スレッドを立てるまでもない質問はここで19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
例:
Q:
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< なんで山に登るの?
  (    )  \________
  | | |
  (__)_)

A:
            /^^^^\
          /      \
      ⌒⌒/そこに山が  \
    ⌒ ⌒/    あるから    \⌒⌒
      /              \
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
        '⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

ちなみに「長靴」と「買い物客」をアポンしておくと良いでしょう
2底名無し沼さん:2007/02/06(火) 21:06:14
え、2?
3底名無し沼さん:2007/02/06(火) 21:19:12
前スレ

999底名無し沼さん 2007/02/06(火) 21:14:59
>防風透湿性に優れたソフトシェル

ってたとえば?
4底名無し沼さん:2007/02/06(火) 21:20:58
運動靴と登山靴とどう違うの?
登山靴の方が良いのですか山へ行ったら私だけ運動靴でした

何処へ行けば登山靴は売ってますか?(名古屋付近)
5底名無し沼さん:2007/02/06(火) 21:31:03
>>4
いまどき「登山靴」なんて言葉はハヤんねえぞ!
トレッキングシューズのことか?
それだってハイカットからローカット、
最近ではトレールランニング用軽量シューズだってあるぞ。
6底名無し沼さん:2007/02/06(火) 21:36:19
>>4
「駅前アルプス」って名古屋じゃなかったっけ?
7底名無し沼さん:2007/02/06(火) 22:00:03
>>4
運動する時は運動靴、登山の時は登山靴。
運動靴は運動屋へ買いに行く、登山靴は登山靴屋に買いに行く。

こんなに簡単な事なのに・・・。
やはりチョッパリは劣るニダ。
8底名無し沼さん:2007/02/06(火) 22:24:45
>>3
お気に入りはモンベルのライトシェルとパタゴニアのレディミックス
9底名無し沼さん:2007/02/06(火) 22:44:32
>>8 サンクス

パタゴニアのレディミックス いいね、欲しくなっちゃった。
神田のさかいやで見てこよう。
10底名無し沼さん:2007/02/06(火) 23:10:44
「クソミソテクニック」って何ですか
必ず読んでおくように先輩に言われましたが見付かりません
11底名無し沼さん:2007/02/06(火) 23:28:02
やらないか禁止
12底名無し沼さん:2007/02/06(火) 23:29:07
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・・・・・
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
13底名無し沼さん:2007/02/06(火) 23:37:49
>>10 俺が教えてやるから24会館上野店で会わないか?
14底名無し沼さん:2007/02/06(火) 23:51:31
アッー!
15底名無し沼さん:2007/02/07(水) 00:17:38
>10
バラコミ2号かヤマジュン・パーフェクトを見れ。
16底名無し沼さん:2007/02/07(水) 00:37:07
いいこと思いついた お前(ry
17底名無し沼さん:2007/02/09(金) 22:53:46
昨日、林道の片隅で薪ストーブで湯沸してる人がいたんだけど、
アウトドア用(組み立て式)のって有るの?

本体は小さめ(40×40×20cm程度)、煙突2mくらい。
18底名無し沼さん:2007/02/09(金) 23:20:25
19底名無し沼さん:2007/02/10(土) 00:32:46
20底名無し沼さん:2007/02/10(土) 00:42:42
>>19
まさにそれだ。
21底名無し沼さん:2007/02/10(土) 13:14:45
>>20
秀岳荘で見て思わず買いそうになったけど止まった。
ほんとに買ってフィールドで使ってる人がいるとはね。
22底名無し沼さん:2007/02/10(土) 13:27:41
山で暮らしていたら欲しくなるな
23底名無し沼さん:2007/02/10(土) 17:13:56
結構面白いんじゃないかと思った。
ただ自分は不精なんで、不向きかな。
24底名無し沼さん:2007/02/10(土) 20:50:11
自分も武将なんで、
25底名無し沼さん:2007/02/10(土) 20:54:50
クンタキンテ目指してます。クンタキンテになりたいです。
本気です。陰茎切断の覚悟は出来てます。切れと言われれば切ります。
クンタキンテになるにはどうしたらいいですか。
26底名無し沼さん:2007/02/10(土) 21:43:48
>>25
偉い!そこまでの覚悟を極められる日本人がまだいたとは・・・。
しかしこの場でその方法を公表する訳にはいかないのですよ、残念ながら。
でも大丈夫、まずは切り取って下さい。
そうすればそういう情報はあなたの知らないうちにDirectorに届き、
近いうちにメンバーが接触するはずです。
まずは遠慮無く切り取ってください。
27底名無し沼さん:2007/02/10(土) 23:12:20
>>25
まずは、アフリカの象牙海岸あたりで奴隷商人にさらわれればいいんじゃない?
28底名無し沼さん:2007/02/10(土) 23:33:27
>>25
クンタキンテが切断されるのは陰茎じゃねーよ、足のつま先。
切断されてなおマラソンランナーのごとく駆け抜けてこそ
真のクンタキンテ!


ってなんで俺 熱くレスしてんだ。
29底名無し沼さん:2007/02/11(日) 10:25:43
町で「おこめ」という看板を見る度にドキッとして
大きな声では言えない言葉を3回つぶやいてしまうのは
私だけでしょうか?
30底名無し沼さん:2007/02/11(日) 11:29:35
今が食べ頃…な18禁のおこめ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007013124.html
31底名無し沼さん:2007/02/11(日) 15:22:45
問屋(といや)の米を買いたい買いたい
32底名無し沼さん:2007/02/11(日) 15:27:34
気さくなあの子、目を閉じ閉じ
33底名無し沼さん:2007/02/11(日) 15:33:16
鯛釣り船に米押し達磨
34底名無し沼さん:2007/02/11(日) 17:39:51
関西人乙
35底名無し沼さん:2007/02/11(日) 18:05:24
砂布巾(伏せ字にします)が逃走中の赤軍テロリストって本当ですか?
すごくショックです。
36底名無し沼さん:2007/02/11(日) 18:47:17
なんか変なのがいついちゃったな
37底名無し沼さん:2007/02/11(日) 18:59:59
おめこぼしを願います。
38底名無し沼さん:2007/02/11(日) 19:22:46
鯛釣り船に米お蓄わし
39底名無し沼さん:2007/02/11(日) 19:24:28
鯛釣り船に こんまい柵
40底名無し沼さん:2007/02/11(日) 20:10:33
★070209 登山キャンプ板「蟹食った。/恨みで死にます」連投荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171011402/

やりすぎると・・・・・・ 忠告しとくね
41底名無し沼さん:2007/02/11(日) 20:20:32
>40
調子のんなよ
42底名無し沼さん:2007/02/11(日) 20:32:23
( ´,_ゝ`)プッ
43底名無し沼さん:2007/02/11(日) 22:27:28
蟹コピペシュールだなww
44底名無し沼さん:2007/02/11(日) 23:15:04
焼蟹はあうだったよな。ならショップで復活の呪文唱えてもらうわけだ。
45底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:06:48
登山経験はほとんどありません(高尾山くらい)が、体力はそこそこあります。
来年の初日の出を是非とも富士山頂で迎えたいのですが、スニーカーにジャージでも登れますか?
46底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:09:50
>>45
もっと高いところに逝ってしまうので、富士登頂は無理でしょう。
47底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:18:22
日本勤労者山岳連盟と日本山岳会と日本山岳協会はどう違うのですか?
48底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:33:54
過激な恋愛板から誘導されて来ました。よろしくお願いします。
私は本格なヌーディストです。彼女もそうです。
日常生活は100%全裸で過ごしています。
相談と言うのは裸で登れる山を探しています。
もちろん全裸でとは言いません。

私は競泳用海パン、彼女はビキニを考えています。
どこかにこの格好で登れる山はないですか?
49底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:36:35
>>48
夏の高尾山
50底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:40:15
>>48
天保山
51底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:44:07
>>49
夏の高尾には、ほとんど半裸みたいなのはワンサと居る罠。
水着の上に何か羽織る程度なら目立たないんじゃ?
日本でも有数のDQNが集まる山域。
52底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:46:05
今登りたいのですが。まだ雪のあるうちに。
53底名無し沼さん:2007/02/12(月) 00:47:59
>>52
それなら、冬の高尾山
54底名無し沼さん:2007/02/12(月) 11:23:18
今まで日帰り登山ばかりだったのですが、一泊二日くらいの登山をしてみようと思います。
いきなりテント泊でなく、山小屋や避難小屋を利用したモノにしようと考えているのですが、
山小屋だったら特に道具は必要なく、避難小屋だったらシュラフ+シュラフカバー+マットくらいを用意しておけばいいのでしょうか?
込み具合で小屋に入れなかったことを考えて、やはりテントも買ったほうがいいのでしょうか?

なにぶん学生なもので一気にそろえることができるかわかりませんが…
55底名無し沼さん:2007/02/12(月) 12:16:42
まずはよく知った近場の低山でテント泊をしてみなさい。
自ずと必要なものと不必要なものがわかってきます。
避難小屋はあくまで緊急時のもの。
最初から小屋をあてにしていくなど言語道断です。
ましてお金を払って小屋に泊まるなど言うまでもありません。

あなたはまだ若いようですから、悪い買い物客の真似など決してなさらないよう。
56底名無し沼さん:2007/02/12(月) 12:18:53
>>47
良い質問ですね。
どちらも山に情熱を失った昔話しかしない者たちの団体です。
その話も3倍程度は大きくふくらましていますので注意が必要です。
技術は古いと言うより保守的な体質なため古くからの習わし程度の物を盲信しています。
ピッケルや登山靴への偏愛がその一例です。
この手の屑に共通するのは担いだ酒の量が自慢の一つと言うことです。
もうたいした影響力もない団体に成り下がりましたが、日本の登山という趣味の発展を妨害した責任を
今後とっていってもらう必要がある。
57底名無し沼さん:2007/02/12(月) 12:20:05
>>55
すばらしいレスです
58底名無し沼さん:2007/02/12(月) 12:21:31
こんど彼女と山に行くんですけど、
山小屋の部屋に風呂ありますかねェ
二人で入れるぐらいの風呂がいいんですけど
いい山小屋紹介して下さい
59底名無し沼さん:2007/02/12(月) 12:39:01
>>55
分かりました。とりあえず費用が足りないず買えないものは知り合いに借りるなどしてがんばってみます。
ありがとうございました!
60底名無し沼さん:2007/02/12(月) 17:40:50
ちょっと質問です。

アルパインクライミング用のジャケットってレインウェア
としての機能を備えていると思っていいんでしょうか?
それとも防水性能としては、やはりレインウェアに劣るものなんでしょうか?
61底名無し沼さん:2007/02/12(月) 18:52:01
>>54
まず食事寝具付きの山小屋泊まりが推奨。
あるいは、山小屋ではない麓泊まりとかも、純粋な日帰りとはちょっと違った点がある。
いずれにしても、自分にとって何が必要で何は不要というのが分かるから有意義。

> 避難小屋だったらシュラフ+シュラフカバー+マットくらいを用意しておけばいいのでしょうか?
飲まず食わずで大丈夫ならね。
完全自炊になるから炊事用具と食料が必須だし、常に必ず手近に水場があって、いつの季節でも
必ず使えるとは限らないので、必要に応じて予備の水タンクも必要、など、色々ある。

>>55
あんたは相談には不向き。
62底名無し沼さん:2007/02/12(月) 18:58:38
>>58
山小屋は冬場は営業してないことが多いから、冬場ならスキー場のほうがよろしい。
63底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:04:15
>>61
恐ろしいアドバイスされていますね。
小屋まで行き着けない場合どうすればよいのでしょうか?
一番多いのは道に迷うことですが・・・
小屋などに泊まり続けて山をいくら歩いてもえるものなどなにもない。
それどころか不自由と不愉快を金出して買うような物。
さらに食事の世話から便所の始末布団まですべて他人に金払ってやってもらっている
こんな物は登山でも何でもない
ただの買い物
64底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:19:20
>小屋まで行き着けない場合どうすればよいのでしょうか?
>一番多いのは道に迷うことですが・・・

この人は日帰りでもテントと数ヶ月分の食料担いで逝くんだろうなw
65底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:38:36
>>63
今年は暖冬のせいか春物の蠢動が早い。
66底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:49:54
>>64
ワロスw
67底名無し沼さん:2007/02/12(月) 20:23:33
もー、みんな長靴男の相手なんてしなくていいよ
68底名無し沼さん:2007/02/12(月) 21:54:49
登山とは関係ありませんが、パソコンのIMで
「へ」の漢字が出なくなり困っています。
運古穴から出る臭い気体の「へ」です。

単語登録しますので、誰か「へ」の漢字を書き込んで下さい
よろしくお願いします。
69底名無し沼さん:2007/02/12(月) 22:13:03
屁をする
70底名無し沼さん:2007/02/12(月) 22:26:03
スキー場(多分、上級者用コース)でみかけたおっさん
滑りは上手っぽかったから運動神経は悪くないと思うけど
コースで派手に転倒し、外れた板を残して50メートル程滑り台状態。
ストックの根元を持ち、地面に刺して止まろうと頑張ってるが、なかなかそれ位じゃ止まらない。
やっと止まり、坂の上を見上げ唖然としてた
板は遥か上の方

意を決して坂を登り出すが10メートルも登らない内にバランスを崩し再び転倒。滑る滑る

質問なのですが、上に書いたような事は雪山登山でも起こり得るのでしょうか?
それともスキー場は滑りやすくコースを作ってるから
自然の山では、こんな事は有り得ないのでしょうか?
71底名無し沼さん:2007/02/12(月) 22:34:20
>>69
ありがとうございます。
これでやっと屁をこけます
72底名無し沼さん:2007/02/12(月) 22:41:34
>>70
有るみたいですよ。自分冬山やらないので詳しく分りませんが。
今年の頭だったか、富士山で8合目→4合目まで滑落した人がいました。
冬山行く人は、滑落からの停止訓練をやってると思います。
73底名無し沼さん:2007/02/12(月) 22:42:46
>>70
山でもよくある話。
74底名無し沼さん:2007/02/13(火) 02:09:10
初心者です。
今度、友人に誘われテント泊にいくことになりました。
シュラフを買おうと思ってますが、おすすめを教えてください。
75底名無し沼さん:2007/02/13(火) 07:04:52
歩いていくのか車でいけるとこなのか
北海道なのか沖縄なのか
現地の標高はどれくらいなのか でまったく答えが違ってくる

ただ耐寒能力は個人差が大きいから
実際に使ってみるしかないかも
76底名無し沼さん:2007/02/13(火) 07:10:22
>>74
1、季節
2、標高
3、用途「登山かキャンプか」
4、予算
5、友人のシュラフと合体(ファスナーで連結)を希望するか否か

7774:2007/02/13(火) 15:57:49
うっせーな!
適当に推測して助言しろや!
78底名無し沼さん:2007/02/13(火) 17:25:03
>>77
ロボコップ寝袋だろ!?
79底名無し沼さん:2007/02/13(火) 18:32:45
>>74
エマージェンシーブランケットにでもくるまればw

その友人に相談すりゃいい
適切に答えられない友人なら、2人はパンパカ予備軍だな
80底名無し沼さん:2007/02/13(火) 19:00:42
>>77
74様、私たちが間違っておりました。貴方様の仰る通りで御座います。
ただ、わたくしは助言差し上げるだけの知識を持ち合わせておりません。
他の方で、「(本当に)適当に推測して助言」して差し上げてください。
81底名無し沼さん:2007/02/13(火) 20:48:39
>>74
1、季節 2月
2、標高 3000m級北ア
3、用途「登山」
4、予算 3000円
5、友人と合体を希望する

でよろしくお願いします。
82底名無し沼さん:2007/02/13(火) 21:35:11
mont-bellダウンハガー#0
83底名無し沼さん:2007/02/13(火) 21:40:30
ホームセンターで売ってる1000円の封筒型寝袋でいいんでね?
モンベルのシュラフなんて10年早い
84底名無し沼さん:2007/02/13(火) 22:05:34
友人と合体かぁ…
85底名無し沼さん:2007/02/13(火) 22:10:32
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・・・・・
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
86底名無し沼さん:2007/02/13(火) 22:11:38
ここはネタスレでも雑談スレでもありません
87底名無し沼さん:2007/02/13(火) 23:41:17
アンザイレンの効果のほどがいまいちよくわかりません。
よく滑落する前にロープを引いて防止するとか言いますけど、
不意に滑落されたら踏ん張る間もなく一緒に落ちると思います。
ついでに南八つとかでアンザイレンしているパーティーは、
集団で滑落してくれないかな〜とも思います。
88底名無し沼さん:2007/02/13(火) 23:48:44
>>87
効果は安心感だけ

スタカットなら効果はある
89底名無し沼さん:2007/02/14(水) 00:34:09
>>87
> 不意に滑落されたら踏ん張る間もなく一緒に落ちると思います。
本来は、自身は失敗はまずあり得ないに等しいプロのガイドが、客の不意の転落に備えるものだから、
「踏ん張る間もなく一緒に落ちる」可能性が高いような組み合わせでは行うのが間違い。

90底名無し沼さん:2007/02/14(水) 21:21:23
あの〜
ロールマットとシュラフで寝るとけっこう腰痛くなんない?
仰向けの人間の体ってwになるじゃん
休日自宅で敷布団で寝てる時は10時間も寝てると痛くなるけど
俺だけかな〜?
91底名無し沼さん:2007/02/14(水) 22:06:27
>>90
柔らかいベッドで寝てるから、背骨が曲ってるよ、君。
俺は畳ベッドに変えてから、腰痛治ったし
テントで下が固くても気にならない
92底名無し沼さん:2007/02/15(木) 21:01:43
>>91
軟弱な仕事してるから、性格が曲ってるよ、君。
俺は堅い仕事に変えてから、性格直ったし
会社で下が馬鹿でも気にならない
93底名無し沼さん:2007/02/15(木) 23:55:23
>>92
強いて言うなら問題は、ネタが面白くない事だ。
94底名無し沼さん:2007/02/16(金) 00:37:14
なにこのつまらない流れ
95底名無し沼さん:2007/02/16(金) 01:06:28
>>94
ガッツだ。
96底名無し沼さん:2007/02/16(金) 01:15:00
山女ってなんで不細工なの?
顔立ちは放置するにしても、
肌が臼汚い、はっきりって血色が悪いかドス黒い、
歯が汚い、喫煙者?歯が黄色い、歯糞付き、
臭い、近寄るとほのかにウンコ臭い。

どう考えても、わざと汚くなってるとしか思えません。なんかの汚ギャル?
人生捨てに山に登ってるんですか?そこのところ聞きたい。
97底名無し沼さん:2007/02/16(金) 02:46:04
正直、美容やオサレに気を使ってるような女性は、山なんか興味ないだろうし
例え(興味が)あっても日焼けが嫌だから行かない。

山好きな女性の肌が綺麗じゃないのは仕方ないのでは?
98底名無し沼さん:2007/02/16(金) 05:05:27
運古臭いのには同意。
なんでお前ら運国際のか詳しく答えろ>これ読んでる山ヴス
99底名無し沼さん:2007/02/16(金) 15:54:34
リョウテニ●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
100底名無し沼さん:2007/02/16(金) 19:34:12
>>79
@ 米製の2000円くらいのNASA使用?アメリカ製エマージェンシー
  に包まって、八の観音平で野宿したが(九月上旬)、激寒だったぞ。
  どうやって使うと暖かいんだ。(衣服のみ、寝袋なし)
  あまりの寒さにザックに足入れたぞ〜。
A それと、3年使うと臭くなるのはなぜ、
B 脱臭方法教えて欲しい。
101底名無し沼さん:2007/02/21(水) 11:16:44
>>100
信じられん
あれにくるまって9月の観音平で夜を越す根性が凄い!
さらにあれを3年間使い続けている事も驚きだ
どういった使い方をしているのですか?
登山道具屋というところは30年時代が逆行したような場所です
無知な馬鹿を騙して財布の口をガバガバにさせる場所です。
登山道具屋で買わないとどうにもならない物など案外少ない物でしょう。
なるべくホームセンターなどで良い物を安く入手しましょう。
102底名無し沼さん:2007/02/21(水) 13:50:40
>案外少ない物でしょう。

いくら指摘してもおかしな日本語が改善されないのは何故?
103底名無し沼さん:2007/02/21(水) 15:54:25
>>101も どういった使い方〜 までだったらまともな意見なんだが
次の行から突然被害妄想が全開するね
全開になると文もおかしくなる。
登山店で説明を聞きながら買えば>>100になるはずがない
ホームセンターは地方ではとても便利で、活用するのは賛成だよ
104底名無し沼さん:2007/02/22(木) 03:04:11
パラグライダーで降りたら楽そう・・・・勝手に降りてもいいのかねえ。
登るのは楽しいけど降りるの面倒w
105底名無し沼さん:2007/02/23(金) 02:18:24
http://store.yahoo.co.jp/mckey/ortho-seat.html
こういう類の椅子を探してるんだが、
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000BS3FVC/ref=s9_asin_image_1/503-4807630-8598330
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EU1I6G/ref=ord_cart_shr/503-4807630-8598330?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
この二つくらいしかほかにはないかな?

この中から選ぶとしたらやはり本家が一番良いの?木だから耐久性低そうで一番下のにしようかなと思ってるんだが。
106底名無し沼さん:2007/02/23(金) 13:12:15
107底名無し沼さん:2007/02/24(土) 06:08:04
>>105
この手の椅子は重くて良くないよ。
アルミ製の簡易椅子が一番安くていい。
108底名無し沼さん:2007/02/24(土) 13:02:29
>>105
サーマレスト>モンベル>キャプスタ
値段相応だわな。キャプスタは尼のレビューどおりの品物。
オーソシートは使ったことないのでわからん。

>>107
アルミの折りたたみ椅子とは用途が違うだろ。
重いのはアルミ椅子の方だろうし。なに言ってるかヨクワカラナス
109底名無し沼さん:2007/02/24(土) 15:48:19
エベレストとかまではいかなくても、本格的な冬山登山は資金、装備、訓練等の準備の為に
数ヶ月や年単位で時間かけたりするの?
110底名無し沼さん:2007/02/24(土) 17:10:03
>>109
資金、装備はともかく、冬山やるならトレーニングは必須。
初心者は指導者について基礎的な技術修得やトレーニングしてから冬山行くべき。
その結果1年目から活躍できるやつもいるし、何年経っても危なっかしい奴もいる。
そして、トレーニングを怠って死んだり怪我したりする奴は、後を絶たない。
111底名無し沼さん:2007/02/24(土) 18:20:01
単純な質問なのですが、よく言われる低山ハイクと登山の線引きってどこら辺なのでしょうか。
日帰りと一泊以上必要なもの?
標高2000mあたりを境にしたもの?
どれだけ道が整備されているか否か?
などなど明確な定義づけはないと思いますが、皆さんどのように考えていらっしゃいますか?
112底名無し沼さん:2007/02/24(土) 18:26:40
それを知って何の役に立てようというのか?
標高2000mなんて言い出したら西日本で登山はできんな。
113底名無し沼さん:2007/02/24(土) 21:10:25
自分が登山だと思うのなら登山でいいんじゃないか?
114底名無し沼さん:2007/02/24(土) 21:10:50
>>111
明確な線引きは存在し得ないけど、ハイキングなら・・・

泊まりがけでないと歩き通せない「ハイキング」というのは考えにくい
→「普通より遅いペースでも日帰りが普通」

2000mを切っていても登山の範疇に属する山はいくらでもある
→もっと低い。細かい数字的な区切りは意味がないけどの、平地と気温が大きく違わない1000m未満とか。
むしろ、起伏の度合いのほうが重要では?

