【ハイキング】谷川岳4登【登攀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
馬蹄形や国境稜線の縦走、日本のアルピニストを育てた一ノ倉沢の岩壁
近くて良き山、谷川岳を語り合いましょう

前スレ
3.5登
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1197299661
2底名無し沼さん:2009/02/22(日) 14:10:33
3底名無し沼さん:2009/02/22(日) 15:26:41
>>1
乙〜♪
4底名無し沼さん:2009/02/22(日) 16:55:51
乙です
来週は一の倉沢スノーシューだ。
中旬には山頂アタックしますぜ!
5底名無し沼さん:2009/02/22(日) 17:02:36
ハイキングいいですね〜
冬眠中だけどよろしくです。
6底名無し沼さん:2009/02/23(月) 08:37:13
登攀って、そんな話題出てこないじゃないか。
たまに出てきても、潰しにかかるだけ。

自分達のレベルにあったスレタイにしろよ。
7底名無し沼さん:2009/02/23(月) 10:22:55
2/22(日)、西黒から4時間半で完登できました。
偵察のつもりでしたが、天気が素晴らしくラッキーでした。
先行者のラッセルに感謝です。

例年に比べるとかなり雪は少ないようです。
8底名無し沼さん:2009/02/23(月) 12:48:43
>>6
登攀してる猿を双眼鏡で見物するという楽しみ方もある。
9底名無し沼さん:2009/02/23(月) 12:52:39
>>7
乙でした。
雪の西黒尾根はロープが要るような所とか、滑落しそうな所とかは無いですか?
10底名無し沼さん:2009/02/23(月) 13:20:23
>>8 目撃しちゃったら遭難防止センターとか警察にちゃんと連絡しろよ
11底名無し沼さん:2009/02/23(月) 14:04:20
>>6
じゃあお前が散策専用の谷川岳スレを立てろよ、カス!
12底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:26:42
>>9
私は使用しませんでしたが、ラクダのこぶとそのちょっと下(夏道の鎖場)は
本当はロープを使った方がいいんでしょうね。
落ちなければ使っても使わなくても一緒なんですけど、落ちたら、、、。

頂上からマチガ沢を滑落、いや、滑降していく強者を目撃しました。
13底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:58:15
今の時期の天神尾根ソロでワカンとスノーシュー、どちらが適してますか?
それとピークまで行くには12本爪のフルサイズアイゼンは必要でしょうか?
14底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:59:39
そのつわものはスキーorボード?
まさか北海道県警製ソリじゃあないよね。
15底名無し沼さん:2009/02/23(月) 17:31:50
>>14
まさか滑るとは思ってもいなかったんで、人が落ちたのかと思いました。
シュプールは1本でした、、、。
16底名無し沼さん:2009/02/23(月) 17:47:31
>>13
トレースがないと単独でワカンはきついかも。
1ヶ所、前歯付アイゼンじゃないといやなところがあります。
だもんで、いつも単独の私はスノーシューと12本アイゼン。
17底名無し沼さん:2009/02/23(月) 18:17:19
3月に一ノ倉沢ボードで降りてるキチガイ見た事あるぜw
18底名無し沼さん:2009/02/23(月) 19:04:28
>>17
一ノ倉沢のどの辺でしたか?
19底名無し沼さん:2009/02/23(月) 21:02:18
>>15
スキーのエキスパート、カッコいいすね。
ちなみに1年か2年前、その辺りでスキーヤーが1人亡くなっています。
20底名無し沼さん:2009/02/23(月) 23:04:54
>>16 シューだと森林限界越えた後 邪魔にならない?ザックにくくり付けてもデカいじゃん
21底名無し沼さん:2009/02/23(月) 23:23:34
>>18
岩壁中央の谷。幽ノ沢かな
垂直やらないんでよく分からん スマン
マチガ沢からトマへ直登する途中で目撃
俺もかなり無茶をしてたww
22底名無し沼さん:2009/02/23(月) 23:37:16
先ずは芝倉沢滑降で肩慣らししてからだな
23底名無し沼さん:2009/02/24(火) 08:10:44
>>22
肩を慣らしてどうする。足慣らしだろ。

>>11
そうしたら、散策スレが2つになっちゃうww
24底名無し沼さん:2009/02/24(火) 09:59:08
>>20
確かに邪魔になりますね。
ただ、降雪直後のラッセルはスノーシューでもきついですから
単独者の保険だと思って我慢してます。
25底名無し沼さん:2009/02/24(火) 12:23:30
>>24 降雪直後の西黒ラッセル経験あるけど壺足はキツかった
来シーズンはシュー持参で行ってみるよ
26底名無し沼さん:2009/02/24(火) 13:56:17
>>16
13ですけど、アドバイスありがとうございます。
やはり谷川岳は厳冬期フルセットを持ち込む必要ありですね!

>>25
たいへん参考になりました。
現在比較的軽量で使いやすいシューを探しております。
27底名無し沼さん:2009/02/26(木) 17:17:56
>>26
MSRかTSLグリップタイプが山岳用としてお勧めです。

週末一の倉沢までスノーシューで行くんですが
新道だとマチガ沢徒渉はできますか?
去年の2月初めも雪が少なくて難儀したので。
旧道の方が行きやすいのかな?
28底名無し沼さん:2009/02/27(金) 13:58:30
>>27
新道って登山指導センターからの道のこと?なら、マチガ沢には橋が掛ってるから
もともと徒渉はないんじゃない?
冬にそっち行ったことないから冬の状況知らんけど
29底名無し沼さん:2009/02/27(金) 15:21:38
>>28
センターの前の道は旧道
30底名無し沼さん:2009/02/27(金) 16:23:38
一ノ倉沢までしか行った事ないんですけど旧道ってあの先どうなってるんですか?
31底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:11:30
清水峠を越えて南魚沼市清水に繋がっている。
国道だが一部国道部分が廃道になっているらしい。
32底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:30:38
31さんありがとう。
清水峠はいいよ〜って聞いた事があるのでもう少し雪が解けたら行ってみます。
33底名無し沼さん:2009/02/27(金) 20:50:04
>>31 元の国道ルートが廃道になってるだけで
清水からの登山道は大丈夫ですよね
34底名無し沼さん:2009/02/27(金) 20:54:55
確かに清水峠の評判は良いんだけど
土合から清水まで一日で行けるのかな
35底名無し沼さん:2009/02/27(金) 21:41:45
楽勝で逝けるだろうが
問題は新潟県側の交通機関だな
36底名無し沼さん:2009/02/28(土) 01:10:43
ずいぶん前にチャリンコかついで清水峠行ったけど清水峠には昼前に
夕方には新潟着いたから1日あれば大丈夫
37底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:10:34
実は俺も自転車で行ってみようかと思ってるんですがひんしゅくかな。
飛ばすわけじゃないんですけどね。
38底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:23:54
谷川〜平標をチャリで走ったのは馬場さんかな?
谷川岳DVDに出てるんだけど、若すぎてわからんw
39底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:32:36
あれ馬場さん!?
へたくそですよね(笑)
40底名無し沼さん:2009/02/28(土) 12:20:19
アレいまやったら大顰蹙だよな
41底名無し沼さん:2009/02/28(土) 12:56:47
土合→清水は一日で行くもよし、清水峠で天泊or避難小屋泊するもよし
清水のバス停は13時台の次は18時台までバスないけど、
その先の沢口まで歩けば15時台と16時台のバスがある
峠→清水のルートは東側のルートなら特に問題ないお
42底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:27:35
天神尾根より標高が低い清水峠のほうが雪解け早いのかな?
冬装備は何も持ってないから4月後半か5月ですかね。
歩く人が多い谷川岳のが雪解け早いか…
43底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:18:55
>>27

3/1現在では水深は10cmくらいだったんで兼用靴で問題なく徒渉できたよ。
44底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:23:19
>>42
例年だとGWはまだアイゼン,ピッケルの世界だから、残雪期の経験もないんだったら早くても6月下旬だろうね。
45底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:30:30
谷川岳だけにかかわらず今年の山の残雪はどんなんだろうね?
富士山では去年・一昨年と例年より残雪が多い状況だったみたいだけど。
46底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:47:08
44さんアドバイスありがとう。
近所の雪山は歩いてるんですけどレベルが違うんでしょうね。
残雪の状況を見ながら計画します。
富士山の雪って肉眼では少ないように思いますが…
47底名無し沼さん:2009/03/08(日) 22:53:20
心眼では見えまつ

富士の白雪ゃのーえ
富士の白雪ゃのーえ
富士のさいさい

すいません。江戸時代からやってきましたw
48底名無し沼さん:2009/03/09(月) 19:07:27
天神平から頂上までしっかりとしたトレースが続いててびっくりした。
49底名無し沼さん:2009/03/10(火) 23:09:44
にゃ
50底名無し沼さん:2009/03/11(水) 03:30:08
猫耳山だけに?
51底名無し沼さん:2009/03/11(水) 09:57:51
週末も天気良くないねorz
52底名無し沼さん:2009/03/11(水) 12:36:48
来週末はせめて崩れないで欲しいな
53底名無し沼さん:2009/03/12(木) 13:23:11
日曜日晴れそうだw準備だけはしておこう。
54底名無し沼さん:2009/03/12(木) 18:00:03
週末も今日みたいな天気だといいですね。高速の水上あたりからきれいに見えました。
55底名無し沼さん:2009/03/12(木) 18:07:58
スノーシューとワカン、どっち持って行こうか悩むorz
56底名無し沼さん:2009/03/12(木) 18:08:17
もう雪は締まってますか?
57底名無し沼さん:2009/03/12(木) 21:02:27
今年こそは馬蹄形天泊するぞ!
連休は、大した雪山逝けないので天神平
違くて天元台・・・(マテ)
58底名無し沼さん:2009/03/12(木) 22:22:43
馬蹄形って熊の出現率どうなの?蓬あたりはめっさ出そうだけど
単独だから熊怖いんだよね(+×+)
59底名無し沼さん:2009/03/13(金) 04:12:45
遭難者でたらしい
60底名無し沼さん:2009/03/13(金) 07:54:39
本当だ…
12日は関越トンネル周辺でも雪が降ってたからねぇ
昨日見た谷川岳はきれいに白かったし。
61底名無し沼さん:2009/03/13(金) 07:56:07
一晩で1mの降雪だったみたい
62底名無し沼さん:2009/03/13(金) 10:39:04
稜線には滅多に出ないだろう
谷や沢の側が危ない
63底名無し沼さん:2009/03/13(金) 11:07:14
見つかったかい?
64名無しさん@いい湯だな:2009/03/13(金) 11:47:53
天神や西黒尾根を登った人を除いて、一ノ倉沢やマチガ沢の岸壁を登った人を分母にすると死亡率はどのくらいだろうか?
世界一危険な山と言われてるアンナプルナは20%以上の死亡率らしいが。
65底名無し沼さん:2009/03/13(金) 13:06:04
岸壁って・・・カヤックでも接岸するのか?
66底名無し沼さん:2009/03/13(金) 20:28:49
ニュース見てないけど遭難した2人どうなったんだろ。
新潟県側はかなり風が強くて小雨。土樽で6℃あるけど…雪になるのかなぁ
67底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:51:34
まだ発見されてないですね!雪崩か!!
68底名無し沼さん:2009/03/14(土) 17:34:05
今週6回目の関越トンネル付近(600m)は雪で気温−1℃。
谷川岳を歩くようになってここ通るのが楽しみになったんだけど…今は遭難した方が無事である事を下から祈ってます。
69底名無し沼さん:2009/03/14(土) 17:41:27
来週西黒から入るんだけど状態気がかりだー
70底名無し沼さん:2009/03/14(土) 21:58:11
で、メールはまだ?
71底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:34:49
もう紅葉は散っている
72底名無し沼さん:2009/03/15(日) 21:22:19
>>71
冷凍紅葉なら確かに見かけたぞ
73底名無し沼さん:2009/03/15(日) 22:29:31
今日行って来た。
上部は風が強かった。
朝はクラストしているのでアイゼンが必要。
74底名無し沼さん:2009/03/16(月) 09:07:54
>>73
悪天候じゃなかったの?
75底名無し沼さん:2009/03/16(月) 23:23:51
この時期谷川岳〜万太郎まで歩くのは難しい?
オジカ前後気を付ければ後はなんて事無い?
76底名無し沼さん:2009/03/17(火) 08:21:51
2人の捜索を打ち切り……谷川岳遭難 二次災害の危険性高まる

 谷川岳(1977メートル)を登山中に行方不明となっている前橋市の建設業の
男性(57)と、伊勢崎市の男性会社員(52)の捜索について、沼田署は16日、
捜索を行わずにこの日で打ち切ることを決めた。これまでの捜索で手がかりを
発見できなかったことや、気温の上昇で雪崩が発生しやすい状況が予想され、
二次災害の危険性が高いためという。
 2人の捜索は、12日午後から行われ、13日はヘリコプターから降下した
谷川岳警備隊員が尾根を歩いて調べた。しかし、14日は悪天候のために断念、
15日も雪崩の危険などがあることからヘリで午後の限られた時間しか出来なかった。
また、2人が所属する山岳会の関係者による捜索も行われた。
 県谷川岳登山指導センター(みなかみ町湯檜曽(ゆびそ))によると、今月10日から
1泊2日の予定で2人が登ったとみられる南面のコースは雪崩のほか、尾根の雪庇
(せっぴ)が崩落する恐れのある場所があるが、毎年3月上〜中旬は新雪が減少し、
積もっている雪も締まって歩きやすくなるために入山者が多くなるという。
 ただ、気温の上昇とともに雪崩が増加するため、毎年同月下旬頃から約40日間、
南面、東面の一部が、県谷川岳遭難防止条例に基づき登山禁止となる。
暖冬の影響で雪解け時期が早まる傾向があるというが、今季の禁止期間は
ほぼ例年並みが予定されている。 (2009年3月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090317-OYT8T00028.htm
77底名無し沼さん:2009/03/17(火) 08:52:47
残念ですがこればっかりは仕方ないですね。
今週末予定されてる方は安全第一で頑張ってください。
78底名無し沼さん:2009/03/18(水) 07:28:27
谷川岳、危険地区を登山禁止へ 群馬

 群馬県観光物産課は17日、谷川岳遭難防止条例に基づき、今月23日から
5月1日まで、山頂につながる登山コースのほぼ全域を登山禁止にすると発表した。
 同条例では、雪崩などの危険が予想される場合、指定地域の登山を禁止する
ことになっている。同課によると、谷川岳が気温上昇で融雪期を迎え、小規模の
雪崩が発生するなどしていることから、登山が著しく危険と判断した。
 危険地区をのぞく一般コースは、禁止期間中でも登山が可能だが、県では、
事前に気象情報を確認するなど十分な計画を立てることや、登山の際には、
県谷川岳登山指導センターで備え付けの登山カードを提出するよう求めている。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090318/gnm0903180238000-n1.htm
79底名無し沼さん:2009/03/19(木) 02:19:59
土曜日なら狙えそうだけど この気温と金曜日積雪可能性
入りたくねぇぜ
80底名無し沼さん:2009/03/19(木) 17:41:54
明日、西黒の様子見てきます。
雪ならまだしも、雨じゃいやだな。
81底名無し沼さん:2009/03/19(木) 22:48:04
俺も行きたかったけど今週はさすがに危険じゃないか?
82底名無し沼さん:2009/03/20(金) 21:39:11
>>80

で、どうでした?
83底名無し沼さん:2009/03/21(土) 07:19:57
今日なら最高の予感だが、連休は仕事だ_| ̄|○
84底名無し沼さん:2009/03/21(土) 18:08:56
今日、西黒行ってきました。
天気は快晴だったけど、風が強くてなかなか怖かった。
雪はしっかり締まっていて、順調に高度を稼ぐことができ、頂上まで4時間30分で抜けられたよ。
帰りは天神尾根を下ったけど、大勢人が入っていました。
85底名無し沼さん:2009/03/21(土) 19:11:12
80です。
金曜日はガレ沢のコル付近でテン泊しました。
ラクダの背辺りの岩場の雪の付きが悪かったです。
尾根上にも数箇所亀裂が入っていて、
あまり気持ちのいいものではありませんでした。
雪も朝は良いけど、帰りはボコボコ。
1ヶ月も行っていない間にすっかり春山でした。
86底名無し沼さん:2009/03/21(土) 19:42:20
>>80,85
84です。
あの狭いところにテント張ってた人ですか?
上までは抜けたのかな?

確かに尾根上にもいくつか亀裂が走っていて気持ち悪かったですね。
らくだの背も、単独だったので勢いで登っちゃいましたが、パートナー
がいればロープだしてたかもです。
87底名無し沼さん:2009/03/21(土) 20:12:33
>>80,84,85
乙です。今日天神尾根からオキの耳を往復したものです
積雪期の西黒尾根登頂はスゴイね。いつか挑戦したい。11時過ぎくらいに
西黒尾根から肩の広場へ登っていく人を見たけどその人かな?
今日は天神尾根付近で雪洞3個以上、テントは2張りほど見ました。
昨日から泊まった人が多かった。今日泊まる人もいた。
88底名無し沼さん:2009/03/21(土) 20:23:22
今日泊まるのは危険ジャマイカ?
89底名無し沼さん:2009/03/21(土) 21:45:04
一ノ倉沢ってとこの右側の辺に2つぐらいふにゅふにゅって坂があるとこって
普段着の格好で上れますか
駐車場に着いた途端にこの岩って圧倒されるぐらいすごいですか?
教えてちょ!
90底名無し沼さん:2009/03/21(土) 21:58:45
いつも日本語でおkと言われまくってる人だけど
今日は日本語でおkといいたくなった。
91底名無し沼さん:2009/03/21(土) 22:05:34
そうか 谷川岳は良かったか 行きゃあ良かったな>>81でした
92底名無し沼さん:2009/03/22(日) 02:47:33
91さん安全第一で正解でしょう。天候やコンディションは運ですから…
一ノ倉沢の岩壁を初めて見た時は「うわ〜〜〜」しか出ませんでした。普段着で行くのは駐車場までにしましょうね。外人さん
93底名無し沼さん:2009/03/22(日) 13:04:23
>>89
私も一ノ倉の岩壁を見てから谷川岳大好きになりました。
「ふにゅふにゅって坂」はテールリッジかな?
6月第1週目に指導センターの先のゲートが開くと、
一ノ倉の雪渓通しでテールリッジ近くまで行けます。
下から見てるとふにゅふにゅなんだけど、近づくとびびりますよ。
ここでも急なのに、あそこはもっと急だよなって。
94底名無し沼さん:2009/03/22(日) 22:16:03
>>85
まだ?
95底名無し沼さん:2009/03/22(日) 23:57:09
>>94
ん?何か?
96底名無し沼さん:2009/03/30(月) 02:03:29
二人見つかったの?まだ?
97底名無し沼さん:2009/03/30(月) 16:20:07
海野治良の谷川・仙ノ倉・苗場って本見たら西黒沢からラクダのコルに上がるルートもあったんだな
98底名無し沼さん:2009/03/30(月) 20:22:49
>>97
今の時期は無理として、夏に検討する価値ありですね。
沢登りもあって楽しそう。
99底名無し沼さん:2009/03/30(月) 22:21:39
うん 今の時期は西黒尾根の雪庇崩壊とかもろに襲って来るからね

ちなみに50年以上前の本だ
100底名無し沼さん:2009/03/31(火) 08:22:42
>>西黒沢からラクダのコルに上がるルートもあったんだな

自分でルート開けば、どこからだって登れるだろ。
登山の原点。

既成ルートがないと登れないwww
101底名無し沼さん:2009/03/31(火) 08:30:37
すまんな まだ初心者なもんでな
102底名無し沼さん:2009/03/31(火) 10:43:04
>>100
勝手にルート開くと後で色々と面倒なことになるんだよ、坊や。


って、そこまで大がかりにやる必要はないかw
103底名無し沼さん:2009/04/02(木) 10:43:29
>>100
100年前なら英雄でつwww

とにかく迷惑掛けないでね
104底名無し沼さん:2009/04/02(木) 10:48:13
来週は晴れそうですね。
この時期ってベースプラザPは平日も¥1000ですか?
105底名無し沼さん:2009/04/02(木) 12:41:18
4月だし さすがに下がってんじゃね?
106底名無し沼さん:2009/04/02(木) 13:36:08
Mac OS9だとHP見れないんだよな_| ̄|○
107底名無し沼さん:2009/04/02(木) 20:54:39
>>104
平日なら無料のようだ。土日祝日は1000円。以下、HPからコピペ

4/29〜11/30 普通車500円、大型 1,000円

※上記期間以外について
平日  :普通車 無料、 大型 1,000円
土日祝日:普通車・大型 1,000円
車種の定義:
・普通車(8人乗りまでの車両)
・大型車(9人乗り以上のバス等)
108底名無し沼さん:2009/04/03(金) 07:39:32
>>107
サンキューです 平日休みなので無料は助かる。
この時期の雪はワカンとスノーシューどっちがいいですか?
109底名無し沼さん:2009/04/03(金) 09:09:37
>>108
どちらでもOkじゃない?
今の状況は判らないけど、3/21に天神平から行ったときは雪が締まってて、
最初からアイゼンだけでワカンは使わなかった。スノーシューの人も一部いたよ。
おれならザックに括りつけたとき軽いという理由でワカンにするけどね。
110底名無し沼さん:2009/04/03(金) 09:18:46
>>109
そうですね!何ごとも経験ですから、今回はワカンで行こうと思います。
車にはスノーシューも入れておきますが。
感謝いたします m(_ _)m
111底名無し沼さん:2009/04/03(金) 13:55:53
妻の湯治で水上行くついでに一ノ倉沢に行こうかと思ってるのですがベースから一ノ倉沢までの旧道の雪ってどんな感じでしょうか?
まだ長靴じゃ無理かなぁ…
112底名無し沼さん:2009/04/03(金) 14:38:58
113底名無し沼さん:2009/04/03(金) 16:21:33
>>112
Mさんみたいにスペシャリストじゃないから長靴で上には行きませんよ。
仕事中に寄り道すればベース周辺は偵察出来るんだけど途中で何かあるとクビだから…
114底名無し沼さん:2009/04/03(金) 17:47:31
>Mさんみたいにスペシャリストじゃないから〜

