北海道で山登り 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
北海道で山登りする人のスレッド

前スレ 
北海道で山登り 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1153847010/l50
2底名無し沼さん:2007/08/02(木) 21:19:55
へー
3底名無し沼さん:2007/08/03(金) 03:14:36
>>1
乙です

今週末は山ムリそう
4底名無し沼さん:2007/08/03(金) 15:14:54
日曜は晴れそうだけど?
5底名無し沼さん:2007/08/03(金) 20:28:14
2日・・・夏休みを取って山に備えたが天候不良でどこへも行けず。
3日・・・夏休みを取って山に備えたが天候不良でどこへも行けず。
4日・・・休日なので山に備えているが天候不良でどこへも行けないだろう。
5日・・・晴れて山日和になりそうだが、用事が重なっていてどこへも行けず。
6底名無し沼さん:2007/08/04(土) 12:03:37
いつぞやの台風みたいにズタズタにされないこと祈る〜来週幌尻行きたいんで。
幌尻山荘のテン場って混むかな?予約要?
7底名無し沼さん:2007/08/04(土) 20:26:03
混むなんてレベルじゃなさそうだ。
登山口朝出でカール泊にしる!
8底名無し沼さん:2007/08/04(土) 22:00:40
>>6
台風大丈夫そうだね。
ポロシリだけど、俺は戸蔦別にテンパって登ったから山頂一番乗りだった。
で、北カール眺めてたら百ツアーのジジババらしい20人位のパーティが登って来るの見えたんで早々に下山した。
二十分位経っても殆ど進んでなかった。
そんなだから山頂直下のテン場で泊まることをおすすめする。よさげなテン場だったよ。
9底名無し沼さん:2007/08/05(日) 11:26:47
ポロシリ新冠から行く人少ないんだな。
時間さえあれば、静かで独り占めなコースなのに。
山小屋ももちろん予約なぞいらないし。
10底名無し沼さん:2007/08/05(日) 20:22:48
>>9
だって林道歩き往復十時間近いんでしょ?それがちょっとね。

11底名無し沼さん:2007/08/05(日) 21:42:16
>>6
幌尻山荘はテン泊禁止になったはず。山荘も予約制で9月10日まで満員。
俺は北戸蔦別経由で行くつもり。
12底名無し沼さん:2007/08/05(日) 22:25:13
お盆休みカムエク登りたいんですけど、今まで登った山で一番難しそうなの春の芦別岳本谷位です。まあ余裕でしたが。
こんな俺でもカムエク登れますか?
13底名無し沼さん:2007/08/05(日) 23:15:11
>>6です〜皆さん情報どもです。
確かに、山荘は100名山狙いの巣窟状態でw、テント担いで登る人が
近寄るメリットはなさそうですね。
同じ程度の林道/沢歩きでアプローチ出来そうな、北トッタから尾根に合流する
ルートにしようかと思います。尾根、出来れば七つ沼でテン張りたいですね。
14底名無し沼さん:2007/08/06(月) 12:15:20
トムラウシ、バスの便悪すぎわろたw
旭岳、トムラウシと縦走して、トムラウシ温泉に降りるつもりが
7/14-8/12しかバス走ってないってw
山頂踏んで、天人峡温泉に降りるしかないんだな
美瑛岳・十勝岳方面に行きたいが、なんか水と熊がやっかいそうやね…
15底名無し沼さん:2007/08/06(月) 18:51:16
摩周カムイヌプリ火口底探検プロジェクト 2
16底名無し沼さん:2007/08/06(月) 22:31:37
>14

漏れはトムラウシ温泉から
山頂→ヒサゴ→化雲→天人峡に抜ける予定だが…。
天人峡も16:30の旭岳行き最終バスに乗り遅れないようにしないと
その日の内に旭川に戻れないので注意。
17底名無し沼さん:2007/08/06(月) 22:34:21
みんな〜!
頑張れ〜!
天候悪すぎだけど・・・orz
18底名無し沼さん:2007/08/07(火) 08:22:30
先週ニペ行ってきた。なきうさぎが可愛かったゎ
19底名無し沼さん:2007/08/07(火) 09:42:40
大雪→トム行ってきたけど団体ジジババウザすぎ
20底名無し沼さん:2007/08/08(水) 15:13:17
7、8月の100名山は、絶対に避けなければなりません。
週末ともなれば、トムラウシの短縮コースだけで100人以上が日帰りで入ります。
ゾロゾロ登ってゾロゾロ下り、芋洗いのごとく温泉に浸かることになります。
ジジババうざいなんて言っちゃダメだよ。年寄りが元気なのはいいことなんだから。
21底名無し沼さん:2007/08/09(木) 06:10:41
じじばばウザイ。
年金で遊びまわって、遭難だの盗掘だの文句ばっか。
遅いのに避けようともしないし、マナーは最悪。

早く死ね
22底名無し沼さん:2007/08/09(木) 09:43:36
弔う死って道民なら一度は登っておくべき山なのかい?
23底名無し沼さん:2007/08/09(木) 11:45:51
なにそれくえるの?
24底名無し沼さん:2007/08/09(木) 16:45:34
>>22
いい山だよ。
花の時期か紅葉の時期に是非。
25底名無し沼さん:2007/08/09(木) 17:20:27
素朴な疑問なんだけど、このスレの平均年齢って何歳?
書き込みからして若そうだけどさ、そんなに若い人を山で見たことないよ。
26底名無し沼さん:2007/08/09(木) 18:30:47
30だけど
2chやってるのなんて年寄りいないだろ
27底名無し沼さん:2007/08/09(木) 18:46:06
憮然 もう60近いんだが 
ひっくるめてじじばばとか言うなよ
28底名無し沼さん:2007/08/09(木) 19:03:55
俺は32歳。30〜40歳くらいの人が多いんじゃね?
29底名無し沼さん:2007/08/09(木) 19:11:52
どんな山でも人いなけりゃ最高にいぃ山だよ…。
30底名無し沼さん:2007/08/09(木) 22:07:07
>>24
トムいいよね。。
ところであの山って古代の火山なのかしらん?
途中上から流れた様な岩石帯あるし、ピークかけあがりも
溶岩ドームに思えなくもない。。
31底名無し沼さん:2007/08/09(木) 22:49:44
大雪-トムラウシ-十勝岳の列は全部火山だね。
32底名無し沼さん:2007/08/09(木) 23:19:32
♪ 火山が夜なべをして手袋編んでくれた〜〜〜 ♪
33底名無し沼さん:2007/08/09(木) 23:47:24
>>32
70歳以上?
しかも全く洒落のセンスなし、場が読めてない。
・・100名山ジジババと同レベルと認定
><
34底名無し沼さん:2007/08/10(金) 10:32:24
>>22ですけど皆さんレスありがとう。
写真見ても魅力わからないし、混みそうで何となく足が向かなかったんだけど、そんないい山なら秋にでもテント担いで登ってきますわ。
35底名無し沼さん:2007/08/10(金) 13:06:23
12日に登るとしたら、羊蹄山と利尻山どっちが天気良さそう?
36底名無し沼さん:2007/08/10(金) 13:23:50
かく云う漏れも戸村牛を登りに内地より馳せ参じまする。
登りもさることながら、化雲から天人峡に下るのが辛そう…。
37底名無し沼さん:2007/08/10(金) 14:25:27
ずーっと天気悪すぎ
38底名無し沼さん:2007/08/10(金) 15:31:17
>>36

上で天泊するん?
だったら誰か乗せてくれそうな人を見つけたら?
北海道の人で下(登山口)まで車で来てるって人を ....。
39底名無し沼さん:2007/08/10(金) 16:27:53
トムラウシ山の成り立ち:現在の巨岩がゴロゴロとする山は、
30万年前に始まった火山活動によって作られた。
粘度の高い安山岩質の溶岩が地表にもりあがった溶岩ドームである。
山頂の周辺にはおよそ20個の溶岩ドームが集まっている。

>>30
古代の火山でどんぴしゃ。
40底名無し沼さん:2007/08/10(金) 17:19:43
12日〜14日良い方向に予報変わったよ。
41底名無し沼さん:2007/08/10(金) 20:26:18
羊蹄山の頂上で夜を越したいんだけど可能?
42底名無し沼さん:2007/08/10(金) 23:10:58
>>39
情報サンクスコ!
あの膨大な量の巨岩どもはいったい何処から来たのか・・と
思っていたが、謎が説けて安堵したw
43底名無し沼さん:2007/08/11(土) 09:27:53
>>41
物理的には可能
ただ避難小屋とその周辺以外での天泊は認められてないので
管理人とかに見つかったら怒られると思う
44底名無し沼さん:2007/08/11(土) 09:58:24
>>43
こないだ管理人さんにきいたんだけど、羊蹄は植物保護のため全山(”一応”小屋周辺含む)幕営禁止、とのことだった。
”一応”の意味は行ったことある人ならわかると思う。
ツェルト被って朝まで過ごせばいいんじゃないの?
45底名無し沼さん:2007/08/11(土) 11:47:54
明日、旭岳温泉〜旭岳〜北鎮岳に行こうと思っているけれど、
天気はどうなんだろう?

・・・今年は、天気が悪すぎ。
せっかくの夏山シーズンなのに。
46底名無し沼さん:2007/08/11(土) 12:32:12
遠征しようと思ってたけど、天気悪いし帰省ラッシュのニュース見て萎えてしまった。
4743:2007/08/11(土) 17:30:59
>>44
管理人さんに許可を得た上で、小屋の横にテント張らせてもらった
って記述をどっかで見たことがある。

ただ若い方の管理人の日記?の中に、
昔の避難小屋跡にテントを張ってた女性がいたと登山客に言われ、
あわてて注意しに行ったが既に撤収していたコンニャロ的な記述もあった。
避難小屋跡なんて植物ないから、植生保護だけが理由なら張ってもいいんじゃねーの?と思うが。

判断は41に任せる。
48底名無し沼さん:2007/08/12(日) 04:27:43
>>41
ペルセウスだろ?
当日はそういう奴いっぱいいるから大丈夫じゃね?
49底名無し沼さん:2007/08/12(日) 09:34:47
北海道で一番高い山は、旭岳だけど。
二番目は、北鎮岳?
それとも、これは大雪山で、一まとめにするの?
何人かに聞いてみたけど、それぞれで。
誰か教えて下さい。
50底名無し沼さん:2007/08/12(日) 11:38:10
>>9
>>10
ゲートからポロシリ新冠まで片道30km以上の林道歩きでしょ。
浦河のカムイ山荘もゲートが閉められて13kmの歩きだって。
51底名無し沼さん:2007/08/12(日) 21:17:57
本日、旭岳から北鎮岳まで行ったけれど、酷い天気だった・・・orz
濃いガス&強風で濡れるわ・・・寒いわ・・・。
帰りに中岳温泉で、手だけを入れた時は天国だった。
52底名無し沼さん:2007/08/13(月) 01:16:30
今日、雌阿寒に行ってきた。噴火で頂上は行けなかったが、晴れててよかった
53底名無し沼さん:2007/08/13(月) 07:40:18
ペルセウス見てきた。月曜仕事なので札幌の旭山で…
10代の悪そうな若者ばっかで、奴らが自然観察みたいな地味なことも
楽しむんだとはじめて知った。

2〜3時に8個しか見れなかったYO!
54底名無し沼さん:2007/08/13(月) 17:22:24
北海道方面、なかなか天気がすっきりしないねー
計画は立てたがいつ行くか

>>49
昭文社の登山地図では北鎮岳が北海道第二となってるな。
5541:2007/08/13(月) 18:27:02
>>48
その通りペルセウスが目的でした。
頂上は止めて、非難小屋前のテーブルに寝転がって見ることにしました。
雲がまったくなく、すごくいい眺めで、数えきれないほど流星みれましたよ。
見てたのは自分ひとり。ほかの人たちは日の出目当てみたくぐっすり寝てました。

日の入りまで頂上にいたのですが、風が強く、気温が低くなってきたので、
くじけちゃいました。ちなみに、その時はまわりにだれもいませんでした。
56底名無し沼さん:2007/08/13(月) 20:26:39
>>49
北鎮が2番で、白雲が3番。
4・5は後旭・熊ガ岳。
57底名無し沼さん:2007/08/13(月) 22:13:59
>>12だけど誰も答えてくれなかったんで、と言うか二百の人で混みそうなんでカムエク止めてエサオマン行ってきた。
あの滑滝は仕方なく沢登ってる俺でも最高に楽しかった。
カールに泊まったけど風弱くて水があっていいテン場だった。ちょっと圧迫感のある不思議な空間だったね。
カール壁登るの大変だった。でも稜線上がった瞬間は感動もんだったよ。
それにしても十勝異常な暑さだった。明日カチポロ登ろうと思ってたけど逃げて帰ってきた。
58底名無し沼さん:2007/08/14(火) 06:55:46
>>57
昨日は日高、36度になってたそうで全国ニュースにも出てたよ。
沢だったら涼しくて楽しかっただろうな〜。
お疲れ。
5957:2007/08/14(火) 10:23:13
>>57だけど、カール壁で地図拾いました。保管してます。>>落とした人。

>>58
いえ。滝の下で腿まで水に浸かっていても暑かったです。激しく消耗しました。
60底名無し沼さん:2007/08/15(水) 19:16:37
羊蹄山行ってきた。登り5時間、下り4時間コースの真狩口。青少年自然の森
公園の駐車場に止めて出発。8合目からずっとガス。14-15日二日続けてだけ
ど、本州からの前線押し出しもあるからしょうがないか。頂上20度で夜も
熟睡できたのが良かった。ざっと20人くらいいたな。帰りは真狩温泉に入り
のんびり休んで帰宅した。
61底名無し沼さん:2007/08/15(水) 19:58:25
山に登って、何がガッカリかと言うと、なんたってガス!
ガスを突破して雲海の上に出る事が出来れば、
それはそれで天国なんだけど、ずっとガスは
涙が出てくる。
62底名無し沼さん:2007/08/15(水) 20:00:15
14日に利尻富士登ってきたです。
11時に山頂に着くまで晴れてて景色楽しめました。
花も、終わってるかと思ってたけどかなり咲いてました。
三眺山(何て読むのか?)から見たぎざぎざ、すごい。
人がものすごく多いかと覚悟して行ったのですが、西側から
登ったら静かなもんでした。いい山。また行きたいです。
63底名無し沼さん:2007/08/16(木) 23:27:51
暑いのに皆さん大変でしたね。昨日までの暑さは異常だったね。
俺は沢だったんでまだ救われたけど、水場のない山なんて地獄だったんじゃないの?
山は秋が一番いいな。
64底名無し沼さん:2007/08/17(金) 08:35:30
>>58 『水場のない山なんて地獄』
その地獄からの生還者がいましたよ。
日高山系:登山の3人 猛暑で脱水症状でヘリで救助。
毎日新聞より。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/sports/news/20070815hog00m040002000c.html
ベテランだそうです??
65底名無し沼さん:2007/08/17(金) 08:40:53
>>64 の訂正。
>>58 正>>63
66底名無し沼さん:2007/08/17(金) 09:56:54
>>64
ペテカリ岳東尾根。山頂まで十二時間、山中2泊だって。これを登頂できたのだからすごいと思う。水の量も妥当でしょ?
俺も同じ頃日高にいたけどあの暑さはまさに想定外。と言うより北海道であの暑さを想定しろってのが無理。

でもこの人達水の残量考えて撤退とかすれば良かったのにね。
67底名無し沼さん:2007/08/18(土) 23:24:30
68底名無し沼さん:2007/08/18(土) 23:30:01
こうゆう面白いネタは、もっと積極的にあちこちに貼るように ...
ついでだから age ておこう
69底名無し沼さん:2007/08/18(土) 23:44:21
>>67
これはひどい
70底名無し沼さん:2007/08/19(日) 08:10:11
>>67
誰か電凸してくれ
何だこいつ
71底名無し沼さん:2007/08/19(日) 08:15:59
外におっぽり出せばゴミをなげたのと同じだから、木につるすしかないだろ。
72底名無し沼さん:2007/08/19(日) 13:54:04
「フードブロッカーの使用目的に反しますので、勝手ながら処分させていただきます。」って
TEL入れて処分するべきだろうな。
73底名無し沼さん:2007/08/19(日) 14:00:19
せめて喰ってやれよ
74底名無し沼さん:2007/08/19(日) 20:45:54
>>73
ナットは食えん
75底名無し沼さん:2007/08/19(日) 22:17:19
よくかき混ぜて飯に乗せるんだよ
76底名無し沼さん:2007/08/20(月) 06:36:18
余所で貼ってこいや
77底名無し沼さん:2007/08/21(火) 14:18:20
山の行動食はカロリーメイトよりも
谷田のきびだんごだな。
78底名無し沼さん:2007/08/21(火) 15:04:27
そんなことは誰も聞いていない
79底名無し沼さん:2007/08/22(水) 06:33:39
昨年8月 白雲で目撃された女装おじさん。
18日ニペソツ 19日石狩岳で目撃しました。

Tバックの紐パンが目に焼き付いて消えない…
80底名無し沼さん:2007/08/22(水) 07:47:51
>>79
あの衝撃的な写真は今も目に焼きついている…

今度はTバックかよw
81底名無し沼さん:2007/08/22(水) 22:05:26
今年はTバックでしたか・・・・・・・・ orz






http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b0570822220004.jpg

去年は薄いピンクのフリル付きパンティーでした。
82こばしり山キチ女:2007/08/23(木) 20:46:44
なんて可愛いのでしょう。。。
正面から見てみたい。
ニペ、石狩、白雲、行くのに遭えない(涙
遭えるまで頑張ります!
83底名無し沼さん:2007/08/24(金) 00:21:15
もし、滑落とかで遭難したら助けるけど、できればそばには・・・wwww
84底名無し沼さん:2007/08/24(金) 00:44:24
>>81
ごめん、これ履物なんなの?
女装云々よりそっちが気になる

Tバック見たってことはパンチラありですか・・・やだなあ
薄いパンツ→Tバックときたら、次はノー○ンか?・・・
遭遇したらこっちが卒倒して遭難しそうですね
85底名無し沼さん:2007/08/24(金) 19:36:03
二日で楽古岳&十勝岳登ってきた。ラッコは上杵臼コース、十勝はコイボク南面直登沢右股。
どっちも山頂ガスで何にも見えなかった。十勝岳源頭から上が泥壁とハイマツで辛かった。
日が差さない沢なんて陰気臭いだけだわ。特に沢が好きでもない俺にとっては。
山だけ天気悪かったみたいで、帰り道キラキラ輝く海が悲しかったよ。
86底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:20:13
お気の毒
つぎはキラキラ日の差す美しい日に行けるよう祈ってるよ。
8781:2007/08/24(金) 21:30:55
>84 素足にゴム草履でした。指先に血が滲んで痛そうだったが元気いっぱい走っていったわ。
8884:2007/08/24(金) 22:24:27
さすがに靴までは女装を徹底できなかったのね…でもゴム草履かぁ、根性あるねぇw
女装登山って、ネタスレであったような気がするけど・・・
本当にあった都市伝説・・・都市じゃないか!
来年俺が行く予定のマッカリヌプリにはお見えになるかしら
89底名無し沼さん:2007/08/24(金) 23:29:28
ちょっと見ない間に蝦夷キャンプスレが凄いことにw

なんか登山ブームも一息ついた?
9081:2007/08/24(金) 23:33:32
写真は去年の8月15日で。
白雲の頂上で少し話したときに前日は天塩に登って今日は銀泉台から登ってきたと言ってたわ。
下山しながら見ていると、小泉から緑岳方向に走っていたので高原温泉にでも下りるのかと思った。
しかし、交通機関と宿泊はどうしているのか不思議。
91底名無し沼さん:2007/08/26(日) 09:32:50
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

職場 浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

ご尊顔
http://aycu39.webshots.com/image/22518/2001984865194809123_rs.jpg

まとめ
http://www.mudaijp.com/wp/?p=687
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


北の国から盗撮画像流出【バスガイド OL 曙 武蔵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1186328026/
9279:2007/08/27(月) 19:21:48
札幌ナンバーのレンタカーでした<おじさん
宿泊は何処だったのでしょう?? 幌加の除雪センターと糠平の博物館駐車場にはいなかったです。

ちなみにおじさん石狩岳では大人気で 団体さんと記念撮影なんかしていました。
私も仲間に入りたかったなー。

足にはマニキュアをしていらっしゃいました。
半分以上はげていましたけど。
93底名無し沼さん:2007/08/27(月) 19:46:38
しかし、人が大勢いいる山域ならまだしも
人気の無いルートで出会ったりしたら恐怖で硬直するかもしれない
94底名無し沼さん:2007/08/27(月) 21:21:03
もうそろそろその話題は終わりに・・
95底名無し沼さん:2007/08/28(火) 20:50:27
数年前の8月…ニペの十六の沢コースで下山後にパンツ一枚で川に入り体を洗い車に乗って去って行った人をみかけました。
とてもワイルドでした。
96底名無し沼さん:2007/08/28(火) 21:46:17
>>95
俺はパンツも脱ぐよ。
97底名無し沼さん:2007/08/29(水) 19:09:09
想像もしたくない・・・。
98底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:16:14
>>97
ハハハ実は俺♀だったりして
もちろんニペなんて人の多い所じゃ脱がないよ。じゃあお口直しに。
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2007082920143987.jpg

99底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:32:46
最近のニペは人少ないよ…
100底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:34:01
大雪ってクマだらけでしょうか?
101底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:36:21
>>99
俺の場合山行中に3パーティと遭うと、「人の多い山」だから。
102底名無し沼さん:2007/08/30(木) 07:12:04
この間、狩勝のベアマウンテン行ってきた。

大きな熊よりは小さな熊のほうがびびってパニクり、人間に向かってくるらしい。
もし戦うことになったら鉈で急所の鼻と口の間の鼻ズラをバーンと打てと。
鹿猟とかやってる人がスタッフにいて面白かった。
103底名無し沼さん:2007/09/02(日) 14:11:22
ちょい遅い報告ですが、8/13〜14の猛暑の日にチロロ林道口から北トッタ別に登りました。
トッタの泉がウマ〜で助けられました。


ところで途中ワンコ連れとすれ違ったけど・・クマーは大丈夫なのかな?
林営署のパンフにもあったが「〜熊はあなたを見ています」ってことで、
変に刺激して「ガァ!」とか出て来なきゃいいけど・・
それともイザと言うときは守ってくれるかな?
104名無し:2007/09/02(日) 21:07:06
トムラから美瑛富士の間って人多いのかな
105底名無し沼さん:2007/09/03(月) 10:48:41
美瑛富士避難小屋の周りは糞だらけ。
106底名無し沼さん:2007/09/03(月) 20:01:23
>>104
この夏に美瑛富士側から縦走したときすれ違ったのは、
男性単独、男性2人、女性1人、女性1人
でした
107底名無し沼さん:2007/09/04(火) 09:45:25
今度大雪縦走するのですが、裏旭野営地と忠別避難小屋の水場は枯れてないでしょうか?
108底名無し沼さん:2007/09/04(火) 13:31:38
俺は旭岳ロープを始発でいって
なんとか当日中に層雲峡にくだるつもり
結構つらそうなコースみたいなんだよね
109底名無し沼さん:2007/09/04(火) 14:44:56
>>108 始発に乗れば余裕でしょ。
110底名無し沼さん:2007/09/04(火) 15:38:52
普通に歩いて、ゴンドラ込みで7時間30分ぐらいですよ。
111底名無し沼さん:2007/09/04(火) 15:39:47
>>108
女の足でも余裕なコースですよ
112底名無し沼さん:2007/09/04(火) 18:17:51
>108
始発のロープウェイに乗って、旭岳→北海岳→黒岳→桂月岳
→北鎮岳→中岳温泉→姿見駅まで戻れるコースですので、
楽勝のコースですよ。
113底名無し沼さん:2007/09/04(火) 20:34:31
    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ /・ω・ ヾ < ねぇ、始発なら楽勝だって
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ ヽ ./,,・ω・,,ヽ <エッチ
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
114底名無し沼さん:2007/09/05(水) 12:44:23
チロロ川二岐沢出合でキャンプしてきたんだけど、工事の大型車両入ってるからこれから行く人気を付けた方がいいよ。
あと北電のゲート開いてても車入れたらダメだよ。
115底名無し沼さん:2007/09/05(水) 22:13:56
>>114
あの辺りアブ大杉。。
バイクで行って着替えで泣きました (+_+)
116底名無し沼さん:2007/09/05(水) 23:08:52
人間は人それぞれ違う。そして、それぞれの個性を認め合うことによって平和になる。
117底名無し沼さん:2007/09/10(月) 11:24:59
今年の大雪の紅葉はどうでしょうか
118底名無し沼さん:2007/09/10(月) 11:46:00
119底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:23:52
>>107
8月の末に縦走してきましたが、そのときは両方とも大丈夫でしたよ
120底名無し沼さん:2007/09/11(火) 07:47:05
>>118
とうもありがとうございます。台風の影響は少ないみたいですね
121底名無し沼さん:2007/09/12(水) 12:17:58
誘導していただいて来ました。

千歳空港付近で21時過ぎでも熊スプレー買えるような店ご存知ないですかね?

