社会人登山初心者が玄人に質問するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
私社会人一年生なのですが基本一日中席に座り頭脳労働してます。
別に仕事自体が性に合わないとは思っていないのですが
この頃何だか心身ともに相当荒んで来てる感があり
悪循環かせっかくの土日もだらけて無趣味状態で過ごしてしまう日々が続いています。
それで何か無いかと考えていて思いついたのが現実のシガラミ等
から抜け出しリフレッシュできそうな気がする登山でした。
この板の体験談等読むとますます私もやってみたいと言う気になりました。
東京住みな事もありまずは高尾山等初心者日帰りの所を試してみたいと思ってます。

登ってもいないのに気の早い話と言われてしまいそうですが
社会人の方(平日は夜まで時間が使えない人)で
頻繁に登山を行っている人のスケジュールをお聞きしたく思っとります。
平日の朝晩何かやっているのかと言う事、登山を行う曜日や季節、頻度、その為の計画法等です。
やはり仕事の疲れが抜けきらない中土曜日の朝出発し登ると言う人が多いのでしょうか?
日曜日だと次の日のことを考えるとちょっとつらいですよね。
上手な時間の使い方、仕事との両立、気持ちの切替方等等あればご教示ください。
今後もどんどん質問したいと思ってますのでよろしくお願いします。
2底名無し沼さん:2007/01/25(木) 02:26:49
玄人はみんなニートもしくは社会不適合者
3底名無し沼さん:2007/01/25(木) 02:45:07
自分も、山登りは素人の部類なので参考になるかどうかわかりませんがお聞きください。
普段、自分が登るのは土曜日、それも天気が良い日と決めています。登る山も関東近郊の日帰りできるところが多いです(休みが取れた時はアルプスに遠征したりもしますが)。
自分に無理をしないというのが、大事だと思います。自分は土曜日の朝は、なるべくいつもどおりの時間に起きるようにしています。そのほうが、生活のリズムが崩れないと考えているからです。金曜の晩、付き合いや、仕事で遅くなるときは、比較的楽な山に登るようにしてます。
頂上ばかり見ていてもなかなか辿り着かない、迷わないように、近くの状況を確認しながら一歩、一歩進んで行く。そして、気がついたら頂上が目の前に。山登りから仕事のヒントが得られることも多いと思います。
4底名無し沼さん:2007/01/25(木) 13:40:38
5底名無し沼さん:2007/01/25(木) 23:30:39
>>1
登山に目を向けるた〜あんたいい趣味だ。
一回いけば初心者卒業だよ。天候に逆らわず無茶無理せず安全第一が鉄則。

ぽいらは土日休みで、日曜は登山の疲れをとるので金曜の夜から出発して、
野宿後土曜の早朝から登山するよ。100-200km圏内ならこのパターン。
日帰り〜一泊程度のザック40リットルに一度詰め込んだものが平日は非難・
非常用として機能しているから、着替え以外入れたまんまだよ。
コースや季節等の登山計画とかは山の本が売ってるからそれに従えばよし。
有名どこはすいてる平日がお勧め。混む時期出くわすと山頂で腰も着けなかったなんてこともあり。

最初は足腰ができるまで筋肉痛対策。海外じゃ一般的なダブルストックは、
足の疲労を減らし全身運動にもなるし、ペースが早くなって楽。岩場のアップダウンでも便利。
古い人はコースの路肩を削って自然破壊するとか文句言う人もいるが、
山に足を踏み入れること自体自然破壊してんだし。登山道には、元々荷を背負った
馬を引いて峠越えしてできた道が多い。

登山に目覚めると仕事にも活気が出るよ。体と精神がバージョンうpするからw
そして好きな山が出て来るよ。高原が好きだったり、花の山が好きだったり人それぞれ。gj
6底名無し沼さん:2007/01/25(木) 23:32:17
そうそう、ゴミはティッシュ一枚すら持ち帰るを実戦してください。
7底名無し沼さん:2007/01/27(土) 11:07:53
のグソ厳禁
8底名無し沼さん:2007/01/27(土) 17:10:33
23区内在住の、山歴半年の初心者です。
東京からなら週末だけで結構いろいろ行けますよ。

関東より遠くに行くときは、金曜夜の夜行バスが基本。
金曜の夜行バスを使って、山小屋泊で立山三山をちんたら歩いても、日曜の8時には帰宅できます。

青森行きの夜行バスに乗れば、八甲田大岳登って、酸ヶ湯温泉入って、その日の宿は青森駅近くなんてのも可能です。
もちろん、帰りの夜行バスに乗って日曜の朝には東京に着くことも可能ですw

北関東なら、JRの土日切符を使って土曜朝の新幹線でもOK.
土曜は赤城山→いったん帰宅→日曜は榛名山もやりました。
どちらも初心者向きのお気楽コースがあります。
9底名無し沼さん:2007/01/27(土) 19:44:45
夜行バスか、いいかも。
俺は登山のあとの電車乗り継ぎが一番疲れる。
10底名無し沼さん:2007/01/27(土) 22:52:53
ビッグスピリッツのマンガ「岳」を読んだら山に目覚めてしまいました
東京です 36歳です とりあえずどこに登ればよいですか?
11底名無し沼さん:2007/01/27(土) 22:56:02
アンナプルナT峰
12底名無し沼さん:2007/01/27(土) 23:31:22
>>10
>東京です 36歳です とりあえずどこに登ればよいですか?
1) 高尾山
2) 筑波山
3) 丹沢
13底名無し沼さん:2007/01/27(土) 23:33:21
丹沢と一口に言っても(ry
14底名無し沼さん:2007/01/28(日) 03:11:20
埼玉とか長瀞他山はたくさんあるぞ
15底名無し沼さん:2007/01/28(日) 14:41:07
>>10
谷川岳(天神平⇔オキの耳)
交通の便がよくて、手軽な上に、見晴らしも最高。
山登ってる感も十分に味わえます。

冬場だったら、雪の少ない高尾山〜陣馬山で足慣らし。
あとは青梅にある御岳山とか高水三山あたりが雪少なくてよさげ。
1610:2007/01/28(日) 21:53:06
皆さんありがとうございます
参考になりました。(>>11以外)

まず登山靴買って、遭難しなさそうな山に登りたいと思います
今の時期上記の山には雪ないですよね
春か夏まで待った方がよいですかね
171:2007/01/29(月) 21:07:57
>>3,>>5,>>8
お返事遅くなってすみません。
皆さん素晴らしい生活を送っておられると思います。
そんな風になるのが私の夢ですよ。
読んでいるだけでわくわくするお話ありがとうございます。
夜行バスで旅ってのも何かドキドキしますし野宿とかかっこよ過ぎですね。

私は先週末付き合いで本当に久しぶりにスキーに行ったのですが
体中が筋肉痛になり体の衰えを痛感しました。間違いなく並みの男より体力ないです。
ですが、今こそ変わる時。決めたらさっさと始めないと嘘になりそうだし
晴れ予報の今週末、何があっても、死んでも高尾山登ってきます。
いや、今週末だけじゃない。2月、3月は雨が降らない限り毎週末土日のどちらかは必ず一人で山へ行きます。
山頂までたどり着けるかは分かりませんが写真とって来ます!
平日は会社で黙々とPCと向き合って考え事。週末は大して好きでもない飲み会に参加して気を使う。
土日はほとんど引きこもって不毛な時を過ごし軽い後悔をし月曜を迎える。。これだけの生活はもう嫌です。
私は生まれ変わります。半ば強制的に。取り乱してすみません。。仕事は嫌いじゃないですが本心です。

高尾山と言えば登山と言うよりハイキング兼ウォーキング的なイメージですが
何かアドバイスはございますでしょうか?
>>5さんの言うとおり明日会社帰りに登山本と高尾山や東京周辺の山の情報誌でも買って
具体的な計画を立てようと思います。
高尾山はわりかし近場なので電車で行く事は決定ですが。

持って行くものですが今の所持って行く物等はザックと飲料水、後は栄養補給系の軽食位しか考えていません。
着ていく服は良く分からないですが動きやすいジャージにしようかと思ってます。
ただ靴位は足に負担が少なく軽くて山向きの靴を探したいと思います。
あと足や膝の負担が和らげられ且つ全身運動にもなるというダブルストックにも興味あります。
まずは初心者の低山用?に持って行った方が良いものと
同時にその製品のお勧めのメーカーや商品名等を教えてください。
よろしくお願いします!
18底名無し沼さん:2007/01/30(火) 14:38:38
>>17
自分も10月から登山を始めた口ですが雨具を持って行った方が良いと思いますよ。
この季節に雨に降られたらかなり体力を消耗すると思いますし。
山が天気予報通りに晴れるとは限りませんし。

自分はどうせ購入するならということでゴアのレインウェアを購入しました。
これなら休憩時の体温調節にも使えて便利です。

道具に関しては合う合わないは個人の差が大きいと思います。
生活範囲無いのちょっと大きめな登山用具店を探してみてはどうでしょうか?
テント等の大きな買い物なら専用スレが有りますからそっちの方が詳しいと思います。

それからあなたがあまり長い書き込みを連投すると
このスレがあなたの日記帳になってしまうので質問を短くまとめた方が良いのでは?
日記帳になってしまうと玄人の人は書き込んでくれなくなると思います。
19底名無し沼さん:2007/01/30(火) 17:58:11
>初心者の低山用?に持って行った方が良いものと
 同時にその製品のお勧めのメーカーや商品名等を教えてください。

ショップで聞けよ。

俺も最初は軽い気持ちで始めたけど、山行を重ねるうちにアレもコレもと買い揃え、
店員さんとも仲良くなり、すっかり常連になちまった。
初めてあの店に行った時、店員さんに言ったのは、まさにお前さんと同じ「初心者の…」だったよ。
20底名無し沼さん:2007/01/30(火) 20:45:57
1の話を聞いてると俺までワクワクして来るぜだw
ま、人によって趣向があるから装備も服装も違うけど
今ちょっと見てみたら持ちもんこんなんだったよ?参考まで

・靴は安いけどナイスだったキャラバンGK-6(登山靴はなじむまで最初靴ずれするから足首緩めに縛ると良いよ)
・帽子とグラサンと寒いから手袋(まぁせめて格好つけだけは)
・wストック(レキMUエルゴメトリックロングアンチ)最初ストック持つのカコワルと思ってたが貧脚膝腰軟弱デブに有効だったよw
今は足マッチョなんだけどあれば助かるし沢渡りでも威力あるのでザックに常備

この時期の服装は・・・
下は通気性のいいナイロン外地で保温通気性内地のスポーツ屋で安く買ったズボン
上はユニクロの激安通気性いい下着シャツにジャージ、その上に綿の安いブルゾン。
歩いて30分で汗だくなのでブルゾンをすぐ脱ぐ感じ。頂上で飯を食うとき下着のシャツを
着替えないと凍えるwので義替えに下着シャツ一枚常備。

・ザック(どいたー42L)の中は・・・なるべく軽量化対策しても食い意地張ってるからからこんなんだった
地図、コンパス、着替えシャツ、長袖ポロジャツ、カッパ、ゴミ袋、ミニライト、
携帯、水用ペットボトル500ml×2、ガスストーブ、ミニやかん、カップ、タオル(温泉♪)、モンカフェ、
昼飯(カップヌードルやレトルト他)、菓子(チョコ、飴、カロリーメイト、スナック他)

おいらは高原やノッパラでの飯が楽しみなのでorz
結構、お約束のインスタントラーメンの他、モチ焼いてチーズ磯辺やしるこやったり、
素材レンジで下ごしらえしてジプロックで持って行ってカレーやすき焼きやったこともあるなw
そして汁一滴もゴミも残さず帰るのが楽しい。今はタバコ止めたけど山頂でふかす
シガー(ロメオジュリエッタやアルカポネスイートはお勧め)なんて悶絶。
先週は寒いので埼玉の大霧山で小ビンのバーボンちびっと舐めてユートピア。

登山日記代わりにブログで情報交換するとええぞい
21底名無し沼さん:2007/01/30(火) 21:34:44
なんだ、自演スレだたのかw
22底名無し沼さん:2007/01/30(火) 22:58:39
感動した
238:2007/01/30(火) 23:19:56
>>17
高尾山にはいくつか登山道がありますが、
「琵琶滝コース(6号路)」だと車道歩きがないのでオススメです。
ただし、最後の最後で連続階段の急坂が待っていますので、がんばりましょう!
バテないためには最初の30分くらいは意識的に遅いペースで歩くとよいようです。
その他、
・高尾山ならストックは不要!
・この時期は着替えのズボンもっていくと吉。靴は基本的に泥まみれになります。
・タオル、ティッシュ、ごみ袋・・・多目にもっていきましょう。
・軍手はなにかと重宝。
・朝早いほうが景色がいいです。自分が高尾山行くときは5時半起床(でも高尾山口着くのは7時半・・・
・午後3時くらいには下山できるような計画を立てましょう。
 最初は「コースタイム」合計が4〜5時間くらいで計画するのが無難です。

服装ジャージってのは賢い選択だと思いますが、ウインドブレーカーをお忘れなく。
245:2007/01/31(水) 07:48:35
>>21
俺は>>5だしよ
25底名無し沼さん:2007/02/01(木) 18:41:27
登山前後にストレッチ、あとアイシングとかも大事。
真剣にやらなかったから、ただいま山休止中。半年も 涙
26底名無し沼さん:2007/02/01(木) 22:03:41
日頃の鍛錬も重要かもよ。
山行が月1程度以下ならなおさら、というのは某雑誌連載の受け売りですが。
27底名無し沼さん:2007/02/01(木) 22:34:06
>>25
どうしたの?
28底名無し沼さん:2007/02/02(金) 20:52:21
25じゃないけど、今の時期は寒いから特にウォームアップはしっかり。
アップをしないで登った俺は今左のアキレス腱と、右のかかとが痛いっす。
29底名無し沼さん:2007/02/02(金) 21:08:41
>>1
なんだけど土日休みで疲れるなんて…。忙しいオイラは、土曜日仕事終わって車で3〜6時間移動して深夜の登山口でマタァリ酒呑んで仮眠後に入山だが…。疲れるけどリフレッシュするよ
30底名無し沼さん:2007/02/02(金) 23:30:26
疲れたオイラは、土曜日仕事終わって車で3〜6時間移動して
深夜の登山口でマタァリ酒呑んで、昼ごろ目が覚めて…、帰宅する。
31底名無し沼さん:2007/02/02(金) 23:42:14
>>30
良いねぇ・・・
俺も真似しようかなぁ・・・
帰宅途中に日帰り温泉入るのもグッドだね。
32底名無し沼さん:2007/02/03(土) 00:55:48
> 1
> 今週末、何があっても、死んでも高尾山登ってきます。
「死んでも」なんて気軽に言うもんじゃない!!
実際に山には多くの先達が眠っている。
謙虚な気持ちは忘れるな。

道具。これは俺が前に他のスレで教えてもらったところ。
http://www.tozan.org/dougu/index.html

ストーブやテントはまだ必要無いだろうが、ヘッドライト、滑り止め付き軍手
(特に下りは必ず着用)は絶対忘れないようにな。

近くに登山用品店がなければ、このような通販で。
http://www.naturum.co.jp/

しかし、ザックと登山靴は必ず、お店で現物を確認して買うように。
毎週末必ず行くなどと気負わずに、もっと肩の力を抜いて、楽しむことだ。
では健闘を祈る。
33底名無し沼さん:2007/02/03(土) 01:19:08
超忙しいオラは、昨日(金曜日)朝方まで仕事して3連休で、
さあ山だ!とオモタラ日中寝てしまい起きたのが夜9時半で、
全然眠くならないので、誰か遊んでくださいw
34底名無し沼さん:2007/02/03(土) 10:13:20
*出しなさい
35底名無し沼さん:2007/02/03(土) 13:28:20
スキーだと
金さえ有ればレンタルでみんな揃うし
現地で返せばいいのに
登山ってやたら装備が細々あって
七めんどくさいレジャーだとおもう。
冬レジャーはオレはスキーでイイヤ
1万もあれば
温泉入ってしこたま遊んで涼しい顔で帰ってこれるもんね。
登山なんか冬装備10万軽く越えるだろう。
危ない割に楽しそうでなくなんか重々しい感じがするよ。
スイスイ滑っている方が気持ちよくない?
36底名無し沼さん:2007/02/03(土) 14:24:44
あなた幸せですね
37底名無し沼さん:2007/02/03(土) 15:36:38
そもそも雪以外なにもない中、決められたゲレンデ機械で上がってただ降りてくるだけの遊び違うのではないでげすか?
登山者でオフにスキーやってる人少なくないけど、そんなこと言う人初めてなんだけど。
スキーのようにリフト券だレンタルだと毎回かからないから雲泥の差ではマイカ・・
ていうか、専門店で服や靴見るととんでもない価格だよね。そんなの専門家やこだわる人が買うものじゃないの?
登山ブランドのロゴついただけでゼロが増えるし、山で出会う人でそんなのほとんど見ない。
金かからないし金かけてないと思いますがどうよ?
38底名無し沼さん:2007/02/03(土) 16:11:55
俺、金ないから冬でもスキーせず登山してる。
登山のが好きだし。
今年はスキー愛好家は可哀想だった。
39底名無し沼さん:2007/02/03(土) 16:58:10
おいらは金ないからBCで遊ぶようになった。
40底名無し沼さん:2007/02/03(土) 17:31:05
ゲレンデの隅を壺足で歩いているのは私です。
41底名無し沼さん:2007/02/03(土) 22:02:46
どうやって紀元前で遊ぶのか
42底名無し沼さん:2007/02/04(日) 05:53:31
たしかに、ここにはありませぬ
http://ja.wikipedia.org/wiki/BC
43底名無し沼さん:2007/02/04(日) 13:01:03
紀元前も21世紀も山に入れば大差ありませんがな。
44底名無し沼さん:2007/02/04(日) 20:56:28
日帰りの雪山(1700m級)に登るのですが、スキーウェアでもいいでしょうか?
スキーウェアと登山用のウェアって何が違うのでしょうか?
スキーウェアも昔と比べると薄手の割りに暖かく、動きやすくなってます。
45底名無し沼さん:2007/02/05(月) 01:50:25
暑いだろ
46底名無し沼さん:2007/02/05(月) 02:51:10
雪山でも汗をたくさんかくと思ってて間違いなし
格好はなんでもええけど汗対策しっかりと
47底名無し沼さん:2007/02/05(月) 05:16:27
スキーウェアの場合防水透湿な素材を使っていないかも。
スキー場で転んだり雪のついたリフトに乗った程度でウェアに水が
染み込んでいるなら雨に降られたら辛いかも知れない。
今年の暖かさならあり得ると思います。
48底名無し沼さん:2007/02/05(月) 09:25:39
スキーウェアは一枚で雪山でじっとしてても寒くない格好。
登山は動くので暑い。だから調整できるレイヤリングが基本。
49底名無し沼さん:2007/02/05(月) 09:57:27
>>44
昨日1700m登ってきた。
暑くて死にそうだった。

