【自由気ままに】単独登山10.5【歩きたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ここは、孤独と静寂を愛し、しかし人へのいたわりも忘れていない、
単独登山者の単独登山者による単独登山者のためのスレです。
集え!単独登山を愛する者たちよ!

【お願い】
・次スレタイは800〜899の間で提案。(連投可ですがひとりで埋めようとしないで)
・900〜949で投票。
・その結果を受けて、950を踏んだ人が立ててください。
・スレ立て失敗したら直ちに報告して別の人に引き継ぎましょう。
・おバカなスレタイや愉快犯のスレ立て厨が流れを無視したスレを立てたら
 残りレスで協議の上削除依頼、まともなスレタイで次スレ設置。
21:2008/09/03(水) 15:31:20
【仕方なく】単独登山【孤高の人】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1072294424/
【それでもヤパーリ】単独登山【孤高の人】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1082316849/
【振り向けば】単独登山3【風の音】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1099122626/
【今日この道は】単独登山4【俺のもの】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1129202219/
【稜線に】単独登山5【影一つ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132484934/
【さて・・】単独登山6【・・・行くか】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1156757763/
【風になれ】単独登山7【空に跳べ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1165406822/
【靴の音を】単独登山8【聴きながら】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1182670869/
【流れる雲を】単独登山9【追いかけて】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1199818246/
3底名無し沼さん:2008/09/03(水) 15:31:50
喫煙者は登山禁止で

迷惑
4底名無し沼さん:2008/09/03(水) 15:34:16
>>1
なんで身勝手なことしてしまうの?その支配欲素で気持ち悪いです。
5底名無し沼さん:2008/09/03(水) 15:51:20
  _
  \ヽ, ,、
   `''|/ノ
    .|
_   |
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `| 
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ
6底名無し沼さん:2008/09/03(水) 16:03:14
とりあえず、重複による削除依頼出しておいた

これ以後は消えるまで、AAや自演の練習スレとして利用してください
7底名無し沼さん:2008/09/03(水) 16:17:55
>>1
8底名無し沼さん:2008/09/03(水) 16:29:29
さっそく自演の練習キター
9底名無し沼さん:2008/09/03(水) 19:30:15
俺様の提案したスレタイだ。>>1乙。
10底名無し沼さん:2008/09/03(水) 19:39:07
バーカ。提案したのは俺様だよ。
でも>>1には乙しない。
11底名無し沼さん:2008/09/03(水) 20:26:19
いやいや俺が提案した。
12底名無し沼さん:2008/09/03(水) 20:41:23
それじゃ遠慮なく
【バリエーションルートで捻挫】単独登山11.5【静かに死をまつ男一人】
13底名無し沼さん:2008/09/03(水) 22:13:22
また今週末も雨かよ('A‘)
14底名無し沼さん:2008/09/03(水) 23:34:17
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□

15底名無し沼さん:2008/09/04(木) 00:44:10
本スレあげ
16底名無し沼さん:2008/09/04(木) 00:44:50
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
17底名無し沼さん:2008/09/04(木) 18:38:43
天気は悪いけど、やっと夏休みが終わって静かな山に戻りましたね
皆さんは秋の計画は立てていますか?

私は、夏に虫のあまりの多さに撤退した、雲取山に再挑戦の予定
富士山も去年に続いて登りたいな
18底名無し沼さん:2008/09/04(木) 18:51:50
俺も雲とりさん登る予定
高尾山しか登ったことないけど頑張る
19底名無し沼さん:2008/09/04(木) 19:15:29
おぉ、奇遇ですね
私も高尾や丹沢、富士山ぐらいしか登ったことがなかったんですが、
それらの整備された登山道と違って、より自然の状態に近かったので
新鮮な気持ちで登れました

富田新道というルートをとったのですが、倒木が道を塞いでいたり、下から
見上げると道がハッキリしなかったり(上から見ると分かるのですが)、
登山地図でいいので必ず地図と、ヘッドランプは持っていった方がいいですよ
また、そのような冒険的な登山が楽しくもありますが(ちょっと大げさw)
20底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:05:59
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
21底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:16:58
□□□■■□□■■□■■■■□□□

これをNG登録した。
22底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:21:39
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□■■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□

23底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:25:22
本スレはこちら
【できれば】単独登山9【悦子と登りたい】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1199804573/



24底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:27:27
25底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:45:35
      ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  NG登録しといた
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
26底名無し沼さん:2008/09/04(木) 22:45:33
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□■■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
27底名無し沼さん:2008/09/05(金) 00:21:25
紅葉はまだかね?
28底名無し沼さん:2008/09/05(金) 00:27:50
□□□■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□
□■■□□□□□■■■■■■□□
■■□□■□□□■□□□□■□□
□■□■■□□■■■□□■■□□
□■■■□□■■□■■■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□■□□□■■□□□□■■□
□■□■□■□□□□■■□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■■■■□□□□□□□
29底名無し沼さん:2008/09/05(金) 06:50:39
大雪山ならもう始まってるよ
30底名無し沼さん:2008/09/05(金) 09:18:14
土日は思ったより天気崩れなそうだから行ってくるかな。
天気図はどうなんだろう?
31底名無し沼さん:2008/09/05(金) 10:54:42
自演で必死に山の話をしてるのは>>1ですか?w
32底名無し沼さん:2008/09/05(金) 15:21:35
>>31
みんな気づいてるけど、哀れすぎるからそっとしといてるんだよw

一人で1000まで自演しきるための悲壮な決意をしてるんだろうけど、
それまでにスレ落ちするか、アク禁くらうかどっちになるのかだけ注目してる。
33底名無し沼さん:2008/09/05(金) 17:39:46
>>31>>1だろw
34底名無し沼さん:2008/09/05(金) 18:53:37
↑ここまで全部>>1の自演

↓ここからを手伝ってくれる人募集中
35底名無し沼さん:2008/09/06(土) 22:28:05
今日六甲山いってきますた。
36底名無し沼さん:2008/09/07(日) 00:55:56
どうでした?
37底名無し沼さん:2008/09/07(日) 01:01:31
38底名無し沼さん:2008/09/07(日) 02:12:03
楽しかったです。
39底名無し沼さん:2008/09/07(日) 02:28:58
そうですか、それは良かった。
40底名無し沼さん:2008/09/07(日) 17:38:08
今年も暖冬ですか?
暑すぎるお・・・・
41底名無し沼さん:2008/09/07(日) 17:41:36
自演ヘタクソ杉ワロタ
42底名無し沼さん:2008/09/07(日) 18:43:15
単独で山に入る奴は独りで会話する癖がついてるんだろ
許してやれよ
43底名無し沼さん:2008/09/07(日) 19:39:01
>>42 自己紹介乙でございます。
44底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:44:22
じゃあ盛り上がってきたところで究極の選択な

どちらかを絶対に選らばなければいけないとしたらどっちを選ぶ?
蚊がいっぱいいるトイレ
ムカデが入っている寝袋
45底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:46:44
さて、飯でも食うかな
46底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:54:15
ムカデが入ってる寝袋にそのまま寝ろ、という話でないなら
ムカデを叩き出せばいいだけの話やん。
学生時代に住んでたアパートなんか、天井からムカデが落ちてきてたぞ。
47底名無し沼さん:2008/09/07(日) 21:46:25
単独登山なんかやってる奴は
馬鹿なんだな、やっぱり
オレ改心してパートナー見つけよーっと
48底名無し沼さん:2008/09/07(日) 21:50:11
>>47
つまり、現時点では馬鹿の仲間な訳ですね、わかります
49底名無し沼さん:2008/09/07(日) 21:50:25
オレ足が遅いから単独しか選択肢無い。それも協調性の無さなのかも知れんが。
50底名無し沼さん:2008/09/07(日) 21:56:47
俺、友達いないから単独しか選択肢無い。それも協調性の無さからきてるのだが。

ちゃうってwww
いや、でも無心になれるから登ってるのに回りに気遣うなんて時間勿体ないよね。
51底名無し沼さん:2008/09/07(日) 22:11:59
まさにスレタイどおり、自由気ままに歩く。

気兼ね0で、ストレス0。これが単独の醍醐味だ。
52底名無し沼さん:2008/09/07(日) 22:24:09
テン場なんかで話してて意気投合した単独同士がパーティーぽくなる時あるけど
俺の場合そんな時は途中からいろんな理由つけて時間差つけて独りで歩くようにしてる
気ぜわしいのは勘弁だな
53底名無し沼さん:2008/09/07(日) 22:31:32
人それぞれ登るペースが違う筈なんだから
一人で登るのが最適に決まってるよな?
54底名無し沼さん:2008/09/07(日) 22:43:00

テンパで単独テン泊女と話しているうちにすっかり意気投合し・・・
55底名無し沼さん:2008/09/07(日) 23:08:34
今年の7月、五色が原のテン場に20代前半と思しき単独女性がいたが、
地図で山座同定したり、缶ビール飲んだりして独り身を満喫してる感じだった。
「単独」という語につきまとう孤独感は微塵もなかったなぁ
56底名無し沼さん:2008/09/08(月) 18:34:18
美人なら孤独感は無いが、不(ry
57底名無し沼さん:2008/09/08(月) 20:04:18
不潔?
58底名無し沼さん:2008/09/08(月) 20:04:53
こいつとは一緒に登りたくないという上司に誘われて困っています。
相手を不快にさせずに断るにはどうすればいいでしょうか?
59底名無し沼さん:2008/09/08(月) 20:11:01
「僕には協調性がないので複数での山登りは出来ません」

でどう?
60底名無し沼さん:2008/09/08(月) 20:11:53
>>58 行先はどこ?それによって断り文句はかわってきます。
61底名無し沼さん:2008/09/08(月) 20:39:29
>>58
1.「僕はトレイルランニングなんですよぅ。一緒に走りますか?」
2.「僕は沢登りしかやらないんですよぅ」
3.「フリークライムのみなんですぅ」

どれか選べ
62底名無し沼さん:2008/09/08(月) 22:22:46
>>61
1.あ、トレランね・・・良いかもね。少し興味あっったんだよね。詳しくレクチャーしてくれる?
2.沢登りやるの!!奇遇だね。話しなかったけれどもパートナー探してたんだよね!!来期一緒にどう?
3.是非みてみたいなー。今度やるとき見させてくれる?

てな具合じゃね?
63底名無し沼さん:2008/09/08(月) 22:27:00
しかし上司はハセツネ完走、この夏は上の廊下を源頭部まで完全遡行、
鷲羽から西鎌に出て一旦槍の穂先をヤリ過ごし、水俣乗越からわざわざ天上沢に下りて
北鎌から槍に登り直して登頂を果たした、剛の者だったのだ!!
>>58クン、僕はね、次は君と滝谷スラブを登りたいと思ってるんだ。
二人っきりの滝谷避難小屋で、夜通し怖〜い話をたっぷり聞かせてあげるよイヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ…」
64底名無し沼さん:2008/09/08(月) 22:27:20
4.「僕、脳内登山なんです〜」

これがFA
65底名無し沼さん:2008/09/08(月) 22:49:43
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□■■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
66底名無し沼さん:2008/09/08(月) 22:50:29
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□■■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
67底名無し沼さん:2008/09/09(火) 00:06:37
5,ボク長靴男ですがいいですか?
この買い物客の屑上司め!
68底名無し沼さん:2008/09/09(火) 03:02:52
>>67
とても不快だw
69底名無し沼さん:2008/09/09(火) 10:56:05
6.蕎麦爺も一緒ですがそれでよければ
70底名無し沼さん:2008/09/09(火) 16:07:24
上司「おう、俺も蕎麦好きだから全然OK」
71底名無し沼さん:2008/09/09(火) 16:29:54
58「いや、そいつはくえないヤツなんすよ」









お後がよろしいようで
72底名無し沼さん:2008/09/09(火) 18:10:54
単独だとお金卸すの忘れたり、寝坊すると行く気なくすね・・・

今日がそうだった・・・
新しいトコ登ろうと思ったのに。
73底名無し沼さん:2008/09/09(火) 19:10:30
>>71
っ□□□   座布団三枚
74底名無し沼さん:2008/09/09(火) 19:33:44
 単独で行きたいところと、単独では行けないところ…  
   



                              悩みます
75底名無し沼さん:2008/09/09(火) 21:01:13
レンタルビデオのアダルトコーナーとラブホテルか?
76底名無し沼さん:2008/09/09(火) 21:51:51
さすがクソスレ
77底名無し沼さん:2008/09/09(火) 22:04:21
>>75 座布団一枚差し上げます。
78底名無し沼さん:2008/09/09(火) 22:06:13
アンカー間違えた。
>>75じゃなくて>>76な。
7975:2008/09/09(火) 22:28:04
>>78
俺にはくれないのかよぅ・・・・
80底名無し沼さん:2008/09/09(火) 22:31:31
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |   < >>75の座布団全部とっとくれ >
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/        

















8175:2008/09/09(火) 23:39:35

              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
82底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:13:59
>>80
あなたはもうお亡くなりになられたはずじゃ?
なまんだぶなまんだぶ
83底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:34:08
勝手に殺すな。引退しただけで、立派に生きておるわい
84底名無し沼さん:2008/09/10(水) 18:10:29
失礼
歌丸師匠と間違えました
85底名無し沼さん:2008/09/10(水) 21:08:24
>>84
はじめから死体だったので、死にませんてか死ねません
86底名無し沼さん:2008/09/10(水) 21:43:27
>>85
さすが腹黒
87底名無し沼さん:2008/09/10(水) 22:19:57
醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴
醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ
盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔
醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩
蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘
蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒
蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒
蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀
蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀
蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ                逧此払(錙蠶髏醴h     ベ3⊇氾衒
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶JJ髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@             『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇Y交
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢=@           ヴ県戸”          ⊇⊇ジ
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧=@                       ⊇⊇゛
88底名無し沼さん:2008/09/11(木) 00:18:45
>>63の場合
そんな本格的な登山する人と同行できる技量も体力もありませんし
足を引っ張るのではないかと僕のほうがどうしても気になりますので
89底名無し沼さん:2008/09/11(木) 00:33:09
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Au?u山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱?  ご笵此∴        ∃?謳廱躔騾蔑薺薺
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  ?蠶蠶蠢レ      ∴?醴蠶鬪扠川ジ⊇氾
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価
?罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲?J鶴門門攤
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴?醴醴蠶甑欄鬮°?蠢蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體
蠶蠶蠶蠶欟                          ?繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇
蠶蠶蠶髟              _山辷ム?蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶
蠶蠶蠶?            ?躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶廴          ?醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽?醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶?                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以?繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
90底名無し沼さん:2008/09/11(木) 13:28:31
a




g




e









91底名無し沼さん:2008/09/11(木) 22:51:46
【過疎って】単独登山【きたな】
92底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:24:18
>>1は削除依頼出しとけ。
93底名無し沼さん:2008/09/12(金) 00:25:55
>>91-92
このスレ初めてか?
まぁ肩の力抜けや
このスレは、いつもこのペースだからな
よく覚えておけよ
94底名無し沼さん:2008/09/12(金) 00:51:19
\                                  ,/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
      \:::::::   ゛  ゛                ヽ
        \::::::::                     |,,,,,,,,,,,,,,,,,
         \::: "                         \
         ┌―.                        _ \
          | | ̄..      _              < ◆\.|
          ヽ.\{_   /◆>                ̄ /
           \\/.     ̄      ●●    _,,,,,,,,,,,/
             \_ヽ.         ,-'ニニニヽ ./
..                ヽ.        //□□| | |
                \       //    | | |
                 |    //□□□□| ||
                 |   ヾニニ二二二ン |
                 ヽ\             |
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

95底名無し沼さん:2008/09/12(金) 11:18:39
                .,.,.,.
                 ,),ツツ''"  "ツシッ,,.
             ,.,.,.,.,;ツ'          "''彡
          ,: ''"'"                 "';、
        ,:'"                     ';
      ,.,'"   彡               ミ   彡
     ,;'"                     ミ     ミ
     ミ       彡   彡         ミ     ミ
    ミ     , 、    ミ   ミ        ミ    、ミ ミ
    ミ    (●ノ      ミ      ミ     ミ  ミ
    }`ヽ、_____゙    ミ   ミ      ミ    ミ  シ
     | "  , <、、 ,.,   ヾヾ       ヾ    ,.ミ゙
  ☆、レ '    ゙':;, ヾヾ        ,,,.,ヾヾ .,.ヾ゙
   ∧ ∧⌒☆   ゙''-、,,,,..,.,..ミ、,;,,::,:ヾヾ  }゙''}''"
  (,, >Д< )   _ _, --ノ ト、ゝ   / /
            `ーー'ノ, ヘ、ヽ   / {
               / / -=ニニァ ,、\
              //    //- ヽ \
                  ∠/     \ゝ

96底名無し沼さん:2008/09/12(金) 11:53:26
こんな所で何をしているんだ!
さぁ、早く割り箸の袋詰め作業に戻るんだ。
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |
97底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:06:38
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘



                    ∧_∧  ビクッ
                   <;`Д´>
                  ⊂    つ
                   (  ヽノ
                   レ\__フ

98底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:08:34
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
99底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:12:46
在日お断りします
        在日お断りします
            在日お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  在日お断りします
    /    \  \  \  \    在日お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   在日お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       在日お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
100底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:17:10
名前: 在日医師Red mailto:不逞日本人を殺せ 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???

