GPS情報交換スレッド@登山用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
後継スレが無かったので立てました。
2底名無し沼さん:2007/07/06(金) 19:03:45
前スレ

携帯GPSってどうですか?
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1052731765/
3底名無し沼さん:2007/07/06(金) 19:18:31
山用に向いていると思われるGPSベスト3

1位GLOBAL-SAT GH-615M
・腕時計タイプで1秒毎に6万ポイント以上の記録が可能
・防水
・心拍数を計測出来る。

2位Wintec WBT-201
・超小型BT内蔵ロガー
・防水

3位SANJOENAVE GL-50-BT
・小型BTロガー
・単4電池駆動
4底名無し沼さん:2007/07/06(金) 21:15:01
BTはないけど、GPS-CS1K。単3電池1本。
5底名無し沼さん:2007/07/06(金) 23:16:08
GPS-CS1Kは搭載チップの感度悪杉
6底名無し沼さん:2007/07/07(土) 00:56:14
3はログ中心ってこと?
eTrexレジェンドに2.5万図載せるのがいいんじゃない?
営林署の人も使ってたよー。
今度買おうと思うけど、どお?
7底名無し沼さん:2007/07/07(土) 00:59:24
でかいでし。
8底名無し沼さん:2007/07/07(土) 02:25:34
>>6
秋ぐらいに eTrex の新機種がでるみたい。チップが違うという噂。
買おうと思ったけど、しばらく様子見の予定になったよ。
9底名無し沼さん:2007/07/07(土) 11:00:10
>>8
エンジンは未発表らしい
SiRFSTARVではなさそう

With its high-sensitivity, WAAS-enabled GPS receiver,
eTrex H locates your position quickly and precisely
and maintains its GPS location even in heavy cover
and deep canyons. The advantage is clear
? whether you’re in deep woods or just near tall buildings
and trees, you can count on eTrex H to help you find your way
when you need it the most.

かなり感度上がってそうじゃない、この説明を鵜呑みにすれば。
10底名無し沼さん:2007/07/07(土) 11:06:46
60Csxで十分
値段も安くなったし etrexイラネ
11底名無し沼さん:2007/07/07(土) 13:15:57
GH-615Mを使ってきた。いや〜、実に精度が高いね。
今まで試したGPSでNO.1かも。
ちなみに自分が今まで試したことのある機種は
WBT-201、GL-50-BT、i-Blue757pro、i-Blue 747、i-Blue737、Geko 301、BT-338、GH-601、GPSMAP76CS

腕にはめて計測してるのになんであんなに精度が出るんだろ?
他の機種はリュックに固定して上を向くようにしてるのに。
高尾山の六号路の地形なんて全く問題無いよ。今日は結構雨が降ってたし葉っぱもフサフサしてたけど。
逆にそれが有利に働くのかな?

ちなみに俺のいままで使ってきた機種の主観的評価

・殿堂入り
GH-615M、WBT-201、GL-50-BT

・まあまあ
i-Blue747 i-Blue757pro

・買っちゃならん
Geko 301
GPSMAP76CS
GPS-CS1K
GH-601(今からこれに手を出すなら615にすべきなのでここ)
12底名無し沼さん:2007/07/07(土) 13:29:14
つりが始まったな
13底名無し沼さん:2007/07/07(土) 13:54:21
GH-615Mに搭載されてるチップってなんだろ。
SirfVの新型?
それか調整が上手くいってるのかな?
14底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:18:31
ログいっぱい取りたいなら、
ガーミンのxシリーズなんかのメモリ挿せるやつが最強なのでは?
15底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:23:09
>>14
ちゅうか、
・乾電池駆動(専用充電池は縦走時に困るのでこの板では論外)
・SiRFVかそれ以上の感度
・数日分のログを保持可能
と絞ったらそれ以外に候補はないなあ。
16底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:30:44
日帰りしかしないし。
17底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:32:18
人数

日帰りハイカー>>>>>>数日間山ごもり
18底名無し沼さん:2007/07/07(土) 18:53:44
↑確かに
まぁこのスレに来る様な奴等は当然
日帰りハイカー<<<<<<<<<<<<<<<数日間山ごもり
なんだろうけど。

そうですよね>>ALL
19底名無し沼さん:2007/07/07(土) 19:05:40
いや、日帰りですが、何か?
20底名無し沼さん:2007/07/07(土) 19:06:40
>>18自身は最近、数日間どこに行ったの?
21底名無し沼さん:2007/07/08(日) 09:10:34
auの夏モデルを買って、早速山の中でStandaloneGPSを試した奴はいないのか?
22底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:26:56
数日間とかやりたいが
仕事が・・・・

日帰りばっかりです
23底名無し沼さん:2007/07/09(月) 05:52:16
良し悪しは兎にも角にも
IO-DATAのGPSアンテナと携帯こんぴゅーたー
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/gps/index.htm


日本では、WindowsMobileやWindowsCEなどのコンピュータは最近流行らないみたいですね。
最近出てきているのは、ほとんど携帯電話かPHSとして販売されていますね。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/default.mspx
Windows Mobile 6 や Windows Mobile 5 では。
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm6/prodinfo/device/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/wm50/prodinfo/device/default.mspx

というわけでぇ
普通の携帯型。
頑丈で、防水で、長時間電池が有る携帯できるコンピュータって有りますか?
たとえば、川に落としても10分程度なら浸水しない、連続利用20時間前後の。とか。
24底名無し沼さん:2007/07/09(月) 11:10:52
現在市販されている
市販コンピューター用のGPS受信機器は、何がありますか?
25底名無し沼さん:2007/07/09(月) 11:17:29
>>24
いっぱいありすぎて的が絞れません
26底名無し沼さん:2007/07/09(月) 13:50:59
>>18はいずこへ?
27底名無し沼さん:2007/07/09(月) 22:17:31
>>24
とりあえず ハードウエア板でも訪問してください
たとえば

GPSユニットを買えばノートPCがナビになる? 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155642414/
GPS買えばノートがナビになる?5  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1166944186/

などがあります。
28底名無し沼さん:2007/07/10(火) 08:38:20
とうとう60CSXの英語版買ってしまった
29底名無し沼さん:2007/07/10(火) 09:45:46
>>28
英語が得意そうな方でちょっとうらやましい。
地図のローマ字だけ何とかなれば買ってたんだが。
30底名無し沼さん:2007/07/10(火) 13:42:46
15> 乾電池駆動(専用充電池は縦走時に困るのでこの板では論外)

USB形状のジャックから5Vを給電するような電池ボックスはいろいろとあるので
この条件は「論外」というほどではないのでは?
行動中もってくれて、夜など使っていないときに充電できればいいという場合も多いでしょ。
31底名無し沼さん:2007/07/10(火) 16:46:34
今はeTrex camoを使ってて、ひさびさにこのスレを覗いてGH-615がすんげー良さそうと思ったけど、
GH-615では日の出・日の入、月齢、潮汐は分からないのか。
ログ取りはほとんどせず、ナビや暗くない時刻を調べたりに使ってるんでチョト困るなあ。
GPSの感度が良くなってるのは魅力だが。
32底名無し沼さん:2007/07/10(火) 20:21:51
>>29
日本語化程度で得意気に倍も金取るバカには金払わない方がいい
33底名無し沼さん:2007/07/11(水) 01:47:26
どうもはじめまして。

今日60CSx日本語版を買っただよ。あわせて日本10mTOPOも買ったのだが、
最初に何をすればよいのん?
34底名無し沼さん:2007/07/11(水) 02:43:35
>>33
まず中性洗剤で手をよく洗います。
次に↓
35底名無し沼さん:2007/07/11(水) 08:11:01
UUDの地図を入れる
36底名無し沼さん:2007/07/11(水) 08:42:57
そして嫁ぐ
37底名無し沼さん:2007/07/11(水) 09:25:48
>>32
留学して英語に強くなる方が安い、、、わけないな。僕は素直に日本語版買います。

>>37
社員乙
38底名無し沼さん:2007/07/11(水) 09:30:09

社員の自問自答ですた
39底名無し沼さん:2007/07/11(水) 10:01:55
英語なんて大学受験したやつなら誰でもある程度できるだろ。
おれも英語しか分からない同僚や取引先と問題なく仕事してるぞ。
ましてGPSレシーバの英語なんかものすごーく単純じゃん。
40底名無し沼さん:2007/07/11(水) 11:39:14
>>39
いや、そうでなくて、地図上とかの地名表示のことだと思うよ。
宇都宮−>UTUNOMIYA
東京都庁−>TOKYOTOCHOU
河原町三条−>KAWARAMACHISANJYOU
とかなってたら、何が何だかわからん。

>>40
社員乙と何回言(ry
41底名無し沼さん:2007/07/11(水) 11:42:20
とか書き込みしてたら、漢字とローマ字表記の文字数の違いが激しい地名は何だろうと興味持った。
スレ違いだが何だろか。
42底名無し沼さん:2007/07/11(水) 11:49:03
そこの周辺にいればローマ字でも十分わかる
43底名無し沼さん:2007/07/11(水) 23:02:10
私市  きさいち・し Kisaichi-City
などのような、土地名をお探しですか?
 
44底名無し沼さん:2007/07/12(木) 00:55:37

架空の地名だからね。

こんな地名とか読み方とか実際にはないんだからね。
45底名無し沼さん:2007/07/12(木) 01:21:37
ローマ字のおかげで「人里」と書いて「へんぼり」と読むことを知りました。
46底名無し沼さん:2007/07/12(木) 09:11:48
>>45
読みがわかるより、直感的にわかる方がいい。(わかるわからないとは別問題)
例えば>>43のように、英語で書かれてるとピンとこない。
47底名無し沼さん:2007/07/12(木) 10:13:06
登山中に直感的もへったくれもないだろ
地図多少頭に入れとけばアイコンでわかる
48底名無し沼さん:2007/07/12(木) 10:48:51
>>47
登山だけに使うのはもったいなくなくない?
49底名無し沼さん:2007/07/12(木) 10:51:48
このスレってやっぱり需要があったんだね
50底名無し沼さん:2007/07/12(木) 11:29:26
>>48
登山以外は携帯電話
51底名無し沼さん:2007/07/12(木) 12:31:06
WBT-201の感度アップ方しりませんか?
過去ログ見れなくて
52底名無し沼さん:2007/07/17(火) 06:03:05
前は登山以外でも使えたが、確かに今は携帯電話のGPSがメインだな
車での移動はカーナビ使うし
普通の歩きなら携帯電話のGPSって感じ

53底名無し沼さん:2007/07/17(火) 09:27:12
携帯GPSの利点は山中でも使え、乾電池駆動で、小さくかつ地図がカスタマイズでき、ログが取れる点
いまは山中以外ではより良いものがたくさんある
携帯電話のほうが軽いし
いまどき街中で携帯GPS出してるのはバカみたいだよ

TPOで使い分けろってことだ
54底名無し沼さん:2007/07/17(火) 09:35:53
はい!こちらティーピーオーです!
5531:2007/07/20(金) 16:35:38
詳しくはまだ調べ中なのだが、
FOMAの新しめのいくつかと、auの2007夏モデル(のいくつか?)の端末は、スタンドアロン測位できるみたいだぞ。
ローミングも何もカバーしていない外国でも使えるのかな?
谷底や樹林の中でも使い物になるのかな?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/imode/make/content/spec/imode_spec.pdf
auの確かなソースは探し中。補完タノム。

山でたまに自位置座標を知りたいだけのおれにとっては、
わざわざレシーバを買い換えるよりは、こういう端末に機種変する方がいいかも。
でもなあ、山で使うことを考えるとエリアが広いmovaがいいんだけど、ムリだな。

それにしても、このことが報道などされてるのを見たことがないんだけど、なんで?
5631:2007/07/20(金) 16:50:25
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/05/23/au2/001.html
auは「StndaloneGPS」と呼んでいるようだが、この記事でもauのサイトを検索してもイマイチよくわからん。
「EZガイドマップ」とか「災害時ナビ」とかいうやつがカバーしてる範囲でしか自位置座標もわからないということか?
57底名無し沼さん:2007/07/20(金) 17:16:40
スタンドアロンってことで、はワンセグ携帯みたいに解約してもGPS機能が使えるようにして欲しい。
58底名無し沼さん:2007/07/20(金) 21:05:56
eTrexレジェンド(英語版)&UUD 使ってる。
2.5万登山道が表示できる日本語版に買い替えたい・・・
59底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:18:36
ってそういうのないだろ。
いいよで扱っている、
日本詳細道路地図(シティナビゲーター)V8
日本地形図(TOPO10M)
いずれも登山道はなし。

それもあって俺は、eTrex Vista Cx(英語版)&UUD 使ってる。
日本語版+登山道入り2.5万地図が、適正価格で入手できまでは
これで妥協だ。
60底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:51:21
登山道入り2.5万地形図の日本語バージョンは、登山道情報が古く、
正確さが担保できないので作る気ナシときいたことがあるyo.
61底名無し沼さん:2007/07/22(日) 23:22:31
担保?
62底名無し沼さん:2007/07/22(日) 23:34:35
ゆとりな人はググってから書き込もうな
63底名無し沼さん:2007/07/23(月) 01:21:09
>62
たしかにゆとり世代なので言葉と知らないです。
もっと分かりやすい保障という言葉もあるけど、それを使わず担保としたのは
なんでなの?
64底名無し沼さん:2007/07/23(月) 01:52:47
インターネットを利用して「担保する」を解く
大阪教育大学 野浪正隆
ttp://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~kokugo/nonami/ronbun/tanporon.html
65底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:44:48
湯たんぽ
66底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:51:02
>>64
辞書ひくくらいならいいけど
そこまで調べる奴、気味が悪いな
67底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:52:49
>>63
知らない自覚があるのなら先に辞書引けドアホ
いちいちゆとりにあわせた言葉を選ぶ必要もないだろ
68底名無し沼さん:2007/07/23(月) 09:10:09
>>63
ゆとりと思われたくないから
69底名無し沼さん:2007/07/23(月) 09:11:01
平成教育委員会でやってたから
70底名無し沼さん:2007/07/23(月) 16:20:16
>>58
カラー版じゃないとメモリ少ないから無理かもしんないけど
ttp://uud.info/ja/
ttp://www.still-laughin.com/gps/ja/sendmap2.html

Legend Cに地図入れて超便利になった。
71底名無し沼さん:2007/07/25(水) 22:26:34
ちょっと目を離していたら、REIで e-trex HCXシリーズが
扱われはじめてたよ。

http://www.rei.com/ComparisonChartDisplay.do?type=User&storeId=8000&vcat=REI_SSHP_GPS_TOC


72底名無し沼さん:2007/07/25(水) 23:25:37
うぉっ!HCx 欲しいなぁ
買おうかなぁ。

お勧めのショップってあります?
73底名無し沼さん:2007/07/26(木) 03:18:26
>>71
おー、やっぱり電池の減りは早いんだな。
どれくらい感度いいんだろう?結局チップセットは何?
7472:2007/07/26(木) 10:08:32
Vista HCx 注文しちゃった。
来るのが楽しみ
75底名無し沼さん:2007/07/26(木) 22:30:36
素早い行動。何日後にくるか、折りもたのしみ。
76底名無し沼さん:2007/07/26(木) 22:58:23
時間がもう少したてば安いところがでてくるかと思ったけど
購入先はここ
http://www.tigergps.com/garminvistahcx.html

英語が poor なんでWebだけで日本から購入できる
shopを探した。日本までの送料は 60ドルだって。
77底名無し沼さん:2007/07/27(金) 11:03:15
> Webだけで日本から購入できるshopを探した。
Webだけで日本から購入できない店を見つけたら報告せよ。
poorなのは英語だけじゃなくて知能全般だろ?
78底名無し沼さん:2007/07/27(金) 11:08:05
>>77
おい、カス
楽しいか?
79底名無し沼さん:2007/07/27(金) 11:33:08
>>77
webはweb、メールとは違うことをご存知か?
76はwebのフォームだけで注文できるサイトのことを言っている。
webのフォーム+メールでいちいちやり取りするのは英語に
慣れていない人にとっては面倒で億劫なもの。

知能がpoorなのは>>77、お前だろ。
8076:2007/07/27(金) 11:41:36
>>79
ありがとう。

やさしいね (はぁ〜と)
81底名無し沼さん:2007/07/27(金) 13:51:56
わかりやすい自演だなw
82底名無し沼さん:2007/07/27(金) 13:54:56
違うぞバカwww


(はぁ〜と)に突っ込みが入るかと思ってたのに。
83底名無し沼さん:2007/07/27(金) 13:57:59
自分に「ありがとう」とか書くのって楽しいのか?

いまどきフォームがなくていちいち形式自由のメールで注文する店ってどこ?
そんな店が上位にずらずら並ぶ検索語をぜひ教えて下さい。
84底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:05:05
オマエラウザイ ドコカイケ
85底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:11:41
ゆとりの匂いがする
86底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:15:34
>>83
お前海外のショップを自分で探して買い物したことないだろ。

誰もメールでしか注文を受け付けないショップの話なんてしてねぇよ

International Order を受け付けるって書いてあっても発送先の入力
フォームで国を選べないショップがあるんだよ。

どうしてもそんなところで買いたいとなったら、
日本に発送して欲しいが入力フォームが対応していないがどう
やって注文すればいいのか?とか、送料はいくらだ?とか
メールでやるだろ。そういう話だよ。

引きこもって2次元とばかり話してないで少しは表でて世間学べよ。

それに 79 != 80 だば〜か。
8776:2007/07/27(金) 14:19:03
>>84
ごめんなさい。
以後バカが絡んできても無視します。
88底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:19:50
メールで問題ないだろw
89底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:24:45
注文メールの英語くらい書けよ。
別に難しい交渉するわけでもなし、中卒でも書けるだろ。
仮定法過去完了とか使う必要ないぞ。
90底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:25:42
英語で注文メール書けないやつが他人をバカ呼ばわりとはねえ。
91底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:28:52
詩的に美しい英語で注文したかったのかもよ。
92底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:32:15
> お勧めのショップってあります?

これだけで↓の条件も含んでいることを分かれってか?

「International Orderを受け付けて、発送先の入力フォームで日本を選べるショップ」
93底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:34:38
フォームで国を選べなくても、住所の欄の末尾にJAPANて書くだけじゃね?
94底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:38:46
袋ダタキに自演
末期ですなぁ
95底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:39:22
そんなシャレたマネができるならメールごときで騒がないだろ。
96底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:43:07
ネンチャク キモイ
9779であって76ではない:2007/07/27(金) 14:43:48
>>76
             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
            /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
          /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
          l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
       ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
     i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
      / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

     ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
         (1942〜 イタリア)
98底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:48:33
どうせ76=79=86だけど、たとえ違ったとしても79もpoorな知能の持ち主であることにはかわりないって。
99底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:50:34
>>93
ほぉ、そういう手があるのか。

でも送料どうするの?

決済完了でカードから引き落としするようなロジックだと
オーソリ取り消したりする手間店側にかけることにならないの?
100底名無し沼さん:2007/07/27(金) 14:54:35
それで困るなら店が何か言ってくるだろ。
英語で言ってこられたらおまえも困るだろうがな!(ギャハ
101底名無し沼さん:2007/07/27(金) 15:44:54
携帯スレにも貼っとくが、GPS関連なので一応こちらにも。
地図付き情報誌のための「EZガイドマップ」 (ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/35655.html
102底名無し沼さん:2007/07/27(金) 15:58:06
>>98
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)
10371:2007/07/27(金) 22:13:04
をを、知らない間にスレが伸びてた。

ちなみにREIは日本語OKだす。買うのは何とかなっても、
トラぶった時に日本語OKは何とも心強いっす。
下記参照

ttp://www.rei.com/rei/help/intl/japanese.html


10471:2007/07/27(金) 22:16:52
あらぁ〜 Tiger GPS安いわぁ〜、REIは勝負にならないね。
105底名無し沼さん:2007/07/27(金) 23:11:02
論点ずれても噛み付くのが好きなのがいっぱいますが
オメガ個体がいるとそんなに安心できるの?って感じだな。
小物すぎ。

Tiger GPSの配送状況とか気になるけど、書き込んでくれない
かもしれない。

くだらないこというくらいなら他のショップでもいいから買って
レポしろよ。
106底名無し沼さん:2007/07/28(土) 18:42:24
>>104
噛み付かれるのは面倒だけど販売開始を教えてくれたので。

本体価格だけで比較すると
http://www.prestigecamera.com/product.asp?id=garetrexvisthcx
こっちの方が安いとか Tiger GPS よりやすいところあるよ。

うおっ、amazon.com も安い!
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:56
>>102
ねえ、「エガイー」のつづりは?ねえ
108底名無し沼さん:2007/07/30(月) 13:06:54
>>107
ヒント:カナダ語は難しい。
109底名無し沼さん:2007/07/30(月) 17:25:19
Amazon.comはこの手の物は日本には送らないだろ。
110底名無し沼さん:2007/07/30(月) 22:59:41
Amazon.comが送ってくれたらなあ。
信用あるし、安いしね。
でも、エレクトロニクス製品は海外発送不可だよ。
111底名無し沼さん:2007/07/31(火) 00:05:05
>>110
教えてくれてありがとう
と素直に言えるレスです。

ありがとう。
112底名無し沼さん:2007/07/31(火) 01:00:06
オーダー時住所の所で国名を選べない場合、大概海外発送不可。
経験上、メールでどうすれば頼めるか聞いてもカチ無視される。
ついでにオーダーの取消が発生したときカード会社への入金で返金
されるんだけど、為替相場の関係で大概損金が出る。
オーダー時に国名が選べない時点で諦めた方が結局損しない。
113底名無し沼さん:2007/07/31(火) 09:16:27
そりゃおまえのメールがナニ逝ってんだかわからないような代物だからだよ。
114底名無し沼さん:2007/07/31(火) 10:58:40
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< そりゃおまえのメールがナニ逝ってんだかわからないような代物だからだよ。
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
115底名無し沼さん:2007/07/31(火) 17:09:36
購入手続で「日本」選べても、後でカードのコピーとか送れって
メールが来る場合もあるしね
116底名無し沼さん:2007/07/31(火) 20:24:48
↑ 最近とみに多い。買う気喪失。
117底名無し沼さん:2007/08/05(日) 09:05:30
e-trexの新型すごいな。

海外サイトで60Csxとの感度比較してたが余裕で勝ってる。ヨーロッパのGPSシステムに対応した恩恵か?
ttp://www.naviboard.de/vb/showthread.php?t=21730

チップセットはメディアテック社製って書いてあるのが目立つけど、台湾製?
118底名無し沼さん:2007/08/05(日) 10:58:46
新型よさそうだね、値段も安いしいっちょいってみるかな♪
まだバグがいくつかあるみたいだけどファームアップで直るだろうし。
サイクリングは操作性がいいCSx、登山は小型軽量のVistaで使いわけるか。
台湾製ってたって本体からして台湾製だからなあw
119底名無し沼さん:2007/08/05(日) 12:24:56
ヨーロッパのGPSシステムってあれまだ1基しか打ち上げられてないんじゃないか?
しかも試験電波だよね。
120底名無し沼さん:2007/08/06(月) 07:21:58
Hシリーズってそんなに感度良いのか?
60CSx買わないで待ってて良かったよ

121底名無し沼さん:2007/08/06(月) 11:48:46
> 60Csxとの感度比較してたが余裕で勝ってる。
こんなのすごくもなんともないだろ。
問題はGH-615MなどのSiRFV搭載機と比べてどうなのかだ。
122底名無し沼さん:2007/08/06(月) 12:02:53
60CSxもSiRFVだお
123底名無し沼さん:2007/08/06(月) 13:31:12
しったかアゲ
124底名無し沼さん:2007/08/06(月) 14:36:28
いや、あの…
60CSXがSiRF搭載というのは、
 お 前 以 外 は 皆 知 っ て る 事 実
なんだが。
125底名無し沼さん:2007/08/06(月) 14:57:59
60CSxくらいの感度が有れば十分だと思う。
たしかにx無しの感度は低かったけど
126底名無し沼さん:2007/08/06(月) 14:58:55
SiRFVの中でもGH-615はとくに感度が良いから、
それと比べてどうなのか知りたいところではあるな。
127底名無し沼さん:2007/08/06(月) 15:24:42
>>125
そうだね、60CSxぐらいの感度があれば十分だね。
でも登山なら小型軽量の方がいいし値段も1万以上違うからあえて60CSxは選ばないでしょ。
すでに60CSxを使ってるなら新Vista買い足して>>118のように使い分もありだろうけど。
128底名無し沼さん:2007/08/06(月) 15:56:21
60CSx山で使っています。デカイとか重いとか言われてますが漏れには十分です。

リチュウム単三を入れると(電池の)元気が良すぎて動かなくなるのが欠点。
冬なら少しへたったリチュウム電池(デジカメでフラッシュ撮影を数回した物)で起動して数日持つのですが、夏場は起動しない。
おかげで夏場の縦走時は単三アルカリを行動する日数*2本用意しなければならない。これが重い。
129底名無し沼さん:2007/08/06(月) 16:36:15
eTrexのVistaとSummitシリーズの気圧または気圧からの換算高度のデータってログに保存されるの?
130底名無し沼さん:2007/08/06(月) 17:55:30
どうだろう?でも保存できても意味ないだろ?
131底名無し沼さん:2007/08/06(月) 22:22:01
年寄りは思い出話が好きなんだよ
13276:2007/08/07(火) 08:36:55
Vista HCx やっと発送したとメールが来ました。
(注文は7/26)
133底名無し沼さん:2007/08/07(火) 10:33:31
>>121
MediaTekチップがSiRFstarIIIより高感度なことは、i-Blue737/747/757Proのレビューで
散々既出
134底名無し沼さん:2007/08/07(火) 14:42:47
送料も考えるとTigerが最安っぽいな。
13576:2007/08/07(火) 15:11:24
>>134
ちなみに引き落とし金額確認したら 37,673円だって。
136底名無し沼さん:2007/08/07(火) 15:57:35
137底名無し沼さん:2007/08/07(火) 16:18:02
>136 日本までの送料はいくらだった?
アカウントを作って購入手続をある程度まで進めないと分からないようだが。
138底名無し沼さん:2007/08/07(火) 18:22:47
おりは友達の米兵に頼んでるから送料安く済んでる。ほぼ表示価格で買えるよ。
139底名無し沼さん:2007/08/07(火) 18:44:03
>>137
半年前に60CSx買ったときは$52だったかな。大体それぐらい。
あとはgpscityが本体$250の送料$46(保険含む)ぐらいか。
http://www.gpscity.com/etrexvistahcx
140底名無し沼さん:2007/08/07(火) 23:31:30
>>138
大須は遠いんだよなぁ
141底名無し沼さん:2007/08/08(水) 09:37:03
>>138
もりは北の工作員に頼んでるからもっと精度いいのが手に入る。
142137:2007/08/08(水) 10:58:25
>136, 139 ありがとう。gpscityに注文したよ。
J&Hはフォームにバグがあるようで手続を完了できなかった。
143底名無し沼さん:2007/08/08(水) 11:34:49
流れぶった切りだが。
TOPO-10m欲しいんだけど、高えよーーー。
どこかに転がってないかなぁ・・・
144底名無し沼さん:2007/08/08(水) 11:48:16
俺のが志賀高原のガラン沢に転がってるんだ。取りに来てくれよ。
145143:2007/08/08(水) 15:00:43
>144
え? いいの? どのへん?
146底名無し沼さん:2007/08/08(水) 15:37:50
>>145
俺には
「取りに行ってくれよ」じゃなく
> 取りに来てくれよ。
になってるところに怖さがあるんだが....

ひょっとして >>144 は 大河原剛司か?
147底名無し沼さん:2007/08/08(水) 16:04:52
拾ったらもれなく144が憑いて来るのか。
148底名無し沼さん:2007/08/09(木) 08:26:45
マゼランのTriton欲しい...
149底名無し沼さん:2007/08/11(土) 06:25:28
TKA.jpでHCXの扱いが始まったね。

Cx+5000の値付けに少々エっと思ったが、面倒がないのでUUD
地図つきを56800で購入。


 ・・・8/17まで盆休みってなんなんだよ  orz
150底名無し沼さん:2007/08/13(月) 07:49:50
VistaHCx 届いた

消費税800円取られた
151底名無し沼さん:2007/08/13(月) 16:57:23
>>150
どこで買ったの?