スペシャリストじゃないだろ。
谷川に限らず、冬に長靴では、所詮、大した所は登れない。
2000回おじさんは、ムズイ所を登ってるわけじゃないないだろ。
逆に、夏にクソ重い登山靴履いてる奴もどうかと思うけどね。
115底名無し沼さん:2009/04/03(金) 17:56:59
軽い靴買う金ないんだよぅ…
116底名無し沼さん:2009/04/03(金) 18:45:42
スニーカー。
登山靴より遥かに岩場向きだし、歩くにも軽い、濡れても乾きやすい。
雪がありそうなら、軽登山靴と併用。それでも、冬靴を夏に履くより軽いだろ。
117底名無し沼さん:2009/04/04(土) 09:24:35
併用って、スニーカーの上に軽登山靴はくのか

たしかに冬靴より軽いのかもしれんが
118底名無し沼さん:2009/04/04(土) 09:57:38
GW馬蹄形やるやついないの?
119底名無し沼さん:2009/04/05(日) 03:15:48
来週末に白毛門に逝こうと思う。
水上インターから土合までの一般道はチェーンを履いた方が良いかな?
120底名無し沼さん:2009/04/05(日) 06:30:35
天気予報を見る限り寒波が来る事はなさそうだから巻かなくていいと思います。
持って行かなくても良いような…
121底名無し沼さん:2009/04/05(日) 07:41:09
まだスタッドレスを履いているオレがいる。
122底名無し沼さん:2009/04/05(日) 08:24:08
>>121
早く交換しましょう。
俺は先週やっちゃったから今日はリュックに水を入れて近所を徘徊でトレーニング。
123底名無し沼さん:2009/04/05(日) 08:45:37
>>122
それがですね、明日は谷川岳行くし
新潟県内は今月中旬までは安心できないのですよ!
中旬過ぎの定期点検の時に、タイヤ交換してもらいます。
明日も晴れそうですね。
124底名無し沼さん:2009/04/05(日) 09:47:12
>>123
122は長岡です。
さっき関東から帰ってきましたが関越トンネル周辺も冬タイヤの必要なしですよ。
時間があったらベースプラザから先の旧道の様子よろしくです。
気をつけて行ってきてくださいまし〜
125底名無し沼さん:2009/04/05(日) 10:05:54
>>124
(・o・)ゞ了解!しました
登山指導センターで詳細聞いてきます。
126底名無し沼さん:2009/04/06(月) 02:10:46
おいらも少しづつトレ開始するか。。
127底名無し沼さん:2009/04/06(月) 17:35:33
>>124
先ほど、谷川岳から帰宅しました。
快晴無風・雲一つないスカイブルーとホワイトの世界でした。
指導センターでお聞きしたところ、本日より除雪車が入ったとの事。
センターの上の道路まで、除雪が完了していました。
その奥はまだ雪崩ているところもあり、温かい日であれば
長靴でも可能かなと?、安全策はスノーシューや滑り止めを
携行してくださいとの事でした。

今日は雪が柔らかかったので、天神ザンゲ岩からの登りで
デナリエボアッセントで上を目指す御夫人2名いらっしゃいました。
お聞きしたところ、こっちの方が(アイゼンより)楽よ♪だそうです。
128底名無し沼さん:2009/04/06(月) 18:32:00
>>127
レポートありがとう。天気に恵まれて良かったですね。

除雪が入るのは知りませんでしたが…冬装備は屋根の雪下ろしに使う藁のカンジキしか無いので除雪の完了を待ちます。
お疲れさまでした。
129底名無し沼さん:2009/04/06(月) 20:40:48
>>118
馬蹄形か穂高かで迷っていますが、
馬蹄形は夏に行ってからにしようかと。
130底名無し沼さん:2009/04/06(月) 20:45:53
またか!?

5日午前8時ごろ、群馬県みなかみ町の谷川岳に登っていた神奈川県内の登山グループから、横浜市の自営業の男性(51)が山小屋から出たまま戻ってこないと110番があった。

 沼田署によると、グループは12人で、4日から1泊2日の日程で入山。頂上付近の山小屋「肩の小屋」に宿泊していたところ、男性が5日午前7時ごろ、「トイレに行く」と山小屋を出て、行方不明になった。

 同署は遭難した可能性もあるとみて、山岳警備隊を山小屋に派遣した。
131底名無し沼さん:2009/04/06(月) 20:52:50
>>130
そのおっさんなら見つかっただろ

132底名無し沼さん:2009/04/06(月) 21:54:57
結局長いうん○か?
133底名無し沼さん:2009/04/06(月) 22:00:18
長いうんこだったので地面に着いた所から凍り付いてしまい結果
うんこに串刺し状態となって身動きが取れなくなってしまいました

でFA?
134底名無し沼さん:2009/04/06(月) 22:19:36
肛門凍傷
135底名無し沼さん:2009/04/06(月) 23:06:15
>>129 夏の馬蹄形は雷が怖そうですね…
穂高頑張って下さい

私は仙丈ヶ岳〜
136底名無し沼さん:2009/04/07(火) 08:22:50
午後は雪が弛んで、熊穴沢避難小屋下の岩場がメチャ怖かったです。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1239059823.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1239059855.jpg
137底名無し沼さん:2009/04/07(火) 08:45:10
夏の馬蹄形はブヨが怖い・・・
138底名無し沼さん:2009/04/07(火) 08:56:42
>>136
青い空とオキの耳とトマの耳、いいね
139底名無し沼さん:2009/04/07(火) 10:57:22
夏の馬蹄形か。。
熱射病で死ぬかと思たよ
140底名無し沼さん:2009/04/07(火) 22:22:55
俺もだ。
夏は帽子被ってないとほんと死ぬんじゃないか?
って思うよね。
141底名無し沼さん:2009/04/08(水) 21:18:43
8月に、一日で馬蹄形をやったが、暑さが半端でなかった。
熱射病を避けるため5リットルの水分を消費し、水を背負って歩いただけ。
特に清水峠の熱気がすごかった!
142底名無し沼さん:2009/04/08(水) 21:55:40
馬蹄形は何月がいいですか
去年は11月3日に挑戦したけど降雪でオキノ耳で撤退しました。
143底名無し沼さん:2009/04/08(水) 22:50:18
最近、馬蹄形を日帰りでやるのって流行?
144底名無し沼さん:2009/04/08(水) 23:07:04
流行かどうかは知らないけど
日帰りで馬蹄形出来る人ってすごいな。
どう頑張ったって一泊しなきゃ出来ないよ、俺は
あと水場の心配もあるよな。
指導センターに問い合わせてもあやふやな答えだった事があったし。
145底名無し沼さん:2009/04/08(水) 23:13:20
三国峠から白毛門まで13時間で歩き抜く強者もイるけどね
146底名無し沼さん:2009/04/08(水) 23:15:29
GW谷川連峰全山やろうかなー4泊5日で抜けられっかな?
水は雪があるからいいが食料全日程分がてのはキツい
147底名無し沼さん:2009/04/09(木) 14:38:04
さて、天気が良さそうだし明日にでも白髪かテンジンに逝ってくるか。
148底名無し沼さん:2009/04/09(木) 15:32:18
>>147
天神行くなら、熊穴沢避難小屋手前の岩場気をつけてね。
木の根っこしか手掛かりないから!
149底名無し沼さん:2009/04/09(木) 17:48:11
147です。
熊沢小屋付近はそんなことになっているのですか。
単独だし念のためザイルを持参だな。
150底名無し沼さん:2009/04/09(木) 18:11:52
>>149
ここです、通過してから写しました。
雪が弛んで下りは注意です。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1239268147.jpg
151底名無し沼さん:2009/04/09(木) 18:52:06
木の根っこしか手掛かりがない所で、
単独で、
どんなロープの使い方をしようとしているのか知りたい。
152底名無し沼さん:2009/04/09(木) 19:04:55
土曜日はもう雪ないですか?
153底名無し沼さん:2009/04/09(木) 19:11:05
>>151
アンカー代わりになる道具って結構多んだよ。
154底名無し沼さん:2009/04/09(木) 19:48:20
>>152
東京の雪と違いますよ。
155底名無し沼さん:2009/04/09(木) 19:51:54
アンカー作って登って、上にアンカー作って、下のアンカー回収に降りて、
トップロープで登り返して、いわゆるZピッチって奴か?
天神で?w
156底名無し沼さん:2009/04/09(木) 19:57:24
アンカー作って登って、上にもアンカー作って、下のアンカー回収に降りて、
トップロープで登り返して…天神で?w
157底名無し沼さん:2009/04/09(木) 21:06:16
147です。
写真を見る限りは登りは何とかなる鴨。
問題は下りですな。
適当な支点を見つけて懸垂で降りるかな。
158底名無し沼さん:2009/04/09(木) 21:19:40
オジサンはどうクリアーしてるんでしょう?
長靴にザイルは似合わないですよねぇ
159底名無し沼さん:2009/04/09(木) 22:53:45
そんなに心配しなくても、行けるよ。
160底名無し沼さん:2009/04/10(金) 00:37:18
あぁ熊穴沢の頭に出るところか

去年、シリセで滑走したなぁ
161底名無し沼さん:2009/04/10(金) 02:09:36
>>155
アンカー回収方法って結構あるんだよ。

てか、いい加減恥ずかしくないか
162底名無し沼さん:2009/04/10(金) 07:43:15
>>152
熊穴沢で300cmくらいあるよ
163底名無し沼さん:2009/04/10(金) 23:02:14
茂倉小屋&水場使えっかな?
164底名無し沼さん:2009/04/11(土) 07:24:22
>>163
去年GWに茂倉新道から登り、茂倉避難小屋の辺りにテン泊、翌日天神尾根に抜けた
このときは小屋の手前位から上が雪で小屋は屋根しかでてなかったよ。トイレも残雪に埋没
でも、雪があったので溶かして水はOK。今年はどうだろう。雪少ないはずだけど
ちなみに、おれはこのときチューブ式の安い浄水器を使った。雪が大分汚れてるからね
165底名無し沼さん:2009/04/12(日) 17:14:39
馬蹄形縦走をテント泊で何泊必要だと思う?
小屋泊の軽い装備なら1泊2日でOKかもしれないが、重い荷物だと2泊3日必要かな?
おれの体力がないせいかもしれないけどさ
166底名無し沼さん:2009/04/12(日) 18:59:32
朝早くから歩き始めれば清水峠前後に1泊で大丈夫でしょう
167165:2009/04/12(日) 23:04:00
>>166
ロープウェイ+右回りなら一泊でも大丈夫かも?
1泊の予定でやってみます
168底名無し沼さん:2009/04/12(日) 23:10:31
私も今年、初馬蹄形狙ってます。
皆さんと同じ悩みですね。

テントor避難小屋
右回りor左回り
1泊or2泊・・・

電車で土合まで行く予定なので、
前日夜出で、駅寝。
夜明けから歩き出すって感じで行ってみようと思います。
左回り・テント・1泊の予定です。

雪が無くなったら行こうと思っていますが、
例年いつごろ融けるのでしょうかね?
169底名無し沼さん:2009/04/12(日) 23:50:55
6月に入ると窪地などを除いて稜線はおおむね雪は残ってないです
170底名無し沼さん:2009/04/13(月) 08:03:20
147です。
この週末にテンジンに逝ってきました。
熊穴沢の頭付近の例の場所は岩が露出していて階段状となっておりどうと言うことはありませんでした。
只、岩から雪がベットリと付着しているところに乗り移る一歩が恐ろしかった。
171底名無し沼さん:2009/04/13(月) 08:09:22
>>170
お疲れ様でした、オレが行った時より雪溶けたんですね!
ツボ足でもいいくらいの腐れ雪でしたか?
172底名無し沼さん:2009/04/13(月) 12:42:31
>>164 サンクス

やっぱ埋もれてるか〜しかも雪も汚れてか…浄水器買う余裕ないし…
西黒から時計回りの予定だったけど
考え直した方がいいかもしれないなぁ

土・日の2000m級の縦走で苦労させられたし…
173168:2009/04/13(月) 15:18:02
>>169
どうもありがとう。

梅雨時の晴れを狙って行ってみます。
174底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:19:34
170です。
この先よほどの寒波がこない限りはつぼあしで頂上まで逝けると思います。
折れがビビったのは岩から雪に乗り移る際にアイゼン無しで凍っていた雪に乗り移るのが怖かったからです。
後から考えたらどうと言うことは無かったのだが、あそこでヘマしたら滑り込みアウトですから。
175底名無し沼さん:2009/04/13(月) 23:12:15
>>93
ありがとうございます 89です。
今度行きたいと思います。
6月でやっとその麓の坂に近づけるんですか?
そのテールリッジってとこから上にある岩壁が正面壁でいいのですか?
176底名無し沼さん:2009/04/13(月) 23:37:21
>>165
体力に大きく影響されるから個人差が大きくなるけど、一般的にはテン泊装備(15kg)でも
1泊2日かな。

ルートで泊まれるところは、肩の小屋,蓬ヒュッテ,大清水の避難小屋の3カ所で、2泊す
るとなると、初日に大清水の避難小屋、2泊目が肩の小屋だと思うけど、肩の小屋から土
合駅まで西黒尾根降りても3時間くらいだから、中途半端になっちゃうしね。逆周りだと今
度は初日が行動時間短すぎてもったいないし。

それから、テント泊の場合、ルート上でテントを張れるのは公には蓬ヒュッテのみ。実際は
大清水避難小屋にも張れるけど、いずれにしても2泊目に張る場所がないから必然的に
1泊になる。

お勧めは西黒or天神登って大清水避難小屋泊の1泊2日。
177165:2009/04/14(火) 00:22:21
>>176
ありがとう
大分参考になったよ
178底名無し沼さん:2009/04/15(水) 18:30:43
冬装備何も無いので雪解けを待って去年は6月中旬に天神尾根(一部残雪がありましたが)を登ったのですが今年はもう少しそうですか?
登りは西黒を考えてます。
179底名無し沼さん:2009/04/15(水) 19:36:50
> もう少しそうですか?

もう少しそうだと思います。
180底名無し沼さん:2009/04/15(水) 19:56:48
失礼しました!
もう少し早そうなんですね。
ありがとうございます。
181底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:04:38
連休使って残雪馬蹄形歩いてやるぜー

雪洞、幕営適地教えて下さいな
ルートは西黒9:00出発くらいで時計回り
182底名無し沼さん:2009/04/16(木) 00:05:57
>>181
雪の量によるだろうに。
183底名無し沼さん:2009/04/17(金) 09:32:19
岳人5月号にGW馬蹄形縦走の記事あり。
184底名無し沼さん:2009/04/18(土) 08:57:13
明日天神ピストンしてきます。
初めて高速¥1000で行けるw
帰りに谷川岳PAでもつ煮食べなきゃ。
185底名無し沼さん:2009/04/18(土) 09:34:21
>>184
水汲み用の容器も忘れずに。
消毒してるみたいだけど家の水道より良いよ。
気をつけて
186底名無し沼さん:2009/04/18(土) 09:44:38
>>185
(・o・)ゞ了解!です。
新潟からなので、トンネル出たら水汲んで行きます。
2週間前もフリース腕まくりで山頂ピストンだったけど
明日も温かそうですね!オーバーパンツ穿きたくないなw
187底名無し沼さん:2009/04/18(土) 14:28:11
>>182 いや まぁそうだろうね うん(汗
>>183 載ってましたね 逆回りで谷川岳〜清水峠間の情報ほとんどなかったけれど
そこの情報が欲しかったのに(涙
188底名無し沼さん:2009/04/18(土) 17:59:18
明日、東京方面から高速で行かれる方は月夜野で下りてみてください。
散りはじめてますが途中の桜がきれいですよ。
谷川岳1週間くらい見てなかったけど…ずいぶん黒い部分が増えてますね。
189底名無し沼さん:2009/04/19(日) 21:35:23
>>188
え〜?どの辺だろ?
諏訪峡あたりかなあ?
それともセブンイレブン前の小学校?
見たかったなあ・・

どっちにしても、俺は仕事忙しすぎて行けねえです(T_T)
190底名無し沼さん:2009/04/20(月) 07:15:47
桜…もう終わりだと思いますがセブン前の小学校(?)です。母校じゃないけど懐かしさを感じます。
会社の規定で月夜野〜湯沢高速使えるのですが時間に余裕があって晴れてる時は水上までのんびり下を走ってます。
191底名無し沼さん:2009/04/20(月) 08:13:58
>>188
水上ICからベースプラザまでの桜も綺麗でした。
谷川岳は巨大なシャチのような山容でした。
熊穴沢の岩場のトラバースはさらに難易度アップしてましたw

http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1240182202.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1240182236.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1240182265.jpg
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1240182282.jpg
192底名無し沼さん:2009/04/20(月) 08:42:59
入山まであと2週間切ったー!
193底名無し沼さん:2009/04/20(月) 14:15:18
例年より半月ぐらい早く雪解けしてるね。
5月10日頃には登山道出てそうだ。
194底名無し沼さん:2009/04/21(火) 07:40:22
>>193
天狗の留まり場付近は乾いた夏道出てました。
出っ歯付けたままだと難儀しました。
195底名無し沼さん:2009/04/21(火) 12:26:44
この様子だとGWに冬期装備はアイゼン・ピッケル以外はいらんかのぅ
196底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:46:04
>>195
天神尾根だったらピッケルもいらんと思う。同じ持つならストックの方がいいよ。
197底名無し沼さん:2009/04/21(火) 22:18:00
馬蹄なんだけどどうみる?…て、直前までわからんよねぇ
来週にでも指導センターに電話しよ
>>196 レス サンクス
198底名無し沼さん:2009/04/29(水) 12:09:03
電話した

馬蹄形の積雪状況どうでしょうか?

指導センター
夏道結構出てますね


夏道出てるんですか。シャベル要らないですかねぇ?

指導センター
いや雪洞掘るならいるんじゃないでしょうか?

俺心の声
 いや、まぁそーだろうけど…


茂倉小屋はまだ埋もれてますか?

指導センター
いや行ってないんでわからないです。おそらく使えるんじゃないでしょうか?

俺心の声
 おぉい(゜Д゜;)


指導センターって、人によって情報の差が大きすぎる…
俺が未熟なだけなのかな?
199底名無し沼さん:2009/04/29(水) 19:51:19
松ノ木沢ノ頭の手前辺りの傾斜は完全に銀世界
最初の鎖がぶら下がっている岩あたりからまた土が見えていたけど
その先を見てみたら・・・なんつううのかな・・・

今にも剥がれそうな感じで山頂にもたれかかっている板状の雪?

