1 :
底名無し沼さん:
2なのです
3 :
底名無し沼さん:2009/07/20(月) 14:47:52
3然と輝く!!
晴れろ!晴れろ!晴れろ!・・・
5 :
底名無し沼さん:2009/07/20(月) 16:51:53
屋久島のガイドにも頼りないのがいるから気をつけて!コースを外れないようすれば
大丈夫だから特にガイドを雇う必要はない。駐車場からの朝一番のシャトルバスに乗れば登山口
からの縄文杉往復はゆっくり日帰りできる。気をつけないとけないのは木の根っこにつまずいて
転倒してる人が多い。雨が多くて滑りやすいから。
6 :
底名無し沼さん:2009/07/21(火) 09:54:16
あげ
晴れて!晴れて!晴れて・・・
8月週末の高塚小屋ってどのくらい混むんでしょうか?
スギの枝など無断切断 屋久島の世界遺産登録地
環境省屋久島自然保護官事務所と林野庁屋久島森林環境保全センターは22日、
屋久島の高盤岳周辺で、スギなどの枝が無断で切断された跡が見つかった、と発表した。
一帯は世界自然遺産登録地で、森林生態系保護地域。屋久島森林管理署などは
森林法等違反の疑いで調べている。
同センターによると、現場は淀川登山口から徒歩で約2時間半。14日に地元ガイドから
情報提供があり、17日に現地調査を行った結果、スギ、ミヤマビャクシン、ヒメヒサカキなど
6種11本の枝がノコギリのようなもでの切断されていた。枝の直径は1〜4センチ。
切断面から最近切られたとみている。
現場周辺は、整備された登山道から外れ、一般には知られていないという。同センターは
「現場は人が通れるぐらいの幅になっていた。通行時に邪魔になり切ったのではないか」と話している。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=18266
10 :
底名無し沼さん:2009/07/23(木) 13:39:35
邪魔なら仕方ない
ほ
12 :
底名無し沼さん:2009/07/27(月) 11:55:36
あげてみる
13 :
底名無し沼さん:2009/07/28(火) 13:39:21
>>8 メチャクチャ混む。雰囲気最悪。一人なら軽テントと簡易食を持って行き
野営したほうがよほど快適!寒さはウェアで調節。季節的には11月のウイークデーが良いのでは。
雨が比較的少ないから。でも屋久島での雨は当たり前だからレインウエアは張りこんで良いものを
購入してください。
特別良い物じゃなくても大丈夫ですよ
15 :
底名無し沼さん:2009/08/02(日) 03:10:16
age
16 :
底名無し沼さん:2009/08/03(月) 23:34:12
普段登山しないから100均ので行ったけど全く問題なかった
たまたま運がよかったんだよ。
山をなめちゃみんなに迷惑がかかるョ。
装備のよしあしで落ちる命も救われる命もある。
気持ちもそう。
夏以外のどしゃ降りで行くなら装備を整えるべきだし
夏場の途中で降ったら着るぐらいなら100均でおkかも
一昨日行ったけど99で買った雨具と
ジャージやインナーはドライ素材にしたら充分大丈夫だったw
命に関わる行動はせず登山道を登山して日が沈む前までに
下山しときゃ大丈夫だよ
その命に関わる行動かどうかの見極めが難しいのよ
>>18 自分は体温高いし濡れてもぜんぜん平気なんで本当に不思議で仕方ないんだが
冷えやすい人は真夏の雨でも寒さで動けなくなる人いるからね。
また普段登山なんかしたこともない、観天望気ってなんですか?というような人に
そういう体質が多いんだよ。
白谷や縄文杉行く人は標高1000m位のところに上がるわけだし
相手を知らない時は真夏でもちゃんとしたものそろえておいてと言ったほうがいいと思う。
得てして山慣れしてない人に限って午後から登山始めちゃったりするからね。
真夏でもちょっと道に迷って崖から滑り落ちて谷に嵌って怪我して動けなくなって
夕方で助け呼んでももう誰も山にいなくて夜雨が降って増水して
体が水に浸かってたりしたら凍死だから。
最後の四行は装備の準備うんねんじゃなく心の準備じゃね?
甘い装備でおk=心構えも事前の知識や技術取得も特に必要なし
という捕らえ方する人は多いんじゃない?
自然はきれいなだけじゃないんだけどね。
>>18 大抵の遭難は登山道を歩いていておこるもんです
道迷いとかは登山道だと思ってたら違ってたって類だし
>>24 そっか言葉足らずだったのかな?
地図を用意して自分の大体の予測を立てて登山から下山までを
ポイントごとにタイムテーブルを作って道に迷わぬようにポイントを追ってね
って事を言いたかったんだけど
はいはい
全て最悪な事を想定して下さい
でも荷物が大変な事になりますので屋久島でレンタルをしてください
登山靴は良い物が必要ですよ 雨具は良いものが必要ですよ 遭難したら大変!これもあれも必要ですよ
おやおやレンタルしないんですか?登山道を歩いていておこるもんです
初めて行った時に某レンタル屋でも同じような事を言われて
商売された事がある 俺超後悔
無事帰れてよかったね
危機管理・対策なんて何でもそんなもんだし
レンタルがいやなら持っていけば、持ってないなら買えばよかったじゃん
>>26みたいなこと言われても
ああ、いろんな人に何度言われても理解できないバカもいるんだな、としか思えん
>>26 自分に何が必要かなんて経験しないとわからんものだろう
お前にとって、いい雨具や靴はいらないと感じたのなら
それでいいじゃないか
次からそんなものは持っていかなければいいだけ
それでもしお前が遭難しても文句は言うなよってだけの話だ
別に舐めた格好していけとは言わんが上級者並みに揃えろとも言わんなぁ
予算が許されて機能で選べる人の意見だなー羨ましい
交通機関、宿代だけでなくて装備も含めての旅費と考える事はできないのか
そう思うけどね。自分の命や体がよっぽど安物なんじゃないの
>>29 選べない人の為に足りないものを補う為の
レンタルだと思うけどね レンタル店にはゴア素材の雨具
なんかも置いてあるしね
そのレンタル店に自分の知識が足らないことを棚に上げて
騙されたみたいな表現してるのが
>>26なだけで
34 :
底名無し沼さん:2009/08/10(月) 14:18:39
>>33 そうだね持ってない人多いね
地図持っててもコンパス持ってないとかね
屋久島の海かなり派手にバチバチ言ってる
なにかな?
感電してるような音だけどビリビリはしない
シュノーケリングでずっとバチバチ聞こえて 頭を水から出すと全然聞こえない
2箇所で泳いだけど両方聞こえた
これってなんですか?
耳に砂入ってるんじゃないの?
屋久島って他に比べてジジババが少ないね
ウィルソン株ではしゃいでる若い女の子達に一番癒された
>>35 東海地方の地震の音とか?
魚って音には敏感って聞いているけど、魚の様子はどうでしたか?
自分は海には入らないが、そういう話も聞けるとこのスレ含めた2chも
捨てたモンじゃないね。
縄文杉付近でキャンプしたいんですけど、可能でしょうか?
>>41 屋久島の山中は指定箇所以外での幕営禁止です
縄文杉近辺も幕営できる場所はありません
高塚小屋周辺なら可能です
9月初旬って雨おおい?
>>43 ここ2年9月初旬にいってる(今年もその予定)けど、
特別雨が多いとは思わなかった。
けど、場所によって全然違うし、宮之浦岳なら必ず雨の場所があるみたいだし、
避けようはないと思う。
46 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 06:41:41
こないだ高塚小屋泊まった時は
近くのデッキの上でテント張ってる集団がいたな
それはおk
48 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 10:09:26
宮之浦岳山頂でdocomoは使用できますか?
