読める内容じゃない
>ビーパルの自転車特集ぐらいがちょうど良い
まぁ、これが多数派ならビーパル編集部も喜ぶだろうが。
直近のビーパルの自転車特集って、ここでは評判悪くなかった?
素人にピストをナントカって。違ったっけ?
703底名無し沼さん:2010/03/03(水) 19:10:56
このスレにはカタログ派が居るから「カタログ雑誌の現状」は置いといて
(俺は商品の写真がたくさん並んでいるだけじゃ意味が無いと思うけど。
 編集って「集める」だけじゃなくて「編む」んだよ、情報を。
 つまり切り口が大切! カタログページでも)
ビーパルでメソッドって喜ぶ人は少ないだろう。
初心者と言うか「××やってみたいな」って入門前の素人にイントロ程度だろ?
それでアウトドアを始めてくれればビーパルも本望。
もしかして「メソッド」って単語に対するイメージの違いかも知れん。

雑誌のメソッドの影響か、ハードなゲーターを置くべきだって登山店で熱弁を振るう客が居たよwフィールドライフでマックパック・マンセーの提灯持ちをしていた時期。
これからはハードなゲーターが必携だとw
704底名無し沼さん:2010/03/03(水) 20:45:18
>雑誌のメソッドの影響か、
>ハードなゲーターを置くべきだって登山店で熱弁を振るう客が居たよw
>フィールドライフでマックパック・マンセーの提灯持ちをしていた時期。
>これからはハードなゲーターが必携だとw

お前このネタ何度目だ?
もうこのスレで3回くらい書き込んでるだろ?
705底名無し沼さん:2010/03/03(水) 22:10:02
>>699
やってる者からすると壊滅状態はむしろ歓迎
この調子で業界は滅んでいってほしいね
706底名無し沼さん:2010/03/03(水) 22:55:31
>>705
業界が衰退する分ならまだしも、滅んだら必要なモノが買えなくなりますよ
あと、日本衰退
あなたも、アウトドアどころじゃなくなるかもしれないって事ですよ
将来、生活苦で出来なくなるかもしれないって事ですよ
707底名無し沼さん:2010/03/03(水) 23:03:51
バイクでふらふら旅したりするけど
人自体が少なくなってると感じるよ

東京神奈川の通勤ラッシュに揉まれてると
実感ないが

趣味の多様化で需要分散とかで
つく話じゃないレベル

その状況下でのアウトドアって
ニッチ、というより点でしかない

頑張れおっさん
708底名無し沼さん:2010/03/03(水) 23:07:50
>>706
日本のカヌー関係業者は利用してないし期待もしてないからいいよ
下二行は心配してくれてありがとうってだけだなw
709底名無し沼さん:2010/03/04(木) 00:58:58
カヌー関係は、みんな自己中な人間ばかりで
もうね、あほかとw
710底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:03:45
>>708
素朴な疑問。
国内外問わずカヌー業者を利用しないで、
どうやってカヌー用品を買っているのですか?
中古ならまだしも、新品の場合は自分で作っているとか?
711底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:28:52
>>710
カヌー用品は海外からの個人輸入の時代よ
日本の業者はもうお仕舞いね

次期にアウトドア用品全般がそうなるかもしれないね
日本のアウトドア業界はユーザーから見放される
712底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:34:04
>>707
>人自体が少なくなってると感じるよ

日本衰退で引きこもり消費の時代だからな
家からみんな出てこないんだよ

しつこいようだが不況なんかじゃないんだよ
日本自体が衰退しているし、回復する見込みも薄い
アウトドアどころじゃない人間も結構いる
これから、ますますそういう人間が増えてくるだろう
713底名無し沼さん:2010/03/04(木) 02:05:45
ビーパルを読むだけで満足しなさいって時代がくるか
アウトドアの実践は一部の恵まれた人間のモノとなるか
714底名無し沼さん:2010/03/04(木) 02:40:55
リストラされたから転職したら
ジジババに健康食品を売る会社でウハウハだよ。
判断能力が無いくせに購買力がある。「長生きできる」って言うといくらでも買うw
サラリーマン→(税金)→政府→(年金)→ジジババ→(長生き)→俺
みんな歯を食いしばって納税してくれw
715底名無し沼さん:2010/03/04(木) 02:59:16
儲かってる人は儲かってる事を宣伝しないものだよ
ライバルが増えるからね
716底名無し沼さん:2010/03/04(木) 12:31:12
年金崩壊も時間の問題なんだがな
消費を下支えしている中高年がいなくなったら、
日本の市場は耐えられない
アウトドアも然り
717底名無し沼さん:2010/03/04(木) 12:57:14
で、ますますビーパルのページ数が薄く高価くなると
100ページ1000円なんて時代も直ぐそこかもしれん
718底名無し沼さん:2010/03/04(木) 12:58:20
現状だって、フリーマガジンより薄い有料雑誌というのもな
719底名無し沼さん:2010/03/04(木) 17:57:17
>>707
>>712
週末のアウトレットモールとかに言ってみな。
近隣道路は渋滞。駐車場は満車。モールは人だかり。
アウトドアなんて言っている奴が世間からズレて孤立しているだけであって、
普通の人は、ちゃんと外に出掛けて消費活動をしているよ。
大きな郊外の映画館とかも人で一杯だ。要は郊外型街遊びの時代って事。
街から逃避するバイクやアウトドアをやっている連中は、そういう事に気が付かない。
720底名無し沼さん:2010/03/04(木) 19:47:09
>>719
ほんと、そうだよね。それが現実。
2chには現実を無視して自説を延々と唱える奴が多過ぎる。
まぁ、消費活動自体は低迷してるんだけど「アウトドアは終わった」と連呼している奴は実態を知らな過ぎる。
実態を知らないのを自覚して無いから、また何か言って来るかなw
721底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:10:45
>>719-720
だから一極集中してるだけで
人も消費も少なくなってるのを指摘しているんだが
バカ?

>街から逃避するバイクやアウトドアをやっている連中は、そういう事に気が付かない。

趣味持って外出してるやつは須らく逃避って意味?w



ID出ないからっていつも通りの腹話術でワロス
722底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:11:52
文明から逃避するのがアウトドアの本質だから仕方無いのかな
本来、アウトドアはカウンターカルチャーだからな
一般社会に反抗する手段の一つなんだろうか?

まぁ、アウトドアにのめり込むと、
取り合えず浦島太郎状態になっちゃうんだよね
723底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:42:04
現代においては寧ろ文明回帰だろ
言い過ぎかも知れないが

自然バンザイのジーサンバーサンにとっては
逃避なんだろうけど
724底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:58:02
人も消費も少なくなってるのを指摘しているんだが
バカ?

バカはお前だよ。
消費活動自体は低迷してるんだけどって書いてあるだろ?
ほんと国語力の無い奴が多いな。日本語が通じない。

>ID出ないからっていつも通りの腹話術でワロス
とにかく敵を作って一人相撲。半基地は相手にできんよ。
>>722
ほんと、アウトドアして浦島太郎状態なら喜ぶべきなのに
誰もいないと不安がるんだから変なアウトドアw

日本のアウトドアブームって本来のカウンターカルチャーじゃなく
農村農民の祭の変形だから
集団でアウトドアしないと不安なのかなw 一般社会に迎合する手段の一つ。

近年日本のカウンターカルチャーとしてのアウトドアは、レイブに兆しが見えたが
夏フェスって形で大衆迎合し消費された。
725底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:29:22
何かキモイの相手にしちゃったんだな

>>719で「消費活動は活発に行われている。モールが良い例」との主張に
>>720で「同意、消費活動は低迷している」

文盲を自ら表現しちゃったね
次はうまくやれよ、オッサンw
726底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:42:21
カウンターカルチャーって珍走とどこが違うんだ?
727底名無し沼さん:2010/03/04(木) 23:37:28
カウンターカルチャーは少し違うと言うか大袈裟な気がするが…

外歩いてメシ食ってまた歩いてが好きなだけで、それをカルチャーとか逃避で熱く語られてもなぁ…

もっとシンプルに楽しめばいいと思うよ
728底名無し沼さん:2010/03/05(金) 00:11:55
>>727
大抵の人はそんなもの気にしてないで楽しんでるよ
でもこのスレには全盛期の遺物が表に出ないと気に入らない人がいるらしいんだ
729底名無し沼さん:2010/03/05(金) 00:55:52
アウトドア思想でのカウンターカルチャーはまだ生きているよ。
と言うより、今ではDIOに進化して定着しているけどね。

730底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:08:26
>>724
基地外乙
カウンターカルチャー?

プw
731底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:11:12
カウンターカルチャー(対抗文化)は、既存の・主流の・体制的な文化に対抗する文化という意味。
1960〜70年代にかけてよく使われ、狭義にはヒッピー文化に代表されるものである。1990年代には、オルタナティブカルチャー(オルタ・カルチャー)という言葉も使われている。

だからなんでヒッピー文化=アウトドアライフになるんだ?