軽くて脱いでも荷物にならない程度ならいいんじゃない?
50底名無し沼さん:2007/02/05(月) 18:58:58
1の帰還書き込みはまだか・・・
あれほど命は大事にしろと・・・
51底名無し沼さん:2007/02/06(火) 07:06:29
スキーウエア暑いし重いしかさばる。
臨機応変に重ね着を調整するのが登山着。
歩行中は暑いので半袖で良いぐらい。
休憩中はすぐ冷えるので着込む。
風が強い稜線が一番寒い。
52底名無し沼さん:2007/02/06(火) 07:30:47
>>44氏の持っているスキーウェアがパタのハードシェル
だったりしたら・・・
53底名無し沼さん:2007/02/06(火) 15:47:15
短髪スレ立てるな
54底名無し沼さん:2007/02/06(火) 16:01:42
山いくと翌日くらいはいいけど2日後くらいに体がだるくて起きれないくらいに
なるけどそうならない?
55底名無し沼さん:2007/02/06(火) 16:44:22
若ければ翌日
年取ると一週間後とか
週1くらいで登山重ねると疲労がほとんどなくなり
逆に行かないと体がうずくようになる
ジョギング症候群と同じだな
56底名無し沼さん:2007/02/06(火) 17:24:35
なるほど
確かに久々にいったから体が慣れてないのか
今日はしんどかった・・・
だるくてだるくて
57底名無し沼さん:2007/02/06(火) 19:56:21
どんな道具買おうか迷ってる人
とりあえずモンベル買っとけ
後でこれじゃカッコ悪いと思ったものを買い直すんでいいよ
58底名無し沼さん:2007/02/07(水) 08:26:10
>>55
登山から帰ったらしばらくプロテイン毎食とると良いよ
59底名無し沼さん:2007/02/07(水) 10:43:24
嗚呼山の絶景が俺を呼んでる
尾瀬はまだ早いか
長野は重装備必須か
今は埼玉がベストか
デブになっちゃうよ
60底名無し沼さん:2007/02/09(金) 18:22:16
登る前の念入りなウォーミングアップと降りてからのクールダウンが非常に大切
プロなら忘れずに
山じゃ大概この体操やってるよ
一緒にやるとイイ
http://www.youtube.com/watch?v=dsSLBwV4TTw
61底名無し沼さん:2007/02/10(土) 21:04:05
URLはってあっても、グロが恐くて見ないけどね。
62底名無し沼さん:2007/02/10(土) 21:18:08
見てみたけど「北朝鮮・少年律動体操」っていうオチだよ。
あんまりネット詳しくないの?
ヨウツベだからグロはないだろうと普通想像つくだろう?
オグリッシュならおそらく確実にグロだけどね。
63底名無し沼さん:2007/02/10(土) 21:22:41
ヨウツベにもグロあった。
フセインの諸兄動画。
64底名無し沼さん:2007/02/10(土) 21:37:42
普通にグロあるけど?
あとユー、チュ〜ブって読むんだよ?
初心者?
65底名無し沼さん:2007/02/10(土) 22:06:28
「ようつべ」チャネラーぽい。
64のほうが素人ぽいと思う。
朝鮮労働党の奨励体操は偉大なる首領様の発案かw
66底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:47:01
>>64の釣りにまんまと引っかかる>>65こそ素人。














そして>>65の釣りにまんまと引っかかる俺こそ真の素人。

そして、無限ループへ…
67底名無し沼さん:2007/02/12(月) 20:22:02
釣ったとか釣られたとか気にしてる香具師ウザ。
6866:2007/02/12(月) 20:45:14
>>67
フィッシュオン!
69底名無し沼さん:2007/02/14(水) 09:06:38
良スレの予感
70底名無し沼さん:2007/02/14(水) 09:07:18
>>69
逝って良し
71底名無し沼さん:2007/02/14(水) 14:11:28
女は産む機械
と言うことは
セックスマシーン
と言うことでオッケイか?
ちなみに
オレは精子噴霧器
72底名無し沼さん:2007/02/14(水) 18:45:53
霧かよwww
73底名無し沼さん:2007/02/14(水) 23:40:07
髪の毛にはかけないでね
74底名無し沼さん:2007/04/21(土) 12:29:15
現在、家から登れる近所の山(長瀞)にペットボトル持って登ってるんだけど
何か買ったた方がいいものある?
今は、服装はジーンズにポロシャツ。靴は、ジョギングシューズで
舗装路が多い時は、ウォーキングシューズ。
ウエストバックに合羽とタオルもって行ってます。
防水のリュックとか捻挫防止の登山靴買った方がいいかな?
75底名無し沼さん:2007/04/21(土) 13:38:24
そのままで良いと思う。
私も低山の時は似たような格好をしてる。
荷物をいっぱい担いだ団体さんに注意される事もありますが、
「あなた達こそ何を運んでいるのですか」と問い返しています。
76底名無し沼さん:2007/04/21(土) 15:59:09
ジーンズは....?とか思うけど自分がいいならそれでOK。
自分で必要を感じれば変えていけばいいと思う。

ただ、使う機会は少ないのはわかるけど
ヘッドランプとテーピングテープは加えて欲しいかな。
77底名無し沼さん:2007/04/21(土) 18:18:01
レスありがとうございます。
ジーンズは蛇対策になるときいたのではいてますが無意味ですか?
何か、マムシ対策あったら教えてください。
ランプ、テープは早速購入します。
後、雲取山あたりに夏行く場合はどんな装備が必要ですか?
78底名無し沼さん:2007/04/21(土) 21:34:34
私も真冬以外はジーンズだよ。
登山パンツ?ってなんか巣鴨の商店街に売ってそうな恐ろしくダサイものばかりでとてもカネ払う気になれない。
79底名無し沼さん:2007/04/21(土) 22:10:24
テープ買ったら巻き方も調べて覚えてね。

ジーンズ、汗かくと張り付いたり重くなったりしない?濡れると乾き
遅くない?とか思っただけで気にならないなら無視してください。
ジーンズのマムシ対策って効果あるの?

雲取って100mで0.6度下がるから...なんて計算しても昼間は
涼しいと思ったことないんだよなぁ。
あっ、でも日の出拝むと寒かったか。

特別あまり追加する装備ってない気がします。
80底名無し沼さん:2007/04/21(土) 23:39:17
ジーンズがももに張り付くほど汗をかくやつは居ない。
普通は雨が降るとわかっていれば山なんか行かない。
登山パンツ?って恐ろしくダサイ(やむを得ずはくことはある)。
誰に刷り込まれたのかジーンズを恐ろしく否定する登山者が多い。
81底名無し沼さん:2007/04/21(土) 23:45:30
凄い汗かきの人もいるから、「いない」と決めつけるのも良くないぞ。
82底名無し沼さん:2007/04/21(土) 23:46:21
なんだかんだ言っても、結局ジャージがいいよ。
83底名無し沼さん:2007/04/21(土) 23:56:55
汗でジーンズがももに張り付いた奴は見た事無いぞ。
84底名無し沼さん:2007/04/21(土) 23:58:43
自分が見た事ない物は存在しない訳ね(笑)
85底名無し沼さん:2007/04/22(日) 02:11:24
インディゴブルーは蛇除けらしいね。蛇は藍を嫌がるらしい。

オレは汗っかきだから、ジーンズはイヤ。生地がかたいから長時間歩くと股ズレで痛いし。
汗で足にはりついて、膝が曲げづらくなることもある。
86底名無し沼さん:2007/04/22(日) 06:31:26
買う買わないは別にして山用のストレッチパンツを試着してみたら
とは思う。
87底名無し沼さん:2007/04/23(月) 02:21:09
山でジーンズはいてる人って、立松和平か山小屋のオヤジしか思いつかないが、かっこいいのか?
88底名無し沼さん:2007/04/23(月) 23:05:48
足長で身長が180cm前後あって体脂肪率が15%以下ならカッコいいんじゃね
89底名無し沼さん:2007/04/25(水) 13:17:31
ジャージは木の枝にひっかかるとほつれやすいのがイヤ
ジーンズは個人的にはありえない。
90底名無し沼さん:2007/04/27(金) 18:02:10
GWに茶臼岳に一泊二日予定です。

今までは秋の高尾山、御嶽山で、ほとんど
ハイキングのようなことしかしたことがありません。

今回は山頂付近ではだいぶ気温が下がると思うのですが、
防寒対策として、服装はどんなかんじにしたら良いのでしょうか?


全くの初心者なので、軽量登山靴を購入したばかりです。
91底名無し沼さん:2007/04/27(金) 21:18:06
>>83
かなりデブの友達が尻からももにかけてよく汗かいてた。
そいつが座ったあとの椅子はねっとりする。
92底名無し沼さん:2007/04/27(金) 23:28:07
俺は上半身だけは、かなりの汗かきだけどで
下半身はジーンズがももに張り付くほど汗はかかない。
それからジーンズは生地がかたいなどと言ってるやつは
何年も店でジーンズに触れてないのだと思う。
93底名無し沼さん:2007/04/30(月) 07:05:47
ショーラーとの比較検討の余地ありってこと?
94底名無し沼さん:2007/04/30(月) 12:07:36
ジーンズ野郎だけど、皆さんレスありがとうございます。
秋に、草の種がつかない藍色の登山ズボンが最強かな?
種がつかない登山ズボンってありませんか?
あと、トイレのない山では排泄物を持って帰るそうですが専用の袋?みたいなのにするんですか?
詳しい教えてください。
95底名無し沼さん:2007/04/30(月) 14:08:02
ここで質問すればいいのかわかりませんが
レインウェアってありますよね?これって
耐水圧と透湿度ってのがありますが数値の
高いのと低いレインウェアでは着心地と言えば
いいのでしょうか、相当な違いがありますか?
96底名無し沼さん:2007/04/30(月) 14:29:45
>>94
種がつかないズボン→表面がツルツルしたものなら良いのでは。
携帯トイレを持参すべし。
尻を拭いた紙も持ち帰ること。
物を持ち帰るのが嫌なら、物のみ穴を掘って埋める。

>>95
大してないから心配しないでよい。
自分の好きなのを買えばよい。
お勧めはベルグテックですね。
金に余裕があれば、ゴア製品買っておけば間違いはない。
97底名無し沼さん:2007/05/01(火) 09:36:00
ジーンズはアウトだよな・・
昔それしかないんでよく履いて行ったが
汗書くときつきつパツパツに張り付いて曲げられず余計筋肉を使うのに気づいて止めた
以来いつもデサントやチャンピョンのトレーニングウェアだよ
上はトレーニング用の即乾シャツにアディダスのジャージ
内生地が汗すって通気性良い奴
外はナイロンとかで水滴はじくの
季節で薄・中・厚と3種類あります
ユニクロとかで十分だと

雨具は軽い傘と普通の100円カッパ

山用品屋のウェアって超高い
おっさんが十万くらいかけて買ったりしてるけどちょっとアレだよソレ
98底名無し沼さん:2007/05/01(火) 10:47:11
つまりジーンズで登ってる俺は脚マッチョだと言う事か。
99底名無し沼さん:2007/05/01(火) 10:57:56
マッチョは脳タリンと昔から相場が(ry
100底名無し沼さん:2007/05/01(火) 11:55:59
ジーンズの場合、汗でびちゃびちゃになる場合でなくとも、蒸し暑くて
全体にうっすら汗ばむような状態だと、膝を曲げたとき引っ張られるよ
うな感じがして動きにくいと思う。気にならないなら別に構わないし、
最近の綿100%じゃない奴では違うのかもしれないけど。
個人的には山ズボンが嫌ならジャージがオススメ。
種が付かない山ズボンはナイロン/ポリウレタン素材の薄い奴なんか
よさげだと思う。
101底名無し沼さん:2007/05/01(火) 23:32:32
10日以上ジーンズの話題をひっぱるとは思わなかった....
102底名無し沼さん:2007/05/03(木) 20:01:20
もうブリーフでいいよ
103底名無し沼さん:2007/05/04(金) 16:10:43
そういえばまだ長州きこりみたいなのは見たことないな
104底名無し沼さん:2007/05/04(金) 16:28:13
もう超々ロングでいいよ

ちゅうのは冗談だけど、混紡の作業ズボンにもっと種類がないもんかね。
ジャージは絶対に楽だと思うけど雨に弱過ぎるのと予期せぬずり下がりが怖い。
105底名無し沼さん:2007/05/04(金) 18:30:29
そう言えば上下履いてるやつ見た!
106底名無し沼さん:2007/05/04(金) 18:31:12
あいや待たれいとか言って
107底名無し沼さん:2007/05/04(金) 20:01:55
やっぱジャージ上下はまずいですか?
108底名無し沼さん:2007/05/04(金) 20:08:30
ジャージっつうか、最近のトレーニング用のウエア。
若くてカコイイやつが着て登山すると、その他大勢がすぐマネするぞ。
モデルを使って雑誌広告するのと同じ。一種の広告論だが。
109底名無し沼さん:2007/05/04(金) 20:17:11
俺ならながかみしもを勧める
110底名無し沼さん:2007/05/04(金) 20:54:58
それは電柱でござる!ってやつですね?
111底名無し沼さん:2007/05/04(金) 21:12:12
あああ御無体なああああああああぁ殿ぉおおおおおおおおおおおお巻き巻きユルユルあれれれれ
112底名無し沼さん:2007/05/04(金) 22:34:22
はははははよいではないかよいではないかははははは
113底名無し沼さん:2007/05/05(土) 03:00:34
自分は結構腰回りに汗かくんで、
とりあえずユニクロのナイロンカーゴってのを買ってみようと思う
今日綿100%のパンツで登ったら、かなり気持ち悪いことになった
上は化繊のシャツで超快適

そんなわけで、今日が山デビューだったんだけど、良いものだね
1000m以下の山だけど、気持ちよかったよ
3000m級はやらないだろうけど、1000mとか1500mとかの山ならまた登りたい
114底名無し沼さん:2007/05/05(土) 10:06:03
このスレエロイなw

おいらもナイロンカーゴとかざっくり着てるよ
山登りするようになってからファッションが変わってしまって
ジーンズもメンパンもはかず体育会系のジャージやトレーニングウェアがユニホームにw
毎週行ってるのに体重は90rz

雪山以外は標高ってあんま関係ないとか思わないすか?
下から登る玄人なら別としてたいがい登山道入り口の駐車場まで車っしょ?
2000m級でも1000m以下の方が体にこたえる大変なコースあったり
ほとんどが平均標高差800〜300くらい

この前行った武甲山〜小持山〜大持山コースは1200-1300mだけど
会津駒ヶ岳(尾瀬になったねウッホホーイ!!)よりきつかった
体がなまってたかもしれんけど
115底名無し沼さん:2007/05/05(土) 22:08:08
ナイロンって蒸れない?
116底名無し沼さん:2007/05/05(土) 22:26:03
蒸れない素材はないと思う。
ナイロンは丈夫なので良いと思いますよ。
山はジャージが一番良いのかもしれませんがね。
117底名無し沼さん:2007/05/05(土) 22:56:53
いい大人がジャージでは知恵遅れ施設入所者の遠足みたいでなぁ。
118底名無し沼さん:2007/05/05(土) 23:09:53
今日びの中高年ならたいして違いはないから、そんな心配しなくていいんじゃないの?
119底名無し沼さん:2007/05/05(土) 23:52:58
ジーンズに革ジャン、バンダナが最強
120底名無し沼さん:2007/05/06(日) 00:35:46
ナイロン100%カーゴより綿ポリ混合作業ズボンのがいいんじゃねえの
見た目は似たようなもんだよ
121底名無し沼さん:2007/05/06(日) 13:18:30
>>117
そんなこと言うのオッサンだけ
十代はジャージがファッションだし
俺は二十代だけどまだジャージ
122底名無し沼さん:2007/05/06(日) 13:19:32
男は黙ってニッカズボンだろ
123底名無し沼さん:2007/05/06(日) 14:10:23
ニッカズボン欲しいんだけどどういう所に売ってます?
石井スポーツあたりじゃ見たことないんだけど…
124底名無し沼さん:2007/05/06(日) 15:40:16
ニッカズボンならやっぱ寅壱だろ
125底名無し沼さん:2007/05/06(日) 15:58:53
超超超ロングの八分のメイサイお勧め
この初夏ダントツフィールドに光る大人の男のクレタポルテ
http://www.toraichi.com/tobi/z_3cho_long8.html
126底名無し沼さん:2007/05/06(日) 19:33:55
>>121
山でジャージって、貧乏そうだけどね
ま、初心者で山始めたばかりならそれでいいんでないの?
127底名無し沼さん:2007/05/06(日) 20:03:41
何でも自分流のスタイルでええやん?
たまに見るセレブを競うようなアホおばさんファッションも本人が満足なら(香水は困る
俺は全部ユニクロ(安くて山に十分耐えうる装備がそろう
ここのドライメッシュ系は安いし汗すぐか湧くからいいよー
http://store.uniqlo.com/L3/u46.asp?ref=L2
128底名無し沼さん:2007/05/06(日) 20:41:33
汗がすぐ湧くのか。
じゃあダメだな。
129底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:02:35
登山グッズ売り場で蛇に噛まれた時の毒抜き器が売ってたけど実際つかえますか?
フランス製の千円のと三千円のが売ってました。
130底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:08:57
登山初心者ではなく、ハイキング初心者です
地図も必要のないようなハイキングコースで迷います
まず駅から山に入るまでの住宅街で迷います

どうしたらいいでしょうか
マジレス お願いします

131底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:18:48
age
132底名無し沼さん:2007/05/06(日) 23:59:35
>>130
あなたには住宅地図は必携だね。
133底名無し沼さん:2007/05/07(月) 06:57:53
方向音痴=つまり女?
なら住宅地図も読めないと思う

そんなあなたにお勧め

携帯GPSってどうですか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1052731765/
134底名無し沼さん:2007/05/07(月) 08:07:03
知らない所で道がわかんなくなるのは、日常よく目にしたりするけど。


焦らないで何回か同じ所に地図片手に通えば、迷うことも少しづつなくなるのかも。

そうすれば
地形図にも慣れたりするのかな?


