karrimor カリマー Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
karrimor (Carry More) を語るスレ。

■公式サイト
Karrimor UK
http://karrimor.com/
カリマー ジャパン
http://www.sba-inc.co.jp/karrimor/

■前スレ
karrimorカリマー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1092862444/

■関連スレ
愛用のザック その16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1239974897/
2底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:38:30
モンベルのザックって最悪だな
3底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:35:17
>>1
乙です
しかし5年近くかけてパート2か・・・
山板ならではですね
4底名無し沼さん:2009/05/05(火) 17:39:30
リッジのヒップベルトって
ほんとに脱着式になってる?
どう頑張ってもはずれないんだが。
誰か教えて
5底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:12:34
まあ、気軽に着脱できる構造ではないな。
6底名無し沼さん:2009/05/06(水) 12:34:37
簡単に外れたら困るだろ
7底名無し沼さん:2009/05/06(水) 12:54:39
>>4
中にマジックテープがあるんじゃない?
8底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:52:42
>>7
それがなかなか外れないのよ
めんどいから街中でも付けっぱにしとこうかな
9底名無し沼さん:2009/05/06(水) 22:40:33
おれのdetourとおんなじかな?
中のそれをベリッとはがしてベルトを横にずらす、、、
それができないぶきっちょさんは買った店に持っていくといい。
10底名無し沼さん:2009/05/08(金) 05:15:37
身長156センチの女の子です。
色が可愛くて軽いリッジのSLを買おうと思うんですが、25リットルか30リットル迷ってます。
通販なので、いまいち違いのイメージがわきません。
あ、今年富士山に登りたいんで、それ用です。
アドバイスよろしくお願いします。
11底名無し沼さん:2009/05/08(金) 05:37:01
>>10
25リットルでいい
寒いのが苦手で防寒着が嵩張ったり
着替えも持っていくなら30リットルだ
1211:2009/05/08(金) 05:39:24
マジレス貫徹の俺、超かっけー

544 :底名無し沼さん :2009/05/08(金) 05:01:50
明日、こっそりkarrimorのザック買うよ。
ないしょだよ。
13底名無し沼さん:2009/05/08(金) 22:08:23
本国のと日本のはラインナップが違うのか
知らなかった
14底名無し沼さん:2009/05/10(日) 08:10:54
違うんだよな
日本のはダサい
15底名無し沼さん:2009/05/14(木) 15:47:54
普段用にJazz25欲しい
16底名無し沼さん:2009/05/15(金) 22:24:01
セクター25
トリム25
普段使いによさそう。
トラック30にするとイキナリ1600グラムになるからなぁ。
17底名無し沼さん:2009/05/15(金) 22:46:07
普段使いだと大きいヒップパッドが邪魔になるからねぇ。
18底名無し沼さん:2009/05/16(土) 01:53:58
トリム25使ってる。
以前がコロ○ビアだったからか、替えた
ばかりの頃は軽さに感動した。
が、もう慣れた。
次はグレゴリー使ってみたい。
19底名無し沼さん:2009/05/16(土) 17:28:48
普段使いにridge30にしようかなあと思ってるんですが、
2008モデルと2009モデルどちらがお勧めですか?
20底名無し沼さん:2009/05/16(土) 22:48:50
30はでかいよ。30は。25で他のブランドの32lくらいありそうだし。
21底名無し沼さん:2009/05/17(日) 07:48:21
>>20
やはり他のものよりも大きめなのですか。
荷物が多いので、大きいのがいいなあと思いまして。
こないだ尾瀬に行ったとき、ちょうど背負ってる人を見かけて、
あのくらいの大きさあればいいなぁと。

ちなみに、cougar70-95を持っていますが、あれは95Lよりも小さい気がします…
22底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:41:50
セクター25を普段使いしてるけど、自分的にはもう少し大きくても良かったかな。
確かに総合的にかなり入るけど、2気室にすると上の方にA4サイズを入れるちょっと大き目のファイルが入らない…
まぁ元々そういうものじゃないから仕方ないんだけどね。
別に普通にA4サイズは入るから、ちょっと大きめのファイルに入れてない人は普段使いも出来る。
あと意外と下の部屋がこれでもかってくらい小物が入ってこれは楽しいw

やっぱり本国のタウンユースものが欲しい。
23底名無し沼さん:2009/05/23(土) 23:36:22
でも、バックパッカーとしては日本オリジナルモデルと思われる
flyer はフロントジップアクセスとロックジッパーは
バックパックとしてはとてもいいのだよね。
24底名無し沼さん:2009/05/24(日) 00:25:42
フロントジップアクセスは普通に使う分にも便利だと思うよ。
鍵はバックパッカーには重要だし、これはならでは良いね。
こういう細かい気配りが多いと嬉しいのは確か。
25底名無し沼さん:2009/05/24(日) 00:42:52
spike20を普段使い、sector25をスキーで使ってるんだけど、
実はエアポートプロ付属のバックパックが一番使いやすい。
認めたくないけど。
26底名無し沼さん:2009/05/24(日) 15:54:51
スパイク20って使い心地どうですか?
パース25とどっちのがデイリーには適してるのか気になる。
27底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:39:44
>>26
パース25使ったことないので比較はできない。スマソ。
薄型ですっきり見えるのが一番のメリットかな。
でもその割には意外と物が入る。ああ見えてA4ノートパソも入るよ。
あとセクター25との比較だと、縦仕切りだからA4の書類が一番背中寄りのポケットに入れられるのと、
そのポケットを止めるフラップの小さいポケットが便利。
上でも書いてる人がいるけど、セクター25だと2気室にしたときにA4サイズが入らない。
ただセクター25ならスキーのヘルメットも入るので、こっちをスキー用にしてる。
28底名無し沼さん:2009/05/24(日) 20:28:19
>>27
どうもです。
普段使いにはセクター25よりスパイク20の方が向いているのかな。

ところで、皆何色のカリマーなの?
楽天とか見てると水色人気みたいだけど、普段用だから黒とかあるよね?
いやいや、俺はオレンジ、私は緑、伝統の青だろ、とか。
何色が多いんだろ?

因みに俺は最近青系に押され気味です。
29底名無し沼さん:2009/05/26(火) 20:49:14
バックパックスレでも聞いたんですがこちらのほうが詳しそうですので聞きます。
学生なんですが普段使いでリッジかリッジSLの黒の25を
買おうと思っていますが、登山用とばれないでしょうか?
30底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:24:02
ばれて困るようなら買わないほうが良い
31底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:24:33
学生で普段使いなら、つべこべ言わずSPOLDING買っとけ。
32底名無し沼さん:2009/05/27(水) 09:20:18
Couger50-75 チャコール
ridge25 レッド(ロゴがなぜか青い)。山でも街中でも使ってますよ。
33底名無し沼さん:2009/05/29(金) 00:38:10
赤は中々そそられる色だよね。
34底名無し沼さん:2009/05/30(土) 01:07:15
知らなかったんだけど、カリマーのザックのラインナップって
本国と日本とでは違うのな。

コディアックがちょっと欲しい。
35底名無し沼さん:2009/05/30(土) 22:10:14
え、今?
>>13と同じじゃないか。

まぁ本国のラインナップが魅力的だと思うのは俺も同じ。
写真の女の人が背負ってる黒に赤いラインのやつカッコいいな。
36底名無し沼さん:2009/05/31(日) 21:35:47
本国のUrbanシリーズって、本国通販サイトでも取り扱っている所が少ない気がする
取り扱いが多いのは、何故かポーランドの通販サイトという不思議
37底名無し沼さん:2009/06/01(月) 00:46:40
カリマーって人気ないの?
UKじゃ日本で言うところのモンベル並みの人気じゃないのかな?
38底名無し沼さん:2009/06/01(月) 13:02:12
数年前は人気あった
39底名無し沼さん:2009/06/01(月) 16:52:44
造りの悪さがバレたから、もう駄目だね。
40底名無し沼さん:2009/06/02(火) 06:14:58
イギリスのをオクで見つけたのだが
やっぱり外人さん向けなのかな?
日本のて日本人に合わせて作ってあるのかな?
41底名無し沼さん:2009/06/02(火) 20:11:53
カリマーって作り悪いのか?
42底名無し沼さん:2009/06/02(火) 20:50:24
どちらかと言えば良い方じゃない?
43底名無し沼さん:2009/06/02(火) 20:50:25
悪くはない
昔のような鈍重頑強で何が悪いといった開き直りは無い
44底名無し沼さん:2009/06/02(火) 21:02:03
堅牢・頑強・古臭いというイメージかな。
本国仕様のスマートなモデル売り出してくれないかな
45底名無し沼さん:2009/06/02(火) 21:37:23
ふぁ厨に気に入られてからは、造りも売り方も酷いもんだ。
恥ずかしくて山じゃ使えないな。
46底名無し沼さん:2009/06/02(火) 23:32:32
ふぁ厨ってなに?
47底名無し沼さん:2009/06/03(水) 12:05:00
>>45
○○で恥ずかしいって、それこそ
典型的なファ厨の思考回路だろ。
48底名無し沼さん:2009/06/03(水) 12:58:20
ふぁっしょん厨?
49底名無し沼さん:2009/06/03(水) 13:39:51
ふぁみこん厨?
50底名無し沼さん:2009/06/03(水) 14:02:13
>>45
は、山に棲むファ厨が、街に棲むファ厨に食いついてるだけ
只の共喰いだな
こいつらには珍しくもない事
51底名無し沼さん:2009/06/03(水) 18:20:26
カリマー(特にリッジ)はヲタ専用
52底名無し沼さん:2009/06/03(水) 18:32:12
リッジなんて本国じゃ廃番じゃん

オレもコディアックほしい
53底名無し沼さん:2009/06/03(水) 18:48:00
廃盤なの?
日本オリジナルってきいたけど
54底名無し沼さん:2009/06/04(木) 00:14:22
確かにカリマーと言えばリッジ!みたいなところはあるな。
ヲタ専用って程の使用率はないと思うが。
まぁどうせヲタは黒厨多いだろ?
55底名無し沼さん:2009/06/04(木) 00:16:45
カリマーは寝惚けたような配色が多いからな〜
56底名無し沼さん:2009/06/04(木) 21:07:33
でもそれが好きだって人もいるでしょ
57底名無し沼さん:2009/06/04(木) 22:58:54
スク水色とか赤ブルマ色だったらいいのかよ。

