1 :
底名無し沼さん:
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / ゙ } i
ヽ`ー,' ● _ ● ゙ー'ノ
` ! , '´ ▼ ヽ l" <テントは軽量なほど良いんだぜ
/ `ヽ i 人 i ノ ヽ
ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
ヽ, {(^) } 〈
! ヽ!l__,ノ ゙
l i
3 :
底名無し沼さん:2009/02/13(金) 04:36:09
すみません、冬のアルプスの寒さに耐えれ、かつ一番軽くてかさばらず、持ち運びに便利で、一番安いテントを知りませんか?
それを買いたいです
好日山荘で4倍ポイントセールやるからもう買って来るよ。
アライのエアライズ2で良いよな??
>>4 そんなに生き急ぐな
テントが逃げる逃げる訳じゃないからもっと考えろ
売り切れで〜す
7 :
底名無し沼さん:2009/02/13(金) 10:14:24
テント用語の基礎知識 その1
テント の 下敷き
グラ(ウ)ンドシート = アンダーシート(アライ用語) = フットプリント(米)
※ テント(インナー) の ゆか が 本来 の グランドシート です。だから英語ではフットプリント言うようになりました。
※ footpring(英) は 足跡 の 意味 が あり ます
8 :
底名無し沼さん:2009/02/13(金) 12:05:36
テント用語の基礎知識 最終回
ペグ
は テント の 杭(くい) だ。
英語 の peg は 元 登攀 用語 の ピトン =ハーケン(独) だった。
フランス語 の ピトン が 英語化 した 今 では peg が テント 用語 に なった が
stake の 方 が 普通 だ。
ステークなんて言い方素人しかしねーよw
その1の次が最終回かよ!
ワロタw
>>7>>8 何 で そんな に スペース を 入れるのか 不思議 です 。
俺考えたんだけどテントが下山時にハングライダーになれば最強じゃね?
でムササビ的に下山するの
ちょっと東京特許許可局行ってくる
14 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 12:29:15
どこで張るんだよ?
そもそもテント云々の前に学ばねばならないことが多いようだが…
余程の理由がない限り年間通してテントの価格は変わらないよ。
夏に使うならもう少し待っても良いかもね。
3月、4月くらいには新製品も出そうだし。
リンクにあるモンベルのステラリッチなんかだと
雨風凌げるどころか十分だと思う。
地面の凸凹を軽減するのはグランドシートじゃなくて
マットの仕事。
グランドシートとかアンダーシートとか言われる物は
テントの下に引いて浸水防止や汚れ防止に使う物。
17 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 12:40:43
昔ICIのゴアライト使ってたけど、あれ上の防水は完璧なのにボトムシートの撥水が不完全で地面が少しでも濡れてると余裕で浸水してきたなw
今は多少改善されてるの?その件以来、ゴアライト売っぱらってもっと安い普通のナイロンテント買ったよ。
だってそっちの方が余程防水上だしさ。しかもフライシート付き。
ICIゴアってフライだけでダンロップとかモンベルの安いテント買える値段だからな。アホ草。
100名山やってんだけどさ
キャンプ指定地の近くってだいたい非難小屋とかなくね??
ってことはテント要らなくね??シュラフだけでよくね??
そんな疑問を抱く前に、くねくねするのをヤメロ
>>18 日帰り、小屋泊、避難小屋泊だけでやってる人
なんて普通にいるし。テント泊しないんだったら
ツェルトとシュラフで十分だろ。なに当たり前の
ことを・・・
22 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 18:07:39
くねくね
スネーク
>>18 まあ、テントなんて3シーズンの山やるなら要らないよ
山小屋なんて腐るほど有るし
只、シーズン時は鬼のような部屋割りでアホみたいな金額取られるし、
避難小屋も常時空きが有るとは限らないけどね
>>24 テント泊と小屋泊は求めるものが違うんじゃね?
つーかスレチ
27 :
底名無し沼さん:2009/02/17(火) 17:42:36
コールマンのツーリングテントSTって登山にも使えるかな?
厳冬期とは言わないまでも5月や10月あたりの北&南アとかで。
>>27 全然大丈夫だよ
ぜひ行ってきてレポしてね
できれば稜線のテント場がいいな
29 :
底名無し沼さん:2009/02/17(火) 22:21:22
あんな重いの背負って歩くのは余程の
ついでにツーバーナーも背負って行けば?
30 :
底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:11:02
最近 オクで名のあるテントを落としたのですが、
その素材で心配な点があります。
みなさんの豊富な知識で吟味してあげて下さい。
床生地:70D Taffeta Nylon, 1800mm
フライ生地:40D HT Rip Stop Nylon PU/Silicone
この様な素材で軽量なのですが、暴風雨の際、浸水の心配は無いのでしょうか
特に、床の1800mmが気になります
>>30 何がどう心配なのかこっちが聞きたいのだが。
>>27 DXタイプの1人用を持ってるけど重くて背負う気にならん
2人で分担して荷物背負うならいいんじゃない
南アの山伏峠で実際使ってる人みたことあるし、風でつぶされたら小屋に避難すりゃいいじゃん
34 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 07:55:06
いや 自分の意志と関わり無くしょうがなく雨に降られた時のはなし
>>30 スペックなんて当てにならないんじゃないかな
品名晒せば雨天で使った人が居るかもよ
ちなみにボトムに掛かる水圧は風の強さとは全く関係ないといっていいでしょう
36 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 13:10:43
やっぱコールマンのはだめみたいね。モンベルのクロノスドームが軽くていいみたい。
昔ICIのゴアライト使ってたが売っちまったからなあ。
買い戻すにはあまりに高すぎる。フライ含めて5万くらいするし。
ここって軽量テントスレだろ
山に担ぐテントの話だろ
コールマンとかクロノスとかヴァカじゃねぇーのwww
ツーリングテントならスレチだよwww
38 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 14:14:07
モンベル(笑)
40 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 07:53:30
ロゴス
トレックライズとエアライズで迷ってるけど
トレックライズで冬用外張りって無理??
将来的に雪山に行くかもしれないから
エアライズのほうが良いのかな。
>>41 トレックライズに冬用の外張りは出てないよ
うん、エアライズ用の外張りをトレックライズに、ってこと。
44 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 21:54:19
中に入れへんがな
>>43 サイズが違うし、出入り口も違うのでちょっと無理
>>41 よほどハードな雪山でないならトレックライズでも行けるよ。
ただ、冬用外張りよりは寒いから防寒対策は必要。
真冬の赤岳でシェルターで寝る奴もいるくらいだから
それよりははるかに快適に過ごせる。
わかった。じゃトレックライズ買ってくるわ。
48 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 01:28:39
なんで?馬鹿?エアライズにしろよ
49 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 08:01:04
トレックライズは後悔するぞ
後々 エアライズか他のを買うだろう
50 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 08:39:42
やめれ
51 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 08:57:14
後悔なんかしないから買えw
いや、もう半年まったほうがいいとおもうよ。
買った途端に新型が出たりするし
まだ買うのは早いよ
55 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 18:17:48
シングルウォール探せ
もうセールが今週の日曜までだからマジでトレックライズ買ってくるよ。
エアライズのほうが若干重いし。
セールっていうか、4000円分のポイントが付くだけだよ。
店舗だから近所じゃないと無理だな。
59 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 21:54:11
トレックライズの一人用は幅が狭いから、2〜3人用がいいよン
61 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 22:48:44
ちょっとばか安いからと言って飛び付くと後悔
5年くらいのスパンで考えるとトレックライズは中途半端
潔くシングルウォール買え
63 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 00:16:51
そうだが防水透湿素材のまやかし物に騙されることなく 結露は換気で防ぐ潔さは好きだな!
いろいろ考えて選んだテントだったらいいやん
大事に使いなよ
65 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 07:51:26
そうだな 色々言ったが押し付けがましい事をした
これに懲りずに、買ったら使い倒してレポよろ
67 :
購入を半年考えてるけど:2009/02/21(土) 21:55:16
トレックライズかってきた。
とりあえずGWはこれで安心だな。
68 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 23:23:29
何gなんだ?
70 :
底名無し沼さん:2009/02/23(月) 23:30:42
>>70 > エアライズの何処が重いの?
↑
ここ
土日でトレックライズ0を使って峰谷ー雲取山荘テン場ー三峰口駅を歩いてきた、
使い始めの頃は、テントの幅が80cmしかないので狭すぎるように感じていたんだが、
最近はそんな感じがしなくなった。
前室がある分、シングルウォールテントの幅100cmのと同じような感じになるのかな。
>>73 高さがあればけっこう行けるという感じじゃない。
狭い上に低いと圧迫感があるけど。
>>75 1〜2人用メスナーも持ってるけど、確かにトレックライズ0の方が
高いように思う、室内で動くときは楽なんでしょうね。
>>78 突っ掛かるなw
理由は何にしろ馬鹿な事いってる奴が悪いだろ?
お互いお茶でも飲んで落ち着いて話し合え
って言っても構って欲しい
>>74には無理だなw
ごめん実は煽られると思って嘘かいてた。
買ったのはエアライズなんだ。
レジまで持っていったんだけど
トレックライズは窓(出入り口)が左右二つあると思ってて。店員さんに教えてもらって。
それに将来的な雪山登山を考えてエアライズにしたけどなんかある??
>>80 もういい
レポもいらんし このスレにも来ないでくれ
86 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 01:09:41
>>80 冬山行ったことないし、これからも行かない(行けない)んだろクズ。
>>86 / ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}
l トェェェイ ', ふふん スキー場のすぐ上で冬山ごっこか?
ノ `ー'′ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
冬山もアレだが、この時期サーフィンやってる奴は尊敬する。
外房行ったらうじゃうじゃいる。
波待ちのときウエット着たまましょんべんして暖を取るんだと。
はふぅ〜
アライのサイト見れば分かることだろ?
半年迷って実物も見ないで
長辺に入り口があるテントに無理やり短辺に入り口があるテントの冬張りを付けようと妄想して
店員の一声で撤回か? めでたいやつだな 夏山でフライつける時点で涙目になってそうww
>>エアライズにしたけどなんかある??
妄想はココに書かなくていいから
>>88 それは嘘。
この時期ウェット中にすると逆に寒くなる。
それに今年位なら風さえなきゃそれほど寒くないよ
夏山でフライはダメなん?
93 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:54:29
エアライズは何gですか?
わけわからん煽りすんなカスが。
ば〜か もう来ねえよ。
役立たずのカスども。
>>96 __VV
>:::::::::三:::::: <
_>':(○)三(○)::<
,>':::::(__人__):::::<
>::::::: |r┬-|::::::<
>;;::::::::`ー'´::::::::::<
>∩i:::::::::::::∩:<
// ヘトハト!| |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、たわしぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
100 :
底名無し沼さん:2009/03/01(日) 17:59:11
首都圏でテントの品揃え豊富な店って何処でしょう。出来れば張ってあるのも見たです
>>100 東京の西側しか知らんけど、ICI石井とかカモシカとか。
今日、好日山荘でカタログ置き場からアライテントのカタログを持っていったんだけど、
家で気付いたのがカタログの裏面に「\300」って書いてあった。
もしかして万引きってことになるのか?ドキドキ。
Webサイト見るとメーカーに取り寄せた場合は300円かかるみたいだけど店頭に置いてある場合はどうなんでしょう?
お店で訊いてみればよいのです
カタログは300えんですか、と
>>103 アライのカタログは山の店の人に言っても無料でくれるから大丈夫と思うよ
郵送対応用にあえて300円の定価をつけてあるんだと思う
街中で無料で配ってる求人誌なんかも実は100円の定価が書いてあったるする
(あれはまた別の理由もあるんだが。。)
気持ちが晴れないなら明日好日の電話して
「アライのカタログ貰って帰ったんですが300円って書いてあってびっくりしてるんですがお金必要だったんですか?」って聞いて見たらいいよ
大丈夫だから
モンベルなんか¥800とか書いてあってびっくらこいたで
>>104-105 今度、他店の好日に行ってカタログ貰うときに「これ300円って書いてあるけど貰っていい?」って聞いてみます。
幸い、生活圏に好日が3件あるので。
もう一度同じ店に入って聞くことは出来ない小心者w
全然関係ないけど好日って店舗によって同じ商品でも値段が違うんですよ。
>>106 モンベルは無料配布してるのはギア別の小冊子だけなので正規のカタログは一般向けにはどこでも有料のはず。
年会費ありのモンベルクラブに入れば貰えるけど。
以前までの無料に戻して欲しいんだけどね。
108 :
底名無し沼さん:2009/03/06(金) 00:18:24
モチヅキは800円もします!
誰かオレのトレックライズ0買ってくれ。新品未使用25000円でどーだ?
入札1→20000円
病状とか詳しく。
ちなみにサーマレストも宜しく。
事情も知らないでこう言うのもなんだが、テントを目の前に置いとけばリハビリにもやる気が出るんじゃないの?
それに山に登らなけりゃキャンプが出来ないわけでもないし。
入札2→23.000円でどう?
山スキーで複雑骨折orz単独は無理ぽ…。これからはファミキャンしまつ
低い山だからって日帰りしなきゃならないことはない!
キャンプ場だって一人で行けばソロだよ。
ガンバレ!
で、ものは相談だが・・・15000円で売らないか?
>>117 しっかりするんだ! で 1万円ならどう?
>>117 その複雑骨折ってのは何年たっても以前までの状態には回復しないレベル?
どんな怪我の仕方をしたの?
売るこたぁねえだろ。
頑張ってまた登れや。
僕だって本当は売りたくはなかとです
見てると切なくなるから売りに出すとです
>>122 ∧_∧ 見てると切なくなるとです
( ゚´∀`)、
,ノ_つ,' 3とノヽーっ
と__,| ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
∧_∧゙ ギュウギュウギュウ
( 。゚´∀`)、゙
,ノ_つ;' 3とノヽーっ
と__,| ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''
わぁ
、ゞヾ'""''ソ;μ,
( ̄")(ヾ ;' 3 彡 ブワッ
ドテッ ( (_/ミ ミ
,ノ O彡 ミ
<と___ノ/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
入札つかない…
ヤフオクに出てねーぞ?
