登山で遭難してるのが団塊ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山で遭難してるのが団塊ばかり。
わしら下の年代は錆休日出勤だったのに。

2底名無し沼さん:2006/10/14(土) 14:55:45
んなーーこたあない


で 糸冬 了
3底名無し沼さん:2006/10/14(土) 16:18:44
マナーが最悪というか、そもそも自分のルールでしか行動しない奴が多いな
団塊は
注意するといきなり逆ギレ

まずは日本という法治国家にすんでいることを理解してくれよ

4底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:06:09
 つくばエクスプレス(TX)開業で首都圏からの観光客でにぎわう筑波山(茨城県つくば市)で、
正規の登山道ではなく、自ら切り開いた違法ルートで山頂を目指す登山者が急増、県と県警が苦慮している。
7月には道に迷った登山者が110番する“遭難”も発生し、県などは違法ルートを封鎖するなど対応に躍起だ。
 筑波山は標高877メートル。日本百名山で一番低く、都心から日帰りできる利便性から初心者や家族連れに人気で、
国定公園になっている。
県によると、山頂付近は自然公園法に基づく特別保護地区に指定され、樹木などを損傷する行為が禁止されている。
 県が定めた正規の登山道は7ルートあるが、中高年の登山ブームにTX開業が重なり、ここ数年で違法ルートが急増した。
県が調査したところ、違法ルートは30以上あり、“入り口”は約130カ所も存在することが判明した。
県は「標高が低いとみて、安易に道なき道を進もうとする冒険家気取りの登山家が多い」とみている。
 死傷者は出ていないものの遭難の心配も尽きない。
7月11日には登山者3人が違法ルートに迷い込み、携帯電話から「帰れなくなった」と110番通報があった。
また、環境省が指定する自然公園指導員を詐称する男性による違法ルートを紹介したホームページの存在も発覚。
指摘を受けたプロバイダーが8月末に削除した。
 紅葉シーズンには、登山客の増加が予想されるが、
筑波山に1000回以上登っているつくば市西高野の登山家、会田林三さん(68)は
「中腹はマムシや急斜面が多く、安易に登るのは危険」と指摘。
県は今後、自然公園法に基づいて、立ち入り規制や罰金など法的手段も検討するという。【栗本優】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060910-00000013-maip-soci

5底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:19:41
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1154268599/
こちらで今話題のサイトなども無謀な団塊世代っぽいですね。
若いのに文句つけられてますよ。w
下記のサイトですわ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1154268599/352
6底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:30:43
いつの時代も、最もルールを守らないのは団塊世代。
この連中が今後野放しになるんだから、同様のことは多発するだろう。
7底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:54:37
ガイドにお任せってのが、なんか違ってるよな
起こりうる状況を想定し装備し、どんな自然の猛威が襲ってきても自力でサバイバルだよな
8底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:01:43
実際には、自分が今日どの山に登るのか、どのルートを通るのか、
どの人が同じ団体の人なのか、全く把握してないで参加してるのもいる。
ウソみたいな本当の話だ。
「天気が悪かったから旅行代金を一部返せ」なんてクレーマー団体客も
いるという都市伝説があるが、あながちフィクションと言い切れないかもしれない。
9底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:12:33
最近遭難するのはだんこん(←なぜか変換できない)ばかりだよな
10底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:15:09
しかし登山道も確かめないで、よく山に入れるよな。
登山は恐いものという認識を持つためには、一度遭難してみるしかないんだろうな。
11底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:40:20
遭難経験もこの歳では役立つこともあるまいw
12底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:48:53
日本をダメにしたのは団塊だからな
13底名無し沼さん:2006/10/14(土) 18:52:07
日教組教育一身に浴びて育ってるから仕方ないべ
14底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:01:55
俺は団塊の人に
「個人で山に入るなんて信じられない。お金払ってツアーで行く方が安全なのに」
とか言われてびっくりした。
そのおっさん、安全だからコンパスも地形図も持っていかないんだと。
15底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:20:39
>>9
そりゃ変換できないだろうなw
16底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:30:25
>>15
おまえの方がwだとおもわれる
17底名無し沼さん:2006/10/14(土) 19:32:20
男根とでましたw
18底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:19:24
団塊ってみんなどうやって入力変換してんの?
19底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:22:06
【だんかい】
人類史上最低最悪の生物種。
金以外の価値感を持たず、バブルを招き日本経済を破綻に導いた張本人。
その極悪非道ぶりの劣等遺伝子は団塊が産み落とした出来損ないのバカ女に顕著に受け継がれ、
売春婦、寄生虫賤業クズ女、電車に乗り込む厚顔無恥妊婦として、団塊を凌ぐ悪の権化になっている。


20底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:23:17
IMEで普通に「だんかい」で変換できるが。
21底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:32:17
>>20
あらイヤだ、空気の読めない子
22底名無し沼さん:2006/10/14(土) 22:20:51
国の病巣。ガン細胞みたいなものだね。
23底名無し沼さん:2006/10/14(土) 23:44:51
>>20
>>9が「だんこん」て入力しても変換できんて言ってるでしょ
だから、そりゃできん罠ってこと。


24底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:40:49
>>23
そんなことだから団塊のジジイは嫌われるんだよ
25底名無し沼さん:2006/10/15(日) 12:00:32
>>1
錆休日出勤ってどういう意味?
261じゃないけど:2006/10/15(日) 12:07:58
錆=さび=サービス
27底名無し沼さん:2006/10/15(日) 14:07:58
やりまっくって人口が急増した世代なので、
だんこん世代と呼ぶのもあながち間違っていないかと。
28底名無し沼さん:2006/10/15(日) 14:17:31
まぁ団塊世代が山で遭難死すれば、それだけ年金受給が減って
いいことじゃないか。将来の医療保険の負担も減るし。
あ、遺族年金は支払われるんだっけ。
29底名無し沼さん:2006/10/18(水) 00:08:29
何でもいいから死んでくれ
30底名無し沼さん:2006/10/18(水) 19:49:30
ttp://bbs1.on.kidd.jp/form.cgi?group=0109&user=3219&number=61014175528

登山道でも無い所を這いずり回ってマツタケ取りというか無断採取w
更には掲示板で自慢て、団塊世代ってこんなもんか?
31底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:05:46
お前ら誤解していない?
団塊世代が何年生まれか知っているか?
32底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:41:53
ジジイがヒマラヤ経験者
息子の嫁と孫24歳ともう一人は22くらいだったかな
四人のうち山の経験者一人・・・
大山で遭難、おおやまだよ、
いくらハイキングで逝くからと非常食も持たずに迷い
救助隊に迷惑かけて・・・死ねとおもった
33底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:45:33
>>やりまっくって人口が急増した世代なので

やりまくったのは団塊の親ジャマイカ?
いまの70から80歳位ジャマイカ?
昭和20年に生まれたやつとかさ、戦争中にセックスしまくりですよ
でも栄養がいきわたらず子供がちびだが・・・
34底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:49:38
>>31
一日中しねしねシネシネと呟いて体をプルプルさせてるのが「団塊」って言葉を知ってこれだ!と。
俺が上手く行かないのはこいつらのせいだ!って立てたスレですよ。

隔離病棟みたいなもんです
35底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:50:31
>>32
こいつらもキノコ採りに夢中になって・・・ってところかな?
36底名無し沼さん:2006/10/18(水) 20:54:20
何はともあれ、団塊の世代は秋から冬にかけてどんどん山に登ってほしい。
ついでに、jrも連れて行けば最高なんだが。
37底名無し沼さん:2006/10/18(水) 21:30:17
団塊の世代は定年前で若手に技術を教えないといけないので
今忙しい。山に登る暇はない。
38底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:24:37
教えるというのは根気がいるしとても大変なことなんだ、適当に説明して
「分かるだろ?」とか言っちゃう団塊の馬鹿共には無理な話。

そもそも、なけなしの技術と知識を後生大事に守り通そうとする連中が、
部下に教えるわけないだろ。

39底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:28:30
>>4

筑波 笑った
40底名無し沼さん:2006/10/19(木) 08:08:40
>>33
年齢が合わない。
親が例え80歳だとすると年齢から計算すると21〜23の時に産んだ。
70歳だと11歳から13歳となりありえない。
カキコする場合はキチンと調査して下さい。

41底名無し沼さん:2006/10/19(木) 10:24:15
団塊は55歳くらいか?いや、近々定年で退職金を払うから会社が迷惑と言っていたから
58歳くらい?
42底名無し沼さん:2006/10/19(木) 13:08:50
1947年〜1949年生まれと厳格な定義ある。

46年生まれや50年生まれは準団塊ともいわれる。
団塊は全共闘世代ともいわれる。
ちなみに
51年以降は「傘がない」世代だね
プロX世代は1942年±4年生まれ
43底名無し沼さん:2006/10/19(木) 23:34:01
今の定年間際が団塊世代だよな。
時間はあるわ、仕事よりも趣味に生きてるわで遭難率も高い。
しかも、道具だけはコリコリに凝ってるからタチが悪い。
履いた事も無いスノーシュー抱えて雪山単独とかするし、
帰りは時間短縮に滑り降りてくる。
それを注意したら「オマエの山か!」と怒鳴られたよ。
オマエの山でもなかろうに。
44底名無し沼さん:2006/10/19(木) 23:38:32
接客業からしたら最悪の人種だろうな。
他人の意見を聞かない、わがまま、ゴネまくるで・・・・・・
45底名無し沼さん:2006/10/20(金) 04:07:36
団塊や全共闘世代は狭い判断しか出来ないのが特徴。
46底名無し沼さん:2006/10/21(土) 00:01:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000012-abc-l29

毛がない3人
ハゲじじいか?
47底名無し沼さん:2006/10/21(土) 00:15:33
そして学生時代さんざん国に迷惑をかけておきながら、社会人になる
と今度は高度経済成長の恩恵を受け、今の就職氷河期やリストラなど
とは全く無縁の苦労知らずのリーマン時代を謳歌する、ただ相変わら
ず主義主張は、国が悪い政府が悪いの馬鹿の一つ覚え。そして定年に
なる今は散々批判してきた日本国に年金で老後の面倒はしっかり見て
くれと平気でのたまう。

48底名無し沼さん:2006/10/21(土) 00:17:49
                  __,,、、,,_ヽi/,.
              ,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
        i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         {;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ .!;;;/      団塊は、全員北朝鮮に強制送還。
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//     同種の仲間がたくさんいて住みやすいよ。
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |
          `゙i      /  `ー、_r- ' ヽ    l
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    /
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
  /     ゙、       ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i        ゙ヽ、




49底名無し沼さん:2006/10/21(土) 21:09:50
×登山で遭難
○人生で遭難
50底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:28:40
http://iron-sk.at.webry.info/200609/article_3.html
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160971331/l50

813 名前:底名無し沼さん 投稿日:2006/10/22(日) 22:21:02
> >>752
>
> 9/20
> >消灯が21時と山小屋の主人に注意を受ける。アクシデントで19時半から始めたので、しかたがないが、『金を返すから出て行ってもらう!』の言葉は台風の状況下でそれはないでしょう?
>
> 9/21
> >メンバーも揃って、ラーメンやすき焼きの残りでご飯と漬物などで朝食中に山小屋の主人から嫌味の一言。(気分が悪い!)
>
> うわぁ...


 「 人 格 」 って言葉知ってる?
51底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:31:02
団塊を食わせるために、この国はあるちゃうねんで!
52底名無し沼さん:2006/10/23(月) 07:11:18
>登山で遭難してるのが団塊ばかり
http://www.pref.nagano.jp/police/sangaku/natu06/sounan.htm
に依るとそうとも言い切れない。
氏亡者の統計だけど60歳代の方が多い。
その統計の根拠は???
53底名無し沼さん:2006/10/23(月) 20:56:50
今まで生きてきてこんな愚劣な人間に出会ったことがないと
思えるのが団塊。
比較対照をガキの頃にさかのぼっても、団塊に劣る奴なんて
滅多にいない。

54底名無し沼さん:2006/10/23(月) 20:59:46
>>53
年齢聞いてみた?
55底名無し沼さん:2006/10/24(火) 23:58:41
58歳
56底名無し沼さん:2006/10/25(水) 12:05:54
団塊は佐賀県の山に登って遭(rya
57底名無し沼さん:2006/10/28(土) 21:44:17
人生で遭難汁
58底名無し沼さん:2006/10/29(日) 00:18:20
あれだけ好き勝手絶頂かましといて、まだ怨念の塊な団塊って一体何なんだ。

59底名無し沼さん:2006/10/29(日) 00:27:57
血液型、県民性、世代論
60底名無し沼さん:2006/10/29(日) 08:43:31
ttp://www.asyura.com/0502/nihon16/msg/385.html

 麻綿原で遭難してるとは・・・ダニ塊はね、もうアボガド
61底名無し沼さん:2006/11/04(土) 16:49:03
絶対的な正義とか絶対的なモラルとかの固定観念が強烈なんだよね。
しかも道端にタン吐いたりタバコポイ捨てしたり駐車違反したりするのが当たり前な正義とかモラルなんだぜ。
62底名無し沼さん:2006/11/10(金) 09:41:05
いろんな統計みたけど
50歳台が飛び抜けて多いということはない。
63底名無し沼さん:2006/11/10(金) 21:37:17
いつの時代も、最もルールを守らないのは団塊世代。
この連中が今後野放しになるんだから、同様のことは多発するだろう。

64底名無し沼さん:2006/11/10(金) 21:39:16
男根の世代
65底名無し沼さん:2006/11/10(金) 21:56:03
本当に日本をだめにしてるのは、バブル期に大学生や新入社員世代だった
連中だろ。30代後半から40代。こいつらこそ消えてほしい。
ガキもろくに育てられないダメダメ世代めが
66底名無し沼さん:2006/11/10(金) 21:59:45
団塊世代とは最低限の接触にとどめるべきだ。
彼らと付き合って若い人が損することはあっても得することは
一つも無い。
日本史上最低の世代、団塊を同じ日本人と思わなくていい。
若い世代の日本人は自分達の為、そして自分達の後輩、子孫
のためにより良い日本を築きあげて欲しい。

67底名無し沼さん:2006/11/10(金) 23:12:43
団塊よりプロX世代の方がもっとタチが悪い
68底名無し沼さん:2006/11/18(土) 13:52:18
本当に最近は若者ばかりじゃ無くていい大人もマナー悪いよね。
ツアーで登山してる人と山小屋が一緒の時なんか酷かったな。
朝4時頃ツアーの人達が起きたんだけど他に寝てる人なんかお構い無しに
大声で話すは笑うわ。
俺も他の人も 非常識だろ って言ったけどふて腐れるだけで謝らないし
静かにならない。うんざりだったわ。
山は最高に綺麗だったけどね。
69底名無し沼さん:2006/11/22(水) 22:38:14
社会の秩序を乱す団塊世代 口だけ達者な団塊世代
ゴミとしか言いようが無い
70底名無し沼さん:2006/11/23(木) 09:42:27
その団塊が頑張ってきた。
71底名無し沼さん:2006/11/23(木) 09:49:28
>>68
ツアーの客は明らかに60台後半と思われる。
年齢確認してくださいな。
72底名無し沼さん:2006/11/23(木) 09:55:48
団塊は1945〜1950生まれと狭い範囲。中心1948年生。
必ず年齢聞いてからにしてください。
73底名無し沼さん:2006/11/23(木) 10:31:35
1945年生まれは団塊というよりプロエックス世代に近い鴨
74底名無し沼さん:2006/11/27(月) 14:21:30
一般的に1947〜1949年生をさす
75底名無し沼さん:2006/11/27(月) 14:27:27
団塊の世代の一般的な特徴
・自己主張が激しい
・平等に強いこだわりを持つ
・議論好きである
76底名無し沼さん:2006/12/01(金) 12:00:41
団塊の世代とは1947年〜1950年生まれのことだ。

1945年、1946年の出生数は案外少ない。
77底名無し沼さん:2006/12/08(金) 14:03:24
厳密に年代が被ってなくても確実に団塊の性格が
表れてます、今でいうと50半ばから60代に。

こんなことも分からないとはさすが団塊です。
78底名無し沼さん:2006/12/08(金) 14:17:07
まあ世間一般には1947年〜1950年と
言われているのでそれは尊重すべきだね。
拡大はいけないよ。
79 to:sage:2006/12/08(金) 20:18:39
UP
80底名無し沼さん:2006/12/08(金) 22:02:43
「なんでもはっきり言う俺様って素晴らしい」と
ホームラン級の勘違いをして、他人の粗探しに
励む団塊。

どうみても悪い見本にしかならない。
81底名無し沼さん:2006/12/08(金) 22:23:44
この世代の人達って“明日はわが身”って言葉知らないみたいだね。
山岳会に入っていて、会では最近の遭難などを取り上げて
会員各位に緊張感を持って貰いたいようだけど
正に糠に釘なんだよね。
82底名無し沼さん:2006/12/08(金) 22:39:59
・意思の疎通ができない(一方的に自己主張)
・他人に厳しく自分に甘い(なんでも自分だけは例外)
・屁理屈大好き(本人は正論だと思ってる)
・ああ言えばこう言う(後出しジャンケンは基本)
・他人の粗探しが趣味、というか本能
・下品(挙げたらキリがない)

世の中完全な人間はいないけど、ちょっと思いつく
欠点を挙げてもここまで酷い世代は他にない。

83底名無し沼さん:2006/12/09(土) 09:04:07
82
お前は何歳?
84底名無し沼さん:2006/12/12(火) 00:04:00
        組織犯罪集団・団塊に独禁法を適用せよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
団塊という利益追求者が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。

『独占者』が、その優越的地位を悪用し、
『不公正な社会契約』を下の世代に強要している

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
団塊は、北朝鮮と同じ。
北朝鮮化(独占化)した団塊の利益追求行動が

家庭・企業内に「独占」を蔓延させている。
家庭・企業内を「北朝鮮化」させている。

そんな「優越的地位の乱用」は無効である
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

85底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:27:57
団塊のオヤジはだいたい内面や外面が人の事いえない分際で
他人をあざ笑い、じぶんの事を棚に置き勘違いして優越感に浸り
自己満足して自分に自信をつけている様だが 周りから見ればこいつら中高年のほうも気持ち悪い容姿(外面や内面)しているのに
棚に上げ仲間を募り中傷することで自分の欠点を隠し手いるようにしか見えない
勘違いのいい歳こいて頭がおかしいオヤジだ

86底名無し沼さん:2006/12/15(金) 08:30:58
お前は何歳?
87底名無し沼さん:2006/12/15(金) 08:51:09
>>86
人にものを尋ねるときは自分から先に言え。
常識なしのバカが
88底名無し沼さん:2006/12/15(金) 13:13:12
その通り!
8941才:2006/12/15(金) 20:23:52
団塊たたき
 もう飽いた
90底名無し沼さん:2006/12/15(金) 22:43:17
下らないこと考えたくないから早く死んでくれ
91底名無し沼さん:2006/12/16(土) 00:38:30
団魁
92底名無し沼さん:2006/12/16(土) 08:11:36
>>87
2ちゃんねるにそんな常識なんか存在しない。
常識を必要としたいならミクシに行ってくれ。
93底名無し沼さん:2006/12/20(水) 11:39:13
>>19
チョベリバとか彼らの子だよね
一時期制服着ながら駅や街で堂々とタバコ吸ってる工房らも奴らの子だった
偽善と手抜きと恥を教えなかった親子生体
94底名無し沼さん:2007/01/08(月) 22:59:30
かわいそうな団塊ジュニア世代
95底名無し沼さん:2007/01/08(月) 23:05:23
>>94
別名"使い捨て世代"とも言われる。
つまり
選挙では小泉自民党のターゲットにされたが
企業から非正規雇用の対象とされた。
こうなったのは就職氷河期で求人の少ない時期にあたったから。
96底名無し沼さん:2007/01/13(土) 10:00:43
団塊っていうのは、既存の体制を壊すことに生き甲斐を感じるという、
日本の歴史でマレにみる特殊人種。
だから、登山においても他人の注意や経験も聞かないでやる。
体力だって劣ってきている。

遭難が多いのも当然。
97底名無し沼さん:2007/01/13(土) 10:10:32
自営だけど取引先の団塊達に父の時代からたかられた
小さなとこタカって早く氏ね、そして字語句へいけ
98底名無し沼さん:2007/01/13(土) 10:19:56
小さな町工場で家族経営、機械のローンや従業員の給料、運転資金の借り入れ
仕事はたたかれ低賃金、それをたかりやがって段階の葛め早く氏ね、そして字語句へいけ
スレ違いスマソ
99底名無し沼さん:2007/01/13(土) 10:22:37
うちの近くの林道に久しぶりにいってみた
そしたら至るところに車止まっていて
ジジババが徘徊していたのを見て寒気がした
前は人なんかめったにみなかったのに。
これからどんどんああいうのが増殖して山に来るかと思うと吐き気がする
100底名無し沼さん:2007/01/13(土) 10:28:48
>>98
心中お察しです
めんどうなことは人任せなやつ多いね
101底名無し沼さん:2007/01/16(火) 12:43:04
公然と入ってはならんところに堂々と入ってブログやる
これって団塊の基本?
ブサ娘顔晒しで勘違い?カバ親も基本だね〜
ttp://www.ctnmt.com/toriumi/trek/053/053.html
102底名無し沼さん:2007/01/16(火) 13:10:57
>>101 べつにいいジャマイカ

嫉妬か?
103底名無し沼さん:2007/01/16(火) 13:28:24
>>102
>嫉妬か?

