朝日連峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
情報交換しましょう。

前スレ  飯豊・朝日連峰!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1056800445/
2底名無し沼さん:2009/08/31(月) 15:12:56
オロク様が見つかったようだ。やはり銀玉水の300m下だそうだ。
5月から毎週「わらじの仲間」山岳会の捜査は続いていたようだ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090830-OYT1T00399.htm
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20090831ddlk06040074000c.html
3底名無し沼さん:2009/08/31(月) 15:17:48
アサヒ 蓮舫
4底名無し沼さん:2009/08/31(月) 16:58:22
8月30日朝、オバラメキで怪我した東京都葛飾区の男性(35)が
天狗角力取小屋で保護され「もがみ」で搬送されたらしい。
5底名無し沼さん:2009/09/01(火) 00:49:34
三ノ沢清水ってもうないの?知ってる人教えて
6底名無し沼さん:2009/09/01(火) 10:49:33
>>2
南無。
7底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:49:44
>5
数年前はあったけど、今は無くなったのですか?
8底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:10:20
>>7
いや、2008年版の昭文社「山と高原地図」にはもう載っていなかったもので・・・・
9底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:35:10
おらのは1999年版ですでに載ってない。w
昔からある水場なのに。
じもぴーもあれ〜?っていってた。
時々枯れるから無くした?
10底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:02:42
だったら、中ツルの長命水もなくして欲しい。

ポタポタでえらい目に合ったことあり。
11底名無し沼さん:2009/09/02(水) 06:53:35
中ツルは知らんが三沢清水はあったよ勢い良く出てた。銀玉水の方が涸れそうだった。
12底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:06:32
まあ三沢清水は通過すると必ず気付くからね。あえて削除したのかも知れないね。
13底名無し沼さん:2009/09/02(水) 23:52:37
9月は行きたいな・・・
14底名無し沼さん:2009/09/03(木) 11:23:24
>>2
矢本さん、良く頑張った。
15底名無し沼さん:2009/09/03(木) 19:23:41
>>4
確かに朝ヘリ飛んでた
8/30にあの尾根の上部歩いたのは俺だけだと思ってたのに
16底名無し沼さん:2009/09/08(火) 20:49:07
銀玉水は水量は少ないけど枯れることはない。
三沢清水は管理次第なので出てないこともあるかも。
17底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:32:27
昔、金玉も銀玉も大腸菌検査では黒だったと聞いてから
濾過器で漉して飲んでますが、原因は大朝日小屋のトイレかなぁ・・・
18底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:08:35
担いでいくぜ
19底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:48:47
金玉の大腸菌はテント場を廃止してからは問題なし。
銀玉の大腸菌は、そもそも出たという話を聞いたことがない。
20底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:06:55
ここでお断り

金玉は「きんぎょく」と読み、銀玉は「ぎんぎょく」と読みます。
お間違えのないよう・・・
21底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:54:57
いちばんうまいのは狐穴の水場
22底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:13:24
朝日は水が豊富だからイイ!
水を気にせずそーめんを茹でられる小屋っていいよなあ。
狐も龍も。
23底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:23:26
ガンガラ沢はどうしてガンガラと呼ぶのですか?
24底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:15:50
大朝日避難小屋って最近は
25底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:22:35
混む?
26底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:23:59
ここの連峰で一番混む。10月までの週末は満員御礼!!!おんばさん
27底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:00:07
あの小屋に200人泊まるとどんな感じになるのか興味あるなw
28底名無し沼さん:2009/09/18(金) 22:29:55
障子ヶ岳山頂は現在羽根蟻注意報発令中
祝瓶山荘付近〜野川沿いの林道はそろそろスズメバチ注意報の時期だな
29底名無し沼さん:2009/09/19(土) 02:38:14
東北道混みすぎワロタ
30底名無し沼さん:2009/09/26(土) 00:27:59
>>29
まあ、連休ですからねw

東北道に限らず混みますよ
31底名無し沼さん:2009/09/26(土) 21:10:30
>27
オイルサーディンの気持ちがわかるくらい。w
32底名無し沼さん:2009/09/26(土) 23:47:55
>>27
暑い。いびきがうるさい。200人いると6人ぐらいはすごいのがいるw