GPSCITYで注文して、カードと免許のコピーも送ったけど
2週間たってもステータスはペンディングのままだ orz
152150:2007/08/13(月) 17:37:58
ごめん、俺、いじめられっこの >>76

http://www.tigergps.com/garminvistahcx.html
ここで買った。

>>132にも書いたけど俺は10日間待たされた。
でもペンディングは1日で9日間はwarehouseだった。

ちなみにカードと免許のコピーはいらなかった。


ところで UPS で配達されたのって始めてだったけど
土日配達しないのな。

UPS Japan に電話かけて着払いでいいからいますぐ
宅配便で送りやがれ!そうりゃ翌日届く!
とやさしく言ったら普通はやらないけど.....
といいつつヤマトで送料向こう持ちで送ってきた。
消費税はヤマトの人に支払った。

なんかそういうサービスも表にでてないけどあるみたい。
153底名無し沼さん:2007/08/13(月) 19:24:36
>>152
図々しい
恥を知れ
154底名無し沼さん:2007/08/13(月) 19:37:58
着払いでいいと書いてあるし
裏サービスとして用意してあるんだろ

図々しいというほどじゃないだろ。

それともお前は中の人か?
155底名無し沼さん:2007/08/13(月) 19:47:21
あまりうるさく言うのも何だが、
大人しくしてると後回しにされるという可能性もあるな。
ほれ、まだ品薄だしさ。
156底名無し沼さん:2007/08/13(月) 20:51:16
>>150
消費税800円は安いよ。
たぶんインボイスに実際の値段より安く書いてくれてるはず。
そういう点でも、その店のサービスはいいね。
157底名無し沼さん:2007/08/13(月) 23:21:06
個人輸入やってる奴なら知ってると思うが
UPSって日本だとヤマトが代理でもって来るだろ
べつに電話せんでも普通に届いたんじゃない?
158底名無し沼さん:2007/08/13(月) 23:26:41
その辺に、恥を知れぃの主旨があるんかのぅ?
159底名無し沼さん:2007/08/14(火) 06:50:15
>>157
金曜に届いた InfoNotice に次回の配達は日曜日とかかれてて
土曜日の営業開始の直後に電話して土日の配達はしてないと
言われたよ。

ひょっとすると地域が違うのかもしれないけどね。ちなみに神奈川。
160底名無し沼さん:2007/08/14(火) 08:09:03
>>159
InfoNotice ってなんですか?
荷物の他に発送内容の封書が先に来たのですか

インボイスなら荷物といっしょに貼り付けてあるのが通常だけど
161底名無し沼さん:2007/08/14(火) 08:17:40
>>160
>InfoNotice ってなんですか?

個人輸入やってる奴なら知ってると思うが
不在連絡票
162底名無し沼さん:2007/08/14(火) 13:18:55
人輸入やってる奴なら知ってると思うが

たった今おれの手元にVista HCxが届いた。
163底名無し沼さん:2007/08/14(火) 13:20:12
支離滅裂
164底名無し沼さん:2007/08/14(火) 13:29:01
個人輸入やってる奴なら知ってると思うが
ENTERするつもりで押すときにキーが倒れて隣のフィールドを選んじゃうことしばしばだな。
165底名無し沼さん:2007/08/14(火) 14:47:18
AUのGPS対応携帯って、AUと契約してないと使えないのかな?
携帯電話として機能しなくていいから、GPSとして欲しい
166底名無し沼さん:2007/08/14(火) 15:16:34
>>165
個人輸入やってる奴なら知ってると思う
167底名無し沼さん:2007/08/14(火) 16:07:30
携帯電話のGPSが圏外の山で使える様になったから
VISTAがいらなくなった
さようならい○よ
168底名無し沼さん:2007/08/14(火) 16:09:16
私、輸入、女の子専門ね。GPSよく分からない。
169底名無し沼さん:2007/08/14(火) 16:21:49
>167 SiRFやHシリーズと圏外でのstandaloneGPSを比べて、感度や測位までの時間はどんな具合?

とか訊いても、どうせ煽りだろうから答えられるわけないか。
170底名無し沼さん:2007/08/14(火) 18:20:51
ジョッギングと登山両方に使えるGPSを探しています
PC接続してカシミールと連動させたいです
安い方がいいので英語版でもかまいません
今の所ガーミン社のものを検討しています
そこでうかがいたいのですが

Forerunner201を登山に使ってどういう不都合があるか?
逆にForetrex101か201をジョギングにつかってどういう不都合があるか?

に関して情報をお持ちでしたら教えて下さい
あるいはおすすめの他機種がありましたらその情報も御願いします
171底名無し沼さん:2007/08/14(火) 22:36:07
Forerunner201は緯度経度の値が出なかったと思う.
172底名無し沼さん:2007/08/14(火) 23:00:25
GLOBALSAT GH-615Mってどうなの?
173底名無し沼さん:2007/08/14(火) 23:05:31
銅も使ってるとは思うよ。でもそんなに多くないんじゃない?
174底名無し沼さん:2007/08/14(火) 23:16:40
>>157
地区にもよるんじゃない?
うちはヤマトはUPSの受付はしてるが配送はUPSで来る
ヤマトで来た事は無い。

タッチペンで名前書くとへたくそで・・・
字が汚い奴と思われそうでいヤン。
175底名無し沼さん:2007/08/15(水) 07:26:29
>>171
電池が使えない時点でダメ
176底名無し沼さん:2007/08/15(水) 07:47:10
60Csx安いなぁ
いつの間に300$第になったんだ
177底名無し沼さん:2007/08/15(水) 11:21:18
$50リベートって日本じゃダメなの?
178底名無し沼さん:2007/08/15(水) 19:27:52
リベートを送る為に
送料15ドル
為替手数料25ドル
頂きますので10ドルのみの送付となります。


あ、当然邦銀での換金は別途手数料が掛かりますよ。
179底名無し沼さん:2007/08/16(木) 16:46:43
情報が少ないねえ
料金、詳細仕様はどこで調べられるんだろう?

http://blogs.yahoo.co.jp/harunasenin/folder/1490386.html
180底名無し沼さん:2007/08/16(木) 17:59:19
AUのサイトに書いてあるよ。
月315円
地図1コースごとに105円だったと思う。

今は無料お試し期間中でただ(通信費は掛かる)
但しただだけに現在ダウンロードできる地図は使用期間制限あり。
181底名無し沼さん:2007/08/16(木) 20:21:17
ケチ
182底名無し沼さん:2007/08/16(木) 22:44:04
いや、けちつっても実際に対応携帯で入らないと>>180位の情報しか載って無いから詳細は出ないんだよ。
明日か明後日あたり54Tでも買ってみるからまってて
183179:2007/08/17(金) 10:49:52
>>182
おお!期待してまつ

携帯変えて入会したら欲しい範囲の地図が提供されていなかった、とか
お遊びじゃなく現在地が知りたい状況で、地図の範囲から外れてたら悲しい。。。
184底名無し沼さん:2007/08/17(金) 12:42:09
07夏モデルからのstandaloneGPS機種でさえも地図上で自位置を表示できるのは、
圏内または圏内から測位し続けて(すげー電池食う)最後にダウンロードした地図の範囲内だけだぞ。
座標だけなら圏外でも分かるけどな。それも感度がどの程度なのかは不明だ。
185底名無し沼さん:2007/08/17(金) 22:22:12
とりあえず54T買った。
山ガイドは月額315円
1コース105円だけどワンコース800〜1.5Mあるorz.....
定額にしとかないと事前の通信費がすげー掛かる
ダウンロードした奴を地図ビューアーで動かす仕様だね。
ただ行動範囲分とその周辺は事前にダウンロード済みなので圏外だろうが関係無い。

あとまだコースが豊富とは言えない、つーか少ない。
まだ20数コース、予定では順次追加

とりあえず至仏あたり逝って見るか・・・・
186底名無し沼さん:2007/08/17(金) 22:56:40
なんか色々煩わしそうだね。
やはり、ふつうにGPSを購入した方が無難か。
187底名無し沼さん:2007/08/17(金) 23:58:58
端末の堅牢性やバッテリーの問題もあるし、山でナビしたければ専用機でしょ。
街で使って、山ではたまに圏外でも座標さえ分かればいい使い方をするだけならauでもいいだろうけど。
それに現時点ではやっぱりmovaの方がエリアが広いし。

auの山でのエリアが広がればいいけど期待薄だよね。
数年でmovaの山でのエリアが縮まってauよりも狭くなっちゃうんだろうけどね。
188底名無し沼さん:2007/08/18(土) 00:56:48
>>186

あ、もともと全国地図は入ってますよ。
ただ登山には使えないレベル、ガーミンで言えば日本語版内蔵の20万/1道路地図みたいなかんじ。

ガイドマップを入れると等高線付の地図が表示できます。

たとえばさっきダウンロードした至仏山だと・・・
尾瀬を中心に笠が岳〜赤ナグレ手前までを対角にした範囲の地図と
至仏山の登山道に沿ったお勧めコース間の分岐ポイントや見所の写真などがかなり詳しくポイントとして記録されておりポイントを合わせると
風景の写真や解説が出ます。
189底名無し沼さん:2007/08/18(土) 01:42:48
>>188さん
情報ありがとうございます。

因みに、GPSとして使用する際に通信料は取られないんですか?
それから、月額315円ということは、ダウンロードしたガイドマップは
毎月の使用料を支払わなければ使用できなくなるという事でしょうか?
190底名無し沼さん:2007/08/18(土) 10:54:37
> 1コース105円だけどワンコース800〜1.5Mあるorz.....
> ガイドマップを入れると等高線付の地図が表示できます。
> たとえばさっきダウンロードした至仏山だと・・・

1コース = 1枚のガイドマップ(その範囲内にある道やポイントの情報を含む)
ということ?
191179:2007/08/18(土) 12:05:27
>>185
情報サンクス

Gz'Oneから「山と写真ガイド」のサイトに入ると「利用可能ガイドマップ一覧」があるけど
会員登録しないと見られない。(これくらい一般公開した方が会員が増やせると思うが)

「一日無料体験」から入って「登山ガイド」見ると、24コースが利用可能だから
たぶん有料地図も現在の所はこれがすべてという事でしょうね。

防水携帯で山GPS、数年前PDAで山GPSを始めた頃の夢が現実になりそうで嬉しいです。



192底名無し沼さん:2007/08/18(土) 12:16:58
>>189
電波OFFにしとけば通信はしないので取られないかと。
ONにした場合はGPSの精度を高める?為に基地局とのやり取りもしますから通信費は掛かると思う。
ただ山に登る場合アンテナ探しにバッテリーを食われるから普通OFFにしておくと思いますので。

月額はあくまでも山ガイドの会員費、マップ以外にも壁紙やらなんやらありますから。
ダウンロードマップは関係なく使えますよ。

>>190
そーです、今回の場合至仏のガイドコースが詳しく載ってる尾瀬(片品)周辺のマップを買ったって感じですね。
本格的に山やってる人には不必要だったり・物足りないけどヌルイ私にはガーミンより100倍使える感じ。
絶対的にどっちがいいとかではなくてニーズに合わせてその人が使い分ければ良いんで無いでしょうか?

193底名無し沼さん:2007/08/18(土) 17:08:59
ガーミン日本語版もリベート出せや
194149:2007/08/18(土) 22:32:02
英語版とあれだけ価格差があるなら、相当なリベートだせそう。w

「今お申し込みの方にもう1台サービス」
                  なんてこともあり得そうな・・・

あ、ウチもvista HCX きますた。感度の高さに感動。
まあ、これまでつかってたのが初期e-trexだから。
195底名無し沼さん:2007/08/19(日) 09:33:05
eTrex Summit HCを購入するつもりだったんだけど、地図付きになったんですね。
地図無しで気圧高度計付きが欲しかったのにな・・・
196底名無し沼さん:2007/08/20(月) 07:17:38
トリトン2000ってどうよ
197底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:43:41
至仏いってきた。
8:30鳩待到着GPS測位開始。(電池満タン)
9:20山の鼻到着(残量変化なし)ビジターセンター内はGPS電波拾わず。
9:30至仏登山道へ(更新OUTになっていたので再度自動更新指示)
12:20至仏山頂到着(電池残量変化なし)
13:15電池残量3→2へ
13:30小至仏到着(残量変化なし)
14:00分岐(残量変化なし)
14:20あやめ平展望付近(電池残量2→1)
15:00鳩待到着(残量変化なし)予備の電池は使わずじまい

この間アプリは起動しっぱなし、カメラで50枚ほどの写真撮影、合計3分程のムービー撮影をしました
なお鳩待の時点で(通信)電波OFFにしてあります。
電池容量が少なく、高機能機で電池持たないと言われるW54Tでも6時間は無充電でGPS測位は可能でした。
他の機種ならもっと持つと思いますし、今回液晶の点灯時間も長め(一分)にしてある事を考えても電池式の充電器一個いれときゃ日帰り登山には充分じゃ無いでしょうか?
感度は鳩待ち〜山の鼻間で登山道からずれてたのを除けばガーミンのビスタCと比べても遜色ないレベルでした(これとしか比較できなくてスマソ)
基地局入れればもっと精度上がるんでしょうか、もちは各段に悪くなると思います
198底名無し沼さん:2007/08/21(火) 09:48:10
おお、ありがと。
そのデータをTrack&Waypoint managerやカシミールなどで扱えるかどうかもタノム。
比較対照がVistaCか。SiRFの60CSxやMediaTekのHモデルと比べたらどうかね?
電池は充電器よりも交換の方が便利だよ。
文頭に「W54Tを持って」と書いてくんないから、何の話かなかなか分からなかったよ。
199底名無し沼さん:2007/08/22(水) 06:30:23
おはようございます。

GarminのMapsourceでgoogle earthを表示させると

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/google.htm

の一番、下の画像のようにたくさんの06-09-21-***という
のがでてしまいます。これをでなくするか、せめて***だけの
表示にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
200底名無し沼さん:2007/08/22(水) 13:13:55
active logをそのままつっこんだからこうなったんじゃないかな。
レシーバでSAVEする(日付時刻情報はなくなる)か、PCに取り込んでから日付時刻情報を削除すれば表示されなくなる。
201底名無し沼さん:2007/08/22(水) 15:03:16
ありがとうございました。日付時刻がなくなりずいぶん、見やすくなった
のですが、番号は残ってしまいます。これは無理なのでしょうか?
202底名無し沼さん:2007/08/22(水) 15:07:52
>>201
GPX->KMLに変換するツールを使う
203底名無し沼さん:2007/08/25(土) 01:16:08
eTrex無印使っているのですが、どこかのHPで
温度計を表示できるというのを見たような気がするのですが、
どうやるんでしょうか
204底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:55:57
>>203
上ボタンとページボタンを押しながら電源オンかな?
205底名無し沼さん:2007/08/30(木) 10:03:19
モデルによって違う。組み合わせを間違えるとオールリセットしてしまうこともある。
206底名無し沼さん:2007/08/30(木) 10:12:50
207底名無し沼さん:2007/08/30(木) 10:31:45
どれかの素子の温度だね。特性が温度によってずれるので補正したりする。
あるいは暴走などで異常に高温になってないかチェックするとか。
プロトレックの温度計が体温計だとかよく文句言われるけど、
気温を測るのが目的ではなくて、機械の体温を測るのが目的。
208底名無し沼さん:2007/08/30(木) 10:47:47
地図の入るeTrexは、起動時に一瞬だけ入ってる地図の情報(どのソフトで作ったとかも)が表示されるんだけど、
あれをずっと表示させることはできないかね?
209底名無し沼さん:2007/09/01(土) 15:37:23
GLOBALSAT GH-615M を検討しています。
下記について教えてください。
(1) 気圧高度計の有無
(2) 6cm丸18mm厚で腕時計としてデカイですが、近々小型新製品がでるか
(3) eTrexのH系、Forerunner305よりも登山に適しているか
(4) 長期登山で変換機による電池からの充電ができるか
(5) 感度は良いと言われているが、どのくらい良いのか
登山用途だけでなく、
必須ではないですが、できればトレーニング時の心拍数も
測定したいとも思っています。(しかしあくまで登山優先です)
宜しくお願いいたします。
210底名無し沼さん:2007/09/01(土) 17:06:22
ファームアップってどうやるの?
211底名無し沼さん:2007/09/01(土) 20:17:51
なんの?
212底名無し沼さん:2007/09/03(月) 10:19:19
意を決してJ&Hでポチったけど、今日あっちは休日っぽい
orz
213底名無し沼さん:2007/09/03(月) 21:30:28
> 209
なんだオマエ?
214底名無し沼さん:2007/09/05(水) 14:03:07
GPSIIIがまったく衛星を捕捉しなくなってしまいました。
今まで、前兆はあったのですが…

内部のBNCハンダ部分の確認+実装部品の目視をしてみましたが、特に問題は見あたりませんでした。
フルリセットして、ビルの屋上(開空率80%以上)に放置してみましたが、捕捉しないのでイニシャルから進みません。(放置→次の日電池交換して再放置 で2日)
ファームは最新です。

アドバイス願います。
215底名無し沼さん:2007/09/05(水) 14:30:02
>>214
1.本体の日付が狂ってない?
2.衛星再探索時、メニュー選択等の操作方法に間違いはない?
216底名無し沼さん:2007/09/05(水) 15:01:34
>>215
1.本体の日時は修正できません。
2.メニューは「Auto Location」も「Japan」も試しましたがタダメでした。

以前もフルリセット+長時間放置でイニシャルが通った事が有るので、手順は間違ってないと思うのですよ
217底名無し沼さん:2007/09/06(木) 12:54:25
VistaHCxのSETUP-SYSTEM-BatteryTypeにLi-Ionの選択肢があるけど、
対応バッテリあるのかな?
218底名無し沼さん:2007/09/06(木) 14:11:28
>217 あれはLithiumの誤記。
ファームを2.30に上げれば訂正させるよ。
219底名無し沼さん:2007/09/09(日) 11:33:40
海外のネットショップでVistaHcxが安い店ってどんなのがありますかね?
220底名無し沼さん:2007/09/09(日) 18:10:29
>>219
過去ログ読むのがイヤなら自分で探せ
221底名無し沼さん:2007/09/09(日) 20:16:17
歩き主体、山岳行ではなく都市部での使用を考えています。
極度の方向音痴なので出発地に戻る事を目的に使用するつもりです。
geko201、301、eTrexH を検討しています。
eTrexHの高感度タイプと 従来型のgekoとの使用感の違いは
どんなでしょうか?
222底名無し沼さん:2007/09/09(日) 21:00:38
Tracking感度は、旧Garminチップが-135dBm、HCxのMediaTekチップが-158dBm
その差、23dB≒200倍
223底名無し沼さん:2007/09/10(月) 00:12:07
>>222
ありがとうございます。想像以上の高感度ですね。
デジタルコンパス搭載モデルは、コンパス機能と連動する形で特殊な
使い方が出来るとゆうことでしょうか?

搭載機には それなりの利便性があってオイルコンパスを併用しても
埋められないアドバンテージがあるのでしょうか?
224底名無し沼さん:2007/09/10(月) 15:59:13
結局、ハンディGPSの関税課税率って何%になったの?
225底名無し沼さん:2007/09/10(月) 16:17:25
>>223
コンパス搭載モデルでは次のウェイポイントの方向(進むべき方向)を
指し示すことができます
別に表示角度をオイルコンパスで指し示せば同じ事ができるんだけど
要は使い勝手だけの問題で面倒が気になるかどうかということ

当方げこ301です
降雨時の感度低下には閉口しますが
その他はいちおう満足してます
でも次に買うならeTrexにすると思います
226底名無し沼さん:2007/09/10(月) 17:16:05
>>224
関税はかかんね
消費税がかかる
227底名無し沼さん:2007/09/10(月) 17:26:48
>>226
THX
古すぎてまったく役に立たなのはしょうがないけど、FGPSのまとめサイト見ると10%ってなってるし、
最近輸入した人のblogとか見ると「通関で二次検査になって課税対象になった」みたいな事書いてあるんで…
228底名無し沼さん:2007/09/10(月) 17:40:41
229底名無し沼さん:2007/09/10(月) 17:49:13
>>228
いや、UPSの通関ってちょっと特殊じゃん
230底名無し沼さん:2007/09/10(月) 20:44:23
>>225
ありがとうございます。使用する場所が、必ずしも空の開けた場所でも
ないように思います。正確詳細な地図を携行しているのに 自位置を
ロストする私ですから。eTrexHで 行こうと思います。
231底名無し沼さん:2007/09/10(月) 21:25:37
Vista HCx欲しいがまだ日本語版がないのね。
いつくらいに出るのでしょかね?
232底名無し沼さん:2007/09/10(月) 21:54:13
旧製品の在庫が捌けるまでは出さんでしょ
233底名無し沼さん:2007/09/11(火) 15:19:10
Vista HCx届きました。
通関で再審査になったので、ビビってたのですが、なんとか届きました。無関税で消費税と手数料で\800円でした。
もうちょっと待ってたら、さらにほんの少し安く買えたんでしょうけど、連休に確実に間に合わせたかったので…

前使ってたGPS2+より、すごい良いのですが、2+と比べて若干ドリフトが激しい気がします。その為か、停止した状態から動き出すと、北を見失ったり…
そんなもんかな… 2+は処理が激遅なので、気付かないだけかもしれませんが

所で、国土地理院のデータ+cgpsmapperでセオリー通り地図を作って送ったのですが、10〜25mほど全体的に図形が北東?にズレますね。試しに測位系をTokyoにしたら、もっとズレたのでWGS84で良いと思うのですが。
なにが良くないんだろう…だれか、アドバイス下さい。

あと、ちょっと前に投げ売りされてたpqiの1GB microSD、動作OKでした。
234底名無し沼さん:2007/09/11(火) 22:04:13
>>233
石垣島とかにお住まいの方じゃないですか?
国土地理院のあのへんの地図はズレているという噂を聴きます。
235底名無し沼さん:2007/09/11(火) 22:18:53
石垣島とかがずれている頃のデータなら、10〜25mじゃすまないぐらい
ずれているはず。どっちにしろ、今は修正されたんじゃなかったかな。
236底名無し沼さん:2007/09/11(火) 22:40:15
関東です。
試しに基準点の座標をGPSで求めて、GoogleMapでその座標を指定したら、ピタリと合いました。
逆にGoogleMapで基準点の座標を拾って、Mark Waypointでその座標を作ると、転送した地図とずれています。
237底名無し沼さん:2007/09/12(水) 09:23:35
>>236
何だかよくわからないけど、国土地理院のweb地図とのずれは?
238底名無し沼さん:2007/09/12(水) 09:44:25
>>233
マルチパスの影響かな
少し移動してみたら?
239底名無し沼さん:2007/09/12(水) 12:23:39
>>237
国土地理院のもドンピシャです。(試した方法は同じ)
mapfan.comは計測系がTokyoですが、変換してやればこちらもドンピシャ

>>238
マルチパスの処理が非常に弱い印象です。高感度機の宿命でしょうか
ビル間とかちんたら歩いてると、トラッキングが鈍かったり、速度が0.0Km/hのままだったり、
屋内に入ってもなかなかロストしないので、しばらく屋内に滞在するとその部分の軌跡が団子状に真っ黒になります。

あと、パワーセーブモードがなくなりましたね。
240底名無し沼さん:2007/09/13(木) 17:26:03
とりあえず地図問題は放置して、Vista HCxとeneloopのリポート

電子コンパスと電子気圧計On
バックライトOff
トラックログをmicroSDへも記憶
自作地図を転送
地図ページを表示
窓際で衛星を捕捉した状態で放置

で、大体22時間位。まあ、公称値通りかな

残量インジケータは下記の感じ(設定はNiMH)。eneloopの特性そのまんま
0〜12h ■■■■
12〜18h □■■■
18〜21h □□■■
21〜22h □□□■

単4eneloopだと、10時間位かな。これは厳しいな
241底名無し沼さん:2007/09/14(金) 00:50:04
Vista HCx ほすいと思って海外を検索してみたが、
TigerGPSの送料込み 311.2ドルをポチろうと思うんだが
TigerGPSってどうよ?
242底名無し沼さん:2007/09/14(金) 00:56:48
急ぎじゃなきゃJ&Hはどーよ?EMSで$277.98だよ
まあでも、好きな所で買うのがよろし
243底名無し沼さん:2007/09/14(金) 01:29:30
MSASが27日に正式運用なんだって
http://www.kasc.go.jp/MSAS/index.html
244底名無し沼さん:2007/09/14(金) 01:53:18
>>242 どーも!
EMSとUPSって値段が結構違うけどどうすべか?

(UPSは独自の飛行機を持っているので、何人もの人の手
 を通らないので安全で破損しにくいという利点があります)
245底名無し沼さん:2007/09/14(金) 01:57:27
Vista HCxでWAASをEnableにすると、いちよ捕捉してくれるけど、しばらくすると居なくなる。
そーゆー仕組みなのか、MT0が解除されたら状況が変わるのか…?
246底名無し沼さん:2007/09/14(金) 02:02:01
今、42と50番が入っている。Dも全部ついている。
精度もよろしいようで。
247底名無し沼さん:2007/09/14(金) 02:12:40
つーか、D付いてもまだ使って無いんじゃないの?
それとも、テストかなんかでMT0解除されてる?
248底名無し沼さん:2007/09/14(金) 02:18:44
>MT0解除
なるほど。
だよね。
でもいつもよりいいな、ベランダだけど。
249底名無し沼さん:2007/09/14(金) 04:02:04
MSASは相変わらずTestModeのままだぜよ
250底名無し沼さん:2007/09/15(土) 10:13:40
Vista HCXとアップダウン製作所地図Ver.2買ったよ。

感度が高いから、車中でナビとして使うときも首から下げておいて
十分に使用できる。

地図データーがちょっと古いが、ええ買い物したわ。
251底名無し沼さん:2007/09/16(日) 05:20:03
>>250 オメ
マルチパスっぽい挙動はどうですか?
それなりの場所だとやっぱフラフラします?
252底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:49:46
Amazonで調べたところ、LegendCxは送料込みで約285$。(33,000円程度)
楽天のパソコンGPSショップだと、税込49,800円。

あとは消費税が税関で上乗せされる程度ではないかと思うが(輸入の知識はないが)、
なんでこんなに値段が違うの?
253底名無し沼さん:2007/09/17(月) 22:04:49
だめよの価格統制
254底名無し沼さん:2007/09/17(月) 22:30:53
ボロい商売だな
255底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:42:52
さぁ、もう間もなくになりました!