馬鹿にされてるのが理解できない意味不明なうぬぼれを持ってるのが団塊の証
104底名無し沼さん:2007/01/16(火) 14:37:19
段階段階だーんだーんカイカイカイ

団塊?・・・・・・うざっ! ! ! ! ! ! ! ! !
105底名無し沼さん:2007/01/16(火) 15:00:50
近親憎悪なスレなんですね
106底名無し沼さん:2007/01/16(火) 15:39:24
>>1

 山 G J ! 

これからも頑張れ!
107底名無し沼さん:2007/01/16(火) 19:15:06
>>103
団塊と関係ないけど、今の主婦は女の子を生むのが自慢なんだってさ。
たくさん生むと自分の人生に負担がかかるし子供で振り回されたくないから一人っ子か2人まで。
そして生むなら断然女の子。
男を生むと結婚したら嫁のモノになって母親と嫁のぶつかり合いで苦労するからだそうな。
女の子を産めば結婚しても実家との縁が切れないし母と娘で仲良く友達関係気づけるからだそうだ。
しかも老後娘に世話してもらうと言う予定入り。
今の主婦って自分のことしか考えてないのなw
子供はお前のモノじゃねーってのww
親は、子から望まない限り自分から子の人生振り回したらならねぇ
108底名無し沼さん:2007/01/21(日) 18:50:09
雪山経験ある人周りにいないからツアー会社の初心者雪山登山ツアー参加しようかと思うんだけど
きっと団塊がほとんどだよね。
この年代の人達って(つか年寄りって)自己中だから苦手なんだよな。
109底名無し沼さん:2007/01/22(月) 21:03:06
車の運転席で怒鳴ったりクラクションならしてるのって団塊年齢っぽいんだけど・・・
偶然かもしれんけど鳴らすか?ってシーンで運転席見るとヤンキーやイカレポンチじゃなくて爺様に近いおっさんでびっくり・・・
白髪に薄毛の歳まで生きたなら豊かな心持ったらってマジ思う
その歳で余裕ないのって哀れだと思う・・・
みんなじゃないけど
110底名無し沼さん:2007/01/22(月) 21:28:36
>>109
前方で自分の車線が工事してたんで隣の車線に移ったら
元の車線に戻るまで後ろの車から延々クラクション鳴らされた。
どんな奴かと睨んでみたら軽の団塊なオサーン。
なんつーかこの年代は寛容な心が欠如してるんだよね。
電車でも実感すること多々ある。
111底名無し沼さん:2007/01/22(月) 22:05:44
帰りの満員電車でケイタイゲームのピコピコ騒音立ててた20前後の女
団塊おっさんが騒音注意
女ウッセーヨ関係ネーダロって粘着逆ギレされおっさん撃沈し
人間壊れた女の方がコエーし
若い女に負けんなよ団塊
112底名無し沼さん:2007/01/22(月) 22:10:41
そんなことを匿名の掲示板に書き込んでいる
オマエもまあ、アレだな。
113底名無し沼さん:2007/01/24(水) 19:12:58
えっ?なんで私がアレだって知ってるんですか?
あなた、どこのどなた?もしかしていつも出入りを監視してる
向かいの家のNEET?
114底名無し沼さん:2007/02/10(土) 22:18:10
<団塊の世代>自宅の火災で死亡するケース増加 

「団塊の世代」を中心とした55〜59歳の男性が自宅の火災で死亡するケースが全国で増えている。
死者は「無職」「一人暮らし」の割合が高い。
明確な理由は分かっていないが、経済大国の繁栄を支えてきた世代がリストラに遭い、家族と別居せざるをえなくなった――という生活の変化が背景にあるのでは、との見方が出ている。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000039-mai-soci

115底名無し沼さん:2007/02/11(日) 03:21:49
>>99
うちの近所も汚れてきたな。
高度成長期に田舎を捨てた週末連中が帰ってきたってことだろうね。
116底名無し沼さん:2007/02/11(日) 03:23:00
スマヌ

> 高度成長期に田舎を捨てた連中が週末だけ帰ってきたってことだろうね。
117底名無し沼さん:2007/02/11(日) 15:00:55
人生の終末連中で間違いないんじゃないか?
118底名無し沼さん:2007/02/11(日) 20:17:35
町中で交通ルール守んないのも若者より団塊世代が多いな。
それ以上の年代はモウロクしてんのか無謀が多いけど。
119底名無し沼さん:2007/02/16(金) 22:59:30
 _____ 見えませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 知りませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 未来∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U


120底名無し沼さん:2007/02/19(月) 22:14:45
団塊世代って自分の価値観を他人に押し付けるキチガイな奴が多いよな
馬鹿だから自分の価値観が絶対の正義だと思ってんだろうな
121底名無し沼さん:2007/02/19(月) 23:09:19
就職氷河期世代もおなじ
 小泉からいいように利用され
 お手洗いからWEのターゲットされている。
気がつけよ!
122底名無し沼さん:2007/02/20(火) 22:27:01
団塊って、現時点での自分の視点でしか物事を考えられないみたいだし、
主語を省いたり指示代名詞を多用して喋るから、なに言ってるのか全然わかんないよね。
123底名無し沼さん:2007/02/21(水) 08:18:13
就職氷河期世代って
郵政選挙では小泉にこぞってマンセしたのに
恩知らずの小泉規制緩和から労働の流動化のターゲットにされた。
今ではネットウヨ、ワーキングプア、非盛期雇用、毒男、獨女・・
かわいそうな人達なんだね。
そうそう違う意味でホリエモンがそう。
124底名無し沼さん:2007/02/21(水) 22:21:56
はいはい
125底名無し沼さん:2007/03/10(土) 09:17:58
団塊と氷河世代似ているな
126底名無し沼さん:2007/03/10(土) 10:34:26
登山で遭難しているのが男根ばかり


と言ってみる
127底名無し沼さん:2007/03/11(日) 21:49:43
走り出したら止まらない
途中のちょっとした風景や花に目がとまらない、ただ山頂のみ。
それにつきあわされている奥さんは山全体を楽しみたいのに、だんな
さんは急ぐばかり、これではつき合いきれない。

熟年離婚しかないな。
128底名無し沼さん:2007/03/25(日) 11:14:38
嘱託になって立場が弱くなっても相変わらず威張る様なオヤジには、
屈辱を味あわせないとダメだね。
俺は相手を絞って痛い目に合わせるつもり。
現役時代の面影が無くなる程謙虚になっちゃう奴もタマにいるけどさ。


129底名無し沼さん:2007/04/05(木) 22:30:06
専門職の相手に向かって専門分野の話題で説教してるのもいたよ。
周囲は言ってる意味を間違えて使ってるのが分かってるんだが、
立場上文句も言わず聞いてる。正に裸の王様状態。


130底名無し沼さん:2007/04/22(日) 08:13:12
>>129
山でも管理職状態。釈迦に説法といったらひどく怒られた。
131底名無し沼さん:2007/04/28(土) 07:30:52
たまにニュースにでるな。何故、登山なんかやろうと思ったのか疑問に感じた事はある。
132底名無し沼さん:2007/04/28(土) 07:44:10
>>131
運動不足解消のため。
133底名無し沼さん:2007/04/28(土) 10:01:51
岡林信康、高石友也、ボブディランなどかつてのフォーク世代の
共通の話題があるから。
30台のお前らは藤井フミヤとか山下達郎、福山雅治あたりだな。
134底名無し沼さん:2007/04/28(土) 13:08:29
>133
くだらん芸能界の話なんぞいっせいせん
お前テレビばっか観てたらアホになるぞ
135底名無し沼さん:2007/04/29(日) 22:08:44
うたごえ世代だな。歌集とかまだ持ってる?
136底名無し沼さん:2007/04/30(月) 00:34:06
30代っていってんのにうたごえ世代ってなに?初めて聞いたわ。
テレビ観てればわかるのか?
137底名無し沼さん:2007/04/30(月) 11:42:39
つか、うちの職場のオッサン、団塊なんだが
団塊の話をするたびに「うちらダンコンの世代は…」などと言う(´Д`)
どんだけバカなのよw
138135:2007/04/30(月) 11:55:59
>>136
>>133へのレスだったんだよ。説明不足でゴメンね
139底名無し沼さん:2007/04/30(月) 12:43:10
>団塊の話をするたびに「うちらダンコンの世代は…」などと言う(´Д`)
その言い方って笑いネタとして2ch上だけで使われてるものだと思っていたが・・・w
その団塊どんだけレベル低いんだよ^^; ほんと人間年齢じゃないよねぇ。
まあ今までの日本の年功序列社会や年配の人は無条件で敬おう社会の弊害なんだろけど。

140底名無し沼さん:2007/04/30(月) 15:37:29
>139
本当にレベルが低い。おまけに学歴コンプでT大卒だから優秀だとは限らないだとかw
そういう自分は高卒w
他にもおかしな発言ばかりでみんな首をかしげているんだが、「ダンコン」も含めて
俺はわざと放置している。そういう恥ずかしい発言を今後も会議や公の場で行って
もらい、恥をかいて欲しいからm9(^Д^)プギャーw
141底名無し沼さん:2007/04/30(月) 15:48:09
「プギャーw」も相当アレだと思うんだが…
142底名無し沼さん:2007/04/30(月) 23:03:05
りあるでm9(^Д^)プギャーって言ってるわけじゃないからいいだろ
143底名無し沼さん:2007/05/01(火) 02:28:39
リアル使ってなくてもここで使ってるじゃないか。
そう要素は持っているってこと。
144底名無し沼さん:2007/05/01(火) 04:19:16
ウチの職場にも漏れはDQNじゃないから、といつも言ってる若者が
いるがどうみてもDQNなんだよな
145底名無し沼さん:2007/05/01(火) 18:46:39
>>128
そういう嘱託のオヤジはタチが悪い
うちの職場にもいるけど机にかじりついてネットばかり見てるよ
でも誰も文句言えないんだ
一昨年に違う嘱託ジジイがあまりに横柄で仕事しないからブチ切れて
うじむし野郎だの給料泥棒だの指指して面と向かって言ってやったよ
翌日侘びいれさせられたけどな
146底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:17:40
天に唾する者、ふたり
になっちゃうかも知れないけどネ
147底名無し沼さん:2007/05/02(水) 13:33:23
7割近くの団塊サラリーマンが、過去に脱サラを検討
http://news.ameba.jp/2007/05/4494.php
148底名無し沼さん:2007/05/06(日) 10:21:42
狭い登山道で前方から5〜6人ぐらいの団塊+Jr?パーティが来たので
道を譲った。挨拶もなんもなし。口元薄笑い。
あんたらあきらかに目があっただろ!
って事がここ数年多くなったのは確かだ。
149底名無し沼さん:2007/05/06(日) 10:32:37
逆に休んで飯くってるときに、わざわざ挨拶してくるのが
団塊パーティ
150底名無し沼さん:2007/05/06(日) 10:51:54
鎖場で登っていると、上から降りてくるのが
団塊パーティ
151底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:14:57
そこまで酷い事にあった事ないけど(これから合うのかなあ。。)
落石ぼろぼろ落としながら降りてくる団塊ズとのすれ違いはしょっちゅう。
注意すると無視か「だから何?」とのご回答を賜ります。
152底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:15:24
マナーが最悪というか、そもそも自分のルールでしか行動しない奴が多いな
団塊は
注意するといきなり逆ギレ

まずは日本という法治国家にすんでいることを理解してくれよ

153底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:27:09

ガレ場で走り降りてくるのが団塊パーティ

んで、しばらく歩くと膝が痛くなってうずくまっているのも
同じ団塊パーティ

154底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:29:56
>>145 

ウチのスーパーも団塊のババアをパートでやとっていたんだが
「どうせ店長が最後にチェックするでしょ」と、レジうちはデタラメだわ
若い店員に責任押しつけるわ、なにかミスしても素直に謝らないで
10分くらい言い訳ならべたてるわ、

「わるいけど、ここはアンタの店じゃないから」っていって
この前、クビにしてやった
155底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:49:57
最近では山頂標識での記念写真は取れたらラッキーと思ってます。
団塊家族が標識の根元で開店、飯食ってたりするからなあ。
156底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:53:22
>>155
あるあるw
去年熊野岳登ったとき、ジジババが根元で団欒してた。
157底名無し沼さん:2007/05/06(日) 11:53:44
むかしは車のバッテリーと物干し竿みたいな
でかいアンテナもってきて、無線をガーガーやってたから
団塊もすこしはマナーよくなったんじゃない?
158底名無し沼さん:2007/05/06(日) 12:36:10
まだその姿も視認できない位置からとどろいてくる大声の会話、
お遍路のごとき熊鈴sの音色。
当方の団塊レーダーが警報を発します。
159底名無し沼さん:2007/05/06(日) 21:53:16
ところで
2007年からの大量退職で山では団塊増えた?
160底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:26:27
団塊はどうせ平日暇なんだから、せめて土日祝を避けて山に逝ってほしいもんだ
161底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:30:52
団塊ババア、登山道真ん中でキジウチ

尿の悪臭と加齢臭が漂ってくる最悪の場面
162底名無し沼さん:2007/05/08(火) 05:17:18
団塊のバアアが野ションするとき
態々1人見張りをつけて3人くらいでいくよな

誰も見ないのに…w
163底名無し沼さん:2007/05/08(火) 07:30:50
団塊「百名山」とかやってそうだなw

164底名無し沼さん:2007/05/08(火) 08:01:23
いまさら何を・・・
165底名無し沼さん:2007/05/08(火) 22:17:24
まあ厚生年金を競馬やパチンコにつかってるクズ団塊よりは、
まだ山に来てる団塊のほうがマシかもしれんなw
166底名無し沼さん:2007/05/08(火) 22:42:37
我々にとっては邪魔だから山にこないで競馬場で負け馬券握り締めてくれてたほうがいいw
167底名無し沼さん:2007/05/09(水) 02:09:54
ついでにお前らみたいな小さい連中も来ないでほしいな。
168底名無し沼さん:2007/05/09(水) 04:15:57
団塊世代 自分が一番
団塊Jr  気を使いすぎ
昭和末期世代 自分すらどうでもいい
ゆとり世代 自分がよければ

団塊とゆとりは近いのかもしれん
169底名無し沼さん:2007/05/09(水) 10:58:52
戦前か戦後教育かということか・・・
170底名無し沼さん:2007/05/09(水) 12:30:27
戦争を生き抜き鍛えられた国民が、死に物狂いで創り上げた日本を、食い荒らしてぶっ壊してきたのが団塊の世代だからな。
そのぼろぼろの日本を投げ渡されて、さらに団塊世代を養わなきゃならん若いもんは大変だ。
171底名無し沼さん:2007/05/09(水) 21:31:50
そこで、鳥インフルエンザですよ
172底名無し沼さん:2007/05/13(日) 17:22:54
反省しないし素直じゃないし責任転嫁が得意だから同じ失敗を繰り返す。
これが私の周りの団塊世代の現実。

173底名無し沼さん:2007/05/18(金) 23:15:21
甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪ 
 
 甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
  甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
   甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
    甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
     甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
      甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
       甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
        甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
         甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
          甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
           甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
            甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
             甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 
              甘ったれ〜♪ 団塊のおじさん 甘ったれ〜♪
 

174底名無し沼さん:2007/05/27(日) 08:21:15
↑ごめん。
そうゆう反応って団塊ジュニアに見られるから避ける事をお薦めする。
175底名無し沼さん:2007/05/27(日) 10:46:04
自分の世代は優れていると思いこんでるみんなで団塊に責任転嫁。
176底名無し沼さん:2007/05/27(日) 11:10:43
専門職の相手に向かって専門分野の話題で説教してるのもいたよ。
周囲は言ってる意味を間違えて使ってるのが分かってるんだが、
立場上文句も言わず聞いてる。正に裸の王様状態。


177底名無し沼さん:2007/05/27(日) 11:32:53
基本的にヤツらは体力の低下と判断力の甘さが理解できてないんですよ。
山登りなんてかんた〜ん、楽勝で行ってこれましたよ。
なんて言ってるウチはドーパミンで脳内が満たされてて天候なんて2の次3の次。
突風の中でも一回行けたら「大丈夫だから」と無理無理登山。
ツアーなんかも天候で中止にしようもんならブーイングの嵐。

178底名無し沼さん:2007/06/16(土) 12:27:31
日本を壊すだけならまだいいものの
地球を壊す勢いだわ
このままだと人類滅亡するよ
ほんとに悪の使者のようだ
179底名無し沼さん:2007/06/19(火) 21:37:50
恥の文化。というものを完膚なきまでに叩き潰した団塊。恥を知れ。