ばかじゃねーの?
732底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:18:00
芦沢が日本のアウトドアの始祖とされている限り、
アウトドアとカウンターカルチャーとの関連性の議論は終わらないだろな

だいたいギンズバーグが悪いんだよ
アウトドアとソローを結び付けちゃったから
それを真に受けた芦沢と弟子達の影響が30年経った今でも生きているんだな

アメリカ本国では、
カウンターカルチャーの進化系のDIOに変質しているんだけどね
日本もネット世界ではそうでしょ?
733底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:21:40
>>732
書を捨てて、野に出よ
734底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:23:06
ビートニクスやバックパッキングとかフライフィッシングとかな、
タブチが熱弁をふるっていた時期があったしな
ブローディガンとかの影響もあるでしょ?

カウンターカルチャーとアウトドアを語る上でも
735底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:25:15
DIOだな、今は
736底名無し沼さん:2010/03/05(金) 01:55:13
>>725
あっ、文意じゃなくて字面しか追えない低学歴発見。
小学校レベルの国語力か…。
この手のバカって、バカと自覚する能力も無いから始末が悪い。
>>732
>芦沢が日本のアウトドアの始祖とされている限り、
>アウトドアとカウンターカルチャーとの関連性の議論は終わらないだろな
そこを堪えてくれ。
お前は正しいが毎月語るのは勘弁してくれ。
ビーパルはもっと表面的なアウトドアだろ?普段の誌面は。 特集が潮干狩りや温泉なんだから。
芦沢プチ特集は二年に一回のくらい。
お前はバックパッキングスレに行った方が同志が多いんじゃないか?
ただ>>727 >>731みたいな無知がいるから教育は必要だな。
737底名無し沼さん:2010/03/05(金) 02:16:18
>>727
>もっとシンプルに楽しめばいいと思うよ
それは違う。
趣味の深さの問題なんだよ。クルマでもカメラでもアウトドアでも。
深い方がエライ!ッて事じゃないけど、趣味を深めている人を否定するのは良くない。
「大袈裟だ」と思うならスルーして相手にしなきゃ良い。

ただね、趣味として好きなブランドがあれば、そのブランドの歴史があって、その歴史を知れば
アウトドアとカウンターカルチャーの話になっちゃうんだよ。
まぁ、ほとんどの読者はここまでいかなくて「このブランドはスゴイ!」って話で終わるんだろうけど。
GO OUTに載ってる店で道具を揃えて、外歩いてメシ食ってまた歩いてが好きなだけ。もっとシンプルに楽しめばいい。
それはそれで良いと思うよ。楽しみ方は人それぞれ。
趣味を深めている人を否定するのは良くないって話。
738底名無し沼さん:2010/03/05(金) 02:30:36
>だからなんでヒッピー文化=アウトドアライフになるんだ?

君の言っている「アウトドアライフ」のアウトドアと今話題になっているアウトドアはたぶん別な概念だと思う。
日本語って表意文字だから本来の意味を知らない人も「アウト」「ドア」で見当を付けて分かった気になって、
「アウトドア」と本来の意味を知らないまま単語を使用してしまう。議論に参加してしまう。
君がどんな意味で「アウトドアライフ」と言っているか俺には断言できない。

まぁ、長野の豪雪地帯に別荘を持って夏は斧で薪割り川でFF、冬は薪ストーブを焚いて犬ぞりやXCスキーを楽しんだら「アウトドアライフ」っぽいな。
ヒッピー文化は出て来ない。
739底名無し沼さん:2010/03/05(金) 10:32:08
>>731
今わかりやすい所で、
堀田とその愉快な仲間たちの言動を観察してご覧?
良く分るから。
740底名無し沼さん:2010/03/05(金) 11:02:45
学生の頃にヤマケイのアウトドア誌に出会って、
芦沢の影響をダイレクトに受けた世代が堀田だからな
741底名無し沼さん:2010/03/05(金) 11:44:24
>>736

> 芦沢プチ特集は二年に一回のくらい。


日本語でおk
742底名無し沼さん:2010/03/05(金) 11:57:24
>>741
あっ、文意じゃなくて字面しか追えない低学歴発見。
小学校レベルの国語力か…。
この手のバカって、バカと自覚する能力も無いから始末が悪い。
743底名無し沼さん:2010/03/05(金) 12:56:10
>>742
芦沢厨はなぜ湧くんだ?
老害イラネ
744底名無し沼さん:2010/03/05(金) 14:13:01
>>736-738
寝ろよオッサン仕事はどうした?
レスも顔も真っ赤だぞw


この後定例通りにオッサンが
ホーボーサイトーと囀るのかねw
進歩ねぇな
745底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:16:37
>>744
>進歩ねぇな

アウトドアは進歩主義を疑う行為だからね
わざわざ不便なテント&自炊生活をしたり、
クルマで30分で通過できる距離を人力で何日もかけて移動したり

アウトドアに進歩を求めた瞬間、アウトドアじゃなくなる
今流行のウルトラライトなんか、進歩どころか退化している
旧世紀の遺物であるアルコールバーナーをありがたがるところが象徴的
746底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:20:31
実質上、アウトドアグッズの進歩も止まっているしな
単に、素材の名称やグッズのディティールが若干変っただけ
カタログ特集を欲しがる人が結構いるみたいだけど、
多分10年前とあまり変らないと思うよ
747底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:28:09
つまり、アウトドアはオールド趣味と言うことだ
骨董品やそのレプリカや薀蓄を楽しむ茶道みたいなもの
キャンプやアクティビティはその数寄者達の野点
アウトドアグッズは茶器にあたる

芦沢は日本のアウトドアの利休で、
カウンターカルチャーは侘び寂びみたいなもの
それを知らないと無粋者とされる世界がアウトドア
748底名無し沼さん:2010/03/05(金) 18:45:05
無粋と言われるのと老害と言われるのと
どっちを選ぶか
749底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:26:17
戦国時代には最新の文化だった茶道も、今では伝統文化。
茶道の家元には年寄りが多い。そして、戦国時代からの様式を守っている。
でもあまり茶道の家元に対して「老害だ」とか「時代遅れだ」とか言わないよな。
むしろあり難がれる。

70年代最新だったアウトドアも、今では古い趣味。
愛好家にも中高年が目立つ。そして70年代の思想を持ち出してくる。
さて、アウトドアでの中高年は老害なんだろうかね?
750底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:56:54
70年代の思想を持ち出してくる奴って、案外中高年じゃなくて、
70年代生まれの30歳代中頃の人間が多いんだよね。

70年代に憧れを持って居る感じでさ。
751底名無し沼さん:2010/03/05(金) 21:24:14
>>749
簡単だ
前者はかっこいい
後者はみっともない
このスレで70年代の思想とやらを叫ぶ奴を見れば明らか
752底名無し沼さん:2010/03/05(金) 21:42:48
今日も腹話術でスレ進行か
753底名無し沼さん:2010/03/05(金) 21:57:12
こえが
おくれて
きこえるよ

40ねんほど
754底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:30:43
つまり、アウトドアはカッコ悪いって事か
じゃあ、なんでアウトドアを語るスレに住人が好き好んで居るんだろう?

アウトドアはカッコ悪いんだろ?
じゃあ、アウトドアやめたらいいじゃん
755底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:31:53
そういうのがかっこわるい
756底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:34:23
最近、日帰りハイキングと自転車とカヌーはやめたよ。
中高年の見苦しさが目立ち始めて、同類と思われるのが嫌だから。
最近は標高2000メートル以上のキャンプ縦走位だな。
757底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:36:56
カヌーと自転車は記事で読むと良いが、実際やる時はソロ以外やらない。
グループでやると本当に見苦しいから。
転覆隊を彷彿とさせる。
758底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:36:58
>>755
そう
格好悪いのは>>754であってアウトドアではないよな
759底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:39:35
アウトドアはソロでこっそりやるのが良いんだよ。
グループでやったり、やった事をブログで自慢したり。
本当にみっともない。まるでビーパルのライター陣みたいだ・・・。
760底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:42:03
カッコいいアウトドアの条件とは何かってのも難しいな
カッコ悪いは具体的に幾らでも上げられるんだがな
761底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:55:54
そうやって定義するのがカッコ悪い
762底名無し沼さん:2010/03/06(土) 00:45:53
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を
無視しながら、
アウトドア原理主義について語るスレです。
763底名無し沼さん:2010/03/06(土) 03:59:22
なんか最近、ビーパルそっちのけって感じだよね。
もはや今のビーパルの内容じゃ、話題がもたないって感じなのかもね。
今のビーパルに、もうチョット厚みみたいなものがあればね。
せめて2003年頃位の内容までに復活して欲しい。
764底名無し沼さん:2010/03/06(土) 10:52:33
ステルスキャンプって日本じゃNG?
765底名無し沼さん:2010/03/06(土) 12:18:28
>>764
聞いてくる時点でステルスじゃないと思う
766底名無し沼さん:2010/03/06(土) 13:10:02
最近のビーパルの記事やコメントって、
読み進めていると良いところで終わっちゃう。
尻切れトンボなんだよな。

書くなら、お仕舞いまでじっくりしっかり書いて欲しいもんだ。
767底名無し沼さん:2010/03/07(日) 02:20:24
>>766←こんな本当にビーパルを読んでいる奴のレスを見るとほっとするよ。
このスレはビーパルを無視して
己の意見を演説する奴が多すぎる。しかも何度でも。
アウトドアについて 出版業界について、ブランドと製造国について……
スレも読まないでアンチにマンセー
あぁ、値段とページ数しか言わない奴も居るな、内容を無視して。
>>763
2003年頃のどんな特集のどこが良かったか
連載は誰のどこが良かったかって書けないのかな?