富士山頂はOKでした。
46
それは新高塚小屋かな
どっちの小屋もトイレの周りは臭いからテント張る気にはならなかったな
高塚小屋のトイレは絶望的
先月の日蝕のとき1週間ほど屋久島に滞在した。
17年か18年前に行ったときは、楠川歩道から歩いて上がり、山中の適当な空き地でテント張ったもんだった。
今は当然出来ないけど、あのときはウィルソン株の上によじ登り、大王杉の中に入り(当時は歩道が大王杉のすぐ横を通ってた)、縄文杉に触り、山中で便尿の垂れ流し。今だと違反のオンパレード。
宮之浦岳と永田岳の間の三叉路辺りでテントの中で一晩暴風雨に耐えて翌朝感動的な朝日を見、石塚小屋では一人だけだったから素っ裸で服やテントを干したのは懐かしい思い出。
今回は日帰りで縄文杉、愛子岳、白谷雲水峡に行っただけだけど、さすがに歳を感じた。
一人で勝手に回想して失礼しました。
>>51 お疲れ様。
日食見れなくて残念だったね。
また行けるといいね。
53 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:51:02
宮乃浦岳に日帰りって可能?
午前3時スタートで弁当3つ持ってひたすら歩けば可能だな。
55 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:10:14
日帰りは普通に可能でヤってる人も多い。
ても、おすすめはしないなあ。
素早いレスサンクス。
やはり山小屋でキャンプだな…
>>54 嘘は吐くなよ
淀川登山口からなら朝6時に出発すれば普通に登山慣れしてれば
夕方までには下りてこれます。ご飯は朝と昼だけで十分
あとは念のため非常食を用意すればおk
でもせっかく登るなら
>>55のいうとおり日帰りはおすすめ
しない。夜の山のふいんき(な・・・)や降ってきそうな星を
眺めるほうがいいとおもう
>>57 晴れれば見えるだろうがなぁ…星。
俺がいく予定の明日からは曇りの予報orz
ん?山小屋の周辺でキャンプ可はわかったが、
山小屋の中で寝泊まりしちゃダメなの?
いくつも質問スマンが、車両規制で荒川登山口までタクシーよべる時間きまってるんだな!
山に泊まって、朝10時30分頃に下山終了ってプランだったんだが…
んで、12時発の船で鹿児島帰らないといかんのだが、
荒川三叉路ゲートにタクシーを呼んだとして、
@そもそもゲートにタクシーを呼べるか?
A登山口からゲートまで徒歩で何分かかるか?
B10時30分に三叉路ゲートからタクシーに乗ったとして、船に間に合うか?
これ分かる人いたら教えてくれ。
ググってタクシー会社に直接電話して聞いた方が確実だと思います。
島内の交通機関を紹介してくれてるサイトもありますよ。
>>60 そもそも登山口に何時に着く予定なのか
どこの小屋に泊るのかとか
出る船は宮之浦なのか、安房なのかとか
10時半に下山終了予定って港に10時半なの?
なんか計画が見えないからアドバイスのしようがないというか
64 :
底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:21:11
65 :
ドラゴンゲートくたばれ!:2009/09/01(火) 20:25:39
66 :
底名無し沼さん:2009/09/01(火) 21:52:35
鹿児島発の早朝深夜便ジェットフォイル運行してよ
67 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 02:16:25
淀川小屋から宮之浦ピストンはコースタイム11時間
68 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 08:28:43
ワタミの渡辺美樹社長、
淀川口から荒川口まで一日で縦走するようだ。
淀川登山口→白谷小屋まで11時間かかった。
小屋に泊まりたかったから小屋で寝たけど、
一日で縦走できるな。
おすすめはしないけど。
70 :
底名無し沼さん:2009/09/04(金) 11:32:22
宮之浦岳まで行くのですけど、エコツアー参加せず単独で登るのは無謀ですか?
ガイドなしで初屋久島でも余裕で縦走できた。
俺はガイドの必要性をまったく感じない。
現地の人間に、
例えば民宿のおっさんとか、タクシーの運転手に聞けば
大抵の事はわかる。
73 :
いのくそ:2009/09/04(金) 23:19:53
宮之浦岳と縄文杉どちらに行こうか迷っています。どちらがおすすめでしょうか?
>>73 淀川から宮之浦岳から縄文杉に抜けると幸せになれるんじゃないかな
75 :
いのくそ:2009/09/04(金) 23:33:42
ありがとうございます!そのコースは早朝から出発してその日に下山できますでしょうか?
前にそのルートを強行軍で行って
過労だかショックだかで亡くなった団体者がいると聞いた
77 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 00:46:52
体力に自信があれば可能かどうかと言われれば十分可能だが
せっかくの屋久島をそんなにせかせか歩くだけなのは勿体無いと思う
小屋泊まりの1泊2日なら相当楽になるし景色も堪能できるし時間あるなら泊まりやね
荒川かモノノケの方から登って新高塚泊、翌日早朝立ち宮之浦でご来光少し引き返して永田岳側下山もいいね
78 :
いのくそ:2009/09/05(土) 00:54:25
ありがとうございます!
そうですよね。。。やはりどちらにします。
屋久杉か宮之浦岳かすごく迷います!!
>>78 どちらかしか行けないなら天気で考えるってのも
いいかもね
曇ってたり雨だったらせっかくの宮之浦岳からの
眺望が視界ゼロなんてこともあるからね
縄文杉は森の中を歩くので多少の雨なら
たいしたことない
なので晴れたら宮之浦岳、雨なら縄文杉で
っていうプランでもいいんじゃね?
どっちにしろ日帰りなら朝起きる時間は
そんなに変わんないし
80 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 07:52:07
9月の平日でも新高塚古屋は激混みしてますでしょうか?
>>80 何ともいえない、混んでるかどうかは運としか・・
、_、ト'i从ト,、_、
、y':::::::::::::::::::::`:`'w、 ペチャペチャ
_'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、 ジュポジュポ
_z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
彳j `` ` ヾ::::::ミ、
`ヽ l:f __ ・ _,.、 `!::::::ミ
', }l 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |::fYj
{| 、_tッ、,゙ ' r'rtッ_‐ァ' |::}}! /
', /l `ー 'ノ !、`ー ' |::リノ /
', / l . ,イ 'ヽ }チ' \ /
. ヽ /',.:.::.( //// :^ー^:':////. ) \ /
ヽ /. 、.:\ _. /_⌒ヽ⌒ヽ ヽ /.
ヽ } :\. / ` ゚` :.; "゚`ヽ .! /
ヽ| ヾ: / ,_!.!、 ヽ.:f |/
∧ | ヽ(_ ⊂⊃ , , ) | /
∧ |、:.. ・ ・ .::, イ /
∧ |` --‐ " | /
∧ { .| /
∧ | _」::_フ´ , -ァ ヽ j /
∧`ヽ,/ ‐-〈/::/ / `ーァ'
∧ / ー-- 、ヽ〈 /,ィ /
ヽ_,,.>ー'-'::´:´‐-ヽ,/
>>73 登山に一日しか使えなくて、体力に絶対の自信があるなら
淀川登山口→宮之浦岳→縄文杉→太鼓岩→白谷雲水狭→下山
これで完璧だろ。
「日帰りもののけ満喫コース」と名付けてもいい素敵で過酷なルートだ。12〜13時間だな
しかし、事故られても困るので、
白谷雲水狭→太鼓岩→縄文杉→新高塚小屋で一泊→宮之浦岳(永田岳)→下山
がオススメ
85 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:29:56
一泊無理っぽいからしいからな白谷雲水狭→太鼓岩→縄文杉ピストンだな
太鼓岩で宮之浦岳っぽさは少し味わえるだろw
>>84 白谷から歩いて宮之浦まで徒歩で降りるのか・・・
87 :
底名無し沼さん:2009/09/06(日) 20:56:17
ha?
>>86 体力に絶対の自信があれば車道なら夜でもそれほど危険は無いな。
バスもあるが。
>>86 ようやく意味がわかった
あさ夜明けと同時に登山開始すれば、
最後のバスにまにあうだろ
>夜明けと同時に登山開始
えーと、ゲートが開くのが朝7時じゃなかったっけ・・・
ゲートってか崩壊した道路の工事で夜間通行止めされてるじゃん
通行できるの朝7時から夕方5時か6時くらいまでだったと思うけど
この前、余裕で朝五時半にタクシーで淀川登山口いったんだが
>>89は白谷スタートの話をしているんじゃないの?