にしても、定例の「最近の若いモンは……」のフレーズは、
自分叩きに繋がってることに、連中は気付かんのかね?
見事なまでの責任転嫁と、あっぱれな思考停止っぷりに泣けるよ。
180底名無し沼さん:2007/06/19(火) 23:35:30
馘首覚悟で目の前で言ってやれ。
181底名無し沼さん:2007/06/20(水) 10:57:29
とある戦前からある会の会報をよんでたら
低山をハイキングしてたら地元の人に「そこは私有地だから入らないでくれ」といわれて
「ケツの穴が小さい」
と書いてた。

ここの会員はみんな50歳以上のジジババだ。
超歴史あるけど、品性は無いのだな、と思った。
182底名無し沼さん:2007/07/03(火) 15:53:50
そもそも土地を“自分のモノ”と勘違いするところがイタイよな。
別に自分が土地を作った訳じゃあるまいし。
むしろ“使わせていただいている”という意識でいなきゃダメだよな。
実際、フランスでは土地に対する所有権は存在せず、
地上権に類する権利が取引されている。
まったく日本人の権利意識もここまでくると犯罪だよな。
まさしく「ケツの穴が小さい」よな。
183底名無し沼さん:2007/07/03(火) 23:09:02
>>182
その考えを更に推し進めて一切の私有財産を根絶しよう。
中途半端はよくない
184底名無し沼さん:2007/07/04(水) 00:14:51
うぉ〜真っ赤っかだぁ〜
だれぞある、ゲバ棒をもてぃ〜!
185底名無し沼さん:2007/07/04(水) 00:23:38
>>183
まず、お前から模範を示してくれ。
186底名無し沼さん:2007/07/04(水) 00:24:21
183の物は俺の物
俺の物も俺の物
187底名無し沼さん:2007/07/04(水) 06:42:22
哀しいけど、これってマジレスなのよね
188底名無し沼さん:2007/07/04(水) 06:43:40
みんなケツの穴の小ささという点では50歩100歩ということ
がわかりました。
189底名無し沼さん:2007/07/04(水) 17:18:01
そりゃあなたみたいにビール瓶入りませんよw
190底名無し沼さん:2007/07/04(水) 21:23:06
勇ましいことを口走るが、実態は他人や他の国に迷惑をかけっぱなし
自分だけ生き残る行為や言動が許される
それがこの人達が受けたただ一つの教育だ

191底名無し沼さん:2007/07/05(木) 01:49:21
団塊の人たちがこぞって100名山をやるようになったおかげで、
ようやく登山もそこそこメジャーになんたんじゃないか。

それ以前は、登山といえばどうせ登っても下りるような
全く無意味な、しかも浮浪者のごとく悪臭を撒き散らす
それこそ基地外のごとくの扱いを受けてきた。

だが、そんな負のイメージを払拭してくれたのが団塊の皆さんだ。
もっと彼らに感謝しなくてはいけない。
192底名無し沼さん:2007/07/05(木) 07:14:14
安易な快楽を追い求める人生を送ってきた団塊たちは
年齢相応のまともな生死観、宗教観を身につけていない。

それゆえに安易な自然信仰に走る。
その延長がッジババ登山ブーム。

こいつらが棺桶に入る頃には
やれ山に埋める、海に還せなど
身勝手で自意識過剰な埋葬法が溢れるだろう。

死ぬまで、いや死んでも欲望の虜。
哀れで醜い老害、それが団塊。
193底名無し沼さん:2007/07/15(日) 18:55:48
マナーが最悪というか、そもそも自分のルールでしか行動しない奴が多いな
団塊は
注意するといきなり逆ギレ

まずは日本という法治国家にすんでいることを理解してくれよ

194底名無し沼さん:2007/07/15(日) 22:32:13
>>191
登山なんてどうせ自己満足のオナニーなんだから、
他人からどう思われようがどうでもいいよ。

それよりも人が多くなる方がよっぽど迷惑だ。
負のイメージがある方が山に人が少なくてずっと快適。
195底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:00:25
団塊VSゆとり
196底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:19:11
団塊は、自分がどれだけ軽装備で、準備も知識もなく登ってきたかっていうことを自慢げに話すからウザい。いっぺん死ねばいいのに。
197底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:21:37
団塊ニワカのウザいのは、判で押したように(100名山に)いくつ登りましたか?と聞いて来るところ。
数字でしか自己表現できない人が登山とかしないで欲しい。 
198底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:33:56
よく40代以上の中高年の遭難って言うけど、40台って
仕事も忙しいし子供も小中高生なので、山で遊んでる
暇も気力も無いし、実際山では余り見かけない。
山で傍若無人の狼藉三昧は子育ても仕事もセックスも
卒業した55歳〜65歳位の奴らだと思う。
と自己弁護する40代の俺。
199底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:45:12
>>198
41歳ですが、何か?
200底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:56:29
頭の弱い団塊がメディアや地域で健康の為に〜とか乗せられて
登山するも、山の知識もなければ、DQN根性丸出しで遭難したり
脂肪したり、環境破壊で皆様に迷惑かけてるってことだろ?
201底名無し沼さん:2007/07/15(日) 23:59:17
>>200
団塊は横並び意識が強いからな
202底名無し沼さん:2007/07/16(月) 00:00:41
団塊って塊で団体行動する人たちの総称ですか?
203底名無し沼さん:2007/07/16(月) 00:28:15
登山って健康にはあんまり良くないと聞いたことがあるよ。
坂よりも平地を歩く方がずっと無理なく自然に健康増進できるんだってさ。
あんまり健康に良いっていう切り口でメディアは勧めないでほしい
204底名無し沼さん:2007/07/16(月) 00:43:47
話せば話すほどバカすぎて嫌になるのが団塊の世代。

あれが通用してた時代が羨ましいと思わなきゃ。

205底名無し沼さん:2007/07/16(月) 01:02:25
団塊叩きウザス
ゆとり叩きウザス

そして俺が一番ウザス
206底名無し沼さん:2007/07/16(月) 04:36:57
遭難者おおすぎ。
立山(だったと思う)が遭難者の捜索費を遭難者負担にしたので、ご注意。
規模にもよりますが、100万〜800万程度だと思ってください。
207底名無し沼さん:2007/07/16(月) 04:37:14
世代叩きするやつ本人の歳のほうがきになる30代です。
208底名無し沼さん:2007/07/16(月) 06:27:00
>>206
本人の同意書が無ければ支払う義務は無い。
209底名無し沼さん:2007/07/16(月) 07:49:45
で、本人が同意しなければ捜索もされない、と。
210底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:20:28
60年代に学生運動が盛り上がった頃の大学生のトレンドは登山だった(らしい)。
下は中卒の集団就職組で上は有名大学のワンゲル部。
なんで大学で登山する事がカッコイイのかを聞いたら
「金持ちの子しか出来ないスポーツだから」との事。

211底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:21:30
会社のお荷物がようやく退職していったかと思えば、
今度はこれですか。

ていうか、自分も山岳部だったが、15年前はほとんど大学生とOB
ぐらいしか山登りしなかったんだよ。中高年以上で山登りするのは、
経験者ぐらい。ド素人の中年が北アルプスに軽装備、とか
山をナメてるとしか言いようがない。
うちのおばさん(60)も、どういうわけか退職後に山登りを
はじめたw 団塊で山登りはじめるのが、すごく多いらしいよ。
どうしたもんかなあ… 団塊w
212底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:22:21
団塊世代って、数多い割りに孤立してる人が
ものすごく多い。自分になびく人間しか受け入れない。
たぶんそのあたりが団塊の同種化現象と
深く関わっている。今は、若い世代は単独行動好むようになって
山登りみたいな集団でやる本格的なものは嫌い、山関係の雑誌も
いったん衰退しかけたんだが、つるむのが好きな団塊あたりを
ターゲットにして宣伝繰り返してたらヒットした、って感じでしょ。
ここ最近の山登りブームは。
過疎化してる山に団塊まとめて移住させていいからw

213底名無し沼さん:2007/07/16(月) 12:33:17
都会から移住させるなら、そいつらだけの団塊村にしてくれな。

地方の静かな村に移ってきて、傍若無人されるのはかなわん。
214底名無し沼さん:2007/07/16(月) 13:20:17
団塊には旧里帰農令を発令すべきだな。
215底名無し沼さん:2007/07/16(月) 13:46:07
>>214
戻って来て欲しくないよ。
隣のオヤジが退職して戻って来たけどうざぃ、挨拶も返さねー。
兎に角偉そう。正に偉い人の反対は偉そうな人。
216底名無し沼さん:2007/07/16(月) 16:48:49
★保険料と救助手当、遭難者が全額負担 立山・剱岳対策協、件数増で決定

・立山・剱岳方面遭難対策協議会(会長・伊東尚志上市町長)は十日開いた総会で、
 危険地域に出動する救助隊員(民間協力隊員)の傷害保険料と救助活動手当を、
 遭難者か遭難者家族の全額負担とすることを決めた。これまでは遭難者・家族に
 負担を求めてこなかったが、中高年の登山ブームに伴い遭難が増えたことから、
 長野、岐阜両県の遭対協と応益負担で足並みをそろえた形である。

 立山・剱岳遭対協は上市、立山の両町と立山黒部貫光、立山貫光ターミナル、
 立山山荘協同組合の五者で構成され、活動費用はそれぞれの負担金や補助金、
 寄付金などでまかなわれている。山小屋のスタッフや山岳ガイドら五十人が救助
 隊員となり、二〇〇六年度は二十七件の遭難で二十七日間に延べ六十一人が
 出動した。

 救助隊員に適用する傷害保険は保険期間が七日間、死亡・後遺障害、入院、通院を
 含めた保険料が一人当たり一万五千七百円、救助活動手当は一回の出動で同じく
 一万五千円となっている。遭難者・家族の全額負担は八月一日から実施し、遭難・
 要救助の事態が発生した段階で負担について事前に了解を得る方向である。

 近隣の岐阜北ア、長野北ア南部、長野北ア北部、宇奈月、朝日岳の各遭対協は
 保険料と救助活動手当のほか、装備品や交通費など救助にかかった費用はすべて
 遭難者・家族の負担としている。薬師岳遭対協は遭難自体が少ないため、負担を
 求めていないという。

 立山・剱岳遭対協事務局(上市町産業課)では「今後も遭難防止のための山岳
 パトロールや訓練に力を入れていきたい」としている。

 http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20070711204.htm
217底名無し沼さん:2007/07/16(月) 18:01:24
立山も負担を求めるなら
上高地のような山岳保険を作るべし
218底名無し沼さん:2007/07/16(月) 18:09:24
そんなものいらん
219底名無し沼さん:2007/07/16(月) 21:40:17
だいたいヘリ代が法外だよな、
あんなの5〜6回とばしゃ1代買えるんじゃね?
220底名無し沼さん:2007/07/16(月) 21:51:51
へりの燃料なんか軽油なのに、なんで一回100万とかかかるの?
人件費?
221底名無し沼さん:2007/07/16(月) 21:52:28
>>129
墜落したときの保険代とガソリンか
222底名無し沼さん:2007/07/16(月) 23:03:36
>>219
乗る気万々ですなw
223底名無し沼さん:2007/07/18(水) 23:32:07
いやもう乗ったんだよ
224底名無し沼さん:2007/07/19(木) 22:32:41
つまりヘリで助けられたあげく
後で料金に文句つけてるってこと?
安い命だなw
225底名無し沼さん:2007/07/22(日) 10:08:33
セスナでも1億するのに
ヘリなんか安いのでも3億はするぞい。
救助に使えるのは10億以上

燃費だって固定翼機と回転翼機では雲泥の差

1回100万なら良心的な価格設定だよ。
もっとも有料なのはごく一部。
田舎では消防ヘリが無料送迎してくれるのが
実態だよ。
226底名無し沼さん:2007/07/22(日) 10:17:48
セスナは1億もしない
その1/8ぐらい
227底名無し沼さん:2007/07/22(日) 10:34:59
田舎だと、消防ヘリで山仕事の人乗せて山頂往復とか普通にやってるよね。
自治体の事業でもないのに。俺も乗ったことあるけど、あれ問題じゃないのか?
228底名無し沼さん:2007/07/22(日) 20:45:55
>>225
1億もするセスナってw
229底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:03:41
ヘリよりセスナの方が安いンジャマイカ
230底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:29:22
セスナみたいな空自の練習機は1億するぞい。
231底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:36:41
あのさ〜ぜんぜんちがうんですけど
232底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:50:42
脳内見積大会会場ですから
233底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:52:48
まあ一般人はこんなもんでしょ
234底名無し沼さん:2007/07/24(火) 00:10:27
レシプロ単発だと全部セスナに見えるらしいな
235底名無し沼さん:2007/07/24(火) 05:56:48
ゼロ戦とセスナの違いは判る。
高翼か低翼かだぞい。
236底名無し沼さん:2007/07/24(火) 08:46:52
俺だって単葉機と複葉機の違い位は判るぞ。
237底名無し沼さん:2007/07/25(水) 08:41:03
オヤジがバカ自慢するスレはここですか
238底名無し沼さん:2007/07/31(火) 00:07:48
        _
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧  
  \/__( ;・∀・) 日本が背負う団塊という十字架
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ 
   \/し'(_)

239底名無し沼さん:2007/07/31(火) 00:10:20
>>225
セスナなんか大衆車一台分で買えるのだが、どんな高級機なんだ??
240税金の無駄遣い:2007/07/31(火) 00:13:33
>>230
国産の自動小銃はM16の何倍もするから、国産機が高くても当然。
241底名無し沼さん:2007/07/31(火) 00:14:11
>>227
あれは、一応「訓練」名目で飛んでいるらしい。
法律的には、黒か白かで言えば多分真っ黒。
242底名無し沼さん:2007/08/04(土) 13:42:30
セスナ一億するみたいだね。
ttp://q.hatena.ne.jp/1129214394
243税金の無駄遣い:2007/08/04(土) 15:35:42
車より構造が単純なのに。くるまでも数千万円するからな。
244底名無し沼さん:2007/08/04(土) 16:01:49
セスナって飛行機の種類じゃなくて会社名だから。
セスナ社の生産でも、ビジネスジェットなら億を超えるだろうし、
軽飛行機ならウン百万程度かと。
245税金の無駄遣い:2007/08/04(土) 17:25:28
安いのなら250万くらい。
246底名無し沼さん:2007/08/05(日) 09:40:45
>254
それ中古でしょ?
247底名無し沼さん:2007/08/05(日) 17:28:03
知床が世界遺産に登録されて、観光客が押しかけるようになった。
時折、ヒグマを見かけることもあるが、その時ジジイやババアが騒ぐ光景が
見られる。 中には、クマを呼ぶような行動を取る馬鹿もいる。
怒ったクマは威嚇のポーズを取るが、それを理解できない連中は余計にはしゃぐ。
クマが観光客に突進して怪我人や死人がでる事態がおきかねないとか。
248底名無し沼さん:2007/08/05(日) 20:21:30
馬鹿は熊に喰われて死ねば良い。
だが、悲しいかな馬鹿人間を喰った羆は必ず害獣処理されてしまう。
そろそろ、知床五胡周辺は立入り禁止地域にすべきジャマイカ。
249税金の無駄遣い:2007/08/05(日) 22:36:16
>>246
車より簡単な構造。プロペラエンジン直結、ギヤなし、サスなし。
250底名無し沼さん:2007/08/05(日) 23:31:05
>>249
それでも200万は無いよ。中古じゃないと。
251底名無し沼さん:2007/08/06(月) 01:00:14
  94歳〜    明治生まれの戦前世代。軍国主義時代の前に教育を受け終える。
          大正デモクラシーにどっぷり浸かっていた、古き良き時代の人々。
  81歳〜94歳 第一次神世代。日本の伝統教育、教養の中でしっかりと育った世代。
          軍の中のエリートであったかどうかで戦争観は異なる。
○ 73歳〜81歳 戦前教育第一世代。昭和一桁世代。少なくとも小学校卒業、あるいは高等学校まで
          戦前教育を受けた世代。上半分は大正、明治生まれの人と同様に、
          いわゆる旧制高校時代を懐かしむ人もいる。
× 57歳〜72歳 戦後教育第一世代。学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の
          戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を経験した若者の多くが
          就労困難者のため教職に就き、80年代に小中学の教育を左傾化させる。
○ 40歳〜56歳 戦前教育第二世代。両親の少なくとも片方が戦前教育を受けた最後の世代。その下の、
          親も子も戦前教育から断絶した世代とは一線を画する。安倍総理をはじめ
          今後の日本を背負う人々を多く含む。ヨーロッパにおいても反戦終息後の新しい世代であり、
          より保守的、親米的である。
× 25歳〜40歳 戦後教育第二世代。親も子も戦後教育しか知らない世代。特に70年生まれ以降は
          自虐史観絶頂期に中高教育を受ける。バブル時代に最も物質的享楽を得た世代。
          人格より能力を重んじるが、ホリエモンを一例としてその能力とやらには疑問が残る。
◎ 20歳〜24歳 左翼史観、自虐史観の全面的な衰退期に教育を受ける。
          高度成長やバブルに浮かれる事も無く、品格ある日本という国家、民族について
          自信を回復した新しい世代。第二次神世代。将来に期待。
× 〜20歳    戦後左翼思想の遺物、ゆとり教育で薄っぺらな教科書で育った世代。知識、能力に問題あり。
http://gendama.mad.buttobi.net/up/img/788.jpg
252底名無し沼さん:2007/08/06(月) 11:23:22
>>249
ギアあるし、刺すもあるよ
おまえ馬鹿でしょ?
253底名無し沼さん:2007/08/08(水) 20:19:28
サスはあるかも、ギアは無いYo
ピッチ(羽の角度)で調しる
254底名無し沼さん:2007/08/10(金) 11:21:04
山をなめたらいかん!
http://jp.youtube.com/watch?v=jYwlYMIrL1A
255底名無し沼さん:2007/08/19(日) 06:56:16
よくいる「ガイドも無しで10人以上のパーティ組んでる団塊ズ」
こわいよ。
256底名無し沼さん:2007/08/19(日) 09:50:18
昭和10年前後生まれ世代(70歳前後)
一時は最悪最凶の存在、学童疎開とやらで甘味不足がトラウマになってる
山でアケビを見つけたら根こそぎ取り去るのが特徴。
やたら声がでかく、ルールマナーを守らない支那人級の民度。

団塊の世代
此処で紹介されている通り

ゆとり世代
257底名無し沼さん:2007/08/19(日) 22:39:33
団塊世代のイメージ
・バカ
・酒飲み
・欲望が強い
・ギラギラしている
・冷静な議論ができない
・大声で怒鳴って相手を威嚇する
・すぐ感情的になる
・感覚で物を言う
・自己中心的
・想像力がない
・センスが悪い
・拝金主義
・権威主義
・強者に弱く、弱者に強い
・会社人間
・残業大好き

258底名無し沼さん:2007/08/20(月) 00:26:54
数年前、遭難した。
2日後、適当に歩いてたら帰れた。
単独だった事、誰にも言わず来た事、学生だった事、夏休みだった事、一人暮らしだった事で、遭難した事にだれも気づかなかった。
259底名無し沼さん:2007/08/20(月) 09:29:31
>>256
今から10数年前、冬の六甲
最高峰から極楽茶屋→もみじ谷→有馬の予定で
最高峰辺りから突然時雨れて霙が降り出した。
極楽茶屋分岐点で何と手ぶら(ザックなし)爺ィ登場。
俺が折り畳み傘を仕舞ってポンチョに交換したのを見て
「ワシもあんたと同じコースを降りるからその傘を貸してくれ」
ときた・・・www
その当時60才過ぎくらいだから丁度昭和10年前後世代だろう

きっぱり断った俺って人非人?
260底名無し沼さん:2007/08/20(月) 20:23:41
>>259
残念な事したね、それは六甲に棲む仙人だよ
あとで金の傘と銀の傘を差しだして
「貸してくれたのはこの金の傘か?それとも銀の傘か?」
もちろん答えは(ry
261底名無し沼さん:2007/08/21(火) 08:41:18

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいわろすわろす
    ⌒ ⌒
262底名無し沼さん:2007/08/24(金) 00:10:32
なぜ、こんなに団塊世代が叩かれるのか?