どれだけ道が整備されているか?
→舗装されたりしているのは別だと思うけど、高山でも部分的に遊歩道風に整備されていることはあるから一概にいえない。

>>112
単なる素朴な疑問に決まっている質問に質問で返すな。
115底名無し沼さん:2007/02/24(土) 22:19:49
>>114
尾瀬なんかを山小屋に泊まってまったり散策するのは
ハイキングではないのか?
116底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:31:02
>単純な質問なのですが、よく言われる低山ハイクと登山の線引きってどこら辺なのでしょうか。

ハイキング 旅行を目的とした山歩き等。低山、高山問わず物見遊山の行為。

登山    登頂を目的とした山行き。
      ピークハントだけでなく高難易度のルートの踏破などを行う。
117底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:34:11
ロープウェイ、ケーブル、自動車、バス、電車
乗り物全般を使った登山は低山、高山問わず世の中に数あれど、
徒歩でないハイキングはありえない。
118底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:34:55
>>110
下のスレみたく、技術無し装備も不十分の素人が冒険的に冬山挑戦するのが
勇気ある、かっこいいと思ってる連中もいるがな。

http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1153924877/527-536
119底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:46:05
ポンチョ買ったんだけど欠点とかあったら教えてチョ
120底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:50:10
風吹いてるとき車道歩くと無茶苦茶怖いよ。
121底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:53:59
>119

山で雨が降ったときとか、使えない。
122底名無し沼さん:2007/02/25(日) 00:13:45
>>119
昔はそれしかないから使ってたくらいで、荷物ごと防水できる割に蒸れにくいから、
風が弱い樹林帯内ならけっこう使える。

岩場ではかなり注意しないと危ないし、吹かれると危ないし、足元はどうしてもカッパが
必要になるので、登山用なら、最初から防水透湿の上下セットにするほうが話が早かったりする。
123底名無し沼さん:2007/02/25(日) 00:15:53
>>121
風が強い場所でしゃがみ込んでメシを食うときにカッパ以上に使えるし、
つなげばツェルトもどきにも使えるんだったりする。二度とやりたくないけど。
124底名無し沼さん:2007/02/25(日) 00:28:17
風が吹いてるときの森林帯だとあちこち引っかかって気が散る。
稜線上だと腰から下がずぶぬれ・・・
125底名無し沼さん:2007/02/25(日) 00:49:49
>>124
完全防水のカッパだと思いきり蒸れ蒸れだから、それよりゃはるかにマシという究極の選択ではある。
126底名無し沼さん:2007/02/25(日) 00:51:19
髪切るときに便利
127底名無し沼さん:2007/02/25(日) 01:25:20
>>119
ポンチョは平地で使うもの。応用範囲も広いしシートにもなる。
山で使うと、風に煽られるだけではなく、足もとが見にくくなるので
浮き石に気をつけたり岩に足をかけたりす場合に、著しく危険。
128底名無し沼さん:2007/02/25(日) 01:35:34
部屋を掃除してたら、バブル時代のスキーポンチョが出てきた。
あの頃はスキーパンツはデモパンだったから上半身カバーするだけで結構使えたねえ。
さて、、、チャリ用雨具にでも使ってみっかな。肘から先は濡れるけど。
129底名無し沼さん:2007/02/25(日) 01:59:07
>>125
そうそう。
ただ、春から初夏の低山、竹林をポンチョで歩く気持ちよさはなんとも・・・
130底名無し沼さん:2007/02/25(日) 02:24:55
>>127
昔はそれで通していたわけで、慣れれば何とかなるのは事実。
ま、登山用なら勧められないのも事実。
131底名無し沼さん:2007/02/25(日) 02:34:43
山岳部経験もなくて、30才過ぎてから登山に目覚めた人が、
登山技術とかロープワークとか救助法とか
本格的な登山の知識を学ぶにはどうしたらいい?
132底名無し沼さん:2007/02/25(日) 04:10:32
>>131
フリークライミングにデビュー(その筋の人が多い)
岳連講習会
山岳会入会
133底名無し沼さん:2007/02/25(日) 04:35:45
その筋とは??
134底名無し沼さん:2007/02/25(日) 07:01:50
普通、893だろ?
135底名無し沼さん:2007/02/25(日) 08:42:36
その筋とはホンチャン(ロープを使った登攀、登山)経験者。
フリーだけだとホンチャンに十分な技術は学べないけど、その筋の人がたまに混じってるので、その人にくっ付いて教えて貰えば?
136119:2007/02/25(日) 09:06:06
みなさんいろいろどうもありがとう
137底名無し沼さん:2007/02/25(日) 10:10:22
>>115
買い物
ハイキングとはぜんぜん異質の屑どもが行うこと。
138底名無し沼さん:2007/02/25(日) 10:16:09
>>131
岳連講習会
山岳会入会
これらの団体は大概ただの酔っぱらいしかいません
山に情熱もなく惰性で名を連ねている
「昔俺は凄かった」でおなじみのデブ集団です。
139底名無し沼さん:2007/02/25(日) 16:01:31
>>138

真性の外吉なので相手にしないでください。

もちろん、まともな経歴を持って精進を続けている人も沢山います。
140底名無し沼さん:2007/02/25(日) 16:14:24
10年くらい使ってないキャンピングガスのカートリッジが
あるんですが(振ったら半分くらい残ってる)
どうやって処分したらいいでしょうか?(器具なし)
141底名無し沼さん:2007/02/25(日) 16:15:38
丹沢山あたり、今の時期は、もう雪はもうほぼなくなってますか?
142底名無し沼さん:2007/02/25(日) 16:17:48
>>141
今の時期っていうか、丹沢の雪が積もるのは例年2〜3月。
今は全く無い。
143底名無し沼さん:2007/02/25(日) 17:17:13
>>140
水の中でゆっくり缶きりで穴を開ける
144底名無し沼さん:2007/02/25(日) 17:42:16
>>138
同意。
特に、○○をやった、などと吹聴する輩の言うことなど信じちゃいかん。
145140:2007/02/25(日) 18:03:17
>>143
ありがとうございました。処理できました
146底名無し沼さん:2007/02/25(日) 22:41:30
俺、普通〜に、裏庭で缶切り当てたら大変な事になった。
辺り一面霧の都、文字通りガスった状態。
缶放り投げて逃げたけど、静電気か何かで引火してテレビである様なボロボロの状態に自分がなってる姿が脳裏をよぎった。
一応無事でした。
147底名無し沼さん:2007/02/27(火) 10:32:56
先輩が山で変な歌を口ずさんでいたのですが、
もののけの出そうな不気味なメロディーでした。

曲名を聞くと「ジャンレノの"支那人"」というのですが
調べてても見当たりません。
先輩の創作でしょうか。
御教示お願いします。
148底名無し沼さん:2007/02/27(火) 11:17:45
首の日焼けを防ぐためジャングルハットが欲しいのですが、どれが良いですか?
149底名無し沼さん:2007/02/27(火) 11:21:43
これが良いです。
150底名無し沼さん:2007/02/27(火) 12:11:49
トレイルランニングシューズ(ローカット)で下記条件の登山は
可能でしょうか?
・1泊2日  ・3000m級(難関コースではなくいわゆるメジャーなコース)
・季節は夏  ・荷物の重さは40?ぐらい 
・山小屋泊予定  

なぜこんなことをききたいかというと、街でも履きたいからです。
登山用のを別に買うべきだというのは重々わかるのですが、お金に
余裕がないのです。ちなみに今
ttp://item.rakuten.co.jp/artodbox/10034345/ に興味をもっています。
151底名無し沼さん:2007/02/27(火) 12:20:32
不可能ではないな。
152底名無し沼さん:2007/02/27(火) 12:30:04
>>150
オレも軽装の時はその手のシューズ履いてるが、
荷が重いとつらいよ。
それより、一泊二日の小屋止りで40(kg?)なんて、
何を持っていくつもりだ?
あと、街用と兼用するのもいいが、
山で使うと傷みが激しいゾ。
153150:2007/02/27(火) 12:59:22
>>151,152 レスありがとうございます。
>>152 すみません、40リットルのザックという意味です。
    152さんは何履いてますか?
154底名無し沼さん:2007/02/27(火) 13:42:04
へぇ。おれの若い頃はgは体積の単位だったけど、最近は変わったんだね。
155底名無し沼さん:2007/02/27(火) 17:46:24
>>153
オレはゴア製が必要なのでノースを使ってる。
日帰り〜一泊を月2回くらいで、
1シーズン(6月〜10月)でボロボロ。
ルートにもよるが、
20kgも担ぐようなら早く傷みがちなので、
もう少しアッパーが丈夫なトレッキングシューズのほうが向いてる。
156底名無し沼さん:2007/02/27(火) 17:59:38
>>150
金があろうと無かろうとその靴でほぼベストと言えますよ。
荷物が重ければ重いほど軽快な靴がより良い選択と言えます。
登山を知らない人がイメージする登山靴は実のところもっとも日本の一般道を歩くのに不向きな靴です。
当たり前です。坂を歩くだけで特別な行為をするわけでもないのにあのような特殊な靴が歩きやすいはずがありません。
みんな履いているからとそのうち軽登山靴でも買ってしまうかもしれませんが、別段スニーカーとの違いはありません。
技術研究など無縁なメーカーが老人を騙して商売しているような商品ですのでかえって歩きにくい程です。
157底名無し沼さん:2007/02/27(火) 19:05:00
>>124
冬山でも、首に手ぬぐいだけどな〜
158底名無し沼さん:2007/02/27(火) 19:09:01
>>150
「成せば成る成さねばならぬ何事も 成らぬは人の成さぬなりけり」
だと思う。ちょっと昔は今みたいに立派な靴無かったわけだし。
159底名無し沼さん:2007/02/27(火) 19:44:21
>>158
ちょっと昔は、みんな革製手縫いの重登山靴だぜ
昔を知らずに語ることなかれ
160底名無し沼さん:2007/02/27(火) 19:58:58
>>153
156は無視してください。
161底名無し沼さん:2007/02/27(火) 22:29:49
今日5時間程登山しました。
それなりにはランニングしてたのですが
結構疲れました。
皆さんは8時間とかの登山を連日されたり
しますか?
162底名無し沼さん:2007/02/27(火) 23:11:52
>>156
春物の異常者なのだろうが、愚にもつかない出鱈目を書き散らさないように。
163底名無し沼さん:2007/02/27(火) 23:14:21
>>161
縦走で珍しくもないけど、2〜3日も歩けば慣れちゃいますよ。
164底名無し沼さん:2007/02/27(火) 23:16:15
>>158
んだな。
165コンタクト:2007/02/27(火) 23:23:26
>>161
>皆さんは8時間とかの登山を連日されたりしますか?

ワタシはしませんねえ。
166底名無し沼さん:2007/02/27(火) 23:28:40
連日ってトレーニング登山ってか
金剛さんじゃあるまいし
167底名無し沼さん:2007/02/28(水) 03:39:11
ジャンレノの「支那人」て歌誰か知りませんか?
168底名無し沼さん:2007/02/28(水) 07:21:25
>>161
コツというか慣れが結構あると思いますね。
数歩いているうちに自然と身につくところもかなりあると思いますよ。
私も山をはじめた当初は陸上部で、通学は12Kの自転車という今ならそのままK2にでも登れそうな
生活でしたが、初めて歩いたコースタイム5時間弱の山のきつかったことは忘れません。
あえてコツをいえばペースを変えない。やたら休まない(1時間で10分とかきっちり決める)
歩くのではなく足を置くようにする。普通の感覚でのスピードの5割程度に抑えゆっくり歩き始め
ペースを上げも下げもせず長時間歩く。
重い靴を捨てスニーカーや長靴にする。
チャンスがあれば山慣れた人のあとを付いていって、ペースをつかんでみましょう
山慣れた人の見分け方は
最新のアイテムを取りそろえゴテゴテになっているのではなく、使いこなされた装備を大事に使っていそうな感じの人
山用の使い古した衣類であってもこざっぱり小綺麗にしている。(長期縦走していても慣れている人は小綺麗)
静かに歩いている人。(下りなどでドスドス音を立て歩くような人は大抵屑です)
>>160>>163は無視してください
169底名無し沼さん:2007/02/28(水) 07:40:30
>>通学は12Kの自転車という今ならそのままK2にでも登れそうな

プッツ!
170150:2007/02/28(水) 10:33:02
みなさんレスありがとうございました。
早速KEENの靴を試着して、良かったら買います。
171底名無し沼さん:2007/02/28(水) 10:40:28
>>167
♪支那人、フォーザピーポー

っていうヤツだろ。
172底名無し沼さん:2007/02/28(水) 10:59:31
最後に、あっはっはぁぁぁー♪ってあえぐヤラしい歌だよな
173底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:01:24
>>静かに歩いている人。(下りなどでドスドス音を立て歩くような人は大抵屑です)

屑ねぇ。こういう言葉を使う人の言うことは聞かないほうが良いね。
174底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:09:55
マントルとホテトル、デリヘルの違いを教えて下さい。
175底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:21:32
マンショントルコ嬢
ホテルトルコ嬢
デリバリーヘルス


トルコ嬢は現代のソープランドと同意(本番あり)
ヘルスは本番なし(交渉により可変の可能性)
176底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:24:42
>>173
日本の山登りという世界は残念ながら屑中心に推移してきました
その代表が岩崎のような類です。
白籏や長谷川などもそうですが、いずれにしても彼らの屑ぶりはほぼ現役引退後から始まると言えるでしょう。
山という趣味は夢中で歩いているときには自分のことで精一杯。
が、仮にそれが職業でなく趣味の範囲内としても現実に人に指導する立場・束ねる立場になったとたん
日本人の特殊性なのか知らないが、屑に成り下がる。
その様な立場になったと言うことは事実上引退に等しい。
そしてあっという間にその様な立場になってしまうのも特徴の一つ。
その様な立場になるような人物は、大抵何事もすぱっと決断しないいつまでも惰性で物事を続ける屑。
情熱を失った山にいつまでもすがりついている屑が、山を楽しんでいた頃のおぼろげな記憶を数倍ふくらまして
役に立たぬ事を吹聴している程度のこと。
177底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:35:19
EPIのランタンはマントル?ホテトル?
178底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:37:51
そんなこと言って恥ずかしくないの?
結構いい歳でしょう、あなたも。
あなたは匿名板で匿名で偉そうなこと言う人ってクズだと思いません?
もっと謙虚な書き込みしようね。
179底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:48:15
>>178
未だに登山靴でないといけないという風潮。
そのくせ小屋などに人が押しかけ危険を助長している
さらに山を荒らす。
ニッカズボンやキスリングはさすがに廃れたが、本質にはまだまだ屑の妨害が大きい。
ここでキーワードを書いておく
日本の山に氷河はない。
主稜線をたどって永遠と自由に歩き続ける縦走というすばらしく、また氷河のある山では出来ない
日本独自と言っても過言ではない楽しみ方が広く行われている。
180底名無し沼さん:2007/02/28(水) 11:57:45
いや私が言いたいのは匿名で俺様気分で特定個人を批評の域を超えて
攻撃するその品格を問題にしているんだよ。
特定個人をクズと言うからにはそれなりの覚悟がいるでしょう。
こんな匿名板で匿名で姑息に俺様爆発させることが恥ずかしくないのかってこと。
181底名無し沼さん:2007/02/28(水) 12:22:01
> 未だに登山靴でないといけないという風潮。
そんな風潮なんかないっての。
他人をあれこれ批判するのも結構だが、
それに対してオマエは何をやってきたんだ?
ここでグダまいてるだけじゃないか。
我が身を振り返って情けないとは思わんのか?
182底名無し沼さん:2007/02/28(水) 12:28:52
>>181
そこ突っ込むと長靴の話が始まるからやっちゃだめ。
相手にする価値のない人ですよ。
183底名無し沼さん:2007/02/28(水) 12:56:26
>>179
毎度のことながら、オマエは単なるスレ荒し。
なんでもイイから自分のスレに帰れよ。
184底名無し沼さん:2007/02/28(水) 13:07:35
>>183
介護の方ですか、ありがとうございます。
185底名無し沼さん:2007/02/28(水) 15:33:45
>>168->>179

別にいいんじゃない?長靴でも その4
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/
186底名無し沼さん:2007/02/28(水) 16:03:50
徘徊癖のある痴呆老人を家族がみんなで介護してるみたいw
187底名無し沼さん:2007/02/28(水) 22:31:58
世界で登るのが一番難しい山ってなんですか?
あっ金銭的なことは除いてです。
188底名無し沼さん:2007/02/28(水) 22:59:25
K2?
アイガー?
189底名無し沼さん:2007/02/28(水) 23:13:51
K2もアイガー北壁?も登られているから世界一とは言えないんじゃないかなぁ
まだ未踏峰があったよね?
登られてないんだから、一番難しいのは未踏峰のどれか  かな?
190底名無し沼さん:2007/02/28(水) 23:14:14
カイラス
191底名無し沼さん:2007/02/28(水) 23:21:39
未踏峰じゃ難しいかどうかわからないじゃん。
192底名無し沼さん:2007/02/28(水) 23:27:08
ちょっと未踏峰で調べてみたら
今のところ梅里雪山っつーのが世界中の登山隊を撃退しまくってるらしい
193山と警告:2007/02/28(水) 23:37:39
暖冬のせいで早くも蠢動し始めた異常者の異常な言動に取り合うことを禁ずる。
194底名無し沼さん:2007/03/01(木) 00:20:00
今年もさかいやのめっけもん市は中止でしょうか?
195底名無し沼さん:2007/03/01(木) 02:12:21
夏の富士山で高山病になったんですがこれって体質とか体調?
8合目くらいからひどくなって山頂ではふらふらで下山途中で治ったんですけど。
次ぎ登るときは何を持っていったらいいのかしら?お薬は持っていったのですが酸素も必要かしら?
196底名無し沼さん:2007/03/01(木) 03:04:47
197底名無し沼さん:2007/03/01(木) 09:33:32
自分は藪山派です。 一般向けに登山道が整備された山を殆ど歩きません。
山林といえども当然私有地であるわけで、一般向けに開放されているとはいえない山林に
進入する行為は どのような法的取り扱いになるのでしょうか? 民事上、刑事上の責任を
問われますか?
198底名無し沼さん:2007/03/01(木) 10:23:57
>>197
山は地球に帰属します。
国内法などでどうのこうのすることは間違いです。
199底名無し沼さん:2007/03/01(木) 16:57:54
条例などで禁止措置がとられている場合を除き、
他人の所有する山林への 『立ち入り』 を禁止する法律はありません。

しかしそこにある、もしくは生えている、または設置されている岩石、樹木、
その他工作物を持ち出したり 損壊した場合には民法上の不法行為、刑法上の窃盗および
器物損壊等の罪を問われることになります。 とはいえ これらは現場証拠を押さえられた
場合に限られてしまいますが。
200底名無し沼さん:2007/03/01(木) 18:41:43
>199
ということは 松茸シーズンの山なんかで、山主が自分で設置した「入山禁止」の看板は
無効で、ロープをかいくぐって立ち入っても 法的に無問題ってこと??
201底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:02:20
>>200
生えてる草も財産だから踏んでも被害だっていえば通るのかな?
202底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:20:27
>>201
つ「公序良俗、一般常識」
203底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:26:22
うちも会社で山を持ってるんだけど
毎年、春になったら山菜とりがいっぱい来て困るよ。
別に山菜いくら採ってっても自分らは商売してるわけでないから
いいんだけど、ゴミをドカスカ捨てていきやがるんだな。
204底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:38:28
登山を初めようと思うのですが
最初は経験者と一緒か、サークルとかに入った方がいいですか?
一人が好きなので出来れば単独で登りたいんですが…
205底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:39:57
馬鹿が近くで騒いでいるんだが
何とかしてくれないか
異常に性格の悪い豚と
図体ばかりでかくて頭の空っぽゴリラが
救いようのない歳増女がうろついてる職場
なんてといころだろうか
206底名無し沼さん:2007/03/01(木) 21:43:25
馬鹿女二人を殺してしまいたいのだが
如何すればいいのでしょうか
イライラする、マジ
207コンタクト:2007/03/01(木) 22:25:16
>>203
>ゴミをドカスカ捨てていきやがるんだな。
仕事や山菜取りなど実利でやってくるのではない、ただ山が好きで山に足を運ぶ人はそんな事はしないと信じたいです。
208底名無し沼さん:2007/03/01(木) 22:37:08
>>204
一人が好きなのにサークルに入るのですか?
ワイワイするのが好きなら良いけど、一人で山を楽しみたいなら一人で好きな山に
登れば良い。
登山といってもいろいろあるので、何とも言えませんが、低山で整備されたコースなら
初心者の単独行でも問題ないと思います。
低山以外や、難所に興味があるなら、経験者同行の方が心強いと思いますよ。
209底名無し沼さん:2007/03/02(金) 05:17:23
>>204
はっきり言ってしまえば、雪のない時期日本の一般道を歩く
限り特別な技術など何も必要ないですよ。
そうは言っても多少のコツや慣れが結構大事な山登りという物ですので
地元でよく知られた低山をいくつか歩いたりするのがいいと思います。
一人で歩くことが一番身につきますよ。
山中泊する場合小屋など利用すれば、山には入る資格はありません。
テント持参で行きましょう。
210底名無し沼さん:2007/03/02(金) 05:24:49
>>209
>山中泊する場合小屋など利用すれば、山には入る資格はありません。
>テント持参で行きましょう。

では何故小屋があるのですか?
謝罪と説明を要求します。
211底名無し沼さん:2007/03/02(金) 07:01:33
>>210
既得権
212底名無し沼さん:2007/03/02(金) 11:47:11
>>200
軽犯罪法違反となります。

第一条 三十二項の規定により
入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者は
一日以上30日未満 拘留場に拘置もしくは 千円以上一万円未満のカネを支払わされます。

とはいえ、実務レベルでは暴行でも発生しない限り、警官が地主と闖入者双方を まあまあ、と
なだめて終わりでしょうね。
213底名無し沼さん:2007/03/02(金) 12:34:37
日本で「土地の所有権を認めない」なんて言われてもな
それがいいなら、そういう国で暮らせばいいのにな
214底名無し沼さん:2007/03/02(金) 13:08:13
山小屋と登山靴に粘着して絡んでる人って同じ人?
215底名無し沼さん:2007/03/02(金) 19:58:31
>>204
最初から一人で問題なく歩ける人なら、他人に聞いたりしないで本で調べたりする。
当然、人に聞かないと判断できないタイプなのだから、最初は地域のサークル等に入るのが賢明。

>>214
「春物」でしょ。
216底名無し沼さん:2007/03/04(日) 00:30:08
>>204
本で調べたり、ホームページ作ってる人の山行を見て始めれば?
俺も経験少ないけど一人で行くよ。たまに嫁と行くけど。
道具使わない山歩きだったら問題ないんじゃない。
行動時間を考えてこりゃ無理だと思ったら途中でも帰るようにしたら
いい。
とりあえず低山日帰りやってみれば、自分がどうしたいかわかるようになるよ。

217底名無し沼さん:2007/03/04(日) 07:32:13
>>216
すばらしく親切で的確なレスですね。まったく同意です。
実は山登りにおいて初心者とかベテランなどと言う物はないのですが、
>>215のような屑がのさばりやすい体質が登山の世界にはあります。
218底名無し沼さん:2007/03/04(日) 20:29:08
人には無謀な人と慎重な人いるからね
別に>>215もいいんでないかい
あーでも人に色々聞く人って案外慎重派って事もあるか

>>204単独で始めたいなら>>216さんの感じで言いと思うけど
自分の体力や性格を熟知して安全に登ってね

一人は何かあったら大変だから慎重に楽しい登山を。
219底名無し沼さん:2007/03/04(日) 20:30:59
単独で始めるなら人の多い山を選ぶのもいいかも
220底名無し沼さん:2007/03/04(日) 21:34:33
乗鞍の大日岳って、登山道なさそうなんだけど、立入禁止?
221底名無し沼さん:2007/03/04(日) 23:26:33
>>220
地形図見ると建物(祠?)の表示があるし、御岳と違って火山情報も聞かないから
特に禁止はしてないと思うけどね。
地形図に記載の登山道から200m程度しか外れていないし、森林限界も超えているから
天気が良ければ迷わないかな?
222底名無し沼さん:2007/03/04(日) 23:43:51
森林限界越えてないから迷うことは無いと言うことはないだろw
見通し悪いし
223底名無し沼さん:2007/03/04(日) 23:54:09
今度車を買い替えて、赤い車にしようと思っているんですが、山中の駐車場に
止めていると、イノシシまたはシカが突っ込んでくるってことはないでしょうかねえ。
まじめな質問です。
黒系統や濃い色は、実際にスズメバチが大量にたかっている場面をみているので
やめますが、万が一駐車場にイノシシやシカが現れたときのことを考えると
真っ赤な色では不安です。

牛は赤を見ると興奮するというのは知っていますが、他の野生動物はどうでしょうか?
誰か詳しいかたいらっしゃったらお願いします。
224底名無し沼さん:2007/03/05(月) 00:18:18
>>217
「山小屋と登山靴に粘着して絡んでる」春物の異常者曰く
225底名無し沼さん:2007/03/05(月) 00:22:32
>>223
>牛は赤を見ると興奮するというのは知っていますが
ここからしてすでに間違い
226底名無し沼さん:2007/03/05(月) 00:22:58
>>223
> 牛は赤を見ると興奮する
牛には色彩感覚はなくて、布のひらひらした動きにつられるだけなので、色は関係ないです。
227底名無し沼さん:2007/03/05(月) 00:59:09
だから何なんだ。
イノシシやシカが突っ込んでくるってことはないのか、それに答えろよ。
228底名無し沼さん:2007/03/05(月) 01:05:31
>>227
と、情緒不安定の春物が横から口を出す。
229底名無し沼さん:2007/03/05(月) 01:11:54
>>228
と、我慢できない愚か者が口を出さずにはいられない。
230底名無し沼さん:2007/03/05(月) 01:26:42
>>229
期待したような反応がないので焦っている春物
231底名無し沼さん:2007/03/05(月) 01:30:54
>>230
今日もあっちのスレを荒らしている一年物
232底名無し沼さん:2007/03/05(月) 07:10:05
>>227
シカは知らんけど、イノシシは果物の香りによってくるから
持っていくなというのはある

車にたかっている姿はみたことない
233底名無し沼さん:2007/03/05(月) 07:47:58
223ですがありがとうございました。
>>225>>226>>232
これで心置きなく赤い車を買いたいと思います。

スズメバチが黒系の車にたかっているのは私は2度ほど目撃しました。
1回目は濃緑に茶色が混じったような黒っぽいセダンに数匹ぐらい
もう1回は黒いワゴン車のリアに少なく見積もって十数匹たかっているのを目撃しました
ワゴン車はリアの方に集中していたのでひょっとしたら食べ物のにおいかもしれませんが
234底名無し沼さん:2007/03/07(水) 02:50:46
3シーズン用のテントと寝袋で−10℃って平気ですか?
235底名無し沼さん:2007/03/07(水) 05:30:59
ガッツリ着込めばいけなくなさそうだけど、快適じゃないよね。

ってか釣り?
236底名無し沼さん:2007/03/07(水) 05:39:40
>3シーズン用のテントと寝袋で−10℃って平気ですか?
場所もシュラフの種類もわからずに回答できるかっ!
あと寒さは個人差があるしね
237底名無し沼さん:2007/03/07(水) 05:44:27
登山計画書は、絶対書かなきゃだめなの?
まじに、身内や連絡先もないんだけど…
238底名無し沼さん:2007/03/07(水) 06:27:03
伸び縮みするステッキかストック売ってるのか?
伸縮しなきゃ邪魔になるよな?
239底名無し沼さん:2007/03/07(水) 07:03:45
>>237
人生の単独行者乙!
240底名無し沼さん:2007/03/07(水) 07:17:58
>>237
アイゼンも持たずに登山靴を履いていたり
小屋を当てにして空身で山には入る人は書く必要があるでしょうが
普通の登山者は無用です。
241底名無し沼さん :2007/03/07(水) 10:15:36
アウトドア初心者です。

日本橋のICI石井と梅田のGAREのモンベルしか行った事が無いので。
それ以外で大阪市内でウエアの品揃えが豊富で
安く買えるお店を教えてください。
242底名無し沼さん:2007/03/07(水) 10:32:36
つユニクロ
243底名無し沼さん:2007/03/07(水) 16:01:48
大阪〜堺エリアでアウトドア用品の安いお店は?
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1029328576/
244底名無し沼さん:2007/03/07(水) 18:06:09
>>241
コーナン・ユニクロ・ワークマンで充分揃うんだけど
物を見極める目が備わってない初心者なら
当分は専門店で高いのを買うしかないだろう。
245底名無し沼さん:2007/03/07(水) 18:37:08
ワークマンはあなどれないな。
かっこを気にしなければ
ワークマンで十分。
246底名無し沼さん:2007/03/07(水) 20:55:42
>>240
お前はしばらく出てくるな
自重しろよな
お前の無責任な言葉で、死人が出たんだぞ
247底名無し沼さん:2007/03/08(木) 12:08:56
キャンプや登山でナイフを持っていくケースは多々あると思います。
ですが良く登山キャンプ帰りに警官に止められてバッグを漁られ問い詰められるということが発生すると聞きます。

このような場合 http://www.jkg.jp/law.htm をみるに
「・釣やキャンプで使うための往路、復路など」は正当な理由に当たるが、
「また,たとえ正当な理由が有っても充分な梱包をせず,ナイフケースのままポケットに入れたりバッグに入れて持ち歩く事も違法であるとします。」
とも書かれています。

こういう素人目で明らかに物騒なナイフ(http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=69853)だったら梱包はするでしょうが、
ヴィクトリノックスのキャンパー程度のナイフでもやはり皆さん梱包はしているのでしょうか。

具体的に梱包ってどの程度のレベルを言うのでしょうか。プチプチで包むくらいで十分ですか?