耳栓必須!!!!!
33底名無し沼さん:2009/09/27(日) 20:50:47
日暮沢から西朝日岳に行ってきました。

紅葉していてキレイでした。
朝は曇っていましたが、9時くらいから竜門岳より北の方が晴れてきました。

登山道の途中から、右奥:以東岳だと思う。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1254051644.jpg
34底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:02:29
>>33
朝日はきれいだね。遠藤さん居た?
35底名無し沼さん:2009/09/27(日) 21:15:12
じゃぁついでに俺も
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090927211149.jpg
HDR合成済
3633:2009/09/27(日) 22:30:31
そう言えば下山している最中に月山というヘリから『遭難に注意しましょう〜』と
スピーカーで呼びかけていた。

>>34
遠藤さんって山小屋の人? 山小屋行っていないので分かりません・・・

>>35
朝焼け?夕焼け?が北の方からw
37底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:13:36
>>36
遠藤さんは県内ではそこそこ有名。数年前、チョモランマも登頂してるし・・・
めがねをかけて麦藁帽子かぶって龍門に居る人だよ
38底名無し沼さん:2009/09/28(月) 00:06:29
遠藤さんは、今年(09年)はK2に挑戦する(した?)為、竜門にはいなはずですよ。5月に登ったときに、よく山道ですれちがう方が確かそんな事をおっしゃっていました。
39底名無し沼さん:2009/09/28(月) 01:43:51
写真見るとまた行きたくなってきた
40底名無し沼さん:2009/09/28(月) 04:31:25
おいでよ
41底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:09:37
朝日鉱泉で食べた岩魚がおいしかったです。
42底名無し沼さん:2009/10/02(金) 00:26:22
10/1に鮎貝から黒鴨林道を通って愛染峠に行き、朝日鉱泉に下りました。
もう車で行けるんですね。
4342:2009/10/05(月) 23:41:40
NHKの大河ドラマのオープニングで朝日連峰の稜線を行軍しているCG画像がありますが
あれは「朝日軍道」(別名直江軍道)であり直江兼続が切り開いた道です。

また兼続の守護神は愛染明王だそうで、先日行った愛染峠はもしかしたら兼続が命名したのでは?と
いにしえのロマンに想いを膨らませていました。
44底名無し沼さん:2009/10/06(火) 00:56:31
狐穴小屋、
昭文社の山と高原地図の「素泊まり」とは?
食事は出ないのはわかりますが、寝具はあるのでしょうか?
4542:2009/10/06(火) 01:08:17
>>44
朝日連峰には営業小屋は一軒もありません。
小屋は全てただの空間のみです。ですから食事も無ければ寝具もマットもありません。

大鳥小屋、以東小屋、狐穴小屋、天狗小屋、龍門小屋、日暮沢小屋
大朝日小屋、鳥原小屋、全てそうです。

しっかり準備なさってください。
46底名無し沼さん:2009/10/06(火) 17:10:22
飯豊山の話はここでいいのかな?
体育の日の連休に行く予定なんだが各小屋の混雑は毎年どんな感じですか?
テント持っていったほうが良いレベルだろうか
4742:2009/10/06(火) 20:06:59
48底名無し沼さん:2009/10/06(火) 21:49:48
ありがと
いつの間にかスレ分かれてたんだな。気付かなかったよ
49底名無し沼さん:2009/10/07(水) 18:29:08
台風時の大朝日に小屋泊すると、
どんな感じになるのだろう?
50底名無し沼さん:2009/10/07(水) 22:54:56
>>49
すごいんじゃないか?