それは、肌身で感じているからです。
嫌な思いをした人が多いという事です。

気付きませんか?意外と根深いかもしれません。



263底名無し沼さん:2007/08/24(金) 13:24:31
1億も出したら予圧が効くムーニーブラボーが買えてしまう
セスナ182の一番安い奴は1700万円ぐらいだ
264底名無し沼さん:2007/08/24(金) 19:15:27
>263
盆も過ぎたしそろそろそのネタは止めにしないか?
265底名無し沼さん:2007/08/29(水) 12:23:10
皇海山の女性遭難:不明の埼玉の女性、遺体で発見 /群馬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070828-00000115-mailo-l10
266底名無し沼さん:2007/09/09(日) 01:00:09
二十代前半が神世代な件
http://para-site.net/up/data/18213.jpg
267底名無し沼さん:2007/09/09(日) 23:24:47
 著者が税務署で目撃した老人は、領収書が書類に張りきれない、と小言をいい、
係の女性が袋に入れたとたん、「アンタ!失礼じゃないか」と声を張り上げ、突然怒
りを爆発させた。さらに税務署からの帰りに見たのは、スーパーのサービスカウン
ターで、注文した品物がきちんと入荷しなかったと、15分以上も怒声で抗議し続け
る初老の男性だ。いまキレるのは若者だけでない。なぜ老人は「暴走」するのか。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/83513
268底名無し沼さん:2007/09/12(水) 09:43:47
新幹線の自由席券しかもってないのに
「指定席が空いてるのに座らせない」と、
アサピにクレーム投稿したババアをおもいだすw
269底名無し沼さん:2007/09/17(月) 23:47:55
いままで百人以上は団塊と仕事したり話をしたが、まともな奴はほとんどいなかった。
団塊は本当に揚げ足取りが好きだね。自分の意見はいわず、相手の言うことを重箱の隅をつつくようにネチネチやる。


270底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:27:51
おれ自営業なんだが、ハロワにパートの求人だすと
定年になった後の団塊どもが、ぞろぞろ募集にくる

しかも
「有給はあるんですか?」「ボーナスはでるんですか?」
「交通費は全額支給ですか?」「私のキャリアでは上限の時給でしょうか?」
とか、一方的に自分の都合だけいって、過度の福利厚生を要求し
ぜんぜん仕事するツモリはないらしい。むろん全部お断りするが

まだ根性があるという意味では、ネカフェで寝てる若い連中のほうが使い物になる。
271底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:39:56

あと団塊が怖いのは、平気でウソの履歴書おくってくるところだ

「どう考えても、こんなやつがウチにくるわけねーだろ」と
おもって、本人から根ほり葉ほり聞いたらしどろもどろになって
最後経歴詐称をゲロした

しかもその後も、2、3回おなじようなことがあったので
団塊の履歴書は、はなから信用しないことにしている
272底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:58:43
団塊ひどいなwww
273底名無し沼さん:2007/09/18(火) 11:18:21
まあ試しに団塊ひとりやとってみなよ
仕事が楽になるどころか、2倍以上苦労するからw
274底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:34:13
そもそも団塊世代にとっては年功序列が当たり前。
下の世代の人間たちの上でアグラをかくのがステイタスと思いこんでいる
気がする。
知恵を継承したら、将来自分らがどんな扱いを受けるかわからんじゃないか。
いつまでも頼られる存在としてあり続けるためには、下の世代に馬鹿を
量産するのが一番手っ取り早い。
とはいえ、さすがにニートの量産は想像もしなかったかもね。


275底名無し沼さん:2007/09/20(木) 03:34:14
ニートを量産したのが団塊のせいなら団塊を量産した世代も悪くて以降も以前も歴史ループ(書いてるお前らの世代も含む)
276底名無し沼さん:2007/09/20(木) 12:10:24
自分が安心したくて「馬鹿」を量産したつもりが
その「馬鹿」に舐めれてちゃ世話ないね(プ
277底名無し沼さん:2007/09/20(木) 13:56:42
下の人間の頭にのっかり、あぐらかいて
トンチンカンな命令を連発してきたのが団塊トップ

いま定年を迎え社会の荒波にほおりだされ、
初めて自分の価値のなさを思い知らされて
愕然としているのも団塊w
278底名無し沼さん:2007/09/20(木) 14:02:15
団塊の特徴)

・とにかく言い訳が多い
・なにかミスをしても絶対に謝らない
・自分だけが納得したレベルの仕事が、
 最高の仕事のレベルだと一人でおもいこんでいる
・自己流の不効率な仕事術を絶対に曲げない、
 ないしは他人に押しつける
・人に頭を下げるのが大嫌い
・権利の主張は意地でも通すが、義務の履行は
 ダラダラと行う
・人をみくだすような態度言動を、誰に対しても行う
・空気を読まないし、読もうとする気もさらさらない
・常に自分を過大評価しているし、他人にもそれを押しつける
・仕事が雑でいいかげん、安心して任せられない
・「ここまでが自分の仕事で、あとはやる必要はない」というスタンス

279底名無し沼さん:2007/09/20(木) 16:22:31
>>278
オイオイ、それって20代にそっくり当てはまるじゃねーか。
280底名無し沼さん:2007/09/20(木) 16:25:15
ここに書き込んでる人間はみんな自分のことを書いてるんだろうか・・・
まあ団塊叩きの恨み言で粘着してるのは1人か2人くらいしかいないんだろうがな。
281底名無し沼さん:2007/09/21(金) 08:28:01
社会から見捨てられた団塊って、何いっても笑えるねw
282底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:16:47
そういや、数年前麻綿原高原で遭難したのも団塊だったなw
たかが300m級の山でwwww
283底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:52:08
山で遭難しているのは団塊よりもっと上の世代では?
団塊世代はこれから山デビューする人が多くなる。
このスレはあと1〜2年後ならたぶん正しい・・・。
284底名無し沼さん:2007/09/21(金) 12:14:08
>山で遭難しているのは団塊よりもっと上の世代では?

そうかもね。
むしろ65歳以上のジジイに性質の悪いのが多い。
山小屋や登山道で顰蹙買ってるのは大概こいつら。
団塊の人たちはこいつらよりは社会性が身についていると
少しは期待してる。
285底名無し沼さん:2007/09/21(金) 12:40:53
山小屋で21時くらいまで酒盛りしてて、
大学生に怒鳴られてたジジイみた
286底名無し沼さん:2007/09/21(金) 13:53:04
>>278
最初の一行を飛ばして読んだら女のことかと思うな
287底名無し沼さん:2007/09/21(金) 14:32:05
>むしろ65歳以上のジジイに性質の悪いのが多い。

 団塊より上の世代は、金に対する執着が異常
288底名無し沼さん:2007/09/21(金) 14:39:06
>>286
納得、同意。
289底名無し沼さん:2007/09/22(土) 13:08:07
埼玉の日和田山で昨日遭難者?を助けました、
8時頃キャップライトをつけて男坂を登っていくとどこからか声が
びっくりして「誰かいるの」と叫んだら中年のおばさんが岩に寄りかかって
夜明けを待っていた、何でも真っ暗になってしまい、岩場を下山途中に滑落して
それ以降下山がやばいので、仕方なくそこで夜明けを待つことにしたとのこと
幸い、足は怪我してないのでキャップライトを渡し、自分は予備のペンライトで
下山、車で最寄の駅に送りました、

低山だからとなめてかかると大変なことになる。
290底名無し沼さん:2007/09/22(土) 13:31:53
なんでそんな時間に登ってるんだ?
291底名無し沼さん:2007/09/22(土) 14:42:07
289
会社帰りの単なるトレーニング
先週北岳に登ったら足が痛くて参ったからね、
来週、両神に行く予定、
日和田山は年に10回以上登っている。

相手がこんな時間までいた理由は特に聞かなかった、
292底名無し沼さん:2007/09/22(土) 21:00:12
日和田山で遭難するなんて、登山じたいやみたほうがいい
293底名無し沼さん:2007/09/23(日) 12:10:52
団塊世代って清里とか尾瀬、安曇野などを散々踏み荒らした連中だろ。
清里は錆びれ廃墟累々、尾瀬や安曇野は自然が破壊され、今度は軽井沢が踏み荒らされる。
294底名無し沼さん:2007/09/23(日) 17:23:04
>>292
うちの隣に富士山ありますけど、金曜の夜になると遭難してる人いますよ?
295底名無し沼さん:2007/09/24(月) 04:07:53
知床五湖の遭難は既出?
296底名無し沼さん:2007/09/24(月) 09:51:43
どうせなら、団塊にはカンボジアの原野を踏み荒らしてきてほしい
297底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:38:17
つえ突き、「きょうは何日?」=六甲で遭難の男性、8日ぶり保護−神戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070924-00000074-jij-soci
298いろり:2007/10/07(日) 15:57:54
団塊パンパカにゃ刃物は要らぬ
赤テープの1つも剥がしゃいい
299底名無し沼さん:2007/10/07(日) 17:22:49
団塊と言っても40年ほどの経験者も多数いるわけだが。
300底名無し沼さん:2007/10/07(日) 18:30:36
40年ほどの経験者といっても年に1・2回程度のハイキングしかしたことないのも多数いるわけだが。
301底名無し沼さん:2007/10/07(日) 18:31:07
>>298
団塊のババア軍団、赤テープなんか見てないよ

「今登ってる山、何だったっけ」
302底名無し沼さん:2007/10/07(日) 20:52:03
でも死にそうな局面で死なないのが団塊、
たんなるヤブこぎ道でヘリを呼ぶクオリティの高さだから
303底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:51:44
今日50人くらいの団塊団体様ご一行と、とある山ですれ違った
まとめて滑落してほしかった
304底名無し沼さん:2007/10/08(月) 08:37:01
たしかに携帯が普及してから、団塊登山者にとっちゃ
鬼に金棒だよな。ヘリがんがん呼べるしw
305底名無し沼さん:2007/10/08(月) 11:55:27
団塊は放置がデフォ
306底名無し沼さん:2007/10/08(月) 12:09:38
ババア軍団1番安心出来る山は姥捨山WW
307底名無し沼さん:2007/10/08(月) 16:24:00
【北ア・唐松岳で兵庫県の女性が不明に、滑落か?】
 7日午後4時半ごろ、長野県白馬村の北アルプス・唐松岳北側
の尾根(2614メートル)付近で、登山をしていた兵庫県伊丹市、
自営業倉松英子(ひでこ)さん(63)の姿が見えなくなったと、同
行していた男性が山小屋を通じて長野県警大町署に届け出た。
 同署は、倉松さんが登山道から滑落した可能性が高いとみて、
8日朝から救助活動を進めているが、現場は風雨が激しく、正午
現在、見つかっていない。
 調べによると、倉松さんは7日、親類ら4人と同村の八方尾根か
ら1泊2日の予定で入山。唐松岳山頂近くの山小屋に到着後、倉
松さんは写真を撮るため男性と2人で尾根へ行き、山小屋へ戻る
途中だった。倉松さんは、写真を撮りながら男性の後ろを歩いて
いたが、男性が気づいた時には姿が見えなくなっていたという。
(2007年10月8日14時16分 読売新聞)
308底名無し沼さん:2007/10/08(月) 16:24:45
(´・ω・)山岳救助隊の人、こんな荒天のなかカワイソス
309底名無し沼さん:2007/10/08(月) 19:35:06
無言で消えるかい? 神隠し!
内のかみさんが落ちた時『ワッ』と、声を聞いて振り返ったら見えなくなる寸前だった。50メートルくらい落ちたがかすり傷、気が動転して私なんでここに居るの?
しめしめ 気が動転している間に上にあげました。正気では登れないところを『動物の本能』なんでしょうね。
少しは探したんでしょうね? 今の時期「おいてきぼり」さむいよ〜。 
310底名無し沼さん:2007/10/08(月) 19:54:47
まあひょっこり下山してたっていうのも団塊クオリティだから
311底名無し沼さん:2007/10/09(火) 19:58:05
みつかったか おりてきたか
312底名無し沼さん:2007/10/09(火) 21:49:31
>>311
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071009ic21.htm
だめだったようだね。

こないだのぼった2000mくらいの山で、
登山口から1/3のところで休んでいた団塊親父が、
ほとんど残っていない500mmのペットボトルを振りかざして、
「水が足りん」と、のたまっていた。
もう、山に入ってくるなと・・
313312:2007/10/09(火) 21:52:35
追、
その時俺は下山中で、2リットル以上の水が残っていたが、
知らん顔して降りたよ。
迂闊に水をやると、味をしめてほかの方に
迷惑がかかりそうだったから・・
314底名無し沼さん:2007/10/09(火) 22:39:48
>>313

団塊のしつけ乙wwwwwwwww
315底名無し沼さん:2007/10/09(火) 22:57:05
団塊から一言、きみらの主張は正しい!
316底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:39:25
おれの上司の団塊ジジイ、毎週高尾山に登って、
このまえの日曜、陣馬山に「挑戦」したら楽勝だったらしい

「これなら谷川岳楽勝」って、来週にむけて準備してるよ
317底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:43:59
>>316
お前 田中だな。
318底名無し沼さん:2007/10/09(火) 23:49:19
赤テープ剥がしはやっちゃいかんだろ。さすがに
319底名無し沼さん:2007/10/10(水) 00:14:12
>>312
good job!
320底名無し沼さん:2007/10/10(水) 08:02:54
500mmのペットボトルを振りかざして…人間だったか 自分の消費量くらいしらネーのかよと云ってやれ。
普通1日1リットルぷらす予備だろうに、2リッターは余裕の体力、甘やかしたらアカン。
321底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:30:05
俺はこの時期食事用含めて3Lは担ぐなぁ
322えろり:2007/10/10(水) 22:33:09
赤テープ剥がしはえろりの山岳浄化運動!
323底名無し沼さん:2007/10/11(木) 07:37:02
百名山厨って、登山というより「迷い込んでる」ってほうが正しい
324底名無し沼さん:2007/10/11(木) 08:40:55
そうだよなー。
325底名無し沼さん:2007/10/11(木) 12:34:11
>>322
あははは バカそんし
326底名無し沼さん:2007/10/16(火) 21:44:49
赤テープ剥がし励行をすると、そのうち自分も
迷う時が来るからやめた方がいいと思うよ。
そんなことしなくても、団塊ジィジィバァバァは
自滅するよ。大抵はあと10年も登りつづけられないんだから。

327底名無し沼さん:2007/10/17(水) 03:07:04
団塊が寝たきりになったらゴミのように扱われて惨めな最期を迎えるんだろうな。
328底名無し沼さん:2007/10/17(水) 18:22:20
そうですよ。あなたはもっと惨めな最期を迎えるんだ。     合掌
329底名無し沼さん:2007/10/18(木) 08:04:31
>>327 介護保険を食いつぶしてでも生きていくだろう
     ゴキブリなみに汚くしぶといのが団塊
330底名無し沼さん:2007/10/20(土) 20:02:58
明日の夜以降はこの週末のジジババの
情けないレポが書き込まれていくのかな
331底名無し沼さん:2007/10/20(土) 20:15:31
332底名無し沼さん:2007/10/20(土) 22:20:58
団塊の遭難は、週末恒例のイベントですから
333底名無し沼さん:2007/10/27(土) 18:27:57
酷い雨風だ・・・
334底名無し沼さん:2007/10/27(土) 18:39:08
>>326
確かにあと10年もすると今の団塊は山から大分減るな。
でも>>327みたいなヤシが中年になって、オレらに
道はどっちですか? とか飲み物分けてくださいとか言ってくるんだな(w
335底名無し沼さん:2007/10/29(月) 22:13:23
団塊ジジババはニセ赤テープを辿って朽ちてヨシ(www
336底名無し沼さん:2007/10/29(月) 22:33:16
団塊世代です、
昭和22年生まれ、
あと10年くらいは登りたい、
時間との競争になりそう、
337底名無し沼さん:2007/10/30(火) 21:27:06
>>336
ようこそ。

とりあえず、道を譲られたら「こんにちわ、ありがとうございます」と
挨拶することから始めてください。・・・多くは望みません。

他人がガレ場クサリ場で登っているときに上から降りてくるのは
避けてください。・・・多くは望みません。

山頂の標識を占拠して弁当を広げるのはやめてください。
・・・多くは望みません。
338底名無し沼さん:2007/10/31(水) 08:09:32
くっせーの。自分のこといってんじゃない。
339底名無し沼さん:2007/10/31(水) 08:48:35
>とりあえず、道を譲られたら「こんにちわ、ありがとうございます」と
>挨拶することから始めてください。・・・多くは望みません。

 休憩してる人に挨拶して、ムッとして黙殺されると
 舌打ちするのが団塊クオリティですから
340底名無し沼さん:2007/10/31(水) 21:01:24
http://www.kanreki60.com/

懐かしサイト
341336:2007/11/02(金) 21:11:36
約35年振りに山を始めました、
先ずびっくりしたのは山でビールが飲めること、以前はウヰスキィ専門だった、
缶ビールなんて無かったから、(あったけど缶切で明けるタイプだった)
それと山小屋の2食付・・・・
ラジュースは灯油だったし、火がつくまで一苦労、風があったら使えなかった
342底名無し沼さん:2007/11/02(金) 21:32:25
ど、どんだけ・・・
343底名無し沼さん:2007/11/05(月) 18:44:38
>>301
奥武蔵でそれに出会ったことあるぞ!