(*´д`*)うん、いいよね。
58底名無し沼さん:2009/06/05(金) 09:33:14
保守
59底名無し沼さん:2009/06/05(金) 09:33:52
なんだかんだ言ってもカリマーはおしゃれ
60底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:09:10
デザインとか、素材が年代によって随分ちがうな。
一時期はひどかった。
61底名無し沼さん:2009/06/05(金) 22:34:37
今日パース25の青を背負ってる主婦っぽい人を見たけど、もしかしたら独身かも。
62底名無し沼さん:2009/06/11(木) 01:04:56
FTの25リットル欲しい。
ridgeの30持ってて気に入ってはいるんだけど、
日帰りトレッキングだとちょっとでかすぎ。
63底名無し沼さん:2009/06/11(木) 01:09:25
ridgeは特別でかいからなー
64底名無し沼さん:2009/06/11(木) 16:06:49
カリマーのウェストバッグって定価売りしかないね
安いところないかな
65底名無し沼さん:2009/06/11(木) 16:59:57
山メーカーは大抵何処も低下売りだよね
66底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:18:09
ロゴがカッコ良かったのでクーガー買いました
67底名無し沼さん:2009/06/12(金) 01:15:08
いいなぁ、クーガー、憧れます。
でも、俺には重たい気がするんだ。クーガーやフライヤーのSL作らないのかな。
68底名無し沼さん:2009/06/13(土) 07:53:48
40Lクラスでフレーム無しとか辛いだろ
69底名無し沼さん:2009/06/16(火) 15:59:37
身長159cm女です。普段使いにspike20は大きいでしょうか?
いままで他社の30Lを使っていたのですが大きすぎると言われ買い換えようと思うのですが…
70底名無し沼さん:2009/06/16(火) 20:30:30
普段て、なんの普段だよ
71底名無し沼さん:2009/06/17(水) 06:04:38
>>69
普通の大きさだよ。
72底名無し沼さん:2009/06/17(水) 23:55:09
ありがとうございます!買います。
73底名無し沼さん:2009/06/19(金) 10:55:54
セクター使ってるけどスパイクも欲しいな
74底名無し沼さん:2009/06/19(金) 11:03:06
スパイクは薄型だから普段使いでは仰々しくなくていいよ。
75底名無し沼さん:2009/06/29(月) 11:25:35
CVとかVTとかNKとか、なんなのさ!
76底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:33:38
あれまー
77sage:2009/06/30(火) 02:45:23
karrimorてファション的にはどうなん?
厨房ブランド扱いされる?
78底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:55:47
FT25を持ってます。で、FT25のことで質問です。
この間、中の荷物取り出す際に、中を覗いてみたら、背中側にマジックテープ付の
大きなポケット?があったのですが、この中にハイドロ入れるんでしょうか?

FT25は、フニャフニャのザックなので、どうせならridgeのプレートみたいなのを
入れたいのですが、別売とかしてないですよね…
79底名無し沼さん:2009/07/02(木) 20:37:35
80底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:05:17
原付で通勤&仕事でもバインダー(A4より大きい)やノートを入れて
原付に乗ります。ピザ宅配じゃなくてただの事務員です。
女子っぽく可愛いやつってズバリどれですか?
リュックとは言わないですよね、ザックとかバックパックですか。
とにかく背負えるものを探しています。
リュックタイプじゃなくてもかまいません。
81底名無し沼さん:2009/07/05(日) 00:35:26
>>80
残念ながらこの板は、良く言えば硬派、悪く言えば野暮な輩の集まりだ
「女子っぽく可愛いやつ」とか言われても皆当惑してしまうぜ ファ板に行くがよかろう
俺的には、街使いオンリーなんだからザックよりはメッセンジャーバッグの方がいいんじゃね?と思うけど
たとえばこんな感じの↓
http://ingsendai.com/?pid=13369158
82底名無し沼さん:2009/07/05(日) 00:54:56
OUTDOOR PRODUCTSでいいじゃん。
83底名無し沼さん:2009/07/06(月) 19:12:19
そ、それは中高生が使ってるションベン臭いブランドじゃないですか!
84底名無し沼さん:2009/07/06(月) 23:08:49
女子中高生のションベンと聞いて飛んできました。
85底名無し沼さん:2009/07/07(火) 00:08:05
>80
カリマーのサイト行くなり、アウトドアショップ行ってカタログ手に入れるなり
した方がいいんじゃね??
86底名無し沼さん:2009/07/07(火) 00:51:52
>>83
いやいやマジで。
女子っぽくかわいいやつって言うんだからぴったりじゃね?
87底名無し沼さん:2009/07/07(火) 19:52:28
それだったらイーストパックの方がいいだろ
OUTDOORは田舎の中高生にまで文字通り蔓延してるが
イーストパックはよく見かけると言ってもまだまだ田舎には浸透してないし。
今のところイーストパックは都会のおしゃれさん達がよく背負ってるよね、脱OUTDOOR的な感じで。
真のおしゃれさんにとってはイーストパックすらも流行まくってる第二のOUTDOORにすぎんのだろうが。
88底名無し沼さん:2009/07/07(火) 20:57:45
フェールレーベンのカンケンでも買えば?
89底名無し沼さん:2009/07/07(火) 21:45:46
>>88
あー、それいいね。俺も狐の漢検に一票。
90底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:13:05
最近よく見るのはMT RAINIER DESIGN
91底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:34:00
>>90
知らなかったからどんなのかとググったらダサかった・・・
92底名無し沼さん:2009/07/08(水) 00:05:34
OUTDOOR → EASTPAK → JANSPORT
この流れが主流そうだけど基本的にどれも同じデザイン…
93底名無し沼さん:2009/07/08(水) 06:10:28
セクター25を買って一年ほどになります。
買ってすぐに縫製不十分で返品したなあ。
背中に引き寄せる紐がキッチリ本体に付いてなかった。

アレって下のスペースのチャックが閉まりにくくない?
あと、小さい背面のスペースって何入れてますか?
私はヘッドランプと予備電池と地図入れてる。
94底名無し沼さん:2009/07/08(水) 10:08:47
>>93
確かに下の部屋のチャックは一度開けると中々閉まらないw
背面のスペースには、普段使いなのでティッシュとかフリスクとかペン2〜3本などなど入れてるよ。
A4がギリっていうのはあるけど、外見スリムだし気に入ってるよセクター25
あ、でも左右のメッシュは500のペットボトル入れるのにもう少し配慮して欲しかったな。
下に置くとすぐぽろっと抜けるし電車で移動後飲もうかなと思って手を伸ばすとなくなってる事がよくあるww
95底名無し沼さん:2009/07/09(木) 22:33:03
>>94
(´ω`)あ、それオレです。喉かわいていたもんで。おいしかったです。
96底名無し沼さん:2009/07/16(木) 20:36:22
富士山夜間登山では、25Lでも十分ですか?やっぱり30は必要?
トラック、リッジ、リッジSL、おすすめ教えて下さい!
97底名無し沼さん:2009/07/16(木) 20:43:22
>>96
いくつかポイントがある
・防寒着としてダウン及びコンプレッションバックを持ってる(収納性が高い)
・下山後足元が泥だらけのまま帰ることに頓着しない(風呂浴び必要無し)
・相方の荷物を自分が負担してあげるなどの配慮が必要無い
ならば、25リットルでも十分だろう
しかし、そうでないならば30リットルくらい欲しいかな
特に俺は下山後必ずタクシーで銭湯に寄ってから電車で帰るパターンなんで、
着替えが嵩張るんだわ
それとリッジSLはイマイチ評価が悪いのでリッジの方がいいよ
98底名無し沼さん:2009/07/16(木) 21:18:18
>97
レスありがとう!そうなると、自分にはやっぱり30が必要みたいです。
リッジがいいんですね。トラックはどうですか?
初心者なので、雨蓋の有り無しの良さとかもよくわからなくて。
99底名無し沼さん:2009/07/16(木) 22:49:08
ちょっとした雨なら雨蓋あるならカバーかけなくて大丈夫という利点がひとつ。
もうひとつは・・・
100底名無し沼さん:2009/07/17(金) 02:05:15
荷物が少しくらいハミ出しても強引にパッキングすることが可能
101底名無し沼さん:2009/07/17(金) 07:18:22
それはリッジの事ですよね?
102底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:23:55
リッジならいくらでも入る
まさに四次元ポケット
103底名無し沼さん:2009/07/18(土) 20:43:22
通勤用にメガバイト買って使っていたが、いまいちだったな。
容量が大きめなのはいいが、膨らんでそれ以上にでかく見えるし
内装のコーティングも剥がれてきた。

結局スパイクに戻したよ。メガバイトはPCを持ち歩くときだけ使おうと思う。
104底名無し沼さん:2009/07/20(月) 18:31:05
ar18いってみた
ちょっとださめだけど
105底名無し沼さん:2009/07/20(月) 18:51:19
ってかこないだタンブラーやシュラフ、テーブル、チェアまで売ってた

前からこんなに展開してたっけ?
106底名無し沼さん:2009/07/20(月) 19:04:33
ジュラ20って小さい?
107底名無し沼さん:2009/07/21(火) 08:20:15
20しかないから小さいだろ
108底名無し沼さん:2009/07/21(火) 11:04:46
テン泊縦走用でクーガー50-75、日帰り用でリッジ25使ってる。
でも最近、日帰り位では雨蓋が何かと面倒臭く邪魔。。。

日帰り用でスパイク20が気になる今日この頃。
109底名無し沼さん:2009/07/21(火) 11:14:09
普段使いだとエアポートプロ付属のデタッチャブル式デイパックが
一番使いやすいんじゃないかと思う今日この頃・・・
110底名無し沼さん:2009/07/22(水) 04:47:56
頻繁に旅行する人以外に旅行鞄の付属品薦めても意味ないだろww
単体で取り寄せ可能ってならまだわかるがw
111底名無し沼さん:2009/07/22(水) 08:17:10
店員さんにリッジSLを勧められたけど、ここでは評価よくないって見たけどどうなのかな?
112底名無し沼さん:2009/07/22(水) 10:17:04
俺なら素直にリッジにするよ。
113底名無し沼さん:2009/07/22(水) 12:19:13
SLは止めとけ、普通のリッジと2つ所有してるが正直背負い心地がよくない

買っても不満が出て買い直したくなるはず…

在庫を消したいのではないかその店員は?
背負い比べてみるといいんじゃないかな
114底名無し沼さん:2009/07/22(水) 18:25:07
>112>113
ありがとう!
115底名無し沼さん:2009/07/24(金) 11:10:27
リッジのインナープレートって取り外せますか?
内部にチャックはあるけど、どうやっても無理みたいなんだけど?
116底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:36:18
見た目最優先なら確かにSLは格好いいけどね。
登山で使う事を重視するなら絶対やめとけと言いたい。
肩ベルト、腰ベルトのクッション性と作りがリッジと比べてSLはかなり貧弱だから
荷物いっぱい入れた時の荷重分散能力がかなり悪い
だからSLの方が実質重量は軽いのに、体感重量は重く感じるという最低な仕様
117底名無し沼さん:2009/07/25(土) 22:12:19
リッジSL25紫
本日低下で購入