いつだったか、一晩中雷なったときは流石の大場さんも眠れなかったそうだw
51底名無し沼さん:2009/10/08(木) 14:34:45
朝日連峰はテント泊可能でしょうか?
52底名無し沼さん:2009/10/08(木) 14:53:20
>>51
可能です。場所は小屋の近くのみ。小屋番さんから指定されます。
雪上ではお好きなところにどうぞ。
53底名無し沼さん:2009/10/08(木) 15:16:02
>>52
早速、有難うございます。あるウェブサイトで、「小屋の管理人にテント泊を交渉するも、あっさり却下」なんていうのを見たものでして。
安全や環境の管理上、仕方ないこともあるとは思いますが。
今週末、天候をみてチャレンジします。
54底名無し沼さん:2009/10/08(木) 15:19:42
>>53
混み始めるとOKだと思いますよ。
何らかの理由で却下されることもあるかもしれませんね。
55底名無し沼さん:2009/10/08(木) 20:40:50
朝日はテン泊原則禁止じゃなかったかと。
小屋が混んでるときのみ管理人の判断で
小屋の傍で可じゃなかったっけ?
56底名無し沼さん:2009/10/08(木) 21:56:19
混んでいなくても主に頼んだら張らせてもらえるよ,大朝日小屋限定だけど
自然保護管のパトロールに見つかったら何か言われるだろうけれど

ただし,今は主が体調不良で不在なので多分無理
このまま二度と張れない環境になる可能性もあり
57底名無し沼さん:2009/10/08(木) 22:40:41
小屋に泊まってもらうのが一番自然にやさしいんでしょうね
イビキが凄過ぎるんですといえばテント張らせてくれるかもねw

>>43
「天地人」のあれはやはり朝日の主稜線でしたか・・・
58底名無し沼さん:2009/10/09(金) 08:56:16
朝日軍道ってあるけますか?
59底名無し沼さん:2009/10/09(金) 12:17:20
>>58
登山道以外は歩けませんが・・・
現在の主稜登山道とほぼ同じと聞いたことがあります。
60底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:59:25
大朝日の管理のおっちゃん、体調悪いのか。
結構いい年だったからねえ。
ご回復を祈りまする。

てことは
龍と狐も原則天泊禁止だから天泊縦走はできなくなってますね。

61底名無し沼さん:2009/10/10(土) 00:18:21
>>60
おっちゃんじゃないよw 「おんばさん」ってゆーんだよ
62底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:01:36
朝日にきたからにゃテン泊にこだわらず小屋泊を楽しめばいい
小屋の主がそれぞれいい味出してるし
63底名無し沼さん:2009/10/21(水) 11:47:33
文化の日あたりの大朝日は、
もう快適に登れる気候ではないのでしょうか?
64底名無し沼さん:2009/10/21(水) 16:43:34
晴れれば大丈夫。だけど降雪、積雪対策は常識。
6563:2009/10/21(水) 19:28:36
装備に不安があるので、
来春以降にしようと思います。

ありがとうございました。
66底名無し沼さん:2009/10/21(水) 20:23:50
ぼちぼち降った雪が凍って残ってる季節かな。
67底名無し沼さん:2009/11/30(月) 13:26:59
最近見ていません
68底名無し沼さん:2010/02/16(火) 19:08:48
あげ
69んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/02(火) 21:48:46
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < いい歳していやらしい番号GETとかばっかじゃないの?!
  \ヽ  ノ    /    
70底名無し沼さん:2010/04/02(金) 14:31:25
まだ真っ白
71底名無し沼さん:2010/04/08(木) 18:51:51
大朝日小屋のバイオトイレって
糞尿処理能力はどの程度で、処理後のカスはどうしてるんだろう?

処理後のカス消えてなくなったりはしないだろうし
山肌に放流してるとしたら
糞尿処理能力は100%じゃないとマズイよね?
72底名無し沼さん:2010/04/08(木) 19:20:35
日暮沢小屋の秋のカメムシが毎年すごい
73底名無し沼さん:2010/04/09(金) 00:02:58
>>71
浸透式だよ 100%じゃないよ
使用済みのトイレットペーパーは袋にまとめて
おじさんが背負って下山してる
頭が下がるよ
74底名無し沼さん:2010/04/09(金) 06:51:20
>>73
そうなんだ
そうなると大朝日岳を源流にしてる
沢や川なんかは汚染されたりしてないかなぁ

沢登りのとき水の確保できるんだろうか
75底名無し沼さん:2010/04/09(金) 12:35:10
>>74
どんだけきれい好きなんだよw
この沢も汚染されてるよ 厳密に言えば