 俺は自転車で走ってたんだが、一本杉峠で休憩していたら地図広げてきて
「今どこですかね?」

 おいおいw
 と地図みたら昭和32年とかの観光地図!うわーーー!!!!
 もちろん車道など描いてないわけで。一本杉峠はきちんとあるから、
 「あっち!に向かえば顔振峠!」

 と教えた。
344底名無し沼さん:2007/11/09(金) 06:52:30
かつて、沢田研二氏が、『危険なふたり』で歌ってた、
「年上の人」は、21世紀のいまでも美しすぎるのだろうか?
345ちい山:2007/11/09(金) 10:03:45
おもしろくない書き込みで済みません。情報を下さい。
11月3日に北岳日帰りを計画し、夜叉神峠に車を置いたまま帰ってきません。
捜索もお願いし登山道すべて捜索して貰いましたがそれでも情報がありません。
11月3日北岳に登られた方情報をお願いします。
特徴は年齢38歳、170cm、体重55〜60kg、40リッター前後のブルーのザック、
2本のストック、足は強いのでほかの登山者を広河原山荘
少し先では追い抜いたと思います。黒戸尾根からの甲斐駒、
老平からの笊ヶ岳は日の出に登りはじめ、午後2時には
登山口に戻っていました。今回も6回目の北岳ですが、
冬季を経験できる山、天気予報も良かったので行きたいと思ったようです。

知り合いの方で登った方にも聞いてみてください。
よろしくお願いします。
346底名無し沼さん:2007/11/09(金) 10:46:01
理解し辛い文章だな。
347底名無し沼さん:2007/11/09(金) 12:31:57
フィッシング???
348ちい山:2007/11/09(金) 12:39:56
思いが強くて理解しずらい書き込みになり失礼しました。
11月3日北岳日帰り登山を計画し、「夜叉神の森」バス停朝一番
5時半のバスに乗っているはずです。
夜叉神からバスに乗った人、北岳に登った人、情報をお願いします。
349底名無し沼さん:2007/11/09(金) 18:15:43
>>345
5行目まではいいとして、
それ以降は「本人か?」みたいな情報だな。
350底名無し沼さん:2007/11/09(金) 18:18:14
>>345
とりあえず、パンパカで聞いたら。
あっちのほうが、人、多いし。
351底名無し沼さん:2007/11/09(金) 22:31:00
>>345
こういうこと聞くんだったら名を
名乗れ! ん、俺の名は底名無し沼
だけどwww
352倉松 卓央:2007/11/10(土) 03:34:48
はじめて観ましたが、身内並びに、人の死を考えて、思う気持ちを考えて
353底名無し沼さん:2007/11/10(土) 11:38:21
団塊遭難への対応は、放置がデフォでしょ
354底名無し沼さん:2007/11/10(土) 18:23:37
これもww
355底名無し沼さん:2007/11/11(日) 10:47:43
>>352
釣られるなよ!マジだったら名を名乗るって
356ちい山:2007/11/11(日) 19:23:05
小山祥平:11月6日の静岡新聞でも出ています。
よくわからないからここに書き込みましたがもっと多くの人の情報が集まるサイトを
教えてください。情報は山梨南アルプス警察署(TEL 055-282-0110)でも受け付けると了解をもらっています。

彼が乗ってきた車はブルーバード、沼津ナンバー、駐車場所はトイレの向かい側、
先週3日朝の5時半前後、夜叉神にいた人情報を下さい。

広河原へのバスは5時半3台(甲府発2台、芦安発1台の3台が夜叉神5時半発、6時発が1台圭4第ヶ対象です。
添乗員のコメントは二人よりとれていますが記憶にないとのことであとの二人に期待しています。
昨日は捜索の残っていた両俣小屋よりの登山ルート中白根沢頭までのヘリコプターで見えない箇所を地元山岳救助
の方3人と南アルプス警察の二人それに私と6人で
捜索をしましたが手がかりがありませんでした。
私はネットでの情報収集の要領を知らないのでここからメインのサイトに行ければと思います。
357ちい山:2007/11/11(日) 19:46:21
誤字があり失礼しました。圭4第ヶは計4台がの間違いです。失礼しました。
またちい山とは私の名字小山のことです。
358底名無し沼さん:2007/11/11(日) 21:13:09
>>356
釣りじゃないんなら、このスレで書き込んでもムダ。
このスレは単なる非難スレだから。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1194304104/l50

なんかどうだ?
スレタイは不謹慎だが、
その手の情報に長けてるヤツが大勢いる予感。
359底名無し沼さん:2007/11/13(火) 22:09:59
38歳って団塊か?藁をもすがる気持ちかも
しれないが、効率良くネット活用した方が
いいだろうね。
360底名無し沼さん:2007/11/14(水) 11:48:24
登山は、リフトやゴンドラでするもんだ、勝手に遭難して
他人に迷惑かけるな
361底名無し沼さん:2007/11/16(金) 08:53:27
>>360
ふ〜ん! それが今流なんだ。 遭難するよりマシかもな。
362底名無し沼さん:2007/11/18(日) 16:56:43
新潮社刊の六十歳から百名山
読みました。

祖母山
アイゼンがあれば何ということのない道を
こわごわ行かねばならない。

剣山
初見参の山である。冬に昼から登るのは感心
できない。省略 とは言ってもせっかく来た
のだから、行けるところまでは行ってみようと

両神山
危ないおもいをして帰ってきたのは日暮れ
ぎりぎり。

浅間山
※登った時期はすでに前掛山も登山禁止に
なっていたが、気が付かずにいってしまった。

最後に中年へのアドバイス
誰でも、何歳からでも、山は登れる。歩ければ
登れる。難しいことをいえば、歩き方というのも
あるだろうが、気にすることはない。そのうちに
自然と山の歩きは身に着いてくる。

皆さん、どう思われますか?
363底名無し沼さん:2007/11/18(日) 22:11:13
身に付く前に、山よりもっと高い所に行くとおもわれ
364底名無し沼さん:2007/11/19(月) 21:05:34
>>362
山の経験ある人でこうだから、50歳から山逝き出した
なんてジージ、バーバじゃ、遭難も無理ないわ
365底名無し沼さん:2007/11/20(火) 05:36:27
>>356
悪質な悪戯だな…
この手のカキコは、パンパカスレの意義とはまったく別で
人の生き死にを遊びに利用し、また人の善意を踏みにじる好意だ。
死ね。
366底名無し沼さん:2007/11/25(日) 21:05:20
まわりの団塊の世代より上の世代の年寄りに、
最近の若者が身勝手か?といろいろ聞いてみましたが、
団塊世代が多くの世代の中で一番図々しいと口を揃えています。
「勝手な人たちだよ」、と言っています。

まあ確かに年を取ったなりに子供返りしているところもあり
我侭な所も有るのですが、団塊の世代と違って言葉が通じ、
若者への理解もあるようで思慮もあり、
きちんと説明すれば耳を傾けて理解してくれます。

ちなみに、図々しいとは少し違うのですが、最近のゆとり世代も
周りに対する思慮が足り無すぎるという風には言っていますね。
単にきちんと教えて貰っていないだけだと思っているようです。

それ以外の若者は団塊よりずっと謙虚だという事です。
どいうわけか年配の人から団塊のよい評判など聞いた事ないですね。

団塊にもまともな人はいると擁護することはあるようですけれど、
裏を返せば団塊のほとんどは社会人失格だと言っているようなものです。

367底名無し沼さん:2007/11/25(日) 22:53:53
段階って、遭難したあとの記者会見で
「なんであんな危ないところに道つけたんだよ!」って
マジでいいそうだなw
368底名無し沼さん:2007/11/26(月) 09:59:56
北海道の雪崩の記者会見での団塊親父の発言。

「別の登山者降ってきた」
「結果として判断の甘さがあった」
「今思えば失敗だと思っている」

「結果として」とか「今思えば」とか。
食品偽装の記者会見並みに責任逃れに必死なのはやはり団塊だからか。
369底名無し沼さん:2007/12/04(火) 03:39:21
●ポンコツ非正規品ナビ「ガーミン」をヤフオクで平気で売る若造→ cuisinart_new
こんなバルクと知ってりゃ;(泣)。ヤツの前IDのときに落札して2週間でクラッシュ、
領収書があればUSAに修理依頼代行すると言ってたくせに、メールをしたら、
修理代行したくなさそ〜な感じ見え見えの、ムカつく対応。
意味の無い、何の役にも立たない領収書だ!説明文は詐欺だっ!
【違反商品の申告】を見たら別にも被害者がいるらしくカウントが上がってた。
良心のある方、お暇なときに、こいつの商品に“ポチッ”と申告してやってください!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cuisinart_new

安値にだまされて私のようにコイツから買うと遭難すること間違いなし!
前向きに遭難したい方にはおススメです、、、
370底名無し沼さん:2007/12/08(土) 04:07:34
>>367
ああ、言いそう。あいつら、自分の失敗は他人の責任だからなw
371底名無し沼さん:2007/12/08(土) 07:03:54
>>369
団塊の貴方に遭難して貰いたいから、あえて販売しているのが分からない
のですか?そもそも団塊は異常に中流意識が高くて平和ボケしているので
ガードが甘く遭難しやすいし騙されやすい。
372底名無し沼さん:2007/12/08(土) 10:11:58
山雑誌が雪山特集組んでるぜ〜
煽られた団塊が大量に雪山入門しそうな予感。
373底名無し沼さん:2007/12/08(土) 10:17:07
midnight special
374底名無し沼さん:2007/12/08(土) 10:17:41
midnight special
375底名無し沼さん:2007/12/08(土) 20:48:57
甲斐駒・千丈はパスだな。
人がたくさん行けば踏まれて
歩き易いんだけど、団塊
混じりだと遅いのに後ろ
を気にしないマイペース
オバサンや登る人いるのに
下り優先とばかりアイゼン
付けたブーツで、グイグイ
下るオッサンとか、ラッセル
覚悟で雑誌の特集外に行こう。

376底名無し沼さん:2008/01/11(金) 00:29:30
7月24日午前、旭岳7合目の登山道付近で無人のテントが畳んだ状態で発見されました。
遺留品から大阪の男性(62歳)のものと判明し、遭難の可能性もあるとして捜索を開始しました。
その後、26日になってその男性が自宅に戻ったことが確認され無事が判明しました。
男性の話では、23日夕方に旭岳に登ろうとしたが大雨と霧のため7合目でテントを被りビバーク。
24日早朝にテントを放置したまま下山したそうです。テレビのニュースでは本人の話として、
「テントが雨に濡れて重くなったので、放置して下山した」と伝えていました。登山届も提出されていませんでした。
とんでもない話で、警察からも厳重注意を受けたようです。

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ! 団塊は地元警察と大自然にあやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
377底名無し沼さん:2008/01/18(金) 23:01:56
なんか近年、中国の秘境を見に行って、
チベットの山奥で高山病で死ぬ団塊が増えてるってさ。
まるでレミングだな。
378底名無し沼さん:2008/01/19(土) 16:34:40
>>376
2007年夏に62歳の人は「団塊の世代」ではないよ。
379底名無し沼さん:2008/01/19(土) 16:52:36
屑の代名詞として定着してるから無問題。
380底名無し沼さん:2008/01/22(火) 00:13:07
俺の職場にも団塊野郎が4人いるが、揃いも揃って謝る事を知らない。
ちょっと謝ればすむ事を幼児のように逆切れする。
小さい事に拘り、懐が狭いのは共通している。
その他欠点を挙げたらきりがない。
20年間一緒にいたが、学ぶものは何一つない先輩としては極めて情けない人達
である。

381底名無し沼さん:2008/01/22(火) 00:13:43
>>378 残念でした2001年の事件だから、団塊の仕業確定wwwwwwwwwwww
382底名無し沼さん:2008/01/22(火) 00:14:22
団塊は集団無視で、存在価値を抹殺してあげるのが
いちばんでしょ♪♪
383底名無し沼さん:2008/01/22(火) 11:14:31
>>381
2001年に62歳ならもっと団塊の世代から離れてるだろ。
お前はゆとり世代か?
384底名無し沼さん:2008/01/22(火) 16:30:17
団塊の世代の意味を「60歳前後のオヤジ」くらいの意味に思ってるんだな。
だからゆとり教育は・・・
385底名無し沼さん:2008/01/22(火) 18:35:37
今年は、大山や宝剣岳で、
団塊の如くワケワカラン理由で、
若い奴も遭難しているな。
ゆとりが30代になると、
「登山で遭難してるのがユトリばかり」
に、なりそうだ。
386底名無し沼さん:2008/01/22(火) 20:58:32
いわゆる団塊Jr
387底名無し沼さん:2008/01/22(火) 21:11:04
団塊Jrの意味を「30歳前後の者」くらいの意味に思ってるんだな。
だからゆとり教育は・・・
388底名無し沼さん:2008/01/23(水) 00:18:36
91 :底名無し沼さん:2007/11/30(金) 15:58:13
団塊を馬鹿にしてるが、お前らもいずれは団塊と呼ばれる歳になる。
いいかげんに目を覚まし愚かさに気がつけ。




「団塊と呼ばれる歳」だって。
バカじゃねーの(ギャハハ
389底名無し沼さん:2008/01/23(水) 03:38:56
>団塊Jrの意味を「30歳前後の者」くらいの意味に思ってるんだな。

実際、30〜40くらいだろ
390底名無し沼さん:2008/01/23(水) 07:58:41
ちゃんと>>385-386を読め。
ゆとりが30代になって団塊Jr.w
だからゆとりは・・・
391底名無し沼さん:2008/01/23(水) 21:53:36
団塊とよばず

        ダ  ニ  塊

と呼んであげましょう♪
392底名無し沼さん:2008/01/23(水) 21:57:35
>>381
お前、恥ずかしくて死にたくなっただろw
393底名無し沼さん:2008/01/23(水) 22:02:51
うちの会社、この前団塊のパートを6人まとめて首にしたっす(はぁと♪
理由は「働かないクセに態度でかいから」w
394底名無し沼さん:2008/01/28(月) 21:18:53
このところ、団塊が殺されてるよね・・・・気が狂った子供に_| ̄|○
395底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:27:49
ゴミ屑が駆除されるのだから、とても良いことじゃないの。
396底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:30:16
団塊を殺しても違法にならない法律をつくろう
397底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:34:19
その法律できたらあっという間に団塊いなくなっちゃうよw
398底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:35:31
いいことじゃないか!
399底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:38:32
団塊絶滅 

 →年金問題解決 
 →社会保障劇的削減
 →社会のモラル向上 
 →労働生産性向上

   夢のようなパラダイスが日本に到来!
400底名無し沼さん:2008/01/29(火) 07:41:29
>>396-397

団塊は自分が嫌われているとは、絶対思っていないから
案外すんなり可決されたりしてw
401底名無し沼さん:2008/02/01(金) 10:19:25
このスレ、タイトルだけで笑える
402底名無し沼さん:2008/02/01(金) 10:57:52
団塊は人間じゃないから、人権なんてないでしょ?w
403底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:08:22
そう、無職ニート団塊ヤクザホームレスには人権無いよ
404底名無し沼さん:2008/02/05(火) 13:24:23
最近は、スキー客が遭難してるが
405底名無し沼さん:2008/02/09(土) 02:01:42
おまいらー!段階遭難ネタはそっとしとけ
段階を山で市なせてるのは政府の政策の一つ
年金削減計画の一環だ
406底名無し沼さん:2008/02/09(土) 08:57:57
年金で養うのに比べれば、捜索費用なんか物の数ではないとw
407底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:31:12
かわりに粘菌でも支給しとけ
408底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:36:52
団塊のクズがフィットネスクラブのトイレで隠れてタバコを吸ってた。
団塊はどうしようもねーな。まとめてガス室送りにしてやれ。
409底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:43:31
ガス室の刑ってあれだろ、教室のロッカーに大量の牛乳ふいた雑巾と共に閉じ込めるイジメ。
410底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:44:49
そんなのは虐めにならん、普通に自分の部屋のニオイと思って安心するだけ。
411底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:47:03
おまえんちには遊びに行きたくないな
412底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:55:45
そりゃ俺だって鶏糞がまいてあるおまえの部屋になんて行きたくないってw
413底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:58:40
おまえ、うんこばかにすんな。
お前はうんこを食わないとでもいうのか?
414底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:59:23
団塊同士馴れ合うなよwww
415底名無し沼さん:2008/02/09(土) 21:25:14
「団塊ってインドの臭いがするらしいよ」
「ああ、カレー臭だろ」
416底名無し沼さん:2008/02/09(土) 21:37:14
面白い事書けないやつはこのスレに来るな。つまらん。
多分実生活でもつまんないやつ。
417底名無し沼さん:2008/02/09(土) 21:38:56
>>416 自己紹介ですか?w
418底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:56:35
団塊世代=堺や太市氏の造語だったね。
生まれた時から競争に明け暮れ、墓場を何処に作れるかでも競争、おっと
その前に養老介護を受けるにも競争だ。まともに受けられそうにないか
ら、フグの毒でも食って、美味しくしびれて昇天するかな。でも、あの世
も団塊世代の情念が作った地獄があってお釈迦もキリストもお手上げだ。
 地球も人間が住めるのは残り35年、CO2も減りっこない、今後の世代に
我慢生活などできる訳もなし。これも団塊世代の子育大失敗の結果、世の中
オシマイ。日本人の高潔な精神?!、若いの、どんな精神だ??、諸君達が
今からどんな世の中を作るかだ、地獄で待ってるぞ。あ〜舌がシビレてきた。

419底名無し沼さん:2008/02/11(月) 13:19:56

長野「赤岳天望荘」宿泊客15人が体調不良、一酸化中毒か???
420底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:02:48
団塊絶滅 

 →年金問題解決 
 →社会保障劇的削減
 →社会のモラル向上 
 →労働生産性向上

   夢のようなパラダイスが日本に到来!
421底名無し沼さん:2008/02/11(月) 17:38:34
プラス
大気中のカレー臭大幅削減 ppm
環境にもよい
422底名無し沼さん:2008/02/11(月) 20:59:36
プラス
斜眠党、強酸党、孔明党支持層大幅減少
423底名無し沼さん:2008/03/02(日) 22:37:47
・団塊の退職金→現役の低所得促進
・団塊の雇用・居座り→若者のニートフリーター化
・団塊への年金支給→年金破綻
・団塊への医療費支給→保険制度破綻
・団塊の介護→贅沢病の介護費用増加

全て団塊が好き勝手した結果
団塊の人数が1/3になれば何もかも解決する

424底名無し沼さん:2008/03/02(日) 22:41:55
鳥インフルエンザで団塊が抹殺されますように
425底名無し沼さん:2008/03/02(日) 23:59:09
鳥インフルエンザではひ弱な若い連中が先に死にそう。
426底名無し沼さん:2008/03/03(月) 00:06:40
>>425
悔しさいっぱいの団塊のレス乙です
427底名無し沼さん:2008/03/03(月) 09:19:50
遭難しているのが団塊かどうかはともかく

実際に登っているのがジジババばかりなんだから

遭難率も高くなるよ

会社や街の中のジジババより山に来てるジジババの方が

まだマシだ
428底名無し沼さん:2008/03/03(月) 09:32:53
>>426 団塊はすでに社会的に抹殺されてるから
     あとは物理的に抹殺されるのを待つばかりw
429底名無し沼さん:2008/03/03(月) 09:47:33
団塊はシルバーシートにツンデレ
430底名無し沼さん:2008/03/06(木) 23:58:49
丹沢山地の最高峰・蛭ケ岳(ひるがたけ、1673メートル)山頂の「蛭ケ岳山荘」が、冬季休業の是非をめぐり、揺れている。
http://mediajam.info/topic/290663