どこのオクだ?
ここが入札現場だ。
現在の最高価格23000円。
即決価格25000円らしい・・・・
本人です。去年のボーナスでテント・マット・シュラフ新調したのに残念です。とりあえず単独登山は無理ぽ…。前の人が言う通り新品の登山グッズが目の前にあると精神的にキツイ…
今年は穂高から槍の縦走する予定だったのにorz
道具って買い直すのは大変な出費だよ、
腐るモンじゃないんだから。
だから怪我の詳細を詳しく。
むしろ怪我の詳細は教えるな
詳しい症状は書きませんが とにかく痛い…。年齢的なこともあり完治は厳しいorz
怪我の回復も大事だが好きな趣味を続けることが出来なくなるというメンタル面のダメージを癒すのも大事だ
今は辛いかも知れんが使わなくなった登山用品は売り払わずに全て押し入れの奥にでも当分の間突っ込んでおくのがよろしい
多少精神的に癒えてきた辺りで引っ張り出して眺めていればモチベーションもまた復活するであろう
銀色のが新しい方。
おっと オレンジは割れるから銀色になったのか
よかった。週末ソロキャンプしてくる。
138 :
底名無し沼さん:2009/03/18(水) 12:48:32
おれ、エアライズ1去年購入したけど
フレーム金色
3回フレームが裂けた
クレームで新型のフレームに
変えてもらった先輩いますか
去年購入なら大半は新しいフレームに変わってるはずだけど。
3回も割れたんならクレームで新しいのにしてもらったら?
140 :
底名無し沼さん:2009/03/20(金) 17:41:37
141 :
底名無し沼さん:2009/03/20(金) 20:23:46
いらね
142 :
底名無し沼さん:2009/03/25(水) 22:52:56
今アライのサイト見てたら、トレックライズとエアライズに
DXフライが販売されるんだな。
でも、こうなると重量考えたらアライを選ぶメリットが無くなってくるような・・・
ドマドームと言いDXフライと言いアライは方向転換してる?
個人的にはトレックライズの前室をもう少しだけ広くしてくれるだけで良いんだが。
つ温めて伸ばす
>>142 エアライズのDXフライはだいぶ前から発売されてるよ
>>144 そうだったんだ!
知らなかった・・・・orz
>>145 登山のような荷物を切り詰めたいようなときはノーマルのフライで
ツーリングや楽々登山なんかで荷物が増えても移住性重視場合はDXみたいな使い分けと思ってる
149 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 11:25:22
>>149 www
いじゅうせい重視(←なぜが変換できない)
>>149 スマン、アンカーミスった
>146だった
移住性重視→ノーマルフライ
居住性(きょじゅうせい)重視→DXフライ
..
居住を読めねえなんて奴がいたのか?
特殊読みでもなんでもないだろ
155 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 15:14:31
150のレスは麻○総理
>150じゃなくて>146だろ
_, ._
( ゚ A ゚;) んが テント以前に国語の勉強が必要なのがたくさんいるでやんの。
158 :
底名無し沼さん:2009/03/30(月) 17:03:33
いま158のテント来たんだが、タグもビニール袋も取ってない新品だったぞ!
ポールも新型の銀ポールだったし。
正直、勿体無いなぁ…
ま、有り難く使わせてもらうよ♪
おめでとう、サン・アントニオ w
意外に安く落とせて良かったな!
セクター★もうちょいだったのになw
みんなありがとう。
楽しいオークションだったよ♪
さて、いつ使ってやろうかなw
>>163 花見会場に持っていってシームコートしたの乾かしながらマッタリしようぜ
サン・アントニオにはぜひレポして欲しいなw
サンアントニオにはその義務がある
レポですか、りょーかいですw
今日、早速シームシーラー塗りました。
一応、来週には低山の渓流でキャンプ予定なので、レポできるかな〜
いやぁ、やっぱり軽いよ、このテント♪
俺は緊張感を常に感じるために、常時イチヂク浣腸をバッグに入れてる
バッグにイチヂク浣腸入れとくだけで気持ちが引き締まる
169 :
168:2009/04/14(火) 00:03:53
すまん、誤爆
最近こんなわざとらしい誤爆が流行ってるの?
俺は下山翌日は便が出ないからイチジク浣腸で出してる。何故か毎回
172 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 15:28:09
マラソン前の着替えのために、1〜2人用のテントか、縦型(?)の着替え用テントを探しています。
都内・横浜あたりだと、どのエリア、あるいはショップに行ったら品揃えが多いでしょうか?
軽いのが良いのでここに書き込みましたが、スレチであれば誘導願います。
>>171 山行中、もっと水分を摂るといいと思います。
>>173 ありがとうございます。
そうです、そんな感じのやつです。ただ明後日使いたいので急いで
るんです。ネットでは間に合わないんです。
176 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 19:41:46
>>158 この人、なんで同じテント2つもってるの?
なんでモンベルのスパイラルダウンハガー#3を3つも持ってるの?w
なんか怪しい〜
まさか、盗品を売ってるとかじゃないよね?
>>175 着替え用に何万もするテントってもったいなくない?
担いで走るわけじゃないならホームセンターとかのでいいと思うよ
>>177 軽いのは高いのですね、やっぱり。
ホムセン行ってみます。ありがとうございました。
>>174 この時期低山5時間程度で1Lだが、少ないのか・・・
>>179 おいらは先週谷川岳で200ccしか飲まなかったw
水分を摂取するのが少ないことを自慢したいのかしらないけど、
マジレスすると、山行で水分補給が足りないと脳卒中や心筋梗塞になりやすくなるから
気をつけたほうがいいよ。
汗かくと血中濃度が高まってどろどろになるから、詰まりやすくなるよ。
ポカリなどの塩分が入ったものを適度にのむのがベスト。
ウチの親戚、山行時に水分補給が少なくて脳卒中になった。
下山後すぐに異変に気が付いたから命に別状なかったけど、左上下肢に麻痺が残った。
登山では汗をかいていなくても呼吸から水分が抜けていくので
水はタップリとるってのは基本中の基本なんだがな
183 :
179:2009/04/18(土) 13:18:24
どうもです。
スレ違いの上に質問で申し訳ないんですが
今回の状況で「1L」ってのは少ないの?夏だと2Lは飲むんだけど。
先週、高尾ー陣馬山行ったけど、4リッター全部使い切ったよ。
夏場の丹沢大倉ー塔のピストンでも3リッター持って、塔から少し下りた水場で補給して6リッター
全部飲みきったお
>>181 さらにマジレスするとポカリとかはそのまま飲むと濃度が濃くて吸収されにくいから水で薄めるとよい
そして汗とともにカルシウムが流れ出すんだね
そんで骨訴賞になるわけか。
アライテントの
エアライズ
タフライズ
トレックライズ
何が違うんですか(??)
値段が違う
>>188 とりあえずお前のキャンプスタイル教えろや
よっぽど過酷な条件じゃないならトレックライズをすすめる
夏は脳梗塞対策で1日3リッター飲む
水場の無いところをテン泊で通過しなければならないときは6リッター担ぐ時もある
>>188 エアライズ:登山用として標準的な位置付け
タフライズ:丈夫で長もち、少し重い
トレックライズ:すずしいさん
こんなイメージ
194 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 07:24:16
カヤライズって厳冬期に使えますか?
フライがあるから大丈夫かな〜。
195 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 07:28:55
>>191 私のキャンプスタイルですが、
基本は単独です。
厳冬期の2000m級の山 積雪50cmぐらいの場所で幕営したいです。
最低気温はー15度 風速は最悪で20メートルを想定しています。
野営縦走期間は最大で5日程度です。
よろしくお願いします。
196 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 07:34:30
エアライズは冬用外張があるけど
トレックライズにはない。
積雪50センチでそれが要るかは知らない
酷く吹雪く・積雪が多くなる事を想定するなら
外張りでテントの強度が増すのは心強い
エアライズ0ってのが出たらいいなーと思う。
>>193 なるほど。
やはり登山にはエアライズなんですな
>>191 基本、春〜秋だけ。
単独で1500m級がメインで山小屋泊だけ。
富士山には何度も行ってますが、今夏から2500m超級にも行こうかと。
春〜秋だけならトレックライズでもいいのかな
長辺側に出入り口があるのって便利だよ
2chの脳内カタログキャンパーに聞いても仕方ないだろ
山岳会にでも入って聞けよ
山岳会w
カタログスペックから推測してるだけじゃんこいつら
2ちゃんねらーなんて大半が中高生だからな
実年齢じゃなくて中身がね
中身は中高生、外見は中高年
206 :
底名無し沼さん:2009/04/20(月) 18:22:33
座布団1枚
そしてチンコは小学生
メスナー使ってる人って少ないのかな?
>>208 5050使ってますよ たぶん少数派の1人w
二人用(リアル一人用)が発売されてますね。
前室つきでは軽いほうですね。
ドマ・ドーム使用者の感想お願いします。
騒いでた割にはインプレがすくないです。
ドマドームライト2を買うくらいなら、エアライズ3買った方がよほどいい。
金額的にも同じ位だし、重量もほぼ同じ。
なら居住空間広い方がよろし。
買う奴なんているのか?
ドマドームはドナドーナ
>>209 使い心地はいかがなもので?
メスナーBREATHFULL3150テント 1〜2人用+レインフライシートを買おうか
エアライズ1かプロモンテにするか
価格・重量・大きさも似てるので思案中
>>211 禿同。
アライは何故エアライズが売れているのか分かっているのか?
強度・耐久性を考えた軽量なカーボンポールでも採用すればもっと売れるだろうに
長方形短辺に入り口があるテントより、
長辺に入り口があるテントの方が涼しいかな。
アライとモンベルでそこが迷います。
アライのエアライズはメッシュインナーテントも使えるのか
システム構成では一番ですね。他のテントよりも軽めだし。
エアライズ1キタw
シーム儀式完了記念カキコ今回はグリーンのフライにしまつた
>>217 おめでとう。
届くまでの時間がまた幸せなんだよな。
山に行くまでがまた楽しみだね。
219 :
底名無し沼さん:2009/04/29(水) 09:17:02
うちのエアライズはもう14年選手だけど、インナーはまだまだ行けそう。
フライはベタベタでシームテープは全部取れちゃったけどね。
数年前、春の沖縄で急に劣化が進んだ。
やっぱり熱の影響なんだろうな。
アライネタが出るとみんな嬉しそうだなw
俺もその一人だがwww
縦走する俺としては出荷時に防水加工されていないアライのテントは不安で使えないわな
いい加減防水してから出荷すれば良いのに
222 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 17:50:37
浸水したら死ぬとでも?
さぞかし過酷な縦走するんだな。
>>221 そういう考え方が普通なんだけどさ、
校庭の流れ作業の中でシーム加工されるより
自分の手と眼でしっかり防水する方が俺は安心できる。
えっ みんな買ってもシーム塗らず使ってるの?
手間だけどしたほうが雨の時安心
気分的には新車買ってワックス塗るみたいな感覚で楽しいんだけどなあ
と言ってもテントは2つしか買ったことないけど
226 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 23:33:58
アライは目止め材が付属するからするでしょ。
他メーカは自分でやってくださいって書いてるくせに、
目止め材がついてないからしてる人は少ないんじゃないかな。
テープの貼りにくい角だけかと思ってたけど、まったく目止めしてないの?
>>226 > 他メーカは自分でやってくださいって書いてるくせに、
不完全な状態で出荷してるのはアライだけ
防水加工は自己責任なんてアライ以外聞いたことない
>>222 妄想だけじゃなく死ぬ前に一度縦走してみたら分かるんじゃない?
浸水するテントなんて致命的だぜ
シームは自宅で一回広げた時すれば済むこと
どんだけめんどくさがりなんだよw
232 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 08:19:37
アライなどは防水にこだわりボトム生地がバスタブ型になっている。
完璧を期すため四隅の立体裁縫部分はユーザに処理をお願いしてるんだよ。
一方、安物や雨の少ない外国製品の場合は、
裁縫が簡単に済むためバスタブ型を採用してい無い。
もともと防水性は二の次なので、
ユーザに処理を任せる必要も発想もない。
>>230 > シームは自宅で一回広げた時すれば済むこと
だったらメーカーで制作したときにすれば済むんじゃん
何でも肯定すれば良いってもんじゃないだろ
アホらし
>>232 >> 完璧を期すため四隅の立体裁縫部分はユーザに処理をお願いしてるんだよ。
自分で目張りしなけりゃ防水出来ない時点で全く完璧じゃないじゃん
> ユーザに処理を任せる必要も発想もない。
もともと防水処理してあるからユーザーが処理する必要がないんじゃん
理屈が馬鹿げてるな
>>232 > 完璧を期すため四隅の立体裁縫部分はユーザに処理をお願いしてるんだよ。
完璧を期するっていうならプロの職人に任せるべきだろ
度素人に処理させて何が完璧なんだよ
アライを全肯定してるだけで全く説得力がない
どんだけ不器用な人生なんだよw
自分でやったほうが愛着も沸くし
勉強にもなるだろうが
>>236 そういうことを言い出すお前の脳が可哀想だ
「完璧を期すため」という表現は間違ってるだろ?という指摘なのに
いきなり現場で新品テントを張る前に、一度は事前に張らせる為じゃね?
って言ってる漏れは、ツェルト買ってもまだ一度も開いてないがなw
239 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 10:10:06
逆に聞きたいが四隅の縫い目をシーリング済みのテントなんてあるの?
あるよ
その手間賃が価格に上乗せされたら今度は「自分で出来るのに余計な出費させんな」と言い出しそうな悪寒w
242 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:00:36
>>240 どこのなんてテント?
それはバスタブ型?
>完璧を期するっていうならプロの職人に任せるべきだろ
ってお前w
シームコート塗る職人なんかいるのかよw
誰がやったってそんなもん一緒だろ塗るだけなんだから
誰にでも出来る作業だからユーザーに任せて
コスト削減してるんじゃないのか?