なんか会話不能で、動物が吠えてるような自説演説房が多い。
他人の意見に賛意を示すと
自作自演とか腹話術とか言う可哀想な人も居る。
自分が他人から賛意を示された事が無いから、他人への肯定のレスは自作自演にしか思えないんだろう。
本当に可哀想な奴。
768底名無し沼さん:2010/03/07(日) 08:33:36
こういう読みにくい長文wも全部読まないと怒られるんだよな
769底名無し沼さん:2010/03/07(日) 09:34:43
ちゃんと推敲してほしいよね
770底名無し沼さん:2010/03/07(日) 13:50:59
長い自己紹介だな
771底名無し沼さん:2010/03/07(日) 17:14:17
>なんか会話不能で、動物が吠えてるような自説演説房が多い。

いるいる
>>767とかその典型
本当に可哀想な奴
772底名無し沼さん:2010/03/07(日) 18:33:38
癖のある文書くからよく見かけるけど
お前もその一人だよ
773底名無し沼さん:2010/03/07(日) 18:53:18
必死だなw
自演見抜かれたのが余程悔しかったと見えるww
774底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:22:22
エスパー降臨!
775底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:45:08
>>774
どっちかっていうとスーパハカー!だろ
776底名無し沼さん:2010/03/07(日) 20:52:55
ビーパルの話はしないの?
777ん.はあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/07(日) 21:12:21
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 777
  \ヽ  ノ    /    
778底名無し沼さん:2010/03/08(月) 07:19:31
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を

無視しながら、
自説演説するスレです。
779底名無し沼さん:2010/03/08(月) 10:42:22
ビーパルの範囲に納まらない業界ネタは↓で

アウトドア業界について語るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268012416/
780底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:08:24
>>767
>あぁ、値段とページ数しか言わない奴も居るな、内容を無視して。

値段とページは一番分りやすい要素かと思う。

2003年頃は、特集と幾つかの小特集と連載と言った感じの構成だった。
今のビーパルは、かつての小特集並みの内容な薄い特集と数減らされた連載って構成。
内容とページ数が薄くなって、2003年当時より200円値上がりしている。

この状態で、ページ数と値段を指摘してもおかしくは無いかと思う。
781底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:11:43
以前は特集がハズレでも小特集が面白かったりして救いがあった。
今は小特集がリストラされて、特集一本。
特集がハズレなら、その月のビーパルの大半はハズレって事になる。
小特集の復活があれば、ビーパルを買う理由が立つ人も増えるんじゃないか?
782底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:15:52
小特集も含めて、
コンテンツ数自体が減らされているからな、ビーパル。
それで、値上げの一方だろ?
デフレなんだし普通は値下げだろ?
内容も昔より薄いんだから。
783底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:17:24
400円ぐらいが妥当かと思う
600円台とかは行き過ぎ
784底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:30:55
アウトドアってもうネタが切れているしな
今度はまた自転車特集だろ?

以前は自転車特集もよかったけど、
最近の自転車特集はブームでもない事をブームですと書いたり、
去年のムーブメントを最新として取上げたりするから困る
785底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:32:40
連載も野田のが無くなったら、シェルパがもっとも大御所って事になる
ビーパルの連載も、そろそろ構成の見直しをしたほうが良い
786底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:33:38
そろそろじゃなくて、今すぐ見直しをしろ、びーぱる。
787底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:35:12
エイのワンバーナークッキングは今でも売れているらしい。
シェルパって結構人気があるんだな。
モンベル並みに。
788底名無し沼さん:2010/03/08(月) 20:37:24
>>784
ブレーキ無しピストを取上げたりな
あれは酷かった
789底名無し沼さん:2010/03/09(火) 01:32:24
>>787
シェルパの考えたレシピがトースターで焼くソーセージくらい
と言うか、それって料理なのか?

あとは有名アウトドアライターのレシピ紹介
シェルパって本当に中身が無いライターだよね
今更だけど
790底名無し沼さん:2010/03/09(火) 01:34:03
ワンバーナークッキングが売れているのは、
エイの本を作る能力のお陰なんだがな

シェルパの名を冠する意味が分らない
791底名無し沼さん:2010/03/09(火) 09:03:52
そのほうが売れるからだろ
大したことない人に狂信的なファンがついて狭い範囲で回していく
アウトドア系雑誌ではよくあること
792底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:08:49
ビーパルの連載の看板が野田で、次が「シェルパだ」という事実。
何か、不自然というか近年のビーパルの浅さが見て取れる。
夢枕獏や白土三平や片岡義男や浦沢直樹がいた時代が嘘のようだ。
793底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:11:46
>>791
スーパーカブの場合はそうなんだが、ワンバーナーの場合は違うみたいなんだ
どうもシェルパ関係無しに、ワンバーナークッキングが受けているみたいだ
シェルパはどうも意味無いらしい
794底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:43:17
それなら、シェルパ関係無しに、ワンバーナークッキングの本を出せばいいじゃないか
儲け口ができたな
795底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:04:09
>>794
だから、エイでもう出てるじゃんwシェルパ付きで
二番煎じはどうだろうね?

アウトドアクッキング本って難しいんだよ
アウトドアとクッキングの必然性をどう付けるかが肝
796底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:10:42
昔、アウトドア雑誌のクッキング特集が楽しかったが、
今冷静に考えると、アウトドアで作る料理のレシピで、
アウトドアである必然性がみられるレシピは少なかった。

家でもつくらないような、豪華料理なんかあったしな。
ターキーの丸焼きとか、本格サフランを使ったパエリアとか。
797底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:14:22
そこで、ダッジオーブンを登場させるんだ。
あれは何でもありだからな。
今、アウトドアストアに行っても、
アウトドアクッキング売り場の雄はダッジオーブンだ。

ガルヴィでは田中ケンとかが頑張っているだろ?
798底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:17:04
ダッジオーブンってマイナーだった頃はよかったけど、
今はBBQと称する焼肉に飽きたDQNの新しいオモチャって感じがするから嫌
799底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:20:16
ロッジならまだしも、
ユニフレームやコールマンからはDQN臭がプンプンするしな
特にコールマン
800底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:21:24
だからガルヴィなんだよ
801底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:24:30
みんな目と口が肥えたから、
アウトドアクッキングに有り難味が薄くなったのもある
802底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:32:48
今時、食い物で喜ぶのはDQNと中高年くらいだ
TV番組なんか食べてばかりだろ?
視聴者をDQNと中高年をターゲットにしているから
803底名無し沼さん:2010/03/09(火) 13:38:28
で、明日はビーパルの発売日なのだが
804底名無し沼さん:2010/03/09(火) 20:08:49
>>796
そこでFS誌の伝説的特集「本当の野外料理」
アウトドアである必然性がみられるレシピ臭。
>>791
原付で藤原かんいちじゃなくてシェルパなんだもんな。
>>799
キャンピングスタッグやサウスフィールドは?
シェルパファンってよく分からん。
805底名無し沼さん:2010/03/09(火) 20:33:15
>>804
キャンピングスタッグって知らないな
キャプテンスタッグなら知っているけど。
サウスフィールドはアルペン系列の店に行かないと置いていない。

普通、アウトドアストアの店頭に置いてあるのは、
ロッジ、コールマン、スノーピーク、ユニフレームってところ。
キャプテンスタッグやサウスフィールドはあまりない。
実際、アウトドアストアしか行かない人間には縁の無いブランドだよね。
806底名無し沼さん:2010/03/09(火) 20:55:09
キャンピングスタッグ知らない
新ブランドかな
807底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:01:57
>>804
この人、以前にもキャンピングスタッグって書いてた。
キャプテンスタッグの誤打だろうとスルーしたけど、
どうも違うみたいだ。
808底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:16:18
>そこでFS誌の伝説的特集「本当の野外料理」。
昔、親が買って来た時の特集だ。
>>804は推定50歳代後半〜60歳代前半ってところかもしれない。

あと、藤原もシェルパもあまり変らないよ。
どっちも要らない。
809底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:17:55
また老害って言われるのが嫌だから>>804はアウトドアを引退したほうが良い
810底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:33:02
ビーパル2010年4月号3月10日(水)発売、定価530円

※特集
「MTB」も復活の兆し!
時代は「自然派自転車」

まだ風は冷たいけれど、春の気配を探しに漕ぎ出そう。
自転車ほど自然の中にくり出すのに最適なマシンはありません。
お気に入りの一台で、お気に入りのお弁当を持って、
仲良しのあの人と出かけましょう。おいしい空気を吸いながら、
自然のパワーもいっぱいいただいて元気もりもりいきましょー!
注目の最新マシンも多数登場します。
811底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:10:18
あぁ、そうなんだ。キャプテンスタッグやサウスフィールドってホームセンターや量販店でよく売ってない?
GW直前にドンキとかでBBQ道具を揃えるDQNはキャプテンスタッグやサウスフィールドってイメージだけど。
アウトドアストアで買い物する客層はDQN臭が薄いと思うけどな。

俺のイメージするアウトドアストアってWILD1やL−Breathって感じであまり店舗数が多くないけど
地方だとアウトドアストアっていっぱいあるのか?