ときどきドーン!ってなんだかよくわからない轟音も聞こえてきたりしてたので
Uターンしてきました(´・ω・`)
200底名無し沼さん:2009/04/29(水) 22:26:45
雪崩たんじゃないの?
201底名無し沼さん:2009/04/29(水) 22:35:04
お向かいさんですかね・・・?
202底名無し沼さん:2009/04/30(木) 00:15:14
天神尾根と白毛門
この時期は雪洞できる雪量は無いでしょうか?
203底名無し沼さん:2009/04/30(木) 01:57:07
ここ二人遭難してなかった?見つかったっけ?
204底名無し沼さん:2009/04/30(木) 07:40:22
>>202
天神は雪洞できる雪ないよ。
205底名無し沼さん:2009/04/30(木) 08:06:54
全山全層雪崩
206底名無し沼さん:2009/04/30(木) 08:27:32
雪崩を安全な場所で見てみたいなぁ
やはり一ノ倉沢ですか?
207底名無し沼さん:2009/04/30(木) 10:07:58
茂倉と笠ヶ岳避難小屋の情報頼む!
208底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:20:04
マチガ沢どんな感じでしょうか?GWに行こうかと思ってるんだけど。
209底名無し沼さん:2009/04/30(木) 20:05:16
>>204
上のほうに上がればあるのでしょうか?
かき集めてでもいいんですが
雪洞で一夜とかしてみようかと思ったので残念です

まぁ、ビバークと変わらないかw
210底名無し沼さん:2009/04/30(木) 20:33:44
寝てる間に雪洞ごと崖下に滑り落ちていかない?
211底名無し沼さん:2009/05/01(金) 07:44:52
>>209
谷川岳ドライブインに巨大なかまくらあるから
その中で寝てなさい。
212底名無し沼さん:2009/05/01(金) 10:23:56
ワロタ
たしかにあった。土合駅の近くのドライブインね
おれは3月に見たけどまだあるのかな^^
213底名無し沼さん:2009/05/02(土) 08:25:57
肩の小屋今日から営業ですね。
天神は夏道かなり出たのかな?
214底名無し沼さん:2009/05/02(土) 10:09:04
行方不明だった二人、遺体で見つかったね…
215底名無し沼さん:2009/05/02(土) 12:39:42

●谷川岳で遭難の二人遺体で発見

 1日午前7時半ごろ、みなかみ町湯檜曽の谷川連峰・オジカ沢ノ頭付近の雪上で、登山中の男性(44)が男性二人の遺体を発見、谷川岳肩の小屋から110番した。
連絡を受けた沼田署谷川岳警備隊が県警ヘリで収容。
所持品などから三月から行方不明となっていた前橋市の男性(57)と伊勢崎市の男性(53)と確認した。
同署によると、二人が見つかったのはオジカ沢の頭避難小屋の西約百bで、標高1830bの尾根上。
一人は登山用マットを敷いた上にリュックサックを背負ったままうつぶせの状態で、もう一人も並ぶように倒れていた。
 二人は三月十日に谷川温泉から入山。
二俣、オジカ沢の頭、肩の小屋などを経て十一日に同温泉に戻る予定だったが、十二日になっても下山しないため、二人が所属する山岳会が通報。
同警備隊や山岳会会員らが捜索していた。
216底名無し沼さん:2009/05/02(土) 13:35:01
雪崩じゃなかったんだね、疲労凍死? (-∧-)合掌・・・
217底名無し沼さん:2009/05/04(月) 08:08:12
マットの上だったというのが不思議だったけど、
雪洞を掘って中にマットを敷いていたかもしれないね
雪が溶けたんでその状態のまま出てきたのかも。ご冥福を祈ります
218底名無し沼さん:2009/05/04(月) 10:40:47
馬蹄形のちょいしたにカモシカいた
219底名無し沼さん:2009/05/04(月) 10:59:42
谷川岳、相変わらず遭難事故多いよな。
でも明日は我が身…気を付けなくては。

亡くなられた御二人のご冥福をお祈りいたします。
(-人-)ナムナム
220底名無し沼さん:2009/05/04(月) 14:38:48
平標山目指してたら遭難現場あたりで一夜だったなぁ…

谷川岳他に遭難情報ない?
無事か気がかりな2人組がいるんだが
221底名無し沼さん:2009/05/04(月) 17:02:17
今日の天気なら何かあればヘリが飛ぶと思うよ。
通報があればだけど…
222底名無し沼さん:2009/05/06(水) 03:35:41
センターから一ノ倉沢迄は、まだ車は駄目でしょうか?
やはり歩かないと?
223底名無し沼さん:2009/05/06(水) 11:38:18
まだダメ。
5月末開放予定だよ


西黒尾根に入って直ぐに水場あるけど
あれって安全に飲めんのかな?
コップあるけど
224底名無し沼さん:2009/05/06(水) 14:25:23
ゲート乗り越えて歩いていくのはOK?
225底名無し沼さん:2009/05/06(水) 14:51:49
>>224
全然オケ 車両通行止め
226底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:28:44
今どのくらい雪あんの?
227底名無し沼さん:2009/05/06(水) 20:25:18
場所によりけりだからなんとも言えない

無いところはないし
在るところは雪洞が問題なく掘れる
228底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:09:55
ゲート乗り越え そもそも一ノ倉沢迄は、今は歩いて行けるのですか?
除雪してあるのかしら?トレッキングシューズですが…
229底名無し沼さん:2009/05/06(水) 21:21:56
問題ない。観光客も入ってるから
230底名無し沼さん:2009/05/06(水) 23:04:08
谷川ばっかりだけど
平標とか大源太行った人居ないの?
231底名無し沼さん:2009/05/06(水) 23:29:11
232底名無し沼さん:2009/05/06(水) 23:38:09
良いねー、良いねー
もう、残雪期には行けないかも知れないけど
残雪期のこっちに行ってみい気持ちが強くなった。
ありがとうね。
233底名無し沼さん:2009/05/10(日) 01:31:23
マチガ沢出合(新道)で、川に橋はあるの?
234底名無し沼さん:2009/05/11(月) 03:07:49
一ノ倉沢の便所はまだオープンしていないの?鍵掛って駄目だった。
近くのキャンプ場(?)にあるコンクリートの建物裏が女便所化してえらく不衛生
紙が何時までも溶けないから、町中でもらったティッシュは止めろ!ちゃんとトイレットペーパー(巻紙)持っていく
芯抜いて持って行けば、大して邪魔にはならん
235底名無し沼さん:2009/05/11(月) 03:49:12
あそこやっぱりキャンプ場なのかな? マチガ沢もそうだけど使われなくなった(?)キャンプ場って凄いムードがあるよね。
一ノ倉に限らず紙だけでも持ち帰ってほしいよ。目印にはなるけど…
236底名無し沼さん:2009/05/11(月) 12:25:09
>>235
同意

一ノ倉のキャンプ場1、2年位前に覗いたら、木のテント台が割れたままだったりして、荒れている雰囲気だった
今でもあそこにテント泊する人っているのかな?アルパインの人とか。
きれいにしてくれれば泊ってみたい気がするけど
237底名無し沼さん:2009/05/11(月) 17:04:32
夜中にハーケンを打つ音が聞こえそうで俺は無理だな。
去年の秋に朝の電車を使った天神〜土樽をやろうと思って前夜土樽の登山者駐車場に行ったけど…俺だけ。
ベースプラザまで行って寝て天神ピストンに変更しました。
238底名無し沼さん:2009/05/12(火) 02:15:25
夜中のハーケン…

熊より超怖いんですけど…

ここも岩壁だけでは無いけど、約700人もの御霊がまだ登り続けているのだろうか…

ちょっと前にK2登った東海大の女の子が、最後のベースキャンプで夜を明かしていた時、外人パーティがテントの脇を通り過ぎって行った…と書いてあったな
239底名無し沼さん:2009/05/13(水) 17:34:04
登山指導センターより
センター前のゲートは15日AM10:00より開かれるそうです
240底名無し沼さん:2009/05/14(木) 03:11:34
あの道は車入れない方が安全に歩けていいな
車だって超危険な場所が何箇所もある。ここトラロープでいいのか おい?ってな箇所もザラ
241底名無し沼さん:2009/05/14(木) 08:54:49
>>240
禿同なんだけど、あれ以上は道幅広げられないし
年寄りに一の倉沢見せたい時は、平日の早朝しか車で行かない。
242底名無し沼さん:2009/05/14(木) 09:43:09
観光地だから仕方ないと思うけど…確かに危険だしピーク時はすれ違いで渋滞するよね。
地元のタクシー業界に影響が出そうだけどあそここそ馬車を使えばいいのに。
243底名無し沼さん:2009/05/14(木) 15:42:07
もう雪は溶けたんかなぁ。
そろそろ馬蹄形いってみんかのぉ。
244底名無し沼さん:2009/05/15(金) 21:18:12
天神尾根から登ってきた。
ロープーウェイから熊穴沢避難小屋までが残雪があって
雪田のトラバースでちょっと恐い所もあったが(足を滑らせれば
そのまま下まで滑り落ちそうな感じで、ただその場所はかなりしっかり
トレースがついていた。問題なのはロープーウェイ駅のすぐ近く、ここで
二度もこけちゃった、、1メートルくらいズルズルって、、雪で拉げた木が
邪魔で、、それを越えようとして行きと帰りに同じような場所で、、)、まあ雪田は
すべてトレースが付いていてトレースを見る限りダブルストックでアイゼン
付けずにみんな横切っていた感じ。避難小屋からは夏道がほぼ出ていて、
肩の小屋前に大きな雪田があるだけ。ここは傾斜がきついんでアイゼン
付けて登ったが、やっぱり付けずに登ってきた人もいた。
尾根の上は一の倉岳まで夏道に雪は無し。2週間くらいまでは雪庇だったんだ
ろうな〜ってな感じの雪が夏道の横に亀裂付きでくっついている感じ。
あれいつかはドーンって落ちるんだろうな、、
245底名無し沼さん:2009/05/15(金) 23:08:07
>>244


状況レポ サンクス
246底名無し沼さん:2009/05/16(土) 03:10:18
>>243 GWの時は清水-ジャンクションに雪のナイフリッジあったよ
ソレがどれだけ無くなったか見てきてくれまいか?
247底名無し沼さん:2009/05/16(土) 09:58:32
>>244
お疲れさま。
昨日は天気が良かったので水上インターの脇からしばらく眺めてました。
雪は肩のところだけだと思って見てましたが下にもあるんですね。
書いてもらって助かりました。行くとこだった
248底名無し沼さん:2009/05/16(土) 15:55:18
>>244
乙です。さんこうになります
249山師さん@トレード中:2009/05/17(日) 14:46:43
>>244 さん、その後写真はたくさん撮れました?
そーです、私がピンクのタオルを頭に巻いて、赤いストック一本持って
ノーアイゼンで登ってきたあのオロカ者w登山者です。
その節は途中も含めお世話になりました。
実は前日木曜日に一度吹雪で途中で登頂を断念していたので、あの雪田
で撤退していたら二日続けて登れないところでした。
本当に今の季節の谷川岳は難しいですね。
今、無事に鎌倉の自宅に戻ってきてほっとしています。
また何処かの山でお会いしましょう。ではでは//

250244:2009/05/17(日) 17:06:03
>>249
おぉお、世間は狭いですね〜、、、、どうもです。
(^ ^> いやいや、愚か者などと、とんでもない。
あそこの坂は登り始めだけ高度感あってちょっと恐いですが、滑落を考えたとしても
登山道の所へ滑り落ちるだけで、落ちたとしてもくじく程度でしょうから、
それほど危険はないとは思います。
もっとも熊穴沢避難小屋から駅へ向かう所の谷底に続く雪田の方が本来、
危ない場所なのかもしれません、そこをアイゼン付けるの面倒で僕も渡って
いたのですからいっしょですよ。それと個人的には>>249さんのトレース
を行きも帰りも使わせてもらったんですから、非常に有り難かったです。
251底名無し沼さん:2009/05/18(月) 18:34:17
>>244
西黒から登ってる人はいましたか?
252底名無し沼さん:2009/05/19(火) 06:13:37
馬蹄形を、雪装備なし(アイゼンピッケルなし)でやりたいんですけど、
いつごろからできるのでしょうか?

土合から白毛門経由で登り、西黒を下るルートです。
253底名無し沼さん:2009/05/19(火) 08:19:53
そろそろいいでしょう
254244:2009/05/19(火) 08:53:45
>>251
いなかったと思います。

>>252

15日のですが、こんな写真でよければ、、
白毛門、笠ヶ岳、朝日岳方面
http://c-shatter.sakura.ne.jp/sblo_files/mockmoon/image/IMG_9682s.jpg

清水峠の拡大
http://c-shatter.sakura.ne.jp/sblo_files/mockmoon/image/IMG_9693s.jpg
255底名無し沼さん:2009/05/19(火) 23:11:00
>>252 もうヤレないこともないがパンパカしたら装備不備でムチャクチャ叩かれると思うぞ

GWに無雪期装備で歩いてたのいたが

危ねぇ!

とマジ思った
256252:2009/05/20(水) 05:49:07
>>254,255
ありがとう。参考になりました!
257底名無し沼さん:2009/05/25(月) 11:10:01
24日に巌剛新道から登ってきました。
登っているときは小雨もぱらつていましたが、
降りている途中からガスも晴れていい景色を楽しんできました。

危険箇所はガレ沢のコルまで1ヶ所(二つ目の沢のトラバース)と
氷河跡の辺り(雪が残っていたのと雨で濡れていたため)でした。
沢のトラバースにはアイゼンは使いませんでしたが、
ピッケルだけでは少し不安でした。

マチガ沢で雪訓やってる人もいましたよ。
258底名無し沼さん:2009/05/26(火) 07:00:12
>>257
乙です
マチガ沢で雪訓やれるんだ
レポ、サンクス
259底名無し沼さん:2009/05/27(水) 20:30:57
西黒は登った事があるのですが皆さん厳剛からなんですね。
雰囲気違うんですか?
260底名無し沼さん:2009/05/27(水) 20:42:03
沢だし雪見られるし時間変わらないし
261底名無し沼さん:2009/05/27(水) 21:04:42
なるほど。
あの退屈な樹林帯を歩くより良さそうですね。
次回は厳剛新道から登ってみます。
262底名無し沼さん:2009/05/28(木) 04:11:13
わしはどっちも好きだけどな
263底名無し沼さん:2009/05/29(金) 09:26:23
6月前半に西黒から谷川連峰縦走はアイゼン必要ですか?
264底名無し沼さん:2009/05/29(金) 10:31:06
軽アイゼンくらい持ってってもいいだろうに...
265底名無し沼さん:2009/05/29(金) 11:27:15
でももうアイゼン付けるとこないよ
266底名無し沼さん:2009/06/01(月) 17:48:58
谷川温泉側から上ろうと思っていますが
登山口付近に駐車場ってありますか?
267底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:22:14
>>266
行き止まりの所に駐車できます。
中ゴー尾根は、谷川岳の登山道では一番急ですよ!
これからの季節、山ヒルに注意!!
268底名無し沼さん:2009/06/03(水) 22:50:15
えっ?谷川岳って蛭いるの。イヤー!
269底名無し沼さん:2009/06/03(水) 23:04:29
∀・)つ ヤマビルファイター
270底名無し沼さん:2009/06/03(水) 23:07:23
谷川連邦全山縦走なんだけど
白毛門からと
平標山から
どっちがオススメだい?

やっぱ最終日に谷川を眺めながら下れる東進ルートかな?
ただ最終日にあの白毛門の下りはキツそうだが
271底名無し沼さん:2009/06/03(水) 23:29:11
白毛門スタートで三国峠ゴールでふぉ
272底名無し沼さん:2009/06/04(木) 01:23:18
清水峠の国道廃道区間、ついに突破!!
http://yamaiga.com/index.html
http://yamaiga.com/road/shimizu/main.html
おそらく、日本でもっとも有名な廃道の一つである。
多くの廃道ファンや国道ファンが、畏敬を込めて、こう呼ぶ。
「清水国道」 と・・・。
273底名無し沼さん:2009/06/04(木) 03:57:40
チャリラーが頑張ってるとは思うけどこれで走破と云えるのか?
隧道に関しては凄いというか滅茶苦茶してる思うけど・・・
274底名無し沼さん:2009/06/04(木) 04:07:23
>>272
努力は認めるけど、明治時代には誰でも通れた道なわけで
で、それで何?って感じです
登山板でその手の話題を出すなら未踏破の崖でもクライミングすれば認めてもらえるかと
275底名無し沼さん:2009/06/04(木) 08:12:29
山歩き・MTB両方やってるけど…
どちらとも違う路線ではないかと思います。
普通に清水峠に行ってみたいなぁ
276底名無し沼さん:2009/06/05(金) 08:09:19
>>274
斜に構えるのいくない

あんな平坦で、藪がひどく単調でそれしかない場所を、何時間もかけて、実際に行く根性が素晴らしい
俺にはできない。あんたにもできない
277底名無し沼さん:2009/06/05(金) 14:35:13
>>27
同意。
あれはその辺にあるルートよりよほど過酷だよ
肉体的にも精神的にも。
ぜひとも残りのルートを踏破してほしいね、レポ見てみたい。
かなり命がけになるかも知れんけど。
278底名無し沼さん:2009/06/05(金) 15:07:49
タイムスリップしてきたのか?
279底名無し沼さん:2009/06/05(金) 15:30:56
>>276
斜に構えるのは良くないが
知りもしない他人の能力を断定するのは良いのか。
280底名無し沼さん:2009/06/05(金) 20:25:03
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
281底名無し沼さん:2009/06/05(金) 20:38:49
でぶ頑張れー
282底名無し沼さん:2009/06/05(金) 21:47:15
283底名無し沼さん:2009/06/05(金) 23:44:01
いい加減にしろや
284底名無し沼さん:2009/06/06(土) 07:31:55
>>283
…ですな
285底名無し沼さん:2009/06/06(土) 11:47:58
姉ちゃんがンコしている所見ちゃった (´・ω・`)
286底名無し沼さん:2009/06/06(土) 14:07:22
チッチなら可愛いけど…その世界に興味が無ければ見たくないよね。
287底名無し沼さん:2009/06/07(日) 14:26:49
さすがに茂倉小屋もう使えるよな?
288底名無し沼さん:2009/06/07(日) 15:13:27
>>287
群馬県谷川岳登山指導センターHPより

雪が消えて各避難小屋は使えるようになりました。 茂倉、蓬峠、清水峠の水場は使用可能です。

289底名無し沼さん:2009/06/07(日) 19:46:28
最近登山始めたのですが、色々と調べてると結構テン場として尾根
が指定されてる場合があるような気がするのですが、テント張り終わって
行動を終えてから雷が発生したような場合はどうすればいいんでしょうか?
尾根って危険ですよね?かと言って夕方以降に雷が発生したような場合は
外を歩くのも危ないですよね?
290底名無し沼さん:2009/06/07(日) 19:51:27
>>289
尾根にテン場って具体的にどこ?
291底名無し沼さん:2009/06/07(日) 21:35:35
7日 中芝新道を登ってきたが、ヒルがいました。
292底名無し沼さん:2009/06/07(日) 23:19:12
>>289
テントが周囲より高い位置にある時は外に出て尾根の谷側に少し下りてやり過ごす
293底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:55:09
7日 中ゴー尾根で登りました
早朝で少し寒かったのもあってか蛭居ませんでした。
牛首の道標の横に、まだ腐ってもいない感じでカモシカの死体が転がってました。

294底名無し沼さん:2009/06/08(月) 15:10:58
>>293
近くに熊はいませんでしたよね。
295底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:44:48
最近清水峠〜朝日岳行った人いる?
296底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:45:35
>>291>>293
乙加齢
中芝にも蛭いるんだね。
297底名無し沼さん:2009/06/08(月) 20:27:51
>>293
車よゆうで置けた?
298底名無し沼さん:2009/06/08(月) 23:10:32
>294
朝の6時前で鈴鳴らして歩いてたので岩の陰から横取りしないかと
見つめられてたかもしれませんね

>297
ごめんなさい、普通免許無し人間なのでなんともいえないです。
299底名無し沼さん:2009/06/10(水) 02:26:52
ハッテン場もあります
300底名無し沼さん:2009/06/11(木) 14:33:39
今の谷川って初心者でも何の危険もなく登れますか?
一応登りはロープウェーから天神尾根使って帰りは西黒尾根から
降りれたらいいなと考えております!
301底名無し沼さん:2009/06/11(木) 15:05:41
初心者が西黒尾根を下りるのは、いかがなものかと!
302底名無し沼さん:2009/06/11(木) 22:29:14
ガイドさんと南陵行くことになっていたのですが、
人数集まらなくて中止になってしまいました。残念。

ところで、テールリッジは何履いて登りますか?
雪渓がある今の時期も考慮しての質問です。
靴の板では聞けないようなので、、、。
303底名無し沼さん:2009/06/11(木) 22:31:09
長靴
304底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:44:58
つか西黒が本だとよく下りルートで紹介されてるけど如何なもんかと思う

初心者が体力消耗した状態でラクダの背なんてあぶねぇだろ
305底名無し沼さん:2009/06/12(金) 12:52:38
>>302
俺なら、軽登山靴。
ただし、取り付きでクライミングシューズと履き替えるなら(南稜なら必要ないと思うが)
ザックに入れた時嵩張らないことも考えたほうがいい。
306底名無し沼さん:2009/06/12(金) 16:27:39
>>301 >>304
一体いつ頃から西黒尾根がそんな難コースと言われるようになったんだ?
勘定したわけではないが、少なくとも50回位は通ってる(それもほとんど下り)が、
初級コースとしての認識しかない。
初めての谷川岳も西黒尾根から蓬峠の縦走だった。
307底名無し沼さん:2009/06/12(金) 16:35:56
急だし高低差も1000m以上あるしラクダより先で滑ったりしたら落ちる可能性あるから岩場歩きの不慣れな初心者が下りに使うのは危険だろ?

登りなら兎も角
308底名無し沼さん:2009/06/12(金) 16:57:53
>>306
キーワード 初心者
309底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:15:44
フーン・・・つまり、天神尾根が最易コースってことか。
確かに安全なのかもしれないが、あの道はつまらないだろ。
初心者だからといって、西黒尾根で問題ないだろう・・・と思うのは俺だけ?
310底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:19:54
だから登りは西黒でも問題ないが、下山は天神尾根の方が
初心者には一番無難なのではと。
311底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:28:44
妙義の鷹戻しを軽々クリアできるレベルでないと
西黒尾根は難しい
312底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:29:12
>>307(=>>308>>310?)
レス、サンクス。
言い争うつもりもなければ、どちらが正解とか言うつもりでもなくて
俺の中では「西黒=一般的標準コース=初級コース=誰でもOK」
という図式がインプットされてて
単純に、疑問に思ったから書き込んでみただけ。

今でも「いいじゃねえか、初心者も下らせろよ」と思ってはいるけど(笑)
313底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:32:07
>>305
アドバイスありがとうございます。
305さんは南陵だとその軽登山靴で登っちゃうんですね。
私はアルパインシューズなるもので登ろうと思ってました。

質問ばかりですみませんが、
テールリッジは濡れていなければそんなに滑らないものなんですか?