MSASオッズ

(1)良くも悪くもならない 22倍
(2)悪くなった 16倍
(3)良くなった 5倍
(4)機材の明らかな誤作動(誤認識) 8倍
(5)よとばと!7巻&リボルテックの方が重要 14倍
256底名無し沼さん:2007/09/18(火) 13:40:42
LegendCx英語版にUUDの地図入れて使ってるが
最近やたら「地図は要らないから日本語版が欲しい!」と思うようになってきた。
実際山では、GPSで地図なんて見ないし。
257底名無し沼さん:2007/09/18(火) 16:13:58
英語版を使い始めたところなので、いつ私にそんな日がくるのか気になるので教えてくれ。

どんなとき、どんな理由で日本語版が欲しいと思うの?
258底名無し沼さん:2007/09/18(火) 16:55:28
地名がわかりづらい。
259底名無し沼さん:2007/09/18(火) 17:13:29
先見の明があった僕は迷わず日本語版を買った。正解かどうかは英語版使ったことないからわからないが。
260底名無し沼さん:2007/09/18(火) 17:20:33
それじゃ、先見の明があったかどうかもわからないってことだな。


先見の明よりも、気軽に“だめよ”に寄付しちゃうおおらかさは素晴らしいと思う。
261底名無し沼さん:2007/09/18(火) 17:48:54
>>260
ヒント:付加価値に対する対価
高くはないと思うが、オレってひょっとして上流階級?なわけないわなw
262底名無し沼さん:2007/09/18(火) 18:09:44
ツーリングなら移動量が多いから、随時地名の確認が必要になる。この点は日本語の方が使い易いか。
山だったら画面を見る頻度も少ないし、地名なんて一回確認するだけで足りるから英語で十分だと思う。
どうせ俺はログ取りが中心なんだし、寄付は馬鹿らしい。
263底名無し沼さん:2007/09/18(火) 18:47:52
>>261
他人のフンドシで相撲をとって、違法である価格統制をしている
企業が指定した金額を払うのが上流階級だとはしりませんでしたwww
264底名無し沼さん:2007/09/18(火) 22:16:43
>>263
ま、外野ですが、、MAP60CSxにお布施してしまった身からすると
涅槃でもって全くどうでも良い話です(繰り返しギャグは程々に)

さて次は軽量化を目指してHCx狙いな訳ですが、ログの具合が気になる今日この頃
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/GPS/eTrexvseTrexH.htm
ファームアップに期待か?
265底名無し沼さん:2007/09/18(火) 22:50:33
>>264
etrex HCX もう少し様子を見ることにしたよ。
Map60は旧式の白黒を持っているけど
実際、PDA+GPS Tuner +ProAtlasのbitmap
の組み合わせが一番使いやすい。
ネックは電池が7〜8 時間しかもたないことだが・・・・・
266底名無し沼さん:2007/09/19(水) 05:46:04
離着陸時以外は使えるようになりそうだな

267底名無し沼さん:2007/09/19(水) 09:38:15
まあどうしても許せないのなら、お布施?を払わず我慢しておけばいいよ。
僕は我慢できなかったので、普通に日本語版を買っただけであって、悪徳企業に
出資してる意識はない。つうか、小金でグチグチ言うな。って脅されて、仕方なく買った。
268底名無し沼さん:2007/09/20(木) 22:35:10
>>264
ウチのeTrexとHcxを比較すると圧倒的にHcxの方がよい線をひくのだが・・・
I.D.Aのサンプルモデルがたまたま・・・の悪寒。
269底名無し沼さん:2007/09/20(木) 23:00:45
>>268
それは、街中のビルの有る場所でも?
うちも、街中だとIDAと同じ感じだよ。

そのかわり、川原とか港とか開けた所だと、なかなかの精度が出てる
270底名無し沼さん:2007/09/20(木) 23:05:24
HCx優位の比較写真が見たいよ
271268:2007/09/20(木) 23:06:06
たしかに高いビルのある場所ではやっていないな。せいぜい4F程度のアパートがあちこちに
ある市街地レベル。
ちょっと町中でためしてみるわ。
272底名無し沼さん:2007/09/20(木) 23:49:33
>>271 報告よろ!
って、昨日J&Hで Hcx ポチっちゃたよ。
発送済みメールも来ちゃったから、今さらなんだけど。
273底名無し沼さん:2007/09/21(金) 17:36:26
274底名無し沼さん:2007/09/21(金) 17:40:28
>>273
全然優位じゃねーじゃねえか
どアフォ!
275底名無し沼さん:2007/09/21(金) 18:17:31
>>274
いや確かにそうなんだけど、
こういう動きってファームアップとかで修正できる種類のクセ
なんですかね
特に、先走って曲がるのは直して欲しいので。
276底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:39:40
ていうか、CSxの圧勝なのか。
277底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:42:08
>>275
お前は、お前の行動を機械が知っていると本気で思っているのか?
278底名無し沼さん:2007/09/22(土) 01:08:44
精度悪化とタイムラグとを混同した酷いレビューだな
279底名無し沼さん:2007/09/22(土) 01:35:11
CSxの方が、やっぱりいいんですね。
280底名無し沼さん:2007/09/22(土) 02:30:34
eTrexHは値段の割には確かに感度がいいけど、
水平に置いた場合に限りなんだよな。
全方位型で比べたらCSxの圧勝だよ。
ぶらさげても縦置きでも常にいいレベルで衛星捕捉するし。
281底名無し沼さん:2007/09/22(土) 03:06:10
>>280
そんな事はない。

>>275
ちなみにSiRF StarIIIの最初期ファームも、こんな感じだったよ。
「感度が良いだけの糞チップ」って言われてたし。まあ、開発元がかなり苦労してチューニングして今の地位が有るわけでけど。。
GARMINは比較的後から採用したからね。日本や台湾の製品部隊も苦労した様だけど
282底名無し沼さん:2007/09/22(土) 06:44:38
ttp://gadgetstyle.seesaa.net/article/50990587.html
使い方にもよるけど、動作全般が早くなってるというところはいいかも。
283底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:40:03
vista HCx のフィールドテストをしてるけど、
列車に乗っててトンネルに入ると、しばらく惰性みたいにトラッキングの軌跡が伸びる。
この間の衛星補足数はグラフ上では0
で、ロストのメッセージが出ると軌跡は停止して、最後の測位点(≒トンネルの入口)に現在地が戻りポインタが[?]になる。

画面の軌跡表示はこんな感じ

Figure.1 トンネル通過中(ロスト未確定)

        ↓トンネルの入口
============▼

Figure.2 トンネル通過中(ロスト確定)

        ↓トンネルの入口
=====?======

Figure.3 トンネル通過後

         ↓トンネルの入口
============         =====▼
                 ↑トンネル出口   
eTrexってこーゆー仕組みなんでしょうか?それとも設定?
284底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:56:44
>>283
今日たまたま新幹線で同じことをvista HCxでやってたが、
挙動は全く同じだったよ
285底名無し沼さん:2007/09/25(火) 13:18:45
>>284
おいらは東海道線…この成金が!うらやましくなんか無いんだからね!

つーか、こーゆーもんなの?
286底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:40:15
etrexでは、伝統的にその挙動が起きるよ。
287283:2007/09/26(水) 00:44:39
>>286
thx なんだかなぁ〜
288底名無し沼さん:2007/09/26(水) 08:33:49
ちなみにどううごいて欲しいの?
289底名無し沼さん:2007/09/26(水) 08:38:03
現状で無問題だろ
290底名無し沼さん:2007/09/26(水) 10:30:20
トンネルが短いと、出口で軌跡が汚くなるんだよね…
戻ったり、飛んだり

自律航法も無いのに、測位出来てない場所の軌跡が出るのはやっぱ変な気がする…
291底名無し沼さん:2007/09/26(水) 12:32:56
俺なんか時々、時速1000km超で移動しているんだぜ!
すげぇだろ!!!!!!!
292底名無し沼さん:2007/09/26(水) 20:53:37
etrex LEGEND CxにUUDの地図データを入れて使ってるんだけど
皆さんそもそもGPS上で地図って使います?

なんか見づらいし、経線緯線をプリントした紙の地形図とコンパス、
あとプロトレックやGPSで高度が判れば今のところ困らないんだけど、
登山道地図が入るGPSってやっぱ便利なんでしょうか?

日本語版ならカラーじゃなくても良いからコストパフォーマンスの良いやつに
替えようと思うんですが、お勧めGPSってあります?
293底名無し沼さん:2007/09/26(水) 22:20:48
Vista Hcx チャームアップ来たーーーー
って俺まだゲットしてないけど
確認よろ!
294底名無し沼さん:2007/09/26(水) 22:38:43
Firmwareの変更点に
Improve track log recording for sensor products
to continue recording sensor data even when GPS
doesn't have a fix.
っていうのがあるけど、これって
>>283-290 に関係ある?
295底名無し沼さん:2007/09/26(水) 22:52:58
>>293
うぷしたから、歩いてくる
296295:2007/09/27(木) 01:12:24
気持ち、軌跡が綺麗になってる様な気がする。
まあ、気のせいだろうな。

MSASは効果不明。
297底名無し沼さん:2007/09/27(木) 01:18:35
>>292
60CSx
298底名無し沼さん:2007/09/27(木) 08:48:20
>>292
VistaHCx に UUD の地図いれて使ってるけど
等高線表示できるし気に入って使ってます。

電池切れを考えたり、全体を見渡すのに地図は
持っていくけど、普通に歩いている間取り出すことは
無茶苦茶減りました。

でも上記は私の評価。

>>292 の評価が GPS 上で地図を使わないならそれは
それでいいと思うけど。
299底名無し沼さん:2007/09/27(木) 11:57:49
やっぱり地図があるとイイよ。
もちろん紙の地図も持って行く。GPSは確認用。
確認できると安心できる。
地図ないとウェイポイント自体が正しく入力されているか不安になる。
300底名無し沼さん:2007/09/27(木) 14:11:17
VistaHCxをWebUpdaterでfirm wareを2.40にした後に出てくる
「GPS Chipset type M2 (Region File)」ってナニ?
301300:2007/09/27(木) 14:15:22
ところで、VistaHCxなどで高度のデータは基本的に気圧計から計算してて
設定によってはGPS高度でときどき補正することになってるじゃん?
あれってどのタイミングで補正してるの?
先日飛行機で太平洋上を往復しても結局ずっと気圧高度がログに記録されてたんすけど。
302底名無し沼さん:2007/09/27(木) 18:30:05
MSAS信号の送信について
http://www.kasc.go.jp/mission/msas.htm
303底名無し沼さん:2007/09/27(木) 19:40:09
>>301
高度の補正は精度5m以下でないといけないらしい。
機内ではそこまでの精度にはまずならないから、
機外に出て測位するべし。
304底名無し沼さん:2007/09/27(木) 19:48:13
MSASばんざい!
305底名無し沼さん:2007/09/27(木) 20:05:49
etrex無印持っているんだけど、MSAS稼動で、
Hシリーズは無用になるのかな。
306底名無し沼さん:2007/09/27(木) 20:16:42
弱い電波捕まえられなかったら、同じだろ。
つうか、無印はMSAS対応してないだろ。
307300:2007/09/27(木) 20:26:15
> 高度の補正は精度5m以下でないといけないらしい。
それってどこに書いてあった?
んで、5m以下だった場合どのタイミングで補正するの?
308底名無し沼さん:2007/09/27(木) 21:57:27
ガーミンのVenture HCって内部メモリー24MBくらいしかないけど
UUDの地図で静岡(東部および山岳部)、山梨全域、東京全域ぐらいはいれられますかね
できれば長野や神奈川もいれたいんだけど
309底名無し沼さん:2007/09/27(木) 23:18:44
2つ別のエンジンのGPSを庭に3時間パソコンと放置してみた。
ひとつはSBASで円が小さくなった。もうひとつはあばれ
だして円が4倍くらいの大きさになった。
310底名無し沼さん:2007/09/27(木) 23:24:37
機種は?

同じ機種でやらないと意味無い様な…
311底名無し沼さん:2007/09/27(木) 23:30:32
eTrex系のマップ画面に出てくる"円"って何?

>>308
試しに作ってみたら?
経路情報?なんて、ベクトルデータの2割増しくらいじゃね?
312底名無し沼さん:2007/09/28(金) 00:26:01
>>311
想定誤差(距離)の円
313底名無し沼さん:2007/09/28(金) 00:37:28
>>312
衛星の天空図画面のLocationの値とはどう違うの?
314底名無し沼さん:2007/09/28(金) 01:46:05
>>308
静岡東部+山梨+東京=約18MB
静岡東部+山梨+東京+神奈川=約19MB
これに長野全域加えると24MB超える
トポプラス入りだと静岡東部+山梨+東京だけで24MB超える

ちなみに静岡東部+山梨+東京を選ぶと
神奈川の箱根と三浦半島以外含まれちゃう
だからプラス1MBちょいで済む
やっぱり長野は広い
315底名無し沼さん:2007/09/28(金) 07:04:46
日本語版はどれもUUDの地図って入れられなかったですよね?
GPSでの登山道表示はどうしてるの?
316底名無し沼さん:2007/09/28(金) 07:19:43
>>315
日本語版でUUDを問題なく使ってるよ。
検索は日本語のポイントが使え、地図はUUDにしている。
オートルートはいいよねっとより信頼できる。
登山道や等高線は日本語地図にオーバーラップできる。
これをやるには、2Gのメモリーカードに日本語地図とUUDをダブルで入れるのだ。
317底名無し沼さん:2007/09/28(金) 07:33:32
>>316
ありがとう。
GPSは何使ってますか?
日本語対応のに替えようと思ってまして。
318底名無し沼さん:2007/09/28(金) 08:00:28
>>317
60CSx日本語版です。
詳しくはUUDに電話して訊いてみると良い。
319底名無し沼さん:2007/09/28(金) 10:13:39
>>314
d
320底名無し沼さん:2007/09/28(金) 22:53:30
昨日Vista Hcx到着、ファームうぷし今日15kmばかり歩いて検証。
従来機がGarminの糞センサーだったこともあり。私的には大満足です。
特に電源Onで即座にFixしたのには驚き!場所が場所だけにTrackログ
の大暴れも全く無し。買って良かった。
321底名無し沼さん:2007/09/28(金) 23:07:26
ades + USBGPS2 でも MSAS の効果を実感しました!
Mapple で最も細かい地図で軌跡を眺めていても現在地がフラフラ揺れない!!
322底名無し沼さん:2007/09/29(土) 02:12:39
vista_HCxが、衛星のページでは「±7m」と言ってるくせに、地図上の円の半径は20mくらいなんだけど、どういうこと?
323底名無し沼さん:2007/09/29(土) 02:14:35
衛星の配置で大きく変わる
324底名無し沼さん:2007/09/29(土) 02:18:42
その「大きく変わる」仕組みと規則を訊いているのだが。
それから、衛星ページでバーに表示されたりされなかったりする「D」って何を表してる?
325底名無し沼さん :2007/09/29(土) 06:16:59
>>324
釣りか?
326底名無し沼さん:2007/09/29(土) 07:22:58
京大GPSの森FAQのA26を読んでみれ
327底名無し沼さん:2007/09/29(土) 08:10:32
あの±□mって、それも考慮に入れて計算されてるんじゃなかったっけ?
だから±7mで半径が20mというのはおかしいのではないか。
いまeTrexは手元にないから確かめられないけど。
328底名無し沼さん:2007/09/29(土) 08:33:37
ちょうど3倍だから合ってるじゃん。
説明書に書いてなかったっけ?
329底名無し沼さん:2007/09/29(土) 10:16:40
書いてないね。3倍っていうのはどこから出てきた?
330底名無し沼さん:2007/09/29(土) 10:39:52
GPSレシーバが表示する時間が日本標準時から約1秒遅れてるのはなんで?
331底名無し沼さん:2007/09/29(土) 10:48:10
数字で出る精度は標準偏差σで、円の方は統計的に99%(?)をカバーする
3σが表示されているってどこかで読んだけど、違ったかな。
332底名無し沼さん:2007/09/29(土) 10:55:34
3σって99.7%って数学の授業で習った希ガスる。
333底名無し沼さん:2007/09/30(日) 13:49:16
こんな使い方でもし3σカバーしてたら、作ったやつはバカだな。
334底名無し沼さん:2007/10/01(月) 15:34:55
初めてGPSを買うんですが、日本語で登山道入りの地図が入れられるものってありますでしょうか?
カラーじゃなくても良いんですが。(なるべく安いやつで)
あと「高度表示」ができないというのは、現在の標高が全く判らないんでしょうか?
335底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:17:10
>>334
Garminの地図が入る英語版にUUDの地図を入れるって組み合わせが一番簡単なんじゃね?
手間隙かけてもいいなら国土地理院のデータから地図データ自作だろうけど。
高度表示云々って、気圧センサがついてないモデルの事かな?
漏れはセンサ付しか触った事ないから知らないけど、GPSで測定した高度は出るっしょ?
336底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:45:12
英語版じゃ日本語(漢字ひらがなカタカナ)で入れられないよ
337底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:46:33
んだ
338底名無し沼さん:2007/10/01(月) 16:53:31
米国の倍以上の値段で売って、寄付してくれる人が
たくさんいるので社長はメチャ高い外車買いました。
339底名無し沼さん:2007/10/01(月) 18:13:18
ボランティアとか非営利団体じゃなくて企業なんだから、それもありじゃないのかな?
学生だからよくわからないけど、つうかバイトでも仕事しないとお金もらえないし。。。
340底名無し沼さん:2007/10/01(月) 19:58:58
原始共産主義者乙
341底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:38:21
>>306
新しいバージョンは対応してるよ。
342底名無し沼さん:2007/10/02(火) 09:09:53
>>339
寡占では健全な市場経済は成り立たないんだよ。
寡占だからだめよは違法な価格拘束できるんだよ。

過去公正取引委員会から口頭注意されてるけどなwww
343底名無し沼さん:2007/10/02(火) 22:09:14
それで>>342はどの機種を、いくらで買えるなら適価と思う訳?
先ずは要求仕様をはっきりしないと受注側が迷惑しますよw

ま、イニシャル我慢できるなら使い勝手は悪くないね>日本語版

と言った所で、どれがいくらで欲しいんかハッキリかけや屑ww

激しくデジャブ・・・
344底名無し沼さん:2007/10/02(火) 23:03:58
vista HCx(J)なら39,800円が適当だろ
345底名無し沼さん:2007/10/02(火) 23:04:32
nuviの価格はeTrexシリーズにくらべたら異様に安い。
露骨ですね。
346343:2007/10/02(火) 23:11:52
>>345
俺もそう思う、まったくそう思うw
正直買ってしまっていなかったら、日本語版は購入を躊躇している所です・・・
(わたしの場合はMAP60CSxJ気合で購入です・・・orz)
でもFT101も継続でチャリ用に愛用していますです(涙)
347底名無し沼さん:2007/10/03(水) 01:05:15
どうせなら海外でも使いたいんだが、マップソースのない地域はどうすれば手に入るんだ?
ワールドマップは粗すぎだし
自作地図とか公開してる人いないのかな
348底名無し沼さん:2007/10/03(水) 04:00:27
ttp://www.gpsstore.jp/p_blog/article.php?id=217
やっぱSiRF StarVなんだね
349底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:34:06
>>343
vista HCx(J) は高くても50,000円

それにしてもこのカスは、自分はいいよの中の人ですよ
みたいな文章書くんだな。何様なんだか。

あっ、カスか。
350底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:40:31
>>343
おい屑、屑のお前はいいよの価格が適正価格だと思ってるのか?
351底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:52:30
おれは日本語機なんか買うつもりは毛頭ないが、
おまえが毎年3万台くらい買えば、翌年にはおまえが適正と思ってるくらいに値下げされるんじゃね?
352底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:59:21
最近,大学生協でも売り出したけど
そこでも値段下げないし...
353底名無し沼さん:2007/10/03(水) 10:18:14
売値って消費者が決めるのか?高いと思ったら買わなければいいw
ガソリン値上げして高いと思うのなら、車で移動するのやめて歩け。
354底名無し沼さん:2007/10/03(水) 10:29:14
>>353

いつも最後はそれだな。
355底名無し沼さん:2007/10/03(水) 11:11:04
そもそも、セミコンシューマー向けの携帯GPSって言ったら、ソニーだったんだけどな…
つーかいいよは、販売価格シバリの疑惑も払拭出来てないし、スノーピークと同じじゃん。
356底名無し沼さん:2007/10/03(水) 12:43:52
>>355

>販売価格シバリの疑惑

↑これ、どっかのショップがヘマしていいよの"要請"の文言が載ったままWebの商品紹介に載っけちゃってWeb魚拓でとられてたよね。
357底名無し沼さん:2007/10/03(水) 13:15:51
そんなことがあったのかー。
皆で不買運動して英語版買って地名を長ったらしいローマ字で我慢しよう!!
358底名無し沼さん:2007/10/03(水) 13:24:51
地名など確認しなくても、等高線と登山道と川が表示されていれば無問題。
359底名無し沼さん:2007/10/03(水) 13:49:11
>>357
公正取引委員会からきた回答というかこんな対応しましたって通知書
カバンの中にまだ入ってるぞ。2月のことだというのにw
360底名無し沼さん:2007/10/03(水) 14:01:48
>>359
へー。ますます腹が立ってきた。

僕の持ってる日本語版を虐待して破壊したい。見せしめ的ないい方法ないかな。
361底名無し沼さん:2007/10/03(水) 14:16:37
>>359

その一件って、このスレだっけか?
魚拓のURLが見つけられない。
知っていたら再掲お願いします。
362底名無し沼さん:2007/10/03(水) 14:33:57
>>360
破壊したって何もならんぞ。

一番いいのは安価に英語版を日本語版に改造する方法を見つけることだと思う。
英語版並行輸入する奴なんて保証受けられなくなったって気にしないだろうし。

改造請負サイト作るのは、実際には請け負わないガセサイトでも面白いかもね。
363底名無し沼さん:2007/10/03(水) 15:34:55
>>362
そだね。やっぱやめた。大切に使います。
364底名無し沼さん:2007/10/03(水) 16:00:26
>>363
おいw
破壊まで行かなくても
せめて分解写真を晒すくらいの男気は見せてくれよ。
期待してたのに。
365359:2007/10/03(水) 16:02:18
>>361
俺も覚えていない。
公正取引委員会に報告したのは11月6日のようだ。
実際の魚拓はその数日前だったような記憶があります。
ってなにかのヒントになれば…。
366底名無し沼さん:2007/10/03(水) 16:10:42
韓国メーカー撃沈
サンヨーの独り勝ち

ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/autogoods/304367.html
367底名無し沼さん:2007/10/03(水) 19:46:53
俺もその件で魚拓取ったら、別の人もほぼ同時に取ってたんだよね
魚拓のURLはわからないけど、ページのデータは保存してあるよ
今見たところ、ゲットプラスという店だった
「エンドユーザー様への販売価格は定価厳守でお願い致します。」
と書いてある
作成日時を見たら、去年の11月5日になってるから、
発覚したのはその二日くらい前だと思う
368底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:34:36
- モバ板ハンディGPSスレ9より

735 名前: いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 11:39:42 ID:???0
価格が同じなのが不思議だったんですが、
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=1026273
ここに
「エンドユーザー様への販売価格は定価厳守でお願い致します。」
なんて文が商品紹介にまぎれてます。

- モバ板ハンディGPSスレ10より

487 名前: 735 投稿日: 2007/02/08(木) 09:03:54 ID:z/5hpJx60
前スレで2006年11月に商品紹介に
「エンドユーザー様への販売価格は定価厳守でお願い致します。」
って書かれたページがあった書き込み、
覚えておられるかたいらっしゃいますか?

商品説明(いまはない)
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=1026273
魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.getplus.co.jp/product.asp%3fproduct%3d1026273&date=20061105155321

公取委へ通報した結果が届きました。
「調査の結果、独占禁止法上の措置は採りませんでしたが、独占禁止法違反に
 つながるおそれのある行為が見られましたので、独占禁止法違反の未然防止
 を図る寒天から関係人に注意しました。」
だそうです。

納得行かない気もするが、証拠がウェブだけだから仕方ないのかなぁ。
369底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:47:51
魚拓とったの俺だが、もう無くなってるな。
370底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:49:42
wktkでクリックしてみたけどだめだった_| ̄|○
371底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:56:29
公取委もニッチ市場相手には動かないのか?
みんなで通報すれば、要望が多いとして動くんじゃないか
372底名無し沼さん :2007/10/03(水) 21:59:19
絶対にありえん。
いいよに文句あるなら、自分でガーミンと交渉して日本の総代理店をやればいいのだ。
373底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:04:22
374底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:08:59
エンドユーザー様への販売価格は定価厳守でお願い致します。
www
375底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:18:43
でもさ、小企業だからセコイこと考えて、販売店に圧力かけてることはありうるね
遵法精神なんてなさそうだもんw
自分の首絞めてるって気づく脳はねーんだろうなw
376底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:33:39
377底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:37:58
>>372
おい、373を見てなんとかいってみろよこのピエロw
378343:2007/10/03(水) 22:59:35
というか定価でなく、アキバに行けば80パー以下で買えるわけだが・・・
その値段でかった俺も>>377からするとおそらく負け組みなのだろうなw
本国価格には遠く及ばないの確かなんでww

ま、なんでも良いから早く適当に買って楽しんでくださいな・・・
日本語英語はどうでも良いけど、買うならマイクロSDのが良いです(マジレス)
379底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:19:17
そんなに売れる製品ではないけれど
中のソフトをちょこっといじるだけで、倍近い値段で売れるのならたまらないね

もう少し売れる製品なら、他にも代理店やって、日本語化して売る人は出てくるんじゃないか
380底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:30:28
っていうかポケナビ出してるEMPEXはどうよ.
ここが最新機種を日本語化して安く出して
Eヨに対抗してくれれば...
381底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:56:25
>>378
>>343
随分言葉遣いが違うな。
先輩と後輩で態度豹変するタイプ?
382底名無し沼さん:2007/10/04(木) 00:41:20
>>380
期待してたほど売れなくてやる気なくしたんじゃね
そう考えると、いいよも法外な値段ではないか?
それでも倍は高すぎだと思うが
それとは別に値段拘束してんのなら最低だが
383底名無し沼さん:2007/10/04(木) 00:51:00
なんか >>343 はどうしてもいいよ価格を適正価格だと
言い張りたいみたいだな。

価格拘束もいいよがやれば正しい行いなんだと思う。
384383:2007/10/04(木) 00:53:14
家人と話しながら送信したら文末が俺が思ってることになってしまい
ました。失礼。

思ってるのは >>343 ってことで
385377:2007/10/04(木) 01:57:56
>>378
価格が高いとか見合ってないとかぼったくりだとか詐欺だとかいうつもりはないし
お前がいくらで買おうが納得して買ったのなら負け組みとも思わん。
価格縛りの正当化に対して突っ込んだだけ。

俺自身は、保障とか考えると決して個人輸入や並行輸入がお得とは思わん。
Etrex legend HCxを例にとれば、nextagなどでinternatiional orderが
可能な店を探せば$200前後で売ってる。額面だけ見れば確かに安い。
ところが送料がバカにならない。fedex使ったら+$40、その他税金や
諸経費もろもろ考えたら$300は超えるだろう。

海外製品だから品質も推して知るべし。
どうせ牛馬のごとく三国人を使役して二束三文で作らせた代物を、二日酔いの
アメ公がハンバーガー片手にだるそうにちんたら検品出荷してるんだろうから
ちゃんと動くものが届くなんてことを期待するほうが間違ってる。

案の定DoAだったら往復でまた+$40〜80かかっちまうし手間も時間もバカにならない。
バルクで大量に購入してオクで捌くネオニートならまだしも
個人が1個1個ちまちま買ってたら正直やってられん。

ちゃんとしたところで買ったほうが絶対に安心できる。
386底名無し沼さん:2007/10/04(木) 09:39:42
>>385
> 俺自身は、保障とか考えると決して個人輸入や並行輸入がお得とは思わん。

この部分は個人の価値観なので口出しする気はありませんが、

> Etrex legend HCxを例にとれば、nextagなどでinternatiional orderが
> 可能な店を探せば$200前後で売ってる。額面だけ見れば確かに安い。
> ところが送料がバカにならない。fedex使ったら+$40、その他税金や
> 諸経費もろもろ考えたら$300は超えるだろう。

こっちは認識が間違ってますよ。
販売価格 +$100 なんてことはないよ。
Vista HCx 買ったけど。送料で +$60
国内に入ってから消費税で 800円 とられただけ。
387底名無し沼さん:2007/10/04(木) 10:09:35
俺の所有GARMINモデルの現状。

初代 eTrex 英語版 (個人輸入で購入) → 故障なし
eTrex Legend 英語版(個人輸入で購入) → 故障なし
日本版 Vista (国内某GPSショップで購入) → 保証切れた後に液晶にスジ発生
Geko301 英語版(個人輸入で購入) → 故障なし
eTrex VistaCx 英語版(個人輸入で購入) → 故障なし

とまぁ、こんな具合。残念ながら顕著に壊れたのは日本版 Vistaのみ。

何処で買っても大差無いのがGARMINクォリティかと。
388底名無し沼さん:2007/10/04(木) 10:34:02
ソニーよりも高品質!
389底名無し沼さん :2007/10/04(木) 10:40:37
eTrexの裏蓋にネジが切ってあるだろ。
あのネジ穴だが、ISOネジじゃないから規格を教えてくれと、Garmin本社に聞いたわけさ。
回答が来たわけさ。
「そのネジは直径が約3ミリ、長さが約7ミリかと思います」だとよ。
笑ったぜ。
390底名無し沼さん:2007/10/04(木) 10:56:07
ネジの規格の質問で
人生を愉快にしてもらえるなんて素晴らしいな。
391底名無し沼さん:2007/10/04(木) 10:57:00
>>377 に質問

>>377 はソニー製品はどこで買うの?
392底名無し沼さん:2007/10/04(木) 11:02:20
>>390
英語力なくてもあっても日本語版を日本で買えってことさ。多分つっこむところではない。
393底名無し沼さん :2007/10/04(木) 11:06:59
>>390
だろ?
ANSIのインチネジの規格表を送ってやったが、しらね〜 だとさ。
さらに笑えたぜ。
394底名無し沼さん:2007/10/04(木) 11:17:33
>>392
GARMIN が日本語版買えと思うとは思えないが。
たんに物を知らない人が電話にでただけでしょう。

>>393
そんなもん送るくらいならなら バカの相手してないで
ホームセンター 行って1本1本インチネジ突っ込んで
確認すれば早いだろ。
395底名無し沼さん :2007/10/04(木) 11:21:03
>>394
そうするわ・・・
396底名無し沼さん:2007/10/04(木) 11:40:04
M3 のネジはいらないかなと思ったら
“おにいちゃんの大きい、痛い”って
感じだったので No4 くらいじゃないか?