A&Fも世間一般じゃアウトドアストアなのかな?アウトドア風雑貨屋だと思っていたけど。
GO OUTの載ってる店もアウトドアセレクトショップ。
小物やオシャレ系ザックを買う店で、アウトドア用品を買う店ってイメージは無いんだけどな。
812底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:31:18
ホームセンター自体あまり行かないし、
そこのアウトドアコーナーなんて見たくも無いので行かない。
それこそドンキホーテなんて何年も行っていない。
何度か行って、あまりにDQNなので閉口した。

店舗数が少ないのは確かだけど、
アウトドアグッズを買う時は、必ずアウトドアストアかアウトドアショップで買う。
個人経営やA&Fはアウトドアショップだな。

何でビーパルで、
キャプテンスタッグやサウスフィールドを扱わないのか気持ちはわかる。
813底名無し沼さん:2010/03/09(火) 22:37:32
キャプテンスタッグは新潟のパール金属で実はちゃんとしている。
ただ、売っている場所が悪いのでイメージが悪いだけ。
元々金物メーカーって点でスノーピークやユニフレームと似ている。

サウスフィールドはアルペンがやっているPBブランドだろ?
スキーやスノボが売れないからって、企画自体がいい加減でどうしょうも無い。
それを買う奴って一体・・・。
814底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:03:49
本来、ホームセンターは家具や生活雑貨を買う所であって、
アウトドアグッズを買うところじゃないもんな。

ホームセンターに、
アウトドアグッズやスポーツグッズが置いてあるのが間違い。

神田へ行けって言いたくなる。
815底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:18:44
もう、ビーパルが発売されている所もあるかと
今月の内容はいかがですか?
816底名無し沼さん:2010/03/10(水) 17:57:00
>>815
いつもの通りです。

あ、通販カタログが付いているね。
817底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:47:46
MTB特集、
ベテランには懐古、ビギナーには導入って感じ。
良い意味でビーパルらしくて悪く無いと思うよ。

ところで野田の連載は相変らず愚痴が多いけど、
他の連載より文章の上手さは群を抜いているな。
と言うか、野田の言い残したい事を綴っている感じ。
あれは野田の老い先短い遺言みたいなものだ。
しっかり読んだ方が良いかもしれない。
818底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:50:51
シェルパは鉄ちゃんになってた。
もういいよ要らないよシェルパ・・・。

村石は野田の若い頃の真似をやってた。
野田の昔を知らなければ、悪く無い内容だと思う。
819底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:55:01
通販カタログは要らないな。
ちっともアウトドアじゃないだろ?
820底名無し沼さん:2010/03/11(木) 02:30:31
>>819
創刊号からのビーパル読者に田舎暮らしを憧れさせるんだよ。
田舎暮らしっぽいグッツ=アウトドア
たぶん囲炉裏そのものもアウトドアになるんじゃないかw
821底名無し沼さん:2010/03/11(木) 02:36:51
>>819
通販で売り上げを立てないとヤバイんだよ。
大人なら察してやれ。
822底名無し沼さん:2010/03/11(木) 11:59:58
北米やオセアニアならともかく、
韓国のオートキャンプ事情をあんなに大きく取上げる必然性ってあったのか?
韓国はまだ朝鮮戦争が続行中の戦時国家だから、
自由にアウトドアが楽しめないらしいが?

あと最近、登山に来る韓国人はマナーが悪い、うるさい、群れると、
迷惑なのでその点を啓蒙するなり、告発するべきだろ。
韓国人自体は嫌じゃないが悪いものは悪い。
823底名無し沼さん:2010/03/11(木) 12:01:45
サピオを出している小学館らしくないな
824底名無し沼さん:2010/03/11(木) 12:30:08
韓国人はマナーは釣りでも問題になっているしな。
来るなとは言わないが、あまり褒められたものじゃないな。
825底名無し沼さん:2010/03/11(木) 12:50:46
昔、ビーパルで韓国記事をやったときの、
シェルパが運転するエスティマでドライブしながら、
アウトドアグッズを買うって企画。

韓国人の運転マナーは悪い。
韓国のアウトドアグッズのパクリ振りは面白い。
って感じで、分りやすかったけどね。
826底名無し沼さん:2010/03/11(木) 18:12:23
韓国には「アウトドア」誌があるのに吹いた。
日本より10年後を行ってるんだな。
ただ、クライミングがメインらしいけど。

最近、韓国は優秀なクライマーを輩出しているので、
今では登山で世界的に日本より評価が高いと聞いた事がある。
兵役がある国と無い国の違いなのかね?
827底名無し沼さん:2010/03/11(木) 18:14:15
韓国では芦沢や油井みたいなのが出てこなかったって事だよ
828底名無し沼さん:2010/03/11(木) 18:16:44
>>827
韓国の方が健全じゃん
829底名無し沼さん:2010/03/11(木) 22:10:44
その代わり、韓国人にソローやケルアックやギンズバーグやスナイダーを語っても通じないだろう
830底名無し沼さん:2010/03/11(木) 22:32:24
>>829
その方が健全的だ
831底名無し沼さん:2010/03/11(木) 22:34:35
アウトドア思想なんてアメリカと日本でしか通用しないよ、普通。
ニュージーランドみたいな観光立国では、ビジネスとして通用するけど。
832底名無し沼さん:2010/03/11(木) 22:43:39
アメリカでも日本でも老人と変態しか気にしてないよ
833底名無し沼さん:2010/03/12(金) 00:17:15
アウトドア思想は70年代で終わっている。
そして80年代で決定的になった事。

アウトドア思想といって、
ポスト構造後の時代に実存を持ち出している。
実存=自分達の意思で時代は変えられると言う理想。
それはもう幻想に過ぎないんだ。
本当はみんな出来ないって分ってるんだ。

もう、いい加減に諦めた方が幸せにはなれないかもしれないが、
少なくとも楽にはなれると思うよ。

気負わずにアウトドアへGO!だ。
楽しく楽しく・・・。
834底名無し沼さん:2010/03/12(金) 00:29:22
既に気負ってることに気付いていないようだ
835底名無し沼さん:2010/03/12(金) 00:35:25
どうでもいいことが気になっちゃって大変な人だよな
836底名無し沼さん:2010/03/12(金) 03:00:20
>>835
それは違う。
趣味の深さの問題なんだよ。クルマでもカメラでもアウトドアでも。
深い方がエライ!ッて事じゃないけど、趣味を深めている人を否定するのは良くない。
「大変な人」と思うならスルーして相手にしなきゃ良い。

ただね、趣味として好きなアウトドアブランドがあれば、そのブランドの歴史があって、その歴史を知れば
アウトドアとカウンターカルチャーの話になっちゃうんだよ。
まぁ、ほとんどの読者はここまでいかなくて「このブランドはスゴイ!」って話で終わるんだろうけど。
それはそれで良いと思うよ。楽しみ方は人それぞれ。
趣味を深めている人を否定するのは良くないって話。
837底名無し沼さん:2010/03/12(金) 06:17:57
>>833
TNFみたいなアウトドア思想由来のブランドじゃなくて
21世紀に創業のブランドで徒歩旅行したら
アウトドア思想から開放されるの?

インディアンとかの非白人文化の様式で野外活動したら
アウトドア思想から開放されるの?
838底名無し沼さん:2010/03/12(金) 09:35:39
>>836
ビーパルはあなたの言う「このブランドはスゴイ!」で終わる人のための雑誌
深さを求めるなら他所にスレ立ててやるべき
それをわからず居座るから老害だの罵倒されるんだよw
839底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:29:55
昔はアウトドアやアウトドアイクイップメント等があって、
それなりにテーマがあったり、深く追求する記事があったり、
アウトドア雑誌愛好家の趣味嗜好の多様性に対応していた。

今、総合アウトドア雑誌ってビーパルしかないでしょ?
一番、底が浅いアウトドア雑誌が生き残っちゃった。
でもビーパルしかない以上、雑誌を読みたかったらそれしかない。
そこが問題なんだよな。
840底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:40:55
>>838
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。

>アウトドアについて語るスレです
だから、別にスレを立てる必要もないよ。
このスレのおけるビーパルはネタなんだから。
ビーパルを語るスレだったら別なんだけどね。

この調子で2006年からずっとやってきているんだから、
今更、変えることもないだろう?