ここ見て微妙に後悔
返品しようかな
118底名無し沼さん:2009/07/26(日) 00:23:08
>>117
かわいそ過ぎるw

今日買ったんなら返品できるっしょ
それかリッジに変えたいというなら全然OKなんでは?
119底名無し沼さん:2009/07/27(月) 01:04:20
2chごときの意見なんて気にする必要もねーだろww
120底名無し沼さん:2009/07/27(月) 14:31:36
カリマーのクーガー買ったんだけど、なんとウエストベルトを最大に延ばしてもが短い!
これ以上簡単に延ばせそうも無いし困った。
121底名無し沼さん:2009/07/27(月) 14:54:41
>>120
何センチあんの?
122底名無し沼さん:2009/07/27(月) 15:05:36
>>120
お前・・・逆にして背負ってるとか無いよな?
123底名無し沼さん:2009/07/27(月) 18:36:19
>>120
ファステックスバックルとナイロンベルトを継ぎ足せばいいだけだろ。
124底名無し沼さん:2009/07/27(月) 20:50:30
>>120
背負う資格無し。
125底名無し沼さん:2009/07/27(月) 21:08:14
早速御伺いしたいのですが、
今廃盤のsnow45を使ってます。
胸のストラップを山行途中で落としてしまい、新たに購入したいのですが、
購入出来るのでしょうか?
更に45リットルの容量も無い気がします。orzこれは愚痴です。
126底名無し沼さん:2009/07/28(火) 09:33:36
>>125
登山用品店に行けば汎用品がある。
ただ、それを買う前にメーカーに問い合わせればきっと同じものが有ると思う。
127125:2009/07/28(火) 12:47:29
>>124
ありがとうございました。
時間から汎用品になると思いますが、
汎用品がある事に驚きました。
128125:2009/07/28(火) 12:49:10
アンカー間違いました。
126さんへでした。
129底名無し沼さん:2009/08/10(月) 22:23:25
イギリスアマゾンで現地モデルいろいろ出てるけど、
スマートで格好いいね

最近国内でspiritの20を購入した
リュックなんてすごく久しぶりだけど、これはイイ。
街で使うには十分。
130底名無し沼さん:2009/08/12(水) 16:37:30
リッジ30背負ったときの背当たりの印象がすごくよかったんだけど
どうも地味で買うの見送ったんだよな・・・もいっかい背負ってこよ。
131底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:45:54
先週リッジ30買って今日山に行ってきたけどスゴくいい
最後まで背負いやすい
132底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:03:49
だけど背中蒸れね?
133130:2009/08/12(水) 22:24:44
短時間背負っただけなんだけど腰のところに当たる大きめなクッションの具合がよかった。
ドイターのフューチュラ32と迷ってるんだけど。。。迷うなあ。

>>132
蒸れるんだ??
134底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:27:30
ドイターフューチュラ32お勧め
ヤフオクに出すから買ってくれ
135底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:37:55
>>134
色は赤を希望。
けど背負った時の印象があんま良くないんだよねフューチュラ。
背当てが沿ってるから荷物入れにくそうだし。
136底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:41:51
カリマーは今でも4つ使っているけど、
初代ジョーブラウンが最高だった。
2つ潰した。
137底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:43:23
たしかに…32リットルもは入らないかも…
ヤフオクで赤の買ったけど、180cmにはバックレングスが短かった

138底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:42:20
>>132
昨日は雨上がりで湿気が酷かったので背中含めて上半身は汗びっしょりになったけど
蒸れるという感覚は無かったね
ドイターはもっと優れているのかもしれないが個人的にはリッジ30で不満はない
139底名無し沼さん:2009/08/13(木) 14:11:28
背負わせてもらった事あるけどドイターが全く蒸れない訳じゃないけどね
でも少しでも解消したいならフューチュラは凄くありがたいでしょう
但しフィット感や重さの感覚やらはちょっと犠牲になってしまう
この蒸れや不快を感じる部分は個人差非常に大きいから店頭で試すしかないかな
で大して差がないと思えばフィット感や使い勝手重視で選べばよいと
140底名無し沼さん:2009/08/16(日) 16:08:38
フューチュラは見た目で抵抗あるな
リッジの方が背負っている姿が格好良い
141底名無し沼さん:2009/08/16(日) 18:24:21
登山用品店で見るとドイターの方が先進的で機能的に見えるけど、
実際に山で背負ってる姿はカリマーの方がすっきりしてるんだよな
渋い地味さというか何というかね
まあこんなの愛用のザックスレに書いたら即反撃喰らうだろうけどw
142底名無し沼さん:2009/08/16(日) 18:56:00
オレもドイターと悩んだな
先月ドイターのトランスアルパイン30が良いなと思って買いに行ったら好日の店員さんが
ジッパータイプは詰め込むと壊れやすいので紐で締めて雨蓋あるタイプの方がいいと
いうのを聞いて中止
ドイターのHPを調べると確かに登山用でなくバイク用にカテゴライズされている
ドイターは生地が丈夫で値段も手頃で良いと思ったけどフューチュラシリーズは
重心のズレが気になったので結局カリマーのリッジ30を購入
今月2度使ったけど予想以上に使い易い
143底名無し沼さん:2009/08/17(月) 13:51:26
カリマーもドイターくらいの価格にならんかな
144底名無し沼さん:2009/08/17(月) 22:03:48
他の登山用品に比べればザックはまだ良心的
145底名無し沼さん:2009/08/24(月) 20:02:53
カリマーは格好良いよな
146底名無し沼さん:2009/08/24(月) 22:34:42
古臭いけどね
147底名無し沼さん:2009/08/24(月) 23:54:31
古臭くないのはどれ?
148底名無し沼さん:2009/08/25(火) 01:16:55
>>147
本国モデル・・・
149底名無し沼さん:2009/08/25(火) 19:26:11
どこのメーカーの?
150底名無し沼さん:2009/08/25(火) 21:43:58
スレタイ嫁
151底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:44:55
ワロタ
152底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:51:40
きみ頭大丈夫?
153底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:44:15
今日買ったものでも1日経てば古くさくなるからなwwwww
154底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:46:18
経年劣化と古臭いのは別だろ
155底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:09:49
カリマーの本国モデルはカリマーじゃないから古臭くないという謎掛けのようなスレか?
156底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:13:04
カリマーの本国モデルはカリマーじゃないの?
157底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:15:26
カリマーの本国モデルはリッジです
158底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:23:52
なにそれどういう意味
159底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:38:26
オレのリッジ30は本国モデルだったのかw
160底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:22:15
モデル国本はカリのマーリッジです。
161底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:31:25
モデル国本って誰だよ?w
162底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:32:19
Panther日本で出してくれ
163底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:34:26
モデル国本

それはカリマー使いの脳内に潜む伝説のアイドルwww
164底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:46:06
正規でパンサーはグレードカブりで出さないだろうな
165底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:56:18
何故こんな糞スレと化した?
166底名無し沼さん:2009/08/27(木) 00:01:15
カラフルなジュラ20を買った
167底名無し沼さん:2009/08/27(木) 20:10:57
良かったね
168底名無し沼さん:2009/08/27(木) 20:11:18
おでめとう
169底名無し沼さん:2009/08/27(木) 20:39:03
やったじゃん♪
170底名無し沼さん:2009/08/27(木) 21:04:40
いいねぇ〜
171底名無し沼さん:2009/08/27(木) 21:56:07
リッジSL30を買っちまった
早くこのスレ覗いてりゃよかった
172底名無し沼さん:2009/08/27(木) 23:28:26
SLに後悔してんの?
173底名無し沼さん:2009/08/27(木) 23:44:44
カリマーにじゃねえか?
174底名無し沼さん:2009/08/28(金) 01:04:32
30にじゃね?
175底名無し沼さん:2009/08/28(金) 01:35:38
このスレにだろ
176底名無し沼さん:2009/08/28(金) 07:12:24
カリ臭い?
177底名無し沼さん:2009/08/28(金) 17:53:23
聞いた俺が馬鹿だった
178底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:48:34
↑天気予報乙w
179底名無し沼さん:2009/08/28(金) 21:55:13
最近の天気予報あてにならんよな
180底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:22:58
最近の?
181底名無し沼さん:2009/08/29(土) 03:11:21
20年くらい前はもっと当たってた気がす
182底名無し沼さん:2009/08/29(土) 10:15:42
イギリスでいくつか買ってきた。
半額どころじゃなく安いね。
183底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:13:30
うp
184底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:12:41
ポンド安はまだ続いてるんだっけ?
185底名無し沼さん:2009/08/29(土) 22:04:59
カリマーって
なんかチンポのカリみたいで恥かしいよね。
186底名無し沼さん:2009/08/29(土) 22:33:47
カリまーってそんな意味だったんですか
187底名無し沼さん:2009/08/30(日) 00:56:01
粗チン野郎はカリマーにコンプレックスを持つらしい
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:06
エリンギみたいなカリでつか?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:38:02
リッジSLって、カリマー唯一の地雷じゃない?
なぜ作り(売り)続けてるのかわからん。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:28
山用と考えなければいい
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:20
カリマーそのものが地雷だけどな、国内モデルは

今日も登山屋で嬉々としてカリマー背負ってた馬鹿男(女連れ)が居たけど、
グレもオスもあるのにカリマーとか、
アホにしか見えなかった
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:17
グレはないわ
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:31:51
>>191
カリマーがすげえ良いとは俺も言わんが、
アホにしか見えないのは残念ながらお前
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:30
>>193
俺もそう思うわ
体に合って気に入ったんなら好きなもん背負えば良いだけだしね
195底名無し沼さん:2009/08/30(日) 20:29:28
各社色々担いだがクガーだけは俺と体の相性もよく
稼働率が高いから、今で3代目担いでるよ。
196底名無し沼さん:2009/08/30(日) 20:42:12
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   クガー…
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
197底名無し沼さん:2009/08/31(月) 19:53:39
>>191は短小野郎
198底名無し沼さん:2009/08/31(月) 21:03:58
>>191は包茎野郎
199底名無し沼さん:2009/08/31(月) 21:52:53
さかいやで昨日見たオッサン、痛かったな
ずっと背負ってはしゃいでるのw
見ちゃいけないものを見てしまったようで、恥ずかしかった
200底名無し沼さん:2009/08/31(月) 22:12:00
でかいザックとか選ぶなら
結構長時間試着するだろ
201底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:56:01
>>199は商品を試着する勇気のない小物
202底名無し沼さん:2009/09/01(火) 21:23:14
>>201は下着の試着をして大喜びする強者
203底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:26:46
30L以下のザックなんて何処の
メーカーでもたいしてかわらんだろ?
どうせ日帰りだからな。