日常生活では差別は受けたことないけど、
2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
在日がいる。もちろん俺もその一人。
ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

101底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:18:52

ウリが南和歌山医療センターの金 栄浩(きん しげひろ)ニダ。
http://blog-imgs-14.fc2.com/o/u/t/outis/WindowsLiveWriter_cac1b2931e71_BD1_kin.jpg

内科で見かけたら「Red先生」とか、「のっぽさん」と声をかけてほしいニダ。
http://www.hosp.go.jp/~swymhp2/sinryou/itiran/naika.html


102底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:21:33
                    ヘ       へ
                   //\\_,,,∧、_/ /ヾ
                     /廴_ラ     イ_ゝ
                     ナ_________1
                   {______高麗旗_|
                  ナ::::::::::::::i`__,,,,ァ_ ̄ ̄,,,,,_ t;;:ヌ ハアハア
                  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
                  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
                  ,し_,j|!'     /ー--''!    |'
                  /| |   ∴) /二ク ∴ )        
                / { ! 、      ヾニン    ノヽ ウリの巨根で皆満足ニダ……
               _,-'"    | ! \        _,,./  \〜プーン
          /      丶\  `__>-ー´      ヽ、
          /             三 ―''"         | /ヽ
        /⌒ヽ         ニート  \              /  ,i
         /     \              ̄二ニ=     i   |
        /ヘ     |      朝貢     ‐-      !/   |
        /  i     |                        !  / | 〜プーン
     /   l     |                      }   {、
     〉、      /   ヽ  車韋__,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    /  _                  ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i    __              i    |
    i       / ̄   | |   ノ豆寸               i、  |
    i       /ハルヒ||                         ヽ  |
103底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:26:05
   //ノヽヽ
:     <#`Д´>
:  /⌒V ゚,,,,゚/⌒ヽっ
: と_人_∈i∋_∧_つ


:      //ノヽヽ
:     <`Д´* >
:  /⌒V ゚,,,,゚/⌒ヽっ
: と_人_(i)_∧_つ


:      //ノヽヽ
:     <ヽ`∀´>
:  /⌒V ゚ ,゚/⌒ヽっ
: と_人_ ! _∧_つ


      .∧_∧
     <`Д´* >
  .;/⌒V" "/⌒ヽっ
  と_人_9a__∧_つ
104底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:28:45
  ∧∧
       (д`* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)


            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)



       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
105底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:30:39
□□□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□
□□■■■□□■■□■■■■□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□
□□■□■□■□□□□■■□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□
1061:2008/09/12(金) 18:07:39
度重なる荒らしの書き込みに対して削除依頼を出しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032271163/l20
107底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:12:56
明日西穂高いく予定なんだけど、天気予報が・・・
108底名無し沼さん:2008/09/13(土) 02:06:43
朝鮮人は単独登山をするのだろうか?
いつもにぎやかでたのしそうなグループが、マナーを無視して
大声でさわいでいるけど、彼らは群れないと生きていけないんじゃないか?
日本でみた団体だからしかたないのかもしれんが、あまりに周囲に対して
気遣いがない。
民族性の違いだろうが、単独行のような異端者はうけつけてもらえないんじゃないか
109底名無し沼さん:2008/09/13(土) 03:03:14
>>108
うまいな
110底名無し沼さん:2008/09/13(土) 03:05:57
多分ツアーで来てるじゃないか?
ていうか欧米人の日本人感も同じようなもん
ただうるさいかおとなしいかの違いだけ
111底名無し沼さん:2008/09/13(土) 06:57:58
韓国人に限らず、日本人でもマナーの悪い団体なんて一杯いる。
あれは民族性というより、むしろ集団心理のなせる技だと思うぞ。

112底名無し沼さん:2008/09/13(土) 09:54:32
>>107
今、西穂にいるのかい?
113底名無し沼さん:2008/09/13(土) 10:25:03
>>112 いま家にいます。明日天気回復するみたいだから、
     今夜出発しようと思います。

     行先、西穂か宝剣どっちにしようか迷ってる。
114底名無し沼さん:2008/09/13(土) 10:54:26
両方ともロープウェイかよw
115底名無し沼さん:2008/09/13(土) 11:15:33
>>114 面目ない。
     いわゆる難所というところにいったことないんで、
     日帰りできて難度の低そうなところからチャレンジしようと
     思ったんだけど。
116底名無し沼さん:2008/09/13(土) 11:21:11
>>115
気にスンナ
気ぃつけていってらっしゃい
>>114
ロープウェイだと何か問題でも?
117底名無し沼さん:2008/09/13(土) 11:42:05
>>116
まぁ餅突けよw
問題あるって書いたっけ?
まぁ、しいて言えば急激な気圧変化に対応しきれなくて高山病になったり
それに伴ってフラフラしてバランス崩しやすくなるから岩場では滑落の可能性が高くなる
宝剣・西穂両方ロープウェイで登った俺が言うんだから説得力あるだろw
118底名無し沼さん:2008/09/13(土) 11:48:33
wがついてるといかにも嘲笑しているようだが。
「この軟弱野郎が!」って感じ。
119底名無し沼さん:2008/09/13(土) 11:50:50
www
120底名無し沼さん:2008/09/13(土) 13:11:44
>>117
物理的な移動は文明の利器に頼れるけど
環境の変化に体が着いてこない恐れがあるわけだな
121底名無し沼さん:2008/09/14(日) 07:50:54
wがついてるといかにも嘲笑しているようだがw
「この軟弱野郎がw」って感じwww
122底名無し沼さん:2008/09/14(日) 10:43:26
この軟弱野郎がwww


     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
123底名無し沼さん:2008/09/14(日) 16:21:10
「w」の使い方も変遷していっているのではw
単に発言を和らげる目的で使う人もいる(藁
こういうのあったしね(^^
無闇に使うと馬鹿にしているように見えるのは同じ :-)
124底名無し沼さん:2008/09/14(日) 21:58:28
「って感じ」が、そもそも軟弱野郎が使う言葉
125底名無し沼さん:2008/09/15(月) 07:34:38
昨日西穂高にいってきました。

晴れてましたが、山頂からの槍ヶ岳方面はガスで見えませんでした。
126底名無し沼さん:2008/09/15(月) 08:11:25
>>125
ロープウェイからですか?

人、一杯?
127底名無し沼さん:2008/09/15(月) 08:14:11
ロープウェイだと(プゲラ
128底名無し沼さん:2008/09/15(月) 10:13:41
>>126 新穂高ロープウェイからです。
     しらかば平駅からの始発で乗れましたので、人の多さは
     全然きになりませんでした。

     初めての西穂だったのですが、無事クリアできてほっとしています。
     独標の下り、ピラミッドピーク手前の鎖場、山頂からの下りが少しあせりました。、


     09:45 西穂山荘出発

     10:40 独標着

     11:25 ピラミッドピーク着

     12:15 西穂高岳山頂着

     12:45 山頂発

     16:06 ロープウェイ山頂駅着
129底名無し沼さん:2008/09/15(月) 10:52:02
山頂からの下りって、直下の岩ガレ溝の横にある一枚岩風なところを
下りる場所?
俺はあそこでしばし固まった。登りは何てこと無い場所なんだが。
130底名無し沼さん:2008/09/15(月) 11:12:25
>>129 そうです。自分はケツをおろして4点支持で情けない格好で降りました。
131底名無し沼さん:2008/09/15(月) 17:26:30
ロープウェイの・り・た・いっ!!!
たまには楽して登りた〜い
132底名無し沼さん:2008/09/15(月) 21:25:25
>>130
そんな時は後ろ向きに下りるべき

前向きだとザックを引っ掛けたり、滑落したときに踏ん張れない
133底名無し沼さん:2008/09/16(火) 02:08:25
>>132
5点支持で降りるのですね
わかります
134底名無し沼さん:2008/09/16(火) 23:16:51
うんこ
135底名無し沼さん:2008/09/16(火) 23:28:33
西穂独標の下り、怖くて結局降りれなかった。
結局独標に2時間いて、誰もいない上高地にヤッホーと叫んだり、ロープウェーに手を振
ったりして遊んでた。
天気のいい2月のことでした。
136底名無し沼さん:2008/09/16(火) 23:44:46
で、降りれなくて
昇って逝ったの?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
137135:2008/09/16(火) 23:46:37
>>136
がけの下にウンコをしました。
だから、今これを書いているのは、私のウンコです。
138底名無し沼さん:2008/09/17(水) 00:14:47
>>136
小屋に戻りましたよ。
小屋に行く方の下りもそこそこ怖かったけどな。
>>137
なりすまししてもいいけど、もう少しおもしろいこと書いてよ。
139底名無し沼さん:2008/09/17(水) 00:20:32
>>137
ちょwおまっwwwカレー南蛮吹いたwwwwww
140底名無し沼さん:2008/09/17(水) 14:29:08
>>139は肛門からカレー南蛮を吹いた
141底名無し沼さん:2008/09/18(木) 00:14:22
しかしまわりこまれた
142底名無し沼さん:2008/09/18(木) 02:20:03
どぴゅっ
143底名無し沼さん:2008/09/18(木) 03:16:07
>>139はレベルが上がった
144底名無し沼さん:2008/09/18(木) 08:56:08
うんこスレ
145底名無し沼さん:2008/09/18(木) 11:30:52
山梨、長野あたりの山で繋がりやすい携帯会社ってあるんですかね?
ソフトバンクは全然繋がらない・・・orz
普段は使わないからいいけど、緊急の時に困りますよね。
146底名無し沼さん:2008/09/18(木) 11:34:12
どきょもとあうは似たり寄ったりだけど、孫君のよりは繋がるお
147底名無し沼さん:2008/09/18(木) 12:44:29
やっぱりそうなんだ・・・
安いのあったら買い変えるかな。
148底名無し沼さん:2008/09/18(木) 21:05:37
             ヽ l //
         ――― ★ ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |

                 !
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |     (´Д`♯)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、_
      γ  --‐      λ. ;  ヽ  馬鹿野郎ーーーー!!!!!
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /                  ((( )))
          \、ヾ | |  イ-、__                 (´Д` ;)キモイよー
            l.__|   }_  l                ⊂_   ヽ
            _.|  .〔 l  l                  )   )
            〔___! '--'                  (_ノし'
149底名無し沼さん:2008/09/20(土) 21:19:40
明日は雨っぽいねorz
150底名無し沼さん:2008/09/22(月) 14:58:34
歩いてる時は一人で良いんだけど、寝るときだけ添い寝してくれる女の子が欲しい。
151底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:07:27
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(. 
    (/.(・)(・)\
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
152底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:10:38
寝るときだけ空気入れれば解決
153底名無し沼さん:2008/09/22(月) 16:26:10
自律行動可能タイプがいいな。
154底名無し沼さん:2008/09/22(月) 16:35:24
          _
          /,.ァ、\
        ( ノo o ) )
        )ヽ ◎/(
      -===='='=====−、  ) )
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ    ギギギ…
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ
  二二二コ      二二二コ  ヾ
155底名無し沼さん:2008/09/22(月) 16:41:47
こえーよwww
156底名無し沼さん:2008/09/22(月) 20:39:48
こっちの方が怖いだろ

            ,.、,・ ,,'ヽ' γ⌒γ⌒/⌒/^ '・,.
           :¨゛ ヾ;: ,ゝ`/~ /~ /~ '・, ,'・, . '・,.,
         :ヾ´ ・ '・,.ヽ;:〈(_|  | |~  |~  /・, . '・,.、,'
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,  ::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|       ヽ: ヘ:
      < ヽ:;    _,,___ \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/ _,,___   /:/:  :ヽ
      (  \; /∴,,゙・;;^\ヾヽヾヽヘヘ//∴,,゙・;;;^\ ;|    |:
      \\ |;:「●;,,''“。∴・ | "ミヾ丶/ 「∴;, ,''゜∴,・ | ;:;|    :|
       <   |::i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ       i,.∴ ,,゙;;;●;,ノ ;;:|  / :|
        \ :|\∵;,,o,;:/         \∵;,,o,;:/ ;;|  //
           ::  ̄ ̄ ̄   (●) (●)   ̄ ̄ ̄  /:_/
           ;\         ;∴          |:: 
            :;|      _,-'ニニニヽ .       ;:| 
            ;:|      │     ノ  "     /: 
             ;:|    ∴::  ・∵ ;,'・,    /| 
             ;:\ ,'・,∵,'・,,'・_,'・,..' ,.、∴  ./
               ''|'''―ゝ∵_∵°ノ―''''' /  入
            _/`ー-、 ∵,'・, ,'・,,'・,   / ,.-'" \
            /   ,.-'"  \:    .,.-''"       |::;
          /     \   ____>、,.-''"   ;;:: |
    ,,..-‐'''"""   |/―――――\    /―――――、/丶ミヾ
157底名無し沼さん:2008/09/22(月) 23:26:33
友人や彼女なしの孤独なアニヲタ30歳。でなんか一人でもできて
健康によくて金がかからない趣味ないかなって考えて登山始めてみた。
1〜2回行ったら飽きて辞めるかな〜って思ってたけど
休日の登山の計画立てたり、ネットでも登山の事ばっか調べてる

こんなに一つ事に夢中になるのはネトゲに初めて嵌った時以来だ

頂上で団体がたくさんいて一人でおにぎり食べてるときは少し寂しいけど
登ってる時は気持ちいいし景色見てると嫌な現実も忘れる事ができる
なんつーかおおげさだが生きがいが見つかった
158底名無し沼さん:2008/09/22(月) 23:36:29
RPGみたいなもんだからな
159底名無し沼さん:2008/09/23(火) 01:41:58
>>157
団体の少なそうな山に行けばいいよ
160底名無し沼さん:2008/09/23(火) 02:15:19
>>157
交通費が結構かかる
お手軽な団体にはわざと囲まれて煮込みうどん作れば羨望の眼差しを浴びて爽快
しっかりした団体だと鉄板担ぎ上げて焼肉やってたりしてこちらが羨望の眼差しを向けることになる
焼肉ならフライパンでやれば一人でも対抗可能
161底名無し沼さん:2008/09/23(火) 02:16:02
>>157
159と同感
天気の悪い日に登ると人が少なくていいよ。避難小屋など
雨宿りの出来る所があると尚良し。




162底名無し沼さん:2008/09/23(火) 02:23:16
天気の悪い日に登っても面白くないじゃんw
似たような山域でも、団体の多い山と単独の多い山があったりするし、
ちょっとコースを変えると人が一気に減ったりする。
おおむね、標高を上げると単独でも浮かずに済む確率は上がるが、
マイナーでちょっと難度のある、ハイキングの人がやってこないような低山を回ってみるのも
また面白い。
163底名無し沼さん:2008/09/23(火) 02:31:13
マイナーな低山は良いよね。
誰もいない山頂でカレー食ってタバコ一服しながら景色を眺めてたら
下界のことを忘れられる。
164底名無し沼さん:2008/09/23(火) 03:39:31
早くタバコが千円に値上がりしますように
ナムナム
165底名無し沼さん:2008/09/23(火) 07:03:10
>>161
初心者を煽って悪天候の山に誘導して、真に受けた彼が滑落死でもしたら小躍りして喜ぶんだよね。楽しいんだよねそういうのが。