余計な心配しすぎといわれそうですが、昨日25年間の人生で初職務質問され、気になったもので質問させていただきました。
248底名無し沼さん:2007/03/08(木) 12:27:59
>>247
月のポイントが足りない警官が、登山者やキャンパーなら絶対ナイフ持ってるからって
目星をつけて職質するケースはあるらしいです
>十分な梱包をせず、ナイフケースや(ry
という文は、すぐにナイフを取り出せる状態で持ち歩くなよってことなので
梱包という言葉にこだわらなくても、コッヘルの中にでも入れておけばOK
もっとも、荷物の中を見せるというのは任意であって、強制的に捜査するには
令状が必要という話も聞く
249底名無し沼さん:2007/03/08(木) 20:15:05
ありがとうございます。なるほどコッヘルですか。アーミーナイフだったらそれで十分そうですね。
ただやはりそれを聞くとシースナイフとかは難癖つけられて一発アウトになりそうで怖いなぁ。まあ魚釣って三枚におろしたりしないからもって行くことはないんでしょうけれど。
とりあえず今度もって行くときは一応プチプチで包んでコッヘルにでも入れてもって行きます。
250底名無し沼さん:2007/03/09(金) 15:21:44
友人にヘルメットがあったほうがいいっていわれたんですが
バイク用のフルフェイスではおかしいでしょうか?
251底名無し沼さん:2007/03/09(金) 16:25:50
名古屋に住んで居ますがこの時期で日帰りで登って帰ってこれる山でオススメって有りますか?
出来れば標高は1000m前後で
去年の秋から登山を始めたのですがアイゼン等を持ってないので
雪が残っていたりしないか不安です。

秋に御在所を登ったのでもう一度鈴鹿の山に行きたいのですが、
ググると鈴鹿のあたりは残雪が多いようなのであきらめた方がいいですよね。
今年は暖冬だから大丈夫だったりしますか?




252底名無し沼さん:2007/03/09(金) 18:50:32
>>250
半キャップにしとけ
253底名無し沼さん:2007/03/09(金) 21:22:41
潮干狩りもアウトドアの一種ということで、この板でスレ立ててもいいですか?
254底名無し沼さん:2007/03/09(金) 21:47:03
食べ物板やマリンスポーツ板にスレがあるからそっちでやれ
255底名無し沼さん:2007/03/09(金) 21:48:51
>>253 どちらかと言うと国内旅行板の方が良いと思うけど・・
ココで立てても過疎ってスグ落ちると思うよ
256底名無し沼さん:2007/03/09(金) 21:54:36
>>251
今年はどこも雪はない。
257底名無し沼さん:2007/03/09(金) 22:51:08
日本で一番大きな山(面積)もやっぱり富士山ですか?
258底名無し沼さん:2007/03/10(土) 00:03:20
>>253
おk
>>254
マリンスポーツとは違うと思うぞ
259底名無し沼さん:2007/03/10(土) 00:13:32
>>257
面積は、どの範囲を1つの山とするという決まりがないから何ともいえない。
260底名無し沼さん:2007/03/10(土) 01:25:29
誰か俺を山に釣れてって
261底名無し沼さん:2007/03/10(土) 01:51:40
さあ、阿蘇山に行こうか。
噴火口の底まで一緒だよ
262底名無し沼さん:2007/03/10(土) 19:00:08
>>251
【岐阜、三重、滋賀】鈴鹿山脈 2【最高峰1247M】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1132068294/
263底名無し沼さん:2007/03/11(日) 10:23:52
ザックのウエストベルトのサイズってわかる?
大きくしたり小さくしたりサイズ変更できる?
264底名無し沼さん:2007/03/11(日) 10:44:31
>>263
そういう質問を思い付く発想力に乾杯!
265底名無し沼さん:2007/03/11(日) 10:48:11
すみません

ミニタリー用品で登山するには何がいでしょう?
もちろんネタですので分かって答えてね

266底名無し沼さん:2007/03/11(日) 11:07:46
ウニモグかな
267底名無し沼さん:2007/03/11(日) 11:19:44
>>266

ネタでも現実味あるの求む


1.ライト  シュアファイアー×1 予備電池×2式
       L型ライトORマグライトでも可

2.ナイフ  サバイバルナイフ×1 マルチツール×1
       シャープナー×1
3.靴    ジャングルブーツorタクティブーツ
4.服    空軍サバイバルベスト+ジャングルファテーグOR戦闘服
5.医薬品  空軍ファ−ストエイドキット
6.食料   MRE+ガンバレ飯  
7.火    マグネシュウムファイアスタータ・火打石・暴風マッチ
そのた   サバイバルキット


まあ、ミニ屋アンドアウトドア屋で売ってる軍ぽい品で頼む
あえて具体的品名は書かなかったぞ 
268底名無し沼さん:2007/03/11(日) 11:23:36
エスビットとかも有りかな
269底名無し沼さん:2007/03/11(日) 11:24:59
自分で書いてて、80年代にいるよなて感じになってきた
270底名無し沼さん:2007/03/11(日) 12:26:34
ミニタリーって言ってるのにぃ
271底名無し沼さん:2007/03/11(日) 12:33:40
ミニタリーぽいに変更しますた。

ランボーレプリカはミニタリーにはいりますか?
272底名無し沼さん:2007/03/11(日) 14:02:52
※ミニタリー
 インターネット上でタイプミスの多さからバカが本気で誤用しはじめた表記
 最近では間違いや冗談であることも知らないゆとりも増えた
 英語表記にはない日本発の言葉
273底名無し沼さん:2007/03/11(日) 14:04:42
山歩きでチョークバッグを使うのは「あり」ですか?
みなさんの便利な使用方法を教えてください。(何を入れますか?)
「なし」の意見もお願いします。
274底名無し沼さん:2007/03/11(日) 14:09:56
チョークバックにはチョーク入れる
275底名無し沼さん:2007/03/11(日) 15:02:07
いいやんミニタリーで、煽り房がいるから俺はもうこないけどね
276底名無し沼さん:2007/03/11(日) 16:15:55
最近はチョークボール使う奴増えたけど、
俺は、チョークバックの中のシッポみたいなのでクシュクシュやるのが好きなんだぁー
むしろ、チョーク入ってなくてもいい。
277底名無し沼さん:2007/03/11(日) 16:28:08
本気汁
278底名無し沼さん:2007/03/11(日) 17:02:18
_>>275ミニタニーって初耳だな、普通っていうかミリタリーじゃないのか?
なんでそう呼ぶようにしたの?

まじめにミニタニーが分からなくてスレの流れが見えんかったw
279底名無し沼さん:2007/03/11(日) 18:53:18
>>273
チョーク粉を少しずつ撒いて道迷いの時の道しるべにする。
280怪人赤マント:2007/03/11(日) 20:21:42
         (⌒─-⌒)
         ((´・ω・`))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  真  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ面~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::目::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜に〜-| |〜〜〜/

           ヤレ
281底名無し沼さん:2007/03/12(月) 09:10:28
>>273
街なら何に使ってもいいけど
山中なら本来の目的で使わないとカッコ悪。
282底名無し沼さん:2007/03/12(月) 18:20:54
>>281 脳内乙
283底名無し沼さん:2007/03/12(月) 20:18:49
確かにカッコワルイな
284底名無し沼さん:2007/03/12(月) 20:53:01
モノ入れとしては、
決して機能的とは言えんしな。
285底名無し沼さん:2007/03/12(月) 20:57:28
>>282=283=284 自演乙 馬鹿氏ね
286底名無し沼さん:2007/03/13(火) 00:24:42
必死な荒らしもカッコワルイな
287底名無し沼さん:2007/03/13(火) 00:28:24
一般登山道のちょっと岩場というか鎖場をチョークバッグつけて登ってたら


たしかにカッコワルイな
288底名無し沼さん:2007/03/13(火) 00:37:40
教師が教壇で使ってたら



たしかにカッコワルイな
289底名無し沼さん:2007/03/13(火) 13:24:46
円周率を何万桁まで暗記する人ってよくニュースで見ますけど
そもそも円周率って何で何万桁も計算できるんでしょう?
円周率って円の外周と直径を測定するのなら小数点以下何万桁まで測定なんか出来ないでしょう。
一体円周率ってどうやってはじき出すんだ?
登山趣味は教員の黄金趣味でしょう。
たぶん数学の先生もいるはずだ。
お教え願う。
290底名無し沼さん:2007/03/13(火) 13:32:07
↑ぐぐれ
291底名無し沼さん:2007/03/13(火) 14:07:40
円周率を何桁まで計算するかも、競争の対象なんだよな。
単純にはいかんらしい。
292底名無し沼さん:2007/03/13(火) 14:58:07
何れにせよ俺にとっては意味の無い「暗記ごっこ」だな。
293底名無し沼さん:2007/03/13(火) 15:05:41
数学の門外漢で大学でも数学の単位を取れずに卒業したヘタレの記憶だと、
正三角形→正方形→正五角形→・・・・で、正無限角形として円を捉えて、
その一辺を底として中心点を頂点とする二等辺三角形の底辺の長さを求めてその合計を円の直径で割って求めたかと。
で、求めていった数字のうち、連続して同じ数字になってる桁までを確定数値としてるのかな?

朧記憶なんで間違ってたらスマソ。
294底名無し沼さん:2007/03/13(火) 15:16:45
>>293
そうやって何万桁計算する気だよw
お前もググれ
295底名無し沼さん:2007/03/13(火) 15:21:05
円周率の計算方なんて中学の教科書に載ってるだろ
十数年、円周率なんて使わずに来たけど π=3.141592〜ぐらいだったと記憶してるので
適当なところで四捨五入しているんだと理解してる
296底名無し沼さん:2007/03/13(火) 16:33:00
おじゃまします
質問ですが、ゴアテックスの雨具に使う防水スプレーは、ゴアテックス用のスプレーってのがあるんでしょうか?
297底名無し沼さん:2007/03/13(火) 16:41:56
あります。

山用品屋なら何処でも売ってますがNIKWAXがいいよ

ttp://store.yahoo.co.jp/websports/nikwax-a5c.html
298底名無し沼さん:2007/03/13(火) 17:50:46
ん?円周率?3じゃん。
299底名無し沼さん:2007/03/13(火) 18:21:57
妻子異国に婿サンコン
300底名無し沼さん:2007/03/13(火) 18:52:52
ゆとり教育世代が紛れ込んでいる模様。
301底名無し沼さん:2007/03/13(火) 19:23:10
自分より下の世代を見下すような者はまず昔俺は凄かったでおなじみの屑と相場は決まっている。
今が楽しくないから自分の若い頃はこうだったと言いたいのだ。
そして自分が若い頃は今の若い奴らはと言われていたことは手前勝手な解釈で「それでも今の若いやつと
俺の頃は違う」などと訳の分からない屁理屈をこねくり回し、無理矢理優越感に浸りたいのである。
これは有史以来屑が繰り返してきた愚かな行為の一つ。
授業時間が減ったことと学力の低下に確かな関連性は無いそうですよ。
よく眠り規則正しく食べている子は成績も良いと言う結果はあるみたいですけど。
302底名無し沼さん:2007/03/13(火) 20:21:42
>>298
>>300
>>301
まとめて、低レベル自演の見本。
303コンタクト:2007/03/13(火) 21:20:50
>>289
気になってウィキ見ました。ああルドルフ数とかあったあったw
>円の外周と直径を測定するのなら小数点以下何万桁まで測定なんか出来ないでしょう。
測定、実測による誤差を避けるため計算があるんです。
304底名無し沼さん:2007/03/13(火) 21:52:16
【審議中】 まるで板違いなんだが
    ∧,,∧ ∧,,∧ でも勉強するのは良いのではないか
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ あーでもないこーでもない
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) あーでもないこーでもない
| U (  ´・) (・`  ) と ノ あーでもないこーでもない
 u-u (l    ) (   ノu-u あーでもないこーでもない
     `u-u'. `u-u'あーでもないこーでもない
305底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:00:19
>>297
回答ありがとうございます。
しかし、うちの街には登山用品屋さんはありません…ホームセンターには普通の防水スプレーしかありませんでした…困った〜。ゴアテックスに普通の防水スプレーをかけると、どういう問題がありますか?
306底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:10:39
ゴアテックスには撥水スプレーですよ
防水は通気性無くなるので×
307底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:12:52
もう一つ登山用品店が無いのなら
比較的大きい店舗のスポーツ用品店で
「ゴアテックス用の撥水スプレーありますか?」って聞いてみるよろし
308底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:15:36
>>305
フッ素系撥水スプレーなら、
特にゴア用を謳ってなくてもそれほど問題はないよ。
もともと撥水スプレーなんて、
気休めに毛の生えたようなもんだし。
どうしても気になるなら、
ネットショップを利用すればいい。
309底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:30:38
製品のメーカーのサイト見ると、メンテ方法あるかも。
無かったら、大手のメーカー 又は ショップのサイト。
モンベル、ノース、IBS、ICI (←適当に書いた。無かったらスマン。)

スプレーって専用じゃなくってもいいんじゃない?
310底名無し沼さん:2007/03/13(火) 23:55:02
ちょっと気に掛かったことで・・・
吹雪いている時にやっとたどり着いた避難小屋・・・(焚き物、割る木とかは装備されているのですか?)
吹雪いている時なんかなら、外の木などは燃えないだろうし・・・・小屋に入るだけで外との外気温は遥かに暖かいだろうから火無しで我慢するのですか?
極々小さな避難小屋などの場合
311底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:00:54
>>310
たぶんそういうこと聞いてる時点で実際には行かない方だと思うけど
持っていったストーブで湯を沸かして飲めばいい
乾いた服に着替えてシュラフにもぐり込めば死なない程度に暖かい
小屋に名前書いてある入れ物に燃料や食料が入ってても絶対手を出すなよ。
312底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:25:16
>>311
山に登っているけどもっぱら里山(1200までです)
どうも有り難う御座いました・・・・m(__)m
313底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:31:29
小屋に名前書いてある入れ物に燃料や食料が入ってても絶対手を出すなよ

なんでよ?
314底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:34:56
デポ缶知らんのか?
315底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:35:52
避難小屋なら、いいんじゃねーのか!
俺なら、ばりばり燃やすぞ。
316底名無し沼さん:2007/03/14(水) 01:37:40
デポ缶? 知らない教えて・・・
317底名無し沼さん:2007/03/14(水) 02:39:34
こりゃアウトドア板作った方が良くないか…
やってらんねーや!!
318底名無し沼さん:2007/03/14(水) 02:48:54

こいつも、デポ缶しらないんだなwwwwwww
319底名無し沼さん:2007/03/14(水) 02:49:26
だからって自治スレ荒すな
320底名無し沼さん:2007/03/14(水) 02:50:46
デポ缶スレ作成するか
321底名無し沼さん:2007/03/14(水) 02:52:56
デポ缶って何よ?答えられないくせに、えばるなよ!
322314:2007/03/14(水) 03:00:30
燃料や食料を本番山行前に準備して冬季開放小屋や避難小屋、
木の幹なんかに固定して保管しておくの。それがデポ缶
それらは簡単に潰せる一斗缶に入れられている場合が多い。
これでいい?
323底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:04:51
>>322 ども
324底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:10:07
ああ、デポジットのデポか
でもそれって置いてくるためだけに事前に山登るってことですよね?
325底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:22:34
うん。冬山でのデポ缶設置は大抵の場合、初冬の偵察の時に置いてくる感じだから。
まぁ 中には緊急時でもないのに人のデポ缶開いて中のもの食べちゃったり
小屋の板剥がして暖をとっちゃうような人もいるから>>311はダメだぞっていってるわけ。
個人的には緊急ならば好きに使ってくれ、でも下山したら必ず連絡してねって感じ。
326底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:31:06
緊急時にデポ缶開いて、食い物食って下山したあと連絡したら銭請求されるの?
327底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:33:09
西って
   ↑
  ← →
   ↓
のどれだっけ?
328底名無し沼さん:2007/03/14(水) 03:44:44
どうせたいした物入れないし、食べたあとのゴミさえきっちり処分してくれればそれでいい。
こっちも無くなるかもわからないデポを100%あてにして入山しないし。
こっちが入山前にデポを使った連中が連絡してくれれば
装備食料増やすなりなんなりできるからそれでおk。

↑が北なら←だよ
329底名無し沼さん:2007/03/14(水) 09:48:19
おい!テロリスト安部が人を小馬鹿にしたようなアクションを起こしているようだな。
官僚天下りのあれのことだ。これは完全に選挙対策だが、小沢が自民党時代からの信念である
日本の官僚制度は世界の3悪と言われるほどの悪しき制度である。改革は必要だし阿倍の
したたかなやり口も政治家として初めて評価に値する方法だろう。
だがそのやり方はいかにも幼稚で、テロ国家米国の単純なやり方を踏襲している。
敵を作り世論をまとめようというのである。
敵は官僚と言うわけである。小泉テロリストの郵政の骨抜き改革と同じパターン。
従業員の賃金を上げると、会社の体力株価が落ち外資に乗っ取られるとことさら不安を煽り
宣伝することとよく似ている。
どれもこれもテロ国家米国が歩んだ失敗の歴史を、そのまんま踏襲している。
こんなテロ国家米国のやり口に巻き込まれてはならない。
今度の選挙は絶対に自民を支持してはならない。公明など言うまでもなく無視。
耳障りの良い改革だの、悪徳官僚などという文句に騙されないで
本質を見抜くべき
安部おろしに全力を尽くせ。
330底名無し沼さん:2007/03/14(水) 10:28:45
遭難したとかニュースで見るんですが人工衛星からの画像で発見できないんですか?
最近の衛星は人まで見えるそうなんですが。
331底名無し沼さん:2007/03/14(水) 11:04:09
人工衛星で識別できるなら、へりで見つかるわ!
332底名無し沼さん:2007/03/14(水) 13:36:19
人工衛星で見つけてもらった日には桁数を目一杯に使った請求書が小包みで届くなw
333底名無し沼さん:2007/03/14(水) 14:09:27
すいません。
山で遭難等して、死を意識した人の最後のメッセージのようなものが読みたいのですが、
そういうものがまとめられたサイト、もしくは書籍を御存知ないですか?
一つだけ、発見できたのですが・・・・・・・・・・・・

雪の遺書
http://www.geocities.jp/kyyamamoto2/dcyukinoisyo1.html
334底名無し沼さん:2007/03/14(水) 14:37:47
>>324
                   ,
英語の略ではないフランス語depot
語源は同じ言葉かな。登山用語にはヨーロッパアルプス起源のものが多くて、
フランス語やドイツ語やオーストリア語とか、各々のスイス語訛り(?)が珍しくもなく
潜り込んでる。イタリア語もあるかな。
335底名無し沼さん:2007/03/14(水) 16:50:44
>>306>>307>>308>>309
皆様、丁寧に教えてくださり、ありがとうごさいました。
とりあえずは、スポーツ用品店で撥水スプレーを見てきます。
そして、ネットショップやメーカーのホームページも覗いてみます。
336底名無し沼さん:2007/03/14(水) 18:33:38
>>335
俺は釣具屋で買ったよ>ニクワックス
337底名無し沼さん:2007/03/14(水) 19:13:06
>>333
「風雪のビバーク」は超有名超既出だが。
338底名無し沼さん:2007/03/14(水) 20:06:04
松涛明を知らない人いるんだね
339底名無し沼さん:2007/03/14(水) 20:46:55
山小屋の敷地で天泊して、そこを基点にピストンする場合、
テントってどうしたらよいですか?
貼りっぱなし?
山小屋であずかって貰う?
340底名無し沼さん:2007/03/14(水) 20:53:40
>>339
張りっ放し

小屋であずかってもらう ←うけたwww
341底名無し沼さん:2007/03/14(水) 20:57:48
>>339
連泊なら、張りっぱなしでおk。
朝早く出て10時頃までに戻って回収するなら、張ったままでおk。
戻るのが昼すぎになりそうで、それから回収して他所に行くなら、
朝のうちに撤収して小屋で預かってもらうのがいいかな。
まあ邪魔になりそうでなければ、張りっぱなしでもいいと思うけどね。
342底名無し沼さん:2007/03/14(水) 22:51:22
登山未経験者なのですがアク エッジ GTXを本命に考えているのですが評判はどうなのでしょうか。
この靴で今後(いつの日にか冬場に)、八ヶ岳などに挑戦するつもりなのですが。

1足目に買ってもよい靴ですか?
例えば、夏場に暑苦しくなく使えて、冬場には心強い用途を
なるべく軽く、季節を選ばない靴を探しているのですが。
私にはアイガーGTX、シリオ716等は重過ぎるようです。
店員の方が親切だったので余計に迷いました。
343底名無し沼さん:2007/03/14(水) 23:00:43
あ〜、まあいいや
長靴男 任せた!
344底名無し沼さん:2007/03/14(水) 23:06:54
>>342
これから無雪期に経験を重ねるには
少しヘビーじゃないかい?
345底名無し沼さん:2007/03/14(水) 23:21:56
>>344
店員の方にもそのように説明されました。
「オールシーズン(アクアイガーGTX、シリオ716)であっても夏場はうっとうしく感じので2足は必要になってくる」と。
ですが2足は買えません。
そこで機能が同じで軽いAKU/アク エッジGTXを考えたのですがスレ違いですか。
http://store.yahoo.co.jp/icisp/06aku-edge.html

346底名無し沼さん:2007/03/14(水) 23:52:41
>>345
初心者というんだから、
始めは無雪期用のトレッキングシューズが無難だと思うね。
本格冬山登山に備えて、無雪期でもそういう靴で歩く、
という考え方もあるかも知れんが、
オレは賛同できないね。
347底名無し沼さん:2007/03/15(木) 00:46:08
>>342
イーグルはいい靴だけど冬はきびしい
348底名無し沼さん:2007/03/15(木) 01:56:44
>>346
>本格冬山登山に備えて、無雪期でもそういう靴で歩く、
そんな大層なことではないのです。
段階を踏んでとのことは理解しています。

AKU/アク エッジGTX
この靴は厳冬期でもある程度の3000M級は対応できて
しかも春夏秋の登山も快適にこなせる程の「軽さの靴」との認識なのですが。
そうではないのかな???
2足買うのは経済的に問題が。

>>347
イーグル?
ごめんなさい、わからないです。隠語とかなのかな。

>>344>>346>>347
ありがとうございました。
349底名無し沼さん:2007/03/15(木) 03:00:28
まぁ足に合えばいいんじゃないですか
厳冬期の3000Mにはちと頼りないですけど、残雪から晩秋までOKでしょう
冬は少しマイルドな条件で試してみてダメなら我慢するか冬靴買えばいいだけです


350底名無し沼さん:2007/03/15(木) 03:14:36
とりあえず運動靴で近くの低山でも登ることだな。話はそれから
351底名無し沼さん:2007/03/15(木) 07:48:00
>>348
そんな万能なモノあるわけないだろ
どっちつかずで我慢や工夫を強いられるんだよ
他人の意見聞く気ないなら
こんなところで相談してないで
好きなの買えばいいだろ
352底名無し沼さん:2007/03/15(木) 08:02:25
>>348は死ねばいいのに。
353底名無し沼さん:2007/03/15(木) 08:19:10
確かに登山靴は値段が高いのぅ
354底名無し沼さん:2007/03/15(木) 09:19:45
>>348
もう少しは山を歩かれましたか?
冬用の靴を買い夏も歩かれるといいと思いますよ。
店員の言うことを聞くのではなく自分でやってみて判断された方が何事も身につきます。
登山道具屋の店員など何も知らない、山もあるかないひともおおいのですから。
一シーズンじっくり数多く自力で山を登っていれば、その冬には十分雪山も可能です。
あなたの情熱次第です。
登山靴は帰ってきたら手入れが必要で、大事にしているうちに愛着もわきましょう。
そしてある時、こんな変わった靴を履く必要がどこにあるのだろう?
と言う疑問が頭をもたげる時がくると思います。
それはあなたがずいぶん山という物が分かってきて、実力も身についた何よりの証です。
何十年山を歩いていてもまったく気がつかない屑もいれば、山が好きで仕方のない
人なら一夏で気がつく人もいます。
私のレスを頭の片隅にでもおいておけば、ある時期この意味が分かるでしょう。
355底名無し沼さん:2007/03/15(木) 09:35:21
コピーはすっこんでな
356初心者デブ:2007/03/15(木) 09:54:09
>>354
その意味教えてケロ
登山靴は冬物買えつーこと?
357底名無し沼さん:2007/03/15(木) 10:12:29
>>356
ダメ!その人のいうこと聞いちゃ!

