装備の軽量化にこだわるスレ 3g軽量化

このエントリーをはてなブックマークに追加
952底名無し沼さん:2008/05/18(日) 13:41:14
すまん夏山だな
・・・・
やっぱり普通は50リッター
切り詰めれば
35までは行けるだろう
953底名無し沼さん:2008/05/18(日) 14:39:00
重さを訪ねているのに容量で答えるなんてゆとり?
954底名無し沼さん:2008/05/18(日) 14:58:31
ゆとりっちゅーより、「真正」でしょうな。
955底名無し沼さん:2008/05/18(日) 15:35:55
12〜15キロ。
ザック自体コンマ6〜1.7キロ位でバラつきあるし
軽量化にこだわればシェラフはシェラフカバーに代用できるし

ツェルトじゃ嫌というなら
食事の質もソコソコ重くてかさばるんじゃない?
956底名無し沼さん:2008/05/18(日) 15:40:12

○○○○○○○○ゆとり真正VS重箱ネラー○○○○○○○○
957底名無し沼さん:2008/05/18(日) 15:51:29
パック:1500g(最大値)
テント、シュラフ、マット:2000g
ストーブ、クッカー、カトラリー、燃料:500g
 (2-3泊ならアルコール、それ以上ならジェットボイル等のガス)
ウェア、レイン、防寒:1000g
** ここまで 5000g **
食料:日数によって上下する。(1日あたり500gぐらいかな?)
958底名無し沼さん:2008/05/18(日) 16:42:04
切りつめれば10kg程度に収まらないこともないがまんどくさいからでかいザックで食料も食べたいと思ったものを適当に詰め込むから15kgはいく。
959底名無し沼さん:2008/05/18(日) 17:30:50
>>950
10K以内に抑えたいと思いつつ実際には12−13K位かな?
粗食には耐えられる方だが、夕飯位はキチンと米炊きしたいから
960底名無し沼さん:2008/05/18(日) 17:42:03
朝飯に米を食うと腹持ちがいいから行動食を減らせると思う。
961底名無し沼さん:2008/05/18(日) 17:46:02
>>951
去年ミレーの40Lで北ア縦走したよ。
もちろんテント、マット積んで。
コンロはエスビット、シェラカップのみ。
食料はオートミール、クスクス、そば粉、チキンラーメンと行動食。
普通に行けたお。
962底名無し沼さん:2008/05/18(日) 18:10:49
自分が40Lで行ったときは

エスパース・ソロ
モンベル ULSSダウンハガー#5
モンベル ブリーズドライテックULシュラフカバー
モンベル コンフォートシステムパッド150
プリムス P-153
250ガス缶
EPI アルパインクッカー(小)
合羽

水は500mlペットボトル1本、プラティパス1L(ハイドレーション)
食料はα米にレトルトカレー、インスタントラーメン、行動食におにぎりとかパンとか

今ならα米とラーメンはやめて生米持って行って炊くな。
晩飯の時に2合炊いておいて、夜はカレーとかで、朝は雑炊で。
2泊3日までなら40Lでなんとか収まるし、その方が軽く済むね。
963底名無し沼さん:2008/05/18(日) 18:19:11
>>961
北アのどのコース
テントは何、シュラフはどこの使ったの?
964底名無し沼さん:2008/05/18(日) 18:39:58
いや・・・それ>>961に聞く前に何泊の行動で水の量と食料の選択が何?が先だ〜
(このスレにいる限り、標準装備は恐らく軽量小型なもの持ってるはずだし)
965底名無し沼さん:2008/05/18(日) 18:52:57
>>964
>食料の選択が何?が先だ〜
食料は書いてるよ
966底名無し沼さん:2008/05/18(日) 18:58:17
以前、カロリーメイト他、数種類のバランス栄養食だけで、調理器具を一切省いた食料計画で2泊の山行きをした。
かなり軽量化出来たし、時間も無駄にならなかったが、二度とやろうとは思わない。