拘るのは50L以上縦走用のザック。
そいう点じゃカリマーとドイターは重過ぎる。
204底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:27:29
>>203
軽いのはどこのだよ
205底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:54:52
生地が薄っぺらいメーカー
206底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:58:05
50リットル以上のザックにまず軽さを求める時点で素人決定だな
重い荷物を背負った時の負荷分散バランスこそがキモ
207底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:02:01
だよなあ
むしろペラペラのザックの方が重く感じることも多いんだよな
腰ベルトがまともに機能しないと辛いし
208底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:03:53
>>203はアホ過ぎる
209底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:18:24
30Lでもメーカーによって担ぎやすさは違う
カリマーのリッジとリッジSLでも重心の位置がかなり違う
>>203はノーブランドのデイバッグで秋葉原に行くくらいの用途しかないから
違いが分からんのだろ
210底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:50:29
そもそもカリマーのザック重量は割と平均的でしょ。

まさかグレのZシリーズあたりと比べているんじゃないよな?
211底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:53:25
多分、その辺と比べているんでしょ
あるいはオスとか
212底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:54:23
ここは203の我慢の時間帯が続きます
213底名無し沼さん:2009/09/02(水) 14:49:19
随分とショボい燃料だったな
214底名無し沼さん:2009/09/02(水) 19:17:53
カリマーは生地がしっかりしていて良い
まあ、ドイターやゼロポ並の値段なら尚良いんだが
215底名無し沼さん:2009/09/02(水) 19:37:14
>>214
型落ち品は結構安くなってると思ったが
型落ちモデルが機能的に劣るとかイメージ的にダサいとかそういうブランドじゃないし
モデル切り替わり時期を狙えばいいよ
216底名無し沼さん:2009/09/02(水) 21:29:53
冬山の縦走でカリマを見かけたことが無いが、
やっぱり使い勝手が悪くて思いからか?
217底名無し沼さん:2009/09/02(水) 21:40:01
このメーカー型落ちしても分かりにくい
良くも悪くも似たような形に似たような色
218底名無し沼さん:2009/09/02(水) 21:54:29
あくまでも日本規格品だからな
219底名無し沼さん:2009/09/02(水) 22:44:31
縦走する連中はペラペラの愚霊五里とか雄プレイが好きだからな
220底名無し沼さん:2009/09/02(水) 23:41:02
>>215
クガー(ry
は新型でかなり軽量化された
221底名無し沼さん:2009/09/05(土) 00:22:40
ここでは「プギャー」の代わりに「クガー」を使うこと
222底名無し沼さん:2009/09/05(土) 04:12:59
m9(^Д^)プギャー
223底名無し沼さん:2009/09/05(土) 07:51:00
m9(^Д^)クガー
224底名無し沼さん:2009/09/05(土) 19:05:29
m9(^Д^)喧喧囂囂侃侃諤諤ガー




長いな。
225底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:13:39
長い夜
226底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:41:02
trim25お使いの方に伺いたいのですが
かって後悔したことはありますか
227底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:46:30
karrimorわろた
本国とぜんぜんラインナップ違う
まるで別メーカー
本国のよさそうなのたくさんある
228底名無し沼さん:2009/09/09(水) 09:30:07
例えば?
229底名無し沼さん:2009/09/09(水) 10:12:31
全部じゃない
230底名無し沼さん:2009/09/09(水) 13:26:59
小学生以下だな
231底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:15:05
小学生未満と言った方が正確
232底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:59:17
>>227
そうなんだよな

あれを見ると、いかに日本向けが爺さん婆さん向けに大人しく地味でダサく作ってるかってのがわかる
だから、日本のショップで嬉しがって背負ってる奴見ると、「かわいそうに」とすら思う
233底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:12:30
商品名で比較しろよ
234底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:13:54
>>232
かと言って、本国モデルを山で見たこと無いんだけどな
わざわざ取り寄せて使ってる奴もこのスレにいないし
235底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:16:56
>>234
俺、この前英国のショップから取り寄せようとしたんだけど、
品切れだの、一月かかるだの言われたから、結局諦めた
236底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:27:03
そのうちロストアローがなんとかしてくれる
信じてる
237底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:58:54
スカトロアー?
238底名無し沼さん:2009/09/10(木) 10:04:39
通学用でテトラ20、ジュラ20、スパイク20で迷ってます。
A4ファイルや教科書なんか入れるのに一番合いそうなのはどれでしょう?
カタログで見た感じどれも細長そうなので・・・
239底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:12:04
スパイク
240底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:21:46
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   クガー…
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
241底名無し沼さん:2009/09/10(木) 14:20:01
クーガーって何か問題点有る?
大型の買おうと思ってるんだけど
242底名無し沼さん:2009/09/10(木) 17:29:51
フライヤーって、クーガーにバックパッカー向けのオプションが付いたものだよね?
旅行用にフライヤーを買おうと思って新宿の石井に行ったけど、クーガーしか無かった。
243底名無し沼さん:2009/09/10(木) 21:05:57
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   クガー…
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─

244底名無し沼さん:2009/09/10(木) 22:30:55
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クガー─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
245底名無し沼さん:2009/09/10(木) 22:55:10
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | 風呂入って寝るクガー
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
246底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:03:39
>>241
夏山縦走で、最大1週間使ったけど
その範囲では特に問題無かった、俺は
>>243-245
何となく猫耳だった気が…
247底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:48:32
>>241
ヒップベルトにポケットがついてない。
もう少しだけ軽ければ。。

俺はそれ以外不満ない。
248底名無し沼さん:2009/09/11(金) 09:49:37
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <誰がネコ耳だクガ?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
249底名無し沼さん:2009/09/13(日) 00:09:24
カリマンセーぬるぽ
250底名無し沼さん:2009/09/13(日) 00:33:24
>>249
クがっ
251底名無し沼さん:2009/09/13(日) 00:45:31
代理店のSBAがライセンスだけ買って日本企画で作ってる
カリモアのウンコザックを語り合うスレはここですか?
252底名無し沼さん:2009/09/13(日) 07:14:17
カリモール
253底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:19:48
カリマーでフレームなしがあったと聞いたのですが、
リッジ、クーガーってフレーム入ってますか?
254底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:26:54
入ってるよ。ちなみに ridge 40 と cougar 70-95。
255底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:55:11
ざんねんだ
256底名無し沼さん:2009/09/26(土) 19:36:34
残念?
257底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:25:28
レインカバーキャンペーンに惹かれてトラック買ったお^ω^
258底名無し沼さん:2009/09/27(日) 22:30:14
trim25買いました
日常使いメインなんで腰のベルト収納できるのが決め手でした
259底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:36:54
カリマーユーザー

 すなわちカリマラーwwwww
 
260底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:47:29
細長いザックはまるでチンポのようだwwww
261底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:15:00
ちょw おチンポ背負ったカリマラーww
262底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:20:41
カリでマラw
263底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:20:58
ちょっと落ち着きなよ
264底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:21:04
ザックの大きさはティムポの大きさに反比例するのか
265底名無し沼さん:2009/10/01(木) 09:29:46
女+カリマー=ヤリマーw
266底名無し沼さん:2009/10/01(木) 19:52:10
ほほぅ、カリマーの女はやれるってことか
山小屋で会ったら老若問わず誘ってみよう
267底名無し沼さん:2009/10/01(木) 20:25:47
男だな
268底名無し沼さん:2009/10/01(木) 21:16:19
出来やしないくせに
269底名無し沼さん:2009/10/01(木) 22:51:07
ええ、出来ませんが、何か?
270底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:32:59
あれまー
271底名無し沼さん:2009/10/02(金) 01:22:07
クーガーなんですが、モデルチェンジ前と現行モデルでは、生地感や背負い心地は変わるでしょうか?
272底名無し沼さん:2009/10/02(金) 07:53:49
カリマラー
273底名無し沼さん:2009/10/02(金) 10:51:35

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クガー─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
274底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:15:47
いい女をネットでひっかけた。
本気でいい女だから今月来月初デートを設定。
焦らず。
275底名無し沼さん:2009/10/03(土) 17:18:27
>>今月来月初デート

もう焦ってんじゃん
276底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:46:07
>>275
バカいうな。
そんな待たせたら気がないと誤解させるわ。
277底名無し沼さん:2009/10/03(土) 21:32:45
美人局に一票
278底名無し沼さん:2009/10/12(月) 17:12:03
カリマン
279底名無し沼さん:2009/10/14(水) 00:12:34
トラック使ってる人でここが良い悪いってある?
280底名無し沼さん:2009/10/14(水) 08:43:51

           n                 
           | |                  
          〈 |〈〈 ヽ    
          〈⊃  }        
   ∩___∩  |   |       クガー最強だクガ!!
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   /  
281底名無し沼さん:2009/10/15(木) 00:58:40
コディアック?というザックはどう?
282底名無し沼さん:2009/10/15(木) 01:39:45
素人っぽく見えるよな、このブランド
カリマーだからなw
283底名無し沼さん:2009/10/15(木) 06:57:14
>>282
よう素人
284底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:17:01
カリマーの上着ってどうなの?
あれもライセンスだけで日本で作ってるの?
かっこいいなぁと思って買おうか悩んでるんだけど
使ってる人は・・・いないよなー(;´д`)
285底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:32:25
>>284
俺がいるさwww
あんなもん完全に日本のライセンス生産だよ

でもカリマーのウェアは発色が良いんだよ
http://www.sba-inc.co.jp/karrimor/product/cl08aw/index.html
俺が買ったのは↑のサミットジャケット ディアプレックス使いで風合いもとても良い
でも今更ながら、カリマーのハードシェル買うってw我ながらハズカチイwww
去年の冬山では色んな人に話しかけられたよ
「カリマーのシェル?!」っていうのと「あーなかなか良いっすね」というのの半々くらいだったな

あと、ボトムスに関しては、なんかゴワゴワして堅い生地の物が多かった印象がある
今季物も変わっていなかったらそれはオススメじゃないなあ
286底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:49:38
カリマーのスキー/ボードウェアがけっこう格好良かったりする。
287底名無し沼さん:2009/10/16(金) 18:17:18
あまりにザックが神だたから
Horizonという街着ダウン買ったよ。

カリマーはやっぱりザックだなと思た・・・
288底名無し沼さん:2009/10/16(金) 19:10:16
具体的にカリマーのザックの長所って何?或いは短所
289底名無し沼さん:2009/10/16(金) 19:15:00
頑丈
290底名無し沼さん:2009/10/17(土) 16:42:24
初めてカリマーの製品買ってみました
テカテカダウンですが…
写メだと発色悪く見えるけど、なかなか良い感じ
http://imepita.jp/20091017/599160
291底名無し沼さん:2009/10/17(土) 16:47:50
>>290
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

そのダウンはホライズンだね なかなかいいじゃん
でもそのシルエットとテカり具合、
街中で着てるとファ厨が「モンクレーか?」とガン見してきて
そして違うと判って無言で離れていきそうw
292底名無し沼さん:2009/10/17(土) 17:25:53
>>291
コメありがとうございます
モンクレール等のインポダウンはやはり欲しいですが、貧乏性なので破れたりするのが心配で…
293底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:32:24
リッジの購入を検討しているのですが、TypeIIでも背面長47cmって短くありませんか?
背面長50cm超の人は、ターゲットにしていない??

