BE-PALネタスレ その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。

BE-PALネタスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160649362/
BE-PALネタスレその2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1164972339/
BE-PALネタスレその3
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1168087560/
BE-PALネタスレその4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1170511730/
BE-PALネタスレその5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176034142/
BE-PALネタスレその6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1205477222/
BE-PALネタスレその7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1217153190/
BE-PALネタスレその8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1238147446/
BE-PALネタスレその9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1242236451/
BE-PALネタスレ その10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247230380/
BE-PALネタスレ その11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1251712067/
2底名無し沼さん:2009/11/10(火) 00:36:41
※日本のアウトドア雑誌
・ビーパル:月刊誌
・キャンプスタイル:増刊誌(休刊中)
・OKUGAI屋外:増刊誌
・ランドネ:女性向けムック誌(隔月化か?)
※番外
・フィールドライフ:フリーペーパー誌

最近、フェネックがアウトドア雑誌にリニューアルされたが、
ベストカーの姉妹誌なので、一応、まだクルマ雑誌という事で。
今だ方向性が定まらない雑誌。
3底名無し沼さん:2009/11/10(火) 01:23:17
ビーパル2009年12月号

※特集
大切な人との距離をぐっと縮める
道具から料理まで
焚き火のすすめ

・日本人よ、もっと焚き火を燃やそう!
・親子で学ぶ焚き火術
・身も心もホットにする焚き火料理基本のキ
・森の恵みをいただくフォレストスイーツを延ばす
・実用焚き火道具大全
・焚き火クラフト入門
・気持ちE! 焚き火ができるキャンプ場20傑
4底名無し沼さん:2009/11/10(火) 01:32:40
>・気持ちE!
ってセンスがビーパルだよな
5底名無し沼さん:2009/11/10(火) 01:53:14
>・親子で学ぶ焚き火術
>・森の恵みをいただくフォレストスイーツを延ばす

ファミリー層とランドネ層を取り込もうって感じだな
6底名無し沼さん:2009/11/10(火) 02:06:25
デブ不細工編集長
7底名無し沼さん:2009/11/10(火) 02:42:56
焚き火だから、
関根さんと伊東画伯が出る予感
8底名無し沼さん:2009/11/10(火) 03:56:45
>>6
ビーパルの編集長はデブと言うよりモアイなのだが
デブではない
9底名無し沼さん:2009/11/10(火) 11:21:59
12月号
シェルパ、せっかくのアパラチアントレイルなのに、今日は3ドルの宿に泊まった、でも次の日は食事と送迎付きで只の宿に泊まったなどと下世話な話ばかり。
10底名無し沼さん:2009/11/10(火) 13:58:31
シェルパなー
何でそこで金の話になるのかね?
しかもケチった事自慢

アパラチアントレイルの情景とか他に書く事あるだろうに
シェルパは本当に要らないな
11底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:11:49
同12月号
転覆隊、中年と初老のオヤジどもがママチャリ漕いで大酒と大飯を喰らった話。もう、いっそ「満腹隊」に改名してはどうか。
12底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:31:41
またシェルパと転覆隊か
こいつら、本当にどうしょうもないな
本当にいらない
13底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:32:40
シェルパと転覆隊は必要無し
14底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:34:18
またシェルパと転覆隊叩きか
15底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:28:01
今回のシェルパは言われるほど悪く無いと思うが。
要はアパラチアントレイルでの人情話を書きたかったのだと思う。
ただ、問題はシェルパが50歳近いオッサンだったって事。

これが若い奴だったら許されたが、
いい歳した男が情けを受けている事がみっともない。
16底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:34:45
焚き火特集だから、やはり関根さん出たね
椎名誠の焚き火DVDのナレーションで、関根さん本の盗作をした謝罪広告だけど

椎名誠自体は盗作に関与していないって書いてあったけど
17底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:56:14
フェネック、今月で完全にクルマ雑誌に戻ったな
リニューアルした時の意気込みはどうしたんだ?

それに、アウトドアとは関係ないクルマばかり取上げて、
何か意味あるのか?

ベストカーかと思った
18底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:23:13
シェルパ転覆隊をなくしたら、単なる通販カタログぢゃないか。
野外生活、野際さんも愛読?
19底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:55:10
>>17
なんちゃってキャンパーが冬にキャンプすると思うか
春になれば元に戻るよ
・・・雑誌続いていればな
20底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:41:25
>>18
シェルパや転覆隊に代わる新しい連載をすれば良い
そんな度量や力量がビーパル編集長にあるかどうかだが
いっそエイにビーパル作らせたら?
カヌーライフみたいに

>>19
なんちゃってキャンパーが冬にキャンプするかどうかと、
フェネックがクルマ雑誌の戻った件は直接関係ないな
あんな内容じゃクルマ好きも読まない

結局、フェネック編集部にアウトドア雑誌は作れないと言う事だろう
太鼓持ちクルマ雑誌の編プロにすぎないだけ
21底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:48:06
ビーパル本誌はそんなに悪くないのだが
付録がな・・・

今回の付録、アウトドアと関係あるのか?
通販カタログを付けるならアウトドアみたいにダヴォスとかじゃないと
22底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:52:55
>>18
シェルパと転覆隊をなくしても、たった数ページ
大勢に影響は無い

それより、こいつ等によるイメージダウンの方が問題だろ
23底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:56:50
だから、リトルシェルパ君ってハウツー漫画にしてだな・・・
24底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:57:51
ハウツー漫画といえば、もうジョーとは会えないんだな
結構あの漫画好きだったんだが
25底名無し沼さん:2009/11/10(火) 22:38:18
ゆりタントヨタの広告かわいいよハアハア
26底名無し沼さん:2009/11/10(火) 22:46:54
ちょっと出過ぎで、そろそろもういんじゃないと思ってきた
27底名無し沼さん:2009/11/10(火) 22:47:19
ビーパル手に取ったこともないが、17の書き込み見たらレベル知れるな

なんだよベストカーかと思ったって、ベストカーと思えるほど中身精通してるなんて
ホントお前普段からロクな雑誌手に取ってないね
28底名無し沼さん:2009/11/10(火) 23:00:16
何故ここにいて??何故わざわざかきこみ??
29底名無し沼さん:2009/11/10(火) 23:28:40
あがった弊害、とおりすがり
30底名無し沼さん:2009/11/12(木) 23:48:58
メタボ編集長
31底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:14:42
ヒント:
人生が思うように上手くいっていない
世の中に何か不満がある
32底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:19:53
焚火特集か…
火の粉でテントやジャケットに穴開けたから
あんまりいい思い出無いんだよな…
33底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:21:37
>>32
巻末で長谷部君が…
34底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:22:01
>>32
おれも
35底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:36:34
おいおい
ビーパル読者はそんなにも火の扱いに慣れてないのかい
嘆かわしいぞ・・
36底名無し沼さん:2009/11/13(金) 13:10:43
火使ってるんだから、当然火の粉が飛んだら穴開くし火傷もすりのも前提だろ。
37底名無し沼さん:2009/11/14(土) 17:40:29
隣のキャンパー(3m)の焚き火の火の粉が飛んできて
俺のフライシートに穴が空いた…
こういう迷惑行為は広い場所でやるか離れてやって欲しい
38底名無し沼さん:2009/11/14(土) 20:36:22
お前がそんな貧乏くさいところでキャンプするのも悪いよ
39底名無し沼さん:2009/11/16(月) 22:38:57
最近いりあを使ってるな
40底名無し沼さん:2009/11/17(火) 00:19:26
穴があいたら塞げばいいだけの話しだ。そんなもん。
・・・で使う度に悲しくなる・・・
41底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:17:51
焚き火って贅沢な楽しみの部類になっちゃったよな
42底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:30:33
薪を買うより、ホワイトガソリンを買った方が安い
ケチはコールマンで我慢しなさいって、タブチも書いてたしな
43底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:36:52
焚き火を始めると、
ロッジのダッジオーブンやスキレット、ケリーケトルとか欲しくなるし、
焚き火用にフィルソンとかのウェアも新調したくなる。

バイヤーのラウンジチェアやロールテーブルも欲しくなる。
それなりに物入りになるのが焚き火。
44底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:39:37
薪も広葉樹の薪を使いたいしな
買うと結構高価い
45底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:48:21
焚き火趣味が高じると、
薪ストーブに行ってしまう
46底名無し沼さん:2009/11/17(火) 13:40:41
焚き火と言うとキャンプ場でやるものと思われているが、
本来は自分の家の庭にファイヤープレイスを作ってやるものだ。
もちろん、庭にもそれなりの広さが必要。

都会のマンションアパート住いの家庭には縁がないのが焚き火。

今月の焚き火特集は売れてなさそう。
普通の人には、憧れはあっても実践できない。
47底名無し沼さん:2009/11/17(火) 13:43:03
キャンプ場の焚き火は迷惑行為だからな
やめて欲しい

火の粉や煙でグッズが痛む
48底名無し沼さん:2009/11/17(火) 13:52:19
キャンプ場以外でキャンプをやればいい
49底名無し沼さん:2009/11/17(火) 13:56:53
日本の土地には全て所有者がいて、
無断のキャンプは違法行為となる。

自宅や知人友人の庭などでやるならともかく、
普通はキャンプ場でしかキャンプは出来ない。
50底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:04:40
最近のキャンプ場も、
焚き火禁止や直火禁止と焚き火をさせない方向に向かっているしな。
逆に焚き火が出来るキャンプ場はそれなりの付加価値として、
売りにしているフシがある。

今月のビーパルで紹介されていたキャンプ場なんかがそう。
51底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:08:50
野田が河原は治外法権でキャンプや焚き火も自由にやっていいと書いていたが、
あれは間違っている。

本来は川の管理をしている国や自治体の許可を取らなければならない。
実際は黙認状態だが、あれは違法行為。
52底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:11:20
日本で許可無しに自由にキャンプや焚き火が出来る場所なんか無いよ
もし出来ても、やっちゃいけない行為
53底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:48:30
昔は、焚き火なんて普通の路地でやってたもんだけどね
今はダイオキシン問題に過敏だから出来ない
54底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:49:24
落ち葉焚きな
55底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:07:51
tp://www.ebara.co.jp/dioxin/
昔この近隣だった。今、大きな親水公園がある。汚染されてないか・・・心配
焚火レベルじゃないといいたかっただけです。失礼。
56底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:43:15
キャンプで焚き火をすればダイオキシンが発生するのは常識
ただ、そのダイオキシンが本当に有害なレベルなのかは諸説あるらしい
57底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:45:28
江戸時代の農家は薪炭を燃料にしてたから、
かなりのダイオキシンを出してたらしいよ

でも今、日本人は普通に暮らしている訳だから
焚き火くらいのダイオキシンはあまり問題じゃないかもね
58底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:56:52
タブチは毎日大量のダイオキシンを発生させています
59底名無し沼さん:2009/11/17(火) 16:00:39
1990年9月15日付の新聞。

釣りなどのアウトドア作家
自宅で大麻栽培

 長野県警臼田署は14日までに、同県南佐久郡川上村川端下、
フリーライター田淵義雄容疑者を大麻取締法違反の疑いで逮捕、
長野地検佐久支部に送検した。
 調べでは、田淵容疑者は、自宅の庭で栽培した大麻数株を乾燥させ、
うち数グラムをことし8月29日、自宅に所持していた疑い。
同容疑者は昭和54年ごろに東京に住んでいた時から
「大麻を栽培し吸っていた」と自供しているという。
 田淵容疑者は、アウトドア作家として雑誌に寄稿し、
若者の人気を得ていた。また様式の毛針釣りの
フライフィッシングの日本での第一人者でもあり、
本も数冊出している。
60底名無し沼さん:2009/11/17(火) 16:55:19
焚き火も面白いんだけど、やるところが専用施設しかないのがな
遊園地で遊んでるのと変わらん
61底名無し沼さん:2009/11/17(火) 16:57:21
伊東画伯みたいな焚き火には憧れるんだがな。
そう、現実は上手く行かないものだね。
62底名無し沼さん:2009/11/17(火) 17:16:38
フィールド&ストリームの伊東画伯の連載で、
林道の終点や、山奥の沢沿いの小さな川原で焚き火しているのが良かった。
今はそれすら許されない時代なんだろう。責任問題になるから。
今そんな連載をしたら、非難の嵐だろうな。

63底名無し沼さん:2009/11/17(火) 17:21:42
故あって伊東画伯も山から海に焚き火の舞台を移したが、
それを真似した奴が、沖縄の島で火災を起こして問題になった。
管理されていない場所での焚き火が、雑誌で取上げられなくなる筈だ。
64底名無し沼さん:2009/11/17(火) 18:21:00
藤門弘が学生山岳部の頃、
北アルプス縦走の時、調理の薪としてハイ松を鉈で切って燃やしていたとか。
今やったら犯罪だ。昔は自由だったんだな。
65底名無し沼さん:2009/11/18(水) 08:20:05
>>27
フェネック関係者か?


それにしても今月のフェネックは酷すぎる。
雑誌を買って後悔したのって久しぶり。
どっちもつかずで中途半端!
こういう号の時はアウトドアって文字外せよ。
チラッとでも立ち読みすりゃ良かった…
66底名無し沼さん:2009/11/18(水) 09:29:13
いつもサイトで焚き火を裏山鹿に見ていた
そんで何時かは焚き火デビューをと考えていた俺としては
入門用に今月号を珍しく即買いしてしまった

スノピの焚き火台S買うぞ
67底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:41:05
今月のフェネックは確かに酷い。
あれじゃ完全にクルマ雑誌だよな。
アウトドア雑誌ではない。

もしフェネック編集部が本気でアウトドア雑誌を目指したいなら、
先ずはベストカーとの姉妹誌から決別し、クルマは極力取上げない。
取上げても、ビーパルのスバルの広告みたいに読み物にする。
ビーパルが必ずしも良いとは言わないが、フェネックは酷い。

プリウスのミニバンをスクープ扱いにしている雑誌が、
アウトドア雑誌を名乗る資格はないよ。

今度、ビーパルを上回るウルトラライトの特集でも、
やって見れば良いよ。

多分、出来ないだろうがね。
68底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:43:59
>>67
クルマの広告は美味しいんだよ。
どんな雑誌でもクルマの広告はある。

大々的にクルマを取上げなくてはならない、
フェネックはかなり追い詰められているって事。
69底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:55:16
>>68
紙の味しかしなかったわよ嘘つき!!
70底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:01:22
フェネックってガルヴィほどじゃないが、
香ばしいDQN臭がするんだよな。
71底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:05:47
ガルヴィは今でもRV雑誌だけど、
フェネックも元々はRV雑誌だったからね。
アウトドア雑誌を名乗っている現状でも、RV雑誌から抜け出せて無いけど。
72底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:09:52
今はミニバンを大きく取上げるとDQNな気がする
73底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:16:16
そうそう、アルファードとかHONDA車全般に言えることなんだけど
経験的にこの手の車ってヤンキー家族が乗っている気がする、何故?
74底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:21:28
品の良い感じのファミリーは、
ステーションワゴンが多い気がする
75底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:25:57
アルファードとかって、フロントグリルからして下品じゃない?。
あれを好むってセンスからしてDQNなんだよ。

後、ちゃんとした乗車姿勢で乗る分ならステーションワゴンが優れているけど、
下品にダラしない姿勢で横柄に乗るには、ミニバンじゃないと狭い。
76底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:31:06
>>67
俺は逆にフェネックの車特集だから期待したんだが思いっきり裏切られたわ。
軽トラやキャンピングレポ、新車の積載量とか結構面白かったんだけどな。

>今度、ビーパルを上回るウルトラライトの特集でも、
あれって凄かったのか?w
77底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:37:57
最低限でもビーパル並みの事はやれって事だろ
歴代アウトドア雑誌の中でも、ビーパルが最低ラインなんだから
78底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:41:39
ビーパルは通販ページが最低だな。
品数1/3でいいからレポのページを増やして欲しい。
79底名無し沼さん:2009/11/18(水) 21:04:47
>>77
※歴代アウトドア雑誌
・アウトドア・スポーツマガジン
・アウトドア・ライフマガジン
・ビーパル
・アウトドア
・フィールド&ストリーム
・ティピィ
・アウトドア・イクイップメント
・アウトドア・イクイップメント・シュラフ
・冒険の旅
・SOLA
・Outdoor Get
・キャンプスタイル
・okugai屋外
・ランドネ

これくらい?
80底名無し沼さん:2009/11/18(水) 21:08:55
ガルヴィが出たんで書くけど、この雑誌の今月号で、インナーダウン特集やってた。
なんでも−5度の所に入って、時間計って、その後でダウン内が何度になっているかを特集
1位Marmot 2位ブ△スサモ 以下ry...
最近はこういうDQNっぽいテストって、海外雑誌動画以外見た事なかったから新鮮だった
1位は違和感あったが、2位とモンベルEXダウンは2.0度弱の大差をつけていたのが気になった
温度を逃がしにくいのかもしれないなと勘ぐったりもした
81底名無し沼さん:2009/11/18(水) 22:11:20
今のアウトドアシーンでクルマを出されると違和感がある。
バックパックで収まるキャンプや、アクティビティの提唱が多い昨今。
82底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:07:19
>>79
この中で特に強かったのは

・アウトドア
・ビーパル
・フィールド&ストリーム
・アウトドア・イクイップメント

この中で生き残れたビーパルとの違いは、
アドバイザーが居るか居ないかの点だな。

・アウトドア=芦沢
・フィールド&ストリーム=赤津
・アウトドア・イクイップメント=遠藤、のちに堀田と田淵

ビーパル以外はアドバイザーの趣味に走りすぎて、
読者がコアでニッチになって自壊してしまった。

ビーパルもアドバイザーが田淵だったけど、
90年の出来事で田淵が失墜してアドバイザーが居なくなったのが、
ビーパルにとっての幸い。

ただ、今のビーパルは癖が無い分無難で詰まらない。
他誌は癖がある分面白かった。

今だったら遠藤とか、
堀田やその仲間達の監修した雑誌なんか読んでみたいが、
商業的に無理だろうな。
83底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:33:11
芦沢はビーパルの監修もしてた。
その名残で、小学館から芦沢の著書が出てる。
84底名無し沼さん:2009/11/19(木) 11:57:50
俺は思うんだけど、普通にトレイルを取り上げられないのか?と思う

シェルパのレポはつまらん。
なぜか?と考えたら、タイトル先行の企画ばかりだからじゃないかと思った。
耕耘機で日本を縦断とかあほらしい。俺はやりたいとは思わなかったし、軽蔑した。
海外や日本のトレイルも皆、名前でまとまったものばかり。それを走破して偉いのか?
もっと自然の中で普通に過ごす中でのトレッキングというものをしたいのかなあ、と思う。
ピークハントが目的の登山も良いけど、名もなきトレイルを歩く中でのバックパッキング
のほうが、面白い気がする。

チラ裏スマン
85底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:04:36
今のアウトドアライターは自分語りになって、
情景を描写するような文章が書けない。

自分語りも夢があれば良いが、
大抵が自慢か不平不満で不愉快。
これが若い奴だったら許せるが、
50歳近い人間の書いたモノだから困る。

アウトドアの情景を描くように書けたのは、
ビーパルでは野田と田淵位だが、もう二人は老人。
過去の話しか書けない。書けても勢いがない。

やはり30歳代の文章が上手い奴を補充しないと駄目だ。
若い時の野田レベルの人間を。
86底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:13:09
アウトドアに限らず、若い作家で読みたいと思える人間がいない。
文庫本のランキングなんか書店に貼ってあるが、
若い作家はライトノベルが多い。

最近、新刊を買わなくなったよ。
87底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:15:17
実践が伴ってないんだよな
空想ばかり

夢枕獏みたいに、
実践と空想が入り混じっていると面白い
88底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:21:58
そこで「萌え」ですよ。
萌えるアウトドア雑誌にする。
表紙はアニメっぽい二次元女の子。

角川にやってもらう。
需要拡大、売り上げ倍増。
埼玉県の「らき☆すた」神社みたいに、聖地巡礼もあり。
89底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:24:34
アウトドアに限らず、世の中がネタ切れって事だな
90底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:53:50
角川はアウトドアやスポーツが苦手だから
91底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:56:50
小学館も講談社も集英社もアウトドア雑誌の経験があるが、
角川だけ無いんだよな。

でも、今一番ゲンキがあるのが角川。

角川のアウトドア雑誌を読んでみたい気がする。
やっぱり萌え?。
92底名無し沼さん:2009/11/19(木) 14:16:11
ああ言う絵柄は苦手だな
93底名無し沼さん:2009/11/19(木) 14:18:55
ジョーが切られて、
今、ビーパルにマニュアルコミックスが無い件について
94底名無し沼さん:2009/11/19(木) 15:14:28
>>88
今更やっても冷笑されるだけ
遅い
95底名無し沼さん:2009/11/19(木) 16:26:42
角川もきっと旅行と自然を特集した雑誌つくるだろう。
誰にも邪魔されずに春樹が楽しみめるために
96底名無し沼さん:2009/11/19(木) 16:31:18
最近若い嫁さんもろたの春やんだっけ?
97底名無し沼さん:2009/11/19(木) 17:13:14
もう、知世のアナルには突っ込めないからなw
98底名無し沼さん:2009/11/19(木) 19:32:31
昔、JTBでアウトドア本を出してたけど、「るるぶ」そのものだった。
今更、角川がアウトドア本を出しても、「東京ウォーカー」だろうよ。
角川は深夜にアニメやって、関連本売って萌えとかやってればいいんだよ。

角川にアウトドアは無理だろね。
99底名無し沼さん:2009/11/19(木) 19:33:44
角川はあざといから、
斜陽なアウトドアなんかには手を出さない
100底名無し沼さん:2009/11/19(木) 19:41:10
アウトドア雑誌より需要がある筈の登山専門誌が駄目なくらいだから。
山と渓谷社の本誌も落ち目なくらい斜陽。
登山雑誌の役目を果していない。

と言う訳で、
ヤマケイを登山雑誌とアウトドアの総合誌したら良いとおもう。
硬派な登山(クライミング)はニッチな岳人に任せて。
101底名無し沼さん:2009/11/19(木) 19:47:11
今、雑誌はウェブ化進行中だろ?。
将来、ヤマケイもビーパルも紙じゃなくなる。
雑誌自体が無くなる。

ビーパルにも広告が載ってたろ。
102底名無し沼さん:2009/11/19(木) 20:08:02
ビーパルみたいなカタログ雑誌は紙である必要がないからな。
ただ、ウェブの情報はタダって感覚が普通の中、
有料雑誌のウェブ化なんて成り立つのか?。
103底名無し沼さん:2009/11/19(木) 20:31:17
プロの書く記事よりも、
素人のブログの方が凄かったり、面白かったりするしな。

紙で読むから良いのであって、
有料で紙じゃないビーパルって意味無いよな。
104底名無し沼さん:2009/11/19(木) 20:59:03
とりあえず編集長をスポーツマンにしろ。
メタボがアウトドア語っても説得力なし。
105底名無し沼さん:2009/11/19(木) 21:10:55
創刊号を買うときは楽しみだったなぁ^^ 高2のときだった。
テレビCMも大々的にやってたよな。

赤い軍手が付いてきた。
各界の有名人のアウトドア事情って特集でサザンの桑田がモンキー乗ってたり、
YMOの高橋ユキヒロが渋いファッションでフライ振ってたな。

・・・・あれから30年か。
BE-PALは10年くらい1冊も欠かさずに買い続けて、突然熱が冷めてから20年経つ。
今度の週末に実家へ帰って創刊号から読み直してみようかな。
グッズ関係の広告がタイムスリップ感覚で楽しいんだよ^^
106底名無し沼さん:2009/11/19(木) 21:12:29
>>104
雑誌を作る能力と、
アウトドアが実践できる能力が別物だろ

アウトドア実践者が作るアウトドア雑誌は、
潰れるって法則を知らないんだな

アウトドア雑誌編集=アウトドアズマン(スポーツマン)って妄想は、
いい加減に止めたらどうだ
107底名無し沼さん:2009/11/19(木) 21:28:20
結局ターゲットしている読者層って『野下一家』だろ?
108底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:00:45
つまりアウトドアパパだな
でも、子供が中学生になると親離れして、
アウトドアパパもアウトドアを卒業する事になる
109底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:13:56
アウトドアに憧れる少年とベテランアウトドアズマンって構図

アウトドアを愛好する若い男女のグループって構図

ファミリーとアウトドアパパって構図

????