それと、アルパインでクライミングシューズ履くとして
インドアとかゲレンデでのシューズとは違うものを使用していますか?
314底名無し沼さん:2009/06/12(金) 17:34:55
たしかに、山歩きを始めて間もない女性なんかは難しいだろうね
315底名無し沼さん:2009/06/12(金) 18:24:26
>>312
わかったわかった。すごいね〜。才能あるよ。プロの登山家になれる素質あるよ。
ただ客観的な判断が出来ないみたいだから間違っても人を連れて行くような山はやらないでね。
316底名無し沼さん:2009/06/12(金) 18:31:02
ttp://www6.ocn.ne.jp/~tozan-ce/tozankousu.htm
上記、群馬県谷川岳登山指導センターのサイトでは
西黒尾根コースは健脚者向けとなっています。
317底名無し沼さん:2009/06/12(金) 19:16:06
>>313
>テールリッジは濡れていなければそんなに滑らないものなんですか?
濡れていなければ滑らない。勿論、その人の歩き方にもよるとは思うけど、
少なくとも、バリエーションを志す者であれば、
まるっきりの初心者ということはないだろうから。

>インドアとかゲレンデでのシューズとは違うものを使用していますか?
基本、一緒でもいいと思うけど、インドアとかゲレンデよりは大き目を履くから、
俺の場合は、普段の靴の大きめサイズだとしっくりしなかったから、別のを探した。
ゲレンデ用を使うこともあるけど、1ピッチごとに脱いでる。

ところで、アルパインシューズってなに?
318底名無し沼さん:2009/06/13(土) 04:51:20
中ゴー下りが一番いいです。水上駅まで戻れるしね。
319底名無し沼さん:2009/06/13(土) 15:02:13
これからは
蛭が心配では?
320底名無し沼さん:2009/06/14(日) 00:46:39
>>317
丁寧に有難うございます。

パルパインシューズとはNEPAのスパイダーXというものです。
つま先はクライミングシューズ、踵はスニーカーといったシューズです。
せっかく買ったのにしばらく出番は無いかも。
321底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:30:09
西黒尾根は甘く見ないほうがいいですね。
下りなら巌剛との合流点までは滑りやすいところも多いし、高度感もかなりある。
ベテランならともかく、慣れない人だと苦労するよ。
322底名無し沼さん:2009/06/14(日) 22:18:56
ったく・・・過保護 & 本読み過ぎ。
323底名無し沼さん:2009/06/14(日) 22:20:50
じゃあお前やって詳細画像つきでやれよ
324底名無し沼さん:2009/06/15(月) 08:31:14
下り主体で西黒50回くらいってことは、多分、岩やる人だろ。
それも、それなりに実績のある山岳会でやってきた人だと思うんだ。
そういう会って、指導センターがどう言ってるとか、
ガイドブックにどう書いてあるとか関係なく
デフォが西黒なんだよね(天神や南面コースを使わないってことじゃないよ)
>>306自身も
>言い争うつもりもなければ、どちらが正解とか言うつもりでもなくて
って書いてるじゃないか。
俺は306わかる気がするな。

325底名無し沼さん:2009/06/15(月) 09:13:07
去年の6月15日に初登山で谷川岳(往復ロープウェイ&天神)に登って山にはまった初心者おやじです。
その後西黒も登ってみましたが難しいと言うより単純にキツかったです。
滑りやすい岩なのは天神でもわかると思うので体力と普通の運動神経があれば下りで使っても問題無いと思います。
でも片道ロープウェイを使うなら登りで西黒では…
326底名無し沼さん:2009/06/15(月) 11:04:11
ねぇ〜ねぇ〜ねぇ〜
今、なんの花が咲いてるぅ〜?
タカネバラって
いつ頃どの辺りに咲くか知ってる人いないですかぁ〜?

指導センターのホームページでは
いまだに
厳剛に雪面トラバースがあると書いてあるけど??

もう、雪ないし
327底名無し沼さん:2009/06/15(月) 12:14:09
指導センターの情報って登山者が届けなきゃ変わんないからな

小屋の状況、水場の状況、雪の残り具合
俺が届けた次の日にそっくりそのままアップされてたのには笑った
328底名無し沼さん:2009/06/16(火) 01:48:21
なら毎日届けなさい (`・ω・´)
329底名無し沼さん:2009/06/16(火) 07:40:47
>>327さん
えぇ〜 (゜▽゜;  そうなんやぁ〜
たまに歩いてらっしゃるのかと思っとったわ

メールしてあげたらよかったかなぁ〜

信用してもらえんかったら
どうしよう
330底名無し沼さん:2009/06/16(火) 07:42:01
ところで  タカネバラ  知っとる?
331底名無し沼さん:2009/06/17(水) 15:06:53
なにげに
初心者には西黒尾根は危ないなんて、バッカジャナイノ
とか言ってみるww
332底名無し沼さん:2009/06/17(水) 16:28:35
初心者は一ノ倉沢にしておけ
333底名無し沼さん:2009/06/17(水) 21:38:20
ベテランの332さんにしつもんです。
いちのくらさわ と おくがね では、どちらがむずかしいのですか。
おしえてください。
334底名無し沼さん:2009/06/18(木) 00:27:53
一ノ倉沢と言ってもハイキングコースの事じゃないのか
335底名無し沼さん:2009/06/18(木) 01:31:45
南稜は初心者向けかな
336底名無し沼さん:2009/06/18(木) 07:00:01
おくがねってどこじゃ?

南稜が初心者向けっていったって
ベテランが確保してくれての初心者コースじゃぞ
南稜でだって事故は起きてるのじゃ


337底名無し沼さん:2009/06/18(木) 11:33:01
>おくがねってどこじゃ?
奥鐘山西壁。
岩をやる人なら普通知ってる。

それと、まちがさわ ゆうのさわ とは言うが
一の倉沢は、俺の周りでは、さわ をつける人は少ない。
だからどうってわけじゃないけどね。


338底名無し沼さん:2009/06/18(木) 18:43:48
谷川岳で初心者向けといったら
一の倉沢ハイキングコースが定番。

なんで奥鐘山西壁とか言ってんだか?
339底名無し沼さん:2009/06/18(木) 21:00:10
>>336に答えただけだと思うが
340底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:11:03
>>333でおくがねって言ってるのに・・・

てか、あんた>>333でしょ。何がしたいの?
341底名無し沼さん:2009/06/19(金) 01:10:50
おくがねぇ〜話だよ
342底名無し沼さん:2009/06/19(金) 01:13:52
>>333 は もすかして
まじで質問した?
いちのくら と おくがねの 難易度の差を
343底名無し沼さん:2009/06/19(金) 02:43:41
まじめに 答えてやれよ
岩やってるやつ
344底名無し沼さん:2009/06/19(金) 17:02:30
2馬身差でおくがね
345底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:14:11
いろんなコースあるんだから
いちがいにはいえないんじゃないの?
346底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:25:26
とりあえず、壁の高さが約2倍。
これで1馬身。
奥鐘の全てのルートは、一ノ倉の上級レベルか、それ以上。
さらに、クライマー数が圧倒的に少ないから、
一ノ倉のように、ただ残置を追っていけばイイ、というわけにもいかない。
これで2馬身。
347底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:47:31
話は東尾根を単独で登ってからだ!
348底名無し沼さん:2009/06/19(金) 23:09:43
まあ、南稜で満足している俺には縁遠い話だわ
349底名無し沼さん:2009/06/19(金) 23:15:32
南稜が登れれば、東尾根単独はちょろい。
350底名無し沼さん:2009/06/19(金) 23:25:14
東尾根ってもちろん冬だよな?
351底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:23:26
三大岩場変更か


東尾根はザイルいらんもんね
352底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:30:50
三大岩場って久々に聞いたw
マジレスすると、穂高、剱、谷川は日本のアルピニズムの歴史そのもの。
難度から言えばもっと難しいルートを持つ岩場は少なくないが、
逆に、初心者からベテランまで楽しめるルートが揃っているからこそ、三大岩場なのだと思う。
353底名無し沼さん:2009/06/20(土) 20:10:50
いいこというねぇ

投げキッスあげちゃう
354底名無し沼さん:2009/06/21(日) 07:06:08
初心者です

西黒つたってオキトマ登ってきました
次の手頃なおぬぬめはどこでしょうか
355底名無し沼さん:2009/06/21(日) 09:22:37
>>354
白毛門かその先の笠ヶ岳とか、平標とかいいんじゃね?
標高差1200m近い西黒往復できれば、体力的には大概の所は大丈夫だろうけど
初心者てことで、慣れるまで登山者が比較的多いメジャーなコースがいいよ

あと下りに出来るだけ膝に負担がかからない足運びを身につける様にした方がいい
一度ひざ痛めると後々泣くよ
356底名無し沼さん:2009/06/21(日) 09:32:47
>>355
ありがとうございます




ひざはすでに・・・悲
きちんと病院で診てもらったほうがいいですかね
357355:2009/06/21(日) 09:33:51
平標でまだ余裕があれば、仙ノ倉まで足伸ばすのもいい
358355:2009/06/21(日) 09:53:34
酷ければ病院もいいけど、いい薬がもらえるわけではないからなあ
まずは炎症が引くまでシップで冷やしたほうがいい
何日かして炎症と痛みがなくなったら暖めて血行をよくして修復を促す
359底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:29:14
(´ω`)今朝、わずかな間に雲海楽しめたょ〜
360底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:35:58
>>359
雲海オメ
小屋泊まり?
361底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:44:59
いや 大障子から引き返してきた
362底名無し沼さん:2009/06/21(日) 11:06:54
ムリせずに撤退もいいことですよ
万太郎から先は吹きっ晒しですからね
自分も毛渡乗越から猿ヶ京にエスケープした事あります
帰りに温泉でゆっくりしてってね
363底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:06:07
谷川岳から平標までの縦走は楽しかったな
もう一度行ってみたい
364底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:11:53
引き返してくる時、肩発平標山の強行ツアーに遭遇したよ

ハイキングの延長線みたいな人ばかりのツアー

心配なんだが

この天気でも西黒や天神登ってくるの結構いたよー

オキトマ間にシラネアオイ咲いてた

他は白いイワカガミとか色々
365底名無し沼さん:2009/06/21(日) 14:32:32
>>358
ムチャしないが基本なんですね
今後は歩き方も研究して上手になろうと思います
366底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:02:04
白いイワカガミ見にいくよ
367底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:03:14
ホソバヒナウスユキソウは咲き始めましたか?
368底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:33:30
花に明るくないからハッキリとは言えないけど
見た記憶はないかな
イワカガミ・シラネアオイ
後は花弁の細い紫色の花と茎も花も白いヤツ結構種類は見たよ
369底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:52:16
ホソバヒナウスユキソウもう咲いてますよ
370底名無し沼さん:2009/06/23(火) 22:54:19
月末に白毛門行く予定だお
雨ふるなよ
371底名無し沼さん:2009/06/23(火) 23:41:12
来週頭は思い切り雨予報だよ。外れるといいね
372底名無し沼さん:2009/06/24(水) 00:03:52
他にタテヤマリンドウ、ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、イワカガミ、
ミヤマキンバイ、アカモノ等等見ましたよ
373底名無し沼さん:2009/06/24(水) 02:28:16
読売だったかな?
京都ぉ〜大原ぁ三千院 …二泊のツアーが出ていたが、初日何故か、谷川登山が!?
374底名無し沼さん:2009/06/24(水) 02:50:29
谷川を歩いていると、よく出くわすsuicaとは何ですか?
見るな、話し掛けるな…とか言うのですが、何を言っているのか良く解らないのですが
375底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:59:44
JR?
376底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:42:14
こまめにチャージしておけよ
377底名無し沼さん:2009/06/24(水) 18:26:14
普段の行いをちゃんとしとかないと
熊に襲われるらしい

気をつけねばなっ
378底名無し沼さん:2009/06/24(水) 20:38:23
>>371
だんだん回復方向に・・・喜
379底名無し沼さん:2009/06/24(水) 20:42:40
380底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:12:53
こわいよぉ〜〜〜
381底名無し沼さん:2009/06/25(木) 15:48:48
29・30日と曇の予報で大丈夫かなと思ったが・・・
雨の予報になっちまったorz
逆転はあるのか?w
382底名無し沼さん:2009/06/25(木) 18:31:42
>>381
無いと思います(涙)
383底名無し沼さん:2009/06/26(金) 00:43:14
>>381
残念ですが映画を見に行かれたほうがよろしいかと…
384底名無し沼さん:2009/06/26(金) 03:18:14
谷川岳DVDの方が良いだろ
385底名無し沼さん:2009/06/26(金) 07:17:01
このスレ的にはそうでした。
帽子・サングラス・マスクでコッソリ行きましょう。



ツルギ
386底名無し沼さん:2009/06/27(土) 08:26:28
じゃあ間を取って剣岳の映画ってことで
387底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:27:34
今日は、あまりに暑かったので、馬蹄形は明日に延期しました。
388底名無し沼さん:2009/06/27(土) 18:04:26
明日から天気くずれるよ
389底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:06:48
今日は水5g担いで登ってきた

ジジババにすら追い抜かれてなかなか屈辱的だった
390底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:25:24
本日白崩小屋満員。
テントも張り切れず。

馬蹄形賑やかです。
391底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:33:09
明日崩れる天気と知っててなぜ行くのかな
降りれなくなるよ?
392底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:51:29
明日ならギリギリセーフだよ。もうちょっと勉強したまえ
393底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:39:05
>>390
先週 大障子も満員だった
394底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:06:29
>>390
>>393



・・・縦走するときは金曜休むことにするよ
395底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:41:27
霧の馬蹄形もいいもんだよ
396底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:27:03
雪の馬蹄も良いぞ
397底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:36:15
>>394 別に早着すりゃぁそこまで窮屈じゃないよ
398390:2009/06/28(日) 16:38:54
只今帰還&湯テルメ谷川。

朝晩とブユが異常に発生。
防虫ネットと虫除け必携です。
気づけば噛まれて首回りが血だらけ。

オチオチ飯も食えない。
399底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:58:32
>>397
早着って?
400底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:19:49
ヒント:早漏
401底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:55:21
泊まり前提なら小屋に早く着こうが遅く着こうが関係ないのでは?
402底名無し沼さん:2009/06/28(日) 20:27:14
早着-早く着く

早く着けばいい場所取れるし
後から来たヤツよりは多少なりスペースを取れる
403底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:44:44
387>>
馬蹄形行ってきました。
やはり今日は、涼しく快適に15時間ほど掛かりましたが1日で回れました。
清水峠は、小屋テント共にとても賑やかだったようで、日帰りが正解かもね。
404底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:46:42
明日からだね雨はさっ
405底名無し沼さん:2009/06/29(月) 11:20:59
>>398
湯テルメ激混みじゃない?土曜日に登ったあと行ったんだか、入り口の人だかりを見て萎えてホテルの日帰り湯いっちまったよ
406底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:18:38
>>405
あそこはいつも混んでるから
407底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:20:25
1ヶ月前は馬蹄も湯テルメも激空きだったよ
やはり登山はシーズンを外すに限るな
408底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:25:54
そうか
始まってしまったのか


じゃあ平日だな
409底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:34:36
白毛門の登り口の駐車場でいっつもスイムスーツの集団を見かけるんだけど
あれって沢登り?だとしたら鼻毛と湯檜曽どっち?
410底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:53:07
雨やっと降り始めたよ

キャニオニングだよ知らないのか鼻毛だよ
411底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:07:57
>>410
まじか
いやだなあ
おれいっつもあすこの橋のところでタオルや顔洗ってから帰るんだけど
上流でそんな集団が汁を
412底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:35:21
俺も沢に飛び込んでるな…他でやろうかな
413底名無し沼さん:2009/06/30(火) 08:56:56
>>411
えぇーーータオル洗うなよ
414底名無し沼さん:2009/06/30(火) 08:58:24
キャニオニング?なにそれ??
(´・ω・`)
415底名無し沼さん:2009/06/30(火) 08:59:14
タカネバラが
オキノ耳から鳥居が建ってるあたりまでの
稜線で咲くらしいんだけど
咲いてるの見たら即教えてーーーーー

期間は一週間
花の命は短いのぉ〜
416底名無し沼さん:2009/06/30(火) 09:00:40
414>>
滝の滑り台みたいな遊びだよ
417底名無し沼さん:2009/06/30(火) 09:01:44
>>414
418底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:33:09
>>415
28日に咲いていましたよ。
同じ日に、朝日岳にも咲いていました。
赤いので目立ちます。
419底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:08:10
>>418
26日にはつぼみだった
そうかぁ今年はあきらめだなぁ
サンキュー
いい匂いだっただろうタカネバラ
420底名無し沼さん:2009/07/02(木) 07:42:56
>>406
最近は湯の陣でのんびりします
421底名無し沼さん:2009/07/02(木) 11:11:52
>>420
湯の陣の温泉¥高すぎだよ
422底名無し沼さん:2009/07/02(木) 16:46:17
貧乏人は湯テルメで芋洗いにでもなっとけよw
423底名無し沼さん:2009/07/02(木) 20:09:31
貧乏人なので湯テルメに入ろうと思ったら休館日で他に日帰りで入れるとこ知らなかったから宝川温泉に行った事があったけど…なんだか谷川岳の帰りって雰囲気じゃなくなりました。
ちなみに宝川温泉は月の輪熊が飼育されてて混浴の露天風呂でした。
424底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:13:32
熊と一緒に露天風呂かぁ
425底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:18:24
423>>
わざわざご苦労様だったね
朝日岳の帰りだとよかったにゃぁ
426底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:19:12
>>423
427底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:20:07
あ〜あの温泉ね
混浴だけど、女性は大きなタオル巻いて入ってるし
おばさんばかりだし

この前なんぞ、刺青入れたDQNがイイ女と入ってた(ウラヤマシ)ww
428底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:21:27
むかぁ〜しあそこのご主人が熊とよく一緒に風呂に入ってらしい
429底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:22:48
>>427
刺青入れた人入れるの?
430底名無し沼さん:2009/07/02(木) 23:56:16
水上って湯テルメの他に手軽な値段で混まないとこあるんですか?
旅館やホテルは値段がわからなくて怖いです。
431底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:18:12
湯桧曽の一番谷川岳寄りのは?
432底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:22:19
湯の陣?高いんじゃなかったっけ
433底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:37:03
>>429
湯テルメにもいたよ
露天に入ってたら立派な刺青こさえたの入ってきたよ
コントみたいにそれまで入ってた大学生位のグループ消えてワロタ
434底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:51:34
>>432
休憩室は広くて、マンガ本もいっぱいあるので寝転んで寛げる。
風呂も広くて気にいってる。
435底名無し沼さん:2009/07/03(金) 09:00:08
汗を流したいだけなので
高いのはダメだな
却下
436底名無し沼さん:2009/07/03(金) 09:02:34
>>430
ふれあい交流館は安いぞ
ただの公衆銭湯だが
437底名無し沼さん:2009/07/03(金) 09:13:15
上牧温泉−風和の湯
こぢんまりしてるけど設備キレイだし550円ですいてる
俺もっぱらここ使ってる
438底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:05:13
風和の湯とふれあい交流館はどちらも550円なんですね。
湯の陣も宝川温泉に行くより近くて良いかもしれません。
土合をベースにする時はだいたい家内もいるので俺は財布を持たずに行けば…
情報ありがとうございます。
439底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:42:39
湯の陣は980円
440底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:44:17
湯檜曽の民宿でも日帰り温泉やってるよ
足湯もできたけど
足湯じゃ役にたたねぇか
441底名無し沼さん:2009/07/03(金) 12:06:44
足湯ってやってるの?ドカシー掛かってるのしか見た事ない。
442底名無し沼さん:2009/07/03(金) 16:46:24
シーズンオフじゃん?シートかかってたのって
あのあたりのシーズンっていつなのか不明だけど
今はやってるよ
この前ちぃさい子が風呂にしてたけど
ばっちくないのかな(汗
443底名無し沼さん:2009/07/03(金) 17:21:56
足湯は水虫とか移りそうだから、蔵王並の酸性しか入らない
444底名無し沼さん:2009/07/03(金) 18:28:49
>>443
そんなに神経質だと、普通の日帰り温泉すら行けないぞw
445底名無し沼さん:2009/07/03(金) 18:32:14
そういう油断が駄目なんだよ
水虫にかかって不眠症になったり神経衰弱になったらどうするんだよ。
446底名無し沼さん:2009/07/03(金) 18:39:51
いいか
よく聞けよ
水虫の原因となる白癬菌はそんなに感染力は強くないんだよ
例え皮膚についたとしても一両日中に石鹸で洗えば感染しないんだよ

しかしだな、水虫に掛かってる奴の4割は自覚症状なしなんだな
つまり水虫なのを知らずに銭湯や温泉で裸足になって、そこいら中ベタベタ歩き回ってるわけだ
公共の施設で裸足になれば水虫は皮膚についていると思えばいい

そして自宅に帰ってきたらよく洗って落とす
これで水虫にはならんのだよ
コマメに洗えってこと
447底名無し沼さん:2009/07/03(金) 18:46:46
>>445だけど水虫についてよく知らないまま過剰反応してた。ごめん
448底名無し沼さん:2009/07/03(金) 19:35:30
俺の方こそ偉そうな事言ってすまんかった
449底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:44:36
ふたりとも素直でいい感じ
450底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:55:13
うんいい感じ。
451底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:15:07
以前厳剛を登った時プロトレックの高度計がメチャクチャな数字を出した
登っているのに数字が下がっていったり、頂上に着いたら3000m近い数字を出してたり
ついに壊れたかと思ったら平地に戻ったら直った
452底名無し沼さん:2009/07/04(土) 07:49:02
やっぱりいるんだ
453底名無し沼さん:2009/07/04(土) 07:50:14
気づいた事があるんだけど
怖くて言えないんだ
454底名無し沼さん:2009/07/04(土) 08:16:55
7月5日(日)7:30より
土合霊園地にて「谷川岳山開き」が行われます。

みんな行く?
お天気どうかなぁ?

自分は行けないけど

455底名無し沼さん:2009/07/04(土) 10:02:17
>>451
単に低気圧が近づいてただけじゃないのか?
456底名無し沼さん:2009/07/04(土) 10:57:18
>>454
どんなことするの?
興味ある。
中旬に初谷川岳登山するから。
457底名無し沼さん:2009/07/04(土) 11:13:43
高度計って気圧で計るのかぁ・・・

ほっとしたよ
458底名無し沼さん:2009/07/04(土) 11:16:10
>>456
別にどうってことはないんじゃないの?
神主さんがきてお払いするんだろう?
あと、山でなくなった方の慰霊もするんでないの?