No4 で試せたらいいけどさすがにないので。
397底名無し沼さん:2007/10/04(木) 12:34:27
「エンドユーザー様への販売価格は定価厳守でお願い致します。 」

こんな要請をもらったショップ側はどう思うんでしょうか?

GPSショップの本音を聞きたいところです。
398底名無し沼さん:2007/10/04(木) 12:47:50
>>395
ついでにGarmin本社に電話して
「国内総代理店のいいよが価格拘束して公正取引委員会から指導が入ったんだが
 それは GARMIN からの指示なのか」
とか言ってみてくれ。

英語が poor な俺にはできんので...
399底名無し沼さん:2007/10/04(木) 13:12:28
>>397
載せちゃった店とは普通取引停止だわな。
400底名無し沼さん:2007/10/04(木) 13:37:17
ゲット○ラスでGARMIN検索するとGARMIN(東京通商)ってなっているのはその関係?
401底名無し沼さん:2007/10/04(木) 18:30:25
Holux M-241
Wintec WPL-1000
こっちの方が軽いしログ数も多い
それに感度も良い安い。
地図表示いらない人にはお勧め。
402底名無し沼さん:2007/10/04(木) 19:01:42
M-241 は日本で使うと違法だけどな
403底名無し沼さん:2007/10/04(木) 20:28:11
モノクロVistaを分解した写真をどこかで見たけど
中身スカスカだよな(実物さわれば判るが)
あのスペースを詰めて
持続時間短くなってもいいから、単4にして小型化して欲しい

手がでかくて不器用なアメ公は操作しずらいだろうが
404377:2007/10/04(木) 20:49:33
>>386
そうなのか
$260で手に入るならかなりいいかもしれんな。
安いとこは送金がInternational Wire Transferしか駄目だったり
するのが面倒だけどな。paypalぐらい対応してほしい。

こわいのはDOAかな。
387いわくGARMINは品質悪くないらしいが、
海外製品の品質つか製造のばらつきは疑ってかかるのが吉。
外車なんてわざわざPDIかけてるくらいだしな。

まあ、俺が言いたい元ネタの主旨は
「価格縛ってんじゃねーよたこ。血みどろの競争しろ」
ってことだけ。


>>391
買うわけ無いだろ。
むかしは好きで買ってたが
いまのソニーはソニーマニアしか買わんでしょ。

って何の関係があるんだ?その質問
405底名無し沼さん :2007/10/04(木) 20:57:51
おいらは故障した日本語版をいいよに修理依頼したら、
数日で交換修理って事で新品が返ってきたから、いいよで良かったよ!
406底名無し沼さん:2007/10/04(木) 21:03:00
クレカで決算すれば良いのに…

>387いわくGARMINは品質悪くないらしいが、 
「らしい」ってなんだよ?
407底名無し沼さん:2007/10/04(木) 21:05:15
>387
沢山持ってるなぁ.
一個くれよw
408387:2007/10/04(木) 21:20:49
初代のやつなんかは電池の接触が悪かったよ。
日本メーカーの製品に比べたら作りは甘いと思う。
409底名無し沼さん:2007/10/04(木) 21:59:15
>>403
単四って、単三より少ない容量で同じ値段。
どっちが損かな?よーく考えてみよう。
410391:2007/10/04(木) 22:33:01
>>404
> って何の関係があるんだ?その質問
国内で買ってもソニー品質でしかない製品はどうするのかなと
思っただけ。でも回答はお見事です。

> まあ、俺が言いたい元ネタの主旨は
> 「価格縛ってんじゃねーよたこ。血みどろの競争しろ」
> ってことだけ。

しばってんじゃねーよ、はものすごく同意!
でも血みどろの競争をするのは小売店だけなんだよなぁ。
いいよには血みどろになって欲しい。
411底名無し沼さん:2007/10/04(木) 22:56:28
AUから圏外でもつかえるGPSが売っているこの時勢に
10万円もだしてがー民なんか買うあほはいないと思う
412底名無し沼さん:2007/10/04(木) 23:08:26
>>386
J&HでVISTA Hcx 本体230.12ドル 送料(EMS) 47.86ドル
合計 277.98 ドルだった。消費税は取られなかった。
探せば、まだまだ安い所あると思うけど。
413底名無し沼さん:2007/10/04(木) 23:14:13
て言うかGPSに補助金だせや
警察のヘリ飛ばすより60CSxに1台辺り5万円補助金だす方がずっと安い
414底名無し沼さん:2007/10/04(木) 23:27:34
なんで個人の趣味に補助金が出るんだよ
バカか
415底名無し沼さん:2007/10/04(木) 23:32:56
某チンピラ代理店、税金まで食い物にする気か?
416底名無し沼さん:2007/10/04(木) 23:50:12
>>377
クレジットカードを持てない「だめよ」の方でつか?

DOAって、そりゃどこでもある罠。
PDIって、港(輸入車)でやるかディーラー(国産車)でやるかの違いでしかないwww


だめよの方もDOAやPDIで苦労してるんでつねwwww
417416:2007/10/04(木) 23:51:13
あ、>>404だったww

あまりにも阿呆だったんで、俺まで阿呆になってもうたwww
418377:2007/10/05(金) 02:44:24
>>416
なんで俺がだめよ扱いなってんだ?

金で安心とサポートを買いたい人間は日本代理店で買えばいいし
英語力があって手間とリスクを惜しまない人間は個人輸入すればいいだろ。
価格縛りはいかんがな。

ちなみに俺は個人輸入で買ったよ。
届くのに3週間くらいかかって、なんかどうでもよくなったころに届いたけどな。
あと送金がめんどくさかった。そもそも安いとこクレカ使えないし。

まあ俺の個人輸入運が悪いせいで疑心暗鬼になってるせいもあるがな。
以前とある分厚い専門書の下巻を個人輸入したらなぜか上巻が届いた。
電話帳サイズのそれを苦労して送り返したら、お詫びとともに
こんどは上巻が2冊とどくし。あほか。
419底名無し沼さん:2007/10/05(金) 02:49:16
つーか、なんでクレカ使わないのか、純粋な疑問な訳ですよ。

>そもそも安いとこクレカ使えないし。 
具体的に何処よ?ここで出てくる様なメジャーな所は全部使えるし、それより安いんなら是非紹介してよ。
420底名無し沼さん:2007/10/05(金) 08:31:27
>>418
だめよ、乙。
Wire Transferが面倒くさいって、どれだけ弱いんだよwww

それに信用も分からないところでいきなりWire Transferを使うなんて、脳味噌沸いてるのか??
421底名無し沼さん:2007/10/05(金) 08:38:48
>>403
http://etrexer.web.infoseek.co.jp/misc/disassembly/index.html
これかな?

おかげでなんかあったら分解しようって気になった。
でも電池は単三でいいよ。
422底名無し沼さん:2007/10/05(金) 10:33:07
>>377 が叩かれてますが、叩くほどのことやってない気がするの俺だけ?
423底名無し沼さん:2007/10/05(金) 10:40:16
今円安だから個人輸入のメリットもかつてほど無いんだよね。
424底名無し沼さん:2007/10/05(金) 10:53:38
確かに円高のときよりもないけど、
それでもメリットを感じる価格ではあるよ。
425底名無し沼さん:2007/10/05(金) 11:16:15
変な話、サブプライムのお陰で、VistaHCxが3万前後で買える訳だが…
426底名無し沼さん:2007/10/05(金) 13:29:17
日本までの送料含めたら3万円はムリだろ。
427底名無し沼さん:2007/10/05(金) 13:43:07
>>426
スマソ 3万切りは厳しいかも

漏れがダチと一緒に買って$520.44だったから、もし最大瞬間風速で決算されてたら、$115として\29,924円/1台
ちゃんと明細見てないけど、多分悪くても$117で決算されてるハズだから、\30,445円/1台位になってるはず…

428底名無し沼さん:2007/10/05(金) 13:44:38
決算 → 決済
ハズカちい…
429底名無し沼さん:2007/10/05(金) 16:56:11
うちは間違って買った自転車用ホルダと送料を含めてVista HCxを$298.99で買って、
換算レートは9/30決済で116.901円/ドル、日本円にして34,952円だった。

当時で116.901円/ドルのレートは手数料1%ちょっとだから、そんなに悪くないと思った。
DCカード。
430底名無し沼さん:2007/10/05(金) 19:04:26
>>422

>>378であからさまな煽り
>>343で状況悪くなると、言葉遣い変化&叩きネタづくりの質問
さらに叩かれ、もうコメント出来ずに
>>391で質問に質問で返答(これも叩きネタ作りっぽい)
>>410で煽りは観念したか>>378とは別人の様な返答

を書き込んだ奴の恨みでないか?


431底名無し沼さん:2007/10/06(土) 02:01:32
>>422
なんだよその叩かれ認定は・・orz
こんなの全然たたかれたうちに入らんよ。

「せんせー ○○くんがいじめられててかわいそうです。
いじめは良くないと思います」とか学級会で発言して
「いじめられっ子」を既成事実にする行為はやめたまへ。

あるいはちょっと議論がヒート気味の掲示板に登場して
「ここはずいぶんと荒れていますね」などとしたり顔で
荒れている掲示板というものを既成事実化するのもNGだ。

とまあそれだけじゃあれなので。

>>419
クレカつかえるとこで$200なんてないでしょ
お前の年会費永年無料のびんぼっちいセゾンカードならまだしも
こちとら見栄のために年間1万も払ってゴールド維持してるんだから
うさんくさいとこで使えるわけないでしょ。

>>420
だまれハゲ!郵便局って昼間しか開いてないんだよ!
でも面倒くさがりですみません。

432底名無し沼さん:2007/10/06(土) 02:11:24
http://home.cinci.rr.com/creek/garmin.htm

ここの通りにやれば、等高線地図作れるん?
433底名無し沼さん:2007/10/06(土) 02:13:04
>>431
>こちとら見栄のために年間1万も払ってゴールド維持してるんだから
>うさんくさいとこで使えるわけないでしょ。

わしもゴールドホルダーだが、この考え方はおかしい。
カード決済を使用しなかったことの正当化には失敗しておる。
434底名無し沼さん:2007/10/06(土) 02:55:50
>>432
http://sapporo.cool.ne.jp/shinri/text/GPS-map.htm
こっちの方が読みやすいんだけど....
435底名無し沼さん:2007/10/06(土) 02:59:51
>>434
うん、そだね
やってることは同じか
436底名無し沼さん:2007/10/06(土) 21:35:52
半年くらい使ってなかったE−TREを久しぶりに使ったのですが
衛星捕捉するのに10分でもできず、それを4回ほど繰り返すと
ようやくできました。
山で歩きながらだったので、それくらいしかできませんでした。
しかし、半年も使ってなかったら捕捉するのも時間かかるのでしょうか。
それとも電池が弱かったからでしょうか?(表示は一応フルだった)
437底名無し沼さん:2007/10/06(土) 22:49:35
GarminチップはCold Startが凄く遅い
438底名無し沼さん:2007/10/08(月) 17:26:06
>>436
HじゃないeTrexを1ヶ月も放置すれば、そんなもんでしょ。
電池のせいにしちゃぁかわいそうだ。
439底名無し沼さん:2007/10/08(月) 17:35:09
Hはアルマナックの保持期間が長いのか?
440底名無し沼さん:2007/10/08(月) 18:22:31
60CSXにしたよ。
過去レジェンドCだったが60を貸してもらった時スクロールの早さに感動して。
サクサク動いて快適なんだよ、これが。。

441底名無し沼さん:2007/10/08(月) 18:25:43
ColdStartも速いしね
442底名無し沼さん:2007/10/08(月) 19:35:36
たかがgpsに10万もかけるなよ
443底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:15:21
>>439
今時のチップはFirst FixにAlmanacなんて殆ど使わないよ
さもなくばWarmとColdのTTFFが殆ど変わらないなんて無理な訳で
444底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:33:24
>>442
英語版だから2台買ってアクセサリーを付けても
その値段より安いけど。
445底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:46:26
すみません、ちょっと教えてください。
前にE−TREのことを書いたものです。

日本でしか使ってないので気温はそんなに寒くなく、
Coldじゃないと思うのですが・・・
Hotな日本でも補足はやっぱり遅いのでしょうか。。

電池は新しかったんですけど・・・



買い換えようかな。。。
446底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:58:14
釣りか?
ホット、ウォーム、コールドって気温だと思ったわけ?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/GPS/eTrexvseTrexH.htm
久々に笑えた。
447底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:59:26
>>445
コールドスタートっていうのは、長距離移動した後の電源オンとかで
捕捉を最初からやり直すことだったと思います。
移動してなければ、前の位置をGPSが覚えてるので、再捕捉が早いわけです。


>>436さんだと思いますが、その後、捕捉に問題がなければ、そのGPSは正常でしょう。

>衛星捕捉するのに10分でもできず、それを4回ほど繰り返すと
>ようやくできました。
>山で歩きながらだったので、それくらいしかできませんでした。

無印イートレックスのことはよく知りませんが、
「長距離移動した後の電源オン」なんかで捕捉が遅い場合は、
ある程度の位置をGPSに教えてから捕捉させる機能があるはずです。

それから、「歩きながら」のコールドスタートだと、再捕捉はさらに遅くなるものです。
448底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:00:57
http://www.amazon.com/Garmin-GPSMap-60CSx-Handheld-Navigator/dp/B000CSOXTO/ref=pd_bbs_sr_1/103-5046215-3594228?ie=UTF8&s=electronics&qid=1191851872&sr=8-1

マジや
60CSxが284.99ドル
日本円で3万円ちょい
知らんかった
これはボッタクリだな
英語版って日本で使えんの?
使えるんだったら買うわ
Gpsって結構安かったんだな
449底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:04:01
リベートが50ドルか
これは北米の銀行口座がないと恐らく使えないから、俺等は334.99ドルか
それでも安い
これだったらGPS携帯する気になる
450底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:09:51
>>448
それ、リベート使った金額でそ
アメリカに銀行口座があれば、50ドルのキャッシュバックが受けられるってやつ
あと、送料と消費税は別途かかるよ
まあそれでも、個人輸入すれば5万は軽く切るだろうな
英語版でも日本で当然使えるよ
ただ、地図が要るんなら、アップ・アップ・ダウンってとこで買うか、
MapView25000で自作すべし
451底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:15:57
日本の地図使えるんだったら良いな
GPS持ったことないから分からんがカシミール3Dとかもいけるのかな?
以前英語圏に住んでいたとき日本の電化製品輸入しようとしてダメだったが、これはいけるのかね
いけるんだったら送料、関税(かかるとしても)入れても全然安い
調べていけるようなら購入しよう
452底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:18:49
60CSxの機能がすばらしいのはわかるが
あのでかさを見ると萎えるんだよな
アンテナ含めたら相当でかいもんな
もうちょっと小型化してくれい

というわけで、俺はVista使ってる
453底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:18:52
関税はかからないよ。それと消費税はUPSなどを利用
したときの日本国内の輸送分に対するものであって。
EMSで郵送してもらえば完全無税。
454底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:21:04
文字表示(地名とか)はローマ字だけどね。
カシミール3Dも対応してるよ。

個人輸入してる人は多い。
但し、上のamazonは電化製品は日本への発送は不可。
455底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:22:55
俺はvistaをここで買ったけどな。宣伝では無いよ。
ttp://www.jandhproducts.com/_e/dept/03-015-001/Garmin_Handheld_GPS-2-0.htm
456底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:28:45
そうだね。amazonは確か電化製品は制限がかかって出来ない
以前日本から輸入するとき別のルートで輸入した記憶がある
アップダウンとやらのサイトも見たが、使えそうな感じ
定価で500ドルちょいだった個人輸入で買おうかなって気になる
457底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:30:42
>>453
EMSでも消費税は取られるよ。実際、僕は払った。
細かくいうと、郵便局が消費税の徴収を代行することになるんで、
その手数料200円を足した金額を請求される。

無料だったとすれば、店が気を効かせて、
インボイスの商品代金を70ドル(?)以下にしてくれたせい。
たしか、金額が低いと消費税は負けるという税法の規定があるんだ。
458底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:43:28
まじで、定価200ドルと記入されていたが
サイン一つで商品をゲットできたが・・・・・・
459底名無し沼さん:2007/10/08(月) 23:48:35
税関の処理能力のために
関税は取られないことがあるってのは聞いたことがある。

460底名無し沼さん:2007/10/09(火) 00:13:22
ガーミン以外のGPSってダメなの?
国外のサイト見るとマゼラン?とかのメーカーもあるみたいだけど。
461底名無し沼さん:2007/10/09(火) 00:29:33
カシミールも対応しているし、地図無しタイプだったらいいんじゃね。
462底名無し沼さん:2007/10/09(火) 12:25:53
ハンディGPSは無関税、ただし国内の消費税とEMSの場合、手数料は掛かる。
現地の消費税は、ショップにより扱いが異なる。多くのショップは海外発送は無税だが、しっかり徴収するショップもある。

たまに、GPSも課税される事がある。大量に購入したり、一緒に購入した物に課税対象物と紛らわしい物(革製品とか)がある場合など
この場合は、異議申し立てにより正規の額に修正させるか、泣き寝入って諦める。

EMSの場合…

通関が東京国際の場合、インボイスにGPSがあると高い確率で再審査となる。ただし、課税される事は希で、ただ単に関税通過に時間が掛かる事になる。
USPSのトラッキングの更新は1日に1回のみ。頻繁にリロードしても、意味がない。毎朝1回チェックして、wktkするべし。
日本に入ってしまえば、リアルタイムで(株)日本郵便で追跡可能。

なかなか通関から出ない場合や、確定している関税・消費税額の問い合わせは、東京国際に電話で状況確認可能。場合によっては、関税通過が速くなる。
ただし、東京国際の電話口は誰も取らないと、勝手に自動応答されてブッチされる。それだけ電話料金が発生するので注意。11月からフリーダイアル化するとの情報もあるが、詳細不明。
463底名無し沼さん:2007/10/09(火) 13:45:35
60csxと60cxだけ50$キャッシュバックセールをやってるってことは、もうすぐ新製品が
出るって事なのかな?
464底名無し沼さん:2007/10/09(火) 20:24:10
60csxは一年くらい前から、キャッシュバックやってたように思うけど
465底名無し沼さん:2007/10/09(火) 21:24:45
アメリカのキャッシュバック制度は、日本のものと異なるので
単純な割り引きとは考えない方が良い
466底名無し沼さん:2007/10/09(火) 22:45:43
あのね、自作したGarmin非純正地図なんかを入れて使ってて故障した場合は
1年保証が使えないらしいんだが、microSDカードを抜いてればバレないかな?
GPS側にその記録(非純正地図を入れた件)が残ってるなんてこともありえる?
こないだエアコンの修理をしたんだが、直近のいくつかのエラー記録は残ってて、
それを修理の人がチェックしてたんだけど。
467底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:30:27
故障したのか?
したんだったらmicroSD抜いて修理依頼しろよ。

故障してないんだったら、その悩みは故障してからで間に合うだろ。
468底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:52:20
> 1年保証が使えないらしいんだが
「らしい」の話か。
469466:2007/10/09(火) 23:53:07
>>467
書き足りなくてごめん。
故障したっぽいの。測位しない。
メーカー(US)から返事が来たんだけど、
third party softwareを使ってるんじゃないだろうな〜
とか書いてあってさ。
470底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:56:42
とか書いてあったら保証が使えないらしいと思い込むわけか。
471底名無し沼さん:2007/10/10(水) 00:00:22
「じゃないだろうな〜」とか書いてきたのか。
ずいぶん日本語が堪能なやつだな。
472466:2007/10/10(水) 00:06:09
Meanwhile, please also confirm if the unit has ever been loaded with any third party software or the unit has been damaged?

そして、こうも書いてあるんだよな。
Please be noted that our garmin service will not provide when problem occurs if the units have been loaded with third party products.
Besides, the warranty does not cover failures due to abuse, misuse, accident or unauthorized alterations or repairs.
473底名無し沼さん:2007/10/10(水) 00:17:02
そう逝って来たんなら遭難じゃないの?
保証規定を熟読して食い下がれば?(鼻ホジリながら)
474底名無し沼さん:2007/10/10(水) 00:43:31
つーか、HCxって微妙に稼働時間落ちてるな

475底名無し沼さん:2007/10/10(水) 00:47:03
>>472
なんか感じ悪いなぁ.
476底名無し沼さん:2007/10/10(水) 08:43:06
ガーミンのメール対応ひどいよ

gps12xの頃、付属ソフトのアップデートファイルについて問い合わせたら「まずシリアル番号書け」と一行だけのメールがきた
477底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:01:17
絵に描いたような殿様商売だな
478底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:19:54
GH-601(JH-601)を超えるものは出ましたか?
または、GH-601は安くなりましたか?

と、質問しようとしたら、>>11
しかし、俺ならGH-601だなぁ。
GH-615M:実売35k、GPS OFFで25時間
JH-601 :実売20k、GPS OFFで40時間
一晩テントで寝たら使えないってのは…。
479底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:20:11
>>476
メールだからそんなふうに感じるけど
ソフトウエアのサポートに電話かけてもそんな感じ
だったりするよ。
480底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:20:28
>>477
それにひきかえ日本代理店の対応のよさといったら。
やっぱり高いお金出す価値はあるね。
はした金ケチってトータルで損するのは貧乏人の証拠。












などと釣り糸をたれてみる。
481底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:28:42
俺はヤナセでベンツを買うことにした
482底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:29:13
>>480
サポートを利用しない人の方が多いことに気づけよなどあほ。
無駄な金払って優越感に浸っているだけのどうしようもないバカだってことにも気づけ。
483底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:38:48
↑オイオイ釣られんなよ・・
484底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:46:42
日本語表示できない機種がいいなんてお前らチョン?
485底名無し沼さん:2007/10/10(水) 09:51:05
半角カナしか使えないGekoは日本語版を買う意味は皆無でFA?
486底名無し沼さん:2007/10/10(水) 10:43:01
>>481
オレはコーンズでフェ(ry
487底名無し沼さん:2007/10/10(水) 20:33:04
前にGarminの電池ボックスの電極がプラスとマイナスが
同じでなんたらかんたらって話が出ていたが、あれって
敢えてそうしているんじゃないかと、今日ふと思った。
つまり未使用の時は電池の片方を簡単に逆にさせるように
してあるのかと。電池の自然放電消耗防止すごく役立つ。
+□−+□− ⇒ +□−−□+
懐中電灯の保管で、山やには常識かもしれないが。
488底名無し沼さん:2007/10/10(水) 20:58:34
>>487
下手すると液漏れの原因になるよ
489底名無し沼さん:2007/10/10(水) 21:08:23
>>487
なるほど
懐中電灯ではそうしていますね。

でもGPSの場合は日付が狂うとコールドスタートにえらく手間がかかるので
保管時は別の電池を入れっぱなしにしています。
ラジオもメモリー保持の為に同様にしています。
490底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:51:17
懐中電灯とはちょっと違うと思うぞ。俺はそんな故障の原因になりそうなこと出来ないけどな

491底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:54:36
ライトにしても、俺は紙とかビニール片を端子と電池に間に挟んでおく方法で絶縁してる。
492底名無し沼さん:2007/10/11(木) 12:30:28
え?電池抜いたら日時とかアルマナックとか忘れる仕様だっけ?
493底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:13:38
eTrex
494底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:15:40
ごめん、送っちゃった…

>え?電池抜いたら日時とかアルマナックとか忘れる仕様だっけ?

バックアップ電池が切れたら、忘れるんじゃない?
それに、電池が生きてても、電波受信してないと時計もズレるし、アルマナックも新鮮じゃなくなる。
495底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:24:09
その「バックアップ電池」は充電池?
どれくらいその電池はもつ?
その電池が切れるまでは憶えてるのか?
どこかに詳しい記述はある?
496底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:34:03
最近のは多分、フラッシュメモリーでしょ。
でも旧型機は充電池内蔵されていた。
この例では電池を入れっぱなしにしていると逆に
バック電池の駅漏れが発生すると書いてあるけど。
ttp://homepage2.nifty.com/k1ro/MAPGPS/g12.htm
497底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:48:51
>>495

機種によって違う

>>496

時計にフラッシュメモリは関係ない

498底名無し沼さん:2007/10/11(木) 13:58:28
以前eTrexの英語版(黄色いやつ)を持ってたんですが、最近ネットで見たら
同じものが「エンペックス・ポケナビ ミニ」として売られてたんですが
同じものなんでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/gps/384691/391123/#ETREX
499底名無し沼さん:2007/10/11(木) 14:01:52
>>498
ローカライズされたOEM品
500底名無し沼さん:2007/10/11(木) 18:14:25
AU端末の吐き出す「あしあとデータ」をKMLとかNMEAに変換するツールって無いのかな?
501底名無し沼さん:2007/10/11(木) 20:46:48
>>499
どうもありがとう。

eTrex英語版→Legend Cx英語版&アップアップダウンで使ってるんですが
日本語版が欲しくなって探してます。

GPS内で地図は見づらい。でも日本語版だと地図の入るタイプでも
「登山道」は表示されないんですよね。

割と廉価なものだとLegend(Cxじゃないやつ)が良さそうなんですが
それでも46000円だしUSB直接続じゃなかった・・・

皆さんGPSを新しく買う時って今までのはどうしてます?
502底名無し沼さん :2007/10/11(木) 21:24:00
やっぱヤフオクだろう
503底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:06:47
>>500経過報告。
http://www51.tok2.com/home/y2software/
こんなものがありました。
ダウンロード版ではKMLに、オンライン(Parl)版ではKML/GPXに変換できます。
504底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:09:44
手間はかかるけど、空間データ基盤の一般道-3.0m以下の道路データだけを載せた地図を作って、
日本語版topoと一緒に表示すれば、topoのデータの上に多くの登山道が表示できるよ。
mapview25000 + cgpsmapper + gpsmapedit
505底名無し沼さん:2007/10/12(金) 02:12:28
WBT-100とWBT-201だと感度はどっちがいいのでしょうか?
506底名無し沼さん:2007/10/12(金) 10:26:51
>>505
WBT-100のuNAVチップは余り感度高くない
WBT-201のANTARIS4 SuperSenseチップは超高感度型(-158dBm)
507底名無し沼さん:2007/10/12(金) 10:43:36
>>503
簡単でいいね
いっちょauで遊んでくる
508底名無し沼さん:2007/10/12(金) 15:02:27
auの足あとデータのイメージがホームページに載っている。
これをカシミールとグーグルに変換すれば、十分。
http://yamanavi.jp/
509底名無し沼さん:2007/10/12(金) 15:23:14
ちょっと古典的な使い方だけどためになった。
これだったら最小機能GPSでも使い道はあるね。
http://www.gbros.jp/JS1MLQ/homepage/gps/HANDYGPS.htm
510底名無し沼さん:2007/10/13(土) 09:21:56
VISTA Hcx買おうかどうか悩んでます。
これってVista(OS)でも動くかな・・・・。
511底名無し沼さん:2007/10/13(土) 09:56:33
>>510
誰からも返事がもらえない場合、
Vista(OS)は会社で使ってるから、週明けでよければ確認してやんよ。

でも Garmin のサイトに書いてあったらおしりぶつからな。
512底名無し沼さん :2007/10/13(土) 10:19:06
>>510

http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=591

↑みればVista対応って書いてあるが・・・
513511:2007/10/13(土) 10:49:36
じゃぁやらない。
514510:2007/10/13(土) 12:12:29
ごめんなさい。ありがとうございました。
おしり出して反省します…orz
515底名無し沼さん:2007/10/13(土) 12:15:56
しりをだすならこう → or2
516底名無し沼さん:2007/10/13(土) 13:09:00
or2=3
517底名無し沼さん:2007/10/13(土) 13:56:02
or2←人
518底名無し沼さん:2007/10/13(土) 14:02:19
>>517
……ホモでつか?
519底名無し沼さん :2007/10/13(土) 14:47:16
>>516
くっせー!
520底名無し沼さん:2007/10/13(土) 19:18:05
eTrexHの購入を考えています。スペックを調べても
よく判らないことがあるのですが 

 トラックバックの機能なのですが、ログを記録している時に
衛星をロストした場合、記録される線は途切れますよね。
途切れ途切れの線を、トラックバックできますか?
A−−−B B’−−−C C’−−−−−−−−−−D
このようなばあいスムーズにAからDへの道順をトラックバック
可能なのでしょうか?
521底名無し沼さん:2007/10/14(日) 00:09:41
>>517
やらないか
522底名無し沼さん:2007/10/14(日) 00:37:19
>>503
ダウンロード版だとファイルが変換ファイルが生成されないんだけど何でだろ?
誰か原因わかりませんか?
523底名無し沼さん:2007/10/17(水) 00:38:38
524底名無し沼さん:2007/10/17(水) 08:50:08
送料いくら?
525底名無し沼さん:2007/10/17(水) 18:32:44
知っている限りの最安値は$212.99かな
もちろん送料がかかるが
526底名無し沼さん:2007/10/17(水) 18:44:29
送料込みで比較しなきゃ意味ないじゃん。
527底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:13:50

>>526
ばかか?オメー そんな聴き方があるか?
お願いしますから、こんな比較をしてもらいたいのですが?こう聞け!
こんな横柄なえらそうなやつにこたえる必要なし!