今年に入ってから、老害を主張する奴が増えたよね?
昔を語ったら老害だったら、今月のビーパルのMTB記事なんて
老害そのものだよ。

このスレでは、老害というキーワードはNGにしたほうが良い。
老害って言っている奴は言葉遊びをしているに過ぎないよ。
841底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:43:32
このスレは結構勉強になる
ビーパルを限定に語るスレにしてしまうのは惜しい
現状の進行で良いかと

つまり、アウトドア総合スレだな
842底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:54:50
>>837
結局、アウトドア思想の呪縛からは逃れられないって事なんだよな。
日本の場合は芦沢の呪縛といったほうがいいかもしれないが。
いまだに、ビーパルも芦沢の影響が残っているし。

タブチも油井も堀田もエイアンドエフもみんな芦沢の影響下なんだから。
843底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:57:13
エイアンドエフの赤津のプロフィールから、
芦沢と出会って云々が最近削られたがな
844底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:58:05
> 気負わずにアウトドアへGO!だ。
> 楽しく楽しく・・・。

この2行だけ書けばよかったのに
845底名無し沼さん:2010/03/12(金) 12:58:50
フィールドライフ・アウトドアカタログでさえ、
芦沢特集が組まれてしまう訳なんだから、しょうがない
846底名無し沼さん:2010/03/12(金) 13:53:12
>>825
最近もシェルパが韓国に行ってアウトドア事情をレポートしてたな。
韓国のガス器具のパクリ振りは相変らず凄かった。
ジェットボイルのパクリなんかもあった。

あと何故か韓国のモンベルショップを取上げて、褒めちぎっていた。
韓国ではモンベルは人気で高級アウトドアブランドみたいに。
モンベルが大阪企業だから、韓国で人気か?

シェルパは韓国が好きだよな。
847底名無し沼さん:2010/03/12(金) 14:24:32
もう1誌か2誌ぐらいアウトドア雑誌があったら良いんだがな。
コミックスで言ったら、ジャンプ、サンデー、マガジンみたいに。
848底名無し沼さん:2010/03/12(金) 16:57:40
>>841
>つまり、アウトドア総合スレだな

これがこのスレの持ち味みたいなものだからな
ビーパルはネタと言うかダシでしかないよ
849底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:42:55
今月号は後ろから50ページくらいがビーパル成分
あとは自転車雑誌とニッセン足した様なものだから
それぞれの専門誌読んだ方がいい
850底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:47:45
>>840
わかってねぇなぁ
だからまともなこと書いても小馬鹿にされるんだよ
851底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:24:47
>>850
小馬鹿にされていいんじゃない?
アウトドアって、元々は馬鹿馬鹿しい行為だからね。
老害?、いいじゃん、だって事実でしょ?

若い奴でアウトドアを声高にしている奴も、
今時居ないだろう?

雑誌やネットを観てアウトドアグッズを揃えて、遊んで喜んでいるのって、
中年以上が殆んどだろ?

山も川も海も中年以上ばっかりなのは事実なんだし。
自転車特集で、スポーツサイクルに興味を持つ層も然り。
852底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:30:29
若い人はアウトドアをしません
趣味はネットです
今、一番賢明な趣味はネットです

アウトドアは非効率な遊びです
固定観念を持った層の硬直した遊びです
景気が良い頃にスキルとグッズを揃えられた運の良い、
オッサン、オバサン達の趣味です
853底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:37:41
正直オッサン、オバサンは山登りなんぞせずに
頂上までヘリ使って頂きたい
854底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:52:48
>>853
そして登山道には誰もいなくなる訳だ
まあ、登山だけがアウトドアじゃないんだけどね
855底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:56:07
>>852
アウトドアは非効率を楽しむ行為。
豊かさに飽きた人間の趣味。
今の時代にはそぐわないよね。
856底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:58:07
>>851 >>852
わかってねぇなぁ
若い奴でアウトドアを声高にしている奴いるぞ。
ただし
この場合はアウトドア=SEXなんだよ。
夏フェスブームもそう。野外SEX大会だから盛り上がったんだよ。
で、
これは60年代のアメリカ、反戦→反文明→ヒッピーと?がった
アウトドア思想そのものだ。
TNFやケルティが創業した時代のアウトドアは

マリファナ乱交パーティーの事。
ウソだと思うならイボンやディックに聞いてみろ。

日本のアウトドアはこれから目をそらしているから停滞した。
一時のBE-PALファミリー路線が現在の落ち目の原因。
アメリカの若者は荒野でマリファナ乱交パーティーをしたいから
チンコギンギンでアウトドアグッツを買っていたんだよ。
日本のアウトドアにはそれが無い。
857底名無し沼さん:2010/03/13(土) 01:59:30
ソローを読むと良く分る。
結局は、アウトドアは富裕層の趣味なんだなって。
今日本衰退で、クルマを持って居るだけでも富裕層なんだし。
858底名無し沼さん:2010/03/13(土) 02:02:36
>>856
そこでランドネが登場するわけですね
859底名無し沼さん:2010/03/13(土) 02:11:27
>>856
90年代全盛のビーパルって若い男女のグループ向けって感じだったよな。
高梨冬子のマニュアルコミックスなんてそう。

ちなみに高梨冬子はエロ漫画家出身。
860底名無し沼さん:2010/03/13(土) 02:15:14
日本人は奥ゆかしいから、ダイレクトには受け入れられないんだよね。
何かオブラートで包まないと。
861底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:00:34
若者にははやらない、団塊連中もあと十年もすれば外に出なくなる。
静かに自然を楽しむには最高じゃないか。
産業として終わってしまうのは寂しいが、
そもそもそんなものだろ、アウトドアって。
862底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:39:15
>>856
でも、日本の場合は違うんだよね。
音楽を聴きながら、映画を鑑賞しながら文学を紐解き、良質なアウトドアグッズと、
自然に思いを馳せるのが、日本のアウトドア全盛期の憧れのスタイル。
ちっともSEXなんて眼中になかった。

アウトドアが貴族の遊びだった頃の影響も色濃く残っていたんだよね。
863底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:47:24
>>861
アウトドア産業が衰退するのは良いとして、
他の産業も衰退して来ているから、10年後の日本は
アウトドアどころじゃなくなっていると思う。
生きるので精一杯な世界。
864底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:48:31
今でも充分アウトドアどころじゃないんだがな
865底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:50:44
>>856
夏フェスに若者なんていたっけ?
30歳代、と言うか40歳に近い30歳代ばっかだったと思うかが?
866底名無し沼さん:2010/03/13(土) 12:29:19
「シンプル族の反乱」
http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20090723

「欲しがらない若者たち」
http://www.nikkeibook.com/book_detail/26061/

…を読んでいると、嫌消費世代の到来でアウトドアなんて時間の問題だぞ。


867底名無し沼さん:2010/03/13(土) 13:30:38
>>866
山岡拓はともかく、三浦展はねぇ・・・
下流社会とかをネタに食っている奴だから、
あんまり信用し過ぎるのも良くないぞ
868底名無し沼さん:2010/03/13(土) 14:47:47
そもそも嫌消費じゃないからね本質は。
金自体持ってないんだからしょうがない。
869底名無し沼さん:2010/03/13(土) 15:57:11
昔は金がなくても借金して車買ったりとかしてたから
消費欲自体が落ちてるのは少なからずあると思う。

金がなくても貧乏旅行とかしてたのに
今の大学生とかはそういうの少ないね。
870底名無し沼さん:2010/03/13(土) 17:23:22
>>869
今はネットと携帯で満足できる環境が整っているから。
わざわざクルマを買ったり旅行したりしなくても刺激的な事が一杯ある。
871底名無し沼さん:2010/03/13(土) 17:26:19
もう、想像と予想の範囲内の事に労力を使わないよ。
ある意味、今の若い奴は賢い。
今はネットでなんでも結末が分るから。
872底名無し沼さん:2010/03/13(土) 17:40:51
何十年も続いた大学のワンゲルや山岳部やカヌーサークルがドンドンと解散している。
特に山岳部なんて、日本がまだ貧しかった頃からあったものだ。
金が有る無しでは説明が付かない。やっぱネットだな。
873底名無し沼さん:2010/03/13(土) 17:50:39
金が無いと消費に興味が湧かないんだよね。
今、学生もアルバイトをしようとしても、アルバイト探しが大変らしい。

飲食店は10年以上の衰退状態。
CDショップや書店やレンタルビデオみたいな店舗はドンドンと消えている。
建築関係も飽和状態で土方なんてのも少ない。
ガソリンスタンドやスーパーはセルフの時代。
モノ作りは海外へ。

海外や機械やネットに取って代わられていて、
単純労働が少なくなっているしな。
874底名無し沼さん:2010/03/13(土) 17:59:43
かつてアルバイトって夜遊びをする人達相手が多かったでしょ?