逆に聞くけど
動物の死骸糞尿も含めて汚染されてない川とは?
76底名無し沼さん:2010/04/09(金) 16:37:43
厳密に言えばってのが何を意味してるかを知りたい

動物の死骸糞尿は自然の浄化の範囲内だから汚染されない
でも登山者の糞尿はオーバーユースで自然の浄化能力を上回るため汚染される

だから昔は動物の死骸糞尿があっても沢の水は飲めたのに
今はオーバーユースで飲めない沢が増えてるんだよ
77底名無し沼さん:2010/04/09(金) 17:57:46
じゃ朝日山系で飲めない沢を言ってみて
78底名無し沼さん:2010/04/09(金) 19:11:29
>>77
俺は知らん
そして>>74はそれを知りたがってるのに
なんでそんな質問をしてるんだ?
79底名無し沼さん:2010/04/09(金) 19:39:10
>>78
だからそんな沢はないということだ。
少なくとも朝日では全ての沢の水を飲んでいる。
80底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:27:22
>>79
すげーじゃん
大朝日から流れ出る沢は
荒川、朝日川、根子川と三つで
それから沢山の沢が分かれてる訳だが
それ全部登ったの?
81底名無し沼さん:2010/04/10(土) 22:34:04
>>80
もちろんだ。
82底名無し沼さん:2010/04/10(土) 23:16:28
朝日はすべての沢に名前が付いてるしな。
マタギさん、エロイな。
83底名無し沼さん:2010/04/11(日) 09:32:48
>>81
荒川の大玉沢出会いから曲滝までって難所はある?
それとも簡単に登れる?
84底名無し沼さん:2010/04/11(日) 09:48:46
綾滝大滝までは簡単だと思うが結局は君の力量によるな
85底名無し沼さん:2010/04/11(日) 11:00:09
それは大滝までは安全な巻き道があるってこと?
86底名無し沼さん:2010/04/12(月) 12:47:06
>>80

荒川、朝日川、根子川の三河川の水を飲めば
全ての沢の水を飲んだことになるだろw

汚染とか言うより山では鉱毒にも注意だな
87底名無し沼さん:2010/04/12(月) 13:02:39
飲んだ事にならんだろ
何故なら一つの沢だけが飲めないほど汚染されてても
複数の沢が集まって川となった時には
汚染が薄まって飲めるようになるかも知れない

例として、荒川は上流の小国地方より下流の新潟地方の方が
水質検査で水が綺麗だそうだ
88底名無し沼さん:2010/04/12(月) 14:25:40
確かに荒川は長瀞のほうが汚くて臭い
89底名無し沼さん:2010/04/12(月) 14:38:15
荒川って山形県の荒川だよ
90底名無し沼さん:2010/04/13(火) 10:57:33
雪が消えて登りやすくなるのはいつからですか
91底名無し沼さん:2010/04/13(火) 12:56:19
>>90
6月末
92底名無し沼さん:2010/05/24(月) 07:51:42
8月の頭に荒川でイワナ釣りに行こうと思うんだけど
蛇引沢とナベクラ沢の区間の間に広い河原があるらしいんだが
そこまでのルートは素人でも簡単に行ける?
地形図を見る限りでは、その広い河原の直前に滝があるようで
その滝は楽に越えられるかな?
93底名無し沼さん:2010/05/24(月) 11:15:28
荒川沿いを毎日、自転車で走っています。
94底名無し沼さん:2010/06/03(木) 21:58:41
イワイガメに登った人いますか?小国から入ろうと思うのですが、登山口までは通行できるでしょうか?
95底名無し沼さん:2010/06/04(金) 19:13:06
>>94
登山口まで車で行ける
駐車スペースは5台ほど
満車のときは、そこの手前に待避所がある
96底名無し沼さん:2010/06/05(土) 00:22:33
>>95
情報ありがとうございました!!
97底名無し沼さん:2010/07/13(火) 08:33:36
過疎ってるな
>>92に誰も答えてない
98sage:2010/07/18(日) 15:30:07
古寺鉱泉泊まった事ある方いる?
99底名無し沼さん:2010/07/18(日) 17:26:49
>>98
21年前に1回ほど。
100んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/07/19(月) 00:52:25
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 100 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /
101底名無し沼さん:2010/08/12(木) 17:04:49
各登山道はどうですか? 変わりないですか?