知りたけりゃ自分で調べろ!  帰れ
528底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:18:18
無印etrexを起動したら、20と50の衛星にDが付いていました。
これが準天頂衛星の信号なのでしょうか?
529底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:23:34
>>527
>>526は聞いてないと思うが。

どこをどう読むと聞いてるように読めるんだ?

自分が販売価格で比べてた無能っぷりを指摘された
んで暴れたいのかもしれないが。
530底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:34:52
さあ香ばしくなってまいりました!
531底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:43:16
外野からするとつまんないことで始まるよね。

くだらないことでスレ消費するのヤメロ、このバカチンが!
532底名無し沼さん:2007/10/17(水) 20:20:30
>>528
42と50は日本版WAASのMSAS、要するに「ひまわり」。
DのマークはディファレンシャルのDで、補正されている事を
意味する。
533底名無し沼さん:2007/10/17(水) 20:30:36
現時点では最高峰の60csでも、日本語版だと結局「登山道」は載らないんですよね。
534底名無し沼さん:2007/10/17(水) 20:51:15
UPの載せればいいじゃん・・・
535底名無し沼さん:2007/10/17(水) 22:10:26
>>532

>DのマークはディファレンシャルのDで、補正されている事を意味する。

ウソ付くな、あれはMSASからのデータに該当する衛星の補正データが入ってるって意味だ。
 
536底名無し沼さん:2007/10/17(水) 22:14:12
>>533
>>504に書いてある通り、国土地理院のデータにある登山道は載せられる。

自分で自由に(登山地図をスキャンしたりトラックログをなぞったりして)作ったデータも道として登録可能。
537底名無し沼さん:2007/10/18(木) 00:35:26
最近、geko201英語版を買いました。
質問ですが、ウェイポイントのHUNT/FISHで出てくる
BEST TIME, GOOD TIMEって、何でしょうか?
取説(英文も)見ても説明が見つかりません。

潮汐と関係しているようですが、一致はしていません。
何を基準に時間帯を算定しているんでしょう?
538底名無し沼さん:2007/10/18(木) 00:41:40
釣りの時間でつよ
539底名無し沼さん:2007/10/18(木) 01:08:22
たとえば今日(小潮)の潮汐表を見てみると
BEST TIME 潮が引いて来て、潮の動きが止まる時間帯
GOOD TIME 潮が上がって・・・ に一致するな。
540底名無し沼さん:2007/10/18(木) 09:10:50
日本だとよく釣れるって言うのは,上げ7分と下げ3分だったっけ?
541底名無し沼さん:2007/10/18(木) 09:36:07
みんなGPSってどれくらいの周期で買い替えてる?
542底名無し沼さん:2007/10/18(木) 09:51:19
geko201かfore101でHシリーズ出たらすぐに買う

543底名無し沼さん:2007/10/18(木) 09:52:11
GPSは買えません。
544537:2007/10/18(木) 10:19:17
ありがとうございました。
せっかくなので、釣りもやってみます。
545底名無し沼さん:2007/10/18(木) 11:03:31
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
546底名無し沼さん:2007/10/18(木) 15:39:27
国土地理院のデータから自分でチマチマ変換して、しかもあのカクカクの等高線しか得られないんだから
UUDのCD買ったほうがいいよな。手間賃だけ考えても安上がり。
547底名無し沼さん:2007/10/18(木) 16:10:08
日本語版でUUDが使えたら買い替えたい・・・
548底名無し沼さん:2007/10/18(木) 16:52:39
日本語版でもUUDの地図は入れられるよ。
漏れは純正の日本語地図とUUDと自前地図入れて使ってる。
549底名無し沼さん:2007/10/18(木) 17:01:40
>>548
英語版持ちからすれば羨望の眼差し。
要するにお布施でも何でもなく、金持ってるか持ってないかの違いである。
と燃料投入してみる。(異論がなければ口をつぐめ)
550底名無し沼さん:2007/10/18(木) 17:03:48
>>548
UUD地図のいいところを教えて頂けませんか。

私も何も知らないで 日本語版Vista cxをかってしまった。
登山用の地図を買わなきゃと思ってます。
551底名無し沼さん:2007/10/18(木) 17:09:52
>>548
ほんと! GPSの機種はなんですか?
552548:2007/10/18(木) 17:26:00
60CSxに2GのSD入れとります。
UUDのいいところ。それは自分で地図作らなくてもいいって事。それに尽きるw
道案内と言うかナビゲーションにも対応してるそうですけど、日本語版持ってたら
あんまり関係ないと思う。そっちで出来るから。

一緒に入れてる自前地図はバイクで使う時用。地図といっても道の駅と郵便局と
交差点の縮尺レベルを変えたのが入ってるだけ。道路データは入ってない。

ガーミンから出てる等高線入り純正地図は登山道載ってないみたいだから、UUD
買うか、自分でデータ変換するか、なんて事しないとだと思う。
553551:2007/10/18(木) 17:30:15
>>552
ありがとう。
今使ってるのはLegend Cx英語版で、UUD入れてます。
日本語版に替えたいと思うんだけど
地図(登山道)が載らないんでこのまま使うしかないのかと思ってました。
60CSxはとても買えませんが他の日本語機種でもできるなら検討しようと思います。
554底名無し沼さん:2007/10/18(木) 17:54:53
>>552
ありがとうございます。

> ガーミンから出てる等高線入り純正地図は登山道載ってないみたいだから、UUD
> 買うか、自分でデータ変換するか、なんて事しないとだと思う。

そう そこなんです。 登山道の乗ってない地図買ってもなぁ と思ってました。
なれてくれば、552さんのようにいろいろ工夫が生まれてくると思いますが、
山に登るので、つい衝動買いで買ってみたものの、買ったからには
便利な使い方で慣れていきたいと考えてました。

とりあえず、買って使ってみようと思います。(念のため純正の等高線地図と一緒に)
555底名無し沼さん:2007/10/18(木) 18:03:11
>>549
日本語版にUUDの地図載せたら値段の差である地名日本語表記じゃなくなると思うけ(ry
556548:2007/10/18(木) 18:12:21
バイクの時は日本語純正地図、登山の時はUUDの地図、って感じで地図を使い分けてます。

日本語版のいいところ。それは漢字表示が出来るって事。それに尽きるw
バイクで使う事になると漢字で表示されて速読性(?)があった方がいいかな?と思う。
登山だけなら英語版本体にUUD入れてローマ字で地名表示でも十分じゃないかな?

英語版と日本語版の差額で漢字表示出来る、という所に価値を見出せなければ
日本語版は無駄っぽい希ガス。

>>554
UUDの等高線地図で十分だと思いますよ。純正の等高線地図ってどんなのか見た事ないけどw
557554:2007/10/18(木) 18:16:34
>>555
なるほど
UUDの地図は、登山道地図として山へのアプローチの使い方に特化して、
道路地図として使うときは不便覚悟ということですかね。
558554:2007/10/18(木) 18:19:52
>>556
ありがとうございます。 了解しました。 登山用しか使わないのでそうします。

> >>554
> UUDの等高線地図で十分だと思いますよ。純正の等高線地図ってどんなのか見た事ないけどw
559底名無し沼さん:2007/10/19(金) 00:13:14
100名山のルートというのは、CDブックとかで売ってるし、いいよも公開してる。
ttp://www.iiyo.net/mt100_consent.htm
ただ、これがどの程度使えるもんかはわからない。
私は英語版+自作。
UUDも持ってるけど、自作には愛着があってさ。
560底名無し沼さん:2007/10/19(金) 00:48:51
いいよの百名山ルートは、ポイントを直線で結んだだけだね。
昔これをあてにして、下調べもろくにせず恵那山に登ってえらい目にあった。
この山に関しては、国土地理院の2.5万図も登山道が不十分だけどね。
561底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:20:36
そう言えば、GPSをヤフオクとかで処分する時って
UUDのCD-ROMも一緒に売ることが出来るの?
ID登録の関係で他人譲渡できないとかありそうなんだけど
562底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:33:20
漏れもVistaCの英語版+自作。
トレッキングには登山道もあり便利。
道路だけの地図も作れるし、縮尺によって表示を
自分の見やすいように変えられる。

フリーソフトだから丁寧なマニュアルないけど
1度使えば覚えるし、最新の国土地理院地図を
ダウンロード出来るから、いちいち最新買わんで
良い。変換作業はPCがやるから待ってれば良い。

60cx日本語版使っている人いるから比較したけど
そんなに遜色ないと思うが・・・。
563底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:37:34
>>561
EULA 第2条c項に
「お客様は、本ソフトウェア又は本ソフトウェアに関する権利の
一部あるいは全てを譲渡し、再販し、貸与し、又は第三者をし
て使用させることはできません。」
ってなってる。

**EULA的には**できないってことになるんじゃないか?
564底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:41:41
>縮尺によって表示を自分の見やすいように変えられる。

この方法がイマイチよくわからん…
565底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:53:03
>>564
レベル設定で出来るよ。
って言っても、4段階だっけかな?
歩くか車(バイク)かで、使う縮尺違うでしょ。
その程度って思ってもらえば良いと思う。
566底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:54:50
日本麻雀連盟のルールにここで文句言っても始まらないが、
なんか納得できない。

白中北南とAさんが鳴かした裸単騎の西ツモは
3人で払うんでしょ?
567底名無し沼さん:2007/10/19(金) 10:55:28
うごっ、誤爆

ごめんね。
568底名無し沼さん:2007/10/19(金) 11:07:21
569底名無し沼さん:2007/10/19(金) 11:09:28
その通り
570底名無し沼さん:2007/10/19(金) 11:17:12
>>569
もぉ、いじわる
571底名無し沼さん:2007/10/19(金) 11:40:39
7種の中の5種しか使わない字一色は、包には非該当だろ…
572底名無し沼さん:2007/10/19(金) 11:45:16
>>571
かまってあげたいだろうけど もういないよ
573底名無し沼さん:2007/10/19(金) 12:02:12
> 自作には愛着があってさ。
他人が作ったデータのフォーマットを他人が作ったソフトで変換しただけじゃん。
それを自作だとはおこがましいにもほどがある。
574底名無し沼さん:2007/10/19(金) 12:55:38
>>573
その変換したことで愛着が湧いたって話だろ。
くだらないところにからむならやってから言えハゲ
575底名無し沼さん:2007/10/19(金) 13:06:29
>>573
すごい釣りだな。
576底名無し沼さん:2007/10/19(金) 13:26:20
スルー
577底名無し沼さん:2007/10/19(金) 14:12:54
cGPSmapper使ったくらいでイパーイイパーイなやつがいるな。
578底名無し沼さん:2007/10/19(金) 14:27:12
これまたスルー
579底名無し沼さん:2007/10/19(金) 16:45:12
>>523
サンキュ!ここで注文してみた。送料は$47.86で、トータル$277.98でした。
580底名無し沼さん:2007/10/19(金) 17:05:03
>>579
計算合わねーじゃん。消費税でも取られたか?
581底名無し沼さん:2007/10/19(金) 17:07:02
をっ、安い!
582底名無し沼さん:2007/10/19(金) 17:46:03
あわないねw
計算ミスってるわ>おれ 
送料はあってるよ。
583底名無し沼さん:2007/10/19(金) 17:56:23
>>412 と同じじゃん。
間違って J&H で購入したんじゃ。
関税,消費税報告よろ!
584底名無し沼さん:2007/10/19(金) 20:12:36
>>583
ん〜んん〜〜んんん〜〜〜

お前さん、頭いいな!?
言われてはじめて気がついたよ。
まぁなんだ一人前の人柱にもなれない俺を許しておくれ・・・。
585底名無し沼さん:2007/10/19(金) 21:03:34
自分が何処から買ったか分かってないなんて…
586底名無し沼さん:2007/10/20(土) 00:21:06
流れをブッタぎってゴメンするが、ところで60csxJのファームはmicroSDHCに対応してるのですか?
587底名無し沼さん:2007/10/20(土) 02:34:47
してない
普通はチップにスタックまで載ってるから、ファームだけじゃミリ
588底名無し沼さん:2007/10/20(土) 16:03:18
>>587
最新ファームで対応してるよ。現に俺、これ刺して使ってる。
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=148763

ただ、地図を2GB以上入れることはできないっぽいので、大容量の意味がない。
この辺も対応してくれると良いんだが。
589586:2007/10/21(日) 00:39:29
>>588
マジでやんすか。日本語版ファーム2.4入れてますけど、あした買ってきて
試してみることにします。thx。
2GBだとTOPOで一杯なんで、。
590底名無し沼さん:2007/10/21(日) 19:30:53
>>589
いや、だから2GB以上入れても地図が見えなくなるんだよ。
もう遅いかもしれんが。

トラックとかは問題なく記録されるし、データカードの情報ページで見ると
明らかに地図を認識をしているんだけど、なぜか表示されない。昔のOSの
1ファイル2GBの壁みたいなのがあるのかな。
591底名無し沼さん:2007/10/22(月) 05:49:39
あるよ。2Gの壁が。。
そもそも2G以上ってSDHCだからな
592底名無し沼さん:2007/10/22(月) 09:17:07
僕の持ってる2GもSDHCなのね
593底名無し沼さん:2007/10/22(月) 16:01:28
2Gは互換なので使える場合が多い
594底名無し沼さん:2007/10/22(月) 16:07:26
nuvi使いだけど、このスレのおかげで純正TOPOmap買わずに済みました。
危ないところだった。UUDに感謝。
595底名無し沼さん:2007/10/22(月) 20:07:38
>>591
SDHCでも駄目なんだよ。少なくともFAT32でファイルを認識しているのは確実なんだが。
596底名無し沼さん:2007/10/22(月) 22:29:15
eTrex使ってる方たちはケースとか持ち運び方どうしててます?
今度初めて購入する予定なんですが、純正ケース買うべきかどうかで迷ってます。
597底名無し沼さん:2007/10/22(月) 22:33:06
かっちゃえ
598底名無し沼さん:2007/10/22(月) 23:01:47
>>596
以前は、ザックの天蓋の内側の小物入れにマジックテープで固定していた。
(水平に置きたかったので、ケースは使わなかった。)
今は、Foretrexを使っている。
599底名無し沼さん:2007/10/22(月) 23:18:22
>>596
自分は携帯電話ケース(メッシュ製)
それをザックの肩のところに上向けてぶら下げ。
携帯売場を眺めとくと、安くで済むかも。
600底名無し沼さん:2007/10/22(月) 23:51:41
>598
工夫されてますね!落下の心配もないしいい手ですね。

>599
数値を見る限り携帯よりかなりデカそうだと予想してたんですが、
すんなり入るぐらいの差なんですかね?
これは現物を手に入れてから、携帯売り場練り歩くのがいいかもですね。

わざわざありがとうございます。
601底名無し沼さん:2007/10/23(火) 01:40:11
>>600
古い折りたたみ携帯をちょっと厚くしたイメージ
あるいはマイクロソフトのなすび型マウスを少しごつくした程度というか・・・

うーん例えがむづかしいなぁ
602底名無し沼さん:2007/10/23(火) 03:47:23
>>573
>他人が作ったデータのフォーマットを他人が作ったソフトで変換しただけじゃん。
>それを自作だとはおこがましいにもほどがある。

あんたの口は悪いけど、気持ちは分かる気がする。「自作のプラモデル」「組み立て家具を自作した」みたいな
違和感を感じる...
603底名無し沼さん:2007/10/23(火) 07:11:43
まぁ、自分で作らなくて良いってのは便利だけどな
原材料を加工して付加価値を生み出すってのは悪いことではない
604底名無し沼さん:2007/10/23(火) 09:19:32
>>602
「手製」でいいんじゃね?
605底名無し沼さん:2007/10/23(火) 09:47:30
>>602
その流れで行くと、「違和を感じる」と締めて欲しかったなw
606底名無し沼さん:2007/10/23(火) 09:51:55
>>602
お前も実際に自分で使える物を作ろうと変換してないだろ。

設定項目が多くて自分の目的に最適の物を作ろうとすると
何度も試さなきゃいけないし、変換自体に結構な時間かかるので
かなりの手間なんだけどね。

お前のたとえっぽく言うなら
「丸太とチェーンソーで自分の住みたいログハウスを造る」ような感じか。

ん、ちょっとでかすぎ、それほどじゃねぇなww
607底名無し沼さん:2007/10/23(火) 14:07:19
英語版60CSx買った場合、中に日本の地図は入っているの?
608底名無し沼さん:2007/10/23(火) 14:10:48
>>607
日本列島は通常中国大陸の東に掲載されます。
609底名無し沼さん:2007/10/23(火) 14:40:21
ガーミンにはベースマップっていうのが最初から入ってる。
その内容は英語版でも、アジアパシフィック版と北米版では違うんだけど、
どっちにしてもたいしたもんではない。
だから、自分で地図を転送して使う。
地図はMapView25000で自作するか、アップアップダウンで買うか。

MapView25000
ttp://hirakky.atso-net.jp/www/SoftWare/index.html
作り方
ttp://sapporo.cool.ne.jp/shinri/text/GPS-map.htm

アップアップダウン
ttp://uud.info/
610底名無し沼さん:2007/10/23(火) 14:41:32
>>609
それそれ!
ttp://sapporo.cool.ne.jp/shinri/text/GPS-map.htm
の手順で地図を自作しました!
611底名無し沼さん:2007/10/23(火) 14:48:14
>>609
サンクス
そのまま登山に持って行くとマズいのね
612底名無し沼さん:2007/10/24(水) 03:14:15
まずくはないが地図はないに等しいレベル
どっちの方向にどのぐらい進んでるとかはわかるから使えないことはない
613底名無し沼さん:2007/10/24(水) 14:15:28
とりあえずトラックログは取れるから、無意味では無いよ。
614底名無し沼さん:2007/10/24(水) 14:20:35
無意味なくだらないレスが続いております。
615底名無し沼さん:2007/10/24(水) 15:54:31
そこで自作の地図を検討
616底名無し沼さん:2007/10/25(木) 01:09:06
etrex vista HCxを23区内で使っている方いますか
617底名無し沼さん:2007/10/25(木) 01:12:36
自宅神奈川、職場新宿区
電源は入ってないが、vistaHCx はかばんにいれっぱ。
つかっちゃいないが持ち歩いてる。

とぎりぎり掠ってない状態
618底名無し沼さん:2007/10/25(木) 03:57:26
横浜から都内へ京急+JR+ネコミミで出勤。たまにトラック取ってる。トラックがロストするのは、地下とビルの最上階以外の窓際以外だね。
はじめて行く取引先とか入れてるし、新宿界隈とか駅が何処にあるか分かって便利(w
619底名無し沼さん:2007/10/25(木) 07:09:46
街中では携帯オンリーになってしまった
前は持ち歩いていたが、やはり地図は携帯のほうが充実してる

620底名無し沼さん:2007/10/25(木) 09:14:12
携帯?携帯GPS?GPSケータイ?
621底名無し沼さん:2007/10/25(木) 18:22:31
GPSケータイ
622底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:11:56
アメリカ大使館周辺はかなり変なところにとぶぞ。
623底名無し沼さん:2007/10/25(木) 22:18:56
そう?
国会議事堂→官邸→特許庁→新橋
って良く通るけど、普通だけどな…

もうちょっと近寄って
国会議事堂→官邸→特許庁→大使館→東京タワー→日電→田町

で帰ってみるか…
624底名無し沼さん:2007/10/25(木) 22:47:26
日本は平気じゃね
625底名無し沼さん:2007/10/25(木) 23:51:25
>>623
お前ついでに俺んちまでよれ
626底名無し沼さん:2007/10/26(金) 12:42:58
>>625
今日は雨なんで、来週寄りますね。

国会議事堂→官邸→特許庁→米大使館→東京タワー→日電→田町→品川→御殿山→五反田→(2国)→横浜

って帰った時(通称 御殿山登山ルート)は、さすがに次の日起きられなかったなぁ…
ちなみに、1国の方がアップダウンが少ない。
627底名無し沼さん:2007/10/26(金) 16:00:55
携帯電話のGPSって確かにいいけど通信料が高いね。
俺はガーミン+文庫本サイズの詳細地図、これ最強。
今度新しくventure HC 買うことにした。感度が
どれくらい良くなってるか楽しみだ。
628底名無し沼さん:2007/10/26(金) 18:56:34
俺はパケホで使いたい放題
アプリと組み合わせると普通のカーナビみたいに使えるし、スクロールが早いし。

629底名無し沼さん:2007/10/26(金) 23:25:29
>>627
AUの夏もでる以降は通信しないで自立GPS可能。
630底名無し沼さん:2007/10/27(土) 00:59:02
まぁどれだけ通信しようが、ダブル定額使ってるから関係ないけどね。
631底名無し沼さん:2007/10/27(土) 02:16:38
漏れはLOOX Uでカシミール
登山道も載っているし完璧だ
632底名無し沼さん:2007/10/27(土) 07:12:02
↑登山には使えないなぁ
ガーミンを凌ぐ高性能ハンディGPSは出ないものかのぉ
633底名無し沼さん:2007/10/27(土) 08:08:00
>>632

CLIE + MINATLAS + GU-BT1

プロアトラスの地図を切り出し、縮尺はジョグダイヤルで変更可。
登山でも、バイクでも、街でも迷うことなし。

http://d.hatena.ne.jp/kzou/20050925/1127631341
634底名無し沼さん:2007/10/27(土) 09:32:31
登山でプロアトラスて…
635底名無し沼さん:2007/10/27(土) 09:40:00
>>633
電池の持ちは当然24時間以上?
入手の簡単な乾電池の使用は当然できる?
636底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:06:01
DellのPDA+大容量バッテリーだと
バックライト点灯しっぱなしで8時間といったところ。
バックライトを消せばもっともつと思うが試したことない。
当然外部バッテリーを使えば乾電池も使用できる。
637底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:21:02
山にもってけるか!
638底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:22:46
ザックに入るからもっていけるんじゃない。
639底名無し沼さん:2007/10/27(土) 16:28:51
vista HCx で単三電池2本でカタログスペック24時間なんだよ。
俺はそれも性能のうちだと思ってる。

それを満たさないものを高性能とは認めない。
640底名無し沼さん:2007/10/27(土) 17:37:26
市街地》N903i+ゼンリン地図iアプリ
山》60CSx

641底名無し沼さん:2007/10/27(土) 17:51:42
携帯は(゚听)イラネ
642底名無し沼さん:2007/10/27(土) 17:57:49
>>640
EZナビウォークでいいじゃん。
643底名無し沼さん:2007/10/27(土) 22:13:49
山に持っていく携帯はdocomoの場合fomaなんぞ使い物にならんからmova。
機種選べん。他のメーカーの携帯は論外だしな。
644底名無し沼さん:2007/10/27(土) 22:53:06
えぇぇ
まぁauもWinは使いモンにならんね。CDMAがいい。
645底名無し沼さん:2007/10/28(日) 03:23:46
>>643
最近のfomaの機種はmovaの電波も拾えるよ
てか、いつの話してんだよw
646底名無し沼さん:2007/10/28(日) 14:29:46
>>645
おまw
647底名無し沼さん:2007/10/28(日) 16:03:42
>>630
旧機種は山では精度が落ちるが
自立機は落ちない。
648底名無し沼さん:2007/10/28(日) 16:30:01
おまいら携帯がいいとか言うんならログとか証拠写真うpしてから言えよ
649底名無し沼さん:2007/10/29(月) 00:02:14
HCx日本語版が11月にでる模様でありますが
私は既に60CSxJ買ってしまったので様子見、んで
人柱の皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます

お値段据え置きの宝石箱や〜(ま、下がるわは無いかw
650底名無し沼さん:2007/10/29(月) 00:09:42
>>645
えええっ???
651底名無し沼さん:2007/10/29(月) 00:14:41
>>650
電波状況が悪いときにmovaの周波数をfoma帯域とは別に利用できるようになってまふ
652底名無し沼さん:2007/10/29(月) 00:30:16
>>651
それは元々fomaの基地局がないと出来ないこと。
movaしか入らない地域はmovaの基地局しか無いので
端末側で対応していないものは絶対的に無理。
653底名無し沼さん:2007/10/29(月) 01:02:39
>>634
プロアトラスでも登山道わかるじゃん
GPSを用いる目的にもよるが、道迷いの際の現在位置確認という目的なら
それなりには使える。
654底名無し沼さん:2007/10/29(月) 01:44:58
>>653

標高データも入ってるな。
任意の場所の標高がわかる。
ただ、PDAならともかくPC持ち歩くのはさすがに無理。
TYPEUとかでもバッテリは5〜6時間しか持たない。
しかもバッテリだけで約3万円。
655底名無し沼さん:2007/10/29(月) 02:04:06
いや、だから迷ったときだけ使うという前提なら
普段は電源を切っておけばいいから標準バッテリでも
別に問題なかろ?
656底名無し沼さん:2007/10/29(月) 02:07:41
ちなみに私はLOOX Uだよ。
GPSは非常用と割り切ってるから登山中は電源を切ってザックにしまっておく。
主たる用途は小屋の夜の暇つぶし。山行記を書いたりとかね。
657底名無し沼さん:2007/10/29(月) 06:22:22
600gもあるLOOX U背負って登るとはw

人生いろいろ、登山者もさまざま・・・だな
658底名無し沼さん:2007/10/29(月) 08:09:17
>>652
FOMA800 のことだと思うが、それでも mova > FOMA800

稜線でFOMAにピクトが立ってれば、間違いなくFOMA800を拾ってるわけだが
1〜2本で辛うじてという風がほとんど。
その隣のmovaは普通にバリ3だったりする。