オレにはとても信じられん神経だが。
166底名無し沼さん:2008/09/23(火) 07:07:09
>>165
お前ちょっと精神病んでるな。
167底名無し沼さん:2008/09/23(火) 09:35:29
女の子の単独登山って見たことある?
168底名無し沼さん:2008/09/23(火) 09:43:38
>>167
女の子の定義ヨロ
169底名無し沼さん:2008/09/23(火) 09:50:53
北アを縦走したときに何人かいたな。
なぜか大体みんなツンツンしてた。
170底名無し沼さん:2008/09/23(火) 09:51:43
ティクビがツンツンですか?
171底名無し沼さん:2008/09/23(火) 09:57:34
>>168
初潮がまだ来てないこと。
172底名無し沼さん:2008/09/23(火) 10:10:54
私はいつも、ひとりである。
時に、子供が小さい家族連れや若いカップルの威圧感を感じる時がある。
私はそのような下界から山に逃げ込む。
山は年寄りばかりだ。
子育てを終えて、夫婦仲良く歩いている。
そんな光景は微笑ましい。
威圧感も何もない。
嫉妬も嫉みもない。
下界に比べれば、不快な思いをすることは少ない。

山での40歳未満の人は3割か、2割か、とにかく少ない。
私の行く山はほとんどが50代から60代だ。
30代の私は子供同然である。

また週末がやってきた。
アル中(歩き中毒)の私は心臓が停止するまで歩き続けるだろう。
173底名無し沼さん:2008/09/23(火) 10:16:24
>>172
コピペするな。お前絶望 ◆sDE7A41woUか?
174底名無し沼さん:2008/09/23(火) 11:17:43
>>171
30歳くらいまで範囲を広げてもらえないだろうか
175底名無し沼さん:2008/09/23(火) 11:17:47
今の中高年団体登山見ると50代は若輩ビール担ぎ要員
70代の主力メンバーと比べれば若いかもしれないけど
そろそろ体にガタ来てる人を若者扱いしてこき使うのは感心しない
お前ら20年前は「もうトシで駄目だー」とか言ってたんだろと
176底名無し沼さん:2008/09/23(火) 11:25:48
>>174
ありえない。
最大限に妥協して高校生以下だな。
177底名無し沼さん:2008/09/23(火) 20:19:18
>>167
大キレットで、小4女児の単独行を見たという報告がある
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1189610890/410
もちろんロリの見た、白昼の幻なわけだがw
178底名無し沼さん:2008/09/25(木) 23:11:45
2日前の気温が下がったせいでどうやら風邪を引いたらしい
ごみ箱がテイッシュの山になった
夏の気分のままランニングシャツでそのまま寝たのがいけないらしい
鼻水を垂らしながら山道を歩くのは鬱陶しいので週末の山行を取りやめた
もっとも前線の通過で山は荒れるらしいから丁度良かったかもな
179底名無し沼さん:2008/09/26(金) 08:42:30
風邪ひいた
  ↓
寝てるの飽きた
  ↓
  ↓
  ↓
ティッシュの山
180底名無し沼さん:2008/09/26(金) 09:52:02
風邪ひいた
  ↓
寝てるの飽きた
  ↓
彼女いない
  ↓
ティッシュの山
181底名無し沼さん:2008/09/26(金) 19:50:38
紅葉シーズンは皆さんどこ登りますか?
今年は夏山行く機会逃したので秋行こうと思ってます。
182底名無し沼さん:2008/09/26(金) 19:52:33
>>181
ま、横尾本谷で決まりでしょ
涸沢にも勝るとも劣らない紅葉がステキ!
183sage:2008/09/26(金) 20:36:12
山がティッシュのごみ箱になった。
184底名無し沼さん:2008/09/29(月) 09:46:57
そして野口健登場
185底名無し沼さん:2008/09/30(火) 22:29:40
野口健と植村直己がパーティー組んだらエンドレスだな
186底名無し沼さん:2008/10/02(木) 22:03:15
うんこ
187底名無し沼さん:2008/10/06(月) 19:47:00
みんな登山届とかだしてますか?

自分はまだ出したことありません。
188底名無し沼さん:2008/10/06(月) 19:59:49
谷川岳では出してるが、他では出したことないな
189底名無し沼さん:2008/10/06(月) 20:17:50
武蔵五日市駅前でバス待ってたら駅前交番の警官が回収しに来た
190底名無し沼さん:2008/10/06(月) 21:33:39
気分で計画を変更するから出さない
でも出発前や変更時には必ずメールで連絡入れてる
191底名無し沼さん:2008/10/14(火) 18:53:36
丸一週間だれもいない・・・
192底名無し沼さん:2008/10/14(火) 23:20:32
さっき近くの山から帰ってきたんだけど足から流血して止まらないんだけど
なんでだろう???怪我した覚えがないんだけどなぁ・・・・
193底名無し沼さん:2008/10/14(火) 23:21:46
ヒルじゃね?
血を絞り出して抗生物質の軟膏塗っとけ。
194底名無し沼さん:2008/10/15(水) 00:28:34
ヒル怖ぇぇ
195192:2008/10/15(水) 02:13:48
追加報告です。
>193さんの書き込みを見て急いで履いてたズボンをチェックしたら
いました。(。。;
黒い線の入ったのがウネウネしてましたよ・・・
ヤマビルっていうヤツらしく最近問題になってるみたいですね。

患部にはオロナインH軟膏を塗っておきました。
196底名無し沼さん:2008/10/15(水) 02:50:05
まあ、エッチね
197底名無し沼さん:2008/10/15(水) 06:33:34
>>195

どこに行ったか報告汁
198底名無し沼さん:2008/10/21(火) 00:41:31
地形図見てたら、ハイキングコースの隣に
小さな山が隠れているのに気がついて行ってみた
コンパス片手にヤブガサゴソ

ピークに着いたら良い感じに開けてて
しばらくまったりしてた
鳥の声、虫の音、風で揺れる森のざわめき

ハイキングコースへ戻る気がなくなってしまい
そのまま進んでみた
軽く滑落気味に山を下りたら小さな沢
またそこでまったりしてみた
風の通り道でさっきより森の揺れる音が強い
その隙間にチョロチョロ流れる音

俺しかいない

山へ登り返すには斜度が強すぎて無理
沢は地形図にも載っていない

さーて、どうやって戻るか
とりあえず沢を遡上してみることにした

あの時間が恋しい
199底名無し沼さん:2008/10/21(火) 01:01:34
成仏してください…。
(-人-)ナムナム
200底名無し沼さん:2008/10/21(火) 01:10:59
つまらん自作ポエムは板違い
201底名無し沼さん:2008/10/21(火) 07:16:10
全然かまわんよ。>>198続きを。
202底名無し沼さん:2008/10/21(火) 07:59:15
スレタイからして微妙にポエムってるから。
>>198=>>1 でおk?
2031:2008/10/21(火) 09:20:59
スレタイは、おいらが作ったんじゃないよ。
候補から選んだだけ。

>>198
なんかエロくない?w
204底名無し沼さん:2008/10/21(火) 15:24:33
>>202
いずれにせよこの糞スレを必死に伸ばそうとしてる奴は、>>1ということでいいだろ。
本人がすぐに出てくるのも笑えるし、今でもヒマ無しに見守りつづけてるんだろうなw

削除依頼も無視されて、管理人からも正統扱いされてないしww
205底名無し沼さん:2008/10/21(火) 19:08:09
わざわざそういうことを書き込む>>204のマメさに感服しました。
206底名無し沼さん:2008/10/21(火) 20:03:11
いちばんマメな奴は、ここの1だろうw
207底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:47:40
俺も最近無性に登山道が付いてない山に行きたくなってきてる。
残雪期が一番行きやすいから、今の内に計画立てておかねば。
208底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:51:34
>>207
随分気が早いね。どこの山よ?
209底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:56:53

行き先がわからないバリエーションルートを見つけると
つい進んでみたくなる
そういうときは地形図を読まず、道なりに進む

どこへ辿り着くのかわからないから面白い

しっかりした踏み跡をトレース
しかし、いつのまにか獣道になり
枝をパキパキ踏み折りながら歩いていることに気がつく

踏み跡を外したか?
立ち止まり周囲を見渡すと少し下った先に平場があった
あそこまで行ってもルートがなかったら登り返そう

平場に降りてルートを探しながらウロウロしていたら
まだうっすら赤い肉が残っている骨を見つけた
不思議と何の感情も湧かなかった

南無とつぶやいて深呼吸したら
緑と土の臭いしかしなかった
210底名無し沼さん:2008/10/22(水) 01:22:15

「ノボルー!遅れるわよー!」

階下からの母の声で覚醒すると
つい今しがたまで見つめていた肉片の記憶は
急速に霧消してゆく

ああ、今日から学校だったな
枕元の時計を見ると8時を大きく回っている
駄目だ、遅れるぞ
新学期早々に遅刻はまずい
着替えを素早く済ませ、朝食のパンを口にくわえて
慌しく玄関を飛び出す
走れば間に合う
あの角を曲がれば学校はすぐだ

ドシン!

いててて…

「いったぁい…、ちょっと!いきなり何よ!」

なんだこの女…
遅刻しそうなんだよ!
謝らずに再び学校へと駆け出した
211底名無し沼さん:2008/10/22(水) 01:55:37
ケータイ小節でも始めんのか?
212底名無し沼さん:2008/10/22(水) 07:19:11
>>210
甘ったるい恋愛ものは勘弁な
そこからミステリーにしてくれ
213底名無し沼さん:2008/10/27(月) 00:44:35
単独行だと怪我とか病気とか色々備える必要があると思いますが
皆さんはセルフエイドグッズに何を持って行きますか?
もちろん行く場所でかなり違うだろうけれど最低限では何を。

自分は包帯、マキュロン、水絆創膏、バンドエイド、ポイズンリムーバ
針と糸、ナイフ、ムヒアルファEXです。
214底名無し沼さん:2008/10/27(月) 00:55:36
包帯だけじゃなくて患部に当てるガーゼもいるよ。
コットンでもいい。
それとサージカルテープとか捻挫した時用のテーピング用のテープ。
あと、ピンセットや毛抜きなんかも。
全部100円ショップで揃う。
215底名無し沼さん:2008/10/27(月) 01:23:06
サージカルテープはテーピングテープを裂けば代用出来る。
包帯もガーゼか傷あてパッドの上からバンダナなどを折って当ててテーピングテープで留めれば上等。
216底名無し沼さん:2008/10/27(月) 01:31:39
何もない
消毒は模型の掃除に使ってみたがあまり効果が認められなかった消毒用エタノールを
綿は泊まったホテルから持ってきた物を持参すべきな気がしてきた最近
綿は傷に当てたままにしておくと貼り付くからガーゼ買うか
んでビニール袋に入れてザックに詰めたらどうだろう
その程度
217底名無し沼さん:2008/10/27(月) 01:33:26
>>216
君はまず日本語の勉強からだ。
218底名無し沼さん:2008/10/27(月) 06:39:22
イブプロフェンとピンクのコーラックだ
219底名無し沼さん:2008/10/27(月) 07:11:03
焼肉のタレ
220底名無し沼さん:2008/10/27(月) 11:12:51
虫垂炎用の抗生物質があるらしいので、買って携行しようと思う。
221底名無し沼さん:2008/10/28(火) 02:44:52
イブプロフェンだと?
つまりビソルボン酸だ。処方薬だ。
ところでここはどこのなんのスレなんでしょうか。
222底名無し沼さん:2008/10/30(木) 15:55:29
怪我して動けなくなったらそれまでな覚悟はして行くが
223スパイ:2008/10/30(木) 16:18:25
奥歯をコリッと噛むと毒薬が流れて死ぬ覚悟はしてる。
224底名無し沼さん:2008/10/30(木) 20:36:18
古い
225底名無し沼さん:2008/10/31(金) 00:16:00
だよね〜
今は、奥歯に
加速装置がトレンドだよね〜
226底名無し沼さん:2008/10/31(金) 00:31:42
骨とか折れてるときに加速したらすっごい痛そう
227底名無し沼さん:2008/11/03(月) 18:48:50
濡れたゴアテント内で山ポールと武藤発布で・・・やすらかに
228底名無し沼さん:2008/11/03(月) 18:57:19
ウンコ臭い
229底名無し沼さん:2008/11/30(日) 00:59:11
斜度がキツいのに杉の植林で
土が流れ、岩が顔を出している
そんな山の、礫岩がゴロゴロしている道を歩いていた

道幅はあまりなく、
蹴り落とした浮き石の音が
カッカッと狭い谷に反響する

簡単に崩落する地盤が嫌な感じで
目線を先の道とその上の斜面にせわしなく配りながら
踏み込むとグラっと動く不安定な道を急ぐ

と、前方の斜面から小石が跳ねながら転がり、
ルートを飛び越えて下の沢に落ちて行った

思わず立ち止まり斜面を見上げると
何かがいる気配がする

ゆっくりと上を見つつ進むと
斜面の上に鹿がいて、こちらをじっと見ていた

奴が動くとラクがありそうだ
どかそう。歩みを進めながら大きな声をだしたその途端、
沢側に踏み出した足が浮き石を踏み体がグラっと揺れた

慌ててバランスを取り、あぶねぇとつぶやく
こんな道で目線を上にて歩いちゃだめだと反省しながら
鹿を見上げると、まだこちらをじっと無表情に見ていた

どっと冷や汗が吹き出た
230底名無し沼さん:2008/11/30(日) 01:03:03
>>229
先におまいが蹴り落とした石で、さらに下にいた鹿が怪我をした。
上の鹿はその報復をしただけ。
231底名無し沼さん:2008/11/30(日) 11:17:12
>>蹴り落とした浮き石の音が 
>>カッカッと狭い谷に反響する
言語道断
氏ね 
232底名無し沼さん:2008/11/30(日) 15:52:26
そういうムシャクシャした時は北穂から人のいない滝谷方向に石を投げろ。
233底名無し沼さん:2008/11/30(日) 15:56:55
>>232
杉の植林があるような山しか登れません。
234底名無し沼さん:2008/11/30(日) 17:58:41
>>229
無表情に決まってるだろw

お前の姿みて、鹿がニヤニヤしてたら怖すぎだろ
235底名無し沼さん:2008/11/30(日) 20:30:15
働けど働けど
我が暮らし楽にならざる
じっと鹿が無表情に見ていた
236底名無し沼さん:2008/12/02(火) 12:05:10
he
237底名無し沼さん:2008/12/02(火) 12:12:19
鹿なだけにシカトするに決まってるだろ まったく
238底名無し沼さん:2008/12/02(火) 14:14:29
この yellow!
239底名無し沼さん:2008/12/04(木) 01:37:38
シカト心得た
240底名無し沼さん:2008/12/16(火) 11:43:35
2週続けて同行者アリで登山したんだが、
最初から最後まで話ばかりで全く山を感じられなかった。
行きたい方向へも気ままに進めないし、なんだか全然楽しくない。

単独が染み付いてしまうとダメなのかな。。
241底名無し沼さん:2008/12/16(火) 13:44:54
相手によるんじゃないかな?
気の合う奴となら楽しいと感じるかもしれん。
小倉優子と登って「疲れたりんこ」「歩けないんだぷー」とか言われたら
楽しく…いや、これは楽しい。
242底名無し沼さん:2008/12/16(火) 20:03:59
↑しねりんこのぷー
243底名無し沼さん:2008/12/16(火) 20:30:33
小倉優子となら他の所に行きたい。
244底名無し沼さん:2008/12/16(火) 21:08:55
こりん星ですね。わかります。
245底名無し沼さん:2008/12/17(水) 15:38:25
よく車中泊に窓を叩かれて職務質問受けたってのを見るんだけど、
仮に耳栓して寝てたら何か道具使ったりしてこじ開けられるのかな?
246底名無し沼さん:2008/12/17(水) 15:51:48
いくら警察でもそれはないだろww
247底名無し沼さん:2008/12/17(水) 20:52:37
>>245
車体を揺すっても起きないようなら
死体と間違えて開けられるかもしれないなw
248底名無し沼さん:2008/12/17(水) 21:06:11
その通り。中で練炭炊いてるとでも思われたら無理やりあけられる可能性がある。
その場合鍵穴がおかしくなったり、ドアに傷が付いたらどうなるのかと思って。
警察は大義名分があるから謝罪も弁償もしなそうじゃない?
249底名無し沼さん:2008/12/19(金) 18:37:41
助手席にサンポ●ルと610ハ●プを転がしといたらいいよ。
誰も開けないよ。
250底名無し沼さん:2008/12/29(月) 21:51:41
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |:::::: >>1      |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  仕事は何?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
251底名無し沼さん:2008/12/29(月) 22:21:05
>>250
仕事があったら職安に行かないっての
252:2009/01/01(木) 01:09:20
あけましておめでとうございます。
今年もみなさんが健康で、充実した単独行を楽しめるようお祈り申し上げます。
253底名無し沼さん:2009/01/07(水) 00:30:14
今年も無事故で楽しい登山。
254底名無し沼さん:2009/01/16(金) 05:36:42
祈念
255底名無し沼さん:2009/01/16(金) 16:44:25
【山梨】 「日が暮れたから」「疲れたから」遭難 けがのない「遭難者」急増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232085358/
256底名無し沼さん:2009/01/18(日) 22:31:49
人伊奈杉ワロタw
257底名無し沼さん:2009/01/18(日) 23:36:47
この時期はスキー行っちゃうんだよねー
258底名無し沼さん:2009/01/19(月) 02:03:57
スキーも単独なの?
259底名無し沼さん:2009/01/19(月) 06:59:08
単独スキーはいっぱい滑れて充実の一日が送れるね
リフト40回ぐらい乗るし
260底名無し沼さん:2009/01/19(月) 10:21:10
えっと・・・
いらっしゃい!