どうでしょうか?皆さん
135底名無し沼さん:2007/05/07(月) 11:31:39
そらそうだw
そのころにはガイドより頭に地図が出来ているよ〜ん
136底名無し沼さん:2007/05/07(月) 21:10:41
縦走中に住宅地を突っ切るような山もあるしなぁ。
登山口を見つけるのが難しいって言うのはまあまあ
あると思う。造成なんかで地形図の情報が古くなって
ることもあるし。
137底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:13:07
住宅地なら人に聞け
山中なら、熊に聞け
138底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:31:11
空を見ろ
星を見ろ
宇宙を見ろ♪
139底名無し沼さん:2007/05/08(火) 13:10:55
俺も山道では迷った事無いが、住宅地は苦手。地図を見てても迷う。
山中と違って街中は枝道?分岐?が多すぎんだよ。当たり前かw

さらに、俺の場合、街中では距離感覚が鈍ってしまう事も原因みたい。
140底名無し沼さん:2007/05/08(火) 14:36:10
俺女ですが地図得意ですよ
141底名無し沼さん:2007/05/08(火) 21:54:33
わたし男だけど地図苦手なのよね
142底名無し沼さん:2007/05/08(火) 22:20:36
私女ですが、チーズの腐ったにお(ry
143底名無し沼さん:2007/05/08(火) 22:23:47
あーあ。
144底名無し沼さん:2007/05/09(水) 13:28:22
あーあ
145底名無し沼さん:2007/05/09(水) 13:35:16
ここは札幌
146底名無し沼さん:2007/05/15(火) 17:53:58
ザッ…えー…こちら初心者社会人


来月あたり3000m峰にチャレンジしたいのですが
登山自体1000ちょいしか経験ありません

もしかしてガイド雇わないと死にますか?


どうぞ!
147底名無し沼さん:2007/05/15(火) 18:50:28
よく聞き取れません

どうぞ!
148底名無し沼さん:2007/05/15(火) 20:08:04
八ヶ岳なら大丈夫
149底名無し沼さん:2007/05/15(火) 22:11:14
ピー・・・ガガガ・・・ピー・・・

ワレワレワウチュウジンダ・・・ピー・・・ガガガ・・・ドゾー
150底名無し沼さん:2007/05/15(火) 22:15:46
>>146
わろた

>>149
全然面白くありません
151底名無し沼さん:2007/05/15(火) 23:20:16
1000回以上も登山経験あるなら、どこでも大丈夫
152底名無し沼さん:2007/05/16(水) 00:29:56
>>146
ザッ…えーこちら本部。3000mの件、傍受了解
引き続き>>146聞こえますか?

とりあえず6月ならば
ゴアのレインスーツくらい持って行くよう、よろしく願いたい。

えー…物資は足りているか?
足りているか?

そちら装備確認後、再度発報願う。



以上、本部
153底名無し沼さん:2007/05/16(水) 20:27:56
1000も3000も対して変わらんぜよ
多少気圧薄いからハァハァいうくらいで
実質登山口から一日で帰って来れる標高差登るんだろう?
ボンベ背負って行く場所じゃなければ
標高差や行程が重要だぜです?
154底名無し沼さん:2007/05/19(土) 19:37:05
長野の四阿山に登ろうと計画中ですが、素人でも登れますか?
登山道は分かりやすいでしょうか?
155質問:2007/05/20(日) 00:12:59
一人歩きをしていてのんびり休憩がとれません
眺めのいいところか頂上でと思うと人が多くて移動、歩いているうちに早足になって
結局ほとんど休憩もせず、戻る頃にはへとへとになってしまうのですが
どうしたらいいでしょうか? 慣れだけ?


156底名無し沼さん:2007/05/20(日) 00:17:54
えー?
俺なんかひとりだと好きな所で寝ちゃうよ。
カメラ、植物図鑑、鳥類図鑑、キノコ図鑑のどれかを持ってみたら?
157底名無し沼さん:2007/05/20(日) 00:34:42
>>155
人目を気にせず休め。
以上。
158底名無し沼さん:2007/05/20(日) 00:43:24
見えないパートナーと大声でおしゃべりしてればみんなどいてくれるよ
159底名無し沼さん:2007/05/20(日) 06:57:19
160底名無し沼さん:2007/05/20(日) 09:20:19
>>159
ありがとうございます。
当方携帯からで、地図はよく分かりませんが、菅平高原牧場からのルートが景色もよさそうなので、チャレンジしてみます。
161底名無し沼さん:2007/05/20(日) 11:09:40
ハイキング用にリュックサックかいたいのですが防水でなるべく安いのがいいです。
いいリュックサックありませんか?
162底名無し沼さん:2007/05/20(日) 11:26:24
経済性を優先させておられるように読めましたので、
ザックカバーかザックと同容量の完全防水スタッフバックを
お買いあげになられることをおすすめします。
163底名無し沼さん:2007/05/20(日) 12:41:34
菅平高原牧場からなら、四阿山までいかなくても、根子岳で十分楽しめるよ。
164底名無し沼さん:2007/05/20(日) 12:51:00
四阿山に登りたい場合はどこからが一番近いのでしょうか?
牧場からのコースは根子岳の山頂までいってから、四阿山をめざす感じですか?百名山に登ってみたいので。
165底名無し沼さん:2007/05/20(日) 14:21:30
なるほど。
菅平高原牧場からでも、ふつうに日帰りできるよ。根子岳から一度降ってからの登り返しがつらいけど。北アなどの展望は抜群。
楽なのは、パルコール嬬恋からリフト使うコースかな。お花畑がきれいだね。
166底名無し沼さん:2007/05/20(日) 14:34:11
百名山目指してるなら、日の出と同時に牧場発で10時までに下山、移動1時間弱で浅間山荘から浅間山ピストンか、移動1時間半で蓼科山→霧ヶ峰→無茶して美ケ原にチャレンジもできる。
167底名無し沼さん:2007/05/20(日) 15:26:52
>>165
がんばってみたいので、牧場コースからアルプス眺めます!>>166
さすがにそこまで体力ないので、四阿山がんばってきます。
早速明日行く事にしました。アドバイスありがとう。
168底名無し沼さん:2007/05/20(日) 16:41:33
藻前は社会人なのか?と小一時間(ry
169底名無し沼さん:2007/05/20(日) 17:34:03
月曜休みのサービス業です。
170底名無し沼さん:2007/05/20(日) 20:56:19
10気圧防水の安い腕時計買ったんですが、
外周の回転するところ(名前分かりません)が、
普通は文字盤の表示と同じく時分が書いてあるはずですが、
この安い時計は、角度が360度表示してあるのです。
コレはいったいどのように使うのですか?
太陽の位置とか利用して方角が分かったりするのでしょうか?
どなたか教えてください。
171底名無し沼さん:2007/05/20(日) 21:10:08
んだよ
又はデザイン
172底名無し沼さん:2007/05/20(日) 21:42:31
セイコーアルピニストにも似たような内臓ベゼルが付いてたね。
一応短針を太陽に向けて、12時との中間がおおよその南になるんだけど、別にベゼルは必要ないよね(笑)
173底名無し沼さん:2007/05/20(日) 22:13:50
基本的にコンパス有ればイランし、今はGPSも有るし
そもそも日本の山なら地図読めればコンパスもイラン
174底名無し沼さん:2007/05/21(月) 19:56:49
四阿山行ってきました。
根子岳から四阿山きつかったー
途中の岩場が、高所恐怖症の私にはかなり怖かったです。アドバイスくださった方々ありがとうございました。
175底名無し沼さん:2007/05/21(月) 21:37:01
>>173
山で吹雪かれたことねーのか?
176底名無し沼さん:2007/05/21(月) 21:38:49
沖縄県なんじゃね?
177底名無し沼さん:2007/05/21(月) 21:42:12
地図読みようがない平坦な地形で吹雪かれて見ろよ。
178底名無し沼さん:2007/05/22(火) 00:53:24
四阿山行ってきたんだね。おつデス
根子岳から四阿山見たとき、登るのやめよっかなって一瞬思っちゃうんだよね。あのくらいの岩場で恐がってると百名山制覇はきびしいぞ。ガンガレ
179底名無し沼さん:2007/05/22(火) 07:39:51
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
百名山制覇百名山制覇百名山制覇百名山制覇
180底名無し沼さん:2007/05/22(火) 14:26:09
>>178
たしかに!根子岳から見ると、遠く感じられました。連れは嫌そうでした。
四阿山は雪が50センチ位積もっていて、大冒険でした。同じ位のレベルで、お薦めの山ってどこですか?
181底名無し沼さん:2007/05/23(水) 03:02:25
アルプス以外の百名山は大体はレベルは変わらないよ。
眺望が抜群だったり、池塘など高層湿原が素晴らしかったり、山それぞれの特徴があるから、どの山を登っていいかわからないときは、とりあえず百名山を目指していればいいんでないかい?
そのうち、山域の特徴がわかってきて、あの山いいな、あっちもいいなとなってくるから。
182底名無し沼さん:2007/05/23(水) 08:37:10
やっぱり百名山ですね。
黒姫山はどうでしょうか?百名山ではないと思いますが。
183底名無し沼さん:2007/05/28(月) 00:52:46
社会人の皆さんって単独行ですか?
自分もそうですし、そもそも山へ入ったきっかけも
世間のしがらみから解放されるためだったので。
でも山頂で楽しそうに話してるグループとか見ると
少し羨ましい気持ちも湧いてきます。

そうか、山頂集合山頂解散にすればいいのか。
184底名無し沼さん:2007/06/06(水) 23:41:25
なんか、ずいぶん待ったり待たされたりしそうでつね。
185底名無し沼さん:2007/06/10(日) 15:39:20
木曽御岳登ろうと思うんですが、お勧めのルートってありますか?
グループには初心者女子もいます
186底名無し沼さん:2007/06/10(日) 18:04:39
>>185
チャオからゴンドラを利用して継子岳まで登る。
昼飯食べてから剣ヶ峰まで登ったつもりで下りる。
187底名無し沼さん:2007/06/10(日) 20:07:58
★靴
松 皮製登山靴クラス 850g〜 33000円以上 春秋ロング縦走もいける本格派。国産かイタリア、東欧製が信頼できる
竹 ナイロン+ゴア軽登山靴クラス 700g前後 20000円〜 ハイカットで底が固めなものを。 3000m級の夏山はこれですべてOK
梅 G.THawkins ベーシック 5980円〜 ゴアテックスのが完全防水で良い。量販店で買える

★ザック
松 登山用具店で15000円以上のもの全般
竹 タトンカツアー30(or40) 6000円 ザックカバー内臓ベーシックザック
梅 ホームセンター 25リットル 1980円 とにかく安い。

★レインウェア
松 GORE-TEX Diaplexなど 20000円超クラス Diaがメンテ楽&耐久性&着心地でベスト。
竹 ベルグテックEX ブレステック ドライテックなど 10000円前後クラス 松の素材には劣るが透湿素材で安心
梅 ホームセンター セパレートタイプ 1980円 1kg近くと重く蒸れる。非常用

★ヘッドランプ
松 ペツル Mio5 8500円 災害救助現場などでも使われるLED&クセノン高信頼ランプ。235g。フランス製
竹 ペツル TikkaXP 5600円 軽量95g、ハイアウトプット1LEDで明るさ十分。防水。ベストセラー。
梅 スポーツオーソリティ ノーブランド3LED 980円 防水じゃないが晴れなら十分使える。 光量は松:竹:梅=10:6:2くらい

そのほかあると(・∀・)イイ!!装備
★滑り止め付き手袋又は軍手 つーか必須装備
★日焼け止め 曇り時も欲しいところ
★ストック 使い方知らないとただの重しになるので注意。金剛杖は×
★サングラス 100円ショップのUVカットもので十分。
★スパッツ 砂走り歩く人は必須。スポーツオーソリティの980円ので十分
★高度計 PROTREKトリプルセンサーPRG-40がオススメ。ヤフオクで新品7000円くらい。Gショック同等スペックで時計としても使える。
★ラジオ 1000円くらいのでOK。単独行のお供に。短波やTVが入るとなおよし。
188底名無し沼さん:2007/06/10(日) 21:29:39
>>186
って登ってないし!
スポーツ仲間だから女の子でもそれなりの体力はあると思う
189底名無し沼さん:2007/06/10(日) 22:14:36
羅臼岳ってどうよ?
190底名無し沼さん:2007/06/10(日) 22:36:31
>>188
わざわざ社会人スレで聞くくらいだから一番の問題は日程だろうと思うが、どれくらいの時間が
取れるんだ? それによりオススメルートも変わってくる。あと、何が何でも山頂を極めたいのか、
それとも御嶽を堪能できればいいのか、それによっても変わってくる。
191底名無し沼さん:2007/06/10(日) 23:14:57
>>188
普通は王滝道。
御嶽を堪能したいなら開田道。
お気軽なら>>186
山が大きいので田ノ原から濁河までミニ縦走。
他にも胡桃島キャンプ場からとか黒沢からも有るんだが。


あとはネットで誰かの登山記録を見て自分で決めてくれ。
192底名無し沼さん:2007/06/11(月) 10:12:16
>>190
早朝からの日帰りで、出来れば山頂剣が峰に挑みたいです

>>191
有難う!
そんなにルートがあるんですね
普通の大滝道がお勧めですか
無理の無い無難なルートなんですね

地図ではどのルートが登りやすいのかとかが、わかり難いので参考になりました

193底名無し沼さん:2007/06/14(木) 00:33:56
御嶽は穂高連峰がすっぽり入るくらいのスケールがある。
2000あると言われてる滝や池、川雷鳥や修験道跡、火山地形など見所多数あるが
日帰りピークハントコース、ではそういう良さをほんの少ししか楽しめないのが残念。
特に最短コースの田の原からだとほとんど登って下るだけになってしまう。

理想は滝の多い濁河温泉から登って飛騨頂上でキャンプまたは五の小屋泊、
ライチョウとたわむれながら池と清流をめぐって剣ヶ峰、
荒涼とした硫黄臭い地獄を下って御嶽講の行者とすれ違いながら田の原へ降りるコースだと
かなり堪能できる。
194底名無し沼さん:2007/06/14(木) 03:35:45
去年、友人に連れられて初めての登山で、いきなり富士山の頂上まで登らされてすごい疲れました。
それ以来、山には行ってないけど、私みたいな本当の初心者でも行ける良い感じの山はありますか?
195底名無し沼さん:2007/06/14(木) 14:34:20
>>194
ありますよ
私も初心者で初めての登山は、単独で観光の名所にもなっている山を登りました
本屋に行くとガイドブックがあるんですが、私はそれを見て登れそうな山を探してその通りに登りにいきまいた
山・コースごとに入門者向け、初級者向け、中級者向けときちんと書かれているので選びやすいと思います
194さんがどの地域に住んでいるのかはわかりませんが
本屋のアウトドアコーナーに、194さんの地域の山が中心に載っている本があるはずです
それを参考に探してみてはいかがでしょうか?