車はあるので、そんなに近くなくても平気です。
122底名無し沼さん:2007/09/12(水) 16:04:49
残念だけど無いですね。
123底名無し沼さん:2007/09/12(水) 17:26:54
熊スプレー、千歳空港内で売ってるらしいけど、だれか情報もってたら、121さんに
教えてあげて。
124底名無し沼さん:2007/09/12(水) 21:40:55
21時って、そこまでして・・
まぁ最期のときの選択にケチ付ける気はないがw、持たないのも選択のひとつ。
かけると逆上して向かって来ることもあるそうだ〜オイラは持たない派です。
125底名無し沼さん:2007/09/13(木) 00:40:22
クマースプレーはテントに泊まる時用?
126底名無し沼さん:2007/09/13(木) 11:50:04
自分も熊スプレーは持たない派。
何度も熊には遭ってるけど、熊とは分かり合えると思っているから。
でも、道外から来る人や、道内でも熊にあったことがない人が
熊を恐れるのは仕方が無いことだと思う。
21時以降に飛行機がつくのかもしれないし、飛行機に熊スプレーは乗せられないし、
知っている人がいれば、教えてあげたら良いんじゃないかと思うんだ。
121さんだけじゃなくて、他の人にも有効な情報だと思うし。
自分はガス缶の購入場所を教えてあげたこともあるよ。
127底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:08:16
熊スプレーは時間がたつと熊が大好きな臭いになるから注意。

また、人間と同じで1000匹に1匹は凶暴なキチガイ熊がいるらしいので
それに会ったらあきらめるしかないという話。
鉈は必ず持っていくけど。
128121:2007/09/13(木) 21:18:36
>>125
単に山に入る時のみの使用です。
事情は>>126さんのおっしゃる通りでして、翌日お店が開く時間より早く山に入ってしまいたいなーと。時間も限られてますし。

どっか宿取るなり、営業所留めなりするして配送頼むのも考えたんですが、バタバタしちゃってるのと、現物みたいなーってので現地で買おうかと考えてました。


>>127
その話はどちらも聞いたことあります。あってしまうのはどちらも不幸になりかねないので、最大限に注意をはらいます。



さりとて山遊びはしたい・・・・・・
129底名無し沼さん:2007/09/13(木) 23:08:45
>>128
入手は無理っぽそうだから、事前購入して宅配の営業所止めがいいかも。
現物みても、べつにかわり映えしないよ。
130底名無し沼さん:2007/09/13(木) 23:13:50
>>128
何処の山にはいるかわからないけど、人気(ひとけ)の無い山にはいるなら、
熊鈴と大音量のホイッスルを持ってきたほうがいいですよ。
ブラインドの曲がり角の前でホイッスルを鳴らすとかしてます。
でも、人がいる山ではやめてね。迷惑だから。
それと、熊が近所にいれば汗臭いにおいがします。
ま、気をつけて。
131底名無し沼さん:2007/09/14(金) 00:44:46
もまえらほんと不親切だな
空港前の信号左に行ったとこのコンビニに置いてあるやんか
なぜ教えてやらんのだ
132底名無し沼さん:2007/09/14(金) 06:32:25
>>131
知らないよ
133底名無し沼さん:2007/09/14(金) 08:49:33
タバスコと水鉄砲で自作すりゃいいんじゃね?
134底名無し沼さん:2007/09/14(金) 10:13:54
山中でクマに襲撃されて、且つクマスプレーが功を奏する確率なんて1/∞って気がするけどな。
135底名無し沼さん:2007/09/14(金) 16:49:16
具体的に行く山を言ってみてよ。
山によっては全く心配いらないとこもあるぞ。
136初心者です。:2007/09/14(金) 17:38:03
 山登り初めて2年目です。
 今週末の3連休に初めて羊蹄山に登ります。
 一般的と言われている「真狩ルート」往復の予定です。

 先輩方、注意点・箇所など、どうかアドバイスをお願いします。
137底名無し沼さん:2007/09/14(金) 17:44:21
小熊がいたので親熊の存在を感じダッシュで逃げた・・・こわかたー
138121:2007/09/14(金) 19:21:07
>>129
近所じゃあ買えないし、ちょっと時間的余裕ないんで翌日店があくのを待つしかないっすかね

>>130
笛も鈴も持っていますし、本州でも稀に使ってます。
人はいないでしょうねー


>>131
寄ってみます!

>>134
そうは思いますけどね。舐めすぎてもよくないだろうし、気分的に多少違うかなーと。
単にビビッてても何も出来ないですから。

>>135
道東の阿寒〜白糠、十勝あたりもまわろうと思ってます。
普通にいるかと。


皆さんありがとうございました。今回はちょっと準備不足でした。
白い貝殻の小さなイヤリングを落とさぬよう気をつけます。
139底名無し沼さん:2007/09/14(金) 20:08:32
どこにどのルートで登かも言わないし
スレの趣旨である登山としての情報はいらねーみたいだし
スプレーの販売情報知りたいだけならググるなり、別板か別スレいけ
140底名無し沼さん:2007/09/14(金) 22:07:49
そんなにカリカリするような事なのか?

北海道の山のスレなんだから、熊に関連する情報を
求められても普通だと思うよ。
141底名無し沼さん:2007/09/14(金) 23:52:45
猫がカリカリ食べてる図を想像して和んだ
142底名無し沼さん:2007/09/15(土) 07:22:37
>>138
白糠か
よく山菜取りの人が熊に殺されて
熊がしとめられたという話は聞かないところだな。
143底名無し沼さん:2007/09/15(土) 10:13:49
>>136
天気悪そうだよ。荒れると怖いよ。
山中に水場がない。あと頂稜をぐるぐる廻ってるうちに自分が下りるべきルートがわからなくなる人もいるそう。
その位で危険個所も迷いそうなところも別にないと思う。二年目の人なら。
144底名無し沼さん:2007/09/16(日) 19:42:36
この連休北海道は雨でつ
でも銀泉台の紅葉はよかったよ
145底名無し沼さん:2007/09/17(月) 13:50:26
千呂露川からチロロ岳登ろうと思ったんだけど、朝になっても増水非道くて結局登山口キャンプで終わってしまった。
折角だからペケレベツでも行こうと思ったら峠ガスで何にも見えない。
結局穂別の坊主山登ってきた。山登りとは言えないけどなかなかいい山だったよ。
あの小屋冬に色々持ち込んでのんびり泊まりたいと思った。

146底名無し沼さん:2007/09/17(月) 14:49:01
>>144
天気予報今日晴れって言ってたよね?
いつも思うんだけど、各メディアで北海道の予報担当してる人ってレベル低い気がする。
147底名無し沼さん:2007/09/17(月) 16:59:21
>>146
そう。天気予報てほんとあてにならない今日午前中晴れの予報だったのに結局曇り。今日は黒岳からの紅葉は良かったでつ
148底名無し沼さん:2007/09/17(月) 17:01:38
R潜伏w
149底名無し沼さん:2007/09/17(月) 17:08:42
犬禁止のキャンプ場に無理やり泊まるDQNキャンパー。
こういう奴らが愛犬家のイメージを悪くする。

http://hokkaicamp.com/family/2001nikki/04.21.htm
http://hokkaicamp.com/family/2002nikki/05.25.htm

道民の性
150底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:51:48
熊は札幌近郊でも8頭うろちょろしてるらしいしなーカウンターアサルト
とかは専門の店にしかない。ちなみに航空機には手荷物、預け入れ含め持
ち込めない。ドンキで痴漢避けスプレーでも代用はできる。
151底名無し沼さん:2007/09/18(火) 08:26:06
>>144,>>147

もう紅葉かあ。
いいなあ。
152底名無し沼さん:2007/09/19(水) 00:10:47
今日の層雲峡ロープウェイ始発の混雑は大変だった。101名の定員満杯。
外階段下まで並んでいたみたいだけどはけるまで3便までかかっただろうな

紅葉は7合目から上だけで七分から八分程度かな
石室への下りの下部と北海への登山道で薄氷と霜柱があったので0度近くまで下がっている感じ。
来週あたりがピークかな

天候に恵まれたので気持ちは良かった。
153底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:16:50
山頂付近裏旭キャンプで一泊してビールで乾杯したいんだが、破裂する?
大丈夫なようならロープウェイ駅で買ってくんだが
154底名無し沼さん:2007/09/19(水) 17:25:15
破裂より体温保持に気を使ったほうがいいよ
155底名無し沼さん:2007/09/19(水) 19:33:12
17日、ニセカウ行った。紅葉いいかんじ。今週がベストか?
来週だと遅いかな?
今週末、阿寒方面へいく予定。阿寒、オンネトーの紅葉はどうかな?
156底名無し沼さん:2007/09/19(水) 20:16:12
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
旭岳でこんな感じなんで来週は全然大丈夫だろう
で、旭岳に缶ビール持参で上った猛者はいる?
157底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:17:21
でも北アルプスとかの高い所にある山小屋でビール売ってないの?
158sage:2007/09/19(水) 21:37:33
ニペになら缶ビール持って行って、頂上でナキウサギの声聴きながら飲んだ
159底名無し沼さん:2007/09/21(金) 06:50:06
今週はみんな登んの?
160底名無し沼さん:2007/09/21(金) 09:40:23
裏旭のローソンで買えるじゃん
161底名無し沼さん:2007/09/21(金) 23:45:21
明日は恵庭に登るかな
162底名無し沼さん:2007/09/22(土) 09:03:28
大雪行った人今年の紅葉どう?
去年は黄色が枯れ枯れでちと見苦しかったが。
163底名無し沼さん:2007/09/23(日) 04:15:38
道央あたりのどっか初登山するけど、蜂とか虫、ダニ、ヒル、蚊とかまだ生きてるか?
俺のために何か情報書けや。
164底名無し沼さん:2007/09/23(日) 06:17:35
蚊はいるが夏よりどう猛ではない
多分刺されん
めちゃくちゃ天気良いから紅葉見物客で大変な事になりそうだ
もう出発するわ
じゃあお前等も登山頑張れよ
165底名無し沼さん:2007/09/23(日) 09:40:07
>>164
大雪?こんな日に山登れるなんて羨ましいね。
俺はこれから夜勤なんで寝る。
166底名無し沼さん:2007/09/23(日) 10:22:25
今日紅葉を見に十勝連峰に行ったら、
突然謎の湿疹が体のあちこちに出現。
猛烈にいたがゆく、登山どころではなくなったので、
やむを得ず下山。何だったんだ一体・・・

結局今年も十勝連峰の新得側の紅葉は見れずじまいかな。
3年連続で・・・(´・ω・`)
結構きれいだと聞いてるんだけどな。

いつごろまでが見頃でしょうか?
167166:2007/09/23(日) 14:26:33
ちょっと補足。
十勝岳温泉側から登って上ホロカメットクあたりからから
新得側を見下ろす方向の紅葉。
168底名無し沼さん:2007/09/23(日) 20:59:11
十勝岳は今日も暴風でしたw
169167:2007/09/23(日) 21:50:09
>>168
暴風でしたか。
実は三段山→大砲岩コースを行く予定だったので、
そんなところをそのまま行ってたら危なかったですね。
運がよかったのか悪かったのか・・・。

そういうわけで、また明日出直そうかやめとくか悩んでいます。
同じように突然湿疹が出たことは過去に何度かありました。
その時は下山寸前だったり、すぐおさまったりしたので
大事には至りませんでしたが。

また明日も出てきたりしないだろうかと心配です。
頂上で出てきたりなんかしたら・・・
170底名無し沼さん:2007/09/24(月) 07:18:14
>>169
帯状疱疹じゃないか?
ストレスでなるらしいぞ。
一回医者に行って診てもらったほうがいい。

蕁麻疹なら血が汚れてるんで野菜食っとけ。
171底名無し沼さん:2007/09/24(月) 07:54:04
>>170
ところが山以外では一切出たことないんですよ。
しかも帯状にではなく、腕全体、首、ひざ、足など
広範囲にわたってでます。
汗疹でもないし(発症時汗は全くかいていません)、
下山したころにはもうなくなってるから
医者に見せようにも見せられません。

ちなみに過去に発症した場所は

@安政火口で噴煙と戯れていたとき
AD尾根の階段
B三段山とOP尾根のコル
Cそして昨日は三段山を10分くらい登ったところ

富良野岳方面、美瑛岳方面では一度も出ていない。

以上のことから、安政火口から風で流れてきた
火山性ガスが怪しいと踏んでいます。
@の時が一番ひどかったですし、
他の3か所とも安政火口からそう遠くなく、
風向きによってはわずかながら流れてくることもありえるでしょう。
(Cはどうかと思いますが)

昨夜になってもかゆみが若干残っていたので、
不安材料を抱えたまま登るのは不安なので
今日は登らないことにしました。

どなたか同様の経験をした方いらっしゃいましたら
対策をご教授お願いします。
172底名無し沼さん:2007/09/24(月) 09:17:57
連休日高行った人いる?昨日今日と千歳から北日高が見えたくらいの天気だからさぞかし良かっただろうなあ。
173底名無し沼さん:2007/09/24(月) 18:50:26
三連休で幌尻岳行って来た。雲一つ無い絶好の日和だったよ。
夜は冷えたけどね。
174底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:04:57
日高縦走してきた
今日は特に天気が最高だったね
スカッと見渡せる感じ
よく連休に合わせて高気圧が来てくれたって感じ
黒岳は紅葉始まってるが旭岳は来週以降からかな。まだ黄色と緑の状態
175底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:09:41
日高っていうと別か
大雪山
176底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:17:31
天気が良いと大雪山面白いな
いろんな山々にちっちゃく人が見える
そんなとこ行けるんかい、みたいなところに人がうろうろしている
177底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:36:32
銀泉台の狭い登山道にでかい三脚立てて通行の邪魔してるジジイの群れを何とかしてほしい。
一番歩きやすい部分を平気で塞いでいたりするし。
真剣に写真撮ってるならまだしも、道塞ぎながらくっちゃべったりしてるし。
178底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:48:46
>>177
刺激しないように注意しろ
さらっと、「そこ通り道ですよ。あそこら辺の方が落ち着いて写真撮れますよ。」
って言えば良い
179底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:43:39
名前は書けませんが、札幌から近い1320mの山頂付近の状態はどうでしょうか?
久しぶりに行ってみたいので・・・。 あくまでも自己責任ですがね。
180底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:50:29
クイズか?
恵庭岳?
181底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:22:53
昨日登ったけど相変わらず禁止になってるよ。誰も居なかったら行こうと思ったけど、10人以上居たから止めた。
182底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:37:20
>>177
私も銀泉台でのジジイ&ババア達のマナーの悪さにうんざりしました。
翌日(っていうか今日)の旭岳もマナーの悪いジジイがいて
楽しい気分が台無しでした。
183底名無し沼さん:2007/09/25(火) 08:11:52
ロープウェイでの関西ジジババがマナ―悪く、順番守らんな
184底名無し沼さん:2007/09/25(火) 09:00:14
スイスのロープウェイでも同じだった。

結論:思っているほど世界中あまり変わらない
185172:2007/09/25(火) 09:19:30
>>173>>174
おおー羨ましすぎ。日高の夕暮れ最高だったでしょうね。
月一回か二回しかないような天気だったものね。
俺再来週1967行く予定だけど晴れて欲しい。
186底名無し沼さん:2007/09/25(火) 10:01:00
平場からも幌尻と戸蔦が西日に照らされてよく見えたな。
遠くてなかなか行けん。
187底名無し沼さん:2007/09/25(火) 11:38:32
でも関西人うざい
「100名山はいくつ上ったんだ?こっちはいま300名山に挑戦中だw」みたいな会話多すぎ。

100名山とか他人が決めた名山なんかにわざわざ登りに行くやつの気が知れない。
自分の好きな山に登る、それでいいじゃないか。
188底名無し沼さん:2007/09/25(火) 13:26:11
元祖100はいいと思う。でも新100は糞すぎ。あれは登る人がかわいそうw
189底名無し沼さん:2007/09/25(火) 14:38:47
つーか、煩くない山行けよ
190底名無し沼さん:2007/09/25(火) 19:32:15
十勝岳の登山ルートなんだけど、三段山から砲台岩に至るコース、
崩落の危険があるため現在通行止めになっているが、通行している
猛者がいるらしい。どんな感じよ?
191底名無し沼さん:2007/09/25(火) 19:53:59
>>190
通行してる猛者です。
地元山岳会員か誰かがおそらく業務用か、
緊急避難用か何かに使っているらしく、
三段山下りからOP尾根の途中までは割と整備され、
歩きやすいです。近年整備し直されようです。
ルートが若干変わってました。
ただし三段山の下りは相変わらずロープを伝って
岩を下りたりと若干危険な箇所はありますが。

しかし途中から大砲岩までは確かに難所で
急斜面のガレ場、道も不明瞭で迷いやすく、
特に悪天候時には初心者がやすやすと通っていいところではありません。
(でも初心者の私は常用してます。ごめんなさい)。

ついでに言いますと、安政火口から沢を登って
上ホロ避難小屋付近の稜線に直行する人もいるようですよ。
ペイントがしっかりと残っています。
山岳会員なんかが小屋整備に行く際に使っているとも聞いたことがあります。
私も行ったことがありますが、2回も痛い目にあったので
もうやめた方がいいだろうかと思っています。
192底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:27:04
ロープなんかあったかな?
数年前に行った時にはなかった記憶が…。
強風時はマジで危ないと思った…。下か突き上げる突風が凄かったな。
しかし、その先にある九州出身の学生が遭難した碑に書かれている言葉が心に響いたな。
193底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:30:28
なるほどねえ。
大砲岩ルートはちょい危険なんですね。まあいってみないとどの程度か
判断つきませんけど。やはりこのルートが一番時間的に早いし、距離も
最短なんでしょうねえ。
194d:2007/09/25(火) 20:34:16
ru6
195191:2007/09/25(火) 21:40:22
>>192
ありましたよ。
2006年6月撮影
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader484801.jpg

ていうかこれがなければ他にまともに下りれるところは
なかったような気がします。

そして碑
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader484803.jpg

心に響く碑文もさることながら、これを見ると
ちゃんと正しいコースを登ってこれたと安心します。
何だか彼が死してなお我々の安全を守ってくれているような・・・。

ちなみに>>191前半に書いたルートについて
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader484812.jpg
196底名無し沼さん:2007/09/25(火) 23:36:58
>>195
おお!
その碑です。。。
ぼく行ったのは四年前でしたがやはりロープの記憶が・・・
忘れてしまっているのですね。

碑の画像ありがとうございます。
これから長い冬に向けて身が引き締まる思いです

197底名無し沼さん:2007/09/26(水) 00:27:17
旭岳、十勝も雪が・・いよいよ冬だな・・・・
198底名無し沼さん:2007/09/26(水) 09:29:39
>>187
○○名山の人達って山が好きなわけじゃなくて、コレクションみたいなもんだと思う。
夏に天塩岳で遭った関西人パーティなんて山頂滞在時間二、三分だったよ。
山頂標識バックに記念写真、で終わりだったんじゃないか?
利尻どころか羊蹄まで見えた物凄い天気だったにもかかわらず。
199底名無し沼さん:2007/09/26(水) 17:35:55
黒岳ロープ-ウェイでくまスプレー噴射。だって、
みなさんも気をつけて。
200底名無し沼さん:2007/09/26(水) 19:47:48
熊スプレーは結構暴発するらしいからね
高いし扱いに困るから買うの迷ってるが、やっぱ買っとくべきなのかねえ
201底名無し沼さん:2007/09/26(水) 20:17:25
自分はいらないと思うけど、
必要と思うなら買えば?
好きにすればいいよ。
202底名無し沼さん:2007/09/26(水) 20:45:32
オレ、一度も使わないまま10年ちかく経ったのが手元にある。
パスタにでもかけてみるかと思っているのだが、誰か試したヤツいないか?
203底名無し沼さん:2007/09/26(水) 21:19:00
賞味期限は切れてんだろ…
204底名無し沼さん:2007/09/27(木) 11:14:47
熊スプレーなんて本来の目的に使わず一生終わる人が99.99%だと思う。
俺は持ってないしこれからも持たないと思う。
こんな所でも一人で歩いてる。びびりながらも、「まあ大丈夫だろう。それにしても花スゲーな」とか思いつつ。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rxz70927111309.jpg
205底名無し沼さん:2007/09/27(木) 12:53:52
オマエ、熊だろう!どっから書き込みしてやがる?
206底名無し沼さん:2007/09/27(木) 18:05:33
フツーだろ日高稜線では
香ばしい熊フンの中を歩けないようでは
まだまだ青いな
207底名無し沼さん:2007/09/29(土) 01:48:58
まじに羆の足跡や糞見たら皆平気か?しかも山小屋無い、下山まで5時間とか
208底名無し沼さん:2007/09/29(土) 01:58:49
糞がホカホカしてたら下山する
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210底名無し沼さん:2007/09/29(土) 07:52:23
無意根山の薄別コースはこの前の雨で、登山道が崩落して不通だそうですYO!!
211底名無し沼さん:2007/09/29(土) 07:53:05
>>207
ビクビクして景色とか全然覚えてない。
山登りが楽しくもなんともなくなる。
212底名無し沼さん:2007/09/29(土) 21:00:38
夕張岳行って来た。山の上だけ天気悪かった。昼前で山頂気温1℃。風強いしガス。短い時間だけど霰降ったし、上の方うっすら雪積もってた。
でも一瞬の晴れ間に見えた風景は素晴らしかったから、ああいう夕張岳もまた良かったと思う。
秋の山の観念したような穏やかさが好きだな。
213207:2007/09/30(日) 22:14:48
黒岳行ってきた。頂上は気温0度。レインスーツ上+フリース+毛混紡長袖
+下着で下はスタビ履いて調度いいくらい。紅葉は8合目付近まで残ってたよ。
ちなみに5合目小屋の掲示板に9/25に羆が高原温泉から緑岳付近で出没し、
遭遇した登山者が崖から転落し負傷してたと書いてあった。
行くやつ気をつけろよ。
214207:2007/09/30(日) 22:20:24
そうそう下は秋春用のトレックパンツで十分。で、今日は快晴で見晴らし
良かったぞ。次は212の書いてある夕張岳に行くか。
215底名無し沼さん:2007/09/30(日) 22:42:34
>>214
夕張岳は10/1正午林道ゲート閉鎖だよ。
後は林道9q、二時間半歩くか金山コースで登るか。
どっちにしても登るのは俺みたいな物好きだけだろうね。
216底名無し沼さん:2007/09/30(日) 22:46:58
高原温泉は熊の生息地だからな
会って当たり前
217底名無し沼さん:2007/09/30(日) 23:29:57
ひょっとしたらスレ違いかも知れないけど、

>215のようにゲートの閉まった林道をバイクで走行したらどうなるんだろ?
近郊の林道だったらゲートの横をくぐり抜けてツーリングとかするライダーは
割りと多くいるけど、そのほとんどは何も言われてない様子。

もちろん事故とかあれば話しは違ってくるが、何も問題がなければ黙認されるんだろうか?
ちなみに、日高神居岳の林道も閉鎖されてるようで、そっちも気になってるんで書いてみました。
218底名無し沼さん:2007/10/01(月) 00:55:46
ルールを守れない奴に注意したところで逆ギレされるだけだから、そういう人間に注意する人もいないんだろうが
言われないからやって良いという事にはならない
219底名無し沼さん:2007/10/01(月) 04:07:28
自己責任で良し。
220底名無し沼さん:2007/10/01(月) 06:11:28
林道から落ちても自己責任だから行政の世話になるな。
221底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:31:58
十勝岳の頂上にキタキツネ2匹いた。なぜこんなところに・・
222底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:58:46
そんなのが不思議?
芦別岳の山頂にヒグマが立ったこともあるんだぞ。
223底名無し沼さん:2007/10/01(月) 17:15:06
>>222
先日、芦別岳に登ったら頂上直下にクマの糞があったので
「こんな所までクマは登ってくるのか!?」
と思っていたのだが‥‥
224底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:21:24
>>221
羊蹄の父釜の中キツネ歩ってるの見たことあるよ。あそこの動物達は水どうしてるのだろう?
225底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:43:10
>>217
夕張岳の林道は閉鎖中も二輪の轍見るね。バイクで来たって人にも遭ったことある。
但しゲートの形状から原付じゃないとすり抜けられないっぽい。
でもあそこの期間閉鎖は、事実上の入山規制だからやっぱ歩かないと。その価値は十二分にあるし。
226底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:51:06
>>225
ゲートに関しては二輪にとってはあってなきがごとし。
空沼のゲートをジムニーで突破したやつを見た。
227底名無し沼さん:2007/10/01(月) 22:31:52
なんか変だな
228底名無し沼さん:2007/10/02(火) 07:25:31
ジムニーは2輪じゃない
229底名無し沼さん:2007/10/02(火) 15:12:25
今週3連休どこ行く?
230底名無し沼さん:2007/10/02(火) 19:37:24
ニセコがいいんじゃない?  紅葉も始まってると思うし。
231底名無し沼さん:2007/10/02(火) 22:22:04
週末仕事・・
232底名無し沼さん:2007/10/03(水) 00:31:46
やっぱ3連休だからテントで1泊か2泊コースがよい
233底名無し沼さん:2007/10/03(水) 15:08:16
連休は彼女とデートだよ
234底名無し沼さん:2007/10/04(木) 15:55:44
真簾沼の上の辺り紅葉見頃だったよ。葉っぱを透かしてくる日の光がとてもきれいだった。
稜線はもう黒ずんじゃって汚かった。
空沼展望台まで足のばしたけど、顔位まで笹被ってた。ルート自体は明瞭だったよ。
235底名無し沼さん:2007/10/05(金) 17:56:08
今日ニセコイワオヌプリいてきた
紅葉キレイだったよ
入山者少なくてキレイな景色見ながらまたーりできた
236底名無し沼さん:2007/10/05(金) 19:19:22
日曜日から天気崩れそうだね
237底名無し沼さん:2007/10/05(金) 19:58:16
明日、目国内行く
238底名無し沼さん:2007/10/05(金) 22:26:18
土曜は間違いなく紅葉客だらけだね
239底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:21:06
ニセコの五色沼温泉あたりは、このシーズン超渋滞になる。
早朝に行ったほうがいいかも。
帰りの中山峠も夕方には渋滞のスタートが山頂から
始まる。覚悟していったほうがいいよ。
自分は懲りたので、この時期はいかない。
240底名無し沼さん:2007/10/06(土) 20:43:13
ニセコ行ってきたよ。 神仙沼、長沼は一般観光客が大挙して押し寄せていた。
登山者も多かった。 しかし相変わらずお年寄りだらけ^^;
俺もあと20数年したらあんな感じになるかと感慨に更けていた。
ちなみに、紅葉はまあまあだったと思うよ。 あと1週間くらいがピークなんじゃないかな?
241底名無し沼さん:2007/10/07(日) 06:11:49
空沼岳と札幌岳の間の銃走路、すんげーヤブこぎだった・・・
あんま歩く人がいないのかね?