人生設計上、アウトドアパパ以降の需要が見当たらないんだよな、
アウトドア趣味って
110底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:15:56
ファミリー志向もそろそろ限界っぽいし
アウトドアブームを経験者の高齢化が激しい
111底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:17:49
ジジババ百名山との中間が無い
112底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:30:41
子供が中学生以降になると学費など大変になるから、
ファミリーパパはアウトドアどころじゃなくなる。

子供を社会に送り出した後、
やっと趣味の世界に戻れるのが日本人。

百名山世代との中間に位置する人間は、
出費に備えて、倹約しながら一生懸命働いているんだよ。
アウトドアどころじゃない。
113底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:40:52
若い世代が入ってこない
アウトドアパパは順次卒業していく

ビーパルに未来は無いな
114底名無し沼さん:2009/11/19(木) 23:04:23
わざわざ自分の親より上の人間が醜態晒してる所に
高い金積んで行きたくなんかねぇよ
115底名無し沼さん:2009/11/20(金) 00:22:47
アウトドアがままならない人も楽しめる、
疑似体験というか、目先が明るくなるようなアウトドア雑誌。
そんなビーパルを目指せば良いと思う。
変に社会派を気取る必要も無い。
シンプルに雰囲気を・・・。
116底名無し沼さん:2009/11/20(金) 00:53:42
寄稿のなかに突然民主政権マンセーみたいな文が出てきて気持ち悪い
117底名無し沼さん:2009/11/20(金) 01:15:05
>>116
加藤な。
奴はヒッピーを気取っているから、
体制側の象徴、自民党が批判したくて仕方ないんだろうな。
で、自民を倒した、反体制の民主を支持すると言う感じ。
実際は自民も民主も変わらんのだが。
時代錯誤だな、昔からのヒッピーは。
118底名無し沼さん:2009/11/20(金) 01:17:55
自民党=悪
自民党を倒した民主党=善

これが反体制左翼の言い分。
アウトドアはヒッピーで左翼が多い。

野田も自分の事をヒッピーだと言っているくらいだし。
119底名無し沼さん:2009/11/20(金) 01:19:15
アウトドアに政治を持ち込むのは無粋だよ
止めて欲しい
120底名無し沼さん:2009/11/20(金) 01:24:41
アウトドアで政治を語って良いのは野田だけだと思う。
121底名無し沼さん:2009/11/20(金) 11:48:39
>>119
そうだよな。
カヤックで原発反対運動とかも止めて欲しい。
反対運動は構わないけどカヤック=過激派というイメージになっている。
122底名無し沼さん:2009/11/20(金) 15:14:03
カヤック→火薬→弾薬→銃器→拳銃→葉山→シーカヤック 以下ループ
123底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:34:21
拳銃=シーカヤックといっても、
葉山スタイルなんて言われている連中が別格なだけでしょ?。
他の地元ショップやカヤッカーは違うよ。
124底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:37:58
シーカヤック葉山スタイル、
年がら年中、艇や車を買い替えてばかりいるハイソな奴等な
奴等、変に連帯感があるんだよな
影で何やってんだか
125底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:40:09
普通のカヤックと葉山スタイルは別
126底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:42:07
ペギー葉山に謝れ
127底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:54:24
ペギー葉山はシーカヤックに乗らないから関係無いだろ
128底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:56:36
>>127
出来れば乗って欲しい。
129底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:56:57
葉山御用邸の傍で、いつも週末にたむろしているオッサン連中だろ?
持ち物が高価で、金持ちインテリっぽい以外は珍走団と変わらん
130底名無し沼さん:2009/11/20(金) 19:51:12
葉山スタイルってこいつ等の事?
ttp://homepage2.nifty.com/new-seakayaker/
131底名無し沼さん:2009/11/20(金) 19:52:56
>>130
かつて、シリウススポーツとも仲良しだったみたいだ
132底名無し沼さん:2009/11/21(土) 11:47:00
>シーカヤック葉山スタイル、
バ〜ン、バ〜ンw

>カヤック→火薬 … →シーカヤック 
www
すごい納得w

もう出所してんの? 今は何をしているんだろう。

セタスは千葉に都落ちしたのは何で?
葉山は供給過剰なの?
133底名無し沼さん:2009/11/21(土) 12:14:28
アルガフォレストも都落ちしただろ
134底名無し沼さん:2009/11/21(土) 12:54:01
ウチヤンが健在
インポーターを騙して売れないカヤックを輸入させたり
そして、法外なアドバイザー料を貰ったり
モソベルのカヌー協会の理事になったり
ジョンダウドの物真似シーカヤック教書を出したり
ロールも出来ないのに日本のシーカヤック第一人者を気取ってみたり
瀬戸内海の危険海域を無謀に漕いだり
やりたい放題だな
135底名無し沼さん:2009/11/21(土) 17:50:14
リバーカヤックの人が言ってた

シーカヤックは金持ちじゃないと出来ないって
先ずカヤックが積める大きなクルマが必要になる
シーカヤック自体がリバーカヤックより何倍も高価
カヤックを置くスペースを持つ家に住んでるか、
艇庫代を払える経済力がある

そういう訳で、シーカヤックを馬鹿にする奴は、
シーカヤックを貧乏で妬んでいる奴だって
貧乏は心を狭くするって

そういうもんかね?
136底名無し沼さん:2009/11/21(土) 20:14:27
今の話の流れはおそらくシーカヤックやってる人が
とあるシーカヤッカーに対して言ってる話だと思う
137底名無し沼さん:2009/11/21(土) 20:37:00
そしてここでも堀田が残った…
138底名無し沼さん:2009/11/21(土) 20:53:50
アウトドア業界でまともなのは、
堀田くらいしか居ないのか?
139底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:44:40
>>138
FLでお遍路を書いているオバサンは無視ですかw
>>134
となるとOEは傷口が広がる前にウチヤンを切ったのか?
既にいい様に騙されたのか?
>>109-113
>人生設計上、アウトドアパパ以降の需要が見当たらないんだよな、
つまりオマエラだよ、次の主役は!
アウトドアをしないけどアウトドア道具でアウトドアを語る連中。
アウトドア道具のコレクターが対決する薀蓄マンガでいいんじゃないか?
作者はスピリッツの「美味しんぼ」の人。
>>115
禿同!
それが趣味の雑誌の王道。
フェラーリを買えない人も楽しめる、
フェラーリに乗った疑似体験というか、目先が明るくなるようなクルマ雑誌
ソープに通えない人も楽しめる、
ソープ嬢に乗った疑似体験というか、目先が明るくなるような風俗雑誌
140底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:48:42
>>139
脳内疑似体験だけで良いんなら、ヘミングウェイでも読んどけって話で終わってしまうからな…
アレ以上のを書ける人なんていそうにないし。
まあ、良いトコ初期の野田髭佑位か?
141底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:26:11
>>132
出てる
142底名無し沼さん:2009/11/22(日) 01:36:48
>>134

> インポーターを騙して売れないカヤックを輸入させたり
> そして、法外なアドバイザー料を貰ったり

これは、イワタニとのことだなw


> モソベルのカヌー協会の理事になったり

これは現在の問題


> ジョンダウドの物真似シーカヤック教書を出したり
> ロールも出来ないのに日本のシーカヤック第一人者を気取ってみたり
> 瀬戸内海の危険海域を無謀に漕いだり
> やりたい放題だな

同意
コピペカヤック教科書は、著作権で引っかからないのかな?


> ウチヤンが健在

ウチヤンと呼ぶあなたはカヤック関係者ですねわかりますw
143底名無し沼さん:2009/11/23(月) 16:47:59
ビーパルの話は無いの?
144底名無し沼さん:2009/11/23(月) 16:52:28
ビーパル自体の内容が薄いから当然話題も少ない。
せいぜい編集部やライターを叩く位か。
145底名無し沼さん:2009/11/23(月) 16:59:34
フェネックは次号で季刊に移行。
多分、末期のアウトドアやアウトドア・イクイップメントみたいに、
自然消滅してしまうんだろう。

また一誌、雑誌が消える事になる。
リニューアルの時、月刊アウトドア雑誌として頑張ってくれると、
一応は期待していたのだが。
146底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:00:48
それなりに歴史がある雑誌がドンドンと廃刊になるな
147底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:02:47
日本唯一の月刊アウトドア雑誌、ビーパルか・・・・
これだけだと寂しいな

他にも月刊アウトドア雑誌が在って欲しい
148底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:08:05
アウトドアとアウトドア・イクイップメントとビーパルがあった時代
毎月、三誌とも買ってた

あの頃のビーパルは内容が今よりも濃かった
なんで、今はあんなに薄いんだろう
149底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:09:52
殆ど独占状態なんで惰性で買う人がいるから内容なんて適当で良いのです。
150底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:15:34
>>148
車内倉庫にも昔のビーパルってもうないんじゃねーの?w
昔のを10年単位でpdfにして出版すりゃいいんだよ
151底名無し沼さん:2009/11/23(月) 18:25:22
今のビーパルでも充分内容は濃いと思うんだが。
むしろ、昔より濃くなっていると思う。

問題は広告が少なくて、ページが薄いのと、
記事は濃くても、新鮮さが薄いと言う事だろう。
それで、内容が薄いと感じてしまう。

例えば、
昔のビーパルの内容を今風にアレンジして出しただけだったら、
それこそかなり薄いと思う。
152底名無し沼さん:2009/11/23(月) 18:28:10
昔は情報に飢えていたから、
どんな情報も見逃さないように隈なく読んだ。
だから、読んだ後の満足感があった。

今はいつでもネットで調べられるから、
パーッと流し読んでお仕舞い。
満足感は薄い。

だから、内容も薄く感じてしまうって事かもしれん。
153底名無し沼さん:2009/11/23(月) 18:30:03
「メーカー問わずの比較テスト」みたいなのは全然やらなくなったよね。
それぞれのメーカーの品を愛用してる人のコメントやインプレをいくつか羅列するだけで。
誰だって自分が愛用している道具は贔屓目で見るから、読者には性能の絶対差がわからない。
154底名無し沼さん:2009/11/23(月) 18:58:24
>>153
比較テストをするほど、
アウトドアグッズの新製品更新が無いんじゃないか?。

それに例えばストーブの比較燃焼実験をしても、
AストーブはBストーブより、30秒お湯を沸かすのが早いとかやっても、
今時、だからどうした?で終わりになると思う。

同じ様な例えがクルマ雑誌で
インプレッサとランサーどちらが速い?なんて以前よくやってたが、
今では普通の人にとってはどうでも良い事だよな。

雰囲気のある、アウトドアシーンの写真を沢山載せてくれた方が、
今となっては有り難いよ。その方が楽しいから。
155底名無し沼さん:2009/11/23(月) 19:02:33
>>154
それじゃあ本当にアウトドアスポーツをする人には意味がないじゃん。
自然の写真が見たいんなら、ナショナルジオグラフィックスの方がマシ。
156底名無し沼さん:2009/11/23(月) 19:32:14
>>155
アウトドア・スポーツをする人は普通は専門誌を読むと思う。
ビーパルはアウトドア「スポーツ」マガジンじゃなくて、
アウトドア「ライフ」マガジンだから。

あと、アウトドアシーンの写真と自然写真は似ているようで、
少し違うと思う。

ナショジオの写真は素晴らしいが、
一般人には現実離れし過ぎていて実感が湧かない。
一生関係無いと思う人も多いんじゃないか?。
157底名無し沼さん:2009/11/23(月) 19:35:21
結局雑誌よりブログの方がマシって事か…
158底名無し沼さん:2009/11/23(月) 19:35:27
日本じゃ普通、アウトドアはファッションなんだけどね
ナショジオにファッション性は無いからな
159底名無し沼さん:2009/11/23(月) 20:02:58
>>156
アウトドアスポーツをやるが、
専門誌を読んだ後にビーパルを読むとホッとする。

専門誌ってオタクだから、
読むのに気が抜けないし、色々と疲れる場合がある。
そんな時にアウトドア総合誌があるとありがたい。

あと、自分がやらないアウトドア・アクティビティが取上げられると、
新鮮で良い。

そこがアウトドア総合雑誌の良い所だよな。
広く薄く。
160底名無し沼さん:2009/11/23(月) 20:04:28
軸になる総合雑誌は必要だよな
そして各論は専門雑誌で読む
161底名無し沼さん:2009/11/23(月) 21:43:27
みなさん、読まなくてもいいから
買ってから文句を言いましょうね。
立ち読みの人は読者じゃないですからね。
162底名無し沼さん:2009/11/24(火) 00:15:52
買ってますが何か?
163底名無し沼さん:2009/11/24(火) 12:31:22
ビーパルは値段が安いのが売りだったのに、最近は高いからな
だったら、もう少し高くしても良いから装丁を良くして欲しい
ランドネくらいな感じで
164底名無し沼さん:2009/11/25(水) 17:55:38
五寸釘から小刀を作る記事。あれを読んだらマネをして自分も作りたくなりました。
165底名無し沼さん:2009/11/25(水) 18:00:01
ビーパル読んでないから記事の内容知らんけどネットの情報ぱくりな予感
166底名無し沼さん:2009/11/25(水) 18:11:45
>>164
バカ! 上げるな! 上げるから>>165みたいなバカが来る。
>>165
今回の件は上げた>>164のバカがいけないんだが
何も知らないで書くお前もバカだぞ。
お前の読んだネットの情報がビーパルのぱくりなんだよ。
五寸釘から小刀を作る記事は4-5年前のビーパルに載った。
その前にもRV系の雑誌で紹介されていた。
七輪鍛冶屋とかそんな感じ。
何も知らない奴は公共の場所に出てくるな!
167底名無し沼さん:2009/11/25(水) 19:52:58
>>166
五寸釘から小刀を作る記事は10年ぐらい前に、
ヤマケイのアウトドアでやってたよ。
多分、それが元祖だと思うね。
その時も遠藤ケイがやってた。
168底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:03:49
結局はビーパルもアウトドアのパクリか
169底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:05:54
パクリと違う
ただ、遠藤ケイの得意技なだけ
170底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:12:09
そういうのを使い回し記事という

ビーパルも使い回し記事だらけになったということだ




こうして廃刊になってしまうのか・・・
171底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:13:45
アウトドアをビーパルがパクって、
ビーパルをネットがパクッたってのが真相だろ。

ネット情報は、パクリ情報の集合体なのかもしれん。
172底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:45:36
昆虫・魚類の月刊誌を廃刊にするなんてとんでもない!
173底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:49:19
だから、遠藤ケイが・・・
174底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:53:13
本当にここの住人たちはカスばっかりだな
文句言うくらいなら買うな
特にシェルパ/転覆隊を目のかたきにしているやつ
175底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:56:18
信者以外買うな(キリッ
176底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:57:57
お金を払っているから文句が出るんだと思う。
いっそフリーマガジンにすれば文句は出ない。

あと、シェルパと転覆隊は本当にどうしようもないぞ、あれは。
177底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:59:56
日本に月刊総合アウトドア雑誌がビーパルしか無い件について・・・
他にアウトドア雑誌があれば、そっちを買っているよ
178底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:00:39
>>167
ぱくりっつうか、こんなん昔はやってた子ども一杯いるだろう。
俺もやってたぞ。焼きを入れること知らずにふにゃふにゃに
なってしまって、親父に聞いて研究したりした。

所詮は軟鉄、切れ味が持続しなかったよなあ。
179底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:00:46
ビーパル独占状態なんだよな
180底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:03:25
ヤマケイのアウトドアが復活してくれないかね
無理だろうけど
181底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:12:36
>>176
お金を払っているから文句を言う権利があると思うこと自体がおかしい
ただ買わなければよい、そうすれば文句も出ない
ここの奴らはシェルパと転覆隊にストレスを発散しているに過ぎない
シェルパと転覆隊のファンもいるし、彼らのことを目当てに購入している読者もいるんだぞ
182底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:51:43
盲目的なファンしか受け付けません(キリッ
183底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:55:41
シェルパと転覆隊のファンなぁ・・・いるんだろうけど・・・
184底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:57:03
>>181
ストレス発散どころか、ストレスがたまるんだが
185底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:57:47
買ったら文句言うなってw
186底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:02:26
立ち読みで買っていないので、文句を言っていいか?
シェルパと転覆隊は本当に最悪だぞ
ストレス云々を抜きにして
187底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:06:47
>>166
ごめんよ
ネット上で流行ったのはそれ以前なんだw
188底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:14:54
>>186
最悪というものを知らないで、最悪最悪と騒ぐ
おまえは女子高生かと

電車の中とか公共の場所で大声出すな。鬱陶しい
189底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:26:22
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。

BE-PALを応援しているからこそ、
シェルパや転覆隊への苦言も出るんだと思うが?。
本当にBE-PALへ貢献していると思うか?彼等の記事が。
190底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:28:37
アウトドアというジャンル自体に閉塞感があるよな
191底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:29:47
ビーパルだって風前の灯だしな・・・
いつ消えるか分らない
192底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:31:32
>>190
>>191
アウトドアやビーパルと言う単語を、
日本に置き換えてみれば分る
193底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:35:52
ただ単に商業としてのアウトドア雑誌が不振なだけだろ?
194底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:37:52
赤い朝日新聞だって赤字な時代なんだ。
アウトドア雑誌なんてもっと厳しいだろうに。
195底名無し沼さん:2009/11/26(木) 10:51:21
俺は転覆隊は好きだぞ!
さすがにシェルパは・・・。
196底名無し沼さん:2009/11/26(木) 11:06:27
>>195
シェルパって自分大好きっ子だよな。
197底名無し沼さん:2009/11/26(木) 11:14:11
あのさ、こうなったら
廃刊間近だと思い込んで
温かい目で見守ったら?
198底名無し沼さん:2009/11/26(木) 11:32:56
×温かい目
○生温かい目
199底名無し沼さん:2009/11/26(木) 12:26:28
>>195
俺は逆に転覆隊がだめ、あいつらはどう考えてもサラリーマンじゃない。

BE-PALでは野田知佑が好き。
200底名無し沼さん:2009/11/26(木) 13:01:43
野田以外は連載をやめて、
寄稿にすれば言いと思うんだよね。
毎月、シェルパとかを出す必要が無い。
明らかにネタがない時は、やっつけ仕事感がアリアリだし。
201底名無し沼さん:2009/11/26(木) 13:30:25
アウトドア趣味しかない人に毎月書かせてもつまらないんだよな
202底名無し沼さん:2009/11/26(木) 18:26:45
野田は映画、堀田は音楽、田淵は木工と、
それぞれアウトドア以外の趣味を持って居るしな。

シェルパの趣味って何だろう?。
やたら女の事を書くから、多分趣味は女だろう。
203底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:55:26
>>201
それだよ、それ。納得。
204底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:00:51
>>174
> 特にシェルパ/転覆隊を目のかたきにしているやつ


ここ、笑うところですか?w
205底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:21:37
今月の「焚き火」特集意外と当たったかも?
いつも行く書店で珍しく完売していた
普段なら3~4冊は積まれているのに
潜在的に焚き火信仰ってあるんじゃないかな?
206底名無し沼さん:2009/11/27(金) 13:28:27
そりゃアウトドアの憧れる都会人向けだからな。
俺は前回の「焚き火」特集の時の方が内容が良かったような気がする。
要は関根さんのページだけ、「焚き火」特集の胆は。
オマケに
廃刊になったアウトドアが好きだって奴向けに遠藤ケイを出して
廃刊になったアウトドア・エが好きだって奴向けに伊東孝志を出せば
このスレの全員が涙を流して喜んでウンこを漏らしながら書店に買いに走るだろう。
207底名無し沼さん:2009/11/27(金) 14:44:04
え、もう今月号、返本されちゃったんだw


書店に無いのも頷ける
学館に電話注文するしかないね
208底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:55:42
>>206
関根さんが一番活躍していたのがアウトドア誌なんだよね。
著書も山と渓谷から出てたし。

遠藤ケイにしろ堀田にしろ、結局はアウトドア誌の影響は強いよ。
商業的には負けたけど。
209底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:57:44
堀田は高校生の頃アウトドアを必死に読んでいて、
影響を受けたって独白している。
210底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:20:45
廃刊までの二年間、
白背表紙時代のアウトドアは必死だったよね。

ビーパルの現状もヤバイと思うんだが、
まったく必死感が伝わってこない。

フェネックがアウトドア雑誌にルニューアルした時、
必死感が伝わってきた。

フェネックは今月号で事実上の廃刊だが、結局RV雑誌に戻った。
思うに、フェネック編集部の本音はクルマ雑誌を作りたかったのだろう。
なんせ、ベストカーの姉妹紙と公言していたのだから。
211底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:25:09
アウトドア・イクイップメントも必死だったな
月刊が終わっても、隔月や季刊や不定期と廃刊までなかなか、しぶとかった
212底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:42:59
ビーパルは広告や商品紹介が多いからまだ大丈夫なんじゃね?
通販もやってるし。
213底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:45:34
>フェネック編集部の本音はクルマ雑誌を作りたかったのだろう。

雑誌編集部の労働条件の悪さはみんな知っているだろう。
クルマ雑誌の編集部で働く奴はフェラーリとかのスーパーカーをテストコースで「タダで」ぶっ飛ばしたくて
丁稚奉公の新人時代を頑張っている。
一人前の編集者になったら、いかに高いスポーツカーを借り出して試乗するかしか考えていない。
「フェラーリ対ポルシェ」「GT−R谷田部テスト」とかの特集をよく見る訳。

せっかくクルマ雑誌の編集部に入ったのに、どれも同じ様なザックのインプレ、動かないし乗れないストーブの湯沸しテスト
こんなんで編集部に住み込みで作業しろと言われてもやってらんない。
なんせ、ベストカーの姉妹紙だから。

ベストカーじゃコーンズとお付き合いできないなんて突っこみはしないように。
214底名無し沼さん:2009/11/28(土) 09:46:34
ビーパルは図書館購入やら昔からってことで支持層がありそうですね。

ぜひとも軽量特集を春と夏登山前に...

冬に室内で着るアウトドアウェアみたいなのもいいなw
215底名無し沼さん:2009/11/28(土) 10:46:57
>>212
今じゃ広告は廃刊になった他誌と同じ位の量だろうね。
商品紹介はアウトドア・イクイップメントの方が多かったと思う。
それで500円くらいでやってるんだから立派だよ。
他誌は700円や900円でやってたんだから。

通販は売れているのかな?。あまり売れてなさそう。
原価が高そうなものばかりなので、利益はそんなに出ていないんじゃ。
とにかく、ビーパルは苦境に立たされているのは想像できるね。
216底名無し沼さん:2009/11/28(土) 11:25:00
ビーパルは多分、雑誌の電子化を見据えているのだろう。
このまま、今まで通りにやっていても生き残れると踏んでいるんだろう。
電子雑誌として生き残ると。
217底名無し沼さん:2009/11/29(日) 19:45:25
>>170
おいおい、一度出したネタを再度やったらあかんって…w
そのネタ知らない人にして見れば新情報なんだぜ、それだって
ネタがなくって一年毎、同じ号で同じネタやってる雑誌があること思えば数年に一度なんてまだまし
218底名無し沼さん:2009/11/29(日) 19:58:10
遠藤ケイはともかく、長谷部君の工作はネットからのパクリばっかだよね。
しかも「自分で考えた」って臆面もなく言い切っちゃう。
219底名無し沼さん:2009/11/29(日) 19:59:53
森山、高橋、長谷部(笑)
チュンチュンは良い。
220底名無し沼さん:2009/11/29(日) 22:36:57
雑誌の電子化ってどいうこと?
221底名無し沼さん:2009/11/29(日) 23:29:47
>>220
既存の紙雑誌がネットで読めるようになるんだよ。
今、雑誌協会がシステムのテストしていて、モニターを募集している。

これが実用化すれば、
わざわざ雑誌を買いに本屋に行かなくても済む訳。
222底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:11:36
>>220
日本独自の規格って流行らないから安心しな。
国や他機関からの協力も薄そうだし。無理。
223底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:17:40
電子bookでコケたのにまだ懲りてないのかな
224底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:40:14
電子ブックの時は専用端末が必要で普及しなかったけど、
今度はネットを利用するから、もしかしたら成功するかもしれないよ。

新聞がネット配信されている時代なんだし、
雑誌だってネットで済むかもしれない。

結果、現に新聞を取らない人が増えている訳だし、
ますます、紙の雑誌が要らなくなるね。
225底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:51:37
携帯で見られる位にしなきゃあ雑誌の代わりはツラいだろうな
226底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:00:23
大体だけど、
雑誌って今時は家で読むモノだから、
携帯じゃなくてPCでも問題ないんじゃない?
227底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:02:19
週刊誌ならいざ知らず、
ホビー雑誌を電車で読む人も少ないだろうからな
多分、携帯じゃなくPCでいいだろう
228底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:03:05
>>226
何かのお店の待合室や銀行のロビーなんかでみんなが読んでるアレは何だい?
ある程度紙媒体のニーズは残るよ。
229底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:06:53
ラジオライフですら電子化されとらんからなw
広告の割合が多い雑誌は紙として生き残れるかも知れない。
最近コンビニによくある「○○の真実」みたいなのも広告を沢山入れる事で成功してるし。
230底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:10:45
ネット予約や取引の普及でお店での待合も少なくなるだろうし、
銀行に直接行く機会も減ってくるだろうけどね

近年、銀行のロビーに置いてある雑誌の冊数と種類が減ってない?
週刊誌だけって所もあるし、雑誌自体を置くのをやめた所もある
231底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:21:01
紙の雑誌が無くなる事は無いだろうけど、
規模の縮小は免れないだろうな

新聞だって、毎日と産経あたりはヤバそうだし
232底名無し沼さん:2009/11/30(月) 14:29:57
朝日は生き残りそうだな…
233底名無し沼さん:2009/11/30(月) 17:39:44
で、肝心のビーパルは生き残れるのかい?
234底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:20:28
その為の電子化だろう?
235底名無し沼さん:2009/12/01(火) 14:13:35
電子ビーパルの先行試作エアビーパルだっけ?
ダメだったじゃん。
雑誌の電子化
俺には大局的な事は分からないけど
パラパラめくれる感覚がないとダメだと思う。
新聞は紙でも見出しで選んで読むでしょ?ネット配信でも読む動作は同じ。
文字だけの新聞と違って
雑誌はぺージのデザインでもそのページを読むかどうかを決める事がある。
パラパラめくれる感覚と見たい箇所の拡大のスピード化がないとどうだろうね。
>>233
どのジャンルでも現行のトップと2番手くらいは生き残るんじゃない?
アウトドア総合誌としてビーパルは生き残れると思うけど登山雑誌は修羅場だろうね。
山渓以外の数誌で血みどろの戦いだよ。
消耗戦だからフリーライターを消耗品扱いする新興Pが老舗を押さえて生き残るかw
236底名無し沼さん:2009/12/01(火) 14:47:40
新興Pはそろそろネタが切れてお仕舞いだと思う。
@富士山、A穂高、槍、B八ヶ岳、C屋久島って観光地ばかりだ。
ネタがあと、甲斐駒、北岳と白馬と大雪山しか残っていない。
237底名無し沼さん:2009/12/01(火) 14:48:24
と言うか、ランドネが隔月って所が凄い
238底名無し沼さん:2009/12/01(火) 15:36:50
バイクでも女向け雑誌が数誌あるから
昔のGOROやスコラの位置づけなんだろうね。
239底名無し沼さん:2009/12/01(火) 15:37:38
>>235-236
エイは流行に応じて太く短く売れればいいとしか考えてないと思う
240底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:49:17
エイだけにひらぺったく展開してるよね
241底名無し沼さん:2009/12/02(水) 00:26:21
「木世」って本当にやりっぱなしだよな。
何でもかんでも。

湘南スタイルが当たったら、世田谷スタイルを出して。
それが売れたら町田スタイルなんかも出す。
筑波スタイルなんてのもあったしw

それで、湘南以外は全部売りっぱなし。
242底名無し沼さん:2009/12/02(水) 21:35:18
葉山スタイルも出せよな

特集:拳銃とマリファナとシーカヤック
243底名無し沼さん:2009/12/02(水) 22:14:19
OUTDOOR STYLE GO OUTや、モノスタイルOUTDOORは、
アウトドア雑誌じゃないの?

ここじゃ、まったく出てこないけど。
244底名無し沼さん:2009/12/02(水) 22:58:38
>>243
単なるアウトドアの名が付いたファッションアパレル雑誌だからね
フィールドライフやビーパルとはジャンルが違う感じ
245底名無し沼さん:2009/12/03(木) 21:41:27
2008/2月号のインゲンのジャムとそれを使ったぜんざいのレシピを教えていただけませんか?
どうしても2月号が見つからなくて…

あと、えびせんの作り方もむかし紹介されていましたが、何号かわかる方いませんか?