【ヒトリスト】一人でゲレンデに行く人 48人目【集結か?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1231419330/
261底名無し沼さん:2009/01/19(月) 11:03:27
三枝乙
262底名無し沼さん:2009/01/19(月) 14:30:56
およよ
263底名無し沼さん:2009/01/19(月) 18:54:54
>>259
なんだよ、ゲレスキか

単独とか言わねーよ、そんなの
ただのひとりぼっち
264底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:25:29
単独=ただのひとりぼっち、だべ

「登山とか言わねーよ、そんなの」って言えばいいのに
265底名無し沼さん:2009/01/19(月) 20:44:13
>260
俺の常駐スレがw
266底名無し沼さん:2009/01/19(月) 21:40:14
>>265
アレ、こんなところに俺が・・・。
267底名無し沼さん:2009/01/20(火) 21:15:18
>>264
ゲレンデに一人で行くのと山へ一人で行くのは、さすがにわけが違うだろ
268底名無し沼さん:2009/01/20(火) 21:58:16
うむ。

革靴、セビロの人が単独登山→それとなく様子見する
革靴、セビロの人が単独スキー→笑いながら様子見る

確かに違うなw
269底名無し沼さん:2009/01/20(火) 22:07:45
ゲレンデの方が孤独感は上。
270底名無し沼さん:2009/01/21(水) 01:39:42
周りに人が多いほど
より孤独感を味わえる
271底名無し沼さん:2009/01/21(水) 06:09:56
一人焼き肉みたいなもんだな。
272底名無し沼さん:2009/01/21(水) 09:32:37
スキーはゲレンデより往復の車中の方が単独のしんどさを感じる
山行では全然感じないのはなぜだろ
273底名無し沼さん:2009/01/21(水) 09:38:54
一人もんじゃみたいなもんじゃな。
274底名無し沼さん:2009/01/21(水) 19:19:58
>>272
夜発バス?車?

俺は新幹線グリーンばっかだけど孤独感はゼロだよ。
ちょっとバスは考えただけでも無理だな。
275底名無し沼さん:2009/01/21(水) 19:48:24
俺は車派だが別に孤独は感じないな。
人気のない山の中を歩いていると孤独感たっぷり。
人と会うとホッとするから、心のどこかで山って怖いと思ってるんだろう。
276底名無し沼さん:2009/01/21(水) 21:18:46
山で人に会うとがっかりする
ぬるい山しか行かないからね
277底名無し沼さん:2009/01/21(水) 22:27:51
帰りのクルマの中で、ずっと独り言いってる事はあるな。
思いの他シンドかった山行の後とかさ。
一種の興奮状態なんだろうけど。
不安や恐怖から解放されると人は饒舌になるってホントだなと思うよ。
酔っぱらいかキチ○イかっていうくらい、喋っているよ、一人で。
278底名無し沼さん:2009/01/21(水) 22:51:18
お前はもともとキチガイだろボケ
279底名無し沼さん:2009/01/22(木) 00:56:26
>>278
ネットでしか話せない人?
280底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:52:15
ずっと独り言は怖いな
281底名無し沼さん:2009/01/22(木) 08:45:21
>>277
ちょっと話題からずれてますよw
282底名無し沼さん:2009/01/22(木) 09:32:39
お前はもともとキチガイだろボケ
283底名無し沼さん:2009/01/22(木) 11:44:33
人気のない山で孤独だとかなんちゃら感じてる暇はない。
熊はいないか落石はないかとか常に緊張して生きて帰ることだけを考えてる。
284底名無し沼さん:2009/01/22(木) 14:41:40
>>283
杞憂の人。群れになって生きたほうがいいよ。
285底名無し沼さん:2009/01/22(木) 16:02:42
>>284
他人を否定したがる人。群れの中で生きていけないよ。
286底名無し沼さん:2009/01/22(木) 16:38:40
はやく暖かくなって山に行きたいなぁ〜。
287底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:37:58
雪山行ってみたいけど、俺の技量じゃ限界あり。
ガイド登山でも参加してみようかと思う今日この頃。
288底名無し沼さん:2009/01/22(木) 23:50:24
俺もどっかで一度雪山講習受けたい。
289底名無し沼さん:2009/01/23(金) 19:41:05
>>287
個人的には、実践して苦労し、後にネット、書籍でその対応策を学んだ方が身に付くと思う

散々言われてるけど、低山の雪山から徐々に始めるといいと思う
290底名無し沼さん:2009/01/23(金) 19:56:10
>>287
信頼できるところの講習会受けたほうが絶対にいい。
ある程度の雪山目指すなら独学だと不安だぞ。
291底名無し沼さん:2009/01/23(金) 20:37:19
まあ、別に287なんて死んでもいいけどね
292287:2009/01/23(金) 23:08:09
両親は亡くなったし、女房、子供もいないし、
捜索・葬式費用の金はあるから、最悪死んでもいいんだけどさ。

初歩の雪山は登るんだけど(谷川岳天神尾根とか)、
やっぱりいろんな条件で無雪期とは困難度が全く違うでしょう。
八ヶ岳の阿弥陀岳とか登ってみたいんだけど、多分そのクラスは
俺の技量じゃ資格なしなんだよね。
だから山岳ガイドの人に連れて行ってもらおうかなと。
もちろん半分は勉強のつもりで。
単独だとある一定以上のレベルってなかなか挑戦できないよね。
その辺、皆さんどう?
293底名無し沼さん:2009/01/23(金) 23:44:33
阿弥陀岳ぐらいなら細いへつり道みたいの慎重に歩けば逝けるよ
294底名無し沼さん:2009/01/24(土) 00:15:02
てかそんなに難しく考えないでも、50のおばちゃんが普通に厳冬期の北アルプス登ってるよ。
295底名無し沼さん:2009/01/24(土) 00:16:55
この前初登山で雪の穂高行ってきました^^
296底名無し沼さん:2009/01/24(土) 00:39:41
>>292
八ツならとりあえず天狗でも行ってみれば?
南八ツよりは難易度低いし、それなりに達成感あるし。
初雪期か残雪期の天神尾根登れるなら、たぶん大丈夫だと思う。
297底名無し沼さん:2009/01/24(土) 07:29:51
だな、硫黄も夏沢からなら行けんじゃね?赤岳鉱泉になると赤岩の頭への上り下りがちとキツいけど
298底名無し沼さん:2009/01/24(土) 07:54:20
>>292
どの程度の実力かわからんけど、スノーシューハイクツアーくらいにしておいた方がいいんじゃね?
道具の使い方がわかればあとは普通の単独行と変わらないような。
299底名無し沼さん:2009/01/24(土) 09:43:08
↑んな訳ない罠(w
300底名無し沼さん:2009/01/24(土) 09:50:20
1回経験しておけば気持ちの余裕も違うんじゃないかなと。
連れて行ってもらうのと自分で行くのじゃ雲泥の違いがあるのは勿論だけど。

単独行では天気予報をよく見て早出早着ひらすら無理しないってのは基本中の基本だろう?
301底名無し沼さん:2009/01/24(土) 10:17:02
>早出早着
なるほど、防寒着も早く着ることで、体温を奪われるのが防げるわけですね。
302底名無し沼さん:2009/01/24(土) 13:36:30
「早出早着」
素早くウンコして素早くパンツ履く。
これが単独行の基本です。
303底名無し沼さん:2009/01/24(土) 15:26:59
ワタシ早い人きらいょ
304底名無し沼さん:2009/01/24(土) 21:07:16
回数で勝負だ!
305287:2009/01/24(土) 22:47:22
おお、ちゃんとしたレスがついてるw
thanksす
アドバイスにしたがって、無理がすぎないくらいの所から
登って行こうと思う。

先日、登った後の下りで、吹雪かれてトレース見失った。
記憶をたよりに右寄りにルートをとったんだけど、どうもおかしい。
コンパスで確認したら、真逆の方向w
周りは何も見えないし、とりあえず確実なところまで戻ろうと登り返した。
もし、このままルートを見失い、夜になって、体力も使い果たし…とか
考えて、ちょっとあせった。
上級者との登山だったら、多分こんな事ないんだろうけど、
一方で良い経験だったなあと。
306底名無し沼さん:2009/01/26(月) 00:54:18
栗城史多という若者が単独行(ベースキャンプサポート付きだが)で、ずいぶんがんばってる見たいだけど、
かれがニートかどうかはどもかくとして、マナスル山頂でパンティを広げて馬鹿写真を撮ってるのは何か気分悪くね?
何だか地元民の聖山を犯していると言うか、、、
307底名無し沼さん:2009/01/26(月) 01:47:23
日本の山で、変な外人がそんなことしてたら、まあアイゼンで蹴り入れたくなるわな
308底名無し沼さん:2009/01/26(月) 17:25:48
うらやましいやっかみもあるんだろうけど、まあ、俺もたたりを祈ってしまいたいような気がする。
309底名無し沼さん:2009/01/26(月) 20:07:54
やっかみ以前の問題。単に常識知らずのゆとりくんで日本の恥さらし。
310底名無し沼さん:2009/01/26(月) 23:51:01
そうだよな、多分現地人にしてみりゃ、おれたちが、富士山の真上でファック決めてるアメリカ人のヌード見せられるようなもんだよな
311底名無し沼さん:2009/01/27(火) 23:09:20
>>310
けしからんが、ちょと見たい気もする。
312底名無し沼さん:2009/01/28(水) 23:47:55
富士山頂でセックル、ちとやってみたい気もする
ご来光おがみながら一緒にイケたらなんか良い事がありそうな気がする
313底名無し沼さん:2009/01/29(木) 18:51:41
>>306
なんでこいつは女物の下着を履いてるんだ?
変態か?
314底名無し沼さん:2009/01/29(木) 22:25:29
315底名無し沼さん:2009/02/08(日) 12:12:34
>>270
幽々白書オープニングですな
316底名無し沼さん:2009/02/12(木) 18:57:38
こっちが本スレのはずなのに、何で誰も書きこまないの?
317底名無し沼さん:2009/02/12(木) 19:21:04
>>1が気に入らないから。
318:2009/02/12(木) 20:09:53
>>316
冬は、単独に限らず、登山する人が少なくなります。
特に、単独で雪山だと、よほどのスキル、体力がないとリスクが高いですからね。
つまり、冬はこのスレも住人が少ないし、話題もあまりないのですよ。

まぁ、一部>>317のように、常にここをROMってる人も居ますけどねw

何か話題を振れば、レスはきっと付きますよ。
319底名無し沼さん:2009/03/05(木) 11:41:54
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\ 
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ 
   ||||      ||||||||||||||| |||||||||   | 
   |||| ||||||| |||    ||||   |||   | 
   |||| ||||||| ||||||||||||||| ||||||||.   |   v  v v   v 
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   | 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | 
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
320底名無し沼さん:2009/03/09(月) 13:32:54
さぁ春だ。

活動すんべ
321底名無し沼さん:2009/03/09(月) 19:46:59
>>319
はらたいらに全部
322底名無し沼さん:2009/03/09(月) 20:03:11
>>320
しかし花粉症
323底名無し沼さん:2009/03/11(水) 02:18:35
雪よ 戻ってこい
324底名無し沼さん:2009/03/11(水) 04:02:55
冬は体がなまっていかんなぁ。
おまいら冬の間は体力維持に何かやってたかい?
散歩ぐらいでもやっておけば結構違うものかなぁ。
325底名無し沼さん:2009/03/11(水) 11:44:36
冬でも登れる山いくらでもあるだろ
つか夏に行けない藪山登り放題なんだが
326底名無し沼さん:2009/03/11(水) 12:17:40
冬でも単独登山だなぁ・・・
っていうか、社会人になってからは殆ど単独だわ。
学生の頃は同じ部の奴と結構登ってたけど、お互い卒業してからは
時間があわんし、山岳パーティにはいるのも億劫だしね。
327底名無し沼さん:2009/03/11(水) 16:02:34
みんな映画も一人でいくだろ?
328底名無し沼さん:2009/03/11(水) 20:45:43
俺はおなぬーはいつも単独だな。
もちろん厳冬期も。
329底名無し沼さん:2009/03/12(木) 19:55:31
気の小さい俺は厳冬期の北ア単独より
カラオケボックス単独の方がハードルが高い。
330底名無し沼さん:2009/03/13(金) 23:03:06
日曜日はものすんごく空気が澄んでそうな希ガス
331底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:43:52
気のせい
花粉で濁る

…地域によるか
332底名無し沼さん:2009/03/19(木) 16:53:26
関東で今週末お花見に適した山はあるかな?
まだ早いだろうか。
333底名無し沼さん:2009/04/12(日) 06:48:50
マスターズ見てたら行きそびれちゃうな
334底名無し沼さん:2009/04/12(日) 18:27:54
>>333
マスターズ?ゴルフだぁ?
あんな山破壊して作った所でやるようなの好きだなんてお前糞ゴミだな。
335底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:03:38
禿同アゲ
336底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:27:20
スマターズ?
337底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:38:34
>>333
自然が大好きなので自然の中でプレーするゴルフが好きです。
とか言ってそうだな。おまえ。
338底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:47:41
狭量なの多いな
339底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:57:08
ゴルフ好きの山屋ほど信用できない奴はいない
340底名無し沼さん:2009/04/12(日) 20:30:59
>>338
涙目の>>333さん。乙。
ゴルファー氏んでね。
341底名無し沼さん:2009/04/12(日) 21:41:11
>>339
ゴルゴ好きの山屋に見えた
342底名無し沼さん:2009/04/12(日) 22:51:43
山小屋って、ゴルゴ置いてるとこ多くないか?
343底名無し沼さん:2009/04/12(日) 23:06:15
単独テント泊だよね。
究極は登山道の通っていない幻の湖とほとりだけど、
とりあえず奥多摩小屋のテント場だろうか。
344底名無し沼さん:2009/04/13(月) 00:09:21
>>342
奴がそんなあちこちにいっぱいいたら怖い
345底名無し沼さん:2009/04/13(月) 01:12:49
遭対協のゴルゴ?
346底名無し沼さん:2009/04/25(土) 15:34:43
雨・・・
347底名無し沼さん:2009/05/16(土) 00:35:49
土日は雨ですね。
だからageときます
348底名無し沼さん:2009/05/17(日) 05:25:22
めちゃ過疎っててワロタ
349底名無し沼さん:2009/05/17(日) 21:24:36
レスキュー隊が回収できない、ぶらさがったオロクのザイルを
弾丸でぶちきってくれないか?