少し肩の力抜けよw
誰がやっても同じってこと無いよ。
縫製の構造、素材の物性、目止めの理屈をよく理解していたほうがいいし、
塗るにも熟練していた方がいいに決まっている。
この点に関して議論の余地は全く無いからくだらない反論はするな。
目止めせずに出荷されるテントを致命的な欠陥商品だなんて言う気は全く無いし、
コストの点も理解できなくも無いが、上記の理由を鑑みると、
ちょっとくらいコストアップしても目止め処理の上出荷するのがメーカーの良心のような気はする。
ユーザーによる目止め処理の必要な事を一目で判る様に明記されてれば良いけど、買って初めて知りましただと怒る人が居ても仕方が無い
>>242 アライ以外
プロモンテやニッピンのやつなど
247 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 15:07:01
剥がれは仕方ないとしても、シームテープだとちゃんとふさげないじゃん。
値上げして目止めをしたものが発売されてもどうせその作業してるのはパートのおばちゃんだろうに
OEMのゴアライトは四隅にシームテープが貼ってあるし
エアライズも一時期処理済で販売していた気がする
今、施していないのは、コストの問題か、やっても大して効果が無いからだろうね
初めから内側の縫い目に処理してあるシームテープと
買ってから自分で外の縫い目に塗る防水加工と
話がごっちゃになってないか?
>>250 うん なんか内側の話と外側の話と混乱してる人がいるな
252 :
249:2009/05/01(金) 16:04:56
>>251 ああ、俺のことか・・・
つか、調べたら今も内側にテープ貼ってあるんだな
外側のことで皆言い争ってたのか
四隅はテープ貼ってないから自分でシーラー塗れって話じゃないの?
いまどきそこそこまともなテントで
バスタブ型じゃないテントなんて探すほうが大変だろ
ここは脳内登山家ばかりだからなw
インドアアウトドアズマンw
みんなちゃんとシームシーリングなんかするんだな
俺は最近はシーム剤が付いているテントしか買ったことがないが
シームなんかしたことないや
それでも特にボトムからの浸水で困ったことないけどな
>>256 2ちゃんねるの大半は荒らし同然
まともな情報の方が少ない
エアライズ1
プロモンテ
メスナー
どれも同じもん?
261 :
底名無し沼さん:2009/05/04(月) 00:22:35
vl-23の情報が出てたね。ちょっと軽くなったし、カラーが赤になってた。
なにより吊下げ式になったのは嬉しい。やっぱダンロップにスリーブ式は似合いませんね!
>>261 マジで ちょっと気になる ソース教えてほしい
263 :
261:2009/05/04(月) 01:42:34
>>262 グリーンライフスポーツのウェブショップに載ってた.
>>261 IBS石井スポーツの総合カタログにも載っていたね。
グリーンライフスポーツってテント探してて、メールで質問したらかなりイイ対応。
ダンロップのテントここで買おうとおもう。
送料も1万以上は無料だし。オススメ
本当にスゴクいいよね。
トレックライズかプロモンテか迷ってたけど、
これにしようかな。(夏の山行きでのみ利用)
269 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 01:59:53
DUNLOPのR-225かムーンライト2・・・
どうしようか
まえはそんなの書いたらスレ違いって言われてたよw>269
いいじゃないかw
2kg前半だって十分に軽い部類
しかし、どこのテントが軽さ、機能、価格等の点において最高なんか?
>>274 用途が人それぞれ違うし 一長一短たって絞れないからこんなスレがあるわけで。。
俺のテント
山の場合、エアライズ2とモンベルのライトツェルトでは単独行に使用だとどっちが恥ずかしいかな?沢で使うにはツェルトはなぜか恥ずかしくないんだが…。個人的な質問で大変申し訳ない。エアライズ1を買えってのは無しでw。これしか持ってないんで。
>>277 エアライズ2を使えば全然恥ずかしくないと思うな
と言うか自分の山行に問題がなければ
何使ってたって恥ずかしいことなんて無いだろ
恥ずかしいと思う奴が恥ずかしいんだ
裸で何が悪い!
281 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 16:05:00
俺のムーンライト1号が可愛すぎる
282 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 18:55:36
アライのエアライズ、プロモンテ…
いいんだが
MRS,スノーピークの方が♪名前や色づかいかな?
なんせアライだもんなw
なんかダサい
MSRはともかくスノピって・・・w
アライ以上にダサすぎる。
そ、そうか
てかMRSになってるしw
プロモンテもダンロップのほうが良かったよ
名前だけならね
モンベルは却下
やっぱ、男ならメスナーだろ
286 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 19:19:29
男は黙ってゴアライト
見た目の好き好きは人それぞれ感性があるからなぁ
俺的にはアライ以上にダサいのはそうはないけどw
俺はコールマンのアピアーとかノースフェイスのテントが好き。
あの形状に男を感じてしまうw
288 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 00:29:22
吊り下げは風に弱いって聞いたけど
メスナーとかどうですか?
メスナーは耐風性がウリだよ。
ニッピンスレに、「アラスカで風速60クラスに耐えた」と書き込みがある。
まあ、それがほんとかどうか別として、
メスナーは8000mクラスの高所登山での実績がある。
290 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 02:09:15
ニーモのGogoを買ったよ
短所 狭い、ちょっと値段が高い
長所 軽い、小さい、設営撤去が簡単速い
今度の休みに雲取山に持っていく
調子がよければ夏に八ヶ岳、穂高、槍ヶ岳で使ってみるよ
>>289 本当なのかな?
新品の使い捨てなら持つことは持つというだけじゃないのかな?
>>290 そのテント前スレで買って実験してる人がいてましたね
撤収の早さがすごいみたいですが、設営にカタログより時間がかかるとか
ぜひ 実戦の結果教えてほしいです m(__)m
>>291 ニッピンのテント使ったことないからなんともいえないけど
そのモデルを使った登山家の本を見たら 風に耐えてるけど 置き去りにしてテントを持ち帰ってない
>置き去りにしてテントを持ち帰ってない
俺登山しないけど情報収集のためここ見てるんだけどさ、
それってわりと普通のことなの?
生きるか死ぬかで仕方なく置いてきましたならわかるけど、
最初から放置が前提ならひどいなあ・・・
つBC
296 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 19:25:31
結論がでませんね
しかしテント選びの最大の決め手は見た目でしょうね、それが多少の重さの違いや機能、設営のしやすさなんてのを払拭するほどの満足感をえられる。
>>281 いいよね。なんか縦長だから、巣にこもるって感じがするんだ。
298 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 20:01:40
ムーンライトの1は古き良き雰囲気があるから
もしモンベルが廃盤にするなんてなるとプレミアムが付くと思うよ。
そっか、壁が垂れ下がってウザイというのと正反対の好みもあるわけね。
>>290 さすがにこれはないな
今度の休みに雲取で見つけたら、外から足のあたり踏んでみたい
>>294 ヒマラヤの高峰では普通みたいね。
標語の類いは、所詮は、それが通用する場所でしか通用しないというだけのことじゃない。
304 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 16:29:56
エアライズやステラリッジより
メスナーやクロノスドームの方が
風に強いって事でよいですか?
スリーブ式よりひっかけ式の方が風に強いって事で、このスレ的にはOK
306 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 23:57:56
今まで使ったことの有るテントで一番強度が有ると思うのはダンロップV3だな。そしてメスナー2525、エスパ−ス(モデル名?)、アライのエアライズの順。
あくまで感覚だけど。
どう嘘なの?
スリーブ式は風をそのまま受けてしまうが、
吊り下げ式は、ヒモがずれるなどして風の力を受け流す作用がある。
らしい。
>>305,310
仮に本体の形状が同一なら、本体から張り出しているスリーブの「壁」への風当たりが存在しない分だけ風の流れが良くなるのは事実だし、
ヒモの伸びやズレによって、空気抵抗が減ると断定は出来なくても増えるとは考えづらいから、物理的に正しいことになるね。
ヒモ自体や取り付け部分が弱点になりうるし、経年変化による劣化は、どう考えてもヒモ式のほうが影響が大きいだろうから、
全体として「風に強い」といえるかどうかは、ある程度以上の期間の実験が必要だけど。
使ってるうちにヒモがぶち切れてテントの形状を保てなくなることがあるなら、「強い」と称するのは問題があるし。
定期的に交換して賄えるなら別だけど。
普通に交換できるよ。
>>312 そうか。劣化は当然計算に入れてるわけね。
何か都市伝説レベルだな
フライつける物件の場合はあんまり差はないよ
スリーブ式は風吹いてると設営撤収がマンドクセ
ってだけで構造体としての強度はあまり変わらない気がする
>>314 しかし、ニッピンは、昔、大音響とともにエアマットの畝が1つなくなって、半分筒みたいになったのを目撃したことがあるからな。。。
なんかやだ。
318 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 18:34:22
吊り下げはフレームが外に出ているぶん
風の抵抗を受け歪むので弱いと言うのは嘘?
上がってるからチョー久し振りにこのスレを見たけど
相変わらず同じ様な問答の繰り返しだなw
唐の昔に結論が出た事をまた質問しているw
住人そのものは入れ替わって新陳代謝しているのかな?
安易に聞くより過去スレを読んだ方が役に立つぞ。
正しい知識を持った者が毎日回答してくれるとは限らん。
ネットの他人に教えたがり房は中途半端な知識の場合が多い。
まぁ、今期はULブームで新しい軽量テントが出てるから
このスレも盛り上がるだろう。
>>318 風の抵抗だったら、スリーブのほうが大きいっしょ。
「風のせいで本体が変形する度合いが高い」のは当然だけど、変形したままで戻らなくなるなんてことは考えにくいから、
風をいなすという点で、むしろ有利と言うべきでは。もちろん、スリーブ式の普通のが風に弱いとかいうことではないわけだけど。
>>319 唐(とう、618年 - 690年・705年 - 907年)の昔に結論が出てるなら、最長や空海もご承知だったわけですな。 (ー人ー) なむー
フレームから取る張り綱は
強めにテンションを掛けた方が良いのか、
たるまない程度に張り、風を受けた時にある程度変形させて全てのポールに
負担させた方が良いのか。
皆さんどうしてますか?
324 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 22:13:25
>>322 久しぶりだな、自称ベテランの知ったかジジイ
寝袋二重で頑張ってるか?
>>324 寝袋を重ねるのは保温力の点で無駄が多すぎるという、私が書いたことを丸覚えにしてちゃっかり鸚鵡返しにしている知ったか君か。
ID表示もない板だと、知ったかを振り回すには好都合なことで(大笑い)
326 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 23:43:00
悶のドームシェルターってどうよ?
ナルゲンとか割れないから大丈夫wwwwwwww
328 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 23:50:40
軽いのは行動時助かるが
天候によってはかなり不自由するのでいらね
前室ありで1.5kgまでなら苦にならない
>>323 実際強風でテントを破壊されたことないので憶測だが
フレームは変形しない方が強度を保てると思う
曲がりが大きくなったところが破断するだろうから
>>323 我流だけど 張り綱と本体の間に太いゴムをかまして
ピンと張りつつも風の力は逃がせるように加工してる
手芸店で売ってる強度の高いゴムひも
気休めだけど・・・
テントの壁のバタつきには有効だった
>>323 強風に対応するなら「煽られて吹き飛ばされないようにする」ことが決め手で、そのためには、ペグなり何なり、確実なアンカーを
どうやって取るかのほうが決め手。
自立式のドームなら、四隅を確実に固定できたら、それだけでも、少なくとも簡単には吹き飛んだりしないけど、山の上では、
どこでもペグをしっかり打ち込めるとは限らず、立てた位置のちょっとした違いで、四隅を確実に固定できないことも珍しくない。
四隅をしっかり固定できたなら、張り綱のほうは、予備的にしか作用しないでも足りるから、ある程度どうでも良いことになるし、
逆に、四隅から離れた位置でしか確実に固定できないなら、張り綱のほうで、テントが浮いたりしないようにしっかり止めるしかない。
また、ナイロンの張り綱にはかなりの伸びがあるから、ことさらに弛ませる必要があるとは思われない。
結果として、ことさらに弛ませたりせず、しかし、「無理やりフレームを広げるほど引っぱったりしない」だけで十分。
日本語でおk
>>332 すまんすまん。アンカーは碇(のように作用するもの)の意味。
そういうことじゃないと思うけど、
まあ、わからないだろうな。
>>333 みんなそれぞれ多少なりともテントの知識あってココ見てるんだから
「俺の知識がFA」みたいに書くと気分悪いはな
そいつに何言っても無駄だよ
>>335 あいにくとボクちゃんのご気分など他人の知ったことではないわけで、異論があるなら、自分はどう思うとハッキリ書けば良い。
>>336 中味が空。
な
言ったとおりだろ
ねえ、おまえら山で誰かとすれ違うとき こんにちわぁ〜 とか言うんだろ?
で、ここではこのありさまかよ
もうどんだけ・・・
ちょっとは自分を見つめなおせよ
>>340 中が腐って膨張してるのに言っても無駄でしょ。
ほらな
無駄だっただろ
軽量テントの話をしたいんですが・・・
347 :
底名無し沼さん:2009/05/17(日) 15:48:16
いつもの自演始めちゃったよ・・・
プロモンテVL-23を購入検討しています。
比較対象はダンロップR-225です。
価格と重量以外での両者の長所や短所を教えていただければと思います。
宜しくお願いします。
糞ベレの臭いがするな…
351 :
底名無し沼さん:2009/05/17(日) 23:35:30
age
>>349 使用条件による
そんな私は両方使い
オンのバイクツーはR224
オフのバイクと担ぐ時はVL-12
吊り下げになって若干軽くなったVL-13に興味あり
353 :
底名無し沼さん:2009/05/18(月) 14:35:54
ビルの屋上にテントを組み立てようと思っています。
晴れの日のみの使用で、簡単に組み立てられ、なるべく通気性の良いものが理想です
おすすめのようなものはありますでしょうか?
355 :
底名無し沼さん:2009/05/24(日) 20:35:20
357 :
底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:03:29
ビーチシェィド?みたいなのでいいんでは?