よろしくお願いします。
246底名無し沼さん:2009/12/03(木) 23:42:22
>>245
2008/2月号と分っているなら、図書館に行けば良いと思う。
えびせん、あったね。何号だっけ?。
247底名無し沼さん:2009/12/04(金) 14:08:30
最近みんな、ビーパルをさらりとしか読んでいないから、
内容もすぐ忘れちゃうんだよね。

これが昔だったら、必死に読んでいたから内容もしっかり覚えている。
いかに昔は雑誌の情報が貴重で有意義だったかがわかる。

今の雑誌の記事には重みがないよね。
248底名無し沼さん:2009/12/04(金) 14:10:59
2003年頃から、あまり雑誌を読まなくなった
ネットに裂く時間が増えて、紙の活字を読む時間が減ったよ
249底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:04:12
学研okugaiが廃刊になったと思ったら、
学研アウトドア・ファッションOFなんて出した
劣化版GO OUT

結局、アウトドアブームじゃなくて、
アウトドア・アパレルブームなんだな
250底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:13:54
科学と学習休刊
251底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:32:22
アウトドア雑誌ってロケとかにコストがかかる割りに、
広告も集まらないし儲からないらしい

GO OUTみたいに、
スタジオとショップの店先での撮影で済む方が
安上がりで作りやすいんだろう

学研のOFって肝心の大口広告のクルマ広告が無いのな
あってもビックスクーターくらい
252底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:43:01
雪山用高機能アウターシェルに、
スウェットにコットンの半ズボンにスニーカーとか、
それに、競技用自転車のピストなんかに乗ってる
GO OUTとかって、本当にみてられないよな

ウェアのレイヤードシステムとか無茶苦茶に酷い
253底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:44:51
アークとか高価なウェアを着ている割に、
髪型やヒゲが小汚いので、若いホームレスにしか見えないしな
254底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:46:35
>>252
アメリカの消防士の耐熱コートが少し流行った事だってあるし、ピーコートなんかも由来は船員の防寒用らしいし、別にいんでねが?
255底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:47:56
バンブーシュート大活躍だな
256底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:50:54
>>253
若いって言っても30歳代だし
257底名無し沼さん:2009/12/04(金) 19:54:35
>>253->>256
何故か小太りが多いのな。
258底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:07:42
>>254
人それぞれなんだろうけど、
なんて言うか、昔の着こなしで消防服にしろPコートなら清潔感があるんだが、
今のアウトドア・アパレルブームは、なにしろ小汚いと言うか、だらしないというか。

まぁ、自由なんだろうけど・・・。
259底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:09:21
>>257
痩せているのも結構いるぞ
でも、野良犬みたいに貧相
260底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:16:09
とにかく小汚いと言うのは一致か
261底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:20:20
フェスの影響なんだろうね
262底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:23:44
フェスは特に汚いのが集まるらしいしな。
薬物汚染も酷いそうだし。
263底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:48:12
みんな妙に色白だし
264底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:13:47
アウトドアショップの店員って、
90年代は一年中日焼けで色黒だったけど、
最近の店員って色白ばっかだよな
アウトドアで遊んで無いんだよ、きっと

アウトドアの編集も日焼けで色黒が多かったけど、
ビーパルの編集は色白ばっかだよな
アウトドアで遊んで無いんだよ、きっと
265底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:16:06
何言ってんでぃ〜
アウトドアって元々ヒッピームーブメントだろう
小汚いのは正統派だ。
30年前の大学山岳部の連中なんて東京から松本までキセルして
それが自慢話なんだぞ。犯罪じゃね〜か!
アメリカの正しいアウトドアは
原野でキャンプして全裸で過ごしてマリファナやって乱交パーテーだ!
イボンもケルティもみんな穴兄弟だ!ラブアンドピースだ!
たぶん田淵も堀田もそんなアウトドアに憧れてるんだろ。
266底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:34:31
野外フェスでシャブセックスしてるのが一番近いな
クワイエットスポーツなんて邪道
267底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:38:15
>>265
タブチ君は一部実践し(ry
268底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:46:40
昔の山岳会みたいなワイルドっぽい硬派な小汚さじゃなくて、
今時のってほんとヤワな小汚さと言うか、お金使ってそれかよって言うか。
とにかく、つまらん小汚さなんだよね。
ただ小汚いだけ。

ファッションで綺麗思っているいるのだろうけど。
269底名無し沼さん:2009/12/05(土) 00:55:45
>>265
芦沢史観の弊害だな。
アウトドアの原点がヒッピームーブメントと言うのは間違いだ。
本来、アウトドアは貴族の遊びだった。

時が下って中流階級が生まれて、
その貴族のやっていた事を真似し始めた事が今のアウトドアの原点。

ハリスツイードとオイルドコットンを着て、
ハンティングやフライフィッシングをしたり、

ピクニックバスケットを持ち出して、
草原で「ティー」をするのが本来のアウトドア。

クワイエットスポーツ、
自転車だって、スポーツフィッシングだって、登山だって、
みんな元は貴族の趣味から始まった。

小汚いアウトドアなんて間違いだよ。
270底名無し沼さん:2009/12/05(土) 01:02:38
芦沢も音楽はクラシック、文学は英文学と貴族趣味だったよね。
一見アメリカン・アウトドアの伝道師っぽかったけど、
実はイギリスよりの思想の持ち主だった。

タブチも結局はターシャみたいな、
アメリカ人だけど、ボストン生まれの
イギリス的な考え方の持ち主に傾倒した。

堀田も今乗ってるクルマはイギリス車だろ?。
271底名無し沼さん:2009/12/05(土) 01:35:14
堀田は芦沢にカブレてたからな
272底名無し沼さん:2009/12/05(土) 01:39:33
でも一時期メイベル男爵っぽかった
273底名無し沼さん:2009/12/05(土) 01:41:19
野田某の真似してアウトドア人生相談みたいな事も…
274底名無し沼さん:2009/12/05(土) 01:43:34
アメリカに行ってみ
フライフィッシングやバックパッキングやカヌーとかやってるのは
大抵は社会的地位がある人だから

先ず、黒人やヒスパニックはいない
275底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:33:26
アウトドアじゃないけど、
バイクや車みたいなモータースポーツも貴族の趣味から始まったしな。
西洋趣味を持つと言う事自体、向こうの貴族への憧れと真似なんだよね。
それが、最近の小汚いアウトドアに違和感を感じさせるんだろう。
276底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:35:35
アウトドアグッズの生産国が、
イギリスやフランスやドイツやイタリアだと有り難味が増すが、
中国製と分ると萎える心理はそこから来ているのかもしれんな
277底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:42:32
メイベル男爵も「男爵」なんて言って、
結局は貴族を気取っている
278底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:48:18
>>275
>西洋趣味を持つと言う事自体、向こうの貴族への憧れと真似なんだよね。

そう!、憧れこそがアウトドア趣味の原動力なんだよな
勘違いと言われようとも、そこが趣味性の源泉なんだよ
279底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:49:11
ビーパルが面白かった時代、憧れがあった
今は無いな
280底名無し沼さん:2009/12/05(土) 12:38:16
アウトドアは貴族、
正確にはカントリー・ジェントルに憧れる人の趣味です
ヒッピー由来のアウトドアは後に歪められたアウトドアの奇形です
281底名無し沼さん:2009/12/05(土) 12:39:39
最近のフェスとか何か気持ち悪いと思っていたが、
やっと理由が分った
282底名無し沼さん:2009/12/05(土) 12:42:24
イギリスのボーイスカウト運動や、
ドイツのワンダーフォーゲル運動なんかも、結局は貴族由来だよな
283底名無し沼さん:2009/12/05(土) 13:04:01
ヒッピー由来のアウトドアって、
アウトドアが貴族だけのモノだったのが庶民にも普及した時の、
理論武装用の考え方だよね、結局
284底名無し沼さん:2009/12/05(土) 16:12:41
>>274
アパラチアントレイルにはプー太郎もいましたが...
285底名無し沼さん:2009/12/05(土) 17:16:21
>>284
でも白人じゃなくて、
黒人やネイティブアメリカンとかじゃないだろう?。
286底名無し沼さん:2009/12/05(土) 17:24:58
現代はアウトドアが庶民化したんだから、
無職の人間だっているだろうに。
287底名無し沼さん:2009/12/05(土) 17:27:23
>>280>>281
>ヒッピー由来のアウトドアは後に歪められたアウトドアの奇形です

>最近のフェスとか何か気持ち悪いと思っていたが、
>やっと理由が分った

奇形は気持ち悪いものだよ
288底名無し沼さん:2009/12/06(日) 15:54:31
>>285
意味不明w
289底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:13:19
>>288
白人じゃなくて、
黒人やインディアンって事はないだろうって意味だろう。
つまり有色人種ではありえないって事と思う。
290底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:48:47
日本のマスコミはマンセーするけど
パタって善人ぶっているが、人種差別する白人至上主義って
英語圏のネットでは言われているね。
291底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:52:26
日本人は名誉白人ですから
影ではイエローモンキーって言われてますが
292底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:53:04
10年位前にターザンかブルータス別冊でパタの本が出たけど
(赤っぽい装丁の奴)
あれに本社従業員の集合写真があったよね?
人種の割合はどんな感じ?
293底名無し沼さん:2009/12/06(日) 19:02:12
パタって黒人やヒスパニックには冷たいけど、
日本人には何故か寛容なんだよね
上客云々抜きにして

イヴォンも日本好きだし、愛車はスバルだし
294底名無し沼さん:2009/12/06(日) 19:05:27
でも、クジラが・・・
295底名無し沼さん:2009/12/06(日) 19:39:03
>>294に言いたいけど
クジラはほとんどに人に関心ないよ。
イルカの捕獲シーンを見ると可哀想と思い、
「牛は食べろと神様が与えてくれた。クジラは可愛がれと神様が言っている」なんて聞くと「基地外」と思う。
クジラを常食にしたい日本人はほとんどいないんじゃない?蝗の佃煮と同じ位じゃないかな。
わざわざ荒立てるな。
296底名無し沼さん:2009/12/06(日) 19:44:09
アメリカが江戸幕府に開国を迫ったのは捕鯨基地を作りたかったからだし、学校給食に鯨肉がよく出たそもそもの由来はGHQの…
297底名無し沼さん:2009/12/06(日) 21:57:25
>>294が言いたいのは、
パタゴニアの反捕鯨団体支援の事だろ?
あれは明らかに人種偏見から来ているからな
298底名無し沼さん:2009/12/06(日) 22:26:59
パタゴニアとクジラの話は荒れるからやめよう
299底名無し沼さん:2009/12/07(月) 00:56:09
>>293
それって一般的なアングロサクソンじゃん
カラードは差別するくせに日本か中国に変な幻想を持つ
300底名無し沼さん:2009/12/07(月) 16:49:21
>>293
ヒント:金づる
301底名無し沼さん:2009/12/07(月) 18:32:22
>>300
>上客云々は抜きにして

日本で売れていない時代から、
イヴォンが、かつてお忍びで何度か来日している件が説明出来ないな。
じゃあ商売上、まったく関係ない日本人の人物と交友があるのは何故?。
302底名無し沼さん:2009/12/07(月) 18:35:24
説明イボンヌ
303底名無し沼さん:2009/12/07(月) 18:36:27
アメリカのビートジェネレーションやヒッピーの来日経験が多いのは何故
日本人妻も何故か多い

それは>>299だからだろ
304底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:37:55
またビーパルの話から遠ざかっていくね
305底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:13:22
正直ビーパルより、このスレの方が面白いしな。
306底名無し沼さん:2009/12/07(月) 23:25:19
ここはビーパル専用スレじゃなくて
この板のアウトドア雑誌総合スレだと思っていたら
岳人スレとかあるのな。
細分化すると過疎るってよい見本だったw

ノーブランドに近いブランドのスレのレス番1に「××スレが無い様なので立てました」ってしか書いてないのって無理して立てるなよって思う。
かと言って二流品ブランドに【パタゴニアキラー】とかサブタイを付けると業者の宣伝スレかと思う。
そんなに自分が買ったメーカーの話をしたいのかね。
ORなんてセール品扱いじゃん。
あっ、好日でNZ製のゲーターを扱うべきだって怒っている基地外を見た。
「今、ハードなNZ製のゲーターがブームだ。無いのはおかしい」とか。
FLのマックパックご招待接待ツアーの記事を読んだのだろう。
307底名無し沼さん:2009/12/08(火) 00:04:35
ブランドスレは巡回キチガイとニワカが頑張ってるからなぁw
308底名無し沼さん:2009/12/08(火) 12:45:11
昔、ビーパルって対談や会議シーンのページが結構あったよね。
インタビュー記事なんかも結構あった。
当時、誰もが知っている有名人の。

それが、今まったくないんだよね。
メーカー広報の座談会すら無くなったし。

結構、本音や裏話を暴露したりして面白かったのに。
今のビーパルは本当に無難な事しかやらないね。

このスレがそれを代弁している形になっちゃっている感じ?。
309底名無し沼さん:2009/12/08(火) 12:53:19
昔、既にビーパルでは取上げてきました、とか、
昔から、ビーパルは提案してきました、とか、
昔自慢ばかりで、今が無い。

今月の焚き火特集で、
芦沢の昔の記事を紹介して、
昔から焚き火のマナーを取上げてきましたってのもなぁ。

今、ビーパルが提案出来て居るモノってないよね。
取り合えず毎月、ウルトラライトの記事でもやって貰おうか。
土屋とか召喚して。
310底名無し沼さん:2009/12/08(火) 12:55:42
多少ズレていてもいいから、ビーパルに意見が欲しいよね。
まぁ、ネットで事足りるんだけど。
311底名無し沼さん:2009/12/08(火) 12:56:52
意見を持つと、
アウトドアやアウトドア・イクイップメントみたいに
信者しか買わなくなって、売れなくて廃刊になるから駄目
312底名無し沼さん:2009/12/08(火) 12:58:09
アウトドアに関しては、それで20年以上やっていたんだが・・・
結局、出版衰退って事なんだよな
313底名無し沼さん:2009/12/08(火) 14:27:22
>>309
レイ・ジャーディンやライアン・ジョーダンにすべき
劣化コピーはいらね
314底名無し沼さん:2009/12/08(火) 14:49:35
>>313
ビーパルじゃ、
やってくれないと思う。
と言うか、日本の実情にあっていないと思う。
取り合えず土屋の劣化コピーで充分。

それに、ホーボーや村石なんかを絡めれば良い。

と言うか、芦沢も野田も田淵も堀田も油井も、
日本の古今東西のアウトドアライター全てが劣化コピーだろうに。
アウトドアは輸入文化なんだから。

本気でやってる人達が、
雑誌で連載が出来る能力があるとは限らないし。
315底名無し沼さん:2009/12/08(火) 14:52:09
>>313
B級日本映画制作の為、
一級ハリウッドスターへ出演依頼をするようなものだ
316底名無し沼さん:2009/12/08(火) 18:36:52
>>314
お前がUL好きってだけだろw
広告頼みのマスメディアにUL記事は向かない。
分からないかな〜?
ビーパルはパンピー相手にチャライ特集でいいんだよ。
>>314はULブログを見た方が幸せになれるぞ。
BPでもシーカヤックでも本気でやってる人達のブログを読めよ。
メディアの特性や棲み分けって理解しろよ。
317底名無し沼さん:2009/12/08(火) 18:56:11
アウトドア業界の人間にとっては
アウトドア雑誌が一誌だけって都合が良いのです。
ビーパルとだけお付き合いしていればいいのですから。
問題は業界全体の縮小ですが。

フリーペーパーの某誌の広告営業。詐欺師みたいのがいます。
本店支店があるショップの支店へ
本社の方で話が通っていると、故意に誤解させる表現で電話して
広告を取ろうとする奴。
エコでネイチャーって善人の集まりじゃないですね。
業界を荒廃させながら出版している気配を感じます。
デザイナーは優秀ですが。
318底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:21:53
>>316
で、ビーパルは誰にも相手にされなくなって、
そのままフェードアウトしてしまう訳ですね。
主力のアウトドア・パパがドンドンと卒業していく中、
若い世代が入ってこないって実情で。

UL等を大きく取上げて、
コアな読者層を定着させて生き残ろうとしている、
バックパッカー誌とは真逆なやり方ですね。
319底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:26:46
>>317
木世は元々サーフィン関係の版元だろ?
そんなところにまともな奴が居る訳無いだろ
のりピーの旦那って職業なんだっけ
320底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:30:51
このスレに常駐する基地外の好きなセリフ
「コアな読者」
321底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:32:03
>>317
焼き畑農業しか知らないからな。
そして後は砂漠化して行くだけ。
322底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:42:36
実際コアな読者ってなんなんだろうか?
ビーパル小僧って言われてた時代のビーパル読者も、
ある意味コアだったよな・・・
ビーパルファンって事で
323底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:45:29
ビーパルランド建設のボランティアや、
サマーミーティングには必ず参加。
本誌は専用バインダーで愛蔵。
イヤーブックは毎年買う。

ビーパルの体制が変ってから、
そう言う「コアな読者」が居なくなったよな。
324底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:47:47
それ90年代の話だろ
当時の読者は10〜40歳代と、
読者層の幅が広かったからな

今は30歳代から若年層が途絶えている
325底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:48:58
今の若年層のアウトドア愛好者は、
みんなネットだよ

今更だけど
326底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:50:41
ネットでブログを読んでみてもオッサンばかりなアウトドア趣味
アウトドアに若い奴なんて、いねーよ
327底名無し沼さん:2009/12/08(火) 19:54:30
>>326
>>317の>問題は業界全体の縮小ですが。
フェードアウト業界なのよ、アウトドアは。
ウルトラライトにしたって、食い詰めたクライマーのその場シノギだろ?。
328底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:00:40
クワイエットスポーツにしろ、ファミリーキャンプにしろ、
もう業界の時代は終わった。

ウルトラライトなんて言って見ても、
商業的に乗らないジャンルだと分って来てるし。

今は個人の時代なんだよ。
雑誌なんて読まなくても困らないし、ショップなんかも当てにならない時代。
アウトドア業界なんて本当は要らないんだよ。

ブログを読んで、ネットオークションでグッズを買って、
SNSで仲間を作って遊ぶ時代なんだよ。
329底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:05:27
>>326
そりゃ、あんたも周りも老いたからだw
330底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:13:43
>>329
そういうあんたも老いたのを自覚しているんだろw
331底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:22:12
>>330
ごめんな
いるところにはいるんだよw
332底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:22:46
趣味を持つ事すら贅沢な時代になりつつあるからな。

スキル習得やグッズ収集の機会に恵まれた最後の世代、
今の30歳代で終わるんだろううな。

アウトドアに限らず。
333底名無し沼さん:2009/12/08(火) 20:39:57
内容はともかく、焚き火の記事に人間の進化とかはいらないと思う。
334底名無し沼さん:2009/12/08(火) 21:36:14
商業的って、つまり大衆的って事だから。
アウトドアの商業的衰退は、大衆アウトドアの衰退。

格差社会の復活で、
アウトドアが本来の貴族的富裕層のモノに戻ったって事だろ。

北米やヨーロッパのフライロッジでは、
今でも富裕層がフライフィッシングを楽しんでいる事だろうよ。
335底名無し沼さん:2009/12/09(水) 08:04:31
ちよっと前の流れで「アウトドアはヒッピーじゃなくて貴族が起源」とかあったけど
それって勘違いじゃないか?
つまり「スポーツマン」と「BP」
貴族が乗馬や狩猟や釣りをするのは「アウトドア」じゃなくて「スポーツ」って言うんじゃなかった?
ヒッピーと言うかバークレー発のは「アウトドア」じゃなくて「BP」
336底名無し沼さん:2009/12/09(水) 12:57:24
>>335
>「アウトドア」じゃなくて「スポーツ」
>「アウトドア」じゃなくて「BP」

じゃあ、アウトドアって一体何なんですか?。
337底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:12:50
フライフィッシングやハンティングの際の、
荷物を背負うと言う行為とキャンプをすると言う行為を独立させて、
昇華させたものがバックパッキングだと芦沢が書いてたね。

それが証拠に初期の頃のバックパッキングは、フライロッドを持ち歩いていたし、
携帯釣竿のパックロッドなんてモノもある。

古い英和辞典を引くと、
スポーツは釣りと狩猟とある。

アウトドアはスポーツが原点なのかもしれない。
アウトドア・スポーツと言うのはこの為だろうか。
338底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:19:10
富裕層の鴨撃ちや鱒釣りをヒッピーがカウンターしたのが、
バックパッキング・ムーブメント。

国や大企業のコンピューターにカウンターしてヒッピーが作り出した、
パーソナルコンピューターみたいに。

あとヒッピーの模範になったビートニクに、
フライフィッシング愛好者は多い。
339底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:22:40
貴族や富裕層の趣味だったハンティングとフライフィッシングだけど、
キャッチ&リリースに代表されるエコロジー精神があるフライは
生き残って大衆化したけど、それが無いハンティングは衰退したと、
芦沢がアウトドアで書いてたよ。
340底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:33:56
貴族のアウトドアに対抗したのがヒッピーのアウトドアだからな。
権威に対抗する、カウンターカルチャーがヒッピーだから。
だから、アウトドアが貴族起源というのは、
あながち間違いではないだろう?
341底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:37:02
貴族のアウトドアに憧れるか、
ヒッピーのアウトドアに憧れるかだな・・・。

芦沢は当初はヒッピーのアウトドアを支持していたけど、
晩年は貴族的なアウトドアを実践していたよね。

最後は贅沢なフライフィッシングの世界に没頭していた。
クラシック音楽を聴きながら、英文学を読んだりして。
342底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:40:33
どちらにしろ、
貴族もヒッピーも時代遅れなんだけどね
343底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:44:56
タブチがフライフィッシングの熱狂的フリークな件について
著書でフライはアウトドアの原点の一つだけど、
本来マル金の趣味だと書いている

マル金=金持ち
344底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:50:41
堀田もフライに凝っていた時期があった。
ゴローのオーダーウェーディングシューズとか履いて、
レオーネに乗って渓流通いをしていた。
345底名無し沼さん:2009/12/09(水) 13:57:41
>>342
アウトドア自体が、
もう時代遅れなんだけどね
346底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:00:55
現代アウトドアについて、時代はネットでウルトラライトとネイチャー
・・・ビーパルや既存アウトドア業界が取り付く要素が、もはやないんだよ
347底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:02:14
アウトドア業界自体が時代遅れで不要化しつつあるんだよな
348底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:03:13
だから、アウトドア業界はアパレル業界化して生き残ろうとしている
349底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:09:21
アパレル業界化しても、
アパレル全体の一分野に過ぎないのだから、
すぐに流行遅れになって衰退するだろうに
350底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:15:11
>>349
もう、衰退の兆しが見え始めている
パタゴニアのセールなんて、売れ残りで酷いもんだよ
ホグロフスなんて旧モデルの売れ残りを投売りしているし

でも、定価が元々高価いから割引しても売れない
1000円ジーンズの時代に割引しても10,000円以上するパンツを買う、
奇特な人間も減って来ているしな
351底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:17:51
やはり、アウトドア業界自体が時代遅れだな
個人の時代

ネットで個人の趣味で貴族なり、ヒッピーなりを楽しむ時代なんだよ
352底名無し沼さん:2009/12/09(水) 14:39:01
アウトドア雑誌がどうしても好きな奴は、
ビーパルがあるだけでも感謝しなければな

シェルパ以外
353底名無し沼さん:2009/12/09(水) 17:50:58
>パタゴニアのセールなんて、売れ残りで酷いもんだよ
>ホグロフスなんて旧モデルの売れ残りを投売りしているし

本来セールってそういうもんだろ?
何を勘違いしてるんだかw 底辺階層の発想は理解し難い。
354底名無し沼さん:2009/12/09(水) 18:15:56
1月号、スケジュール帳がオマケに付いてた
355底名無し沼さん:2009/12/09(水) 18:42:58
>>353
いや、パタゴニアはともかく、
ホグロフスの投売りセールは面白いよw
いかに売れてなかったのかが、よーく分るって
もはや売れ残りB級福袋の対象商品だし

それでいて一流ブランド面しているんだから面白い
アレ着て「俺ってお洒落じゃん」って勘違いしている奴も面白い
356底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:05:13
ホグロフス で人気アイテムってなんだ?
357底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:20:21
ホグロフス
誰も書かないが実はOEで紹介してるんだ。
かなり酷い紹介文だがw
(OE編集はソフトシェルの流れも理解しなかったけどなw)
で、当時のホグロフスのシンボルマークが…
アレを知ってれば、ホグ着て「俺ってお洒落じゃん」って思わないよなw
>一流ブランド面しているんだから面白い
ファスナー部分の色を生地と変える手法は他社にも影響を与えたから一流ブランド面して良いと思うよ。
>>356
ファ房は雑誌に踊らされゴアジャケットやフリースをそれなりに買ってるだろ?
俺はパックライトを使った175gのヤッケに物欲が刺激された。
冷静に考えると俺の用途じゃ使い難いんだけどな。
358底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:28:13
>>356
トイレットペーパーポーチ
359底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:46:14
明日はビーパルの発売日なのだが・・・
360底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:52:37
へー
361底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:56:38
一月号、今年売れた商品やら新製品やらで殆どカタログ誌だが、コレはコレで俺的には良い。
オマケの手帳もチンケなLEDライトよりはマシだが、別に欲しくなるようなモンではない。
シェルパの連載、途中までは最近にしてはなかなか良かったが、後半になって女の話を始める…
362底名無し沼さん:2009/12/09(水) 22:15:22
BE-PAL2010年1月号定価650円

※特集
・今年流行ったコト、売れたモノ
自然遊びやアウトドア業界で、今年ゲンキだったものは何でしょう?
いくつかのキーワードと人気だったモノを洗い出し、
2009年を振り返ります。
さらに、新しいトレンドをいち早くお届けします。

※特別企画
・モノ・カリスマの贈り物セレクション
アウトドア道具に、詳しいメーカーの人、本誌スタッフ・・・などなどが、
自分へのごほうびとしてや、お世話になった方へのギフトとして
贈りたいモノを紹介します。
自然派、アウトドア好きのあなたにギフトとガイドとして
お役立てください。
363底名無し沼さん:2009/12/09(水) 22:17:31
定価650円・・・ついに、かつての定価の倍の値段になった
ページ数はかつての半分なのに
364底名無し沼さん:2009/12/09(水) 23:05:25
>新しいトレンドをいち早くお届けします。

「いち早く」ねぇ・・・
ネットより早かった事が、これまで一度でもあっただろうか?・・・
365底名無し沼さん:2009/12/09(水) 23:20:49
あ、さらっと見逃してたけど650円!10年くらい前まで350円くらいじゃなかったっけ。
366底名無し沼さん:2009/12/10(木) 00:03:02
2000年頃で大体380円位だったよ
367底名無し沼さん:2009/12/10(木) 00:09:09
ビーパルが650円?。
2000年当時アウトドアが880円で、
アウトドア・イクイップメントが690円だったから、まだ大丈夫だ
まだ安い!・・・安い?
368底名無し沼さん:2009/12/10(木) 01:11:48
ワンコインで買えないビーパルなんて・・・
369底名無し沼さん:2009/12/10(木) 10:28:05
さて図書館で見て終わり
370底名無し沼さん:2009/12/10(木) 10:34:24
あの薄さで650円はないだろう
371底名無し沼さん:2009/12/10(木) 10:41:32
何でこうも詰まらない雑誌になってしまったんだろう?
昔はもっとワクワクしたものだが
毎月楽しみだった

近年は特に世間からかなりズレているんだよね
2000年頃から境に急にしぼんだ感じ
372底名無し沼さん:2009/12/10(木) 10:44:25
内容は確実に濃くなっているんだろうけど、
ワクワク度はドンドンと下がっている

今は広告が少なすぎるよ
広告も楽しみのウチだった
雑誌衰退
373底名無し沼さん:2009/12/10(木) 11:02:38
ビーパルも、
今世紀中にはどうにかしてもらいたいものだな
374底名無し沼さん:2009/12/10(木) 11:03:31
ながっ
375底名無し沼さん:2009/12/10(木) 11:08:28
そう?、今月号はそんなに悪く無いと思うが?
最近のビーパルは出来が良いよ
一時期は酷かったが
376底名無し沼さん:2009/12/10(木) 12:31:53
先月号も良かった
シェルパと転覆隊以外
377底名無し沼さん:2009/12/10(木) 13:23:42
まだ読んでないけど、シェルパはタダで何してもらった、
転覆は酒飲んだ、ばっかりだもんな。
転覆は遊んでないで広告とって来いよ。

ビーパルの記事は写真が小さくて文章がクドクド冗長なのは
原稿料がページ数じゃなくて文字数でカウントされているのか?
378底名無し沼さん:2009/12/10(木) 17:29:31
>>317
フィールドライフの事ですね、分かりますw

そしてあなたは、その雑誌のデザイナー(レイアウター?)ですね、わかりますよw
379底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:10:54
ガレージ・イノッチ
 中古パレット利用のウッドデッキを設置

このコーナーさっさと潰せ
380底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:12:44
だから愚痴こぼすくらいなら買うなって
立ち読みで十分だろ
381底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:42:09
今月号で再確認できた事。
シェルパが良かったのは東海自然歩道時代だけで、
それがシェルパを評価できる最初で最後だったと言う事。
そういう意味では、今月号のシェルパの連載は良かったよ。
今後シェルパには、一切期待出来ない事も再確認できたし。

あと女の話になる所が品性の現れだな。

やはり、要らないよシェルパ。
382底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:45:56
村石大活躍だな
あとホーボーが復活すればパーフェクトじゃないかw
383底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:48:25
マニュアルコミックスのコミック作家が懐かしい人な件について
お題はソローだったけど
384底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:49:58
ソローはアウトドアの基本です
385底名無し沼さん:2009/12/10(木) 18:51:55
今月号のガルヴィで、
日本のキャンプのバーベキューは焼肉であって、
バーベキューじゃないと断言していました。

バーベキューじゃなくて焼肉。
386底名無し沼さん:2009/12/10(木) 20:37:09
>>381
東海自然歩道のときは、まだ駆け出しのライターの卵だったから
読んでる方も応援できたから?良かったのだろうか。
そもそも、この男のどこがバックパッカーなのだろう?
ニュージーランドをトレッキングしているところを当時のビーパル編集部員と
出会い、その流れで原稿を書くようになった、という経緯だったけど、
原稿も大した物じゃなかった。単なる日記。

それがいつしか、作家気取りの自称大先生になり、八ヶ岳に家を建てた頃から
人間性が変わってしまった。

そりゃファンも減るだろうな。

でも俺はシェルパの東海自然歩道時代から、こいつ器、小せえな、と思ってたよ。
クズライターは、元々クズ。それだけのこと。
それを見抜けない編集やら読者が悪いだけ。
387底名無し沼さん:2009/12/10(木) 20:52:51
>>386
長文お疲れ様。
安心しろ、たぶん大体の読者がそう思っているから。
ビーパル編集者が使いやすいから、単に便利に使っていただけだろ?
ライターと言うか、元々こいつ下請け編集兼雑用だから。
388底名無し沼さん:2009/12/10(木) 20:59:41
シェルパはもういいよ
読者が無視して野垂れ死にさせればいい
389底名無し沼さん:2009/12/10(木) 21:15:49
このスレでのシェルパネタは、
逆にシェルパの売名になって奴が喜ぶだけだからやめよう
水をやらずに枯れさせるのがいい
390底名無し沼さん:2009/12/10(木) 21:18:12
シェルパと転覆隊は無視するに限る
相手にすると、逆に喜ぶ珍走団みたいなものだ
391底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:15:57
加藤がアウトドア時代の加藤に戻っていた。
392底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:17:43
我を崇めよ
393底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:20:17
民主党を持ち上げていた加藤とは別人みたいだよな
なんか、ビーパルってライターのスペックを下げる効力があるよね

アウトドアの野田と、ビーパルの野田もやはり違うし
最近、堀田が本誌に出てこないのは、やはり・・・
394底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:21:38
ほら、堀田は世渡りが上手いから
395底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:24:40
フィールド&ストリームの伊東画伯と
ビーパルの伊東画伯も違う

何でなんだろう?
396底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:27:18
全てパチモン長谷部がやってるから
397底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:27:26
ビーパルのシェルパはどうしようもないが、
フィールドライフのシェルパはちょっと違う
何かセンスが向上している気がする
編集やデザインの差?
398底名無し沼さん:2009/12/10(木) 23:32:53
>>397
多分編集に良い女がいるんだろう。
399底名無し沼さん:2009/12/11(金) 01:32:39
>>386
偉そうに書いてるけど
>ニュージーランドをトレッキングしているところを当時のビーパル編集部員と
>出会い、その流れで原稿を書くようになった、という経緯だったけど
このデマを信じてるんだw

>元々こいつ下請け編集兼雑用だから
こっちが正解。
ライター志望が編集部に来て媚を売っていたんだよ。
営業としては正しい。
ただやはり厭らしいよな。
400底名無し沼さん:2009/12/11(金) 01:40:29
>>399
一月号の連載には、それとはまた違った、なんか偉そうな経緯が書いてあったぞw
401底名無し沼さん:2009/12/11(金) 02:23:55
もうシェルパネタはいいよ
もう本気で要らないよコイツ
402底名無し沼さん:2009/12/11(金) 10:57:10
今月号はいい意味でカタログ雑誌をしていていい感じだな
403底名無し沼さん:2009/12/11(金) 11:03:50
ただ、これが650円の価値があるのかと言えば悩む
人それぞれだろう・・・
404底名無し沼さん:2009/12/11(金) 12:05:19
この値段だったら、
紙質と装丁をもうチョット良くして欲しい
あと、付録は要らない
405底名無し沼さん:2009/12/11(金) 13:45:43
みんな今月号のガルヴィどうだった?
406底名無し沼さん:2009/12/11(金) 14:04:18
>>405
相変らずDQNだった
407底名無し沼さん:2009/12/11(金) 14:31:34
BE-PALよりかこの時期に知りたいことが比較的のってた
408底名無し沼さん:2009/12/11(金) 15:14:33
シェルパのスタイルは、果たしてバックパッカーか?