ウム、振込みを確認できしだい現地へ向かう
350底名無し沼さん:2009/05/30(土) 16:11:16
初めて山登りするのでいろいろ揃えてるのですが日焼け止めが必要と言われました
薬局で見てもいろいろあるのでどれがいいかわかりません
登山向け?みたいなオススメはありますか?
351底名無し沼さん:2009/05/30(土) 22:44:20
日焼け止めを選ぶときの指標は、
・SPF(外線防御指数)やPA(UV-A防御指数)の値
・ウォータープルーフ(水・汗で落ちにくい)かどうか
・石鹸で落とせるか or クレンジングが必要かどうか

SPFやPAの値が高いもの(SPF50とか)は、
効果が長持ちするが、紫外線吸収剤が入っていて肌に負担がかかる。
これらが低いものは、効果が長持ちしないのでより頻繁に塗りなおさないといけない。
最近のはほとんど?ウォータープルーフのようだし、
クレンジング剤は持っているだろうからその辺は好きなように。

山は紫外線が強いのでSPFが高いものの方が勝手はいいが、
肌に触れるものなので自分の体質と相談して決めればいい。

あと香り付きのをつけると、山の中でもその匂いばかり
味わうことになるので、まあそういうのが嫌いな人は避ける。
352底名無し沼さん:2009/05/30(土) 23:58:09
>>350
メントール入りのすーすーするやつ
353底名無し沼さん:2009/06/01(月) 17:24:49
>>351
事細かに具体的に教えてくれてありがとうございます。
やさしいんですね、あなた。
2ちゃんでこんなにやさしくされたことないから・・・ほれてしまいそう・・・ぽっ
でも、私はおとこなんでクレンジング剤なんて持ってないんざます、オホホw

>>352
いいですね、スースースーダララッタ♪
354底名無し沼さん:2009/06/02(火) 16:42:45
単独行四段だが、エホーと叫んでるのって、ヤッホーと同じようなもの?
今では言わないよね?
355底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:02:56
単独行四段か、なかなかやるな
356底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:18:13
>>354
「エホー」ってのは「恵方」のこと。
今年は「東北東」に向かって叫びましょう。

       単独行3級より
357底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:19:39
俺は「にゃほーっ!!」って叫ぶ事にしよう。
358底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:23:18
>>356
じゃあヤッホーは?
359底名無し沼さん:2009/06/02(火) 17:28:49
>>358
yahooで検索して。
360底名無し沼さん:2009/06/02(火) 18:04:11
>>359
Yahooでググったら「またも登場した階層的でお節介な神託」という意味の頭文字から
とった略語のようです。
本当にありがとうございました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113948466?fr=rcmd_chie_detail
361底名無し沼さん:2009/06/02(火) 22:09:33
単独行で叫ぶのは「マンコー!」とか「オメコしてーっ!」とかだろ?
362底名無し沼さん:2009/06/02(火) 22:33:24
よく知ってるね
前歩いてる男の人がよく言ってたよ
363底名無し沼さん:2009/06/03(水) 08:20:45
下山するときは嫁のマンコと冷やしてきたトマトの事で頭がいっぱいだな
364底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:38:43
>>363
嫁の方はおまいが山にいる間に、若いチンポを食ってお腹一杯というオチでつね

わかります
365底名無し沼さん:2009/06/06(土) 10:49:21
おまいら単独なのはあえて?しかたなく?
366底名無し沼さん:2009/06/06(土) 11:41:18
しかたなくにきまったfどtろがちょ!!!
367底名無し沼さん:2009/06/06(土) 12:02:53
俺はあえて単独だなぁ。
だけど、会社で登山してる話をすると、若い女性社員たちが
こぞって一緒に登りたいって言い出すから困ってるよ。
中にはこっそりメールしてきて、二人だけで登りましょなんていう子も
いるけど、それがバレたら妬まれるしなぁ。
人気者はつらいよ、ハハハハ。

















ていう夢を見た。
368底名無し沼さん:2009/06/06(土) 18:18:38
いつか正夢になるさ、、、
369底名無し沼さん:2009/06/07(日) 13:23:46
370底名無し沼さん:2009/06/11(木) 15:44:00
  __,冖__ ,、  __冖__   / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´      ̄`ヽ, !! !! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /〃  _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/´   !!   リ} !! !! !!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//〉.  -‐''~ ~'''ー {! !! !!
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / |   ‐ー  くー |!! !! !! !!
   n     「 |      / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
   ll     || .,ヘ   / ._」     ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
   ll     ヽ二ノ__  {ゝ.     .|!   |!  |.!! !!   オレも独りで登りてーーーーーーー!!
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   |!    |!  |! !! !! !!   自由気ままに歩きてーーーーーーー!!
   |l        (,・_,゙>  /|.    |!!   |!  | !! !!
   ll     __,冖__ ,、 | !! .|.   .|!!!  |! .| !! !! !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  |   |!!!!  |! .|!! !! !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  !! i.、  |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n         l  r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
  |!  |!  |!    ,へ    l/ | \    /|\_ !! !! !! !!
  o  o  o  /   ヽ  .l  | /`又´\|  |  ̄\

371底名無し沼さん:2009/06/11(木) 16:59:17
いってよし
372底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:02:08
単独登山は気まぐれに行き先を変えたり、ペース配分が自由に出来て楽。
植物観察が目的なんで他の人と一緒には登れない。
373底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:49:27
1人だと楽でいいよな。
立ち止まって景色を眺めるのも、休憩するのも自由。

特に女がいると面倒。
荷物は持たされるは、話し相手にならないと不機嫌になる。
おまけに休憩が長い。
374底名無し沼さん:2009/06/28(日) 19:45:31
他人に荷物持たせるなんて登山者として自覚に欠ける
375底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:25:58
>>373
脳内だろうと思うが、山では他人の荷物など持つ必要はないし、
持たせるほうがおかしいから。
376底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:36:01
>>373
女と登ったことなんかないくせにw
新田次郎の小説読みすぎw
377底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:44:02
>>374
>>375
女の荷物を持ってあげるのがマナーだと言われましたw
全部じゃなくてカッパとか予備水とかです。
体力が違うので合わせるとか…

>>376
新田次郎って誰?
378底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:09:43
静電気の実験とか見せてくれるメガネのおじさんのニューバージョンですよ
379底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:28:15
ブラック新田次郎
380底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:30:48
エイトマン描いてた漫画家だよ。
381底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:32:21
>>830
違うよ、「怪人アッカーマン」や「静かなるドン」を描いてた人だよ。
382底名無し沼さん:2009/06/29(月) 13:27:38
>>377
自分の装備は自分で持つのが基本。
理由は、はぐれたときに、それを持ってないがためにパンパカするから。
他人の装備持ってやるのは親切でもマナーでも何でもない。他人の遭難時のリスク上げてるだけだ。
その程度のことも分からないやつは、高尾山から一歩も出ないほうがよろし。
383底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:41:13
つーか>>373=>>377自身がド初心者じゃねーか。単独できるようなレベルじゃねーだろ。
そのままでは危ないので、山に行きたいならベテランに連れてってもらったほうが良いぞ。
384底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:40:40
 はいはい、ベテランすごいすごい(棒)
385底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:00:20
単独登山にできるできないのレベルはないと思う。
単独か集団かのチョイスは、むしろ性格的な問題かと。
386底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:00:38
>>383
登り始めて3年だけど、まだド初心者かな?
2/3が単独なんだけど生きてるのが不思議なレベルだったりしてw

>>381
かなりの長距離パスだなw
387底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:26:03
>>386
なぜ自分の装備は自分で背負わなければいけないのか、
なぜ不必要な長時間休憩を取ってはいけないのか、
またそれらの理由を他人に説明できないあたり、自分でもわけわかってないんだろ。
ド初心者丸出しじゃん。
388底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:34:53
ベテランが語っております! 盛り上がってまいりましたよ!!
389底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:04:39
単独行は最高だよ、玄人、素人は関係ない、自分の行ける範囲で単独行を楽しめばいいだけ♪
ハイキング程度の山に群れで行きたい人はどうぞ〜
驚くほどの山に群れて行きたい人もどうぞ〜
390底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:08:32
そもそも、どういうシチュエーションで「女の荷物を持つ」ってハメになるんだよw
どういう集まりなんだよw
リーダー(笑)がいて「男は女の荷物持ってやれ(キリッ)」って命令するのか?w
で、>>377は「わかりますた!」って言うこと聞いてんのかよw
ますます分からんよw
どんなアホ集団だよw
391底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:44:12
いいぞもっとやれ
392まこと:2009/06/30(火) 00:17:21
自分の装備を自分で持つクライマーはむしろエベレストでは少数派かもしれないな
あそこはほとんどシェルパに荷物持たせてるからな
しかし、デスゾーンで不必要な長時間休憩をとる事は本当に命にかかわるから絶対やってはいけない事だよ
一分でも早くデスゾーンから降りること、これエベレストの鉄則
その辺は物凄くシビアだよ
393底名無し沼さん:2009/06/30(火) 02:21:41
>>377
俺の後輩は男ばかりの先輩についていけるよう体力をつけるのが女子部員の義務と言っていたぞ
当時15歳
「マナー」は自分に都合の良いことを他人に義務付けるための言葉
>>392
闇雲にエベレストの行動様式に従う必要はない
394底名無し沼さん:2009/06/30(火) 02:52:03
自分の合羽、水かジュース、非常食(おやつ)、
この程度のものは、山に来るなら幼稚園児でも自分で背負っている。
>>377の女は幼稚園児以下。
395底名無し沼さん:2009/06/30(火) 06:15:36
荷物は背負いたくないけど、虚乳のかわいい子だったら
おんぶしてあげてもいいお
396底名無し沼さん:2009/06/30(火) 09:54:39
>>395は虚乳好きなのか
397底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:57:44
398底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:50:59
>>377-397
単独野郎の嫉妬ブリ ワロタ
399底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:05:34
>>398
デブスの馬鹿女の荷物持ちやってるアフォ男に、嫉妬するわけないだろw
本人乙w
400底名無し沼さん:2009/07/01(水) 03:23:44
誘導されてきますた

女と登山したら危険だよ。山の神様は女神様だから、天候が悪くなったり、遭難するリスクが上がる。
401底名無し沼さん:2009/07/01(水) 08:50:15
単独も良いが、パートナーを選ぶなら元気なおばさんに限る。
ビールや弁当を分けてくれるし、話も面白い。爺は能書きが多いだけで、何の役にも立たない。
402底名無し沼さん:2009/07/01(水) 09:27:34
>>400
体力の差で最初に音を上げてくれる
女は男と比べて多少体力が劣って当たり前だからか言い出しやすいらしい
おかげでこっちも無理しないで済む
403底名無し沼さん:2009/07/01(水) 09:48:46
>>402
女の前で見栄はって、体力ギリギリの登り方してるわけですね!
そういう登り方ってダメだと思うんだがw
404底名無し沼さん:2009/07/01(水) 09:53:54
音をあげるようなペースになってる時点で、>>402はリーダーとして失格
405底名無し沼さん:2009/07/01(水) 14:17:28
俺リーダーじゃないし俺より早く音を上げてくれる人がいるからありがたいんだよ
406底名無し沼さん:2009/07/01(水) 14:20:11
誰かのせいで予定が遅れるなんて、ちっとも有難くないのが普通だけどなw
407底名無し沼さん:2009/07/01(水) 14:58:22
>>405
お前のパーティーのリーダーが、リーダー失格なんだよ。
408底名無し沼さん:2009/07/01(水) 15:08:52
リーダーって後ろにいるよな
409底名無し沼さん:2009/07/01(水) 15:53:58
とまあそんな訳で単独なんです
410底名無し沼さん:2009/07/01(水) 18:35:03
>>377
> 新田次郎って誰?
織田裕二の実の弟。
これ豆知識な。
411底名無し沼さん:2009/07/01(水) 18:53:13
笑うところですか、そこ?
412底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:39:42
なんだパートナーだのリーダーだの
関係ないだろそんなもんは
単独がいいんじゃないのかよ
413底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:49:29
パーティー組む能力適正無いから単独行せざるを得ない人と
そういうわけじゃないんだが単独行の魅力に魅せられて実行してる人と
どっちがカコイイ!か考えてみよう
414底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:12:14
お断りします。
415底名無し沼さん:2009/07/02(木) 00:37:01
うざいよ、オヂイちゃん
416底名無し沼さん:2009/07/02(木) 03:50:59
単独登頂はそういう面倒な気遣いが一切不要だから楽だよね

こんなだからニートなんだろうな俺
417底名無し沼さん:2009/07/02(木) 05:44:36
しかし、単独を長くやっていると、
いまさらパーティーなんか組めないよな。
もう、仲間とは歩けない俺・・
418底名無し沼さん:2009/07/02(木) 07:12:23
基本的には単独だけど、
冬山縦走や、ユル登山(富士山とか)は仲間や友人と行くね
年2回は複数、他は単独
419底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:34:47
だからどうした
420底名無し沼さん:2009/07/03(金) 11:48:40
421底名無し沼さん:2009/07/03(金) 12:03:19
変なスレの宣伝するなよ
ちゃんと広告使用料払ってるか
422底名無し沼さん:2009/07/03(金) 12:25:21
>>420
宣伝ちゃいますがな
このおばん達に何か物申せ
言うとりますがな
423底名無し沼さん:2009/07/03(金) 13:28:01
>>422
何か特定の要素をキーワードにして群れる奴らは気持ち悪いから放っておこう
424底名無し沼さん:2009/07/03(金) 14:23:02
>>422
なんか言いたいならテメェで勝手に書き込めばいいだろが。
いちいち2ちゃんにurl貼り付けるお前がキモイ。
425底名無し沼さん:2009/07/03(金) 19:18:29
ところでまことって
謝乱Q辞める前から山に登ってたの?
426底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:40:57
グワシ!
427底名無し沼さん:2009/07/06(月) 17:22:04
仲間や友人は一人もいません^^

人生? 結構楽しいよ
428底名無し沼さん:2009/07/07(火) 17:02:17
429底名無し沼さん:2009/07/07(火) 17:21:01
430底名無し沼さん:2009/07/07(火) 17:27:39
431底名無し沼さん:2009/07/07(火) 18:42:28
こういうの出た。独りぼっちにいいかも。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0907/07/news043.html
432底名無し沼さん:2009/07/07(火) 21:44:42
433底名無し沼さん:2009/07/07(火) 23:09:02
カメラの両端に長いストラップを付ける。
それを首にかけてタイマーセット。
同時にその場でハンマー投げのように回転する。
遠心力でカメラが浮いて顔を追い続けるので自分撮り完成。
背景はブレるけど。
434底名無し沼さん:2009/07/11(土) 07:13:34
過疎ってるぞ!なんかネタだせや
435底名無し沼さん:2009/07/11(土) 07:37:03
人に不満をたれるよりすすんで灯りをつけましょう
436底名無し沼さん:2009/07/11(土) 07:39:12
うんこ食べたら死にますか
437底名無し沼さん:2009/07/11(土) 10:39:59
独り静かになりたくて山に行くのに
小屋ではジジババ集団が盛り上がっていて
逆に疎外感を感じてしまう今日このごろ
438底名無し沼さん:2009/07/11(土) 11:19:39
テン泊すれば?
439底名無し沼さん:2009/07/11(土) 13:42:23
自炊が面倒なので
テン泊でも飯だけは小屋で食べてます。
集団のテーブルに独りは、飛騨泣きよりもキツイ
440底名無し沼さん:2009/07/11(土) 14:07:38
気にするほどのことでもないんじゃね。
しかし、某小屋で、8人テーブルの食堂で7人グループと一緒に入れられたときはキツかったな。
しかもその7人グループが、山自体に何の興味もなさそうな連中なわけだ。
飯自体は良かったが、こういうことする小屋には二度と行きたくない。
441底名無し沼さん:2009/07/11(土) 15:05:51
>>440
小屋頼みでしか山登れない奴がえらそうなこと言ってんじゃねーよ。
442底名無し沼さん:2009/07/11(土) 18:04:53
>>441
山小屋のおやじ乙
443底名無し沼さん:2009/07/11(土) 21:59:33
や、そうじゃないと思うが
444440:2009/07/11(土) 23:09:18
混んでんだったらそんなことで文句言わねーよ。
テーブル1個余ってたんだYO!
使うテーブル1個増やすのが嫌さにそんな目に遭わされたら、文句も言いたくなるわい。
445底名無し沼さん:2009/07/11(土) 23:57:20
俺ならその団体さんと和やかなふいんきで食事できるけどな
446440:2009/07/12(日) 00:06:49
ちなみにそのテーブルは本来6人用で、
何を思ったのか「わざわざ」椅子8個押し込んで、8人席として使用されていた。
447底名無し沼さん:2009/07/12(日) 01:01:31
情報後出しミットモナイ
448底名無し沼さん:2009/07/12(日) 01:34:29
>>439
小屋で晩飯食ってる時点でジジババと同類だぞ
449底名無し沼さん:2009/07/12(日) 05:46:09
>>437
その疎外感がたまらん
450底名無し沼さん:2009/07/12(日) 06:16:29
疎外感だとかそういうの超越しない?
集合時間とか天候の判断とか全部自分勝手にできるんだぜ。
こんな自由なことないよ。
451底名無し沼さん:2009/07/13(月) 17:05:25
>>450
> 集合時間とか天候の判断とか全部自分勝手にできるんだぜ。
集合ってw
452底名無し沼さん:2009/07/13(月) 17:39:46
俺へ