昔は夜はテレビを観る位しかなくて、
クルマに乗って何所かへ出掛けたり、書店やレコード屋を見に行ったりした。
そして、飲食店で食事や喫茶をした。

今はネットがあるから出歩かずとも、買い物でもなんでもできる。
飲食はコンビニで買ってきたモノで済ませられるし。

クルマも店舗も飲食店も必要ない。

引きこもりっちゃ引きこもりだな。
最近の余暇もそうだろ?
アウトドア衰退って言うけど、
外に出歩く事自体が高コストで面倒に感じられる時代なんだよ。

でも、たまには出歩きたいから、
取り合えず街にはでるけど買い物はネットでするみたいな。
875底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:08:27
無駄な買い物も余暇の過ごし方もしたけどそれが人生。
そのほうが楽しいじゃないか。

ネットの世界だけで楽しんでて死ぬ時に後悔しないのかと疑問に思う。
まあ、きっと彼らは後悔しないんだろうけど。
876底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:22:51
無駄な買い物をして「楽しい」って一種の基地外だぞ。

>まあ、きっと彼らは後悔しないんだろうけど。
それならお前の書き込みは余計なお世話だな。
877底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:25:38
>>875
まあ、この論争は水掛け論になるから、深追いしない方が賢明だな。
人や世代でそれぞれの価値観があるって事で良いかと思う。
世の中がどうであろうとも、自分の出来る範囲で好きな事をすれば良いかと。
ネットがあるのに、わざわざ紙のアウトドア雑誌を読むのも個人の自由なんだし。
878底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:38:11
>>876
無駄な買い物って昔は一種の授業料みたいなもので、
自分が納得できるモノに出会える為までに必須だった事。
それが楽しかったと言うのはあるかもしれない。

ただ今はネットがあるから、
事前に情報を集めて失敗の少ない買い物が出来るようになったがな。
879底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:44:39
今の若いやつが恋愛したがらないってのもわかる気がする。
880底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:45:31
これだけ情報が豊富だと、若い奴だったら大抵の事は予測できるだろう?
予測して損得も分る。
元々持って居る趣味としてのアウトドアだったら良いが、
新規でやる趣味としては、今の時代リスクが大きい。
アウトドアに限らず大抵の90年代に流行った趣味はそうだよ。
プレステみたいな据え置き型家庭用ゲーム機ですら、
若い奴等には倦厭される世の中だぞ。
881底名無し沼さん:2010/03/13(土) 19:11:06
予測して完結して実際は何もしない
これが今時の賢明な生き方だよ
ネットで充分って言い分も分る気がするよ
882底名無し沼さん:2010/03/13(土) 19:12:12
まあ色々と洗練されてはいるよね。
良くも悪くも揺らぎやゆとりが無くなった。
883底名無し沼さん:2010/03/13(土) 19:28:22
今は世界中が大競争している中に日本があるのが現実。
ゆとりなんかある訳ない。
884底名無し沼さん:2010/03/13(土) 19:32:21
アウトドアの本場アメリカなんか、
実質的には極一部の富裕層と残り大多数の貧民の国になったからな。
あれは明日の日本の姿だ。いや、日本はもっと酷くなるかもしれんな。
885底名無し沼さん:2010/03/13(土) 20:33:34
>>883
そのゆとりと意味違うからw
886底名無し沼さん:2010/03/13(土) 21:37:32
まぁなんだ、世間が許してくれる範囲で
みんな好きな事を楽しめばいいんじゃない?
世の中の流れなんか放っておいて
アウトドアも然り
887底名無し沼さん:2010/03/13(土) 21:39:50
川原で焼肉をやってもアウトドアって言ってもいい?
888底名無し沼さん:2010/03/13(土) 22:56:27
川原で焼肉はアウトオブドアです
889底名無し沼さん:2010/03/13(土) 23:14:38
ドラえもんのポケットから出てくるのは?
890底名無し沼さん:2010/03/14(日) 04:51:07
>>878
土曜に付いたレスで一番納得が行くレスだ。
>>881
土曜に付いたレスで一番納得が行くレスだ。

>予測して完結して実際は何もしない
これがさらに進んで
次世代の若者は「さとり世代」って呼ばれるのかな。
未来では生き物である人間が、情報処理の精神活動だけの器官になりそう。
891底名無し沼さん:2010/03/14(日) 10:08:57
>>862
そこまで美化されると恥ずかしい
表面上そういうふうに振舞ってた奴らも結局目的はマンコだったよw
892底名無し沼さん:2010/03/14(日) 20:40:33
5ヶ月ぶりに買ったけど今回は良かった
ただ、転覆態はいらないな。
893底名無し沼さん:2010/03/14(日) 23:25:54
2極化が進んでるだけなのに
サトリとかw
894底名無し沼さん:2010/03/15(月) 00:36:18
かつて流行った勝ち組と負け組みみたいな言葉の世界な
一部の富裕層と、残り大多数の貧民層の世界
元気がある奴と無い奴とが別れる世界
中間が無い世界
895底名無し沼さん:2010/03/15(月) 00:59:58
情報に疎い奴と情報過多な奴の世界
896底名無し沼さん:2010/03/15(月) 11:49:24
結局、アウトドアって中間層が支えていた趣味だからな。
富裕層はアウトドアなんかしないし、
貧困層はやりたくても出来ない。
ビーパルは中間層の雑誌。
ネット云々以前に中流崩壊で売れなくなる筈だよな。
897底名無し沼さん:2010/03/15(月) 11:59:52
最近の軽自動車ばかりの中、たまにレクサスが走っている道路状況。
まさにこれからの日本を象徴しているよ。

ステーションワゴンやクロカンみたいな、
いわゆるRV車はめっきり減ったしな。

10年前の35歳一般的サラリ−マンの給与が年収500万円だったのに、
今では年収300万円だそうだ。子持ち家庭だと食って行くだけでやっと。
余暇どころじゃない。
最近、ビーパルがファミリー路線をやめたのもこれがあるんじゃないか?

一方、納税番付、所得番付が個人情報保護を名目に廃止されて以来、
高額所得者の実態は闇の中。
898底名無し沼さん:2010/03/15(月) 12:04:58
この前中国人の団体旅行客をみたら、日本人よりも身なりが良い。
良い服を着て良い靴を履いて、背筋も伸びてバイタリティー溢れていた。
バブル期の日本人のようだった。

比べて、今の日本人は貧相で疲れきっている感じがしたよ。
899底名無し沼さん:2010/03/15(月) 12:23:27
若いやつ見てると俺の年金大丈夫?って思うよ。
900底名無し沼さん:2010/03/15(月) 12:27:23
年金崩壊が時間の問題なのは常識だよ
901底名無し沼さん:2010/03/15(月) 12:54:16
国民年金の場合、月額14000円位払っても、
将来は65歳以上月額3万円支給って感じになるらしい。
今の状態が無事続いた場合を前提にして。

しかし、このまま日本経済は悪化するだろうから、
70歳以上支給で月額2万円以下ってのもありえるらしい。
年金崩壊だな。
アウトドアどころじゃない。
902底名無し沼さん:2010/03/15(月) 12:59:31
もう年金世代な筈のタブチは今どうやって食っているんだろう?
国民年金だけじゃ食っていくのも辛いだろうし。
最近メディア露出も見受けられないし、木工も不況で駄目だろうし。
ライター業を何所かでやっているのかね?
社会的に消息不明だ。
寒山のあの家でひきこもりになっているのだろうか?
本もそんなに売れている形跡もないし。
903899:2010/03/15(月) 12:59:46
もちろん満額もらえるなんて今時思ってる奴はいないだろ。
年率4%とかで運用なんてめでたいことほざいてるんだから。

掛けた金額だけでももらえたらいいんだけど
今の状態見るとそれさえも厳しそうだと・・
904底名無し沼さん:2010/03/15(月) 13:05:38
野田はビーパルがあるし、遠藤ケイも岳人があるけど、
田淵は本当に謎だな。
今、何やっているんだろう?
905底名無し沼さん:2010/03/15(月) 13:15:51
油井はたまにメンズ雑誌でファッションの事を書いているな。
70年代の昔話だけど。
906底名無し沼さん:2010/03/15(月) 13:22:56
ホーボーは老後アウトドアグッズ列伝とか書いて食っていけそうだけど、
シェルパの老後は無いな。あのキテレツな紀行文が書けなくなったらお仕舞い。
907底名無し沼さん:2010/03/15(月) 15:48:54
ホーボーは他にもカヤック遭難物語とか。
あれはもうなかったことになってるのか?
ヘリタクのどうしようもないガイドさえ
ヤマケイ紙上でちゃんと総括してるのだが・・
908底名無し沼さん:2010/03/15(月) 17:14:22
>>892
漏れは1年ぶりに立ち読みした
なかなか良かったが買うほどの事もないから
散々手垢付けてから本棚に置いて来た

転覆隊とシェルパのページは要らないのは、相変わらずw
909底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:21:13
>>907
ホーボーの遭難を取上げるにもメディアが無い。
ヤマケイは伝統的なジャーナリズム的要素も持って居るが、
ビーパルはイメージ雑誌に過ぎないから。

シーカヤック遭難騒ぎなら、
三浦のシーカヤックガイドの件とかもあるけど、
あれは「カヤック」の編集長の仲間と言うことで敢えて総括してたけど。

ホーボーの主な露出メディアはビーパルとモノマガジンだからな。
そんな総括なんかする訳ない。

ヤマケイでも出ているが、
登山雑誌でシーカヤック事件の総括なんかしないだろう。

今では無かった事に。
910底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:22:12
もしフィールド&ストリームやアウトドアが残っていたらやっていたかもしれんが
911底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:33:19
椎名
ポチ
シリウス

全て禁句になった
912底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:34:54
古い話でスマンが野田とローリーの遭難事件はビーパルで総括してた。
と言うか、野田自らが事の経緯を、のんびりいこうぜで説明していた。
その事はローリーにとっては気に食わない内容だったが、野田の説明は納得できたよ。