242底名無し沼さん:2007/10/07(日) 11:11:13
世間の三連休は仕事だけど、その後1967行くつもり。
でもまだ迷ってて途中で気が変わりそうなので、伏見岳〜ピパイロ、ニペ、石狩岳&音更山の地図も持っていく。
石狩岳〜ニペの耳も良さそうだし、迷うね。
243底名無し沼さん:2007/10/07(日) 20:55:40
神仙沼〜大谷地〜大沼でトレッキングしてきたよ。
快晴の中絶好の行楽日和だったので、
観光客でごった返していた。とくに神仙沼が・・・
紅葉は見頃だったね。
大沼あたりが特に綺麗だったけど、そこまでは一般の行楽人は来ないし、
自然の美しさを満喫できた。
ニセコの沼巡りは歩きやすくていい場所だね。
244底名無し沼さん:2007/10/11(木) 21:11:17
最近ニペソツ行った人いる?小天狗の岩場、前より通過しにくくなってない?
以前に二回通ってて、前回は雪積もってたけど別に苦労しなかったのに。何か岩が前にせり出してきたような。
そんなわけないか。
245底名無し沼さん:2007/10/13(土) 21:12:33
昨冬から雪山に手を出し始めたのですが、
ビーコンってやっぱり持っていたほうがいいんでしょうか?
かなり値が張るので迷ってるのですが・・・
冬山に入る人はみんな持ってるものなんでしょうか?
246底名無し沼さん:2007/10/13(土) 21:25:19
>>245
俺いつも単独だから持ってないよ。スキーやらないし。
247底名無し沼さん:2007/10/13(土) 21:25:24
冬山やるんだったらビーコン、無線、GPSはいるだろうな。
と、冬山未経験の俺が想像してみる
248底名無し沼さん:2007/10/14(日) 14:26:00
昨日、空沼岳に行ったら所々に薄っすらと雪が積もっていてビックリした。
冬山シーズンが確実に近づいていますね。

そうそう、ボランティア?の方々が万計山荘の冬準備をしていました。
貴重な活動のお陰で山荘が維持できているのだと実感しました。
249底名無し沼さん:2007/10/14(日) 16:32:23
>245 仲間と登るならあった方がいい。 スコップも当然必要。
  単独の場合、死体を探す時に便利くらいかな? 計画書には必ず周波数も記載の事な。
250底名無し沼さん:2007/10/15(月) 21:46:43
洞爺湖も氷点下か。冬も近づいたな。アイゼンとワカン、ダウンウェア手入れ
しとこ。
今週末も仕事だし、10/末しか動けん。空沼にいってくるか。
251底名無し沼さん:2007/10/16(火) 08:43:31
みんな正月はどこに行く?
いま初日の出山行どうしようかなーと迷ってるんだわ。
252底名無し沼さん:2007/10/16(火) 21:08:43
今日十勝三股のちょっと登った高台から見た石狩岳きれいだったな。なんか崇高な感じ。
明日晴れなら登ってきたんだけど、結局用事済ませただけで帰ってきた。
無念。気圧の谷死ね。
253底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:49:46
>>251
随分気が早いね。
俺山中一泊で狭薄行こうかなとか思った。日の出の時間にシュラフからでる気しないと思うけど。
254底名無し沼さん:2007/10/17(水) 23:20:18
もう夏山シーズン終わりだけど、この夏登った山のベストはどこ?
俺は戸蔦別岳。あれ以上の夕景はこの先もう見ることはないんじゃないか、って位きれいだった。
255底名無し沼さん:2007/10/18(木) 00:08:13
>>254
今年はあまり登る機会がなく残念だったが、
少ない中からベストを挙げるなら富良野岳。

よく行く十勝岳温泉登山口からは上ホロ方面に行くことが多く、
久々の富良野岳だったから、見慣れたD尾根に比べて
途中の景色に飽きることはなかった。

それに加えて、その日は北、表、東大雪から十勝連峰に至るまで
大雪山系全域と、遠く日高、夕張方面まで
見える範囲全部雲海。見上げると完璧な青空。
地元紙にも写真が載った。

カメラを持って行かなかったのは最大の失敗だったが、
生まれて初めて見る景色はその悔しさを打ち消すには十分だった。
256底名無し沼さん:2007/10/18(木) 07:22:09
>>255
結構上まで車でいけるから初心者の山。
簡単に登れてお花畑もありそこそこ景色もいい。
体力がないときは俺もほとんど富良野岳にする。
257底名無し沼さん:2007/10/18(木) 07:45:01
>>256
だよな。
入山届け簿を見ると、
十勝岳温泉から登る人のほとんどが富良野岳に登ってる。
山頂が大混雑していることもあった。
20〜30人くらいはいたような・・・。
258底名無し沼さん:2007/10/18(木) 12:35:59
あんまり天気がいいんで千歳川の土手に上がって山見て来た。
戸蔦別&エサオマンもう純白だね。
ポロシリとカムエクの間にナメワッカらしい山が見えたけど、どうなんだろう?
259底名無し沼さん:2007/10/18(木) 19:59:36
札内ヒュッテがなだれで一部壊れて、トイレしか使えないって新聞に載ってたけど、
トイレって中にあったっけ?なら、休憩なら1階は使えるのかな?
今シーズン行った方いませんか?
260底名無し沼さん:2007/10/19(金) 23:17:46
俺も富良野岳好き。
ただあんなにぎわってるところにも去年熊が出て怖い思いしたんだよな。
261底名無し沼さん:2007/10/19(金) 23:30:18
>>260
mjd?すぐ麓に住んでるのに知らなかったorz
262底名無し沼さん:2007/10/20(土) 00:30:36
>>261
マジ
人がいるのに怖がりもせず近くをうろうろしてたんで
結構危険視されてた。

ちなみに一昨々年も出てた。
たぶん同じ熊と思う。
263底名無し沼さん:2007/10/20(土) 01:01:14
人間の弁当の味を覚えたな
そうなると射殺しかない
264底名無し沼さん:2007/10/20(土) 07:04:25
>>263
あそこはマナーはそこそこいいんで弁当ごみとかではないと思うが
人を恐れない熊の世代交代が進んでるらしいから、怖いね。
265底名無し沼さん:2007/10/20(土) 10:09:15
十勝連峰大人気だね。俺富良野岳とオプタテしか登ったこと無いけど、まるで良さがわからない。
山頂から足下に牧場とか道路とか人工物が色々見えるのがどうも・・
美瑛富士避難小屋わきのホカホカの大量人糞ばかりが印象に残ってる。
266底名無し沼さん:2007/10/20(土) 10:16:03
>>265
美瑛岳−十勝岳−上ホロカメットク−上富良野岳間の
一部だけでいいから歩いてみるといい(特に上富良野岳−十勝岳間)。
オプタテシケや富良野岳とはまた違う魅力が味わえるはず。

まあコースの難度もあわせて考えると多少玄人向けだが。
267底名無し沼さん:2007/10/20(土) 10:56:01
>>266
地形図と「山と谷」見てみたけど、避難小屋泊まりで温泉〜上富良野〜上ホロ往復とかいいかもですね。
十勝岳はパス。火山嫌い。
車の運転が楽なうちに行ってみようかな。
268底名無し沼さん:2007/10/21(日) 19:30:48
低山ばかり登ってる初心者です。
今の羊蹄山は冬装備が必須でしょうか?
269底名無し沼さん:2007/10/21(日) 20:00:05
http://www.niseko.org/live/
羊蹄山ライブカメラ
270底名無し沼さん:2007/10/21(日) 20:07:15
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
旭岳ロープウェイはこんな感じでマイナス10度前後。山頂はマイナス15〜20度くらい
羊蹄もけっこうきてるだろう
271底名無し沼さん:2007/10/21(日) 20:36:26
ありがとうございました。
フリースとカッパでは即死ですね。
今年は止めます。
272底名無し沼さん:2007/10/21(日) 21:22:53
いつかは登りたい
国後島爺爺岳
阿頼度島親子場山
273底名無し沼さん:2007/10/21(日) 21:48:15
管理人さんが山下りたこれからが羊蹄の季節。
ストーブの前でのんびりするのが最高。
やっぱ小屋は無人じゃなくちゃ。
274底名無し沼さん:2007/10/21(日) 22:22:25
旭岳石室みたいなきれいな小屋が裏旭あたりにあるといいんだけどなー・・・
(しかも宿泊禁止じゃないヤツ)
羊蹄山は山頂まで行くなら冬季はアイゼンピッケル必要だよ。
275底名無し沼さん:2007/10/21(日) 23:04:51
>>271
カッパが雨合羽の事を言っているのか簡略化してカッパと言っているのか分からないけど
羊蹄クラスはちゃんとゴアテックの上着とか山用の速乾シャツとか用意しとかんとダメだよ
ヘッドライトとかもね
知らないで昼頃登って帰り真っ暗とか珍しくないから
276271:2007/10/22(月) 01:22:32
ありがとうございます。
ストクル上下とコロのフリース、モンの速乾性の半そでシャツ、LEDヘッドランプを持ってます。
N-3BとMA-1パンツでも即死でしょうか?
今度の週末に行こうと思っていたのですが・・・
277底名無し沼さん:2007/10/22(月) 07:45:34
>>276
好天下の行動中はそれで十分。
怪我や病気で動けなくなったら凍死するかも知れないけど、緩慢な死で即死じゃないから。
天気予報見て風の弱そうなコース登って、頂稜に出たところであまり風が強いようならそこを”今日の頂上”にすればいい。最高点にこだわらずに。
一応軽アイゼンくらいは持っていった方がいい。
278底名無し沼さん:2007/10/22(月) 10:43:41
アイゼンて、使ったこと無い奴に「一応持ってけ」って勧めるとマズイことんなるかもな。
ギリギリで登ったはいいが下りで怪我しそう。
279底名無し沼さん:2007/10/22(月) 12:26:49
道具の使い方を知らないのは論外だが、
アイゼンなんてつけるだけでも、何も無いより安全だよ。
アイゼンを持たないことを薦めるんじゃなくて、使い方を覚えることを薦めろ。
280底名無し沼さん:2007/10/23(火) 16:37:34
羊蹄もうこんな感じだぞ。ありゃもう完全根雪。
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2007102316294331.jpg
九合目上
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2007102316303031.jpg
頂稜マッカリピーク下。顔の防寒対策してなかったんでここで撤退。
281底名無し沼さん:2007/10/24(水) 06:51:43
>>280
真冬だね
282底名無し沼さん:2007/10/24(水) 07:28:55
無意根に最近行った方いませんか?
山頂のほうどんな様子でしょう?
283底名無し沼さん:2007/10/24(水) 21:31:49
ホロホロ徳舜瞥行ってきた。時間遅かったんで雪グチャグチャだった。朝はツルツルかもね。
セットで登るの初めてだったけど、あの縦走路何となく日高に雰囲気似てると思った。
284底名無し沼さん:2007/10/24(水) 23:42:06
旭岳いくぞ
285底名無し沼さん:2007/10/25(木) 00:11:49
>>284
お気をつけて。
今年行こうと思ったんだがなかなか行けず、とうとう冬に。
自分は冬山の装備も経験も知識もないor2
286底名無し沼さん:2007/10/25(木) 00:54:52
普通にストックだけで登山する予定。
ピッケルはまだいらないだろ。
287底名無し沼さん:2007/10/25(木) 01:06:37
>>284
状況報告ヨロ
俺も裏旭でテント張ってまったりしたい
288底名無し沼さん:2007/10/25(木) 01:08:01
>>285
冬行くんだったらGPS必須だぜ
マジであそこのホワイトアウトはやばい
289底名無し沼さん:2007/10/25(木) 08:46:00
>>284
ツボ足でも登れるけど、6合目から上はアイゼンおすすめ。
もう完全冬山だよ。
290284:2007/10/25(木) 18:30:53
アイゼンですか。
旭岳クラスだと何本爪がいいのでしょうか?
ワンタッチとか形式も色々あるようですが、どれがよさげですか?
291276です:2007/10/25(木) 21:14:09
皆さん、心より感謝申し上げます。
結論から申し上げますと今年の羊蹄山登山はあきらめました。
来年暖かくなってから登ることにします。

292底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:36:08
>>290
これから買うの?ってことはアイゼン歩行未経験?
293底名無し沼さん:2007/10/25(木) 22:08:39
>>290
アイゼン買っていきなり本番?
というかそもそも冬山未経験?
まあ、晴れた日の旭岳ならそう難しくない山だけど、もっと簡単な山から始めるのがいいんじゃないかな。
冬山は怖いよ。

ちなみに俺が旭岳登る時は、12本爪アイゼンか登山用のスノーシューどちらかを気分で。
ツボ足で行く時もあるけど、その場合は無理して山頂を目指さない。
294底名無し沼さん:2007/10/25(木) 23:02:03
麓で見た、羊蹄山頂上雪被りで綺麗だったな。7合目から上は雪だな。
頂上は一応、アイゼンはカジタの12本にして、ストックを冬用にしとく。
ストクル上下で、インナーダウン用意。避難小屋でいっぱい飲むのにウイスキ-
の小瓶用意。今週登るよ。
295底名無し沼さん:2007/10/26(金) 09:50:35
中岳温泉が冬季は入湯禁止ってホントですか?
296底名無し沼さん:2007/10/26(金) 10:52:13
管理人が常駐するらしいな
297底名無し沼さん:2007/10/26(金) 12:43:09
>>296
298底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:00:59
冬期は危険だろうな
299底名無し沼さん:2007/10/26(金) 17:08:06
危険が危ない
300284:2007/10/26(金) 17:59:31
冬山初挑戦です。
12本爪がいいんですね、あとスノーシューも検討しまっす
301底名無し沼さん:2007/10/26(金) 21:14:12
誰か>>284を止めた方がいいんじゃね?
302底名無し沼さん:2007/10/26(金) 21:23:23
べつに止めなくても。
死んだって俺には関係の無い話。
303底名無し沼さん:2007/10/26(金) 21:25:59
>>295
冬でも入れるよ。
そこまで行くのにスキルが必要なだけ。
温泉の脇でテン泊する人もいる。
304284:2007/10/26(金) 21:54:26
一応、アイゼン以外の装備は一通りそろえてあります
305底名無し沼さん:2007/10/26(金) 22:18:45
>304  とりあえずどっかの山岳会にでも入れ。  そして、ここでは質問するな。  質問してもろくな答えは期待できないから。
306底名無し沼さん:2007/10/26(金) 22:22:45
一通りそろえてあるんなら、自分で好きに登ればいい、自己責任でな。


自己責任だから、何があっても行政に頼るなよ。
身内で対応しろよな。
307底名無し沼さん:2007/10/26(金) 22:54:16
天気のいい日に当たって、呆気なく登頂して戻ってくる予感。
308底名無し沼さん:2007/10/26(金) 23:06:47
>>301
止める理由は?
309底名無し沼さん:2007/10/26(金) 23:08:47
>>305
そうだよな
2chで質問しても>>306みたいのが待ち受けていて不愉快な事言ってくるだけだし
310底名無し沼さん:2007/10/26(金) 23:14:08
>>303
冬の中岳温泉は危険だと思うぞ
たどり着けるかという話ではない
雪の中で温泉部分だけが熱で窪地になり、夏と違って風が有毒ガスを吹き飛ばせないためにその窪地に溜まる
何もない山の中の窪地で同じ原理で有毒ガスが溜まって自衛隊員の死んだ事例があったはず
311底名無し沼さん:2007/10/27(土) 06:34:17
>>310
確かに湯船のところだけ穴状になってたけど、ガスはなんともなかったよ。
たまたま条件が良かっただけ?
312295:2007/10/27(土) 07:36:26
>>310
そうなんです、自分もそんなような話を聞いたもので・・・
冬山経験はあるので行くこと自体は問題ないのですが、
温泉入れないならわざわざ中岳分岐方面から降りる意味ないなぁと思いまして。
やっぱ危ないんですかね・・・

>>284
事前になだらかなところで滑落停止とアイゼンワークの基本動作ぐらいは練習しておいたほうがいいと思います。
ピッケルは咄嗟の判断で振り回すことになりますし、アイゼンも足の運び方間違えるとけっこう危ないですから・・・
あとは状況次第では撤退する判断が必要です。
313底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:40:46
>>312
旭岳ビジターセンターあたりに問い合わせてみるのが良いと思う
http://www.welcome-higashikawa.jp/vc/

314底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:55:09
何もわかっていない馬鹿一匹で、何の練習をするというのか。
基本動作の出来、不出来がわかるはずがなかろう。

>312のような無責任なレスは、地図も読めないド素人に、
地図を持ってけば安心とホザくのと同じだな。
315底名無し沼さん:2007/10/27(土) 14:06:37
284は単独なのか?経験者と行くのか?
ここで聴いてくるあたり、単独行のような気がするが?
おまけに初心者というなら、これは絶対にダメだ。
晴れれば恐らく楽に帰ってこれるが、吹雪いたり足下が凍っていたりすると
本当に死ぬ危険がある。

1週間ぐらい吹雪いても、雪穴にずっとこもれるスキルと度胸と食料燃料を
担ぎ上げるなら、また話は変わるが、、、
316底名無し沼さん:2007/10/27(土) 16:02:21
> 300 名前: 284 投稿日: 2007/10/26(金) 17:59:31
> 冬山初挑戦です。
> 12本爪がいいんですね、あとスノーシューも検討しまっす
317295:2007/10/27(土) 18:32:13
>>313
そうですね、どうもありがとうございます。

>>314
私の書き込みは、ここがネットの掲示板だという前提でのものですから無責任と言われても困ります。
もし知人から>>284さんのような相談を受けたらたぶん引き止めて練習山行に連れて行くと思います。
が、よく知らない人に「大丈夫/無理」と断言するのははばかられますから>>312のようなことを書きました。

それと、練習は1人でも出来ますよ。(1人でもできる練習はたくさんあると言ったほうが的確かもしれませんが)
いまどき雪山技術の本なんていくらでもありますし。
もちろん信頼のおける経験者に指導してもらえればそのほうがよいですが、
フィギュアスケート等のように自身だけでは確認しようがない要素が重要なものと違って
ピッケルやアイゼンの扱いは「実際に役に立つ(そして危なくない)使い方」を確認して慣れることが重要なわけですから。

ともかくですね、何が言いたいかといいますと、「馬鹿」とか「ホザく」とかいう言葉遣いで他人を貶す人の意見ではまるで重みが無いということです。
何かしら提言をするつもりでレスをしたのだとすれば、口調を改めたほうがもっと効果的だと思いますよ?

318底名無し沼さん:2007/10/27(土) 19:34:36
あはは、パンパカ期待age
319底名無し沼さん:2007/10/27(土) 20:24:23
>>317
つまりリアルの知人じゃないから無責任なことを書いたというわけか。
マジで糞みたいなやつだな、オマエ。
320底名無し沼さん:2007/10/27(土) 20:30:51
> 305 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 22:18:45
> >304  とりあえずどっかの山岳会にでも入れ。  そして、ここでは質問するな。  質問してもろくな答えは期待できないから

まともなレスは、>305ぐら
>312みたいなろくな答えかたをしないのばっかり
321底名無し沼さん:2007/10/27(土) 22:10:36
>>320
>>286の書き方からして近々登ろうって人に、取り敢えず山岳会は入れはないと思うけど。
>>284から通して読んでみな。脱力感に襲われるから。
322底名無し沼さん:2007/10/27(土) 22:48:50
>>317
これ以上、下の糞共は相手にしなくてよいよ
無視しときな
323295:2007/10/28(日) 00:17:14
>>319
1行目に関してはある意味その通りです。
リアルの知人ではないから、責任を負うかのような断言は(否定にしろ肯定にしろ)しなかったということです。
書き手も読み手も責任や確実性が無いことを前提とするのがこういう場所の性質なのではと思います。
だから、無責任で(部分的にでも)有意義な発言が並べばその中から読み手が情報を取捨選択すればいいわけです。
赤の他人はあくまでも参考情報源程度であって、そのことはこういう場所での前提条件ですから、
この場合の無責任さは非難に当たらないと考えるわけです。(嘘や誹謗中傷は非難されるべきでしょうが。)
2行目についてはたぶん何か勘違いしているんだと思います。私の外見は糞とは似ても似つかないものですし・・・

324底名無し沼さん:2007/10/28(日) 00:20:05
284の無事な下山報告を待つ、ってことでもういいじゃん
325底名無し沼さん:2007/10/28(日) 00:35:36
ニュースにならないことを祈る
326底名無し沼さん:2007/10/28(日) 00:48:48
284をパンパカスレで待つ、ってことでいいじゃん
327底名無し沼さん:2007/10/28(日) 01:04:22
>295の人間性を疑うよ。
自分で無責任なことを書いておいて、好きに取捨選択しろだと?
自分勝手なやつだな。
少なくともあんたの有意義でない無意味なアドバイス(この時点で
アドバイスではないんだが)は、このスレの質を下げるだけだわ。
328284:2007/10/28(日) 01:37:30
みなさんご意見有難うです。
今日、スノーシューとアイゼン12本爪を物色してきました。
とりあえず、スノーシューがないと、ズボっとはまるところが
ありそうなので、スノーシューを買っていけるとこまでいって
こようと思います。
329底名無し沼さん:2007/10/28(日) 01:41:15
>>328
>いけるとこまで
常に、ここから下山できるかってことを念頭に置いて、な。
330底名無し沼さん:2007/10/28(日) 02:05:14
×いけるとこまで
○帰れるとこまで

こういうこと。
331底名無し沼さん:2007/10/28(日) 07:19:19
>>328
性質の悪い釣りはやめとけ。
332295:2007/10/28(日) 07:43:20
>>327
「しろ」とか「するべき」とかいうことではなく、
無責任なレスの並びから欲しい情報を取捨選択するのがこういう場所に備わった性質なのではないかということです。
ですから自分勝手というのはあてはまります。
こういう場所ではつきつめれば誰もが「自分勝手」なのでしょうし、そのことは利用者の暗黙の了解であるように思います。
2chがこのような形態で持続しているのも、場所の性質への理解が(意識的にせよ無意識的にせよ)築き上げられいるからではないでしょうか。
レスの有意性とスレの質に関してですが、
私の(あるいはあなたのでも)レスに意味があろうとなかろうと、それはたいして重要ではないように思います。
有意義・無意義は主観によって異なりますし、読み手にとって無意味であれば読み飛ばせばいいだけのことですから。
つまり、レスの有意性に判断を下すのは(あなたも含めて)このスレを読んでいる全ての各個人なわけです。
普遍的にスレの質を下げる要素があるとすれば、上でも書いたように嘘、誹謗中傷、他人を貶める行為、そういったものではないでしょうか。

333底名無し沼さん:2007/10/28(日) 10:16:45
今朝のNHK「さわやか自然百景「北海道・ニペソツ山」」見た人いる?
取材陣と登山口であって、一言二言話してるんだ。取材だって後から知ったんだけど。
334底名無し沼さん:2007/10/28(日) 11:07:56
>>332
イチイチ相手しなくていいよ
絡んでるほうが頭がおかしいのは読んでてわかるから。
狂った奴にまともに話してもまた煽りの返答が来るだけ。
335底名無し沼さん:2007/10/28(日) 11:08:35
>>333
見たよ
動物の話15分ほどやった。

ちょっと期待はずれだったw
336底名無し沼さん:2007/10/28(日) 11:28:37
>>335
期待はずれですか?
ナキウサギ?の話なら山登る人だったらわざわざTVで見ること無いですね。現物見てるから。
337底名無し沼さん:2007/10/28(日) 18:46:30
新雪の芦別岳登りたいんだけど、来週辺りじゃまだダメかな?遠くから見る限りまだ全然だね。
338284:2007/10/28(日) 19:21:36
帰りのことも考えていけるtこまでいきます。
スノーシューはTSLを考えてますがどうでしょうか?
タバスっていうのがいいと聞きましたが高いですよねえ。
339底名無し沼さん:2007/10/28(日) 19:25:20
>>338
頑張れよ
何事も経験だ
340底名無し沼さん:2007/10/28(日) 19:31:54
>>338
決心かたいんだな。MSRデナリアセントが定番。冬山道具に金を惜しんじゃいけない。
341底名無し沼さん:2007/10/28(日) 19:55:51
丁度秀岳荘がセールだからな
この期間に全部揃えておくとお得だろう
342284:2007/10/28(日) 20:35:04
MSRですか。どのくらいしますか?
ところで、スノーシューズって、かかとが固定されているものと
固定されていないものがありませんか?固定されているものは
歩きにくい気がするのですが。
343底名無し沼さん:2007/10/28(日) 20:59:08
>どのくらいしますか?
ぐぐれ

固定されてるのは”輪かん”。スノーシューはヒールフリー。こっちの方が歩き易い。
足高く上げると、踵が鉛直方向に垂れ下がるので、そのまま足下ろすと雪面に刺さってこけるのが欠点か?
344284:2007/10/28(日) 21:00:53
【MSR】デナリクラシック
23,100円
【MSR】デナリEVO
25,200円
【MSR】デナリ アッセント
27,300円