これ常識
659底名無し沼さん:2007/10/29(月) 08:46:51
何のために山へ登り小屋に泊まるのかわからないねw
660底名無し沼さん:2007/10/29(月) 09:15:12
↑誤爆?
661底名無し沼さん:2007/10/29(月) 09:48:30
>659は山内に日常世界(携帯)を持ち込むことに違和感があるのでは?
662底名無し沼さん:2007/10/29(月) 10:31:24
>>661
で、登った山のてっぺんには携帯の基地局が立ってると…
663底名無し沼さん:2007/10/29(月) 10:44:02
それは関係ねぇべ
664底名無し沼さん:2007/10/29(月) 10:59:34
YRP常勤の俺様がいってるので間違いはないぜ
665底名無し沼さん:2007/10/29(月) 22:38:07
>>664
日本のデスバレーですか。
666底名無し沼さん:2007/10/30(火) 04:21:07
>>655 そう思うから、多くの人が買ってから使えないことに気づいて後悔する。
GPS動かしてログとっていると電池は持たない。
見たいときだけというと、電源入れてOS立ち上げて、GPSで補足、
すげー時間がかかる。終了させただけだと、GPSがウラで動くので、
電池もたねー。終了させて電源切るのも面倒。
667底名無し沼さん:2007/10/30(火) 06:27:03
>649
発売日が発表されたね。11日だそうだ。
まあ、オレも60CSx-J買ったからどうでもいいけど(HCxの存在を知ってながらあえてねw)。

60CSx-Jより受信感度が良いわけでも無いし、価格が特別安いわけでもない...か。
まあ、その大きさが一番のメリットだな。
668底名無し沼さん:2007/10/30(火) 07:12:30
旧機のeトレCxより電池持ち落ちるがそれでもHCxで感度上がればいいかな。電池持ちは60CSxより持ちいいし。
669底名無し沼さん:2007/10/30(火) 11:11:57
>>666
私が>>655だが、LOOX Uと747の組み合わせで使っている。
・ログだけ取りたいなら747のログモード
・本当に迷いやすいコースで、常に確認したければLバッテリでGPSを使いながら
 起動し続けて5時間は持つ。使わないときは起動したままフタを閉じて液晶の
 電力を節約すればもっと伸びる。で、さらにそういう使い方を予定しているときは
 Lバッテリを2個かついでいくw(Lバッテリは6000円)
これで十分。なにかあんたの書き込みを見ているとPCを用いることを否定するところ
から入っているように見える。だが、要は割り切りだ。
670底名無し沼さん:2007/10/30(火) 11:27:53
>>583
今届いた。
消費税800円とられたよ〜。
671底名無し沼さん:2007/10/30(火) 11:34:32
ほんのちょっと高いね>消費税
672底名無し沼さん:2007/10/30(火) 20:37:33
>>669
んだねー。
携帯型GPSじゃない選択でも、ちゃんとメリットはあるんだよな。

自分がいま持ってるギアと必要に応じて、いろいろ工夫すればいいんだよな。

673底名無し沼さん:2007/10/30(火) 21:26:15
>>669

たぶん、>>666は昔のnavin'you+Sony純正GPSを想像してるんじゃないかな。
今は、PC起動して衛星補足までそんなに時間かからんのにな。
674底名無し沼さん:2007/10/30(火) 22:59:20
横から失礼。PCを山に持っていくのは自分は否定的かな。一寸した事で壊しそうでねw。
割り切って使っている人を否定しているワケじゃないので念のため。

オレは60CSx(英語版)を使ってる。友人からしばらくJバージョンを借りられたので、
英語版でも操作は全く問題無し。UUDもあるしで、本当ラッキーだったよw。
675底名無し沼さん:2007/10/31(水) 12:48:23
ちょっと前にレス貰ったけど、亀になっちゃったので改めて…

自作地図のスレッショルドレベルが良く分からん…

具体的に言うと、国道と鉄道を同じレベルにしてるのに、国道は表示されても鉄道は表示されない事がある。
縮尺を変えると表示されるから、データに無い訳じゃないはず。
うーん…

Vista HCxっす。
676底名無し沼さん:2007/10/31(水) 19:33:30
GPSは新しく日本語版買って、地図の方は今使ってるUUDのを入れる方法ってあるんでしょうか?
日本語版にしたいんですが登山道がないとちとまずいので。
677底名無し沼さん:2007/10/31(水) 20:44:14
>>676
日本語表記じゃないだけで、普通に使える。
678底名無し沼さん:2007/10/31(水) 21:30:56
ふぉまf904iかったら地図は予めインストールされていた。
自立測位も完全保証はしていないが出来るもようだ。まだ、不感
地帯で実際には試していないので、今度山へいったら事後報告うぷ
する。
679底名無し沼さん:2007/10/31(水) 23:44:21
あらかじめインストールとかされてないよ。
他にちゃんと地図を持っていって、報告よろしくです。
680底名無し沼さん:2007/11/02(金) 00:49:44
>>675
どの段階(操作)で「同じレベル」にしてるのか、詳細希望。役に立てるか心もとないが。
ベースマップの国道が表示されてる、とかいうオチではないよね?
681底名無し沼さん:2007/11/02(金) 07:46:41
道案内機能を使える地図ってのは自作できないものかなぁ
682底名無し沼さん:2007/11/02(金) 10:20:44
cGPSmapperにお布施すれば作れたとオモタ
683底名無し沼さん:2007/11/02(金) 11:30:33
まじーっすか!!!
うーむ、調査してみる。
はなからあきらめてましたよ・・・。
684底名無し沼さん:2007/11/02(金) 13:23:16
で、UUDを買ったほうが、遥かに安く済むことを学んできました。
685底名無し沼さん:2007/11/02(金) 22:16:49
それでHcxは山ではどうなん?
686底名無し沼さん:2007/11/02(金) 22:26:29
う・・・仕事で山にいけねぇぇ
早く試したいよ!!
687底名無し沼さん:2007/11/03(土) 03:19:28
まずはコンクリートジャングルでコソーリ試せ
688底名無し沼さん:2007/11/03(土) 23:15:28
自作地図を、複数入れてる人いますか? 教えてほしいんですが。

地理院のデータからデータを作って(地図名mymap01)、自分でGPSMapEditで書いたトレースから地図を作って
(地図名mymap02)、マップソースで正常表示(地図選択のプルダウンに二つの地図名が表示される)されること
を確認しました。

でも、60csx日本語版に転送して、地図設定で「メニュー」ボタンを押して地図の「表示」「非表示」を選択
しようとすると、一つの地図(mymap01)しか選択肢に現れない。個々の領域の表示/非表示を選ぶ(チェック
ボックスのある)メニューでは地図名などちゃんと表示されているんだけど。。。
689底名無し沼さん:2007/11/04(日) 07:55:26
810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:57:49 ID:LO2e1fUx0
UUD/TOPOマップで出た地名
Tomogashimafukahebiikeshicchitaisyokubutsugunraku
これが出た時は頭がクラクラしたが
和歌山県友が島で
「友ケ島深蛇池湿地帯植物群落」
だった。恐らく最長ではないだろうか?面倒なんで他は探してないけど。
なお「フカヘビイケ」は間違いで「シンジャイケ」と読むのが正しい。
690底名無し沼さん:2007/11/05(月) 10:03:03
>>688
転送のパラメタが間違ってないかな。それともファイル名だったかな。機種は違うけど同じ経験したことある。
しかも何回も。ちょっと前のことだから忘れたゴメン。
691688:2007/11/05(月) 22:34:18
>>690
思い出したらぜひお願いです。
昨夜も50回くらいいろいろ試してみてダメ。今日もこれからw
692底名無し沼さん:2007/11/05(月) 23:18:21
MapeditのマッププロパティでMapIDが重複してるとそんな感じになるのでは?
693688:2007/11/06(火) 00:53:05
ヘルプありがとです。
プレビュー用のimgファイルも、本体のimgファイルも、違うMapIDにしても事態変わらず...
みなさんどうしてるんでしょう、漏れだけ? orz
694底名無し沼さん:2007/11/06(火) 09:01:01
ZooomLevelの違う地図を同時に読み込めるのかな?
695690:2007/11/06(火) 09:42:49
>>692
あ、それだったかも。忘れた。
696底名無し沼さん:2007/11/06(火) 09:59:01
いまもいろいろ試してるけど、ZoomLevelはチグハグでも問題ないっすねぇ。
なんだろ?
697690:2007/11/06(火) 10:14:21
>>696
あ!
一気に転送してますか?
698696:2007/11/06(火) 12:15:10
一気に転送してますよ。
レベル設定がどうも意思通りに反映されないっす・・・。
699底名無し沼さん:2007/11/06(火) 13:25:09
はーん、MPファイルで見比べて、
MapView25000はレベル設定を出力するけど、
MapEditはレベル設定を出力していないのが原因かぁ
さて設定箇所探さなくては・・・

雨も上がったし、散歩でも行って来よう。
700底名無し沼さん:2007/11/06(火) 18:58:11
garmin foretrex101 使ってるんですがちょっと困ってます。
ウェイポイントいくつか設定して、A→B→C地点というルート作成し
B地点を通過したら自動的に次の目的地がC地点になるようにしたいのですが
うまく切り替わってくれない・・・。
route leg transition は distance で300mとかにしてるんですが、
B地点の300m内に入っても次に切り替わりません。
ひょっとしたらナビゲーションの開始の仕方が悪いのか・・・
ルート作成して、一番下に出てくるfollowというのを選択すると
to A、to B、to C という選択を迫られますが、これを選ぶと選んだ地点が最終目的地になるようで、こまってます。
説明書もここにはあまり触れられてないんで、お手上げ状態です。

使いこなしている方からのアドバイスをお願いします。
701底名無し沼さん:2007/11/06(火) 23:45:27
ここって人すくないよね。
みんなどこいっちゃたんだろ。
702底名無し沼さん:2007/11/07(水) 06:37:39
携帯にGPSモジュールとか言うのを接続して
登山用のGPS機にすることができるらしいのですがやっている人います?
値段とか実用性とかについて知りたいんですが
703688:2007/11/07(水) 08:29:59
ガーミンの地図メニューで自作地図が表示されない問題、地図(の背景)を透明にする設定を外すと解消しました。
でも、漏れの使い方だと、背景透明でないと意味がないorz
704688:2007/11/07(水) 21:27:37
やっと分かった、透明地図だと、mpファイルのDrawPriorityの値をuniqにすればよかった!
みんなみんなありがと。
705底名無し沼さん:2007/11/07(水) 21:31:37
>>704
勉強になりました。ありがd
706底名無し沼さん:2007/11/09(金) 22:52:00
>>702 様は、このスレを読まないで質問ですか?
困ったものですね。

しょうが有りません一例を示します
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/gps/index.htm
こういうモノもあります。

でも個人的にはauの携帯電話で「災害時ナビ」対応機が、GPS衛星電波または基地局電波の、どちらか片方が受信できれば現在位置を表示してくれますので、使っています。
また。その際のトラッキングデータを利用して
http://www.alpslab.jp/
の「ALPSLAB route」に載せたりしています。
707底名無し沼さん:2007/11/09(金) 23:07:49
そういえば、先日、マイタックの
MIO C310 、C325、C523、C525、P350 、などが
大手家電販売店の携帯電話販売部の片隅に置いてあったのですよ。
http://www.mio-tech.jp/
P350 などがパーソナルコンピュータとつなげられる機種ですねぇ
708底名無し沼さん:2007/11/10(土) 03:37:39
以前販売されていたドコモmova用GPS
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/gps/2003/pdc-gps/index.htm

以前は、J-PHONE、vodafoneのPDCパケット機用に、オート-バックスが主体の「Car-Is」から「GPS装置」が販売されていました。

しかし、FOMA と SoftBank(vodafone)3G は、外部GPS、外部キーボード、外部接続計測機器、などの入出力インターフェースが、一部機種以外有りません。
よって、すべてのGPS機器は販売終了となっています。

auはUSB機器を繋げる事は出来ますので、入出力がUSBの機器を、つなげることは出来ます。ただし、接続コネクタは標準のUSBとは違いますが。
でもau電話はほとんどの機種でGPS内蔵ですから外部機器は不要ですね。
 
 
ご参考
http://www.reudo.co.jp/rboardk/index.html
http://www.reudo.co.jp/rboardk/foma.html


709底名無し沼さん:2007/11/10(土) 03:40:59
携帯電話GPSナビこの話題については
「携帯電話コンテンツ板」
bbs2ch:board:http://hobby10.2ch.net/chakumelo/
に色々なスレが有ります。
710底名無し沼さん:2007/11/10(土) 11:09:01
英語版 Legend HCX + UUD地図(micro SD) を購入しましたので少し初感想をUPします。
今までは、素の英語版Venture、D904iで山歩きなどにつかっていました。

大きさは少し幅広になったが長さは短くなり手に持っての使用感はほぼ同じ。
ボタンの配置も同じだが検索ボタンがMENUも兼ね、ENTERキーの役割が減った。
メニューや階層は同じ感じ。
POWER ON後の立ち上がりや衛星捕捉は早く、感度も良くなっている。具体的にはビルの窓際
住宅室内、車の中でもしっかり捕捉し本体を傾けても影響なし。(VENTUREではすべてだめ)
液晶は情報量が多いためやや見にくいバックライトの明るさをこまめに調整するとだいぶましになる。
ショップサービスの日本語マニュアルはメニューの日本語訳と解説が主で、eTrexなどの経験がないと未経験者には
敷居が高そう。

UUDマップは林道、登山道などハイキングレベルの地図としては使えそう。ただしアルファベット表示で
スクロールもポインター兼用で大変。50m−300mぐらいならいける。
簡易カーナビも可能で知らない土地の夜間走行などに自車位置やルート確認には使えそうと思った。

フィールドでの使用やログファイル扱いはこれから試すところですがかなり使えそうです。
値段は込みで51Kぐらいでした。  以上

711底名無し沼さん:2007/11/11(日) 16:16:22
>>675
Mapview25000だかで、鉄道のパスを「鉄道(railroad)」以外のものにすると表示されるよ。
漏れはferryにしてます
712底名無し沼さん:2007/11/11(日) 22:12:22
>>710
レポ乙。トラックの精度など、フィールドでの使用で感じたことの追加レポよろ。
713底名無し沼さん:2007/11/14(水) 11:31:25
VistaHCxUS版(MSAS=ON バッテリーセーフ=Normal ログ取得=Auto 使用2週間のまとめ)
のトラックで樹林帯で最大25m程度地図の登山道から外れてる所がありますが、
大部分が登山道を綺麗にトレースしています。暴れは無し。
渓谷部では50m程暴れてる部分が1箇所見られる。全体的には多少誤差は多めな感じ。
車での移動(郊外・大阪市内含む)ではほぼ正確に道路をトレース。
阪神高速湾岸線高架下(臨海線)では15mほど平均的にずれていて暴れはなし。道路幅を考えると無視できる範囲です。
徒歩では建物脇(鉄筋家屋・工場・トタン壁等)を抜けるときに5m、
1.5m幅程度の家屋に囲まれた裏路地で10mほど誤差がでてます。
(PC画面上にてカシミール+国土地理院地図で確認・GPSがより正確な可能性もアリ)
トラックが途切れている部分はトンネルかビル内に入ったときぐらい。

概ね綺麗にトレースできています。
誤差が出ると予測されるところで、素直に誤差が出てる感じ。
トンネルでもかなり奥に入り込むまで、「衛星を見失いました」通知はでないです。
旧型機は持っていないので比較はできませんが、十分に満足できるログは取れています。

山頂でもいまだに誤差+-2mの表示は見た事が無いです。+-3m表示は車のなかでも普通に出てます。
電源は車使用時はFMトランスミッターよりUSB給電しているので不明。
日帰りなら電池のみでも十分に持ちそうな予感(バックライト未使用)。
昨日は17時間ログ取りっ放しで48%表示。マイクロSD内のログは557KB。以上です。
714底名無し沼さん:2007/11/14(水) 11:36:38
VentureHCだけど自分も+-3mまでだな。
2mってのを見てみたい。
715底名無し沼さん:2007/11/14(水) 12:02:08
>>713
レポthx

衛星の捕捉が困難と思われる深い樹林帯でログがどうなるかでしょうね。
トンネル内でのログの吐き出し仕様はやめてしまったのかもね。
716底名無し沼さん:2007/11/14(水) 15:26:02
>>676
遅レスだが、私がそうして使ってる。
日本語地図に等高線をオーバーラップして見ることも可能。
これだけでも価値があります。
面白いのは、UUDの地図とシティーナビゲータの地図が微妙に異なる点。
オートルートを行うと、結果が異なる。自転車の場合UUDの方が良いようです。
717底名無し沼さん:2007/11/14(水) 16:20:05
携帯電話にちゃんとしたセンサー埋め込んだらガーミンは破産だな
そういう時代が来るのかどうかは知らんが
718底名無し沼さん:2007/11/14(水) 16:23:25
なんで破産なんだ?
破産って知ってる?

それよりも
センサー.....というか受信機は既に埋め込まれてる。
719底名無し沼さん:2007/11/14(水) 17:41:12
>>718

「ちゃんとした」センサーなの?
720底名無し沼さん:2007/11/14(水) 17:47:29
ちゃんとしたってなんだよ
721底名無し沼さん:2007/11/14(水) 17:59:18
SiRF StarIII並みの高速測位・高感度ができるセンサーって意味
722底名無し沼さん:2007/11/14(水) 18:24:18
ヤフオクで安くガーミンのGPSナビ出品してたのに
ここんとこ出品しなくなっちゃったね、買おうと思ってたのに・・・・
723底名無し沼さん:2007/11/14(水) 21:49:28
ガーミンの安いGPSって、Nuvi360のことか?
もっと安い250が出たから、
360の中古よりも250の新品に流れるってことなんだろう。

そうそう、250がゲリラ的に発表・発売になったのが
怪しいなぁと思っていたのだが、今日届いたJAFの機関誌で謎が解けた。
取材時に発売していなかった製品を、
発行日までには発売しているだろうと、
見切り発車的に記事を書いちゃったから、ってのが舞台裏だった。
っていうか、JAFの中の人にだめよねっとの人が無理に頼んだのかな。
724底名無し沼さん:2007/11/14(水) 22:18:09
いや、違うGPSmap60csかcsxだった。
アメリカから個人輸入なのかな、かなり安くオークションで落札相場が
42000〜50000マソくらいだった。
しかし説明書などは英語版だった、またレシートの代わり(証明書?)付きだったんだけどね。
残念だよ。
725底名無し沼さん:2007/11/14(水) 22:27:36
自分で個人輸入しちゃえば

http://www.gpscity.com/
Garmin GPSMAP 60CSx GPS with 2GB Memory Card
$384.95
726底名無し沼さん:2007/11/14(水) 22:38:40
>>724
10月末までに米国から4台出品したみたいだが現在は評価(停止中)になっているね。
727底名無し沼さん:2007/11/14(水) 23:42:52
英語表示見ただけで文字化けしてるって思ってしまう俺には無理ぽ・・・orz
728底名無し沼さん:2007/11/15(木) 00:54:01
バカ?
729底名無し沼さん:2007/11/15(木) 07:37:13
それは言いすぎ。
英語よりローマ字の方が読みにくいしね・・・・。
730底名無し沼さん:2007/11/15(木) 09:17:14
英文の長文はワカランので短い文で作って貰えればわかる
731底名無し沼さん:2007/11/15(木) 10:07:06
kwsk
wktk
732底名無し沼さん:2007/11/15(木) 14:18:00
家電英単語さえわからない奴は
電気の無い無人島で暮らしたほうがいいよ
733底名無し沼さん:2007/11/15(木) 14:40:53
>732
家電英単語がわかる前は電気のない無人島で暮らしてたんですか?
734底名無し沼さん:2007/11/15(木) 14:49:25
ooamishirasato
oosakikamijima
jinsekikougen
735底名無し沼さん:2007/11/15(木) 15:30:26
810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 20:57:49 ID:LO2e1fUx0
UUD/TOPOマップで出た地名
Tomogashimafukahebiikeshicchitaisyokubutsugunraku
これが出た時は頭がクラクラしたが
和歌山県友が島で
「友ケ島深蛇池湿地帯植物群落」
だった。恐らく最長ではないだろうか?面倒なんで他は探してないけど。
なお「フカヘビイケ」は間違いで「シンジャイケ」と読むのが正しい。
736底名無し沼さん:2007/11/15(木) 15:32:50
> 頭がクラクラした

メニエール病の可能性があります。
737底名無し沼さん:2007/11/15(木) 15:58:26
>>729
ずっとカナ打ちな漏れ
つい最近までローマ字変換でディズニーと打てなかったのは秘密だ
738底名無し沼さん:2007/11/15(木) 16:05:44
dhizuni-
ディズニー
簡単だべ
739底名無し沼さん:2007/11/15(木) 18:57:37
ディズニー
dexizuni-
やってた
740底名無し沼さん:2007/11/15(木) 21:31:40
>>735
長い名前なら、鉄道の駅の名前を探してみるのはどうだ?
長い駅名ベスト10みたいなのはあちこちに転がってるから、
その場所を英語版GPS受信機で片っ端から当たってみる。
省略せずに書いてあるのかどうか。
741底名無し沼さん:2007/11/15(木) 22:34:57
nezumi
ディズニー
だろ
742底名無し沼さん:2007/11/16(金) 01:47:10
便乗して質問「モーツァルト」ってどう入力するのが最短?
743底名無し沼さん:2007/11/16(金) 05:18:49
ツァ=tsa
一度、IME詳細プロパティのローマ字設定に目を通しといた方がいいと思われ
744底名無し沼さん:2007/11/16(金) 08:42:16
ローマ字の一覧表が書いてあるマウスパッドが売ってるよ
745底名無し沼さん:2007/11/16(金) 12:52:57
んなもん買わんでも、IMEヘルプの「ローマ字とかな対応一覧」開いときゃいいじゃん
746737:2007/11/16(金) 14:41:56
やっぱりカナ打ちが楽だな
日本語→ローマ字 の事前脳内変換が不要だから
747底名無し沼さん:2007/11/16(金) 14:42:59
>>746
ローマ字入力も慣れると脳内変換は不要になるぞ。
748底名無し沼さん:2007/11/16(金) 15:36:11
あっ、すいませんGPSスレと間違えました。
749底名無し沼さん:2007/11/16(金) 21:44:16
GPScityとかJ&Hとかってさ、Thanksgiving Day以降に
クリスマスセールやるんだべか?

なんかいま買うと届く頃にはセールでもっと安くなって
そうな予感・・・

個人輸入の猛者ども、情報求ム
750底名無し沼さん:2007/11/16(金) 22:26:54
VistaHCを日々フル稼働させてるけど、このバックライトって寿命はどうなんだろ?
切れたって話聞いたことある?
751底名無し沼さん:2007/11/16(金) 23:11:50
>>749
12月は
安くなる代わりに、届くのはめちゃくちゃ遅くなります。
752底名無し沼さん:2007/11/17(土) 16:24:50
>>750
大丈夫だ。キミの寿命が尽きるほうが先だからw
そんなに気になるんなら 白色LED 寿命 でググれ。
753底名無し沼さん:2007/11/17(土) 16:24:53
英語版Vista Hcx買いました。(J&Hにて)

自作地図を入れたんですが、どうしてもスケールがmeter表示になりません。
MapView25000でimg出力し、GPSMapeditでfeetからmeterに変更し、mp保存。
mpのプロパティはmeterに直ってるけど、再びimgに出力するとfeetに戻っちゃいます。
Viataのセットアップでmeter表示にしてもダメです。

いきなりの質問で申し訳ないけど、どうすればいいのか教えてください。
754底名無し沼さん:2007/11/17(土) 17:14:52
>750,752
一般のLEDの寿命(明るさが初期の半分になる時間)は5万時間
と言われている。最近多い1W-5WのLEDではもっと短いと言うか、
オーバードライブで使っていると寿命は短い。
要するに最高輝度で使わず、またりと使うなら5万時間以上。
1日10時間使っても5千日で輝度が半分に落ちる、と。
まあ気にせず使ってくれ。
755底名無し沼さん:2007/11/17(土) 18:55:33
>753
自己レスです。解決しました。
Vistaのセットアップのユニットで、Distance/SpeedをMetricにしてなかった。
ただそれだけのことでした。失礼しました。
756底名無し沼さん:2007/11/17(土) 19:36:24
>>752 >>754
サンキューすっきりしたよ!これで心置きなく使える。
757底名無し沼さん:2007/11/17(土) 22:37:21
どうせ台湾品質だろ?
LEDの寿命が実測なのか加速試験なのかはさしおいて、
周りの配線(半田づけとか?)がアボーンするのは
比較的早い時期だと思うのだが。
758底名無し沼さん:2007/11/17(土) 22:44:52
アメリカ品質なら尚の事むごいような気が・・・。
(Xb○x360とか・・・)
759底名無し沼さん:2007/11/18(日) 04:47:23
あぼ〜んするとしたら、Static点灯用Switching素子じゃないのか?
760底名無し沼さん:2007/11/18(日) 08:51:47
誰かvista Hcx us版いりませんか?J&Hで買った新品です。
事情あって必要なくなりました。
ちょうど海外通販で買う所の人(リスクと保証制度を理解できている人)いません?
32500円でどうでしょうか?(保証に必要そうな領収書コピーします)
24日〜30日ぐらいに東京の渋谷で直に受け取れる人優先で、
いなければ送料負担をお願いして発送します。もちろん身元を明かした上で。
当方ヤフオク会員でなく急ぎでして……場違いだったらすいません。
761底名無し沼さん:2007/11/18(日) 09:28:54
>>760
中古の割には随分ぼってるな
762底名無し沼さん:2007/11/18(日) 10:09:02
>>760
ちょっとタイミングが合わなかったな。
3日前にgpscityで発注したばかり。
763底名無し沼さん:2007/11/18(日) 10:34:39
俺の Legend 日本語版(モノクロ)なら適正価格はいくらぐらい?
シティーセレクト(2003年版のシティナビゲーター)付で
処分しても二束三文だろうから死蔵してるんだけど
764底名無し沼さん:2007/11/18(日) 12:42:05
>>763
外観、地図、通信用コード、付属品、バイクマウント有無等で大きく異なるが2.5〜4万位でしょう。
765763:2007/11/18(日) 14:21:59
>>764
RAMマウントあるけどパーツ流用できるから台座だけなら付ける
あとは通信コードは純正が付属してるし自作もつける.
2万ぐらいで処分できるならオクに出してみようかな・・・
766底名無し沼さん:2007/11/18(日) 16:43:05
Garmin GPSMAP 60CSxポチっとなage
e-Bayで送料込みで$360
届いたら英文マニュアルとの格闘だろうな・・・
767底名無し沼さん:2007/11/18(日) 19:45:07
360
木曜日ぐらいまで受け付けてますのでよろしくおねがいします。
いらっしゃいましたらフリーメールだしますので。
届くのは週始めなので本当新品です。
それでは失礼しました。
768底名無し沼さん:2007/11/18(日) 23:14:35
>>766
おめ && がんがれ
調べたうえで分からなかったらこの板の住人が教えてくれるさ
769底名無し沼さん:2007/11/19(月) 01:28:34
>760

買ってもいいですよ〜
捨てアドレスでも教えていただけたらメールします
渋谷まで15分くらいの都内在住。
770底名無し沼さん:2007/11/19(月) 19:55:44
760
→769ありがとうございます。
[email protected]
↑詳細を返信しますので「GPSの件」と記載のメールいただけますか。
771底名無し沼さん:2007/11/20(火) 15:40:27
Vista HCx が届いたんだけど、SDカード突っ込むと電源を切るとき
ピーってアラームが鳴り続けてハングアップする_| ̄|○

2Gのバルクモノなんだけど、相性が悪かったかな
772底名無し沼さん:2007/11/20(火) 16:46:49
逆刺しとか、半刺しとかは?
773底名無し沼さん:2007/11/20(火) 17:58:03
>>772