95 :
底名無し沼さん:2009/09/08(火) 19:09:18
連休中行くのだが台風直撃っぽいな
ここ2週間全国的に雨降ってないし豪雨の可能性大、最悪
登り甲斐がある
と前向きに解釈してこそ
97 :
底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:42:46
荒川〜縄文杉〜高塚小屋泊〜白谷
途中でウンコしたくなったらどうしたら良い?
紙だけじゃなくウンコもお持ち帰り?
普通食べるだろw
環境問題を甘く見るなよ
それぐらいの覚悟が必要
99 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:21:35
みんな普通に沢にしてるよ、海に流れていくから森を汚さず環境にいいし魚の餌にもなるし
100 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:30:20
>>99 なんだぁ〜沢にしちゃって問題ないのね
てことは、沢で水汲んで飲んだりはしないほうが良さそうですね
連れがお通じ良すぎなので心配になりました
ありがとうございました
>>99-100 釣りだと思うけどダメですよ。
しょうがなく茂みでする人はいるけど沢は自然破壊にもなります。
ベストなのは新聞紙にくるんでビニール袋でしょうが難しいですね。
102 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:53:38
>>101 あやうく明日『沢で大丈夫らしい』と報告するとこでした
やっぱりお持ち帰りなんですね
ありがとうございました
ポリタンクかついで行けばいいんじゃない?
104 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 03:25:27
携帯トイレ使用して下さいって
小屋までのトイレは、荒川登山口とトロッコ軌道の途中に1か所。 7月に行ったときは、携帯用をシャトルバス乗り場のとこで売ってたけど、高いので買わなかった。 まあ、暑いので小便も殆ど出なかったけど。
厚めのビニール袋か、ダイソーにある氷を作る袋みたいなもので良いのではないかと思う。
大便小便はたとえ緊急でも川や沢から離れた所でするという
最低限の常識さえ知らんヤツがいるんだな。
107 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:18:43
釣りもしらんとは常識ハズレな奴がいまだにいるんだな。
109 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 22:15:33
>>106 俺は当然、離れた所でしてるけど
ウンコをもらしたパンツは沢で洗ってる
110 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 00:27:53
そりゃしょうがないな、緊急避難措置で許される範囲
_.、-‐'''''''''''ー‐‐- 、
/ \
/ ヽ
/ `;
ノヽl、l .l }
/ `゙゙ー==、,,,,,,,,_/__/|___/ノ,.、ノ|
./ /`゙''ー/●-‐‐''"´ `!
/ , 、 ///!//、::/ヽ、 | l /l/
!/ !ヽ.|./|/ー、=、 '´ :/_,.、=、〉//ヾ
〈 / ヽ '| ,、-ソ```'" / '〈ソ"/.:/ | 島に来んなよカス
`"!| / \_,、 |::::!` .,.,,、 l ´l::::// j |`
`'!/l / |:、゙:::| "´´ '゙ /:::/ヽ |//
.´ ``! .|/\'、 ‐‐,‐- .// |"
.| ./ ` 、 ./ /
_,.、---、、-‐ヽ-‐/ `''''l"´\,/
/ | `゙;:ヽ'ー-- 、,,_ _,、二| ̄`、 ̄``'ヽ
/,.、 .| .゙ .'、 ` '゙ ヽ `、. ヽ
./ 彡 .| '、 |:; ヽ '、
/ ξ .| ゙`ー‐-、 .ノ゙ ,、 | l
/ " ,、 | .: `''゙゚゙゚゙'''''゙´ ,ξ | l
/●ミヽ / .ノ :::: 炎 .l l
/ `ヾ、 /.ソノ;;| ::::〃 ゙'゙ ! _,、==='、
カスとかクズとか言わない
穴掘って埋めるのもだめ?
>>114 約束するけど、良くないことならしたくない
お持ち帰りしたらみんなどこで捨ててる?
117 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:12:26
コンビニのゴミ箱
>>115 出来ることならしないほうがいいが、緊急的に
やらざるを得ない時は水場から離れてって意味だ
携帯トイレ持って行ったけど、下痢で携帯トイレの
数が足らなねぇってときはしょうがないだろう
>>116 お持ち帰りしたら、ブツはトイレに流して証拠隠滅だな
入れてきた袋は臭わないように厳重に別の袋に密閉
してゴミ箱へポイだな
>>119 証拠隠滅とか書きなさんな。そのやり方がデフォというか推奨でしょ。
飛行機ギリギリだったんでブツは手荷物で羽田まで
積み込みの際漏れたらしく、ターンテーブルで異臭が漂う事に
123 :
底名無し沼さん:2009/09/12(土) 22:23:37
高速船連休ままでの復旧困難なのかな、ずるずる欠航延びてる
飛行機予約しといた方がいいかなぁ
連休の少し前に休みずらして行く予定だけど、トッピー怪しいね…。
ツアーだから便を変更勝手にできないし、どうしたもんか…。
125 :
底名無し沼さん:2009/09/13(日) 11:48:57
流木360本確認そのうち除去出来たの60本、こりゃ連休間に合わんな
どっちにしても台風でアウトになりそうな
127 :
底名無し沼さん:2009/09/13(日) 22:25:06
あのコースは急カーブして八丈島沖通過台風だな
128 :
底名無し沼さん:2009/09/13(日) 23:23:49
今までノーマークだったが、
このスレ見てて行きたくなってきた。
罪作りだね〜
129 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 00:43:18
水場は結構あるのかな
よど号〜宮之浦〜荒川と行くんだけど、どんくらい水もってこ
あと、ここの水場は止めといたほうがいいってとこある?糞尿で汚染がやばそうなとこ
>>129 そのコースなら水場はありすぎるほどある
ちゃんと、地図で確認していきな
2リットル程度の水筒があれば十分
131 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 09:50:45
>>129 淀川 これヨドゴウって読むの?ヨドガワじゃないのか
荒川 アラゴウか?w
>>131 淀川はよどごう
荒川はあらかわ OK?
よどがわです
>>131 方言だから。ヨドゴでもヨドゴウでもヨドガワでも仕方ない。
荒川は地元の人でもアラカワって言ってるように聞こえる。
135 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 16:14:12
安房もあんぼうって読むみたいだな、北アにあるのはあぼうトンネルなのに
136 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 17:00:49
この時期じゃ宮之浦登山でもR2とかはまだ要らないよね?
トッピーダメだな…。
台風といい流木といい、屋久島に来るなってことか…(涙)
138 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 17:38:31
ならを、おらの島さこっねえかぃよ?
泊めちやっべぃ!
いっぱいん、うんめいもんがな食わしてやるぺ〜
どんだょ?
いったい何語だ
140 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 17:42:52
ん、なにゅ語っえ、おめぇ、日本語にきまちょるてよが〜。おらはれっきとした日本人だどもんよ!おめこそ何者だがねや?
少なくとも九州のことばじゃねーな
142 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 17:48:26
だりゃ九州と言うたやな。おまえほんかつ日本人かっけ?こだん方言の日本人おるわけなきゃらしゃ〜。ばっかが。みっごとだまさられよるし。アハハ。
143 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 18:57:40
日曜日の飛行機特割予約しておいたオレ勝ち組
うざいツアー客いないガラガラの宮之浦縦走、高塚小屋なら独り占めできちゃうかもな!
144 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 19:04:21
出るよ、あの小屋、おれ、以前、行ったんだ………独りで、あの小屋に…、案の定、泊りは、おれ、独り、日暮れまでは独りウキウキしてはしゃいでたんだけど……よ、ら、、ーは……
>>136 R2買って嬉しいのはわかるがここはパタスレじゃ
ないんだよ、薄手のフリースはいるかって聞き方に
しな、坊や
>>145 質問に答えられないならレスしなくていいよカス
147 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 20:26:53
確かに
ただの嫌味なジジイだなw
148 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 20:58:15
おまえらはモンベルで十分
149 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 21:03:18
パタとモンベルの争いはよそでやってね
この話題、これにて終了!
151 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 22:02:42
ユニクロしか買えない
俺が来ましたよ。
ボッカ訓練だと思えば、薄くても厚くても、
あんまり変わらん。
152 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:03:29
数日後屋久島にお邪魔する予定なのですが…
平地はTシャツでOK?寒いですか?
縄文杉は長袖の羽織り持ってけば大丈夫かな?