後は、単独でいくにしても経験者のご友人と行くにしても
登山の入門書には目を通しておいたほうがよいと思います
ネットでも収集できますけどね

お気をつけて
196底名無し沼さん:2007/06/14(木) 18:44:15
>山・コースごとに入門者向け、初級者向け、中級者向けときちんと書かれているので

入門者向け、初級者向け、中級者向けは「距離や時間だけ」で判断しているのが多いなw
197底名無し沼さん:2007/06/14(木) 19:52:28
尾瀬沼福島ルート、白馬雪渓、日光あたりから始めたばかりですが、玄人さんは穂高レベルをどのくらいから行きましたか?
198底名無し沼さん:2007/06/14(木) 19:54:07
槍、剣、八峰キレット終了後。
199底名無し沼さん:2007/06/14(木) 20:05:10
>>197
穂高の一般路なら初心者でも大丈夫です。
 ただし,岩場が苦手な人は避けた方がよいかもしれません。
 尾瀬沼福島ルート,白馬雪渓,日光あたりでは
 岩場が苦手かどうかもわからないかもしれませんが。
 ちなみに,私は山歩きを始める前に
 西穂の独標に知人に連れられて行きました。
200底名無し沼さん:2007/06/14(木) 21:52:44
>>199
西穂だけ 北穂だけ 奥穂だけ ならなw
201底名無し沼さん:2007/06/14(木) 21:52:47
西穂の独標でも岩場適性があるかどうかは、わからんじゃないか。
岩場があるのは独標直下だけだし。
202底名無し沼さん:2007/06/14(木) 22:34:13
>>201
確かにw
203194:2007/06/15(金) 01:51:45
>>195さん
ありがとうございました。
早速探してみますっ
204底名無し沼さん:2007/06/22(金) 13:27:51
登山用品は何も買いたくありません
夏だったらスニーカーと普段着で白馬登れますよね?
水とクッキーは持っていくから大丈夫です
205底名無し沼さん:2007/06/22(金) 14:26:47
財布は必携だと思う
206底名無し沼さん:2007/06/22(金) 15:57:30
>>200
山名にみんな「高」が抜けてるよ。
207底名無し沼さん:2007/06/22(金) 23:45:13
しかし、ここは社会人にもなって改行ということを知らない奴が多いな。
読みにくいこと、この上ない。
208底名無し沼さん:2007/06/22(金) 23:48:19
で?
209底名無し沼さん:2007/07/02(月) 18:26:33
秩父の山を1ヶ月ぶりに登ったらものすごい雑草と湿気で肌が痒くなりそうだった。
8月いっぱいは雑草は伸び放題ですか?
210底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:43:31
登山道わきのちょっとした広いところで野宿するの普通?
それとも人目につかないところ探す?
211底名無し沼さん:2007/07/16(月) 11:36:16
富士山、高尾山、尾瀬一周と至仏山に行きました
全部単独です
装備、ほとんど無しです

次はどこに向かうべきですか
212底名無し沼さん:2007/07/16(月) 11:40:15
自分で決めたまえ。
213底名無し沼さん:2007/07/16(月) 11:41:08
涅槃
214底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:05:07
え〜 教えてよ〜 アドバイスしてよ〜
どうせ暇で教えたがりの癖に〜
215底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:38:35
>>214
アイガー北壁
216底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:40:38
K2
217底名無し沼さん:2007/07/16(月) 13:28:27
車を持ってるのか?
218底名無し沼さん:2007/07/16(月) 14:27:36
行き先からして、東京近辺に住んでいる?
それなら、山と高原『奥多摩』の地図を買って、端から登ってみること。
大概の山(雲取山は除く)は日帰りで行かれるだろうから、特別な装備はいらない。
自分がどんな登山が好きなのか、段々と分ってくるだろうから、それから装備は揃えて行く。
基本的な装備はあるんだろ?
219底名無し沼さん:2007/07/16(月) 14:46:11
>>215
殺す気かw
220底名無し沼さん:2007/07/16(月) 15:16:15
目標がないからもう登山をやめる
221211:2007/07/16(月) 18:42:25
奥多摩ですね、わかりやすいレスありがとうございます

あの〜 地図を読んだこともないのですが
持ち歩いて眺めているうちに読めるようになりますか
今までガイドブックのコピー1枚畳んで持っていってました
222底名無し沼さん:2007/07/16(月) 23:06:05
>>211
次はパンパカスレで会おう!
223底名無し沼さん:2007/07/17(火) 09:42:36
>>211

無装備が好きなら次はこれだな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1041414655/l50
224底名無し沼さん:2007/07/17(火) 09:45:10
靴は長靴で決まりだな!!
225底名無し沼さん:2007/07/17(火) 12:59:29
今まで小屋泊中心で北アルプスに行ってたんですが、
今年テント泊で穂高2泊(岳沢→奥穂→涸沢→横尾経由、北穂、前穂はスルー)で行こうと考えています。

テント泊で何か気をつけることなどありましたらアドバイスいただければと思っています。
お盆期間中の激混み具合とか、テン場の状況とかどうなんでしょうか。
226底名無し沼さん:2007/07/18(水) 01:37:45
> 気をつけること
とりあえず避妊はしっかりな
227底名無し沼さん:2007/07/18(水) 14:11:30
来週末登山をする予定なのですが、お薦めがあればどこか教えて下さい。

条件は以下のものがあります。
1.東京発(金曜か土曜)
2.電車、バス、タクシーでの移動。
3.山小屋1泊(夜行可)
4.山のレベルは中程度
5.下山後、温泉に入れる。
228底名無し沼さん:2007/07/18(水) 14:56:24
>>227
つ富士山
229底名無し沼さん:2007/07/18(水) 14:59:03
>>228
馬鹿か!富士山は登山じゃねーだろ!!!
他!
230底名無し沼さん:2007/07/18(水) 19:16:09
富士はねえな。
ありゃ修行だ。

雲取とかでいいんじゃねぇかな。
温泉は知らんが
231底名無し沼さん:2007/07/18(水) 23:11:42
なにをもって中程度といってるか知らんけど、
232底名無し沼さん:2007/07/24(火) 23:25:18
明日から休みがとれたので、初心者なりに極ゆっくり山歩きに行こうと計画。
コンビニで非常食と水、その他必要そうなものを買ってwktk帰宅。
明日は早起きするおと、最後の荷物の確認したら
何日も読みこんで書きこんできた地図&ガイドブックがない!
会社に置きわすれたのか?もう1時間くらい探してるが無い〜〜

地図&ガイドブック無しで出発してもルートによっては大丈夫なものでしょうか?
(ハイキング+温泉に変更とか)
1日延ばすべきでしょうか?
行こうと思っているのは北八ヶ岳です。
233底名無し沼さん:2007/07/24(火) 23:29:51
>>232
地図なんてイラン。必要なのは地形図。ウォッちずからDLするかカシミール3D入れる。
234底名無し沼さん:2007/07/24(火) 23:34:00
今からじゃ無理〜〜 orz
235底名無し沼さん:2007/07/24(火) 23:42:04
http://www.ikutoko.com/index.html

プリントアウトして持ってけ!
236底名無し沼さん:2007/07/24(火) 23:49:11
記憶を頼りに出発するがよろし。
登山道を歩いてる限り遭難の心配はナシ!
どうしても欲しいなら、あちらのコンビニで探すがよかろう、ある店には置いて有る。
では健闘祈る!!
237底名無し沼さん:2007/07/25(水) 01:11:15
>>227
金峰山はどうよ。
238底名無し沼さん:2007/07/25(水) 01:33:39
ついこないだザック、靴、雨具の基本装備で近所の岩手山に登ってきた。
結論からいって膝が洒落にならない位笑った状態なったんだけど、ストックとかサポーター(タイツ)はあったほう良いのかね?

私が住んでるのは東北なんで日本アルプスとか遠いからコレ以上装備揃える意味あるのかなとも思ってるんだけど。
239底名無し沼さん:2007/07/25(水) 02:48:47
次回、あまり間を置かず登れば、あらびっくり。
今度はヒザは笑わなくなっています。
240底名無し沼さん:2007/07/25(水) 21:25:23
答えてる人は玄人(プロフェッショナル)なの?
241底名無し沼さん:2007/07/25(水) 22:13:40
まぁ、アマチュアだと思われ。
日本で山で金稼いでるプロは何人いるのだろう。
242底名無し沼さん:2007/07/26(木) 11:13:31
>>241
広い意味で言えば腐るほどいる
243底名無し沼さん:2007/07/27(金) 23:57:24
そうだなぁ
○小屋経営者
○荷揚げの航空運輸経営者
○ガイド
○写真家
○雑誌出版関係者
等々

登山登攀だけで食ってる人はすごく少ないだろうね
山野井氏、竹内氏、馬目氏はそのうち、近い将来死ぬしね 平山氏は山で死ぬことはないと思う
244底名無し沼さん:2007/07/28(土) 06:12:59
>>1-243
みんな!
おれと一緒に登山しようぜ!!
245底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:02:17
肉の味噌漬けの作り方を教えていただけませんか?
246底名無し沼さん:2007/07/28(土) 13:07:50
>>245
肉を味噌に漬ける
247底名無し沼さん:2007/07/28(土) 16:07:49
>>225
昨年、8/22-25でテント泊。
西穂、北穂、槍いずれもテント場は混んでません。
遅めについても場所は余裕で選べた。涸沢は知りません。

小屋泊の人が多いみたい。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:30
なんで、3000m級とか それに準ずる2800〜2900mクラスの高い山って
静岡とか山梨とか、長野とか 富山とか、岐阜とか、特定の地域に独占されているのですか?
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:37:52
ヒント「地殻変動」
250底名無し沼さん:2007/07/30(月) 14:33:09
50Hzと60Hzを分ける境だから
251底名無し沼さん:2007/07/30(月) 14:37:00
姦才人の関東への流入を防ぐため
252底名無し沼さん:2007/08/02(木) 16:49:59
携帯持ってないんですけど、山へ行くなら必需品ですか?
253底名無し沼さん:2007/08/02(木) 17:16:59
GPS携帯なら役立つかな?
富士山はDocomoならok。
254252:2007/08/02(木) 17:17:44
>>253
レスありがとうございます!(^^) 
255底名無し沼さん:2007/08/03(金) 00:16:11
男体山しか登った事のない初心者なんですが、
青森の南八甲田へ行くのは無謀ですか?

カッパとかの基本装備と地図は買いました。
256底名無し沼さん:2007/08/03(金) 21:36:30
ウホッ
257底名無し沼さん:2007/08/06(月) 21:22:57
>>243

漏れは山で食ってるよ。
鉱山労働者だけどね。
258底名無し沼さん:2007/11/06(火) 18:12:39
登山届けって、どれくらいの山(もしくは行程)から必要?
259底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:02:22
>>258
必ずしも必要ではない
だが登山に限らず、旅行や仕事などでも予定や記録を誰かに渡しておくべき
届出用の書類を見ればおおよそ検討はつくので貰ってくるように
もし見てもさっぱりわからないようなら、君にそういった判断は無理という事


ここで質問している時点で無理とも言える
260底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:43:43
つまり、疑問に思ったことを質問するような奴は無理と言うことだ
諦めろ
261底名無し沼さん:2007/11/18(日) 21:22:04
近所の低山群(500mくらいかな)を適当にトレイルランする時も
それなりの装備って必要なのかな?
ウエストポーチにペットボトルと携帯とティッシュとお金少々の装備だけなんだけど。
モロ登山装備&ルックのジジババ団体と遭遇すると、そこまでする山か?
それとも俺が山を舐めてるのか?たまに迷う。
262底名無し沼さん:2007/11/18(日) 22:08:54
そのカッコでもパンパカすれば叩かれるし、しなければ叩かれない。
それだけだ。

263底名無し沼さん:2007/11/18(日) 22:12:23
質問です。

自分は警備員をやっているんですけど、寒くてしょうがないです。
防寒対策で登山用の装備が良いと聞きました。

制服を着なければならないので、ジャンパーとかは着れません。
「シャツ」「ももひき」「手袋」「靴下」のそれぞれで、
何か良いのはないでしょうか?

あと、登山用の装備ってどこで買えるんですかね?
オッシュマンズでそういうのを売っていると聞きましたが、
どうなんでしょうか?
また、他にも売っているところがあれば、教えてください。
264底名無し沼さん:2007/11/19(月) 22:21:42
つ通販
265底名無し沼さん:2007/11/21(水) 01:38:20
>>264
ありがとうございました
266底名無し沼さん:2007/11/21(水) 02:45:51
「山渓」じゃ、ここに行けば、登山用品何でも揃っている。
267底名無し沼さん:2007/11/22(木) 11:16:11
>>266
ありがとうございました
268底名無し沼さん:2007/12/07(金) 03:45:21
二人いる状況で冬山で遭難
漫画、ドラマだと人肌で温めあって・・・とかあるけど
二人を包む毛布なんかがある状況なら、あれは正しいのですか?
普通の衣類しかなければさすがに無駄そうだけど・・・
269底名無し沼さん:2007/12/07(金) 21:23:30
玄人は、釣られない。ZO!と、
(まずは、低山春からはじめてください。)
270底名無し沼さん:2007/12/07(金) 22:30:12
寒いときに山に登るとおちんちんが冷えるんですが
どうすればいいんですか?
271底名無し沼さん:2007/12/08(土) 10:45:48
>>270
君のは皮一枚分余計なんだから。大人はもっと寒い。
272底名無し沼さん:2007/12/08(土) 23:35:38
>>269>>268へのレスですか?
釣りではなく、真剣に知りたいんです
よくマンガで見る裸で抱き合う状況は間違いなのかどうかを
273底名無し沼さん:2007/12/09(日) 00:22:29
状況次第
274底名無し沼さん:2007/12/09(日) 00:40:05
>>272
何も包むものなしで裸で抱き合うより服着たまま抱き合うほうが
良いだろう。 シュラフの中だと一人で入っても裸の方が服着て
入るより暖かいという人もいるし、家の中だけど彼女と裸で抱き
合って寝てる(これは真面目な話だ)と暖かかいので暖かいと俺は
思う。
275底名無し沼さん:2007/12/09(日) 00:53:49
片方が低体温症をおこしていて、もう片方が嫌になっちゃうほど元気なら、有効。

両方低体温症をおこしてたら、共倒れ。
276底名無し沼さん:2007/12/09(日) 12:05:01
はじめまして。北アルプス(笠ヶ岳)の情報をブログにしていますのでごらんください!
http://blogs.yahoo.co.jp/kasagatake28982000
277底名無し沼さん:2007/12/09(日) 16:10:13
>>273
>>274
>>275
ありがとうございます。
難しいですね・・・完全にありえないという事でもないんですね、裸は
278底名無し沼さん:2007/12/09(日) 17:16:15
http://tozan.org/wakkyto.html

 僕は女装子なので、特に何も言わなければ集合場所へは女装、
 ないしスカート姿で行く可能性もあります。
 そういうのが嫌な人は、事前に申し出てください。
279底名無し沼さん:2007/12/09(日) 17:32:12
スカートに加えてこんなことまで。

http://tozan.org/jiko/syashin.html
280底名無し沼さん:2007/12/20(木) 21:06:37
自演よくない
281底名無し沼さん:2008/03/01(土) 13:12:32
夏山登山したいんですがどんな登山靴がいいですか?
自然美を詠む俳句。
自由な表現で共感を与える川柳。

自然を愛するあなたにも、きっと詩心は眠っているはず。
さあ、思うままに表現してください。

【決め事】
俳句は季語を入れてください。
ただしあまり固く考えずに、例えば「冬季小屋」を新しい季語と主張しても構いません。
川柳はご自由に。
スレタイには山とありますが、登山に限らずキャンプ関連でも結構です。

↓のAAを頭に付けてください。
(´ーωー`)
つ一[]と

3段を使い、各行
5文字
7文字
5文字
で表記してください。
複数の句を書き込むときは、一行空けてください。

では・・・カコーン(獅子脅しの音)


(´ーωー`)
つ一[]と

雉を打つ
あぁ雉を打つ
雉を打つ
ゲッ!
スレッド立てようとして超誤爆した・・・orz
284底名無し沼さん:2008/03/01(土) 17:07:17
夏山のストックはスキーのストックでもいいですか?
285底名無し沼さん:2008/03/01(土) 17:13:30
非論理的ですね
286底名無し沼さん:2008/03/12(水) 15:30:34
山岳保険に入ってますか?
山岳保険って毎月掛け金払うんですか?
山いく時だけ払うんですか?
287底名無し沼さん:2008/03/15(土) 19:57:46
雄臭い山教えてくれ。

これぞ雄野郎の聖地って感じのガチムチの山な
288底名無し沼さん:2008/03/16(日) 04:16:52
妙義山オヌヌメ
運動神経良くないと一般コースでも死ぬ可能性あるけど景色は感動するよ。

ところでいつも帰りの一般道路での下りが苦痛なんだけど
歩かなくて済むいいグッズないかな?
ローラースケートや折り畳み自転車は重いし…
289底名無し沼さん:2008/03/16(日) 06:16:40
どこの山に登ればよいですか
290底名無し沼さん:2008/03/16(日) 08:07:06
青山
291底名無し沼さん:2008/03/18(火) 19:58:35
安く道具揃えたいんですがオススメの教えてください

ザック、靴、雨具、コンロ、クッカー、ヘッドランプ

とりあえずこのあたりで
292底名無し沼さん:2008/03/18(火) 19:59:45
紳士服の青山
293底名無し沼さん:2008/03/18(火) 20:30:11
>>286
いろいろある。
俺は3年分一括で払ってる。
294底名無し沼さん:2008/03/18(火) 20:31:12
>>288
パラグライダーで山頂からjump!
295底名無し沼さん:2008/03/19(水) 01:02:17
>>291

ザック=全て手で持っていけ
靴=スニーカーぐらい持ってるだろ
雨具=雨の日は登る木ないだろ
コンロ=ガスコンロぐらい家にあるだろ
クッカー=鍋ぐらい家にあるだろ
ヘッドランプ=GTR−731H
296底名無し沼さん:2008/03/19(水) 08:36:01
そのランプ安いみたいだね。

じゃあとりあえず、

ヘッドランプはGTR-731H
297底名無し沼さん:2008/03/20(木) 09:07:03
残雪期谷川連峰はピッケルいるのか判断悩む その年によっての状況によるんだろうけど…
やはり持ってなきゃ今買っちゃってもokなんだろうか…
298底名無し沼さん:2008/03/20(木) 09:42:27
>>297
ピッケルを何時買うかぐらいは自分で判断しようよ

http://www6.ocn.ne.jp/~tozan-ce/kyouno.htm
○今日の谷川岳 平成20年3月18日

今日も暖かい天気のよい一日でした。登山道では、天神尾根でも亀裂が入っていたり空洞になっている箇所があるとの情報です。
一の倉沢では、出合いの辺りまで雪崩れが到達していました。その道中の、旧道でも数カ所雪崩れています。ご注意下さい。
3月より県の谷川岳遭難防止条例に基づき危険地区の入山は届出が必要となりますので厳守して下さい。
西黒尾根の上部に尾根を横切る形でクレパスが出来ています。降雪のあとはそれが隠れてしまいます。西黒尾根を利用される方は細心の注意が必要です。決して無理をしないで下さい。(3月6日現在)
完全な冬山装備が必要です。自分の技術、体力にあった登山を心がけて下さい。
3月24日(月)から5月2日(金)まで危険地区の入山が県条例に基づき禁止されます。この期間中は危険地区へは絶対に入らないで下さい。詳しくは登山指導センターへ問い合わせ下さい。
299底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:08:07
よく女性用ザックって見かけますが、
女性用とそうじゃないのってどこが違うのでしょうか?