「移動」だけが目的の山行きをする人なら良いかも知れない。
俺には無理。
967底名無し沼さん:2008/05/18(日) 19:20:38
俺もやった。
隣のテントで山岳会が大鍋でバカ話しながら和んでいた。
ただでさえ豪華夕餉なのに、それぞれが持ち寄った隠し玉のつまみを出して来た時には、
見ている自分が惨めだった。

一般幕営縦走4泊五日コースを1拍二日で走破してやる!なんての目的がない限り、
折角の休日をを苦行に費やしたくない。

不味くて惨めな食事をする程ではない位、現在の装備はどれも充分軽い。
968底名無し沼さん:2008/05/18(日) 19:27:34
尾根は風も強いし
水場は少ないし
テント不可の所多いよ

幕営のために一般コースを外れるにしても
水の確保は多めにしないと怖いし

ところで携帯固形燃料って
テント内でどうやって使ってるの?
外でしか使ってないの?
969底名無し沼さん:2008/05/18(日) 19:32:15
クッカーの蓋とか金属の皿とか
金属製の少しくぼんで高さが出来ているものの上
970底名無し沼さん:2008/05/18(日) 19:38:21
俺もメタクッカーは良く使うが、そんなモンではテントの底が熔ける
ベニア敷いてもベニアが焦げるくらいだから

それともフロアレスのシェルターでも使ったの??
971底名無し沼さん:2008/05/18(日) 19:52:54
972底名無し沼さん:2008/05/18(日) 20:19:33
軽量コンパクトで、なおかつ豪華な食糧っていうのもポイントになるね。
食事まで軽量化しすぎるとほんとうに悲惨なことになるw
973底名無し沼さん:2008/05/18(日) 20:20:47
>>967
気持ちはすごくわかるお。

自分なりに対策としては、
・行動食はとにかく多種類をジップロックに少しづつ分けて持つ。(自分の場合は15種類くらい)
・スキットルにはレミーマルタンナポレオン。
・高めの肉の缶詰やレトルトカレーを一つだけ持つ。
など。
974底名無し沼さん:2008/05/18(日) 20:25:03
>>972
俺は米を炊くのが効果的だと思ってる。
他人がいくらあれこれ持ち込んでも、飯がα米だとm9(^Д^)プギャーって気分になる。
975底名無し沼さん:2008/05/18(日) 20:28:05
初キャンプをするために何を買うかいろいろと思案している最中の者です。
6月〜8月までは1〜2泊のソロキャンプをして、いろいろと経験を積んでから、
9月に10日ほどかけて、熊野古道をソロキャンプしながら歩きたいと思っています。
そこでグレゴリーZ55 か グレゴリーZ65のどちらを購入しようか迷っています。
途中で食糧調達はするんですが、55〜60Lのザックだと、足りないでしょうか?
976961:2008/05/18(日) 20:28:41
>>963
コースは、
新穂高温泉〜鏡平小屋〜双六小屋〜裏銀座〜槍ヶ岳〜槍平小屋〜新穂高温泉。
テントはバーゲンで\5000で買った、一人用のやつ(1.8kg)、シュラフはファミキャン用のウールリッチのコンパクトな真夏用、マットは薄手の銀マット。
マットだけザックの外に装備。
金をかけるだけが登山じゃないお。
977底名無し沼さん:2008/05/18(日) 20:33:13
>>975
誘導しとくよ
キャンプ 初心者
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1176891991/
愛用のザック その13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1206346092/
978底名無し沼さん:2008/05/18(日) 21:22:28
>>976
スレタイを読め。
悪気は無いんだろうがスレチだ。
>>975
軽量装備なら55〜60Lのザックで充分だ。いや、もっと小さくても良い。
979底名無し沼さん:2008/05/18(日) 22:18:38
>>978
情報量ゼロ。しかもage。
980底名無し沼さん:2008/05/18(日) 22:34:37
>>979
初心者の975にはありがたい情報じゃないかな?
もっとも「常識的過ぎる」と言うならもっともだけど。