逆差しは出来ないし 半差しだと認識しない
今試したら押し込みっぱなしだとちゃんと電源が切れる

スマン 怪しかったから、今SDカードの端子をベンジンで良く拭いたら治った
反省している

微妙なモンだな

774771:2007/11/20(火) 18:53:02
結局、拭くと暫く大丈夫だが、5分程度で駄目になる

素直にSDカード買い直します。

775底名無し沼さん:2007/11/20(火) 19:49:03
>>771
参考までに、教えてください
その調子の悪いSDカードは、どこのメーカーの容量いくつの製品ですか?
776底名無し沼さん:2007/11/20(火) 22:30:51
>>771じゃないが
Kingstonの2GB は使えてます。
777底名無し沼さん:2007/11/20(火) 22:35:03
>>776
Kingston2GBってスクロールとか遅くならない?
SunDisk1GBから変えたら遅くなったんだけど....
ただし機種は昔のVentureCxです。すまそ。
778776:2007/11/20(火) 22:39:53
比較対象を持ってないのでわかりません。

機種はVistaHCx
779底名無し沼さん:2007/11/20(火) 22:45:49
日本語GPSにUUDの地図を入れたら単に地図が英語表記になるだけ?
780底名無し沼さん:2007/11/20(火) 23:33:18
VistaHCxにSanDisk2GB
非常に快適に使えてます。
781771:2007/11/20(火) 23:35:26
>>775
Sundisk の2G 但し非正規品
念のため、HCxのファームを最新にしたけど変化無し

早々によさげなSDでテストして、駄目なら初期不良対応して貰うつもりです。
782底名無し沼さん:2007/11/20(火) 23:40:43
それにしても無印LegendとVistaHCxを比べると
HCxは衛星の捕獲が強いな 家の中でも大丈夫だ
Legendで補足出来ない所でもきっちり4〜5個捕まえるな

783底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:12:52
VistaHCxの請求キター
$277.98-(J&H)で\32535-
+800円(通関手数料+消費税)だから33,335円也

SanDisk2G バルクで快適に使えてます。
まさか本体が初期ふry・・・
784底名無し沼さん:2007/11/21(水) 01:00:33
ttp://www.rei.com/product/752629?cm_re=lc*lc*Garmin_ETrexSale
本日注文しました。
$1≒¥111計算だと送料込み¥32.744です。たぶん・・・
・・にしても、送料$75は高いと思いながらも
語学力ないのであきらめました。
785底名無し沼さん:2007/11/21(水) 01:13:21
Garmin日本語版だと、ヨドバシが通販で扱い始めてる。
やっぱり定価だが、ポイント10%付くので多少は得か。

でも>>783-784さんの見ると、日本語版買う気は起きないね。
786底名無し沼さん:2007/11/21(水) 08:10:04
>>779
それ以外にメリットがある。
日本語地図に等高線を重ねることができる。
また、シティナビゲータの地図とUUDの地図に若干の差がある。
UUDは川沿いのサイクリングロードもオートルートで認識してくる。
切り替えて使うとけっこう便利。
最近、日本語版60CSxのファームがバージョンアップされた。
歩行者ルートがとても正確になってきた。
これを自転車で走るけど、路地裏まで使って、最短を案内する。
ただし、坂は無視するので要注意です。
787底名無し沼さん:2007/11/21(水) 09:22:44
>786
>坂は無視する

そもそも傾斜のデータなんて地図に入ってない。
等高線から計算汁!とでも?
788底名無し沼さん:2007/11/21(水) 12:13:13
坂じゃなくて、階段の事をいいたいんじゃね?
歩行者ルートで歩行者なら問題ないけど、自転車だと問題になるって言いたげだし。
789771:2007/11/21(水) 13:32:03
SDカード買って試してみました。

結果:本体異常なし


新カード2種類買ってチェックしたところOKだったので、古いカードからデータを
コピーしたところ、同様の症状が発生。

カード内容は¥garmin ¥gaemin.backup ¥tmp
で¥tmpにeTrex系ソフトのバックアップが1G程入っていた
試しに古いカードでも\tmpを削除したら正常に動作するようになった


ついでに動作結果
SanDisk 2G ○ 
SILICONPOWER60X  2G ○
Hagiwara 2G ○

凄い無駄使いだ_| ̄|○
790底名無し沼さん:2007/11/21(水) 13:43:28
>>789
> 凄い無駄使いだ_| ̄|○

でも俺、お前みたいな奴好きだ。
是非お友達から始めましょう。
791底名無し沼さん:2007/11/21(水) 18:41:41
TEMPって何入ってるんやろね?
まぁ復活おめ!
792底名無し沼さん:2007/11/21(水) 18:46:13
>>790
ごめんなさい
793786:2007/11/21(水) 19:24:11
>>787 >>788
説明が悪いのかな。
平面上の地図では最短距離でも、
ラクダのこぶのような住宅街のアップダウンを案内されるんだよ。
知ってる土地なら楽な方へ迂回するけど、初めてだと仕方なしに行ってしまう。
これが、悲劇だ。
794底名無し沼さん:2007/11/21(水) 19:47:55
795底名無し沼さん:2007/11/21(水) 19:52:00
ん?
オレのVistaHCxにはTEMPなんてフォルダないぞ?
796766:2007/11/21(水) 20:28:38
A-DataのMicroSD2Gを購入
本体はまだ届いていないけど、アップダウンの地図CDも届いたし
後は本体が届くの待ちだな

問題は、自分は家のビデオデッキの予約録画設定もできない自分のスキルだ・・・
797底名無し沼さん:2007/11/22(木) 00:02:29
>>787

高度情報(DEM)はシティナビゲータにも入ってるべ??
798底名無し沼さん:2007/11/22(木) 10:18:40
>>795
>¥tmp
自宅にGPS系ソフトを持ち運ぶのに使ってたんだよ


799底名無し沼さん:2007/11/22(木) 19:47:25
それは無いわー専用機だよ、得体の知れないCPUとOSで動いてるんだから
でも勉強になるので情報展開ありがとう
800底名無し沼さん:2007/11/23(金) 11:50:13
D300発売になったが、未だに対応GPSがD-SUB9ピンモデルだけというのはちょっと…


http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d300/spec.htm
※5 :
インターフェース規格NMEA 0183 Ver. 2.01およびVer. 3.01に準拠したGARMIN社製:[eTrex]シリーズ・[geko]シリーズに対応しています(USBインターフェースの機種には使用できません)。
801底名無し沼さん:2007/11/23(金) 13:42:23
>>800
カメラがUSBホストになる必要があるから
今後ともUSB機種対応は無いと思うよ
802底名無し沼さん:2007/11/23(金) 15:53:32
>>801
OTGをしらんのか?
803底名無し沼さん:2007/11/23(金) 18:55:41
HCx欲しいな。
ちなみに、ズボンのポッケに入れてもログ取れる?
オイラの無印Legendでそれやると殆どダメなんだけど。
804底名無し沼さん:2007/11/23(金) 21:02:13
VistaHCxで腰にぶら下げてると、多少精度は落ちるけど十分普通に使えてる。
ほとんどダメの基準がわからんが・・・。
ダウンジャケットのポッケだと精度よかったよ。

D300がUSBに対応するとゆれるなw
銀塩派なのに・・・
805底名無し沼さん:2007/11/23(金) 22:33:52
806底名無し沼さん:2007/11/23(金) 22:42:25
凄まじく安いな。
買ってみないことにはわからない・・・。
とりあえず行っとけ!
807底名無し沼さん:2007/11/23(金) 23:49:06
100j間違えてんじゃないのか?
安杉。
808底名無し沼さん:2007/11/24(土) 00:04:09
ググってみたら、scamの文字がところどころにあるが…
809底名無し沼さん:2007/11/24(土) 00:04:17
MacOS-X10.5+VMwareF+WinXPで
マップソースが動いてLEGENDもUSB接続で認識したよ


810底名無し沼さん:2007/11/24(土) 00:05:42
何だこの値段は!?他の店と比べて安過ぎるのが不安にさせるね
http://www.yourdigitalelectronics.com/product_info.php?cPath=11&products_id=4430
まさか、アメリカ版サクセスか?!
アメックス使える店だったら文句し易いから突撃するんだが・・・
811底名無し沼さん:2007/11/24(土) 01:30:51
GPSCityでのHcxの価格がまた下がってる...
円高もあって、かなりお手頃になってますね。試験用に注文...
812底名無し沼さん:2007/11/24(土) 03:20:42
>>805,810
これはもしかしてアレじゃないか?
購入するためには会員になる必要があって
会費を払ったとたんに品切れになる商法
813底名無し沼さん:2007/11/24(土) 08:59:55
>>805>>810
そこは詐欺だと書いてあるぞ。自己責任でな。
http://ph.answers.yahoo.com/question/index?qid=20071111181848AA36wf0
814813:2007/11/24(土) 09:14:58
Domain Name: YOURDIGITALELECTRONICS.COM
Creation Date: 31-Oct-2007

先月末に取得されたばかりのドメインだな。怪しすぎる。
しかも500USD以上からしか注文できないし、俺はパスするよ。
注文しても届いたやついないみたいだし。
815底名無し沼さん:2007/11/24(土) 14:02:20
>>809
ナイスな情報ありがとう!
816底名無し沼さん:2007/11/24(土) 14:09:18
>>800 >>804
【GPSとデジカメの時間あわせ+カシミール+EXIFプラグイン】
817796:2007/11/24(土) 14:27:11
60CSx届いたからいじっているけど、アップダウンの地図をインストールしようとすると
「ファイルが壊れています」と表示されてインストールできねー!連休明けには電凸だな
最初は室内で衛星捕まえ損ねていたけれど、一度屋外に出て捕らえると室内に戻っても
衛星を補足し続けますね。デフォルトで入っている日本地図って、すげーアバウトで
僕の家は海の中に沈んでます
818底名無し沼さん:2007/11/24(土) 15:03:00
>>817

もう一度屋外に出て、まだ海の中か確認してみよ。
819底名無し沼さん:2007/11/24(土) 16:07:22
UUD入れるって事は海外版でしょ。
US版のおれのVistaでも自宅は海の中だ。
US版のベースマップなんてそんなものw
820底名無し沼さん:2007/11/24(土) 19:25:12
>>817
インストールできないってパソコンに?それともパソコンからGPSに?
環境によってはありえるかもね。
821817:2007/11/24(土) 21:25:40
>>820
両方です
全ての地図データをインストールしようとすると
パソコンへは「データが壊れてます」と出て、無視してインストールした
データを全てGPSに転送しようとすると途中でエラーになります
だがしかーし!GPSに転送するデータを中部山岳地帯だとか一部に限定すると無事完了
アドバイスしてくれた方々有難うございました。ご心配お掛けしました

今は、家はちゃんと陸地に表示されますよ!
822底名無し沼さん:2007/11/24(土) 21:41:07
823805:2007/11/24(土) 22:50:14
みんなありがと。
HCxの最安値は220ドル前後ですものね。
やっぱり極端に安いところは気をつけます。

あと質問もひとつお願いします。
Vista HCxはNavin'Youで使えますか?
GARMINのUSB機はPCではどのように認識されるのでしょうか?
COMポートの認識ならNyLinkで行けると思うのですが…

824底名無し沼さん:2007/11/25(日) 07:49:46
>>810

詐欺だろ。

YOURDIGITALELECTRONICS.COM
@支払いがおかしい
クレジットカードやPAYPALの表示があるのに
「500ドル以上」「不正が多いからウエスタンユニオン」のみの支払いってなんだよww

A住所がおかしい。
USPSで検索すると「郵便物が届かない可能性がある」となる。

B為替の送り先があやしい
アメリカとイギリスに会社があるって言ってるのになんでイタリア行き?

C値段がおかしい。

D評価がおかしい
ぐぐると詐欺サイト認定ばっか、マレーシア人の詐欺師らしい


825810:2007/11/25(日) 12:18:00
>>824
そこまで細かく調べて頂いてありがとうございます
支払いがウエスタンユニオンのみ、ってだけで詐欺疑惑90%ですね
826底名無し沼さん:2007/11/26(月) 00:20:11
>>823
どのようにって、普通のUSBデバイスとして認識されるだけなので、USB->シリアル変換のプログラムが
HCXにうまく対応できるかがキモ。ぜひ報告お願いです。
827底名無し沼さん:2007/11/27(火) 00:11:12
Vista HCx注文してみた。今までLegend日本版だったので
日本語表示は欲しかったけど3倍の価格差に心が折れました

Legendでも専用ケースが気に入ってたので合わせて購入
(Legendの旧型の専用ケースはカラーはダメっぽいので)
Vista HCx本体+専用ケース+送料
J&H $230.12+$13.69+$52.98=$296.79
REI $219.99+$15.00+$75.00=$309.99

本体だけの場合
J&H $230.12+$47.86=$277.98
REI $219.99+$75.00=$294.99

ケース追加しただけで送料+$5とかなんでやねんとか思うけど
REIの$75よりはましなので諦めました
(これは結局送料の名目で元を取ってるんですよね・・・)
828底名無し沼さん:2007/11/27(火) 07:13:41
オプションは国内通販で買ったほうが支払い金額は安く上がるのでは?
829底名無し沼さん:2007/11/27(火) 07:55:20
今円高だからね・・・悪くてもトントンぐらいで済むと計算しました
ケースだけ買うと送料もかかるし
830底名無し沼さん:2007/11/27(火) 15:57:35
待ち歩きで使っていて、地下鉄を使うまでは正常だったのに
地上に出て60CSxの電源を入れてみると衛星を捕らえなくなってしまった・・・
これって、故障っすか?
831底名無し沼さん:2007/11/27(火) 16:26:50
>830
場所による
832底名無し沼さん:2007/11/27(火) 23:01:20
>>830
そいつのチップなら、かなりビルとかに囲まれても大丈夫なはずだが。
ちょっと待ってダメなようなら、電源いちど切って入れ直してみな。
833底名無し沼さん:2007/11/28(水) 02:25:51
>>827
Legend,Vista HC共用のイートレックス用ケースしかないと思ってたけど。
イートレックスカラー用のケースが出たの?
834830:2007/11/28(水) 06:43:38
>>831
>>832
衛星をキャッチしてくれない・・・
835底名無し沼さん:2007/11/28(水) 08:08:44
>>833
今のは共用タイプだけど、カラーが出る以前のものは透明部分の幅が短く
クリックスティックが露出するぶぶんのくびれも足りないので、
カラーを入れると画面表示が見切れたり、スティック操作できない
カラーが出たあと現在のカラーの形状にも対応したものに改版されました
836底名無し沼さん:2007/11/28(水) 11:55:01
IPS-360最強!
837底名無し沼さん:2007/11/28(水) 13:48:00
Legend Cx英語版とUUDで使ってるんだけど、日本語版に替えたい。
Legend 日本語版(カラーorモノクロ)買って、今使ってるUUDを入れれば解決?
838底名無し沼さん:2007/11/28(水) 13:51:34
地名はローマ字表記がいいってことか?
839底名無し沼さん:2007/11/28(水) 13:59:13
日本語GPSで登山道が表記できれば。と思いまして。
840底名無し沼さん:2007/11/28(水) 14:19:21
>>835
そういう経緯があったんだ。知りませんでした。

>>834
ファームウェアは最新バージョンにしてた?

衛星の画面が"GPS OFF"っぽい表示(衛星の○が消えてる状態)になってる?
だとすれば正常に動作してないんで、ファームウェアとかGPS Chipをもう一度インストールしてみて。
それで直ることがあるみたい。まだ駄目なら一応マスターリセットも試して。あまり効果ないが。
841底名無し沼さん:2007/11/28(水) 14:25:29
日本語版ベースマップの地名とUUDのローマ字地名がダブって表示されるだけじゃないの?
UUDは使い回しOK?
842834:2007/11/28(水) 15:02:54
>>840
WebUpdater software version 2.4.1をインストールしたら
再び衛星を補足できるようになりました
ありがとうございます
843底名無し沼さん:2007/11/28(水) 17:07:57
WebUpdaterをインストールしたのか?
844840:2007/11/28(水) 17:15:57
>>842
良かったですね。
845842:2007/11/28(水) 20:42:33
>>843
>>WebUpdaterをインストールしたのか?
正確に書くと、WebUpdaterで最新のファームウェアに書き換えたって感じかな?

>>844
本当にありがとうございました
846底名無し沼さん:2007/11/28(水) 22:35:03
60CSxの感度って相当いいの?
樹林帯では途切れにくくなったって言われてるけど
どんなもん?
847底名無し沼さん:2007/11/28(水) 22:55:43
>>846
ガー製チップからすると劇的に改善しています。
もっとも、沢筋では切れないまでも暴れますが・・・
メディアテックのはどうなんでしょうか?

次の人宜しく
848底名無し沼さん:2007/11/28(水) 23:21:45
Trackng感度は
・Garminチップ=-135dBm
・SiRFstarIII=-159dBm(若干サバ読み気味)
・MediaTek=-158dBm(実質、starIIIよりやや高感度)
Gaminチップとの差は23〜24dB(200〜250倍)
849底名無し沼さん:2007/11/29(木) 09:35:59
スペック的には60CSxよりHシリーズ(MediaTek)の方が高感度なのか。
850底名無し沼さん:2007/11/29(木) 11:38:13
両方をじっくり使ってみんとわからんだろね。
HCxの方が悪条件下における粘りはあるも精度はイマイチとも。
それがチップによるものかどうかは謎だが。
ttp://forums.groundspeak.com/GC/index.php?showtopic=178562
851底名無し沼さん:2007/11/29(木) 12:14:40
>>849
逆。公称スペックではstarIIIの方が1dB高感度だけど、PowerMask=12dBHzなのでホントの感度
は13dBHz。室温290゜Kでのノイズ電力密度=-174dB/Hzなので、-159-13=-172というのは少々
サバ読みポ…
starIIIよりもMediaTekの方がやや高感度という評価は、GpsPasSion等の海外サイトで既出。

>>850
精度を左右するのは、受信機の性能じゃなくて、受信状況の良否だよ(特に使用衛星配置)。
その最大要因、障害物による使用衛星配置の偏りは、受信機の性能では解決できない。
852底名無し沼さん:2007/11/29(木) 12:34:23
>>851
ということは、、、、、、
同じ状況でありながらそれぞれの個体の受信状況は違った、と。
衛星を捕まえるのにクセみたいなものがあるのかな?
853底名無し沼さん:2007/11/29(木) 13:01:37
>>852 > 同じ状況でありながら
悪条件下では、まずそれが殆ど有り得ないでしょ。
周回衛星であるNAVSTAR(GPS衛星)はそれぞれいつも位置が違う上に、そこに電波障害物
との位置関係が絡んでくるんだから、その組み合わせはそれこそ天文学的な数字。
受信機をすぐ傍に並べて同時にテストすれば、それなりに近い受信環境にはなるので、使用
衛星配置なら同じになる時もあるけど、多重伝播の具合なんかはちょっと位置が違うだけでも
結構違ってきちゃう筈。
屋内での受信時に、アンテナの位置をちょっと動かすだけでもC/Noは随分変化するよ。

巷で多数行われてる受信機性能比較テストの類いは、実際にはその殆どが受信環境の比較
でしかなかったりする…
854底名無し沼さん:2007/11/29(木) 18:15:11
60csxとHcxとで迷ってる人、多いみたいですな。
特に60csx既に持ってる人 w
855底名無し沼さん:2007/11/29(木) 18:35:48
デカさが致命的でないなら60CSxでいいんじゃね?
とVistaHCx餅は思う。
856底名無し沼さん:2007/11/29(木) 19:34:17
それより地図描画速度の方が気になる

無印に比べてVistaCHxの早さに感動した。
買って良かった♪
857底名無し沼さん:2007/11/29(木) 19:40:16
単車なら操作性がいい60CSx、登山なら小型軽量なVista HCxかね。
858底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:53:28
一般的な電化製品感覚じゃ、ガーミンのモノクロ機なんか
許容不可なレベルの動作の遅さだよな。
あんなもん売ったらあかんやろお。
859底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:57:24
レヂェンド無印使ってるけど、確かに遅い。
ログ取りとおおよその位置を把握するのと高度確認だけならなんとか我慢できるレベル。
これだけでもGPSの便利さを享受するには十分だが。
860底名無し沼さん:2007/11/30(金) 04:08:13
 検索大手米グーグル(Google)は28日、自分の居場所をチェックできる機能を取り入れた携帯電話
向け地図ソフトのアップグレード版「Google Maps 2.0」を公開した。

 アップグレード版で登場した新機能「マイロケーション(My Location)」のテスト版では、インターネット
に接続している携帯電話にGPS(衛星利用測位システム)のような機能を持たせ、携帯電話電波の
基地局をもとに、携帯電話の位置を特定できる。画面には地図上に青い点で携帯電話の位置が
ピンポイント表示される。

 他社の地図サービスと異なるのは、ユーザーが住所を入力したり、番号ボタンを操作する必要がない
ことだ。このほか、自分の居場所の衛星写真、目的地までの行き方、近くの店舗などを表示できる
オプションもある。

 AFPで同サービスをテストしたところ、携帯電話が地図上に指し示したロケーションは実際の居場所
から1キロ足らずしか離れておらず、航空写真も表示された。「カフェ」を検索すると喫茶店の一覧が
表示され、その店までの行き方を調べることもできた。

 グーグルによると、この位置情報サービスはGPSより高速で、バッテリー消費量も少なく、衛星信号が
干渉を受けやすい屋内でも信頼性が高いという。プライバシーに配慮して、マイロケーション機能を
ユーザーが無効にすることもできる。

 この地図ソフトはインターネット対応の「スマートフォン」携帯のほとんどの機種で利用できる。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/559406/2407696


GPS オワッタナ
861底名無し沼さん:2007/11/30(金) 07:08:12
すでに一部の携帯は基地局+GPSで位置測定やってる
862底名無し沼さん:2007/11/30(金) 07:12:38
そういえばiモードは自分の居る基地局から住所割り出して、その地域にあるお店の情報とか検索できたよ。もうかなり前からあるな
863底名無し沼さん:2007/11/30(金) 09:03:40
>>862
j-ponは昔から住所の表示もできた。imodeでは明に見ることはできないかも。
ちなみにj-ponはある操作でメール送信先の人がどこに居るか、
メール受信した段階で送信元でわかる機能があった。コワス。
864底名無し沼さん:2007/11/30(金) 09:19:54
徒歩で1km誤差あったら、うんざりだな・・・・
865底名無し沼さん:2007/11/30(金) 09:23:24
866底名無し沼さん:2007/11/30(金) 09:24:08
>>861
誤解をうみそうな表現だ。
867底名無し沼さん:2007/11/30(金) 09:24:30
ポーリングとかいうやつね。
たしか検索される側が許可してないと表示できなかったはず。
868底名無し沼さん:2007/11/30(金) 11:04:04
>>859
うん、出た当時はうれしかったな〜、あれでも。
869863:2007/11/30(金) 11:59:15
>>865
あ、ごめんね。中卒だから許して欲しい。
×:J−PON
○:J−PONE

>>867
暗証番号解読要。さらにメールの動きも変な感じになるから気付かれやすいけど。
870底名無し沼さん:2007/11/30(金) 13:22:28
>>869
>あ、ごめんね。中卒だから許して欲しい。
>×:J−PON
>○:J−PONE

残念、再提出。
871底名無し沼さん:2007/11/30(金) 14:25:31
ウケ狙いでなく嫌味なのw
872827:2007/11/30(金) 20:13:49
$296.79 の請求は 32,658円 でした
1$ = 110.0円、恐らくレート108.3円に手数料1.6%かと
まぁまぁですね。今日デトロイトを出たらしい・・・
873底名無し沼さん:2007/12/01(土) 00:28:00
やすいね〜羨ましいぜ!
関税&消費税報告もよろしく〜
874底名無し沼さん:2007/12/01(土) 11:27:13
ebayで新品VistaHCxを落札
本体209.99ドル+送料40ドル
落札から発送まで3週間かかったが
昨日テネシーから発送したとメールがきた
paypal決済で28,457円でした
着たらまた報告します
875底名無し沼さん:2007/12/01(土) 12:23:56
>>869
10月半ばに注文したときは8日目で発送メール
3週間の空白は長いね
ネガティブ評価が時々出るのはその辺が理由かな
876底名無し沼さん:2007/12/04(火) 23:32:34
日本語版にシティナビゲーターとUUD入れてる人に質問!
地名を日本語表示しながら
UUDの登山道を表示させることは可能?