当方、160センチの女性ですが女性用を買ったほうが
よいのでしょうか?
300底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:08:47
気にしない。
301底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:11:47
>>300さん
激早レスありがとうございます。

このスレ、すごくおもしろいですね。
はまりました。
302底名無し沼さん:2008/04/01(火) 12:39:30
肩の位置の違いかな。
縦走などで使う大きいザックは、位置調整できるものもある。
30Lくらいなら、気にするほどでもない
303299:2008/04/02(水) 19:29:49
>>302さん
レス有難うございます。

今日購入してきました。
早く使いたい。
楽しみです!
304底名無し沼さん:2008/04/13(日) 10:05:11
かなりの初心者なんですが、質問させて下さい。
ゴールデンウィークや夏休みに登山をしようと思ってるのですが
靴がありません。スニーカーもコンバースくらいしか持ってないし、、、
オススメのブランドってありますか?
レディースが充実してるところとかもあれば教えてください!
よろしくお願いします
305底名無し沼さん:2008/04/13(日) 10:09:53
>>304
マインドル
306底名無し沼さん:2008/04/13(日) 10:38:36
靴をブランドで選んではいけません。
必要な機能を満たした上で、いかに自分の足にフィットするかで選びましょう。
307304:2008/04/13(日) 11:27:34
回答ありがとうございます!

登山靴ってのは登山グッズを扱っているお店にあるんですか?
それともデパートですか?
308底名無し沼さん:2008/04/13(日) 20:43:35
技量不足の屑ですね。
309底名無し沼さん:2008/04/13(日) 23:16:28
技量不足もなにも初心者って言ってるじゃんかよ
誰でも始めは初心者
310底名無し沼さん:2008/04/14(月) 00:02:44
>>308
日本語技量不足の屑ですね。
311底名無し沼さん:2008/04/15(火) 10:28:48
>>304
とにかく登山専門店行ってみたらいいですよ。
そこの靴コーナーで店員にどういう山に行くつもりだと
伝えれば大丈夫。

あとは予算と好みで決めればいい。
312304:2008/04/15(火) 20:17:54
>>311
わー!ありがとうございます!行ってみます。
まだ行きたい山も決まってないんですけど(´д`;)ガイドブックとか地図見ても、山道って載ってないんですね。
よく皆さん迷わないですね。
313底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:19:19
地図なんて持っていくのは素人
山で地図を出して見ていると笑われるよ
314底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:46:37
地図とコンパスを持ってないのが素人
農作業のおばさんに笑われるよ
315底名無し沼さん:2008/04/16(水) 10:59:38
>>312
地図は登山地図買わないと駄目よ
初心者ならttp://www.mapple.co.jp/publ/yama.html
このあたりを買ったらいい
ちょっとしたガイドも付いてるし
あと慣れたらttp://watchizux.gsi.go.jp/index.html
316304:2008/04/16(水) 21:19:46
>>315
ご親切にありがとうございます!専用の地図があるんですね。
家の近くの本屋には登山関係の本が全然なくてわかりませんでした。

もしよろしければ皆さんのオススメの山を教えて下さい。
私は神奈川住みです。温泉好きなんで山の中の秘湯とかも行ってみたいです。
317底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:44:06
神奈川県人なら丹沢行っとけw

まずは蓑毛ヤビツ峠経由で大山ぐらい登ってみたら
318底名無し沼さん:2008/04/17(木) 05:18:51
神奈川といっても東部と西部で対象が変わってくるがな
319底名無し沼さん:2008/04/17(木) 12:55:25
東部の人が西部に行ったりその逆だったりしたとしても
それにどんな問題が?対象って何?
320304:2008/04/17(木) 20:53:50
川崎に住んでます。
お盆休みに行こうと思っているので、遠くでもいいかなと思ってます!
普段、連休がないので・・・
321底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:19:43
日帰りで軽く行けばいいのに
まあ好きにしてくれ
322304:2008/04/17(木) 22:53:58
そうなんですけど、どうしても寝たりとかしてしまうんですよね(;_;)
休みが週一とかなんでまとめて買い物したり病院いったり・・・
関係ない話で申し訳ないです。
323底名無し沼さん:2008/04/18(金) 11:08:33
遠くでもいいけど、自分の体力とか運動神経とよく相談して
登る山を決めるように
324底名無し沼さん:2008/04/18(金) 11:22:41
↑偉そうに答えてるけど、こいつら脳内だぜ。
325底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:27:33
山奥に住み着くって可能だと思う?
洞穴に住むとか木を切って小屋を作るとかって感じで。もちろん無断で
326底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:38:15
だいたい早死にするみたいよ
327底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:56:10
食料飲料をクリアしても人間としての尊厳を維持できないだろ
小野田さんぐらいの精神力・目標があれば別だが
328底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:59:24
仕事も金もないからいつか挑戦するつもりなんだけどさ
できないもんかなあ。
冬が一番きつそうだよな
329底名無し沼さん:2008/04/18(金) 22:46:08
沖縄かどこかの離れ小島に住んでるおじいさんガリガリだったな。
たまーに、人の住んでる島着てカツ丼喰って腹壊してた。

まあ、何のために山ごもりするかだよな。
330底名無し沼さん:2008/04/19(土) 00:18:48
山と海が近くにあればベストだけどね。
でもあまり人目につくのはまずい。勝手に住んでるのがばれたら立ち退かされるだろうし
331底名無し沼さん:2008/05/10(土) 15:53:10
みんな餅つけ
>>328が「いつか挑戦するつもり」の「いつか」は永遠にこないから
332底名無し沼さん:2008/05/18(日) 14:05:51
流れを読まずに玄人の皆さんへ質問。

7月に利尻富士登山を決行する予定です。
当方、登山初心者なんですが、体力的にもつか心配してます。
色々調べる中で、屋久島の縄文杉登山と同等かちょっと辛い程度かと
感じてるんですが、そんな程度ですかね?
(縄文杉登山は何とか出来たレベル。)
333底名無し沼さん:2008/05/25(日) 22:11:20
要求される技術が縄文杉と利尻じゃ全然違うからなあ。
334332:2008/05/28(水) 21:30:20
>>333
トロッコ道ですからね、同列で語っちゃあいけないですよね。

でも、腹は決まりました。やりきります。
335底名無し沼さん:2008/06/14(土) 17:06:36
今まで高尾山と大山と岩手山(9合目で日が暮れそうだったんで撤収)しか上ったことがなかったのですが
茨城北部へ転勤になったのを機会に日帰りハイキング始めました

手始めに筑波山、安達太良(ゴンドラ利用)で
次は磐梯山を八方台から登ろうかと
他に日帰り可能県内な山ありませんか
336底名無し沼さん:2008/06/14(土) 18:31:55
東北道に出るのは楽みたいだから

那須岳
男体山
日光白根山

あたりじゃない
いずれも初心者でも問題なし
337底名無し沼さん:2008/06/14(土) 20:00:45
>>336
アドバイスありがとうございます
常磐・磐越経由で東北道へ出れますが
郡山まで2時間かかるので猪苗代周辺が限界かと
会津浜通りや茨木北部ってとくに山ないんですかね
発電所ばっかり出てくる・・・高速途中でとぐれてるし
338底名無し沼さん :2008/06/14(土) 20:22:50
>>337
国道293経由で東北道に出れるよ。
まあ、福島県境くらい北なら無理だが。
339底名無し沼さん:2008/06/14(土) 20:30:11
>>338
はっきりいうと出発地は日立なんで
R293で東方駆動を目指すと3時間近くかかる
340底名無し沼さん:2008/06/14(土) 20:45:07
>出発地は日立
なんでそれを先に書かないのかね
341底名無し沼さん :2008/06/14(土) 20:55:19
>>339
結論を言おう。
好きに汁
342底名無し沼さん:2008/06/14(土) 21:01:34
山好きが茨城に住んではいけないってことか
勉強になったよ

早出か前夜発でETC割引利用するくらいしか思いつかないな

北関東道が早く全通するといいね
343底名無し沼さん:2008/06/14(土) 21:05:26
>>340
なんか日立かニッカンか特定されそうで怖いじゃん、2ちゃんねる

>>341
んなコメしたらスレ事態潰れるよ

>>342
茨城は山がないからダメだね
サーフィン釣り好きには天国らしいけど・・・
344底名無し沼さん:2008/06/15(日) 17:32:30
>>337
 >会津浜通り
  そんなところはない!
345軽登山:2008/06/15(日) 18:25:55
私はいわき市在中だが、夜立ち早朝登山で、凌いでいる。
北は、岩手山、早池峰山 南は富士山 西は谷川岳、日光奥白根、
南会津の山々。富士山の富士宮5合目駐車場まで深夜だと勿来ICから
3時間で着く距離。深夜登山にはまってます。スケジュールを立てるのも
も楽しみの1つです。茨城という地理的ハンデに負けず頑張って下さい。
346底名無し沼さん:2008/06/16(月) 15:13:58
会津に山がないなんて、何をどう考えればそういうふうに思えるのか
347底名無し沼さん:2008/06/16(月) 15:39:53
千恵子が言う、会津には銭湯がないと。番台は有るのに。
348底名無し沼さん:2008/06/16(月) 16:35:52
ちょっとワロタ
349底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:32:42
銭湯千尋の玉隠し
350底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:54:26
ツマンネ
351底名無し沼さん:2008/06/24(火) 23:00:30
★みなさんの思い出に残るベスト登山を教えてください★
352底名無し沼さん:2008/06/24(火) 23:42:51
>>351
あれはまだ俺が若いころのことだ。
100名山ブームのおきる前だった。
初秋の鳥海山は薄ら寒く、チョッキを着て登ったんだよ。
353底名無し沼さん:2008/06/25(水) 00:04:48
エピソード短けw
354底名無し沼さん:2008/06/27(金) 18:34:04
上高地と室堂、どちらが好きですか?
355底名無し沼さん:2008/06/27(金) 20:57:16
涸沢
356底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:10:53
以前、岩手山の鬼ケ城ルートに単独で登ったのですが、
あのルートは技術的にはどのくらいのレベルでしょうか?
今年は戸隠山のP1尾根に単独で挑戦しようと思うのですが、
可能でしょうか?

登山経験5年
357底名無し沼さん:2008/07/12(土) 08:02:18
登山してみるとただの坂を上るだけです
崖を登る場合は除くとして、オフロードバイクで
登山はしたらだめなんですか?
358底名無し沼さん:2008/07/12(土) 09:44:00
いいですよ
359底名無し沼さん:2008/07/17(木) 11:45:47
今度の連休に、日帰りで火打山に登る予定です。
火打山へは過去に一度、登りましたが、この時期に
注意する事など何かありますでしょうか?
360底名無し沼さん:2008/07/17(木) 22:58:15
今度の連休に、一泊か二泊で登山に行きたいのですが、すいていて、涼しい山を教えて下さい。
テント泊か避難小屋泊のつもりです。
給料日前なので、東京から安く行けるところがいいです。
361底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:23:45
ふじさん
362:2008/07/18(金) 19:51:24
呼んだ?
363底名無し沼さん:2008/07/21(月) 22:21:31
>>32
最近登山を始めようかと思ってましたが、
あなたの紹介してくれたurlがとても参考になりました。
ありがとう。
364底名無し沼さん:2008/07/28(月) 16:36:43
すいません、今度山小屋のゴミを担ぎ下ろしのボランティアをやるのですが、
頑丈な背負子ってありませんか?
小分けにできるものなら、ザックに入れようと思うのですが、
し尿の担当になる可能性があるのです。
この場合は、用意されたポリンタンクを背負子に縛って下るというのが一番いいみたいなのですが、
ネットで調べたところ、
背負子の耐加重は5キロとかその程度の数字が書いてあります。

40キロくらい運べる背負子ってどこかに売っていないでしょうか?
当方、東京圏内なら行けます。
365底名無し沼さん:2008/07/28(月) 16:39:01
申し訳ないですが、ザックスレにもマルチポストさせていただきます
366底名無し沼さん:2008/07/29(火) 07:55:02
いくら何でも、耐加重5キロってのは誤植だろう

エバニューのアルミ背負子辺りでない?
367底名無し沼さん:2008/08/08(金) 19:51:01
「ユーシン渓谷」に行こうと思うのですが、
通行止め(歩行者も)は、もう終わったのでしょうか?
368底名無し沼さん:2008/08/16(土) 15:03:34
山歩きってのは最初ベテランに連れて行ってもらわなくても大丈夫なものなの?
ルート紹介みたいな本を買ったんだけど、正直あの解説だけで道に迷わず登れるとは思えないです。
かといって知り合いに山好きもいないもんで…
369底名無し沼さん:2008/08/16(土) 16:35:07
>>367
GWに行ってきました。
トンネルについては開通未定となっています。
ひと山越えて入ることになります。人もほとんど
いないので静かです。渓谷の水や緑が美しいですよ。

370底名無し沼さん:2008/08/16(土) 18:47:54
険しい山道を登る時トイレなんぞはどうしてるんでしょうか。
371底名無し沼さん:2008/08/16(土) 18:54:06
それから、「登山用」のテントとかがありますが、具体的に何処の山で張れるんですかね?大抵山小屋があったり、キャンプ不可だったり日帰り可能だったりで。。
372底名無し沼さん:2008/08/17(日) 03:50:31
テント場ってのがある。
373底名無し沼さん:2008/08/17(日) 08:38:33
今夏に登山を始めて今まで、
麓の富士吉田からの富士山三回
広河原〜北岳〜間ノ岳〜農鳥岳縦走〜奈良田下山
上高地〜横尾〜槍ヶ岳〜南岳しか登ったことがない初心者ですが
その程度で、南岳〜北穂高岳の縦走は無謀でしょうか?
374底名無し沼さん :2008/08/17(日) 09:37:21
しらんがな。
375底名無し沼さん:2008/08/17(日) 20:22:19
>>368
一般論としては、初めは経験者に連れて行ってもらって基本を身に付けるべきです。
376底名無し沼さん:2008/08/17(日) 22:41:41
初めて登山するんですが、八ヶ岳はどうですかね?
377底名無し沼さん:2008/08/17(日) 23:35:34
>>368
山と高原地図ってのがあって、エリア(八ヶ岳とか日光とか箱根とか)ごとに
いろいろなルートやらコースタイムやらを解説した地図が本屋で売ってるよ。
378底名無し沼さん:2008/08/17(日) 23:51:27
>>376
どうもしません。
379底名無し沼さん:2008/08/18(月) 01:07:01
いや、そろそろ噴火したかなと思って。
380底名無し沼さん:2008/08/18(月) 08:12:35
>>370
できるだけ公衆便所や山小屋の便所を利用するべきだが、そういう場所がなければ野グソ、野ション。
最近は、自分のした大は下界まで持ち帰れという主張もある。
381底名無し沼さん:2008/08/18(月) 08:37:47
> 自分のした大は下界まで持ち帰れ

マナーとして当然のことjk
382底名無し沼さん:2008/08/18(月) 13:52:07
どんなマナーだよカスwww ただの持論を権威付けするためにマナーに飛躍させるな
383底名無し沼さん:2008/08/18(月) 13:55:16
とマナーを知らない自己厨の屑が何か喚いています
384底名無し沼さん:2008/08/18(月) 16:47:00
マナーだよ。俺が許さん。
385底名無し沼さん:2008/08/18(月) 18:09:10
マナー、俺が掟だ
386底名無し沼さん:2008/08/19(火) 13:53:07
>>369