遭難者がみつかったりもする

>中旬に初谷川岳登山するから
がんばってくれ
459底名無し沼さん:2009/07/04(土) 13:34:58
参列いただいた皆さんのお名前をこの記念碑にぜひとも刻んで差し上げたいと思っておりま・・・・・
460底名無し沼さん:2009/07/04(土) 13:39:51
ご辞退させていただきま・・・
461底名無し沼さん:2009/07/04(土) 13:57:23
既に刻まれ・・・
462底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:34:07
>>455
低気圧じゃ1000mも誤差生むほどの気圧変化にはならないよ
463底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:46:43
風とかの影響もあるよ
464底名無し沼さん:2009/07/04(土) 15:15:03
>>461
成仏してください チーン Ω\ζ゜)南無...(-人-) Д│~~
465底名無し沼さん:2009/07/04(土) 16:17:40
せっかくいい雰囲気だったのに
誰だよ

>遭難者がみつかったりもする>>458

おまえだな!!!
って俺だった   チーン
466底名無し沼さん:2009/07/04(土) 17:09:54
(´・ω・`)雪の谷川しかしばらく行ってねぇなぁ……
467底名無し沼さん:2009/07/04(土) 20:36:47
雷  ゴロゴロ
468456:2009/07/04(土) 22:41:37
>>458

ありがとう。
ちょっと山開きどんな様子なのか調べてみたけど
参加費払った人しか様子を伺えないのかな。
469底名無し沼さん:2009/07/04(土) 23:01:25
谷川岳の山開きの様子
こんなのみつけたよ


http://web-tv.web.infoseek.co.jp/tanigawa_7.html

記念バッチが山頂で配られてるね
奥の院では手ぬぐいももらえるって

明日天気いいのかなぁ
470456:2009/07/05(日) 00:22:29
>> 469

あ、それ俺もみた。
見学してる周りのギャラリーっぽい人が見当たらないんだよね。

埼玉は今雨が降り始めたよ。。
471底名無し沼さん:2009/07/05(日) 07:58:18
昼ぐらいには雷雨になりそうな模様です。
みなかみ町ではクマーが出没、国際問題を起こしているようです。
472底名無し沼さん:2009/07/05(日) 08:43:04
>>471
それまじ?国際問題って
もしかして先月の外国人指噛み切り事件のせい?

あれは、本人が悪いってうわさだけど

クマもクマったって言ってたよ
俺の指を食えって目の前に差し出すから
食ってやったのにぃ〜 (*^(エ)^*)


ってね

ルールを守ればみんな平和さっ
473底名無し沼さん:2009/07/05(日) 08:46:14
>>470
ギャラリーはいないだろぅ
みんな登り始めてるんじゃないの?

山開きが終わってから
水上山岳会が登るのかな?
その人達より早く登らないと記念バッチもらえないよ

今年ももらえるのかは疑問だけどね

3000回のおじぃちゃまは行ってるのかな〜
474底名無し沼さん:2009/07/06(月) 17:14:31
谷川岳の近くに五日間ほど滞在したいんだけど、洗濯機が使える宿でどこか良いとこ知らん?
みんなはいつもどんなとこ泊まっとるの
475底名無し沼さん:2009/07/06(月) 17:26:16

   |:::::::::::::::::::::  ガラッ
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::  >>472
   | (_●_)  ミ    呼んだ?
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::
476底名無し沼さん:2009/07/06(月) 17:43:29
♪ぼくはグマ、グマ、グマ、グマー
♪クラゲじゃないよ、グマ、グマ、グマー
477底名無し沼さん:2009/07/06(月) 20:14:35
>>471-472
クマには国際問題なんてワカンナイクマー!!
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   | ガッ! {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
478底名無し沼さん:2009/07/06(月) 21:22:08
>>469
山頂で煙草吸ってる馬鹿が写ってるな。
山岳会関係者か?
479底名無し沼さん:2009/07/07(火) 12:13:26
今の時期行くなら服装はどんなのが良いでしょう
480底名無し沼さん:2009/07/07(火) 12:24:40
俺は七分にタンクトップ

寒くなったり、風が出たとき様にナイロンシャツとウインドパーカー
481山師:2009/07/07(火) 13:12:54
20年前くらいの8月初旬、二泊三日で馬蹄形単独縦走をやった。初日は白髪門から入り、朝日岳で
幕営。水を5L担いでいったのだが、頂上直下に水場があり、うれしいやらがっかりしたのが
強烈な思い出。翌日は茂倉の非難小屋の近くで幕営。関越道の車のランプがきれいだった。
今年、もう一度歩いてみたい。容姿不問、年齢不問、同行する独身女性を募集します。宿泊代は無料です。
482底名無し沼さん:2009/07/07(火) 13:24:51
>>481
また始まった
おまえのプラベートな用事でスレを汚すんじゃねえよ
483底名無し沼さん:2009/07/07(火) 16:24:50
>>480
ありがとうございます!
七分か半袖プラス、リュックの中に羽織れる長袖もっていきます
484底名無し沼さん:2009/07/07(火) 21:42:28
>>483
日焼け止めと虫よけと飲み物は途中で切らさないようにね
485底名無し沼さん:2009/07/07(火) 22:19:25
>>483
日射病にならないようにお帽子も忘れちゃダメよん♪
486底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:20:53
麦わらイイよ
麦わら
487底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:23:11
箕笠だろう
488底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:24:25
3000回おじぃちゃんの
笠欲しいぃーーーー
489底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:27:04
>>481
関越道の車のランプがきれいだった。

都心のビルから眺める景色と一緒じゃねぇか

490底名無し沼さん:2009/07/08(水) 11:20:42
帽子被ると余計に暑くなって気分悪くなる_| ̄|○
491底名無し沼さん:2009/07/08(水) 12:29:20
>>490 俺もそうだけど麦わらは涼しいンだって
492底名無し沼さん:2009/07/08(水) 12:52:52
そうなの?釣り吉三平みたいなのでいいのか!
飛ばされたら、人間の証明思い出しちゃうな。
493底名無し沼さん:2009/07/08(水) 15:27:51
おかぁさん・・・僕の・・・あの・・麦わら帽子は


どこに・・・・いったのでしょうか
494底名無し沼さん:2009/07/08(水) 15:30:51
汚れがひどいから燃やしたよッ!
495底名無し沼さん:2009/07/08(水) 16:25:35
顎ひもを付けるか
付いているやつを買えばいい

エルブレスでテンガロン風の顎ひも付 1500円くらいだったかな?
496底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:40:57
今週雨が続くね
497底名無し沼さん:2009/07/09(木) 11:24:48
ぶった切りで済みません。
海の日の連休、テールリッジまで雪渓どおしで行けますかね?
498底名無し沼さん:2009/07/09(木) 11:27:58
今年は行けるんじゃないか。
これからの雨次第という部分はあるが。
499497:2009/07/09(木) 16:19:44
親切なレス、ありがとうございます。>498さん
今年は、無雪期の谷川にまだ入ってないので助かります byアルパイン2年目
500底名無し沼さん:2009/07/09(木) 16:30:07
さりげなく500
501底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:40:14
↑ ↑ ↑  

あぁ・・・・・あぁ・・・・
取られたーーーーー

バカァ〜ン><
502底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:43:41
雪渓って毎年どのくらいまで残るの?
8月だったかなぁ
夏に行った時は雪なんかなかったけどなぁ

遠い大昔の事で忘れた
今年は雪渓、ちぃさいのでは?



503底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:50:35
女の単独テント張りなんてほんとにいるのか?
504底名無し沼さん:2009/07/10(金) 00:05:30
あたし。
505:2009/07/10(金) 09:20:53
69才
506底名無し沼さん:2009/07/10(金) 13:45:20
来週谷川岳で登山デビューするねん
507底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:55:57
おめでとう。
雨の谷川も捨てたもんじゃありませんよ。
508底名無し沼さん:2009/07/10(金) 22:18:21
いやいや雨の谷川はキツいから

(´・ω・`)あの吹きっさらしの稜線で風雨に曝されたら…
509底名無し沼さん:2009/07/10(金) 22:53:49
登山初デビューなら、晴れの日にしておけ
団体行動でないなら、だけどな
510底名無し沼さん:2009/07/11(土) 15:15:11
え、雨なの?
梅雨開けてからのがいいかな〜
511底名無し沼さん:2009/07/11(土) 22:01:11
今日は団体さんがゾロゾロ来てたよ。
雨は皆無だったけど、ガスって何も見えなかったよ・・・

小屋どまりの人もだいぶいたね〜
午後のぼり組(おそらく小屋どまり)に馬鹿っプル風がいたのだが、
彼女はばっちり登山アイテムに身を固めているのに
男はジーパンTシャツオンリー、ザックすら背負ってない。
なに考えているんだかw

にしても若い女の子が増えたね、登山ブームって本当だったんだw
512底名無し沼さん:2009/07/13(月) 00:11:46
>>511
天神尾根だけでしょ
513底名無し沼さん:2009/07/13(月) 08:26:39
西黒にも、あのヒルがいるんだってねーーーーー
514底名無し沼さん:2009/07/13(月) 08:30:39
72歳滑落一ノ倉
72歳だって
がんばりすぎだろうに
こっちは引退考えてるっていうのに
515底名無し沼さん:2009/07/13(月) 14:26:54
昨日登ってきたけど、
オキ―一の倉間、タカネバラたくさん咲いてたよ。
まだしばらく持つんじゃないかなあ。
ウスユキソウもいっぱい咲いてたね。

茂倉岳周辺が、ニッコウキスゲとかハクサンフウロの
大お花畑状態で癒された。
516底名無し沼さん:2009/07/13(月) 19:27:30
>514
kwsk
517底名無し沼さん:2009/07/13(月) 19:43:27
>>515
へぇへぇへぇ〜
行きてぇ〜

ウスユキソウは
西黒?
518底名無し沼さん:2009/07/13(月) 19:50:13
>>516
地元ネタなんだ

あっ軽傷らしいから
519底名無し沼さん:2009/07/13(月) 20:38:57
>>517
ヘタレなので天神尾根から登りました
特にたくさん咲いてたのはトマ〜オキ間。
ホソバじゃなくて、ミネウスユキソウのほうです。
520底名無し沼さん:2009/07/13(月) 20:59:18
>>519
俺も今週末天神からいくけどまだ咲いてるかな?
521底名無し沼さん:2009/07/13(月) 21:46:13
連投

臨時快速の一村一山って何日から運行開始か誰か知ってる?
522底名無し沼さん:2009/07/13(月) 22:56:40
>>521
まあ一応リンクは張っておくよ。今度から自分で調べるんだぞ。
http://www.jreast-timetable.jp/0907/train/185/188381.html
523底名無し沼さん:2009/07/13(月) 23:38:52
3連休、めちゃ混みそうだなっ
524519:2009/07/13(月) 23:39:16
>>520
ウスユキソウは当分咲いてると思う。
タカネバラも大丈夫じゃないかな。
ちょっとしおれてるかもしれないが
525底名無し沼さん:2009/07/13(月) 23:54:04
タカネバラの命は儚いのさっ
526底名無し沼さん:2009/07/14(火) 17:56:02
海の日連休は紅葉、お盆と並ぶ大混雑
ロープウエイ3時間待ちは覚悟しとけよ、駐車場は8時過ぎたら空いてないからな
遅く起きたら諦めて苗場山でも登ってろ
527底名無し沼さん:2009/07/14(火) 19:25:55
3連休は家でうんこして寝てるよ
528底名無し沼さん:2009/07/14(火) 21:36:33
俺なんか上司が初日にゴルフいれやがった。ムキー。
529底名無し沼さん:2009/07/14(火) 22:39:24
>>528
上司の方にゴルフなんかやめて山を歩きましょう!って伝えてください。
530底名無し沼さん:2009/07/15(水) 07:50:18
オキの耳からのティーショットはいかがですか?
531底名無し沼さん:2009/07/15(水) 08:38:58
向かいの耳のくぼみをカップに見立ててね。
532底名無し沼さん:2009/07/15(水) 13:27:47
ファーーーーーーー
533底名無し沼さん:2009/07/15(水) 16:32:07
>>530
プロゴルファー猿にでてきそうなコースだなw
534底名無し沼さん:2009/07/16(木) 02:18:52
遠くてさ
535底名無し沼さん:2009/07/16(木) 08:35:11
熱中症には気をつけよう!!!
536底名無し沼さん:2009/07/16(木) 08:48:35
晴れてる。。。。。。。。。。。。。。。gんgふぉんfgんfgんぎんfggんgf
行きたい。frぎgのgふぃおgfぎおごfg
537:2009/07/16(木) 08:57:14
地獄へ行け精神病
キチガイヨッホ死ねや
538底名無し沼さん:2009/07/17(金) 00:04:59
近日、西黒尾根または巌剛新道〜谷川岳〜天神平のルートでの登山を計画しているのですが、
難易度はどの程度なのでしょうか
富士山・丹沢・浅間山くらいしか登山経験がないもので・・・
539底名無し沼さん:2009/07/17(金) 00:26:23
難易度はぜんぜん高くないと思います、西黒尾根
必要なのは体力だけだったよ
540底名無し沼さん:2009/07/17(金) 00:46:12
富士や浅間に登れれば大丈夫と言ってみる
541底名無し沼さん:2009/07/17(金) 01:08:33
これからのシーズンは土合駅らへんで寝て明け方とかから登山開始する人って
けっこういるんですか?

あと連休中は西黒の鎖場で行列になったりしますか?
542底名無し沼さん:2009/07/17(金) 01:16:45
運が悪いとツアーとかち合うぞ 西黒ですら

土合の埃っぽいところで寝たくねぇな

俺はあそこで寝る
冬も快適だ
543底名無し沼さん:2009/07/17(金) 01:16:53
夜行列車がある頃は駅寝の人多かったけど今はあまりいないんじゃないかなあ
544底名無し沼さん:2009/07/17(金) 10:40:22
谷川岳の天気みるときは水上?湯沢? 隣同士なのに全然天気違うからどっちみればいのやら
545底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:13:38
>>544
基本は水上だけど湯沢が悪いと山頂は雲の中って気がします。
俺は今週末の平標の天気が読めなくて検討中です。やはり湯沢の天気だろうなぁ…
546底名無し沼さん:2009/07/17(金) 12:05:30
>>545
おれはいつもウェザーニュースのバス停(平標登山口)で検索してる。
547底名無し沼さん:2009/07/17(金) 13:23:29
>>546
ありがとう。
これは便利だけど天気はダメみたいですね。
548底名無し沼さん:2009/07/17(金) 16:03:50
おい!明日は混むの?
549底名無し沼さん:2009/07/17(金) 17:53:49
明日天気悪いぞ
550底名無し沼さん:2009/07/17(金) 18:08:24
明日は曇りだ!
551底名無し沼さん:2009/07/17(金) 18:37:35
北海道の遭難の事もあるし…観光登山者は少ないのでは?
552底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:48:43
それでも剣と富士は混みそうだよな 登山客で
553底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:38:30
>>551
関係ないんじゃないか?今日も死者が出た山を登山者が歩いてた。
554底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:39:53
>>550
谷川は悪いよ・・・厚い雲の中だね
555底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:59:07
あれ、いまの時季って土合駅は無人駅じゃないんだ。
556底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:29:28
天気の悪い谷川は行きたくないな、大雪山よりヤバイ感じする
557底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:44:33
>>555
土合駅はもぐら駅として観光客が来るからじゃないの?
558底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:45:42
>>556
コースにもよるよね
馬蹄形なんてやばそう
559底名無し沼さん:2009/07/18(土) 02:01:15
いや 馬蹄より主稜線のがヤバ…


谷川連峰稜線はどこもヤバいか
560底名無し沼さん:2009/07/18(土) 02:48:48
オジカ沢〜万太郎〜大黒の稜線あたりかなりヤバソウ
561底名無し沼さん:2009/07/18(土) 02:50:15
中ゴー尾根って最近どうよ
歩いた人いる?
562底名無し沼さん:2009/07/18(土) 03:50:54
学研のアウトドア雑誌で谷川楽勝みいな書かれ方してたよなぁ
ああ
563底名無し沼さん:2009/07/18(土) 03:55:57
天候だよな
564底名無し沼さん:2009/07/18(土) 09:13:48
土合駅、雨だ。


客、少ない。
565底名無し沼さん:2009/07/18(土) 09:26:17
さっき関越トンネルを通ったけど新潟側も雨でした。
安全第一で
566底名無し沼さん:2009/07/18(土) 09:58:34
雨とともに強風や雷の予報も出ているようです。
567底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:05:33
今遭難すると派手に騒がれそうですね。
テレビ出演も夢じゃない
568底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:11:07
今日馬蹄形登る予定だったが断念したわ
天気見る限り怖すぎるw
569底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:24:31
安・全・登・山!!!

>>562 まぁ実際天神尾根は初心者でもラクショーじゃな
570底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:32:44
>>562
確かに天神尾根はビーチサンダルでもいける
(石が入って痛いかもだけど)

ただし天候がよければね
谷川岳だって季節によっては天神だって怖いよ
571底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:35:17
>>549だけど
だから言ったじゃん
土砂降りだろうなぁ〜
572底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:35:31
春山にビーサンだと滑って下りてこられるね
573底名無し沼さん:2009/07/18(土) 18:16:00
月曜って西黒→天神平の天気どうかな?

ヤフーだとみなかみが晴時々曇で湯沢が曇時々晴。
日本気象協会の夏山の天気だと雨・・・。

どれを参考にすればいいんだろ・・・?
574底名無し沼さん:2009/07/18(土) 18:25:40
西から天気が変わることを考えれば湯沢町のほうが近いかも。
そして夏だから午後は雷雨になるかも。
575底名無し沼さん:2009/07/18(土) 18:48:42
548&564だけど


結局登頂やめ

本降りでした

また次回の天候に期待です
ありがとうございました
576底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:16:33
ウェザーニューズだと月曜は大丈夫そうだな
日が登るとガスが強くなりそうだから暗い内に鎖場直前まで到達したいね

>>575
無事で何より
今週パンパカしたらテレビに出ること間違いなし

関東南部は雨すらなかったorz
577底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:23:27
>>575

俺も土合駅まで行ったが断念
あの天候で西黒尾根はちょっと・・・
稜線上もヤバそうだったし
578底名無し沼さん:2009/07/18(土) 20:50:13
引き返す勇気大切にしよう
579底名無し沼さん:2009/07/18(土) 20:51:43
群馬県南も雨はなかった
580底名無し沼さん:2009/07/18(土) 22:02:46
明日、午前中は雨雲はなくなりそうだな
581底名無し沼さん:2009/07/18(土) 22:19:51
明後日行ってみようかな!天気予報あんま期待できねえけど!
582底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:48:54
いってこい!いってこい!
583底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:39:03
土合→西黒ルートで最終的に水上駅まで歩こうと考えてるんですが、
@オキ→中ゴー尾根→二俣→美術館→水上駅
Aオキ→熊穴沢避難小屋→いわお新道→二俣→美術館→水上駅
Bオキ→熊穴沢避難小屋→天神平→保登野沢→美術館→水上駅
で悩んでます。それぞれのルートについて何か知っていたら簡単でいいので教えてください。
個人的には安全なルートで行きたいのですが・・・。
584底名無し沼さん:2009/07/19(日) 02:02:32
日帰りか?
中ゴは急だから気を付けろ
いわおは一番無難だがつまらんだろ
保登野は渡渉あるから気を付けろ

後、蛭 気を付けて
585底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:06:45
どうしても天一ははずせないらしいね


蛭やばいよ
二股付近がやばいのか?
それとも全コースやばいのか?


個人的には中ゴーの様子が知りたいから
行ってきて報告して欲しいが
無理じぃはできない
586底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:54:48
天一通らないで水上に行くルートってほかにあるんだっけ?
587底名無し沼さん:2009/07/19(日) 09:00:36
廃道なら1本ある

ホワイトバレーに降らないで直進してくルート
588底名無し沼さん:2009/07/19(日) 09:16:29
土砂降り最悪
589底名無し沼さん:2009/07/19(日) 10:19:22
>>588
590底名無し沼さん:2009/07/19(日) 11:28:47
今日の雨は明日の登山道にも影響するかな・・・。
591底名無し沼さん:2009/07/19(日) 11:33:53
>>588

え、今日土砂降りなの!?
壁登り行ってる友人いるけど大丈夫かな。
無茶してないかな。
592底名無し沼さん:2009/07/19(日) 11:46:34
>>591
懸命なヤツなら変更してんでない?
593底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:14:31
>>592

困難な状況程有り難がるドMだから寧ろ喜んで登ってるんじゃないかと。。

後で連絡してみる。

594底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:19:07
>>593
それならなお幸せでいいじゃないかwww
595底名無し沼さん:2009/07/19(日) 15:46:25
自分も明日行く予定です。
茂倉からの縦走で天神平まで行くつもりですが、天候が気になりなすね。


下山したら夜はデートなんだ
596底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:33:08
しらけた
597底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:42:53
マジしらけた
598底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:46:36
ほんとしらけた
599底名無し沼さん:2009/07/19(日) 22:18:16
馬蹄型行こうとしたけど

七ツ小屋と清水峠の間に子連れのクマが居座ってて引き返した。
帰りは土砂降りにやられて靴ぐしょぐしょ…疲れた。
600底名無し沼さん:2009/07/20(月) 01:01:36
>>599
お疲れさま!まあ無事に帰ってこられて何よりだ。

ところで591の知り合いがどうなったか気になる・・・。

601底名無し沼さん:2009/07/20(月) 08:00:48
昨日行ってきました
上りロープウエー下り西黒
西黒は途中まで岩場鎖の連続で結構大変だった
多分高校生の登山部の若いおにーちゃん達が縦走でもするのか革の登山靴で結構な荷物をかついで登ってきたが大変だったと思う
602底名無し沼さん:2009/07/20(月) 08:09:17
れんとうすまそ
頂上は十時半着、晴れててガスはあったが素晴らしい眺めだった
困ったのが水で一リットルで十分だとおもったが湿度が高く汗ダラダラで体質にもよると思うが全然たりなかった
水場が無いので多めに持っていったほうがいいです
丁度下山した直後に土砂降りの雨がきた
603底名無し沼さん:2009/07/20(月) 20:12:40
「厳剛新道の後半、道の真ん中にハチの巣あり。襲われた。」

下山カードに書いてあったそうだ  
604底名無し沼さん:2009/07/21(火) 09:41:55
駆除しないのか?