358 :
底名無し沼さん:2009/05/24(日) 23:28:21
タープと蚊取り線香あればいいんじゃないかな
ってか何が目的だw
360 :
354:2009/05/24(日) 23:51:59
晴天時のビルの温度の測定・風力発電等のエネルギー量の推定なので、つきっきりで見てあげないといけません
ですがイスひとつしかないので、できればパソコンを日陰に置き、傍らで寝ていたいのでテントかなっとおもってます。
予算は2万ぐらいまでで、いいものをと思っています。
カヤライズは高額で無理でした。すみません
>>360 > 晴天時のビル
上に禿胴
ビーチシェイド
扇風機とマットでいいんじゃまいか?
晴天時のビルの上でテントって・・・サウナになるぞ。
カヤライズとかは日陰にならないし。
>>357に一票。
>>360 テントだと熱こもって悲惨なことになるぞ
タープとか張って 電源取れるなら扇風機回すのがいい
____
, '´: : : : : : :`>、_
/: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
|: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
|: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
/:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ' んハ V: :ハ
/: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ トzリ !:/|: ハ
. /: : : : : : :|: :ヽハ. v少 , ¨ !: ト、斗へ ヲマエら時々
i:./: : /⌒\: : ハ 、、 ___, 从!:::`ー┐ \ メチャクチャやさしいよな
|ハ:/:::::::::::::::::::\ハ { ノ イ: :./::::_/⌒ヽ. \
/::::::__::::::::::\>- ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧ \
/::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 \
__, 斗 '⌒\::::::::::::::::し \::::::c:::c:::::::::::___/
|\ ` ー-- し ,. / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
\\ `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
/:\\ `ー―――'´
/::::::::|\\
/::::::::::| |:\\
365 :
底名無し沼さん:2009/05/25(月) 00:56:12
寝るとなると、地面というか屋上床の灼けた熱を遮る工夫も必要になるのではなあるまいか。
すのこ敷いてブルーシートで日よけ作れば良い
367 :
底名無し沼さん:2009/05/25(月) 01:12:23
トランジスタラジオですな
>>365 海岸で使う折りたたみ椅子とか・・・だとテントやタープには収まりにくいかな。
>>366 なるほど、スノコならテントでもタープでも収まりそうだし、風呂用とかでも間に合うかな。
ま、設置広さとかも全く無条件ではないのだろうから、本人が適当に選べば済みますな。
海に行く準備をしていけってこった
>>370 というか、意味に行ってひたすら日焼けしないようにする対策というか。
そういえば、初日に天気が良すぎていきなり焼きすぎてヤケドみたいになっちゃって、以後はずっと日を避けなくてはいけなくなって、
何しに行ったのか分からなくなった、なんて悲惨なのがいたのを思い出した。
みんな言ってるが、すのこに日除けの幕だな
幕はしっかり日光をさえぎるものじゃないとダメだよ
>>372 その意味で登山用ではない海水浴用のほうが良かったりするかもね。
そういうのは使ったこともないから単なる憶測だけど。
農業用の遮光シートをタープみたいにして使えばいいよ
我が家では夏の間ウッドデッキのシェードとして使ってるけど通気性もいいしかなり涼しい
見た目はアレだが…
>>374 そんなのビルの屋上に立てられないじゃない。屋上に穴を開けて支柱やペグをぶっ刺すとかなら別だろうけど。
すだれとかいいと思うんだけどなぁ
なら浴衣だな w
カキ氷と花火も準備しないといけないね
打ち水してたらいにスイカを入れとかなきゃ
あと、金魚鉢とウチワね。
ああ日本の風物詩。
そんなコトしてるうちに、公園で毎日していいよ!って会社から言われるんだよね♪
日本の夏
緊張の夏
ある程度高いビルの屋上ならまず蚊取り線香は不要だったりする。
ビル風で吹き飛ばされるんじゃ無いか?
>>385 周りのビルの具合次第ではすごいかもね。
ダイヤモンドのワンショット欲しいな
390 :
底名無し沼さん:2009/06/04(木) 01:15:37
Big AgnesのFly Creek UL1使っている人いますか?
使い勝手と実測重量教えてください。
ダブルウォールで軽いの探してるので気になる。
391 :
底名無し沼さん:2009/06/05(金) 15:14:54
いままでモンベルのクロノスドーム
を使ってきました。(それ以前は20数年前に買ったメスナー)
日本の夏に快適に使えて好きなテントなんですが、もっと軽いものも欲しくなりまして。
同じくモンベルのU.L.ドームシェルター 1型が軽くて良いかと思ってます。
同じくらいの重さ、機能の物、他のメーカーでありますか?
393 :
391:2009/06/05(金) 15:50:43
な、る、ほ、どw
理解しました。
クロノスはメスナーより超快適で設営も簡単好きなのですが、もうちょい軽いのが
いいなと思ったのでした。
非常用ではないので、紹介くださったアライテントの中から、エアライズにしてみます。
この重量差分、水だ食料だを運びたいのですw
歳とると、ほんと、いろいろ辛いもので。
ありがとうございました。
394 :
底名無し沼さん:2009/06/05(金) 21:12:52
ライズ1をずっと愛用
ヒルバーグのアクトってどうなの?
わるいね
たかいからね
使ったこともない貧乏ものが何を言ってるんだかw
たかいだけでマイナスだね
値段も含めて使われてないのには理由があると思うんだ。
>>395 何度か山のテンバで見かけたが、ピシッと張られているのはひとつもなかった。
直線三メートル以上平坦なんてテンバが山岳部にないから、この手の非自立式
は凹凸の中でテンション取るのが難しいのだろう。
降雪に弱い、夏は暑い、狭いでメリットあまりないテントだと思うが、それでも
欲しいと思ったのなら、買う前にかならずお店で試し張りしてみることを薦める。
ハッキリ言って内部空間はムーンライト1型といい勝負。
ヒルバーグ・アクトと同じタイプで2人用のテラノバ・レーザーが気になる
アクトは外人のバックパッカーが使ってるのをよくみるよ
つうかそれ以外で見たことないw
>>403 俺は外人が使っているのなんて見たことないが、
外国では安いのか?w
まぁ日本で買うよりはやすいんでないかい
>>395 このタイプは割り切りまくりの一人用には悪くはない・・・
と言いたいところだけど、何だこのふざけた値段?!
アクトも高いがレーザーも高い
EXPEDの同タイプも高かったと記憶
ついでにトンネルタイプも各社高い
なぜ? 素材が高いの?
アクトは普通のナイロンと違う丈夫な素材だと謳ってるけどね
需要量に決まってるだろ。全体のパイが少ないから、安くしたって利益がでない。
ユニクロのフリースみたいな流通量になれば・・・
だから海外から直接買える英語力があれば安くかえるんでないかい?
>>409 いや、現地でも高いんだよ
日本みたいにドーム一辺倒じゃないからそれなりに需要はあるはずだと思うけど
ならきっと職人さんが一つ一つ手作りで・・・
高いモンは良いもんだって勘違い厨が買うだけの代物
日本の山岳じゃ使い物にならん
あのタイプを森林限界近くで使うのは普通しないだろう。
わざと使うのはかなりひねくれ者
すいません初めてテントを買おうと思うので教えてください
・一人で使う予定ですので一人〜二人用くらいのサイズ
・設営方法があまり特殊でなく初心者が張っても不具合がないようなもの
・ある程度の装備がついてきてあれこれと追加で買う必要がないもの
・予算は基本的に5万円くらいまで
・あまり重くないもの2kg以下くらい
・なるべく風の影響を受けないような形状
個人的にはブラックダイアモンドのハイライトっていうのが気になってるんですが
どうでしょう?おすすめありましたら教えてください<(_ _)>
419 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 21:29:28
>>420 ここは脳内ばっかでまともに質問に答える器量も知識もない奴ばっかだからそう感じるだけ
他のある程度まともな板なら普通
>>418の中からなら、
正直どれでもあまりかわらないから・・・
出入り口の位置、ベンチレーターの位置とか、「あまりメジャーなのはいや」とかで決めてもいいのでは・・・
ぐーぐる先生で感想とかレビューとか調べて、できれば店頭で確かめてほしいけどね
自分はメスナーテントをずっと使ってるから他のテントはよくわからないけど。
エアライズとかだと使ってる人が多すぎてつまんない気もするw
そうしよう
>>416 普通にアライとかのドームテントがいいと思うよ
>>416 ホントに初心者ならモンベルのクロノスドーム2が良いんじゃないかな?
初めてのテントならシングルウォールよりダブルウォール(フライシート付き)を勧める。
個人的にはアライも推したいところだけどシームシーリングとか必要だし、テントの基本を押さえてるクロノスで色々トライしてみて、
そこからステップアップでも良いのでは。
ちょっと重量あるけど。
>>416 IBSのゴアのテントならシングルだけど入り口だけフライついてるから
設営の楽さと雨の日問題も解決できるよ
>>426 横からゴメン
クロノスって外のシームコートを自分でしなくてもよいの?
製造段階でしてくれてるのだろうか。。
>>426 「初心者だから体力無い」とは限らないが…
敢えて重たいのを勧める真意は「体力つけろ」か?
>>429 ハイライトが気になるみたいだから軽さ優先したいじゃないかと俺は思った
>>428 クロノスはシームコート済みだよ。
>>429 まあ、テント担いで体力つけろってワケではないけどねw
よく考えてみたらクロノスの1でも良いかもね。
クロノスの1なら2万切るし、あまったお金で他のアイテム揃えても良いんじゃないかな?
多分初心者なら不足してるものもあるだろうし。
あとはダンロップのツーリングテント225とか。コチラの方が若干軽いか。
最近出たフィールドライフの雑誌でハイカーズデポのひとが
現時点でワンショット最強って言ってたけどみんなはどうよ?
長所短所知った上で選ぶなら・・・
一番軽いんだっけ?
>>433 特に軽量薄々テントは時に修理が必要だが、海外ブランドはメンテナンス性はどうなん?
>>436 最強なんてのたまってんだから、そのハイカーズデポが即効で修理してくれんじゃねーの?
そうじゃなきゃそんな言葉そう易々とプロが使わんだろw
>>433 横殴りの雨が降ったらファスナーからじゃぶじゃぶ浸水しそうに見えるけど大丈夫なの?
大丈夫じゃないです
予算5万だと、5万円使い切らないと不満なの?
クロノスは良いテントだぞ?
クロノスだと2K超えるだろバカチンが。前提条件確認しとけ
>>440 初心者って事だからね、ステラまで必要かどうかと思ったのと、何も5万しなくても良いのも
あるって事。
言われるがままに高いモデル買って、後でクロノスでもヨカッタじゃん、
ってなったらかわいそうじゃん。
>>442 別に2K以下マストじゃないでしょ。
それに重量オーバーしちゃうけど、って一応書いてる。
まぁまぁ、山仲間なんだから喧嘩しない
喧嘩するなら、ムスリム(ry
慣れてくると装備を替えたくなる事って多々あるんだよね、趣味の世界は特に。
初心者で道具に対する知識もないうちに良い買い物するのって難しいよね。
自分で機能の取捨選択ができないうちは無駄に高いものを買う必要はないと思う。
テントは所詮消耗品なんだから。
446 :
底名無し沼さん:2009/06/10(水) 21:09:44
良スレはーけん!
俺もダンロップツーリングテントにする、たかが何百gで何万円も高い金だせるかw
でも恥ずかしくない?
447 :
底名無し沼さん:2009/06/10(水) 21:13:56
恥ずかしくないよ
かぶりまくりのハバハバのほうが恥ずかしいorz
昔、先輩はゴールデンウィークの雪の涸沢にムーンライト1できてたよ。
449 :
底名無し沼さん:2009/06/10(水) 21:38:22
ハバハバ(HP)…
やっぱほすぅいww
ムーンライト他スレでも笑われた…形好きだけど♪
>>443 お金の心配がメインではない初心者なら
無駄に重くない方がいいと思うのだが、
ステラ(や、他の軽量テント)ではなく何故
敢えて重たいものを勧めるのか知りたい。
>>416は経済的に貧しいってのが前提?
解雇されて3ヶ月の元派遣労働者、という設定でお願いします
大人2人、小学生2人という構成で軽いテントを探しているんですが、
ムーンライト7型ってどうですかねえ。モンベルショップで実物を見たところ、
広さと高さ、重量は「良さそう」だったんですけど、雨のときに吹き込みそうなのと
風が強いときにどうなのかな??という心配があります。
私が気付いてないデメリットや、他にオススメなどがありましたらアドバイスを
おねがいします。
予算は6万くらいまで。一番重視しているのは重量で、二番目が立てやすさです。
>>451 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ |
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ブルーシートにくるまってればいいんじゃね
>>452 重くね?
ちょと狭いけどベーシックドーム 6とかの方がよくね?
>>452 ここ2kgぐらいまでのテントのスレだから
よそで聞いたほうがいい
けど ステラリッジ6とかぐらいじゃないかな
あとは高いけどダンロップ
459 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 00:55:57
かわいいよ 俺のムーンライト1号
460 :
452:2009/06/11(木) 01:12:54
あれ??と思って調べ直したらムーンライト7型は8キロもあったんですね。
てっきり6キロくらいだと思いこんでました。そのつもりだったので店で持ったときも
おお、軽いな〜などと感心して・・・orz
ベーシックドーム6、ステラリッジ6、それぞれネットで調べてみました。
アライはタフライズ4が一番大きいと思っていたのでちょっと狭いかなあ・・と候補から
外していたのですが、ベーシックドーム6なら充分っぽいですね。値段もお手頃だし、
ショップで実物を見てくることにします。
ステラリッジ6はムーンライトより立てやすいという記述を見つけました。うーん、魅力的。。
こちらもモンベルショップのスタッフに尋ねてみることにします。
>>455さん、456さん、アドバイスありがとうございました。
>>450 別にクロノスだけに拘ってるワケではないんだけどね。
あくまで『初心者』ってのを重視してるんだわ。
クロノスは1型で2.24kg
ステラは1型で1.90kg
その差は300g程度。
ここは軽量スレだからこう反応されるのかもしれないが、クロノス>ステラな利点は
・ベンチレーション
・雨天時の撤収(クロノスは吊り下げ式、ステラはスリーブ)
・設営の楽さ(これは微々たるものか)
・価格
両方持ってるわけじゃないから詳しくはワカランけど、初めてテントを持つなら、という観点から
すればクロノスも比較対象に入っても悪くないんでない?