事件の総括記事は事件を起こした本人がやるのが慣例らしいが、
今の雑誌衰退の中、イメージに関わる事を自らやるとは思えない。
ホーボーにはそんな度胸は無いし、やったら仕事も干されるから出来ないだろう。
雑誌は今では情報媒体ではなくイメージ商品だと言う事。
総括はネット上で充分出来ているだろ?
特にこのスレで、かつてやった議論は貴重だ。
913底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:39:00
田淵が事件で干されたけど、アウトドアブームに乗って復活した
今、もはやブームなんて来ないのが分っているから、
自ら干される事なんか怖くて出来ないよ
914底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:01:44
>>911
椎名=私生活とエッセイとの違い→ビーパル、週刊文春
ポチ=離婚とブログで自殺したい発言→ビーパル、アウトドア
シリウス=葉山拳銃事件→フィールドライフ
915底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:08:26
ポチのシマカジが、
問題発言があった2006年からHPとブログの更新がされていないのな
916底名無し沼さん:2010/03/15(月) 20:10:15
ストーカーに悩まされていたのと、生活苦なのは同情できたが
それで育児だろ?大変だっただろうな
917底名無し沼さん:2010/03/16(火) 12:11:53
シーカヤック業界もユーザーの高齢化で引退者が出始めていて、
尚且つ、新規参入の若い人が少ない。

業界が衰退する分ならゲレンデが混雑しなくて良いけど、
業界が消滅なんてしたら少し寂しいね。
918底名無し沼さん:2010/03/16(火) 12:48:20
フォールディングカヤックを選ばないと、
通常シーカヤックの場合はクルマが必要になるからな。

クルマ離れの世の中でシーカヤックを含め、
カヌーは若者じゃなくても倦厭するよ。
919底名無し沼さん:2010/03/16(火) 13:09:22
一部ではシーカヤック=反原発運動というイメージがあって
一般人からは近寄り難いものになってるという話もある。
920底名無し沼さん:2010/03/16(火) 13:11:56
カヌーが長良川河口堰反対運動の象徴だった時代もあったな
921底名無し沼さん:2010/03/16(火) 13:39:29
シーカヤックの某横断隊の反原発、反火力発運動にはうんざりさせられる。
で、川の世界では反ダム、反大規模水力発電だろ?
ソーラーや風力じゃ、日本の大規模電力需要はまかなえないって言われているのに。

そろそろ、無責任な環境問題議論とアウトドアスポーツを切り離して欲しい。
釣り師が釣りをしたいから魚の環境を守れとか、
即物的な事だったら納得行くんだがな。
922底名無し沼さん:2010/03/16(火) 13:42:11
むしろ環境保護運動はして貰っても良いのだが、
カヤックみたいな特定の目立つアクティビティを巻き込まないで欲しい。
923底名無し沼さん:2010/03/16(火) 14:54:25
なんとかシェパードと同じレベルだもんな
924底名無し沼さん:2010/03/16(火) 15:51:00
業界団体を代表するような人物が大々的にやってるから。
巻き込むどころの話じゃない。業界全体で反原発やってるようなものだよ。
925底名無し沼さん:2010/03/16(火) 15:51:08
>>922
白鳥ボートでやればいいのにな
926底名無し沼さん:2010/03/16(火) 15:54:55
昔のビーパルで表紙なんかでもモデルやってた子の名前が思い出せない。
加藤なんとかって言ってた気がしたが誰か解る?
多分90〜92年辺り。
927底名無し沼さん:2010/03/16(火) 20:19:07
>>924
>業界団体を代表するような人物
あのパリダカの人でしょ?
シーカヤックの野田を目指しているらしいと言う。
輸入代理店を騙して売れないカヤックを輸入させて、
法外なアドバイザー料を取ったり、ジョン・ダウドのコピペ本を出したり。
モソベルの手先になったり、何とかカヌー協会の理事になったり。

あんな奴に、シーカヤック業界の代表面してもらいたくないね。
それで今回の反原発運動。

どうにかならんのかアイツ。
928底名無し沼さん:2010/03/17(水) 01:07:28
926のためにバックナンバーをあさっていたら

150号記念特集 自然大好き人間の150の大きな夢小さな夢
炊飯士となって世界を放浪
フリーライター斉藤政喜(32歳)

というのを見つけてしまった・・・
929底名無し沼さん:2010/03/17(水) 01:20:52
シェルパ見ると新日本のJJジャックスの野上彰を思い出す
930底名無し沼さん:2010/03/17(水) 01:28:46
>>926
調べたら加藤小百合でした 当時ちはるも表紙モデルしてますね

個人的にはアウトドアの田中律子派でした
931底名無し沼さん:2010/03/17(水) 02:08:28
今号の野田
狙って書いているんだろうけど、野田の狙い通りに泣いてしまった。
演出過剰と言われるかもしれないが、素直に名文だと思う。

あんな文章を書こうとしても書けない自称文筆業のプロが多い。
今号の自転車特集
読んで全然楽しくないのは何故だろう? 前回の自転車特集もそう。前々回のは面白かったと記憶する。
思うに
リアサスの進化が一段落したのかな?「新型リアサスはこんなに凄い」って記事が無いから読んでもツマラナイのか?
「MTBは予算20万で買いましょう、以上」
これじゃ読んでも貧乏人には夢も希望も無いw たとえ真理だとしても。
もし20万が真理なら、もう少し詳しい製品別のワクワクする試乗記が欲しいな。そうなると「専門誌を読め」って話か…
自転車に詳しい人、今月号の感想は?
932底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:52:47
>>931
おっしゃるとおり。
ビーパルは2000年代初頭の特集みたいに、
ライフスタイル的自転車生活を取上げるべきなんだ。
アウトドアスポーツ的自転車選びのラインナップは無理がある。
もっと、気軽な乗り方を提案しないと。

ただ、今時のMTBでちゃんとした奴を買おうとしたら、
20万円でも安いと思う。

ロードなんか100万円なんて普通に走っているし。
933底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:17:21
>>927
うんこみたいなレスだな
ちゃんと意味のあることを書けよ
だまされないぞ、俺は
まったくのデマカセばかり書きやがって!
さむい!さむい!
ひとでなしみたいなことを書いても誰も信じない
ろくな死に方しないぞ!
934底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:24:31
こういう信者もいるみたいだ。
935底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:27:01
>>931

正直な話、MTBのXCモデルのフルサスマシンはものすごく進化してる。
軽くて、しなやかに動くから、とても乗りやすい。
ディスクブレーキもほぼ性能が確立。
さらにFサスはエアサスが全盛。これも高性能。
結果として、フレーム構成もさることながら、20〜30万円クラスのMTBは
本当に高性能だし、走りやすい。

高価格化も仕方ない。

一言で「自転車に20万円は高い」という常識は日本人の持つ負のイメージが影響
してるだけ。負のイメージの最たるものが、ママチャリであることは言うまでもない。

だけど、ここで、一考してほしいんだよ、ビーパルには。


■フルサスマシン全盛の時代に、敢えて乗る「リヤリジットマシン」の快感!■

とか、そういう企画を求めているんだと思う。

実際、現在販売されているリヤリジットマシンは、しなやかでとても乗りやすいんだよ。
ハードなダウンヒルするならリヤサスは嬉しいけど、
低山でのんびり乗る分には困らんし。
936底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:27:54
>>934

 933は縦読み
937底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:29:13
ちょw
938底名無し沼さん:2010/03/17(水) 11:39:51
>軽くて、しなやかに動くから、とても乗りやすい。
ディスクブレーキもほぼ性能が確立。
さらにFサスはエアサスが全盛。これも高性能。

アナログ志向のアウトドアだとちょっと萎える。
935を馬鹿にしてるわけじゃないよ
939底名無し沼さん:2010/03/17(水) 12:03:22
クロモリのリジットフレームが相応しいってことか
ブレーキはカンチとか
940底名無し沼さん:2010/03/17(水) 12:04:24
>>934
まぁでも実際信者はいるようだ。
941底名無し沼さん:2010/03/17(水) 12:52:42
パリダカでシーカヤックの人も書いている事自体は面白いんだが、
実際にやっている事が、えげつないんだよな。
もう少し、身辺を清潔にすれば評価だってガラリと変わるし、
シーカヤックの野田にだってなれるかもしれないのに。
まぁ、品性の問題だな。
今更遅いか。
942底名無し沼さん:2010/03/17(水) 12:59:21
おもしろいか?
感じ方は人それぞれだからいいんだけど。
943底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:19:28
>>939
俺のチャリがそんなのだわ
メンテしやすくて最高
944底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:21:27
>>942
文体が気に食わないけど、
「カヤック誌」とかで海文化を素人向けに面白くは書いていると思う。
ただ、書いている人物の所業を知っていると魅力は無くなるな。
945底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:36:55
そうそうその文体w
少ない内容を引き伸ばすためじゃないかというくらいの。
文化文化いうのはもう飽きた。
946底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:47:24
>身辺を清潔に