明日8時に駅集合な

         俺より
453底名無し沼さん:2009/07/13(月) 17:58:10
451登山隊!総員1名!異常なし!
454底名無し沼さん:2009/07/13(月) 20:07:50
起きられなかったらごめんな

455底名無し沼さん:2009/07/13(月) 20:45:06
明日に延期
乗車券はそのまま有効だから持っておけ

456底名無し沼さん:2009/07/13(月) 21:23:47
>>431
ポール改造して自作できそうだな
でも撮ってるところみられたら泣きそう
457底名無し沼さん:2009/07/14(火) 01:35:19
>>431
微妙だな コンビニにあれば買ってしまうだろうが、通販だとちと面倒か
458底名無し沼さん:2009/07/14(火) 02:43:17
普通の一脚のほうが良くないか?
459底名無し沼さん:2009/07/14(火) 02:48:48
>>458
意味わからん
460底名無し沼さん:2009/07/14(火) 10:46:31
>>439
>自炊が面倒なので
>テン泊でも飯だけは小屋で食べてます。
>集団のテーブルに独りは、飛騨泣きよりもキツイ

テント泊での大きな楽しみのひとつが自炊なのにw
湯気あげてるコッフェル眺めながら夕焼けを眺めたり、
オープンエアでメシを食う爽快さを放棄するん?
461底名無し沼さん:2009/07/14(火) 12:17:54
虫が入ったりしない?
そしたらどうする?
捨てる?
気にせず食う?
462底名無し沼さん:2009/07/14(火) 12:45:28
それも味のうち
鹿児島で桜島の火山灰が飯に降り注いでごま塩みたくなったけど
燃えかすだから無害じゃね?と思いそのまま食っってみたら
粒子が細かいせいかじゃりじゃりせず 普通にうまかった
463底名無し沼さん:2009/07/14(火) 13:01:59
テン泊で小屋飯は理解できるかな、軽くなるから、やったこと無いけど。
営業小屋泊で自炊が理解できん。
464底名無し沼さん:2009/07/14(火) 13:36:19
>>462
天然ミネラルが豊富に含まれてて健康によかったんじゃね
465底名無し沼さん:2009/07/14(火) 13:54:18
>>463
営業小屋泊で自炊よくやるぞ。安く上がるし、荷物軽くできるし。
北アなんかで2食つけてたら簡単に破産しそう。
466底名無し沼さん:2009/07/14(火) 14:38:52
テント泊でご飯だけ頼む人見るけど、
忙しいときは一番最後にされたりしてるね
土日は駄目のところもあるし
467底名無し沼さん:2009/07/14(火) 16:23:12
小屋泊まりで自炊は珍しくないよなあ。小屋には自炊者用の炊事スペースだって
あるわけだから。

幕営で小屋メシはほとんど見たこと無い(昼食だけ食堂は別にして)。
468底名無し沼さん:2009/07/14(火) 21:58:08
明らかに偏見だが、俺は小屋を利用する人を見下す

ま、俺も水は買っちゃうけどな
469底名無し沼さん:2009/07/14(火) 22:14:17
おもいっきり利用してるな
470底名無し沼さん:2009/07/14(火) 22:38:06
>>468みたいなやつって、心底馬鹿だと思う
471底名無し沼さん:2009/07/15(水) 11:19:48
偏見なんかじゃなくて、単に馬鹿なんだと気づけ。
あ、馬鹿だから気づかなくて「偏見」ってことにしてるのかw
472底名無し沼さん:2009/07/15(水) 14:10:54
チンパンジーが猿山で楽しそうなニホンザルの群れを見て
「このエテ公が!」と吐き捨てるようなもんか。
473底名無し沼さん:2009/07/15(水) 16:04:38
ん〜。チンパンは霊長類の中でも類人猿(ape)だから、ニホンザルを
「このエテ公(monkey)が!」と見下して当然。
468と一緒にしちゃチンパンジーが可哀想だ
474底名無し沼さん:2009/07/15(水) 18:44:53
エテ公というのは人間がサルを見下す言葉だから
チンパンがサルを見下す為に使用するのは、
チンパンの立場からすれば妥当といえるかもしれないが
人間の立場から見ると「目糞鼻糞」ではないだろうか?
つまり人間から見ると、468は糞ということが言える。
475底名無し沼さん:2009/07/15(水) 20:31:31
>>474
お前の話はつまらん
476底名無し沼さん:2009/07/15(水) 22:06:24
474はバカですかね
473は親切にエイプとモンキーで言葉の階層差を使い分けてるじゃんw
477底名無し沼さん:2009/07/15(水) 23:22:52
そもそもチンパンジーは喋らん。
478底名無し沼さん:2009/07/16(木) 01:20:28
喋るだろ
人間の言葉は使わないが
479底名無し沼さん:2009/07/16(木) 08:13:13
それは喋るとは言わんぞ
犬猫も鳴き方でさまざまな意思表示や感情表現できるけど
それを喋るとは言わない
480底名無し沼さん:2009/07/18(土) 12:12:30
明日、奥多摩に行きます。一人で。
481底名無し沼さん:2009/07/18(土) 14:37:10
いてら
482底名無し沼さん:2009/07/18(土) 18:50:29
前にテレビで見た、人に育てられたボノボチンパンジーは確実に人語を
理解していた。声帯的に喋ることはできないが、パソコン操作を憶えて
「のど、かわいた。りんご、ほしい。ママ、大好き」とかコミュニケー
ションが成立していた。
そればかりか他のチンパンジーにも言葉を教えようとしていた。

アメリカの実験だったので、俺の聞き取れない英語をきちんと聞き取って
いることに敗北感を感じた。
483底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:03:53
>>482
のちの猿の惑星
484底名無し沼さん:2009/07/18(土) 21:51:54
>>482

言いたいことを理解できないわけじゃないが それでもやっぱり
それは「喋る」とは言えないだろ
485484の続き:2009/07/18(土) 21:58:58
文章で自分の考えを表現することは可能だが それを「喋る」とは表現しない
ボディランゲージで感情を伝えることは可能だが それを「喋る」とは言わない
絵画でイマジネーション見事に表現してみる人の感動を誘ったにしたって それは・・・
486底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:51
イルカとか音波による高度なコミュニケーションをしているわけだが
あれは「喋る」で良いか?
487底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:09:37
>>486
  ,、,、
 ('A`) ニャー
488底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:11:18
意味のある人語を発するのが「喋る」ってことだ。
音波が人語かよ。
489底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:24:17
>>488
人語でおk?
490底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:54:39
じゃあ九官鳥は喋るで良いのか?

イルカに言わせればイルカ同士は喋るが人は喋れない。
正しくは人は人と喋りイルカはイルカと喋るが、人とイルカは喋れない、
ではなかろうか。
491底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:08:35
子供の口喧嘩だな
492底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:10:14
スレ間違えたかと思ったw
493底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:49:17
もともと重複で立った糞スレ。存在価値はない。
494底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:10:46
だからお前らは単独なんだなw
495底名無し沼さん:2009/07/19(日) 16:17:56
コンピュータは考えることができるか、と問うのは、
潜水艦は泳ぐことができるか、と問うのと同じである。
というジョークを思い出した。
496底名無し沼さん:2009/07/19(日) 20:22:01
最近のコンピュータは「考える」ことができるけどね。
2台のマシンに同じデータを与えても結果が違うw

動物は愛や哀しみがあるか、という研究が進んでいて
動物の感情や意志の表し方がコンピュータの開発にも
役立っているそうだ。

すでに人間の思考内容をほぼ完璧に(99%の精度で)
読み取る装置もあるくらいだし。
動物用のが完成したら、喋ってると判ったりしてなw
497底名無し沼さん:2009/07/19(日) 20:40:12
単独大好きだが・・・協調性がない奴とは
思われたくない。

>>472-496
を見ると単なるコミュニケーション不全にしか思えない
だれにも相手にされないような・・
498底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:26:50
そうかな?
一部汚い物言いをする奴も混じってるのは確かだが普通に論争してるだけじゃないか?
>>497のほうが病的に他人の評価を気にしまくるおかしな人に見えるんだが。
499底名無し沼さん:2009/07/20(月) 00:22:43
論争じゃないだろ。あげた足の取り合いだな。嫌いじゃないけどw
500底名無し沼さん:2009/07/20(月) 00:40:47
>あげた足の取り合い

変わった言い回しだな。
501底名無し沼さん:2009/07/20(月) 03:34:21
あげた足の取り合い・・今夜のおかずがゲソ天だったから、
子供がおかずを取り合う様子を想像して嗤ってしまった。

ま、基本的な用語も最近は崩れてもキニシナイ状態だよ。ケイタイメールなんか
言い間違いでもサクッと変換してくれるから、気づかないまま一生を終える人は多そうだよw
502底名無し沼さん:2009/07/21(火) 06:31:06
結構興味深い話題だと思う
「自販機が喋る」「九官鳥が喋る」 これはおk
「テレビが喋る」「ボイスレコーダーが喋る」 これは駄目
個人的な言語感覚かもしれんが
「人語を音声として発するだけでは駄目 なにかしらの自発性が必要 ただし必ずしも知能が伴わなくても可」
こんなとこじゃね?
503底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:47:56
新スレ

【単独登山も】自由気ままに【時々は思い出して】
504底名無し沼さん:2009/07/22(水) 02:44:34
>>503
www

じゃ、流れ豚切で山歩きの話など。

越後の巻機山に旧道から登って新道から下りた。(裏巻機)
牛が岳から巻機山を経て割引岳への稜線では人ごみに突っ込んだ。
登りと下りの道中は完全に独りだった。

似たようなことが時々ある気がする。
505底名無し沼さん:2009/07/22(水) 05:47:51
>>503
はや過ぎだし、なんという間抜けなスレタイ
506底名無し沼さん:2009/07/22(水) 07:32:19
>505
本当に空気読めないんだね・・・
507底名無し沼さん:2009/07/22(水) 08:07:22
そ・・ら・・き・・・読めた!
508底名無し沼さん:2009/07/22(水) 14:03:12
新スレ

【喋る】自由気ままに【喋らない】
509底名無し沼さん:2009/08/06(木) 13:50:42
蝶々でさえも2匹で居るのに何故にボクだけ独りぽち♪
ランラランラランランランラランラランランランランラン♪
510底名無し沼さん:2009/08/06(木) 15:33:23
オークリーのサングラス買ったら、急に山に行きたくなった。

初八ヶ岳に挑戦したいのだが、日帰りでお勧めルートはありますか?
車で行って、夜間登山もよくやるので、行程16時間とかでも平気です。

もちろん単独です・・・orz
511底名無し沼さん:2009/08/06(木) 17:00:48
>>510 勇者が現れた
512底名無し沼さん:2009/08/06(木) 18:01:58
16時間あれば、南北ほぼ全部縦走できるな
513底名無し沼さん:2009/08/06(木) 20:29:08
戻れるかどうかだ
514底名無し沼さん:2009/08/06(木) 21:33:52
>>510
清里側に車置いて真教寺尾根登って
権現岳から天女山を経て車に戻る。
515510:2009/08/07(金) 18:30:15
すげぇ降ってきた 東京

明日はどうなのかな

>>514
登山地図が車におきっぱなんで確認できないんですけど、参考にさせてもらいます。

>>512
マジで?
でも往復・・・
516底名無し沼さん:2009/08/07(金) 18:58:26
明日も雷雨あるかも
真教寺尾根の上の方から前三ツ頭付近までは雷こわい
517510:2009/08/07(金) 22:40:34
ほんとだ、今朝あたりまで、明日の予報に晴れマークがついてたのに。
しかも雷雨付き。

八ヶ岳は諦めて、丹沢で午前中だけ登って来ようかな。
518510:2009/08/14(金) 22:11:38
よっしゃ!
明日は快晴じゃ!
八ヶ岳、八ヶ岳♪
519底名無し沼さん:2009/08/15(土) 01:33:49
>>518
イテラシヤイ
っ[日焼け止め]
520底名無し沼さん:2009/08/15(土) 02:27:50
>>519
ありがと。
これから出るとこ。
夜明けの甲州街道が好きだ。
521底名無し沼さん:2009/08/15(土) 10:11:25
>>518
コースは?
俺は硫黄に単独予定。
桜平で仮眠なんだけど、トイレ無いからアンモニア臭してそう・・・
522510:2009/08/16(日) 01:51:32
1時間ぐらい前に戻った。
晴れのはずだったのに・・・実際は曇り時々晴れ間がのぞく程度で、5時ごろから雨w
強く降ったのは山の中の30分ぐらいだけど、初めてザックカバーと、防寒以外で雨具使ったわ。
まぁ、いい経験だった。

ルートは>>514さん推奨のルートが良さそうだったんで、ちょっといじって天女さん出発にした。
権現岳で夕日を見る予定だったので、日没後のルートを短くしたかったから。

でも、結局赤岳手前1時間30分ぐらいのところで撤退。
なんでかと言うと・・・上から降りてきたお兄さんがクマが出たっていうのよw
藪から、クマだか犬だかわからないが一瞬顔を出したって。
石を投げて逃げてきたらしいけどw

聞き流して続行しても良かったけど、折角教えてくれたのに無視して登るのも
気ぃ悪いし、赤岳も霧の中みたいだったし、撤退に決定。
その後雨が降ったから、結果的には正しい判断だったわけだ。
夜間登山は慣れてるけど、初めてのルートを雨の中下山はリスク高いからね。
523底名無し沼さん:2009/08/16(日) 01:59:52
>>522

雨かー
わからんもんだね

出たのはクマーかな
クマーいいなクマー
八つでは遭ったことないや
524底名無し沼さん:2009/08/16(日) 02:07:37
ここんとこ南八ツは、朝からガスがかかりまくりだから、
どっちみち夕日の頃に権現行っても、何も見えなかったろうね。
525底名無し沼さん:2009/08/16(日) 16:49:09
自由気ままに山行きしたいんだが、この時期はしらぬまに団体客みたいになる…
ペースが狂って、ちーとも楽しくない
526底名無し沼さん:2009/08/17(月) 22:02:57
ブチ抜けばいいじゃん
余程変な団体でない限り、追い抜かせてくれるぞ
527510:2009/08/18(火) 09:02:20
調べてみると、やっぱり八ヶ岳にも熊は出没するようですね。

ttp://homepage2.nifty.com/yamagasuki/ysub1c.htm

今回の山行の感想を少し。
八ヶ岳を登るにあたって、全く事前に情報を集めなかったのですが、
勝手な想像で、森林限界を超えて開けた尾根を登るのかとイメージしてました。
しかし真教寺尾根は、ほとんど視界が利かず、木に覆われているせいか、霧や朝露のせいか
地面がややぬかるんだ感じでした。
お盆の土曜日で晴れの予報だったにも関わらず、行きかう人は少なかったです。
ただ、賽の河原の手前にリフトが繋がっているので、観光客と鉢合わせするのが
興ざめでしたw
牛首山は、展望がほとんど無い山頂で、扇山、2316ピークも同様です。
眺望を重視する人には退屈に感じるでしょう。
次は県界尾根から登ってみようと思っています。
528底名無し沼さん:2009/08/18(火) 13:47:47
どこにも「熊」の字がないが?
529底名無し沼さん:2009/08/18(火) 15:23:28
てか車を鬱くしの森に置いて
真教寺尾根上がって県界尾根下って
日帰りだけどな、普通。
小屋があるせいかあのうんこくさい山頂には閉口するなあ。
530底名無し沼さん:2009/08/18(火) 15:32:22
529がどんな方法か分からないけど山頂をきれいにしてくれたらオレ感謝する。
531底名無し沼さん:2009/08/27(木) 12:32:31
早月尾根日帰りもきついが別山尾根日帰りもきつい。
今から室堂へ向けて出発。
532531:2009/08/27(木) 12:34:39
単独行だけど剣スレと間違って誤爆した。
533底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:24:28
>>531
奇遇にも、俺も早月で日帰りを考えてる。
534510:2009/08/29(土) 10:24:29
ずっと東京の西側だけ行ってたので、次は谷川岳にするかな。
でも、谷川岳というとクライミングのイメージが強いが、登山だけでも
楽しめるかな?
535底名無し沼さん:2009/08/29(土) 10:42:51
谷川いい山だよー
クライミングエリアなんてごく一部だし
登山口や縦走コースも豊富
一度行ってみろ
536510:2009/08/29(土) 11:19:06
ありがと、登山地図買って来るわ。
537底名無し沼さん:2009/08/29(土) 12:07:30
で東京から安近短という話だけど
本当に安くいけるのか?
俺は練馬だから上野まで結構時間かかるしなぁ
関越を使えということなのかぁ。
538底名無し沼さん:2009/08/29(土) 12:21:49
練馬なら関越使えば2時間でしょ
昔は電車の夜行があったんだよね
539底名無し沼さん:2009/08/29(土) 12:33:33
ちょっと調べたら練馬を5:35で土合8:33だな土樽なら8:24
一度越後湯沢に出るけどw
540底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:06:00
片道6,580円か、結構するね
でも帰りは八高線使えば場合によっちゃ3,000円しないぞ、4時間弱かかるが・・・
541510:2009/08/29(土) 13:27:12
電車だと、汗の臭いとか気にならない?
着替えて体拭いたとしても、頭髪とか。
風呂に寄ると日帰りが厳しいだろうし。