 丹沢山地北部へ向かう登山者自体が減っている上、
山荘の常連客が高齢化して蛭ケ岳山頂まで到着できず、
登山口に近い別の山小屋を利用するケースが増えているためという。

最近の若者は軟弱なため、冬の蛭ヶ岳に上る気力も体力も不足していることが
要因と思われる。
431底名無し沼さん:2008/03/07(金) 18:12:27
                 /:
                / :
               /  :
       >>430 ↓ /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~      :
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~





── =≡Λ Λ =           はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /    ,,   -=  し'
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~   ,,,    ─━━━─
〜〜〜〜〜〜〜〜~
432底名無し沼さん:2008/03/09(日) 10:26:29
団塊の仕事 〜まとめ〜

バブル崩壊後、人件費に余裕が無くなる
→上の世代を年齢一律でリストラ

自分達の雇用と年功序列を維持するために
→労使協定で自身のリストラを回避、後の世代を採用抑制・U35に就職氷河期到来

戦前世代同様に高給を維持したい
→氷河期世代を非正規雇用に、ワーキングプア・奴隷として搾取、フリーターは非国民として袋叩き

民主主義の下、数は正義+でも税金は払いたくない
→与党に選挙で圧力・団塊の退職まで定率減税、退職後住民税激増+消費税増税も

老後がどうなるか心配
→40歳以上が加入する介護保険を設立、自分が受給する頃には皆保険化しないと破綻確定

年金は全額貰いたい
→消費税の社会保障化+増税し子育世代から徴集開始



433底名無し沼さん:2008/04/13(日) 10:39:11
マナーが最悪というか、そもそも自分のルールでしか行動しない奴が多いな
団塊は
注意するといきなり逆ギレ

まずは日本という法治国家にすんでいることを理解してくれよ

434底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:10:49
責任転換、揚げ足取り、おとしめる、自分の都合が悪いと抑圧して部下が悪い雰囲気に、こんなことばかりしてくる団塊への憎悪は消えない
欺瞞の塊
頭も性格も悪いが、ズル知恵は回る。

やつら世代でまともなのは一握り

人間不信や人間嫌いも、こいつらのせいだろ

435底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:58:37
そもそも「山に連れてきてもらう」という態度を
なんとか汁。
436底名無し沼さん:2008/04/24(木) 10:38:38
墓がないなら、山で死ねば良いじゃない(笑)。
437底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:13:08
団塊登山家

・頂上での飲食〜喫煙
・周辺での違法駐車〜登山道への侵入
・私用登山道を勝手に作成
・高山植物の盗掘
・所構わない排尿〜排便
・疲れた事を理由にしパトロールの要請

・登山危険地域への侵入〜進入を自慢気にHPに掲載
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isom/asama.html

・注意〜指導した場合の逆切れ〜暴言〜暴力

団塊登山家の方々、山へ登るなとは言いませんので高尾山のみの登山として頂けませんか?
他の山は次の世代に残して下さい。
438底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:27:03
団塊世代って、精神的に未成熟でズレた人が多い。
五歳児くらいの精神構造を思わせるような、なんか変にひねくれてるというかな。
自分からしてみたら祖父、祖母くらい歳の離れた人 達なのに、
なんでタメ同志みたいな感覚で近付いてくるんだろ?やっぱ精神未成熟だからかな。
で、自分達をヨイショして持ち上げないとファビョる怒るし、
尊敬されるほどの器もないのにデカイ態度。飲み屋のネーチャンだけにしてほしい。
439底名無し沼:2008/05/25(日) 09:51:11
遭難救助費用は有料化に!

最近の団塊世代中高年遭難者の大半は事前に防げた事故です。
あえて自ら、道楽で、危険な山に入っておきながら、
自らのミスで事故が起きれば大騒ぎ。
約1分1万円のヘリが何機もでて捜索救助し、命がけで救助隊員が
救助すれば、最初の一言はお礼ではなく、「新聞に載らないですよね。」
これでは注意して山に入る安全な登山者や、山に行かない一般の納税者は
たまったものではありません。
やはり、海川山など、道楽であえて危険な領域に入った結果の事故は、
自己責任だと思うのですがいかがでしょうか。
440底名無し沼さん:2008/05/25(日) 11:20:25
青少年よがんばれ。
441底名無し沼さん:2008/05/25(日) 11:30:56
団塊税ってはじめたら?

社会に迷惑かけてるから、その補償として
442底名無し沼さん:2008/05/25(日) 12:17:34
団塊とその前後の世代のおかげで
満ち足りた社会で生活できてるのにか?

先輩世代が作り上げた安全な治安状態を
我々世代以下の凶悪犯罪で悪化させてるんだぞ。
443底名無し沼さん:2008/05/25(日) 12:19:44
>>439
「新聞に載らないですよね。」なんて団塊登山者にしては良く出来た御礼です
大半は「遅い!」「登山道の整備はどうなっているんだ!」「俺は○○議員の知り合いだぞ!」と
逆にお叱りを受けます
444底名無し沼さん:2008/05/25(日) 17:07:04
>>442
前半の主張は認めてあげるが、「我々世代以下」などと自分の世代を詐称しないように。
445底名無し沼さん:2008/05/25(日) 20:08:44
>>442
集団でゲバ棒振りまわして火炎瓶投げてたくせに
何を言うか
( ´,_ゝ`)プッ
446底名無し沼さん:2008/05/25(日) 20:44:30
マジレスです
>>442
団塊世代が創った社会は若い方への負の遺産を増やしただけです。
貴方達にとっては満ち足りた社会ですが、私達世代はその負の遺産を引き継ぐ訳ですよ。
工場や住宅地の汚染には飽き足らずに次は山ですか?
447底名無し沼さん:2008/05/25(日) 21:00:30
>>446みたいな「なんでも他人のせい」的な考え方って修正可能なのかね。
448底名無し沼さん:2008/05/25(日) 21:17:31
とにかく団塊って批判されるとすぐに逃げるか、
パワハラするかどちらかだよね。
団塊でまともな部類のやつでもたいてい逃げて解決する。

その結果、批判が来なくなっているだけなのに、
自分たちはまともだと思っているらしい

449底名無し沼さん:2008/05/26(月) 20:48:48
>>447
プラス面は俺らのおかげ、マイナス面は俺らのせいじゃない。
こういう考え方は修正不可能だろうね。アホ団塊にとっては。wwww
450底名無し沼さん:2008/05/26(月) 20:59:31
書かれていないことについての解釈の仕方が変。
この手の輩の矯正は無理だろね。
451底名無し沼さん:2008/05/29(木) 00:52:13
誰かが書いたことを何かの解釈だと思うのはあんたの勝手だが、
そういうのってかなり変だよ。
矯正はもう無理だろうけどね。wwwww
452底名無し沼さん:2008/05/29(木) 07:09:44
>>450
掲示板でのご丁寧なご指摘感謝致します。
さすが人生の先輩のお言葉だと思います。
但し、山へは来ないで下さい。
453底名無し沼さん:2008/05/29(木) 09:11:14
>>452
悪いけどあなたは入山禁止にします、私の持ち山ですから。
454底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:24:02
>>453
バカ団塊にとっては全ての山が自分の山…
時間が有り余っているから9時からマジレス…
455底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:34:47
これ読むと いかに自己中でわがままかわかる!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~isom/kesamaru1.htm
456底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:43:03
「 団塊、ノー ! 」 そんな記事が載っていた。
  沖縄・石垣島に 団塊世代が老後の生活のために移住して来ているとの事。
  しかし、人口増に貢献しているけれど マンションなどの建設などで
  沖縄独特の景観が破壊され続けているとの事。
  若い者がいないのだから 医療費などの高齢者向けの経費負担が増加するとの
  将来的な負担増が懸念されている。

ー 自然破壊と 高齢者向けの経費負担増。

ー 「 拝金主義を そのまま、自然豊かな島に持ち込んでしまっている 」
  お金だけで 生活を維持して、ただの消費生活だけ。
  地域貢献や 地域社会を どう改革してゆこうなどとの想いなど無くて
  消費生活のみの老人集団。
  そんな状況に 地元では 拒否反応が生じているとの事。

ー 自然の中に 「 拝金主義を持ち込んでいるだけ 」
  「 団塊が 公害になっている 」
457底名無し沼さん:2008/05/31(土) 12:57:47
>>455
読んだ!
「登山道が風化しているため立ち入り禁止というようなことが書いてあったが、
あくまでも自己責任で行くことにする」

自己責任の意味わかってんのかな??
自己責任と言っておきながら、事故が発生すると助けを呼ぶくせに!
こんな事ブログに書くなっちゅーの!
458底名無し沼さん:2008/05/31(土) 13:10:22


  団塊セリフ 「自己責任!」www
459底名無し沼さん:2008/05/31(土) 18:01:54
お前等に責任なんてものを理解する頭があるようには見えないけどな。
さもしい中傷ばかり書いて、批判されたら団塊が来たとか言って更なる中傷をするだけ。
お前等みたいなのがやがて日本人の大多数派になるかと思うと、確かに日本は終わったかと思う。
460底名無し沼さん:2008/06/01(日) 10:40:17
>>459
大多数は団塊世代…
俺達世代は生産性が無い団塊が全滅するまで団塊の年金や社会保障の為に働かなければならない…
誰が団塊を養っているか?考えてから投稿する様に!
461底名無し沼さん:2008/06/01(日) 10:42:55
団塊世代死ね
462底名無し沼さん:2008/06/01(日) 10:50:10
団塊ジュニア市ね
46340代:2008/06/01(日) 10:52:54
またやってるのか
464底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:14:31
登山をはじめてからずっと単独で日本アルプスを中心に通年山行きをしてるが
単独入山の良し悪しは別として単独だからこそ見えてくるものもあった。

それは団塊だからマナーが悪いと言うのではなく人というのは集団になると
周囲が見えなくなりマナーが悪くなるということです。
ゴミの放置や高山植物の写真を撮る為に立ち入り禁止区域に入ったりと
”あの人も入っているから”というのが免罪符になるのか、登山道を塞ぎ休憩
してるのも勿論集団登山者(ツアー登山?)です

若い人が山岳部をのぞき5人以上の団体で行動することが少ないのに対し
団塊以上の世代は体力・技術的な面から集団登山が多いし其れが目につき
易いのでそういった印象が生まれるのであって決して団塊に限ったことではない
と思います。

マナーの悪い団塊や百名山症候群の高齢登山者が多い中 それと同じくらい
健脚で山を愛し、長年登山を続けてこられた素晴らしい年配に方に多く出会った。
自分はそういった方々との一期一会の出会いも登山の楽しみの一つとして
登り続けている。

465底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:50:38
まあ、団塊の団体は最悪ってことで
466底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:57:59
>>464
「集団だからマナーが悪い」
「団塊世代は全体の登山者数から割合が圧倒的に多いので必然的に悪い印象が有る」
という事は無いと思います。
登山のマナーを知らない団塊世代が大挙してこれまで静かであった山に押し寄せた
ならば問題が発生するのは当然です。
今の若い世代が団塊と同じ世代となった時に同じ行動を取るでしょうか?
「NO」と思えます。
(ま、それ以前に、団塊世代で山や環境は破壊しつくされ、登山どころでは無いでしょう…)
467底名無し沼さん:2008/06/01(日) 12:12:09
↑いつものアレ
468底名無し沼さん:2008/06/01(日) 12:17:25
−団塊様お断り−
記者が北アルプスの麓に有る温泉旅館に宿泊した際にフロント横に”団塊様お断り”の縦書きが有った。
悪い冗談(団体?)と思い宿主に尋ねると「私も客商売ですのでお客様を差別する事はしたく有りません
が、あまりにもその世代の方のマナー・モラルが無く近隣住民や登山協会から多数の注意や苦情が有り、
その対応で宿が回らない」「私の都合も有りますが、もう少し自分の態度を見直して欲しい意味も含め、
団塊世代の方へのメッセージという意味も含めそうさせて頂きました」
周囲の宿数件も同様の対策をしているとの事、宿主が最後に「団塊世代の方に登山をするなとは言いま
せん、が、北アルプスには来ないで欲しい、目に見えて山が壊れて行くのが判ります」
469底名無し沼さん:2008/06/01(日) 12:28:58

釣れますか?
470底名無し沼さん:2008/06/01(日) 12:39:22
↑釣れました
471底名無し沼さん:2008/06/01(日) 21:07:39
(´・ω・`)団塊死ね
472段階:2008/06/01(日) 21:24:24
>>488
堂々と張り紙しているなら旅館名も出したらどうですか。
直接聞いてみたい、
ア・・釣られたか
473底名無し沼さん:2008/06/02(月) 20:09:12
元凶の元
474底名無し沼さん:2008/06/02(月) 20:57:11
団塊登山家=”アインザッツ・グルッペン”

475底名無し沼さん:2008/06/03(火) 04:06:23
団塊世代っってのがよくわからなくて、ぐぐってみたんだけど
要は、状況がそろえば誰でもできるようなことを、やったと言うだけで
「俺はとても偉いからお前らひれ伏せ」って言ってる時代錯誤の人たち
って解釈したが、いいのか?
476底名無し沼さん:2008/06/03(火) 04:11:49
>>457
助けを呼ぶくらいなら、まだ可愛いよ。
次の年の春とかに、見たくもねー姿になって
若いレスキューの人の胃液をせり上げさせるんだよ。
ほんと、その後を処理しなきゃならない人たちの
気持ちをかけらも考えない団塊って、山に入らないでほしいよ。
477底名無し沼さん:2008/06/03(火) 22:20:19
他のスレに書いてあったが、団塊世代と中国の方は思考(嗜好)が同じとの事。
気の合う同士から中国へ移住して欲しい。
黄砂が増える事は確実だが我慢するよ...
478底名無し沼さん:2008/06/04(水) 00:18:41
>>477君の思考が下劣極まりないのは理解できた。
479底名無し沼さん:2008/06/04(水) 02:43:46
この掲示板を回覧している社員の方々へ
最近、この掲示板に会社を経営するにあたって
とても不適切な書き込みが数多く見られます。
今、会社の存続をかけて一致団結しないといけない時に
約数名の心無い社員が、面白半分に事実無根な事を
書き込みし、社の風紀を乱し、非常に迷惑しています。
このような社員は会社に必要ありません。
早々に立ち去ってください。
よって本日より、この掲示板の回覧、書き込みを
全面的に禁止します。    以上

480底名無し沼さん:2008/06/04(水) 20:27:25
団塊世代っってのがよくわからなくて、ぐぐってみたんだけど
要は、状況がそろえば誰でもできるようなことを、やったと言うだけで
「俺はとても偉いからお前らひれ伏せ」って言ってる時代錯誤の人たち
って解釈したが、いいのか?

481底名無し沼さん:2008/06/04(水) 20:42:28
>>476
不適切はお前だ。
遭難しろ。
482底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:58:23
>>481
なにが不適切なんだか。
自分の力量配分も判らず、なおかつ人の忠告も聞かない奴が
大抵そうなるんだろうが。
はっきり言って、何の同情もないね。


483底名無し沼さん:2008/06/05(木) 02:50:08
>>481
もっと言えば、こっちは「死んだら迷惑」って言ってるだけだけど、
お前ははっきりと、「遭難しろ」って人を呪ってるわけだよな。
どっちの方がよっぽど不適切だ?

つうか、団塊世代のDQNどもにはあれくらいきつく言ったって
カエルの面にしょんべんだろうが。
484底名無し沼さん:2008/06/05(木) 06:42:30
>>478
中国の方を差別しているのですか?
485底名無し沼さん:2008/06/08(日) 11:56:56
店とか公共の場とかでブチ切れて大声で怒鳴りちらしてるのって
大抵は団塊ぐらいの奴
DQN以上の攻撃性に呆れる

ていうかDQNはあからさまに挑発したりしない限り
キャッキャ言いながら遊んでるだけの奴が多いし
自発的にキレる団塊の方が凶暴か
486底名無し沼さん:2008/06/11(水) 00:41:17
団塊登山家の皆様
ルール無用・モラル無視で今後も山登りを続ける事でしょう・・・
若い世代の言葉には「お構い無し!」「誰に言ってんだ!」で聞き入れて頂けない事は解りきっています・・・
但し、貴方が購入した登山靴の大半は、加藤さんを始めとした若い世代が必死に働いた安い賃金から搾取した
社会保障費で有る事を頭の片隅でも良いので覚えておいて下さい・・・
487底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:23:36
とりあえず観光バスで大挙押しかけるのだけでも
規制できないものか。笠取山の作場平に観光バスが
止まるって、ありえない。あんな楽な山、個人で来いよ。
488底名無し沼さん:2008/06/11(水) 11:06:47
最初このスレタイみた頃は「んなこたぁないだろう」と思っていたけど…

地元の人に話を聞くと、
みんな口をそろえて「最近、中高年のマナーの悪いのが増えて困ってる」と言う。
もともと登山を楽しんでいた人はそうでもないのだが、
近年の中高年の登山ブームで、わけのわからん輩が増えて地元は迷惑しているというのだ。

「軽装」なんてレベルじゃない格好で登山する人たち・・・
・Tシャツに革靴で…もちろん傾斜が急になったところで滑って上れなくなり立ち往生。
・食料も燃料も持たず、ビールとコンビニ弁当だけで登山して、その日のうちに下山できないで腹をすかせてSOS。
・自分の体力省みず、日帰りできると勝手に決め込んで灯火類を一切持たずに登山するも、
途中で休憩しまくって夜が更ける…ライトがないので道が見えなくなってSOS

ひどい、酷すぎる。
ちょっと考えたらわかるだろ。山を舐めてるにもほどがある!
みんなではないと思うが、こんな馬鹿を遊ばせるために少ない給料から
税金が毎月天引きされていると思うと哀しくなるわ。
489底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:11:57
助けてやるから幾ら払うとかと聞いてみょう。
490底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:21:47
こんなときに金か!
と、逆キレ
491底名無し沼さん:2008/06/11(水) 20:03:45

-頂上からの110番-
長野県警への110番通報で考えられない事が多発している。
「○○山の頂上ですが喧嘩しています、直ぐ来て下さい」状況から隊員や近隣の山小屋の方が急行する。
殆どが団塊の世代に代表される年齢層と若い世代の喧嘩だ。傍から見ると若い世代が老人へ暴力を振るった
と思われるが実情は逆だ。団塊世代の登山マナーに若い方が苦言を呈す、団塊世代は逆切れし結果暴力となる
、若い方は相手が老体や女性で有る事から殴られ放題、周りの方が見ていられずに警察へ電話〜中略〜
「登山用のストックを振り回し失目寸前まで怪我をした学生もいました」〜中略〜
「一昔前は教育する側の世代が逆に若い方に教育されている、現場へ行くと怒りより何故か悲しくなります」

492底名無し沼さん:2008/06/12(木) 11:58:33
あー、元を示しなさい
493底名無し沼さん:2008/06/13(金) 01:28:53
どうして今まで親父と話が合わなかったかこのスレ見てなんとなくわかったよ・・・

団 塊 だからなんですね

それさえ解っていれば初めから口論なんかしなくてよかったんだな。
あー俺の反抗期(青春時代)無駄にしたわ・・・('A`)


494底名無し沼さん:2008/06/13(金) 12:02:58
団塊が天寿をまっとうすると社会保障費、年金が逼迫するので。
日本100ルートなど作って、団塊ホイホイとして煽りましょう。
495底名無し沼さん:2008/06/14(土) 17:23:44
>>494
団塊ホイホイは必要有りません…
活火山火口近くに「この先頂上/入山禁止」の看板を掲げておけば、団塊登山家のみ喜んで火口へ直行します!
噴火の際に、火山灰と一緒に団塊登山家が飛んでくる…
496底名無し沼さん:2008/06/14(土) 19:11:07
>日本100ルート

 飛騨泣き、大キレット、妙義上級者コース、下之廊下など
 軽装・日帰りでおてがるに逝けるハイキングコースでつね
497底名無し沼さん:2008/06/14(土) 19:44:32
主婦団塊はどうしようもない親だから
わかるけど頭は20代のままで下の世代
を馬鹿にし自己中放題自分のせまい考え
しか認めない時代錯誤いい加減死しろ。
498底名無し沼さん:2008/06/15(日) 22:15:00
必死に働いてきたというがそれ以外なにもしてない
すべてを破壊、経済すら崩壊させ莫大な借金を残し

退職金・年金持ち逃げという大罪は許されない!