なるほど・・・
玄倉バス停から入っていくルートはNGですね。
情報ありがとうございました!
387底名無し沼さん:2008/08/20(水) 22:06:12
塔の岳しか登ったことがない、30代の体力が余り無い女でも
(ちなみに、大倉から頂上の往復で7時間もかかってしまいました。)
日光にある太郎山を単独で日帰り登山出来ますでしょうか?
ペーパードライバーなので、都内からスペーシア、バスで行こうと考えています。
来週の土日、登山しようと考えていますが、周囲に登山する人がいないので
誰にも相談出来ず困っています。
388底名無し沼さん:2008/08/20(水) 22:10:02
一緒に行ってくれる人が殺到するから行けるよ。
389387:2008/08/20(水) 22:14:07
体力が無いので、きっと足手まといになって迷惑がられると思います。。∈(・ω・)∋ノシ
しかも、下りが苦手で、塔の岳の下りに3時間かかりました・・。
390底名無し沼さん:2008/08/20(水) 22:22:23
>>387
スぺーシアだと始発のでも、登山口に付くのが11時近くになるから、
日帰りは無理だと思う。
始発の快速でコースタイムを縮められる人ならいいと思うけど。
登山口近くか、早朝のバスに乗れるところに前泊した方が安全だと思うよ。
391387:2008/08/20(水) 22:35:35
>>390
そうですね、日帰りは厳しいですよね。
前日の金曜日にアストリアホテルに泊まって、登山口まで歩いて行こうと思います。
ありがとうございます。
392底名無し沼さん:2008/08/27(水) 01:44:14
質問が2つ有ります。

トレッキングポールはやはり2本使いが原則ですか。
 自分は膝が悪いので負担を減らしたいのです。(一昨日膝から水抜き&ヒアルロン酸注入しました。)

トレッキングシューズのソール張り替えと新品購入ではコストパフォーマンスはどちらが良いのでしょうか。
 自分はグランドキングGK-45愛用中(使用頻度は非常に低い)でメーカーに確認したところソール張り替え9000円程度です。

玄人の皆さん、よろしくお願いします。
393底名無し沼さん:2008/08/30(土) 18:07:51
岩崎元朗の「登山不適格者」という新書を買おうかと思うのですが
ヤマケイの「登山入門」とかみたいに、こういった「読んでおくべし!」っていう
入門書ってありますか?お薦め教えてください!
394底名無し沼さん :2008/08/30(土) 20:05:35
登山入門読むくらいなら、ヤマケイなら縦走登山のがよくねーか?
395底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:36:37
>>394
立ち読みして「縦走登山」と迷ったのですが、
そっちの内容は未だ私が到達できるレベルではないなと
感じたので、より初歩的な「登山入門」にしたんですが…
396底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:46:57
>>395
図書館にいろいろ置いてあるから借りてみるのがいいんじゃね?
『遭難者を救助せよ!富山県警山岳警備隊 細井勝』は面白かった。
397底名無し沼さん :2008/08/30(土) 20:48:47
>>395
ぶっちゃけ目的次第だな。
入門書と言っても、登山たのし〜ぞ〜というだけのものから
ハウツーや体験談まで色々とあるからな。
398底名無し沼さん:2008/08/30(土) 22:34:55
>>397
どちらかというとハウツー重視です。

大学時代にアウトドアサークルで自転車ツーリングとか
登山とかロードワンデリングを齧っていたのですが
8年ぶりくらいに山に本腰入れようかなと思い立ちまして…

で、装備自体は大学時代ので事足りると思うのですが
知識が根本的に不足してると思ったのです。
「縦走登山」だとパーティ向けでテント泊メインで
ちょっと単独行メインの自分とはちょっと違うなぁと。
ってかもう「登山入門」アマゾンで注文してしまった…

他に読んでおいた方が良いよっていう本はありますか?
399底名無し沼さん :2008/08/30(土) 22:43:09
>>398

>「縦走登山」だとパーティ向けでテント泊メインで
>ちょっと単独行メインの自分とはちょっと違うなぁと。

そうか?
オレは縦走登山を読んで、単独の日帰りや小屋泊を
しているが、一通り勉強するにはよかったぞ。
この中から興味のある分野にはついては、個別に
色々と出ているから、そっちに手を伸ばしたりして
いるけどね。
400底名無し沼さん:2008/08/30(土) 22:51:13
全くの素人じゃないんだったら、初心者向けのハウツー本なんて立ち読みですまして、
地図の読み方とか、気象学とか、それぞれの分野ごとに
ある程度突っ込んだ内容の本を読んだ方が良いと思うよ
401底名無し沼さん:2008/08/30(土) 22:55:38
>>398
本当の本当に未経験で基礎の基礎がまったく判らないということならば、常識の詰込みとして
How To本を読むのも良いかも知れんけど、それ以上は自分自身がイタイ目にあって経験を
蓄積するしかないと思う。

多分、君の場合はその本は読むだけ時間の無駄。
本には君自身にとってあたりまえの事しか書いてないし、そもそも本の対象は中高年がメイン。
目的も岩や沢ではなくて普通の縦走登山みたいだから本を読む時間をスクワットに充てたほうが
有意義じゃないか?一定以上の知識があるならあとは知識よりも体力と気力がモノをいうぞ。
402底名無し沼さん:2008/08/30(土) 23:04:31
>>401
痛い目にあうしかない
知識よりも体力

玄人の山登りって、やっぱりそういう世界なんですね
403底名無し沼さん :2008/08/30(土) 23:37:54
近場の標高差の低い山にでも初心者本の知識で行ってみたら?
装備のいるいらないとか、こんなこと知っていた方がいいなとか
色々と課題が見えてくるよ。
404底名無し沼さん:2008/08/31(日) 09:22:43
雑誌でよく「ガスバーナー使って野外で料理したりコーヒー入れたり」っていう場面を見るけど、食べ終わった後の食器ってその場で洗うのか、それとも家に帰ってから洗うのが常識なの?
やっぱりキャンプ場以外の場所で食器をすすいだりするのはマナー違反でしょうか。
405底名無し沼さん:2008/08/31(日) 09:28:08
現場では、少量の水とトイレットペーパーやティッシュペーパーなんかで簡単に処理する。
次のメニューによってはそのまんまにしとく時も。
406底名無し沼さん:2008/09/01(月) 18:39:18
>>404
米のとぎ汁だけは捨てるなよ
407底名無し沼さん:2008/09/01(月) 20:27:25
>>406
なんで?
408底名無し沼さん :2008/09/01(月) 20:31:39
美肌効果があるからに決まってんだろ!
409底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:18:40
大根煮るのに必要だからな。
410底名無し沼さん:2008/09/01(月) 21:41:02
アマゾンから「登山入門」届きました。
これから読んでみます。

このヤマケイのシリーズ良いかもしれませんね。
411底名無し沼さん:2008/09/02(火) 02:56:01
今まで焼岳しか登ったことないのですけど戸隠ってかなり難易度高いんでしょうか。
412底名無し沼さん:2008/09/02(火) 09:41:43
一昨日富士山に登って筋肉痛です。緩和する方法や、早く治る方法はないですか?

413底名無し沼さん:2008/09/02(火) 11:16:43
梅干食べる。
少し歩く。
414底名無し沼さん:2008/09/02(火) 19:50:37
>玄人の皆様
読図関係のハウツー本で分かり易くてお勧めのってあります?
415底名無し沼さん:2008/09/02(火) 19:55:50
戸隠は結構大変かもな初心者には
416底名無し沼さん:2008/09/02(火) 20:01:52
>>414
平塚晶人「地図の読み方」
地形図スレで叩いてる人もいるけど、10年前に初版でたまたま買って出来の良さに唸った。
417底名無し沼さん:2008/09/02(火) 21:04:08
焼岳の次が戸隠ってなんかマニアックだな
418底名無し沼さん:2008/09/02(火) 21:07:58
カラビナ
ロープ
ハーネス

全く使わず、箪笥に入れていたとして耐用年数はそれぞれ何年ですか?
419底名無し沼さん:2008/09/02(火) 21:26:23
>418
一概には言えない

っていうかその辺の道具を使うとなると結構命に関わる場面が多いから
経年劣化が心配ならとりあえず家の二階とか落ちても骨おるぐらいで済むところで試してから
実戦に使った方がいいぜ
420底名無し沼さん:2008/09/02(火) 22:02:44
>>419
自分の命の値段がその道具を買換える費用よりも安いならそのまま大事に
使えばいいし、自分の命の値段の方が高いと思うなら買換えればいい。
自分の命の値段が岩で遊んで得られる楽しさとスリルよりも高いと思うなら
その道具が必要になる使う場所には近づかない。
421418:2008/09/02(火) 22:25:20
俺も知りたいね

実戦で使ってるロープとかはある程度の処分の時期はわかるけど
カラビナはどうやって判断するの?とか
422底名無し沼さん:2008/09/02(火) 22:33:34
>>414
今月号のヤマケイ
423底名無し沼さん:2008/09/03(水) 02:28:37
ロープは未使用でも5年くらいで劣化するんじゃね?
424底名無し沼さん:2008/09/03(水) 09:43:07
材質によるし、紫外線と湿度と、使ったものなら泥付着でかわるし
そんな簡単に「何年」なんて数字は出ない。
425底名無し沼さん:2008/09/06(土) 11:55:58
これから山登りを始めようとしてる初心者です。
道具を揃えてから(ザック、靴、レインウェア)登ろうと考えています。

ただ貧乏サラリーマンの為、小遣いで一気に揃えられません。

やっぱり揃えてから行った方がいいですか?
426底名無し沼さん:2008/09/06(土) 12:06:35
有り合わせで低山から始めればいいよ。
ただ、最初から地形図とコンパスは持って、地形を意識しながら歩く癖をつける。
427底名無し沼さん:2008/09/06(土) 12:20:01
>>425
1回行ってみて自分に合うかどうか見極めてから道具を揃えても遅くはない。
ファミリー向けのところでも運動不足だとそれなりにしんどい。
428底名無し沼さん:2008/09/06(土) 13:28:12
質問です、アドバイスお願いします。
登山用のストレッチパンツを購入しましたが
摩擦や汗のこともあるので何か下履きは履きたいのですが
どんなものがおすすめでしょうか?
高いものから安いものまでいろいろ知りたいです。
429底名無し沼さん:2008/09/06(土) 14:35:21
安いのがいいならユニクロの化繊パンツ。
430底名無し沼さん:2008/09/06(土) 17:51:48
>426
>427
有難うございますー。
まずは一回低山に行ってみます。
431底名無し沼さん:2008/09/06(土) 18:54:37
>>429
ユニクロにしました、ありがとん(^ー^)
432底名無し沼さん:2008/09/07(日) 01:32:11
>>431ですが・・・
ユニクロ行ってみましたが、ズボンの下穿きになるようなものは置いていないとのこと。
トップスのアンダーはたくさんありましたが、いわゆるステテコみたいなのは
ないんでしょうか?
433底名無し沼さん:2008/09/07(日) 01:33:27
>>432
ヒント:季節
434底名無し沼さん:2008/09/07(日) 01:53:06
>>433
(´-ω-`)
435底名無し沼さん:2008/09/07(日) 02:33:05
ステテコが邪魔になったから捨ててこ
436底名無し沼さん:2008/09/07(日) 03:30:12
>>432
女性用タイツとか?入るならの話だけど。
化繊のポリエステルとかで出来てるタイツやストッキングが入るなら初心者にはいいかもしれないと今思ってみた。
保障はしない。
437底名無し沼さん:2008/09/07(日) 06:46:03
初心者だからこそ最低限の足回り関係だけはちゃんと揃えておくべきだと思う。
初期投資としての3-4万円とかイタイかもしれんけど最低限、靴だけはちゃんとしたのを
買っとくべきじゃね?

それから足馴しとして低山をお勧めしてる人が多いけど、下手に地方の低山に手を出すと
道迷いで遭難するぞ。一部を除いて低山は道標が整備されておらず、1:25000地形図にすら
まともに道が記されていないことが多い。そういう場所では視界が取れず自分の現在位置の
確認すら難しい。さらにコース以外にも妙なリボンとかすかな踏み跡が付いていたりして
土地勘のない人間を道迷いへと誘う。ある意味高山以上に危険。
ファミリーコースや超有名コース以外に下手に手を出したら死ぬぞ。

…と、まぁ先週低山のバリエーションルートで散々な目にあった自分が言ってみる。
438底名無し沼さん:2008/09/07(日) 20:41:26
>>437
>先週低山のバリエーションルートで散々な目にあった
kwsk
439底名無し沼さん:2008/09/08(月) 09:22:17
>>428
値段関係ないならCW-Xとかのサポートパンツはどうですか
登山用のパンツ買って、アンダーが綿なんて事の無いように

登山用なら吸汗性、速乾性は優れているから、肌触りが嫌でなければ1枚でも平気だと思う
そのパンツがどのシーズン用としても、まだ重ね穿きすると暑いんじゃないのかな

一般衣服店ではシーズン以外の服は殆どないよね
どうしても欲しいなら登山かスポーツ用品店行って見ればどうですか
440底名無し沼さん:2008/09/09(火) 02:55:30
今週末に日光白根山に登る予定です。
春夏用の登山パンツ、吸湿速乾のTシャツしかもっていないのですが
どの程度の服装でいけばいいでしょうか。
441底名無し沼さん:2008/09/09(火) 03:39:11
その程度でいいっしょ。
防寒具があれば、尚可。
442底名無し沼さん:2008/09/09(火) 05:57:54
登山誘われたんで行こうかと思ったんですが、登山靴だの防水の服だのでけっこうお金かかると言われてひるんでます。
一回くらい行ってもいいかなってくらいの気分で正直何万も出すなら南国にでも行きたい気分です(基本的に山より海派)
スニーカーに雨合羽とかあるもので済ませるのは無理ですかね?
白山で5時間くらいの道のりと言ってましたが。
443底名無し沼さん:2008/09/09(火) 06:12:35
>>442
ぶっちゃけスニーカーは5時間行程じゃ多分無理。
というか俺も登山するようになったのここ2年だけど
靴は最初でもそこそこいいもの勧めておくよ
これがビシッと嵌るだけで格段に楽しくなる
そんなもんだ。

合羽は俺も金が溜まるまでゴルフ用のと兼用してた
ウエアも上半身はゴルフ用と未だに結構兼用してる。
ザックも人の見てどんなのがいいのか好みが決まるまではバーゲン品で十分


山親父はようやく最近流行り?CW-Xとか最近着てるらしいが
アンダーアーマーとか買っておけば冬場のトレーニング、
ジョギング、ゴルフとか幾らでも応用効くよ
当方30代。もっと先輩層の意見はしらん。
444底名無し沼さん:2008/09/09(火) 07:52:51
>>442
どうも向いてないみたいだから、南国に行った方がいいよ。
山登りとはある意味、自らの意思で選んだ艱難辛苦に耐え忍ぶもの。
ツレと海のように愉快に楽しく遊んでりゃ頂上まで楽勝なんて思ってたら
速攻でリタイヤするぞ。


…白山自体に登ったことないから、どんな登山道かまでは知らんのだが
スニーカー登山はやめとけ。ザレ系の登山道だったら悲惨な事になるぞ。
本気で登る気があるなら3万円以上出してまともな登山靴だけは買っとけ。
登山靴が異常に高いと思う気持ちは良く分かるが、一度山登りを始めれば
対費用効果が非常に高い道具だということが実感できる。
その他は天気さえ良ければどうでもいいんじゃない?
445底名無し沼さん:2008/09/09(火) 10:16:48
>>442
登山に誘った人は経験者なんでそ?
その人にまず相談してみるのが吉
446底名無し沼さん:2008/09/09(火) 10:47:25
とりあえず登山は金かけたほうが楽にはなるよ
447底名無し沼さん:2008/09/09(火) 17:54:59
>>442
そこそこのもので一通りそろえると、今の時期なら南国へ行く旅費くらいは出そうだね
確かに一回でめげちゃうと高い無駄な買い物になっちゃうかも
レインウェアなんかは使えるけどね

誘われてなんとなく行くなら、最初のうちは靴(普段履きも出来るもの)とか
ザック(1〜2000円程度)で行ける程度の山にしたほうが良いかもね

でもレインウェアはそれなりのもの買っといたほうがいい
蒸れるやつで雨降られたら後悔すると思う

海も良いけど、山も良いし、海より時期も長いよ

まあ、人生無駄はつきものだ
448底名無し沼さん:2008/09/09(火) 19:59:02
>>442
もっとファミリー向けのところに目的地を変更して、
手持ちの運動靴やらコンビニ合羽で1回行ってみることをお勧めする。
楽しければ投資すればいいし、合わないなら止めればいい。