その人登山には長靴が一番とか言い出す物を知らない人ですから。
358底名無し沼さん:2007/03/15(木) 10:15:39
登山用では無いかもですが、20Lぐらいのザックで腰ベルトが付いている物あるじゃないですか?
あれって必要無くないですか?
359底名無し沼さん:2007/03/15(木) 10:24:32
トレイルランなど、走るときに必要
オーバーハングに取り付いたときに必要

必要ない人には一生必要ないから切ればおk
360底名無し沼さん:2007/03/15(木) 12:37:51
価値のわからない自分に必要ないからといて、
それを他人に押し付けるのはやめてね
361358:2007/03/15(木) 12:49:47
トレイルラン用とかは体に張り付く感じでデザインされてますが、デイパック
みたいなのが腰についてると肩の後ろ辺りが間延びして格好悪いんですよね…
362底名無し沼さん:2007/03/15(木) 12:59:31
>>361
おぬしがそう考えるなら、トレイルラン用を使えばよろしい。
363底名無し沼さん:2007/03/15(木) 13:23:20
登山口の駐車場で車の悪戯されたら困るから車両保険に入ったほうがいいか?
364底名無し沼さん:2007/03/15(木) 13:37:12
困るなら黙って入ればいいんじゃないか?

イタズラされた経験があるか?って質問じゃないんだ...
365底名無し沼さん:2007/03/15(木) 18:31:58
馬鹿に付ける薬は無いのでスルーがよろ
366底名無し沼さん:2007/03/15(木) 18:33:42
どこの登山口?
367底名無し沼さん:2007/03/15(木) 19:04:13
この板って徒歩の旅のスレッドってないの?
ルート限定じゃなくて一般的な日帰り&泊まりの徒歩旅行のスレ。
自転車とかバイクは見つかるんだけどさ。
368底名無し沼さん:2007/03/15(木) 20:41:42
目的無しの徒歩ダースレはないんじゃないかな
それっぽいスレならこのへんかな

 △ ノン・テント脱力野宿派 △ 2泊目
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1121668378/
369底名無し沼さん:2007/03/15(木) 21:48:34
やっぱりアウトドア板が必要かもね
370底名無し沼さん:2007/03/15(木) 21:54:34
そんな事するまでもない
国内旅行板行け
解決
371底名無し沼さん:2007/03/16(金) 19:18:29
ガスは一回の旅程で使い切った方が良いのでしょうか?
昼ご飯だけだと110でも使い切れないのですが。
バーナーを外しても弁が付いてはいますが
どこまで信用できるものでしょうか。
372底名無し沼さん:2007/03/16(金) 21:11:20
プリムスのT型が出たばかりの頃、1回だけ弁から漏れた事があった。
山行終わって山道具放り出して整備してて、音がすると思ったら漏れてた。
原因はわからん。微細なゴミが弁に入り込んでしまったのか、それとも欠陥だったのか。
そういうことがあったから100%安全とは俺は言えん。
でも、取説通りに運用、保管していれば基本的には大丈夫だと思う。
373底名無し沼さん:2007/03/16(金) 21:36:09
>>371
> ガスは一回の旅程で使い切った方が良いのでしょうか?
> 昼ご飯だけだと110でも使い切れないのですが。
それが普通なので、使いきったものの重さを量っておいて、満タン時との差を調べて、
残量が必要充分なものを使うように案配するとか。

> バーナーを外しても弁が付いてはいますが
> どこまで信用できるものでしょうか。

特に問題ないもよう。外した後で漏れているのが分かるなど故障の類いの異常があるか、
もしくは弁が経年変化でダメになるほど長期間放置するのでもないなら、特に気にする必要なし。
374371:2007/03/16(金) 21:47:26
>>372-373
なるほど。通常は大丈夫なのですね。
気をつけるに越したことはないですが、製品を信頼することにします。
使い切れなかったガスを無駄に燃やして処分するのは勿体ないですし。
375底名無し沼さん:2007/03/16(金) 21:48:39
>>372
その頃リコールかかってたよ。
376底名無し沼さん:2007/03/16(金) 22:05:45
スレッドを立てるまでもない質問はここですか?
377底名無し沼さん:2007/03/16(金) 23:21:47
生まれて初めてトレッキングシューズなる物を買いました。ハイカットタイプ。
わくわくして公園を歩いてみたのですが、ハイカットになってる部分がふくらはぎにあたって
痛いのです。30分くらい歩いて悲しくなってやめました。
これはなれるものなんでしょうか?それとももっとゆるゆるに結んだ方がいいのでしょうか?
それとも逆にもっとカチカチに結ぶべきなのか。
378底名無し沼さん:2007/03/16(金) 23:32:05
>>377
試しに、甲の部分だけ、「甲が均等に締め付けられて全く浮かない程度」に強く締めて、足首部分は
フックにかけないでフリーにした状態で歩いてみるとどうですか?
それでも、慣らしのときに当たっていた部分が「内側に絞り込まれるような具合で当たる」なら、
靴の形状自体が足に合ってない疑惑もありますね。
甲が高い靴なのに、高が低い人が履いて、本来より締めすぎになって、上が絞り込まれて
すぼまってしまっているとか。
379底名無し沼さん:2007/03/16(金) 23:34:06
どんな靴か分からないけど。
普通の靴下で歩いたんじゃない?
登山だと中厚とか履くよ。
あと、自分は紐はゆる目。
下りだけしっかり。
380底名無し沼さん:2007/03/16(金) 23:39:06
>>379
いや、ピタリと合っているなら、薄い靴下どころか、素足ではいてもまるで当たらないからね。
381底名無し沼さん:2007/03/16(金) 23:46:14
板違いな質問で申し訳ないのですが
街歩き用にごっつい革のLOWAてどうなんですか?
…いや某店で薦められたんですが
382底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:00:47
モデル名がわからんが、本格的な登山靴なら、歩くのが嫌になるからやめた方がいい。
登山靴は靴底に硬いプレートが入っていたりして、ソールが曲がらない。
そんな靴で舗装路を歩くのは地獄だよ。
アウトドア風の靴でもウォーキング用の厚底の靴でも、
ある程度はソールがしなるから、街で快適に歩ける。
逆に山道で、特に荷物が重いと、ある程度固くないと具合が悪い。
383底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:04:04
誰か登山用?の小さな望遠鏡又は双眼鏡持ってる方、使用感
とかお勧めのメーカとか教えてほしい。
384底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:05:51
>>380
靴下2枚を前提に選んだ靴で
裸足で歩いたら当たらないどころか
歩けるしろものじゃない訳なんだが?
隙間が開くから当たらないとか言わないでね。
385底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:10:02
>>382
五行目までは伝説の「長靴」氏かとオモタ。
でも、最後の行で、違うよね?ww
386底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:14:50
>>383
携帯性を重視するなら8倍で口径30ぐらいのポロプリズムがいいと思う
ペンタックスとか持ちやすかった
衝撃とかあまり気にせずガンガン使いたいならニコンのダハがいい
高い外国メーカー(ライカ)とかは見比べるとさすがに違うが
普通に使ってる分には値段ほどの違いは感じない
単眼のスコープも使いやすいがズームはやめとけ
387底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:15:25
>>383
ツァイス
388底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:31:22
>>382
いや革のハイカットの本格的な代物w。(定価4マソの奴)
某店の爺様に色々御指導込みで薦められながら
「(…こんなごっついので街中歩くのかヲイ)」
とか思いつつ質問した訳なんですが。
メーカー自体は良さげなのでオカネに余裕でき次第
ローカットのトレッキングシューズ欲しいですね。
389底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:34:02
>>383
小さいということなら、ニコンの6×15 CF とか。
390底名無し沼さん:2007/03/17(土) 00:57:19
けっこうお値段な事
んなもんいらん。。。。。。。。。
391底名無し沼さん:2007/03/17(土) 01:54:06
>>388
そういうのは街中で履かないよ
そのためにアプローチシューズがあるわけだし
その靴の真価は山に入ってはじめてわかる
392底名無し沼さん:2007/03/17(土) 02:09:21
>>382
>特に荷物が重いと、ある程度固くないと具合が悪い
それはなぜですか?是非教えてください
>そんな靴で舗装路を歩くのは地獄だよ。
舗装路は地獄なんですね。林道も辛いと良く聞きます
山道に入ったとたん急に歩きやすくなるのですか?
またそれはなぜですか?
393底名無し沼さん:2007/03/17(土) 02:10:58
>>391
アプローチと山には入った場所とどう違うのですか?
登山靴と言う観点から是非教えてください。
394底名無し沼さん:2007/03/17(土) 02:31:33
>>392
試してみれば分かるし、試さなければ分からない。
頭で分かったような気になろうとするのは無意味。
395底名無し沼さん:2007/03/17(土) 02:36:54
>>393
> アプローチと山には入った場所とどう違うのですか?
道の平坦さの度合いや、傾斜と、傾斜の変化の具合が違う。
アプローチは、林道とかの平坦で傾斜も緩い道で、場合によると舗装された道も含まれる。

396底名無し沼さん:2007/03/17(土) 02:41:10
ちょっと質問
崖に杭を打ちながら登る。 
また、杭にテントぶら下げて休む。
そんなことを本当にやるのでしょうか?
某掲示板の画像で見て思いました。
また、先日アイノリをみていたら、クレパスとクレパスの間の幅最小20センチのところを素人が
歩いてました(ロープずたいに)
昨日今日の素人にできるのでしょうか?
397底名無し沼さん:2007/03/17(土) 03:03:54
>>396 杭にテントぶら下げるってメトリウスのボムシェルターみたいなやつのこと?
398底名無し沼さん:2007/03/17(土) 03:11:57
>>396
> 崖に杭を打ちながら登る。 
> また、杭にテントぶら下げて休む。
> そんなことを本当にやるのでしょうか?
事実。岩の自然の裂け目にハーケン(板状の杭)を打ち込んだり、果ては、人工登攀と称して、
平滑な面にタガネで穴を開けて、ボルト(棒状の杭)を打ち込むということも行われたし、
高い岩壁で、途中で泊まりがけで登るということも行われた。ただし、今はあまり流行らない。

> また、先日アイノリをみていたら、クレパスとクレパスの間の幅最小20センチのところを素人が
> 歩いてました(ロープずたいに)
> 昨日今日の素人にできるのでしょうか?
登山靴を履いた状態で安定して歩くことができて、しかも、ある程度以上に高度感に慣れている
(=高い崖縁とかでも足がすくんで動けなくなってしまわないというような意味)のでないと
無理なので、結果として、ある程度以上に歩き慣れていないと無理。
最低限でも、アイゼンを装着できる硬い登山靴が足に馴染んで、歩くときにギクシャク
しないくらいは歩かないと。
399底名無し沼さん:2007/03/17(土) 04:16:04
>>394
すべてを経験し(登山靴の洗脳も含めて)その結果私の得た結論とは真逆なので
あなたにその理由を教えて欲しいのです。
先に私の理由を書きますと、荷物が重かろうが軽かろうが、登りでは足をペタペタ
フラットに付ける歩き方をするので変わらない。軽くて関節が自由な靴ほど良い。
下りでも基本は同じ。膝のクッション同時に足首も利用し衝撃を緩和させるため、軽快で自由な靴の方がずっと良い。
舗装路だろうが山道だろうがまったく同じ。登山靴が必要になるのはアイゼンが必要な場所 だ け !!!

理由というのはこのように具体的に書くことを言います。
あなたのように曖昧で抽象的なことを書き農水大臣の答弁のような書き込みでは
話になりません
400底名無し沼さん:2007/03/17(土) 07:20:16
公平に見て

        長 靴 男 優 勢
401底名無し沼さん:2007/03/17(土) 07:29:15
>>394ではないが
あなたのは具体的に書いているって言わないよ

>先に私の理由を書きますと、荷物が重かろうが軽かろうが、登りでは足をペタペタ
フラットに付ける歩き方をするので変わらない。軽くて関節が自由な靴ほど良い。

その歩き方で軽くて間接が自由な靴ほど良いって理由にならないだろ
第一硬い登山靴でもそうあるくぞ。おまえはスキー靴であるいてたんかいw

>下りでも基本は同じ。膝のクッション同時に足首も利用し衝撃を緩和させるため、軽快で自由な靴の方がずっと良い。
舗装路だろうが山道だろうがまったく同じ。登山靴が必要になるのはアイゼンが必要な場所 だ け !!!

これも前半は普通に登山靴でもやる、軽快で自由な靴の方がずっと良いという理由にならん(どんだけ硬い靴はいてんだ)

お前の「全てを経験した」って全てってどこまでだ?
もっと具体的に書けよw

402377:2007/03/17(土) 08:31:46
どうも皆さんご丁寧に答えてもらってありがとうございます。
自分の靴はコロンビアのピーク2という代物です。
とりあえず、ひもをゆるめて慣らし走行してみます。
靴下の厚いやつは今度買いに行きます。そうするときつきつになるか心配。
403底名無し沼さん:2007/03/17(土) 10:04:33
>>402
>>402
それほど悪い靴ではなさそうですね。
トレッキングシューズはどういった訳かハイカットですよね
実は何の意味もないのですがね。
靴下はそのハイカットよりさらに長く足首をカバーする物を選ばれる方が良いかと思いますよ。
雪のない時期の一般道なら日本の山のすべてのコースでごく普通のスニーカーや長靴
地下足袋が最も適していますので、その靴は無駄になりますが使用されないことも考えられたらいかがでしょうね?
もちろんスニーカーや長靴でテント泊の長期縦走など条件がきつくなるほど有利です。
軽く歩きやすいのですから考えれば当たり前の話ですよね。
404底名無し沼さん:2007/03/17(土) 10:29:20
速乾性のシャツは、コットン100%?でいいですか?
405底名無し沼さん:2007/03/17(土) 10:32:46
畳み掛ける

       長 靴 男
406底名無し沼さん:2007/03/17(土) 10:40:13
でももはやワンパターンで飽きている住民
407底名無し沼さん:2007/03/17(土) 10:51:59
ここにも劣化コピー男しか現れない
本物の長靴男と語らうのはもはや叶わぬ事なのだろうか
それでも私は待ち続ける
408底名無し沼さん:2007/03/17(土) 11:28:51
>>404
コットン100%はむしろ最も遅乾のものです。
ダクロンQDやキャプリーンといった素材のものを試してみてください。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/lands/shopping/patagonia-info/cap/cap_hikaku.html
409底名無し沼さん:2007/03/17(土) 12:22:24
昨晩、マラソンシューズをつくったニッポン人て番組見てたけど
マメって火傷なのな。マメ対策には通気性が必要らしく、となると通気性0の長靴は登山には向かないってことか
410底名無し沼さん:2007/03/17(土) 12:33:04
>>377
>ハイカットになってる部分がふくらはぎにあたって痛いのです。
靴が大きすぎるのかもしれない。
靴擦れは、部分的にしかフィットしてない靴を履いて、その当たってる部分がこすれて痛くなるから。
クッションを考えて足裏が分厚い靴下はあるけど足首から上が特に分厚い靴下は見たこと無いから、色々難しいかもしれない。
411底名無し沼さん:2007/03/17(土) 12:36:36
登山初心者だけど、発煙筒持っていった方がいい?
412底名無し沼さん:2007/03/17(土) 12:45:04
>>411
それ考えたことある。けど自分が行くハイキング程度なら必要ないと気が付いて結局持っていかなかった。
逆にいうと役に立つ登山もあると思うのだが・・・?
413底名無し沼さん:2007/03/17(土) 13:12:03
発煙筒ってもう少し小さいと持って歩くかもしれないけどな
登山用の発煙筒ってないんかな
414底名無し沼さん:2007/03/17(土) 18:21:39
花火の煙幕
415底名無し沼さん:2007/03/17(土) 18:46:09
ボンバーマンの爆弾みたいなのか
もっとヘリから視認しやすいのがあればw
416底名無し沼さん:2007/03/17(土) 20:35:22
>>396です
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1174035362035.jpg
株板の画像掲示板ですが、こんな感じなのです。
 流行廃りでこんな危険なことをするのでしょうか?
僕は登山には無縁なので、ちょっとしんじられなかったのです。
417底名無し沼さん:2007/03/17(土) 20:38:36
一時期、軍隊やライフボートで使われてる使い捨て照明弾が日本でも市販されてたけど、最近見ないな。
418底名無し沼さん:2007/03/17(土) 20:48:53
おおサンクス皆の衆
すれ違いだったけど
円周率がなぜ何万桁もあるか判ったよ。
二等辺三角形が無数に並んだものを円と理解するからなのか。
勉強になったよ。
419底名無し沼さん:2007/03/17(土) 22:25:44
高さ 1000m超の壁はざらにあります。
さらにその中にクライマーの半数は登れないような高グレードが含まれてる場合もあります。
そうすると完登するのに数日を要し、途中で泊まる事になります。

彼らにとっては、なにかやるだけの魅力が有るんだと思います。
420底名無し沼さん:2007/03/17(土) 23:53:29
>>399
君の感覚がずれているだけ。
421底名無し沼さん:2007/03/17(土) 23:53:30
登山にもっていく食料、皆さんはどうしてますか?
テン泊で、1〜2日ぐらい、夏の高山という設定で、
もっていく食料、水分等工夫あれば教えてほしいです。
やっぱりインスタント類がメインですか?
バーナー等も荷物の関係でそんなに持っていけないとは思うので、
調理しないといけない物は最小限にしていくのでしょうか?

また、もしこの板に食料の話題専用のスレがあったら誘導願えますか?
お手数おかけします。よろしくお願いします。
422底名無し沼さん:2007/03/17(土) 23:57:38
夏山なら、荷物の量も少ないから、マカロニやら無洗米やら、普通にスーパーで売ってる食材で充分。
但し腐りにくい物にする。
423底名無し沼さん:2007/03/18(日) 00:20:19
>>421
登山の食料は、何よりも「傷まないこと」が絶対条件。
以下、調理に要する時間と火力がなるべく少ないこと、歩き疲れているときに手間がかからないこと、
洗うなどで無駄な水が必要にならないこと、それ自体がなるべく軽いこと、捨てるしかない無駄な
部分が少ないこと など。
結果として、保存性の高いインスタント食料類、レトルト食品類、フリーズドライ食品類が
最右翼に来ることは間違いなし。あと、重いけど缶詰とか。

> 調理しないといけない物は最小限にしていくのでしょうか?
安全に行動できる日照時間には限りがあるし、悪天候ならもちろん、晴天でも、午後になると雷雨の
危険が高まる関係で、午後遅くまで行動できないばあいもあるなど、全般に行動時間が限られるから、
調理の分でロスする時間と手間は極力避けるほうが「安全」でもある。
また、調理を要する「生もの」の素材は、傷む可能性があるし、皮とか芯とかの無駄が出やすい点でも
問題あるし、疲れて注意散漫になっているときや、未明の薄暗い場所で怪我をしてしまう危険が
生ずる点でも問題がある。
当然、時間計画の立て方とか、分担できる人数とかによって変わるから一概にいえないものの、
素材からは調理「しない」ほうがむしろ基本。
日本人の場合の主食についても、米を一々といで焚くほうが基本ではない。
献立については、長期の遠征ならともかく、短期日程なら、栄養バランスがどうとか細々と考える
意味はなくて、ほとんど全く腹がふくれれば足りるという感じで通せるから、あまり深く考えても
意味がないという事情もある。
むしろ、好みや体調に合わせて味付けを調節するための調味料とか副食類に凝るほうが賢明。

内容や量は、試行錯誤で自分にあったものにしていくしかない。

ざっとこんな感じですかね。
424底名無し沼さん:2007/03/18(日) 00:37:32
>>421
山野井さんやロックアンドスノー誌で連載を持ってる新井さんみたいに
食事は単なる燃料と完全に割り切る人もいれば、
心の栄養も補給するために豪華な食材を持ち上げる人もいます。
1、2泊ならこだわらずに色々試して遊んでみるのもまた楽しいかと。
ただ、水場で食器を洗わなければならないような料理は避けるべきかと。

パスタは極細タイプが茹で上がり時間が圧倒的に早くて楽だし、
無駄な燃料も抑えられます。残った茹で汁でスープを作ればさらに水も節約。
豚肉の味噌漬けは夏でも最初の夜に食べるくらいなら充分持ちます。
ただし、登山口までの移動中に管理に気をつけなければなりませんが。

お前らの縦走時の食料教えて 2食目
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1062377536/
425421:2007/03/18(日) 01:56:54
皆さんさっそくのご返答ありがとうございます。
やはり少ない火力で処理できて、なおかつごみの出ない・・・
というのが基本なのですね。

>422
無洗米ですか!たしかに水を入れればいいだけそうだからいいですね。
小さいストーブでも炊飯できればかなりのエネルギー源になりそうです。

>423
重要なポイントを適切に教えてもらいとても参考になります。
調理の手間=時間&エネルギーのロスと捕らえるわけですよね。
たしかにその通りであると思います。
調味料に着目はしてませんでした!目からウロコです。
レトルトも調味料次第で体調に合わせた味に変化させられるんですもんね。

>424
さすがにせっかくの山岳の風景も味気なくなってしまいそうで、心の潤い
のためにも、火の通った食事は一品は盛り込みたいですよね。
パスタですか!参考になります。ゆで汁も使えるのは便利そうです。
あとスレ誘導とても助かります! ありがとうございます。

皆様どうもありがとうございました!
勉強になりました!!
426底名無し沼さん:2007/03/18(日) 02:48:22
登山の最大の敵のひとつであるウンコ!
旨い物食って下痢は最悪なのだ!www
行動食を重点にして、主食をかるく・・・
427底名無し沼さん:2007/03/18(日) 04:03:59
【社会】 “ネットカフェ難民”急増、初めて国会で話題に…赤旗報じる★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174149784/
428底名無し沼さん:2007/03/18(日) 06:42:30
>>426
>>旨い物食って下痢は最悪なのだ!<<

確かにな。
俺なんか単純に
「もったいねぇ」@ワンガリ・マータイ
と思っちゃうね。
429底名無し沼さん:2007/03/18(日) 08:14:36
俺はパスタでも特にスパゲティの場合、あんまり細いのはイマイチなんで、ママーのプロント5分ってのを愛用してる。
3分のもあるけど、5分のは特に普通のスパゲティと同じ太さで、ちょっとコシが弱いけど、味も悪くないよ。
長さ三分のニのも売ってるけど、普通のを半分に折った奴の方がコッフェルで茹でやすいし、ザックにも収めやすい。
430底名無し沼さん:2007/03/18(日) 12:15:43
>425
無洗米について誤解しているような...
431底名無し沼さん:2007/03/18(日) 13:00:44
緊急!