これが、カリマーはジジババ向けと言われている由来???
294底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:33:26
>>290
おめぇカリマーでその色はないぜよww
せっかくマニアックブランド選んだだからアイスブルーのシェルタイプにしろよ。
295底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:41:41
>>294
カリマー初心者なのでスマソww
Mサイズはネイビーしかなかったので…
アイスブルーは俺には着こなせません(´=ω=`)
296底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:43:27
>>293
背面長なんて、そんなに厳密な物でもないだろう?
TypeIで42cm、TypeIIで47cm、
この2Typeで40cm未満から50cm程度までカバーしようってことで、
背負ってみて、合わない人はしかたないよね。
297底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:54:34
>>296
やっぱり、ターゲットを絞っているということですね。
ドイターなんて1サイズしか無いし、まだマシってことか。
298底名無し沼さん:2009/10/17(土) 21:41:02
カリマーのジャガーというザックはあんまり店頭で見かけませんが、
どうですか?
299底名無し沼さん:2009/10/17(土) 22:18:55
           n                 
           | |                  
          〈 |〈〈 ヽ    
          〈⊃  }        
   ∩___∩  |   |       クガー最強!!
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   /  
300底名無し沼さん:2009/10/17(土) 22:28:37
クーガーは山猫だぜ
301底名無し沼さん:2009/10/18(日) 00:37:32
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
302284:2009/10/18(日) 18:00:48
>>285
おお!いらっしゃったんですね!

発色いいですよね
あのアイスブルーの色が格好良くて気になっています

でも着るのにある程度勇気がいりそうですねww

303底名無し沼さん:2009/10/18(日) 18:01:52
>>293
臍上15cmのトコで締めればおけ
304246:2009/10/18(日) 18:22:26
>>300-301
やっとわかってくれる人が現れた(笑)
>>303
見た目的には絞めない方がマシな気がする・・・w
つか重くないなら何でも良いと、肩と相談っすね
305底名無し沼さん:2009/10/18(日) 18:50:09

   |∩___∩
   || ノ      ヽ
   |  ●   ● |  でたクガ
   |  ( _●_)  ミ  
 裏 |   |∪|  、`\
   |_  ヽノ /´>  )
   |_)   / (_/
   |     /
   | /\ \
   |/    )  )
   |    (  \
   |     \_)
306底名無し沼さん:2009/10/18(日) 19:54:04
クーガー、ジャガー、パンサー、リンクス…

カリマーのザックの名前はネコ科の動物名から採るのが伝統なの?
307底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:35:07
登山用のザック買ってもさ
部屋で背負ったり雨蓋開け閉めしたり
いろいろいじってるだけでもう満足なんだけど
308底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:46:12
流石にそれはねーわw

明日クーガー背負って縦走行ってくるぜ
75-95がパンパンになってるが大して重いモノを入れてないのに重い・・・
あとロールマットが邪魔で人混みや交通機関に載るとき人に当たりそうで嫌だなあ
俺の気が小さいだけか?当然ラッシュアワーは避けるけど
309底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:52:48
>>307
分かる分かるw
盆栽ザックww
310底名無し沼さん:2009/10/19(月) 11:52:03
カリマーの日本モデルって本気で使う奴なんか居ないと思ってたよ・・・
311底名無し沼さん:2009/10/19(月) 12:13:58
ダウン買った俺涙目
312底名無し沼さん:2009/10/19(月) 12:36:19
クーガーって日本モデルだと思ってたけどちがうの?
313底名無し沼さん:2009/10/19(月) 12:55:55
横レス
>>306
本国モデル
kodiak 25L/35L 島の名前(固有種の熊を呼ぶ場合あり)
zodiak 15L/25L 占い用語で干支みたいなもん
60Lモデルで猫化の名前使用しつくして・・・
と言う可能性あり

>>312
クーガーは本国にもあり・同一では無い気がするが推測
細かいモデチェンしてるから型遅れかもしれん
本国60〜モデルにパンサー・ボブキャットあり
314底名無し沼さん:2009/10/19(月) 17:05:10
トラックって背面の通気性どうなんでしょう?エアクールメッシュなしっぽいので、汗っかきには向きませんか?
315底名無し沼さん:2009/10/19(月) 22:05:25
ドイターみたいに背面ネットになってる奴以外は、基本どれも同じじゃね?
316底名無し沼さん:2009/10/20(火) 23:59:26
リッジ40Type1ポチりました。
317底名無し沼さん:2009/10/21(水) 08:08:27
Type2のほうがよかったな
318底名無し沼さん:2009/10/23(金) 20:33:55
いーや、Type3だな
319底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:26:25
           n                 
           | |                  
          〈 |〈〈 ヽ    
          〈⊃  }        
   ∩___∩  |   |       クガー最強!!
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   /  

320底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:57:16
どんだけ好きなんだよ
321底名無し沼さん:2009/10/23(金) 22:41:01
カリが引っ掛かる感触がすき
322底名無し沼さん:2009/10/23(金) 23:35:46
包茎が無理すんな
323底名無し沼さん:2009/10/24(土) 05:16:29
>>322
包茎乙
324:2009/10/24(土) 06:25:36
無職小外車爺乙
325底名無し沼さん:2009/10/24(土) 21:34:07
雨蓋をはずした状態でドローコードを引っ張ると
包茎に見えるなたしかに
326底名無し沼さん:2009/10/26(月) 08:32:10
本国仕様のザックはカバーが標準装備が多いのに、日本ラインは別売ばかりだな。
327底名無し沼さん:2009/10/26(月) 20:47:35
ホットクラッグって使ってる人居る?
328底名無し沼さん:2009/10/26(月) 23:18:03
>>326
カバーは持っててザックだけ代替えしたい人には別売りの方が便利じゃねえか?
329底名無し沼さん:2009/10/27(火) 20:11:15
舶来品をありがたがっている明治アタマには何を言っても無駄
ボロベンツを得意げに乗り回すのがこのタイプ
330底名無し沼さん:2009/10/28(水) 00:53:23
舶来を有り難がる?
カリマーに関しては本国のラインアップの方がカッコイイんだから仕方ない。

メイドインジャパンが最高とか盲信してる奴も多いからなあ。

まあ、実体はメイドインチャイナだがな。
331底名無し沼さん:2009/10/28(水) 01:15:01
格好でザックを評価ですか?アホらしい。
リッジ・クーガー共に良いザックだと思いますけどね。
まあ、あちら仕様のものも、背負ってみたら良いザックかもしれませんので、
それが入ってくることを否定はしませんが、
だからと言って、日本で企画したものが悪いとは思いませんな。



332底名無し沼さん:2009/10/28(水) 02:18:56
ボマのような変態はもう出ないんだろうな
333底名無し沼さん:2009/10/30(金) 22:06:25
本国モデルは試着できないから難しいな。
334底名無し沼さん:2009/10/30(金) 22:45:04
おらぁな、あした根子岳にリッジSL30担いで登るんだ
SLで悪かったなばーろ
335底名無し沼さん:2009/10/30(金) 23:49:46
SLは爆弾だな
336底名無し沼さん:2009/10/30(金) 23:54:57
デザインは良いだけに地雷だ。
337底名無し沼さん:2009/10/31(土) 00:57:50
SLは重心が高くて荷物が重く感じる
街中で使うんなら良いんだろうが
338底名無し沼さん:2009/10/31(土) 02:04:58
>>337
??そんなの、荷物の詰め方次第だろ?
339底名無し沼さん:2009/10/31(土) 18:28:32
リッジ ... パッキングが下手でも加重が分散する
リッジSL ... パッキングが下手だと加重が分散しない