だから水上はダメなんだよ
605底名無し沼さん:2009/07/21(火) 09:49:31
新潟県民の嫌がらせだろ?
606底名無し沼さん:2009/07/21(火) 09:55:44
稜線から東側は群馬県
607底名無し沼さん:2009/07/21(火) 11:41:34
谷川岳登山を宣伝していて
金儲けしているのは水上

608底名無し沼さん:2009/07/21(火) 11:44:58
>>605
新潟の方がいい登山口がいっぱいある
確かに谷川岳には直接は登れないが・・・


うらやましぃ新潟に住みたい
609底名無し沼さん:2009/07/21(火) 12:01:36
>>608
おいでよ^^酒も米も旨いよ
610底名無し沼さん:2009/07/21(火) 12:34:14
厳しい谷川の東が好きなの
どうしても・・・離れられないわ
611底名無し沼さん:2009/07/21(火) 13:30:04
>>602
夏の西黒登るのに水1リットルってのはやばいだろ
自分なら3リットルは用意してく
612底名無し沼さん:2009/07/21(火) 15:53:56
普段着・スニーカー・手ぶらのラクダみたいな人もいてある意味凄いと思う事があります。
あれ(天神尾根)は遊歩道で山頂に休憩所や自販機があると思ってるのかな…

新潟側から登ったこと無いけど良いのですか? 北側で暗い樹林帯のイメージ
613底名無し沼さん:2009/07/21(火) 16:09:29
>>612
ロープウェイで天神平まで上がってくる観光客が、登山道を散歩しているんじゃないかな

新潟からって、茂倉新道のこと?矢場の頭から上は見晴らしがいいよ。それより下は確かに樹林帯だね
614底名無し沼さん:2009/07/21(火) 16:23:56
料金表(肩の小屋)
ビール350ml ¥500
水500ml ¥400

下界でこの値段なら間違いなくビールなのだが。
615底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:20:29
>>611
そんなに重量を増やすから逆に余計な汗をかくんだよ
616底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:30:38
俺は夏でも西黒登りに水500ccで足りてるけどなぁ
617底名無し沼さん:2009/07/21(火) 20:43:09
>>613
茂倉で登れば関越トンネルをくぐって土合まで行かなくて済むし(新潟人)下山後の温泉も水上ほど混まなくていいですよね。
シーズンでも行列は無さそうだから次回登ってみます。
618底名無し沼さん:2009/07/21(火) 20:52:40
>>616
羨ましいです。
1時間=500mlは飲むのでリュックが重くて辛いですよ。
619底名無し沼さん:2009/07/21(火) 21:27:42
水に400円も払うのはイヤだから茂倉避難小屋まで汲みに行きます
620底名無し沼さん:2009/07/21(火) 22:50:31
>>617
茂倉新道から登ったら、一の倉岳〜オキの耳の稜線を歩いて、天神平へ抜けるのもいいよ。朝の稜線は気持ち良かった
おれは茂倉岳避難小屋に一泊したけどね
621底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:12:39
>>618
一時間で西黒を登りきればいいわけだ。
622底名無し沼さん:2009/07/22(水) 05:37:01
水あまり飲まないと脳梗塞や心筋梗塞で一気に逝くぞ
623底名無し沼さん:2009/07/22(水) 06:59:29
乾いた男は嫌だけど
水ばかり飲む男も嫌だね
624底名無し沼さん:2009/07/22(水) 08:45:23
すぐ喉が乾く人って糖尿病の気があるんじゃないかなぁ
気をつけないと
625602:2009/07/22(水) 16:05:15
>>611
上りロープウエーで西黒は下りです
どっちにしろ一リットルでは足りません
下った所にある何とかセンターで湧き水を飲んだが死ぬほど旨かったです
皆さんも水不足に気をつけてください
626底名無し沼さん:2009/07/22(水) 17:48:39
2年前の夏、国境稜線縦走中に水不足で熱中症気味になり、
万太郎からリタイアしたのも今となっては懐かしい思い出w
627底名無し沼さん:2009/07/23(木) 00:48:35
おれはどんな低山でもポカリ500ml×2、水2.5Lを背負ってるな〜
628底名無し沼さん:2009/07/23(木) 03:51:39
じゃあおれはポカリ500ml×3、水3.0Lを背負ってく
629底名無し沼さん:2009/07/23(木) 10:02:56
途中で水が無くなるのは怖いね
630底名無し沼さん:2009/07/23(木) 10:12:25
厳剛のハチの巣はアホがステッキでつついたらしいぞ


その後勇敢な登山者がハチの巣退治をしたらしいぞ


なのに
登山指導センターはただ気をつけてとホムペに書いているだけ
その後の様子くらいレポしろ〜ってんだ

だから水上はダメなんだよ
631底名無し沼さん:2009/07/23(木) 10:41:34
スーパーハチジェット3本持ってくか!
632底名無し沼さん:2009/07/23(木) 15:15:37
ハチの幼虫を油で炒めると旨いのに・・・
633底名無し沼さん:2009/07/23(木) 15:54:16
谷川岳登山には、
ポカリ500ml×3、水3.0L、スーパーハチジェット3本、
ヤマビルファイター3本、ヤマビルジェット3本、
ハチの幼虫炒め用にごま油とフライパンが必要か
634底名無し沼さん:2009/07/23(木) 17:46:34
>>633
メンドウだからマツモトキヨシ一軒持ってけ。
635底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:22:32
>>633
ワロタ
636底名無し沼さん:2009/07/23(木) 22:51:57
ヤマビルいるのか?やっぱ・・・
637底名無し沼さん:2009/07/23(木) 23:10:05
いるのは湯テルメの横を流れる谷川沿いのコースだけじゃなかったっけ
天神尾根や西黒尾根で遭遇したことはないが
638底名無し沼さん:2009/07/24(金) 02:24:58
谷川の沢沿いはどこでも居るよ
639底名無し沼さん:2009/07/24(金) 02:29:41
>>638
スパッツ装着してればパンツの中に入ってこない?
もっとも沢登りはしませんが・・・
640底名無し沼さん:2009/07/24(金) 06:44:02
キャニヨニングでは被害を聞かない
641底名無し沼さん:2009/07/24(金) 07:07:01
関東地方梅雨明けたって嘘だろこれ!
642底名無し沼さん:2009/07/24(金) 08:18:19
来月半ばあたりになって実は梅雨明け〜日でしたって発表するよ。
643底名無し沼さん:2009/07/24(金) 09:51:37
今年は冷夏予報出たから数年前みたいに夏中こんな天気になるかもね
644底名無し沼さん:2009/07/24(金) 11:41:28
では太陽ギラギラの酷暑で決まりだな
645底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:51:00
気象庁再検討してます。おそらく訂正になるでしょう。
646底名無し沼さん:2009/07/26(日) 05:37:48
土合晴れてるよ。白毛門が良く見える。
647底名無し沼さん:2009/07/26(日) 07:43:39
冷夏予報訂正して酷暑予報になるらしいね
648底名無し沼さん:2009/07/26(日) 09:06:01
今の天気予報はコロコロ変わる

雨予報でも
いちお・・・現地に行ってみる方が賢明かもな

649底名無し沼さん:2009/07/29(水) 18:32:55
ちょっとまえに平日天神から茂倉土樽いったらトマのみみで3人にあってから
だれにもあわなかった 3時の電車に数分おくれ駅で3時間ちかくまっても
だれにもあわなかった あまり人気のないコース?
650底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:02:31
高所恐怖症な私ですが土合と土樽間を縦走しようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが
谷川岳と一ノ倉岳間の稜線はかなりの高度感がありますか?
651底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:09:14
全然ないよ、所詮2000m級
652底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:10:00
馬鹿には聞いてないから
653底名無し沼さん:2009/07/29(水) 21:34:24
あまり高度感というかこわいかんじはあまりしないよ
でも矢場の頭すぎてからの土たるの駅まで ながくて単調でつらいかんじ
むしあついし。むしがかおにまとわりつくし。
654底名無し沼さん:2009/07/29(水) 21:46:18
谷川岳と一ノ倉岳の間にあるノゾキから下を見ると怖いかも
実際、落ちた人がいるらしい
655底名無し沼さん:2009/07/29(水) 22:54:49
尾根が終わったあと火照った足を沢に浸けると気持ちよす
656底名無し沼さん:2009/07/29(水) 23:21:48
馬締形終わった後にハナゲかマチガで水浴び
657底名無し沼さん:2009/07/29(水) 23:33:17
>>650
ガスがかかってれば幸運だね
658底名無し沼さん:2009/07/29(水) 23:34:53
>>654
落ちたのではなく
正確には落とされた
だな
659底名無し沼さん:2009/07/30(木) 00:50:22
今の季節蟲がうっとおしいから秋がいいよ
紅葉がすばらしい
日は短くなるけど
660650:2009/07/30(木) 04:08:46
>>651-659
ありがとうございます。
下を見ないようにしながら頑張ってみます。
661底名無し沼さん:2009/07/30(木) 08:04:51
下は見たほうがいい。
662底名無し沼さん:2009/07/30(木) 08:28:07
谷川登ると、わざわざあそこを見に足を伸ばすけどなあ
663底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:03:39
>>660
えっとね、眺望は開けているけど、足下が直視できないようなやせ尾根では無いから。ふつうに足下しっかり見ながら楽しんできてください。
664底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:06:03
>>655
そして蛭に食われるのが気持ちイイのですよね、わかります
665底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:13:35
>>664
ヒルをツボに貼って悪い血を吸わせるんだよな
むくんでた足が軽くなる
666底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:25:18
ネタだろ?
瀉血療法するんなら近くの診療所行くわ
667底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:40:37
医療用ヒルでの治療はあるよ
来週も天気が安定しないね!谷川岳禁断症状が出始めてきたw
668底名無し沼さん:2009/07/30(木) 12:45:36
流れを切ってすみません。教えてください。
291は車で一の倉沢までいけるのでしょうか。
また、土合口の駐車場は車内で夜明かし可能でしょうか。
669底名無し沼さん:2009/07/30(木) 13:09:37
>>668
国道291で一の倉沢に行けます。一の倉沢は駐車場もあり
土合口って駅の駐車場?そこに限らず、どの駐車場でも車中泊可能だと思うけど
670底名無し沼さん:2009/07/30(木) 14:13:34
出合いまでって事だよね。
規制に注意
ttp://www.minakami-onsen.com/pdf/tani-tra20090625.pdf
671底名無し沼さん:2009/07/30(木) 14:29:19
規制の無い日でも混みそうな時はベースプラザから歩いたほうが安全で早そうな気がします。
間違ってもフェラーリで行かないように。
672底名無し沼さん:2009/07/30(木) 21:19:53
明日は雨かね〜?
673底名無し沼さん:2009/07/31(金) 11:19:57
まーた土日雨か長野も雨だしどこもいけねー
674底名無し沼さん:2009/07/31(金) 11:33:49
一ノ倉沢迄の、あの狭い道では、車は遠慮してもらいたいね
歩いていて非常に怖い・危険な思いをした。
緊急車両ならいざ知らず、ガードレールや冊の無い箇所もあり、すれ違いも厳しいと思う。
年配を連れていくなら、ロープウェイ駅にでも車停めて、そこから車椅子押してやるなり、おんぶするなりしる
675底名無し沼さん:2009/07/31(金) 12:04:18
おれも歩いて行くの好きだな。
最後のカーブ過ぎて、衝立が見えると大きさに圧倒されてのけぞってしまう。
沢で飲み物冷やしながら一日居ても飽きないな。
676底名無し沼さん:2009/07/31(金) 18:54:47
適度に木陰になっているし、歩いてて気持ちいい道だ
677底名無し沼さん:2009/07/31(金) 19:33:33
ありがとうございました。
車を置いて歩きます。
678底名無し沼さん:2009/07/31(金) 23:46:44
ロープウェイ駅の駐車場って、車中泊OKなのでしょうか?
679底名無し沼さん:2009/08/01(土) 00:04:54
>>678
OKだよ。朝早すぎると(夜中だと)料金所の人いないから
出庫するときに払ってね
680底名無し沼さん:2009/08/01(土) 03:35:07
前も書いたが、一ノ倉沢迄の道、すぐ下は直下の崖なのにガードレール・冊でも無く、只のトラロープなのかよ!?
…って箇所があるから、車の人は特に気をつけてね
すれ違いマジ危ないっす。
もしかして、これは内緒だった?
681底名無し沼さん:2009/08/01(土) 10:40:42
>>679
ありがとう
天気が良くなったら西黒に挑戦してみます
682底名無し沼さん:2009/08/01(土) 17:34:20
>>681
がんばれ!
西黒は結構登りがいがあるよ。
水分補給も十分にね
683底名無し沼さん:2009/08/02(日) 12:17:28
土合まで電車で2時間ぐらいの所に住んでるんだけど、山で1泊するのにいいコースってどんな感じ?
あまり無理のない日程で。
雑誌見ても日帰りばっかりでよう分からんす。
684底名無し沼さん:2009/08/02(日) 12:51:21
ヤフーと気象会で天気が真逆なのだがどちらを信用すればいいんだろ・・・。
685底名無し沼さん:2009/08/02(日) 13:24:57
>>683
馬蹄形縦走は?
686底名無し沼さん:2009/08/02(日) 13:31:36
馬締か万太郎ピストンだね
万太郎より先はエスケープしずらいし
687底名無し沼さん:2009/08/02(日) 13:50:18
>>684
ウェザーニュースしか見ないw
688底名無し沼さん:2009/08/02(日) 14:02:31
>>685 686
ありがとう
地図買ってきます
689底名無し沼さん:2009/08/02(日) 14:05:08
体力しだい
1日7〜8時間でいっぱいか、10〜11時間歩けるかでまた違う
あとテントか避難小屋か
690底名無し沼さん:2009/08/02(日) 16:24:49
>>689
最近歩いてないんで体力わかりません。
7-8時間、避難小屋利用でお願いします
691底名無し沼さん:2009/08/02(日) 16:48:01
>>690
なんか慣れてないみたいだなぁ
避難小屋ってもピンきりだから、快適なところ選んだほうが無難
肩の小屋、茂倉避難小屋、蓬ヒュッテあたりか
後はバス使用で平標山の家くらい

一の倉なんかは床の抜けたドラム缶だからねぇ
692底名無し沼さん:2009/08/02(日) 17:06:54
>>691
去年まで学生で山部やってたけど、もう一年近く歩いてないから自信ないのよね。
一人では低山しか行ったことないし

まあ快適じゃなくても大丈夫
693底名無し沼さん:2009/08/02(日) 17:40:16
土合〜西黒〜オキトマ〜茂倉避難泊〜蓬〜土樽or土合
土樽〜万太郎〜大障子泊〜オキトマ〜土合(逆だと2日目があっけない)
あとはもうちょっと大変だけど馬蹄だ
こんなもんでどう?
694底名無し沼さん:2009/08/02(日) 17:54:12
>>693
ありがとう
地図買ったら詳しく見てみるよ

天気がよくあってほしいものだね
暇つぶしに低山登ろうと思っても天気が微妙すぎる
695底名無し沼さん:2009/08/02(日) 20:25:16
>>684
ヤフーはいい予報にしすぎだと思う。
もっとも、気象庁でも前日にガラっと変わったりするわけだが。

http://tenki.jp/mountain/point-3.html
696底名無し沼さん:2009/08/03(月) 12:47:40
>>693
登ったり降りたりで、めちゃめちゃしんどいじゃんww
697696:2009/08/03(月) 12:50:40
ぁぁ、全部を一度に歩くわけじゃないのね…スマンカッタ
698底名無し沼さん:2009/08/04(火) 01:22:52
昨日西黒→トマオキ→田尻行ってきた。

土合⇔ロプウェイ土合口間の道はスズメバチが飛び回っててメチャ怖かった。
699底名無し沼さん:2009/08/04(火) 01:45:09
谷川連峰でテン泊可能なところなんてあるの?
700底名無し沼さん:2009/08/04(火) 07:03:29
ある
701底名無し沼さん:2009/08/04(火) 08:19:49
ベースプラザの6Fは今時もごろ寝可能ですか?
702底名無し沼さん:2009/08/04(火) 09:23:51
>>699
ちゃんとしたテン場は、蓬ヒュッテと平標山の家
一倉沢出会いとマチガ沢出会いあたりにも、さびれているけどテント場がある
その他、正式じゃないけど、各避難小屋の近くのわずかな空き地に張っているときがあるね
703底名無し沼さん:2009/08/04(火) 12:29:23
肩の小屋脇にも張っていたの見たぞ
704底名無し沼さん:2009/08/04(火) 13:52:58
以前、肩の小屋で管理人さんと雑談してたとき管理人さんいわく、
この辺りでもテント用の整地を少しやったときもあったそうな
今はどうだろ?申し込めばテント張らせてもらえるんだろうか
705底名無し沼さん:2009/08/04(火) 23:06:17
土合駅から歩いて天神→谷川岳→一ノ倉岳→西黒尾根→土合

のコースだと何時間見ておけばいいですか?
706底名無し沼さん:2009/08/04(火) 23:24:48
天神平→トマ2時間
トマから一の倉往復2時間
トマから西黒経由土合3時間
707底名無し沼さん:2009/08/05(水) 00:10:06
逆に上りを西黒で帰りをロープエイの方が楽しいですかね。
708底名無し沼さん:2009/08/05(水) 07:13:26
本人の嗜好による
俺は登る方が楽しい
709底名無し沼さん:2009/08/05(水) 09:23:08
>>707
登山終了後に、天神平のレストランで生ビールを飲むならそっちだ
710底名無し沼さん:2009/08/05(水) 09:49:19
下山後の生ビールウマー でも車だから家までガマン^^;
711底名無し沼さん:2009/08/05(水) 10:28:54
7〜8時間ってところかな?

下りをRWにすると天神平駅の更衣室が使えるから着替えが楽だ 食事も出来るしね
712底名無し沼さん:2009/08/05(水) 11:19:30
西黒沢に行こうと思いますが、クマさんはいますかね?
713底名無し沼さん:2009/08/05(水) 11:28:05
いるが見つけるのは難しい。
714底名無し沼さん:2009/08/05(水) 12:16:38
居るよ 鉄塔近くでみた
715底名無し沼さん:2009/08/05(水) 14:31:19
「森の熊さん」歌いながら登れば大丈夫。
716底名無し沼さん:2009/08/05(水) 14:33:08
見つけるのは難しいのに、偶然会っちゃったら、、、。
鈴をつけて行くので、お願いだから逃げてね。
717底名無し沼さん:2009/08/05(水) 16:07:22
俺はクマよりスズメバチの方が怖い
100l遭遇するし森林が切れる辺りまで追尾されるし
718底名無し沼さん:2009/08/05(水) 17:06:34
黒いもの着てなかった?
719底名無し沼さん:2009/08/05(水) 17:18:25
ハチって黒に来るの?
服は白だけどザックが黒だった
超怖かった
720底名無し沼さん:2009/08/05(水) 17:24:17
黒くて大きいものは、蜜を取りに来た森のクマゴローと思うらしい
721底名無し沼さん:2009/08/05(水) 17:47:08
ハチなぞ帽子で叩き落とせばおk

大群だったら・・・逃げますw
722底名無し沼さん:2009/08/05(水) 17:52:38
刺激しなければ刺されないと思いますがそうでもないのかなぁ?
子供の頃バットで蜂の巣を叩いたら刺されました。
723底名無し沼さん:2009/08/05(水) 18:07:42
アシナガバチに耳を刺されて、ミッキーマウスみたいになったのを思い出した!
724底名無し沼さん:2009/08/05(水) 18:46:07
それはトッポジージョみたいに、です
725底名無し沼さん:2009/08/06(木) 08:46:17
ダンボ程ではないくらい?
726底名無し沼さん:2009/08/06(木) 08:49:45
極厚切りのかまぼこみたいにですorz
727底名無し沼さん:2009/08/06(木) 14:25:28
>>711
更衣室ってシャワーとかあんの?
べたべたの体に新しい服着るだけ?
728底名無し沼さん:2009/08/07(金) 12:37:11
明日登ろうと思ってたのに、また雨かよ
昨日くらいまで土曜は晴れマークだったのになぁ
729底名無し沼さん:2009/08/07(金) 19:57:42
今年の天気予報は変わりやすいね
730底名無し沼さん:2009/08/07(金) 20:30:08
変わりやすいのは天気でつ
731底名無し沼さん:2009/08/07(金) 21:09:24
変わりやすい最近の天気の中でもさらに天候が変わりやすい山だからなぁ・・・
香水確立0%じゃなきゃ怖くて登れん。
732底名無し沼さん:2009/08/07(金) 23:28:07
>香水確立0%じゃなきゃ怖くて登れん。

登攀の方ですか
733底名無し沼さん:2009/08/07(金) 23:32:35
出発しようと思ったら、明日は雨ですか
これは八ヶ岳か南アルプスに行き先変更かな
734底名無し沼さん:2009/08/08(土) 05:18:15
一応、これから八ヶ岳(赤岳)行ってきます。
谷川岳行く人、気をつけて行ってきてくださいね。
735底名無し沼さん:2009/08/08(土) 06:28:31
八つも雷注意
736底名無し沼さん:2009/08/08(土) 17:49:54
八ヶ岳付近台風接近中
737底名無し沼さん:2009/08/09(日) 01:05:00
長野は場所によって豪雨になってるみたいで高速が止まってますよ。
谷川のマシかも…
738底名無し沼さん:2009/08/09(日) 01:08:20
↑が が抜けました。
仕事でこれからその長野に突入します。嫌だなぁ
739底名無し沼さん:2009/08/10(月) 12:34:06
土曜日初めて西黒登ってみた。
鎖場ちょっと怖かったけど、眺望あって気持ち良いね。
ザンゲ岩から上はガスガスだった。
樹林帯のハチの追跡は嫌過ぎ。
土合から土合口までバスがあるのを知らず、全部歩いたのがアホ過ぎ。
水上の温泉入って帰ったけど、もっと前にバス降りて入るほうが賢いかも。
でも初谷川岳は楽しかった。次は馬蹄形でもやるです。
740底名無し沼さん:2009/08/10(月) 20:45:06
>>739
お疲れ様でした。又来てよな
741底名無し沼さん:2009/08/10(月) 22:27:00
西黒の鎖場ってそんなにデンジャラスなの?
伊豆が岳の男坂レベル?
742底名無し沼さん:2009/08/10(月) 23:37:48
>>741
うんにゃ
西黒の鎖はほんと補助的なもの
なくても余裕で歩けるよ
743底名無し沼さん:2009/08/10(月) 23:57:31
>>741
男坂は通行禁止とか書いてあったから素直に女坂降りて、下から見ただけだけど。
男坂のが長そう。西黒の鎖場は短いのが3本。
斜度は西黒のがあるけど、ホールドも多い感じ。
登りなら鎖使わなくても余裕。
下りに雨とかだったら俺は行きたくないが。
744底名無し沼さん:2009/08/11(火) 00:49:01
氷河に磨かれたつるつるの一枚岩ってのがすげー怖そう。
745底名無し沼さん:2009/08/11(火) 01:15:27
>>742
うにゃー
伊豆ヶ岳男坂の鎖もほんと補助的なもの
なくても余裕で歩けるよ
746底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:27:47
西黒を本当に楽しみたいなら新雪期か残雪期だ!