俺はそうは思わない。
バックパッカーの創始といえばケルティやタウチェ、ジャンスポーツのフレームザックに
ワークブーツ、ジーンズ、テンガロンハット、バックのナイフ・・・
彼らが求めていた物は、荒野だったろうな。

日本でバックパッカーといえば大きなザックを背負ったキスリング族。
北海道を旅してたカニ族ってやつらだろうな。

旅はバックパッカーを育てた。
だけど全国のハイキング道を大荷物背負って歩いたからって一体それが何?と思わん?
409底名無し沼さん:2009/12/11(金) 15:39:12
俺もシェルパ斉藤は好きじゃないが、>>408の書き込みも相当な偏見に満ち満ちていると思う。
所で、今月のシェルパ斉藤が紹介していたロングトレイルには興味がある。
自分の過去や女の話さえしなければ評価出来たんだが…
410底名無し沼さん:2009/12/11(金) 15:53:23
カタログ的には上々
付録は…

411底名無し沼さん:2009/12/11(金) 15:56:42
前に付けたフィールドノートが好評だったんで、これも受けるだろうと勘違いして付けちゃったんだろね…
412底名無し沼さん:2009/12/11(金) 16:12:46
本誌の出来が良い月は叩くネタが無いので、
悪評が高いシェルパの話題になるのがこのスレの特徴だな。

と言う訳で、今月の出来は良いってことか・・・。
650円位しか批判が出てないし。
413底名無し沼さん:2009/12/11(金) 16:32:22
みんなビーパル買って読んでないんだよ

だから批判も出なくなったんだろ

批判がたくさん出ているうちはまだ改善のチャンスがあったのにね、残念
414底名無し沼さん:2009/12/11(金) 16:33:28
電車の網棚においてあったんで読んだけど
まぁこんなもんかな・・・
ちなみに戻しておいたよ。探している人もいるだろうから
415底名無し沼さん:2009/12/11(金) 16:46:54
>>405
ユニフレームとかスノーピークとか、
あっても無くてもどうでも良いブランドばかりだった。
416底名無し沼さん:2009/12/11(金) 19:03:30
>>415
おぉ、マジか?
ガルヴィが
キャンピングスタッグやサウスフィールドを止めて
ユニフレームとかスノーピークとかの紹介をするなんて
中卒DQNが成城のお坊ちゃまになる様な話だ。
>>413
今月号は縛ってるから立ち読みできないんだよw
>>408
スポーツトレイン世代だな。デマの刷り込みが多かった。
後に「ワークブーツでは歩けない」って口を酸っぱくしてキャンペーンしたものだ。
417底名無し沼さん:2009/12/11(金) 20:45:06
レッドウイングは最高のブーツだよ

当時のビーパルも書いてる
418底名無し沼さん:2009/12/11(金) 22:21:12
付録が付いていて縛ってある号は基本的に買わない
内容を確認できないから

やはり、内容を確認して納得出来ないと買わないよ
月刊誌は今や毎月厳選して買うもの

読者が毎月買ってくれる時代は終わっているのだよ
419底名無し沼さん:2009/12/12(土) 00:03:58
>>413
俺は買っているが。
改善策の提案や弱点の批判は、
過去スレで出され尽くされているから、もう何も言う事は無いよ。

このスレをビーパル関係者はチェックしているらしいが、
読者の要望を聞いたり、改善するつもりは無いのかもしれん。
この日本最後の月刊アウトドア雑誌の終焉を見守っていくつもりだよ。

敢えて言うならシェルパと転覆隊は早く切って欲しいくらいか。
420底名無し沼さん:2009/12/12(土) 00:14:35
声を出さない善人たちは、羊の群れ
声を出す狂人は、狼


ビーパルの迷走は続く
421底名無し沼さん:2009/12/12(土) 00:35:18
>読者が毎月買ってくれる時代は終わっているのだよ
確かに”とりあえず買う”ってのは無い罠

BP、あくまでメインフィールドがアウトドアであって山岳ではないのは見て判る。
ってことは使い分けすればいいし、特に改善の声を上げる必要もないのでは?

今回の特集みたく”これが?”って物が載ってることもあるけど
グッズの紹介は役に立つと思うし




422底名無し沼さん:2009/12/12(土) 08:31:12
惰性で買ってるけど読んでないという状態。
通販生活みたいに商品カタログに特化してくれないかな。
昔は別冊であったよね。
423底名無し沼さん:2009/12/12(土) 09:29:30
商品カタログも大きな通販サイト見た方がいいという
424底名無し沼さん:2009/12/12(土) 09:55:26
確かにオンデマンドで買えるから通販サイトの方が便利だよね。
でも電子デバイスで長文文字を読む気にはなれなくてね。
匿名ユーザーレビューだと内容重複しまくりだし購信頼性や買意欲の後押し?も違うし。
通販生活だとちゃんとデメリットも書いてあるから「買わない」という選択も納得してできる。
425底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:09:29
>>408
ちょっと大袈裟な例えだけど大筋には同意だ。
ただ、70〜80年代前半までのノスタルジーの気配を感じる。

バックパッカーとしてのグッズを揃えるには、今や無理が多い。
西側先進諸国が製造業、特に縫製業を放棄しつつあるからだ。
中華製品に囲まれたアウトドア・アクティビティと言うのも、
夢や憧れの無い、無味乾燥した嫌な時代だよな。

道具から入るなんてファッションだな?なんて言われるかもしれない。
ただ、良いアウトドアグッズは良い自然を思い出させてくれる。
ブーツやストーブに付いた傷や煤が心の記憶になる。
いまや、それが出来なくなりつつある。

寒い時代だと思わんか?。
426底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:15:29
>>422
>昔は別冊であったよね。
ビーパル・イヤー・カタログの事だね。

昔、ネットが無かった時代。
雑誌は広告面で、クライアントより優位な面があったけど、
今はネット普及で不利な状況。

公平にカタログに商品を取上げようとしても、
今の状況じゃ、様々な力場が働いて昔のようなカタログにはならないよ。
ICIのアース・ザ・カタログみたいに偏ったモノになる。
427底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:19:06
AMラジオを聴いていると、
昔は様々なジャンルや企業のCMが入ったが、それが無くなってネットに移行。
今や創価学会や聖教新聞のCMばかりみたいになっている。
そんな感じと同じ感じになるんだね。
428底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:21:05
特定の利益団体優先のカタログなんてつまらんからな
公平にやらないと
429底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:22:33
お金を積んだ企業が優先されるからな
良い悪いは判断事項じゃなくなる
430底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:32:46
スノーピークやモンベルとかが優先されるよね
431底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:34:02
あとコールマン・ジャパン企画の製品も
もちろん中華製品
432底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:48:22
>>426
生活雑貨だったらいいけど、
アウトドアグッズだと業界が狭いから、
絶対に力関係がカタログに出てくると思う。

業界勢力図みたいなカタログなんてつまらないよね。
433底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:49:51
タダだったら貰ってもいいけど、
お金出して買いたいとは思わないカタログだな
434底名無し沼さん:2009/12/12(土) 17:53:37
カタログが良いって言う奴は近所に店が無い田舎者なんだろw
全商品を無難に褒めているコメントを信じている奴。
テストして優劣をつけるのなら読みたいが
俺は商品紹介より記事が読みたい。
435底名無し沼さん:2009/12/12(土) 18:37:51
商品カタログはスタジオ撮りだから低コストだけど、
記事はロケや取材で高コストなんだよな。

カタログを切って、
記事で埋めたら採算がどうなるんだろう。
436底名無し沼さん:2009/12/12(土) 18:49:39
商品テストをして優劣をつけるのも何だな。

例えば、スベアと新富士バーナーの比較実験をして、
新富士バーナーの方が早くお湯が沸くとする。
なので、スベアより新富士バーナーが優れているとなる。

じゃあ、スベアに価値が無いかと言えば、
100年以上続いた伝統に裏づけされたデザインと面白さがある。
その点は新富士バーナーは劣っているだろう。
好みの問題になる。

こう考えると、スペックオタクは喜ぶかもしれないが、
比較実験なんて意味ないよな。

アウトドアは雰囲気が大切だよ。
なるべく家庭臭を消すのが肝要だな。

カタログを見て自分の好みを構築して、
自分の世界を作り出す意味で、カタログ雑誌でいいだろう。
コメントも無難に褒めていて雰囲気重視がいい。
437底名無し沼さん:2009/12/12(土) 18:53:20
比較実験記事をやったら、
結局、ジェットボイルとかが最高ってなるんじゃね?
MSRとかは駄目とか?

意味ねーな
438底名無し沼さん:2009/12/12(土) 18:56:07
ウルトラライトマニアの1グラムの軽量化にも必死になる心理。
あれは、どうにも理解できん。
439底名無し沼さん:2009/12/12(土) 19:08:31
ガルヴィがDQNって言われる背景には家庭臭がある。
440底名無し沼さん:2009/12/12(土) 19:55:35
>>434
>カタログが良いって言う奴は近所に店が無い田舎者なんだろw
都市部の住人の驕りだな。
L.L.Beanの成り立ちの例とか知らないのかもしれん。

>全商品を無難に褒めているコメントを信じている奴。
そんな奴、今時少ないだろうに。
441底名無し沼さん:2009/12/12(土) 20:31:04
>>439
家族を巻き込む力をガルヴィからいただいて、
妻を説得、子供を黙らせる。
そうしないと登山 関白宣言はできない
442底名無し沼さん:2009/12/12(土) 20:36:35
結局、家族持ちのアウトドアは詰まらないって事か。
堀田みたいに家庭臭を消せると良いのだが・・・。
443底名無し沼さん:2009/12/12(土) 21:19:07
>>440
高齢者ほど鵜呑みにしてるよ
444底名無し沼さん:2009/12/12(土) 22:02:57
ウルトラライトマニアには、デブピザが多いという事実。

そんなものより、俺は質実剛健、一本鍛えのような道具を野外に連れ出す
445底名無し沼さん:2009/12/12(土) 22:06:29
まず、お前は部屋から出るべき
446底名無し沼さん:2009/12/12(土) 22:16:03
いろんなメーカーが見られるカタログは重宝するジャン?
家に帰ってまでPC釘付けとかありえない

ちょっとした時間にチョッと見られるのはいいと思うよ
記事鵜呑みにする人はいつの世もいる訳でそれはそれでいんじゃないか?
少なくともここの住人は正しく読めてそうだし。

個人的にはNEMOのモルフォ1Pつうテントが気になった
447底名無し沼さん:2009/12/12(土) 22:27:41
ニモ来期は良いね
448底名無し沼さん:2009/12/13(日) 05:02:53
>>436
最初から結論有りきの歪んだ展開。
全面的に屁理屈過ぎて反論も出来んよw

雰囲気とか好みの問題とか言って逃げるんなら
掲示板で他人に意見しないで
ブログの中で自分の価値観を大切にしてれば良いだろ。

全商品を無難に褒めているコメントが良いって奴がいる事に驚いたが
勉強にもなった。
>>437
その「意味ねーな」の意味とは?
449底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:26:09
アウトドアグッズの厳密で多角的な比較実験が売りのアウトドア雑誌とか、
とにかく雰囲気重視のカッコイイ感じのアウトドア雑誌とか、
色々と雑誌があって選べると良いんだろうけどね。
今はもうビーパルしか無いから・・・。

まぁ、雑誌に求めるモノが個人的な趣味になるのは仕方ないよね。
アウトドア自体が極めて個人的な趣味だからね。

雰囲気重視の奴はブログで自分の価値観を大切にすれば良いと言う意見。
一方で、アウトドアグッズのスペックを知りたかったら、
ネットで検証すれば良いだろうと言う意見・・・。
色々と相反する事が実はネットで解決しちゃう。

雑誌の存在意義って何なんだろうね?。
もう、何でもかんでもネットで済むんだから、
雑誌は雰囲気重視でって意見は分る気がする。
紙である事が重視の読み物としての雑誌だね。
450底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:33:22
雑誌は結局有料の広告チラシって事なんだよ。
昔は情報源が雑誌しかなかったから、仕方なく買ってたけど、
ネットが普及して広告じゃない情報が得られる様になってから、
雑誌が不要になった人も多いんじゃないかな?。

本当はもうアウトドア雑誌なんか必要が無いんだよきっと。
もしアウトドア雑誌が存在出来るなら、
それは紙と言う媒体だからだろうな。
時代感覚は古くなる。
郷愁だな。

でも、古いものも良いモノだよ。
今の無難路線で行くしかないね。
451底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:42:23
カヤック誌でアウトドア雑誌批判をしてたな。
毎年順繰りで繰り返される内容と、押し付けのオススメなアウトドアグッズ。
馬鹿馬鹿しいので、こう言う雑誌は作りたくないという編集長の意見。
じゃあ、カヤック誌がいいかと言うとそうじゃない。
極めてマニアックで付いて来れる読者は限られる。

万人が満足する雑誌なんか無いんだよ。
アウトドア雑誌だって、ビーパルだけじゃなく、
あと方針が違う2、3誌はないと本来はいけないんだ。
452底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:53:07
雑誌衰退もここまできたか
453底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:58:20
>>448
広告がないと雑誌は成り立たないわけで、
公平で読者の立場に立った内容を期待するのは難しいよ。
雰囲気というより、広告としての演出が最優先される。
雑誌は読者にとって有料広告媒体なのだから。
454底名無し沼さん:2009/12/13(日) 13:01:18
既存の情報媒体が「マスゴミ」と言われる由縁だな。
455底名無し沼さん:2009/12/13(日) 13:03:44
>>451
タダでさえ売れなくてビーパルすら存在が危ういのに、
複数の月刊アウトドア雑誌が存在のは無理。
ネットで充分だ。
456底名無し沼さん:2009/12/13(日) 13:10:01
>>448
雑誌に色々期待を持っても無駄だよ
今のご時勢、月刊アウトドア雑誌が存在するだけでも、
ありがたいと思わなきゃ
457底名無し沼さん:2009/12/13(日) 13:20:50
この際、カーグラみたいなアウトドア雑誌でいいんじゃね?
雰囲気重視でとにかくグッズを褒めるだけ。
458底名無し沼さん:2009/12/13(日) 13:23:56
精密なポルシェよりも、よく壊れるフェラーリを褒める感覚だな
官能的とかなんとか言って
459底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:00:08
赤タグのTNFをありがたがるか?
それとも、青タグのTNFをありがたがるか?
460底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:03:28
そんなカーグラもヤバいのであって・・・
461底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:05:06
雑誌全体が売れない
462底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:22:50
広告を金払って買う馬鹿は今時奇特だからな
雑誌が売れないなんて当たり前だろう
463底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:26:57
そんな、
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
464底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:33:18
ここって本当にビーパルスレなの?
それとも実はアウトドア&アウトドア雑誌総合スレなんじゃ?
やたら充実しているんだが
事情通も多いし
465底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:41:34
ビーパルスレです
466底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:44:20
久しぶりに見たが盛り上がってんな
雑誌云々じゃなくて
転覆隊がやらかした警察沙汰を堂々と掲載したこのBE-PALは終わって良し
って言うか、まだ終わってないのかって感じなんだがな
もうかれこれ1、2年前の話だが・・・
467底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:54:11
ビーパルじゃなくて、
転覆隊が終わって良しだろ
468底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:55:27
転覆隊とシェルパは本当にいらんな
言い尽くされているのに
469底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:56:29
電通は不滅です
470底名無し沼さん:2009/12/13(日) 20:06:15
>>451
あの雑誌も偏重気味なんだが
471底名無し沼さん:2009/12/13(日) 21:47:14
>>467
おいおい
転覆隊は終わって良い
転覆隊を平気で載っけてるBE-PALも終わって良い
って理論ね
472底名無し沼さん:2009/12/13(日) 21:59:33
ガルヴィがBE-PALをバイアウトしました。
473底名無し沼さん:2009/12/13(日) 22:59:47
ここ見て初めて判ったけど、転覆(ryとスタパ斎藤て人気なんだな

ってか雑誌なんて殆どが広告媒体じゃない?
今更高らかにいう事ないのでは
情報誌なんだからそれでいいと思うんだが。
474底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:10:39
スタパ違う
475底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:23:28
>>473
フィールドライフみたいな存在があってしかも無料。
一方、広告媒体なのに何でビーパルは有料なんだと言う意見が一つ。

ビーパルはお金を払って読むモノなのに、
それであの内容は無いだろうという意見が一つ。

ビーパルは、
有料で情報が売りな筈なのに、
無料のネット情報に負けているのと、
ましてやネットをパクっている奴が平然といるという意見が一つ。
476底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:39:22
>>475
君みたいな奴は要らないんだよ。
毎月ビーパルを買うって行為そのものに金を払う価値が有るのだ。
477底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:40:54
釣られてみる
478底名無し沼さん:2009/12/14(月) 07:03:21
479底名無し沼さん:2009/12/14(月) 10:46:11
ビーパル1981年創刊。28年。
世の中変わっても続けてる。
アウトドア雑誌を絶やしちゃいかん。
小学館がんばれ!
480底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:02:51
唯一のアウトドア雑誌、JALのように潰せないから国費投入して存続させよ
481底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:04:15
でも、ネット普及による出版衰退は決定的な訳であって・・・。
もはや、ドラえもんしかない小学館に期待しても辛いんじゃないかと。
482底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:06:02
個人的には山と渓谷社に頑張って欲しい。
目指せ、アウトドア復活!!。

ただ、ヤマケイ本誌自体がヤバいんだよな・・・。
483底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:12:20
雑誌でもないのに、
昭文社の山と高原の地図にも広告が入っちゃう時代だからな。
地図にさえ広告が載っているなんて世も末だよな。
しかもコロンビアみたいなブランド。

出版衰退もここまで来たかって感じ。
484底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:27:46
BP買うのがステイタスとは思わないけど
あんまネットしない自分にとっては雑誌はありがたいかな。
ネットはピンポイントの探し物だけど、紙だと掘り出しもあるし
内容は…確かに焚火の時は買わなかった、ってか表紙見てワロタ

>>483
まだマクドナルドとか創価じゃないだけいんじゃね?

485底名無し沼さん:2009/12/14(月) 12:14:56
何気にビーパルに創価の広告が載ってるよね
486底名無し沼さん:2009/12/14(月) 15:35:14
比較実験必要ない人ってすごいね。
沸く速さがこれくらいしか違わないなら、こっちの安いほうにしようとか、一分遅いだけならこっちのデザインがいいとか、重くても一番早く沸くのにしようとか、そういう選び方はしないんだね。
ジェットボイルが最高なのは速さ?何についての最高なの?

速さにも、軽さにも、燃費にも興味のない人もいるんだけど、一生理解できずに死んで行くんだろうな。
487底名無し沼さん:2009/12/14(月) 15:48:21
そゆのはスペックオタにしか理解できない。
自己満足でいいだろ。人から言われてキレちゃったのか?
488底名無し沼さん:2009/12/14(月) 16:29:20
sageずに書いた割にはイマイチな煽りだな
引き合いに出せるのがJBってのがもうねw
489底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:45:30
これだけ情報が氾濫した中での比較実験って難しいぞ。

例えばジェットボイルと、MSRを比較した場合とかなんか。
湯沸しなら平地ではジェットボイルが勝つだろうし、極地ではMSRが勝つ。
それぐらいは大抵の人は知っている訳で、これ以上のデータを上げないと
読者は納得してくれないだろう。

それこそ本気で比較実験特集をやったら、
件のジェットボイルとMSRの比較だけで特集が埋まってしまう。

もうガスかガソリン、
ブランドと重さとデザインで選べるしな。
実績がある有名ブランドを選んでいればとにかく使える。
ガスだったらプリムスとかEPIとか。

普通にスペックを載せたカタログで良いと言うのは分る気がする。
本音としては比較実験記事はやってもらいたいね。それも本気の。
ページ数は電話帳並みになるんだろうけど、あったら買う。
490底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:49:36
2000年頃やったストーブ特集で、
かなり大々的にストーブ比較実験をやったけど面白かった。
ただ、面白かっただけだが。あまり購買基準には関わりがなかったな。
案外、MSRの速さが劣っていたのが印象的だったが、
機械的信頼性とかは実験では出せないし。
491底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:51:18
スノーピークなんかよく壊れるし、リコールなんかも多いしな。
でも、実験では強いんだ。
492底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:54:22
昔のテントの防水比較実験記事ではゴアライトが最下位で、
トップがコールマンって事があったな。

でも、山にコールマンを持って行く奴は少ないw
493底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:59:34
>>489
要は速さ、軽さ、燃費は、気候、気温、標高、風、使用状況、
カートリッジやタンク内の燃料残量・・・様々な要因で実験結果は変るって事だろ。
そんな実験をビーパルで出来るかと言えば不可能に近いな。
普通の比較実験だったらネットで充分だしな。
494底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:02:33
比較実験の結果が全てなら、
ボルドーバーナーなんか存在価値無しって事になる。
495底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:03:47
オプティマス123Rなんかも存在価値無しだな
496底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:07:17
いつぞやの実験では、
ユニフレームやキャプテンスタッグや新富士バーナーが上位に来てたしな。
もう、アウトドアグッズに関しては趣味の問題だよ。
497底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:08:19
キャプテンスタッグとボルドーバーナーを比較する自体が
ナンセンスだろう?
498底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:13:46
あのテスト、ボルドーバーナーって意外と健闘してなかったっけ?
イワタニジュニアバーナーがかなり上位に入ってたのは良く覚えてる。
499底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:18:15
「高所湯沸し部門」
「冬季湯沸し部門」
「経済効率部門」
「塩水腐食耐久部門」
「サイレント部門」
「持ってるだけでニンマリ部門」


大変だな
500底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:30:29
あぁ、また自分がバカだって気が付いてないバカが出た。
>比較実験の結果が全てなら、
>ボルドーバーナーなんか存在価値無しって事になる。

ボルドーバーナーなんか存在自体が価値だろ?
作り手自身、性能を追究してるか?