これ以上は荒れそうだからやめとくわ。
長文すまん。
シチュエーションがイマイチ分からん
家族で山登りして父ちゃんがテント担ぐって事?
だったら2人用テントを父ちゃん母ちゃんで一つずつ分担した方が現実的に思えるけどなぁ
飯はみんなでタープで食えばいいし
>>461 言ってる事は充分わかる
聞いてる方が使う状況はっきり書かないから
おいらも答えようかどうか迷った
>>461 クロノス1は2.24kg
トレックライズ1は1.66kg
その差は600g程度。
価格はどちらも予算内だから検討材料にしないとすると
クロノスを選ぶメリットは殆ど無いと思えるのだが。
吊り下げ式ならメスナー+ハーフフライとかもあるし。
年30泊とかするならクロノスのメリットが出そうだけど
そんなに酷使することを前提にはしていない。
丁寧に答えてくれてありがとう。
クロノスのメリットは、とにかく夏季使用が快適
これにつきる。
だから、多少重くてもクロノス使ってる。
質問者置き去りにして何熱くなってんの
結局のところBD使ってる人いないの?
俺も気になってるんだけど
だって軽量テントスレ的にはもっとも適してるはずのメーカーじゃん。
話題にならないって事は何か大きなデメリットでもあるのかって気になる。
ちょっと今日は錦糸町のオキニと生基盤してくるから、
帰りにアキバによってメスナー見てくる。
老舗の山岳ショップ行くと、モンベルの山岳テントより熱烈にアライを推されないか?
安いし駄目じゃ無いけど、レジャーテントとの良いとこ取りで、山岳テントとして半端みたいな事を言われる。
>>471 おっ、ありがとう!
そこの記事の最後の方に書いてあるシームシーリング(目止め)って
難しそうに感じるんだけど一回やればもうやらないでいいんだよね?
山岳テントとして・・・・ならメスナーテントが地味に良い
>>472 >熱烈にアライを推されないか?
利益率が大きいのかも
>>473 最初にやっとけば問題ない
しょっちゅう使うなら何年かごとにまたしてやればいい
多分そうだよ
テントじゃないけど、シュラフで某大型店で昨年イスカを大々的に推された
本音はフィルパワーで水を開けられたイスカが小売店に対し大掛かりな値引きをしたそうだw
>>471 エピックは超撥水素材で防水ではないこと肝に銘じて置くように
フロアに使われているシルナイロンも対水圧が低いことも肝に銘じて置くように
それは実用上困るレベル???
脳内だろ
期待しすぎないようにってことだろ
伊勢湾台風のときに、赤岳にいたけど、
>>478でまいったからね。
役にたたなくて、最悪w
当時は存在してないだろw
突っ込みはこれでいい?
うん、それでいいよ
ワロタ
>>481 3シーズンで国内のみの予定なら大丈夫?
天候は無視か
あのね、ゆくゆくは3,000メートル級の南アルプスとかでもテントしてみたいから
雨が下からも横からも中からも降りつける事を想定しておいてください。
でも基本的に地上の天気予報で晴れの日しか登ってません。
どうせあんまり酷ければ山小屋に逃げ込むんだからすきにすればいい
>>489 ゆくゆくは冬になるから今からダウン着といた方がいいよ
ツェルトにはじまり、ツェルトで終わる
土間ドームって山行にはどうなんだ?使ってるヤツいる?
ずっと、安物で我慢してたんだけど、買い換えを、エアライズかステラかで土間ライトで悩んでるんだよね。
ちなみに 当方、美人の若い女性です。
494 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:27:58
トレックライズ+トレックタープはどう?
使いやすい?
使いやすいよ
496 :
底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:47:32
ありがとう
その組み合わせで買うことにする
>>493 一緒に行くヤツがライトの2使ってるけど、土間の部分が風をはらむ感じがある。
その他は全然問題ない。
問題があるとしたら、重さよりデカさかな。
ニッピンで見てきた
種類が多すぎて、どれを選んだらいいのかわからんかった・・・
一番安いフライ付きのでいいかな。
2〜3人用は確かに広くていいが、いつも単独だから1〜2人用でいいかな
行く場所にもよるが、これからの季節で平地ならば安いやつでok。
広さはズバリ2人用。でもって前室もちょっとは欲しい。
2,3回使ってみると色々不満な点が出てくるだろうから、そうなってから
あらためて物色すれ。今まで使ってたやつは「新品同様」でヤフオクにGO。
買い換えるのが面倒or金の無駄と思うならば、移動手段やキャンプする場所、
キャンプでの過ごし方など、もうちょっと情報を出してみなはれ。
行くのは北岳。あと涸沢にも逝ってみたい。
あと仙丈ケ岳と駒ケ岳も行ってみたい
あと穂高と槍にも行ってみたい
あと双六岳と大天井にもいってみたい
おれはかずのこ天井で逝ってみたい
数の子でご飯二杯は逝けます
イクラは幾らですか
イラクの海外格安航空券
* 現在対象の格安航空券はありません。
イラクのオススメツアー
現在対象のツアーはありません。
このページのトップへ
* 現在対象の格安航空券はありません。
イラクのオススメツアー
現在対象のツアーはありません。
パレスチナで逝きたい
それは容易です
つまんない上にウゼー
お前もな
512 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 19:51:21
んで、一番良い軽量テントてなんなんよ、ランキング形式でどうぞ(。・・)ノ◇
自分はダンロップツーリングテントしか持ってませんのでw
いやいや、わたしにはかなうまい
うん。おまいには負けるわ。
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
∧_∧
( ;;;;;;)
. ∪ ;;;i. ふぅ〜、疲れる仕事がおおい。
i ;;oi.
(ノ''''''ヽノ, , , , ,
517 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 21:48:48
結論、脳内ばかりw
テントの重さなんてどうてことないしw
登る山、体調の方が重要だしw機能?そんなもん目くそ鼻くそだしw
出たよ 想像力に欠ける「オレ基準」
519 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 22:14:08
>>518 想像する必要はないよ、実体験あるのみだよ。君は想像力豊かでよかったね
貧弱な「実体験」でエラそうに語るオレ様
521 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 22:33:38
以後、気をつけるように
ステラ2型買っちゃったんだけど、メスナー5050の方がよかったかもしれないと後悔。
どう思う?
残念としか言い様がない
なんか今2chおかしくない?
バイク板とか車板とかずっと読み込めない
>>511=525 って自白してるようなもんだなw
お前もな
はいはい
うぜーから二人とも消えろ
火の粉で出来たっぽい小さい穴(米粒くらい)の補修ってシーラーだけで大丈夫?
バンドエイド防水絆
ガムテ
mont-bellのスラ2買った♪
最強の軽量テントでしょう
スラ2 てなんだ?
ステラリッジ2型の略だったんだがw
略すならスラジ2、スジ2だったかな?
ステラ2でいいだろ
>>536 > mont-bellのスラ2買った♪
> 最強の軽量テントでしょう
を略してみた
mス買
最テ
ほら、よくわかる文章になったね。
つまんね
つ
まぁあれだな
数は少ないが一人用で1キロ前後のテントがちらほら出てきたから
今は焦らずメーカーの開発を待ったほうが良さそうだな
1キロくらいがそのうち主流になるでしょたぶん
その分体力つければいいだけの話だろ
荷物持ちくらい雇え
昔の山登りする人が担いでいたテントって何キロくらいあったんだろ?
さぁ?
帆布だからな、20kgとかあったかな。
まだそういうの持ってる大学山岳部とかあると思うよ。糞丈夫だから、下に石あろうが、
竹が密生しててもその上に展開してみたりできるから。
そういうテント使ってた人からすれば
3キロで重いとか言ってる若造を鼻で笑ってんだろうなw
それでウザがられるわけですね
アホか 20kgもあるあるわけないだろw
明治れべるだと油紙とかを寝袋代わりに使ってたみたいだが・・・
エマージェンシーシートとして復活したなw
>>548 米軍の放出の樫の木かなんかのポールのなら、そのくらいのもあったかもしれんね。
テントといっても、山岳用の屋根型ではない、定置キャンプ用の家型の大きいのね。
終戦後、進駐軍の通訳をしていた爺さんが米兵にもらった寝袋が実家にあったな
ダウンシュラフというか芯のついた鳥の羽がぎっしり詰まってて5キロくらいあった
滅茶苦茶暖かかったけどな
あいつらはあまり物をコンパクトに作る気がないようだ
>>528 みんながお前のような粘着だと思ったら大間違いだ ばーか
わざとやってるんだろうか
頭がおかしいのだろう
粘着が二人住み着くとこうなる、という見本だな
底名無し沼さん一人しか見当たらないが
金曜のレスに我慢できないってどんだけゆとりなんだよw
>>552 タープみたいな物も持ってたのかな
江戸東京博物館に昔の旅人の装備が色々置いてあって面白い
なんか自演してるやつが居るなw
俺って大人だろw
暖かいのか?フェザーシュラフ
フェザーはちくちくする
5キロのフェザーってどんな体積なんだろう。ダンベルみたいな重さなんだぜ。
ヒューザーは強度不足
>>571 ↑こういう人ってちょっとした考え方で、簡単に、しかも劇的に治るんだけどな。
でも、山に逃げこんじゃったら逆効果なんだよね。
騙されたと思ってちょっと、山から離れてみたら?
姉歯か?
姉歯なのか?
>>573 大丈夫。慣れないとはいえ怖がらなくてもいいんだよ。あなたの居場所は商店街とか駅とか、人が沢山いる場所が良い。
何度も言うけど山とかは、逆効果。
>>570 外側はカーキ色の分厚い帆布
丸めると直径50p以上あったと思う
おれ今日ものすごくがんばったよ
ほめてくれよ
>>579 白 -┼、\ 十_ ナ ゝ
レ'ヽ ./ J つ | 、.__ cト
/ _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| | |
//\| ノノ / 'l ././
 ̄ ̄ ̄ ノノ
583 :
底名無し沼さん:2009/06/16(火) 09:29:24
>>572 この板ってお前みたいなバカがホント多いよな
ちょっと前に書かれてある芯付きのシュラフだけどニワトリ!の羽根の物があったらしい。それじゃないかな。
585 :
底名無し沼さん:2009/06/16(火) 20:29:55
20年前にエアライズを購入して現在3代目。
初代の1.5Kg、今でも十分に軽いと思うよ。
15年くらい前に買った俺のエアライズ2は未だ現役だぜ!
ウレタンコーティングとシームテープぼろぼろだけどw
でもフライの撥水性と防水性は健在だからある意味すごいな
>>584 そう。「ニワトリかなんかの羽根むしって入れただけ」で、「ダウンとは全く別のもの」だったりする。
588 :
底名無し沼さん:2009/06/16(火) 21:17:24
何年間使ってるって報告は、使用頻度と使用環境を書いてもらえるともっとありがたい
今月号のヤマケイにテント&自立シェルターってあるけど、アベシッ・・・
>>583 そうだよ。あなたは、まぁ賢い方だと思うよ。でも中途半端なんだよ。それじゃ勝負できない。
だから、今自分が自信持ってることを捨てた方が良い。
反射的に反論したくなるだろう。当然の防衛本能だ。けど、50才になったらもう無理だ。
頑張らなくて良い。お前こそバカなんだよ。
IDの出ないスレで喧嘩してる奴はみんな頭悪いだろ
全部俺の自演
もう、どれにしたらいいのかわけワカラン
エアライズ1
最もスタンダード?値段も普通。でも、みんな持ってそうでカブると嫌かも。
プロモンテVL-1
老舗。値段はエアライズよりちょい高め。でも収納時もっともコンパクトそう
メスナーN1000
これも老舗。フライ付きで¥30240は最安。だけど500gくらい重い。
メスナーSFN-TEX3000
値段は別売りフライをつけてもエアライズくらい。だけどこれも500gくらい重い。
メスナーN1000が結露少ないなら値段に惹かれて買っちゃうけど、どれも似たようなものなら
コンパクトに収納できそうなプロモンテか?
使うのは春〜初冬の低山と夏のアルプス
テント初心者はどれ買えば幸せになれますか??
>>595ステラリッジ2にしとけって、造りが違うぞ。
などと仲間を増やそうと画策中
エスパスに一票。
次に買うならエスパース・ソロが欲しい。
ベルモンのドムシェルターでいいじゃない
ダメなの?
マジメな話プロモンテがいいよ
ステラリッジ2に一票
自演だが…
小川のクローカー2はどう?
真っ黒クロスケなやつw
VL12、今なら旧型になっちまったヤツが安いぞ。
一緒に黄色いフライを張ろうぜ?w
トータルで1635gなんだぜ。
メスナーの長持ちっぷりは異常
>>598 エスパース・ソロはメッシュ扉がフルサイズなら
ダブルウォールではベストなんだけどねえ。
高地用はニッピンのメスナー5050、中〜低地用は
換気性能の良いライトエスパースにしたよ。
ハッキリ言ってどれも大して変わらんよ
>>605 >>エスパース・ソロはメッシュ扉がフルサイズなら
写真見たけど、もしかしたらメッシュは上から10cmぐらいしかないの?
軽さに惹かれてプロモンテVLにしたが
ツェルトより薄いってぇのがそそられる
てかこれって大丈夫なのか?
何が?
何がとは何だ、コラ
支払いが
頑丈さ?
女受け?
女受けイイテントkwsk!