ストックのいいやつ教えてケレ
432底名無し沼さん:2007/03/18(日) 13:04:09
遊歩大全の影響で竹(笑)

先端をグラスファイバーと金属の石突きで強化してあるけど。
433底名無し沼さん:2007/03/18(日) 14:42:41
ブラックダイヤモンドの新作がベスト。俺は未だ持ってないけど…
434底名無し沼さん:2007/03/18(日) 14:47:01
レキのショックアブゾーバー内蔵のはどないや?
435431:2007/03/18(日) 15:32:11
とりあえず買った!
ブラックダイヤモンド(スパイア)柄が太いやつ
収納サイズ 68.5センチ
調整範囲 105〜140センチ
重量 572g

13650円
436底名無し沼さん:2007/03/18(日) 15:33:24
買うのハェェェェェ
437底名無し沼さん:2007/03/18(日) 16:08:20
使い方によるんだろうけど
ショックアブソーバーはいらんでしょ
438底名無し沼さん:2007/03/18(日) 17:28:33
レキの「イザっちゅー時、先端の樹脂の部分が先に折れる」っての、たまにいきなりスッポ抜けるんで、危険倍増。
439底名無し沼さん:2007/03/18(日) 17:30:30
BDのやつ格好よさそうなんだよな。ボタンロックで楽そうだし。LEKIのマカルー全然調子いいけど買い換えちゃおうかな…
440底名無し沼さん:2007/03/18(日) 18:08:53
キャンプ用と登山用のテントとはいったい何が違うのでしょうか?

今度キャンプに行ってみようかとおもい初テントの購入を考えていて、モンベルのHPをみると登山用とキャンプ用が分かれていました。
ぱっと見ると登山は軽さ優先、キャンプは設営の簡単さ優先といった感じに思えましたが、ほかにもそれぞれにメリットデメリットはあるのでしょうか?

もし今後山でもテント泊をするようなことを考えると、やはり登山用テントを買っておいたほうが後々良いかなぁ。とおもっておりますが、正しい?
441底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:00:56
自分は最初キャンプ、後に登山を始めたので、テントを買い直しました。
ツーリングテント(3kg) → 登山用(2kg) (共に2型)

登山用は軽量コンパクトでツーリング用と比べると1Kg軽く、その分コンパクトです。
考えは人それぞれだと思いますが、自分にはその1Kgが大きな差に思えました。
水1L、衣類にしたら数枚分です。

逆にツーリング用は前室が広い等、快適ですが、特に無くてもいい機能かな。
442底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:25:48
キャンプの移動が車とかならモンベルのじゃ無くむしろホムセンとかの大きめで安いほうが便利じゃない?
重くてグランドシートが花見にも使うブルーシートだったりもしますが、ちょっとの大きさが居住性に大きな違いを生んだりもしますし。
登山用は軽くて風にも強い分居住性は最低限でしょうし。
自分はバイクツーリングの時にホムセン・キャンプ用を買っていきましたが、高さがあって風には弱いけど、
テントの室内に荷物を全部収納できてゆっくり寛げて良かったですよ。
中途半端な製品を高く買うよりは里用の機材と山用の機材は分けた方が満足行くかも。
443底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:45:18
>>442
ワシもそう思う
444底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:47:08
>>434
悪くない。バネが強いのでブヨつくこともない。
445底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:47:41
タカもそう思う
446底名無し沼さん:2007/03/18(日) 19:56:03
テントの軽量化が進んで、一人用で2キロあると重いみたいな感じになってるけど
俺は3キロぐらいでもいいと思うんだよね
総重量で20キロぐらいに納められればいいんじゃない
結局装備を軽量化したって、それで山での行動がより活動的になったって話は聞かないし
むしろ、トレーニングを怠ってすぐバテるようになった例をよく聞く
447底名無し沼さん:2007/03/18(日) 20:00:30
>>446
快適に眠れれば、その分重い荷物を背負えるって考え方もあるよね。
特に悪天候で停滞の時なんかは、テントの居住性は重要な問題になってくるし。

俺的にはテントは2キロまでだが。
448底名無し沼さん:2007/03/18(日) 20:28:17
>>446
だけど2〜3人で分担するなら1人あたりは1キロを切るわけだから、やはり重いというべきじゃない。

> 結局装備を軽量化したって、それで山での行動がより活動的になったって話は聞かない
んなこたーない。1日の行程を変えるのが普通。っても、キャンプ指定地が限られるし、
好適地も限られるから、小刻みに変えられない関係で、結果としては、まあそうだけど、
1キロも違ったらメニューが変えられる。
449440:2007/03/18(日) 20:37:12
なるほどーやはり別々が無難ですか。
安いものではないので悩みます。
まずは高いほうの山岳用テント買うべきか。それともそんな高い標高の山に行くわけでもないからムーンライトで両方兼用しちゃうか。

しばらく熟考します。
450底名無し沼さん:2007/03/18(日) 20:46:00
山やる予定なら
山岳テント買っとけ

昔買ったムーンライト1が倉庫で眠ってる
俺が言うのだから間違いない
451底名無し沼さん:2007/03/18(日) 20:51:47
>>449
はっきりいう。ムーンライトの1型は良くない。中が狭すぎるし、構造的な剛性が低すぎる。
452底名無し沼さん:2007/03/18(日) 21:00:59
ムーンライトはポールの中のショックコードが数年で固くなってしまう。

しかし、雨に強いから、バイクツーリングなんかには良い。
453底名無し沼さん:2007/03/19(月) 01:08:46
ムーンライト評判悪いですねw了解しましたやめておきます。

いろいろソロキャンプしている人のサイトを回ると、モンベルのステラリッジ2あたりが無難なように感じました。
ぱっとみハバハバが格好いいんだが高い… ステラリッジ2になりそうです。
454底名無し沼さん:2007/03/19(月) 01:17:05
スポーツオーソリティオリジナルシングルポールよりはムーンライト1の方がまだマシだけどね(笑)
455底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:11:48
夏の縦走
テント泊で2泊3日

の場合、食料、水、ザックの重量混みで、何キロくらいに抑えるのが標準的なんでしょうか
456底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:21:49
>>455
1人と2人以上でかなり違うけど?
457底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:27:24
12〜14kg。
12kgを切るのも難しくないだろう。15kg以上なら装備を見直すべき。
458底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:31:11
夏なのに20`なんて言い出すアホもいるけどな
俺も15`以下に抑えてる 12キロだとかなり楽に行動できる
459底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:33:07
>>455
テントと寝袋に金を掛ければかなりかせげる。
460底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:44:02
>>458
他人に迷惑をかけないかぎり好きなように担いでけばいいわけで
そういうこと言うからおまいは小人かよ!って馬鹿にされるわけだが
461底名無し沼さん:2007/03/19(月) 21:46:16
不必要な物いっぱい持って遭難するよりマシだろ
462底名無し沼さん:2007/03/19(月) 22:03:15
キャー!小人がしゃっべったー!
463底名無し沼さん:2007/03/19(月) 22:06:14
>>462
お前は蕎麦か?
464底名無し沼さん:2007/03/19(月) 23:03:04
ガスストーブで直接ガス缶と繋がってる物と
ガスとストーブがゴム栓で繋いである物

見た目だけじゃなく、どう違うか教えれ
465底名無し沼さん:2007/03/19(月) 23:23:46
>>464 ただのカッコだけだから気にするな
466底名無し沼さん:2007/03/19(月) 23:56:07
>>464
一般には直結タイプが便利。
多人数用のナベを載せるときには、ナベの位置が低くなる別体式のほうが多少なりともひっくり返しにくい。
大容量の延長ボンベだとなおさら。
といっても、何も考えないで立てるだけで安定確実ということではないし、直結タイプが駄目ということでもない。
467底名無し沼さん:2007/03/20(火) 00:22:05
実際、分離型のガスストーブのメリットって、安定性位しかないよね。

どうしても収納サイズや重量が嵩むし。
468底名無し沼さん:2007/03/20(火) 01:07:22
>>467
つかガソリンのMSR(だっけ)なんかもそうだったし。
見た目には嵩張りそうに見えないけど、ホースが小さく巻けないのがネックなんだよね。
469底名無し沼さん:2007/03/20(火) 01:07:50
>>464
ここ見た時点でヨッパなので、私に代わってどなたか、
465 も、466も、467 も分離型のメリットが判らない奴らなので、
液出しのメリットについてと、そのやり方についてを教えてやって下さい。
おねげーしますだ!
470底名無し沼さん:2007/03/20(火) 01:11:10
>>469
何でだれかに嘘を書かせようとするのか?
471底名無し沼さん:2007/03/20(火) 08:56:43
アルファ米は、何処で売ってる?
472底名無し沼さん:2007/03/20(火) 09:09:44
尾西食品
473底名無し沼さん:2007/03/20(火) 12:32:51
>>471
ふっ・ふ〜ん♪
474底名無し沼さん:2007/03/20(火) 12:56:07
>>473
そうなん?俺はあそこで売ってるの見た事無いなぁ。
475底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:46:37
ドリカムって三角関係がもつれて逮捕者が出ましたよね?確か覚醒剤で。
その後どうなって最近何していますか?
476底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:50:41
見た事無いなぁ
477底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:51:13
はい、次の質問の方どうぞ
478底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:54:09
【勃起少年】中1少年、覗き見つかり女子大生達の玩具に!【絶倫】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1166882295/
479底名無し沼さん:2007/03/20(火) 17:54:57
はい、次の質問の方どうぞ〜
480底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:17:14
金玉かゆいんだけどどうしたらいい?
481底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:18:15
>>480
かけ
482底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:19:22
>>481
お前が舐めろ。そして噛め。
483底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:20:11
食っていい?
484底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:22:31
アナルを舐めてアナルカレーも食ったらたべていい
485底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:24:01
金玉食も日本固有の文化で常識です。
皇室でもt(ry
486底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:28:32
覚醒剤で捕まったドリカムがどうなったか教えろ
いますぐ
487底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:30:24
>>486
鼬飼い
488底名無し沼さん:2007/03/20(火) 18:58:25
休みに入ると荒れるね
リアル中二はママのおっぱい飲んで寝ろ
489底名無し沼さん:2007/03/20(火) 19:42:40
と、おっぱいに縁の無いリアルジジイが何か言ってます
490底名無し沼さん:2007/03/20(火) 19:54:22
ちんぽかゆいんじゃわれ
491底名無し沼さん:2007/03/20(火) 23:35:07
>>480-490
パンパンパーン
    ∧__∧ ∩
  (,, ゚ Д ゚)彡☆
   ⊂彡☆))∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)∀´)))
       ☆
492底名無し沼さん:2007/03/21(水) 13:07:20
>>471 チョwwwwwwwww
493底名無し沼さん:2007/03/21(水) 13:13:53
日本全国3000カ所の(財)日本アルファ米販売協会加盟の専門店で買えばいいじゃん。
人口20万人以上の街ならかならずあるハズ。
494底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:39:22
質問があって軍事板よりやって参りました。
趣味で山に登って楽しむ事が目的の場合、ド派手な色の服装に大きいバックパックを背負うのが一般的のようですが、
下記URL先のような着衣は使えないのでしょうか?
http://store.yahoo.co.jp/first-jp/egtacv10odca.html?page=2&fl=&basket=&et=&unique=&k=&ba=16

軍事作戦で必要な荷物が効率良く出し入れできるうえに、
走ったり跳んだりといった動きに支障がでない設計になっているのですが、
やはり、逆に不便?
495底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:41:07
小さいポケットがごちゃごちゃ付いていても使い道がない。
496底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:45:35
「G3用のマガジン」とやらを素早く取り出したいんならスゲー役に立つんじゃねーか?

兵隊ゴッコが好きなガキってほんとバカだな。
497底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:48:09
>>494
ゴテゴテ身につけた重装備で動きの取れないテロリスト米兵を尻目に
廃タイヤから手作りしたサンダルで戦ったベトコン
「米兵は象のように動きがのろかった」
498底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:49:39
シュラフは何番目のポケットに入れればいいの?
499底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:50:34
> 米兵は象のように動きがのろかった
本物の象を知ってるやつはこんなこといわないけどな。
500底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:50:41
えっ、99,540円(税込)!!!
501底名無し沼さん:2007/03/21(水) 16:59:08
>>494
こんなポケットに水3Lとか、雨具とか、テントとか、マットとか、が十分に入れば問題
無いが・・・
無理だよな?
502底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:00:17
>>500
9割五分は元自衛隊の天下り企業、現役自衛隊幹部
に流れての価格です。
防衛装備の値段は日本がダントツ世界一です。
物価の違いではなくて、黒い金
503底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:04:17
ま、藪山や岩場では命取りだな。
504底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:04:39
中国でなんちゃってコピーすればゼロ二つ落とせそうだね。

ダイビングのBCでDリングの一杯付いたのが有ったけど、雰囲気は似てる。
505底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:12:07
>>495ありがとうございます。どんな物もそれ専用の場所でしか使えないんですね。
506底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:18:44
>>505
誰もそんなこと言って無いし、なぜそういうマトメ方するのか
さっぱり分からないのだが。

やっぱり>>496の言うとおりなのかな。
507底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:26:40
元々は自転車旅行の人達向けに開発されたようですが、何泊もする山登りには不向きですか?http://store.yahoo.co.jp/o-trick/05camel22.html?basket=&et=&unique=&ba=16&k=
ビニール袋に水を入れて背中に背負いチューブで吸って飲む物です。
508底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:32:23
>>507
この手の商品は山の装備を「アイテム」などと表現する気持ち悪い
連中が使用しています。
短期の山行なのにドラえもんのポケットよろしく色々出てきますが、
どれも使い慣れていないため、たいして役に立たぬ物も多く、またどれもこれも新品のように
使われた形跡がありません。
何より重い荷物で行動がのろいと言う共通点があります。
509底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:32:39
ハイドレーションバッグは既に一般的になってる。以上。
510底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:35:17
>>507は、「運動中は水を飲むな!」を信条にしている体育会系顧問がいる
山岳部員が、隠れて水を飲むための道具。
511底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:38:10
おれも愛用中。508は時代遅れのバカ。
512底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:49:28
なるほど。色々な情報ありがとう。
山に景色を見に行くだけなのに、刃渡り30センチ・全長45センチもある剣鉈という狩猟刃物を携帯したがる奴が結構居るのですが、
普通の山登りでツールナイフ以上の大きいナイフを必要とする事はあるのでしょうか?
また、仮に樹海のような場所で遭難したとして、生還するにあたりそんな刃物が本当に必要なのでしょうか?
聞く話しによると、プロの登山家は刃渡り10センチ以上のナイフを必要としないといいますし。
513底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:54:38
>>512
趣味の世界に「正解」無し。
514底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:55:05
その剣鉈でオマエの役立たずな頭を胴体から切り離してもらえ。
515底名無し沼さん:2007/03/21(水) 17:58:48
>>512
どこに行くか考えて道具を選べばいいだけ。
516底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:25:23
>>508=長靴だろw
517底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:27:46
508が長靴なのは確かだな
518底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:30:29
長靴はつい最近死んだよ
519底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:31:53
死んだのは信者のババアだろ?
520底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:38:00
それが本体だとも考えることはできる
521底名無し沼さん:2007/03/21(水) 18:45:10
>>507
プラティパスなど、普通のものがある以上、わざわざカモである必要は無い。
ハイドレ自体は今や普通の山屋にもある程度、普及している。
トレイルランとかやってる人には使用者も多い。

それだけの話。
こんな事を質問しないと自分で判断できんもんかね?
522底名無し沼さん:2007/03/21(水) 19:09:35
10寸の剣鉈??

誰が作ったのか教えて。
523底名無し沼さん:2007/03/21(水) 21:03:37
>>494
登山ではたくさんの細かい物をひんぱんに出し入れすることはないから意味がなくて、
逆に、雨着や保温衣類などの嵩張るものが入らないから全く駄目。
524底名無し沼さん:2007/03/21(水) 21:07:38
>>507
山登りではザックを背負うのが当たり前だから両立できないし、無理に細工して背負っても「生ぬるくてまずーい」だけじゃない。
525底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:11:39
>>512
バァーカ 刃渡り10センチじゃ大玉スイカを綺麗に切れないだろ
526底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:14:32
スイカは割った方が美味いよな。
527底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:32:47
>>525は刃物板から来たキチガイ野郎か。
刃物板住民は己の好きな刃物に固執するあまり公平中立な意見ができない。
528底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:36:05
剣鉈でスイカを切ろうとしても、刃が厚すぎてたいがい途中で割れるけどな。
529底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:37:28
あのー、メーカー関係のリンクが充実していた
アウトドアステーションのHPの移転先わかりますか?
それとも閉鎖したんでしょうか?
530底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:49:42
531底名無し沼さん:2007/03/21(水) 22:55:06

ココのスタッフ紹介テラワロスwww 893かこいつら?
532底名無し沼さん:2007/03/22(木) 00:00:14
つまらんwebサイト情報とそれに輪をかけてつまらんツッコミ乙
533底名無し沼さん:2007/03/22(木) 00:52:22
>>530
あー、ありがと、でもそこじゃないんです
前のURLがttp://www.outdoor-station.com/
だったとこで、海外を含めてアルファベット順や商品の項目別にメーカーHP
検索できたんだよね。
534底名無し沼さん:2007/03/22(木) 14:31:22
プラティパスのジャグって何年ぐらい使える?
こりゃもう駄目だってゆうサインとか出てきますか?

水のみの使用で、使い終わった後は乾燥させてからしまってます。
535底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:07:37
ペラペラ、スカスカになって破れそうにまで劣化したらダメ。
そんな事、自分で分からんもんかね?
536底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:15:02
山の素人は使いもしない重装備をするといいますが
集団で夏に山行く場合、(靴二足)(着替え)(水)(ナイフ)(衛星電話)さえあれば十分だと思うのですが間違ってますでしょうか?
食料は死んだ仲間を丸焼きにして食べれますし干し肉にすれば日もちします。
装備が必要になったら、死んだふりでもして近づいて来た阿保を倒して頂けば良いと思うのですが?
537底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:18:58
近くにいたのがフル装備のスタン・ハンセンだけだったら困るだろ?
538底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:20:05
>>536 >>537
春厨〜♪
オナニーしすぎで零点連発〜♪
(・∀・)ニヤニヤ
539底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:22:23
>>538
アメリカンジョークと定義すれば上出来ではないか?
540底名無し沼さん:2007/03/22(木) 15:52:55
春厨って、、、
常識的に考えろよ。ガキがインターネットなんかするわけないだろ。
普通に考えて>>536はネタ。

それとも、厨房ってのはガキっぽい考え方をする大人のことなのか?
2ちゃん用語には詳しくないんで。
541底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:15:38
厨房ってのは、くだらない煽りにさらにマジレスしちゃうおまえみたいなバカのことだよ。
542底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:28:01
>>539
何がアメリカンジョークだよ!低能。
543底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:32:42
チャイナジョークだろ。他人の物盗ったり、人肉食ったり。
544底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:41:30
ジョーク以前に真面目な話。
わざわざ自分で携帯する必要あるか?近くにいる奴を利用すればいいだけだろ。
545底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:43:11
>>541大人ならそんな口の聞き方はしないな。そうかわかったよ。
>>541が厨房だって。
546底名無し沼さん:2007/03/22(木) 16:46:18
>>542低能?
馬鹿だな>>542はw
お前こそ本当の現役中学生にちがいない。
漢字検定四級のレベル「抵能」
547底名無し沼さん:2007/03/22(木) 17:03:06
>>545 >>545
はぁ?
久しぶりに偏差値30レベルの厨を見た! (・∀・)ニヤニヤ
548底名無し沼さん:2007/03/22(木) 17:05:51
>547 よせよ。おれがそういうツマンナイ煽りをすると思われるじゃないか。
549底名無し沼さん:2007/03/22(木) 18:30:52
2ちゃんねるってこういう場所なんだな。
550底名無し沼さん:2007/03/22(木) 19:00:14
その手のを人間扱いして構うから止め処もなくつけあがる。
551底名無し沼さん:2007/03/22(木) 19:01:56
>ペラペラ、スカスカになって破れそう・・・

それぐらいは分かるよ。
こうなったら内側のポリエチレン層が劣化してるよ、とか、
何年くらいで大体駄目になるとか、分からない?
552底名無し沼さん:2007/03/22(木) 19:19:54
>>551
使い方にもよるだろ?
自分で判断できない?
553底名無し沼さん:2007/03/22(木) 19:34:07
適当な判断なら出来るよ。
ただ、精通してる人はどう判断してるかが知りたくて。
554底名無し沼さん:2007/03/22(木) 19:35:16
>>551
登山用品を駄目になるまで使ったことのない半可通に何を聞いても無駄。

プラティバスというのは使ったことがないけど、柔らかい袋状の水筒は、岩で擦って穴を
開けてしまうなど、一目で分かる場合は別として、溶着の継ぎ目が内側から裂けて駄目に
なるのが通例だから、限度を予想するためには、溶着の継ぎ目の具合を見る。
平たかった溶着部分に「膨れ」が見えたら危ないという感じ。
といっても、一気に裂けるのもあるから一概にいえない。
555底名無し沼さん:2007/03/22(木) 20:06:57
>>554
見てきたような嘘を付き・・・か。藁
556底名無し沼さん:2007/03/22(木) 20:29:19
>>554
うーん、少なくとも俺の経験とは違うな。
プラティパスはザック内部で他の荷物とスレる事や、折れ曲がる事があるので
その部分が痛んで白っぽくなり、紫外線などが原因と思われる劣化である日、
薄い割れのようなものが出てきて、それが裂け目に変わる。
少なくとも圧着した部分は最も強いようでそこが痛んだりした事はない。
557底名無し沼さん:2007/03/22(木) 21:15:36
俺のもそう
空になって畳んだときの折り目からまず劣化
558底名無し沼さん:2007/03/22(木) 21:29:37
大きなファスナーのは簡単にファスナーが壊れたけど
普通のタイプは結構もってます。
黄色い色に染まっちゃってますけど。エネルゲン色だったかな。
559底名無し沼さん:2007/03/22(木) 21:41:53
折り畳んだりするのか?
オレはクルクルっと丸めてるが
560530:2007/03/22(木) 21:49:36
561底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:01:57
自分は物凄く足が臭くて新品の登山靴も凄く臭く
何とかならんか・・・・
562底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:03:28
木酢に足を漬けるんだ!
563底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:04:49
>>562
木酢って何?
564底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:05:56
「きす」を知らんのか?
565底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:06:58
566底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:10:34
ググッたらわかったけど。
まじに効くのかな・・・まず試してみるわ。
>>563 ありがとう
567底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:11:52
>>555
何が嘘だ? ったく、半可通であることを指摘されたら反省しろ、大馬鹿者。
568566:2007/03/22(木) 22:12:04
>>562
>>563 ×
569底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:13:56
保管する際に、十円玉を入れとくと、銅イオンでバクテリアが云々とか「伊東家の食卓」で前にやってたけど、試した事なし。
570底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:15:36
まぁ、カモノハシ6つめくらいだけど、内側の溶着部からダメになったことはないっすね
571底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:17:25
>>556
ほう、圧着部分が弱いのは克服されているわけね。

>>557
空になったときに、多少嵩張っても仕方ないから畳まないようにするほうが持つ、ということですね。

>>555
自分がどんなに下らない人間か、こういうレスを見てしっかり反省して根本からやり直しなさい。
572底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:19:04
>>567 >>571
って馬鹿な上に嘘つきじゃね?
573底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:19:42
>>555
554=567←こいつこのスレでシッタカばかり書いてる奴だから相手にしないほうがいいぜ
574底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:23:21
>554=567=571

ま  た  お  前  か。
分からないくせに横からしゃしゃり出てくるなよ。
575底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:27:16
>>572-574
下らない人間の生態が如何に見苦しいものか、こういうレスを見てしっかり他山の石としたいものですな。
576底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:31:41

こいつが一番クソだと思うが・・・
577底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:35:01
>>554=567=571=575
またその腐った性根を叩き直して欲しいのですね。
578底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:42:56
>>576
>>576

>>577
出物腫れ物ところ嫌わずといったところか。
579底名無し沼さん:2007/03/22(木) 22:49:14

まあオマエほどじゃないから安心しろ。
580底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:00:31
>>579
下らない人間の生態が如何に見苦しいものか、こういうレスを見てしっかり他山の石としたいものですな。
581底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:03:38
>>580
自分がどんなに下らない人間か、こういうレスを見てしっかり反省して根本からやり直しなさい。
582底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:24:19
>>581
悔し紛れにコピペする、2ちゃんにありがちな醜いキャラ。
583底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:30:34
>>582
ほれほれ、我慢ができなかったようだな。まずは、自分の醜さを知ることが先だぜ。
584底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:37:42
ここの馬鹿2匹とかけまして 不二家株価没落と解きます
585底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:40:05
>>583
ヤケになった小学生曰く(笑い)

>>584
お笑いは板違い。
586底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:40:17
不二家のオムライス好きなんだけどな、、、
587底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:40:55
>>584
そのこころは?
588底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:41:02
プラティパスの溶着部分がダメになるとか、出任せかいたヤツが暴れているんだ?
(・∀・)ニヤニヤ
589底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:43:47
嘘吐きの>554が苦し紛れに荒らしてるな。
590底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:52:36
>>587 
経営陣も馬鹿2匹も脳味噌が腐って もうふにゃ(不二家)ふにゃ(不二家)です
591底名無し沼さん:2007/03/22(木) 23:55:22
山田君、全部もっていきなさい
592底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:01:04
>>554
が苦しみ抜いたあげく、焦点しますように!
593底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:03:19
笑点しますように!
だったら座布団1枚だった
594底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:03:37
>>588-589
日本語の読解力が壊れているわけか。それでは使い物にならないわけだ。
学校で「正確に読め」と繰り返し繰り返し言われてきたはずだが、それさえも憶えていないか?
595底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:05:28
>>594
いつまでもグズグズ言い訳していないで、己の過ちを猛省しなさい。
596底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:06:03
お二方
3月23日になりましたけど、まだやるつもりなんですか?
597底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:06:53
>>595
学校で「正確に読め」と繰り返し繰り返し言われてきたはずだが、それさえも憶えていないか?
598底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:06:58
正確に記述する力も重要だな。

いずれにしろ、 >>554 は粕。
599底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:08:29
>>596
動物はその場で叱らないと癖になるからね。
600底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:09:29
その通り!
>>554 は軟体動物並みの知性。
罰と罵倒が必要だな。 (・∀・)
601底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:09:57
>>598
登山用品を駄目になるまで使ったことのない半可通いわく。
602底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:12:00
>>599
同意。
>>554のようなのは、しっかり躾ておかないと悪い癖になる。
603底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:17:45
>>602
相も変わらず中身のあることを書くことができない?
604底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:19:14
>>601
どうして、>>598 が登山用品を駄目になるまで使った事がないと分かる?
証明してみよ!
人並みの読解力があると自負しているのなら、デタラメでないと言うのなら
やってみ!
605底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:21:09
>>603
稚拙な言い草は、そろそろ卒業したらどうですか?
606底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:28:12
607底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:30:38
608底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:34:31
やれやれ、せっかくの有意義な情報が、日本語の読解力が壊れている春厨のせいで流れてしまってますな。
609底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:37:02
春厨というか>>554は、一年中厨だから相手にしないほうがいいと思うよ。
610底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:45:24
>>609
「登山用品を駄目になるまで使ったことのない半可通」と指摘された点に拘っているのだろうが、
いい加減に嘘読みを止めたらどうかね?
611底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:50:13
>>610
いつものように恥を晒しつづけて恥ずかしくないのかね?
いくら空っぽの頭でも、そろそろ自覚できてもいいんじゃないかね?
612底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:51:36
>>610
>>604 に早く答えよ。

613底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:51:50
食らえ五十歩百歩神拳!!
614底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:52:09
>>611
やれやれ、せっかくの有意義な情報が、日本語の読解力が壊れているこういう春厨のせいで流れてしまってますな。勿体ないね。
615底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:58:07
>>614
正しい情報が流れるのは勿体無いですが、>>554のような嘘吐きが消えていくのは有意義ですね。
616底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:07:47
>>615
登山用品を駄目になるまで使ったことのない半可通に何を聞いても無駄、というセリフが
グサッと来て切れたせいで、書いてあることを正しく読めなくなったという仕掛けか。
使い物にならないな。
617底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:10:03
まとめはこれで十分だな。

534 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 14:31:22
プラティパスのジャグって何年ぐらい使える?
こりゃもう駄目だってゆうサインとか出てきますか?