軽自動車比較テストって企画で
比較実験の結果が全てなら、
スバル360なんか存在価値無しって事になる。って言ったら バカ だろ?
これでもまだオマエがバカだって気が付かないか?
501底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:32:32
>比較実験の結果が全てなら、

と逆説的に言ってるんだよ。
502底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:38:16
>>500
プギャー
503底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:39:31
>>500=自分がバカだって気がついてないバカ

なのか?
504底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:44:10
>>496
う〜ん、お前はMSRとかが上位だったら満足なのか?
自分の好みのブランドがテスト結果が悪かったから否定しているだけって気がする。
湯沸しテストの結果って表になるだろ?
その表を読み取る能力って知性なんだよ。
あの場合はバイクツーリングのキャンプなら
高い山岳ブランドのストーブじゃなくて
ユニフレームやキャプテンスタッグや新富士バーナーで良いって事。
自分の好みのブランドがテスト結果が悪かったから比較テストを否定するなんて幼稚な奴だ。
>>491
だからカタログじゃなくて記事が重要なんだよ。
その手の情報はカタログのページじゃ書かれない。
数ヶ月後の編集後記やモノクロページに、何となく匂わされる。そんなのを読み取るのも知性だ。
505底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:49:44
>>500
比較実験の結果が全てなら、
スバル360なんか存在価値無しだろう。
燃費も良く無いし、狭いし、壊れるし、乗り心地悪いし、税金が高いし。
最新の優秀な軽自動車の方が断然価値がある。

・・・比較実験の結果が全てならな。
506底名無し沼さん:2009/12/14(月) 19:54:29
>>501
それを踏まえて書いてある。
>>492
あの当時は有名ライターが挙ってゴアライトを使っていたから
有名ライターのファンが盲信してゴアライトを「人力旅行者最高のテント」だと勘違いしていた例も多いだろう。
客観的なテストデーターで真実が現されたのは意義がある。
>でも、山にコールマンを持って行く奴は少ないw
重量も収納サイズも出ていたんだから総合的に判断できる

何か数値の一つだけ取り上げてギャーギャー言ってる奴が多いけど
幾つかの数値を総合して判断って出来ないのか?
そんな知性が無い奴が「趣味性」とかの言葉で逃げているんだろ。
507底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:02:49
>>504
俺としては、
バイクツーリングのキャンプでもMSRを使いたいけどな。
生活じゃなく、個人的趣味なんだから雰囲気とかは大切だよ。
ユニフレームやキャプテンスタッグや新富士バーナーは嫌だな。
個人的趣味の問題だけど。

まぁ、生活で使うならユニフレームや新富士バーナーを選ぶだろう。
でも、そんな生活は嫌だな。普通に都市ガスとかで暮らしたい。

キャプテンスタッグが最高だと言う人はそれを使えば良いし。
趣味の問題だから否定はしないよ。

と言うか、比較実験なんかしなくても、
みんな、買うべきストーブとか分ってるじゃん。
情報が既に行き渡っている証拠だな。

今更本当に比較実験が必要なのかどうか。
他のジャンルにしたって。
508底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:06:20
客観的なデータがないよりはあった方がずっと良いと思うな。
特に製品数が多数な品物は、個人でテストするには限界があるし。
509底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:07:12
ビーパルでそんな要望が通るかどうかが問題なんだが。
現実問題として。
510底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:13:03
結論としては、DQNっぽくなら無い程度に比較実験記事は必要だけど、
それを鵜呑みにしちゃならないって事だな。
数値を読み解くのも必要って事で。

あとは個人的趣味で選べば良い。
511底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:14:45
と言う訳で小学館さん、また新たな比較実験記事をお願いします。
512底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:24:56
そんな広告主を敵に廻すような記事を、
今の弱体化したビーパルに出来るかどうか。

と言うか、狭いアウトドア業界でそれを今出来る商業メディアは無いと思う。
幅広い生活雑貨が主ならば別なんだろうけどね。

もう、丹念にブログを漁るしかないよ。
513底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:29:58
>>506
踏まえてねぇww
514底名無し沼さん:2009/12/14(月) 21:58:12
「個人的趣味の問題」とか言いながら他人に意見する。
自分への反論は「個人的趣味の問題」とか言って逃げる。
こんな奴は自分のレスを読み返して何とも思わないのかな?
自分に甘い奴はどうしようもないな。
>>512
そうそう、その通り。
比較実験記事をしていた頃は、広告主が広告を出す順番待ちをしていたから強気だった訳。
今じゃ無理だよね。
>もう、丹念にブログを漁るしかないよ。
本気で自腹人柱モードのブログを極々少数だから簡単だよ。
道具ブログのほとんどがアフェ房だから雑誌より露骨なマンセーばかりw

ULブログは否定しないんだけど、それを読んだニワカULブロガーの
実体験じゃない冬山UL理論は酷かった。妄想ばっかで間違いだらけ。
ニワカULブロガーって国内通販してる奴が多い気がする。
UL否定派も変なんだよね。って言うか必死過ぎ。ULブログのコメント欄で質問すれば良いのに2chで必死に叩いている。
叩かれてる方は読んでないよw
515底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:09:30
>>514
アウトドアって個人的趣味だろうに。
押し付けと思われるのが嫌と思う奴が、
個人の問題だから否定しないと念を押しているだけだろうに。
516底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:10:25
>>514=叩かれてる方
517底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:12:40
もう、無難なカタログ雑誌で良いよ。
変に比較実験とか批評なんかが載っていても疲れるだけだ。
たかが個人的な趣味だろう?、アウトドアって。
518底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:27:20
それくらいで疲れるなんて大変だな
519底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:34:34
アウトドアは人生でライフスタイルだと思っている人が多いって事だよ。
それだけ真剣で尚且つ持論を持って居る人が多い・・・のだが、
実は結構、マスコミに弱いんだよね。
ビーパル買っている位だし。
520底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:35:35
今月号のコミックスでソローをやっただろ?
そういう事だよ
521底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:37:19
アウトドアは夏のキャンプとバーベキュー(と称した焼肉)だろ
522底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:37:32
権威に反抗する癖に、権威に弱い
523底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:41:31
>>521
ガルヴィで焼肉とBBQは違うと今月号に載ってたけど?
524底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:42:54
>>523
違うと書かなきゃならないほど混同されているという皮肉だろ
525底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:44:03
>>522
最近じゃ実力のない権威は崩壊しつつあるような気がするよ
526底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:46:00
>>524
焼肉と皮肉をかけているわけですねわかります
527底名無し沼さん:2009/12/15(火) 01:04:20
>>515
じゃぁ最初っからレスしなきゃいいじゃん。
個人の問題だから否定しないとか言ってないで。
何か言われると
>アウトドアって個人的趣味だろうに。
って逃げるんだから。
卑怯だよね。

焼肉とBBQの違い。
そんなの簡単!
ガキがダディクールとか言ってるかどうか。
528底名無し沼さん:2009/12/15(火) 09:25:28
>>527
言ってる意味がちょっとわかんないです
ってかBBQと焼肉の違いで議論できるお前らは立派なBP読者だな
529底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:07:43
>>527
アウトドアが個人的趣味な以外何があるんだろう?。
ユニクロ着て登山したって、アークテリクスを着て登山したって、
それは個人的趣味の自由だし、キャプテンスタッグを使おうが、
ボルドーバーナーを使おうかも自由。

比較実験など客観的評価に基づいて、主観的に決めれば良い。
アウトドアライフは個人的価値観の現れなんだから、
持論を持っていても良いだろうに。

何だろう、何か特定の企業なり機関に、
何でも決めて貰わないと行けないのだろうか?。
530底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:10:34
個人的趣味ならばユニクロ着て登山とか、
キャプテンスタッグのストーブとかは、なるべく遠慮したいな
531底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:11:05
口コミやインプレッションがないと決められない人って多いみたい。
統計はとってないw
532底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:18:16
ビーパルにキャプテンスタッグとかサウスフィールドとか、
あまり出てこないだろう?

と言うか、かつての歴代アウトドア雑誌でも出てこなかっただろう?
それは、思想や趣味性の問題。

アウトドアは思想にしろ趣味にしろライフスタイルにしろ、
様々な効率では計り切れない何かがある。

ガルヴィで取上げられるのは、
ガルヴィがファミリー向けで、思想や趣味性を全面に出せない事情があるから。
家族持ちは思想や趣味より経済的効率が最優先されるし、
そういう事情や需要があるんだよ。
533底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:22:59
個人的趣味は思想と置き換えても良いだろう。

異なった思想のぶつかり合いは、
神学論争みたいなもので、永遠に結論は出ないモノ。

だから、個人的趣味だからで折り合いを付けて、
問題を決着付けるのは冷静な判断だよ。
534底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:32:43
思想は歴史とも言えるな。
なんで今更ソローとかを取上げたりするのかといえば、
やはり歴史だからだ。

もちろん、見習う所や反面教師としての相反する面がある。
わざわざ「アウトドア」なんて言葉がある自体そうだろう。
535底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:35:52
アウトドアを探求するにしろ憧れるにしろ馬鹿にするにしろ、
やはり個人的思想や意思が作用しているのは明らかだからな。
536底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:37:02
アウトドア論争は神学論争だよ
永遠に決着はつかない

個人個人の考え方がそれぞれある限り
537底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:38:37
だから、アウトドア雑誌なんてメディアがあるんじゃないか?
ブログとかに置き換えても良いよ
538底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:41:13
ユニクロやキャプテンスタッグには思想が無いというと、
これに反論する奴が絶対にでてくる。
ここがアウトドアの面白い所だな

決して馬鹿にしている訳じゃなく、
個人の思想の違いがそれぞれだと言う再確認だ。
539底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:48:33
昔、ビーパルでもアウトドア会議の特集が結構あったよね。
結構過激で、特に遠藤ケイのアウトドアズマン批判は面白かった。
道具を用意してもらわないと何も出来ない奴等って。

その反論に名畑政治が、道具があってこそアウトドアは面白いと
持論を展開したりして。

そういう論争を最近のビーパルはまったくしなくなったね。
丸くなったと言うか、年老いたと言うか。
540底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:50:47
ただ単に湯を沸かすだけのことに
いろんなこだわりがあったりするしな。
541底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:51:58
ははん、臍で茶が沸くぜ!!
542底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:55:34
ULだな
543底名無し沼さん:2009/12/15(火) 13:13:44
>>541
こういう奴が出てくるのが、
アウトドアの面白いところだな
544底名無し沼さん:2009/12/15(火) 19:02:07
>>539
今のご時勢、熱くなったほうが負けって風潮があるからな。
熱く何かに熱中するのも格好が悪いなんて見方も。
何事も冷めた目線で見るのがクールって感じだな。

昔のビーパルは憧れとか色々とギラギラしていたが、
今は何か冷めた感じで「のんびり」とかいっている始末。

この際、物欲でも良いからのんびりじゃないモノが欲しいよな。
545底名無し沼さん:2009/12/15(火) 19:07:23
のんびり行こうぜ
546底名無し沼さん:2009/12/15(火) 19:17:53
野田って「のんびり行こうぜ」って書きながら、
亀山時代を含めてちっとものんびりしていなかったよね。

マッケンジーやユーコン漂流時代なんか凄い必死だった。
命懸けの演出が上手かった。

何所かの東伊豆でシーカヤック遭難した奴とは大違いだ。
547底名無し沼さん:2009/12/15(火) 19:18:45
今必要なのは、若い頃の野田みたいな奴なんだ。
548底名無し沼さん:2009/12/15(火) 21:35:22
遭難男の不運は人生で一番脂がのろうとしていた時期に病にやられた事だ。
そこから女に捨てられたり、仕事を干されたり、不況と重なったり。
野田はある意味、幸運だった人間なのかもしれない。
549底名無し沼さん:2009/12/15(火) 21:46:24
>東伊豆でシーカヤック遭難

あれはスプレースカート無しで外洋に出て浸水して救助されると言う
海を甘く見たバカが準備不足で周りに迷惑をかけた話。
それを
「冒険すると叩かれる」と嘯くから批難轟々。

自分は九州→沖縄を渡ったと錯覚して、慢心から海を甘く見て
スプレースカート無しで犬を連れて出航したのだろう。

擁護するファンも見苦しかった。
冒険じゃなくて、故意による整備不良(スプレースカート無しを選択した事)で自滅。
550底名無し沼さん:2009/12/15(火) 22:07:04
東伊豆は本来シーカヤックには適さない海域だ。
緊急避難が出来る場所が限られるからだ。
でも海としては有名な場所。

今思えば、ファンボートに犬を乗せて東伊豆なんて、
故意的にやったとしか思えない。
犬を乗せてが重要な要素。

犬連れシーカヤッキングなんて例がなかったから、
自分が先例になろうと思ったのだろう。
ここが「冒険」だと主張する要素。

犬を乗せるとスプレースカートは出来ない。
カヤックに乗った事がある人間ならスプレースカートの重要性は誰でも分る。
男は故意にスプレースカートをしなかったのだ。

「犬連れシーカヤッキング」と言う冒険を成し遂げる為に。
ただ、それが冒険かどうかだが・・・。
551底名無し沼さん:2009/12/15(火) 22:22:00
危険を冒すのが冒険w
552底名無し沼さん:2009/12/16(水) 08:39:00
もしかして: 非難轟々
553底名無し沼さん:2009/12/16(水) 09:24:08
犬:ちょwwwww水はいっとるwwwww
554底名無し沼さん:2009/12/16(水) 09:31:36
>>550
犬用の穴があいたオリジナルスプレースカートを販売するための布石なんだぜ
555底名無し沼さん:2009/12/16(水) 14:00:10
何故シーカヤックを使わずにファンボートを使ったかというと、
シーカヤックはタイトで人間一人がやっとのコクピットホールだが、
ファンボートは子供一人くらい余分に乗せる事が出来る事が前提なので、
コクピットが広い。

犬連れシーカヤッキングのこだわるとしたら、
スプレースカート無しのファンボートと言う選択しかなくなる。
シットオンは爪のある犬が乗るには滑りやすいから使えない。

スプレースカート無しのファンボートは、
犬連れシーカヤッキングを成立させる為の必要要素だった。
選択の余地が無かったのだ。


今は犬連れを諦めて、
ちゃんとしたカヤックに乗っている。
それなりのカヤックスキルと航法技術も持って居るみたいだ。

海を甘く見た馬鹿でも準備不足でも何でもなく、確信犯だったのだ。
確信的にやって想定の範囲内で遭難したのだ。
だから本人は反論した。

そりゃ、遭難するかもしれない事が前提で立てた計画で、
この計画が本人的には正しいと思っていたのだから反論するだろう。
端から見たら迷惑な話だが。
556底名無し沼さん:2009/12/16(水) 14:01:17
とりあえず、べーぱるは、

しえるぱさいとう
てんぷくおやじ
てつどうしゃしんねーちゃん

を、やめるべき
557底名無し沼さん:2009/12/16(水) 14:09:52
>>546
野田といえば、酒飲みながら川下り、というスタイルを雰囲気重視で
展開してたけど、そのことをポール・カフィンというシーカヤッカーに
100%批判されてた。しかも対談という記事で(笑)

当時は意味分からなかった。
だけど、今、俺自身がシーカヤックやってみてようやく分かった。
野田がいかに阿呆かということが・・・。
ポール・カフィンの言う事の方が正論だった。

その昔「カヌーで川下り中にウイスキーをぐびり、良いですね」と誌面化
していたBE-PAL編集部は、カヌーの事もろくすっぽ知らなかったわけだね。





なにが「のんびりこうぜ」だよ、死に損ないの糞ジジイwwwww
558底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:05:18
飲酒運転厳罰化の波がこんなところにも・・・
559底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:13:39
飲酒カヌーは野田にだけ認められた特権みたいなものだよ
他の人は真似をしてはいけないw

というか、ポール・カフィンは世界的シーカヤッカーで、
思想的には最高クラスの人物らしい。

現代シーカヤックの始祖、ジョン・ダウドですら、
太平洋横断をしたエド・ジレットよりも、思想的には上と言わしめた人物。

ただ、ポールは日本遠征をやった時に野田にサポートして貰った恩がある。
野田が居なかったらポールの日本遠征は政治的に成功しなかったかもしれない。
ポールの遠征を阻止しようとした当局と戦ったのが野田だからな。
560底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:19:37
労働じゃない理由で、
手漕ぎ舟で日本一周するなんてけしからん
ましてや外国人がやるなんて、ますますけしからんって時代だったからな
561底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:21:35
日本で初めてシーカヤック日本一周をした人は、
隠れながらコソコソと実行した位だからな
562底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:25:49
日本では無動力船は馬鹿にされるんです
帝国海軍時代からの伝統です
563底名無し沼さん:2009/12/16(水) 15:27:46
海で仕事をしている人でも、
ケープホナーと言う言葉さえ知らない人がいるしな
564底名無し沼さん:2009/12/16(水) 17:27:03
カヤックで旨いビールを飲み隊!
565底名無し沼さん:2009/12/16(水) 17:55:08
>>564
おまいだけは、転覆隊にでも入れてもらえ!クズ
566底名無し沼さん:2009/12/17(木) 01:42:21
転覆隊もクズだな
いや、クズというより狡猾か
本当に要らないよ転覆隊
567底名無し沼さん:2009/12/17(木) 02:32:46
568底名無し沼さん:2009/12/17(木) 11:49:34
写真テーマ 「高校生の孤独」
569底名無し沼さん:2009/12/17(木) 17:49:23
なにこの自転車ヲタ臭はw
570底名無し沼さん:2009/12/17(木) 20:54:28
でも、ビーパルの自転車特集は面白いよ
山本修二が頑張っているんだろうね
571底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:27:26
ビーパルでなんで今話題の「車中泊」を特集しないのか?
車中泊に適した道の駅や、公園の駐車場やパーキングエリアを紹介とか、
車中泊で楽しむスキー場ゲレンデ駐車場ライフとか
車中泊に適したミニバンのインプレとか
ガルヴィやフェネックではよくやってたし、
最近は車中泊本も結構出てる

絶対に需要があると思うよ
572底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:28:46
車中泊ってホームレス・ファミリーっぽくて嫌
573底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:30:35
車中泊ってDQNっぽくて嫌
574底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:36:47
ガルヴィやフェネックはRV雑誌でクルマ雑誌だから。
アウトドア雑誌じゃないんだよね。

ビーパルはアウトドア雑誌だから、
やれない事情でもあるんだろう。
575底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:40:47
観光地の道の駅に行くと車中泊ファミリーが沢山
奴等、地元に金を落とさないし、ゴミは出すしで
迷惑な存在なんだよね

難民キャンプじゃないんだからやめて欲しいよ
民宿やペンションに泊まれって
金が無いなら家から出るな
576底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:41:36
最近のキャンピングカーにも言える事だな
577底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:43:23
昔はキャンピングカーって優雅なイメージがあったが、
今ならDQNなイメージの方が強いな。
578底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:46:42
パーキングエリアで焼肉をやっている家族なんかもいるしな
あれ、もう何かの違法でしょ?
579底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:47:49
また焼肉か
野外の焼肉ってDQNの食い物だよな
580底名無し沼さん:2009/12/18(金) 20:12:11
>>555
ホーボー本人降臨したのかと思った
581底名無し沼さん:2009/12/19(土) 01:07:58
>>571>>575を100回読んだ方が良い。
>>571はこのスレでガルヴィやフェネックが蔑視されるのがよく分かるレスだ。
あと大人の会話として
公園の駐車場やパーキングエリアの車中泊とか
山の中の焚き火とか
顔見知り仲間内での情報交換って、まぁ、、その、なんだけど、
マスメディアで晒すのは…。

キャンピングカーは脱税目的の8ナンバーが増えた頃から…。
家族旅行の経費削減のつもりか
キャンカー用上下水道完備のキャンプ場じゃなくて道の駅に泊まるから…。
下層階級の再生産だな。
定年退職したジジイが家族から疎まれて軽キャンカーで道の駅巡りは憐れだ。
でも軽キャンカーって装備的にキャンピングカーじゃないよな。
582底名無し沼さん:2009/12/19(土) 08:36:46
珍泊はアウトドアではないし、ダサい
583底名無し沼さん:2009/12/19(土) 11:14:02
若くて痩せてて目がギラギラしたロッククライマーが
前泊でパーキングエリアの車中泊とかなら世間も黙認するだろうけど
今の車中泊って
それが目的って言うか、道の駅で家族で焼肉しているもんな、駐車スペース2-3台分使って。
いやはや、なんとも。
584底名無し沼さん:2009/12/19(土) 11:36:30


季刊 遭難マガジン
   
   春季号 やっぱりでた今年も冬富士遭難
       どこかにひそんでいる甘さと強風
       天気図の盲点と対策
       最新GPS紹介
       
585底名無し沼さん:2009/12/19(土) 13:30:48
>キャンカー用上下水道完備のキャンプ場じゃなくて道の駅に泊まるから…。

オートキャンプ場を使ってキャンピングカーで泊まると、
普通に、民宿やペンションで泊まるのと、あんまり値段が変らなくなる。

せっかく買ったキャンピングカー。
でも、日本で普通に使ったら実はコスト的に意味が無い。
その上、快適性が低い分、その分マイナスなんだよね。

コスト回収の意味合いでタダで泊まれる道の駅での、
キャンピングカー・ライフになるのは必然。

だったら、普通にキャンプ場でテントでキャンプをするか、
民宿やペンションに泊まった方が賢い選択だよな。

キャンピングカーを買う奴って、
目の前の憧れの実車を見て興奮して、冷静な判断が出来ないんだろうね。
586底名無し沼さん:2009/12/19(土) 13:35:48
キャンピングカーって大陸の乗り物だから。
ヨーロッパや北米みたいな。

広大な土地を行き来する際には、とても有効なんだが・・・。
夏は冷涼な北の国へ、冬は温暖な南の国へ、
渡り鳥の様に使う。

狭い島国の日本でキャンピングカーなんて意味がないよ。
587底名無し沼さん:2009/12/19(土) 13:41:36
アウトドアやビーパルでかつてよく出ていた、
ボビー坂田もレンタル・キャンピングカー業も廃業したしな。
普通の旅館並みの値段を払って、Uボートの居住区並みの劣悪な
住環境をレジャーで買う奴は奇特。
588底名無し沼さん:2009/12/19(土) 13:46:48
例えば200万円出して買ったキャンピンカー。
でも、民宿で泊まった場合と比べると、
元を取るのに3年以上かかる。

でも食事が無いし、車検はあるしで、
もっとかかるか。

その頃にはキャンピングカーの老朽化して修理が多くなる。
もっともっとかかるな。

コストと快適さと世間体と、
なによりカッコよさを考えたら、
キャンピングカーって意味ないね。
589底名無し沼さん:2009/12/19(土) 13:50:04
>>587
ボビー・ザ・RVワールドか。
今じゃ、テレビロケとかの安いケータリングサービス会社に成り下がっている。
オートキャンプ料理の達人とか言ってたけど、
チュンチュンとかには圧倒的に負けるし。
缶詰ばかり使うしで。
590底名無し沼さん:2009/12/19(土) 14:32:01
まぁ、道の駅やパーキングエリアの駐車場は、
宿泊施設でも焼肉レジャー施設でもないって事だな。
591底名無し沼さん:2009/12/19(土) 14:40:46
ビーパルでは車中泊特集はやらないだろう
やったら、それこそお仕舞いだ

全誌面がシェルパ斉藤状態になるって事だからな
ケチと自慢のオンパレードだ
592底名無し沼さん:2009/12/19(土) 14:42:46
シェルパのキャンピングカー自慢とかログハウス自慢とかと同類
あと、幾ら得したとか、無料で済んだとかのケチ自慢もするのと同じ
593底名無し沼さん:2009/12/19(土) 14:59:41
アウトオブドア
594底名無し沼さん:2009/12/19(土) 15:04:40
道の駅の駐車場は、
道の駅を利用してくださるお客様の為に用意してあるのであって、
無料宿泊場でも焼肉スペースでもありません。

車中泊は遠慮願います。
595底名無し沼さん:2009/12/19(土) 15:59:52
あー、全誌面がシェルパ斉藤状態になるって聞くと
ビーパルでは車中泊特集はやるかもって思うw

やっぱりさぁ〜、若い人の貧乏旅行って読んでても応援したくなるかもしれないけど
今のシェルパに……。。。
読んでいて見苦しいんだよね。

ログハウスに住んでても田舎暮らしの話を書いたら「近所から薪をもらった」「旅人を働かせ修繕費タダだった」って
幾ら得したとか、無料で済んだとかの話ばっかだろうね。

まぁ、それが編集部の方針ならしょうがないね。
596底名無し沼さん:2009/12/19(土) 17:01:50
宿泊自体が安価になったから
実は車中泊って需要ないかも

あ、ここって登山キャンプ板か。
597底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:12:30
問題は車中泊自体が目的って奴等が居るって事なのだが・・・。
車中泊が趣味で楽しいみたいな。
598底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:13:38
迷惑な奴等だな
599底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:19:49
ウルトラライトのステルスキャンプみたいに、
人知れずこっそりと迷惑かけない様にやれば問題ないんだけどね。

車中泊の人は、道の駅やPAの駐車場を占拠して、
家族で大騒ぎしたり、ゴミを出したり、焼肉をしたりするから問題なだけだよね。
そこで、少し考えれば問題解決なんだけどね。

ウルトラライトの人みたいに、
アウトドアズマンのプライドみたいなものを持っていれば良いだけでしょ。
600底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:22:20
車中泊にアウトドアのプライド?
そりゃ無理だ。

ガルヴィでソローやミュアの特集をやれって言っているようなもの。
601底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:30:32
もうあれだな、とにかく野外でのファミリー焼肉は禁止の方向で
602底名無し沼さん:2009/12/20(日) 07:20:59
>>594、休憩の続きということで車中泊くらいは許してあげなさい。
テント、テーブル、イス、火気は厳禁、、、でどお?
603底名無し沼さん:2009/12/20(日) 07:31:44
馬鹿な奴は何処行っても何やっても馬鹿だからな。
だからこそって車中泊マナーをって話しもあるが無理。
604底名無し沼さん:2009/12/20(日) 08:23:43
>>602
満車になってトイレにも行けなくなったりするからな。
ゲート設けて土日祝日は一時間以降有料がベストだな。
605底名無し沼さん:2009/12/20(日) 09:12:23
日本の場合、キャンピングカーの排水処理が出来なくてね。

欧米なんかだと、オートキャンプ場に
排水を捨てる場所がちゃんとあるんだけど。
606底名無し沼さん:2009/12/20(日) 15:07:51
お前らが焼肉好きなことが伝わってくる
607底名無し沼さん:2009/12/20(日) 16:13:07
>>602
休憩の続きの仮眠と車中泊は違うだろ?
理解できないか?
って言うか、オマエはガルヴィDQNだろw

キャンピングカーには全然興味無いんだけど、ピックアップトラックに載せるハウスコンテナ(名称は知らない)アレに萌える。
普段はコンテナを外して乗用車として普通に使って旅に出る時「合体」
パタのカタログでもアレでメキシコをホーボーしている写真があって萌える。
でも今はピックアップトラックって無いんだよね。ハイラックスとかダットラとか。
残っているのはタイ製ミツビシとマツダ。マツダのは発進トルクが細いらしい。
608底名無し沼さん:2009/12/20(日) 18:25:28
ツーリングの奴らも酷いのが居るよな。
館内で寝てたり芝生にテント張ったり。
609底名無し沼さん:2009/12/20(日) 18:48:17
>>607
大きなクルマに、今の時代こだわっている時点でDQNだと思うんだが。
ピックアップに乗っている人って、土建屋っぽい雰囲気が悪い人が多い気がする。
と言うか、ピックアップトラックに載せるハウスコンテナって、
ピックアップキャビンって言うキャンピングカーだから。
ガルヴィにも載ってたでしょ?。

>>608
カヌーツーリングとか、バイクツーリングとか、ホースツーリングとか、
ツーリングにも色々あるけど?
610底名無し沼さん:2009/12/20(日) 18:50:34
アメリカでは絵になるキャンピングカーだけど、
日本で運用するのは無理があるんだよな。
狭い国なんだし。
611底名無し沼さん:2009/12/20(日) 18:52:44
キャンプ場以外でのキャンプは日本では基本的に違法なんだよね
612底名無し沼さん:2009/12/20(日) 19:05:55
見苦しいから車中泊も違法にして欲しい。
本当に、ペンションに泊まれと言いたくなる。
613底名無し沼さん:2009/12/20(日) 19:57:03
>>609
道の駅に来るツーリングといえば大抵はバイクと自転車だと思うよ。
大洪水や災害が起きたら他のも来るんだろうがw
614底名無し沼さん:2009/12/20(日) 20:40:54
最初から道の駅の館内で寝る計画のツーリングって何だかな。
でもバイクって元々珍走だから…。
で、そいつが家族と来ると駐車スペースで焼肉かw
615底名無し沼さん:2009/12/20(日) 23:49:11
キャンプ場に来ると直火で焚き火しながら深夜まで騒ぐ。
山へ行ったら使い捨て網その他を全て捨ててくる。

一番凄かったのはヤクザの海水浴。
クーラーボックス以外のタープ・椅子・テーブル・焼き台全て捨てていったw
616底名無し沼さん:2009/12/21(月) 00:03:17
アウトドアとアウトオブドアだな。
またかと言われるかもしれないけど。

野外焼肉は別に人に迷惑かけない程度なら良いとおもう。
グリルを使わずに、飛騨コンロくらいの規模で。
617底名無し沼さん:2009/12/21(月) 00:05:00
道の駅でのファミリー焼肉は勘弁な
618底名無し沼さん:2009/12/21(月) 00:34:04
焼肉は盛り上がるなw
いかに、野外の焼肉を見苦しいと感じている人間が多いと言う事だけど
619底名無し沼さん:2009/12/21(月) 01:35:34
また焼肉・・・
ゆるせない・・・・じゅるり
620底名無し沼さん:2009/12/21(月) 03:05:03
>>618
野外じゃなくて道の駅な。
>>619
つまらないよ。
それに金なら焼肉よりFDの方がかかるだろう。

いかにもヤンキー風の家族が米国産牛を食べているのが許せないのか?
頭の悪そうな子供のはしゃいだキンキン声は勘弁して欲しいが。

そう言えばTVで生活保護をもらっている奴が
「支給額が減ると焼肉が国産牛から輸入牛になる、憲法違反だ!」と主張しているらしいな。
621底名無し沼さん:2009/12/21(月) 08:51:04
だれてきた。
そろそろ話題を変えた方が良さそうだね。
……。
「来年の夏、カヌーに乗ってクジラを見ない?」って聞くと「見たい!」って即答。
「ビーチでキャンプになるよ」
「海大好き!キャンプ大好き!」
大きな誤解をさせたままバンクーバー島北部でシーカヤック・ツーリングをする約束をした
お水の子が3人いるけど
鯱って鯨だし
気温5度でもビーチキャンプ
何もウソは言っていない。
さて、行けるかなw
62231:2009/12/21(月) 09:31:01
ちゃんとシーカヤックに犬は乗せるんだろうな?
623底名無し沼さん:2009/12/21(月) 09:59:59
>>620
スペース取らないでやるとか空いてるなら屁とも思わん。
混んでる中でやる奴とかが居るからムカつく。
上手く警察に通報する言い訳があればいいんだが。
624底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:13:45
焼肉に嫉妬するスレw

いい例>>620
625底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:22:58
ビーパルの話はないの?
626底名無し沼さん:2009/12/21(月) 19:19:30
結局、車中泊特集はビーパルではやらないだろうねって事だよ。
お仕舞い。

長かったな・・・。
627底名無し沼さん:2009/12/21(月) 23:45:47
やるかやらないかはスバルで出す車次第だろうな。
628底名無し沼さん:2009/12/22(火) 00:07:31
スバルはプレミアム・スポーツ路線を選びました。
伝統のレオーネから続くアウトドア路線とは、
決別したがっているみたいです。
629底名無し沼さん:2009/12/22(火) 03:10:40
ビーパルは、創刊した頃の純粋なコンセプトに戻した方が良いよ

電通他、広告代理店と肩を組んで金儲けしてる場合では既にないはず

宝島社にほんとに抜かれるよ
630底名無し沼さん:2009/12/22(火) 10:36:34
なぜ突然、宝島社? ビーパルVS宝島社?
631底名無し沼さん:2009/12/22(火) 12:50:05
宝島社にアウトドア雑誌なんかあったっけ?
632底名無し沼さん:2009/12/22(火) 12:51:18
>>624は道の駅で焼肉して、周りの顰蹙の目を
俺たち家族、焼肉食べれる 勝ち組!
周りの視線、注目集める 快感!
なんて勘違いしているDQNなんだろうな。
>>624を読んで、何で道の駅で焼肉してるか判ったよ。
珍走と同じでギャラリーがいないとつまんないんだろうね。
>>625
おまえ自身で話題を振ったらどうだ?
他力本願は宜しくないな。

宝島の「アウトドアの本」って本はBPって日本語が無い時代に登山をしないBP派の貴重な参考書だったのだよ。
たぶんビーパル創刊より前の話。
633底名無し沼さん:2009/12/22(火) 12:57:35
宝島社なんか今や落ち目じゃん。
別冊宝島「アウトドアの本」だって何十年前の話だと。
と言うか、宝島本誌も迷走しているし。
アウトドアとはもはや関係ないし。

ビーパルの仮想敵はフィールドライフだと思うよ。
634底名無し沼さん:2009/12/22(火) 13:06:51
もしフィールドライフがフリーマガジンから脱却して雑誌になったら。
ビーパルにとっては脅威だろうな。
635底名無し沼さん:2009/12/22(火) 13:30:15
必死過ぎだろ>>632
636底名無し沼さん:2009/12/22(火) 13:48:52
>>634
先ず、広告を持っていかれるね。
で、広告収入が激減して、本誌の値上げ。
そして売れなくなり、ますます広告が減るの繰り返し。
637底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:06:08
ビーパルって電通が絡んでいるのに、
なんでショボイ広告しか載っていないんだろう?