あたし女だけど、女受けいいテントっていったら、
アライだよ。
男の人には、あまり言えないけど、裏ではみんな言ってるよ。
「土間ドームかわいい!」とか「夏はやっぱカヤだよね」とか。
私も「エアライズに泊らない?」なんて誘われたら
ついてっちゃいそうです。
と、女になりすましているつもりのキモおやじがほざいております
>>616みたいなレスをするのは高校生までと信じたい。
えぇ、45歳高校生ですが
>>607 現行のエスパースソロはなんかイマイチなのよ。入り口のメッシュは上にしか無いし、後室の換気口(といえばいいのかな?)はメッシュ無し、開けてたら虫が入ってきそう。
3シーズン用のエスパースは、モデルチェンジ前のスーパーライトエスパースが
ポールは高級品だしボトムも厚手の生地で良かったんだよね。価格は高かったが。
丈夫な割りに重量は現行品とほぼ同じだし。
かつてエスパースを愛用してた山岳部出身者が減ったから、値段が高い旧モデルは
売れなくなったんだろうかねえ。
カヤライズ最高
夏はやっぱカヤだよねー
タープに下にカヤライズ
∧,,∧
⊂(´・ω・`)つ- モンベルのテントっていいんか?
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
何が?
女受けが
>>626 あたし女だけど、モンベルのテントは女子には人気ないかナ。
さっきもおやつ食べながら「月光?いつの時代だよwwwww」
「ステラ必死www」「かまぼこツェルトwwwwwww」とか話してたところ。
もし、女の子にモテたいと思っていたら、絶対アラ(ry
ネカマはイラネ
ビンドビーンハゲチャビーン と繋げてみた
オレもエアライズにするわ。
おれのメスナーに入って来い
たとえつまらなくてもボケたら突っ込んでやりゃいいじゃん
冗談は不真面目でケシカラン!とか思ってる年寄りか?
>>633 わかってるの承知で書いてるんですが何か?
ネナベの俺様が颯爽と登場したぜ!
誤爆w
女受けはやっぱモスじゃねえか
モスだな
やっぱマクドよりいいよな
マックだろ
ウェンディーズを忘れてほしくない。
通は佐世保だろ
マニアはケツ毛だよな
>>638 そういえば、あの辺にプリンス系のスキー場とかが多いのは、製紙会社絡みかな?
王子かなんかの持ち山とか?
ケンタッキーフライドチキンをフラチン、ファーストキッチンをファッキンと略すのは俺だけで良い
なぜ関西人はマックのことをマクドと言うくせに
マックシェイクのことをマクドシェイクと言わないのか?
ええやんけ
マクソて奴もいてまんがな
>>648 王子製紙とプリンスって何か関係があるの?
王子=プリンス
>>655 と言うことは西武鉄道と王子製紙もグループなの?
BlackDiamondのワンショット持ちさんはいらっしゃいませんか?
単独専門でこれに興味あるんですが、使用感を聞いてみたい
658 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 07:44:57
>>657 主にスキーツアーで使用してます。
正直、初めてのテントとしてはオススメしない。
シェルター、ビヴィの発展系として捉えれば快適に使える。
素早い回答ありがとうございます。
今はメスナー5050(2〜3人用)を使用していて、単独で使用するには少し大きすぎ。
軽量化とコンパクト化を考えておりました。
単独での踏破に重点を置いているので、十分いいかもしれません。
実物見てみたいなあ。
>>658 ではライトハウス、ハイライトあたりはどうでしょうか?
初めてのテントはアライ等メジャーなテントの方が色んな意味で無難でしょうか?
>>660 煽りではなく自分で判断できない位の経験ならアライのエアライズなどを買った方が無難。
拡張性も素晴らしいし軽い。
無難と表現してるけど良い品だよ!
662 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:30:04
>>660 初めてとか関係なく、自分の登山スタイルに適したモデル選べばいい。
初めてならスタイルも糞も無いだろw
目指してる山行スタイルって事でしょ。
>>660 ってな訳でオプションが多く汎用性に優れて軽いエアライズをオススメする。
テント買ったんでさっそく使おうと。
凅沢にテントおいて奥穂往復しようと思うんですが、
テントとか荷物とか盗まれないんでしょうか?
普通はどうなんでしょう?
どうなんだろうね
試しに出かけるふりして隠れて監視してみたらどうかな
>>728 おお、そうだった。
今日はタンブラー発売日だった。
合わせてエコバックもゲトするぜ。
>>665 大丈夫
俺去年降りてきたら、ピカピカなテントになってて、装備もみんな新品になってた。
だれかが交換してくれたんだ!と思って、嬉しかったなぁww
?
>>665 昔突風で飛んでくテントは見たことあるw
ちゃんと飛ばないようにしとけば荷物は大丈夫しょ
俺テント置いて出かけるときはいつも南京錠かけてるよ
金目のものは置いてないとはいえやはり盗難は恐ろしい
ナイフで切ってでも盗難される場合は運が悪かったと
思って諦める
留守っぽい他人のテントのファスナー開ける奴は、
南京錠なんかついてて確実に留守だと分かるテントなら躊躇なく切るだろ
中で寝ている様に偽装した方が防犯効果は高い
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ G |
|_____―――⊃
|三ヲ === == | ̄
|三/ ⌒ | ⌒ |
(_ 1ヽ_ノ〜ヽ__ノ < セコムしてますか?
| |::::::::::;:┴;::::::::|
| ヽ::::::::::ノ::::::/
/ヽ\ 二二二 /ヽ
なんかデジャヴ
俺テントには鍵かけてないけど登山中は心に鍵かけてるわ
お姉さんがあなたのファスナーおろしちゃう
たとえば「ABC山岳会001」とか書いておけば盗まれないのでは?
涸沢にテント置いて頂上往復してる人のテントから何盗むんだろう
貴重品はもって行ってるだろうに。。
山岳警備隊から丸見えのテン場でナイフでテント破るとかありえん
それでも実際に聞く話だけどな。
泥棒に常識は通用しない。
だって山の道具って結構高いし、山では食料や水が貴重だから
みんながみんな金目当てじゃないでしょ。
シュラフとか結構いい金になるだろうし
そういう書き込みするとライバルが増えるよ。
ザックの中にシュラフ一つが余分に入る余裕なんかねぇよw
交換してくにも証拠を残して行く事になるし馬鹿しかやらないな。
シュラフで思い出した
昨晩手持ちの夏シュラフ、小さくできないものかと衣類用の圧縮袋に
入れてみたら、、、超ペッタンコになったw雨具より小さいわ。
テントも重量もそうだけど、収納時の体積をもっと減らしたいなぁ。
レザーマンパクられた時は怒り狂っただよ
ごめん。
つか、ナイフで切ったテントって使って大丈夫なの?
おれは100円の南京錠二つ付けて置いていってるけど。
ホーボーズネストって前室も広くてコンパクトだからいいなと思ってたんだが
調べたら1520gもあるんだね
これじゃ全然軽くないじゃないのよがっかり
もう、散々迷ったけど、プロモンテの新作VL-13にします。
>>688 1500以下が欲しけりゃツェルトにしろ。1000以下になる。
プロモンテVL-13じゃあ駄目なのか
エアライズのような短辺に前室があるのと、一般的な長辺に前室があるのとでは
使い勝手は違います?
雨の日にお湯沸かしたりするのに広い方がいいですかね?
慣れちゃうので好みの範疇
今使っているドーム型テントのFRPポールが折れたので交換ついでに
ポールを他の材質で自作しようと思うのですが、ホームセンターにある
ステンレスパイプやアルミパイプ以外でテントポールに適した材料、
又売っている所はあるでしょうか?
ちなみにサイズは外径φ8のパイプです。
ググって同じ径の模型用のカーボンパイプを見つけたのですが
弾性あるなし等わからず買うのに躊躇している状態です。
よろしくお願いします。
>>697 間違ってでも「ホームセンターにあるステンレスパイプやアルミパイプ」なんかを引き合いに出すなら、全く何も分かっていないということなので、
時間と手間と金の無駄でしかありえないから止めるのが賢明。
699 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 17:24:12
>>698 わかりませんの一言で済ませろやボケ!
「無駄でしかありえない」ってなんだよ日本語もろくにできないくせに
上から目線でくだらねえカキコしてんなボンクラ!
>>697 グラスポールの安テントなら買い換えた方がいいよ
工作が趣味なら勝手にどうぞ
704 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 18:31:12
名の知れたメーカなら1スパンだけでも売ってくれるからそれを流用すべし。
またはリペアコーナーがあるような用品店にはボロが転がってるから、売ってもらえ。
どうしても自作したいなら竹を使うのがスマート。
工夫すれば機能的に遜色ない物が出来上がる可能性がある。
ホームセンターのアルミやステンも流用できるけど全部交換するのは無理。
ポールの両端2本もしくは4本だけを交換するなら可能だ。
昔グラスファイバーのポールが折れた時そう言うふうにリペアして5年以上使って問題なかった。
でも上で言われてるように最終的にはテントを高級品に変えるべき。
>>698 嫌味なだけの役立たず乙
>>705 > ホームセンターのアルミやステンも流用できる
んな重いもんや弱いもん、わざわざ流用する価値があるわけないじゃない。
709 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 21:24:06
タープにヴヴィで良いじゃん。あるいは保温銀マットに
ツェルトかな… 稜線ならライズ1にフライかな??
誤魔化しきれてない
わかりませんの一言で済ませろやボケ!
「無駄でしかありえない」ってなんだよ日本語もろくにできないくせに
上から目線でくだらねえカキコしてんなボンクラ!
>>713 ナマ抜かすんじゃねーよ!
パンパンパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
まったく、こういう馬鹿者がのさばっているから困る。
コピペですよ
最近あちこちのスレでド素人丸出しな質問をして
軽くあしらわれたら「上から目線」とファビョる奴が多いが
全部同じヤツか?
>>716 個体の識別は不能だし、あえて識別しようとする意味はないんじゃない。
718 :
底名無し沼さん:2009/06/25(木) 18:32:51
今ならプロトレックの旧モデルやら!
俺はトレックライズのモデルチェンジんとき1が\25000で買えたぞ。
すいません、大した質問じゃないんですが
黄色、オレンジ、緑、ホワイト系辺りで言うと人と被りにくい色って何色ですか?
ホワイト系
722 :
底名無し沼さん:2009/06/26(金) 13:33:05
真っ黒に塗ればまず被らないと思う
冬暖かそうだしお勧め
そうだね、虫もよく集まってくるから、晩御飯のおかずに困らないね!
そういえば小川の黒いテントがあったよな。
クロノス
クロの巣
安田大サーカス
クロノスは軽量とは言えない
良質な快適テントだが。
買ってから半年だけどまだ一回しか使ってない。
大地震でもこねーかな。
大地震でさ、自分だけ備え万全で庭で楽しげにキャンプ生活してたら、周りの目が気になるよなー、としばしば妄想
結局、近所のもうろくばあさんにテントも寝袋も明け渡してしまいそうw
729 :
底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:49:25
>>728 普段からまわりの目が気になるタイプだろ。
もう少しでいいから自分に自信を持った方がいいぞ。
730 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 00:04:57
一人用テントなんて持ってたら施設受入の順番を後にずらされるだけだよ
気を使う施設よりテントの方がいいや
732 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 01:05:23
ギュウギュウ体育館。
水さえ確保できれば三日は快適にいける。
VL-13の付属品込みの重量実測は1.5kg程かな?
買った人いたら測って教えてください
南大沢のモンベルアウトレットで型落ちのテント見てきたお
DRTCダイア→19800
DRTCヘキサ→25600
ステラ1→29800? 10%引きとか書いてあった気がする…
ちなみにステラは5型くらいまであった
これは色移りがしただけの現行品のB級品だとかなんとか
735 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:27:08
色移りは裏のポリ・コーティングが剥がれる予兆。
>>734 ステラの色移りは、フライシートに金具の色が移ってしまった物だね。
うちの近くのモンベルショップにも有った。
昨年モデルみたいで、もともと今年モデルより安い上に10%引きだったので、
フライシートに金具の色が移ってるくらい構わんから買おうかなと思ってたんだが、
>>735さんの書き込み見て、ちょっと悩んでる。
スノーピークのランブリソロ
・ラージフライ
・ノーマルフライ+ペンタ
どっちにするか悩んでる
ラージフライ+ペンタは厳しいよね?
オレならそういう場合全部買うけど
俺ならデパートに電話して「あ〜良さそうなテントいくつか持ってきて」だな
ハァ?
>>737 > スノーピークのランブリソロ
スレチ
荒らしたいの?ヴァカなの?
742 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 06:00:38
>>737 何を悩む必要があるのか… 勿論、両方とも除外です。
お話にならない製品ですからね。(オートキャンプ場で大事に使ってください。)
743 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 11:21:02
モンベルのテンチョってどうなん?
売ってるよ
>>742 オートキャンプ場でランブリソロを使う人はいないよ。
最軽量で1.7kgなんだからスレ違いと言うほどでは無いな
まあ、軽量テントにあえてスノピを選ぶ人はあまりいないだろうけどね
アメドSとか言うならスレ違いだろうが…
746 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 11:56:11
>>744 知ってますけどぉ
モンベル店員に聞いてきます
747 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:13:55
>>739 デパートなんだね
高級革素材のテントとか届きそうだな
宝石がちりばめられて
それまた宝飾の専門店行けだけどね
まわりくどいが、登山用品専門店に行けです
ただのボケだろ
749 :
底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:54:38
ランブリ ソロは高品質で使えるぞ。1.7kgだが、
価格の安さに対して、確実に質が高い。
軽量重視の時は、ランブリ・ソロ単体で。
トレッキングレベルのときは、
ソロにライトタープ・ペンタ・シールドを組み合わせて、のんびり。
単独行の際は、他には無い、快適さがある。
それに、色が純山用のように「救助して!カラー」のド派手な原色でないのも良い。
ファミリーキャンパーのスノピ信者が嫌だからっていう気持ちは分からんこともないが、
自然楽しむのに、偏見は邪魔だぞ。
>>746 よくブログに書いてあるのは
ポンチョとして使う→でかすぎて引きずったりする
テントっていうか参天として使う→小さすぎて使いづらい
確かスノーピークってファミリーキャンプのメーカーじゃなかった?
テントに関してはファミキャン向けだがソロクッカー他の軽量装備もあるしファミキャン専門メーカーではないぞ?