水のみの使用で、使い終わった後は乾燥させてからしまってます。

556 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 20:29:19
>>554
うーん、少なくとも俺の経験とは違うな。
プラティパスはザック内部で他の荷物とスレる事や、折れ曲がる事があるので
その部分が痛んで白っぽくなり、紫外線などが原因と思われる劣化である日、
薄い割れのようなものが出てきて、それが裂け目に変わる。
少なくとも圧着した部分は最も強いようでそこが痛んだりした事はない。

557 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 21:15:36
俺のもそう
空になって畳んだときの折り目からまず劣化

558 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 21:29:37
大きなファスナーのは簡単にファスナーが壊れたけど
普通のタイプは結構もってます。
黄色い色に染まっちゃってますけど。エネルゲン色だったかな。

570 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 22:15:36
まぁ、カモノハシ6つめくらいだけど、内側の溶着部からダメになったことはないっすね
618底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:11:25
喰らえ 目糞鼻糞キャノン!!
619底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:12:38
>>616
またいつものように知ったかぶりを指摘されて恥ずかしいのは分かるが、そろそろ精神的にも大人になってはどうですか?
620底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:13:47
>>617
そういうことだね。
耐用年数は使い方次第と。
ただし、>>570さんが何年・山行何日程度で「6つめ」なのか分かれば、目安は分かるわけだけど、どうなのかな?
621底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:14:22
>>616

雲取スレでも調子コイてバカにされてるみたい。藁
622底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:17:31
>>616
マジ、市んでくれないかな〜(・∀・)ニヤニヤ
623底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:18:15
>>619
類似のものでは溶着部分がはがれて駄目になるのが常だったと書いてあるのをどう読み間違えるとそうなる?

>>621
何だか知らないが、悔し紛れにあちこち嗅ぎ回っているわけか。
624底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:25:50
>>623
あちらこちらのスレを荒らしまわっているようですね。
まあうろちょろ恥を晒しまわるのは勝手ですが、多くの人に迷惑をかけていることを自覚しなさいね。
625底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:27:53
プラティパス以前の類似の商品(「ぺちゃんこ水筒」等)から折り畳みの水筒を使ってるが、溶着部分が剥がれるのなんかまずない。
それよりも、溶着部分と溶着されてない部分との境目に折り目が付いて、そこが劣化して漏れる事の方が多かった。
626底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:27:53
プラティパス類似品か・・・
どんなメーカーのどういう製品か明確にして欲しいね。
(・∀・)ニヤニヤ
627底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:28:19
>>624
そうやって他人に責任を転嫁して自分を誤魔化すしかないわけか、なるほどね。
628底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:32:12
>>627
寝言言っていないで、
>>625 >>626 ついでに >>604
にも早く回答しなさい。
629底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:32:40
>>627
いつも同じ言い回しのガキのような言い訳は、もう結構ですよ。自己中心的な考え方を改めなさいね。
630底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:33:11
>>625
ほうほう、なるほど。
631底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:39:33
>>626
リライアンスとかいったかな。いまは輸入されていないようだけど。
溶着が進歩しているわけね。
632底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:40:22
>>558
も少し怪しい臭いがするな。
ファスナー付きのなんて無いだろ?
>>554 がまたしったかコイたんじゃねーか?
633底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:40:42
>>629
君は他人に自己中心的などといえる資格はない。図々しい。
634底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:42:07
>>632
ビッグジップリザーバー
635底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:42:43
>>632
思い込みと決めつけが激しいと、そういう風に勘ぐるようになるわけだね。
そういうのを下衆の勘繰りと呼ぶ。憶えておくこと。
636底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:46:20
>>633
自己中心的と的確に指摘されて、心に突き刺さったようだな。まあ、皆が良い機会を与えてあげたんだ、反省しなさい。
637底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:48:44
>>554 がネット検索しながら、辻褄合わせに発狂してるみたいで微笑ましいな。
relianceの製品は水筒じゃなく、折りたたみできるタンクみたいなもんみたい
だな。少し製品の性質が違うような・・・
とにかく、怪しいね。
638底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:49:35
>>634
了解しますた!
639底名無し沼さん:2007/03/23(金) 01:54:24
>>635
寝言言っていないで、
>>604
にも早く回答しなさい。
640底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:06:49
うろ覚えだけど、リライアンスの主力のウォーターキャリアって、水を入れると初めて自立するソフトタイプのポリタンみたいなのでなかったか?
確か角の丸い立方体の。
641底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:20:09
>>637
そう。だから「プラティバスというのは使ったことがない」と明確に断った上で、
「柔らかい袋状の水筒は・・・」と書いたわけ。分かる?

> とにかく、怪しいね。
へ? 何が怪しいというのかな?

>>640
いや、空の状態でも、重力だけではペチャンコにはならないタイプ。
642底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:22:51
沢屋がよく愛用してたのだろ?

すぐ穴開くヤツ。
643底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:27:26
>>642
いや、愛用といえるほどは使えるものではなかった。
644底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:29:37
>>637
> ネット検索しながら、辻褄合わせに発狂してるみたいで微笑ましいな
       ↑
    それがお前の常套か? やれやれ。
645底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:31:28
>>643
藻舞でなく沢屋の話。

別にプラティパス党じゃないけど、あんな古いペットボトルにも劣るモンとプラティパスを同じに扱うなヴォケ。
プラティパスはラミネートフィルムぢゃ。
646底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:39:53
>>645
最初から「プラティバスというのは使ったことがない」と明確に断っているのをちゃんと読め。アホ。

それはともかく、>>570さんは使用何日程度で「6つめくらい」なのだろうか?
647底名無し沼さん:2007/03/23(金) 02:42:35
つまり「殆どの折り畳み水筒を、穴が開くほど使い込んだ事がないが、数だけ持ってるか、名前だけ知ってる」らしい。
648底名無し沼さん:2007/03/23(金) 07:32:02
「夜半まで生討論」お疲れ様です。
649底名無し沼さん:2007/03/23(金) 07:53:38
引き続き朝の部でお楽しみ下さい
650底名無し沼さん:2007/03/23(金) 10:09:26
>>641
少なくとも「袋状の水筒」じゃないな。
折りたたみ可能なポリタンクではあるが・・・

>>ALL
この人、いつもこんな無知かつ、嘘付きなの?
過去ログ読んで少しビックリしたよ。
651底名無し沼さん :2007/03/23(金) 11:22:43
このスレ見てたら
アウトドア好き人間から山屋さんまで
自然を愛してその良さを一番分かってる
連中に悪いやつはまずいない、
っていう言い伝えがw全くのデタラメで大嘘だってわかる。

レスひとつ、回答の一言一言に屈折して捻じ曲がった底意地の悪さを感じます。
652底名無し沼さん:2007/03/23(金) 12:12:17
自虐ですか?
653底名無し沼さん:2007/03/23(金) 12:12:35
と、>>レスひとつ、回答の一言一言<<を読み返して分析してる
キモい奴が申しております。
654底名無し沼さん:2007/03/23(金) 13:19:58
結論:
袋状の水筒でも何でもない、折りたたみ可能なポリタンクを例に出し、
しかも、まるっきり嘘の事実(溶着部分が痛みやすいなど)をシッタカ
でカキコしていた屑が、嘘がばれて逃げ出した。
という事でファイナルアンサーでいいですか?
655底名無し沼さん:2007/03/23(金) 13:52:44
>>654
見事500円(長野五輪記念硬貨)獲得!!
656底名無し沼さん:2007/03/23(金) 13:54:34
何の話やってるんだったっけ?
657底名無し沼さん:2007/03/23(金) 14:06:51
「サイバーパンクなモンスターな人が飼ってる電気羊は食えるか?」って話。
658底名無し沼さん:2007/03/23(金) 16:07:53
>>651
>自然を愛してその良さを一番分かってる連中に悪いやつはまずいない、
このほとんど思い上がりに近い類の言い伝え??が登山という趣味の世界に屑をはびこらせた。
日本山岳会や白幡 長谷川などである。
ただの趣味
他のパチンコや釣り変態プレイや盆栽などの趣味と何ら人間性は変わらない。
659底名無し沼さん:2007/03/23(金) 16:20:39
>>651 は屑だが、
>>658 も同程度のクス。
660底名無し沼さん:2007/03/23(金) 17:18:34
クス?
661底名無し沼さん:2007/03/23(金) 17:36:53
クスノキは残った・・・
662底名無し沼さん:2007/03/23(金) 17:42:06
"Feathered Friends"なのに「フェザーフレンズ」とかぬかすやつが多いのはなぜだろうか?
663底名無し沼さん:2007/03/23(金) 18:31:56
ロストアローに抗議文送れ
終了
664底名無し沼さん :2007/03/23(金) 18:51:44
>>659
でも多分、その中でも一番最低な屑は
オマエだろうな。
665底名無し沼さん:2007/03/23(金) 19:04:56
>>646
最初に買ったのが98年で2001年までは学生だったんで
山には年100日くらい入ってたと思います。
最初の1個は外側のラミネートが剥離して日焼けした肌みたいにペリペリ剥けるまで使いました。
砂利の駐車場で立てておいて倒した時に穴が開いて廃棄。1年ちょっとだったと思います。
それからは古いテントマットで保護ケース作ってそれに入れるようにしています。
自分としては新品の時の柔らかさが失われて硬くなり、折り目が白くなったりしたら交換です。
1年使うとその傾向が強くなるので、そうなったら買い替えです。
666底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:11:32
エスビットなどの固形燃料またはアルコールのような液体燃料
を緊急用ではなく、縦走時に通常の調理に使っているかたはい
ますか?
667底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:14:32
メインにするのは日帰りの時位だなぁ…
668底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:17:15
低山でマイルドな条件ならアルコールストーブ愛用しとる。
669底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:17:16
>>666
夏場はトランギアを使ってるよ、軽いからね。
670底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:50:07
>>665
なるほど、相当に持つわけですね。

>>650
他人の話を自分で勝手にねじ曲げて嘘読みして愚にもつかない落書きをする癖を改めること。
子供の頃から散々言われ続けているだろ。
671底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:57:08
>>666
固形燃料は、ガソリンや石油コンロのプレヒート用には散々使ってきてますが、調理用としては、
ガスと比べて時間と手間がかかるし、火力の調節も随意に出来ないので、日帰りでも使ってないですね。
672底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:18:17
>>670
この屑、早く氏なないかな! (・∀・)ニヤニヤ
673底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:23:03
>672
活性エネルギ供給行為。
674底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:24:50
空き缶アルコールストーブの場合、軽量性を生かす為に燃料をギリギリしか持ってかない。
燃料を使い切った時の為に、非常用のメタかエスビットの固形燃料だけを少し余分に持ってく。
空き缶ストーブをひっくり返して底の部分で燃やすようにすれば、エスビットのゴトクとかを別に持つ必要はない。
675底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:33:32
>>672
それも子供の頃から散々言われ続けているセリフか。惨めな奴。
676底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:41:26
空き缶アルコールストーブは、使用後惜しみなく使い捨てが
できるので更なる軽量化が可能。
677底名無し沼さん:2007/03/23(金) 21:44:08
>>676
慣れると一個15分位で作れるもんね。
俺は数十回使うけど。
678666:2007/03/23(金) 22:01:05
やはり固形燃料は厳しいそうですね。
学生の頃はパーティー組んでピーク1に白ガスだった
のですが、今後は単独行になりそうで、ストーブをどう
しようか考えています。EPIは持っていますが、夏の北
ア2泊3日程度だとノーマル缶2個持っていけば大丈夫
かな?
679底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:04:28
250g一缶あれば足りる。
コッヘルの中にガス缶とバーナーヘッドを入れるのが実用面では最強。
アルコールとか固形は趣味の世界。
680底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:10:36
又は非常用
681底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:11:29
ガス缶って絶対つぶれないでしょ
それをコッフェルで保護するの?
無意味じゃね?
682底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:13:54
>>678
火力を最小限に抑えたメニューなら、3食とも煮炊きしても1カンで足りる。
ただし、パーティーで火力の節約にシビアに拘らないでメニューを決めていたのを
そのまま流用するなら2カン目が必要になる「ようにすることもできる」。
「今後は単独行になりそう」ということなら、重量を測ってテストしておくと良いでしょう。
683底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:14:08
>>680
そんな事を言ってるから荷物が重くなってバテてリアルで遭難するんだよ。
684底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:15:36
きゃー 小人がしゃべったー!!!
685底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:16:12
>>681
鍋にガス缶しまうのは、単にデッドスペースの有効活用でないの?
686底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:16:57
>>681
ツブレはしなくても、口を痛めてしまうことはできるし、凹ますこともできるし、
コッヘルも円筒タイプなら、スペースの点で収まりが悪くて邪魔くさいから。
687681:2007/03/23(金) 22:20:10
>>683
遭難したこともアルコール燃料持って言ったこともありませんが?w
688底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:20:12
ガス缶が凹むような衝撃受けたら、鍋だってただではすまんけどな。
689底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:21:29
>>687
遭難予備軍なのは間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
690底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:21:55
>>685

こけても軽い滑落でも荷物は無問題ってことにしたいオレにとって
コッフェルは重要な防護容器
つぶれる可能性のないものを収容するような無意味な行為は
もったいなくて出来ない
691底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:22:49
俺はふくらんでしまわないようにしまっておくんだと思っていた。
前にふくらましてしまって、どうしようかと缶を地面に置いてから
20メートルほど離れ、眺めながら途方に暮れた経験有り。
692底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:31:27
>688
行動中なら背負ってる人間もタダじゃすまん罠。
693底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:46:48
膨らむ前にバルブが吹っ飛ぶよ。
スプレーなんかの合わせ缶でもそうだ。
694底名無し沼さん:2007/03/23(金) 23:12:32
生活板から来ました。お話中申し訳ありませんが、1月に槍ケ岳山荘まで行くのは難しいものですか?
知り合いの方がグループで、行かれて私に話をしてくださったのですが、山に登った事が無いのでよく解りませんでした。
どんな感じなのでしょう?
695底名無し沼さん:2007/03/23(金) 23:16:59
>>688
脳の何が壊れると、そのように枝葉末節の事柄ばかりにくどくどと絡みつく嫌みったらしい腐ったような性格になるのかね?
696底名無し沼さん:2007/03/23(金) 23:17:44
>>690
つか何を入れてる? ラーメンかね?
697底名無し沼さん:2007/03/23(金) 23:21:24
>>694
悪質な冗談でしかあり得ないので、その「知り合い」とは即座に縁を切るのが賢明でしょう。

698底名無し沼さん:2007/03/23(金) 23:21:59
と、>>695がくどくど言うておりますが?(笑)
699底名無し沼さん:2007/03/24(土) 02:49:04
>>678
どんな料理するかわからないけど
レトルト、フリーズドライ中心なら110g缶1つで2泊3日も余裕だ
沸騰したら火を弱めるのを忘れるな
700底名無し沼さん:2007/03/24(土) 16:11:28
このスレで「・・・かね」みたいなバカ特有の口調で出てくる池沼シッタカには早く
新で欲しいと思います。
701底名無し沼さん :2007/03/24(土) 18:18:01
>>700
こいつは(本当の意味で)ただの馬鹿だと思うよ。
質問に答える気などさらさら無く
このスレを自分のコンプレックスの捌け口に使ってる。

521 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/21(水) 18:45
---略---
それだけの話。
こんな事を質問しないと自分で判断できんもんかね?

535 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/22(木) 15:07
ペラペラ、スカスカになって破れそうにまで劣化したらダメ。
そんな事、自分で分からんもんかね?

610 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/23(金) 00:45
>>609
「登山用品を駄目になるまで使ったことのない半可通」と指摘された点に拘っているのだろうが、
いい加減に嘘読みを止めたらどうかね?

611 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/23(金) 00:50
>>610
いつものように恥を晒しつづけて恥ずかしくないのかね?
いくら空っぽの頭でも、そろそろ自覚できてもいいんじゃないかね?

695 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/03/23(金) 23:16
>>688
脳の何が壊れると、そのように枝葉末節の事柄ばかりにくどくどと絡みつく嫌みったらしい腐ったような性格になるのかね?
702底名無し沼さん:2007/03/24(土) 20:06:05
>>701
そういうのは、視野が狭い子供にありがちなバグ。
703底名無し沼さん:2007/03/24(土) 20:36:10
ストーブの燃料についていろいろアドバイスいただき
ありがとうございます。
メニューは
夜 生米 レトルトのおかず スープ(インスタント)
朝 夜に炊いたご飯の残りを雑炊 味噌汁(インスタント)
昼 お菓子類の行動食
のパターンで2泊3日を想定しています。
このパターンだと230g1個で大丈夫でしょうか?
予備食でインスタント麺を2食ほど持っていく予定です。
704底名無し沼さん:2007/03/24(土) 21:35:06
>>703
生米、ってのが引っかかる。
あと、釈迦に説法でしょうが、冬(春)山では暖房と濡れ物の乾燥にも
ストーブを使いますからね。
私なら230g二缶欲しい。
705底名無し沼さん:2007/03/25(日) 01:48:08
>>703
火力が無駄になる生米がネックですね。

> 予備食でインスタント麺を2食ほど持っていく予定です。
昼は煮炊きしないなら、おそらくギリギリで1カンで行けると思いますが、
念のために予備1カン(ただし半端なあまり)という感じでしょう。
あ、火力を一切無駄にしないための風防は必須です。

>>704
2カン目は、前回の半端な残りで適当な量のものとか、ですかね。

>>699
負けた。
706底名無し沼さん:2007/03/25(日) 06:10:07
自分はα米だったけど、3泊4日の夏山縦走で1缶で十分足りた。
707底名無し沼さん:2007/03/28(水) 14:48:50
初めてのバーナーを買うのにイワタニにするかEPIにするか悩んでます。
イワタニプリムスのサイトを見たら
「屋内では使用しないで下さい」と書いてあります。

これはプリムスだけなのでしょうか?
それともバーナーというのはテント内で使用する物ではないのですか?

まだ登山を始めたばかりなのでテントも持っていませんが
テントの中で使用できないと不便だったりしませんか?
708底名無し沼さん:2007/03/28(水) 15:01:22
二酸化炭素中毒や火災を考え、一応書いてるんだと思います。
今の世情から、書かないと後でもめるから。
テントの中で使うことも勿論あります。

余計かもしれませんが、自分は山登りもやるので、
P-153やSnowpeakからもうそろそろ発売されるやつ買いたい!
709底名無し沼さん:2007/03/28(水) 18:54:40
>>707
雨の時に仕方なくテントの中で使うのが普通。
それでも小雨くらいなら、バーナーだけ外に出して使ったりする。
テントにも「中で火器を使わないでください」って書いてあるし、使うときは自己責任。
もちろん中で使ったことがない人なんていないと思うが。
710707:2007/03/28(水) 19:35:36
>>708
>>709
どうもありがとうございます。
換気や火災に注意して使う分には問題が無いということですね。

711底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:18:06
ここは「犬鍋板」なのですか?
712底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:24:00
>>710
逆だな。
問題はあるが、
その問題と、そこから生じるリスクを理解した上で、
自分の判断と責任で使う、ってことだよ。
713底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:32:25
関連質問。
テント内でバーナー使うとき、下に何敷いてるてる?
わざわざ専用の物買うのもなんだよね。
714底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:42:24
>>713
普通にマットを。
エアーマットじゃないから万が一溶けても別に困らない。
715底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:47:56
オレはA4サイズで厚さ2mmくらいのベニヤを持って歩いてる。
鍋敷きや、時にはマナ板を兼ねて。
716底名無し沼さん:2007/03/28(水) 20:51:47
梅田のパワスポにrebo3700売ってた\4,200。
717底名無し沼さん:2007/03/28(水) 21:00:02
山に登り始めた頃はなんにも知らずに綿のシャツなんて着てましたが
最近は汗対策も判ってきて化繊しか着なくなりました。

普段も速乾Tシャツを着てるんですが、ふと疑問が。
綿じゃなくて化繊ばかり着ていたら肌に悪くはないのでしょうか?

よく化繊タオルでこすると肌が悪くなるとか言いますし。
718底名無し沼さん:2007/03/28(水) 21:05:03
>>717
「擦れ」による黒ずみが懸念されます。
デリケートゾーンが特に心配です。
719底名無し沼さん:2007/03/28(水) 21:25:18
>>717
まるで汗をかかない異常体質でのべつ静電気起きまくり状態なら確かに悪いかもしれない。
720ttt:2007/03/28(水) 22:39:36
困った。
俺、高校教員なんだが今度の転勤で山岳部の顧問になってしまった。
一緒に登るから、装備をそろえろといわれました。
でも、まったくの初心者なのでどのくらいの何を買えばいいのか、さっぱり判りません。
まず、何をそろえればいいでしょうか。教えてください。
721底名無し沼さん:2007/03/28(水) 22:46:30
>>720
そんな事は生徒(部員)に聞け。
どうせ初心者なのは直ぐバレるんだから、むしろ正直に話して
生徒と一緒に装備選びするほうが楽しいんじゃない?
722底名無し沼さん:2007/03/28(水) 22:55:04
靴、ザック、ヘッテン、雨具、手ぬぐい。
おいらが山に絶対持ってく物。
723底名無し沼さん:2007/03/28(水) 23:01:34
ヘッテン ←何これ?
724底名無し沼さん:2007/03/28(水) 23:03:24
ヘッテン=ヘッドランプ
725底名無し沼さん:2007/03/28(水) 23:04:29
ヘッデンじゃないの?w
726底名無し沼さん:2007/03/28(水) 23:26:11
おれんところもヘッテンって言うw

>>720
俺が山岳部の時新任教師が顧問に来たが
生徒の俺が普通に色々教えたよ(逆に教わることは一つも無かったが良い先生だったよ)
今思えば興味無い趣味に行かされる先生は大変だなぁ

物そろえたいのなら

多分部室にあまっているザックやらあるから良いとは思うが
靴は買うべし
あとは山の本でも買って予備知識つけたほうがよさげ
727底名無し沼さん:2007/03/29(木) 00:09:01
>>720。tttさん。
「困った。」って状況にされた時点で、オカシイと思いません?
昨今、ちょっとオカシイ所もある、教育委員会のせいなのか、
まっとうな組織(教育委員会、学校等)からみて、アナタが浮いてるのか。
721〜726でマジレスしておられますが、それよりもそこんとこ確かめたほうが。


728底名無し沼さん:2007/03/29(木) 09:14:55
>>727
教師という団体は山に来るとすぐわかるほど浮いていますよ。
団体というもの自体が山の中では異質ですが、世界中で自分たちが一番苦労
していると思いこんでいる親方日の丸の彼らは、酒を飲むといい年こいて学生と全く同じ感じの
騒ぎ方をします。
ただし、他者と話すときは一瞬にして不自然な礼儀正しさを発揮します。
729底名無し沼さん:2007/03/29(木) 16:39:32
寝袋とシュラフは同じですよね?
スリーピングバックって何ですか?シュラフカバーの事ですか?
730底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:07:09
スリーピング バック ww
731底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:12:48
いいえ。
車を運転する際に、なぜか後退するときにとても眠くなって居眠りしてしまうことです。
みんな経験あるよね?
732底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:23:10
寝袋=シュラフ(ザック)=スリーピングバッグ
スリーピングバックは眠っている人の背中
733底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:29:24
シュラフ(ザック)? 意味がわからん
734底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:31:11
誰も答えれないのかwwwwwww
735底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:32:23
たいしたことないな・・・・
736底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:38:29
お前らデポ缶知ってる?
知らないだろうなwwwww
737底名無し沼さん:2007/03/29(木) 17:41:52
>>733
シュラフはドイツ語のシュラフザックSchlafsackの略。
738底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:05:43
ハイキングはナップザック背負って。

デポ缶・・・アルペン系の店で売ってる缶?
739底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:18:19
PCデポでデポ缶買ったらSLOT1のセレロン300入ってたyo!