厳冬期はキツすぎる
夏は人が多いから嫌だ
747底名無し沼さん:2009/08/11(火) 20:58:05
台風が去って晴れるかと思ったら明日の予報は曇り(´・ω・`)
748底名無し沼さん:2009/08/12(水) 14:39:12
今日の谷川岳の緑の美しさは格別だった。
二つ耳は雲の中だったけどね

今が一番緑が濃くてきれいな季節だな
749底名無し沼さん:2009/08/12(水) 14:41:17
氷河の跡を歩かなければいけないわけではない
よこに普通に道がある

でも、あの一枚岩の上に寝そべるはイイ気持ちだ
750底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:01:22
えっ、どこ?
ザンゲ岩の事?
751底名無し沼さん:2009/08/12(水) 20:08:26
衝立じゃねえの
752底名無し沼さん:2009/08/12(水) 21:35:29
西黒尾根にあるんだよ
氷河の跡といわれいる
一枚岩がね
753底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:44:01
だからザンゲ岩なんでしょ?
http://homepage3.nifty.com/~abel/yama05/tanigawa0507.html
754底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:46:34
だから衝立って何度・・・
755底名無し沼さん:2009/08/13(木) 00:39:10
谷川だけは氷河とは関係ない気ガス
756底名無し沼さん:2009/08/13(木) 00:42:17
無知な奴に限って口を挟みたがる
757底名無し沼さん:2009/08/13(木) 03:06:45
>>756
教えて〜
758底名無し沼さん:2009/08/13(木) 19:33:05
谷川アブブユどう?
759底名無し沼さん:2009/08/13(木) 22:34:23
ほんと・・・話にならないね
氷河の跡も知らないなんて

ザンゲしろ
760底名無し沼さん:2009/08/14(金) 00:25:52
761底名無し沼さん:2009/08/16(日) 02:00:49
こないだ西黒尾根から登ってきた。
山頂が晴れてる事ってやっぱり稀なの?
762底名無し沼さん:2009/08/16(日) 17:15:49
俺は6回登った事あるけど晴れてたのは2回だけ
763761:2009/08/16(日) 22:33:07
>>762
レスありがとう!
2/6・・・やっぱそんなモンなのか・・・。
ラクダの背過ぎたあたりから真っ白になって全然展望なかった('A`)
それでもすっごい楽しかったので、雪降らない内にもう一回行ってみます!
764底名無し沼さん:2009/08/17(月) 00:25:40
谷川岳〜一ノ倉岳、軽く歩けるコースだけど みんな行った?
一ノ倉沢、幽ノ沢、上から見ただけでも感動します・・・ ウルウル・・・
765底名無し沼さん:2009/08/17(月) 01:00:03
谷川岳〜一ノ倉岳往復は岩登りとか無いの?
谷川から先は危険エリアだと思ってたけど
766底名無し沼さん:2009/08/17(月) 01:08:13
ないよ
767底名無し沼さん:2009/08/17(月) 08:49:29
>>761
俺は多分50回以上は登っているが、
(広義に谷川岳といわれているエリア⇒谷川岳から武能岳までの東面及び南面)
冬は別として、無雪期はそこまで天気が悪い印象はないな。
768底名無し沼さん:2009/08/17(月) 14:10:17
今の谷川って虫だらけですか?
769底名無し沼さん:2009/08/17(月) 16:17:14
アブやブユや赤トンボと一緒に谷川だけを満喫しましょう
770底名無し沼さん:2009/08/18(火) 09:38:01
おれは8回行って全部晴れだよ
771底名無し沼さん:2009/08/18(火) 11:12:07
東京ですらこんだけ寒いと来週辺りには谷川は初雪降るな
772底名無し沼さん:2009/08/18(火) 11:22:25
初雪は先週もう降りましたよ
773底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:47:58
来週はアイゼンとピッケル持って突入します。
774底名無し沼さん:2009/08/19(水) 21:44:44
マジで週末危ないな、この時期にはありえない10月初旬頃の寒気が入り込んで
冬型の気圧配置になるとか。
天候急変しやすい谷川はえらいことなるかもしれん
775底名無し沼さん:2009/08/19(水) 21:52:44
さむけが来ると雷さんが怖いね
776底名無し沼さん:2009/08/19(水) 21:53:38
>>772
なごり雪かも
777底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:04:31
NHK教育で谷川
778底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:05:08
ルーがいる
779底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:07:47
やべーオレ、ルーと装備かぶってるw
アルペングローと石井のトレッキングポール
780底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:10:07
ほんとに虫が凄いなwあぶ?
781底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:29:43
来週は木曽駒か、いい山だけどステップアップとしてはどうなんだ?
木曽駒の方が楽そうなイメージあるが
782底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:35:18
一万尺近いので酸素がうすいです。
おまけで宝剣にも登ります???
783底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:46:38
前後半に分かれてるし宝剣登るんかね?宝剣まで行くと富士山どうでもよくなりそうだがw
784底名無し沼さん:2009/08/19(水) 23:08:21
タベジュンって、今年で70歳なんだね!
びっくり。
山登りで鍛えているだけあって若いね!
785底名無し沼さん:2009/08/20(木) 03:06:26
日曜日谷川岳登ってその後に一ノ倉岳まで足伸ばしてみようと思ってるんだけど、
高所恐怖症には無理です?
786底名無し沼さん:2009/08/20(木) 04:59:21
>>785
>>650-
787底名無し沼さん:2009/08/20(木) 09:41:35
>>785
一の倉−土樽間のほうが高度感がある
788底名無し沼さん:2009/08/20(木) 22:21:53
アイゼンは岩をガリガリしたら意味無い。
持って行くのは相応。
789底名無し沼さん:2009/08/21(金) 00:36:38
上は何℃くらいなんだ?
790底名無し沼さん:2009/08/21(金) 01:47:16
ブヨはいつごろまでいるの?
791底名無し沼さん:2009/08/21(金) 01:58:37
明後日まで。雪降ればいなくなる
792底名無し沼さん:2009/08/21(金) 08:58:03
明日明後日快晴ですよ、れっつごー
793底名無し沼さん:2009/08/21(金) 10:22:48
ウソはイクナイ
曇りか霧のち:::( ^^)T ::: 雨だお
794底名無し沼さん:2009/08/24(月) 07:57:29
てさげカバンにジーパンで
頂上まで登ってきた兄ちゃんいたよ。
なんか塾の帰りかよって感じ
795底名無し沼さん:2009/08/24(月) 08:38:51
天神平から登ってきたのかな?
西黒からだったら只者じゃないw
796底名無し沼さん:2009/08/24(月) 09:42:52
谷川岳じゃないけど、近所の里山でキャミソールにミニスカートにサンダルで登ってた姉ちゃんいたぞ。
屈めばおっぱい見えたし、坂ではパンツ丸見えだったしまたあんな子と山で会えないかなぁ。
797底名無し沼さん:2009/08/24(月) 10:04:32
裏山鹿
798底名無し沼さん:2009/08/24(月) 10:20:56
スカートでアウトドア普及委員長・よすみゆり四角友里のホームページ(女性のためのアウトドア/ウェアのスタイリング/コーディネート)(トレッキング登山キャンプ山ハイキング・女子ガールズ女の子)
http://www.respect-nature.com/
 「大好きな自然のなかでこそ、かわいい自分でいたい」    …の想いを胸に、  女性ならではのアウトドアの楽しみ方やおしゃれテクニック、  わたしのライフスタイルなどを  お伝えしていきます。    
799底名無し沼さん:2009/08/24(月) 10:40:30
>>796
さすがに谷川でスカート&サンダルは見ないけど近いのが歩いてますよ。
逆にリュックしょって重い登山靴を履いてる自分がバカバカしく思えたりします。
まあ何も無ければの話だけど…
800底名無し沼さん:2009/08/24(月) 23:59:28
>>796
それは挑発以外のナニものでもない
惜しかったな
でも変な病気も怖いし(笑)
801底名無し沼さん:2009/08/25(火) 02:12:06
一ノ倉迄の舗装コースなら、半ケツ出したギャルが歩いていたぞ
乳は見えんかったが
802底名無し沼さん:2009/08/25(火) 05:21:26
裏山鹿
803底名無し沼さん:2009/08/25(火) 14:45:51
一の倉沢で川の水触っていたミニスカのお姉さんが
後ろから黒いパンツ丸見えだったぞ
804底名無し沼さん:2009/08/25(火) 14:55:29
裏山鹿

うp汁
805底名無し沼さん:2009/08/25(火) 19:25:13
それはパンツじゃなく毛かどす黒いグロ万だったんじゃね
806底名無し沼さん:2009/08/25(火) 19:57:32
>>804
それ撮ってたら捕まりますよ。
807底名無し沼さん:2009/08/25(火) 21:12:31
>>799
天気のいい日に登るからだよ
悪天候の時に登れば
そんな思いしなくてすむよ・・・・。


実際
天気がいいときは
散歩気分で登れる山だよ
808底名無し沼さん:2009/08/25(火) 22:11:19
今週末、西黒〜茂倉岳避難小屋(泊)〜蓬〜土樽行くんだけど蜂恐いなあ。
ザック黒だし。
天気も土曜怪しげだ

一人で泊まりがけは初めてだから不安だぜ
809底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:14:56
>>808
週末確かに雨だね

途中・・仲間がいるといいね
生還を祈ってるよ
810底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:15:24
> 茂倉岳避難小屋(泊)
ご存知かもしれませんが、7月の小雨の日に寄ったら雨漏りで床が水浸しになってた
ツェルトなりマットは必携。

スズメ蜂ゾーンは、ラクダのコルあたりまでしょうか
そこを抜ければ遭遇することはまずないと思います
その辺までは、ほかの登山客の後ろなんかをついていって
万が一刺された時は大声あげて助けてもらう・・・
811底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:16:49
男なら一ノ倉岳避難小屋に泊まれ
812底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:28:52
>>811
そこはウホッな世界ですか?
813底名無し沼さん:2009/08/25(火) 23:38:52
アッー!
814底名無し沼さん:2009/08/26(水) 06:42:41
広さは2畳程度、ドアは壊れ、床は半分腐って抜けてる
815底名無し沼さん:2009/08/26(水) 08:10:04
ザック黒はいいよ、囮にできるから蜂はザック刺してくだけ
816底名無し沼さん:2009/08/26(水) 08:41:42
そんな馬鹿な。
攻撃フェロモン撒かれるでしょ。
817底名無し沼さん:2009/08/26(水) 08:52:04
西黒行きたいけど蜂怖いな
818底名無し沼さん:2009/08/26(水) 08:58:11
一週間前西黒登ったけど、スズメバチなんて見かけなかったなぁ
涼しい朝のうちならいいんじゃね?
819底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:09:15
フェロモン撒かれて集まっても刺すのはザックだけ
820底名無し沼さん:2009/08/26(水) 09:40:19
>>819
馬鹿じゃねーの?
それが本当ならハチ駆除業者はあんな大層な格好しないでも背中に黒いリュックだけ背負っていけばいいじゃん。
821底名無し沼さん:2009/08/26(水) 12:15:45
819が黒いザックを背負って蜂駆除業を始めたら大金持ちなんじゃね?w
822底名無し沼さん:2009/08/26(水) 14:32:33
>>820
業者がバカなのか、ここまでしないと駆除できません!って言って金巻き上げてるかどっちかだよ
信じられないなら黒ザック背負ってスズメバチ刺激してみるといい
あ、当然だけどその他の部分に黒使うなよ
823底名無し沼さん:2009/08/26(水) 14:41:24
>>822
とりあえず、おまえがやってくれ。
動画up待ってるぜ
動画upが面倒とか言って逃げるなよ。
824底名無し沼さん:2009/08/26(水) 14:49:17
スズメバチに襲われた場合大抵が頭部か頸部を挿されるんだけど
頭部はともかく頸部をさされる理由はどう説明するの?首は肌色だお?
825底名無し沼さん:2009/08/26(水) 15:59:28
頸部の意味がわかっていないようだな
826底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:12:19
お前がだろwwボンクラ
827底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:22:34
刺されるのは首の後ろ側だよ。
禿げのお前は頭も肌色だろうがな。プッ
828底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:42:29
首の後ろは肌色だろ・・・どんだけ毛むくじゃらなんだよww
これほどの馬鹿を見たのは久しぶりだwwww
829底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:00:39
マジで頸部の意味がわかっていないようだ
830底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:03:55
黒しか刺さないって、、、、、、、どんな認識だょ
831底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:29:10
けいぶ【頸部】
頭部と胴部をつないでいる部分。また、首のように細くなっている部分。(小学館国語辞典より)
だから、首ってことでいいんじゃね?

ちなみに、祖頸部っていうと太ももの付根部分らしいけど
832底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:45:01
>>818
朝晩は熊さんの活動時間だな
ハチと時間分けしてるのかね
833底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:36:54
スズメバチは変温だからな。
834底名無し沼さん:2009/08/26(水) 21:13:18
天気荒れたときに中芝新道をエスケープに使うのは、危険ですか?
無雪期の悪天候の経験はないです
835底名無し沼さん:2009/08/26(水) 21:32:07
>>834
今年の春登りで使ったが、下りでは使うべきじゃない
芝倉沢から尾根に上がるまでの部分がとても急で滑りやすい斜面になってる
下りの場合ズルっといったらただじゃすまない
登り専用のバリエーションと考えるべきルート
ロープワークで自己確保できるなら行けるだろうが
そんな人間はこんな事聞かないよね
836底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:32:12
スカートの中が黒いとヤバイの?
837底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:39:15
今度土合駅から天神尾根コース行ってきます
装備はジーンズにポロシャツ、運動靴、軍手
持ち物はカッパ、食料、くらいですが、他に必要なものありますでしょうか

時間は6時間30分を予定してます
838底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:07:25
>>837
お菓子
839底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:20:36
>>837
水(怪我した時にも使える)、自分の好きな飲み物
840底名無し沼さん:2009/08/26(水) 23:57:37
>>837
お金
841底名無し沼さん:2009/08/27(木) 00:09:40
>>837
白い目に耐えられる精神力も忘れずに
842底名無し沼さん:2009/08/27(木) 01:20:14
いろいろな山に登ったが
天神尾根ほど鎖の必要性を感じない鎖場は初めてだ
843底名無し沼さん:2009/08/27(木) 02:13:21
駅の階段とかでも
手摺の必要を感じないとか言いそうだ。
844底名無し沼さん:2009/08/27(木) 06:04:52
>>835
ありがとう


明日から行く予定なんだが天気微妙・・・
一日中曇りで18時ぐらいに雨の予報だ

一日中曇りって雷は起きにくいよね?
雷が恐すぎる
845底名無し沼さん:2009/08/27(木) 10:31:59
>>844
山の天候は…
846底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:35:18
>>838>>841
了解です
一人だと白い目で見られるのか…(´・ω・`)
847底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:38:14
服装だと思いますが・・・
848底名無し沼さん:2009/08/27(木) 11:52:59
運動靴だろ
849底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:20:18
ジーンズは汗吸うと重たくなるYO
850底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:45:40
釣りくさいけど、ジーンズはやめとけよ
ただでさえ伸縮性ないのに汗吸うとほんと伸びなくなる、下りで膝が引っかかって躓くぞ
851底名無し沼さん:2009/08/27(木) 17:07:49
でもジーンズって元々野良仕事用の作業着だよな。
852底名無し沼さん:2009/08/27(木) 17:40:58
野良やアウトドアなら生地に耐久性があっていいが
登山となると膝を持ち上げる動作が激増する
ジーンズはそういう用途には向いてない
853底名無し沼さん:2009/08/27(木) 18:42:12
登山を始めたばかりは、ジーンズはいて登ってました
鬼怒沼に行った時、下半身が重くてめちゃくちゃ疲れました
それからズボンには気をつけています
854底名無し沼さん:2009/08/27(木) 21:31:35
>>851
鉱山労働者の仕事着と聞いたけど
855底名無し沼さん:2009/08/27(木) 22:21:57
シーンズよりジャージがいいよ
856底名無し沼さん:2009/08/28(金) 00:02:00
汗吸って激重になるよな。
俺の経験上ナイロンパンツとトレッキングポールは登山の三大四天王だな。
857底名無し沼さん:2009/08/28(金) 10:27:08
>>856
3つなの?それとも4つなの?それとも12なの?w
858底名無し沼さん:2009/08/28(金) 11:07:44
ナイロンパンツとトレッキングポールだから
2つじゃない?
859底名無し沼さん:2009/08/28(金) 11:08:56
三大四天王…
860底名無し沼さん:2009/08/28(金) 15:32:40
来週ハイキングに行くものなんですが、
いいコースあったら教えてください
ハイキング以上、登山未満みたいなコースを希望です
ゴンドラで上まで上がってそこからのコースで

一応、トレッキングシューズは履いていきますが、
ジーンズにシャツの軽装です
脚力には自身がありますが、体力には自信がないです

小さいころに八ヶ岳とか散々連れて行かれたので、
一応、山の雰囲気は知ってます
最近は鍋割山とか高尾とかの低山ばかりです
861底名無し沼さん:2009/08/28(金) 16:04:21
駅からバスを使わずに耳まで往復してこい
862底名無し沼さん:2009/08/28(金) 16:41:59
>>860
八ヶ岳でいいじゃん
863底名無し沼さん:2009/08/28(金) 16:54:36
もういいです・・・
山の人ってもうちょっと親切かと思ってたのに

調べたんですが非難小屋ってとことを往復しようかなと

>>861
はい、わかりました

>>862
車ないので電車でアクセスいいところがいいので・・・
大宮なので群馬方面は便利です
長野新幹線で佐久までいって八ヶ岳は八千穂とかからバスないので
864底名無し沼さん:2009/08/28(金) 16:57:54
親切じゃねえか
865底名無し沼さん:2009/08/28(金) 17:36:01
>>863
熊穴沢避難小屋までなら登山未満だな。
いっそのこと、ベースプラザから一の倉沢行って岩壁見たら?
866底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:01:00
天気が安定してる日ならトマまで行っても大丈夫だと思うけど登山になっちゃいますね。
熊穴沢より少しだけ先に行って肩〜オジカの稜線を眺めると良いかもしれませんよ。
あれはキレイです。
867底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:05:32
あ。
下におりたら865さんの言うとおり一ノ倉沢まで歩きましょう。
あちらも必見ですよ。
868底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:13:38
>>865
ああ、有名なところですね
登って降りてきて、余裕あるかな・・・
車で近くまで行けちゃうってのが、ちょっとアレですが
まさか林道を永遠ってわけじゃないですよね

>>866-867
避難小屋から往復でプラス1時間くらいなら行けそうですが・・・
眺望はよさそうですね、そのあたりは
おっしゃるとおりに避難小屋往復で降りてきて、
絶壁を見に行くのも手ですね
869底名無し沼さん:2009/08/28(金) 20:17:03
>>868
スタートの時間が早ければの話ですが…
もうチョイ上へなどと余計な事を考えず西側の稜線を見て「キレイだな〜」と思ったらサッサと引き返せば一ノ倉沢までの舗装路歩きも余裕です。
870底名無し沼さん:2009/08/28(金) 21:32:54
>>863
>もういいです・・・
>山の人ってもうちょっと親切かと思ってたのに・・・

宗教の人ってもう少し親切かと思ったのにって言ってるんとおんなじ
もうアホかと・・・
だいたい、ハイキングと登山のあいだって微妙すぎる
そんなの人によるだろ
だったら自分的に○○以上のコースで著しくハードでないコースってどこ?と聞くべき
871底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:24:45
山を舐めるなよ
872底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:08:57
オ○コを舐めるなよ
873底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:16:07
>>872
○の中は「ト」でいいんですよね。
「メ」じゃねーよな!
874底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:26:14
875底名無し沼さん:2009/08/29(土) 00:41:14
もうういいです     2ちゃん用語
もう結構です     普通
876底名無し沼さん:2009/08/29(土) 01:12:16
>>871
避難小屋をなめるなよ
ツェルトの方がいい
877底名無し沼さん:2009/08/29(土) 12:00:34
すまぬが笠の大倉尾根の記録持ってる人いないかな?