自転車で旅をしようと思ってモンベルのムーンライト1型を買ったんだけど、
グランドシートっていると思う?店員に聞いてみたらグランドシートはいらない。
それよりもテントの中にピクニックシートを敷いて寝れば寝袋もぬれないし快適
みたいなこと言ってたけど実際のところどうなの?
実体験で自分で決めろ
>>753 店員が無知なだけ
フロアは枝や石で簡単に穴が開く
レジャーシートを敷くならに敷いた方がまだマシ
汚れもシートの方が落としやすいし
×敷くならに敷いた方がまだマシ
○敷くなら下に敷いた方がまだマシ
>>755 レスサンクス。店員曰くグランドシートというものは最近考案されたもの
らしくて昔はみんな地べたにテントを張っていたっていってたよ。
昔からの考え方で言えばグランドシートはまったく必要ないって自信満々に言われたから
買おうか迷ってたけどテント長持ちさせたいんで買います。
てか、店員、売り上げのために「ぜひ居ります」て製品売れよ!
相変わらずグランドシートネタはくいつきが良いな、
グランドシートなんて使いたい奴が使えばいいのさ
どうしても必要な物ではない
>>753 ムーンライトのボトムはかなり薄いから
グランドシートとテント内のレジャーシート併用した方が良いよ。
>>760 実際に広げてみてかなり床面が薄いことがわかりました。
この薄さだと小石なんかですぐに穴が開きそうなきがします。
旅の途中でテントに穴が開いたらしゃれにならないですよ。
すのこ もっていけば?
「軽量テント」スレなのだからどのように軽量化の工夫をしているのか知りたい。
テントの中と外両方に敷くなんて荷がかさばるじゃん。
どっちか一択に決まっとろうが
人それぞれ
ボーイスカウトの子はシート敷いてたけど、敷かない人がほとんどだったな
テントの下はグランドシート、テントの中は断熱効果もあるオールウェザーブランケット
フロアが薄いテントは中で動いていて傷つける事もある
>>770 合計で何グラムくらいの重量の使ってますか?
772 :
底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:57:37
オールウェザーブランケットは色々使えて便利だね。
その色々とやらを七つ以上挙げてもらおうか
グランドシートのかわりに
銀マットのかわりに
寒い時シュラフの上にかける
気温によっては上にかけるだけで寝る
テントの外に荷物を出したとき被せておいて夜露を防ぐ
休憩時に下に敷く
休憩時に肩に羽織る
はと目に紐を通してちょっとしたタープに・・・はやったことないなw
>>757 山のテン場ならもってくけど、国内の自転車旅で張るようなところなら、
グランドシートは無くても心配しなくて良いよ。
実際に自転車に山岳用テント積んで5〜7日くらいのツーリングもしてるし
途中で日本横断中のチャリダーやバイクライダーにも度々出会って彼らの様子を
見聞した俺の意見だがね。
ここで聞くより自転車板やバイク板で聞いた方がよいよ。ここは煽りとウソも多いから
”話5分の1”くらいで聞いた方が良いかと。自転車板の方がスレの質は良い。
まあ、最終的に決めるのはキミだ。
777 :
底名無し沼さん:2009/06/29(月) 11:28:52
グラシーというか、フットプリントは基本的にいらない。
荒れた場所に張らざるをえないときに使うもの。
オレも使わなくても良いと思う
でもちゃんと敷いてるとテントのもちが全然違うけどね
使わないと、テントのグランドシートがボコボコになって泣けた。
フットプリントを使うと、泥汚れが付かないから撤収が楽だけでなく
不思議なぐらいボコボコにならない。
使わないと、布が地面の湿気を吸って、伸びやすくなるのだろう。
軽量マニアではないから、登山でも使うわ。ツーリングならなおさら。
ナイロンは長時間水につけると、ふやけて強度が落ちる性質がある。
最近の極細繊維では、この影響が短時間で出やすい。
つまり、厚手のナイロン布1枚より、極薄のナイロン布2枚
(ていうか1枚は湿気を遮断するフイルム)
の方が軽量化につながると考えている。
グラウンドシートは「なくても」いいもの。じゃなきゃ、そもそもテントの基本設計で二重底とか一体型になってるはずだろ。
汚れが云々、なんてレスはスルー
使いたい奴は使えば良い
使いたくない奴は使わなければ良い
ただそれだけの事
必死になるような事じゃない
メーカーオプションで用意されているモデルもあるのだから、使う使わないは個人の勝手!
コンクリで基礎つくって、フローリングしいて、その上にテント置けばいいだろ?
リヤカー引いてその中でテント張れば
そもそも山登りなのか自転車なのかバイクなのか
使うシチュエーションがそれぞれ違う奴が集まってるこのスレで
何かがいるとかいらないなんて話は不毛だろ
それで熱くなってる奴はかなり頭が悪い
自己紹介乙
>>780 嘘くさい所を具体的に突いてやって、ケチョンケチョンにしてやってください!
トレックライズのモデルチェンジの予定はありますか?
ないよ
あるよ
いくよ
いやよ
いいよぉ
んがんぐ
ぐがおおきい
プロモンテVL-13買ったから計量したらペグとポール込みで1.5`だったよ
謎の200グラムが存在するようだ
ダークマターか?
収納袋3ケ分、だよw
ワシのVL12は、コミで1,635gだったぜ。
ダンロップの社員乙
俺のVL-23は付属込み1.8kg
謎の400g・・・
カビじゃねw
少し上のレス見てランブリソロでも悪くないかなと思い*のサイトを見たらテントのサイズが見当たらない
何なんだろうな…
>>807 知り合いが使ってるけど良いテントだと思うよ
>>811 いやテントのサイズが見当たらないって書いてあったから
いつの間にかランブリソロは横開きになってたんだね
担いで運べそうにないな
ふいんき(あれ変換できない、、)で買う人向けだから、どうでもいいんだよ。
笑わせていただきました!
ミニ四駆みたく肉抜きをしたら軽くなるのでは。
そうそう、骨と骨の間に貼ってあるこの布をぐるっと切り取れば、、
ほら!
小遣い稼ぎ乙
822 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:02:35
>>820 初心者みたいな糞ブロガ―じゃんw
別に騒ぐ事は無い
エアライズより軽いテント出来ないかなー
現状、シングルかシェルターしかないっしょ?
テントの購入をかんがえています
今使ってるのは9年前に買った2人用ツーリングテントで
当時はバイク移動が基本だったのですが
今は山を歩く様になりテントが重い事と
古いのでグランドシート側が穴だらけ・・・
出来れば軽い方が良いのですが
>>820 テントだと思って使うとビビる。高級なビビィだと思う方がいいよー
新型VLはどのモデルもエアライズより一回り小さい
>>824 てきとーに検索して探せ
んで、候補だしてからまた書いてね
>>824 君がアホな子じゃなきゃ気づくはずだ
前後のレスで何が軽いかに
830 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 18:49:47
名古屋に住んでます
テントを店で直接見て購入したいのですが、モンベルしか知りません
いいとこないですか?
831 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 18:52:15
関西人はモソベルにしとけ
833 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 19:17:11
モンベルに不満はないけど、もっと軽い商品あるのかな?と思い比較したいです
ホームセンターでは重いので買いません
比較はネット上で数字みれば重さわかるだろ
んで、あたりつけてから、おいてそうな店探せばいいさ。
835 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 20:58:26
時代はプロモンテ。
836 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 20:59:33
>>820 どうせニワカ素人だろ。
フィールドライフとか糞雑誌で盛んに紹介された弊害。
837 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 20:59:53
重さは数値比較だけだから簡単だけど、
収納サイズや組み立ては実際見たい
838 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 21:03:20
ポールは吊り下げが一番
俺は名古屋に住んでいて、プロモンテを持っている。
そろそろメスナーの出番ですね、分かります。
プロモンテの新VLてどうなの?
VL13が気になるのだけど
どうなのって、どうなの?
組み立てのしやすさとか、結露の出来具合とか、軽さや収納にしやすとか
なにと比べて?
俺のおちんちん
どうなの?
は魔法の言葉。
kwskとおなじで、馬鹿でも使えるけど、質問された側はなにだか
さっぱりわからない。
○○(する奴)ってなんなの?バカなの?(死ぬの?)も魔法の言葉。
一行レスな煽り文句の中で最強に近い破壊力を持つ。
IDの出ない板で使うと相手が発狂して荒らしと化すので乱用注意。
VLシリーズはさ
長辺が205cmしか無いんだよ
俺身長180cmあるんだけど
圧程度身長がある人がシュラフに入って寝ると
頭と足がテントに触るんだよね
結露した時に濡れるんだよ
まだ濡れるだけならいいんだ
冬は泣ける事態になるよ
結露して更に凍るから
頭と足が冷えて目覚めるんだよ
友達のが買ったVL22は冬は使用禁止状態になってる
なので、俺は選択肢に入れなくなった…
新しく為ったと聞いて調べたら
サイズ同じでガッカリした
>>848 メスナー1〜2人用は長辺200cm
冬は寝返りの度に顔の上に冷たい物が・・・
850 :
底名無し沼さん:2009/07/06(月) 01:37:59
グランドシートって上下どっちにすればいい?
表面を地面側にしてるけど正解かな?
>>845 組み立てるよりチンチンのが早いから
男「テントは要らない」と言ってたら
女「チンチン要らない」と言われる
852 :
底名無し沼さん:2009/07/06(月) 07:25:47
>>850 ポリウレタンのコーティング側が表面(地面と触れない方)かな。
853 :
底名無し沼さん:2009/07/06(月) 09:32:44
いいえ。
コーティンク面が地面側です。
>>848 斜めに寝るという発想がないのか?
臨機応変に対応できない奴はアウトドアに向いてない
>>820 テント内で火器使用してないから、これは間違いなく結露ではなく雨漏れだな。
このブロガーとその仲間達みんなどーみてもド素人じゃねーか!
てか、そもそも本当に使ったかどうかもわからん。
「タオル」を売る為に、てきとーにびしゃびしゃにして撮影したのかもよ。
858 :
底名無し沼さん:2009/07/06(月) 16:29:47
>>853 地面側にコーティング処理された方を接触させると、
その部分は生地の傷・水漏れ・劣化の原因になるのでボツ。
>>855 斜めに寝よううがどうしようが長さがなくちゃ快適じゃないんだよ
寝返りもうてないだろ、やはりせめて210cmは無いと厳しいな
というか俺が持ってるのは220cm以上ばかりだ
>>860 誰に何のレスをしているのかよくわからないが
デブだったらなおのこと斜めになんか眠れない
あまり人のことを悪く言うもんじゃないよ、
結局は自分に降りかかる
862 :
底名無し沼さん:2009/07/06(月) 18:28:29
コーティング側はどちらでもいい。
メーカーに聞いた。
>>861 誰に何のレスをしているのかハッキリしていると思うが?
ひょっとしてデブが気に障った?
結局は自分に降りかかってくるんですねw
>>863 テント内で火器を使用していないと百貫デブなのか?
それともブロガーが百貫デブなのか?
焦って書くからこんなミスをするんだよ
恥の上塗りにならないようにね
みんなごめん。
百貫デブはオレなんだ…
オレせいで喧嘩しないで
>>865 デブは異常に汗かくだろ
被害妄想もここまでくると・・・
やっぱり百貫デブが気に障っ
この人面白いな
ダンボールが最強じゃね?
ぼくちゃん、ダンボールって重たいんだよ。
ひ弱すぎる。
もっと体鍛えろ。
872 :
860:2009/07/06(月) 22:37:12
>>861 他の方は理解してるようだけど伝わらなかったみたいですね、
あなたを揶揄するつもりは毛頭なく、あくまで2ちゃんお約束のノリで大汗→ピザと書いただけです
気を悪くされたならすみません
いや許さん
デブに限って装備の軽量化には五月蝿い。
それ俺だ
幸いそのことに去年気付いて体重5キロ落としたよ
装備5キロ落とそうと思ったらかなり金使わないとだから満足してる
デブが5`落とすのは簡単だもんな
くやしかったらまずは自分もデブになってみろ。
余剰カロリーを毎日溜め込んで行けば、30代後半には立派なデヴ
悔しいが俺の場合幾ら食ってもでぶにはならんのです。
でもデブが格好悪いって価値観はいつの時代にも通用するわけじゃないんだよなぁ
小津安二郎の昭和20年代の映画なんかだと、「最近少し肥えたみたいだね」と、褒め言葉として使っている
原節子も「そうかしら?うふふ」とか喜んでいる
やっぱ、ムチムチプリンが最高だぬ
俺も若い頃はスレンダーが良かったけど、今はムチムチがええのう
相変わらずジジイしかいねえな
デブは生理的に無理
腹回りに脂身の帯が出来かけたんで、カロリー制限して落とした
3kg減らしたら軽い、特に下りが楽
テントとシュラフ以上の目方だから当然だな
>>885 あれは、戦時中から引き続いて食うや食わずの時代が続いていて、食えてるというだけでステータスという面があったわけだからね。
飽食の時代なら、逆に、食えるなど当たり前だから、食い過ぎないほうがエライと。
ん? 明治大正から昭和30年くらいまではすこしくらいぽっちゃりしてる方が
男女ともに健康的という風潮があったんだよ。
ウソという根拠は?
>>855 人数に対して余裕があれば斜めでもいいけどね
山の時は無駄は省くし
冬は雪が外から押してくるから
なお狭く感じるんだよね
快適に過ごすにはせめて210以上
205は背の高い人には厳しいのだ
雨風が強いときって
設営どうしてる?
もっとも簡単に一人で設営できる
軽量テントってなに??
900 :
底名無し沼さん:2009/07/08(水) 12:55:51
そうだ。まずは創価学会に入って、考えを改めないと。
902 :
898:2009/07/08(水) 13:03:34
>>899 小川テント二人用のツーリングテント
15年ほど前の品らしい
雨漏りは無いけど
ダブルウォールで内テント建ててる間に
ずぶぬれになり
アウターを掛けるのが悲しくなる
そして蒸れるから
新しいの欲しいな〜っておもいまして
なるほど
軽量てわけじゃなし、山岳テントじゃないけど、クロノスドームは
フライを先に貼ってから、ということができる。
>>897 俺は身長186だが205cmのテント使っている。
広ければ広いだけそりゃ快適だろうが、重さとの兼ね合いもあるしな。
それに冬季は横向きで縮こまって寝るから足も頭もウォールに接しない。
哺乳類は内臓を守るように横向きで丸まって寝るのが普通だそうだ。
ところでキミは210以上のテントって何使ってるの?