その程度の質問なら検索したらいくらでも見つかるだろボケ
ご機嫌ななめですね
155 :
底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:51:57
平地はまだまだビキニでもおkです、是非おねがいします
前に九月なかばに行ったとき、海水浴場ではまだ結構泳いでる人がいた。
クラゲは出ませんか?
連休のトッピー絶望的だな・・・
鈍速フェリーに当日乗れるかな・・・
159 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 10:20:36
連休前はガラガラだった飛行機ここ2日で一気に埋まった
流木流したのヂャルなんじゃw
161 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:50:12
新高塚古屋の床ってコンクリでしょうか、板張りでしょうか?
マットは用意した方がいいですか?
162 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 13:02:25
板。
>>160 そうは思うけど登山キャンプの専門板でなぁ・・・
まあ検索で飛んでくるのもいるから
>>1にその手のリンクでも入れとくか?
165 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 20:45:56
宮之浦登山を目的で本州から行く場合、山以外の移動日も出てきますよね?
到着日と、下山日(高速移動して一気に帰られる方の方が多いのかな?)
その場合、移動日の服とかはザックに背負ったままで行きますか?
相当荷物多くなって重くなりました。
普段北アとか行く時は車の中に置いていけるから山道具だけしか背負わなくて良いけど。
コインロッカーにでも預けとくのがいいのかな、ってあるのか分かんないけど。
166 :
底名無し沼さん:2009/09/15(火) 22:57:16
小屋泊テント泊の場合、みなさん寝間着どうしてますか?
>>165 山以外の移動日なしでもいける
行きに鹿児島で1日滞在する必要があるけど
帰りは何言ってるのかサッパリわからん
宿泊するなら宿に、その日に出発するなら空港に手荷物で先に預けろ
>>165 どういう行程を想像してるのかわからんけども
山の前後にどっか泊ることを想定してるのなら
宿に預けちゃうのも一つの手かもね
コインロッカーは、あったかなぁ?
>>170 その前に
>>166の質問が有り得ない
みんな寝る用持って行かないんだぁ〜
>>165 オレは万が一の場合の着替えと寝巻き、下山着を兼用する。
コインロッカーは宮之浦のロッケトの方にあるよ。
174 :
底名無し沼さん:2009/09/20(日) 22:20:54
荒川登山口から縄文杉まで行きたいなと思ってます
今日の込み具合はどれくらいでしたでしょうか?
前の人を抜かせる位な込み具合でしょうか?
175 :
底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:09:16
縄文杉会ってきた。
泊まりだったからゆっくり登って、着いた頃には自分たちと
抜きつ抜かれつしてたカップル(夫婦?)だけだったので
デッキで寝転がったりしてゆっくりできた。
高塚小屋のあまりのカビ臭さにびっくりした。
テントあってよかったー。
次は宮之浦岳とモッチョム登りたい!
この2つって縦走できるの?
176 :
底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:10:39
やろうと思えばできないこたあないよん。
177 :
底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:44:34
やっぱ雨はいいねぇ、他の山域じゃできれば遠慮して欲しいがこの屋久島だけは雨おk
早朝の黒味岳素晴らしかった
179 :
底名無し沼さん:2009/09/24(木) 21:58:34
有人小屋一箇所くらいあってもいいと思ったなぁ
縄文杉への本格登りが始まるトロッコ道の最終地点なバイオトイレあるとこは有人小屋でもよかったんじゃ
あそこならトロッコで資材運べるし
まぁ俗物のようなものを設置するのは賛否あるだろうけどさ
19日にゆっくり縄文杉に向かい、20日に白谷経由で降りてきました。
20日にすごい人に出会いました。
ウィルソン株〜楠川別れのどっかですれ違ったマラソン系の格好を
した超軽装のご夫婦に、太鼓岩より手前で追い越され、管理棟前で
迎えの車に乗り、新しい道を景色いいなーなんて眺めていると…
いるじゃないですか!先程のご夫婦がランニングして降りてました。
何かトレーニングなのか?いや〜とにかくびっくりでした。
>>179 なれるもんなら有人小屋の親父になりたいものだ
手製の料理でもてなしたい
>>181 願えばなれそうな気がするけどね。早くてあと五年ぐらいはかかるかな
183 :
底名無し沼さん:2009/10/14(水) 21:52:08
年末屋久島テント泊したかたいらっしゃいますか?
経験をお聞かせください
南の方でも冬は寒いですかね??
185 :
底名無し沼さん:2009/10/14(水) 22:27:50
屋久島のどこだよ、屋久島って平面だと思ってんのかこら
186 :
底名無し沼さん:2009/10/14(水) 22:56:26
よーじょーあるぷす
187 :
底名無し沼さん:2009/10/15(木) 00:34:44
行けばいいじゃん。
188 :
底名無し沼さん:2009/10/15(木) 07:27:37
新高塚小屋とかです
189 :
底名無し沼さん:2009/10/15(木) 07:31:34
雪山経験あんの?宮之浦なめんなよ
宮之浦岳の途中に、雪山で遭難した人の慰霊碑があるね
>>184 一桁になる、じゃなくて「一桁で済む」、が正解。
宮之浦のあたりでもマイナス二桁にいく事はあまりない。
本州で言えば北八ヶ岳とか甲武信ヶ岳とか、そのくらいの難易度だと思う。
>>191 平地なら10度以下になかなかならないからね。
なったとしても8度とか9度とか。
俺の住んでたところがそうだった。
だから済むよりなるのほうが会ってると思うがなぁ
12月の初旬だと登山道とかどんな状態でしょうかね
雪積もったり凍りついたりしてる?
長野とかと気候が全然違いそうだからどんな感じが想像つかない・・
初旬だと滅多に降ることはないんじゃないかと
標高高い岩場も2月はよく凍ってるけどその頃なら万一凍ってもすぐ割れる
でも元々降水量が半端じゃないんで雪も降るときはどかっと降ります
亜寒帯だから気を抜いたら・・・・・
196 :
底名無し沼さん:2009/10/16(金) 23:14:15
最近暖冬だし12月の初旬はまだまだ熱くて汗かく位だぞ
雪なんてとんでもない話だ
>>195 アカンたい!ってか(>∇<)ノ彡 バンバン
いや、屋久島って冬は妙に日本海っぽく寂しい感じだそ。
南国ってイメージに騙されちゃいかん。
標高高い所だと例年は11月中旬から雪降るって言ってたなぁ
201 :
底名無し沼さん:2009/10/17(土) 08:23:52
あの降水量で雪になると思うと恐ろしいな
>>192 山の話なんだと思うんだけど
標高100m上がるごとにだいたい0.8℃気温が下がるんだが
宮之浦岳は2000m弱だから、あとはわかるな
203 :
底名無し沼さん:2009/10/17(土) 15:01:16
>>200 最近はもう降らないぞ
初雪も早くて12月中頃だろう
0.6℃だね。
山の場合、単純に0.6℃ではないような気がした。 風がふいて山の斜面を100m上がれば、1℃くらい下がったような。
207 :
底名無し沼さん:2009/10/19(月) 00:58:06
気温は100mで約0.6℃下がる
さらに風が1m吹くと体感温度が1℃下がる
0.6℃って数字も経験則みたいなもんだからな
天候風向、気候や季節で変わるときは変わるし
風速と体感温度の関係はちゃんとしたデータとして見ていいと思うけど
0.6℃くらいということで。
>>208ワロス
地表で暖められた空気が上昇する過程で断熱膨張するから温度が下がるんだよ。
中学校行ってれば勉強してるはずなんだがな。
それを分かりやすいように近似したのがその数字。
「経験則みたいなもん」とか本気で言ってるの?
それに風速1m毎に体感気温が1度下がるってのがちゃんとしたデータ?
これこそ経験則だよ頭おかしいんじゃねーの
211 :
底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:35:18
頭おかしいんじゃねーの
208降臨?
213 :
208:2009/10/21(水) 01:28:04
>>210 何か食いついてくれたけど少し考えてから書き込んだ方がいいよ?