ってだけで、SLが地雷なわけでは無い、ということか。
340底名無し沼さん:2009/10/31(土) 19:02:05
SLでは背面長が短い人間にはどう詰め込んでも無理
341底名無し沼さん:2009/10/31(土) 19:14:46
342底名無し沼さん:2009/10/31(土) 19:33:41
>>340
自腹購入でレポよろしく
つか、自分で使ってみるまで地雷か否か判らんのね
343底名無し沼さん:2009/10/31(土) 19:41:13
>>340
そりゃ、体に合わないんだから、使う方が・・・・・
もっと背面長の長い奴を出せ、と言うのなら判らないでもないけど。
344底名無し沼さん:2009/10/31(土) 22:09:37
国内企画なんだから、胴長の日本人向けに、背面長の長いタイプ出して欲しいよな。
ジジババをターゲットにしてるから、47cmで十分と見てるんだろうけど。
345底名無し沼さん:2009/11/01(日) 13:42:48
普通の日本人成人男子ならSLでないリッジで不足ないだろ
346底名無し沼さん:2009/11/01(日) 15:37:46
いい加減SLを馬鹿にするのやめてくれますか?
このスレむかつくわ〜!
347底名無し沼さん:2009/11/01(日) 16:27:46
`゚  '  `    .;゙
`.: ~     '、・。
 .'。:・ 。 ‘、 、。'`
   ・`,   .`
    .: ・`
    ;゙。 ;
    [ ̄ ̄ ̄]
    | ̄ ̄|
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  [D51]  \
 |(●),  、(●) |
 | ,ノ(、_,)ヽ  |
 |  `-=ニ=- '  |
  \      /
  |\____/|
  ┃E\   /E┃
  皿@皿皿皿皿皿@皿
  !_!    !_!
 //      \\
//〓〓〓〓〓〓〓\\
348底名無し沼さん:2009/11/01(日) 22:00:39
リッジそのものはそんなに悪くないと思うけどなあ
349底名無し沼さん:2009/11/02(月) 10:29:07
貶したいだけだから。相手にしない。
350底名無し沼さん:2009/11/02(月) 12:30:30
リッジSLはお子さま仕様ということでおけ?
351底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:05:02
SLでは背面長が短い人間にはどう詰め込んでも無理
352底名無し沼さん:2009/11/04(水) 20:12:40
リッジならおk
353底名無し沼さん:2009/11/04(水) 21:35:15
SLのどこがどう悪いのか具体的に書いてもらえますか?おまえら
354底名無し沼さん:2009/11/04(水) 21:38:32
過去スレにさんざん書いてなかったか?
355底名無し沼さん:2009/11/05(木) 21:50:17
SLは登山用でないでFA
356底名無し沼さん:2009/11/05(木) 21:55:59
`゚  '  `    .;゙
`.: ~     '、・。
 .'。:・ 。 ‘、 、。'`
   ・`,   .`
    .: ・`
    ;゙。 ;
    [ ̄ ̄ ̄]
    | ̄ ̄|
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  [リッジ]  \
 |(●),  、(●) |
 | ,ノ(、_,)ヽ  |
 |  `-=ニ=- '  |
  \      /
  |\____/|
  ┃E\   /E┃
  皿@皿皿皿皿皿@皿
  !_!    !_!
 //      \\
//〓〓〓〓〓〓〓\\
357底名無し沼さん:2009/11/09(月) 20:56:55
SLは軽登山用でFA
358SLユーザー:2009/11/10(火) 15:23:48
SLの糞加減は実際に使ったことある奴なら分かる。あれは全く取得の無い袋だ。
359底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:08:28
そこまで言わなくても
360底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:24:24
SL買っちゃった人がかわいそうだろ
361358:2009/11/10(火) 20:33:22
名前見ろ、俺が一番かわいそうなんだよ。マジだよ。
        ↓
358 名前:SLユーザー[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 15:23:48
SLの糞加減は実際に使ったことある奴なら分かる。あれは全く取得の無い袋だ。
362底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:47:26
>361
何が、そんなに糞なの?

フレームの有無でそんなに差がでるものなのかな?
363底名無し沼さん:2009/11/10(火) 21:02:08
リッジ無印とリッジSLは全くの別物。
364底名無し沼さん:2009/11/10(火) 22:47:29
以前、好日で160くらいの姐ちゃんがSLは重心が高くて担ぎにくいと言って無印リッジ買ってたな
365底名無し沼さん:2009/11/11(水) 21:42:07
エラい長寿だな
366底名無し沼さん:2009/11/11(水) 22:52:04
重心が高い方が背負い易いんじゃないの?
腰に乗っからないってことか。
367底名無し沼さん:2009/11/12(木) 06:34:27
玉の輿になりたい
368底名無し沼さん:2009/11/12(木) 10:34:03
>365
俺は160を容量だと思った
えらいばかでかいザックだなって
369底名無し沼さん:2009/11/12(木) 10:52:06
160は体重だろ?JK
370底名無し沼さん:2009/11/12(木) 21:49:14
普通はおっぱいだと思うだろ
371底名無し沼さん:2009/11/12(木) 22:18:59
(●人●) おっぱい
372底名無し沼さん:2009/11/12(木) 23:48:18
160のおっぱいってなんだよ
それにその乳輪はなんだよ
おっぱいをなめすぎだろお前ら
373底名無し沼さん:2009/11/12(木) 23:54:15
べろべろべろべろ
374底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:01:34
タバコはハタチから、乳首はハタチまでに吸いましょう
375底名無し沼さん:2009/11/13(金) 06:34:51
(Φ人Φ)こんなヲッパイ
376底名無し沼さん:2009/11/13(金) 21:53:26
(◎人◎)
377底名無し沼さん:2009/11/14(土) 07:09:07
イギリスでコディアック35L買ってきた。
カバーもついて30ポンド。
378底名無し沼さん:2009/11/14(土) 07:26:55
>>377
コディアックどう?リッジより良い?俺も買おうと考えてるんだが。
379底名無し沼さん:2009/11/15(日) 23:27:05
試着させて下さい><
380底名無し沼さん:2009/11/16(月) 13:42:51
グレンコってジャケットは持っている人いる?
太め?細め?
381底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:21:11
イギリスの通販でコディアックの30リットル注文した。なんとたった20ポンド。
送料50ポンドもするので勿体ないから、カリマーのサミットというマウンテンパーカーも60ポンドで。
その他靴下、ナイフ、水筒と日本にはないカリマー商品沢山あって大満足。届くのが待ち遠しい。
382底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:26:05
試着させて下さい><
383底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:26:09
ナイフはボッシュートです
384底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:32:09
>>383
マジで?まあ5ポンドくらいだったからダメでも良いや。
385底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:37:23
ビクトリノックスは良くて、カリマーは駄目なの?
386底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:43:27
ダガーナイフみたいな日本での所持が禁止されているものでなければ大丈夫そうだけど?
仮に違法でも、税関で開封されなければ大丈夫そうだよ。

ttp://cray-red.hp.infoseek.co.jp/knife/knf_naow.htm
387377:2009/11/22(日) 08:02:14
>>378
他にもエリートホットアース40とか買ってきたけど
コディアックばっかり使ってる。
レインカバー付きは助かる。

>>381
安いねー。
未開封祈ります。

388377:2009/11/22(日) 08:18:28
>>381
カリマーのライト買ってきたよ。
389底名無し沼さん:2009/11/22(日) 09:18:16
ライトも通販にありました。それにしても、なぜ日本はラインアップが少ないんでしょうねえ?
390377:2009/11/22(日) 09:36:52
>>389
ブランド力と販売価格の関係でうまみが無いのでしょうね。
これから増えるかもしれませんけどね。

イギリスでもオスプレーやグレゴリーが人気で
カリマーがない店も多かったです。



391底名無し沼さん:2009/11/22(日) 11:15:29
そうなんですか?イギリスは保守的な国なので、カリマーとか
バーグハウスの製品が売れてるのかと思ってました。

私の勝手なイメージでは

イギリスはカリマー、バーグハウス
フランスはミレー
ドイツはドイター、サレワ
スイスはマムート
アメリカはグレゴリー、ロウアルパイン
カナダはアーク
392底名無し沼さん:2009/11/22(日) 11:56:13
>>391
メーカー本国書いただけで何がイメージだよ
本当の馬鹿だな
393底名無し沼さん:2009/11/22(日) 12:02:33
日本はモンベル
394377:2009/11/22(日) 13:05:28
>>391

カリマーは、コベントガーデンからストランドに集中する
アウトドア・登山用品のショップには見当たらず、
いくつかの安売り店に山積みになってました。
外国人が買うのでしょうかね。

種類も豊富で安くて言うこと無いですが少しさみしい
気がしました。


395底名無し沼さん:2009/11/22(日) 13:26:56
ドイツはジャックウルフスキンだろうが。
396底名無し沼さん:2009/11/29(日) 01:20:17
クーガーの40-55って機内持ち込み可能だろうか。55×40×20が制限サイズで微妙にサイズオーバーしてるけど。
使う飛行機がLCCだからサイズに厳しいけど、折角安く飛べるんだから荷物で+10€はなんだかバカらしく感じるorz
397底名無し沼さん:2009/11/29(日) 15:52:11
123 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 15:02:08 0
これ着てたらバカと思われる?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pointbreak/3104.html

124 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/11/29(日) 15:08:08 0
まちがいなく。

125 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 15:11:06 0
登山用途ならいいんじゃないか。
まさか町で着るわけじゃないよな?w

126 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 15:11:34 0
欧米に行けばゲイに声かけられまくるかもしれんよ。

127 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 15:18:32 0
>>123
ノースフェイス並みのセンス
398底名無し沼さん:2009/12/03(木) 00:19:00

それ、普通に売ってたし、人気商品だったよ
399底名無し沼さん:2009/12/03(木) 14:08:11
リッジSLの紫がかっこよすぎて欲しいけど
なんど店頭で背負ってみても背中の当り具合がキモチワルくて踏みとどまっている
ふつうのリッジはベージュとツートンじゃないしなぁ
400底名無し沼さん:2009/12/03(木) 21:18:52
街歩きならいいんじゃね?
401底名無し沼さん:2009/12/04(金) 00:14:21
>>397
それってカリマーだったのか…
402底名無し沼さん:2009/12/06(日) 21:42:08
クーガーは日英共通?
それとも名前が同じだけで仕様は違うの?
403底名無し沼さん:2009/12/09(水) 19:04:34
>>397

そんな君は、無難に黒のダウンでも着てなよ

あと、車はトヨタ、携帯はドコモでね
404底名無し沼さん:2009/12/09(水) 23:19:14
エルブレスで格安で売ってたハードシェルの去年モデル、
もう売り切れ? 瞬殺?
405381:2009/12/12(土) 23:04:07
イギリスから届きました。
コディアック30は日本のリッジなんかよりはかなり軽い。
その分耐久性は「?」かも知れない。しかしながら、ザックカバーつきで
日本円で3千円程度なら良い買い物った。
日本円で9千円程度のハードシェルもディアプレックス仕様でかなり
良い感じ。ただ、袖が少し余り気味。
俺は首周りとの比率では腕長い方がだが、それでも余る。
向こうの人はやはりリーチ長いんだな。
406底名無し沼さん:2009/12/13(日) 01:17:27
カリマーの日本HP、今年も懲りずに国内規格のウェア沢山出してるな
悔しい?ことに、カラーリングは秀逸だ エーグルもそうだけど、
いかにもファ厨が手を出してきそうな感じ 実際エルブレスとかはそういう奴が多く来る
機能的には問題無いから山で使えるし特に雪山で色が映えるんだよね
407底名無し沼さん:2009/12/13(日) 02:31:17
カリマーはどうしてGORE-TEXを使用した製品がほとんどないの?
408底名無し沼さん:2009/12/13(日) 19:43:11
カリマーのウェアなんて本気組には見向きもされないのが普通
409底名無し沼さん:2009/12/13(日) 19:54:24
>>408
判ってないなあ だからいいんだよ
410底名無し沼さん:2009/12/13(日) 19:55:50
ファ厨御用達の割にはファ板では相手にされない。
411底名無し沼さん:2009/12/13(日) 20:21:38
ファ板だってwww
412底名無し沼さん:2009/12/14(月) 15:45:58
ファ板ー!