ワンショットとかいったらお笑いだよw
最近何故かクロノス厨がいるが、このスレではスレチだろ
ツーリングテントスレ逝け!
2kg以内なら許容範囲でしょ
議論の中に入ってもらいましょうよ
907 :
898:2009/07/08(水) 14:01:23
>>903 フライを先にって便利そうですね
って事は…
ポールはフライに付ける?って事でしょうか?
フライにスリーブが付いてる感じですか?
スイマセン
近くにテントを売ってるお店が無いので
現物のイメージが・・・
アウトドアのお店に行くのに、、
車で片道3時間は掛かるのですよ…
>>898 賛否両論あるけど 雨の中で素早く設営したいならゴアのテントも選択肢に入れたほうが良いと思う
ゴアは前室ないとかいわれるけどIBSのゴアなら前室付いてる ただ、ダブルウォールとの重さの違いは今はないけど。。。
昔の小川のテントから比べたら今のドーム型のテントは設営するのにそんなに手間はかかりませんよ
せっかく買うのですからいっぱい調べて良いテント買ってくださいね
>>907 現物見れないのなら 色々調べてある程度選択してから聞いてくれよ
AとBとCをこういう基準で選んだけどどうだって聞いてくれなきゃ答えようがない
良いテントなんて人それぞれなんだから
>>909はまさに正論だな。だいいち
>>898はキャンプ専門なのか
山行くのかもわからん。お薦め聞いてくる前に、どういう状況で
使うかとか前提を書け。そして、品名が出てんだからぐぐって
少しは自分で調べろ。いくらでもインプレッションが出てるだろ。
今日は俺は機嫌が悪いんだ。
そうか。なら死ね。
アライのテントシリーズを中心になにか選べばいいんじゃね
おいらが持ってるのは
VLとエアライズとゴアライトだけど
カヤライズ持ってないなんて、、、、
アライ、プロモンテ、モンベル、エスパースの中から
気になるのを3つほど選んで比較すれば、答えは出るだろ。
>>908 >>909 >>910 ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。
冬はツーリング夏は山と両方使ってます。
高山はほとんど友達のテントなのですが、自分のも欲しいなと…
今の奴は雨と風がある時の設営が悲しくなるほど辛いのと
重さで3キロ以上有るのでどれを選んでも軽いのですが…
山でも使えるテントが良いなと
調べて改めて相談しに来ます。
単純に悪天候時の設営のい易さだけなら、自立式シングルウォールを四隅を先にペグダウンしてからポールを差すにが一番簡単な方法。
>>915 ソロテントがほしいの?
ノースのMica 12とかも良いんじゃない?
吊り下げ式だし、重量も1.39kg。
ノースからテント出てるの知らなかったw
もともとノースはエクスペディション用テントの老舗だけどね。
極地の遠征といえばノースだった。
日本で使うなら日本製がいいと思うが。
夏も平地のツーリングで使うなら軽量ばっかり考えずに
通気性の良いモデルにしといた方が良い。
今シーズン買うなら、プロモンテの赤いやつかステラリッジかエアライズ。この3択で間違いなし。
BDのシングルソロ用で中にポール張るヤツあったよな
あれは悪天候設営時強みだよな
ダブルウォールでフライの外にポールを張って一気に建てるタイプは
雨天でも設営撤収が楽でゴアテントのような換気の問題も無く
良かったんだが、姿を消したな。
さかいやオリジナルのか、エスパースのを買っておけば良かった。
山のテント場でも、よく見かけるようになったシャングリラ2とかって
ちょっと気になる。どうなんでしょう、使ってらっしゃる方いますか?
いない
よく見かけるようになったというのに、いないと言うのは矛盾してる
ha?
なに、登山する人の大半がこの2ch、しかも登山板のこのスレを
閲覧してないとおかしいと?
おまえの脳味噌のがおかしいんじゃないかなー
ばかばかしw ひっこんでろ
そうだよ、おまえが見てるスレなんだから、ばかばかしだよ。
アライ、プロモンテの名前は良くあがるのにMSRがあがらないのはなぜですか?
愛用者が少ないことでわかるだろ。
アメリカのテントは日本では向いてる状況や季節が限定的なんだよ。
モスもマニアが使う分には良いけど一般に広くすすめられるもんでは
無かったし
931 :
底名無し沼さん:2009/07/08(水) 18:50:50
ハバハバは良く見るよ
ハバハバって、なぜかいつもババババと読んでしまう。なぜだろう・・・
さっきTNFのMica12を書いたものだけど、ちょっと調べてみたら
ポールの構造がかなり特殊で、風などが強いと思われる高山には向かないっぽい。
低地使用、ツーリングなどでは良いかもだけど、あんまりオヌヌメできる感じじゃないねぇ。
某ブログ見た限りでは。
てことで却下やねぇ。
メスナー厨の俺の出番はまだっぽいな。
出番が無ければ作ればいいじゃない
そー言えばメスナーとかエスパース?とかって
素材透湿性が10,000g、耐水圧が10,000mmとかって書いてあるのに対して
アライやプロモンテ、モンベルってそーゆー数値的な事って一切書いてないよね?
なんで?
書くまでもないって事なのけ??
ん?書いてなかったっけな。
あったと思ったが。
938 :
898:2009/07/08(水) 20:45:59
>>912 >>914 >>917 >>920 アドバイスを元に捜してみました
基本的にソロツーリングが多いのですが
山へ行く時は友達と2人なので
軽い山テントで二人用
外国のテントよりも国産の方が何となく信用できそうなので
国内メーカー
ちょと上にある書き込みで横幅205は狭いとあったのでVLは悩んだのですが
新型らしいのでいれてみました。
メスナーは伝記を読んだ事があったので、日本のメーカーのテントと聞いて
驚いたのでいれてみました。2〜3人用は210-150なのですが
ちょっとデカイかなと…
エスパースデュオ 210-130 1.7Kg
ステラリッジ2型 210-130 2.06Kg
エアライズ2 210-130 1.55Kg
プロモンテVL23 205-120 1.45Kg
メスナーN1000 200-100 1.85Kg
この中で特におすすめってどれなんでしょう。
御意見お願いします
ツーリングならトレックライズだな
933は丁寧な人だな、
こういう人が増えれば登山板もマシになるだろ
>>938 914ですが可能ならば現物を見た方が良いですよ。
あなたはそれなりに幕営の経験があるから、実物を触って、店員の説明を聞けば
自分にあったテントが見えてきますよ。他の皆の意見も的を得ていると思うよ。
単にあとは使用する人の状況次第でしょう。
ちゃんとした山道具屋ならテントを広げて細部を見たり、収納するのを
拒むことはないから、いじればわかるよ。
で、ダブルウォールは雨の中どうやって設営するんだい?
雨の中で設営したこと無いんか?
雨の設営より雨の撤収の方が悲しい
はひほ? 撤収の方が本体をビショビショに濡らさず済ませるから
どっちかというと楽なもんだがね。まあ悲しいのは汚れる雨中撤収だけど。
えっ? 設営時は本体濡れないだろ。
ん? シングルウォール?
>>923 ここに常駐してる気持ち悪い人の事は無視していいよ。情報古いし。また、わぁわぁ書くだろうけどw
あなたがどんな山スタイルなのか判らんが、十分使えると思うよ。軽いし。内部の風が気になるようなら
シェラフカバーで問題なし。
あと、キチ○ガイは、どう言うか知らないが、5センチのサイズを気にしてる人は、気にしすぎ。上下それぞれ2.5センチの差だよ。
どんなけシリアスなセッティングの寝相で寝るんだよ。定規だしてきて見れば判る。
実際に使ってみた者から言わせると
2mのテントは使えないのが事実
2m5と2m10の違いは確かに比べたことがないが、
2m5は多分俺には使えない。
テントがどの長さで使えるかなんて、
個人の身長によると思うが
チビで良かった
確かにNBAの姚明に205cmのテントは無理だな。
金持ちテント使わず
>>946 シングルテントでないなら、雨天設営時に濡らさないで
済ませられるのは先にフライを建てられる一部のモデルだけでしょ。
まあ、それでも濡らさないで建てるコツがあるにはある。風がきついと無理だし
面倒だから、さっさと普通に建てた方が楽だけどな。
撤収では濡らさないでも可能。
本体はシングルウォールで
出入り口だけ二重になってて前室があるようなテントは無いのカシラ?
昔はモンベルにもあったし(取り外しも出来た)、他のメーカーにもあったけど
廃れたってことはあんまり意味が無いからかね?
>>955 MSRのスキニーシリーズ
TNFのスペクトラム
とか。
>>949 ここは軽量テントスレ、その観点から言えばシャングリアはテントではない
更に軽量化の観点から言えば、シャングリアで間に合うようなシビアでないテン場ならタープ一枚で充分
通常のドームテントでは5センチの差は全体の室内の広さに大きく影響する、それが分らんお前は
ど素人だろ!?
実際に中に入ると広さの違いが直ぐに体感できる
961 :
底名無し沼さん:2009/07/09(木) 17:08:41
ナチュラム工作員だからな
キチ●ガイ特有の極論w
963 :
底名無し沼さん:2009/07/09(木) 17:21:37
キチ○ガイ
キチ●ガイ
基地外の書き込み
フライ4隅にポールが入る程度の小さい袋付けて
フライ単体で自立できるようにしますた。
965 :
底名無し沼さん:2009/07/09(木) 17:31:54
>>960 これは酷い…
使い道間違えてる。
初心者は市ねってこった。
>>959 >ここは軽量テントスレ、その観点から言えばシャングリアはテントではない
何故?まさか自分基準じゃないよね?
シャングリアって自作テント?
シャングリラ2はネストを合わせても2kg以下
充分軽量テントの資質を持っていると思うのだが…
シャングリラを否定してる人こそスレの趣旨と違う脳内基準があるんだろうね
970 :
底名無し沼さん:2009/07/09(木) 19:40:39
↓バカの代名詞
959 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 14:44:35
>>949 ここは軽量テントスレ、その観点から言えばシャングリアはテントではない
更に軽量化の観点から言えば、シャングリアで間に合うようなシビアでないテン場ならタープ一枚で充分
通常のドームテントでは5センチの差は全体の室内の広さに大きく影響する、それが分らんお前は
ど素人だろ!?
実際に中に入ると広さの違いが直ぐに体感できる
膝曲げて寝ればいいんだよね、オートキャンプじゃないんだから
命かかってんだよ、メスナー身長どのくらいだと思ってんの
>>971 本当に命がかかってるんならニュースになるだろ
たいしたことしてない奴に限って
二言目には命がかかってるなんて言うんだよな、
高々キャンプにこっちは命なんかかけてないよ
命がけで生きろブタは死ね、俺はリズと食事に行く
ってノビーが言ってた
ほんと、張って展示してる所で寝てみるべきだよね
私は岩崎先生と右京の間くらいなので、2mで余裕
ショートサイズ万歳
今日、お店で見てきた
プロモンテVL-23とスノーピークのテント
スノーピークのは奥行き100cm
プロモンテVL-23は奥行き120cm
さすがに120cmは一人で使うとゆったりと使えて良さそう
100cmだと人が寝て、60-70Lクラスのザックを入れると狭さを感じる
ましてプロモンテVL-13だと90cmと10cm狭いから、もっと狭いような感じがする。
本当はVL-13を買おうかなと思っていたけど、今日見た感じではVL-23の方がいいのかな?
プロモンテの一人用使ってる人って、狭く感じないんでしょうか?
ザックは前室に置くものなのでしょうか?
>>975 ザックを中に置いて足下に敷かないなら
120cmのの方がいいよ120cmのの方が
気分で決めちゃっていいと思う
重さが気にならなければ、ある程度大き目の方がいい。
数百グラムのテント重さの差なんて気にしない方がいい。他の装備の見直しで十分。
今のあなたには、まだまだ見直せる余白がある。偉そうにゴメンだけど。
ぶっちゃけ、一人用は神経質用。2人用が一人用。
>>978 ぶわっかーーーん!!!
それじゃ当たり前すぎて詰まらん。
1〜2人用だと天井が低いとか長辺が短いとかだったんで、
俺も結局2〜3人用のメスナーにした。
キチ○ガイ君って、昔は結構ヤルいい人だったんだろうけどな。
いまの状態は痛々しい。みんな苦笑いだよ。自称おもしろレスも全然面白くない。
スレッドを一つに絞って、自分と向き合いながらやってみたら?
その状態から抜け出せると思うよ。がんばれ!
幅が狭いと登山道でも張れるから一日の行程を自由に取れていいよ
>>983 幅が狭くなくたって登山道で張れるだろ、
張れるところを見つければ良いだけ
と言うか、誰が通るか分からないような
登山道でテントを張るなんて感心しない
別に感心されなくてもいいけど
987 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 15:50:07
>>987 sageも知らないバカは山に登るなよ。
989 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:10:50
その前にオマエ、まだ結納返ししてないだろ、どうしたんだ?
991 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:19:55
冬高山って絶対に雨降らないの?
日本なら降るんじゃ?
992 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:21:06
>>990 あ?何言ってんだ?知らねえよw
思い込みの激しいバカだな。
なんだ、逃げるつもりか
相手、ショック受けるぞ、かわいそうに
994 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:26:19
雪山でシングルウォールとかキチガイ
995 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:27:11
雨の中タープとか末期的変態
996 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:28:14
ザックカバーでオープンエア
997 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:30:14
ビビィ(笑)
998 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:30:59
汁タープ
これ最凶
999 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:32:05
トンガリテントでパーティーしようぜぃ
イケてる!
1000 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 16:33:14
パビリオンGET
この夏は激モテそう〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。