まず断熱膨張とか書いてくれたけど、それでどういう計算で100mあたり0.6℃って数字が出てくるのかな。ちょっと式を書いてみて欲しいね。
たとえば気温20度で1035hPa(海抜0)から900hPa(海抜1000)まで登ったとして。この条件で6℃下がるって数字が出る式がある?
それと100mって言っても海抜0mから100m登るのと、3000mから登るのとでは気圧変化は同じではないんだけどその辺はどうなんでしょ。
さらに言えばこの過程の温度変化には湿度も大きく関係してくるのだけどね。
断熱膨張ってのは物理学で理想的な気体を扱った時に数字にできるもので、実際の大気にはいろんな要素が絡んでくる。
それらを総合して確かに100mあたり0.6℃って数字はあるけど、それは実際の観測データが無いと出てこない数字。
これを経験則と認めたくないのなら話し合いにはならんけどね。自分に言わせれば経験則が実験で裏付けられたという所だけど。
そもそもこの0.6℃って数字を否定する訳じゃないよ。ただ鵜呑みにして登山口がこの気温だから上はこんなもんだろうとか単純に考えないほうがいいって言いたかっただけ。
誤解を与えたのなら謝っとく。
あと風速と体感温度に関しては実験室での再現が容易なので、気温何度、湿度何%、風速何mって各条件ごとに数字がキッチリ出せる。
体感温度というか体表温度だけどね。
だからデータとして見ていいと言ったわけで。
まあ風速1mごとに1℃なんてのは確かに適当だけどなw
気温0℃なら
2mで-2℃
5mで-9℃
8mで-13℃
11mで-17℃
14mで-18℃
というふうに1mごととかあんまり関係ないらしい(ちなみに手持ちの温度計の裏に書いてあった数字)
214 :
208:2009/10/21(水) 01:36:32
補足、
風速の温度の表は別に体表がこの温度に下がる訳じゃない(と思う)
まあ「体感」なんて時点で人それぞれなんでこれは経験則と言っていいかもしれん。
215 :
208:2009/10/21(水) 01:58:42
208きめぇ
小学校行って来い
217 :
底名無し沼さん:2009/10/21(水) 04:59:27
なんて山板らしい展開なんだ。
時速60キロで走る車から手をだしたらCカップ
これと似たようなモンだろ
山に行ってれば0.6度が目安程度だってのは身にしみてわかってる事だと思うけどな
平均取ればそのくらいになるのだろうが
目安程度でも、それを過信しないほうが良いのは身にしみてわかってる。
スレ違いだけど、もう十年余り前の冬に久住山に上がろうとしたとき、長者原で温度計見たらマイナス2℃、これなら頂上でもマイナス6℃くらいのもんだろうと思ってた。
ところが久住分かれの小屋のとこでマイナス15℃、その先は風が強くて諦めたことがあった。
・・・まあ極端な例で、それ以外に行った年は頂上で低くてもマイナス8℃くらいのもんだったけど。
208必死すぎw
222 :
底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:00:37
ふと思ったが
>>210がなんか勘違いしてるな。
>>208は「0.6℃という数字は経験則」と言っているのに対して、「気圧による温度低下は経験則」
と捉えて反応してしまったんじゃないかと。
223 :
底名無し沼さん:2009/10/21(水) 15:28:31
なんかつまらん事で荒れてるな。
きめぇwだの必死すぎwだの見苦しいから控えてほしいもんだが。
流れをぶった切って質問なんだが、鹿児島駅から港にかけての範囲でEPIのガス缶買える所は無いだろうか。
屋久島の空港や港近くのスーパーで売ってる事は知ってるけど、万一島内で手に入らないと困るので、できれば本土で用意したいのだが。
いい加減スレ違いの長文うぜぇ
山道具何をいくらでどこで購入したか書いてりゃいいんだよ
誤爆ごめん・・・225ね
と思ったが
いい加減スレ違いの長文うぜぇ
100mで何度変わろうがどうでもいいんだよ、屋久島の話しろや糞208が
>>228 登山口より手前に数台分の駐車スペースがあるけど、当然いっぱい。
そこより手前の道路脇にはバスの通り道を残して、ずらっとバンなどの車が並んでたよ。
さらに手前のほうの道路脇の退避スペースみたいな場所もだいたいいっぱいだった。
結論としては、運が良ければ駐車可能だが、2輪車かバスにするのが安全。
230 :
底名無し沼さん:2009/10/27(火) 08:22:42
231 :
底名無し沼さん:2009/11/04(水) 03:14:54
屋久島で、ワタミの渡辺美樹社長に会った人いる?
ほんとに冬以外毎月登ってんの?
ワタミ潰れてもガイドで食っていけるな
26日に淀川から宮之浦岳往復してきました
朝、花之江河は氷が張ってましたが、
樹林帯を抜けると日差しが照りつけて暑いくらいでした
すれ違った登山者は10人くらいでほんとに静かだった
帰りがてらに開聞岳と韓国岳に登りたかったけど、
宮之浦岳で膝が悲鳴をあげていたので断念orz
234 :
底名無し沼さん:2009/12/20(日) 02:34:58
雪は降るんですか??
ゆ〜きは〜降る〜♪
あなたは〜都内〜♪
237 :
底名無し沼さん:2010/01/16(土) 16:21:01
マイナーな登山でお勧めある?
238 :
底名無し沼さん:2010/01/17(日) 17:31:50
湯泊歩道の七五岳と烏帽子岳は静かでいいよ。
烏帽子岳から見た七五岳は矢じりの先みたいだけど、普通に歩いて登れます。
道も難しくはないが、あまり人が来ない登山道なので、単独行はやめよう。
239 :
底名無し沼さん:2010/01/19(火) 09:37:53
>>237 >>238に同意、七五岳かっちょええのでお勧め
あと登山ではないが、旧千尋の滝は行っとけ
240 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 01:25:53
中島権現
241 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 08:46:44
破沙岳
242 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 09:53:32
永田浜が綺麗よ。
亀が上がってくるし。
243 :
底名無し沼さん:2010/01/26(火) 16:51:51
今年屋久島に行った。
縄文杉の一般的な日帰りトレッキングコースでのこと。
縄文杉から折り返して登山口へ戻っていると、向かいから大学生くらいのグループが
みんな素足にビーチサンダル、短パン、コットンパーカー、
ペタンコのショルダーバッグ(手ぶらの奴もいた)という格好でやってきた。
ちなみに朝は曇りだったが、昼から夜まで土砂降りの日だった。
昼過ぎてから気温が下がってきてたし、びしゃ濡れで寒いだろうし、
足の指の付け根から出血もしてたけど、ハイテンションで気が付かないのか、
馬鹿みたいに笑いながら通過していった。
もちろんガイドはいなかった。
見かけた地点から縄文杉まで行くつもりなら、日没までに登山口に戻ってくるのは無理な場所だった。
あの後、地元のガイドやレスキューの人たちに迷惑をかけなかったんだろうか。
彼らとすれ違うガイドの人々が苦々しくそれを一瞥していたのが印象的だった。
今年?
深夜になろうが
木道ついているのだから
大丈夫でしょ
もう 屋久島は富士山と同じ見方をしないといけない。
>>243 その状態でガイドやレスキューにまで迷惑をかけてたらニュースになっていると思う。
そんなニュースがあった覚えも無いからそれほどの迷惑はかけなかったんでしょ。
タクシーの運ちゃんかレンタカーの掃除をする人には迷惑掛けてたかもしれん。
苦々しく見たくなる気持ちはガイドに限らず他の登山者でも同じでしょう。
それは屋久島と関係なく街の中も含めてどこでも同じでしょう。
1月にその格好で登るとは確かに心配な人たちやね。
ところでアナタ「ガイドの人々」というほど沢山のガイドも見たの?
247 :
243:2010/01/26(火) 18:13:09
ごめん、間違えた。去年でした。。。ちなみに10月
いくら整備されてても、手すりのない橋(下は雨天時濁流の河川)とかあるのに
ライトとか持ってたんかね?