499底名無し沼さん:2008/06/17(火) 22:25:11
入山を許可制にして山岳パトロールや山小屋のスタッフに取り締まる権限をあたえる。
マナー違反者は減点で免停→半年入山禁止、免許取り消し→5年後に再認可されるまで入山禁止
ってのはどう? 

もち一般登山者に扮した覆面パトロールも巡回!
500底名無し沼さん:2008/06/21(土) 22:11:03
団塊に文句言ってもいまさらはじまらないよ。
腐っている奴に「腐っている」て言ったって聴く耳持たないんだからね。

501底名無し沼さん:2008/06/21(土) 23:33:21
じゃぁ打つ手なしですか?
イヤ団塊のマナーをどげんかせんといかん ドーン(机を叩く音ね)
502底名無し沼さん:2008/06/21(土) 23:34:14
団塊徹底排除
503底名無し沼さん:2008/06/21(土) 23:40:44
で どんな手法でっすか?
504底名無し沼さん:2008/06/22(日) 08:28:03
団塊世代に登山をするな!とは言いませんし、言える権利も有りませんが、
幾つかの山を”団塊世代登山禁止”にして欲しい!
個々数年の団塊登山家急増によるマナー違反があまりにも酷すぎる!
”団塊世代登山禁止”とした場合、その他の山との崩壊の差が目に見えて明確となると思う!
505底名無し沼さん:2008/06/22(日) 10:04:41
権利意識だけ肥大した人たちが
定年退職してヒマをもてあまし、
大挙して山に押し寄せてくる。



日本の山、オワタ
506底名無し沼さん:2008/06/22(日) 15:46:11
山岳救助隊を廃業させればいいんじゃない?
遭難しても助けがこなければ覚悟のないヤツ以外入山しなくなる

ダメ?
507底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:08:26
一時期、入山制限〜管理する組織創立まで決めかかったが、結局は、団塊の利権団体となってしまう事から中止..
モラルの無い世代にモラル重視の活動をさせても結局は自分らの懐を潤す事しか考えない...
当時、入山制限の会議の席でも団塊世代は「○○さんの会社には幾ら儲けさせるのか?」の話題ばかり...
508底名無し沼さん:2008/06/30(月) 01:14:26
団塊世代はいいところ探そうと思っても難しいなあ。
明るい雰囲気が好きなのだけは評価できるけど、
それを作るために抵抗できない立場への攻撃を普通にやっちゃうのは。
どこをどうしたら、あんなに絶望的に黒い人間性が形成されるのか。
509底名無し沼さん:2008/06/30(月) 11:16:43
×明るい雰囲気が好き
○自分たちだけが明るい雰囲気ならそれでいい
510底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:41:39
団塊世代のアホ共が今の残忍かつ狡猾な社会を作り上げたんだ。
自分たちだけはいい思いをして、後に負の財産を山ほど残しやがって。
地獄に堕ちろ。糞ども!
511底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:12:16
今日は梅雨空が心配で石老山でお茶を濁してきました。
いるいる、団塊が。うるさいのなんのって小学生の遠足以下。
低山だからマナーなんて、ということなのかなあ。
512底名無し沼さん:2008/07/07(月) 12:16:20
団塊の登山マナーはその山の標高とは何の関係もないような気が・・
どこいってもあいつら最低だよ
513底名無し沼さん:2008/07/07(月) 20:29:18
山頂で煙草ふかしてるのほとんど団塊世代
イヤホンせずにラジオから大音量流しながら歩いてるのほとんど団塊世代
すれ違いできないような狭い道で立ち止まって同行者に花の説明し出すのほとんど団塊世代
他に利用者がいるのに避難小屋で遅くまで宴会しだすのほとんど団塊世代
山菜泥棒はほとんど団塊世代
ヘリタクシー呼ぶのほとんど団塊世代
バス停で仲間が先に並んでいたら後から来ても当然の様に横入りするのほとんど団塊世代

お願いします山に来ないで下さい>団塊世代
514底名無し沼さん:2008/07/13(日) 18:18:58
口ばっかりは、得意だが実行力が伴わない。
いたずらに年齢を数えるが、下の世代に教えるような
益のあることは、何一つ持っていない。
持っていないから教えられる訳もない
ありました。自己保身と世渡りぐらいですね、団塊さん

515底名無し沼さん:2008/07/14(月) 11:15:48
516底名無し沼さん:2008/07/14(月) 11:33:25
団塊のクズ共が遭難する度に俺らの税金で救助ヘリが動くんだろ
救助されて当たり前みたいな顔しやがって
自己責任で登ってんだから遭難したら潔く死ねって
行き帰りの電車の中でもでけー声でギャーギャー騒ぎまくってよ
荷物を床に散らかしたり、迷惑なんだよボケナス共
最近の若いのはアイポッドなんかきいててけしからんですな〜wじゃねえよ
てめえらの耳障りなやかましい雑音なんか聴きたくねえからiPod持ってんだよ
マジ死ねよゴミクズ、ゆとり以下の知能だわ
団塊はスイーツ脳が基本だってのがよ〜くわかる
517底名無し沼さん:2008/07/14(月) 11:38:18
団塊が遭難して後に怪談と成るわけだな
518底名無し沼さん:2008/08/02(土) 17:55:18
夏山での遭難が、過去最多だった昨夏を上回るペースで起きているため、
長野県警は1日、初の「山岳遭難多発注意報」を出した。
県警によると、7月中に北アルプスなど長野県内で起きた遭難は
39件(昨年同期比8件増)で、遭難者は43人(同12人増)。
このうち死者は7人(同2人増)、負傷者は25人(同6人増)だった。
7月中の遭難件数としては、1954年に統計を取り始めて以来、
2001年(41件)に次いで多かったため、無理な登山を未然に
防止するために注意を呼びかけた。
県警山岳遭難救助隊の平出剛隊長は「天気予報の確認や、同行者が
体調を崩したら一緒に下山するなど登山の鉄則を守らない人が多い。
体力、技術に見合った安全な登山を心がけてほしい」と話している。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/08/02[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080802-OYT1T00028.htm


519底名無し沼さん:2008/08/02(土) 19:42:37
>天気予報の確認や、同行者が体調を崩したら一緒に下山するなど
>登山の鉄則を守らない人が多い。

辛くてついて来れないなら一人で下山してね。
みんなに迷惑かけないでね。
俺たちは「せっかく来たんだから天候大崩れでも」予定通り先に行くから。
ってかんじかな。
徒党を組んだどうしようもないクズどもWWWW
520底名無し沼さん:2008/08/03(日) 12:19:10
>>519
病人を1人で下山させるなら犯罪に近いね。
山のルールというより、人の道に反してる。
521底名無し沼さん :2008/08/03(日) 20:24:15
まあ、反面教師とするのがよかろう。
522底名無し沼さん:2008/09/09(火) 22:49:44
ヤフーでも団塊がマナー悪いって書いてる奴がいた
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834976&tid=axfqa4ra4ja4afa4bda4a6a1a1bhfsa59a5fa1bca58&sid=1834976&mid=676
でもこれ削除対象だろなw
523底名無し沼さん:2008/09/09(火) 23:29:12
遭難事故も多いが、マナーも悪い。
奥多摩からの帰りだろう。西武線各駅停車でムカつく登山姿のオヤジがいた。
座れずに立っている人がいてもザックはどけない。
飲んだビールの空き缶は車内放置。
「忘れ物ですよ」といっても無視されたので、追いかけていって手渡ししてやった。俺が近くにいるときは受け取ったが、離れるとホームに叩きつけていた。小心者。
http://links.pictures.aol.com/pic/7cd02ju6gKT*kvzpaBrcfINGl9OzlPeG0gqkv4xQp5Fd3Ig=_l.jpg

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834976&tid=axfqa4ra4ja4afa4bda4a6a1a1bhfsa59a5fa1bca58&sid=1834976&mid=676
524底名無し沼さん:2008/09/09(火) 23:48:30
そのまんまコピー貼ったのね>>523
こういうのがいるから山で遭難者がでるとバッシングされちゃうんだよね
人々の心の中に 登山者=嫌い というイメージができあがってしまう
525底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:44:36
まさに地下鉄の「山でやろう」のリアル版だな
526底名無し沼さん:2008/09/10(水) 06:24:53
是使ってポスターできそう
527底名無し沼さん:2008/09/10(水) 15:36:54
モンベルイベントツアーなどは最悪
528底名無し沼さん:2008/09/10(水) 19:14:31
M.O.C.*モンベルイベントツアー
製品はいいけど、ツアー、特にトレッキングの集団(10名程度)に遭遇するとその山行きは・・・
営業活動の一環だろうけど、登山道で立ち止まるなら場所を選んで端に寄れとか
小屋ではまるで貸切のように振舞い小屋主も一緒になって談笑。
ツアーのパンフには
「***小屋泊で北アルプスを満喫しよう!
静かな北アルプス登山を楽しみたい方に必見の  トレッキングです。」
あんたらが来なけりゃ元のまま静かなはず
529底名無し沼さん:2008/09/10(水) 19:27:59
>>522-526
ソース生地の屋不は削除されてた
次の書き込みが繰り上がりで表示されるwww
530底名無し沼さん:2008/09/10(水) 22:06:53
531底名無し沼さん:2008/09/14(日) 07:17:04
ちょっと前に『団塊諸君、山もいいぞ』って本が出たよな。
あんな本出したのが間違い。
団塊諸君は死ぬまで引きこもってて下さい。
532底名無し沼さん:2008/10/24(金) 22:12:24


    と言う訳で 続きです!
533底名無し沼さん:2008/10/24(金) 22:22:02

999 底名無し沼さん sage 2008/10/24(金) 14:04:51
999なら団塊世代日本の山入山禁止法案提出


1000 底名無し沼さん sage 2008/10/24(金) 14:05:32
1000なら団塊世代日本の山入山禁止法案可決
534底名無し沼さん:2008/10/26(日) 21:52:51
最近は 大人げない団塊が多い…
少しはゆとりを見習えっての!
535底名無し沼さん:2008/10/26(日) 22:18:06
ゆとりに比べたら団塊の方がまだ遥かにマシじゃん。
ゆとりは人としての最低限のマナーすら躾けられず教育も教養も何もかも
教え込むことを放棄された日本史上最悪の劣等世代だぞ。
団塊は過剰競争を生き抜いてきただけあって何だかんだ言ったところで悪知恵と
教養と理性があるがゆとりにはなにもない。
536底名無し沼さん:2008/10/27(月) 00:04:13
>>535
おまえ団塊だろw
ざんねんながら団塊もゆとりもどっちもクズ、目くそ鼻くそ

だいたい団塊に教養と理性があるなら、こんなスレ立たない
そんなこと言ってるから若いやつから馬鹿にされるんだよ
537底名無し沼さん:2008/10/27(月) 04:56:44
団塊世代の年金や医療を支えるために
いちばん犠牲になるのがゆとり世代
538底名無し沼さん:2008/10/28(火) 17:17:33
僅差で団塊のがクソだと思う。社会的迷惑度が。
539底名無し沼さん:2008/10/29(水) 20:43:22
>>535
親子ほど歳が違う世代を必死に罵倒する

それが団塊! みっともない!!
540底名無し沼さん:2008/10/30(木) 01:12:17
迷惑な奴を含む割合は団塊でもゆとりでも大差無いと思うんだが
541底名無し沼さん:2008/10/30(木) 19:32:31
迷惑な奴が同じ割合含まれている事が問題だと思うんだが…
分別つく歳だろうに
542底名無し沼さん:2008/10/31(金) 19:18:21
20〜30で分別つかない奴は一生つかん
543底名無し沼さん:2008/11/01(土) 00:50:51
>>542
>20〜30で分別つかない奴は一生つかん

それが今の団塊の姿なんですね。分かります。
544底名無し沼さん:2008/11/01(土) 21:35:51
本当に分かられると逆に戸惑うな
545底名無し沼さん:2008/11/02(日) 20:14:12
社会に迷惑をかけてきた期間は歳を食ってる分だけゆとりより長い
おまけにゆとりより人数多いし
よって社会的迷惑度は団塊の圧勝
546底名無し沼さん:2008/11/12(水) 00:50:11
「完食は、一番身近なエコロジー」

塩分を気にして、ラーメン汁を山頂にぶちまけるのは勘弁して下さい
貴方の健康なんて誰も気にしてませんから、いや真面目な話
547底名無し沼さん:2008/11/29(土) 20:18:38
若い頃湿原破壊したのも団塊の連中
548底名無し沼さん:2008/11/29(土) 20:35:28
危険運転をしたドライバーがさも周囲に責任があるかのように故意に派手なクラクションを鳴らす・・・
ここはそんなスレ・・・
549底名無し沼さん:2008/12/06(土) 15:36:16
初めて知った。このスレで。団塊世代ってこんな風って思われてるんだ〜。
嫌われてるんだ〜。って。
そういう自分も団塊真ん中・純正・その者。で、自分の事はとりあえず
棚に上げといて、びっくりしたのが、ついこの前別れを告げた伴侶だった人が
ここで非難ごうごう(責任転嫁・絶対謝らない・・・・)全部ピッタシ。
まさしく同じ年。純正の団塊世代人間。違ってるには学生運動しなかった
ってとこだけかな。で、別れを告げた理由は、まさに団塊嫌われ要素全て
を重ね持ってたから。そういう私(24年生まれ)って・・・どうよ?反面教師になって
もらうか。慰謝料代わりに。
550底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:27:29
自分のことを棚に上げるのがいかにも団塊
551底名無し沼さん:2008/12/10(水) 00:23:19
団塊かぁ、懐かしいなぁ。
俺ら氷河期に向かって、年功序列、終身雇用は無い。
とかよく言ってたな。それで上がってきた連中が。
ミスは押し付ける、指示はいい加減。


552底名無し沼さん:2008/12/10(水) 09:33:23
滅多に街(笑)へ行かない田舎者だけど日曜に
名古屋の山屋へ行ったら
客が俺以外全員団塊ばかりでビビったわ。

店的には儲かるから良いかもな。このブーム。
553底名無し沼さん:2008/12/10(水) 10:49:48
山頂でラジオかけてるジジイがウザイ

554底名無し沼さん:2008/12/20(土) 12:34:24
今日駅で見かけた糞団塊


白い杖をついた目が不自由な人が黄色い線の上を歩いてきたのに避ける事もせず、ぼーっと線の上に突っ立ってるうちに、目が不自由な人にぶつかった


あまりに無神経
やっぱり団塊は早くこの世から引退してほしい

555底名無し沼さん:2008/12/20(土) 20:29:10
団塊が冬山で沢山沢山凍死します様に(^人^)チーン
556底名無し沼さん:2008/12/21(日) 09:21:25
まるで自分が品行方正かのように他人をけなすからここはいけ好かない。
もっとも品行方正な人は他人をこんな風にけなさないがな。
557底名無し沼さん:2008/12/21(日) 10:37:25
品行方正な団塊様www
558底名無し沼さん:2008/12/21(日) 17:58:18
よい団塊は死んだ団塊だけ

559底名無し沼さん:2009/01/08(木) 16:35:45
団塊の年末年始集団自殺も一段落デスネ
次は成人の日かな
560底名無し沼さん:2009/01/08(木) 18:34:14
なあに、昔は山に登るのは若者ばっかだったから、遭難も若者ばかり。
ニュースは「あたら若い命を」で締めるのが定番だった。

561底名無し沼さん:2009/01/08(木) 21:57:07
>>560
そこら辺から全く成長しないで、今時の年寄りは・・
と言われてる訳ですね、、、処置不能だと思います・・・
562底名無し沼さん:2009/01/09(金) 00:13:00
>>560
当時の若者も団塊世代なわけで…

結局遭難しているのが団塊ばかりw
563底名無し沼さん:2009/01/14(水) 23:16:27
【団塊とその背景】
反米や安保闘争で過激な運動してた連中
国歌や国旗や天皇制を声高に否定してた連中
中国や韓国、在日朝鮮人や右翼や圧力団体からの圧力にあっさりと屈してた連中
日本の教育を崩壊させて、嘘の歴史を教えてきた連中
年金制度で国民からお金を集めて自分たちだけで恩恵をたらいまわしにしてた連中
先代の築いた社会制度で得をしつつ、それを崩壊させて、下の世代には何も残さなかった連中
少年期の犯罪件数が他の世代に比べて圧倒的に多かった連中
団塊世代の雇用を守るために下の世代を犠牲にしてきた連中
大勢で韓国にキーセン旅行にいってた連中(韓国経済のために売春ツアーをせこせこしてた連中)
娯楽がパチンコ、競馬、競艇、麻雀、野球、風俗しかなかった連中(デート場所はパチンコ屋)

【団塊世代の共通点】
こらえ性がなく、喫煙が止められない、パチンコも止められない
平気でポイ捨てする(タバコ、ごみ、唾、空き缶、新聞の類)
公共の場でのマナーが悪い(並ばない、喚く、ケンカ腰、説明を聞かない、歩きタバコ)
高圧的な物言い+態度が横柄
何でも知ってるつもりでいる(知らなくても知ったかぶりして嘘で塗り固める)
自分語りの武勇伝がやたら多い(男気があるとか、ケンカが強かったとか、危険な目に会ったとか)
韓国や中国に異常に媚びる人が多い
驚くほど旅行や旅を楽しまない
自分よりも若い奴は最初から見下してる(と思ったら年配者も小馬鹿にしてるところがある)
若いやつは全員甘えてるとか本気で思ってたりする

60年も、よくこんな性格で生きてこれてたよな。

564底名無し沼さん:2009/01/15(木) 11:48:13
>>563
テンプレ入り当確でw
565底名無し沼さん:2009/01/15(木) 23:28:08
まあ、若者も団塊並に登山をするなら、同率で遭難するんじゃないのかな。
566底名無し沼さん:2009/01/30(金) 11:53:48
>>565
意味わかんねぇ
567底名無し沼さん:2009/01/30(金) 13:35:53
>>565

しないよ?