デナリだとこのへんを検討しているのですが、
旭岳を登るにはどのクラスまで必要でしょうか?
他のメーカーでおすすめありますか?
345底名無し沼さん:2007/10/28(日) 21:09:33
急斜面はわかんのほうが登りやすいよ。(荷物としても軽いし)
なだらかなところをラッセルする場合はスノーシューのほうが圧倒的に楽だが。
あとスノーシューはバックしづらい
346底名無し沼さん:2007/10/28(日) 21:21:24
>>344
どこに住んでいるか知らんが秀岳荘、iciやモンベルに行って全部一式アドバイス受けて購入した方が良いのではないか?
そっちの方が2chより遙かに参考になるだろう
347284:2007/10/28(日) 21:24:14
一応秀岳荘では相談しましたけどセール中だったせいか
忙しそうでしたので…
それと秀岳荘で扱っていないメーカーも含めて検討してみたいと思ったからです。
348底名無し沼さん:2007/10/28(日) 21:28:00
>>347
確かに。セール期間で安いけど土曜に行ったらめちゃめちゃ混んでた
349底名無し沼さん:2007/10/28(日) 21:44:23
>>347
何でそこまでして旭岳登頂したい?
350底名無し沼さん:2007/10/28(日) 22:23:58
昔のヤマケイで写真家が低気圧通過中の旭岳で一週間ビバークして生還した手記を読んだ
北海道の山は全く知らない者だが
初心者があんな状況になったら一晩で凍死だろな
単独行は止めなよ
351284:2007/10/29(月) 00:19:56
十勝岳でも羊蹄山でもいいですが、旭岳に登るのと装備は変わらないですよね
352底名無し沼さん:2007/10/29(月) 07:08:48
羊蹄山よりは旭岳のほうがはるかに楽。ロープウェーあるから。
353底名無し沼さん:2007/10/29(月) 07:29:18
雪山初心者が単独で樹林限界より上に上がるのは止めようよ
354底名無し沼さん:2007/10/29(月) 09:51:32
そもそも森林限界とか言ってもわからないと思う。

冬山行くと死ぬぞと脅しとけば大丈夫。
355底名無し沼さん:2007/10/29(月) 10:45:17
いや、ここは彼の意気に敬意を表して見守ってやろーじゃねーか。出来る範囲で助言でもしながら。
356底名無し沼さん:2007/10/29(月) 19:08:39
正直、多数の心配してるレスがあるのにスルー
自からの一方的なレスが目立つ
釣りの典型的なパターンだよね
357284:2007/10/29(月) 19:51:34
みなさんありがとうです。
旭岳、羊蹄山、十勝岳、夏山なら何度かいったことがあります。
冬山はないですが、春山(5月頃、雪降ってました)なら三段山
にいったことがあります(途中棄権)
途中で何度も足がずぼずぼはまり、ついには腰まではまり、抜け出して先に進みました
が再び腰まではまったところで棄権しました。
そこでスノーシューの必要性を痛感したわけです。

これからも助言おねがいします。
358底名無し沼さん:2007/10/29(月) 20:05:02
>>357
今週末の旭岳は大雪かもしれなから装備しっかりね
石室すら行けないかもしれないけど、ロープウェイ近辺ちょろちょろするくらいでも良い経験になるだろう
359底名無し沼さん:2007/10/29(月) 20:18:20
経験者を装って知ったかを盛大に書いてる奴がいるな
360底名無し沼さん:2007/10/29(月) 21:23:01
おせっかいな教えたがりはいいんだけど、
そういう奴って、知ったかが多いんだよね。
361底名無し沼さん:2007/10/29(月) 21:24:55
森林限界ねぇ
ニセコアンヌプリにスキーに行けば、簡単に経験出来る
確かに限界点から上は世界が変わるね
急に凍てつく感じがしてた
362底名無し沼さん:2007/10/29(月) 22:11:00
今週は藻岩山に挑戦する
363底名無し沼さん:2007/10/30(火) 00:06:41
5月の春山と、もう冬山(頂上−15度)の冬山を一緒にできんだろ・・
364底名無し沼さん:2007/10/30(火) 06:35:53
教えてっていってるんだから、教えてやったらいいじゃん。
書いてあげてる人のこと知ったかとか、なんかこのスレの玄人装ってる人って
何も書かないくせに他人の事貶すの好きだよね。
365底名無し沼さん:2007/10/30(火) 09:16:09
>>359
具体的に指摘してみ。
366底名無し沼さん:2007/10/30(火) 13:56:32
夏に北海道の山に一ヶ月こもるって言ってた基地外と同一人物かと。

対応・文体が非常に似ている。
367底名無し沼さん:2007/10/30(火) 16:49:12
それだ!
368底名無し沼さん:2007/10/30(火) 16:55:20
他人を知ったかとののしる人もはたから見てあまり美しくはないがな。
本当に経験豊富な識者だったらもっと余裕のある反応になるだろうし。
369底名無し沼さん:2007/10/30(火) 20:23:01
札幌岳あたりならまだ週末いけるかな?上はもう冬か
370底名無し沼さん:2007/10/30(火) 20:37:01
おいらも行こうと思ってた。やっぱり冬だべ
371底名無し沼さん:2007/10/30(火) 21:31:23
知ったかと言われてカチンときてるやつがいるようだが、
自分で心当たりがあるようだな
372底名無し沼さん:2007/10/30(火) 22:18:03
>>371
ところでそういうお前は冬山に登ったことはあるのか?
373底名無し沼さん:2007/10/31(水) 02:01:03
>>368
「経験者」なら余裕のある反応をしろよwww
374底名無し沼さん:2007/10/31(水) 06:05:47
「経験者」だなんて一言も書いて無いじゃんw
375底名無し沼さん:2007/10/31(水) 06:59:04
久々に見に来て、すげースレ伸びてる!
と思ったらこんな話題かw
376底名無し沼さん:2007/10/31(水) 09:10:58
>>371
だからどのレスのどこが知ったかか具体的に指摘してみ。
377底名無し沼さん:2007/10/31(水) 09:19:49
この時期って中途半端で山行きづらいんだよなー・・・
装備とかどうしようか迷うし。
378底名無し沼さん:2007/10/31(水) 10:42:54
今朝札幌岳〜樽前までよく見えたけど、全然雪無さそうだったよ。無意根はちょびっと。
紅葉終わったらもう早く雪積もって欲しい。山には、だけど。
379底名無し沼さん:2007/10/31(水) 13:19:18
>>371
誰にも何も答えてないから赤の他人だが
見てて嫌な感じがするよ。
知ったかとか言ってる人。

早くパウダースノーの季節にならんかな
去年は湿った雪であまりよくなかったけど今年は期待してる。
380284:2007/10/31(水) 18:28:48
今週末は天気悪そうだねえ
381底名無し沼さん:2007/11/01(木) 10:47:55
>>379
人の質問答えられる人、アドバイスできる人、それらをもらえる人。全てが妬ましい。



と、彼の気持ちを代弁してみた。
382底名無し沼さん:2007/11/03(土) 19:39:35
今「にっぽん名山紀行」って番組で十勝岳やってたけど、あんな観光スタイルのど素人が十月に二千m級の山登っていいのかね?
383底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:47:42
全くだ。あれでいいんだと思われては困るよな。遭難増えそう。
384284:2007/11/04(日) 12:54:38
全くだっ
385底名無し沼さん:2007/11/04(日) 13:50:40
遭難が増えると、何か困りますか?
386底名無し沼さん:2007/11/04(日) 14:29:47
特定の地域で遭難が増えれば入山に制限がかかるかもしれないし、
そうならなくても周囲から止められたりして行きづらくなる。
それに遭難者がいたら見過ごすわけにもいかないからいろんなことを犠牲にして救助に奔走することになるし、
巻き込まれて連鎖的に遭難する可能性もある
387底名無し沼さん:2007/11/04(日) 14:46:34
あの溶岩ゴロゴロは積雪期のが登りやすそう
低温と強風に耐えながらだが

登る予定もないが

┌|∵|┘ 東京の人 ┌|∵|┘
388底名無し沼さん:2007/11/04(日) 16:22:03
無意根山元山コース行ってきた。登山口の便所なくなってた。コースはよく整備されていて概ね快適だった。
但し薄別分岐から上はハイマツが被っていて、殆ど通行不能。山頂手前百メートルくらいで登頂断念。
今登るなら、違法だろうがノコ持っていかないとダメだな。

↓これ道だぞ。
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2007110416195446.jpg
389底名無し沼さん:2007/11/04(日) 21:02:14
冬に雪洞作る練習をしようと思っているのですが、どこかオススメの場所はありませんか?
390底名無し沼さん:2007/11/05(月) 00:20:24
石狩川河口の雪棄て場
391底名無し沼さん:2007/11/05(月) 00:39:16
>387
ウッヒャー! これは酷い。
今年の無意根は諦めましたわ。
392底名無し沼さん:2007/11/05(月) 01:31:58
>>388
かわいそうだが踏んで行くしかないな

登ることもないが

┌|∵|┘ 東京住まい ┌|∵|┘
393底名無し沼さん:2007/11/05(月) 07:05:15
もっと雪が積もれば状況も変わるんだろうけどねぇ。
今が一番歩きづらそうだな
394底名無し沼さん:2007/11/05(月) 21:13:19
>>392
顔の高さまであるハイマツを踏める足があったら・・
395底名無し沼さん:2007/11/05(月) 21:24:08
>>389
真簾沼の周辺がいいって書いてあったよ。
あとヒョウタン沼の辺りの稜線はよさげだった。
天泊だったんで、掘らなかったからおすすめとは言えないけど。
396底名無し沼さん:2007/11/06(火) 19:23:10
空沼でムカつく奴が多いのはなぜだ
397底名無し沼さん:2007/11/06(火) 19:50:04
>>396
どうムカつく?
398底名無し沼さん:2007/11/06(火) 21:22:25
>>396
冬の平日に登ればいいだけのこと。
399底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:39:00
>>397
自分語り、教えたがり、ラジオガンガンオヤジ。
万計山荘の階段に陣取る馬鹿とか。
あと、>>398みたいなの
山でこんな口利きやがったら沼に沈めるかシラカバで撲札
400底名無し沼さん:2007/11/07(水) 22:22:14
今週の晴天と暖かさで札幌周辺の山の雪溶けちゃったんじゃないの?
401底名無し沼さん:2007/11/08(木) 18:03:56
だから何だよ?
402底名無し沼さん:2007/11/08(木) 18:14:28
↑きちがい
403底名無し沼さん:2007/11/08(木) 20:39:36
↑おまえ
404底名無し沼さん:2007/11/08(木) 22:08:55
別にその人に話しかけたわけじゃないのに、自分に話しかけられたと思っちゃう人ってやっぱり心が病んでるんだろうか?
それで勝手にむかつかれて刺されでもしたら大迷惑だよね。
話しかけて欲しいのに誰も話しかけてくれない現実、その反動なのかね?
405底名無し沼さん:2007/11/08(木) 22:09:41
だから何だよ?
406底名無し沼さん:2007/11/09(金) 07:38:39
>>404
日本語でおk
407底名無し沼さん:2007/11/09(金) 07:41:20
↑きちがい
408底名無し沼さん:2007/11/09(金) 13:01:47
今日芦別岳よく見えるけど、大分白いね。こないだの無意根で懲りてしばらく山休もうかと思ってたけど、何か意欲がわいてきた。
確かあそこのハイマツは道塞ぐ程背丈なかったよね?
409底名無し沼さん:2007/11/09(金) 21:23:28
みんな春夏秋冬登れていいな。
謎の湿疹に苦しんだ>>166だが、
先日十勝連峰の安政火口まで散歩行こうとしたら、
また出てきやがった。火口寸前で引き返し、
帰途の車内で1時間くらい苦しんだ。

しかし湿疹の原因のだいたいの目星がついた。
詳しいことは長くなるので省略するが、
もしこの予想が当たっていれば、
夏山、しかもほんとの真夏の暑いときしか登れない。
つまり俺のシーズンオフは、山頂が白くなるならないではなく、
紅葉が始まる前だ。
410284:2007/11/10(土) 09:58:54
雪男の恐怖のためっすね?
411底名無し沼さん:2007/11/10(土) 10:58:34
>>409
早い話がアレルギー反応でしょ?
私も春、秋は駄目なのよ。
薬は副作用で眠くなったり思考力が弱まったり。
真夏の炎天下や真冬になると、症状が出ないの。
でも、日光湿疹で苦しんでる人もいるし
けっこうな歳になってから、まさかまさかの
アレルギーが出てしまう人もいる。

なにごともない人が羨ましいですね。
412底名無し沼さん:2007/11/10(土) 11:14:14
ハイマツアレルギーならもう登山できないね
413底名無し沼さん:2007/11/10(土) 12:35:59
>>410
ソレダ(゚∀゚)

>>412-413
アレルギーかな?言われてみればそうかもしれない。
そうだなあ、もう山はやめようか。他にやることはまだあるし。

いやいや、やっぱり真夏の晴れの日だけでも行きたい。
414底名無し沼さん:2007/11/10(土) 19:01:31
>>413
かわいそうだな。
薬とか漢方薬で何とかならないのかな。
病院でパッチテストは受けた?
今の薬はよくできてるから何とかなるんじゃないかな。
いいかげんでスマソ
415底名無し沼さん:2007/11/10(土) 20:59:26
いいかげんなんだったら、口挟むなよ、カス
416284:2007/11/11(日) 00:28:31
噂のアルペングローはじめて背負って出掛けましたが、これ(・∀・)イイッ!!っすね。
背中にぴたりフィットして体との一体感がすごいあります。
腰もぴたりフィットして、サポーターしてるかんじでありやす。
腰と肩に過重がうまく分散されてていいっす。
417底名無し沼さん:2007/11/11(日) 03:06:32
>>416
おいらも40L使ってる。
あれってどうなってるのか判らんが加重分散が素晴らしく良いね。
また、レポートお願い
418底名無し沼さん:2007/11/11(日) 09:15:48
>>416
旭岳もう諦めたの?もう登っちゃったの?
419底名無し沼さん:2007/11/13(火) 09:14:49
無職だとこんな日を選んで山登れるんだよな。今日のがしたらしばらく雪だってよ。
働かないで食っていきてーなー。
420底名無し沼さん:2007/11/13(火) 14:53:57
無職になんて勇気があれば明日からでもなれるじょー
働かなくたって、少しなら食べらいるじょー

421底名無し沼さん:2007/11/13(火) 17:21:00
先立つものが無いと山に行けないぞ
山道具は金かかるし
まずはしっかり働くべ
422底名無し沼さん:2007/11/13(火) 22:44:10
島崎三歩みたいになればいいじゃない?
423底名無し沼さん:2007/11/15(木) 23:09:08
3シーズンの装備で元旦に登れる山って函館山とか藻岩山ぐらいかな?
フリース上下に雨合羽上下で登ってる人っているのかな?
冬山装備買うほど金が無い。
リサイクルショップでスキーウエアでも買ってくるかな。
424底名無し沼さん:2007/11/16(金) 00:31:36
>>423
北広山
425底名無し沼さん:2007/11/16(金) 06:31:46
>>423
円山
426423:2007/11/16(金) 08:13:49
北広、円山か
やっぱそんなところしかないか
スキーかボードのウェアじゃ登山は無理かな
427底名無し沼さん:2007/11/16(金) 10:15:31
>>426
やっぱそんな、って冬山装備持ってないんでしょ?て言うことは経験もないんでしょ?
ならばそんな位の山から始めるもんだよ。
山はウェアで登るもんじゃないし。ウェアは安全で快適に登るためのもの。
428底名無し沼さん:2007/11/16(金) 10:49:56
冬山初心者はソロじゃなくて、経験者に連れて行ってもらうのがベスト。
慣れたらソロでもいいが、自己責任で。
429底名無し沼さん:2007/11/16(金) 15:18:31
いや、経験者の足手まといになったら迷惑だから、冬山こそソロではじめたらいいのでわ?
430底名無し沼さん:2007/11/16(金) 16:27:02
円山って二百名山の天塩岳の途中にあるあの円山?
結構過酷なのでは?
431底名無し沼さん:2007/11/16(金) 16:43:37
札幌のだよ
432底名無し沼さん:2007/11/16(金) 20:27:35
朝起きたら家の窓から見える大雪山系も町並みもすっかり雪に覆われて
あらためて冬山シーズンの到来を感じる今日この頃。

426はまず夏の山を登った方が良いのでは?
433底名無し沼さん:2007/11/16(金) 21:22:35
>>427
雪山経験無いです。
今年の4月に残雪の空沼岳に行ったぐらい。
円山、藻岩山あたりで遊ぶとするか・・・
434底名無し沼さん:2007/11/17(土) 09:29:01
アテクシは萌えれ山で体力限界
435底名無し沼さん:2007/11/17(土) 20:48:23
っつーか「冬山装備」って何なのか考えてみる。
スコップ、ビーコン、アイゼン、暖かいウェアぐらいか?

436底名無し沼さん:2007/11/17(土) 21:26:19
>>435
+デカいザック、雪上歩行具、ストック、ピッケル、サングラス、ゴーグル、目出帽、靴、スパッツ、オーバーグローブ、デポ旗、タワシ。
こんなもんじゃねー?おらいつも一人だからゾンデいらね。
あと読図力必須。
437底名無し沼さん:2007/11/17(土) 22:31:08
>>433
四月の空沼って立派な雪山だと思うけど。
438底名無し沼さん:2007/11/17(土) 23:23:05
俺もゾンデとビーコンは持ってないなぁ。
てかゾンデって複数でレーン組まないとめっちゃ効率悪そうだよな。


439底名無し沼さん:2007/11/18(日) 00:01:48
GPS、冬用テント、冬用寝袋
440冬山:2007/11/18(日) 09:00:35
>>433です
判りやすいようにコテハンつけます。
GPSはいつも持って行きます。
空沼の時は持ってなくて道がわからなくて死にそうになりました。
>>436は参考になります。しかし、最後のタワシがわかりません。
何に使うのでしょうか?
441底名無し沼さん:2007/11/18(日) 10:24:47
泊まりの山行の時に、靴とかにくっついた雪を落とすためじゃない?
テント内にあまり雪落としたくないし。
空沼岳はマミス沼あたりまではたいていトレースついてるけどね、稜線がだだっ広いから山頂まで行くと確かにルートがわかりづらいかも。

テントは冬用のとかも売ってるけど、俺は普通にダブルウォールの3季用を冬も使ってる。
フライに換気口付いてるから酸欠になることもないし。

442冬山:2007/11/18(日) 18:23:03
軽アイゼンもありますが装着したこと有りません。

>>441さんありがとうございます。
皆さん冬も夏に履いてる登山靴で登っているのでしょうか?
標高によると思いますが、例えば空沼岳だとどうですか?

443底名無し沼さん:2007/11/18(日) 21:29:44
俺三季用で登ってる。でも一応しっかりしたもの。空沼〜丹鳴辺りがホームグランド。
寒いんでいい加減冬靴欲しいけど、高すぎ。札幌じゃ品数少ないし。
でも今年こそは店にサミットGTXしかなくても買うつもり。

あなたには北広山改めて、樽前山をおすすめします。
444冬山:2007/11/18(日) 21:57:33
>>443
10月末に登ってそのまま風不死岳まで行ってきました。
風の強い所ですね。
また行ってみます。
靴はコロンビアの1万円のゴアのを履いてます。
大丈夫かな。
凍傷の前兆ってどんな感じか判る方、教えてください。
スカパーのエベレスト番組では、いきなり「グワーっ!」と叫んで倒れてました。
「手をやられた」とのことでしたが、そんなにいきなり来るものなのでしょうか?

445底名無し沼さん:2007/11/18(日) 22:47:54
>凍傷の前兆
血管の収縮で、指先とかが痛むらしい。顔周辺は自覚症状無いが白くなったり黒くなったりするらしい。
俺耳たぶなったことあるけど、山から下りたらしもやけのようになっていた(第一度らしい)。
靴はキックステップできて、十本アイゼンが着けられないと辛いね。
446底名無し沼さん:2007/11/19(月) 20:16:11
まず痛みがあるんですね。
気をつけます。
447底名無し沼さん:2007/11/20(火) 01:37:22
ハンワグクラックで靴下は厚手で、まーザック70Lに30kgくらいの重量
。食い物と燃料、シュラフ、ダウン、リッジかな。アイゼンX12。3季でも
風入らないよう雪でスカート覆い作って、ファスナーは潤滑油塗ってる。
ワカンでラッセル。
GPSはガーミン使用してるな。やっぱ道導も何も整備されてないから。
十勝岳温泉から縦走してくる予定。
448底名無し沼さん:2007/11/20(火) 22:20:48
>>447
30sって、何泊でどこまで行くの?
449底名無し沼さん:2007/11/20(火) 23:24:13
>>447
潤滑油ってどんなの?
天泊するの?大丈夫?
450底名無し沼さん:2007/11/20(火) 23:29:56
3季=3季用テントってことでしょ?冬に使うと内側霜ですごいらしいね。
ツェルトだとすごいけどあんな感じなのかね?
451底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:29:30
凍傷に気をつけてね
452底名無し沼さん:2007/11/21(水) 19:18:03
今ふと思い出したんだけど、先月頭に空沼岳登ったら山頂標識が無くなってた。
その後どうなったか知ってる人います?
453底名無し沼さん:2007/11/21(水) 21:40:22
元々固定してなかったから風で飛んだのでは?
454底名無し沼さん:2007/11/22(木) 11:07:43
>>453
多分そうだね。岩の間に刺さってただけだったから。
新しいの俺がぶっ立てて来るか。
455底名無し沼さん:2007/11/23(金) 17:55:43
十勝岳で雪崩発生、3人中1人見つかっていないらしい。
早く無事見つかるといいが、、、

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000104-yom-soci
456底名無し沼さん:2007/11/23(金) 20:22:01
ttp://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200711230124.html

こっちだと1人不明、3人重体とのことですが。。。
雪崩注意報は出ていたよう
457底名無し沼さん:2007/11/23(金) 21:16:32
上ホロ周辺はよく死ぬね…
上まで車でいけて登りやすいからだろうけど。
458底名無し沼さん:2007/11/23(金) 21:49:18
>>457
そうだろうな。俺の初単独行も上ホロだった(夏だけど)。
そして2〜3度ほど死ぬ思いといったら大げさだが
ちょっとしたアクシデントにあった。

夏でさえあれほど恐ろしい山だ。
冬に登るなんてまだまだ初心者の俺には考えられん。
459底名無し沼さん:2007/11/24(土) 00:32:35
【岳】北海道十勝岳連峰の山で雪崩、十数人巻き込まれ1人不明、数人が意識不明 北海道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195812578/
460底名無し沼さん:2007/11/24(土) 00:50:59
冬山訓練で雪崩か・・・・・
461底名無し沼さん:2007/11/24(土) 02:15:30
訓練って雪崩おきないところでやるんじゃないのか?
まぁ助かれば最高の訓練になること間違い無しだな!
冬山なんて、所詮は個人の判断や感覚で危険を察知するもんだしね…。
危険な思いしないと身に付かないのが現実だ
462底名無し沼さん:2007/11/24(土) 02:31:03
不明の人はビーコン持っていなかったそうだ
463底名無し沼さん:2007/11/24(土) 06:12:22
ざまあ
464底名無し沼さん:2007/11/24(土) 07:51:19
冬山でGPS代やビーコン代をケチってはいけない
465底名無し沼さん:2007/11/24(土) 08:15:30
訓練でビーコンもってなかったのか・・・
俺もビーコン持たずに行くからあまりどうこう言えた筋合いじゃないけど。。
縦一列で歩いてて上から来たって書いてあるけど、視界が悪かったのかね?
訓練で雪崩れそうな斜面横切るなら確保とかしてもよさそうな気もするが・・・
466底名無し沼さん:2007/11/24(土) 10:04:50
雪崩に遭った人達の年齢見て驚いた。雪訓、ってことはこれから雪山始めようって人達?
467底名無し沼さん:2007/11/24(土) 10:37:50
最後の人見つかったな。ビーコン持ってれば助かったかもな
468底名無し沼さん:2007/11/24(土) 10:52:17
確保して雪崩に巻き込まれると胴体がぶった切れる
469284:2007/11/24(土) 10:53:15
>>418
亀レスですがまだ旭岳は登っていないです。
ロープウェーが休止中なので、12月の再開を待って登ります。
十勝岳のほうに今はいってますです。
470底名無し沼さん:2007/11/24(土) 10:57:33
普通雪山訓練だから、ビーコンの作動の仕方含め、捜索の訓練とかするわけ
で、単純に忘れたか、無くても大丈夫とか判断して参加したと思うよ。
または、交代でつけて行うつもりだったのかも。

確かに当日風雪、雪崩警報は解除されたけど、リーダー、訓練のサポート役の
判断ミスになってしまうな。
471底名無し沼さん:2007/11/24(土) 11:14:03
ビーコン無しで不明の方は「それなりの方」だった様だが

それにしても何故?だな
472底名無し沼さん:2007/11/24(土) 12:05:31
全員が冬山登山経験者で、訓練半分、翌日再登山か。まじにビーコン
忘れてそのまま、登山して雪崩で遭難。雪崩学そのまんまの例だ。
473底名無し沼さん:2007/11/24(土) 12:13:09
危機感無しの訓練か、訓練の訓練。
お役所も好きだよねこれ。
リアルさゼロの、脚本第一という漫才だ。
474底名無し沼さん:2007/11/24(土) 13:49:07
免許忘れた日に限って警察に捕まるとか
レインコート忘れた日に限って雨に降られるとか
ビーコン忘れた日に限ってなだれに遭うとかそんなもんだよ。
最後のだけが死んでしまう確率が高い。

俺もうっかりすることが多いから偉そうに責める気にはならん。
475底名無し沼さん:2007/11/24(土) 18:05:49
オナホ届いた日に限ってローションが切れてるようなもんか
476底名無し沼さん:2007/11/24(土) 18:07:35
そうなの?
477底名無し沼さん:2007/11/24(土) 20:24:30
HYMLでは居合わせた労山の活躍万歳が始まりそうだな
478底名無し沼さん:2007/11/24(土) 20:47:59
NHK見てたら山スキースリングで結んで引っ張っていた。自衛隊も捜索に
加わり助田さんが発見され、4人死亡。上ホロ、三段山のベースの宿も名前
出ず。良い風呂と宿なんだけど、気持ち引き締まる光景だった。
479底名無し沼さん:2007/11/24(土) 21:36:39
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/62159.html

雪崩は安政火口の化け物岩の谷筋かららしい。
自分もよく知り、最近行ってきたばかり場所に近いだけに
今回の事故の驚きは大きかった。
今朝早く聞いたのは救助ヘリの飛ぶ音だったのだろうか。
by上富良野町民
480底名無し沼さん:2007/11/24(土) 21:50:58
つか、安政火口の谷をこの時期登るなんて頭悪すぎる。
物理学を持ち出すまでもなく、上で何かが崩れたら
谷筋を通って下降するくらいのこと想像できるはず。
481底名無し沼さん:2007/11/24(土) 22:36:21
>>480
でも同じ日に(北海道では)名だたる山岳会が多数入ってたんだよね
毎年この時期に訓練してたとか言うし

北海道の山岳会が軒並みレベル低いってこと?
482底名無し沼さん:2007/11/24(土) 22:39:32
尾根伝いに歩けば巻き込まれないのに、ってのは素人考えなんですかね?
483底名無し沼さん:2007/11/24(土) 23:06:34
例年この時期の安政火口は盛況だよ。いつもは雪がこんなにいっぺんに降らないけどね。
484底名無し沼さん:2007/11/24(土) 23:23:38
状況判断が必要なんでねーか?
485底名無し沼さん:2007/11/24(土) 23:29:51
例年と今年は別物。
486底名無し沼さん:2007/11/25(日) 09:26:56
>>469
>十勝岳のほうに今はいってますです。

タイムリー。他山の石。
487底名無し沼さん:2007/11/25(日) 19:43:15
死ぬなよ。
488底名無し沼さん:2007/11/26(月) 10:08:43
生きているか?
489底名無し沼さん:2007/11/26(月) 20:29:48
北海道に来る本州山岳ツアーのやつらタチ悪い。
山岳パトやってるんだけど、大人数で遅い足取りでトレッキングしてるから大渋滞。
もっと小分けに隊列わけろって言ってるのに・・・。
そいつらをよける為に登山道からわきによけたりするから登山道崩れるんだよ。
そのくせ人には注意する奴が多くて険悪な雰囲気になるし。
490底名無し沼さん:2007/11/27(火) 06:38:20
とくにおばさんとか絶対よけないよね。
遅いから「すみません」って行って抜かしたら
「まあ危ない」とか言って睨まれたことがある。
491底名無し沼さん:2007/11/27(火) 19:33:31
冬山やってみたくて山岳会にでも入ろうか、
なんて考えてたけど雪崩のニュース見て困ってしまった。
当日現場にいた日本山岳会、中央労山、札幌山の会なんて有名どころ?ですよねぇ。

それら会員ですらヤバいって判断できないもんなんですか、実際?
ビーコン持ってないとか電源確認してないとか…どこの山岳会もそんな感じなの?