イッパーツ!
413底名無し沼さん:2009/12/14(月) 18:52:19
>>381
届いたかい。
そうそうコディアックは軽くて楽だよ。
リッジ無駄に重く感じる。



414底名無し沼さん:2009/12/15(火) 14:03:49
>381
現地のショップから取り寄せたの?
415381:2009/12/17(木) 05:16:01
>413
そう。日本のカリマー製品にくらべ余りにも軽いので驚いた。

>414
イギリスからですよ。PCからは規制で書けないので、リンク貼れませんが、
fieldandtrekという会社から買いました。
416底名無し沼さん:2009/12/17(木) 08:35:55
香港のアウトドアショップに行ったが、
向こうではカリマーめちゃくちゃ安いな。
まあ日本企画物みたいだったが。
ローアルパイン、黒ダイヤとかは、日本とあんまり変わらない値段だった。

アークは日本より少し安かった。
417底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:28:06
カリマーの靴ってどこかのOEMですか?
418底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:08:19
カリマーのキャリーバックのエアポートプロって黒色しかないのか〜。
昔はグレーとかあったのになぁ…。
419底名無し沼さん:2009/12/30(水) 17:34:55
     n                 
           | |                  
          〈 |〈〈 ヽ    
          〈⊃  }        
   ∩___∩  |   |       クガー最強!!
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   /  
420底名無し沼さん:2009/12/30(水) 17:35:56
     n                 
           | |                  
          〈 |〈〈 ヽ    
          〈⊃  }        
   ∩___∩  |   |       クガー最強!!
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   /  
421 【凶】 【48円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 01:23:28
あけおめ
422底名無し沼さん:2010/01/01(金) 01:34:54
あけおめこ
423底名無し沼さん:2010/01/15(金) 03:18:02
615 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 23:31:28 0
カリマーの新作
http://www.protocol-web.com/shopdetail/008003000045/

亀仙人みたいw
424底名無し沼さん:2010/01/18(月) 23:55:04
ウェアはダウンくらいしかないと思ってたら
フリースだのパーカーだのいろいろとだしてたのね・・・。
425底名無し沼さん:2010/01/19(火) 18:11:29
リッヂの黒40っていっぱい荷物入りますか?
426 ◆lm.aAkVNSc :2010/01/19(火) 18:19:54
カリ首とオメコのソテージャンヌダルク風
427底名無し沼さん:2010/01/19(火) 18:31:32
カリマーのダウンジャケット、カラフルすぎてクソワロタwww
山の中で見かけたがダサ過ぎww
428底名無し沼さん:2010/01/19(火) 21:54:35
レインボーカラーのは山でも恥ずかしそうだな。
黒のフード付は街でもいけそうだが。
429底名無し沼さん:2010/01/20(水) 01:04:52
>>426 ←こいつ、最高に基地外ww
430底名無し沼さん:2010/01/20(水) 19:57:42
>>428
あの配色、池沼っぽいよな
431底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:26:27
レインボーカラーって「GAY」じゃないのか?
432底名無し沼さん:2010/02/05(金) 03:03:03
>>416
場所何処ですか
香港たまに行くんで見にいきたいです
433底名無し沼さん:2010/02/05(金) 06:20:01
欧州在住でカリマーの大型ザックをネットで買おうかと思ってるんだが、下のページの全ラインナップ把握している神いる? 重量の違いとかかな、、、どれも良く似たデザインに見えるのだが。
http://www.karrimor.com/SS09/Backpacking.htm
434底名無し沼さん:2010/02/05(金) 06:29:47
60リットル前後のモデルをざっと見ると
ボブキャットは背面長設定できないがめちゃ軽 1500G
クーガーは軽さと容量のバランスのとれた優等生 2100g
パンサーはクーガーの軽量版 1710g
チーターは存在意義不明 2270g
ジャガーは妙に重いので拡張オプションばりばりか?2778G

てな理解でいいんだろうか。つまり、クーガーかパンサーがいいのかな。。。
435底名無し沼さん:2010/02/05(金) 07:05:56
クーガー
http://www.karrimor.com/PackphotosSS09/300dpi/1SS09N133_K41_300dpi.jpg
パンサー
http://www.karrimor.com/PackphotosSS09/300dpi/1SS09N027_K41_300dpi.jpg

チーター
http://www.karrimor.com/PackphotosSS09/300dpi/1SS09N023_E31_300dpi.jpg
ジャガー
http://www.karrimor.com/PackphotosSS09/300dpi/1SS09N020_Y18_300dpi.jpg

こうしてみると、バックル・ベルトの位置が違ったり、チーターとジャガーはアイスアックス受けがふたつ、クーガーとパンサーは一つだったり、微妙な差があるな。でも設計思想の差が分からん。どういう売り方をしてるんだ、個のブランドは
436底名無し沼さん:2010/02/05(金) 08:37:33
>>435
クーガー、パンサーはトレッキング用
チーター、ジャガーは冬期登攀にも対応できるように装備されているように見えるけど?
437底名無し沼さん:2010/02/05(金) 23:21:40
>>436
それはアイスアックスのループの数の違いからの推測?
438底名無し沼さん:2010/02/06(土) 08:40:15
>>437
細かなデザインが違うだろ?
ストラップ回りも重要だよ
降雪積雪時に使わないならクーガー、パンサーで十分
439底名無し沼さん:2010/02/06(土) 10:57:00
チーター パンサー ジャガー
Macと同じかよ
440底名無し沼さん:2010/02/10(水) 21:51:00
BSHiの勝村はカリマか。何だろう。

441底名無し沼さん:2010/03/08(月) 11:19:18
オスプレイのケストレル38を買ってみたんだけど、店で背負った感じとはちょっと違った。
腰に荷重が分散しない感じで肩が凝る。
買い増しを考えてるんだけど、グレのZ35とリッジで迷ってる。背中を押してくれ
442底名無し沼さん:2010/03/08(月) 13:57:38
>441
誤爆か?
443底名無し沼さん:2010/03/08(月) 14:08:20
いたってまじめ
444442:2010/03/08(月) 16:12:14
・・・リッジって書いてあった。
オレが逝ってくる
445底名無し沼さん:2010/03/08(月) 17:06:26
>>441
背面長調節した? ザックのフィッティングってあんがいコツがいるもんだぜ
446底名無し沼さん:2010/03/08(月) 17:42:38
>>444
そんなこと言わずにアドバイスを。
>>445
どうもです。背面長調節はしました。
ショップではS/MでOKとのことで、自分でも背負ってから買ったんだけど
山歩いてるとどうも合ってない感じで。腰で背負ってないんですよね。
調節は5段階中3段階(真ん中)までやって、今その状態で使ってます。
前使ってたのがウエストベルトの結構しっかりしたタイプだったからかも知れないけど
ケストレルのはちょっと貧弱に感じる。あと、ショルダーベルトの付け根の間隔が狭いかな・・・
447442:2010/03/09(火) 10:28:46
>446 やさしいのねん

でもリッジ25とクーガー50-75しか持ってないんで
何もアドバイス出来ねーorz

30〜40Lおいらもホスイー。。。
448底名無し沼さん:2010/03/10(水) 01:45:22
カリマーのミリタリーライン

一般人から見てもミリタリー風に見えるかな
449底名無し沼さん:2010/03/11(木) 05:54:05
>>448
ミリタリー風に見られたいわけ?
450底名無し沼さん:2010/03/13(土) 13:17:54
職質を食って、アーミーナイフを没収されそう。
今の日本でミリタリー風はやばいでしょ
451底名無し沼さん:2010/03/13(土) 15:32:55
>>448
どこか売ってるところ有る?
452底名無し沼さん:2010/03/14(日) 02:26:34
カリマーのダウンはレベル5相当だよな?
453底名無し沼さん:2010/03/18(木) 07:06:05
外ラ20スゲー気に入ってるんだけど
背長が合わない… ヒップベルト無ければいいのに…
でも まぁ 気にしない
454底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:34:23
日本のカリマーの新作のクラウドが気になる。
でもコディアックやっぱりかっこいい…
オレも個人輸入してみようかなぁ
ところでUKのカリマーのサンダルって大きめだろうか、小さめだろうか…
サイズ表記は一緒でもメーカーによって実寸違うからどうなんだろう
送料バカにならんからついでにいろいろ買ってみたいし
455底名無し沼さん:2010/03/21(日) 02:22:06
カリマーのウィンブレはレインウェアを兼ねるよな
456底名無し沼さん:2010/03/24(水) 18:40:46
どうしてsbaはUK Karrimorのザック売ってくれないんだよー!!
457底名無し沼さん:2010/04/09(金) 13:52:17
いつごろ新作出るの?
458底名無し沼さん:2010/04/14(水) 23:15:11
イギリス製品がまたヤフオクに出てるな
HOT ROCK30って実際どうなんだろ?
459底名無し沼さん:2010/04/20(火) 00:22:25
>>453
タトラ20,どういう時に使ってますか。
460底名無し沼さん:2010/04/20(火) 14:02:45
>>459
散歩 半日程度の山歩き
461底名無し沼さん:2010/04/23(金) 00:07:15
Kodiak コディアック30L 買った人に伺います。
背面長は何センチですか?
462底名無し沼さん:2010/04/25(日) 11:14:20
カリマー造りりが雑すぎるわ。
ハーネスの高さがずれてるのもあったし。
買おうかと思ったけどパスします。
463底名無し沼さん:2010/04/28(水) 22:01:32
靴下使った人いる?
464底名無し沼さん:2010/05/13(木) 15:47:57
クーガー 40−55 Kブルーを買いました。
Kブルーが以前より明るく感じた。
早く使いたい。
465底名無し沼さん:2010/05/13(木) 23:06:59
cloudが気になる・・・
誰か使った人いない? FTの背面をしっかりさせた後継機、という位置づけかなと見てるのですが。
466底名無し沼さん:2010/05/15(土) 00:37:06
リッジ30Kブルー
色もフィット感も使い勝手も大きさもすごくいい。
屋久島行ってきました。
467底名無し沼さん:2010/05/15(土) 02:13:32
2chって本出してんだな…しらんかったし
http://ace.coolinc.info/press/alone/t88.html
468sage:2010/05/16(日) 23:58:10
クーガー、リッジのKブルーって明るすぎない?
こんなに明るかったっけ??
フライヤーのKブルーの方が昔からのカリマーっぽさがあるような。
でも好みか。
469底名無し沼さん:2010/05/23(日) 15:09:38
clip15ってのを見かけたんだけど、いつ出たモデル?
全然ググっても出てこない
かなり小さくてA4ファイルが何とか入るレベル
470底名無し沼さん:2010/05/29(土) 10:48:06
典型的な日本人体型だからなのか、グレゴリー、オスプレーと背負ってみたが
どれも合わない。
ベルト類がぴったりこなくて重心がずれたり肩に負担が掛かる感じ。
昔使ってたモンベルならこんな事ないんだけど今更モンベルじゃあなぁ・・・
リッジ30だと楽に背負えるんだろうかと。(置いてる店が近くにないんで)
471底名無し沼さん:2010/05/29(土) 14:32:28
>203や>219を読んでると、グレゴリーやオスプレーは
「軽いけどぺらぺら。そっちにポイントが行っちゃってるからザックとしてはいまひとつ」
ってのが定説みたいな感想なんだけど、あってる?
472底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:34:32
明日リッジを買いに行くが30か40かまだ決めてない。
日帰りか小屋一泊しかしないけど、日帰りでも冬期は荷物が増えるしなぁ・・・
473底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:36:33
>>471
ぜんぜん違う。むしろ逆
474底名無し沼さん:2010/05/30(日) 15:40:19
「重いけどゴワゴワ。そっちにポイントが行ってないからザックとしては素晴らしい」でok?
475底名無し沼さん:2010/05/31(月) 00:12:34
>>472
もう手遅れかも分かりませんが
日帰り用に30L使ってる俺からは40Lをお勧めしておきます
脳みそ使わないで放り込めるのがやっぱ一番かと(2気室いらんけど
>>474
素晴らしくは無いと思うけど、ザック単体の重量ってそんなに効いてくるもんでもないし
つか厳しい山行してないので、俺は天泊用クーガーです(そっちもカリマーかよ三村風
476底名無し沼さん:2010/06/01(火) 14:38:26
>>475
禿同!
日帰りだけど40を使っている。前は30だったんだけど買い換えた。
40のほうが小旅行から山から大活躍だ。
477底名無し沼さん:2010/06/02(水) 07:42:48
ebay英国でクーガー60-70が1万5千円って買いだよな?
478底名無し沼さん:2010/06/02(水) 07:46:18
てか、この価格設定は日本でいうところのダックス並みのあつかいなんだろうか。
479底名無し沼さん:2010/06/04(金) 00:01:09
何気にカリマーのリッヂ40を持ってるんだけど