例えばクルマとしても、
ビーパルはトヨタのミニバン
フィールドライフはボルボV70クロスカントリー
と言った具合に。

あと、ビーパルの創価学会が気になる。
創価学会の広告が載る事は、そのメディアの衰退を意味しているんだけど。
つまり、広告を選り好みが出来ないまでに衰退している。
AMラジオ放送局みたいに。
638底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:39:25
転覆隊が実は電通の窓際集団で、
ビーパルがその窓際集団を押し付けられていると言う推測も
立つんのだが・・・。

あの集団って、あまりビジネスマンっぽくないし、
賢そうにも見えないし。
639底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:47:31
確かにフィールドライフに創価学会は載っていないな
640底名無し沼さん:2009/12/22(火) 14:48:12
ビーパルの日本財団も気になる
641底名無し沼さん:2009/12/22(火) 17:49:28
もしフィールドライフがフリーマガジンから脱却して有料雑誌になったら。
すぐ廃刊
今の紙面の作り方ってタイアップ先が露骨に判りすぎるだろ?
あれで読者から金は取れない。
だからフィールドライフの有料化じゃなくてピークを創刊した訳だし。
まぁ、年鑑のカタログ本が定着した次だな。
642底名無し沼さん:2009/12/22(火) 18:29:26
今時雑誌を買う人間で、
タイアップ先を気にしている読者って少ないと思う。
雑誌が有料広告と分っている人で馬鹿らしいと思う人は、
すでにネットに移行している。

このスレの住人の様に、
雑誌にこだわる割りに細かい人間は少数派かもしれない。
643底名無し沼さん:2009/12/22(火) 18:30:25
>>641
廃刊になる前に創価学会の広告が入るようになるよ
644底名無し沼さん:2009/12/22(火) 18:34:41
日本財団の広告も入るな
645底名無し沼さん:2009/12/22(火) 22:02:39
>>641
フィールドライフが、
ビーパルより面白い気がするのは何故なんだろう?。
タイアップ関係なしで。
646底名無し沼さん:2009/12/22(火) 22:58:20
>>645
このスレの合意はデザインだって話だったと思う。
647底名無し沼さん:2009/12/23(水) 00:31:45
>>637的に広告のショボサも最近はあるよな
ビーパルのつまらなさ
648底名無し沼さん:2009/12/23(水) 00:34:50
本誌の出来はまあまあなんだが、
いかんせん広告が貧相過ぎてマイナスだな
649底名無し沼さん:2009/12/23(水) 01:03:09
今のご時勢、雑誌に広告を載せる奇特な企業も少ないだろうに
650底名無し沼さん:2009/12/23(水) 05:41:18
今月号なんて、クリスマスにスノキャンしてダッチオーブンでローストチキンを作ろうって記事だと思ったら
出会い系サイトの広告なんでビックリしたよ。
もう終わりだな。
651底名無し沼さん:2009/12/23(水) 12:04:30
>>649
むしろ今なら山岳保険は載せ時期じゃね?

富士山の件が云々じゃなくて、トレッキング人口増えてるし
652底名無し沼さん:2009/12/23(水) 12:39:33
>>650
いい加減な事書くなよ
653底名無し沼さん:2009/12/23(水) 13:05:26
広告集めが難航しているから、
定価が600円とかになっちゃたんだろう?。
654底名無し沼さん:2009/12/23(水) 13:12:56
近年、初心者のトラウトルアーやスポーツサイクルも調子が良いらしいから、
かつて載せてたみたいに、自転車や釣具の広告の復活も有りかと。
広告営業さん、頑張って。
655底名無し沼さん:2009/12/23(水) 16:07:08
>>642
もう惰性で購入してる。
少しでも面白くなって欲しいとも思ったがいい加減止め時なのだろうか。
656底名無し沼さん:2009/12/24(木) 10:48:30
ビーパルは広告が減っても出し続けている。
フィールドライフは広告が入らなくなったらすぐやめるよ。
フリーマガジンなんだから。
657底名無し沼さん:2009/12/24(木) 11:20:11
そう思うとヤマケイ¥1000は妥当か
658底名無し沼さん:2009/12/24(木) 12:52:51
つくづく、出版って衰退産業なんだなって思う
659底名無し沼さん:2009/12/24(木) 13:44:23
出版関係者も潰しが利く連中は他業界に逃げ出しているしな
出版しか出来ない、フリーの編集者やライターとかの生活は悲惨よ
660底名無し沼さん:2009/12/24(木) 13:54:40
人材流出が止まらないらしいな
661底名無し沼さん:2009/12/24(木) 14:18:53
20歳代で雑誌編集長になれますってふれ込みで求人している所さえある
662底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:14:59
総合誌はどの分野でも壊滅気味。
他分野の雑誌を見ると可能性があるのは「フィーチャー雑誌」
消費者ニーズが個人化した今日、押し売り「幕の内」形式の総合雑誌などが人々から顧みられなくなるのは当然のことで、
今や、単一筆者のプロデュースによる濃厚な単行本書籍こそを、雑誌ペースで製作すべき。

「月刊小倉優子」「月刊加護愛」 福野礼一朗のフィーチャー雑誌もあった。
つまりだ
ビーパル別冊月刊シェルパ斉藤
ビーパル別冊月刊転覆隊
663底名無し沼さん:2009/12/24(木) 18:40:03
>>662
>ビーパル別冊月刊シェルパ斉藤
>ビーパル別冊月刊転覆隊

出たら逆に面白いだろう、サンドバックとして。
楽しみ方も色々。

その代わり、
ビーパル本誌には深い傷が残るが。
さらなる信頼感失墜にますますな読者離れの進行。
664底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:16:14
別冊にしたら薄っぺらそうだなぁ。
転覆隊はこのスレでは叩かれるけど、良いと思うよ。
商業誌でなく、個人ブログでやってくれとは思うけど。
665底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:06:56
転覆隊は賛否両論だが、
シェルパを擁護する奴って皆無なのな

しかし、シェルパの良いところって本当に無いのだろうか?
666底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:09:20
シェルパ自身、
自分がやってる事に対してすら、本音では面白くないと思っていると思うよ。
文章から滲み出てくるもん。
667底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:17:01
28thのLEDライトが接触不良、ボロいね、山に持っていけない。
668底名無し沼さん:2009/12/25(金) 17:56:16
使える詐欺に遭いましたね

笑いをありがとうw
669底名無し沼さん:2009/12/25(金) 18:34:51
>>667
また壊れたのか
これでこのスレだけで何人目?で何個め?
670底名無し沼さん:2009/12/25(金) 18:38:32
まあ百均ライトと殆ど同じモンだからな。
レンズを強く押し込むと接触不良が直る事がある(特に固定されていない)
671底名無し沼さん:2009/12/25(金) 19:08:34
おれの28thLEDライトは、ふると点灯するよ。
672底名無し沼さん:2009/12/25(金) 20:23:53
>>662
> ビーパル別冊月刊シェルパ斉藤
> ビーパル別冊月刊転覆隊

焚火の焚き付けにするにはいいかも
673底名無し沼さん:2009/12/25(金) 21:20:41
>>672
雑誌はコート紙が使われている事があるから、
焚き火の焚き付けにしちゃ駄目。
有毒ガスがでる・・・。
特にシェルパ。
674底名無し沼さん:2009/12/25(金) 21:24:10
昔、髭親父が「開高健の本を燃やすと有毒ガスが出る」って書いてたなぁ
675底名無し沼さん:2009/12/25(金) 23:23:23
焚き火の焚き付けか…
「ビーパル別冊 月刊ローリー・イネステイラー」に付録として白樺の皮を付けたらどうだろう?

「ビーパル別冊 月刊野田知佑」だったら付録は何だろうな? ガクの毛?
676底名無し沼さん:2009/12/26(土) 00:55:20
ガクって何時の話だよ。
もう、死んでから10年以上経つじゃないか。
ローリーも過去の人だし。

重要なのは今だよ今。
677底名無し沼さん:2009/12/26(土) 01:17:06
今なら
「ビーパル別冊 月刊片山右京」
678底名無し沼さん:2009/12/26(土) 02:31:42
片山右京のテントは特注の極地用らしいが、
問題は遭難した二人が使っていたテントなのだが。

どうやら、モンベルのステラリッジらしい・・・。
冬の富士山でモンベルの夏山テントは危険すぎる
679底名無し沼さん:2009/12/26(土) 02:39:40
片山も全身モンベルだよね
野田みたいにモンベル
680底名無し沼さん:2009/12/26(土) 04:46:14
ビーパル別冊 月刊辰野勇

この号は広告の心配が無いなw
681底名無し沼さん:2009/12/26(土) 11:19:32
>>678
片山はモンベルがフルサポートしてるから
廉価版のステラリッジのはずがない。

冬用のジュピタードームじゃないのか??
682底名無し沼さん:2009/12/26(土) 11:37:59
>>681
おれもそう思ったけど、ステラリッジならば... 選んだ人の責任だよね
ジュピタードームならモンベルのせいだけど...
683底名無し沼さん:2009/12/26(土) 11:50:02
>>682
横槍スマン
テント確定のソースある?
684底名無し沼さん:2009/12/26(土) 12:02:01
飛ばされたんなら運。
または設営者。
「ビーパル別冊 月刊辰野勇」
付録はDVD、社長の笛の。
685底名無し沼さん:2009/12/26(土) 15:05:55
ビーパル別冊 月刊辰野勇
特集:辰野勇、モンベル会長に就任
   社長は自分がかつて主催していた登山学校の元生徒
   子供を専務に据えて、次期経営者へ 
   モンベル世襲への布石
686底名無し沼さん:2009/12/26(土) 15:10:23
ビーパル別冊 月刊辰野勇
特集:モンベルショップ出店と、今まで切り捨ててきた個人ショップの店主の意見
  :中国生産移行で捨てられた、モンベル黎明期を支えた日本の協力工場の今 
687底名無し沼さん:2009/12/26(土) 18:54:33
ビーパル別冊 月刊辰野勇
特集:ドロワットパーカのゴアテックスは実はB反だった?という怪
   何故ノースフェイスの雨具よりモンベルの雨具の耐用年数が短いのか
688底名無し沼さん:2009/12/26(土) 21:36:01
ビーパル別冊月刊シェルパ斉藤
特集:人件費を掛けずに自分も携わらずログハウスを建てる方法。
   河口堰反対運動。環境保護活動で金持ちの嫁をゲットするには。
689底名無し沼さん:2009/12/27(日) 07:00:51
そういえば長野で仕事していた職場に斉藤さんの弟がいたな
元気にやっているかなぁ・・・。
寮にシェルパさんが尋ねてきて一緒にお酒飲んだのはいい思い出。
休みの日に一緒に林道走って温泉行ったり、スキーしたりして遊んでた
私は元気にやってるよ 相変わらず西武ファンですか?
最近はハーネス付けて木登りして遊んでます。
又会えるといいね では
690底名無し沼さん:2009/12/27(日) 17:42:52
村上教授のホームページに行ったらトップ画面に一瞬目を疑い、次に爆笑した。
あそこで笑わされるとは思ってもみなかったよ。

※ここしか書くとこが思いつかなかったんです※
691底名無し沼さん:2009/12/27(日) 19:31:56
※ここしか書くとこが思いつかなかったんです※

不特定多数が集まる所に
無理に書くなよ。
世間には闘争好きフェミだっているんだから。

「ため」って出来ない奴は行動が薄っぺらで教養人には成れないな。
村上教授の事じゃなくて>>690の事だぞ。
692底名無し沼さん:2009/12/27(日) 20:44:57
まるで教授本人みたいな物言いだね
693底名無し沼さん:2009/12/28(月) 10:40:39
ホーボーはもう駄目だ
野田の劣化コピーに堕ちてしまった
694底名無し沼さん:2009/12/28(月) 12:00:15
ホーボーの山岳装備大全は期待してもいいんじゃない?
野田には出来ないことだよ
695底名無し沼さん:2009/12/28(月) 12:07:00
ホーボーも、シェルパも登山家ではない

登攀経験は皆無

こんなやつらの記事がためになるわけない

それにホーボーはカヤックで遭難騒ぎ起こしたド阿呆
696底名無し沼さん:2009/12/28(月) 12:47:03
ホーボーって登攀経験あるよ
雪山や高所登山経験もある
ピッケルやアイゼンも使える
バックカントリースノボも好き

あと、ホーボーの遭難騒ぎって、
ネットで擁護派とアンチが戦ってただけじゃん
世間じゃ誰も騒ぎになんて思ってないし、
第一普通の人は知らないくらい

シェルパは何もないけど
697底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:01:01
>>696
騒ぎにならなかったらいいのか
698底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:03:34
アウトドア系メディアは身内に都合の悪いニュースはせんだろw
699底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:05:56
いるんだよな
ネット情報で掴んだ情報が全てだと言う人
「ド阿呆」なんて感情的な単語ででしか、自己表現できない人も
「登山家」なんて使い古された言葉が好きな人も

あと、なんでも「騒ぎ」にしたい人も
700底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:09:18
>>699
でっていう
701底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:12:50
最近のアウトドア雑誌が詰まらないと言いながら、
若干弱点があったとしても可能性のあるアウトドアライターを叩いて潰そうとする。

自分の人生が幾ら惨めで詰まらないものだからと言って、
他人に嫉妬するのは如何かと思うよ。
702底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:36:15
若干ねぇ
703底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:37:26
何事も詰まらないのは、
自分の人生が詰まらなくなって来た証拠だよ
シェルパみたいに

ホーボーなんか、まだ色々と楽しそうでいいよな
704底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:41:15
ホーボーさん開き直らずに安全の啓蒙したらいいのにと思うよ。
705底名無し沼さん:2009/12/28(月) 13:56:08
ホーボーって若い頃に、レイド取材のし過ぎで、
安全とか遭難とかに対して麻痺している部分があるんだよな。

遭難?事故?、そんなの普通でしょ?。
騒ぐほうがおかしい、みたいな。
706底名無し沼さん:2009/12/28(月) 14:05:19
ホーボーの高所登山(笑)

ホーボーの登攀経験(笑)

それから?それから?(笑)
707底名無し沼さん:2009/12/28(月) 14:10:03
>>696

> ピッケルやアイゼンも使える

そんなの使えるとかいうもんじゃねーだろ
雪山やったことのあるババアでもジジイでもそんなの使えるよ

氷壁なら、アイスバイル、岩壁ならスカイフックとかナッツ、フレンズ、ユマール…

その辺の道具を使いこなしての「登攀」ではないのか?w

そもそも、こいつが国内の岩壁を登ったというソースはどこにある?
708底名無し沼さん:2009/12/28(月) 14:31:41
山岳装備じゃなくて山道具くらいにしておけばよかったのに
キチガイ山屋に粘着されちまうよ
709底名無し沼さん:2009/12/28(月) 18:49:34
「登攀」は無いよな。
>>696
信者、乙!
ピッケルやアイゼンを 「使った事がある」と
公に批評するほどの「経験値がある」は別だろ?
ホーボーの遭難騒ぎじゃなくて
事実は遭難だよな。
海を舐めきった態度で、準備も何も無く、お遊びボートで外洋に出て
当り前に遭難して、SOSして、救助された。
騒ぎになったのは
自己擁護に「冒険すると叩かれる」と嘯くから。

自分は九州→沖縄を渡ったと錯覚して、慢心から海を甘く見て
スプレースカート無しで犬を連れて出航したのだろう。

擁護するファンも見苦しかった。
危機管理を計算した冒険じゃなくて、
海を甘く見て、故意による整備不良(スプレースカート無しを選択した事)で自滅。
>>708
反論できないと「キチガイ××に粘着」とか言って逃げるのは見苦しい。
>>707の言い分はもっともだ。

山岳装備大全ってタイトルは編集部の意向もある事だし
現状は山の生活道具の話で登攀道具の話はしていない。
ホーボーを参考にするより、カモシカやカラファテの店員に聞くよな。
ホーボーはODBOX店員って感じ。
710底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:11:30
なんか、ホーボーのアンチって相変らずに凄いな。
ビーパルスレでアイスバイル、スカイフック、ナッツ、フレンズ、ユマール
が出てくるのが、もっと凄い。

カモシカやカラファテに行くような人がビーパルを読むのだろうか。
逆に「ホーボーの本」はビーパルを読む人も読むと思うが?。

取り合えず、ビーパル読むのをやめて、岳人でも読んでおけと。
711底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:20:40
>>709
多分、ホーボーの言い分はこうだ。
>>550
>>555
もう決着は着いただろ?。
712底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:27:31
ここってビーパルスレだよな
ホーボーが有名人だからって、実力があるとは限らない。
でも有名なんだから実力がないと許さないと言われる。

雑誌で記事を作る能力と、
実際にゲレンデで発揮出来る能力は違うんだから。
ホーボーに過度な期待をしても、逆に実力が無いと蔑んでもしょうがない。
彼はクライマーでも、シーカヤッカーでもない、
アウトドアライターなんだから。
713底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:31:10
唯一生き残ったアウトドア月刊雑誌「BE-PAL」を応援しながら、
アウトドアについて語るスレです。
714底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:43:17
カモシカもカラフェテも用はないな、特にカモシカ
全員とは言わないけど、山屋って自意識過剰で粘着質でキモいんだよ
専門機材やゲレンデの固有名称を出して、一般人を混乱させるし、
何かの人のミスを一生のモノとしてしつこく言い続ける
一言で言えばオタク
715底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:46:10
底辺の山屋って自慢話ばかりするから嫌い
だったら、本でも出せば良いのに
売れないけど

シェルパの方が余程売れるよ
716底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:48:50
良い山屋は口下手だったり、文章を上手く書けなかったりするんだよ。
717底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:59:15
>>707
2000年頃のアウトドアイクイップメントで、
ホーボーが雪山や高所登山をやったり登攀やったり色々記事になってたな。
もちろん、単独じゃなくサポート付きだが。
718底名無し沼さん:2009/12/28(月) 20:01:30
10年位前にホーボーが、
当時の嫁に雪山用の登山靴を買ってもらって喜んでいた記事もあったな
719底名無し沼さん:2009/12/28(月) 20:03:11
>>718
ICIのフルオーダーの奴な
彼はファンクションパルスも、持ってなかったっけ?
ワンタッチアイゼン対応の奴
720708:2009/12/28(月) 20:50:18
>>709
残念だろうけど俺はあんたが噛み付いた奴じゃないよ

ついでに書くと、ホーボーの自己擁護も盲目的な信者も見苦しかったが
陸にサポート付けてたホーボーは十分対策を取ってたと思われ

>>710,>>714-715
同意
これだからキチガイ山屋は困る
721底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:04:59
>>717
何を言いたいのか分からんが
ピッケルやアイゼンを 「使った事がある」と
公に批評するほどの「経験値がある」は別だろ?
>>710
俺はホーボーのアンチじゃ無いぞ。アウトドアライターとして好きだ。
盲目的な信者が見苦しいだけだ。
それからあの時はホーボーの開き直り自己擁護も見苦しかったな。
ブログを読めなくしたのは本人も読み返しては恥ずかしくなったのだろう。

ライターなんて使い捨て。旬が過ぎればバイバイ。
旬の時ならホーボーもシェルパの好きだ。
ライターの方も使い捨てにされないようにコネを作ったり賄賂を贈ったり
長年ライターとして一線にいるのは大変だ。
>>720
この場合の「キチガイ山屋」って褒め言葉か?
この場合の気違いとは、山にそれほど興味ない人から見た場合、気違いじみたほど夢中であったり、山に情熱を注いでいるという意味。
722底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:14:12
>>720
陸にサポートつけるよりスプレースカートをつける方が何万倍も大事だよ。
723底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:26:18
>>722
犬を連れてちゃできないだろ
犬を連れてなきゃ済む話だが
724底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:28:18
>>723
犬の顔出せるスプレースカートを作って売ればいいんだよ
自分とこのブランドで。
725底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:54:00
海で犬連れはシットオンに乗るしか手がない気がする
726底名無し沼さん:2009/12/28(月) 23:30:46
本当に山屋はキモいな
キチガイは悪口に決まっているじゃん
なんでビーパルスレにいるんだろう?
岳人スレがあるだろうに
727底名無し沼さん:2009/12/28(月) 23:32:46
>>726
>キチガイは悪口に決まっているじゃん
??
728底名無し沼さん:2009/12/28(月) 23:33:38
>この場合の「キチガイ山屋」って褒め言葉か?
に対するレスか。
アンカーないから意味不明だった。失礼。
729底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:11:01
>>709

> 自分は九州→沖縄を渡ったと錯覚して、慢心から海を甘く見て

あの、内田正洋の企画したシーカヤックの島渡り?
サポート船団に守られての大名行列船旅のことね。


ホーボーの冒険って、そういうレベルなのねw

そもそも海でスプレースカートなしで漕ぐなんて自殺行為。
こういう人物を執筆させたり、アドバイザー的に扱う雑誌の編集は
本当に盲目なんだね。

俺はシーカヤッカーだけど、ホーボージュンのことを同じカヤッカーと
認識したことないよ。
最新のフィールドライフでも、フェザークラフトで犬連れてツアーしってけど、
まるで操船がなってないのが写真でも分かるもん。
730底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:13:03
>>710
岳人というより、岩雪。
ロクスノではなく、岩雪でなら、「スカイフック」の使い方は分かると思うけどな。

ところで、チョックストーンって知ってるか?w
731底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:19:28
サポート船を必要とする冒険を、冒険とは言わない


ペテン師なのか? ホーボーは
732底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:22:02
>>725
シットオンの、海での耐風性の弱さと波の対応性の弱さは酷いよ
シットオントップなんて、リジットのシーカヤックの足下にも及ばない
敢えて言うならフェザークラフトだってリジット艇にはまったく及ばない
733底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:25:47
>>729
フェザークラフトでセイリングしたやつでね

>>732
スプレースカート無しのファンカヤックよりはよくね
734底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:47:25
シーカヤッカーは環境テロリストにしか見えなくなった。
735底名無し沼さん:2009/12/29(火) 01:07:35
ホーボーって元々クルマやバイクの長距離レイドの人なんだよ。
それが、クルマ・バイク趣味の衰退でアウトドアに流れてきた感じ。
そういえば内田正洋も、元々はバイクの人だったな。

エンジンに跨っていた人が、
商売で嫌々アウトドアをやっているんだから。

ホーボーはフェザークラフトに乗っている時よりも、
改造している時の方が生き生きしている。
元々はアウトドアよりメカが好きなんだよ。

南米自転車縦断の時も、
フルオーダーのMTBをカスタムしている時の方が、
漕いでいる時より幸せそうだった。
736底名無し沼さん:2009/12/29(火) 01:09:48
パリダカが復活して、
最盛期の勢いを盛り返したら
ホーボーも内田も多分喜ぶんだろうな
737底名無し沼さん:2009/12/29(火) 01:34:36
最近、エコカーばかりで自動車業界も詰まらなくなったからね。
バイク業界なんか壊滅寸前。
738底名無し沼さん:2009/12/29(火) 07:01:45
>ホーボーって元々クルマやバイクの長距離レイドの人なんだよ。
>それが、クルマ・バイク趣味の衰退でアウトドアに流れてきた感じ。

あぁ、そうだった。
長距離レイドの取材の為にキャンプ用品を使ってて薀蓄を溜めたって感じ。
アウトドア業界へのデビューは九里やシェルパと違ってそれなりの年だったし。
でも
何でバイク雑誌でツーリングキャンプの記事を書かないんだろう?
あっちは寺崎一家が締めているのかなw
739底名無し沼さん:2009/12/29(火) 10:23:14
>>735
おまいは、戸井十月先生のことをバカにしてるのか

戸井十月先生の主宰する「エルコヨーテ」は永遠のエンデューロチーム
内田とか斉藤とかは、そこの使いっぱ
740底名無し沼さん:2009/12/29(火) 10:50:56
戸井十月は同じ原稿を、ちょっと手直しして数誌に渡して問題化。業界を干されたバカ。
現在は盗作作家立松 和平と共に復帰。
741底名無し沼さん:2009/12/29(火) 13:03:58
>>738
ホーボーがバイクツーリングを書いても、
国内じゃ満足しないだろうから楽しい文章は書けないだろうな。