492底名無し沼さん:2007/11/27(火) 19:39:36
>>490
奴等は自分が後続に迷惑欠けてる認識がない。そもそも後ろに人がいることにさえ気付いていない。
その程度の注意力、観察力しかない。自力で山登る能力無いってこと。
493底名無し沼さん:2007/11/27(火) 20:01:54
相手はヤクザやチンピラじゃあないんだから「テメエらぶっ殺すぞ」ぐらい言ってみたら?
494底名無し沼さん:2007/11/27(火) 20:05:22
>491
「有名」と「能力がある」は違いますよ。
判断力や決断力が無いから、事故を起こすのです。

雪遊びで死人を出すような会には入らない方が良いでしょうね。
甘えた考えの会か否か、よく見極めましょう。
495底名無し沼さん:2007/11/27(火) 20:38:46
中央労山は各方面から褒められてたよ。
技術習得に入るならここがいいんじゃね?
496底名無し沼さん:2007/11/27(火) 22:04:32
>>494
>「有名」と「能力がある」は違いますよ。
ですよね
でもどうやって見極めたらいいんだろう。見極められる人は既に経験を積んでる人じゃないのかなぁ

>>495
>中央労山は各方面から褒められてたよ
埋まったパーティのすぐ側にいたから、素早く救助活動できたという報道だったように思いますが。
ならば一歩間違えばこの中央労山パーティが雪崩に遭っていたのでは?
同じエリアに入り込んでた=「状況判断」が出来てなかった、
という点では今回の犠牲者達と同じではないんでしょうか?

497底名無し沼さん:2007/11/27(火) 22:55:04
偉そうに説教たれている人達は山岳会以上の知識と経験があって言っているのだろうか?
498底名無し沼さん:2007/11/27(火) 23:13:06
と、へっぽこ山岳会のクズが何か喚いています。
499底名無し沼さん:2007/11/28(水) 08:14:37
>>496
素早いだけでなく、何度も救急蘇生法などの講習を行っていて
現場で全員が組織的にそれを行って褒められてたって話。
ただ単に手伝ったから褒められたと思いこんでるみたいだけど…

てか、状況がわからないのに決め付けて他人を貶す行為はどうかと思うけど。
あなたは組織に入らず単独行のみのほうがいいと思うよ。


500底名無し沼さん:2007/11/28(水) 09:03:53
山登りのための組織。組織で山登り。
嫌だな。自由が一番いいや。
501底名無し沼さん:2007/11/28(水) 09:10:11
自由だ。バンバン!とか言って、遭難したら、助けてーってどんだけ〜w
502底名無し沼さん:2007/11/28(水) 09:25:01
遭難したら助けを呼ぶのは組織も単独も同じこと。
組織から自由でいたいがための単独行動が遭難の原因になっているとは限らない。
503底名無し沼さん:2007/11/28(水) 10:38:13
単独のほうが危険なのは常識なんだが。池沼?
504底名無し沼さん:2007/11/28(水) 11:40:41
単独だと雪崩に埋まっても助け呼べないからね。
505底名無し沼さん:2007/11/28(水) 12:28:51
>>503
それはちょっと違うだろ。
単独の方が事故にあったときに助かる見込みが少なくなるのは確かだが、
確保が必要な登攀なんかをするんでなければ危険度は本人のレベル次第だろう。
人数が多ければ雪崩が起きにくくなるなんてことはないわけだし、逆に組織でいることで集団の総意にひきずられて的確な判断ができなくなることもある。
(現に今回の十勝岳の雪崩でもリーダーが「引き返した方がいいかな」と思いつつ進んでるうちに雪崩に遭ったらしいし。)
もちろん、装備が揃っていない人とか経験の少ない初心者であれば経験者のいるグループに加わった方が安全だろうけど。
506底名無し沼さん:2007/11/28(水) 12:30:42
夏の羊蹄、空沼クラスくらいしか登れない私なんかから見れば
雪崩の起きそうな高い山に登る人は
勇敢者と無謀者、紙一重に見えるよ。
507底名無し沼さん:2007/11/28(水) 13:55:43
>>506
登山とハイキングは違います


それと人数が多ければ雪崩れ易くなるのは常識
508底名無し沼さん:2007/11/28(水) 14:07:33
なんか>>501>>503って、単独で行動できる人を僻んでるようにしか見えないなあ。人間性も垣間見えるし。
俺は組織の力を利用してより危険で困難な山を目指そうなんて思わない。ただ楽しく登りたいだけ。
方向性、求めるものが違うだけ。レベル低いままでも全然かまわない。分わきまえてるし。
509底名無し沼さん:2007/11/28(水) 14:14:39
>>508
組織の力を利用ってwちょっと悲しい人だね。

気心のあった人と登るのは、それはそれで楽しいよ。
いろんな山の話とか聞けるし。
単独行は人に気兼ねしなくていいからそれもまた楽しいけど。

俺はどっちも楽しいな。
510底名無し沼さん:2007/11/28(水) 16:58:40
しかし単独行ってさ、もっとしっかりした人が多いかと思ったら、
やたら理屈ばかり長々と述べるだけのヘタレつーか、
単に組織が嫌いなだけのDQNってことみたいだね。少なくてもここに常駐してるのは。
511底名無し沼さん:2007/11/28(水) 17:12:44
自分で全て出来るから単独ではなく、社会不適合者だから単独って事か
512底名無し沼さん:2007/11/28(水) 17:18:25
それはここに居る一人だけですよ。
2ちゃんねるなんか見てない、真の単独行さん(植村さんみたいな方)は
立派な人が多いですよ。
513底名無し沼さん:2007/11/28(水) 17:25:49
まあ、孤高の人とか植村さんみたいな人は謙虚だしね。
514底名無し沼さん:2007/11/28(水) 18:01:39
死んじゃったけどね
515496 :2007/11/28(水) 20:48:51
>>499
誰も素早いだけなんて言ってないじゃないですか。
組織的に救命活動をしたのは素晴らしいことだと思いますよ。
でも救命活動をせざるを得ないような状況にならないことのほうがもっと大事でしょう。

>>496の後半部分について全く触れられてないけど、どうお考えですか?
>一歩間違えばこの中央労山パーティが雪崩に遭っていたのでは?
>同じエリアに入り込んでた=「状況判断」が出来てなかった、
>という点では今回の犠牲者達と同じではないんでしょうか?

それとも今回の事故は、一般的な山岳会レベルの「状況判断」では
到底避け得なかった事故だというご認識ですか?
それならそれで納得しますけど。

516底名無し沼さん:2007/11/28(水) 20:50:21
>>511
的を射ているな。
517底名無し沼さん:2007/11/28(水) 21:09:17
まだ雪崩から一週間もたってないからな
会の関係者とか知人とかHYML仲間wあたりは
事故の原因を冷静に考えたりできないんだろ
しばらく感傷にひたらしとけ


518底名無し沼さん:2007/11/28(水) 22:46:52
上にいたのが引き起こした誘発雪崩みたいですが。
業務上過失致死罪に問われないかな。
519底名無し沼さん:2007/11/28(水) 22:56:59
そういうことは事故報告書が出てから言えよ。
520底名無し沼さん:2007/11/28(水) 22:58:49
>>515
で今回の雪崩はどういう状態で起きた訳?
521底名無し沼さん:2007/11/28(水) 23:06:03
大雪の積もった谷筋?
522底名無し沼さん:2007/11/28(水) 23:34:10
>>519と同じく俺も報告書読んでみたい。
単独するだけの経験、技量無いから組んで動くのに何問題あるのか。
せめて全員がビーコン装備していたらもう少し、違った結果とも思う。
523底名無し沼さん:2007/11/29(木) 06:07:24
何も問題ないだろ
あるとか言ってるやつは煽り
ただビーコンも無しじゃ組んでる意味も半減だな
524底名無し沼さん:2007/11/29(木) 07:18:36
>>515
悪いんだけどさ、あんたが技術のある山岳会にはいってみようかと思ってるっていってたから
労山なら技術があるよって教えただけで、山岳会をあげつらう議論がしたいだけとは思ってなかったのよ。
そういう議論がしたいなら、直接労山にでも聞いてみたら。

別に俺は労山の人でもないし、たまたま雪崩に遭ったこともないので
雪崩が事前に予見できるって意見には懐疑的なんだよね、事後では何とでも言えるし。
それで自分が雪崩を避ける技術を持ってるとも思ってないよ。

救助活動をせざるを得ないような状況のほうが大事って、山岳会をエスパーか何かだと思ってるわけ?
事後になってあれこれ言うのは誰でもできるし、自分なら予見できたと思うなら山岳会に入らなければいいじゃん。
親切にしたつもりが絡まれて本当にいい迷惑。
525底名無し沼さん:2007/11/29(木) 07:25:09
それからね、俺がここでどう思っていようが労山の行動には何の関係もないことだろ?

今回の事故は予見できなかったって言ったら、ほら、そのレベルか山岳会には入りたくないって言いたくて
予見できたって言ったら、そんな危険な山岳会には俺は入りたくないって同じ結論にするんでしょ?

あんたには何言っても無駄だと思う。
はじめに結論ありきで悪いほうしか見ようとしてないから。
感じ悪いよ、団体行動は向いてないんじゃなくてできない人だと思う。
マジにこういうタイプ相手にするんじゃなかったと思ってる。
526底名無し沼さん:2007/11/29(木) 08:08:16
雪山に入る奴は「遭難しても探さないで下さい」って念書を書いてから池。
良い迷惑だ。
危険地帯に自ら入り込んで、あぼーんしたら「助けてくれ」って話は通らないだろ。
しかもほぼ丸腰でほとんどビーコン持たず。
これが山岳会の実態。
「金が無い」のでもでも君
税金の無駄使い。懲役刑か若しくは賠償金を取っても良いと思う。
527底名無し沼さん:2007/11/29(木) 10:04:04
話がかみ合ってない気ガス

524のいう技術→救助活動の技術
515のいう技術→雪崩を予見して回避する技術
528底名無し沼さん:2007/11/29(木) 10:25:24
こんな匿名掲示板、しかもID出ない板で、かみ合う話などできるわけないことに気づけw
529底名無し沼さん:2007/11/29(木) 13:15:53
>>526
同意。

加えて国が掟を作ればいいと思う。都道府県若しくは市町村管理で、そもそも危険を承知で入山する場合は
遭難に遭った際に救助を求めても破格の金額を請求することに同意してから入山せよと。
又は求められる装備も無しに遭難した場合においては
山岳保険なるものを作ってその保険を担保に行くと。
同意書が交わされない場合には自己責任の元に死ぬのは勝手ということで救助しないこと。
そんなのが出来たら税金の無駄使いも減る訳で。
530底名無し沼さん:2007/11/29(木) 15:03:59
山に行くのは自由だし。山岳救助は仕事だし。
変なルールで縛る必要なんかない。
かかった実費を請求すればいい。
刑法なんかで罰則つくって、刑務所入れたほうが税金の無駄づかい。
死刑なら別だがw
531底名無し沼さん:2007/11/29(木) 16:07:32
自治体では、山菜採りのジジ・ババ等の、行方不明捜索費用について
請求する方向で動いてるみたいだな
しかし年金生活資産無しじゃ回収できんじゃろな
結局税金投入、市民の負担ですな
迷惑だよホント
532底名無し沼さん:2007/11/29(木) 18:41:33
             |/|
       ∧     |/|    ∧
      / 丶    |/|   /:::::丶
      /   、__|/|_ , :::::::::ヽ
    /        |/| ::::::::::::::::::::::\
    |         |/| ::::::::::::::::::::::: |  ヽ丶
   |        _|/|__:::::::::::::::::: |  | |
    |      /____ \::::::::: |  / /
    ヽ   //    ::::::::\.\: /
     丶//      :::::::::::::::\\
    /   ̄|       :::::::::::::::::::|: ̄::ヽ    ぷらーん
        |       ::::::::::::::::::|::::::::::::
//  |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|        ぷらーん
| |  |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
ヽヽ |   |       ::::::::::::::::::|::::::::::::|
    |   |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   |    |       ::::::::::::::::::|:::::::::::|
   ヽ   /      |:::::::::::::::::::::ヽ:::::::/
      ̄  |      |::::::::::::::::::::::::| ̄   ヽヽ
       |     |:::::::::::::::::::::::::|     | |
        |      |:::::::::::::::::::::::::|     / /
        |      |:::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |::::::::::::::::::::::::|
        |      |:::::::::::::::::::::::|
        ヽ____丿ヽ::::::::::::::::::/
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
533底名無し沼さん:2007/11/29(木) 18:45:43
>>529
山岳保険あるの知らないの?
山やってないでしょw
534底名無し沼さん:2007/11/29(木) 19:07:57
海で死ぬのと山で死ぬのでは状況が違う。
535底名無し沼さん:2007/11/29(木) 20:13:50
>>529

> 又は求められる装備も無しに遭難した場合においては
> 山岳保険なるものを作ってその保険を担保に行くと。
> 同意書が交わされない場合には自己責任の元に死ぬのは勝手ということで救助しないこと。

大体2chで自己責任論どうこう言う奴ってのはただ2chのあらゆる板を一日中閲覧してるだけの奴なんだよな
PCの前に座って批判できる奴等を探しているだけ
山板にきても山やってる訳ではないし、スポーツ板でもスポーツ経験者の訳ではない
非常に陰湿なただのネットヲタク
536515 :2007/11/29(木) 22:05:46
>>524
親切に勧めてやったのに、ありがたがって受け入れられなかったからって即ギレですか。
もうちょっと余裕ある書き込みできないんですかねー。いい年した大人なんでしょ?

「到底避け得なかった事故だ」というなら納得すると書いてるのに、
>同じ結論にするんでしょ?
なんて勝手に脳内予測してるし。
貴方のほうがよほどエスパーみたいですよ? どんだけ妄想逞しいんだか・・

夏山には団体で行ってますよ。幸い貴方みたいなタイプはいないんで楽しんでます。
こういうタイプに教えを請わないと冬山やれないなら、確かに自分にはできないですね。
正直気持ち悪いです。本当にありがとうございました。
537底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:21:23
なにキレてんの
538底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:25:24
山男なんてたいがい気持ち悪いもんだ
染まりたくなければ夏山ハイキングまでで止めておくのが吉
539底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:44:06
誰か山行報告してくれー
540底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:55:48
>>284=>>469は雪に埋まってるのかな
南無〜(-人-)
541底名無し沼さん:2007/11/30(金) 01:32:19
旭岳レポ待ってるぞ。
542底名無し沼さん:2007/11/30(金) 06:49:17
命がけの意識も仕度もない暇人ジジ・ババは山菜採りですら人騒がせ
543底名無し沼さん:2007/11/30(金) 07:49:25
逆切れだなw
544底名無し沼さん:2007/11/30(金) 10:13:20
山岳保険ってえらく高いんだよね。
保険での「登山」の危険度はたとえ夏山限定でもトップクラスというかトップ。
冬だと、おそらく山岳保険の対象にしてくんないんじゃないかなあ?
そんだけ危険ってことだね。
545底名無し沼さん:2007/11/30(金) 12:52:12
んじゃ金も無く装備も至らない奴は
山岳保険にも入ってない可能性大じゃん
生命保険でさえ審査されて危険行為になった場合
全額出ないほうが多いと保険屋がいってたよ
あくまでも職業じゃないんだからってさ
546底名無し沼さん:2007/11/30(金) 13:27:09
山岳保険入る人はたいていどっかの倶楽部所属じゃないかな。
個人で入る人って少ないだろう。。
3年で10万くらいで死んだら500万もらえるとか。
一般保険なら5000万もらえる金額w
547底名無し沼さん:2007/11/30(金) 13:58:28
あー そういえば
世の中にはスポーツ保険もあって柔道とか空手で怪我してもおりるとか。
あと、釣り保険だかってのもあって
倶楽部会員が団体で 一泊で釣りに行くのに
その都度行く人の名前を届けて金払ってるのもあるわ
あれらは安いはず

それから飛行機に乗る前に任意で入れる いちじ的な保険もあるよね

山岳は どーなんだろ
会員登録者の中で摘要になるのものなのかねえ
個人掛なら大変だよね
548底名無し沼さん:2007/11/30(金) 15:27:44
登山部で1年1万円くらいだったかな。たけーと思った。
549底名無し沼さん:2007/11/30(金) 16:08:20
大手旅行代理店のツアーとかだとかけてるよね。
日帰りのたいしたことない山でも1回千円?位だったかな?

こんな公園みたいな山でそんなに取るかとびっくりした記憶がある。
550底名無し沼さん:2007/11/30(金) 17:13:33
で、死んでも100万円、多くても500万でしょ。
551底名無し沼さん:2007/12/03(月) 07:43:59
金の無い奴は探してもらうなってことだな
っつーかそんな危険なところに行くなよ
しかもほとんど丸腰で

552底名無し沼さん:2007/12/03(月) 19:01:43
夕方散歩中ふと振り返ったら、夕張岳が夕陽に輝いていた。とても神々しかった。
憩沢辺りまで行ければ十分なんだけど、冬はヒュッテまでで1dだってから全く無理だな。
冬に登った人いる?
553底名無し沼さん:2007/12/08(土) 05:30:04
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1186918421/
554底名無し沼さん:2007/12/10(月) 17:33:58
札幌岳行ってきたんだけど、小屋の手前で右手の斜面に上がるところを沢の中進んじゃって、膝上ラッセル&ブッシュ&落とし穴でえらく手こずった。
おかげで小屋から尾根登り切ったところで時間切れ。昨日買った靴試しに行ったんでそれで十分だけど。
今週行く人はスキーもスノーシューもまだ使えないからワカン持っていった方がいいよ。
555底名無し沼さん:2007/12/20(木) 20:17:55
他のスレに間違って書き込んだのでこちらに書き直します。

今週末(12月23日)、羊蹄山に登りたいのですが、ゴアのレインウェア上下の下に
厚手のフリース上下で大丈夫でしょうか?
一応3シーズンの装備(スパッツ等)、軽アイゼンはあります。
緊急用のテントとシュラフカバー、GPSは持っていくつもりです。
北海道の冬山は初めてなので、ご教授願います。
556底名無し沼さん:2007/12/20(木) 20:22:06
>>555 頂上まで行くおつもりでしょうか
557底名無し沼さん:2007/12/20(木) 20:39:47
>>555
>>280の写真と日付見てみ。そのときの装備がほぼ君と一緒。
”一応”とか言ってる時点で認識が甘すぎる。
九月下旬でも”一応”その程度の装備はしていくのが北海道の山。
558底名無し沼さん:2007/12/20(木) 21:41:19
>>556
いえ、ダメそうなら途中で引き返すつもりです。

>>557
状況はよく判りました。
大変参考になりました。
一応ちょっとでも登ってみます。
559底名無し沼さん:2007/12/20(木) 21:57:26
真狩からならコブまでなら生還できそうですね
560底名無し沼さん:2007/12/20(木) 22:35:26
>>555
ウエアーは問題ないと思うけど、カッパだとフートの作りが心配かな。
目以外は覆えないと簡単に凍傷になるぞ。
オーバー手も忘れずにね。
あと、まさかツボとかスノーシューじゃないよね?


雪の着き方にもよるが、軽アイゼンじゃ無理だと思う。
アイゼンが必要なバーンになったら、そこから引き返しがベスト。
と言うより、ダイビングしたくなかったら絶対上がらないこと。
561底名無し沼さん:2007/12/20(木) 23:12:08
週末土曜は雪で積雪もさることながら、6合目からは氷結だぜ。
562底名無し沼さん:2007/12/21(金) 00:37:01
皆さんありがとうございます。

>>560
ホーマックで780円で売ってたフリースの目出し帽を持ってます。
アイゼンは4本か5本爪で土踏まずの辺りだけ爪があります。
あと、「ツボ足」ってよく判りませんが、登山靴+アイゼン+ロングスパッツで行くつもりですが・・・

563底名無し沼さん:2007/12/21(金) 10:10:42
ツボ足は、浮力のあるものを装着しない状態で登ること。
ワカンやスノーシューに対して登山靴(あるいは登山靴+アイゼン)のみで歩くのをツボ足って言う。
ラッセルしなきゃならないところがあるとツボ足はかなり時間がかかるし疲れる。
アイゼンは4〜5本爪だとあまり利かないから注意。
(軽アイゼンでもせめて6本爪のものの方が良いと思う。)
日帰りするつもりなら、どこで引き返すかの判断は早めにね。

564底名無し沼さん:2007/12/21(金) 12:12:56
>>562

その装備なら森林限界あたりから引き返そう。
フリースの目出し帽だと風で叩かれると凍傷になるから、注意した方がよろし。
もっとも独りだと気がつかないんだけどね。
アイゼンは6本でも行ける事はあるけれど、駄目だと思った方がいいよ。
12本でも刺さらない時は全く刺さらない事もあるから(特に二月、三月は)。
無理しないで蹴れる範囲で行ってらっしゃーい。

ところで、かなり遅レスだけど、11月末ころに労山をすすめるている人がいたけれど、
中央は止めとけ。
日本の労山の中では一番遭難費用を請求しているし、一番ヘリを飛ばしている所だから。
565底名無し沼さん:2007/12/21(金) 13:55:37
北海道人って雪に慣れてるだけあって、遭難しやすいように思う。
566底名無し沼さん:2007/12/21(金) 14:02:13
「○○山行くぞ」とか「△△山行きたいのだが」みたいな書き込み有っても、事後の山行報告無いのがちょっと寂しいな。
実際どうなんだろう?「やっぱ止めた」ってなってるのか、人知れず山中で眠ってるのか。
567底名無し沼さん:2007/12/21(金) 16:00:23
このスレの11/30に山岳保険についての話題が何件かあり、一様に掛け金が「高い」との内容であるが、果たしてそうか?
代表的な保険は次のとおりである。

 〔オールランド遭難捜索費用保険
     〜木村総合保険事務所求i富士火災海上椛纓搏X)〜〕

            と

〔モンベル山岳保険
    〜艦゙ルカディア(引受保険会社 富士火災海上梶j〜〕

            の比較
           木村     モンベル
  年間保険料 9,000円  8,010円
  遭難捜索費用 100万円    同左
  遭難追加費用  30万円     〃
  救援者費用  500万円     〃
  個人賠償     1億円     〃
  死亡保険金  166万円   111万円

 このように、各保険の最低限プランではあるが、年間8〜9千円程度で夏山・沢登り・アルパインから冬山まで、一年間の経済的安心が得られる。

 昔は山で遭難すると「家がつぶれる」といわれるほど、大金がかかったそうだ。
 現代では、遭難騒ぎを起こすと、警察・消防や自衛隊以外の民間ヘリ「1分=1万円、1時間60万円」
救助隊員(地元山岳会など民間人)「日当一人 夏3万円、冬5万円」など、計数百万円が生死に関わらず請求される。

 それを考えると、保険料はそれほど高いとは思わないのだが・・・。
568底名無し沼さん:2007/12/21(金) 16:07:59
 いま上映してる『ミッドナイトイーグル』観た人いる?
 雪山の描写どうでしたか?
 ヤマケイ2008.1(P87)掲載のインタビューでは、吉田栄作も
夏山やるらしい。
569底名無し沼さん:2007/12/21(金) 16:20:23
モンベルは会員(有料)じゃないと保険に入れないよ
570もんべらー:2007/12/21(金) 19:31:56
>>569
モンベルの保険は、モンベルメイトの登録が条件。
モンベルメイトとは、クラブ会員(年会費1,500円)又は、「アンケート回答者」
その他・・・。要するにアンケート(無料)に答えれば、誰でも加入可。
その方法で、現に加入している。
571底名無し沼さん:2007/12/21(金) 19:47:28
>>563>>564
ありがとうございます。
大変助かります。
目下、慎重に検討中であります。
登らなくてもせめて麓まで行ってみたいです。
必ず報告します。
では出かけます。