他のメーカーのザックの説明を見てると
背中のフィット感を各人に合わせるための調整みたいなのがあって

リッヂにはそーいう機能がないような気がするのだけど
どうなの?詳しい人

因みに俺の持ってるリッヂは旧モデルのやつ
480底名無し沼さん:2010/06/04(金) 13:31:29
おまえは何気にといいたかっただけちゃうんかと
481底名無し沼さん:2010/06/05(土) 09:54:19
>>397
これ着てる人見たことあるけど、生で見たら「普通」なカンジ。


クラウド30持ってるかたいたら使用感教えてください
482底名無し沼さん:2010/06/08(火) 15:50:52
ドンキで英国モデルが売ってた
483底名無し沼さん:2010/06/22(火) 10:25:14
クラウドと迷った末、リッジ30k.ブルー買ったけど50男には派手?
チャコールくらいにしとけと。
484底名無し沼さん:2010/06/24(木) 22:18:56
>>479

無いよ。

>>482

マジで!?
どこのドンキですか?
485底名無し沼さん:2010/06/25(金) 01:50:42
たしか環七方南町店
ZODIAKとかがあった。
486底名無し沼さん:2010/06/27(日) 14:00:35
>>485

ありがとう。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:18
ここで聞いてよいものか・・・富士山スレのほうがよいですかね?

今月末に富士登山(昼間)を予定しております。初登山=初心者です。
必需品とかはネットでわかるんですが、ザックの正しい使い方? が良くわかりません
外側に紐やらゴムやらクリップやらついてると思うんですが、ここには
こういう道具をつけて・・みたいな決まりってあるんですか?

割りと適当に固定すれば良いんですかね?コップとかストックとかマットとか。

ちなみにザックは数年前に買ったカリマーのホットパラシュートってやつです。

参考になるHPとかザックの荷物搭載画像がいっぱいあるサイトとかもあったら教えてくださいまし。
よろしくお願いします。
488底名無し沼さん:2010/07/13(火) 00:24:23
ザックなんてさ、好きに使えばいいよ。物は落ちないようにくくり付ければいいし。パッキング コツ 方法 あたりで、ググってみたらどうだい。とりあえず色々入れて、近所を歩いてみな。てか、デイパックすら使ったことないのかい。
489底名無し沼さん:2010/07/28(水) 22:30:53
リッジ30買ってみたんだけど
両サイドの縦長のポケットって、なに入れてます?
490中田氏 ◆tr.t4dJfuU :2010/07/29(木) 04:31:24
容量少なくてね。タオルくらい?^^;カリマ−は伊達です。格好よくて高そうって感じ。
実用的なら他でもあるし、背中あてももっと丈夫なものがある。リッジって背中うすいでしょ。
491底名無し沼さん:2010/07/29(木) 05:43:46
karrimorって無骨なイメージがあるじゃないですか。
頑丈で言葉は悪いが地味で。
それがいい。
シンプルで飽きが来ないから何年でも使える。
492底名無し沼さん:2010/07/29(木) 08:05:26
ホットサミットがデザイン的に気に入ってる。
背面がどうなってるの写真がない。
あまりあちこち置いてるような商品でもないみたいだし。
493底名無し沼さん:2010/07/29(木) 14:31:08
>>489
ツエルト入れたりする。ピコシェルターだからか入る。
あと、折りたたみ傘とか?
左側にもファスナーがあって、前面一面にアクセスできるようになってるけど
あそこは何入れてる?

めちゃくちゃ気に入ってるんだけど、ウエスト辺りがボコッと膨らんでて
若干腰〜背中に圧迫感があるんだけど、あのパッドは調整できるのかな?
494底名無し沼さん:2010/07/29(木) 18:41:41
はじめまして

登山用ではなく、普段使うために小さめのリュックを探してる時にカリマーにたどり着きました
スパイク15の購入を考えているのですが、材質はしっかりしてますでしょうか?
495底名無し沼さん:2010/07/30(金) 16:29:08
嫁が、リッジSL25のクレイジーカラーを、
背負ってみもせずに、ポチりました。
明日届きます。
このスレ的には最強のがいきちですね。
またレポします。
496底名無し沼さん:2010/07/30(金) 16:30:14
30L以下なんてどうせたいして重くないんだから適当に選んでも問題ない
497底名無し沼さん:2010/07/31(土) 10:12:16
クーガーの70−90ってシンプルでそれがかえってカッコええな。
498底名無し沼さん:2010/08/09(月) 22:41:47
アホな質問ですみませんですが
リッジの25を買いました。
腰のベルトにポケットがついてるやつです。

レインカバーも買いましたが、装着すると
腰ベルトのポケットは中に収納できませんよね?

ポケットは濡れるってことでいいんですか?
499底名無し沼さん:2010/08/10(火) 06:33:56
登山用にカリマーの帽子を探したけど
レインハットしかなかった。
かなり蒸れる…
500底名無し沼さん:2010/08/10(火) 06:38:39
>>498
だべ
501底名無し沼さん:2010/08/10(火) 13:04:48
本当にアホな質問でワロタwww
502底名無し沼さん:2010/08/10(火) 17:44:13
腰ベルトは濡れても仕方がないでしょう。
503底名無し沼さん:2010/08/11(水) 00:20:14
>>500-502
やっぱそですよね。
ありがとうございます!
504底名無し沼さん:2010/08/11(水) 01:06:29
はやく40買え。
まあそこまで続くかどうか。
505底名無し沼さん:2010/08/12(木) 03:56:05
2010年モデルのクーガーってチャコール無いの?
カタログ落ちかね
506底名無し沼さん:2010/08/16(月) 09:55:41
AIRSPACE28ってのを買ったんだが出かけることが無くいまだに部屋の中以外では背負ってない。
買う前は色々ハイキングに行ったりするつもりだったのになぁ。
507底名無し沼さん:2010/08/17(火) 15:48:54
クーガーの、下の方に付いているジッパーって、
ポケットですか、それとも内部にアクセスする窓ですか?
508底名無し沼さん:2010/08/17(火) 18:22:58
正面の下のやつの事なら窓だね
2気室なので
509底名無し沼さん:2010/08/18(水) 11:15:33
えっ、クーガーって2気室なんですか?
どの辺に、どんな仕切りが付いてるんですか?
510底名無し沼さん:2010/08/18(水) 11:20:18
下のポケットの部分が仕切り
511底名無し沼さん:2010/08/18(水) 22:55:31
hollyの25ってどうですか?
半額で買ったのだけど
512底名無し沼さん:2010/08/20(金) 10:27:54
jaguar 55-75が欲しい。だがどこで買えば良いんだ。
513底名無し沼さん:2010/09/02(木) 16:36:25
>>511
半額で買えてよかったね、オメ。
514底名無し沼さん:2010/09/02(木) 17:05:25
日帰り/一泊小屋泊り用にリッジ30買って気に入ってるんだけど
冬場はひょっとしてパンパンに・・・
40にしとけばよかったか?
515底名無し沼さん:2010/09/02(木) 19:43:28
カリマーかっこいい
派手じゃないところが渋い
516底名無し沼さん:2010/09/02(木) 21:28:57
本国モデルはいい。特にアルパインザックは。
しかし、店においてあるのはほとんど日本企画。
クレイジーカラーとか酷すぎる。
517底名無し沼さん:2010/09/03(金) 10:02:45
本国のアルパインザック(アルピニスト45+10)って
どうしてもS2機関搭載型エヴァを思い起こさせる。
鳥葬シーンがトラウマなので、このザックも怖い。
http://www.karrimor.com/catalog/rucsacs/alpiniste-45-10
518底名無し沼さん:2010/09/03(金) 22:03:42
>>517
っていうか、エヴァコスプレしている
痛いオヤジと勘違いされる可能性があるなw
519底名無し沼さん:2010/09/04(土) 11:27:08
クーガー50-75ポチった
はよこい
520底名無し沼さん:2010/09/05(日) 00:29:41
カリマー、エアポートプロ買おうと思ってるんですが、大阪で一番品揃えが良いとこはどこですか?宜しくお願いします。
521底名無し沼さん:2010/09/06(月) 08:11:22
クーガー70-95買った

二度ほどテント泊装備背負って北アへ行って来たが
写真機材がかさばるので、今まで60Lザックで苦労して詰めて居たのだが
ウソのように楽になった

軽いし背負い心地も良いので、お気に入りになりそうです
522底名無し沼さん:2010/09/06(月) 10:17:55
>>519
興味有り。
レポ待つ。
523底名無し沼さん
新しいクーガー70-95ってかなり軽いよね
2,270gしかない