騙されたyo!
740底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:47:19
語源を知らず最初に覚えた名前が正しいと
思い込んでいる初心者が多過ぎ。
741底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:50:58
>>740
「波平かと思ってたら双子の兄の海平だった」みたいな?
742底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:53:40
シュラフザック程度のことしか威張れるネタがない敗北者は740以外には少ないだろうけどね。
743底名無し沼さん:2007/03/29(木) 18:58:33
んな事言うたら、シュラフじゃなくてシュラーフって伸ばす方が元のドイツ語に近いし、エスビットだってイスビットって発音せにゃならん。
少し位日本語風に訛ってたって、意味が伝わればええやんか。
744底名無し沼さん:2007/03/29(木) 19:11:10
>>737
あなたのような屑が日本の登山という小さい世界の諸悪です。
大変気持ちの悪い手合いですね。
キスリング新妻でも執着したり、未だに振り子の原理などと寝言をこいていませんか?
745底名無し沼さん:2007/03/29(木) 19:22:27
と、長靴へのネタふりをする>>744であった
746底名無し沼さん:2007/03/30(金) 02:09:30
ウェアのスレがないみたいなのでここで聞かせてください。
春秋にはウィンドブレーカーとか着ますよね
残雪のない低山用の場合どんなのがお薦め?
軽くて撥水のパッカブルに、レインを携行ですか?
ちょっと厚手のウィンドストッパーにレイン?
それとも防水透湿の冬でも使えそうなのを兼用?
747底名無し沼さん:2007/03/30(金) 02:18:57
>>743
「イ」が意味不明。ドイツ語読みなら「エスビート」。
748底名無し沼さん:2007/03/30(金) 02:29:28
>>746
春秋といっても具体的な時と場所と天候と人によるけど、風当たりは弱い低山だったら、
歩行中は、冬でもウール系の厚手のカッターシャツだけでちょうど良いことも少なくない。
少なくとも、ウィンドブレーカー(になるもの)を着放しが定番ということはない。
749底名無し沼さん:2007/03/30(金) 07:17:37
>>746
ゴアのカッパを持って歩けば充分
750底名無し沼さん:2007/03/31(土) 15:19:28
最近は山でヤッホーって叫ぶのはマナー違反って聞いたんですが。
ビデオカメラで撮影してる人とかがいる場合が多いからですか?
槍ヶ岳とかの山頂にヘリで近づいて撮影してる奴らのほうがよっぽど危ないと思うんですが。
751底名無し沼さん:2007/03/31(土) 21:30:59
>>750
つ スティンガー
752底名無し沼さん:2007/03/31(土) 21:58:57
もっと危ない奴がいるからって 危険な行為が正当化されるわけが無い

ただ「ヘリに手を振っちゃいけない 救難要請と判断されかねないから」とかは
よく聞くんだが「ヤッホー」が駄目ってのは初耳
ソースお願い
753底名無し沼さん:2007/03/31(土) 22:00:49
>>752

450 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/02/24(土) 21:10:31
昨年11月下旬に西表島南風見田で3泊4日キャンプした
蛍が光っててヤシガニが歩いてた
今年1月初旬に西湖で3泊4日でキャンプした
雪の樹海はなかなか綺麗だった

451 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 23:53:12
>>450
で?

452 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2007/03/05(月) 03:03:57
連れていってくれるらしいよ

453 名前:451[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 15:45:28
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
754底名無し沼さん:2007/03/31(土) 22:56:48
ワロスw
755底名無し沼さん:2007/03/31(土) 23:47:40
ゴアの合羽が出たところで質問ですが。

ゴアの合羽、上下を持っていて、上はアウター代わりに使うので
雨天じゃなくても結構使っていますが、下の方はザックに入ったままで
ほとんど使っていません。

上は使って劣化するので新しい物が要るようになった場合、
上だけ買うと思うのですが下との兼ね合いも考えて買うのでしょうか?

自分の合羽、色が「タン(カーキっぽい)」なので上を買う時に選びにくそう。
それとも、雨天の時で上下同時に着る時なんてそうないんだから
好きな色を選べばいいのかなと。
756底名無し沼さん:2007/03/31(土) 23:49:56
雨具の色位は自分で決めれば?
757底名無し沼さん:2007/04/01(日) 00:00:01
最近山で挨拶しても返さない人多いね。それどころか(ω・ )ゝ なんだって?こいつ
みたいな顔で不審がられる。あいさつするのも怖くなってきたよん。
山を歩きなれた親父みたいなのを見ると安心する。
758底名無し沼さん:2007/04/01(日) 01:05:23
>>755
色バランスは、実物を持っていって合わせてみればいいかと。
生地も光沢とか違うからその兼ね合いも見たほうがいいかな。
759底名無し沼さん:2007/04/01(日) 11:26:18
自分の場合上着の2枚目は、1枚目の下とはまったく違う色になっちゃった。
どうせ上下であわせて着る機会なんて少ないから
好きな色を買おうと思って買った。
760底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:24:38
車で移動してる。車中泊です。 ゲレンデでリンゴの皮などむくのに100均で買ったナイフを
車内に携帯しての移動なんだけど、、 もし職務質問とかで出てきたら逮捕されるの?
761底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:26:41
される。
762底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:29:27
>>760
確実
763底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:31:50
ヒッチハイクとかしたことある人います?お礼とかいくらは払ったほうがいいのかな?
あと向こうから**円払えとか言われたらどうするの?
下山後、タクシー呼ぶより安ければいいんだけど。
764底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:32:47
>>760
普通、そんなので逮捕したりしないよ。
別件で取り調べたいときなんかの言いがかり逮捕はあるけどね。
765底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:42:08
>>764
嘘教えるな
冗談抜きで逮捕される
ググればそんな事例は出てくるぞ
766底名無し沼さん:2007/04/01(日) 18:48:51
>>763
そこでそんな疑問をもつようなら、ヒッチハイクはやめといた方がいいよ

昔ヒッチハイクで日本一周した者よりの忠告
767760:2007/04/01(日) 19:00:30
どっちなのよ? 765その事例っての教えてみてよ。
768底名無し沼さん:2007/04/01(日) 19:03:24
769底名無し沼さん:2007/04/01(日) 19:17:29
ヒッチハイクほど恥知らずな行為ないよな
アウトドアって思って自慢してんのカナ
770760:2007/04/01(日) 19:43:27
768へ〜厳しいのね。

みんさん移動とか出先とかでどうやって持ち歩いてるの? いままで運がよかっただけ?
771底名無し沼さん:2007/04/01(日) 19:48:41
運が良かっただけかな…俺のとこ田舎だからまだマシかもしれないけど
アキバとかはメチャ厳しいみたいだね〜
772底名無し沼さん:2007/04/01(日) 20:22:50
実際に登山やキャンプに行く日以外は、
車内に刃物系統は入れないほうがいいかも
最近のマッポは精度が悪いから、無実でも
有罪にされかねんからな
山岳救助では有名な富山があれじゃあねぇ・・・・・
773760:2007/04/01(日) 20:40:40
>山岳救助では有名な富山があれじゃあねぇ・・・・・

それ詳しく教えてください。
774底名無し沼さん:2007/04/01(日) 20:53:57
775底名無し沼さん:2007/04/01(日) 21:44:25
>>770
無用なアウトドア用ナイフを持ち歩いていれば、
場合によってはシツコク職質を受けてもしょうがない。
私の場合は包丁とマナ板と食器類がセットなので、
これに関してはうっとうしい目にあったことはない。
使い古したナタもオケ。
一度だけ閉口したのはクライミング用ヘルメット。
あいにく他のギアを持ってなかったので、
理由を説明するのに一苦労だった。
776底名無し沼さん:2007/04/01(日) 23:35:06
小熊をナタで殴り殺したクソジジイは無罪なのか。山にナタ持って登るとは。
777底名無し沼さん:2007/04/02(月) 01:59:23
>>752
本来は救助を求める時のSOSの意味の呼び声なのに、日本では間違って山で怒鳴る時の定番のかけ声になってしまったと、はるか以前に何に書いてあった。
何だか忘れたけど、ともかくWEBではない。
778底名無し沼さん:2007/04/02(月) 02:02:35
>>776
何の話か知らんが、山仕事なら当たり前だろう。
779底名無し沼さん:2007/04/02(月) 04:30:27
たしか山菜取りの親父じゃね?小熊お持ち帰りで掲示板で叩かれまくってたはず。
S*APのつよぽんの親戚だったっけ?
780底名無し沼さん:2007/04/02(月) 04:49:57
>>779
なんだ、ゆーめーじん絡みか。
ありふれてるんだよね、そういうときに、正義漢面をしてどこかで聞いたようなセリフを振り回す>>776のような阿呆。
781底名無し沼さん:2007/04/02(月) 05:00:14
>>780はいずれ街中でナタ振り回して捕まりそうなアフォだな。迷惑掛ける前に病院行けよ
782底名無し沼さん:2007/04/02(月) 05:02:33
>>781
君は「正義漢面をしてどこかで聞いたようなセリフを振り回す>>776」のなれの果てか?
783底名無し沼さん:2007/04/02(月) 06:14:53
銃砲刀剣類所持等取締法22状では、正当な理由がなければ刃渡り6センチ以上の刃物を携帯してはならないとなっているが、「正当な理由」、つまり「狩猟」や「登山」等の理由があれば所持していても構わない事になるね。
しかしそこへ「軽犯罪法」が絡んでくると、例え6センチ以下のキーホルダーのナイフでも…

結局取り締まる警察官の解釈次第でゴム紐のように伸び縮みする法律なのねん。
784底名無し沼さん:2007/04/02(月) 06:34:43
ついでに言うと、折り畳みナイフで、刃を固定する装置のないモノは、6センチじゃなくて8センチ以下とか書いてあるけど、スリップジョイントのアーミーナイフは、開いた時にスプリングがある程度ブレードを押さえているから…
これは裁判で争う事になるだろうね。
阿部某氏は、切り詰めた散弾銃を「雉を撃つのにはストックや銃身が邪魔だから…」って裁判で頑張った事があるそうだし。
某漫画家は86ミリのロック付きのアーミーナイフで捕まったから、軽犯罪法だけじゃなく、銃砲刀剣類所持等取締法でもアウトだね。
785底名無し沼さん:2007/04/02(月) 07:08:21
某漫画家って家において置いただけなのに捕まったんですよね?売った奴から
芋蔓式に捕まったんかな。
786底名無し沼さん:2007/04/02(月) 07:28:07
車のグローブボックスだかセンターコンソールだよ。
花輪某のピストルと勘違いしてないかい?
787底名無し沼さん:2007/04/02(月) 13:25:53
>>783
その「正当な理由」ってのも曖昧だよね。
登山=正当な理由じゃないし。
軽犯罪法まで行くと、刃物以外の物でもアウトになりかねないよなぁ。

無目的でも、ビクのクラッシックくらいは許して欲しいものだけど。
788底名無し沼さん:2007/04/02(月) 16:08:09
>>787
軽犯罪法の解釈によっては、某懐中電灯だって逮捕理由に出来る。
裁判まで持ち込めば勝てるかもしれんが、警察官がそれで逮捕するほどの冒険を冒す場合、「コイツは他にも叩けば埃が…」って確信がある場合だろうね。
で、何も疚しいモノが無かったとしても、某懐中電灯を持ってるような人は、他にもキーホルダーのナイフ位は持ってたりするから…
お巡りさんと逢った時は、愛想良く対応した方が徳だわね(笑)
789底名無し沼さん:2007/04/02(月) 19:50:11
外気温が低い中を歩いてきて小便する時ですが。

体温が上がっててもペニスは冷たいですよね?
体や尿が結構な温度になってるのに
ペニスが冷たい時って、尿が出にくくなりません?
790底名無し沼さん:2007/04/02(月) 21:30:50
チンコも立たない質問はここでw
791底名無し沼さん:2007/04/03(火) 13:43:33
ガスとガソリンって、一般的にどっちが
燃焼音デカイの?
同じ位の火力のストーブで比較した場合。
792底名無し沼さん:2007/04/03(火) 13:48:06
全体的にはガスの方が静かだけど、昔のコールマンピーク1の400系とか、MSRのそのものズバリのウィスパーライトとかはガス並みに静かだね。
793底名無し沼さん:2007/04/03(火) 14:47:48
ブス725はジェットエンジンの如し。
794底名無し沼さん:2007/04/03(火) 14:51:54
123Rはオッサンの唸り声程度
795底名無し沼さん:2007/04/03(火) 15:52:11
じゃあ逆に一番五月蝿いのはどのストーブ?
796底名無し沼さん:2007/04/03(火) 16:22:11
ドラゴンフライに一票
797底名無し沼さん:2007/04/03(火) 17:48:30
3/31がフィールドライフ刊行日なのに、置いてないぞ〜

発見した人は報告を。
798底名無し沼さん:2007/04/03(火) 18:35:57
>>795
725ではないか?

>>793
だね。
799底名無し沼さん:2007/04/03(火) 18:45:39
>>789
寒い時は、これでも食べてあったまってくらはい。
ttp://zaraba.qp.land.to/up/src/1175587024579.jpg
800底名無し沼さん:2007/04/03(火) 19:12:10
ソリッドパイプでL型ゴトクの頃のX-GKも相当うるさいよ。
801底名無し沼さん:2007/04/03(火) 19:17:59
>>789
出にくくなる。しかもあんまりでない。
小便の温度が外気温より高いので尿道が熱く感じる。
802底名無し沼さん:2007/04/03(火) 19:43:55
ネタじゃなくて、マジでちんぽだけが小学校時代に戻ったのかと思う位ちっこくなってるよね。
803底名無し沼さん:2007/04/03(火) 20:19:15
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm74207

コレの17:13あたりに出てくる山ってなんですかね?
804底名無し沼さん:2007/04/03(火) 20:23:30
>>803
そのままでは開かないんだけど、どうすると開けるかな?
805底名無し沼さん:2007/04/03(火) 20:28:25
h足してくれ
806底名無し沼さん:2007/04/03(火) 20:56:58
にこにこはアカウントがないと見れないでしょ
807底名無し沼さん:2007/04/03(火) 22:43:11
垢うんと出ましたが。
808底名無し沼さん:2007/04/03(火) 23:25:17
>>805
それはログブラウザで自動で補充されるから。

>>806
そうなの。
809底名無し沼さん:2007/04/04(水) 08:43:42
>>803
まずパスワードを晒せ
810底名無し沼さん:2007/04/04(水) 17:44:38
タミフル飲むと全裸で登山できるって本当ですか?
811底名無し沼さん:2007/04/04(水) 18:13:39
>>810
そんな軽口たたくなど非常識にもほどがある。
あの劇物はテロリストの資金源。
本来の意味のテロではなく米国の言うテロ。
タミフルはあのラムズフェルトが役員に名を連ねる会社が研究開発したもの。
とんでもない黒い代物なのである。
厚生省が何かを隠したがっている理由も、原因はテロリストの圧力。
数十年後脳が破壊されるその原因をたどると、タミフルだったなんて可能性がきわめて多きい。
むろんその頃の厚生省の誰も責任などとらない。
812底名無し沼さん:2007/04/04(水) 18:24:46
タミフル飲んでるの
813底名無し沼さん:2007/04/04(水) 18:48:25
>>797
今日パタゴニアで貰ったよ。>フィールドライフ
814底名無し沼さん:2007/04/04(水) 19:09:08
あんなものを待ちわびてるやつがいるのか >フィールドライフ
うまくいくわけないアホな販売戦略と広告戦略の見本だ。
815:2007/04/04(水) 19:26:06
待ちわびてるよ。
おもしろいもん!
816底名無し沼さん:2007/04/04(水) 19:53:04
人前で奇行を働く勇気がないのでタミフルが欲しい。
タミフルを確実にもらえる方法を教えて下さい。

宝クジ売場で窓口越しにtotoババアに顔射したり、
銀行のカウンターの上で大脱糞したり、
抗争マンションの壁に貼付いたり、
ヤクザの事務所の前でエタヒニン音頭を踊ったり、
大型トレーラーにママチャリで体当りを特攻したり、
そういうことをしたい。
817底名無し沼さん:2007/04/04(水) 20:07:18
>>816
中東で普通に生活している市民を殺す立場になれば
好き放題もらえるだろう。
818底名無し沼さん:2007/04/04(水) 20:11:05
>>817
うっせえんだよ肛門チンポが
バイタのパイオツしゃぶって寝てろ方形が
819底名無し沼さん:2007/04/04(水) 20:46:19
タミフルの原料って中華料理に使う香料の八角なんだよね。
820底名無し沼さん:2007/04/04(水) 21:04:07
タミフルの売人教えろ。今すぐ。
821底名無し沼さん:2007/04/04(水) 22:41:49
>>820
八角なんぞスーパーで売ってるから、買ってきてしこたま食ってみろ。
822底名無し沼さん:2007/04/05(木) 10:22:24
教えてくれ!
テントをペグダウンするとき、
自在はテント側とペグ側どっちに付けるんだ?
反対側は結ぶのか?
823底名無し沼さん:2007/04/05(木) 11:17:38
>>822
どっちがいいかと考えたことはないが、俺は自在はペグ側にしている。
そして反対側は結ぶしかないと思っているので結んでいる。
824底名無し沼さん:2007/04/05(木) 11:39:18
>>823
ありがとうございます。
参考になりました。
825底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:19:19
>>822
テント側
雪に竹ペグだと埋まって自在動かなくなるので
連結はハンズとかで買える小さな打ち抜きリング
826底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:42:06
>>825
初心者がいきなり雪山天泊はしないやろ(笑)
827底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:52:20
駐車場で大きい石で固定するような場合は825方式の方が楽だわな
828底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:52:28
俺も雪山とかビバーク用タープとかは本体側だが、
>>825のリングというワードでひらめいた
自在は常時ペグ側で、ループにリングを通して、
アンカー使ったりするときにそのリングに新たに張り綱結びつけたらどう?
回収できなくて切り捨てても元の張り綱には損傷なし
829底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:58:23
捨てペグに捨て縄は昔からあるが…
捨てペグには割り箸を十字にしたのがいい。
強風でも意外ともつ。
830底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:01:31
多分それが>>825が言わんとしている状態のデフォだと思う。
と、いうか山用でそうしてる人は多い。
831底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:19:16
>>828.830
言葉足らずですんません
自分が言ってるのはこういう状態です
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp041244.jpg
832底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:23:37
あった方が調節はしやすいかもしらんけど、別にリングは必要ないんでないかい?
833底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:40:54
>>832
無くてもいいと思います
リングの代りに小さなアクセサリーカラビナのほうが使い勝手はいいかも
リングをかます理由はスリングtoスリングでテンションがかかるとお互いを締め付けあって
自在のスライドがうまく動かなくなるからです。水を含んだあと凍ったりすると特に
834828:2007/04/05(木) 14:28:19
>>831
キティーが可愛いwwwwww

>>828はめちゃアホ きっと今まで凍った雪を掘り返せず、張り綱切ったりしてた奴だ
835底名無し沼さん:2007/04/05(木) 15:18:07
じゃー、ペグ側にしたほうが玄人っぽいってことですね。
ではテント側はどんな結び方がいいのでしょう?
836底名無し沼さん:2007/04/05(木) 15:48:00
ちょうちょ結び
837底名無し沼さん:2007/04/05(木) 15:49:52
縁結び
838底名無し沼さん:2007/04/05(木) 16:10:59
やっぱ、塩むすび
839底名無し沼さん:2007/04/05(木) 16:41:58
俺は、常にペグダウンするわけじゃないのでテント本体に張り綱は
結びっぱなしになってない。

自在部分にはノットがあるので、自在をテント側にしようとすると
そのノットを解く必要があるので自在をペグ側にしている。

テント側はフィギュアエイトでループになっているのでそこを通す
だけだったりするし、状況によってはそのループを無視して
テント側で自在結びで結んだりする。
840底名無し沼さん:2007/04/05(木) 17:50:26
おまえら自在結びくらい覚えろ。
841底名無し沼さん:2007/04/05(木) 17:53:40
自在結びで用が足りるテンションなら
インクノットで充分
842底名無し沼さん:2007/04/05(木) 18:45:57
>>841
おまえ、用途が違うだろうが。
843底名無し沼さん:2007/04/05(木) 18:57:09
片側に自在があるなら、ブーリンでいいじゃね?
まあ、取れなきゃなんでもいいけど。
844底名無し沼さん:2007/04/05(木) 19:06:14
>>842
用途もなにも
目的を達するために
十分かつ容易な方法を選ぶだけだよ

845底名無し沼さん:2007/04/05(木) 21:19:53
846底名無し沼さん:2007/04/05(木) 22:17:56
ペグ側に自在持ってきて、さらに先っぽに細引きを付けてる。
細引きを岩に引っかけても自在は自由に動くし、岩のカドで切れる事もない。
847底名無し沼さん:2007/04/06(金) 00:46:37
>>829
竹の割り箸がよかったりする。
848底名無し沼さん:2007/04/06(金) 12:30:42
数日かけてアタックするような山に登るときの料理について質問です。
キャンプとかなら車で食材を持ってくればいいわけですが、本格的な山登りのときは軽くするため限られた分量しか持っていけませんよね?
かりに二泊三日で山登りするとして、どんなメニューになりますか?
849底名無し沼さん:2007/04/06(金) 13:56:32
カロリーメイト9箱
850底名無し沼さん:2007/04/06(金) 14:09:27
>>848
レトルトのビーフシチューにフランスパンとか、インスタントラーメンなど。栄養の偏りが気になるならビタミンのサプリとか。
ビーフジャーキーも結構いける。
しかし最も気をつけるべきは水の確保。水場の確認は大切ですよ。
851底名無し沼さん:2007/04/06(金) 14:39:24
アルファ米、棒ラーメン、ハム、サラミ、ドライフルーツ、
カロリーメイト、スニッカーズ、ラミネートチューブ入りの餡
852底名無し沼さん:2007/04/06(金) 15:11:42
登山に行くには、こういうので良いでしょうか?
http://m.rakuten.co.jp/chuboya/i/10007291?ref=su
853底名無し沼さん:2007/04/06(金) 15:17:29
そんなこと聞くぐらいのひとが
2泊3日の登山道歩行が出来るのかのほうが心配だなw
下りで筋肉痛で転げ落ちないようにね。
854底名無し沼さん:2007/04/06(金) 15:29:13
主に筋肉痛になるのは下りだからなんとかなるんじゃないか?
855848:2007/04/06(金) 22:59:15
>>849
>>850
レスありがとうございます。
レトルトや携帯食が中心になるものですか?
カレーみたいな料理はさすがにないですか?
856底名無し沼さん:2007/04/06(金) 23:06:43
>>855
君は知らないのかもしれないが
世の中にはレトルトカレーというものがあるんだよ
857底名無し沼さん:2007/04/06(金) 23:21:08
本当に単純な質問で申し訳ありません。
今度初キャンプに行くのですが、同じキャンプ場で連泊する予定です。

そのような場合、あまり遠くに行かなければテントは張りっぱなしでもいいのでしょうか?
たとえばそのキャンプサイトのまわりのトレッキングコースなどを散歩する場合などです。

車ででるような遠出の場合は、また同じところに泊まるにしてもテントは撤収したほうがマナー的にも、盗難(?)の対策てきにもいいのですよね?
858底名無し沼さん:2007/04/06(金) 23:56:20
>>855
> レトルトや携帯食が中心になるものですか?
あとフリーズドライ系の食品。
傷みにくさ・調理の手間・重さなどを考えると、当然そうなりますね。
食べ物は水気が抜ければかなり軽くなるし傷みにくくなる点がポイント。

> カレーみたいな料理はさすがにないですか?
特に肉が傷みやすい・皮などがゴミになる・調理に時間が掛かるなど、問題ありすぎ。
食事を作るのが目的のキャンプなら話は全然別。
859底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:00:03
普通張りっぱだと思うよ。
キャンプ場で規制してない限りは。
ただ、盗難は意識した方がいいと思う。
860底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:02:45
生野菜が無性に欲しくなるので、俺は小さめのタマネギを1〜2個持ってく事がある。
日持ちがいいし、刻んで醤油かけただけでも山では贅沢なサラダになるし、あらゆる料理に加えられる。
皮付きのままの方が日持ちするけど、剥いた皮はちゃんと密閉しないと猛烈に臭い…
861底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:28:40
>>852は使えないアイテムなのでしょうか?
862底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:32:57
>>852
藪漕ぎでもするならともかく…
それとも、今時山で薪を割って焚き火でもするつもりか?(笑)
863底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:47:00
>>861
会員登録しないと見ることが出来ないから何の話か分からない。
864底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:48:24
>>862
ナタ? なら、そんなものを持つくらいなら他にいくらでも持つべきものがある。
865底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:53:19
遠出しても帰ってくればはりっぱで良いのですか。ありがとうございます。
いちいち撤収するのやっかいだなぁとおもっていましたので。
866底名無し沼さん:2007/04/07(土) 00:58:33
むいたタマネギの皮は靴下の中に入れると(*´∀`*)アッタカーイです。
867底名無し沼さん:2007/04/07(土) 01:21:35
>>855
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1062377536/l50
こっちに目を通してみたら?
868底名無し沼さん:2007/04/07(土) 14:48:25
速乾性のシャツでお薦めないですか?
869底名無し沼さん:2007/04/07(土) 15:56:28
テープ目印の色って何か意味があるんでしょうか?
それと渡渉点が分かりにくいのですが、なにか見つけるコツがあるのでしょうか。
870底名無し沼さん:2007/04/07(土) 16:37:53
テープを使ったり渡渉点を探さなきゃならないルートを歩く人が
ここでコツを聞いてたらまずいんじゃない?
沢なんだろうけど、経験者のパートナー見つけた方がいいよ
871底名無し沼さん:2007/04/07(土) 18:11:01
いつもなら偉そうなこと言ってないで質問に答えてやれよとか
思うんだが、(たとえば >>853
>>870 の返事にはそう思えない....