ググっても丹沢のばかりが出てきて見つからないんだ
頼む!
878底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:21:23
笠ヶ岳??? だったら北アスレじゃね?
879底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:37:25
ヒント→白毛門以上朝日未満
880878:2009/08/29(土) 14:37:57
881底名無し沼さん:2009/08/29(土) 15:14:53
今時の夏休みの宿題インターネット頼りか・・・
882底名無し沼さん:2009/08/29(土) 15:25:28
>>879-880 ありがとう!携帯だから後で確認させてもらうよ
これで計画が綿密に練れそうだ!
883底名無し沼さん:2009/08/29(土) 15:56:50
ヤブすげんだろうな・・・
突っ込んだら報告してね
884市井人:2009/08/29(土) 16:26:57
山登りしてると、突然言いがかり!
気をつけなはれ。何言われっかわかりませんよ。
こんな山岳会の方々も登っているから!
↓↓↓
事実無根の誹謗中傷を、ホームページ上で実名を挙げて行い、
発覚すると、実名の部分のみ修正し、謝罪の一文すら掲載しない、
そんな山岳会です。事実でない悪口を世界中にばら撒きました。
「浦和渓稜」

【ホームページに当初(数日間)書かれていた文】
先行する大宮アルパインの落石がひどい。
『落石しますから気をつけてください』って。
『ふざけんな!』
俺ら一つも落石してねーよ!良く見てルートやスタンス選べよ。
そんなんじゃいつか事故るよ!
【現在】
大宮アルパインの部分のみ「山岳会」に修正。
http://www.urawakeiryo.org/modules/wordpress1/index.php?p=190
http://www.urawakeiryo.org/
885底名無し沼さん:2009/08/29(土) 17:46:29
何が市井人だよ。市内なんだから会って話し付けろよ。
886底名無し沼さん:2009/08/29(土) 19:20:55
>>884
マルチの時点で誹謗中傷。
887底名無し沼さん:2009/08/30(日) 21:25:58
今日、行った奴いないのか?
天気予報で雨だから、諦めて新潟に寿司食いに行ったんだが
朝、関越で水上通った時、雨降ってなかったから行けたかなと思って
888んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/30(日) 21:40:44
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 888
  \ヽ  ノ    /    
889底名無し沼さん:2009/08/31(月) 13:29:53
いよいよ秋山シーズンだね
890底名無し沼さん:2009/08/31(月) 23:13:33
今まで登山なんかしたこと無かったけど、先週谷川岳に登ってきました。
何を思ったのか西黒尾根ルートで。
普段運動不足の34歳にはきつい行程だったけど、頂上からの景色は癖になるね。
ただ、樹林帯でのハチは怖かった・・・
891底名無し沼さん:2009/09/01(火) 00:09:59
今度は、自衛隊から火炎放射器を借りて
蜂の巣を蜂の巣にしたる!
892こっちが正解:2009/09/01(火) 00:12:05
今度は、自衛隊からマシンガンを借りて
蜂の巣を蜂の巣にしたる!

893底名無し沼さん:2009/09/01(火) 02:04:53
雪化粧まで後…80日くらいか? 今年は負けねぇぞ 谷川岳!
894底名無し沼さん:2009/09/01(火) 07:47:03
今期こそ滑るぞ!
895底名無し沼さん:2009/09/01(火) 08:23:42
今週末に行きたいけど、天気が冴えないなぁ。
単独なので、せめて天気だけでも…。
896底名無し沼さん:2009/09/01(火) 09:40:21
>>894
天辺から滑るの?
897底名無し沼さん:2009/09/01(火) 15:38:24
>>890
早朝でも蜂は多いですか ガクブル
898底名無し沼さん:2009/09/01(火) 22:28:47
>>894
蛇紋岩のこともたまには思い出してやってください
899底名無し沼さん:2009/09/01(火) 23:31:10
>>898
ウスユキソウが好きです
900底名無し沼さん:2009/09/03(木) 00:16:13
>>899
ホソバヒナウスユキソウなら尾瀬の至仏山にも蛇紋岩があって7月あたりは群生してるよ
901860:2009/09/03(木) 09:28:17
結局、天気が悪くて行けそうにないです・・・
夏休みが今週いっぱいなので

先週は天気よかったのになぁ

みなさん、すいませんでした
来年の夏休みにでも行きます
902底名無し沼さん:2009/09/03(木) 10:18:58
>>901
いきなり来年なんですか!?
確かに天気が良くないと楽しくないし危険な所だから無理に行かないのは正解です。
初登山で谷川岳に登ったのが雪が少し残ってる時期(6月中旬)で、この景色を見てハマっちゃいましたよ。
若い方なら秋よりその時期に行ったほうが良いかもしれません。
903860:2009/09/03(木) 18:53:35
>>902
これからますます寒くなるんで・・・
暖かくなってもGWあたりはまだ、残雪あるだろうし
その次の休みっていったら、
やっぱり夏休みに・・・

シーズン外れれば休日でも空いてれば行ってもいいけど
人が多い山だけは行きたくないです
なんのために行ってるのかわからないので・・・
904底名無し沼さん:2009/09/03(木) 19:38:53
例年だと体育の日前後に行ってみ
山頂あたりが紅葉でホントきれいだよ
今年は少し早まりそうだが
905底名無し沼さん:2009/09/03(木) 20:45:22
もう2ヶ月もすると雪だね。
ワクワク。ゾクゾク。
906底名無し沼さん:2009/09/03(木) 20:53:46
いろいろ考えると3月がベスト
907底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:03:58
ナイナイ
908底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:52:35
正月前は天神平
909底名無し沼さん:2009/09/03(木) 23:02:39
積雪直後の谷川は本当に苦行だよな
マゾいよな


だが それがイイ


去年は天神で6時間かかったとか西黒も2日がかりになったとかタマらんよな
910底名無し沼さん:2009/09/04(金) 06:40:53
昨日だかおとといの読売新聞(投書欄)に72歳の方が小3の孫と西黒を7時間かけて登った話が書いてあった。
これを読んでロープウェイ&天神定期の嫁が私も登ってみたいと…
俺のリュックが今まで以上に重くなりそうです。
911底名無し沼さん:2009/09/04(金) 08:06:59
ド素人に西黒こられると迷惑!
こわーいとか言ってちんたらちんたらやられると多くの人が待たされてペースがガタガタになる
自分達のことだけ考えるのではなく、他人の迷惑を考えてロープウエーを使いなさい
山登りの基本です。そしていくばくかの経験を積んでから西黒に来なさい

あなた達だけの山ではないのだからね
912底名無し沼さん:2009/09/04(金) 08:36:49
中芝新道ってわかりくいかな?
一ノ倉から中芝新道経由で下山したいんだけど…。
913底名無し沼さん:2009/09/04(金) 08:53:31
来週は西黒尾根イクぞ
914底名無し沼さん:2009/09/04(金) 09:08:28
今週末はどうか
某サイト天気情報では北部(みなかみ)晴れ時々曇りになってるが
逸するといつ行けるかわからないからなぁ谷川クラスは
だんだん日も短くなるし気温も低くなるし
武尊にも行きたいし
決断力と行動力だ
915底名無し沼さん:2009/09/04(金) 09:27:55
7時間あれば西黒、トマオキ、天神平、ロープウェイで帰ってこれるし、富士山だって登頂できるなw
916底名無し沼さん:2009/09/04(金) 10:27:18
7時間あれば西黒-谷川-一ノ倉・茂倉-中芝で湯桧曽川まで届くね

中芝は登りのが面白いんじゃないか?
917底名無し沼さん:2009/09/04(金) 10:35:20
中芝のくだりはけっこう危ないから逆ルートの方が安全だね
疲れたらロープウェイ使って降りればいいし
918底名無し沼さん:2009/09/04(金) 11:46:26
>>917
なるほど〜ありがとう。
土合から土樽にするか、中芝新道から登って土合に戻るか検討してみるー。
919底名無し沼さん:2009/09/04(金) 17:35:12
明日谷川天気大丈夫?
920底名無し沼さん:2009/09/04(金) 17:50:27
921底名無し沼さん:2009/09/05(土) 15:45:31
今年は紅葉どうだろう、冴えないんじゃなかろかと心配。
922底名無し沼さん:2009/09/05(土) 21:23:31
天気はよかったけど
てっぺんは暑い雲の中だったな
明日は、どうかな?
923底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:20:00
谷川の予定で朝一麓に着いたが状況見て武尊に変更
結果的に成功だった
924底名無し沼さん:2009/09/06(日) 02:32:41
今日はいい天気だった
行った人乙
俺は行こうとしてたら出勤になった…
925底名無し沼さん:2009/09/06(日) 05:19:04
俺は本当に雨男なのか…
926底名無し沼さん:2009/09/06(日) 07:10:46
っ 晴れ女
927底名無し沼さん:2009/09/06(日) 15:47:36
晴れ男のおれが来ましたよ
明日は西黒から山頂だ〜
928底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:01:35
晴れ男の俺だが、いつも俺が下山開始すると同時にガスり始め、後から登頂する人涙目ww
ってなるんだよな…。
929底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:29:52
>>928
またお前かよ・・・涙目
930912・925:2009/09/06(日) 23:38:29
結局、雨上がり後8時から登り初めて、天神平→谷川岳→一ノ倉→中芝って来た。

アドバイス受けたのに中芝新道を下り、柴倉沢に降りた頃には16時近くで、
そこからロープウェー駐車場の閉鎖時間である17時に間に合う為に、50分で駆け抜けました。
でも、中芝新道おもしろかったよ。1時間30分くらいだった。

あと、トマノ耳とオキノ耳の間で野グソしたのだれだ?びびったぞ。
せめてティッシュを使わずに、トイレットペーパ使えよ…。
931底名無し沼さん:2009/09/06(日) 23:52:14
そんな有名なところでだと人に見られるのじゃないかな
932930:2009/09/06(日) 23:56:38
鳥居を越えた、大きな岩を回っていく所だった。
ルート的には左側を回る(トマノ→オキノの場合)んだが、
それは右側にあった。

でも、右側にも細いながらも道はあったので、
見られる危険性はあったんじゃないかなぁ…。
933底名無し沼さん:2009/09/06(日) 23:58:23
我慢できなかったものですみません…
934底名無し沼さん:2009/09/06(日) 23:59:31
中芝未経験でいきなり下りで使うのはかなり冒険だけど
無事に帰ってこれて何より
でも皆さんあそこ使う人は、まず登りで経験しましょう
危険な部分は芝倉沢から尾根までの間だけなんだけどね
935底名無し沼さん:2009/09/07(月) 00:05:28
ふむ。東京電車始発でも茂倉に1泊すればかなり充実して楽しめそうだなぁ
936912・915:2009/09/07(月) 00:16:59
>934
アドバイスありがとうございました。
下りはツルツル滑ってなかなか怖かったです。
でも、一ノ倉に直接アクセスできるあのルートはいいね。
今度は登りで使ってみようかな。

そういや今日は羽アリが酷かった。ホントに酷かった。満月だったからか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0010685-1252249985.jpg
オキノ耳もトマノ耳もこんな感じ。黒い点は全部羽アリだ。
でも、その中で飯食ってる人達いたよ。タンパク質が自然に補給できそうだった…。
937底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:47:15
あまり山だと気にならんな
おちた握り飯も余裕で食うし
938底名無し沼さん:2009/09/07(月) 09:00:56
>>936うちではゲンバっていうんだあの虫のこと


昨日の日曜日
山頂で見晴らしがきいたのは
ほんのいっときだったのか?
ラッキーだったなぁ〜おいら
マナイタグラは全然みれなかったけど
まぁまぁよかったよ!!


それにしても
お昼頃えっちらおっちら
登ってくるちびっ子連れには驚いたね
こっちは下山という時間なのに
チビっこ子連れは
もっと早い行動をとらないといかんよね
どんだけなめられてるんだ谷川岳
だけど、そんなチビっ子には優しい谷川岳かな
939底名無し沼さん:2009/09/07(月) 09:03:42
>>937
あっしには真似できねーでやんす。
会社でオマエが山かよ!?と、よく言われます。
940:2009/09/07(月) 09:08:03
使えないグズ社員乙
死ね
941底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:23:58
今週末行くつもりだが、オキトマの間は足元をよく見ながら歩くようにする
942底名無し沼さん:2009/09/07(月) 12:38:10
ここ数日の間に、西黒登った人いないですか?
ハチどうでした?
教えてくれぃ
943底名無し沼さん:2009/09/07(月) 12:44:41
>>930のう●この話だけど
その場所って鳥居の先なんでしょ?
だったらオキトマの間じゃねぇべ?
オキトマの間ではどうやっても尻出せる場所はねぇぞな

だから>>941
鳥居を越えて行く場合には気をつけるべし
944底名無し沼さん:2009/09/07(月) 12:50:05
それともうひとつ>>930

中芝新道の下りが滑って楽しかったなんて
軽く自慢げに聞こえるな

でも、まぁ無事でなによりだ
945930:2009/09/07(月) 13:20:55
一ノ倉の絶壁を右に、茂倉岳を左手に見ながら下れる景色が素晴らしくてさ。
怖いのもあったけど、その気持ちよさが優ってしまったよ。

自慢できるほど経験積んでないので、これからも頑張る。



946930:2009/09/07(月) 13:32:49
あ、鳥居の前か。

あまりに非現実な光景だったので、曖昧だw
最初は動物かと思ったけど、ティッシュは使わないよな…と。
今思うと、子供が我慢できなかったのかもね。
947底名無し沼さん:2009/09/07(月) 13:42:59
すまん俺だ。
948底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:16:12
いや、俺だ。ほんとすまん。
949底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:28:23
あの色艶と形は俺にしか出せん。
950底名無し沼さん:2009/09/07(月) 19:29:40
真っ黒だった。犬のウンコだと思った。949は病院に行くように。
951底名無し沼さん:2009/09/08(火) 08:57:52
>>794
昨日は綿Tシャツにカッターシャツ・スラックスにスニーカーにデカバッグの兄ちゃんいたよ!
昨日の山頂も羽アリがすごかったです。
>>942
昨日6時半から西黒登りましたが、スズメバチはいませんでした。
森さん2715回でした^^ガンバッテネ
952底名無し沼さん:2009/09/08(火) 11:56:46
>>951
天気がいい日は谷川岳に限らず
山は優しいよね・・・だから旅行気分で登らせてくれる
無知という事は幸せという事かもしれないね


スズメ蜂・・早朝だと回避可能って事かな
情報ありがとう
なんか安心して歩けそうだよ^^

森さん元気だったんだね
ロープウェイが無料だった日は
二日続けて登ったのかなぁ〜
あと・・285回かぁ〜すげぇーーー
953底名無し沼さん:2009/09/08(火) 11:59:56
>森さん2715回でした>

誰に迷惑をかけているわけでもないし
楽しみ方は人それぞれだとは思ものの、
何が楽しいんだか。
954底名無し沼さん:2009/09/08(火) 13:25:11
結局 心が寂しいんでしょうな
955底名無し沼さん:2009/09/08(火) 13:29:43
森さんってなんだ?
956底名無し沼さん:2009/09/08(火) 13:49:42
まあ、かわり者だな、どの世界にもいるが。
それはイイとして、
それを自慢げに周りにアピールする行為は、はっきり言ってうぜええええ!
回数書いた布つけたり、垂れ幕作ったり、ばかじゃねーのwww
957底名無し沼さん:2009/09/08(火) 14:02:56
変わり者なのは確かだが「ばかじゃねーの」と一蹴出来ないね。
958底名無し沼さん:2009/09/08(火) 14:06:40
森さんて、普段は仕事してるの?
959底名無し沼さん:2009/09/08(火) 14:16:06
へぇ〜谷川登山3,000回・・・
え?ロープウェーから?・・・ぷっww
960底名無し沼さん:2009/09/08(火) 14:26:12
谷川ロープウェー運賃、往復2,000円×3,000回で・・・

ろっ600万円?!
961底名無し沼さん:2009/09/08(火) 16:27:46
たしか雪山でも見たが長靴だったな
962底名無し沼さん:2009/09/08(火) 18:34:22
谷川岳は、森さんの独壇場っす!!
963底名無し沼さん:2009/09/08(火) 20:04:09
まさかロープウェイはつかってねぇだろ!?
964底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:41:56
72歳だよ
おまえら真似できっかよ
965底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:43:37
すごいすごい!

これで満足?
966底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:49:21
↑別に


あいらが満足してどうすんの?
967底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:50:52
谷川岳は信仰の山
968底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:51:50
↑んじゃお前が大見得切んな
969底名無し沼さん:2009/09/08(火) 21:56:59
真似できるとか出来ないとかの問題じゃないだろ。
真似したいとも思わんし。

72歳で一ノ倉登ってるってなら、真似してみたいと思うけどな。
970底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:52:10
>>969普通にいると思います。
971底名無し沼さん:2009/09/09(水) 09:13:26
>>970
>>969は壁のことだろ・・・
972969:2009/09/09(水) 13:27:17
フォロー、サンクス。
勿論壁のことだよ。
一ノ倉、幽の沢といわなくても、
ヒツゴー沢とか、万太郎谷を登っているというのなら
俺も70歳位になってもそうありたいと思うよ。

来る日も来る日も天神や西黒というのでは…
真似できないだろう、といわれたら確かに真似できない。

悪いことやってるとは言わないけどな。
973底名無し沼さん:2009/09/09(水) 15:51:56
だから普通にいるってさっ
974底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:21:27
森なんちゃらなんてどうでもいいけど、
そんなに宣伝したきゃ別スレ作ってそっちでやれ
975底名無し沼さん:2009/09/09(水) 17:20:53
>>973
「普通に」いるか?
お前の言ってる谷川岳ってどこにあるんだwww
976底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:23:56
ぼくんちの庭だよ
977底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:36:16
お前、クライマーじゃないだろ
70歳以上のクライマーなんて普通に存在するわ
というか谷川岳に行ったことすらないんじゃね?
一ノ倉の下の沢んとこに、沢山慰霊碑あるから見てみろ
10代20代に60代70代、年代関係なく名前がいくつも刻んであるから
978底名無し沼さん:2009/09/10(木) 07:45:28
北海道の山に雪が降ったな

谷川岳も寒そうだな
979底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:21:00
もう冬だねぇ
980底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:25:22
早く寒くなってスズメバチさんにおとなしくなって欲しい
981底名無し沼さん:2009/09/10(木) 08:45:22
そろそろクマ君が冬眠の準備を始めるのかな?
982底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:08:41
(*^(エ)^*) ブナの実ができる頃や
栗の実がはじける頃は気をつけた方がいいくまぁ〜


厳剛を下った時に見た
マチガ沢の紅葉は美しかったぁ
今年の紅葉はどんなでしょうかね
983930:2009/09/10(木) 10:13:30
紅葉みたいよ紅葉
984底名無し沼さん:2009/09/10(木) 11:04:24
山村紅葉がでてくるぞw
985底名無し沼さん:2009/09/10(木) 15:40:44
>>930
中芝の紅葉もきれいらしいぞ!!!
また、行ってくればいいじゃん


でも、どっちがきれいかなぁ〜
マチガ沢と
986底名無し沼さん:2009/09/10(木) 16:03:21
そろそろBUCK-TICKを買い込んでおくか
987底名無し沼さん:2009/09/10(木) 16:12:05
絶対的に中芝のがゆっくりと楽しめるだろうな
988底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:24:58
しつこいようだけど、中芝初心者はいきなり下りで使うべきではない
一の倉から悪天とかでエスケープするつもりなら、素直に天神目指しましょう
989底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:41:41
いやいや茂倉新道下りた方が、、、
990底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:06:04
雨と蛇紋岩は嫌な組み合わせだなぁ
991底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:08:00
新潟側に下りて帰りの足に困らないやつは少数
茂倉新道もかなり下まで吹きっ曝し、天神目指せば肩の向こうは穏やか
最悪季節営業の小屋もあるし、人出が違う。
992底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:25:37
一ノ倉にはちっこい避難小屋あったよね
993底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:29:53
何とか雨よけにはなるがなあ
気づいたら、となりに誰かがいてこっち見てそうで・・・w
994底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:41:45
中芝いきなり初心者に登らせるなよ。
995底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:46:42
初心者が勘違いして突っ込むと困るから
中芝の話題はこの辺で。
996底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:48:29
茂倉新道って稜線歩きなの?

997底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:49:39
あの避難小屋って、落雷には対処できるんかな。
998底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:54:41
ドラム缶でできてるからファラデー効果で大丈夫と思うがビリビリぐらいは感じるかも
999底名無し沼さん:2009/09/10(木) 20:27:37
リーチ!
1000底名無し沼さん:2009/09/10(木) 20:38:10
(´・(ェ)・`)クマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。