その辺のビーチ行くような格好で来て
別のグループやガイドに迷惑をかける輩が増えた。
しかも恥の意識もなく、助けてくれた相手に
不満をグダグダ愚痴る奴が本当に増えた、と
ガイドがこぼしていたのを聞いたことがある。
どこでも一緒かもしれんけど。
249 :
底名無し沼さん:2010/01/26(火) 18:56:58
警視庁東京空港署は25日、毎日新聞東京本社社員鈴木秀明容疑者(53)
(埼玉県新座市野火止)を暴行容疑で現行犯逮捕した。
同署幹部によると、鈴木容疑者は同日午後5時25分頃、羽田空港第2ターミナルビル2階の
手荷物検査場を入ってすぐの保安区域で、男性警備員(26)の顔を殴った疑い。
警備員にけがはなかった。
鈴木容疑者は搭乗予定だった広島行きの飛行機が出発した後の同5時15分頃、手荷物検査場に到着したが、
検査担当者から入場を拒否された。一度その場を立ち去ったが、直後に何らかの方法で検査場内に侵入し、
近くの交番に連れて行こうとした警備員を殴ったという。鈴木容疑者は飲酒していた。
毎日新聞東京本社によると、鈴木容疑者は同社印刷技術グループの社員。
同社社長室広報担当は「誠に遺憾。事実関係を確認し厳正に対処する」とコメントした。
(2010年1月25日22時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T01334.htm
3月に行く予定だけど、これじゃあ縄文杉は難しいかね。。。
別ルートから泊まりで行けば人が少なくて快適
253 :
251:2010/01/26(火) 22:15:52
>>252 それ、良いかも
別ルートって白谷雲水峡経由だよね?
でも小屋泊ってやったことないんだよな。。。
白谷雲水峡からでも日帰り可能だよ。
白谷雲水峡線の時間通行止が一時的に解除されないかな?
256 :
251:2010/01/26(火) 23:17:22
>>254 それも考えてみたけどさ、結構ムリない?
バスだと明らかに間に合わないからレンタカーになるんだと思うけど
淀川登山口から行けよ。
日帰りは無理だけど。
258 :
251:2010/01/26(火) 23:49:54
宮之浦岳縦走っすかw
いきなりスケール広がったw
土埋木トロッコも使ってるだろうにそっちからはお金出ないのかね?
もう土埋木の運搬は止めたのかな?
植生保護いうても周りが沢山切り出した跡のトロッコ道じゃけんのぉ。
トロッコ道での崖崩れで屋久島全体の登山道周りの植生保護にまでは
目が広がらんのでは?
地元の観光へ打撃を懸念というのが心配性のような気がする。
でもこういう時の迂回路ってあまり歩きやすい道だった試しも無いような。
>>259 続報
縄文杉登山道がけ崩れ 迂回路2月中旬完成へ
がけ崩れで通行できなくなっている屋久島の縄文杉への登山道・安房森林軌道について、
屋久島町、県、環境省、林野庁で構成する対策会議は2日、迂回(うかい)路を崩落現場の
南側に設け、2月中旬の供用開始を目指すことを決めた。
迂回路は、崩落現場をはさみ、荒川登山口側へ約100メートル離れた大杉橋横と
縄文杉側約150メートルの地点を結ぶ。延長約400メートルで、所要時間は約20分。
荒川登山口側から約120メートル続く上り坂には、鋼管を使った階段を設置する。
通行者の安全を確保し、周辺の植物を守るため、迂回路の両側にはロープを張る。
工事費約200万円は、入山者から集める山岳部保全募金を積み立てた町基金でまかなう。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=21949
縄文杉からの帰りなんですが、荒川三叉路までタクシーに迎えに来てもらうってのは大丈夫ですか?
場合によっては待っててもらうっていう意味でスペースあるのかな、と
登山口から三叉路まで歩くの?
ちょっと入った左の路肩に車一台位置ける場所ならあったはずだけど
鹿児島から宮之浦港に9:45に到着して淀川登山道まで行きたいんですが
タクシーだと一万近くかかるらしいし、バスは走ってないし・・・安く行く方法は?
安房港までバスで行ってそれからタクシーかな?
265 :
底名無し沼さん:2010/02/11(木) 19:26:31
まつばんだ交通で、宮之浦港12:40→14:11紀元杉、という方法もある。
下車後、淀川登山口まで歩いて30分位、これだと1480円。
ただし、大きなザックには「荷物料金」が加算されるらしい。
冬季の運行状況は確認して下さい。
安房までバスで、その後タクシーの方が効率的ではあるね。
人数次第ではこちらの方が良いでしょう。
タクシーは昔使ったことあるけど、安房から8000円位だったかな。
>>265 レス有難うございます。
宮之浦港着が9:45分なので3時間待つのは時間がもったいないんですよね。
その日のうちに宮之浦岳まで登って新高塚小屋に泊まりたいので
昼過ぎの登山スタートは怖いですね。
>>266 あなたがどれくらい健脚かわからんから
なんとも言えんが、老婆心ながら忠告すると
その行程で淀川登山口からスタートしても
11:00以降のスタートになるので、新高塚到着は
もう暗くなってると思う。それに今の時期なら雪が
あることを想定せにゃならんので、もっと時間かかるかも
暖かい時期ならどこででも好きに野宿せいとも
言えるけど、今の時期ならもうちょっと行程に
余裕をもったほうがいいんじゃないかな
新高塚じゃなくて
山頂から西の鹿の何とか小屋にすればいいじゃん。
俺は鹿児島から飛行機で行って空港から紀元杉まではバス。
オレの行った時の実際の金額と時間。
宮之浦港→安房 バス810円
安房→淀川登山口 タクシー5180円
淀川登山口〜淀川小屋 50分
淀川小屋〜新高塚小屋 黒味岳往復(1時間20分)と昼食、休憩込みで9時間45分
時期は5月。
カメラ機材とテントも持っていたので装備重量は19kg程度。
ペースは撮影目的なので結構ゆっくりだが、時々前後してたガイドツアー数組より
1時間程早く最終目的地(高塚小屋)に着いたのでそこまで遅いペースでもない。
それとこの時期なら大丈夫かもしれないけど、新高塚小屋への到着が遅れると
小屋に入れない可能性もあるよ。
271 :
底名無し沼さん:2010/02/12(金) 18:38:27
そんなもんテントかついで行けよカス
野営禁止も糞もあるかボケ
小屋前に張るならいいが原則テント泊禁止のルールをでかい顔して踏みにじる池沼は死ね
去年の10月に行ったが、宮之浦にある焼肉屋の「ねぎめし」が美味かった・・・。
あの味は忘れられんよ・・・。
>>267 うーん・・・そういわれると不安になってきた。健脚ではないし。
一泊二日の予定だったけど二泊三日に変えようかな。
紀元杉を見て淀川小屋で一泊もいいかな。
>>269 具体的な金額と時間を有難うございます。
275 :
底名無し沼さん:2010/02/12(金) 21:56:42
>>272 何が小屋前?冬の屋久知らんカスは市ね
>>274 お前そもそも前検を2ちゃんで得ようと思ってるのか屑ボケ
>>275=276
どうした?また会社でいじめられたか?
まぁまぁケンカせずに山登れよ。
>>275、276は死ね。
281 :
底名無し沼さん:2010/02/13(土) 18:36:50
鹿の沢小屋は良い感じの小屋だと思う。
空いているし、渓流が近くにあって水に困らないし。
ただ、「永田岳−鹿の沢小屋」の登山道は掘れていてとても大変。
永田歩道か花山歩道へぬける場合だけにした方がいい。
星空が素晴らしかった。
>>275 そういきりたつなよ、お前が屋久島に詳しいことは
わかったからさ、だからって人につらくあたるなよ
それと幕営は基本は小屋前だよ
行程が遅くなって、暗い中危険を冒してまで
そのルールの為に歩けとまでは言えないけどね
だから、きちんとした計画で小屋にたどり着ける
計画が必要なわけで
ただ、小屋前だろうがそれ以外だろうが、自然の
なかで幕営する基本のルールだけは身につける
べきだと思う
屋久島 荒川登山道が再開 400メートルの迂回ルート完成
がけ崩れで通行止めとなっていた鹿児島県・屋久島(屋久島町)の
荒川登山道の迂回(うかい)ルートが完成、19日から登山道の利用が再開された。
ルートは長さ約400メートル、所要約15分。階段や柵を設けた。
現場の復旧工事は、林野庁が6月末をめどに終える予定。
近く落石や土砂計150立方メートルを除去し、3月にも崩落防止工事に着工する。
1月24日に起きたがけ崩れでは、幅20メートルにわたって直径2−3メートルの
岩や大量の土砂が、縄文杉に通じる荒川登山道を埋めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/153611
人が減って環境保護になるチャンスだったのに治しちゃったのかよw
285 :
底名無し沼さん:2010/02/24(水) 08:55:42
観光収入と環境保護の板挟みだな
観光客誘致のために、世界遺産に登録するってこと自体元々間違いだろ。
自然遺産のあり方自体が間違ってるのかな?