>所業

詳しく
947底名無し沼さん:2010/03/17(水) 13:52:52
アウトドア思想とか海洋文化とか、
お前らそういうの好きなのか?
948底名無し沼さん:2010/03/17(水) 14:25:12
椎名誠のエピゴーネン
949底名無し沼さん:2010/03/17(水) 18:40:02
>>946
過去スレに詳しく書かれているよ。
特に、アドバイザー料とモソベルとカスー協会の件について。
950底名無し沼さん:2010/03/17(水) 18:41:12
ヒント:イワタニリゾート
951底名無し沼さん:2010/03/18(木) 02:16:59
田中律子って色黒だったよな
952底名無し沼さん:2010/03/18(木) 17:06:05
このスレも>>935 ←こんなレスばかりならな。
ちゃんと読んで、感想を書いて、新しい切り口の提案。
>>935を読んで納得してしまった。
今号はライターが悪いな。表現が冷たい。
「MTBは予算20万で買いましょう、以上」 これじゃ読んでも貧乏人には夢も希望も無いw 
最近の傾向を紹介。
「今の20万円フルサスMTBは昔の40万クラスの性能」って表現で お買い得感を煽って 貧乏人に夢を与えた上で
■フルサスマシン全盛の時代に、敢えて乗る「リヤリジットマシン」の快感!■
クロスバイクじゃなくて、
「敢えてリジットMTBで平日は通勤、そして休日は山へ」と町山両用の提案。「毎日使うから元が取れる」と貧乏人に夢を与える。
いいよね。
>>932
その通り。ライフスタイル的自転車生活を取上げるべきだよね。
953底名無し沼さん:2010/03/19(金) 21:37:56
安めのフレーム安めのパーツから初めて徐々にグレードアップ。
最後にフレームを交換。余ったパーツでもう一台組めてしまう。

なんていうのがBE-PAL的な気がする。
954底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:00:49
>>953
おまえ、基本的にチャリのこと知らないか、
安物買いの銭失い野郎だな

くだらねーこと流布するな
955底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:15:23
フレームは最初から良いのを買った方がいいのは常識でしょ?
956底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:22:34
貧乏人に夢を与えろよw
957底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:26:37
高いからいいと思ったら代理店がボッてるだけっていうのは
自転車の世界ではよくあるからな。
値段だけで決めるのはよくない。
958底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:35:51
ホムセンママチャリで満足している層が大多数だろ。
そいつらには5万円の完成車でも高級車。
最初からいいフレーム買う層はBE-PALに自転車特集を期待してないっつの。
959底名無し沼さん:2010/03/20(土) 00:17:33
脱ホムセン特集w
960底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:10:27
子供の頃の自転車の楽しみってまさに953みたいな感じだったね。
だから中高生でも小遣いの範囲でも改造できたりしてたんだ。

今、いきなりいいフレームからとか言ったらすぐ20万とかだろ。
だからやってるのはメタボオヤジばっかり。
今ははやりに流されて売れてるがすぐに暗黒時代に再び戻るぞ!
961底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:45:05
90年代は中高生でも普通に10〜15万円、20万円とかのバイクに乗ってたけどね
今の日本衰退時代からは想像できないけど
962底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:54:56
かつてビーパルだってリッチーの70万円のMTBフレームを取上げて、
あのリッチーが70万円で買えるなんて安い買い物だとやってたんだぞ。
当時の世界の最高峰が70万円なんて、モーターサイクルやクルマに比べれば安いって。
20万円くらいで高価なんてまだまだ甘い。
963底名無し沼さん:2010/03/20(土) 14:09:04
昔、MTBってスポーツサイクルの世界では異端で、
ビーパルくらいしか取上げる雑誌が無かった時代があったんだよね。

90年代にもなってもツーリング系のショップはそうだった。
ホーボーが南米縦断MTBツーリング用のバイクを組むとき、
OE誌で愚痴を書いてたな。
某有名ツーリングバイクのショップに行ったら、
MTBって時点で馬鹿にされたり、無視をされたりって。
MTBよりロードやランドナーの方が偉いって感じで。
964底名無し沼さん:2010/03/20(土) 14:54:14
趣味がなくて最近やっと見つけた趣味が流行の自転車ってやつには
フレーム100万でも安いだろうが、
ビーパル読者は山やらキャンプやらカヤックやら
多趣味なやつが多い(はず)だから自転車だけに金を突っ込めないんだよ
965底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:30:07
966底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:59:07
3万クラスでも十分楽しめるのにおまいらと来たら…


967底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:06:59
3万はムリっぽい(・x・)
968底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:09:18
OE誌の専用スレってないの?(・x・)
969底名無し沼さん:2010/03/21(日) 04:02:49
>>966
3万円は無理だな。
やはり趣味として成り立たせるなら、それなりの対価を支払わないと。
もし、高価いと言う意見があるのなら、
それは趣味をする生活状況じゃないと言うことだ。
生活あっての趣味だからな。別に嫌味じゃないよ。
970底名無し沼さん:2010/03/21(日) 04:04:19
かつて、ビーパルでは7万円以上は必要と説いていた。
971底名無し沼さん:2010/03/21(日) 09:13:04
ユニクロで裏山に行くのは無理って言ってるようなもんだ。
人それぞれを理解できない奴が多い。
972底名無し沼さん:2010/03/21(日) 09:27:09
>>971
程度低いな

悪いけど3万ではルック車しか買えない
それはMTBに似た形をしたホムセン商品だ
もし輸入元が良心的なら「ダート走行はしないでください」と印刷された小さなシールが貼られている
973底名無し沼さん:2010/03/21(日) 09:32:49
ルック車でもそれなりの楽しみ方があるってことだよ。
それで満足してる奴に押し付けても仕方ない。
974底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:04:31
ルック車をいじり倒してステップアップ(笑)する奴もいるな。
自転車屋任せの奴より知識も技術もあった(笑)
975底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:05:44
この場合の技術はいじり技術のことね。
連投スマソ
976底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:58:27
サンツアー復活しないかねえ
977底名無し沼さん:2010/03/21(日) 11:09:15
>>974
それは無理w

自転車のこと何も知らないんだね
978底名無し沼さん:2010/03/21(日) 11:13:57
>>977
だから〜個人の趣味だろ。
ちっせー奴だな。
979底名無し沼さん:2010/03/21(日) 11:50:55
自板にはそんなのばっかりだよw
980底名無し沼さん:2010/03/21(日) 13:15:56
格安MTBで海外ツーリングしてきました(7万円以下) 浮いたお金は遊び賃
「現在の自転車はものすごい進化している」こと確認しました
10年前と比較しても雲泥 安いのにすごすぎる 十分だ
で ビーパルは何を求めようとしてるのかな? 競技?
981底名無し沼さん:2010/03/21(日) 17:20:10
使い倒して、遊び倒してこそのアウトドア。
982底名無し沼さん:2010/03/21(日) 17:29:58
MTB買ってもほとんどの奴は、舗装路しか走らないだろw
983底名無し沼さん:2010/03/21(日) 17:34:50
当たり前だろw
未舗装しんどいやんw
984底名無し沼さん:2010/03/21(日) 18:25:59
良くいるんだよな、傷も無い綺麗なハイスペックMTB www
985底名無し沼さん:2010/03/21(日) 18:38:18
デッタァ〜〜〜
日教組教育の犠牲者w
「それなりの楽しみ方がある 」
「それで満足してる奴に押し付けても仕方ない。」
「個人の趣味だろ。」

何でもかんでも「個人の尊重」「個人の自由」って批判を受付けない奴は
掲示板に来なきゃいいだろう。

MTBとルック車は別の次元って言うのは真実なんだから。
986底名無し沼さん:2010/03/21(日) 19:31:34
これからは掲示板に来ていいのは批判を受け付ける人のみです。
987底名無し沼さん:2010/03/21(日) 19:41:47
>>985
批判受け付けろよw
988底名無し沼さん:2010/03/21(日) 20:02:28
>>985
MTBとルック車
それぞれの定義を詳細に書いてみ
989底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:40:01
>>986
批判を受け付けると言うより議論ができる奴だな。

他人を批判して反論されると「個人の尊重」「個人の自由」って言い出す筋の通らない奴が多い。
>>988
俺はバカを相手にせんよ。
自分でググレ
その上で反論があれば聞いてやる
990底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:46:17
>>978
あるべき姿が頭の中にできちゃってる奴に何言っても無駄だよ
991底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:49:23
>>989
やっぱりわからないで書いていたかw
お前のレベルはそんなもんだよなwww
992底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:22:28
MTB買って舗装路しか走らないやつってオレのことかな。
冬はスパイクタイヤだな。アラスカは大変だったぞおまいら。
993底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:36:21
新スレ
BE-PALネタスレ その14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1269178376/
994底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:47:30
冬にスパイクタイヤ?お前ヘタクソなんだなw
東北ならママチャリでも、そのまま凍結路でチャリチャリ走ってるぞw
995底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:01:54
例えばキャンプ装備のMTBと、普通のママチャリじゃ違うと思うが?
九里の事例はどうなるんだろう?
996底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:15:56
結局、アウトドア的MTBの使い方って九里の人力移動マニュアルだろ?
リジットの10万円以上のスペシャライズドやトレックみたいな、
定番ブランドを選んで置けば取り合えず良いみたいな。
そして、良かったら20万円のフルサスを買えば良いって感じで。

あと、自転車の各論は自転車板でやってください。
キモイから。
997底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:23:09
>>968
もう10年前に廃刊になった雑誌です。
懐古スレになってしまうので難しいと思います。

現在進行形で刊行されている雑誌ネタ中心じゃないと、
スレも伸びないかと。
998底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:26:18
>>994の無知が痛い件についてw
999底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:57:14
999
1000底名無し沼さん:2010/03/22(月) 00:00:23
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。