靴・ザック・合羽・ヘッドライトその他小物も揃えると結構お金かかるよ。
449底名無し沼さん:2008/09/09(火) 20:10:09
>>442
登山したこと無くていきなり白山は結構死ねると思うが。
まあ、がんばれ。
後はネットでググってどんなところなのか調べて
自分で決めろ。
450442:2008/09/09(火) 20:26:32
アドバイスありがとうございました。
今回は見送ってもう少し楽そうなところで挑戦してみます。
451底名無し沼さん:2008/09/09(火) 22:58:03
白山が初登山でも問題ない
道も危険な箇所ないし登りやすくていいところだぞ
行ってきなよ
452底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:36:22
後に>>442の家族が>>451を訴えることになるとは、誰も知る由は無かった・・・
453底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:43:22
>>442
もし行って怪我などしたら、>451を訴えて金を請求すればOK。
454底名無し沼さん:2008/09/10(水) 01:11:01
>>450
「登山 装備」とかでいくつか調べるといいよ
で、図書館ででも山の本を借りて来い
http://www.npoalp.com/beginner/equip_summer.htm
455底名無し沼さん:2008/09/10(水) 08:35:13
10月終わりか11月初めに南東北あたりで登山をしたいと思っています。
旅行会社のパンフレットなどで宿を探すと観光用なためか山から遠くて難しいのですが、登山で泊まる宿はどのように探せばいいのでしょうか?
山小屋などではなく、温泉や食事がついている所を探しています。
456底名無し沼さん:2008/09/10(水) 12:32:16
10月上旬に槍ヶ岳か劔岳にテント1泊で行きたいのですが服装や装備はどの程度の用意が必要ですか?かなり冷え込みますか?
457底名無し沼さん:2008/09/10(水) 13:06:09
寒気が来れば雪山
普通に氷点下
458底名無し沼さん:2008/09/10(水) 13:42:07
>>439
CW-Xを見てきました、良さげです!穿くと前モッコリに(*´д`)ハァハァ…w
暑がりなので、確かにまだ直穿きでもいいかなと考えてましたが
CW-Xの短いタイプがわりといい感じだよなぁともおもっちょります。
ご指摘どおり綿素材は避けますね。
459底名無し沼さん:2008/09/10(水) 15:17:04
>>457本当に雪山・氷点下?夏山の唐松岳や低山しか登ったことしか無いんだけど止めた方が無難かな?
460底名無し沼さん:2008/09/10(水) 15:44:29
秋山って言うのは一瞬にして雪山になったり
夏山みたいに暑かったり、、、
最悪を想定する必要ある。
けど一泊で天気図が読めるんだったら安定した秋の一日は夏山と変わらない。
日が落ちるの早いので無理な計画は立てないこと。
461底名無し沼さん:2008/09/10(水) 20:43:43
大量凍死者出してから
秋山で悪天候になったら
稜線なら風下側の谷若干下降して
ツエルトビバークしろと言う教えがあるな。
とにかく悪天候突入だけは避けたい。
移動性高気圧は駆け足だから
古い天気図なんか参考にしていたら
あっという間に悪天候とバッティングするから注意すること。
462底名無し沼さん:2008/09/10(水) 21:10:53
>>459
自分はアイゼンも含めた冬山装備なしで10月上旬の北アに近づこうとは思わんな。
463底名無し沼さん:2008/09/10(水) 21:40:29
10月の第2週の日曜日に行こうと思ったのですが…。ちなみに槍ヶ岳は1泊2日の日程じゃ厳しいですか?
464底名無し沼さん:2008/09/10(水) 22:20:28
北アは9月から雪が降ることがあるよ。
装備と経験がないならやめときな。
運やら体力やら技量やら度胸やらに自信があるなら自己責任でいっといで。

日程は上高地か新穂高を早朝出発なら普通だね。
465底名無し沼さん:2008/09/10(水) 22:41:43
八ヶ岳の初雪はいつ?
466底名無し沼さん:2008/09/10(水) 22:58:40
自分でググれ
467底名無し沼さん:2008/09/11(木) 00:31:52
>>466
だから、2chでググってるんだろ カス!クズ!消えろ!
468底名無し沼さん:2008/09/11(木) 00:56:30
>>467

>2chでググってる


お前、釣りか?  釣りだよな?
469底名無し沼さん:2008/09/11(木) 01:28:25
山でテント張った時、熊はどうすればいいんですか?
470底名無し沼さん:2008/09/11(木) 01:33:07
熊はテントを破れば食料にありつけます。
471底名無し沼さん:2008/09/11(木) 05:46:27
熊はそんなところでテントを張ったアホを襲えばOKです。
472底名無し沼さん:2008/09/11(木) 09:26:18
山道で熊と遭遇って聞くけど、テント襲ってきたりすんのか?
473底名無し沼さん:2008/09/11(木) 09:30:57
ニュースみてるとあるよ
現地のガイドが襲われて死んでる
474底名無し沼さん:2008/09/11(木) 09:34:20
>>472
テントが外からグイグイ押されて、クマだと思ってキックしたら妹のいたずら
だったという話は聞いたことがある。
475底名無し沼さん:2008/09/11(木) 09:39:12
その妹はどうなった?
476底名無し沼さん:2008/09/11(木) 10:04:53
>>475
熊になった
477底名無し沼さん:2008/09/11(木) 12:13:37
以来そこに訪れる者皆熊になてしまう呪い的泉。
478底名無し沼さん:2008/09/11(木) 12:34:35
ぱふぉ
479底名無し沼さん:2008/09/11(木) 14:54:17
あれは結構インパクトのあるニュースだったね

まぁ、探りに来たら中に人がいたってことなんだろな 熊にしてみりゃ
480底名無し沼さん:2008/09/12(金) 12:14:28
面白いスレ見つけたと思って1からずっと読んでみました
1さんは結局どうしたんだろ
リキみ過ぎなカキコあったから、一回目で辛くて嫌になったんかな
俺も初回はいい気になって飛ばして、下山でヒドい目にあったな
でもいい思い出だけど
481底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:26:12
登山初めて3週間の者ですが(2回のみ)、熊よけの鈴ってみんな付けているもの?
2度の登山では共に誰1人としても会わなかったので・・・
482底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:52:53
北海道以外はまず誰も付けてない
北海道でも山頂近くとか、人が多くなりそうなところでは外すのがマナー
483底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:54:43
熊なんか絶対いないような里山でもチリンチリンやってる馬鹿がおるよ。
484底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:55:03
>>482
ありがとう。
こないだ登った山では、熊がいる可能性があるって案内があったものですから。
485底名無し沼さん:2008/09/12(金) 18:59:07
>>483
ありがとう。買ったほうがいいものか迷ってたので・・・
日帰りしか行かないけど、先にヘッドランプを買おうと思います。
486底名無し沼さん:2008/09/12(金) 19:03:49
>>485
正解!!
487底名無し沼さん:2008/09/12(金) 19:42:53
夜行登山も楽しいよ
488底名無し沼さん:2008/09/12(金) 19:55:52
日帰りでもライトは必携ぞなもし。
489底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:01:41
>>485
ランプと一緒に予備の電池も買っておくといいよ。
軽く捻挫したとかでも下山が大幅に遅れる可能性があるからランプは必須。
490底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:03:59
日帰り登山に予備電池は不要ぞなもし。
491485:2008/09/12(金) 20:07:55
>>489
ありがとう。こないだ行ったところは朝6時から登って11時に下りてきたけど、すごい雨で大変。
今後のこともあるし、ヘッドランプは必要かなと・・・来週にでも買いに行きます。
492底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:12:29
「絶対に日帰りしかしないから非常用に」ってんなら、ペツルのe+が超小型軽量で良い。
ケースやバンドは家に置いて、本体だけ持ってけば上等。
多少なりとも夜も活動する可能性があるなら、それなりのモデルを買った方が良い。
493底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:15:52
>>492
ありがとう。絶対に日帰りが自分の決め事です。
さっきヘッドランプを店でみてきたけど、種類多すぎて??だったので参考にさせてもらいます。
494底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:32:17
>>493
別にペツルのが最高と言うつもりはないけど、昔から登山用のヘッドランプで定評のあるメーカーだから、ペツルの製品を基準にすると、日帰りの非常用としては、前記のe+LITEの他に、普通のティカやティカプラス、ジプカ及びジプカプラス辺りが良いと思う。
ブラックダイヤモンドなんかの製品にも、小型で良いモデルがあるよ。
495底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:41:59
日帰りしかしない(使わないことが前提)ならナショナルでいい。
496底名無し沼さん:2008/09/12(金) 20:43:54
パナソニックではダメか?
497底名無し沼さん:2008/09/13(土) 00:58:58
とりあえずレインウェアと靴を揃えようと思っているのですが、どれを選べばいいかわかりません。
まだ初心者なので、夏の時期で比較的登りやすい山を登ろうと思っています。
登山経験は宮之浦岳縦走だけです。その時はTREKSTAという韓国のメーカーの登山靴をレンタルし、
雨も降らなかったので割りと疲労することなく縦走できました。木の根っこが苦手でよく滑ります。
足囲のサイズはCです。価格帯は共に30000円以内がいいです。みなさんの知恵をご教授ください。
498底名無し沼さん:2008/09/13(土) 01:08:39
>>497
登山用品店へGO
499底名無し沼さん:2008/09/14(日) 07:36:31
馬鹿にされるような質問なんですけど…
ハイキング。
トレッキング。
登山。
各々何がどう違うんですか?
500底名無し沼さん:2008/09/14(日) 07:59:19
自転車で言うところの
ポタリング
サイクリング
レース
みたいなもんか?
501底名無し沼さん:2008/09/14(日) 07:59:53
まぁ例えるなら

ハイキング=ワーキングプア
トレッキング=スイーツ
登山=セレブ

てとこかな。
502底名無し沼さん:2008/09/14(日) 12:24:15
>>501
脳内玄人ですね、わかります。
503底名無し沼さん:2008/09/14(日) 18:28:54
もうわしが教えることは何もない。
504底名無し沼さん:2008/09/14(日) 18:30:02
>>503
じゃ死ね
505底名無し沼さん:2008/09/14(日) 20:22:51
>>504
警察に通報しました。
506底名無し沼さん:2008/09/14(日) 21:35:31
>>505
だから何なの?
507底名無し沼さん:2008/09/15(月) 06:42:27
ザックの容量に関して、選び方はなにを目安にしたらいいですか?
2泊のキャンプで、自分はテントは持っていきません。
寝袋、着替え、調理用具は一人分、春夏秋の3シーズンしか背負わないと思います。
だいたい45リットルで間に合うでしょうか。
508底名無し沼さん:2008/09/15(月) 12:21:19
>>507さん同様、ザックについて追加質問です。
40l近くのザックを利用しているのですが、
山道、特に急登でザックがぶれて邪魔な感じがしました。
水500mlPET4本、山での着替え、食料、救急用品だけなので、
逆に20Lの方が楽なのではないかと考えています。
ザックの縮小化のデメリットって何かあるでしょうか?

あと、山で汗だくになるので、人が通ってないときを見計らって着替えるのですが、
下着の下の方はどうしてますか?
509底名無し沼さん:2008/09/15(月) 13:08:11
>>507
日帰りとかの経験無しでいきなり2泊のキャンプなのでしょうか
日帰りに泊まるのに必要な荷物追加で大体見当付くかと思います

キャンプで嵩張るのはテントやシュラフ、マットなどですが
テントは持たないようですのでシュラフの種類で大きく変わりますね
だいたい間に合うんじゃないですか
510底名無し沼さん:2008/09/15(月) 13:10:29
パーティー内で体調が悪くなった人が出て
その人の分の荷物を持ったり、ザック担架にする場合に困るくらいかなぁ
あ、見ず知らずのパーティーを手伝う状況もありえるか
511底名無し沼さん:2008/09/15(月) 13:22:35
>>508
着替えの件ですが、小型のツェルト(畳むと飲み物の缶より小さくなるモノがあります)や、ポンチョ等を利用すると良いですよ。
特に女性にお薦めです。
512底名無し沼さん:2008/09/15(月) 14:11:18
>>508
小さくしてのデメリットは入る量が少なくなると言うことですが、これは関係ないわけなので、
腰ベルトじゃなくなる(肩で背負う)かもしれないと言うことですかね

日帰りなら真夏でも下山するまでは着替えないんじゃないですか

>>511
日帰りでアンダーの下着替える人居るんですか
513底名無し沼さん:2008/09/15(月) 14:24:53
替えたきゃ替えればいんじゃない。
そんなものその人次第。
514底名無し沼さん:2008/09/15(月) 20:10:16
>>508です。

レス有難うございました。
服に気をつけるべきでしょうが、
汗っかきなので、人目を気にして下着を変えることが多いのです。
ツェルトを使うのは思いつきませんでした。
515底名無し沼さん:2008/09/17(水) 05:55:13
スイーツだのセレブなんて下界の戯言だ!
山にはそんなもの存在しない。
516底名無し沼さん:2008/09/17(水) 07:37:32
>>514
超小型ツェルトは、店頭でその小ささを強調する為に、ギリギリの大きさの袋にギュウギュウに詰め込んである事があるので、積極的に使う為に頻繁に出し入れする時に不便な事がある。
だから、大きめのスタッフバッグを用意して、平たく畳んでザックの背の位置に入れておくと使い易くなるよ。
517底名無し沼さん:2008/09/17(水) 12:07:38
ポンチョかぶって着替え。
518底名無し沼さん:2008/09/19(金) 21:19:23
>>517
>>511で既出
519底名無し沼さん:2008/09/20(土) 00:11:21
山登る奴って馬鹿だろ。
勝手に登って勝手に下山する奴はいいけど、遭難する奴って何なの?
なんでそんな馬鹿助けにヘリ飛ばす意味がわかんね。好きな山で死ねたら本望だろーが
実際遭難した馬鹿が救助された後、救助に掛った金払ってんのかよ。
自己責任で登ってんだから、死のうが行方不明になろうが放っておけよ。
遭難して九死に一生とか見ると、死んどけよとしか思わねー。馬鹿としか言えないわな
520底名無し沼さん:2008/09/20(土) 00:13:46
釣りネタにマジレスしてやると、病気で救急車呼んだって税金が使われる。
521底名無し沼さん:2008/09/20(土) 00:30:32
勝手に車運転して事故起こして人殺しちゃう人よりマシでしょ。
522底名無し沼さん:2008/09/20(土) 00:36:32
>>519は、ヘリは全部税金で飛んでると思ってるんだろうか…
費用が請求される場合もあるんだが。
523底名無し沼さん:2008/09/20(土) 12:21:48
てか、請求されないケースなんてあんの?
524底名無し沼さん:2008/09/20(土) 12:26:04
警察のヘリは只ざんしょ?
525底名無し沼さん:2008/09/20(土) 20:07:12
登山靴ほしいんですが、ミドルカットかローカットで迷ってます。
1日中あるくとしたらミドルのほうが無難ですか?
526底名無し沼さん:2008/09/21(日) 07:33:08
旧中かどうかじゃなくてどこを歩くか
527底名無し沼さん:2008/09/21(日) 12:42:21
山です
528底名無し沼さん:2008/09/21(日) 13:23:53
漠然と山ですではなく、どこのどの山をいつ歩くか
529底名無し沼さん:2008/09/21(日) 13:44:17
ミドルはローよりちょっと足首保護できる程度
気休め程度だな
530底名無し沼さん:2008/09/21(日) 15:10:14
道です
531底名無し沼さん:2008/09/21(日) 15:56:40
もう我慢できずにミドル買っちゃいました。
デザイン的にはローのほうがよかったんだが安全性を考えミドルにしました。
けど、気休め程度だったんならローにすればよかた
532底名無し沼さん:2008/09/22(月) 12:28:27
秋に登山を行いたいのですが、
防寒と防水をかねたウエアを購入したくて迷っています。
種類が多すぎていまいち的を絞れないのです。
おすすめを教えていただけないでしょうか?
533底名無し沼さん:2008/09/22(月) 12:45:18
どこ行くか知らんけど、ゴアの雨具+フリースくらいでいいっしょ。
534底名無し沼さん:2008/09/22(月) 12:48:12
どこに行くかもわからないのによくそんな適当なレス出来るよな、この屑が!






Tシャツに短パンでいいよ
535底名無し沼さん:2008/09/22(月) 13:18:30
全裸でいいよ。
536底名無し沼さん:2008/09/22(月) 14:59:28
食器類のことなんですが。
水場のあるなしも関係するとは思いますが
使用したコッフェルやカップは山行中はどのように処理するのがよいでしょうか?
ウェスかなんかで拭き取り→水があれば流し洗い、これで取れない汚れは
どうされるのでしょうか?
ご飯焦がしたときや、雑炊に油分があるときなど困らないですか?
537底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:13:05
>>536
汚れたコッフェルでごく少量の水を沸かしてスプーンなどで食器を傷めないように付着物をカリカリ引っかく。
ゆすって付着物を集めて一気に飲む。それに抵抗があればお茶などで味をごまかして飲む。
油分はロールペーパーで擦ればある程度まで落とせる。使い終わったティーパックも油落としに便利。
これでも落ちないやつはあきらめて山行続行。
538底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:25:07
>>536
>水があれば流し洗い

汚水を山に捨てるのはNG
ティッシュまたはフキン等でふき取って下山後に処理する
ちょっとくらい汚れてたからって死にはしない
その後の料理が多少味が変わる程度だろ
それくらい我慢しる
539底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:37:33
>>537-538

とにかくお焦げまで食べきる→汚れは拭き取りオンリーですね。
流し洗い、しないようにします。この辺の認識が甘かったですね。
洗剤使わなきゃおkと考えてうっかりやってしまうとこでした。
540底名無し沼さん:2008/09/22(月) 16:34:34
アルミ鍋だとお焦げを作った方が綺麗に取れるから、わざとお焦げを作ってる。
柔らかいままだとベチャっと残ってしまい、苦労する。
541底名無し沼さん:2008/09/24(水) 22:04:53
ハイキング用の装備で気軽に登れる2000m級の山ってあります?
できれば関東近辺で。
542底名無し沼さん:2008/09/24(水) 23:13:44
>>541
国師ケ岳なんてどう?
もちろん天気がいい日という条件付きで
543底名無し沼さん:2008/09/24(水) 23:34:44
国道だって2000m超を走ってるが。
544底名無し沼さん:2008/09/25(木) 07:42:04
雲取、両神、大菩薩だな。
545底名無し沼さん:2008/09/25(木) 21:34:03
瑞牆山はどうだろ?天気が良ければ眺望も素晴らしいよ。
546底名無し沼さん:2008/09/26(金) 15:29:55
全身ほぼクロで登山装備をそろえたいんですが、
蜂がしんぱいです。
黒だと本当に蜂を刺激するのですか?
547底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:01:01
>>546
黒はスズメバチが寄ってくるのでやめたほうがいいとか言われてる
でもサポートタイツとかは殆ど黒だけど、結構履いてる人多いがその点には触れていない
ザックは黒いのはやめたほうがいいと書かれている

結局は自己責任で決めるしかないんじゃないのかな
黒はやめたほうが良いとか言われてるから確認してるんだろうけど
そう聞いても出来れば黒にしたいと思ってるって事でしょ
少しではヤバイと思って避けるか、大丈夫だろうと思ってやるかは人それぞれ

ここで聞いても一般な意見か、好きにしろとかだろうから
ネットでぐぐって自分で調べて決めたほうがいいよ
548底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:02:22
>>547
> 少しではヤバイと思って避けるか、大丈夫だろうと思ってやるかは人それぞれ
少しでも の間違い
549底名無し沼さん:2008/09/26(金) 19:04:32
黒がダメとは言われているけど、実際にいろいろ実験してみたら
激しく動くもの>>>>>動くもの>>>黒いもの
って結果だったみたいよ。

テレビでやってたんだけどさ、全身黒ずくめの防護服のレポーターが
スズメバチの巣に近づくんだが、腰が引けて固まってんのね。
スズメバチはその様子を撮影していたカメラマンの方を集中攻撃。
カメラのレンズが光るのと、カメラワークでレポーターよりよく動いていたかららしい。

あと、なんかの番組中に屋外で解説してたオジサンの顔に
スズメバチがツンツンちょっかい出してきて
アナウンサーが顔ひきつらせてる前で、オジサンは微動だにせず
じっとじっとひたすら堪える→スズメバチ立ち去るってのを見た。
とにかく、見つけたら動いちゃだめなんだって、逃げたり騒いだりするとブスリッ!