自分の場合だと無理なんだよね。
山に入ったらUUDに切り替えるしかないのかな?
877底名無し沼さん:2007/12/05(水) 07:47:09
>>876
日本語版にシティナビゲーターとUUDを入れてるけど、
日本語地図と等高線は同時表示可能ですが、登山道は無理です。
等高線データは別で、透明化してオーバーラップさせるようです。
登山道はUUDマップの元となる国土地理院の道路データに含まれているから、表示できるのです。
山の中で日本語表示はいらないでしょ。
878底名無し沼さん:2007/12/05(水) 09:48:24
セカイモンの登場で、益々英語版が買いやすくなるな。
879底名無し沼さん:2007/12/05(水) 21:13:07
でも意外と高いぞ。
手数料と発送倉庫までの送料が単純にプラスされるわけだから。
日本語版より安いが、逆に値段差のアドバンテージは・・・・・
880827:2007/12/05(水) 21:19:34
先ほど無事届きました。東京には3日前に着いてたんだけど税関で3日足止め
で、関税とか手数料とかですが・・・

何も取られませんでした。こっちは小銭スタンバイしてたのですが
「ハンコお願いします」「はい」で終了
やっぱり関税は駐車禁止の取り締まり状態なんじゃないかなぁ

これから開封して遊びます。では
881底名無し沼さん:2007/12/05(水) 21:42:56
>>879
そっかー、アクセス制限でシステム全然わかんないけど色々ボられるのか。
だったら普通に海外のお店から買った方が良さそうだね。
882底名無し沼さん:2007/12/05(水) 22:18:38
>>880
関税や消費税は後で請求書が送られてくるよ。
俺の場合は、商品は11月21日到着で請求書は12月1日着。
VISTA HCx シガーソケットアダプタ  保険等 計 $327.11
で関税・消費税合計2,100円だった。
883827:2007/12/05(水) 22:43:37
>>882
そうなんですか・・・嘘情報報告しちゃって済みません。
少し弄ってみましたが、窓際で数分で測位したのにはびっくり
地球の裏側から来たはずなのに
今までモノクロLegend日本版だったのでやっぱり日本語惜しかったけど
7万円もけちったんだからしょうが無いですね(笑)
勢い余って買ってしまったUUDは地名が大文字+小文字で思いのほか
見やすい。MapView25000も対応すれば良いのにと思う。

地図の描画速度もモノクロLegendとは全然違いますね。
メニューの切り替えなどもとにかく動作が俊敏で感動
検索の使い方にも慣れてきたし、英語版も悪くない気がしてきた。
関税の請求書が来たらまた報告します。では
884底名無し沼さん:2007/12/05(水) 23:37:15
英語版60csx餅なんですけど、日本国内の等高線地図がほしいんですが、
どれを買えばいいですか?
885底名無し沼さん:2007/12/06(木) 04:51:22
日本のメーカーで製造してくれれば良いのに。
886底名無し沼さん:2007/12/06(木) 10:11:07
GarminJapanが設立されたら安くもなるんだろうけどね。
レカロみたいに、一気に半額以下とか・・・。
887底名無し沼さん:2007/12/06(木) 12:28:02
>>884
UUDじゃダメなのか?
888底名無し沼さん:2007/12/06(木) 12:41:59
Magellanなんて日本法人あるのに、内外価格差酷いじゃん…
889底名無し沼さん:2007/12/06(木) 21:30:00
>>887
調べてみたら、これこそ欲しかった物なんですが、
これ、英語版のGPSに入れられるんですか? 確かに英語版用って書いてあったけど、
GPSは日本語の地図は入れられないような仕様だったきがしたのですが…
その上で英語版に入れられるってことですか?
890底名無し沼さん:2007/12/06(木) 21:35:13
891底名無し沼さん:2007/12/06(木) 21:50:38
しかしGPSlim236買ったときは、窓際で測位するのにびっくりしたが
HCxはまどから2〜3m離れた部屋の中央でも測位するからびびるよ
ちょっとやりすぎだろw
892底名無し沼さん:2007/12/06(木) 23:59:32
Ah 遠ざかる白い景色の中 測ってあげる GARMIN Oh GARMIN
893底名無し沼さん:2007/12/07(金) 08:58:31
   ∧ ∧
  ( ´д`) GARMIN 君なしでは生きられない〜♪
 ノ/ /V¶       
 ノ ̄ゝ
894底名無し沼さん:2007/12/07(金) 12:59:14
ちょっと買物のご相談をしても良いですか?
一年ほど前にgeko201(英語版)を買って、山歩きに使って重宝しています。
精度については十分なのですが、アンテナの向きに神経質で、また樹林帯などで補足し辛いという不満があります。
そこで同じくガーミンのGPS60(英語版の一番安いの)を買ってみようかと思っています。
大きく重たくなるのはかまいませんが、geko201以上の性能(特にアンテナの感度)が期待できるでしょうか?
895底名無し沼さん:2007/12/07(金) 13:27:18
SiRFやHシリーズのチップじゃないと意味ないんじゃないか?
eTrex Hはどう?
896894:2007/12/07(金) 14:50:50
>>895
eTrexHの方が、性能的にはおそらく上でしょうね。(価格も安い)
やはりGPSチップが一昔前のでは、そうとう見劣りするでしょうか?
ただGPS60の方が、画面が見やすそう、ボタンが押しやすそう、
アンテナの向きをあまり気にしなくて良さそうなど捨てがたい点がたくさんありますね。
無いものねだりですが、GPS60の高感度モデルを出してほしいです。
897底名無し沼さん:2007/12/07(金) 15:03:53
eMapや60シリーズを使ってきた人はどうしてもeTrexになじめないみたいです。
大きめのディスプレイの下にボタンが並ぶレイアウトは操作性抜群ですからね。
私も元々はeTrexを使っていたのですがもう戻れません。
898底名無し沼さん:2007/12/07(金) 15:23:04
ボーナス出たのなら60CSxをIYHすればいいじゃん。
899底名無し沼さん:2007/12/07(金) 18:14:21
>>896 >やはりGPSチップが一昔前のでは、そうとう見劣りするでしょうか?
>>848
900底名無し沼さん:2007/12/07(金) 20:46:06
>>894
性能は相当見劣りするので、デザイン的に60系が譲れないなら
GPSMAP60CSx 一択(60CSじゃないので注意)
逆にもっと小型のがよければ
eTrex Vista/Legned HCx、eTrex Summit/Venture HC、eTrex H
のどれか(左からmicroSD対応、内蔵24MBのみ、地図なし)

地図要らないなら eTrexH でいんじゃね?
901894:2007/12/07(金) 23:07:19
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
日本語いらない、地図いらない、高度計・電子コンパスいらないとなると、
今のところはeTrexHがベストでしょうね、やっぱり。
60系も興味ありますが、高感度の廉価モデルが無いのが残念です。
当分、geko201を使い続けることにします。
902底名無し沼さん:2007/12/09(日) 12:06:28
はじめまして。北アルプス(笠ヶ岳)の情報をブログにしていますのでごらんください!
http://blogs.yahoo.co.jp/kasagatake28982000
903底名無し沼さん:2007/12/09(日) 18:57:59
1/25000地形図はタダで印刷できるけど登山道が入ってないから
使いにくい
UUDはパソコンでも見れて印刷できる?
904底名無し沼さん:2007/12/09(日) 19:36:09
>>903
1/25000地形図(うぉっちずの事?)とUUDは登山道に関しては同じだと思うけど。
実際には登山道があるが、国土地理院の地図に描かれていない道は
UUDにも描かれていないと認識してるし、
日本語版の地図が(責任を回避する為?故意に)登山道が消してあると認識してたけど
違うの?
905底名無し沼さん:2007/12/09(日) 20:09:53
>>904
いいよねっとの戦略。
ダブルで、稼ぐ。
906底名無し沼さん:2007/12/09(日) 21:26:06
>>904
よく知らないけどUUDは
登山道が書いている(表示される)のが売りじゃないの?
907底名無し沼さん:2007/12/10(月) 07:40:20
>>906
そうでなく、国土地理院の地図をGARMIN英語版で使うことから始まってる。
逆に国土地理院の地図しか、使えないのです。
イイヨの高額機種を買わないで楽しめるコンセプトだ。
米国ではこういう技術が確立されていて、UUDはそのあたりの関連ツールをうまく活用、
入手のコストが安い国土地理院のデータを使っただけです。
結果的に、登山道が入っていたのです。
しかし、日本語版でこれを使うメリットがでてきたのは面白い。
2ギガのSDならイイヨ分で1ギガ、残りにUUDが入る。
ダブルで使い分けができるし、等高線はイイヨの地図にオーバーラップできる。
UUDはわざわざアルファベットに変換させてるが、イイヨの日本語版対応機種用に、
日本語表示のままにしたバージョンも作れば売れると思う。
使ってる方はUUDに提案してみて。
908底名無し沼さん:2007/12/10(月) 15:24:17
「いいよ」って最悪!!!!!

以前、GPS60買ったけどログがメチャクチャだったからクレームで交換したけど
やっぱり駄目。「同じルートでeTrexは大丈夫だったのにおかしいだろ」って
ログをカシミールで印刷して再度クレーム。
販売店から「直接内容伝えて」との事だったから、2時間程電話説明。
「一度交換したので、返品・交換には応じられない」の一点張り。

結局、販売店の店長が頑張ってくれたお陰で返品・返金出来たけど、
「いいよ」からは「二度と当店の製品購入するな!」だと。

販売店の店長も怒ってたけど、何様のつもりかね。

スレちがい勘弁ね。
909底名無し沼さん:2007/12/10(月) 15:29:49
で、販売店はいいよの品の販売やめた?
910底名無し沼さん:2007/12/10(月) 15:33:41
それだけ聞くと、最悪なのは>>908のほうに思える不思議
911底名無し沼さん:2007/12/10(月) 15:46:44
モンスターペアレントのたぐいか?
大声あげて騒ぎまくった形跡ありありだな。
そうだったらおれだっていうね。
二度と来るな。おーい番頭さん 塩まいといてくれ ってね。
912底名無し沼さん:2007/12/10(月) 16:12:07
>>911
社員乙
913底名無し沼さん:2007/12/10(月) 16:27:34
>>910
社員乙
914底名無し沼さん:2007/12/10(月) 17:38:44
似たような顛末は以前にも見覚えがあるけど、やっぱあの代理店ってカタギじゃなさそうだな
915底名無し沼さん:2007/12/10(月) 18:14:29
>販売店から「直接内容伝えて」との事だったから、2時間程電話説明。

すごいなww
俺だったら消費者センターに言うぞ と言うけどな
916底名無し沼さん:2007/12/10(月) 20:27:59
>>908
>>894でGPS60について質問した者です。
eTrexとGPS60を、同じルートで比較されたことがあるようなのでお尋ねします。
GPS60が初期不良であった可能性はあるにしても、ログがメチャクチャだったそうですね。
その時の状態を、もう少し詳しく教えていただけませんか?
917底名無し沼さん:2007/12/10(月) 20:31:40
UUDの1.2と2.0ってルート検索以外違いは無いとか書いて歩けど、
基本性能のほうはどうなの?
918底名無し沼さん:2007/12/11(火) 11:39:02
>>880
Fedexだと税金は後請求だよ
919底名無し沼さん:2007/12/11(火) 13:03:32
920908:2007/12/11(火) 15:16:16
>>916
GPS60の酷評になってしまうが、あくまでも個体の前提で・・・。

まず、装着場所だがショルダーベルトの一番高い所に他社ケースを
少々加工している。
eTrexでは途切れる事はあっても、飛ぶ事は少ないし範囲もなんとなく
わかる程度。でも、GPS60の場合は途切れたりかなり酷い飛び方を
していた。
そんで交換になった訳だが、交換後のものもあまり変わらなかった。

画面が大きく操作操作性はGPS60が断然良いが、(当たり前だが)eTrex
より大きいのがチョッとね。

チップも変わってるからそんな事はないかもよ?(期待を込めて・・・)
921底名無し沼さん:2007/12/11(火) 16:02:19
>>918
277.98ドルだとFedexじゃなくてEMSじゃね?
俺も全く同じだった、サインして終わり。
あとから税金の通知など一切来なかった。
もっとも郵政の民営化直前の事なので今は知らない。
922底名無し沼さん:2007/12/11(火) 16:09:05
そういえば12/7にJ&Hからセールのメールが来ていたな。
60CSX Handheld GPS $295.16 って安いのかな?
俺は Vista党なので興味は無いが。
923底名無し沼さん:2007/12/11(火) 16:29:57
>>922
安いよ。
売り出しから100ドル程度下がっている。
60Csxの性能は良いと思うが。
908は60Csxの事なんだろうか。信じられん。
924底名無し沼さん:2007/12/11(火) 16:34:09
そのメール来てたけど、
US$345.16からUS$50をリベートするってやつだろ。
925916:2007/12/11(火) 16:51:44
>>920
eTrex(Hでない)より使えないとは、酷いですね。
GPS60買わなくて良かった。情報どうもありがとう。
926底名無し沼さん:2007/12/11(火) 17:35:11
GPS60と60Csxは違うよね
60Csxだと飛ばない?
927底名無し沼さん:2007/12/11(火) 17:49:59
>>926
チップが違いすぎだよ
928底名無し沼さん:2007/12/11(火) 17:56:40
>>927
そうだよね
最新の最高機種である60Csxが飛んでたら誰も買わねえなw
929底名無し沼さん:2007/12/11(火) 18:03:23
sx無しの60だとトラバース状態で空が半分見えていても十分飛ぶ。
sz付は小屋に長時間入らないがぎりマズ飛ばない。

これを多分、雲泥の差という
930底名無し沼さん:2007/12/11(火) 20:06:14
>>908
クレーマーは招かれざる客
931底名無し沼さん:2007/12/11(火) 21:35:41
>>930
社員乙
932底名無し沼さん:2007/12/11(火) 21:38:44
また中の人か。
933827:2007/12/11(火) 23:07:00
>>827,872,882,918,921
EMSです。そうですか、やっぱり請求は無いんですね。
ということはeTrex Vista HCx+ホスルターケースで
$296.79、32,658円でチンになりました。
本体だけだったら$277.98、30,578円だった計算

ちょうど円高の天井だったのでラッキーでした。
未だと+1000円ぐらいかも
ではー
934底名無し沼さん:2007/12/11(火) 23:16:34
>>908
60の無指向性アンテナは、無指向である利点と引き換えに
パッチアンテナより絶対性能は落ちるのは自明なはずなんだが・・・

ばっちりな状態で設置された eTrexより性能が落ちるのは
しょうがないと思うよ。あれは設置に気をつける必要が無い所が利点
お店の人もそこは説明してやれよと思う

60CsxやHCxではそんな微妙な差は笑っていられるほどの
誤差の範囲でしかないと思うので60CSxかHCxを買えとしか
935底名無し沼さん:2007/12/11(火) 23:17:37
前の前の土曜日夜にJ&HでVista HCx頼んだけど、
>>827さんのより送料安くなってて、本体と送料で
  230.12+45.30=275.42
ですた。が、円安く。

とりあえず、前の土曜日に届きますた。ルート案内の線、
まちっと細くならんもんか。
936827:2007/12/11(火) 23:27:03
>>935
モノクロのLegendと比べるとなんか無駄に道路とか太いんですよね
モノクロの方が精細感があって見やすい
モノクロ版の細さ+カラーによる識別しやすさが理想なんだけど
設定みても道路を細くする機能とか無いんだよね。
ルートの線は輪をかけて極太だし。もぅちっと表示をコンフィグさせて欲しい
937底名無し沼さん:2007/12/12(水) 06:52:54
GPSもって山登りなんて、あほか。
山に入って生きて帰れるかどうか分からないあの緊張感がいいんじゃねーか。
この道でいいのか、ひょっとしてさっきの道だったかもしれない、ああどうしようっていう
なんかこう緊迫した恍惚感というか。
こうゆう経験を経て人はやさしくなれるのにな。
938底名無し沼さん:2007/12/12(水) 07:03:33
あの世に逝ってやさしくなる気かw
939底名無し沼さん:2007/12/12(水) 16:24:44
>>936
モノクロとカラーだとログの取り方変わっているようだね。

当然モノクロが細かいが、そこまで精度にこだわってる人いる?
940底名無し沼さん:2007/12/12(水) 16:42:49
精度という言葉が似合わない気がするが
2GmicroSDさしてあるんで2秒に1点とってます。
941底名無し沼さん:2007/12/12(水) 20:33:05
>>939
飛ばない方が重要だな。
942底名無し沼さん:2007/12/12(水) 23:17:08
>>940
その類ではなく位置の精度。
 モノクロは細かいが、誤差が大きい場合がある(競技やマニア向け?)
 カラーは荒いが、誤差は小さい事が多い(一般向け)

>>941
そうだね
943底名無し沼さん:2007/12/12(水) 23:28:37
色を明確に出すために線を太くしてある気がする。
カラーだと白黒の3倍必要だしね。
さすがにルートの線とかはやり過ぎだと思う。
944874:2007/12/13(木) 15:16:35
昨日やっとVistaHCxが届いた
日本に5日には到着してたのに・・・
1ヶ月は長過ぎだ

今のところ関税の請求は無し
コレから弄り回すぞ
945底名無し沼さん:2007/12/13(木) 22:54:12
ドコモのF801iって良さそう
防水だし、防犯ブザー(緊急アラーム)あるし、GPSあるし

こういうのって圏外でも測位できるんだろうか?
946底名無し沼さん:2007/12/13(木) 23:25:46
VistaHCxだけど、トンネルに入って衛星の捕捉にコケたときとかに
よくフリーズするんだけど、そういうモン?

もしくは、ぁゃしそうな設定ポイントとかナンかあるかな? uudの地図全部は
やめたのが、とか、Sandiskの2GBはイマイチ、とか。
947底名無し沼さん:2007/12/14(金) 00:27:52
いやオカシイと思うぞ。
VistaHCx US版餅だけど、トンネルから出てもすぐ測位してるよ。
(田舎なものでトンネルは1日1回は通る。)
ちなみにサンディスク2G使ってます。地図は自作。
948946:2007/12/14(金) 10:40:22
やぱおかしいのかオレのHCx。こういうとき海外通販だとめんどいやなぁ。

とか思いつつ、ためしにSDカード抜いてみた。今んところフリーズなし。
SDカードとの相性か、UUDの地図v2がいまいちなのか、そもそもSDカードの
要求電力増加に持ちこたえられないといった電源回路の微妙な不良か。
949底名無し沼さん:2007/12/14(金) 11:32:25
パソコンじゃないんだから。。。と言いながらも、携帯電話でフリーズした経験はあったな。
もう1個買っても国内版1個より安いからいいよ!と言えばいいんじゃないかな。
950底名無し沼さん:2007/12/14(金) 12:56:42
私もHCxでフリーズを起こすから
ためしにSDをPCでフォーマットし直して見たらフリーズしなくなったよ
余計なフォルダがあったりするとフリーズするみたい
951底名無し沼さん:2007/12/14(金) 13:31:07
GARMIN eTrex Vista HCx に入る中国の詳細な地図ってどなたかご存じですか?
知ってたら教えて下さい。
952底名無し沼さん:2007/12/14(金) 14:41:03
>>951
GPS装置を中国に持ち込むってのか?
953底名無し沼さん:2007/12/14(金) 14:59:42
はい!

なにか問題があるんですか?
(どきどき)
954底名無し沼さん:2007/12/14(金) 15:08:07
スパイ容疑で処刑。
南無!
955底名無し沼さん:2007/12/14(金) 15:09:38
まぁ、それはそれとして地図教えて下さいよぉ。
956底名無し沼さん:2007/12/14(金) 15:25:04
用心してSANの1GBを入れてたけど、2GBでもダイジョブだったのか。

ところで、VistaHCxって表示高度がGPS高度なのか気圧高度なのか分からないし、
ときどき気圧高度をGPS高度で更新するらしいけど、いつ更新するのか分からないじゃん?
自分でコントロールする、あるいはせめて知る手立てを知ってたら教えてください。
957底名無し沼さん:2007/12/14(金) 15:47:42
>>953
売国奴呼ばわりされたヤマハの事件をお忘れか?
958951:2007/12/14(金) 15:51:02
>>957
別に輸出する気はないんですが....

論点がずれているので先に確認させてください。
>>957 さんは中国の地図のことを知っていてそれで書いているんですか?
959底名無し沼さん:2007/12/14(金) 16:06:35
鳥取、岡山、島根、広島、山口
960946:2007/12/14(金) 16:30:57
>>956
ぐぐるセンセに聞くと、Legendあたりの日本語マニュアルを教えてくれるから、
それを見ると幸せになれるかも知れない。

というか、高度表示の違いとか手更新とか書いてある。と思った。
マニュアルじゃなくって、どこぞの親切なサイトだったかも、だけど。
961底名無し沼さん:2007/12/14(金) 18:18:52
さんざん検索していじくりまわして
気圧高度が表示されてる(GPS Elevationを表示させるメニューがひっそりあることはあるけど)ことまでは分かってるんだけど、
Auto Calib.をOnにしてたらいつCalbされるのか・されたのかは分からなかったよ。
NEMAを吐き出させてデータを追えば、そりゃ分かるだろうけどね。
知ってるんなら教えてください。
962底名無し沼さん:2007/12/14(金) 20:02:54
GPSの情報交換と思ってきたら、
なんだかこのスレ英語版の情報交換スレなんですね。
etrex Vista Cx Japan とか使ってる人の情報って
ないんですね。
あまりうれてないのかな?
963底名無し沼さん:2007/12/14(金) 20:47:23
>>961
GPS Elevationを有効にするって事はGPSじゃ無い気圧計の方
はオフされるんじゃねぇの?
964底名無し沼さん:2007/12/15(土) 11:00:37
>822 で出ていた物がまた出てるね
開始金額が高くなってるしw
965底名無し沼さん:2007/12/15(土) 11:01:37
URL貼り忘れた・・・スマソ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58033043
966底名無し沼さん:2007/12/15(土) 15:49:50
ハンディGPSの導入を考えている初心者です。
中古でVista CかLegend Cの購入を検討しているのですが、実際Vistaの気圧高度計や
電子コンパスってあった方が良いのでしょうか?
それとも無くても十分使えますか?
使用目的は冬山のトレッキングです。
967底名無し沼さん:2007/12/15(土) 16:14:29
高度計は、あった方が便利かもしれない程度。
電子コンパスはなくても問題なし。
従ってLegendでOK。

そんなことよりも、
お金がないなら仕方がないけど、
受信感度は、新旧の機種は雲泥の差があるよ。
968底名無し沼さん:2007/12/15(土) 16:55:39
J&HでVista HCxを買った。
注文7日目に、何の前触れもなく、郵便局経由でやってきた。
UUDのダウンロード版をインストールして使い始めています。
969底名無し沼さん:2007/12/15(土) 17:04:56
>>966
長く使うことを考えたら俺もHCxをオススメするよ
機種はLegendでいいと思うよ。

高度はGPSの高度計でも実用上は問題ないし
電子コンパスも普通のコンパスを持ってるだろうから不要だよ

そんなオレはVistaHCxだけど
970底名無し沼さん:2007/12/15(土) 18:07:09
> 高度はGPSの高度計でも実用上は問題ないし
ろくに使ったこともないやつがしったかぶってるから気を付けないとな。
たとえば、真の海抜高度60mの場所で±3mで測位してるにもかかわらず
数分の間に58mから128mまでコロコロ変わりながら表示するなんてことはざら。
971底名無し沼さん:2007/12/15(土) 19:07:09
>>970
そうか? 今んところ、そんなに誤差ったことないな。
まぁ、まじまじとずっと見てたことなんてないけど。
972946:2007/12/15(土) 19:12:46
みんなthxっ
買ってきたSDに動作確認でファイルコピったりして、後、そのファイル消してUUDの地図転送→フリーズ地獄
だったんだけど、SDフォーマットすることでフリーズ今んところナシっ めっさ快適っ
973底名無し沼さん:2007/12/15(土) 19:23:59
そんな酷い数値が出たことが無いな。
GPSから取得した高度数値はコロコロ変わるけど・・・。

内蔵高度計を擁護するけど、必要ないと思う。
空飛ぶのが好きな人には必要かもね。滑落時の高度差をより正確に把握したいとか。
絶対値としては信用度は低いけど、相対値としては結構いい線行くよ。
電子コンパスはお好みで。使うたびに校正しないと信用できないけどね。
まーLegendで十分だと思う。おれもVistaHCxだけど・・・。
974底名無し沼さん:2007/12/15(土) 21:37:43
>>972
eTrexの中は謎の組み込みOSが最低限のファイル処理をしているので、
余計なディレクトリは作らないであげてね
以前も大文字のtmpディレクトリ作って誤動作するとか言ってた人居るし
975966:2007/12/15(土) 21:48:09
みなさん、アドバイスありがとうございます!

GPSは全く使った事がなくて英語にも弱いので、日本語版が欲しと思っていた
のですが、あまりの価格の高さに閉口してしまい、旧型の中古を考えていました。
しかし、安物買いの銭失いになるのもイヤなので、お金貯めてLegend HCxの
日本語版を買おうと思います(流石にVistaまでは手が出ない)
安物と言っても、オクとか見ると日本語Legend Cの中古でも40,000円以上したり
しますしね。
976底名無し沼さん:2007/12/15(土) 21:57:48
英語が苦手でもさほど苦労しないよ。苦労するのは初めの一週間ぐらい。
後はひたすらローマ字との格闘ですw
4万あればVistaHCx英語版買ってもお釣が来るな。
977底名無し沼さん:2007/12/15(土) 22:04:26
むしろ海外から買うのが問題なんじゃないかな
978966:2007/12/15(土) 22:28:20
オクみたら、Vista HCxの英語版が、メモリ付きで40,000円前後くらいから売ってますね。
即決でないものもありますが。
う〜ん・・・悩ましい・・・

オクの紹介文を読んでいたら、他機種でも操作が似ているという事で
http://www.geocities.jp/jsuwa/legendmanual.htm
とか
http://www.yamatabi.net/~takeo/etrex/index.html
が紹介されてましたが、本当にこれを見て操作できるのでしょうか?
979底名無し沼さん:2007/12/15(土) 22:31:43
>>974
別に操作は英語メニューでも何も苦労しないと思うよ。あれは唯の記号
地名に漢字表示できないのだけはしょうが無いね
日本の地名は漢字が一番なのは揺るがない。頭にすっと入るのこれ
そこだけ我慢できるなら英語版で十分、個人輸入なら3万ちょいでVist HCx手に入るw
J&Hとかなら、先人の入手報告まねしてほとんどコピペで買える
980底名無し沼さん:2007/12/15(土) 22:53:02
結局、紙地図も用意することが必要だし。
いっそローマ字表示すらいらないと感じる今日この頃・・・。
981底名無し沼さん:2007/12/15(土) 23:06:46
>>978
いいよやIDAで英語版買っても、この程度の日本語マニュアルしか付いてこないよ。
双方で簡易マニュアルの一部がダウンロードできるので参考にしてみては?
日本語地図(高価だけど)は日本語版でしか使えない。これが最大の悩みどころかな。
982966:2007/12/15(土) 23:10:41
>>979-981
なるほどー
いや、このマニュアル見れば使えるかもしれないけど、いざマニュアル無しで
山に行ったらテンパりそうな気がする・・・
要は慣れですかね。

う〜ん、悩むな〜
983底名無し沼さん:2007/12/15(土) 23:26:08
いきなり山へ持って行けば日本語版でもテンパるでしょw
カーナビでも、まずは近所で使って慣れるもんだ。
984966:2007/12/15(土) 23:41:23
>いきなり山へ持って行けば日本語版でもテンパるでしょw
確かにw
でも、日本語の方がテンパり度合いがまだ低いかな・・・と、まだ英語版を買う
勇気が湧かないオレ・・・
985底名無し沼さん:2007/12/16(日) 00:52:09
>>984
オレも最初は不安だったけど
使ってみれば英語版でも結構簡単だよ。

高卒の俺が言うんだから間違いない。
986底名無し沼さん:2007/12/16(日) 01:44:57
決まった単語しか出てこないしな。
文章読む必要も、会話する必要も無いからね。
987底名無し沼さん:2007/12/16(日) 07:17:30
登山で使う場合には、英語版で充分だと思う。
単車とか自転車で使う場合には、パッと見て
分からないといけないので、日本語版の方がいいと思う。
988底名無し沼さん:2007/12/16(日) 08:43:51
Vista Hcxを買ったけど、これって、左手で使うことを
想定しているわけ?
右手に持つと、前面にあるスティックが使いにくい。
989底名無し沼さん:2007/12/16(日) 08:43:58
はじめてetrex venture買ったとき、setupで 「true」と「magnetic」の設定の意味が分からず
???状態だった。

990底名無し沼さん:2007/12/16(日) 09:26:39
>>988
外人さんは手がデカい。
991底名無し沼さん:2007/12/16(日) 10:46:39
利き腕である右手は藪を抜けたり段差を越えたりするときにフリーになってないと
やばいだろ。こういう単純作業は左手にやらすように設計するのが基本

SONYは右手用とか両手で持たないとだめなのばかり作るがなw
992底名無し沼さん:2007/12/16(日) 11:12:15
HCx/60CSxのマニュアルなんてこれで十分
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/Legend-C.pdf
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/Vista-C.pdf
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ida-online/MAP60C.pdf
これに足りないのは、microSDの差し方(向き)とmiroSDにログを
保存する設定の仕方ぐらい。ログ設定は
Menu->Tracks->Setup->Data Card Setup->Lo Track To Data Cardな
993底名無し沼さん:2007/12/16(日) 11:28:51
>>986
おっしゃるとおり、順調に使えているうちは英語版で全く問題ない。
でも時々、英語で "**** ** **** *****? "などと表示されると面食らう。
たいていは無視しといて問題は無いようだけど、ちょっと心配になるね。
994底名無し沼さん:2007/12/16(日) 12:56:22
GPS用語なんて英語のままの方が分かり易いってば
日本語訳だと、無駄に難解だったり、頓珍漢だったりで…
995底名無し沼さん:2007/12/16(日) 18:36:45
「衛星を見失いました」「外部電源の供給が停止しました」「電池ねーぞボケ!」
ぐらいしかメッセージ見たことねぇ・・・・。
996底名無し沼さん:2007/12/16(日) 20:48:27
GPS:「童貞ッスか!!wwwwwwwwwwwwwww」
997底名無し沼さん:2007/12/16(日) 20:51:25
GPS:「べ、別にあんたのために測位してるんじゃないんだからねっ」
998底名無し沼さん:2007/12/16(日) 21:44:28
Vista Hcx 英語版を購入後、冬山で初使用してきたのでご報告。

行ってきたのは八ヶ岳の赤岳。天候悪かったので、文三郎道のピストン。
寒かったせいか、エネループで6時間ほどしか持たず。持つだろうと思って予備持って行かなかったけど、1泊なら必要ですね。

樹林帯でも問題なく受信できた。
でも朝方電源入れて20分くらいは大狂い。文三郎道を挟んで1500mくらい大きく左右に振れてました。
天候が悪かったせいか、電池が残り少なかったせい?

雪交じりの強風のなかでも大丈夫。防滴ってされてるんだっけ?
999966:2007/12/17(月) 00:35:51
みなさんの意見に洗脳されて、英語版Vista HCxを購入しました!
しかし、軟弱者なので個人輸入はせず、オクで39,000円で落札しました。
届くのが楽しみです。

高卒且つ通信工のDQNなので、またここで厄介になるかもしれませんが
ヨロシクお願いします。

アドバイスありがとうございました!
1000底名無し沼さん:2007/12/17(月) 01:16:59
>>999
オメ!Vistaいいね〜。
あまり専門的なことは質問しないようにw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。