「9月に10日 熊野古道をソロキャンプ 途中で食糧調達」これなら40Lのザックでどうぞ。
981底名無し沼さん:2008/05/18(日) 23:05:43
熊の鼓動つーても
中辺路なのか雲取越なのか小辺路なのか奥駆なのか?
食料や水、テントやシュラフの種類等によっても変わってくるけどね

ま、一般的に1泊2日のテント泊なら55Lで十二分だけれど。
2泊3日で水を3Lくらい、食料もそれなりのものを担いで、着替えを持って
ということになると70L以上は欲しいけれどね(外付しない場合)



982底名無し沼さん:2008/05/18(日) 23:12:07
誘導してあるの見えない奴は馬鹿なの?
983底名無し沼さん:2008/05/19(月) 01:11:48
>>981
>テントやシュラフの種類等によっても変わってくるけどね
だからココは
装備の軽量化にこだわるスレ
70L以上なんて必要ないよ。

>>982
一般的な事じゃなくて、装備の軽量化にこだわるならココだろ。
スレタイあるの理解できない奴は馬鹿なの?
付け加えれば
見えない人は馬鹿じゃなくて目が不自由と言わないか? 普通は。
読めないなら文盲
理解できないなら馬鹿
>>982は日本語が出来ない馬鹿だなw
984底名無し沼さん:2008/05/19(月) 07:25:21


-------------馬鹿の見本市これにて終了-----------------------
985底名無し沼さん:2008/05/19(月) 09:18:39
軽量化のキモは

@装備にどれだけ金を掛けられるか
A食事をどこまでガマンできるか



反論 追加 ヨロです
986底名無し沼さん:2008/05/19(月) 09:37:08
>>985 食事はいかに乾燥物をうまく使えるか 腹持ちの良い献立を考えられるかが肝
乾燥物をうまく使えれば食事を我慢することもない
987底名無し沼さん:2008/05/19(月) 10:42:27
>>983
思い込みで何噛み付いてんだよ
馬鹿犬かお前はw
988底名無し沼さん:2008/05/19(月) 10:59:28
>>985
経験積んで如何に不要なものを持たない
最悪の場合は持って来ている装備をフルに活用する
989底名無し沼さん:2008/05/19(月) 12:32:37
次スレが立ってはじめて気付いたこと






3gにこだわってるわけではないんだなw
990底名無し沼さん:2008/05/19(月) 18:21:20
軽量でも、心がリッチになる食事の材料とレシピが知りたいんだけど。。。
991底名無し沼さん:2008/05/19(月) 18:25:06
>>990
山行き前の1ヶ月を水と乾パンだけで過ごす。
992底名無し沼さん:2008/05/19(月) 18:49:06
>>990
美味しいものは山を降りてから好きなだけどうぞ
温泉入って、ビール飲んで、刺身やら、肉やら、トンカツ、中華、日本そば、
何でもありだよw
山で質素であればあるほど下界が楽しい、緩急つけて遊べばいいよ
993底名無し沼さん:2008/05/19(月) 19:33:05
そして下山しても水と乾パン
994底名無し沼さん:2008/05/19(月) 19:54:44
下山したら嫁の飯・・・
995底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:15:45
このスレの結論

装備の軽量化は財布の軽量化にも繋がり一石二鳥!
996底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:20:58
旨いモンは山に幾らでもあるだろ?


現地調達
997底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:28:04
カム、ヌンチャク、クロモリ、チタンとかさ
難易度の高い岩、沢は特に。遺留品もな。
996はミイラとりのつもりなんだな。
998底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:33:58
>>992
そういう考え方の奴は山に登らなくなり麓の温泉宿めぐりに走る
999底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:53:43
>>998
知人にいるような口ぶりだなw
1000底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:56:21
>>985
反論ない。
軽量化してみてつくづくおもう。
結局その通りだと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。