ちなみに、八ヶ岳に行ったときは、朝3時半に出て、その日の24時ごろ
だったかな、帰ったのが。
一応、日帰りだw
車で子一時間仮眠取ったり、車を置く場所を探して時間を食ったけど。

谷川岳も事前情報なしで行くけど、駐車場の場所だけは確認しないといかんねw
特に、夜間下山もあるので、24時間出し入れできる駐車場でないとダメなので。
542底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:42:58
片道6500円か
グアム、ソウルなら1万8千円でいける時代
国内なら京都都ホテル2泊新幹線グリーン車使用で25800円
いかにも谷川岳は高いよな。

http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/TourDetail.aspx?sc=1&cn=A19325&csk=92&rp=0001&snf=&sbf=&lqs=sc:1.cn:A19325
543底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:44:33
>>541
気になるなら制汗スプレーでもすればいいんじゃない?
544底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:57:26
風呂入りたいんだったら暗くなるころには降りればいいじゃん
日帰りなら結構どこでも入れるだろ
545底名無し沼さん:2009/08/29(土) 14:30:44
あくまで個人的な意見だが、車で現地まで行って登るのって
なんか違うんだよね。
なんか「山に登った」という実感がない。
ロープウェイで3合目まで登ってから頂上目指す、みたいな。
徒歩と電車で行かないと達成感が湧かない。
まあ、電車も反則と言えば反則なんけど。
ほんと個人的な意見を述べただけなので責めないでねw
546底名無し沼さん:2009/08/29(土) 14:39:00
まあ、自宅から歩いていってこいや
547底名無し沼さん:2009/08/29(土) 14:52:05
自宅から5分で山がある俺は勝ち組。

まあ、豪雨怖いけど
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:38:16
電車組は帰りに風呂入る場合、服の着替えってみんなどうしてるの?

特に縦走で往復の駅が違う場合、ロッカーにはおけないし山行の荷物にも入れたくない。
かといって汗だらけの服をまた着るのもいやだし。

やっぱり往路の駅ロッカーにおいて帰りに取りに行くしかない?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:49
夏なんて半袖シャツぐらいだから持って歩く。もちろんズボンは履き替えない。
550底名無し沼さん:2009/08/30(日) 20:28:54
洗い立てのトランクス、Tシャツ、靴下、夏は短パンもって行くぺらぺらの
たいして荷物にはならないよ
551底名無し沼さん:2009/08/30(日) 21:54:03
家の玄関出てから帰るまで、必要な荷物は背負いたいと思うものの、
けど非力なもんで下着と靴下1セット持つだけ。
荒天時の予備兼、無事下りて来られたら風呂の後の着替え、枕でもあると。
552底名無し沼さん:2009/08/31(月) 07:18:04
俺、いつもノーブラノーパンだから関係ない
553底名無し沼さん:2009/08/31(月) 14:09:30
ブラはしろよ。
554底名無し沼さん:2009/08/31(月) 17:02:10
ノーパンだからいつもブラブラしてるよ
555底名無し沼さん:2009/08/31(月) 18:28:06
山田君、全部持っていきなさい。
556底名無し沼さん:2009/09/09(水) 17:25:57
えらい過疎ってるな

おまえらもう山やめたの?
557底名無し沼さん:2009/09/09(水) 17:29:54
うん、スズメバチが恐いんだよ。
558底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:16:04
最近何度か誰かの計画に乗ってたら
1人で行くのが億劫になってきた
559底名無し沼さん:2009/09/20(日) 14:39:20
単独は気楽。
往復の車内も一人で好き放題。
前泊の車中泊もゆっくりゆったり。
山行中、もよおす不安も、一人なら気軽に雉打ち対処できるから神経使わない。
560底名無し沼さん:2009/09/20(日) 15:23:51
一人の方が不安にならないのは自分と同じだ
561底名無し沼さん:2009/09/20(日) 16:04:23
お前らがやってるような、ハイキングとか縦走なら一人で十分だろ
562底名無し沼さん:2009/09/20(日) 16:43:43
>>561
おまえはヒマラヤでもやってんのか?
まぁ、独りの方がペースを合わせたりしなくていいから単純に歩くだけならそうだな
563底名無し沼さん:2009/09/20(日) 18:10:39
ヒマラヤ?何いってんのコイツ
564底名無し沼さん:2009/09/20(日) 22:16:36
独りのハイキング>複数での困難な登攀>560
565564:2009/09/20(日) 22:18:49
ごめんなさい>>560
>>561でした
m(_ _)m
566底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:13:35
まあ、561は広末と同じで高尾山に遠足だろ
567底名無し沼さん:2009/09/21(月) 07:08:51
広末ってかなり老け込んでない?
CMの目元のあたり
568底名無し沼さん:2009/09/21(月) 12:07:52
技量も体力もなく、万年運動不足なのは自覚している
でも1人で歩きたいから晴れた日の日帰り低山専門で、雨が降ったり今日は歩きづらいなと思うと下山する
年に1回くらい八ヶ岳1泊(小屋泊)するのが精一杯の頑張りです
569底名無し沼さん:2009/09/21(月) 15:09:29
>>568
最後が「へたれです」ならいい文章なのだが
570底名無し沼さん:2009/09/21(月) 15:27:41
>>568
俺も里山をテクテク歩くのが好きです。
ピークを極めたいなんて野望もありません。
木々に囲まれてフィトンチッドを浴びながら一人黙々と歩く、
ってのが楽しみなヘタレです。
571底名無し沼さん:2009/09/21(月) 16:10:29
熊鈴うぜえ
法律で禁止しろ
572底名無し沼さん:2009/09/21(月) 18:58:23
>>571
耳栓して歩けば?
573底名無し沼さん:2009/09/21(月) 20:14:46
いやでも「さすがにココは鈴いるよな・・・」な場所はあるだろ
山奥でメインルートじゃないあんま人が入らない場所とか
クマなんかいないであろう里山でラジオジャージャーやってる爺はいいかげんにしろや
574底名無し沼さん:2009/09/21(月) 20:47:16
遠くに発見した熊に向かって水戸黄門の印籠みたいに鈴を掲げて鳴らすのってただの熊への挑発行為だろ
575底名無し沼さん:2009/09/21(月) 22:25:14
逃げるか襲うかは熊による
576底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:18:30
熊鈴うぜえ
577底名無し沼さん:2009/09/21(月) 23:48:32
夜間歩くときは、鈴使うとかえって周りの音が聞こえなくなって怖い
578底名無し沼さん:2009/09/22(火) 01:15:08
3000mの稜線に300m先から響く熊鈴……
579底名無し沼さん:2009/09/22(火) 03:58:37
ぎゃああああああああああああ
雰囲気ぶっ壊しで死にたくなる
580底名無し沼さん:2009/09/22(火) 04:08:59
雷鳥逃げるし
581底名無し沼さん:2009/09/22(火) 09:36:42
雷鳥がいるようなところに、普通は熊なんかいないのだが・・・

乗鞍の事件の影響で、這松のあるようなところでも鈴ならすバカが増えるんだろうな
582底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:41:32
どのあたりの山域で鈴が必要かとかのまとまった情報ってあるの?
583底名無し沼さん:2009/09/22(火) 20:06:38
山域というよりもその場(周辺)の状況でねが?
クマーとのばったり遭遇に注意が必要なのは、
たとえば音が遠くまで届かないところとか。
584底名無し沼さん:2009/10/12(月) 00:32:37
久しぶりに覗いてみれば、単独スレが分裂してる‥
悦子とか何なんだw

ここが本スレでいいの?
585底名無し沼さん:2009/10/12(月) 02:22:00
いんじゃないか?
586底名無し沼さん:2009/10/12(月) 07:16:03
本スレは悦子
587底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:20:01
昔の単独スレの様にほどほどに活性化する事、期待age
588底名無し沼さん:2009/10/25(日) 10:05:30
なんでこんなに過疎ってしまたのかね?
589底名無し沼さん:2009/10/25(日) 18:20:40
山と渓谷11月号は単独登山特集。

読図特集もあるから売り切れる前にみんな買え。

俺は買わないがw
590底名無し沼さん:2009/10/25(日) 18:27:49
森林限界以上に熊は出ないことぐらい分かるだろうに
でも鈴で自分の存在を知らせるのは大切だよ
驚かせて滑落しちゃったらあんたの責任だよ
登山に鈴は付き物なんだから情緒あっていいじゃないか
591底名無し沼さん:2009/10/25(日) 18:32:59
>>590
>森林限界以上に熊は出ない
バカ?お花畑は熊の餌場だぜ。
森の熊さんでも歌ってろ。
592底名無し沼さん:2009/10/25(日) 18:50:47
憎しみがこもったレス
593底名無し沼さん:2009/10/25(日) 20:50:21
>>590
えーと、ほら、たたみだいら
でもあれって人間の出したゴミとかが原因なのかな?
594底名無し沼さん:2009/10/26(月) 07:17:36
なんかバスに乗りたかったみたいな
595底名無し沼さん:2009/10/26(月) 13:18:48
どんぐり持って来てもバスには乗れないだろ
せめて現金に化かさないと
596底名無し沼さん:2009/10/27(火) 01:39:43
何かメルヘンだよな、熊が乗車してるバスって。
597底名無し沼さん:2009/10/27(火) 08:49:09
俺は自転車乗ってるとクマさん見たいだって言われるよ。
会社の軽トラ運転してたら顔が走ってきたって言われるよ
598底名無し沼さん:2009/10/27(火) 13:28:39
熊が整理券取って乗ってきたら
普通に隣に置いてた荷物を膝に抱えて空けてしまいそう
599底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:59:47
600底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:00:31
山でテント泊、避難小屋泊する時、大概ラーメンかアルファ米食ってんだが、
おかげでそれを受け付けない体になっちまった‥

皆は自炊メシは何食ってる?
601底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:11:57
ラーメンかアルファ米。

んー。ダメになったなら米炊いて鍋でも作るかね。
602底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:21:21
今日の晩飯
枝幸産ボラの刺身
小樽産シャコ
小松菜のおひたし
大根、ナメコ&長ネギの味噌汁
無洗米おぼろづき

後明日仕事帰ってからすぐ食えるように筑前煮作った。
自炊生活もう二十年以上、たぶん死ぬまで。
603底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:24:39
自炊とはいえないが、昨晩はちゃんぽん鍋とやらを食った。

http://koideai.com/up/src/up31199.jpg

やっぱりこの時期は暖かいものが食べたいね。
604底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:35:31
>>603
お前は洞窟で暮らしてるのか?
605底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:37:10
はい、曜日によってはw
606底名無し沼さん:2009/11/09(月) 01:41:10
単独登山するからには、この人と同じくらいの知識は必要だと思いました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091108-00000066-jij-soci
607底名無し沼さん:2009/11/09(月) 23:59:44
相当知識持ってなきゃ無理だろうな。大体寒いだろうし。超人だな
608底名無し沼さん:2009/11/10(火) 00:22:50
でも地図は読めないみたいだなw
609底名無し沼さん:2009/11/10(火) 01:35:22
老眼だからな。
610底名無し沼さん:2009/11/15(日) 01:19:51
単独でテン泊自炊する場合、ザックの重さはどれくらいになるでしょうか
来年夏に2泊くらいでやろうと思ってるんだが、50Lのザックで全部入るか不安…
611底名無し沼さん:2009/11/15(日) 02:12:40
俺はパッキング下手だから、80Lのザック使ってる。
それで、テント、寝袋、エアマットとか無造作に詰め込んでる。
パッキング上手なヤツなら50Lとかで済むのかな?

重量は20K位だった気がする。
612底名無し沼さん:2009/11/15(日) 02:53:04
>>610
水全部持って行くんじゃなけりゃだいじょぶだべ>50Lで
寝袋やテントなどはそれなりにコンパクトなものを用意して
マットは入らなかったら外に括り付けちゃえば

↓2人パーティーの例だけどここまで切り詰めなくていいし
http://www.arai-tent.co.jp/support/support05.html
613底名無し沼さん:2009/11/15(日) 03:16:44
ザックの上にマットとか付けてるのをよく見るけど、あれってどうやって固定してるの?
専用のベルトみたいなのが売ってるんですか?
614底名無し沼さん:2009/11/15(日) 03:37:40
ホームセンターにナイロンベルトあるし
細いロープやザイルでも良いだろうし
別に専用なんて要らないじゃん

ザックにソレっぽいベルトを装備してるのもあると思います
615底名無し沼さん:2009/11/15(日) 03:57:52
山道具屋とかにストラップあるよ
616底名無し沼さん:2009/11/15(日) 04:02:46
615に追記
たとえばこういうの
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=738268
617底名無し沼さん:2009/11/15(日) 10:14:10
>>610
ニコ動にパッキングの動画あったけど
あれによると45リットルで余裕らしいよ。ただ、重さは12キロそこそこだから相当切り詰めてると思う
まあパッキング下手だと無理だろwwwって感じだった
618底名無し沼さん:2009/11/15(日) 13:17:34
>>614-616
具体的に、そのベルトでどうやってザックの天頂部に固定してるのでしょうか?
ザックの肩ベルトに固定?
619底名無し沼さん:2009/11/15(日) 13:25:40
>>618
少しは自分で考えろよ。糞ゴミが。
620底名無し沼さん:2009/11/15(日) 13:27:33
池沼じゃなく、健常者の方に尋ねております。
621底名無し沼さん:2009/11/15(日) 14:33:11
普通にリュックにベルト通しあるべ。
622底名無し沼さん:2009/11/15(日) 14:37:29
>>621
どこの穴にどう通してどう固定するって具体的に教えてもらわないとわからないから教えれって言ってるんだよ。
623底名無し沼さん:2009/11/15(日) 14:53:42
↑このレスは私じゃありませんよ。
池沼のなりすましです。

>>621
特に「こうやって」という決まりはないんですね。
ありがとうございます。
624底名無し沼さん:2009/11/15(日) 14:54:37
>>622
まあ、落ち着けよ。
俺も通し方、固定の仕方が分からないから気になるところだが。

どっかの山道具屋で買わないのか。通販か?
山道具屋で買って、店員に聞いてみたらどうだ。
625624:2009/11/15(日) 14:56:07
>>623
なんだ、なりすましかよ。
マジレスしたじゃないかw
626底名無し沼さん:2009/11/15(日) 15:18:31
>>610
俺は45L+10Lザックで3泊したことあるからいける。
ただし食事と水がかさばるから結構きつかった
重量は15kgぐらいかな
627底名無し沼さん:2009/11/24(火) 19:55:46
>45L+10Lザック
ドイターのエアコン?
628底名無し沼さん:2009/12/02(水) 11:40:18
629底名無し沼さん:2009/12/05(土) 06:32:49
1泊で50Lのザック(15kg)使っていたけれど、狭いのでオスプレイ、イーサー60Lを買った。
ザックの下部にマット用の固定ベルトも付いている。
こないだ水の心配がないところを2泊(17kg)したんだけど、余裕で使えた。
630底名無し沼さん:2009/12/09(水) 22:47:40
たった1泊でなんで50や60が必要なの?
天泊だって30〜40で十分だろ
もちょっとがんばりなさい
631底名無し沼さん:2009/12/09(水) 23:28:56
日帰りで60L使ってる俺はもっと頑張らなきゃ…ですか?
632底名無し沼さん:2009/12/09(水) 23:38:12
絞り込む努力、研究は常にしておくべきだが
たまには贅沢山行もいいんじゃないか?
633底名無し沼さん:2009/12/10(木) 04:08:12
背負う体力が無けりゃ絞るしかないな
634底名無し沼さん:2009/12/10(木) 08:52:26
ていうかパッキングスレでも軽量化スレでもないのに、
必要もないのに絞る努力しろって何様?
せっかく単独でやってるんだから自由にユルくやりゃいいじゃないの。
635底名無し沼さん:2009/12/10(木) 20:14:12
ギリギリまで絞って軽量化するのも、重量覚悟して装備を豊富にするのも、
どっちも有りなんじゃね?