日暮れ沢小屋から龍門の道はどうですか?
102底名無し沼さん:2010/08/17(火) 15:20:57
>>101
先月の月末に小国口から
大玉沢出会いまで登ったけど
異常なしだったよ
103底名無し沼さん:2010/09/02(木) 12:17:22
中ツルってキツい?月山の湯殿ルートとかと比べて。長さは比較できないからアレなんだけど…。体感的に
104底名無し沼さん:2010/09/02(木) 22:54:54
>>103
下りはきつい。
105底名無し沼さん:2010/09/02(木) 23:19:19
>>104
ありがとう
中ツル→小朝日岳→鳥原山のほうがベターかな
日帰りで5時くらいから登ろうと思うんだが
106底名無し沼さん:2010/09/03(金) 17:46:09
>>105
朝日鉱泉からの日帰りとしたら5時じゃ遅いかも。

でも105が山に慣れてるならそのぐらいでもいい。
朝日鉱泉→大朝日
ベテラン6時間
普通人8時間。
初心者入ると最低10時間。
帰りはのぼりの65%の時間。
107底名無し沼さん:2010/09/03(金) 19:44:07
>>106
そっか。体力は自信あるけどベテランじゃないからな…
5時出発で11時で大朝日岳着かないようなら今回は諦めて下山することにしたよ

まじ助かったわ
108底名無し沼さん:2010/09/05(日) 22:35:25
約一カ月たっても怒りがおさまらないので書き込みます。

8月上旬、泡滝ダムから以東、寒江、竜門、西朝日、大朝日、小朝日、朝日鉱泉のコースで縦走した時のことです。
今回ソロでの山行で、また、今年は稜線上での熊目撃情報も多いとのことでしたので、念のためではありますが普段は使わない熊鈴を着けて歩きました。


大朝日小屋目前の金玉水への分岐点で、3人組の50−60代のおっさん3人組の1人は明らかにバテバテでした。
にも関わらず道を全く譲ってくれる気配もなく、少し広くなったところで抜いていこうとしたところ、

(おっさん)「ちょっと〜!!その鈴なんのつもりなの??」
(自分)「熊よけのつもりでつけてきましたが・・・」
(おっさん)「朝日に熊なんていないよっ!だいたいねぇ、熊が嫌がるものは人間も嫌なんだよ」

と、(いかにもばててることを八つ当たりするかのように)ぶつぶつと吐き捨てやがりました。





夏の朝日連峰を歩くのに、熊鈴つけるのって変ですか????



まじで氏ねと思います。
109底名無し沼さん:2010/09/05(日) 22:43:14
>>108
鈴が意味あるかは別として
知り合いの小屋管理人が今年は熊多いって言ってた
110底名無し沼さん:2010/09/05(日) 22:45:55
熊糞山付近じゃ、昨年1昨年と熊が出ていましたよ。
一部で熊太(ゆうた)と呼ばれてたみたいです。
今年はどうか知らないです。
真夏に出そうな気はしませんけどね。
状況次第。
111底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:03:31
>>108
俺も熊鈴つけて登ったから変じゃないよ
112底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:14:28
人をイラつかせるものであることは間違いない。
113底名無し沼さん:2010/09/06(月) 19:43:11
なんで鈴ごときでイライラすんの?
持ってないけどさ鈴
いい音じゃない?
114底名無し沼さん:2010/09/07(火) 05:26:37
俺も鈴の音って良い音だと思う
特に高価なやつは風鈴のような音色がする
鈴でイラつく奴はどんだけ神経質なんだよ
115底名無し沼さん:2010/09/07(火) 12:47:21
長い時間聴いてると駄目だな。
たまに声出したり、何か叩いたりしたほうがよくね
116底名無し沼さん:2010/09/07(火) 17:04:55
たまにじゃ音を出してない時に熊に出くわすかも知れんじゃん
それに俺や俺の周りの奴等は長い時間聞いてても全然気にならんぞ
ダメだって奴はどれだけ神経質なんだよ
117底名無し沼さん
熊鈴苦手なヤツは前世が熊なんだろう