こんなモン、保護するためには、地元もその覚悟を持たないと駄目だろ。
288 :
底名無し沼さん:2010/02/26(金) 21:26:06
12月〜2月は載ってないけどどうなの?
平日休日ともに「◎快適日」くらいの感じがするけど。
289 :
底名無し沼さん:2010/02/27(土) 08:42:35
>>288 人がいるいないだけの指標でいけば快適日だろうな
雪の中を歩くのが快適かどうかは人によるからかな
雪が無い日なら超快適だともいえる
>>287 連休とかの入山者分散なんて無理だね
みんな混雑するのわかってて行くんだから
>>286 世界遺産に決めた人っちは観光客誘致なんて考えてなかったと思うよ。
地元の人の意見は・・・どうなんだか、地元に覚悟を求められるほどアンタ偉いの?
決まったことをビジネスチャンスだと思った人が観光客誘致しているんじゃないの?
292 :
底名無し沼さん:2010/03/01(月) 08:49:00
293 :
底名無し沼さん:2010/03/18(木) 13:42:34
なんとか岩屋ならテント泊可能ですか?
岩屋ならテント要らないべ。マットだけで。
296 :
底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:40:22
雨凌げるんかな?
風がほどほどなら
298 :
底名無し沼さん:2010/03/24(水) 21:29:47
じゃあ大丈夫だな。
シュラフカバー使うよろし
300 :
底名無し沼さん:2010/03/25(木) 20:43:28
シェラフは荷物になるからテントだけの予定だよ。
天井つかえるぞ
302 :
底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:15:05
狭いんか。なるほど、ありがとう。
天井の高さはそれぞれの岩屋によって異なる
岩屋でのビバークは禁止です
305 :
底名無し沼さん:2010/03/29(月) 22:41:55
口だけだから言えるんだよ。察してやれ。
307 :
底名無し沼さん:2010/04/12(月) 19:17:02
今からゴールデンウイークの宿あるかな?
高いとかぼろいとか贅沢言わなければあるはず。
>>307 テント持ってけばいいんじゃね、尾之間とか湯泊とか楠川
あたりにテン泊すれば温泉あるから快適だよ
310 :
底名無し沼さん:2010/04/19(月) 04:44:28
テント泊したことない。
311 :
底名無し沼さん:2010/04/19(月) 05:53:57
死ね
4/25から1,2泊して宮之浦岳を縦走したいのですが
午後2時くらいに到着するスケジュールで山小屋に泊まれるでしょうか?
35Lのバックパックしか無いのでテントを置いていくか
シュラフのランクを下げるか(モンベルの#3→#5)で悩んでます
物理的には淀川登山口からだったら、普通に可能だけど
混雑日だからね。縄文杉も見たいんだったら、
1日目 淀川登山口〜宮之浦岳〜鹿之沢小屋
2日目 鹿之沢小屋〜縄文杉〜鹿之沢小屋
3日目 鹿之沢小屋〜淀川登山口
が一般的かな。
確かに新高塚小屋か高塚小屋に泊まると
日程的には楽だけど・・・
高塚小屋は正直言って泊まる人いる?
てな感じの小屋だよ。想像するより狭いので
お勧めは絶対しない。
314 :
底名無し沼さん:2010/04/20(火) 11:47:19
>>312 14:00着ならまだ入れるんじゃないかな
俺もGWやお盆の時期に高塚や新高塚利用してるけど
それぐらいの時間に到着して泊まれなかったことは無いよ
万が一を考えてツェルトは持って行くけど
あくまで、俺が運がいいだけかもしれないので
泊まれなかったらごめんね
>>313 高塚小屋の汚さはそんなに気にはならないけど(ぼろいけど)
見えないものが見える人には嫌な場所かもしれんね
te
316 :
312:2010/04/20(火) 22:19:16
>>313,314
ご意見感謝。
パッキングしてどうしても荷物が入りきらなければテントを置いていく方向で行こうかな
さすがに快適温度が6度までのシュラフじゃ寒いだろうし
万が一泊まれなかった場合は…雨が降らないことを信じて外で寝るしかないか
>>316 >雨が降らないことを信じて
屋久島でか?お前馬鹿だろ?www
>>316 山小屋は基本的に避難小屋なので、困ってる人が来れば
無理にでも空けるのがルールですよ
外寝でも縄文杉付近の休憩所は屋根があるから
どうしてもの場合はそこで寝れ
屋久島って雨のイメージだけど、島の一部では雨だったり
晴れだったりな感じだと思う。
例えば安房で雨だとしても反対側の永田は晴れてたりする。
山の中も同じで雲水峡は雨でも宮之浦岳付近は晴れてたりするし
シーズンによっては何日も雨が降らなかったりする
逆に雨にたたられることもあるけどねー
こればかりは運としか言いようがない
>>317 一概に馬鹿とは言えない。雨の降らない日もある。
321 :
底名無し沼さん:2010/04/22(木) 09:49:08
>>319 そんな感じ、平地は統計でいけば北が雨が多くて南は少ないみたいね
でも、山の天気は風向きによるんじゃないかと思う
屋久島は温暖な黒潮流れる海流の只中にあるので
海上の暖かな湿った空気が南風なら島の南側の山肌に
ぶつかって雨を降らすし、北風なら北部の山岳地域に雨を降らす
そんな感じだと思います
322 :
底名無し沼さん:2010/04/22(木) 13:08:05
>>320 いやいや屋久島関係なしで
>雨が降らないことを信じて
って言ってる時点で馬鹿どころか糞以下だろ?
>>322 基本小屋泊まりを想定しての山行で
万が一小屋が満員だったときに雨が降らない
ことを望むのはそんなにおかしいことか?
あなたの山行スタイルがどんなものかは
わからないけど、他人の山行スタイルを
馬鹿だの糞だのは言うべきじゃない
324 :
底名無し沼さん:2010/04/22(木) 15:14:08
わー!怒ったwwww
326 :
底名無し沼さん:2010/04/22(木) 19:54:12
>>323 ウンコのような輩を相手にすることない。どうせ、ニートかなんかだよWW
勘違いしている人がおおいようだが島はそんなにしょっちゅう降ってるわけじゃない
降った時が大量にふる
>>312 45のテントってww
45のザック買え
俺もカスだ・・・
330 :
底名無し沼さん:2010/04/22(木) 20:00:31
>>328 そんな事どうでもいいんだよ、装備削って
山中伯する奴が「晴れを祈る」って言ってる時点で糞以下だって事だ
>>330 伯でなく泊だろ?まあとりあえず天気祈願する奴は糞とは言わんが
糞にまとわりつく蛆虫以下だな
332 :
312:2010/04/22(木) 22:11:17
312だけど、なんか大人気だね。
軽い冗談のつもりで雨が降らないことを信じて…といったんだが
万が一小屋満員でテント無しってのはリスクが大きいから
他の荷物削ってテント持ってくことにしたよ
なんか…そんなオチでごめんよ
312叩かれ過ぎワロタ
334 :
底名無し沼さん:2010/04/25(日) 08:05:50
しかし35Lしかザック持ってないクセに
テント持ってるってのは、ある意味本当のバカだな・・・
>>335 その発想はなかったわ
334の斜め上を行ってるワロタ
>>335 ある意味素敵だな。
雨のときはザックカバーでしのげれば
行けるかもしれん。
でも写真のザックは強度が心配
川から離れていたら立ちションぐらいはしてもいいよね?
駄目、ペットボトルにやって飲み干せ
かまわんよ
そう。ペットボトルにやって飲み干すのは構わん。
抜けなくならないように注意しろよ。
立っションするのにわざわざ携帯トイレなんて使ってられないってw
つか実際はどうなの?