どうせ背負うのは自分なんだし。

でも、努力しろとか自分の価値観を上から押し付けるのは余り感心しないな。
何かパッキングでこれ以上言い争うのは不毛な感じがするから、これで終わりにしない?
636底名無し沼さん:2009/12/11(金) 04:18:32
単独だからこその拘りがあっていい
パーティーなら力量揃えるために部隊の一定の方針を設定する必要があるが
自分の力量を伸ばしたり自分の力量に合わせた行動ができる、それが単独なのだから
637底名無し沼さん:2009/12/11(金) 10:18:33
こだわりは結構だけど、自分の内だけに収めとけや。
638底名無し沼さん:2009/12/11(金) 19:33:15
>>635
確かに

荷物絞れません
身体絞れません
→行くの諦めるという選択も出来る
639629:2009/12/11(金) 20:49:25
まぁ、>630って、脳内か、頼りないか、軽薄短小かのどれかだなw
>天泊だって30〜40で十分だろ
って、ぷっw
おれは30以下でもやったことあるけど、
それが偉いと思ったことはないよ。
てか、テン場行けばいろんなやつがいて、
それぞれそれなりに面白い。
640底名無し沼さん:2009/12/11(金) 21:58:00
単独登山なんだから好きにして良いと思う。
641底名無し沼さん:2009/12/11(金) 23:26:05
人が少ない山にこだわる
642底名無し沼さん:2009/12/12(土) 00:12:00
山に入ればいろんなやり方があるのを見て楽しめる、勉強できるものだし
ここでも別にそれでいいんじゃないかな?
人に押し付けなきゃいいだけだ
643底名無し沼さん:2009/12/12(土) 13:06:15
人に押し付けるなという要求も押し付けに過ぎなかったりする。
最初から皆好きにやっている。
644底名無し沼さん:2009/12/12(土) 14:39:08
>>641
静かな山歩きができるのはいいよね。
645底名無し沼さん:2009/12/13(日) 01:30:13
雨の日も人が少ない。
見晴らしは悪いけど、なかなか良かった。
ガスで5メートル先が見えないのも何か楽しい。
646底名無し沼さん:2009/12/13(日) 01:41:01
>>645
ドキドキ感たまんねーけど
怖いことしてますね
647底名無し沼さん:2009/12/13(日) 01:59:21
>>645
霧で服ビショビショにならない?
648底名無し沼さん:2009/12/13(日) 03:04:51
そこで雨具ですよ!
649底名無し沼さん:2009/12/13(日) 07:54:51
>>647
服は大丈夫ですけどパンティが・・・
650底名無し沼さん:2009/12/13(日) 12:31:59
ブラ男さんですか
651底名無し沼さん:2009/12/13(日) 21:50:46
>>643
違うのは他人に嫌な思いをさせかねないところだ。
652底名無し沼さん:2009/12/22(火) 08:31:24
おまえら24日の夜の予定は入ってるか?
俺はちゃんと入ってるぞ。
仕事の予定がな・・・orz
653:2009/12/22(火) 09:54:54
無職ジジイが見栄張んなよwww
654底名無し沼さん:2009/12/22(火) 10:37:32
それを見栄という発想がキモイ。
どんだけ2chに毒されてんだよ。

無職ニートなんてホントはほとんどいないんだぜw
655底名無し沼さん:2009/12/22(火) 11:40:28
羨ましいのだろう。
ほっとけ。
656底名無し沼さん:2009/12/23(水) 09:13:36
人生が単独行の俺にはクリスマスも初詣も関係ない
657底名無し沼さん:2009/12/23(水) 17:59:28
>>656
甘い
町へ出掛けるとあらゆる所がクリスマスイベントで混雑してやがる
メイド喫茶なんてメイドじゃなくてサンタだし
658底名無し沼さん:2009/12/23(水) 18:38:04
出掛けないし。
659底名無し沼さん:2009/12/23(水) 19:04:41
仏教徒だし
660底名無し沼さん:2009/12/23(水) 23:44:44
でたでた
661底名無し沼さん:2009/12/24(木) 01:32:57
でえたらぼっち
662底名無し沼さん:2009/12/24(木) 03:04:03
24日の夜は富士山さ
663底名無し沼さん:2009/12/24(木) 07:24:01
気をつけて
664底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:58:05
わはははは
665底名無し沼さん:2009/12/28(月) 22:20:29
そろそろお前らの年末年始の単独計画を教えてもらおうか
666底名無し沼さん:2009/12/29(火) 00:50:04
ニョ(・∀・)ホー

……で、敗退予定
667底名無し沼さん:2009/12/29(火) 22:52:43
計画も何もいつも通り家でゴロゴロですわ
668底名無し沼さん:2009/12/29(火) 22:54:41
単独だと朝起きるのが辛くて中止になることが多いからな
669底名無し沼さん:2009/12/29(火) 23:38:59
分かるなそれわ
670底名無し沼さん:2009/12/30(水) 09:51:34
おまりらB型だろ
671底名無し沼さん:2009/12/30(水) 11:24:51
んなことない
672666:2009/12/30(水) 19:05:41
ヤバい
なんか親戚参りに駆り出されそう
年始のニョ(・∀・)ホー敗退計画、頓挫ぽ
673底名無し沼さん:2009/12/30(水) 19:17:50
オレは家族に白い目を向けられながらも行くぜ
674底名無し沼さん:2009/12/30(水) 19:50:52
>>672
正月前後は強烈な冬型気圧配置らしいぞ。
ニョ(・∀・)ホー経由あの世行きにならなくて、丁度よかったんじゃないか。

へたれな俺は猛ラッセルしたくないから、3月位に行けたら行きたい。
675底名無し沼さん:2009/12/30(水) 21:58:36
俺も日光は残雪期にしよ
674さん、トレースお願いします!!
676底名無し沼さん:2009/12/31(木) 14:40:43
>>675
俺も泥棒したいのに‥
でも、トレース泥棒できなくても頑張るつもり。
677底名無し沼さん:2009/12/31(木) 16:59:34
よーし、じゃあトレースが目立つように新雪降らせてやる
678底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:51:47
トレーシー・ローズ
679底名無し沼さん:2010/01/12(火) 03:58:11
お前ら、雪山単独でも計画書なんて出さないだろ?
行く時はここに海底家
予定通り戻って来たらちゃんと賭け

戻ってきマスタが無くても通報はしないが南無南無しといてやるから(愛
680底名無し沼さん:2010/01/24(日) 21:56:23
浅木久仁子にペニスバンドで
後ろからガッスンガッスン突かれたい。
681底名無し沼さん:2010/01/25(月) 00:43:25
>>680
山田邦子でガマンしてくれ
682底名無し沼さん:2010/01/27(水) 12:59:01
先日の日曜日に、初めての雪山?登山をしてきた。
甲武信ヶ岳だが、西沢渓谷から南側の尾根道である、徳ちゃん新道を使ったため、
1,800mぐらいまでは、ほとんど土が出ていて、所々の日陰に雪が凍り付いている程度。

その先は、ほとんど氷状の雪道ではあるが、やはり土が出ているところも多く、
用意してきたアイゼンを泥まみれにしたくなかったことと、登りはいいが、下りは
思った以上に勾配が急で不安があったため、撤退することに。
ま、元々アイゼンをつけるために新調したシリオ712の慣らしでもあったので、
無理する必要も無かった。

結局、アイゼンも試せなかったので、次回は、どこか北側から登れるところを目指そう。
東京近郊で、アイゼンの練習にいいところがあれば、ぜひ教えて欲しい。
http://u4.getuploader.com/pl/download/108/pl_108.JPG
http://u4.getuploader.com/pl/download/106/pl_106.JPG

そうそう、中腹の立ち木に、クマかと思われる皮を剥いだ跡を見つけた。
状態からみると、それほど古くないようだが、冬眠し損ねたクマがいるのだろうか?
http://u4.getuploader.com/pl/download/107/pl_107.JPG
683底名無し沼さん:2010/01/27(水) 14:06:24
>>682
今すぐというなら場所が限られるけど
町に冷たい雨が降った後なら北斜面ならどこでもいい
たとえば
日ノ出山(北尾根)
御前山(境橋→栃寄の大滝→避難小屋)
鷹ノ巣山(稲村岩尾根)
川苔山(川乗橋→百尋の滝→茶店跡地)(上日向→獅子口小屋跡→茶店跡地)
三頭山(ムロクボ尾根→オツネノ泣き坂)
倉岳山(鳥沢←→梁川)
扇山(浅川→浅川峠→山頂)
鶴ヶ鳥屋山(初狩←→笹子)
684底名無し沼さん:2010/03/25(木) 17:34:43
>>683
超悪阻レスになってしまったがありがとう。
すっかり忘れていましたよ、このスレ自体をw

今日は寒い雨だったから、山ではまた雪が積もっただろうか。
685底名無し沼さん:2010/03/26(金) 11:43:15
お〜いみんなどこ逝った?
686底名無し沼さん:2010/03/26(金) 12:41:42
嫁に連行されて遭難中

救援よろしく
687底名無し沼さん:2010/03/26(金) 22:03:18
>>684
雲取は積もったそうだよ
丹沢はずっと雨だったが

>>686
どごさしょっぴかれただ?
688底名無し沼さん:2010/05/02(日) 10:14:46
天気がいいからどこか逝くかな〜
689底名無し沼さん:2010/05/02(日) 10:31:01
どこか逝きたい でも人がいっぱいはイヤ                             
690底名無し沼さん:2010/05/02(日) 11:26:49
そこで富士の樹海ですよ!
691底名無し沼さん:2010/05/02(日) 13:50:43
首吊りラッシュだったりして。
692底名無し沼さん:2010/05/19(水) 21:39:52
5月はどの山行くか微妙なんだなあ
高い山は雪があって行けないし、低い山は物足りないのさ

693底名無し沼さん:2010/05/19(水) 22:23:04
今年〜の春はどこいこうか〜?
今年〜の夏はどこいこうか〜?

彼女がいない〜友達もいない〜
694底名無し沼さん:2010/05/20(木) 00:13:48
>>692
遠出して九州の山とか行けば?
695底名無し沼さん:2010/05/20(木) 10:32:04
GWにでっかい山に登ってやろうと計画をたてて、色々準備までしたのに、
連休開始前夜に風邪をひいて熱を出して、
ずっと布団の中でうなされて連休が終了した俺が来ましたよ。
696底名無し沼さん:2010/05/20(木) 14:56:56
またひとりになっちゃった・・・・・。
697底名無し沼さん:2010/05/20(木) 15:58:34
>>695
良かったね。
きっと山に行ってたら遭難死する運命だったんだよ。
698底名無し沼さん:2010/05/22(土) 07:37:16
>>697
いやいや、残雪期とはいえ、単独で登る以上は最悪遭難死する覚悟は出来てる。
死んだときに、持ってるエロ本が遺品整理の際に家族に見られないように、全部処分しておいたりしてw
もちろん、簡単に死んでたまるかとは思ってるけど。

それで、登ろうとしたでっかい山っていうのは新潟の越後三山の中ノ岳で、
2000級の山だけど、標高差1600m以上、標準タイムが8時間15分(登りのみ、ダム湖からのタイム)の山なんだ。
岩場の登攀は無くて、七合目からは急な雪壁だけど、危険度は比較的少ない。

山頂に立派な避難小屋があってハシゴで二階の窓から潜り込める様になってて、
寝袋、マット、自炊用具等の一式を背負って避難小屋泊しようと思ってたんだ。

前に、一度GWに中ノ岳に行った時、そこは一面雪山の銀世界で、
雪を頂いた越後駒ケ岳の姿が格好良くて、すごく感動したんだ。
下山後は温泉に浸かって、美味い飯をたらふく食ったりして。


それなのに、熱でダウンして、布団の中で行くはずだった山を妄想してた。
食欲が無いから、食べたのはお粥のみだったし。
ちくしょう…(泣)
699底名無し沼さん:2010/05/22(土) 11:15:37
698がいつも山の帰りに股間をふくらませてエロ本を買い込んでいることだけはわかった、がんばれ
700底名無し沼さん:2010/05/22(土) 15:09:43
エロ本ねぇ。
ビニ本と言ってた頃が懐かしい。
人目を忍んで買っては見たが、その処分に
困ったものだよ。
ストリップやビニ本で初めてアワビを目にしたときは
感動したものだったがよ。
へぇー こんな作りになっているのかってね。
701底名無し沼さん:2010/05/22(土) 21:34:17
四方津から高柄山に登って上野原に降りた。
アプダウン結構あったけど、新緑連続で良かった。
702底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:32:05
>>699
エロネタは全て、収集したお気に入りのJPGエロ画像を持ってるから大丈夫。
それをパスワード付きの圧縮フォルダにして保持しているから、解凍されてばれる可能性は少ないと思う。
PCが壊れた時の為のバックアップも取ってるし(当然パス付き)。

紙ベースは危険だぞ、何十年も残るから。
想像してみて下さい、自分の女の好みや性癖が親、兄弟、妻、子供、孫等に知られてしまう事を。

恥ずかしくて、死んでも死に切れないw
703底名無し沼さん:2010/05/24(月) 23:53:40
>>702
君が不審死した場合、警察は君のパソコンをチェックする。
当然、「この厳重に保護されたファイルは怪しいですね」ってなことになる。
特殊捜査班にとって、パスワード解読など容易いものだ。
家族「あのファイルには何が隠されていたんですか…?」
警察「大量のエッチな画像でした」
家族「…」
704底名無し沼さん:2010/05/25(火) 01:08:22
>>703
それは、勘弁して。
泣くわ。

つーか、安全にエロネタを持つ方法は無いものだろうか。
705底名無し沼さん:2010/05/25(火) 04:39:50
家族全員をエロ人間に仕立て上げる
706底名無し沼さん:2010/05/25(火) 05:48:03
オレみたいに家族を持たないのが勝ち組
707底名無し沼さん:2010/05/25(火) 10:05:50
失うものが何もない強みは異常
708底名無し沼さん:2010/07/21(水) 21:19:24
オンラインストレージ最強
709底名無し沼さん:2010/07/21(水) 21:43:50
>つーか、安全にエロネタを持つ方法は無いものだろうか。

今はSDカードやUSBメモリも大容量化してるから、それを使えばおk
登山中に遭難死すると、一応不審死てことで荷物とか調べられるから、
安全な登山口にこっそり埋めて下山してから掘り出そう。
710底名無し沼さん:2010/07/22(木) 00:29:24
おま・・それ・・・持っていく意味ねーじゃんか w
711底名無し沼さん:2010/07/22(木) 00:33:12
は?
>>698-からの流れを読んで味噌

遭難死したあとに残ったエロフォルダを家族に知られないようにするにはどうするかって話だよ
712底名無し沼さん:2010/07/22(木) 00:41:27
登山口から家までの間に車にはねられたらどうすんだよ。
警察「息子さんの所持品の中にこんなものがありました…」
家族「それは…?」
警察「USBメモリといって、データを保存するものです」
家族「ひょっとして、息子の遺書か何かが?!」
警察「かもしれません。見てみますか?」
家族「お、お願いします!」
713底名無し沼さん:2010/07/22(木) 15:31:19
畢竟、死んじまえば恥ずかしいも何もない。
残った家族に対して申し訳なく思う頭も心もない、死んじまえば。
それで片付けてる(諦めてる?)よ。
714底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:13:54
有効だと思うよ。さらに推し進めて独我論をどうぞ
715底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:32:07
おまえら孤独だな・・・
716底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:46:30
そうでもない
717底名無し沼さん
>>712
遺書持ち歩いてるの?