おいらには絶対無理、我慢できずに絶叫するわ、と思ったw
550底名無し沼さん:2008/09/26(金) 20:29:18
黒が良いなら黒で揃えればいい。
俺も黒で一式持ってるよ、他の色のものを買い直したので、もう着ないけど。
551546:2008/09/29(月) 16:58:47
わかりました、ブラもパンティも黒で登ります。
本当にありがとうございました。
552底名無し沼さん:2008/10/01(水) 20:53:47
明日、平日休み取れたから奥多摩辺りの低山にでも登るとするか。
553底名無し沼さん:2008/10/01(水) 21:01:37
ふーん。
554底名無し沼さん:2008/10/02(木) 02:33:59
どんな色の下着でも君の体臭で酸っぱくなるから心配ありません。
555底名無し沼さん:2008/10/02(木) 20:30:33
ホームセンターに3980円で1人用テント売ってたんですけど山行きに使えますか?
ちなみに3kgの重さです
556底名無し沼さん:2008/10/02(木) 20:32:39
>>555
「使えない」とは言いませんが、「殆ど使い物にはならない」とは言えます。
557底名無し沼さん:2008/10/02(木) 20:44:09
>>556
そうですか、ありがとうございます。なんか在庫処分みたいです。


山でテン泊したことないので様子みに近所の低山でテン泊経験してみようかなと思いまして手頃な価格なんでちょっと…
558底名無し沼さん:2008/10/02(木) 20:46:52
>>557
天候の良い日に、近所の低山で遊ぶ位の用途なら大丈夫ですよ。
天候の悪い日や、本格的な天泊山行きには絶対お薦めしませんが。
559底名無し沼さん:2008/10/02(木) 20:51:08
>>557
急激に冷え込んだり、強風が吹いたりするが、天候さえ良ければなんとかなるんじゃね?
軽装備でテン泊するなら今週末あたりがラストチャンスだ罠。
560底名無し沼さん:2008/10/02(木) 23:19:44
もう千円足してサウスのツ−リング(2.5kg)のがいいんじゃね?
安いけど結構丈夫みたいよ
561底名無し沼さん:2008/10/03(金) 10:23:12
>>557
気候や天候がどうのという前に、一人用で3kgじゃ無駄に重いでしょ
低山でも装備を担いでいくのが厳しくなる
しかし、体力や筋力は人それぞれだから、あなたは平気かもしれません
562底名無し沼さん:2008/10/03(金) 10:31:12
2kgのテントと比べて1kgの差

腹回りの脂のハラマキ1kgを取ればプラマイゼロ
563底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:00:50
色々ご意見ありがとうございます。

やはり買うんなら良いものを買おうと思います。
山は逃げないですからじっくり行く事にします。
564底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:19:40
登山用のズボンはどれもださくてはく気がしないんですが、
登山で適用できる機能がありかつださくない代用品みたいなものってありますか?
565底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:27:21
>>564
どんな季節にどんな山で履くの?
566底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:39:43
何かあったときの余裕で考えれば1kgって結構おおきくね?
非常食もっていったとしたら、適当に揃えても3000-5000kcal分だぜ

自衛隊の非常食がだいたい一日820kcalだから、栄養素とかの問題はあるけど
5000kcal余分にもってければ結構食えて6日分の食料
生き延びるために最小限だけ食えばならさらにかなりの日数持つ

まあ、ブランドロゴに金払う分以外は高い装備使うとその分色々な面での余裕になるから
あとは自分が行く山とか、緊急時の余裕をどこで持たせるかとか、財布とかと相談しつつ
ある程度はいいもん買っといた方がいいとおもう
567底名無し沼さん:2008/10/03(金) 23:09:53
グラム単位の軽量化を考えろと言うけどそのとおりだと思う。
でもまあ20年くらい前の登山用テントは今の製品と比べると悪夢だから、何とかなるんじゃない?w
俺なら当然楽なほうを選ぶけどさw
568底名無し沼さん:2008/10/03(金) 23:36:15
>>565
雪山やテント泊はしません。
569底名無し沼さん:2008/10/03(金) 23:39:50
>>568
そんなら、ジーンズ以外なら何でもいいと思うよ。
570底名無し沼さん:2008/10/04(土) 00:20:53
UNIQLOの化繊のイージーパンツ
寒ければ中に重ねてフリースとかタイツ
登山品売り場ではなくフィットネス関係など幅広く見て歩くと
意外とかっこよくて山着風にも見えるカーゴとかもあるよ
ストレッチ素材だと尚よし
571底名無し沼さん:2008/10/05(日) 00:39:19
黒は刺激して刺されるってあるけど
ザックが黒だったらザックに集中するだろうから
ザックに集中して自分の体には刺さないから逆にお勧めってことは無いの??
572底名無し沼さん:2008/10/05(日) 00:40:04
あと、ストーブの燃料の残量を確認したいんだけど
これって重さとかしか確認方法が無いのかなあ。
573底名無し沼さん:2008/10/05(日) 01:43:59
ストーブったって色々あらーな。
574底名無し沼さん:2008/10/05(日) 06:10:36
575底名無し沼さん:2008/10/05(日) 06:28:03
なんだ、ガスストーブか。
重さを計るか、使用時間と勘位しかないな。
576底名無し沼さん:2008/10/05(日) 07:05:23
振った感じで何となく。
577底名無し沼さん:2008/10/05(日) 09:27:17
タイヤの空気圧計るみたいなのがあってわかれば良いのに。
まあ、水がぬるくなるだけで困らないかもしれないけど
なくなりそうだから予備のガスとか持っていかないでしょ??
578底名無し沼さん:2008/10/05(日) 15:40:07
>>577
お前ぬるい山しか登らないんだな。
579底名無し沼さん:2008/10/05(日) 16:21:21
>>577
カートリッジ内の圧力は、液化ガスの残量には関係なく、温度にのみ依存する。
だから、圧力計では残量はわからない。
以前プリムスから出していたのは、ただのバネ計り式だった。
580底名無し沼さん:2008/10/05(日) 17:41:39
心配なら、新品を持っていけばいいだけ。
581底名無し沼さん:2008/10/05(日) 18:49:52
>>578
何か問題が?
582底名無し沼さん:2008/10/05(日) 20:28:52
残量が心配なら余分に燃料を持っていくだろう。
大抵余らせて忌々しい思いをするがw

でも足りないよりははるかにいいから、山行記録とかに書いておけばいいだろう。
例えば、3泊4日テント泊で何本携行し、何を調理し、何本余らせたとかさ。
記録を参照していけば、余計に持ちすぎるってこともなくなっていくだろう。
583底名無し沼さん:2008/10/05(日) 20:33:14
いつもてきとー
584底名無し沼さん:2008/10/05(日) 20:47:57
いつも新品持っててたら、家が中途のカートリッジだらけになった
585底名無し沼さん:2008/10/05(日) 20:59:51
俺は110gカートリッジで二泊三日でも少し余る。その消費率で計算して新品の缶を用意して、使いかけのは予備燃料として持って行く。
そして、実際に使うのは使いかけの缶からにする。
重量的には無駄が多いが、そんなに長い旅なんかしないから、実際には新品1缶+予備缶で間に合う事が殆ど。
586底名無し沼さん:2008/10/05(日) 21:04:35
>>584
新品と使いかけを持っていくのだ。
使いかけから使い始めて、ガス欠になったら新品を使い始める。
重さが微妙で判り辛くなるだろうから、使用開始日をカートリッジにマジックで書いとけ。
これでいつでも家の途中カートリッジはひとつだけだぜ!
587底名無し沼さん:2008/10/05(日) 22:28:18
やっぱりマジックで書くのがファイナルアンサーか。。。
なんか良いアイテムがあるのかなと思ったんだけどいいよ。ありがと。
588底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:02:45
コンロのパワーによってもガスの消費量は変わってくるんかいな?
589底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:04:23
こらこらこら
590底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:05:03
>>588
運送屋
591底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:17:20
>>590
トン やっぱそっか

外気温0度以上のとき3600キロカロリのコンロで250缶だと
どれくらいもつ? 1時間くらいだと記憶してたんだが‥
592底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:21:31
>>591
カートリッジ内のガスの組成や、その他諸々の条件によって違う。
593底名無し沼さん:2008/10/06(月) 10:29:00
つーか最大性能だけでなく実際使用する火力によっても変わってくるだろ
こればっかりは経験していかないと把握しにくい
最初は保険で多めに持っていって経験積むいいアルネ
594底名無し沼さん:2008/10/06(月) 11:49:04
>>592
こらこら、そんなことを書くと難しく考えすぎて結論出せずに大量のガス缶を持っていく
心配性の奴がでてくるぞ。

・・・俺がそういうタイプの人間だからさ(´・ω・`)
595底名無し沼さん:2008/10/06(月) 12:46:46
おまえら何歳なの?
596底名無し沼さん:2008/10/06(月) 17:03:14
雲黒歳
597底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:04:42
饅酷歳
598底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:05:31
鎮穀歳
599底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:40:22
オチャノコサイサイ
600底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:43:25
マグサイサイ
601底名無し沼さん:2008/10/06(月) 20:47:45
人間の年齢にすると、だいたい36歳位かな?
602底名無し沼さん:2008/10/07(火) 15:02:27
犬の年齢で言うと6歳くらいです。
603底名無し沼さん:2008/10/07(火) 23:00:11
つまらない質問してごめん
604底名無し沼さん:2008/10/09(木) 15:39:10
ハイカー?トレッカー?
どっちで呼ばれたい?
605底名無し沼さん:2008/10/09(木) 16:35:48
トレッキー
606底名無し沼さん:2008/10/09(木) 18:33:26
どっちでもいい
607底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:27:56
山の中で野糞したあとって糞はそのままでいいんですか?
それとも埋めたほうがいいですか?
608底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:32:02
>>607
紙は燃やして埋めれ。
可能なら持ち帰れ。
609底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:34:39
この間お祭から雲取山への登山道の途中野グソったらそれまで晴れていた空が一気に雨雲に変わり雷雨と化した。
同日高尾山・富士山で落雷で2人の方が無くなったそうです。
610底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:36:33
>>609
で?
611底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:38:23
山の神様が怒られたのではないかと今では思ってます
612底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:39:28
>>677
だから?
613底名無し沼さん:2008/10/09(木) 23:40:54
ロングパス乙俺!!
614底名無し沼さん:2008/10/10(金) 17:38:09
こないだ某アルプスの某山小屋を利用しました。
そこで見た光景…みぃんな歯みがき粉使ってたぉ!
排水どうやって処理してるんでしょ?
沢に垂れ流しだとしか思えないんですが。
615底名無し沼さん:2008/10/10(金) 17:48:39
その場で注意する度胸も無いくせにこんな処でグダグダ言ってんなヘタレWWW
616底名無し沼さん:2008/10/10(金) 17:58:00
30代初心者です。

装備に関してはここで一通り読みましたのでわかりました。
ここ二週間毎日ジョギングしたり筋トレしましたが、
関西近辺でこの程度で登れるオススメの山はありますか?

一泊するつもりです。
617底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:04:05
>>614
歯磨き粉は小屋では容認いや黙認してるところが多い
618底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:10:21
>>616
伊吹山、大山、金剛山、摩耶山(杣谷ルート)、六甲山(ルートありすぎてわからん)
剣尾山、犬鳴山、高野山、生駒山、信貴山、比叡山

そんなもんかな
山自体、一泊しなきゃならないとこはないんでない?
六甲や摩耶山なら、摩耶山の上のちっこいホテルがおすすめ、うまいイタメシが食えたと思うよ
619底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:26:36
ありがとうございます。

ぶっちゃけしょぼいテントがあるので一泊したいんですよねw
620底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:52:51
天泊するなら、それなりに気分の出るのは大山。
ふもとに野営場がいくつもあるし、森林浴ができる、普通は夏山シーズンだけ。
なんちゃって天泊でお手軽に形だけでもっていうなら
剣尾山の登山口周辺に野外センターや簡保の宿能勢に隣接のキャンプ場あり。
炊事棟からトイレ、外来入浴設備があるので比較的安心安全楽々天泊が楽しめる・・・
けど、ちょっと遠足でママゴトキャンプやってる気分w
621底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:54:47
金剛山にも野営場があった気がするけどな
ググってミソ
ただ、あそこはいつも混雑していて行列登山だから
面白くもなんとも無い
622底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:57:43
ありがとうございます。

一人なんですが恥ずかしくないですかね?
後野営場ってお金いるんですか?
623底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:06:55
幕営料×人数、国営や県営の場合でだいたい一人500円くらいが最低限必要。
区画の決まってるところだともっと取られるんじゃないの?
一人が恥ずかしいかどうかは、場所によりけりだし、自分の意識にもよるでしょ。
街から近くてお手軽なキャンプ場ほど家族連れやグループが多いし
でもその中で一人粛々とテント泊する姿に自己陶酔できたら最高じゃね?www
624底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:10:55
>>616
氷ノ山辺りとかいいかもよ
625底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:30:52
>>623
なるほど。
陽気と陰気のコントラストですね。
恐らく私の性格では
「けっ!みんな楽しそうにしてやがる!」と思う予感がします。

>>624
氷ノ山ですね
調べてみます。
ありがとうございます。
626底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:43:14
ついで質問ですが、テントてどこでもしていいわけではないんですか?
627底名無し沼さん:2008/10/10(金) 20:24:12
ヒラキで靴買ってみたw
あれで登山してみる
628底名無し沼さん:2008/10/10(金) 20:39:41
俺も20足程度持っている。
629底名無し沼さん:2008/10/10(金) 20:44:57
>>626
議論の分かれる所だが、
あからさまな私有地及び国立公園核心地域(特別保護区)以外はおk
できるだけテン場で、マナーを守って、というのが大前提だけどね
630底名無し沼さん:2008/10/10(金) 21:39:46
登山で出会いってないのか?
631底名無し沼さん:2008/10/10(金) 21:42:13
>>630
ある人もいれば、ない人もいる。
下界と違うのは、野生動物と出会う事もあるって所か。
632底名無し沼さん:2008/10/10(金) 21:42:41
>>630
君にはたぶん、無い。
633底名無し沼さん:2008/10/10(金) 21:47:09
>>629
ありがとうございます。

以後気をつけます
634底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:16:00
数日洗髪が出来なくなるわけですが、気にならないですか?私は1日洗わないと脂でべっとりになるうえ、さらに汗もかくのでま
周りの目が気になって仕方ないんです…。
635底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:20:59
>>634
まず間違いなく周囲の人間は、君のことを不潔なやつだという目でみてる。
無論その場で口には出さないが、あとで色々と陰で言われてるよ。
636底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:26:17
>>634
資生堂の「水のいらないシャンプー」を、小型のスプレー容器に入れていくと良い。
身体を拭くのにも使える。
637底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:27:21
>>634
こないだすれ違った時にえらくむせた原因はおまえか。
638底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:30:12
食生活を見直したら?
脂質や糖質の取りすぎで顔や髪がテカるんでないの?
お酒も糖質。


639底名無し沼さん:2008/10/10(金) 23:45:10
六甲山系でテン泊してる香具師居るの?
640底名無し沼さん:2008/10/11(土) 00:48:27
市が原・本庄橋跡の上の方・有馬から紅葉谷に向かう途中の広場なんかでたまに見るな
おそらく本番に向けて練習してるのもあるんだろうけど

今思い出したけど、GWに白石谷下流で単独テン泊してるおじさんいた
そこをベースに3日間あちこちの谷を攻めていると話していたな
641底名無し沼さん
>>640 トン
市ヶ原は高校生の時御用達のテン場だったなw

最近になってまた六甲山登り出して、どこかで幕営出来ないかな?
と思ってたんだ。
参考になった。ありがとう。