>>870 の言うとおりだと思います。
872底名無し沼さん:2007/04/07(土) 20:39:26
>>870=>>871
偉そうなこと言ってないで質問に答えてやれよ
873底名無し沼さん:2007/04/07(土) 21:07:32
>>872
お前が答えろよ。偉そうになんだよ。
874底名無し沼さん:2007/04/07(土) 21:19:52
いやいや俺が答える。
875底名無し沼さん:2007/04/07(土) 21:41:52
テープってのは自分用の目印で回収するのがマナー(なかなか困難だが)
既存のテープは「過去にここを歩いた人がいる」程度に考えるべき
交通標識とか案内板と思わないこと



876底名無し沼さん:2007/04/07(土) 22:23:06
>>875
テープの「色」について聞いてるんだろ?
的外れなこと言ってないで質問に答えてやれよ
877底名無し沼さん:2007/04/07(土) 22:30:56
>>870
お前も少しピントがずれてるぞ。
読解力の無いお前のような奴は山で道迷いに注意だ。

878底名無し沼さん:2007/04/07(土) 22:43:21
>>877もすっかり人生という迷路に迷ってしまってるようです
879底名無し沼さん:2007/04/07(土) 22:52:03
で、>>869の質問に誰一人マトモに答えられない状況で
俺様が登場した訳だが。
880底名無し沼さん:2007/04/07(土) 23:32:20
なんだかんだ言って、
>>870 が唯一気の利いたアドバイスをしてる件についてw

>>869
基本的には経験を積み重ねるしかない。
熟練者と一緒に行動するのが一番だが、
後をくっついていくだけでは、
なんのタシにもならない。
881底名無し沼さん:2007/04/07(土) 23:33:20
>>875
できもしないことをマナーって言われてもなw
882底名無し沼さん:2007/04/08(日) 00:23:13
>>869
テープの色に決まりはありません
たまたま家に有った物がそんな色だったくらいの話
買うならやっぱし目立つ黄や赤になるけどね

しかしいろの事より>>870 >>875 >>880のレスの方が重要だね。
883底名無し沼さん:2007/04/08(日) 03:53:06
山道に名前着いてないところは俺の名前つけちゃっていい?看板立てちゃうよ?
884底名無し沼さん:2007/04/08(日) 03:58:34
>>883
住所と電話番号つきならよし
885底名無し沼さん:2007/04/08(日) 07:47:06
昔は 赤布 と呼んだものじゃて。
886底名無し沼さん:2007/04/08(日) 08:09:39
昔は ペナント と呼んだものじゃて。
887底名無し沼さん:2007/04/08(日) 08:15:41
シェルパ斉藤や野田トモスケらアウトドア作家について語るスレみたいなのないですか?
888887:2007/04/08(日) 08:21:35
>>887
自己解決。BE-PALネタスレで十分でした。お邪魔しました。
889底名無し沼さん:2007/04/08(日) 19:39:58
丹沢の話だがいつも2色巻いている人がいて、
そのテープがあるとわりと安心してそのルート歩ける。

とか書くといろいろごちゃごちゃ言われそうだけど
それらは想定内ということで。
890底名無し沼さん:2007/04/08(日) 19:46:38
アウトドア用の温度計で温度の履歴が見れるようなものがあれば教えてください。
891底名無し沼さん:2007/04/08(日) 19:49:02
プロトレックの電子温度計って履歴がグラフ表示出来なかったっけ?
892底名無し沼さん:2007/04/08(日) 20:13:26
>>889
ごちゃごちゃとすいません。
あれって、2ルートが合わさってるとこって理解してるんだけど、
間違ってるかな?

>>891
俺の持ってるプロトレックはメモリーできないと思う。
5分毎に再計測するらしいけど。
893底名無し沼さん:2007/04/08(日) 21:27:41
>>892
そういうのをさしてごちゃごちゃと言ったわけじゃありませんって。

そういうのももちろんあるかもしれませんが、
私が言っているテープは、必ず同じ間隔で、上下の色が入れ替わったり
することもなく、必ず2色で、そして下から上まで同様に
巻かれています。
だから一人の人が自分のとわかるように巻いていると思っています。
894底名無し沼さん:2007/04/08(日) 21:41:41
丹沢ごときでテープは無いよな。

見つけ次第剥がす事にしている。
895底名無し沼さん:2007/04/08(日) 23:41:49
大山で遭難する人が入る山域だから....
無いってことはないだろ。
896底名無し沼さん:2007/04/09(月) 00:15:20
ガーン、そうだったのか・・・。僕はまた山のプロの人たちが、
作ってくれたものばかりと思ってました。危なかった。教えてくれてどうもありがとう。
897底名無し沼さん:2007/04/09(月) 00:19:21
GWに初心者でも登れる山(北アルプスで)ありますか?
898底名無し沼さん:2007/04/09(月) 04:51:34
雪あるから初心者の長靴さんは無理
899底名無し沼さん:2007/04/09(月) 08:44:06
誰だよ山のプロって。
900底名無し沼さん:2007/04/09(月) 08:50:04
>>899
自称の人も周りから言われている人もまた言う人も屑です。
ろくなやつは居ません。
>>898のような人物といえるでしょう。
901底名無し沼さん:2007/04/09(月) 12:05:27
>>900
あんたは?
902900:2007/04/09(月) 12:53:49
私?もちろん屑です。
903底名無し沼さん:2007/04/09(月) 14:46:32
ああ、スレを回っては、まともなレスしないで適当に叩く屑さんですか^^
904底名無し沼さん:2007/04/09(月) 15:53:06
異常者の言動に取り合わないこと
905底名無し沼さん:2007/04/09(月) 21:55:34
出前取ったことある人いますか?ラーメンは伸びるからだめだと思います。
906底名無し沼さん:2007/04/09(月) 23:35:01
>905
    〃〃∩  _, ,_      
     ⊂⌒( `Д´) < オモシロクナイ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ

次 どうぞ
 ↓
907底名無し沼さん:2007/04/11(水) 15:41:29
3000m級の山頂で暑いって思ったことありますか?いつ登っても寒いの?
908底名無し沼さん:2007/04/11(水) 15:56:22
晴れて無風なら半そでTシャツでおk。
雨なら真夏でも10度以下だから、東京の真冬の寒さ。
909底名無し沼さん:2007/04/11(水) 17:41:41
ありがとございます。半そでも持って行きます。
910底名無し沼さん:2007/04/11(水) 19:07:56
晴れで無風なら半袖でいられる山に登るときは
半袖で登ってる気がする。
911底名無し沼さん:2007/04/11(水) 19:36:59
>>910
にほんごでおk
912底名無し沼さん:2007/04/11(水) 19:48:13 BE:437470463-2BP(200)
>>911
漢字でおk
913底名無し沼さん:2007/04/11(水) 20:58:35
ヒント: マヤの天気は変わりやすい
914底名無し沼さん:2007/04/11(水) 22:01:15
ヤマ…恐ろしい子!
915底名無し沼さん:2007/04/11(水) 23:49:57
次の方どうぞ。
916底名無し沼さん:2007/04/12(木) 09:17:16
>>915
914のボケにツッコミ入れずにスルーとは・・・おぬし、関西人ではないなw
917底名無し沼さん:2007/04/12(木) 09:57:21
>>916
いちいち釣りに反応する方が異常

と釣られる俺
918底名無し沼さん:2007/04/14(土) 09:23:41
山の高さって何年後とか測りなおしてるん?それとももう測らないとか?
919底名無し沼さん:2007/04/16(月) 01:55:04
山のぼりの楽しさって想像できない。
もともと別の目的で道具をそろえ始めたから。

死ぬかも知れないと思う「その瞬間の集中力」が楽しいのかな。
登ってみればわかるのかなぁ。

920底名無し沼さん:2007/04/16(月) 02:36:04
>>919
考えが極端だな。その書き込みからして低い山にも
殆ど登ったことが無いんだろう。
高い山と低い山、死ぬ可能性を同じに考えずに低い山から
登ってみたらどうだ?
921底名無し沼さん:2007/04/16(月) 14:45:07
milletの正規取扱店ってどうやって調べればいいのでしょうか?

ちなみに名古屋市内で探しています。
922底名無し沼さん:2007/04/16(月) 19:16:13
milletに電話で聞く
923底名無し沼さん:2007/04/16(月) 19:28:32
ミレト
924底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:17:38
日帰りトレッキングに行くのですが、
かばんにつめる荷物のつめ方、下から何を入れていけばいいかを
アドバイスしてください。
925底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:26:44
>>924
カバンてことはないと思うけど。

日帰りなら、あまり拘る必要なし。
底に、雨合羽とか保温衣類とか「転んで打っても壊れないもの」を入れたら、あとは適当。
重心は「高く」ではなくて「なるべく体に近くなるように」。
926底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:30:57
>>924
ツェルト、替え下着&タオル、非常食、予備飲料水、
バーナー&コッヘル、防寒着、ヘッドランプ、ラジオ、
カッパ、行動食、飲料水、カメラ。
ポケットに携帯電話、現金、地図、コンパス、手帳、筆記用具。
927底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:34:49
おっと、オレは喫煙者だからうっかり書き忘れるが、
バーナーのところにライター2個。
あとガスボンベにはガムテープを三重くらいに巻いておけ。
928底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:36:11
>>926
はぁ? ポケットに現金いれるやつがどこにいるんだ!
929底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:41:55
>>はぁ? ポケットに現金いれるやつがどこにいるんだ!
ここに(も)いますが、何か?
930底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:44:16
カメラなんかいらないだろ。
931底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:45:15
手帳、筆記用具 これも不要
932底名無し沼さん:2007/04/17(火) 00:11:23
>>929
今度トイレの最中にいただいちゃいますんで(^^;
933929 :2007/04/17(火) 00:44:13
自レス
>> 929
930〜932さんのカキコにもある通り、人それぞれってことが言いたかったのよ。
前半の三行(カメラ除く)までは(対非常時用品で)誰も異論はないでしょう。
927でライター、ボンベに言及してるのはいいが、926の装備品の中にストーブが無いのは
如何?
実際に山でストーブだけ忘れた香具師がいたのを、思い出した。ww
934底名無し沼さん:2007/04/17(火) 00:49:17
>>928
つ 胴巻き
935底名無し沼さん:2007/04/17(火) 02:50:35
>>933
>誰も異論はないでしょう。
人それぞれ。

>装備品の中にストーブが無いのは如何?
バーナーってシングルバーナーの事だと思う。
936底名無し沼さん:2007/04/17(火) 08:06:44
>>933
バーナーがわからないとはバロスwww

手帳、筆記用具はあると便利。
937底名無し沼さん:2007/04/17(火) 08:08:29
>装備品の中にストーブが無いのは如何?
>>933はバーナーを何のことと思ったんだろ。
938底名無し沼さん:2007/04/17(火) 08:37:14
まぁ、まぁ、まぁ

それよりも
バーナー&コッヘルって必須なの?
対非常用なの?
ってのが気になる。
939底名無し沼さん:2007/04/17(火) 11:03:44
>>938
それこそ「人それぞれ」でしょw

俺は(日帰りの場合)冬場にしか火器使わないから、
夏場はメタ一式+シェラカプ位しか持っていかない。
つまり、冬場は必須、夏場は非常用(但しメタ)。
940929. 933:2007/04/17(火) 12:14:40
>>926の装備品の中にストーブが無いのは如何?
>>誰も異論はないでしょう。
二つも突っ込みどころを与えてしまった。(泣笑)

下のはともかく、上のストーブの件はちゃんとバーナーと書いてあった。(恥)
酔っ払ってて、全然気づかなかった。

非常用具持たずに山行って、逝ってきま〜す。
941底名無し沼さん:2007/04/17(火) 12:41:36
>>940
俺だったら書き逃げとか他人のふりしそうな間抜けっぷりなのに
正直に出てくるなんて素敵です。
(念のため、マジ褒めてます)
942938:2007/04/17(火) 14:26:50
>>939
コッヘルは持ってないけど、
エスビットなら確かに非常用に装備してます。

バーナーな人もいるってことですね。
943底名無し沼さん:2007/04/17(火) 17:35:09
>>940
あなたは以前も酔っ払ってどこかのスレに書いてた人かな?w
その人もおっちょこちょいだったのだが。
山では足元気をつけてな。
944底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:56:12
足に栄養与えるのかと
945底名無し沼さん:2007/04/19(木) 22:48:41
ゴールデンウィークの雪山はピッケル必要ですか?ストックじゃダメですか?
946底名無し沼さん:2007/04/19(木) 22:50:38
どこに行くかによる。
947底名無し沼さん:2007/04/19(木) 22:59:34
南アルプスのどっかか、妙高火打
948底名無し沼さん:2007/04/19(木) 23:03:33
春山に軽アイゼンなんて持っていく必要があるの?
あんなものつけても意味ないだろう?
949底名無し沼さん:2007/04/19(木) 23:05:21
長靴になさい、長靴に
950底名無し沼さん:2007/04/19(木) 23:07:34
>>948
傾斜は緩いけどガチガチに凍ってるところとか。
雪渓の下端はこんな状況が多いんじゃない?
4本爪でも足りるのかもしれないけど。
951底名無し沼さん:2007/04/19(木) 23:44:52
グリップの足しにならない4本爪じゃ
クソの役にも立たないことに気付いてほしい
952底名無し沼さん:2007/04/20(金) 01:07:24
昔のキャラバンシューズに付いてた謎のツァッケは危険ですらあったな…
953底名無し沼さん:2007/04/20(金) 01:12:05
>>952
細めの倒木には効かないでもなかったが、ほとんど意味がないものの一つではあるね。
危険というのはちょっと分からないけど、どういう場合?
954底名無し沼さん:2007/04/20(金) 02:51:22
>>953
あれって、例えば濡れた堅い倒木なんかに乗るとツルっと滑った
階段の土止めの横木とかでもね
確か後期モデルでは金具付いてなかったと思う
防水性は完璧だったし入門用としては良かったんだけどなぁ
今HP見てきたら無いね
色を少し変えるとかプリント柄入れてソールを少し高級にすれば今でも使いたいぐらい
あとキャラバンはいいもの作ってると思うんだけどHPはなんとかしてもらいたい
詳細がわからない商品が大杉
955底名無し沼さん:2007/04/20(金) 03:15:24
ゴア合羽って、一生使えますか?
956底名無し沼さん:2007/04/20(金) 03:25:45
無理
957底名無し沼さん:2007/04/20(金) 03:37:07
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
958底名無し沼さん:2007/04/20(金) 18:16:17
雪崩が来たらどうすればいいの?死んだ振り?
959底名無し沼さん:2007/04/20(金) 18:49:02
福岡市在住の登山初心者なんですが日帰りで登れるいい山って近くにありますか?
貧乏学生なのでできれば近さ優先でお願いします。中央区と城南区の境目に住んでます。
960底名無し沼さん:2007/04/20(金) 19:02:27
>>954
だね。鉄のハシゴとかだと有害なのは事実。
まあ、キャラバン=トレッキング用で、ハシゴ場があるような山は守備範囲外だろうし、
鋲靴に慣れた人が惰性で付けてみただけのものだろうね。
961底名無し沼さん:2007/04/20(金) 19:08:15
>>958
軽い新雪に埋もれたら息が詰まるから、ジタバタあがくことは間違いない。
重い雪だとどうなるか知らんけど、おそらく動けないと思う。
962底名無し沼さん:2007/04/20(金) 19:42:38
>>959
日帰り登山ですらないが、門司の風師山とか。
関門海峡の大展望は一見の価値あり。巌流島も見えるヨ。
ただし、博多からはJRまたはバスで往復2600円くらいかかるけど。
963底名無し沼さん:2007/04/20(金) 20:50:22
>>962
検索して調べてみましたが夜景がきれいな所みたいですね。
高さもそんなにないようなので明日にでも行ってみることにします。
964底名無し沼さん:2007/04/21(土) 02:32:08
>>960
登山靴も惰性で履いていることに気がつくのはいつですか?
965底名無し沼さん:2007/04/21(土) 07:13:38
地形が穏やかだからいいだろうと思って、新品の普通に普及してるメーカーのスニーカーで、荷物を20キロほど背負って登ったが、サイド部分が裂けてしまったよ。
比較的安いトレッキングシューズでもそんな事はないのに。
設計思想が根本的に違うんだね。
966底名無し沼さん:2007/04/21(土) 07:23:49
いずれ本格的な山に挑戦したい人が、靴と足を馴染ませたり、重登山靴の歩き方をマスターする為に低山で重登山靴を履く事だってある訳だし。

それを頭ごなしに否定するのもどうかと。
967底名無し沼さん:2007/04/21(土) 08:19:59
>>966
>いずれ本格的な山に
何をもって本格的と言うかどうか知らないけど、テラテラにクラストした雪や氷の
斜面でもない限り登山靴など歩きにくいだけの靴。
重いし関節の自由を制限するだけのもの。
ダイエットに重い靴は効果があるとテレビでやっていたな。
>荷物を20キロほど背負って登ったが、サイド部分が裂けてしまったよ。
いったいどんな歩き方をしているのか見てみたい
山に慣れれば慣れるほどそっと足を置くような歩き方になる。
その作用でついでに靴にも負担がかからない。
これは登山靴であろうとスニーカーであろうと変わりはない。
あなたの歩き方が下手なだけです。
968底名無し沼さん:2007/04/21(土) 08:37:31
他人の足元ばっかり見てるのだな(笑)
969底名無し沼さん:2007/04/21(土) 09:53:55
いま夏に向けてザックに色々つめて修行しています。
夏に槍ヶ岳をテント泊目指し頑張ってますが、いかんせん周りが平地でなかなか(--;)

夏に上高地から穂高岳や槍ヶ岳を二泊テント泊で巡ったら皆さんならどれぐらいのザック重量になりますか?

自分は24キロ担いで平地で二時間歩いたらギブアップしてしまいました(^-^;疲れはあまりないのですが、肩が痛くて…
どれぐらい修行していけば辿りつけるのでしょうか?
あと皆さんみたいに何十キロもある荷物を運べる肩になるにはどうすればいいですか?
970底名無し沼さん:2007/04/21(土) 10:02:16
>>966
長靴男を相手にしてはいけません。

>>967
折角自分のスレがあるんだから、他スレにまで出張してきて
荒すんじゃないよ。


971底名無し沼さん:2007/04/21(土) 10:10:18
>>969
肩の痛みは、慣れるしかないですなー

しっかりしたウエストベルトの付いたザックなら、過重を分散してくれるけど、人によっては結局ウエストベルトの当たる部分が痛くなったりするし…

色んなザックを試せれば良いんだろうけど、経済面でなかなかそうは行かないから、自分の体型に似た人に聞いてみるのも良いかもしれないよ。
972底名無し沼さん:2007/04/21(土) 10:16:34
>>969
肩は・・いつも痛いですね。
そのうち我慢することに慣れたりしました 私の場合。
肩を鍛えたことなどありませんが、暇さえあれば近所の低山などまめに通えたときなどは
長期のテント縦走でも体も肩も楽なのは不思議ですね
2泊3日くらいだと調子の出てきたころバス停に降りているといった感じで
もう少し時間がとれれば体も慣れてよいとはおもいます。
重量は普通の装備なら最高でも15キロを超えることはないでしょう。
かえって軽いからと余計なものを詰めてしまわぬよう注意が必要です。
余計なものの代表は登山靴やスパッツなどです。
973底名無し沼さん:2007/04/21(土) 10:17:56
>>969
24kgは明らかに背負いすぎ。
並みの体格、体力なら、山歩きでは16kgが限度。
俺は、食料は生米やレトルト、水2L込みで12kgだな。
カメラ込みでも14kgは絶対に超えない。
974底名無し沼さん:2007/04/21(土) 10:24:16
>>969
重い荷の場合一つこつがあります。
自分でもいらいらするくらいゆっくり歩き始め、30分くらいはそのペースで歩くこと。
歩き始めや休憩の後はきつい時間帯がやってきますが我慢して50分くらいは休まず歩くこと
そうすると自分のその日の体調など実感できるしそれにあわせたペースもわかる。
無論すたすた歩いていった買い物客などすぐ追い越せる。
また登山靴などはいていては疲れるのは当たり前です。
軽快な靴で歩きましょう。
975コンタクト:2007/04/21(土) 11:13:00
>>969
>いま夏に向けてザックに色々つめて修行しています。
僕も修行しなきゃ・・・。
しっかり支えなきゃってぎゅうぎゅうにウエストベルト締めすぎて、腰骨の辺りが靴擦れのように腫れ上がったことある大馬鹿野郎です。
976底名無し沼さん:2007/04/21(土) 11:25:32
登山靴をひとくくりにして否定しまくるキチガイがいるな
977底名無し沼さん:2007/04/21(土) 11:38:22
新スレは「登山靴」もアポンだなw
978底名無し沼さん:2007/04/21(土) 11:45:17
979底名無し沼さん:2007/04/21(土) 17:57:22
「お花畑」が見れる山って九州にありますか?
980底名無し沼さん:2007/04/21(土) 18:05:18
韓国岳

晴れて空気が澄んでればお花畑たちの半島が見えるそうな・・・
981底名無し沼さん:2007/04/21(土) 22:03:41
霧島だってけっこう有名じゃネ?
オレは行ったことないけどw
982底名無し沼さん:2007/04/22(日) 21:34:12
旧スレほったらかして新スレ進行するのが、
山板の特徴だな。
983底名無し沼さん:2007/04/22(日) 21:40:34
それが中高年クオリティ。
何でも中途半端で放り出す。
984底名無し沼さん:2007/04/22(日) 22:16:06
うめ
985底名無し沼さん:2007/04/22(日) 22:17:50
うめ
986底名無し沼さん:2007/04/22(日) 22:23:23
987底名無し沼さん:2007/04/22(日) 22:54:37
生め
988底名無し沼さん:2007/04/22(日) 23:58:20
産め
989底名無し沼さん:2007/04/22(日) 23:58:34
ウマンネw
990底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:03:46
20 名前:底名無し沼さん メェル:sage 投稿日:2007/04/22(日)07:01:45
1人用でテントを購入しようと探してますが、高さ100cmって実際狭いでしょうか。
991底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:04:44
28 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/04/22(日) 21:30:12
たびたび出し入れする物はザックの中にしまい込まずに
ウエストポーチに入れるのが良いって聞いたんですが
みなさんも同じようにやってるんでしょうか?
ザックのウエストベルトとポーチのベルトが干渉しそうな気がして
今まで使ったことがなかったんですが。
992底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:05:32
32 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/04/22(日) 22:05:38
ゴアのテントって、ゴアじゃない底部とか濡れないの?
993底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:07:03
34 名前:底名無し沼さん メェル:sage 投稿日:2007/04/22(日) 22:15:32
>>32
濡れるし冬は凍る
994底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:07:40
36 名前:32 メェル:sage 投稿日:2007/04/22(日) 23:02:18
>34
ありがとうございます。
それじゃ具体的にどのような対策をしてます?
995底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:08:15
梅干し殿下
996底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:08:18
37 名前:底名無し沼さん 投稿日:2007/04/22(日) 23:07:46
対策など何もしないけど、何か?
997底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:09:47
美味え
998底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:10:49
上手ぇ
999底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:11:37
巧ぇ
1000底名無し沼さん:2007/04/23(月) 00:12:26
1000ならGWは天気大荒れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。