572底名無し沼さん:2007/12/22(土) 19:19:29
>>567
夏3万の日当欲しい
573底名無し沼さん:2007/12/22(土) 23:47:15
みんな初日の出はどこで見る?
574底名無し沼さん:2007/12/23(日) 01:24:00
やっぱり低山でも地元の山かなぁ
575底名無し沼さん:2007/12/23(日) 01:25:44
おいら円山
576底名無し沼さん:2007/12/23(日) 08:49:34
藻岩山
577底名無し沼さん:2007/12/23(日) 09:49:36
三角山(琴似山)
578底名無し沼さん:2007/12/23(日) 18:49:54
手稲山
579底名無し沼さん:2007/12/23(日) 18:51:08
トムラウシ
580独身貴族 ◆c5/9frjZ.g :2007/12/23(日) 19:27:39
a
581底名無し沼さん:2007/12/24(月) 22:37:30
勇者さんはどうしただろうな。昨日今日と後志方面天気良かったみたいだしな。
582底名無し沼さん:2007/12/25(火) 00:12:10
羊蹄山の勇者さんですよね
583底名無し沼さん:2007/12/25(火) 07:23:10
雨降って雪の具合が悪くなるから元旦札幌の山に登るのやめた
今年は雪降らないね
584底名無し沼さん:2007/12/25(火) 08:40:24
年末年始天気悪そうだなぁ・・・
585底名無し沼さん:2007/12/27(木) 12:21:02
登山靴スレで聞こうと思ったけど、荒れているのでこちらで質問します。
北海道で秋から春限定で登山しているのだが、現在使っているキャラバンのGK-46では雪渓で危険を
感じる時があって、次の靴を探してます。完全雪山ではプラスティック使ってますので、その前後での使用です。
アイゼン(12本)の使用にも耐えうるという条件でオススメの靴を聞かせてください。
参考にして店でフィッティングして買おうと思います。
ちなみに10月から6月の日高での山行が多いです。
586底名無し沼さん:2007/12/27(木) 12:31:46
>>585
>秋から春 >10月から6月
逆じゃないの?そのほぼ全時期完全雪山だけど。その期間で日高に雪渓あるの6月くらいじゃないの?
587底名無し沼さん:2007/12/27(木) 14:21:07
冬用の登山靴なんて一足しか持ってない(ボリエールのラトック)からオススメなんてわからないけど、
ラトックは個人的には足の形が合ってるので気に入ってます。
てか北海道の山の店ってプラ靴以外あまり無いよね。
俺はわざわざ神田まで買いに行った。
588底名無し沼さん:2007/12/27(木) 15:23:08
文脈からすると、十二本で雪渓を登るのにいい靴ってことでしょ?
なら、>>585 の足に合うかはわからないけど、マインドル YARI JAPAN。
カジタックスバンド締十二本で芦別岳本谷登ったけど問題なかった。
標高差二百メートルくらいの堅雪斜面キックステップで登ったけど問題なかった。

でも何でGK-46で危険感じるんだろ?五月の伏見岳でゴム長+十二本のオヤジいたぞ。
589底名無し沼さん:2007/12/27(木) 18:18:13
>伏見岳
っていうのは京都にあるの?
590585:2007/12/27(木) 19:45:47
みなさんレスどうもです。
まずはネットで587さんと588さんのを見て見ます。
>>588さん
だいたいはプラスティック靴で行くんですが、地面の割合が増えてくると
歩きにくいですよね。その時に履きたいんです。
gKはなんだか柔らかくて怖いんです。ヘタレなだけかもしれませんが。
プラスティック靴に甘えているのかなぁ。

他にもありましたらよろしくです。
591底名無し沼さん:2007/12/27(木) 20:09:53
冬に日高登るほどの人なら自分の目を信じて選ぶべきじゃないの?
592底名無し沼さん:2007/12/27(木) 23:46:52
nippinでしか売ってないと思うけど、冬靴はスポルティバのがいいって言うガイドさんが多い。
593底名無し沼さん:2007/12/28(金) 00:12:34
登山靴スレになっちゃってるけど、安藤製を履いてる俺って骨董品か?w
厳冬期以外はこれで充分なんだけど。
594底名無し沼さん:2007/12/29(土) 00:45:06
THFのヒマラヤンパーカとMOUNTAIN EQUIPMENTのアンナプルナジャケットで迷って
いるんだが、値段考えないで比較した場合、どっちがいいかな?


用途は、厳冬期の北海道日常使用(内陸部なので-20度くらい)から、厳冬期の
大雪山、十勝岳連峰、羊蹄山登山用。
595底名無し沼さん:2007/12/29(土) 02:03:16
>>585
今一、文から使う季節が判然としないのだが、10月-6月の間という事で、日勝峠-ルベシベ分岐
くらいまで通常はスキーを使う場面が多いと思うので、ビンディングとの相性を考えると使う靴の
選択肢は自ずと決まってくるとおもうのだが。

596底名無し沼さん:2007/12/29(土) 09:35:43
>>594
マルチウザ
597底名無し沼さん:2007/12/29(土) 13:23:21
マルチウザとコメントするマルチウザ
598底名無し沼さん:2007/12/29(土) 16:59:24
山行ってきま〜す
599底名無し沼さん:2007/12/29(土) 20:44:30
どこいくの?
600底名無し沼さん:2007/12/29(土) 23:43:08
600!
601名無しさん?:2007/12/30(日) 02:02:04
602底名無し沼さん:2007/12/30(日) 09:52:38
カッパ君逃げちゃったみたいね。羊蹄のどこら辺まで行けたんだろうか。
よっぽど酷い結果に終わったんだろうな。
冬山じゃ撤退なんて全く恥じること無いのにね。
603底名無し沼さん:2007/12/30(日) 10:55:48
撤退しただろ。昨日は大荒れだった。1000m以上は50cm積雪。弱層確定状態
あと元旦の天候のほうが心配だな。
ちゃんとしたご来光見たいよな。
604底名無し沼さん:2007/12/30(日) 21:42:07
元旦は十勝岳でご来光だ
605底名無し沼さん:2007/12/30(日) 21:53:35
>>604
ご来迎にならないようにね。
606底名無し沼さん:2007/12/31(月) 00:02:21
(-人-) ナムナム
607底名無し沼さん:2007/12/31(月) 01:13:21
登りきったところに雪洞掘って一泊するよ。
608底名無し沼さん:2007/12/31(月) 13:18:12
正月予想より天気いいんじゃないの?今日も雪の予報が、いい天気。
609底名無し沼さん:2007/12/31(月) 13:37:41
しばらく前に天気図見たときはどうなることかと思ったがたしかに意外と天気いいな。
でもこないだ雨も降ったし雪の状態は危ういと思うけど。
610底名無し沼さん:2007/12/31(月) 14:18:04
とは言っても、山行こうと思って早起きしてみるものの、暖かい寝床の魅力に負けて二度寝。
起きて天気良くて激しく後悔。冬はみんなそんなもんだよね?
611底名無し沼さん:2007/12/31(月) 22:59:01
俺は行くと決めたら何があってもいくよ
612底名無し沼さん:2007/12/31(月) 23:00:36
明日、山行くやついるの?
613底名無し沼さん:2007/12/31(月) 23:32:44
俺はいくよ
614底名無し沼さん:2007/12/31(月) 23:38:12
俺も行く。

つもり。
615底名無し沼さん:2008/01/01(火) 04:10:10
おまえら北海道で登山したらこれ歌うんだろもちろん
http://jp.youtube.com/watch?v=iiyJ3CFskh4
616底名無し沼さん:2008/01/01(火) 04:33:09
>>284
このレスが間に合えば良いが…
冬の旭岳登頂(姿見駅からピストン)をするには…
スキーorスノーシューorワカンで6合目過ぎまで歩きデポし、
そこから12本爪アイゼン+ピッケルで山頂まで往復するのがベストだと思う。
勿論、多少疲れるが6合目までツボ足でも行けるし、ピッケル無しでも登頂出来る。
でも、軽アイゼンで登ることは絶対にやめるべき(下りに滑落する可能性が非常に高まる)。
それと、実はこれが一番恐ろしいことなのだが、
非難小屋〜姿見駅間はちょっと雪雲が来ただけですぐにホワイトアウトになる。
そうなった場合は森林限界を超えたほぼ平坦な地形なので駅に戻るのは途端に困難になる。
足跡などは数分で消え、目標物も見えないのでまっすぐ歩けるはずもない。
新聞に載りたくなければGPS or 地形図+磁石を完璧に使いこなせるようにしておくべし。
あと、冬季のロープウェイ下りの最終は16:00だったと思うので、遅れないように。
以上
617 【末吉】 【1087円】 :2008/01/01(火) 07:18:19
さて、今日こそは山に行こう。
618底名無し沼さん:2008/01/01(火) 09:23:52
釧路 クルンテープ山
619 【大吉】 【1792円】 :2008/01/01(火) 09:32:29
なんじゃ、こりゃー!!
札幌、快晴じゃないか!
予報じゃ曇り・雪で荒れてたよな・・・
初日の出、見に登ればよかったorz
620284:2008/01/01(火) 10:52:22
お返事有難う御座います。
装備は少しずつ揃えております。
GPSはないので、地図と磁石とあと夏に登った感触を頼りにいってみます。
しかしアイゼン、ピッケルは持っていないので、12本か10本爪を物色中です。
グリベルが良いと聞いていたのですがお勧めありますでしょうか?
ちなみに靴はシリオの880GTXでいくつもりです。
621555:2008/01/01(火) 11:20:01
>>602
カッパ男です。
厚手フリース+ゴアカッパで羊蹄山目指した者です。
報告遅くなって申し訳ありません。
結果から言いますとなんだかんだと問題が起きて結局行けませんでした。
しかし、幸運にも今年から仕事の関係で札幌に引っ越すことになりました。
春になったらチャレンジします。
皆様ありがとうございました。
622底名無し沼さん:2008/01/01(火) 13:57:10
>>621

どんまい。
羊蹄にかぎらず春(三月頭から後半)の札幌近郊の山は実は一番悪かったりするので
気をつけてね。
623底名無し沼さん:2008/01/01(火) 15:02:39
>>620
「凍(しば)れるいのち」一度読んでみてください。
本の中ほどに、昭和37年旭岳で山岳部員10名が遭難死、一名が生還した事故の詳細が描かれています。壮絶です。
私も初心者で2月に旭岳に登頂しましたが、雲一つない晴天だったので楽勝でした。ベテランの方も一緒でしたので・・。
ホワイトアウトや天候が崩れたりしてたらと思うとゾッとします。
624底名無し沼さん:2008/01/01(火) 16:19:01
やっと山行けたよ。と言っても樽前だけど。予報はずれて最高の天気だった。
風も弱くて山頂でのんびり出来たよ。
それにしても予報はずれ過ぎじゃねー?雪どころか夕張岳まできれいに見えてるぜ。
まあなんにしてもいい正月だったわ。
625 【大凶】 【1215円】 :2008/01/01(火) 16:24:35
>>620
店に靴持っていって、店員に相談するのが一番。いくらいいアイゼンでも靴に合わなければ意味無いから。
626 【大吉】 【196円】 :2008/01/01(火) 16:36:46
>>624
ちくしょー!
気象庁の馬鹿野郎・・・
627616ですが…:2008/01/01(火) 17:11:38
>>620
私はプラブーツorテレマークブーツに12本爪のワンタッチアイゼンを使用しているので、
申し訳ないがどのアイゼンがあなたの靴に合うのかは判らない。
ただ、冬山までやろうと考える人の多くは遅かれ早かれ多くの山域で厳冬期の登山や縦走を目指すようになると思うので、
どうせ買うなら中途半端な10本爪など買わずに最初から前爪付の12本にすべきだと思う。
なお、アイゼンは靴との相性があるので必ず靴持参で秀岳荘に行き、店員さんに相談して決めるべき。
あそこの店員さんは完全に商売抜きで親切に教えてくれる。
冬用の下着、靴下、他のインナー、アウター、目出し帽orフェイスマスク、手袋も使用予定のものを持参してこれでよいか確認すべし。
あと、地形図を購入するのも忘れずに(ロープウェイ駅で売っているものはよくない)。
メンバーズバッグを持って行こう。
道具の購入についての助言ははこれ位。
628555:2008/01/01(火) 17:16:34
>>622
情報ありがとうございます。
春になったらまた出てきます。

629底名無し沼さん:2008/01/01(火) 20:26:00
>>628
小屋はあてにしない方がいいぜ。
去年の四月だけど小屋使える状態じゃなくて、山頂目前にして下山してきたぜ。
630底名無し沼さん:2008/01/02(水) 09:39:28
>>624
樽前でも山は山、いいんじゃね〜。
オレなんか更に低い鷲別岳だよ…
んでも展望いいからよかったよ
631555:2008/01/02(水) 16:59:57
>>629
情報ありがとうございます。
いつでも引き返すつもりです。
小屋はサイトのお知らせどおり2階から出入するのでしょうか?
と言うか出入できるのでしょうか?
632底名無し沼さん:2008/01/03(木) 09:51:51
>>631
小屋の冬季入り口厚さ1M近い氷に覆われてて、ピッケルで挑んでみたものの、一人じゃ全く無理だった。
煙突も完全に埋まってたからストーブも使えなかったと思う。
小屋まで五時間かかったから、下る時間、体力&気力、ビバーク装備なかったらやばいよ。
毎年そうかは分からないけど当てにしちゃいけないのは確か。
633555:2008/01/03(木) 22:11:14
>>632さん
ありがとうございます。
行かなくて良かったです。
>>632さんは日帰りですか?
それとも天泊ですか?
634底名無し沼さん:2008/01/04(金) 07:21:24
>>633
春ならと言うより厳冬期でも上で泊まるつもりがないのなら日帰りの山だから大丈夫。
632のカキコは冬期(積雪期)に羊蹄を登った事がある人間が読むと、突っ込みどころ満載
だから。
所謂、脳内ですな。
635底名無し沼さん:2008/01/04(金) 09:23:01
>>633
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2008010409202458.jpg
小屋がこんななんで泣きながら下山。

>>634
つっこんで。具体的に。
636底名無し沼さん:2008/01/04(金) 11:37:06
イイねこの展開ww
637555:2008/01/04(金) 15:33:05
>>634
え?!そうなんですか?
なんか判らなくなってきた
どっちがホントなんでしょう?
小屋を当てにしてるわけではありませんが、有ると無いでは気持ちが大分違うので・・・

>>635
リンクを見ることができませんでした・・・泣

638底名無し沼さん:2008/01/04(金) 18:44:51
>>637
h 頭に書き加えた?もしかしたら鯖落ちてるかも。
ttp://heizoh7.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/33.jpg
639底名無し沼さん:2008/01/04(金) 19:10:02
>>638
ワロタw
って、単独登山で吹雪いたら本気でやばいな
640底名無し沼さん:2008/01/04(金) 20:58:18
641底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:36:17
>>637
>どっちがホントなんでしょう?
どちらも正しい。>>629は(山中泊するなら、)小屋はあてにするなと言ってるだけ。
相反することを言っているわけではない。
642555:2008/01/05(土) 00:30:16
>>640
ぎょえー、こりゃ凄い!
どうもです。
感謝感謝です。
丸腰で行ったら小屋に入るのは不可能に近いですね。

643底名無し沼さん:2008/01/05(土) 15:03:28
北アだと、避難小屋や山小屋の冬季通用口はよく利用されているし、氷割りや
除雪の苦労少ないけど、北海道は冬季登山人口少ないからな。
運が良ければ別のパーティーが小屋に先に入っていて、苦労しないで泊まれ
るけどね。
644底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:03:43
この時期に羊蹄山に登る猛者っているの?
645底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:12:48
>>644
>>634の人。
646底名無し沼さん:2008/01/06(日) 01:49:14
>>644
みんな普通に上って滑ってますがなv
647底名無し沼さん:2008/01/06(日) 10:34:12
>>646
脳内。
誰も「普通に」登ってねぇよ
648底名無し沼さん:2008/01/06(日) 11:32:53
>>646
の言う…普通ってどんなの?
649底名無し沼さん:2008/01/06(日) 23:00:57
>>648
朝7時出発。
13まで登って滑って下山。

1300m以上登れれば滑りは楽しめます。

>>647
あなたのまわりじゃ普通じゃないだろうけど、僕のまわりじゃ普通です。

あしからず。

650底名無し沼さん:2008/01/06(日) 23:40:38
1300では…。
「登った」っていわねぇだろ。
せめて外輪山までが対象の話しだとおもうが…
651底名無し沼さん:2008/01/07(月) 00:42:30
>>649の理論で行くと、
羊蹄の麓(ちょっと高台)に住んでる人は毎日「普通に登山」してることになるなw
1300mね
確かに「ごく普通」だわな
652底名無し沼さん:2008/01/07(月) 08:14:17
>>649=KYゆとり
653底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:29:09
どっかのスレで、アサヒのゴム長で、正月に旭岳に登ってきたって奴いたぜ。
654底名無し沼さん:2008/01/08(火) 07:43:22
>>653
ロープウェイを使って天候がまずまずなら楽勝。
655底名無し沼さん:2008/01/08(火) 10:34:43
>>654
マジ?それじゃあわざわざ札幌から登るためだけに行く山じゃないね。
656底名無し沼さん:2008/01/08(火) 13:14:49
わずか十数pの降雪でもエゾシカが雪崩を誘発だって。怖いね。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/69420.html
657底名無し沼さん:2008/01/08(火) 19:32:14
>>655
いや、でも景色は絶景かな

>>656
シカってさ、保護され過ぎなんだよ。
保護区に行ってみな
夜中に車のライト付けたらウジャウジャいるよ。
狼がいなくなって自然淘汰されなくなった今、
北海道の場合、鹿もキツネも現状個体数の半分以下まで殺して良いと思うよ。
奴等はそう簡単に絶滅しないって。


658底名無し沼さん:2008/01/08(火) 20:38:56
>657 鹿たないしょ。
659底名無し沼さん:2008/01/08(火) 21:42:49
鹿死気付いたら絶滅寸前だったなんてことになりそう。
660底名無し沼さん:2008/01/08(火) 21:56:32
おーい!山田君!
前の二人の座布団を全部持って行きなさい!
661底名無し沼さん:2008/01/08(火) 22:17:40
道東の鹿による多くの被害を見たらとてもじゃないけど
鹿を保護しようなんて思わなくなる。
離農する牧場は沢山あるし、畑の東京ドームぐらいの畑なんて簡単にボロボロになる。
1日に3tの大根がゴミになるし、3町の畑が食い荒らされる。
鹿は殺すべきだよ。
狼が殺してくれた分を人間がやらなければならない。
「小規模雪崩を起こしてくれるからむしろありがたい」なんてのは寝言。
そもそもそんなところに行く地元民はいない。
雪崩被害に遭うのは他所から来たにわかアウトドア族だよ。
そんな奴らの安全まで責任持つことない
鹿保護を訴える奴はまず現場を見てからにしろ
662底名無し沼さん:2008/01/09(水) 09:10:14
しかられちゃった。
663底名無し沼さん:2008/01/13(日) 11:33:53
やっぱり1月は殆ど山入る気にならないね。立春過ぎればいくらかいいけどね。
664底名無し沼さん:2008/01/15(火) 22:50:01
あと4ヶ月もすれば登れるようになるな
665底名無し沼さん:2008/01/22(火) 15:16:48
荷造り用のビニル紐
666底名無し沼さん:2008/01/23(水) 22:11:27
発生から2週間・・変わり果てた姿の>>662がナダレ跡から発見された。。
(-人-)ナムナムww
667底名無し沼さん:2008/01/24(木) 10:44:48
ひどい雪だな。また山が遠ざかってしまった。
668底名無し沼さん:2008/01/24(木) 13:25:48
寝坊ってやっと今雪かき終わった ゼイゼイ
今日山に入ってる猛者はいるのかな〜?
669底名無し沼さん:2008/01/25(金) 09:54:16
雪崩のニュースが続いてるので、吹雪の時に山入ろうって気にならない。
670底名無し沼さん:2008/01/25(金) 22:01:17
ようやく大雪が降ったな。 落ち着いた頃に登りに行ってくるわ。
671底名無し沼さん:2008/01/25(金) 22:50:48
>>670
落ち着いた頃にまた降るんだよ。
672底名無し沼さん:2008/01/26(土) 08:32:15
また降ってきたな
673底名無し沼さん:2008/01/26(土) 13:23:35
アメダス見てると札幌の積雪の増え方すごいな。
674底名無し沼さん:2008/01/26(土) 13:32:57
朝起きたら40cmぐらい積もってた
車が出れなくて参った
675底名無し沼さん:2008/01/26(土) 14:32:43
>>674
乙。こんな日は車&道埋まって登山口で足止めになるのが何より怖いよね。
676底名無し沼さん:2008/01/26(土) 21:52:12
慈恵会から馬の背旭山行ってきた。
軽くてたくさん積もってていいラッセルの練習になった。

雪山で腰くらいまで埋まるとなんか笑いが沸いてこない?
楽しいな。
677底名無し沼さん:2008/01/28(月) 01:37:09
今日、旭山から藻岩山に行ってきた。

途中、スノーシューで色々と道を外れて歩いた跡があったけれど、
あれって>675さんの跡だったのかな?

それはそれとして、アカゲラを撮るためにツボ足で雪の中に入ったら
腰まで埋まってしまい無意識に笑ってしまった。
(どうして笑うのだろう?)
どうしてもカメラを庇うために手を使えなかったが、もし手を使えれば
久しぶりに楽しい雪漕ぎが出来たのに・・・。

678675:2008/01/28(月) 06:18:57
>>677
俺だw道外れて歩いてたから。
でも俺はつぼ足だから後続でスノーシューいたのかも。
679底名無し沼さん:2008/01/28(月) 21:26:53
3月札幌近郊で素人がやって
登山とハイキングを足して2で割るぐらいの難易度の山無いですかね?
素人なんでどれぐらいが適度かわからないんです。
680底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:25:35
>>679

札幌近郊は3月まだ雪あるだろ,常識的に考えて.
そんなおまえは円山でも登っとけ.
681底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:39:31
>>679
近郊って言うのか分からないけど、樽前山でいいんじゃないの?森林限界のちょっと上まで。
山頂までは行かない方がいいけどね。
682底名無し沼さん:2008/01/29(火) 16:55:41
3月なんて雪崩の一番おきやすい時期だぞ
クラックだらけだ
683底名無し沼さん:2008/01/29(火) 21:34:32
雪崩も道迷いも心配ないから樽前なんだよ。素人を自認する>>679には。
684底名無し沼さん:2008/01/29(火) 22:05:31
>678
安全性と利便性を考えると2箇所ぐらいかな。
・手稲山(平和の滝コース)
・藻岩山(体調等に合わせてコースを選ぶ) 
 例 : 旭山とスキー場を頂上経由で往復。
 例 : 北の沢とスキー場(ry

慣れたら、人の少ない迷沢山とか砥石山が
良いと思う。
685底名無し沼さん:2008/01/30(水) 19:23:32
>>679
八剣山(西口コース)
積雪が太ももあたりまでなので、ツボ足で一時間程度。
某ガイドのスノーシュー日帰りプランにも利用されて
いるなど、運が良ければトレースあり。
難点は駐車場がないこと。近くの民家にお願いして
止めさせてもらうのがベター。

※1 頂上周辺の雪庇踏み抜きに要注意(落ちたら死ぬ)。
※2 積雪期の南口及び中央口コースは、頂上直下の崖斜面が
  非常に危険(同じく、落ちたら死ぬ)。

686底名無し沼さん:2008/01/30(水) 23:57:50
>>685
八剣山は標高低いからなめてる人多いけど頂上付近超危険、
去年だか一昨年だかも足滑らせて死んだ人いたし。
絶対お勧めしない。

だったら藻岩山と春香山、手稲山平和の滝コースくらいの安全なところのほうがいい。
687底名無し沼さん:2008/01/31(木) 10:31:18
どっちにしても比較の問題=確率の問題
688底名無し沼さん:2008/01/31(木) 12:42:11
>>686
春香山はツボ足でOKですか?
コースは、桂岡の夏道登山道と同じですか?
689底名無し沼さん:2008/01/31(木) 12:54:01
>>685
八剣山は夏山でも危険!!
山と渓谷(2007.2)P30【特集・遭難する人しない人】の
道内の遭難データ(新聞、インターネットより)では、
旭岳2件、トムラウシ1件、カムエク2件などに並び
八剣山3件となっている。
決して侮れない岩峰498m。
690底名無し沼さん:2008/01/31(木) 13:09:12
家庭の風呂で溺れる人もいる
691底名無し沼さん:2008/01/31(木) 13:12:36
八剣山を勧めたやつが、危険を指摘されて、必死になってるのがよくわかるw
692底名無し沼さん:2008/01/31(木) 14:33:32
>>688
つぼでも行ける
いまちょっと積もったところだから
あるならスノーシュー履いてったほうが楽だと思うけど
693底名無し沼さん:2008/01/31(木) 15:00:59
人の命がかかることだから、自分の意見を否定された!!と逆切れするのは止めろよな。
694底名無し沼さん:2008/01/31(木) 15:09:47
そもそも、自分で「落ちたら死ぬ」って書いてるのに、勧めるなんて
尋常ではない。その後のカキコみてもキチガイと思うのが妥当。
695底名無し沼さん:2008/01/31(木) 17:27:42
>>688
桂岡でOK
ただ週末だとちょっとスノモがうろちょろしてる。
696底名無し沼さん:2008/01/31(木) 17:32:27
高所恐怖症の登山まるで初めての友達を連れて自分も初めて八剣山へ登った時、
頂上付近の急斜面で足がすくんで震えて登れなくなった友を騙し騙し頂上近辺まで導き
その崖の上から更に切り立った頂上には恐ろしさで真っ青になって、
この先こそもう逝けないとGive up宣言した友を尻目に自分だけ
ひょいひょい歩いて頂上に立ったその後が又友を連れて降りるのに大変だった。