小便は携帯トイレ使うの??
つかわねーよ
345 :
底名無し沼さん:2010/04/29(木) 05:31:53
ウンコぐらい大丈夫だよ
屋久島の山小屋って出るんだね・・・・・
気のせいだよ、恐いと思えばなんでも恐いし物音がしただけで出たと勘違いしただけ。
うん、食べ物齧られるから注意な。
出るって痴漢?露出魔?
ねずみ
今ごろ山小屋は汗臭さや加齢臭が満杯ですごいのか?
絶対テン泊だな
カビ臭
353 :
底名無し沼さん:2010/06/05(土) 22:44:31
石塚小屋はおばけが出るって本当ですか?
以前ガイドさんが下草刈りをしてたら白骨が2体発見されたそうで
今度利用しようと考えてるんですが、もし1人だったら怖いなぁ
>>353 物音や視線を感じて怖くなり深夜から行動開始
どこからとも無く、モノノケの歌が聞こえる
振り返ると米良美一が
355 :
底名無し沼さん:2010/06/06(日) 12:25:18
>>354 そんなネタは結構ですw
この2体は遭難ではないと思うのですが、心中とかならさらに怖いです
356 :
底名無し沼さん:2010/06/06(日) 12:29:32
山なんて見つからないだけで死体なんてあちこちに転がってるだろ
そんなのにびびってたら山登りなんかやってられん。いつかはこの身も死体になる
357 :
底名無し沼さん:2010/06/06(日) 20:18:24
山小屋はみんなが利用するので、すぐそばは正直勘弁して欲しいです
石塚小屋だけじゃないから。みんな気にしてないんだよ。
359 :
底名無し沼さん:2010/06/06(日) 22:41:48
他の小屋でもおばけ出るんですか!
ねずみじゃなくて!
どこに泊まればいいんだ…
石塚小屋の裏のトイレから出ようとしたら、歪んでた扉が強くはまったみたいで開かなくなってさ
10分ぐらい格闘したことある、すげえ焦ったわ、ひとりだったし臭いし
扉閉める必要なんてないのに癖で閉めてしもうたわ
屋久島に行きたい
362 :
底名無し沼さん:2010/06/07(月) 19:31:11
テント泊最強だね。
363 :
底名無し沼さん:2010/06/07(月) 22:42:39
テントは重いしそもそも山中の幕営は禁止のはずですよ
念のためツェルトは持っていきますが
364 :
底名無し沼さん:2010/06/08(火) 00:14:28
山でテント泊は常識だよ。マナーさえ守れば大丈夫だよ。
幕営禁止なのに「テント泊は常識」なんて言ってる時点でマナー違反だと思うがw
>>364 堂々と言うんじゃないよ
表向きは禁止なんだから、そういうふうにしとけよ
木霊って結構写る?
ホコリだけどね
縦走してる人達はザック何リットルの使ってます?
やっぱ予約待ちなんだろか
371 :
底名無し沼さん:2010/06/20(日) 19:08:09
屋久島行きてえー
うん、行きたいね。入山規制は今年から?
373 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 13:42:01
屋久島単独、山小屋初心者ですが、山小屋に泊まる時、自分の場所は何処でも好きな場所をキープしていいんですか?またスペースはどれぐらい?一人だと、孤独感ありますか?
374 :
底名無し沼さん:2010/06/21(月) 15:18:57
一人で行くのか、スゲー
>>373 泊まる人が少なければ好きに使え
でも、あくまで避難小屋だから先に着いてたからって
後から来る人が泊まりたければ、ギュウギュウでも
詰めてスペースを空けなきゃならんことは覚えておいてください
あと、孤独感があるかどうかはお前次第だからわからん
人と話したきゃ、同じく単独の奴に話しかけてみれ
376 :
底名無し沼さん:2010/06/29(火) 17:29:55
屋久島は年中雨が降ってるって、本当ですか?
1ヶ月に35日雨が降るから、1年間のうち420日は雨だよ。
大量に雨が降っても一気に川から海に流れ込む代謝のいい島
381 :
底名無し沼さん:2010/07/14(水) 01:31:38
今年屋久島行った時、二回野糞したよ。ちゃんとスコップで埋めたけど
なんか文句あるやついるかな?
今度はお前を埋めてやる
質問
白谷雲水峡〜辻峠〜太鼓岩へ行く予定です
太鼓岩へ行く際、ガイド本やネットには、辻峠でザックを置いていくのを推奨しているんですが
ザック荒らし、ザック泥棒はいないの?
貴重品や高価なものが入ってなければ基本的に大丈夫。
但し、日帰りならデポが必要なほどの荷物も多く無いだろうし、
辻峠から太鼓岩までも荷物をデポして恩恵を受けるほどの
距離では無いので、心配なら持っていけば良いと思うよ。
レスありがとうございます
レインウエアは結構高いので、抜かれたら嫌だなあと考えていました
デポするかはその場の状況で考える&レインウエアは岩まで持参しようかと思います
俺は縄文杉の帰りに太鼓岩に寄ったんで、少しでも荷物軽くしたくて辻峠のベンチ下に置いてったよ。
盗む方もリスク高くて盗まないんじゃない?持ち主がいつ戻ってくるかわかんないし、追いつかれたらアウトだし。
心配なら辻峠ではなく太鼓岩登り口の近くに木の洞があるからそこに隠せば?
でも、辻峠まで難なく登ってこれる脚なら、そのまま太鼓岩に登っても10分程度だよ。
ガイドブックには20分とか書かれているけどそんなにかからなかった。
天気が悪く太鼓岩で「霧の晴れ間を待つ」ような状況になった時に
ザックの事を心配するぐらいなら持って登った方がストレスなく楽しめるし。
屋久島の行方不明:捜索中、登山道で男性の遺体発見 /鹿児島
29日午後1時ごろ、屋久島・宮之浦岳の投石平付近の登山道で、捜索中の屋久島署員が、男性の遺体を発見した。
鹿児島市谷山中央2、広告業、中村実さん(60)とみられ、天候回復を待って30日に遺体を収容し、身元を確認する。
同署によると、中村さんは25日から3日間の日程で1人で入山したが、28日になっても下山しないため、
家族が捜索願を出していた。宮之浦岳から下山した登山客が「28日午後1時半ごろ、投石平付近で、
右足を引きずりながら山を下る中村さんらしい男性を見た」との情報を同署に寄せていた。
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100730ddlk46040616000c.html
情報乙
>>389 太鼓岩に下の段があったなんて初めて知ったよ
あ
>383です
太鼓岩まで行ってきました
日帰りの荷物だとデポの必要はなかったです
荷物が心配なのと、誰もデポしてなかったのでそのまま登り
急で疲れますが、登ったら景色最高だた
>>393 ツアーとか複数人で置くとかなら分かるけど、
一人分を置くのは怖いよね
これまで登山したことないような人が奥山に入ってくるせいか
デポ荷物を忘れ物と思って自分と一緒に降ろして届ける親切すぎる人がいる・・・
>394
うん。2人で行ったんだけどやっぱ怖いし
誰もデポしてなかった
398 :
底名無し沼さん:2010/09/05(日) 19:34:10
だいたい9月下旬の山小屋(新高塚)って混んでるもん?
混まないだろ
シルバーウィークとかだったら激混みだろ
つか最近真冬以外だと無責任に空いてるだろって言える気がしない
401 :
底名無し沼さん:2010/09/05(日) 20:44:50
サンクス
小屋の中に入れない位じゃなければ問題ないっす
402 :
底名無し沼さん:2010/09/06(月) 00:30:47
じょーもんすぎage
>>401 連休なら入れないに近い状態だったりするよ
避難小屋だからどんなに詰めてでも基本は追い出せないんだけど
土間で寝ることになる可能性はあるよね
屋久島の小屋って管理人いないから、
小屋のルールなんて知らないにわかDQNが占拠して
入れなさそうなイメージがある
ちなみにこないだのGWの新高は
日が暮れる前に廊下も一杯になって
外で寝袋だけで寝てる人が大勢いたよ。
寒くなくて幸いだった