じゃあ、海外はとなるが需要とコストの問題で出来ないだろうな。
今時、海外をバイクで走ったなんて若い奴は関心を持たないし、
年取った奴は冷めているから「だから?」でお仕舞いになる。
742底名無し沼さん:2009/12/29(火) 13:08:59
犬連れシーカヤッキングは関心持たれるのか
743底名無し沼さん:2009/12/29(火) 13:27:54
戸井十月を悪く言うのはそこまでだ!
744底名無し沼さん:2009/12/29(火) 13:45:43
>>742
どんなジャンルもネタに詰まったら子供や動物を出すものだよ
映画や小説もそうだろう?
745底名無し沼さん:2009/12/29(火) 13:49:53
つまり、ホーボージュンさんは、ネタに詰まって犬を海で虐待
シーシェパードに訴えて虐めてもらいましょうw
746底名無し沼さん:2009/12/29(火) 14:00:26
シー・シェパードもシーカヤッカーもきっと仲間だよ。
捕鯨反対か原発反対かの違いだけで。
747底名無し沼さん:2009/12/29(火) 18:20:30
シーカヤックは反原発
カヌーは反ダム、反河口堰
山屋、釣り師は反護岸、反砂防ダム

こういうのは目立つからやめて欲しい。
本当に楽しんでいる人達からすれば迷惑だ。

アウトドアに政治を持ち込むなよ。
748底名無し沼さん:2009/12/29(火) 18:22:37
いろんな人がいるというだけ
749底名無し沼さん:2009/12/29(火) 21:54:31
>>669->>671
667です。LEDライトの接触不良は、本体と基板の四ヶ所をハンダ付けすると復活する。
振ると点灯している間にハンダ剥がれが広がるため、ハンダを盛りなおすとよいかも、、、
750底名無し沼さん:2009/12/29(火) 22:13:00
>>748
確かにいろんな人がいるんだが、メディアに出ちゃうのは
そういう目立つ行為をするやつら。
それが世間一般のイメージを決めちゃうんだろうな。
本当に、政治を持ち込まないで欲しい。
751底名無し沼さん:2009/12/30(水) 00:07:32
世間一般のイメージなんて気にしなければいいのに
752底名無し沼さん:2009/12/30(水) 00:35:22
イメージだけなら良いのだが、実害があるから困る
753底名無し沼さん:2009/12/30(水) 05:21:16
シーカヤックは過激派になったのが痛い
754底名無し沼さん:2009/12/30(水) 21:43:06
スカイフック乗ったことありますよ。
でもラープは使ったことないんですよね。
アメリカンエイドって、日本の岩場には定着しなかった。
だからあまり体験者はいないのですよ。
755底名無し沼さん:2009/12/31(木) 02:17:42
>>753
ああ言う連中と一緒にされて、
海岸で出艇する時に、地元民の妨害にあう
本当にシーカヤックに政治を持ち込むなんて、
ナンセンスだ
756底名無し沼さん:2009/12/31(木) 02:20:21
野田が以前書いてたな、
もし俺がアウトドアショップをやるなら、
右翼も左翼もノンポリも一緒に混ぜた客層の店にするって
そして、みんなケンカして楽しいだろうなって

で、ケンカして仲直りして、
まぁ、そこそこやっていくんだろうって
757底名無し沼さん:2009/12/31(木) 04:54:24
>ケンカして仲直りして、

野田もボケたな。
758底名無し沼さん:2009/12/31(木) 07:41:48
>>755
地元民に反対派か?と聞かれるという話は聞いてたけど
最近は妨害もされるのか。
あんな脅迫してしまったらそれも仕方ないか。
最近は内田正洋が加担しているようだね。
759底名無し沼さん:2009/12/31(木) 10:39:19
>>755
地元民の妨害?
それって三浦半島だけだろ?w
そりゃ、おまえらの日頃の行いが悪いからだよw
760底名無し沼さん:2009/12/31(木) 10:42:45
>>757
野田はボケてないだろ

そもそも、野田は学生運動に参加せずにカヤックやってた
つまりは、平和主義者を地でいく男
ケンカはダメ、ではなく、喧嘩大いに結構!そのあと仲直りしろ
というのも昔のオヤジらしくて良い
761底名無し沼さん:2009/12/31(木) 12:29:30
>>759
>>755じゃないので妨害は聞いたことがないのだけど
賛成派の住民からお前ら反対派かとツッコミが入るらしいよ。
762底名無し沼さん:2009/12/31(木) 13:03:01
拳銃販売してたバカなシーカヤック屋があったからな
三浦のシーカヤッカーは評判悪いんだよ
セタスも鴨川に引っ越したしね
763底名無し沼さん:2009/12/31(木) 14:16:04
>>760
だ〜か〜ら〜
喧嘩大いに結構!そのあと仲直りしろ って考え方がボケてるって。
それとも>>760には ↑ これがリアリティーある事なのかw
764底名無し沼さん:2009/12/31(木) 14:56:05
>>763
悪いな、ニート
俺は体育会系だから、リアルだよ
野田オヤジの意見に賛成
765底名無し沼さん:2009/12/31(木) 18:17:14
>>759
千葉、三浦、伊豆等、関東各近県では色々とあるみたいだね
特にカヤックフィッシングの連中のマナーの悪さが=シーカヤックって、
図式と考える地元民も多いみたい。
まったく違うけど、知らない人がみたら同じカヤックだよな
766底名無し沼さん:2009/12/31(木) 18:29:28
高級車ステーションワゴンで乗り付けて、高価な艇を乗って、
地元には対してそれほどお金を落とさない。
理論や理屈やディベートに強くて、
権利意識が高い。

シーカヤッカーって地元で嫌われる要素が多いよね。
767底名無し沼さん:2009/12/31(木) 18:47:43
地元で地道にゴミを拾ったりして、
認められているプロシーカヤッカーもいるんだけどな

それを打ち消すくらいになにぶん、
客のカヤッカーにキザで金持ちなオッサンが多くて嫌味なんだよ
768底名無し沼さん:2009/12/31(木) 20:37:43
メディアに出てくる連中が啓蒙していかなければならないところを
原発反対派の一味だったり遭難騒動起こしたりといいことないから
どうしようもない。
769底名無し沼さん:2009/12/31(木) 20:53:01
登山をやる奴も、
メディアに出てくる連中が啓蒙していかなければならないところを
高速道路反対派の一味だったり遭難騒動起こしたりといいことないから
同じくどうしようもないな

アウトドアをやる奴は本当にどうしようもない
巣篭もり需要が一番賢明だな
770底名無し沼さん:2009/12/31(木) 21:13:40
そこで巣篭もり需要にアウトドア雑誌の出番となる
アウトドアを実践しない人のためのアウトドア雑誌ビーパル
771底名無し沼さん:2010/01/01(金) 03:31:17
>アウトドアを実践しない人のためのアウトドア雑誌ビーパル

そうそう、これがビーパルのコンセプト。
このスレには今だ理解してない奴がいるがw

772底名無し沼さん:2010/01/01(金) 14:18:16
アウトドアを実践する人の為の総合アウトドア雑誌が欲しいな
この時代、無理なんだろうけど
773底名無し沼さん:2010/01/01(金) 15:58:47
雑誌は衰退する一方だからな
総合誌どころか専門誌も危うい

アウトドアライターも高齢化や劣化で質が低下しているし
774底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:02:01
当時の35歳の平均年収が2000年頃は500万円あったのに、
今の35歳の平均年収は300万円だそうな。

20歳代はもっと酷い年収が予想される。
アウトドアどころじゃないよ。
775底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:04:54
現代アウトドアは元々比較的裕福な中流家庭のモノだからな。
世界的中流崩壊でアウトドアの担い手も失われつつある。
776底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:07:58
ここ数年のアウトドアグッズの質の低下は目も当てられん
生産国での品質管理のコストダウンがあるのかな
777底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:17:21
最近の品質の悪化、
しかも中華製に移行したのにジャケットが7万円とか
どうやったらそう言う価格になるんだ?
昔はカナダ製だった某ブランド
778底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:20:22
今年のアウトドアウェアの販売は悲惨な結果を出しているね。
品質が低下して、ユニクロとさほど変らないのに、
ユニクロの5倍とか10倍の価格。
誰が買うのかと。
779底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:21:29
支那製品に何万円も出すのは馬鹿らしいからな
780底名無し沼さん:2010/01/01(金) 17:52:06
このスレには今だ理解してない奴がいるがw
>>772 ←お前だw
毎度毎度…、本当に頭が悪いな〜。
この時代も何も関係なく、アウトドアを実践する人の為の総合アウトドア雑誌 を創刊したら
「物足りない」とか「内容が浅い」とか「興味無い記事が多い」とか「ブロガーの方が面白い」とか「間違いばかり」とか言われんだよ。
試しに>>772がアウトドアを実践する人向けの記事を特集の企画12本と連載のテーマ5本分あげてみろよ。

雑誌業界の衰退とは別の次元で元々成り立たないんだよ。
(活動報告の場として、実践する人の為の総合雑誌はあったけどな)

ある意味「GO OUT」はアウトドアを実践する人の為の総合アウトドア雑誌だな。
>>772 毎号絶対に買えよ!
781底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:33:31
782底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:40:57
>>780
>>772はこの時代、無理なんだろうけどって言ってるじゃん。

アウトドア実践者のアウトドア総合誌。
もし、ネットが普及していなかったら充分に需要があったかもね。

延々と長文、お疲れ様。
何を訳知り顔で熱くなってるの?。お前キモいよ。
干されたアウトドア業界人か何かか?。
783底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:45:18
>>780みたいな可哀相な人はスルーするよろし

と言うか、アウトドアウェアが支那製だとか、
色々と批判が続くと流れを切ろうとする奴が出てくるような・・・

もしかしたら、アウトドア業界人なのかもしれない
784底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:47:38
ダウンウェアが3000円で買えるユニクロに客を取られたからって、
熱くなる事は無いだろうにな
アウトドアアパレル業界は暴利をむさぼっている
中華製なのにそんな値段を付けるなよ
785底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:51:32
アウトドアブランド自体が終わっているがな
特にノースやパタみたいなメジャーな奴
MHWもそろそろ終わりっぽいし
786底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:53:23
MHWもカンボジア製の縫製の酷いフリースジャケットを法外な価格でだしてる。
あれって3000円くらいが妥当だろうに
787底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:59:17
今シーズンは、どのアウトドアブランドも青色吐息だよ
価格はそのままで、品質を下げ続けてきた報いだな
値段ばっかり高い、内容が安い服なんて誰が買うんだよ
昔に買った服で充分使えているから、
買い換える意味もないしな
788底名無し沼さん:2010/01/01(金) 19:05:50
かつての品質で日本製だったら納得の価格なんだがな
789底名無し沼さん:2010/01/01(金) 19:07:19
ノースの日本製時代は良かったな
790底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:02:31
ブランド付加価値としては、
US製、UK製、カナダ製、ニュージーランド製も捨てがたい
ブランド信仰といっても良いよ
791底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:04:04
やはり中華が嫌と言うのは心情だよな
792底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:05:06
高価い金を払って買ったモノが支那製というのは悲しいしな
793底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:46:25
台湾製だったら許せる
794底名無し沼さん:2010/01/01(金) 21:43:32
ここは中国製品のせいで失業した単純作業工の集まりです。
795底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:58:43
あれだろ、
昔はL.L.Beanにオーダーするとアメリカ製がアメリカからやってきて、
箱を開けるとアメリカの空気も運んで来たようなワクワク感があったが、
今は中国製が中国からやってくるから夢も何もあったモノじゃない。
詰まらないって事だな。
796底名無し沼さん:2010/01/02(土) 00:46:30
アメリカ人がアウトドアを楽しんでいるのは想像できるけど、
中国人がアウトドアを楽しんでいるのは想像できないからな
証拠に中国のアウトドアブランドなんて聞いた事がない
見聞が狭いだけか?
797底名無し沼さん:2010/01/02(土) 00:48:17
裕福を経験した人間が自然で不便を楽しむのがアウトドア
これまで裕福を経験してこなかった中国人にアウトドアは無いだろう
多分、理解不能だと思う
798底名無し沼さん:2010/01/02(土) 00:50:06
70年代の日本人がそれ程豊かじゃなかった時代に、
すでにアウトドアへの憧れが日本人にあった事はどう説明する?

単なる民度の違いだろ
差とも言っても良い
799底名無し沼さん:2010/01/02(土) 00:56:51
識字率とか色々と民度の差があるよ。
中華製アウトドアグッズの詰まらなさは、
従業員の程度によると想像出来るね。

中華がアウトドア文化を理解をするには、
まだ、時を必要とするだろうね。

中華でカウンターカルチャーを唱えたら投獄されるだろうし。
800底名無し沼さん:2010/01/02(土) 01:00:46
企画している欧米や日本のアウトドアブランドにも責任がある。
今のアウトドアグッズの詰まらなさは。
801底名無し沼さん:2010/01/02(土) 01:13:42
模型飛行機ばかり作っていないで、
本物の戦闘機を作れと言いたい。
802底名無し沼さん:2010/01/02(土) 01:14:37
>>801
アウトドア雑誌にも言えるな
803底名無し沼さん:2010/01/02(土) 01:16:52
何かピリピリとした緊張感が昔はあった
今はまったり、ゆっくり
804底名無し沼さん:2010/01/02(土) 01:53:46
>すでにアウトドアへの憧れが日本人にあった事はどう説明する?

それはアウトドア道具を通してアメリカの豊かさや文化に憧れていたんだろ?
アウトドアそのものじゃなくて。
これは有名な話、>>798は知らない様だがw
>>801
その例え、全く分からん。
805底名無し沼さん:2010/01/02(土) 03:56:48
806底名無し沼さん:2010/01/02(土) 15:29:43
>>804
現代アウトドアはアメリカのカウンターカルチャーでしょ?
日本にも当時、豊かさよりも精神的な憧れを持つ集団はあったよ。
「部族」とか知らないのかな?。物知らずは君だよ。

あと、教えを乞うんじゃなく、
分らない事にいちいち口を挟んで否定的に分らんと言い放つのは、
あまりカッコ良い事じゃないな。
807底名無し沼さん:2010/01/02(土) 15:31:52
かわいそうな歳ばっかとっただけのオッサンだっているんだ
スルーするよろし
808底名無し沼さん:2010/01/02(土) 15:50:35
>>801
新興アウトドアブランドが創業時に作っていたグッズは、
本当に真剣に作られていたよね。

今は、当時の劣化模倣品を作っているだけ。
90年代半ばの製品と今のとを比べたら関節稼動部分とか歴然と違う。

価格ばかり据え置いて、品質を落としまくっている。
地道に品質を上げてきたモンベルにさえにも追い越されそう。
809底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:03:26
もう、パタとかノースなんか一部のモデルを除いて、
もうモンベルに追い抜かれているよ

もう、ブランドバリューしか残っていないブランドもあるし
810底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:08:50
モンベルってブランドストーリーが酷いから、
品質の割りに扱いが邪険にされているところが、
各ブランドがまだ威厳を保っていられる要素だよな。

もしモンベルに人望ならぬ「社望」があったら、
モンベルの一社独占で他のブランドは壊滅状態だよな。

昔のモンベル製品は酷かったが、
最近のはそれ程悪く無い。
811底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:09:48
他ブランドがモンベルの地平に降りてきただけ
ただ、それだけ
812底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:11:25
カヌー協会事件とかあるから嫌いだけどな
813底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:14:16
フィールドライフがでたな。
ホーボーが野田になってた。
814底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:16:19
アレは故意的にホーボーがやっているな
遭難の時と同じ確信犯だ
815底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:32:11
ホーボーがパタゴニアのトレイルの連載で出来の差が酷かったのも、
今回の野田の模倣も、東伊豆の遭難事件とその対応も、
いつぞやのフィールドライフ批判も故意的だと思うよ。

色々とやってみて読者や世間や業界を実験しているんだと思う。
影でニヤリと笑うホーボーを想像できるよ・・・。
この人、案外したたかだよ。
816底名無し沼さん:2010/01/02(土) 17:41:04
遭難はわざとですかそうですか
817底名無し沼さん:2010/01/02(土) 20:49:29
>>816
遭難がわざとじゃなくて、救助要請が前提の計画だとかの説だったと思う。
このスレに書いてあるから探せ。

>色々とやってみて読者や世間や業界を実験しているんだと思う。
俺はそう思わないけど、俺にはホーボーの内心を証明できない。
>>816は何を根拠に言ってるんだ?

>90年代半ばの製品と今のとを比べたら関節稼動部分とか歴然と違う。
今はパターンの段階で関節稼動部分を計算しているんじゃないか?
その方が軽量化するから。
シームテープだって昔は幅が広ければ広いほど丈夫って考えだったけど
今は幅が狭ければ狭いほど偉いって考え。
>>806
例外的な集団を例として挙げられてもね。
>日本にも当時、豊かさよりも精神的な憧れを持つ集団はあったよ。
あぁ、そうだな、認めよう。それで?
818底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:11:22
>>817
>>804
>>780
粘着乙
819底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:18:06
アウトドアは個人的嗜好が全面に出る物だから、
人の意見を検証したり、否定したりするのはやめよう。
それこそ水掛け論の神学論争になってしまう。
独り何かと戦っている奴がいるが、
そいつはスルーの方向で。
820底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:21:12
>>817が事ある事にスレの流れをぶった切る。
コイツが来てからスレがつまらなくなった。
821底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:23:48
このスレで言い尽くされた事を、
あたかも持論が如く展開して悦に入られてもね。
こいつ>>817
822底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:28:15
>>817
>例外的な集団を例として挙げられてもね。
>>日本にも当時、豊かさよりも精神的な憧れを持つ集団はあったよ。
>あぁ、そうだな、認めよう。それで?

そんな事言ったら、80年代後半に入るまで、
アウトドアって言葉や行為自体が例外的な事になってしまう。

アウトドアが日本に入って来たのは70年代前半だけど、
一般に認知されたのは80年代半ば以降の話だよ。
823底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:32:54
ビーパルも昔は書店ではアウトドア雑誌と言うジャンルが無かったから
ポパイやホットドックプレスみたいな男性情報誌として
ジャンル分けされていたくらいだからな
824底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:33:57
登山はスポーツ雑誌で釣りはホビー雑誌だったな
825底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:38:28
70年代創刊のヤマケイのアウトドアだって、
ちゃんと売れ始めたのは80年代後半になってからだよ。
フィールド&ストリーム日本版が創刊されたのも80年代後半。

日本のアウトドア雑誌は結構歴史が浅い。
826底名無し沼さん:2010/01/02(土) 21:44:45
そんなアウトドア雑誌も今ではビーパルだけ
アウトドアってバブルだったんだな
827底名無し沼さん:2010/01/02(土) 22:17:02
整地整備etcが進んで“アウトドア“ではなくなったからね
828底名無し沼さん:2010/01/03(日) 03:10:02
日本はもう豊かさを実感出来る国じゃなくなったって事だよ。
豊かさを実感出来ないとアウトドアは成立しにくい。
衰退国家だからな。
829底名無し沼さん:2010/01/03(日) 05:42:11
豊かさを実感出来る国じゃないとアウトドアは即ホームレスだからな。
現実に多摩川土手沿いは車中泊=ホームレスになっている。
830底名無し沼さん:2010/01/03(日) 09:45:52
ホームレスに見られないためにスノーピークがあるんだ。
831底名無し沼さん:2010/01/03(日) 11:15:58
ホームレスになったらもはやアウトドアじゃないな
豊かじゃないんだから
832底名無し沼さん:2010/01/03(日) 12:14:10
パタもノースもクライミング・バムが始祖だからね。
833底名無し沼さん:2010/01/03(日) 12:40:57
そう、働かないで遊んでいられた人達が現代アウトドアを始めた。
裕福な学生が始祖なんだよな。

日本の今の学生は生活苦で大変だから、
アウトドアなんか理解不能な奴も少なくないんだろうな。
834底名無し沼さん:2010/01/03(日) 12:44:48
今の学生は生活苦で苦労しながら金銭面で努力してやっと卒業できても、
今度は就職難で就職も出来ずに生活苦から抜け出せない。
日本の若い奴は本当に貧乏で大変なのが増えてきている。
835底名無し沼さん:2010/01/03(日) 12:47:16
日本のアウトドア愛好層って、
幼い頃や若い頃にバブルを経験したって奴ばかり
豊かさを知っているからアウトドアも楽しめる面がある
836底名無し沼さん:2010/01/03(日) 15:02:00
>>835
それは違うな。
もし>>835が一般論なら
俺は最先端の最先端アウトドア愛好家って事になる。
日本でのアウトドア始まりは、公称
1975年読売新聞社「MADE IN USA CATALOG」
1976年山と渓谷社「バックパッキング入門」って事になっている。
(当然、これらの本のライターは出版前からアウトドアをやっていた訳だが)
75-6年って石油ショックで不景気だったのだよ。日本の高度成長の終焉の時代。

なんでもかんでもバブル、バブルって認識が浅いよ。
>>834
偏差値60未満の大学を出て就職難なんて当り前だよ。
自民党の星小泉Jr.の大学なんて高卒と同等。
勉強が嫌いなら進学しないで働け!
なんか社会や時代のせいにしてるけど自業自得。
837底名無し沼さん:2010/01/03(日) 15:07:19
でも
>>384>>835も事実を無視して、これからも同じ事をこのスレに書き続けるんだろうな。
自分の妄想を他人に読ます事で、薄ら基地外の対症療法になっているんだろう。
838底名無し沼さん:2010/01/03(日) 17:45:37
日本の90年代アウトドアブームって、
確かバブル中じゃなくて、バブル崩壊直後に来た感じだったと思う。

今までのお金や時間の価値観が狂った日々を振り返って正気になって、
じゃあ、アウトドアでもやってみて自分等うぃ見直そうかって、
感じだった気がする。

実は、アウトドアブームって不景気な時代に来るんじゃないかな?。
839底名無し沼さん:2010/01/03(日) 18:34:19
日本のアウトドアの始まりは、
麻布のスポーツトレインの常連客達が
70年代初頭のパルコでやったアウトドアズマンイベントだったと思う。
その時、佐藤盛男や芦沢や油井みたいな連中が集まって、
当時貴重だったアウトドアグッズの披露をしていた。

元々在日アメリカ人が日本でやってたアウトドアを、
佐藤盛男みたいなアメリカ大使館日本人職員が真似をしてたのに、
芦沢や斉藤融みたいな雑誌の仕事をしていた連中や、
油井みたいな何でも屋が絡んで始まったのが、
日本の商業アウトドア。

麻布にスポーツトレインがあったのは、
周辺に赤坂のアメリカ大使館など各国公館が多くて、
色々と都合が良かったから。

それがきっかけで、
斉藤融達のMADE IN USA CATALOGや、
芦沢のバックパッキング入門が出た訳。
ヤマケイのアウトドアの創刊もその頃。

その後、油井等の他に田淵とかが入って来て、
ビーパルの元が出来上がる。
田淵は結構後発な方。
840底名無し沼さん:2010/01/03(日) 18:41:06
結局、日本の商業アウトドアは、
欧米に対する憧れから始まったんだよ。

ただ、もう一方で山尾三省やナナオサカキ等の文明批判的集団の、
商業アウトドアとは一線を画したアウトドアの流れもあった。
それが芦沢等のアウトドアと一緒に雑誌で紹介されたから、
物質的なアウトドアと精神的なアウトドアが混同された。
それを整合化させる為に、芦沢等は盛んにソローを賛美したわけ。
つまり、ソローは芦沢等にとっては免罪符って事。
841底名無し沼さん:2010/01/03(日) 18:51:33
ただ、70年代に始まったアウトドアは一部の裕福な学生中心止まりで、
一般には広まらなかった。

当時まだ、アルピニズム中心の登山文化が全盛だった事と、
普通の日本人は貧しくてアウトドアどころじゃなかった事もある。

アウトドアがテレビ等一般メディアに出始めたのは70年代末期から、
80年代に入ってから。アウトドアという言葉がまだ馴染みが無く、
レジャーと呼ばれていた時代。

80年代に入るとクルマの急激な普及や経済発展の熟成も相まって、
アウトドアの一般化が本格化する。
その時創刊したのがビーパル。

アウトドアはその後、裾野を広げつつ、
80年代後半にシェルパや九里等が現れる。
そして狂乱の90年代アウトドアブームに突入。
そして、2000年に一旦、アウトドアバブルは崩壊する。
ネット中心のアウトドアが台頭し始めたからだ。
その後、今の状態になる訳だ。
842底名無し沼さん:2010/01/03(日) 19:03:24
堀田は芦沢のアウトドアを読んで憧れたそうだ。
結局、欧米文化に憧れた日本人って図式な訳だ。
アウトドアに限らず、日本全体がそう言う雰囲気に包まれていた。

そう考えると、野田は孤高な存在だよな。
だからこそ、多少問題があっても野田は一目置かれている。

旧来の欧米至上主義の油井や田淵の存在なんか、
今じゃ時代遅れの年寄りの世迷言扱いだからな。
芦沢は死んだから、神格化されて批判を免れたが。
843底名無し沼さん:2010/01/03(日) 19:08:48
>もう一方で山尾三省やナナオサカキ等の文明批判的集団の、
>商業アウトドアとは一線を画したアウトドアの流れもあった。

そういう事実は認めるけど
山尾三省やナナオサカキを「アウトドア」と言うのはどうかな?
別な単語の方が相応しい気がする。
アウトドアに連載してたんだからアウトドアだって言うのは無しでw

文明批判派と貴族の暇つぶし派か?
徴兵忌避を正当化する為のアウトドアもあるw
無意味な言葉遊びをしている気がするけど
山尾三省がアウトドアに連載してたのは事実だからな〜
844底名無し沼さん:2010/01/03(日) 19:09:35
佐藤盛男はフライフィッシングの世界に逃げ込んだし、
晩年の芦沢もフライに逃げ込んで生き延びようとした。
845底名無し沼さん:2010/01/03(日) 19:31:59
エイアンドエフの赤津も結局は芦沢の弟子だしな。
846底名無し沼さん:2010/01/03(日) 20:33:40
最近、エイアンドエフHPの赤津のプロフィールから、
芦沢との出会いが云々って言う記述が削られたな。
芦沢と関わったという事実が不利になるとでも考えたんだろうか?。
少なくとも、油井等と関わってきた事が公になると不利だが。
847底名無し沼さん:2010/01/03(日) 21:40:59
このスレだけでもid化し欲しい。
848底名無し沼さん:2010/01/03(日) 22:16:58
>>843
もしギンズバーグの「ソローへ帰ろう」がアウトドアの原点だとしたら、
山尾三省はアウトドアだろうね。

山尾三省はスナイダーと親交があった訳だし、
スナイダーはケルアックやギンズバーグと親交があった。
つまり、繋がっている。

ヒッピーが師と仰いだビートニクスと直接繋がっている。
そしてアウトドアを牽引したヒッピーの退廃を批判したのもビートニクス。

山尾三省やナナオサカキは細い流れのアウトドアの本流で、
芦沢や油井は太い流れのアウトドアの支流。

物質文明批判をしながらも、
結局はアウトドアグッズコレクターで、多くのビンテージグッズに
囲まれながら死んでいった芦沢。

物質文明批判をしながら、
大工仕事や畑仕事をし、磯モノ拾いをしながら詩作をして、
多くの詩を残しモノを残さず死んでいった山尾三省。

どちらがアウトドアの本流か?。

芦沢とその弟子達はアウトドアの奇形児だよ。
そしてこのスレの住人全てを含めた、現代アウトドアはどうだろうね。
現代日本のアウトドアの文明批判って何なんだろうね。

しかし、物欲中心の商業アウトドアが正しいが、
一番分りやすくて、物事がスムーズに進んで良いんだろうな。
849底名無し沼さん:2010/01/03(日) 22:21:17
長文連投秋田
850底名無し沼さん:2010/01/03(日) 22:25:46
>>836
>>835だと20代半ば以上は該当するので間違いではないと思われ
範囲が広すぎて全然しぼれてないけどなw

あと

>勉強が嫌いなら進学しないで働け!