君は山を簡単に考えてるね、いつか死ぬよ。

登山ほぼ初心者が、登山まるで初心者にいわれてしまいました。
697底名無し沼さん:2008/01/31(木) 22:35:26
八剣山はないだろ
雪なくても危ないのに
698底名無し沼さん:2008/02/01(金) 00:58:05
初心者さんへ

八剣山の頂上への最後の登りの写真です。  (去年の3月)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080201005330.jpg
眺めは一流ですが、非常に怖いところですよ。
699底名無し沼さん:2008/02/01(金) 08:30:53
>>698
す、すご杉る!
自分の力量じゃ冬山は紋別岳の車道テク×Aしかありません。
画像うp ありがとうございました。
700底名無し沼さん:2008/02/01(金) 11:07:23
石鎚山みたいだな。俺の山の先輩はそのリッジのところを走ってたw
見ているほうが恐かった、中学生の夏。
701底名無し沼さん:2008/02/03(日) 18:55:38
685で八剣山を提案した後、「初」レスする。
>>691
>>693
>>694
>>696
このバカ達は、別人にレスする大バカちゃん達です(大笑いw
文面が違うだろ、読解力なさすぎ。
702底名無し沼さん:2008/02/03(日) 19:21:55
>>701 の続き・・・
そもそも登山とは、
決められたルールの中で競い合う「スポーツ」ではなく、自然を相手にした
「冒険」であると考える。
それは、君たちバカが歩いている低山の類でも同じことである。
自分はたとえ藻岩山を歩く時も、芦別岳本谷を登攀する時も、
気の張り方には大きな差はなく、下山するまで絶対に気を緩めない。
 
だいたい八剣山くらいでガタガタ言ってるんじゃねーよ!
慌てず落ち着いて通過すりゃぁいいんだよ。
そんなヤワな奴はいつまでも低山徘徊で、定天、芦別、ニペソツなんか
一生かかっても登れないよな?
だいたい道外で登ったことなさそうだよな?
槍・穂、剣なんて夢物語だなw
703底名無し沼さん:2008/02/03(日) 20:06:00
本物のキチガイを目の当たりにしてしまった…
704底名無し沼さん:2008/02/03(日) 20:57:03
激しく同意。

2度と、このスレに来て欲しくない。
705底名無し沼さん:2008/02/04(月) 10:44:27
>>703
>>704
上辺だけの愚痴を言うな!
負け犬の遠吠えのような、ガキみたいな反論だなw
甘チャンなヤマしかやってないから、持論を展開できないんだ。
まるで低山バカ(W激笑W
706底名無し沼さん:2008/02/04(月) 11:17:49
頑張れ、頑張ってもっと面白くしろ
だけどみっともないから下でやれ
707底名無し沼さん:2008/02/04(月) 14:32:48
上の初心者ですが
ちと高いだけの山なら黒岳 羊蹄、道外では鳥海に登りますた。
ちと低いのは空沼 余市、笑える道外が山梨そばの某幽霊山で幽霊の声も聞きました。
母は山の上級者で芦別を愛してました。槍ヶ岳では友達を失ったと聞いてます。
自分 まだ若いんでこれからチャレンジします。
708底名無し沼さん:2008/02/04(月) 15:00:23
>>707
初心者っていうけど、けっこうな山に登ってるね。
まあ、黒岳、余市はゴンドラ駅舎もあるから安心だけど、
羊蹄は中級レベルに近いと思う。
上の八剣山論争はどうでもいいけど、早く雪どけしないかな。
とりあえず空沼にでも登りたい。
709底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:23:57
剱の夏バリ登ったことある俺だけど、八剣山だったら厳冬期でも余裕で登れる。

あっ、いや独り言です。
710底名無し沼さん:2008/02/05(火) 05:02:08
693だけど神奈川の大学のスキー部だったんで
本州の長野新潟群馬などの山はほとんど登ってるけど…?(山スキーで)
夏は体力づくりでほとんど登山部だよ。

こっちに来て10年、定天も芦別も登ったけど、定天より八剣山・黄金山旧ルートのほうが怖かったけどね。
あんた、標高だけで山見てるど素人じゃんw
どうせ北海道夏山ガイドだけ見て自分で昇ったことのない人なんだろうけどw
711底名無し沼さん:2008/02/05(火) 08:23:47
だからこのスレが好き。
兵(つわもの)には
あこがれるよー。
712底名無し沼さん:2008/02/05(火) 09:20:49
芦別岳本谷登ったけど恐怖感はなかったな。なにより怖かったのは小屋の手前の丸木橋。マジ足すくんだ。
713底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:36:37
海外の高山とかバリバリのぼる日高のベテランの知人が
地元の楽古で滑落して顔面 見るも無惨な傷だらけ男してたことがあり
つくづく 山は侮れないと思いました。
714底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:41:38
>>710を分析する。
>スキー部だったんで本州の長野新潟群馬などの山は
>ほとんど登ってるけど…?(山スキーで)
>夏は体力づくりでほとんど登山部だよ。
普通は「山岳部」っていうんだよw
そもそも、その程度なら「夏はワンゲル」っていうんだよ。
>こっちに来て10年、定天も芦別も登ったけど、
>定天より八剣山・黄金山旧ルートのほうが怖かったけどね。
本谷って書いてあるだろ、頭弱いのか?
一般登山道を「歩いた」だけだろ?「登る」って気安く使うな!
>あんた、標高だけで山見てるど素人じゃんw
たまたま標高と体力・技術が同列にならんだだけだ。
思いこみも甚だしい、低山バカにいわれなくても
わかってるW
>どうせ北海道夏山ガイドだけ・・・
夏山ガイド?じーさん・ばーさん達のバイブル本じゃねーか?
そんなもの引用するお前、中高年だろ?
加齢臭キツいんだよ!
頼むからデオシームとかマキシフレッシュとか着れよな!
山で追い越すときとかクセーんだよ!!
都落ちして北海道に出戻って来たんだな。
挫折でもしてきたか?W
715底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:49:14
おいおい
716底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:50:47
まあ、植村さんも言ってたけど、遭難するのは油断したとき。
あと下山中。低い地元の山と油断してると死ぬ。
717底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:58:11
ちょっと古いがついでに>>696も分析する。

>恐ろしさで真っ青になって、 この先こそもう逝けないとGive up宣言
>した友を尻目に自分だけ ひょいひょい歩いて頂上に立った
同行者それも自分より弱い立場の者を置き去りにして、
自分だけノー天気に「ひょいひょい」だと?
相手の立場に立って考えてみれよ!
置いていかれた友が怖さで先に下りようとして
転落でもしたらどうすんだよ!!
そういうときは一緒に下りるんだよ(常識)!
お前なんか人を引率する資格はないし、人間性も疑わしい。

>君は山を簡単に考えてるね、いつか死ぬよ。
文章が矛盾していて、つながらないw
まぁ、自分は八剣山を余裕で登れました的自慢話だなw
718底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:06:13
本物のキチガイじゃんw
みんなもう相手してあげるのやめなよww
719底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:06:35
分析じゃなくて、いちゃもん。

どんな美しい文章でも、いちゃもんつけようと思えばいくらでもつけられる
720底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:09:31
>>718
正論ですが。
721底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:10:43
どーもどーも、三度再び初心者です。
因縁マンさん こんにちは。
そーなんですよ。
読んでお分かりのように駄目人間なんですよねー。
で、もひとつ嫌な部分を披露すると
私は女で、友ってのは付き合ったばかりの彼氏なんですぅ。

ねー ねー 嫌な女でしょー
彼氏も情けないけど鍛えたかったのよねー

どうぞ私達を見下してやってくださいなぁ!
722底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:11:10
>>719
どの辺が「美しい」の?示してもらえる?
723底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:15:34
>>714
芦別本谷は俺も怖かったんで、芦別については何も言ってないけどきちんと読み直してみ?
なんか一人で勘違いして重箱のスミつついてファビョってない?
それから、まだ30代だよ。

あんた自分が言われたことを真摯に反省したほうがいいよ。
自分で「落ちたら死ぬ」ってあんたも書いてたじゃん。
初心者って言ってる人に勧めるなよ。
自分の言ってることのほうが矛盾してるみたいだけど、そこはスルーで他人の攻撃ばっかしてんのな…

で、あんたはどこの山に登ったの?雪山は?本州と北海道では?
そこまで言うんだからかなりのベテランで、海外とかも行ってるんだろうし
是非経験を拝聴したいよw
724底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:16:27
山登り初心者です。手稲山の「冬道」を教えてください。検索しても夏山の風景ばかり出てきてよくわかりません。
725底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:20:06
いちゃもんつけるだけなら、ノーベル賞文学でも何でも、どんな文章でも

ケチはつけられるよ

何でもケチつけたい類の最低レベルの人はどこにでもいる。スルーしとけw
726底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:21:42
平和の滝コースで
727底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:32:19
山登り初心者さん こんにちは。
上の初心者です。
因縁マンさんの燃料投下でこのスレもパッと明るくなりましたね。
私はオバカなので手稲の冬山はスキーコースの左側をスキーで登ってます。

雪掻きしてあるので便利ですよw

これについて、因縁マン氏の因縁を是非 お聞きしたいです。
728底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:34:52
因縁マンさんの話私も聞きたぁいなっ(はぁと)
729底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:44:52
因縁マン教授
ぜひとも禿藁させてくだせぇ!
730底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:48:28
因縁マン=八剣お勧めマン
731底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:55:11
>>723
初心者向け(体力・技術等)レベルの一般登山道で、コース中に危険箇所が
ある山、道内に幾つある?
そのうち通過に失敗した場合、死亡事故が起きえないと言い切れる箇所は
幾つある?初心者向けでだ。
雪山の藻岩、手稲、砥石、迷沢がOKで、危険箇所・内容を明示して
提案した八剣山は否定する。
その根拠は何なのよ。
雪山の藻岩だって急斜面トラバースするし、手稲だって傾斜のあるガレ場を一部通過する。
雪崩の危険は明示しないのか?命に関わることだぞ、不親切じゃないのか?

「落ちたら死ぬ」って書いてあったら、多くの初心者は敬遠するだろう。
挑戦するにしても余程の気構えがなければ、現地を下見すらできない。
実際に危険箇所を前にしても、自分の能力で通過できるのか再度判断する
ことになる。
思いつきで、やれ「○○山がいい、△△山だ」とかカキコっている君らの
ほうが無責任ではないのか?

ヤマ歴については省略する。自慢できる程のものではない。好きに推測してくれ。

732底名無し沼さん:2008/02/05(火) 14:57:39
因縁マン、せっかくだから>>724に答えてあげてよ!
733底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:00:00
因縁マンというのはどうかな。
孤高の人はどう。
意味はひとりぼっちw
734底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:02:45
>>731
ねえ、君本当に登山者??

本当に雪山の藻岩、手稲、砥石、迷沢に登ったことある?
危険箇所なんて(吹雪で視界0になって方角がわからなくならない限り)ないだろ…

八剣山は登ったことある?
上記の山に比べて頂上付近の危険度は桁違いだろ。
足がすくむよ?吹雪とか関係なしに。

もう一度聞く
本当に上記の山に自分の足で登ったことがあるのか?
ないだろ?
735底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:02:57
因縁のつけ方が、
どこでも事故で死ぬんだから(←飯噴出す因縁w)
八剣山もどこも危ないのはそんなに変わらないだろという
ほんとゆとりに典型的な低レベルな事で情けないw
736底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:07:16
雪崩の危険のある急斜面トラバースする藻岩山…どのあたりだ?
まさか慈恵会の最期の登り?それとも馬の背すぎての藻岩山の登り?
ほぼ毎週藻岩山に登っているが、どこのことなのかマジで教えて欲しい。

737底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:13:44
因縁マン人の話にはケチつけるくせに
自分の話はしてくれないんだね…。
私、芦別本谷の話が聞きたい。
738底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:17:35
>>734
ちゃんと読め。コース中の「雪崩の可能性」の有無を言っている。
君の言っているのはホワイトアウトと岩場が怖いってことだろ?
それに「方角わからない」って何だよ?
コンパス見れよ(持ってるか?or買えよ!)。
「(進むべき)方向がわからない」の誤りだろ?
「足すくむ」? 興味本位で端っこに近づくか、気が小さいからだろ?
>>735
誰だお前?
739底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:18:43
因縁マンは因縁つけるだけ。
ちょっと夏に行った、お気に入りの八剣山おすすめ!の文章が
ぼこぼこにされて豹変したユトリストw

言ってることは・・・

「どこもかしこも危険だから、八剣山はそんなに危険じゃない」

というトンデモ理論w
740底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:22:14
>>738
あれ、登山やってるのに3,4年前、藻岩山で吹雪のときに方角がわからなくなって
コンパス不携帯で春になってようやく発見された中年男の話知らないんだw
死亡事故になったから結構有名な話なのに。

マジで山やってないだろ。
741底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:23:13
八剣山の頂上付近がどうなっているのか知らないようですw
はじっこだから足がすくむんだってw
742底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:25:30
>>738
すみません>>736です
738さん、藻岩山で急斜面トラバースして雪崩の危険がある場所を教えていただけませんか?
743底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:32:43
>>736
その2カ所のことです。
可能性は低いと思いますが、いつも気にかけてます、特に大雪の後。
トレースが盛り上がっていたのを今シーズン見ましたし。
744底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:33:42
因縁マンの主張
冬の山はどこでも雪崩があって危険だと思っている。
だから自分の紹介した八剣山は危険じゃない?

であってる?
745底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:42:51
>>743
本当に藻岩山に登ったことがありますか?
馬の背過ぎての藻岩山の登りはどこどこ1箇所と限定できるような距離でも場所でもありません。
カマをかけました。
あなたは、登ったことはないでしょう?

またトレースはほぼ毎日誰かしら複数登っている(週末は団体さんも多い)ので
「盛り上がっているのを今シーズン見た」と言う記述はおかしいですよ。
藻岩山の場合トレース自体はいつも、どこにでもあります。
スノーシューでコースを外れている人もかなり多いです。
「いつも気にかけている」のにいつもトレースがついていることを知らないのは変です。
複数回登ったことのある人なら、言っている意味わかりますよね?
746底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:49:17
雪山どころか、どうも山登り自体、経験なさそうだな…
747底名無し沼さん:2008/02/05(火) 15:56:31
用語だけ並べて登山者気分を味わいに来たのに
袋叩きにされて         (ノ∀`)カワイソス
748底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:02:36
今必死にどっかのブログ調べてるよ。
749底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:07:17
北海道とロッヂ方面はこんなんばっかだな
750底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:11:58
>>745
親切に回答したのが、カマだったとはw
あなたは女性ですね?それも中高年。いい年してみっともないですよ!
まず、指摘のあったとおり厳密には「何カ所」とはいえないです。
区間でいえば、いわゆる「高射砲台座跡(米軍無線施設工事跡)」〜「馬の背」までと、「馬の背」
から山頂からの尾根につくまでの間の左手の斜面です。
あと、「トレースが盛り上がっていた」というのは、ごく小さな雪崩があった
上をみんなが踏んで、「盛り上がって」いたのです。
トレースが固まっているのは知っています、
月1・2回行ってますから、慈恵会口のトイレ近くに車を頭からつっこんで。

>スノーシューでコースを外れている人もかなり多いです。
シューであの踏み固まったコースを歩くのは少しキツいです。
あなたもやってみればわかるでしょう。
751底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:22:09
>>750の続き・・・
このスレの年齢層(ガキor中高年=甘チャン)も
だいたいわかってきたんで、今後は「まとも」な意見にのみ
回答することにする。
それ以外は、ロットナンバーを付け管理する。

とりあえず・・・
>>746,>>747,>>748をひっくるめて 
『甘チャンNo.1』
752底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:28:48
カマだろうけど、別人が特定されたり誤解を招く表現はやめたほうがいいよ。

>>慈恵会口のトイレ近くに車を頭からつっこんで
753底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:32:08
ここは盛り上がっているのね。
この分だと今年は八剣山混みそうだ
754底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:33:37
はい!>>752=『甘チャンNo.2』
755底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:46:35
>>750
スノーシュー結構いるよ、知らないの?
あの変のおっさんたちのいいトレッキングコースなんだよ。
3番目の地蔵あたりから道外れて頂上目指すのと旭山方面に向かうの。
俺もよくスノーシューで行くよ。

あんなメッカで個人特定できそうなこと書き込んで初心者さんなのかな?
756底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:51:56
>>755
それと、写真取るのにコース外れてるスノーシューの人よく見ますよね。

>>750
新雪後なんかはスノーシュー多いんですよ。
自分の知ってることだけが世界のすべてと思わないようにね。
757底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:55:54
なんかおかしなのが居付いちゃったなw
すごい山歴の因縁マン
758底名無し沼さん:2008/02/05(火) 17:31:50
因縁マン、>>724に答えてあげてよ
手稲山はわかんないかw
759底名無し沼さん:2008/02/05(火) 17:32:26
きっと、顔真っ赤にしてブヒブヒ言いながら書き込んでいるんだろうなw

キモッ!w
760底名無し沼さん:2008/02/05(火) 18:51:53
>>755〜759=『甘チャンNo.3』
レスに値せず。駄レス・ごみレス
761底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:05:25
黄金も怖いけどね
762底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:12:55
手稲山
平和の滝口から琴似発寒川沿いに夏道と同じ。
標高370m付近より右手の尾根にとりつく。
標高720m付近平坦部を経由し、夏道ガレ場道に合流。
パノラマ1号リフト横ネーチャーゾーンを横切りケルンへ。
763底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:16:10
おぉ…なんだなんだ!?低山でずいぶん盛り上がっているね。これだけ盛り上がっていると現地に逝きたくなるね
764底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:16:59
逝くべ。
765底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:21:02
>>763
このスレは上記のとおり、上辺だけの反論者が多い
低山ハイカーの駄スレです。
良識のある方は退出したほうが賢明ですよ。
わたしもキリのいいところで切り捨てますから。
766底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:39:58
なんかヒマなんで>>755
>スノーシュー結構いるよ、知らないの?
>あの変のおっさんたちのいいトレッキングコースなんだよ。
ああ、やっぱり加齢臭、いや中高年。
圧雪の上をシューでガタガタ歩くのかって言ってんだよ。
慈恵会から馬の背前に狭いとこあるだろうが。

>あんなメッカで個人特定できそうなこと書き込んで初心者さんなのかな?
次からバックでトイレから離して駐車すればいいだけだろw
767底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:46:21
続いて>>723:2008/02/05(火) 14:15:34
>芦別本谷は俺も怖かったんで、
まあ、中級レベルとしてやる。
>・・・けどきちんと読み直してみ?
「み?」
>なんか・・・ファビョってない?
「フャビョ」?
それから、まだ30代だよ。
「30代」!

お前、だいたい目星ついたぞ!
いろいろ聞いて回って時間がかかったが・・・。
768底名無し沼さん:2008/02/05(火) 21:37:07
今日はお休みなので、午前中からずっと見ていたんですけど、なんか一気に盛り下がってしまったようですね。
中立な立場で見ていると、このままだと因縁マンに分がありそうですね。
769底名無し沼さん:2008/02/05(火) 22:05:44
NHK-BShiでニセコパウダー特集 放送中
770底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:27:31
変な奴の相手するのやめて普通の話題に戻ろうぜ
771底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:32:51
因縁マンよ あなたも見当がついてきましたぞ  クライマーですよね
旭川在住の 凍傷で足の指が揃ってないとか 
772底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:38:59
773底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:48:00
因縁マンさん こんにちは。
上の初心者です。
もう一度通して双方の発言を読んでみると、
他の方々に比べ、言い方はともかく丁寧にお答えして
いただいていると思います。
私たちも反省する点が多々あるかと思いますので、
もうご勘弁を
774底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:57:11
そろそろみんな因縁の芸風に飽きてきたんだろ
なんか2ch初心者みたいだし、いじってもキチガイの割りにレスが全然面白くない

>>767
どうぞ723だけど特定したならここに名前書いていいよ。
つまんねーよ、お前、どうせ名前なんて書けないんだろw
絶対書けよ、このいくじなしw
775底名無し沼さん:2008/02/06(水) 09:57:13
>>773 はどうみても因縁マンの自演w
776底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:07:11
トイレの前に車止めてる奴って、あのガンメタだか黒の小型車だろ?
もう1台のほうかな?スゲー邪魔なんだよな。
番号控えておこうw
777底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:13:12
>>774=『甘チャンNo.4』
お前にこのスレを左右できる力は無い。
>>775>>756=『甘チャンNo.5』
レスに値せず。駄レス・ごみレス
778底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:16:19
2ch初心者でも食いつきがよく十分遊べる低山ハイカーの駄スレ
779底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:16:37
>>777
早く名前書けよ
780底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:18:38
>>779
あせってる?
781底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:19:31
ビビってる?
782底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:19:51
w
783底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:21:58
本州あたりのスレでは、こうも食いつきがなかったからね。
やっぱ田舎はエエわ!
784底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:25:59
ひっこみつかなくなって釣れた釣れたとか言いだす5分前ですね。
785底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:27:33
>>776
車、それで当たりだなw
786底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:30:28
>>784>>785=『甘チャンNo.6』
レスに値せず。駄レス・ごみレス
787底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:33:28
駄レス・ごみレスばかりで、飽きてきた・・・。
ガツンと来いよ!
788底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:37:41
因縁マソなんかほっておいて、そろそろ山の話に戻そうぜ。
えっと、初心者向けの雪山だったな。
南区砥山にある八剣山なんかどう?
789底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:38:51
普通に話したい人もいるんだから、いい加減荒らすのやめてくれない?
自分の意見が他者に否定されただけでここまでヒステリー起こすのみっともないよ。

もう相手にするなよ。
790底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:46:54
>>789
>普通に話したい人もいるんだから、いい加減荒らすのやめてくれない?
普通に話せばいいじゃん。自分に対する意見(文句・ごみレス)以外、
レスってないし、荒らしているつもりはないよ。>>701以降を見れば
わかること。

>相手にするなよ。
それはお前ら甘チャン達で解決しろよw
791底名無し沼さん:2008/02/06(水) 10:52:10
>>772
えっ?
因縁マンって まぢ この顔?

ウゲーーーーッ!!
792底名無し沼さん:2008/02/06(水) 11:04:25
いちいち全レスすんのが荒らしじゃないって
まさにキチガイだな
793底名無し沼さん:2008/02/06(水) 11:07:13
書けって本人に言われてるんだから早く名前書けばいいのに。
特定なんかできるわけないじゃんバーカwwwwwww
794底名無し沼さん:2008/02/06(水) 11:35:40
このスレ三年目にして初の賑わいだな。
どーでもいいけど、立春過ぎて日が延びたぜ。行動時間長くなって有り難いな。
795底名無し沼さん:2008/02/06(水) 11:40:58
おまえは365日24時間自由行動時間だろwwwwwwww
796底名無し沼さん:2008/02/06(水) 12:18:11
なんか荒れてるな〜…
また今度かきこもう
797底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:17:59
>>791>>792
『甘チャンNo.7』=駄っ!

>>793 
ふっw 
まだ気づいてないの?他のスレも見れや。
798底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:19:45
携帯向け雪道ライブ
http://pksp.jp/gs1000s/lk.cgi?&ps=112444&o=11
799底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:27:49
ウオー
800底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:36:59
>>797
ごまかしてないで書けよバーカwwww
801底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:45:21
夏山ガイド
         定山渓天狗岳  黄金山  八剣山
体力(標高差)   40点   35点  30点
登山時間加算     D     D    D
高山度(標高)    B     C    D
険 し さ      B     B    C
迷いやすさ      B     D    D
総 合 点     60点   45点  35点
          (中級)  (初級) (初級)  
  
802底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:50:47
>>797駄!甘No.8
803底名無し沼さん:2008/02/06(水) 13:58:53
and疑心暗鬼w
804底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:08:25
>>800,>>802,>>803
『甘チャンNo.8』=駄駄っ!
805底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:08:50
>>801 駄!甘No.9
806底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:10:17
>>804
とうとう偽者が出ましたね。=駄駄駄!No.10
807底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:12:03
w
>>805>>806自作自演
808底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:14:14
>>801
それ、結構主観的で間違ってるよ。
定天は鎖場のところだけだもん、険しいの。
809底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:14:32
>>805>>807
『甘チャンNo.9』=ガキ
810底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:14:53
なんでこんなに荒らしてんの…
811底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:17:39
>>それ言っちゃうと「八剣山危険理論」が根底から崩れるよ。
それぞれが因縁マンに対して主観でもの言ってるんだから。
夏山ガイドは広く認知されたものだし。
812底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:31:52
ステップアップ登山

STEP1 〜まず歩こうそして登ろう〜
     円山、藻岩山、塩谷丸山、八剣山

STEP2 〜そろそろもう少し高いところへ登りたい〜
     手稲山、樽前山、黒岳、春香山

STEP3 〜百名山ステップアップ登山 あこがれ目指せトムラウシ〜
     トムラウシ山、幌尻岳、利尻山、夕張岳、芦別岳・・・
813底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:36:24
>>810>>812
『甘チャンNo.11』=ガキ

814底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:41:12
夏山ガイド

八剣山
よく目立つ山である。上部に剣のような岩を立てた山容は・・・
小さな山ながら、切り立つ岩塔の上に立てば抜群の眺望と
スリルが味わえ、訪れる人が多い。・・・
815底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:42:56
>>813
俺のあとやらしてやる。たのむわ。もう飽きてきたとこだ。
816底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:44:42
まぁ回答はガキっぽくなるか、できないだろうけどw
817底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:44:48
ヘタレがw
818底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:46:14
↑5文字!だけ
819底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:53:37
innnennmannmoe
820底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:55:28
↑因縁マソ自演w
821底名無し沼さん:2008/02/06(水) 15:26:18
結局、因縁マンは因縁つけただけで逃げてったかw

俺の予言したとおりになったなw
822底名無し沼さん:2008/02/06(水) 15:54:13
いつ予言したの?
823底名無し沼さん:2008/02/06(水) 15:54:48
もうアイツかまうのよせよ…
本物の馬鹿じゃん。
824底名無し沼さん:2008/02/06(水) 15:59:38
>>823
『甘栗チャンむいちゃいましたNo.10』駄!
825因縁マンコ:2008/02/06(水) 16:08:25
因縁つけてすいましぇーん(笑)
826底名無し沼さん:2008/02/06(水) 16:12:27
いやー山に登りたい。夏山専門初心者の私としては、早く雪解け
してほしいです。
経験者のみなさん、本格的な夏山に向けて春から初夏にかけて登る
「体慣らしの山」とかありますか?
私は3年連続「空沼岳」です。山頂からの景色を観ながら「今年もガンバるぞ」と気合いを入れてます。
827底名無し沼さん:2008/02/06(水) 16:37:00
八剣山 全コースを半日でw
828底名無し沼さん:2008/02/06(水) 16:40:10
低山で怖いのは車上荒しだって
829底名無し沼さん:2008/02/06(水) 16:52:11
>>827
半日は別にwじゃないじゃん。
ちょい体力ある奴なら各コース片道30分弱
830底名無し沼さん:2008/02/06(水) 16:53:02
中級山岳も同じw
831底名無し沼さん:2008/02/06(水) 17:02:16
八剣山なら、両目つぶっても登れます by因縁マン
832底名無し沼さん:2008/02/06(水) 17:03:25
↑レンジャー!
833底名無し沼さん:2008/02/06(水) 17:04:21
お花のアポイ岳。
5月中旬位から咲いてるよ。
詳細はビジターセンターに照会してね。
834底名無し沼さん:2008/02/06(水) 17:06:50
835底名無し沼さん:2008/02/06(水) 17:15:11
話変えてくれようとしてくれてんだから
因縁マンのことはもう忘れろよw
836底名無し沼さん:2008/02/06(水) 18:11:06
ありがとう因縁マン
楽しかったよ因縁マン
さようなら因縁マン
837底名無し沼さん:2008/02/06(水) 18:13:01
こんにちは因縁マンです
また、お世話になります。
838底名無し沼さん:2008/02/06(水) 18:42:59
取り敢えず全員八剣山登ってこい
話はそれからだ
839底名無し沼さん:2008/02/06(水) 19:27:43
>>837
(・∀・)カエレ!!
840底名無し沼さん:2008/02/06(水) 19:32:09
>>838
歩いて5分なんで、今行って来ました。
頂上アタックが順番待ちで、トレースも雪祭り状態で砂巻いてました。
おそらく本州からのツアーかなんかだと思います。
841底名無し沼さん:2008/02/06(水) 22:40:34
>>840
了解!アタックは一旦中止だ。
全員C2まで戻ってくれ。
いまシェルパが酸素を持ってそっちに向かってる。
1時間程前にABCを出たから、君らより先に付いているはずだ。

それにしても、八剣山のどこが初心者向けなんだよ。
脳浮腫になる者もいるし、入山料は一人約300万円
踏んだり蹴ったりだよ!
842底名無し沼さん:2008/02/06(水) 23:10:21
みんな、山に登れなくてイライラしてるのか
843底名無し沼さん:2008/02/07(木) 06:22:02
うわあ…すごい惨状…
しばらくここ来るのやめるか…
844底名無し沼さん:2008/02/07(木) 07:56:13
何か頭の悪い奴が数人いるようだが、八剣山は低山、短距離で簡単に登れるからガイドブックで初級に分類されてはいるが
頂上付近が切り立った崖で滑落した場合に大事故になる可能性があるって事で
登るのが難しいって事ではないんだがな
845底名無し沼さん:2008/02/07(木) 08:51:32
>>826
俺は体慣らしってわけじゃないけど、雪解け早いのでイチャンコッペ山。
久しぶりの「土の道」をしみじみ味わうため。
846底名無し沼さん:2008/02/07(木) 09:14:50
>>843
因縁マンさん、おはよう。 でも、原因はお前なんですよ。
847底名無し沼さん:2008/02/07(木) 13:03:06
>>844
みんなそれはわかってるから、因縁マンにわかるように説明してやって
848底名無し沼さん:2008/02/07(木) 13:51:29
昔、簾舞に住んでいたけど通ってた幼稚園の遠足で登っていたよ。
そのときは皆、五剣さま、五剣山と呼んでいたが。
849底名無し沼さん:2008/02/07(木) 13:59:28
夏に中腹までなら何の問題もないってのが理解できない池沼POP
って、こいつ因縁マン2号か?w
850底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:06:07
>>849
中腹までじゃなくて、頂上でお弁当を食べましたよ。
851底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:19:30
北海道ファミリー登山

「ファミリー初級」
八剣山 〜 標高差わずか288m花よし、眺めよし! 〜
初歩のファミリー登山には最適な山です。標高差は300mを切るという
低い山ですが、登山口から花の競演です。エゾノイワハタザオ・・・
・・・頂上は切り立った崖の上で、高度感があって足がすくみそうになり
ますが、360度の大展望に立ち去り難い思いです。・・・

「ファミリー中級」
神居尻山、雌阿寒岳 他
852底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:27:43
頂上まで行ったのなら、その園長はDQNだわ。
たまたま事故がおきなくてよかった。
853底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:34:25
そんな人数くつろげるところないと思うんだけど
何人で登ったんだw
854底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:56:44
>>851
ファミリーったって、お父さん・お母さん50代(某山岳団体役員)
息子20代(7サミッツ登頂・現山岳ガイド)
とかじゃないよね?
855底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:00:27
老人はどんどん八剣行っていいと思うよ。
もう十分生きたんだし。もういいだろう。
856底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:02:38
そういえば滑落してお亡くなりになってたね。
前スレだったか?
857底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:05:16
でもハッケンが危険・危険ていうけどそうかねー?
おらは100回登ったって無傷で戻れるけどねー。
300回なら自信がないが
858底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:36:01
>>857
>844 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 07:56:13
>何か頭の悪い奴が数人いるようだが、八剣山は低山、短距離で簡単に登れるからガイドブックで初級に分類されてはいるが
>頂上付近が切り立った崖で滑落した場合に大事故になる可能性があるって事で
>登るのが難しいって事ではないんだがな
859底名無し沼さん:2008/02/07(木) 18:01:30
860底名無し沼さん:2008/02/07(木) 18:33:07
>>844
たぶんひとりで必死に書き込んでる
861底名無し沼さん:2008/02/07(木) 19:19:51
>>860禿同
こうして新たに基地外が生まれていくのであった。
862底名無し沼さん:2008/02/08(金) 10:27:43
八剣山が話題からなくなると一気に盛り下がる駄スレ
北海道の山ヤなんて所詮こんなもの
あの慈恵会〜藻岩でちょろちょろしてるカマかけ4本爪おばさん
どうしてる?
今日は昼から藻岩に行くよ。
慈恵会口のトイレの中に車を前から突っ込んで。
それから、あの趣味の悪いバッタの目みたいなサングラス
気持ち悪いからやめた方がいいですよ。
コブクロの黒田みたいなやつ。
863底名無し沼さん:2008/02/08(金) 10:33:50
つーか、冬だし。
864底名無し沼さん:2008/02/08(金) 11:01:41
精神年齢の低い人がいると一気に荒れるな
865底名無し沼さん:2008/02/08(金) 11:03:46
荒れるのは人も山もいっしょ。荒れるのを楽しめるようじゃなきゃ
まだまだ半人前ですよw >>864
866底名無し沼さん:2008/02/08(金) 11:05:13
トイレの中に車を前から突っ込んだら犯罪…
しかし、おばさんナンパして何がしたいんだろうな、因縁マンはw
867底名無し沼さん:2008/02/08(金) 11:06:14
おばさんにげてえええええええええ
レイプされちゃう!!!!

てか、お前働いてないの?
なんでこんな時間に山行くの?
868底名無し沼さん:2008/02/08(金) 11:09:18
つーか冬山でサングラスつけてんのって当たり前だろw
869底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:37:32
バッタの目みたいwのじゃなければね
870底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:39:47
早く行けよ
871底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:40:21
で、トイレ壊すんだろw
872底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:59:42
平日にも山歩きできる優雅な富裕層というのかな
お前らリーマンは、いつも休日の混み混みw
873底名無し沼さん:2008/02/08(金) 13:15:22
ニートだろ
874底名無し沼さん:2008/02/08(金) 13:21:25
>>862 車に気をつけろよ
875底名無し沼さん:2008/02/08(金) 15:18:06
別人の車壊すなよw
876底名無し沼さん:2008/02/08(金) 15:18:39
いや、本人の車でもだめだろうw さすがに
877底名無し沼さん:2008/02/08(金) 16:45:00
大のお気に入りの八剣山いけばいいのにな
878底名無し沼さん:2008/02/08(金) 16:54:20
あれほど必死に好きな山で逝けるなら本望だろうなあ。
879底名無し沼さん:2008/02/08(金) 17:02:47
八剣山、また始まった・・・
ここは志の低いゴミ登山者のスレです。




************ 糸冬 ************



880底名無し沼さん:2008/02/08(金) 17:12:56
じゃあ明日八剣山OFFね
881底名無し沼さん:2008/02/08(金) 17:16:04
こうして、2008年、八剣山は北海道随一のハッテン場となったのであった。

                               北海道ホモ同盟史より
882底名無し沼さん:2008/02/08(金) 17:58:29
なんか今年、八剣山にいったら
ツラーッと登ってる人見て
ここに集ってる人かなーって目でみちゃいそー。
883底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:17:36
漁岳行ってきた。雪少な目。でも3月の雪と違って登り易くて良かったわ。
山頂からの小漁はやっぱりきれいだった。そのうちあの稜線歩いてみたいわ。
下手糞だけど冬山の気分味わってくれ。特に音。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hWS5ppc3tOI&feature=user


P1175の下でオーバーミトン黒拾ったんで入山ポストの中に入れておいた。
884底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:53:29
>>882
頂上でさ、背伸びでもしながら、なにげに「あー因縁マン」って
小声で言ってそいつが反応したら、ここの住人決定!
885底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:59:33
八剣山も近々「百名山」だな
道内10山めゲトー
886底名無し沼さん:2008/02/08(金) 20:18:38
なんかマジ八剣山登りたくなってきた。
景色はバツグンだよね
887底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:25:55
祝!八剣山 勝利駄! 
888底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:40:59
>>884
お前が>>884って事も確定するがな
889底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:47:14
「あー因縁マンって書いてあるけどなんだろ?」
って頂上標識に書いてある文字を読んでいるように装ってみるのは?
890底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:56:30
八剣山、再び始まった・・・
低山バカばっかし
ここは志の低いゴミ登山者のスレです。




************ 糸冬 ************
891底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:13:53
もうすぐ次スレだけど
「北海道で八剣山」にするべー
892底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:55:05
結論
初心者への冬季八剣山提案
893底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:57:37
五剣山でいいしょ
894底名無し沼さん:2008/02/09(土) 00:02:05
もう今後八剣山に登った奴は全員2chの住人って事で良いだろ
895底名無し沼さん:2008/02/09(土) 00:11:17
この分だと今年の八剣山は様変わりするな
「八剣山ロープウェイ」・「八剣山スカイライン」なんてね
896底名無し沼さん:2008/02/09(土) 00:50:57
それは別にして避難小屋はあり得る
897底名無し沼さん:2008/02/09(土) 00:58:31
八剣山マウスパッドの商品化を検討中
898底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:13:47
>>897
両端スッパリ切れ落ちて、マウスが落ちやすいんだろ?
899底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:19:42
>>701>>898
八剣山提案者 大勝利
やはり最後に正義は勝つ
900底名無し沼さん:2008/02/09(土) 01:55:12
両端スッパリは黄金だろ
901底名無し沼さん:2008/02/09(土) 09:09:34
じゃぁ登山届けに
因縁マンLOVEってメッセージ挟んでくるネ。
雪解けに逝くョ。
因縁マン元気でネ。チュッ!!
902底名無し沼さん:2008/02/09(土) 15:19:49
黄金の山頂ピークから西に超細いリッジがあるけど
そこを抜けると見事なお花畑p
903底名無し沼さん:2008/02/09(土) 15:21:01
東の間違いだろ
904底名無し沼さん:2008/02/09(土) 15:32:29
まあ結局は八剣山は初心者でも大丈夫ってことで・・・
905底名無し沼さん:2008/02/09(土) 16:14:08
登山初心者の夢・・・八剣山
906底名無し沼さん:2008/02/09(土) 16:32:19
>>905
恐る恐る登ってみて、大したことないことに
がっかりするべなー
907底名無し沼さん:2008/02/09(土) 17:13:53
>>904
冬山の初心者に八剣山を勧めるなっていう話なんだがお前は初心者に勧めるって事だな
誰か事故ったらお前の責任な
908底名無し沼さん:2008/02/09(土) 19:51:12
>>907
×誰か
○冬山初心者

バカポ
909底名無し沼さん:2008/02/10(日) 00:18:22
>>908
・・・。
お前は本当に低能なんだな
話の前後関係も全く関連づける事が出来なく、しかも幼稚園レベルで簡単な語彙を分かりやすく何度も反復しないと理解できないのか
周りの奴も会話を成り立たせるのに苦労してるんだろうな
910底名無し沼さん:2008/02/10(日) 00:59:39
とりあえず、八剣山オフは何時よ

早く決めてくれリーダー
911底名無し沼さん:2008/02/10(日) 08:11:45
八剣山は
登山初心者にも自信を持ってご推奨できる
秀峰です
ただし、頂上直下の岩塔周辺は切り立っているため
注意が必要です。
912底名無し沼さん:2008/02/10(日) 08:31:49
>>909
ほっとけよ
因縁マンだ。
913底名無し沼さん:2008/02/10(日) 08:40:52
>>908
八剣山の南口コース入口には「八剣山小屋」という
登山届(記入)小屋がある。
冬期間もB4横サイズのファイルが備え付けられている。
石狩森林管理署も入山を認めている山・・・八剣山
それに対し、定天・余市(白井右股)コース入口の
「天狗小屋」にはファイルが撤去され、「入山期間は終了しました」掲示
がされている。by.知人談
914底名無し沼さん:2008/02/10(日) 09:27:11
ああ八剣山、また始まった・・・
ここは志の低いゴミ登山者のスレです。




************ 糸冬 ************
915底名無し沼さん:2008/02/10(日) 09:45:35
初心者ですが
もう、いい加減「八剣山」はやめようましょう。

で、話は大きく変わって・・・
「携帯電話の通話圏内」について
自分はauですが山頂はともかく麓・中腹の尾根などごぞんじですか?
メーカーのカタログを見ても市街地・国道周辺の状況しかわからない
ですよね?
たとえば今春登る札幌岳の「登山口」、「冷水小屋」、「山頂の
電波状態はどうですか?
916底名無し沼さん:2008/02/10(日) 10:56:19
天塩岳どうよ?
917底名無し沼さん:2008/02/10(日) 17:33:54
天塩岳は八剣山の前衛峰 駄!
918底名無し沼さん:2008/02/10(日) 19:13:17
>>915
まず頂上はバリ!!!
小屋周辺は谷なので×
登山口は忘れたけど、国道が近くだから大丈夫そう
919底名無し沼さん:2008/02/10(日) 19:28:18
八剣山は全コースバリ3
920底名無し沼さん:2008/02/10(日) 21:37:28
>>916
冬は知らないけど、夏は良かったよ。羊蹄&利尻見えた。熊見た。
でも本峰よりむしろ前天塩とか、円山の方が高山の雰囲気あって良かった。
921底名無し沼さん:2008/02/10(日) 21:46:00
>>920
八剣山はどうよ
922底名無し沼さん:2008/02/10(日) 23:23:24
>>921
ワシの山じゃ
923底名無し沼さん:2008/02/10(日) 23:24:28
定天のゲートは何番?
924底名無し沼さん:2008/02/11(月) 00:11:31
6番
925底名無し沼さん:2008/02/11(月) 00:52:35
神威・烏帽子は?
無意根(薄別)は?
926底名無し沼さん:2008/02/11(月) 01:08:34
定山渓方面は全て6番。因みに手稲から小樽積丹方面は3番。
927底名無し沼さん:2008/02/11(月) 01:51:55
いや、6番もってるけど薄別ダメだったよ
スノボの関係で変えたのかも
928底名無し沼さん:2008/02/11(月) 07:01:26
もう1〜9まで買ってしまえ。
今年もスノモの人達、木を勝手に切ったり山荒らしてんのかな。
929底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:13:12
2006の大規模閉鎖以降、6までしか使われてないよ
930底名無し沼さん:2008/02/11(月) 13:01:21
つーか先端部分だけ残して、残りは削り落とせばマスターキーになるんだから二本あれば十分しょ。
931底名無し沼さん:2008/02/11(月) 14:22:06
国立・国定公園内はマジヤバい
監視カメラもゲート付近数カ所に設置
君たちはいつかタイホw
〜支笏・洞爺国定公園〜
932底名無し沼さん:2008/02/11(月) 15:52:55
>>929
まじ?2006年にそんなことがあったのか。
930みたいに(1,2番のみ所有)削り落としてたから知らなかった。
933底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:35:16
【黙認】道内営林署がスルーする林道を語る【まっいっか】
スレでも立てるとするか
934底名無し沼さん:2008/02/12(火) 06:48:42
需要はありそう
935底名無し沼さん:2008/02/12(火) 07:06:33
>>932
マジ 道内ではないけど、どこかの国有林内で交通事故があって裁判に
なって以来、安全面からほとんど閉鎖
                 By石狩営林署 定山渓合同事務所
936底名無し沼さん:2008/02/12(火) 07:32:40
昨夏、「砥石山」に登るため採石場内にある砥石沢ルートの入口に歩いて
向かっていたら、「ここ私有地だよ?何で入ってるの!」って採石場のガテン系に
怒鳴られた。
ここは『札幌周辺自然歩道』にも指定されているのに、どうなってるんだ?
937底名無し沼さん:2008/02/12(火) 19:36:12
営林署キーだけど
道央周辺も春からナンバーキーに変わるから
山行の半分は「林道歩ピニスト」か?
938底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:21:57
で、みんなの山始めは何月?
939底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:23:06
もー始まってるけど...
940底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:36:28
俺は6月に藻岩山からスタート、で旭岳行ってトムラウシで10月に終了
941底名無し沼さん:2008/02/13(水) 00:11:53
1〜2月は紋別岳と藻岩山等で気休め程度の筋力低下防止。
   (ちなみにゲレンデスキーにも行く)
3〜5月中旬は堅雪を利用して支笏湖・札幌近郊の山歩き。
   (この時期の山歩きが一番好き)
それ以降は、色々と遠出をする。
   (盛夏は蛇の居なさそうな山に限定)
11〜12月は札幌近郊の山に戻る。

・・・あれ? 山始めが無いな。
942底名無し沼さん:2008/02/13(水) 00:24:18
オフトレに適した山まで車で最低1時間以上かかるので、
30kgのザック背負って坂道を10km程度アップダウンしてる
すでに体はできあがってるぜ
943底名無し沼さん:2008/02/13(水) 06:58:14
>>937
え…無意根山の林道なんか歩きたくないorz
944底名無し沼さん:2008/02/13(水) 07:11:35
>>943
薄別コース崩落して通行止めじゃないの?
945底名無し沼さん:2008/02/13(水) 09:38:57
>>943同感
私は駐車場があるギリギリの場所まで車で行きたいタイプです。

静内ダムの奥とかをずっと歩いて日高の山に挑む人は素晴らしいです。
尊敬します。
946底名無し沼さん:2008/02/13(水) 10:17:33
>>944
みんな崖ん中普通に歩いてるよ
危ないから初心者には奨めないけど。
947底名無し沼さん:2008/02/13(水) 11:22:24
プロでも崖崩れに遭えば、たいていは死ぬ
948底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:19:26
元山ヤブ漕ぎへGO
949底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:27:50
八剣山改め、ハッテン山にします。
950底名無し沼さん:2008/02/13(水) 15:30:28
正式には観音岩山(かんのんいわやま)
       By.国土交通省 国土地理院
951底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:15:38
>>948
元山コースよく整備されてたよ。晩秋のこと。
952底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:26:52
>>947
がけ崩れあったの2、3年前だからw
953底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:34:59
敢えてこんな日に樽前行ってきた。ヒュッテ〜森林限界までは膝下から股ラッセル。トレース皆無。
そこから上は酷いブリザードでホワイトアウト状態。
更にゴーグルが凍って足下も全然見えなくなったので標高900M辺りで撤退。帰りにはラッセル跡完全消えてた。
上まで行けなくて残念だったけど面白かったよ。
954底名無し沼さん:2008/02/13(水) 19:36:53
>>951
そうか、ありがとよ
薄別ゲート閉鎖だし、今年は豊羽いってみるか
955底名無し沼さん:2008/02/13(水) 21:01:42
早く土の山を歩きたーい!
956底名無し沼さん:2008/02/13(水) 23:45:27
八剣山と無意根山が話題が出ているので、なんとなくup。

現在の八剣山
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080213234125.jpg

久しぶりに無意根山が見えた
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080213234152.jpg
957底名無し沼さん:2008/02/14(木) 00:14:26
観音山厳しいな。行こうと思ったけどやめるわ
958底名無し沼さん:2008/02/14(木) 11:24:41
うるさいオバチャン達が登ってこれない
ある程度ハードな山ありませんか?道央を近辺で
静寂のなかで登りたいので・・・
959底名無し沼さん:2008/02/14(木) 11:59:34
日高山脈とか石狩岳とかそのあたり。

トムラウシまでおばちゃんでいっぱいなんだよな・・はぁ。
960底名無し沼さん:2008/02/14(木) 17:20:11
やっぱ日高と、名山っぽくない、ごくマイナーな白老岳漁岳とかそのあたりかな?
沢ルートのみ、冬のみの山はおばちゃんいない。
日高はおばちゃんがいない代わりに熊とダニがいるし…
961底名無し沼さん:2008/02/14(木) 18:36:44
>>959
>>960
どうもありがとうございました!!
962底名無し沼さん:2008/02/14(木) 18:59:21
初心者です。
定天や無意根など定山渓周辺の山は5月下旬まで登れないのですか?
スパッツ・6爪アイゼンはもってるんですが。
963底名無し沼さん:2008/02/14(木) 21:06:34
「夏山」スタイルでっていうこと?
定天も数年前、雪崩あったしな5月に
964底名無し沼さん:2008/02/15(金) 00:35:29
自分の山装備を眺めてため息・・・
「あ〜あ、もっとお金があったらダサいモンベルなんか
買わなくていいのにな〜」
「もっと、おしゃれなものを身につけたい」
965底名無し沼さん:2008/02/15(金) 00:39:49
966底名無し沼さん:2008/02/15(金) 01:43:21
安いからダサいってのは完全に間違い
パタが良いかっていうと、カタログ等のコストが馬鹿みたいにかかっているし、値段も販売戦略で高く設定しているだけ
パタの3万円のフリース見ても全然そんな価値はない
リサイクルで結構なコストが掛かっているってだけに見える
967底名無し沼さん:2008/02/15(金) 07:23:11
>>962
スタイルだけでここは危険とか知らないなら登らないほうがいい。
特にこれからの季節は雪崩増えるし。
968底名無し沼さん:2008/02/15(金) 07:45:46
6月下旬の十勝岳は夏山装備でおk?
969底名無し沼さん:2008/02/15(金) 10:21:12
>>958
林道閉鎖中(ここが重要)の夕張岳。殆ど人に遭わない。
970底名無し沼さん:2008/02/15(金) 10:32:50
十勝岳からトムラウシまでも人いなさそうだな。
十勝とトムラウシは人がてんこもりだけど。
971底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:11:21
>>966
>安いからダサいってのは完全に間違い
それは君の意味の取り違い。デザインがダサいってこと。
逆にモンが高くてもデザインがクールなら買う。
参考:ホグ、ミレー、BD、マムートなど

>パタが良いかっていうと、カタログ等のコストが馬鹿・・・
パタは特にクールだとは思わない。

972底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:21:41
トムラウシって うんちやペーパーがいっぱい落ちてるんでしょ?
私は瓶にビニール袋を入れてペーパーも別袋に入れて
更に巾着袋を被せ、その中に致したものを持ち帰りトイレに流せるようにしてるのね。
高山には登れない軟弱者ですが、ここの皆さんはどうしてますか?
973底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:24:17
>>971
ミレーってクール?ホグ、マムートはわかるけど。
BDは微妙。例文のデザインは美しいと思うが。
974底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:27:00
夏の北海道の百名山はゴミと人の山
ヒサゴ沼は残飯が浮いているし、あらゆる天場は糞だらけ
975底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:46:42
二岐沢から縦走して戸蔦別山頂泊で早朝に登ったポロシリは無人で良かった。
山頂直下のテン場のゴミは全て回収した。未開封の梅干しとかゼリーとか正気の沙汰とは思えない内容だった。
976底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:55:49
>>973
ミレー
少なくとも雨具はモンよりクールと思う、カラー、デザインが
素材も同じXCRだし
ようは中高年が着れなさそうなのを着たいのね、まだ若いし
BDにいたっては知らないだろうね、中高は
977底名無し沼さん:2008/02/16(土) 00:10:57
>>969
登山の最低限の社会ルールを守れない奴が、マナーを守って楽しく登山をしているおばちゃんを批判しているのが笑える
978底名無し沼さん:2008/02/16(土) 00:16:39
>>972
羊蹄山なんかのトイレのある場所では水溶性のトイレットペーパー、テント泊の場合は可燃性の携帯トイレ
小便用の水分凝固携帯トイレも携帯
979底名無し沼さん
>>977
林道から歩くんでしょ。
何がルール違反なの?