これはもっと難しくなってるんだけどな
お前も認識が浅いよ
851底名無し沼さん:2010/01/04(月) 05:15:18
>>850
かっこいいとか楽して金になるとかで仕事を選んでいるからだろ?

852底名無し沼さん:2010/01/04(月) 11:02:00
やはり認識が浅いよ
>>836からすると結構な歳だろうに恥ずかしいことだ
853底名無し沼さん:2010/01/04(月) 13:20:03
アウトドアを語るスレだぞ
アウトドアを語れ
854底名無し沼さん:2010/01/04(月) 18:23:32
>>848さん 勉強になりました。面白かったです。
今年もこのスレを盛り上げて下さい。
855底名無し沼さん:2010/01/04(月) 19:22:23
w
856底名無し沼さん:2010/01/05(火) 15:06:29
「アウトドア」という言葉を歪曲して理解してる
団塊ジジイの戯れ言は秋田
857底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:01:30
>>856
もし、芦沢が「アウトドア」と「アウトオブドア」の違いを、
90年代にアウトドア誌で盛んに説いたのが間違いだとしたら、
「アウトドア」という言葉の正しい意義とは何なのか、
宜しかったら教えていただけませんか。
858底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:07:52
「アウトドア」って単語は単なる野外って意味でしかない。
そういう意味では、アウトドアに思想も精神的なモノも何も無い。
そもそも、アウトドア雑誌と言う存在自体が間違っている。
釣り雑誌なら釣り、自転車雑誌なら自転車とやる事があるが、
アウトドア雑誌はアウトドアをするって事になる。
パソコンをするってこと位に漠然と意味が無い。
859底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:21:17
アウトドア雑誌と言うからそうなる
アウトドア総合誌と考えれば整合性も付く。
色んな自然野外アクティビティを幅広く少しづつ取上げる雑誌が、
アウトドア雑誌。

アウトドアも野外アクティビティと考えれば良い。
860底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:28:33
幅広いなアウトドアって
これじゃ、アウトドア雑誌も広すぎて薄くなってつまらなくなるわけだ
861底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:32:30
ことの元凶は芦沢や油井達なんだよな。
こいつ等が色々とややこしくした。

日本のアウトドアが雑誌中心だった時代が長すぎた。
862底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:36:01
登山やアルピニズム全盛の頃、
アウトドアって考え方は凄く新鮮だったがね

登山に行って、必ずしも頂上に登らなくて良いと芦沢が、
バックパッキング教書で説いていたのが印象的

昔は頂上こそが全てだったから
863底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:36:57
村上教授がやっている事がアウトドアだよ
864底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:38:17
ピークハントっていうんだよ、オッサンw
865底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:48:44
なんかビーパルの存在意義ってもう無いな
いつ消えてもおかしくない感じ
866底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:50:02
日本から総合アウトドア雑誌が消えるか
867底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:52:03
フィールドライフも、最近マンネリ化しているしな
アレがフリーマガジンじゃなくて、
書店売りの雑誌だったら廃刊しているかもしれん
868底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:07:21
エイは見切りが速いから、廃刊も速い
869底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:43:48
アメリカやアウトドアグッズに憧れがなくなった時点で、
日本のアウトドアは終わったんだよ。
それが丁度1998年頃だ。

メイド・イン・USAのアウトドアグッズなんか、
今や少数派だからな。

アウトドア=アメリカへの憧れ。
870底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:47:41
あれだけ迫害していた黒人が大統領になる位に落ちぶれちまったからな
全盛を極めた製造業も見る影もないくらい悲惨な状態
ましてやアウトドアブランドの工場なんか
871底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:49:33
本国コールマンも中国製比率が高まるばかり
舶来マニアは卒倒しそうだよな
872底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:05:19
ビーパルもアメリカっぽさが無くなってから、
迷走が始まったよな・・・。

野田だってアラスカとかに行ったから注目された訳だし。
九里もアメリカ大陸縦断で有名になった。
873底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:18:53
10代の若者が憧れなくなったら終わり
ゲートボールと同じなんだよ
今のアウトドアは
874底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:22:12
ゲートボールなんか今の老人すらやらないぞ
875底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:28:19
昔の子供の将来なりたい物は「スポーツ選手」や「芸能人」とかだったけど、
今の子供の将来なりたい物は「正社員」だからな。

子供の憧れと言うか、なりたい物のグレードが落ちている。
それだけ日本は夢を見ることが出来ない国になってしまったってことだろ。
ましてや、アウトドアへの憧れなんて論外だな。
876底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:41:13
今の老人は、
ビートルズやローリングストーンズのコピーバンドを組んだり、
エリック・クラプトンなんかの真似をするんだよ。
ゲートボールなんか過去の老人のイメージだな。
877底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:42:46
結局、アメリカなんだよな
今の老人って
878底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:44:42
今の老人の趣味嗜好は、
雑誌で言ったらフリー&イージー誌みたいな感じだよ。
879底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:45:27
アメリカ趣味=老人趣味
880底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:46:41
アウトドア趣味=アメリカ趣味=老人趣味
881底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:49:06
趣味は多様化したし、その中でも金がかかるから敬遠される
ましてや、外に出ればいい歳してマナーすら守れない老人ばかり
これじゃ憧れろというほうが無理だw
882底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:50:46
老人と言っても幅は広いぞ
60歳代〜90歳代と比べると、親子ぐらいの差がある
883底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:55:25
結論:老害
884底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:19:19
今、物質的な趣味で老害がないジャンルなんか無いだろう。
釣りにしろ、登山にしろ、カヌーにしろ、クルマにしろ、音楽にしろ。
日本全体が老害に包まれているんだよ。
それで、若い奴等が窒息している。

あと、今の老人は幼稚で元気すぎるんだよ。
家で大人しく盆栽や囲碁将棋でもやってろって思う。
885底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:22:04
金融資産の60パーセント以上を老人が持って居る。
20歳代は数パーセントしかない。

若い奴等に金を持たさないと駄目だ。
886底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:38:54
老後の保障が乏しい国だから、
老人が何時までたっても現役で居たがる。
仕事も趣味も。
邪魔なのに。
887底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:41:51
日本の保障が乏しいってどんだけおめでたい頭してんだ
888底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:51:52
>>796
ポップアップテントのケシュアが中国のアウトドアショップの
オリジナル商品だったかと。
889底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:52:00
年金じゃ暮らせないから働いているって人も結構多いよ
年の功で若い奴等の仕事を奪ってまでも

サラリーマンは厚生年金や企業年金で恵まれているけど、
みんなが恵まれていると思ったら大間違いだ
890底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:53:29
アウトドアを語るスレなので、
アウトドアを語ろう

老人福祉を語るスレじゃないよ
891底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:07:49
このスレも老害で酷いな
892底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:23:41
アウトドアはかつて若者の物だったが、
結局、今では老人の物なのね
893底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:26:30
老人も多いけど
30歳代も結構多いよ

つまり、親子二代でアウトドアってことなんだろう
父親の影響を受けて息子に受け継がれたって感じ

ただ、最近の30歳代は子供が少ないから、
これでアウトドアの伝承は途切れる訳だ
894底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:28:08
30歳代は確かに多い
895底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:29:19
パタゴニアとがが好きなのも30歳代が中心だしな
896底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:30:41
ビーパル読者も30歳代が結構いる
これが20歳代になると激減するが
897底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:40:03
90年代アウトドアブームの時に学生だったのが、
今の30歳代だからな。

若い男女グループでオートキャンプとかあった時代。
898底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:09:39
高梨冬子のマニュアルコミックの時代だな
90年代、20歳代アウトドアブーム
899底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:13:53
90年代、20歳代アウトドアブーム。
あの頃も老人が多かったが、逆に尊敬されてたよな。
その老人達も、今じゃもう90歳代くらいか。

今の老人、
団塊世代が、いかにどうしようもないのかが分る。
900底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:49:42
マナーが悪いのも団塊世代前後だよな
富士山や北アの韓国人とかと同じレベル
901底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:52:28
アウトドアで、最近は金ばかり持ってだらしない老人が多すぎる。
902底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:54:00
最近の老人は、話をしても深みが無くて面白くないし。
903底名無し沼さん:2010/01/06(水) 02:20:21
>>878
なるほど、納得。
>>876
うちの近所のジジイはベンチャーズを聞いてる。
>>885
その為に贈与税の減税をしようとしたら
金持ち優遇って反対したのが与党。
と言う事で
ビーパルも所ジョージをイメージキャラにすれば部数倍増w
この作戦、最初に考えたのはネコのデイトナか? やるな、笹やんw
904底名無し沼さん:2010/01/06(水) 10:05:33
日本語の「アウトドア」って概念が先にあったわけじゃなくて、
登山や釣りやカヌーなどが、もともとあったものに、
「これもアウトドアじゃん」と、拡大解釈していって、
今もその概念は変化しているんだと思う。いいじゃん、それで。
905底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:16:15
>>903
所ジョージじゃ駄目だ。
あくまでアメリカなんだからアメリカ人じゃないと。
今月号のフリー&イージーの表紙と特集はクラプトンだ。
彼はイギリス人だが、極めてアメリカな人物。もはやアメリカ人なんだよ。
老人層をターゲットにしたら、ああいう雑誌になるんだろうな。
906底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:19:14
クラプトンのライフスタイル拝見って感じだったな。
クルマや自転車やアパレルを羅列していた。
907底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:22:05
転覆隊やシェルパなんかと比べられないくらいだな
違いすぎる

せいぜい「若い頃の」田中ケンや木村東吉みたいな奴を出さないと。
908底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:28:46
ビーパルもそろそろ、ファミリー層が引退し始めているから、
初心に戻ってベタなアメリカ路線をやったほうが良いんじゃないか?。
909底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:31:50
ファミリー層はむしろガルヴィへ流れている気がする
910底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:54:58
今のファミリー層は外に出掛けず、巣篭もりでWillだよ。
金がかかるアウトドアなんかやらない。
ガルヴィも衰退してきているだろ。
911底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:59:01
※キーワード
金のかかる事はやらない

若者からファミリーに至るまで。
ただ、右肩上がりの経済成長を経験した老人は例外。
912底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:07:47
アウトドアって昔は金のかからない遊びの部類だったが、
知らず間に金のかかる遊びの部類になってしまったな。

ゴルフやモータースポーツなんかより、
割安な遊びだったんだがな。
913底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:11:04
発泡酒が当たり前になって、
ビールが高級な飲み物になったのと似ている。

今や発泡酒も高級酒で、普通は第三のビールか。
914底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:50:46
とにかく金のかかる事はやらない
景気が回復しても、この傾向は止まらないよ
915底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:55:14
35歳の平均年収が300万円の時代で、
労働時間も長くなる一方でとまらない。
かつて120日はあった年間休日も実質100日きっている所も多い。
遊びたくても遊べない。
916底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:58:57
中流崩壊だな
消費は中流が支えているのにな。

ビーパルのワザとらしいグラビアページを実践出来る奴って、
いまじゃ結構限られるだろ?。
917底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:04:34
で、ビーパルは中流崩壊政党の与党を支持していると
加藤が書いてたのはそうだろ?
918底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:13:47
加藤の民主党擁護は気持ち悪かったな
もし民主党がコケたら、加藤も立場がないな
919底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:18:38
アウトドア実践はともかく、
アメリカっぽくすれば買ってくれる人はまだまだいるよ
少なくとも老人は

ファミリーは巣篭もりだから、もう見込みがない
920底名無し沼さん:2010/01/06(水) 18:58:07
久し振りに立ち読みをしてみたら、
さかいやスポーツとモンベルと村石が対談していた。
凄く偏っていないか?。
公平性が無いな。

モンベルの商品とさかいやが売りたい商品を褒めているだけ。
もっと批評しろよ、有料雑誌なんだから・・・。
村石、もっと遠慮しないで言っちゃえよ。
921底名無し沼さん:2010/01/06(水) 19:13:14
直営ショップが繁盛しているみたいな事かいてあるが、
いつ行っても店内はガラガラだぞ。
嘘つくなよビーパル。
922底名無し沼さん:2010/01/06(水) 19:28:14
さかいやとか好日とかはよく出てくるけど、
往年にあんなにもてはやされたICIが最近ぜんぜん出てこないよね。
原宿のお店もスルーされてるし。
923底名無し沼さん:2010/01/06(水) 19:34:10
ICIは学生ワンダーフォゲル部とか、
100名山老人ハイカーとか相手にし過ぎて、
両者が衰退したからどうしようもないんだろうな。
時代にあった商品マッチが出来ていないんだよ。
924底名無し沼さん:2010/01/06(水) 20:30:19
その為の原宿店なのだが、
直営店を意識しているが買うのはネットでって人の事が、
考えられていない。
925底名無し沼さん:2010/01/06(水) 20:32:18
ORショーもモーターショー同様に寂しいしな
926底名無し沼さん:2010/01/06(水) 21:26:26
>>920
絶版になったマックパックのアンダーウェアを褒めていたのが、
唯一の抵抗なんだろうな
927底名無し沼さん:2010/01/06(水) 21:38:14
1月号P44のシリオP.F.301GTX、
「イタリアで靴を作っている」って、このモデルは中華製だぞ。
読者に誤解を与えるような書き方をするな。
ビーパル。

シリオP.F.421GTXはちゃんとイタリア製なのに、
表記が無いのも問題。
928底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:49:38
>>927
おぉ、それは貴重な情報だ。買う時は気を付けるよ。
>>922
往年にICIがもてはやされたのは店がじゃなくて越智さんがじゃない?
そのポジションを今は土屋さんになっていると(対抗で村石+ホーボー)
つまり越智→智哉とキレイにバトン。
929底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:59:38
>>928
ICIの越谷さんじゃなくて?
越智って人が別に居たんですか?
930底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:09:32
P16,17を読んで、山本修二の自転車記事はいつも良いな。
ビーパルの自転車特集がいつも面白いのは、
山本修二のお陰なんだろうな。
931底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:39:08
>>921
どこも酷いよな
家賃分すら稼げてないと思えるほどだ
932底名無し沼さん:2010/01/07(木) 08:58:59
>>920
あのメンツ見たときは吹いたw
933底名無し沼さん:2010/01/07(木) 11:31:52
okugaiの時の村石はとても良かったのに、
ビーパルに出てくる村石はただのヨイショマンだよな。
モンベルを褒めるって、どんだけ取り込まれているんだよ。

ホーボーがやたらパタゴニアを褒めているが、
そっちのほうが微笑ましいくらいだ。
だた、パタゴニアが良いかは別問題だが。
934底名無し沼さん:2010/01/07(木) 11:34:33
ビーパルってちょっと突くだけでぽろぽろとボロが出てくる。
もう少し頑張ってくれよ。
935底名無し沼さん:2010/01/07(木) 11:48:07
ビーパルだけじゃないよ。
雑誌なんてみんないいかげんなモノだよ。
それを有料で売ろうと言うんだから、皆にそっぽ向かれるよな。
今、雑誌全体が部数減、老舗雑誌廃刊と雑誌全体がヤバイだろ。
936底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:23:17
さかいやとかOD-BOXとか村石とかホーボーを対談させるんじゃなく、
ビーパル編集部員がアウトドア雑誌編集として公平に会議をして、
その結果を対談形式で載せると良いと思う。

太鼓持ちをするようだったら、
アウトドアライターなんか要らないよな。
937底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:24:30
結局、さかいやとOD-BOXなんだよな
938底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:35:11
エイアンドエフじゃない所が重要。
フィールド&ストリームになっちゃうから。
939底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:48:01
今のビーパル編集部員にはアウトドアの知識はありません。
940底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:55:09
ネットが無かった昔は、アウトドアショップの店員と、
アウトドアライターがおススメするものは良いモノとされていた。
今はネットで検証できるから、雑誌の記事の信憑性を疑うのが普通になった。
雑誌は余程頑張らないと、今では存在意義が無いんだよね。


941底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:02:11
ネットで海外ページを検索すると疲れるから、
紙でアウトドアリテーラーとかの記事をもっと詳しくやってくれると有り難い。
あと、海外事情もネットだとブログで漁ると自慢ばかりで主観的だから、
これも紙でやってもらえると良いと思う。
山本修二の自転車海外事情なんか面白い。

アウトドアリテーラー、
実は新富士バーナーってちゃんとやる気あったのね。
942底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:08:27
>>941
海外ネタもウルトラライトばかりで飽きた。
と言うか、アメリカのアウトドア事情も日本同様ネタ切れなんだろうな。
943底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:14:19
ジェットボイルとか、ブラックダイヤモンドやMSRのテントとかばかり
944底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:18:00
個人ブログなんかを見ていると、
彼等もアウトドアグッズを買うって行為に飽きがきているよな。
アルコールバーナーやスタンドの自作や、シルナイロンでシェルターの自作が流行。
945底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:21:48
後は、ビンテージ発掘とかな
今の新品には目もくれない

ビーパルのテーマは「今」なんだそうだけど、
今に魅力がない。正確には今の商業アウトドアには魅力がない
946底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:33:32
>>930
どこを縦読みだよ?

意味分からん。

あの山本ってオヤジのせいで
いつも自転車記事がつまらないのか
947底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:36:41
そこでアウトドア女子ですよ。
女子が集まれば男子も集まるでしょ
ビーパルでランドネの広告を出している位なんだから
948底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:12:34
経済的に余裕のある30以上の毒女ばかり集まるのであった
949底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:16:40
最近、やたらと有名山域に30歳代の妙齢な女性が増えたよな
北アルプスとか、八ヶ岳とか
950底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:39:14
シーカヤックとかも、
オッサンに混じって30歳女が居たりするようになった。
951底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:40:43
1月号のビーパルでは夏フェスは20歳代と書いているが、
実際は30歳代がメインだよな。
952底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:49:30
1月号P20
流行@アウトドア女子

ファッション誌でも
特集を組まれるほどの人気です!
自然派志向の女子が
アウトドアブームを牽引中

四角友里さん、79年生まれ
鈴木みきさん、72年生まれ
福瀧智子さん、76年生まれ

・・・女性モデルがみんな30歳代と言う事実。
953底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:53:48
1月号P18
次号より新連載開始!
北川えりさんがロードバイクに乗り換えて、
新しい年に
新しい自転車生活、始めました!

北川えり、1975年静岡生まれ

・・・・この人も30歳代だ。
954底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:54:56
>>929
間違った。失礼。
うろ覚えだから一応検索したんだけど
ICI 越智 で検索した結果 1〜10件目 / 約1,110件 - 0.03秒
でも
ICI 越谷 で検索した結果 1〜10件目 / 約12,700件 - 2.42秒
一桁違った。
>>942
今を否定しているが、単に君の好みと最近の流行が合わないだけだろ?
ヘビーデューティー世代なんだろう。
ジェットボイルとか、ブラックダイヤモンドやMSRのテントの記事、面白いぞ。
ビンテージ発掘は興味無い奴は目もくれない。それに転売屋が儲かるだけ。
フィルソンとか古いコールマンのビンテージ記事はファッション雑誌でやっている。
955底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:08:40
パタゴニア、ホグロフス、マウンテンハードウェアより、
フィルソン、バブアー、ペンドルトンの方が面白いと言う奴は、
年代、世代を超えているからな。
年寄りとは限らない。

そういう奴にはライトニングやセカンドや
フリー&イージーをおススメする。
956底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:12:49
ジェットボイルとか、ブラックダイヤモンドやMSRのテントって、
軽量化の為色々省いているから、直ぐに壊れそうで嫌。

九里の人力移動マニュアル位までの軽量化が、
最適で耐用年数のバランスも高く良いと思うんだが。

壊れやすい高価なグッズを使い捨てにするのが流行なら仕方が無い。
957底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:15:58
EPIのBPストーブやプリムスの2243とかは、
上手く使えば一生モノだけど、ジェットボイルとかはなぁ・・・。

壊れやすいのは確かだが、
軽量化と天秤にかけるとそれぞれ価値観の違いだよね。
958底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:16:30
>>954
糞レスでスレを汚した馬鹿者
越智と、越谷では全然違うだろ

ガセネタバラまいた罪は重い
10年ロムってろ、クズ!
959底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:21:24
>>951
それも30半ば以降のアラフォー(笑)なんだよな
960底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:36:01
流行@アウトドア女子
流行Aメーカー直営店
流行B登山
流行Cトレイルランニング

って、本当に流行っているのか?
961底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:38:47
>>960
ただ目立つから流行っているように見えるだけ。
総量的には対した事ないよ。

特に、トレイルランニング。
某ライターが実は流行っていないのに、
まるで流行っているかの様に書くのが辛いと漏らしている。
962底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:39:35
ただ例外として、富士登山だけは異常だがな
963底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:40:58
屋久島も異常だぞ
964底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:52:12
>>960
流行@アウトドア女子→30歳代女性がメイン
流行Aメーカー直営店→客足がガラガラの閑古鳥状態が実情
流行B登山→富士登山など局地的な地域のみ
流行Cトレイルランニング→実は流行っていない、アピールが強いだけ
965底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:55:46
>>961
アウトドアイクイップメントの残党だよな
本誌が潰れて10年近く経とうと言うのに、
まだ、ガセネタを書いているんだな
966底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:44:03
アウトドアイクイップメントの残党って、
どうにかこうにかコネでビーパルに潜り込んでる、あいつ?

あ、ホーボーもアウトドアイクイップメントの残党だったねw
967底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:19:24
>>953
他のジャンルでは使い物にならなくなった年齢に達すると、
アウトドアとかみたいな際物に辿り着くのです
968底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:20:46
ヤマケイの女性モデルも10年前は20歳代だったのに、
いまじゃ30歳代がメインだしな。
969底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:26:19
>壊れやすい高価なグッズを使い捨てにするのが流行なら仕方が無い。
事実誤認
正しくは
壊れやすい高価なグッズをブログで自慢するのが流行
で、一通り自慢したらオクで売るから金も掛からない。


970底名無し沼さん:2010/01/07(木) 23:27:08
今の20歳代女性って昔に比べて見た目が幼いよな。
殆んど合法ロリって感じ。
30歳代女性の場合、20歳代で通用しちゃう人がリアルで居るから困る。
最近の女性の見た目年齢は良くわからんよ。
それが、モデル選定にも絡んでるんじゃね?
971底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:02:27
972底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:05:21
>>969
結局、自慢するだけなのか・・・。
道具を使って旅をしようって発想は無いんだな、
そういうブロガー連中は。
973底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:07:21
2010年2月号は1月9日(土)発売! 定価530円

※特集
ちょっと昔の生活が新しい
今、見直すべき道具たち

不況という寒風が吹いて、世の中は背中を丸めました。
野外派の私たちは、こんな時代だからこそ、背筋をピンと伸ばして
生活しようじゃありませんか。

こんな時代は、本当に何が必要かを見つめ直すいい機会。
そこで、ちょっと時間がかかるけど、
人と人との関係が密接だったころの生活や道具を見直してみます。
たんなるノスタルジーではなく、ただ不便なことでなく、
大切な人と心が通い合うって素敵なことですよね!

・・・買う意欲が湧かないんだが。
なんか萎えるし暗い。
974底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:08:29
商業アウトドアは物欲を刺激しないと駄目かと
975底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:09:52
アウトドア・ブランドを羅列してやらないとだめだ
ブランドが好きでアウトドアをやっているのが多いのだから
976底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:10:58
趣味の雑誌で不況とかメインで取上げたら駄目だろ
977底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:13:52
そこでやはりアウトドア女子ですよ
30歳代のおばさんじゃなくて
若いロリロリな子を連れてきて、
アウトドアをさせちゃうのだ

おじさん大喜びだと思うよ
978底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:14:43
ロリコンは嫌いだがロリは嫌いじゃない
979底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:19:21
20代以下は金が無く消費に慎重だし
雑誌離れも止まらないから厳しいな
980底名無し沼さん:2010/01/08(金) 00:45:13
金持ったジジババが浪費すりゃ問題も徐々に解決するが
その為にはジジババターゲットにしなきゃダメだし
そうすると若者は外方向くしで悪循環
なんてな

如何に金を使うアウトドアを提案出来るか否かがカギ
981底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:23:27
取り合えず買うがな
982底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:24:25
特集がいつもよりボリュームが薄いのが気になるが
983底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:27:18
もっと、若い奴を起用して活気付ければいいのにな
シェルパとかホーボーをリストラして

ホーボーは良いかと思ったけど、
心を鬼にしてリストラすべし。
野田もいらないな。

とにかく、若くて賢い奴を登用するんだ。
984底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:29:05
村石、ホーボー、さかいや、OD-BOX体制に特化したら、
逆にいいんじゃね?。

物欲全開のアウトドアグッズマガジンにしちゃうんだ。
985底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:31:22
ブロガーをやたら多く紹介して、
載ったらブロガーが喜ぶ雑誌にしちゃうとか。

珍走団におけるチャンプロードみたいなものだな。
986底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:35:11
昔付いていた、付録のアウトドアブランド事典を読んでいたら、
無くなったり、輸入が止まったアウトドアブランドが結構あるのね。
それで、一時期商業アウトドアがヤバかったよな。

今のアウトドアブームはアパレルブランドブームだけど、
結局、アウトドアはブランドが大切なんだよ。
987底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:37:02
アウトドア趣味の奴にはブランド好きな奴が多いのは常識だしな
その点では、2月号は期待薄だな
988底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:38:53
結局、アウトドアは舶来趣味が由来なんだから、ブランドは重要だろ
1月号が読めたのはブランドの取上げが多かったから
989底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:41:21
ブラックダイヤモンドやMSRが受けるのも、
やはりブランドストーリーがあるから。
モンベルなんか不評だろ。
品質は良いのに。
990底名無し沼さん:2010/01/08(金) 01:42:25
MSRはモステントを買収したのが効いているよな。
991底名無し沼さん:2010/01/08(金) 02:05:00
マウンテンハードウェアは、
ノースフェイスとシェラデザインズ出身の創業メンバーが効いている
992底名無し沼さん:2010/01/08(金) 14:35:54
欧米ブランドも今じゃ中華製造だもんなぁ
993底名無し沼さん:2010/01/08(金) 23:35:36
>>983
アホウ!
若くて賢い奴が衰退産業に来るか?
バカが業界を語るなよ。駄レスでスレの無駄遣いするな!

バカ丸出しの妄想を書いていないで今、載っている若手に注目してやれよ。
そいつ等が使えないって言うなら、ただ否定するんじゃなくて文を引用して欠点を指摘しろ。
994底名無し沼さん:2010/01/09(土) 00:20:45
載っている奴で若い奴なんて居たっけ?
995底名無し沼さん:2010/01/09(土) 00:40:31
単純に文筆業をやりたい若者が来るジャンルじゃないのが痛い
996底名無し沼さん:2010/01/09(土) 15:24:25
かと言ってガイドや登山家として一流の奴は文筆業をやらないからな。
アウトドア誌の構造的な問題。
997底名無し沼さん:2010/01/10(日) 02:04:50
今月号はイメージガラリと変えて
お遊びアウトドア雑誌としては好感が持てたんだが
新スレの流れについて行けんよ

結局何やっても文句しか言わない輩しかいないのかね
998底名無し沼さん:2010/01/10(日) 05:55:13
>結局何やっても文句しか言わない輩しかいないのかね

ご明察。
あいつらは文句を言う為に来ている連中。
999底名無し沼さん:2010/01/10(日) 09:30:30
999
1000底名無し沼さん:2010/01/10(日) 09:31:11
1000なら、このスレは終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。