お前ら団塊と一緒にするな
568底名無し沼さん:2009/01/30(金) 18:14:57
ゆとり対団塊の虚しい戦い
569底名無し沼さん:2009/02/02(月) 21:00:53
たまたまこのスレ見た者です。ひとこと言わせて頂きます。

僕はよく温泉に行きます。そこには団塊世代の方がたくさんいますが、
マナーが超悪いです。恥ずかしいですね。
平気でタオルを湯船に入れますし、湯船でポリポリ体をかいてます。
タンはそのへんに吐くし、態度がでかい。
まったり入浴してるのに波を立てて湯船に出入りする、全く気配りがありません。
悲しいですね。幼稚園児といっしょ。あきれますね。
サウナの水風呂は当然のように汗びしょびしょな体でドボン。
スリッパは揃えないで脱ぎっぱなし、やれやれ・・
昔よく「最近の若いもんはダメダメだ」って言われてたけど
そのダメダメ若いもんが団塊世代だったんだと気付きました。

団塊世代に恨みはありませんが
マナーの悪さが目立ったものでついつい愚痴を書き込んでしまいました。

570底名無し沼さん:2009/02/03(火) 20:01:39
俺のお袋は団塊世代だが同年代の男性は酷いみたいな事言ってた。
他人の話聞かず自分の自慢話ばかりするとか…
571底名無し沼さん:2009/02/04(水) 07:21:30
団塊爺どうしの山談義が登山歴の自慢合戦になってることはよくあるな
異性がいると特に
572底名無し沼さん:2009/02/04(水) 08:53:51
団塊を馬鹿にしてるが、お前らもいずれは団塊と呼ばれる歳になる。
いいかげんに目を覚まし愚かさに気がつけ。
573底名無し沼さん:2009/02/04(水) 09:28:34
なんでこんなになるまでほうっておいたんだ!!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三  はやく目を覚ませ!!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←>>572
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
574底名無し沼さん:2009/02/04(水) 09:59:32
>>572
何言ってんの?いや、マジで言ってんの?
575底名無し沼さん:2009/02/04(水) 09:59:35
>>572
だから団塊は年齢の事じゃねーっつの
576底名無し沼さん:2009/02/04(水) 10:06:07
577底名無し沼さん:2009/02/04(水) 11:21:42
>>572
知識ないくせに自信満々で上から目線な物言い、まさに団塊のサンプルみたいなレス有難うございます
578底名無し沼さん:2009/02/04(水) 22:40:07
なんてピュアなんだおまいたちwww

>>572おたくいい餌付けてるねw
579底名無し沼さん:2009/02/04(水) 22:44:53

  
    釣った釣れたは負け宣言!
580底名無し沼さん:2009/02/04(水) 22:49:43
電車の座席に荷物を置いて、鼻くそをほじりながらアカ日新聞や下衆タブロイドを読んでるのは団塊のクズども。

路上タバコ禁止の場所でタバコ吸って、吸い殻を歩道に捨ててるのは団塊のクズども。

人にぶつかってもすいませんの一言もないのが団塊のクズども。

酔っぱらって集団でくだを巻いてんのが団塊のクズども。


早く死ねよ、日本の恥、団塊!!!

空港やレストランやデパートで、理不尽に怒鳴りまくってるのが団塊のクズども。





581底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:00:20
↑まさにそのとーり
582底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:39:01
ぼくは団塊のひとは悪いとおもいます。
とくに両手にけばけばしい色のストックをもってるおじさんおばさん。
ぼくのじいじはまいにち仕事でやまに入ってるけど、あんなもの持ちません。
こないだテレビを見てて、あんなものもっててすべったらどうすんだ?
言ってました。
じいじの山しごとの小屋に、ストックもったおばばを一冬安置したよ、だけど
めいわくだそうでした。
そんな学校のせんせいにはなりたくないとおもいました。
583底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:41:03
(´・ω・`)こわいお
584底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:49:32
一番目のおじちゃん
あそんでくれてありがとう
まこと、こわくないからね
585底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:52:39
まことくんがすべった
まことくんがころんだ
まことくんがつぶれた
まことくんのまねする

2ちゃんねるのまことくん、呪文を書いたから退散してよね。
いい子は人に取り憑いたらいけないよ。
586底名無し沼さん:2009/02/05(木) 18:36:41
二番目のおじちゃん
あそんでくれてありがとう
もうちょっとだったのに
さようなら
587底名無し沼さん:2009/02/06(金) 10:00:34
百名山ブームも団塊を標的にしてるんだろうな。
588底名無し沼さん:2009/02/14(土) 11:57:24


   団塊が好きな言葉は自己責任
589底名無し沼さん:2009/03/25(水) 22:58:53
自己責任を都合よく使い分けるのも団塊の特徴だよね
590底名無し沼さん:2009/03/26(木) 12:27:00
団塊は迷惑とか考えないからな。
静かな普通電車内で、ギャーギャー騒いだあげく、お菓子や朝焼いたパンをみんなで交換して食べだした。
591底名無し沼さん:2009/03/26(木) 15:49:20
しまいに乱交はじめたよ………。
592底名無し沼さん:2009/03/26(木) 19:56:29
そのグループは女ばっかだった。
593底名無し沼さん:2009/03/26(木) 20:43:49
ペニスバンドつけてたよ(*^_^*)
594底名無し沼さん:2009/03/27(金) 19:01:30
団塊はどこの世界でも癌そのもの。
野球界を見ろ!
星野仙一なんかより原辰徳の方が有能じゃないか!
595底名無し沼さん:2009/03/27(金) 22:51:53
戦後の焼け野原から今の生活基盤を作ったのが仕事ができる団塊の人々。
少なくても無職やニートは非難できんだろ。
団塊で日本に貢献していただいた皆様お疲れ様でした。
ゆっくり登山をお楽しみください。
596底名無し沼さん:2009/03/27(金) 22:55:45
>>595
団塊乙

と言って欲しいだけだろw
597底名無し沼さん:2009/03/28(土) 00:16:50
>>595
単に時流に乗っかって美味しいところ取りして
美しい日本の国土を食い潰した張本人の自己中世代だろ

屑団塊などに山を登る資格などない
598底名無し沼さん:2009/03/28(土) 21:27:28
焼け野原から日本を復興させたのは戦中世代の人達ではないだろうか?
団塊より上の世代だよ。
今でも元気に山登りしてる70歳代くらいの爺ちゃんなんかはその世代じゃないの?
599底名無し沼さん:2009/04/04(土) 18:39:45
本日、ありがたいことに団塊のクズに悪者にされたよ。

都合よく記憶を飛ばせ、自身の都合よく記憶を改ざんできるあの特殊
能力には感心する。
普通の人間では恥ずかしくてとても出来ない。
その特殊能力あれば、さぞや楽に生きれると思うが、汚いまねして
してる割には、何も出来ないとは。
まさに、生きる産業廃棄物=団塊。

600底名無し沼さん:2009/04/05(日) 00:43:48
600
601底名無し沼さん:2009/04/06(月) 10:44:54
特殊能力じゃなくて痴呆だろ。
602底名無し沼さん:2009/04/06(月) 12:47:39
それで?
603底名無し沼さん:2009/04/10(金) 18:17:21
団塊は日本を衰退、腐敗させた世代。
604底名無し沼さん:2009/04/11(土) 13:22:18
団塊は性格悪い奴多い。
接客してるとつくづくそう思う
605底名無し沼さん:2009/04/11(土) 14:25:07
>>595
>戦後の焼け野原から今の生活基盤を作ったのが団塊

それは戦中世代の敷いたレールじゃ ボケ!!
そのレールの上を何の苦労もせずに我が物顔で突っ走ったのが団塊だろうが
606底名無し沼さん:2009/04/12(日) 13:06:20
こういうのが老害のいい例なんだろうね

> 将棋の羽生善治名人(38)に郷田真隆九段(38)が挑戦する「第67期名人戦」(朝日新聞社など主催)で10日、
> 朝日新聞の委託を受けて観戦記者として立ち会っていたフリー記者(75)が、対局中の羽生名人にサインを
> 求めるトラブルがあった。同社は記者に口頭で厳重注意するとともに、対局終了を待って羽生、
> 郷田両氏や共催の毎日新聞社など関係者に陳謝する。
>
> 同社によると、トラブルがあったのは名人戦第1局2日目の10日午前9時45分ごろ、羽生名人が自らの手番で
> 44手目を考慮中、記録係と並んでいた記者が白い扇子とペンを取り出し、羽生名人にサインをするよう求めた。
>
> 羽生名人は対局を中断する形でサインに応じ、頭をかく仕草をしながら盤面に目を戻した。
> この間、郷田9段は水を飲むなどして様子を見守った。
>
> この様子はNHKが中継しており、実況担当者が「今、何か書いているようですけれども…」と当惑しながらその様子を伝えた。
>
> 問題の記者は昭和51年から平成11年まで、朝日新聞社の嘱託記者として取材活動を行い、
> この日は同社の委託を受けて取材にあたっていた。
>
> 休憩時間に担当者が、問題の記者に「対局中に声をかけるような行動は慎んでほしい」と注意したところ
> 「郷田さんの手番だと思っていた。うかつだった」と釈明したという。朝日新聞社は「両対局者はもちろんのこと、
> 主催する名人戦実行委員会のほか、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしている。
>
> 4月10日21時26分配信 産経新聞
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000641-san-soci
> フリー記者(左から2人目)から差し出された扇子にサインする羽生善治名人(左端)。郷田真隆9段(右端)は水を飲みながら様子を見守った=NHKより(写真:産経新聞)
> http://ca.c.yimg.jp/news/20090410220423/img.news.yahoo.co.jp/images/20090410/san/20090410-00000641-san-soci-view-000.jpg
> 動画
> http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
607底名無し沼さん:2009/04/14(火) 21:59:43
北アルプスで近年めっきり増えた韓国人登山者のため、
上高地の山荘管理人夫妻がつくった韓国語のホームページが話題になっている。
習慣の違いから、摩擦も起きがちで事故も目立ち始めているなか、
韓国人登山者が知りたい情報と日本の山のマナーを発信している。(山田新)

韓国は登山ブームで、国内にはない高山を求めて来日する人が多い。槍、穂高連峰や富士山、
立山、白馬岳は特に人気が高い。槍ケ岳山荘では昨年7月末に、泊まり客の半数が韓国人という日があったという。
一方、小屋で遅くまで騒いだり、暗くなってから小屋に到着する団体など、
他の客や小屋を困らせることがある。天水を水源にしている稜線(りょう・せん)の小屋で、蛇口を流しっぱなしにする人も。

上高地にある日本山岳会の山荘「山岳研究所」の管理人、内野慎一さん(37)、
かおりさん夫妻は、こうしたことが言葉の問題だけでなく、文化、習慣、登山スタイルの違いからくることに気付いた。
韓国に留学経験のあるかおりさんと、パソコン担当の慎一さんが協力して04年に立ち上げた
韓国語のホームページに、韓国人登山者の役に立つ情報を掲載し始めた。
 内野さんによると、韓国では低山の日帰り登山が一般的で、行動が遅い時間になるのも普通だという。
しかし、日本の3千メートル級の山で同じように行動すると、安全面だけでなく、
小屋などでトラブルのもとになる。雨具も韓国で使う低山用を持参する人がいて、
北アルプスの稜線で吹かれると役に立たないことがある。
時々事故もあり、昨夏は前穂高岳で韓国人の死亡事故が起きている。
内野さんはホームページの改訂を続け、現在は登山中や小屋でのマナー、交通など実用情報を中心に掲載している。
数多いメールでの問い合わせに基づき、よくある質問への回答も載せている。
その結果、昨年の夏山シーズンでは、韓国からのアクセスが毎日10件以上あった。
韓国の検索サイトでも上位に出るようになったそうだ。

以下ソース
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000904120004

608底名無し沼さん:2009/04/15(水) 19:58:48
詐称知事森田健作も団塊。
本当にこの年代は癌だわ。
609底名無し沼さん:2009/04/23(木) 06:22:08
団塊はそのうち食う物にも困窮して、国が貧乏だから年金も貰えず、結局のところ登山もしなくなるよ。

それより、今の20代の方がマズいって。
610底名無し沼さん:2009/04/28(火) 21:04:16
団塊
一人でもうるさく話しかけてくる奴多いし、
団体なら100%うるさい。
若者
一人二人ならまず迷惑なことはしないし
数人いてもなぜか山で大はしゃぎはしない。
団体なんて、ありえない。

中間世代の私が客観的に見るとこうなる。
団塊を責めるつもりは無いが、山にいる団塊だけは
まちがいなく糞だ。
611底名無し沼さん:2009/04/28(火) 21:52:26
団塊の自分語りがハゲしくウザイ
100名山が絡むとウザさ倍増

612底名無し沼さん:2009/04/29(水) 12:19:12
団塊は逃げ切るだろうね。
ツケは下世代に押し付けてね。
人口多いから政治やメディアも制御出来るだろうし。
613底名無し沼さん:2009/05/01(金) 13:02:23
【裁判】 "高速道1000円というのに、ETCないから2990円取られた。金を返せ。150万円の慰謝料も払え"…男性、国を提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241149591/




老害もここまできたかw
614底名無し沼さん:2009/05/01(金) 16:28:59
【話題】高齢者のマナーの悪さが気になる…電車内でお弁当を食べる、座席や床にボロボロこぼし注意すると「このハゲ!」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241129874/
615底名無し沼さん:2009/05/01(金) 20:17:31
団塊しね
616底名無し沼さん:2009/05/01(金) 21:15:34
↑ついでにオマエも市ね
617底名無し沼さん:2009/05/02(土) 16:10:56
きんもーっ☆
618底名無し沼さん:2009/05/02(土) 19:00:48
ぶぁぁぁぁあっているの
619底名無し沼さん:2009/05/03(日) 19:30:53
団塊とチョンの類似性について
620底名無し沼さん:2009/05/03(日) 22:49:58
チョンというより中国人のメンタリティに近い
621底名無し沼さん:2009/05/03(日) 22:51:17
立花隆と秋本治と渡辺恒夫を姥捨山に
622底名無し沼さん:2009/05/04(月) 18:34:40
>>621
しかし、昼過ぎにヘリタクで優雅に下山
623底名無し沼さん:2009/05/07(木) 14:06:04
いま50〜70歳の世代って、若い頃に登山ブームがあって、山に対する興味が
他世代より多いよね。んでー子供が独立したり、定年や時間に余裕が出来たので
山登りを再開して、体力の衰えや、知識不足で、これまでに散々事故を繰り返して
多くの関係者に迷惑をかけて、一部は負担しているだろうが、膨大な救難費用で
税金を浪費してきた。

山の難易度で年齢制限を設けて、基本的に団塊世代は登山禁止にすべき。

@ガキのサーフィン
A中年の登山
B老人の山菜とり

これ、全部免許制にしたらいいんじゃないか。足腰が弱った老人は山菜とりに行くな。
スーパーで買えよw
624底名無し沼さん:2009/05/13(水) 13:49:46
そうだそうだ
625底名無し沼さん:2009/05/14(木) 21:17:14
弾痕の世代
626底名無し沼さん:2009/05/15(金) 05:48:41
>>625
おまえw
627底名無し沼さん:2009/05/17(日) 14:27:14
>>623
じいちゃんの村にはスーパーなんて無い
628底名無し沼さん:2009/05/28(木) 14:24:32
団塊 ≠ チョン

団塊なんてそんなもんだ
629底名無し沼さん:2009/05/28(木) 16:47:39
俺も団塊世代の一員だが、確かに、少なくとも山で見かける多くの(全てではない、これは認めるだろ?)
団塊&団塊上世代には、何かと迷惑行為が多い。

ただ、今の経済大国日本の礎を作ってきたのが団塊であることは確かだろ。
気持ちに余裕がないまま、ただただ働いてきた。
今の日本がイイ国かどうかには異論もあるとは思うが、
少なくとも、(俺みたいな落ちこぼれ以外の)団塊の頑張りがなければ、
今の日本がないことは確かだし、それ以外に道もなかったのかもしれない。
家庭も顧みなかったから、自由と自分勝手の違いも判らない、
出来損ないの子供(つまり団塊JR世代)を作ってもしまった。
そのまたJR世代は推して知るべきで、あとは負の連鎖というか劣性遺伝というか…。
だから、せっかく国は豊かになったというのに、ギスギスした住み難い国になってしまったんだろう。

だが、判って欲しいんだが、時間が出来た今になって、
団塊は団塊なりに反省はしているんだよ。
その時は一番いいと思って頑張ったことではあるが、
他の道、他のやり方もあったんじゃないかとかさ。

俺みたいな、山にのめりこんで、
生活のほとんどを山を中心に過ごしてきた、ある意味、遊び人と違って、
大半の団塊世代は、仕事仕事で、遊びらしい遊びをしてきていないんだよ。
だから、どんな遊びにも暗黙のルールみたいなものがあることを知らない。

だからと言って、山での団塊の迷惑行為や、遭難候補みたいな危なっかしさがなくなるわけではないし、
2chってのはストレスの捌け口みたいな面もあるから、煽りまくり、叩きまくりもそれはそれで仕方ないんだが、
まぁ、団塊登山家の戯言だ。
時間だけはあるから(一般の団塊世代と違って金はない)長々と書かせてもらった。
630底名無し沼さん:2009/05/28(木) 20:20:20
>>629
20代から見ると、山での迷惑行為に関しては
そもそも母集団が団塊世代ばかりだからそう見えるだけのような。
低山じゃ同年代はもとより3〜40代もあまり見ないし。

ところで、団塊世代が日本経済を〜ってよく聞くけど、
それって団塊世代が頑張ったいうより、その世代の「人数」が経済に強く作用しただけなんだよね。
確かにそれがなければ今の日本はなかったんだろうけど、
その中の一個人がその年代に生まれたってだけのことを偉いとは思わない。
631底名無し沼さん:2009/05/28(木) 22:40:23
>>630
>>629は、その年代に生まれたってだけのことを偉い などと一言も言ってない件。
632底名無し沼さん:2009/05/29(金) 09:34:33
>>630  まあ、そう苛めないでくれよ。
マンパワーがあったのも確かだが、
団塊が頑張ったってのも間違いないよ(俺を含め、何事にも例外はあるが)。
女房も含め、当時はまだ中卒での就職も珍しくなかったが、
そんな子供が田舎から上京して、働く以外に何が出来る?
ただ、631も言ってくれているように、必ずしもそれを偉いとは言わないがな。

ちなみに、俺も山は頑張ったよ。
100%とは言わないが、自分が目指したものもある程度実現できたし。
その分女房には苦労させっぱなしで、
当然、これを偉いとは自分でも思ってないがね(笑)。
633底名無し沼さん:2009/05/29(金) 19:52:38
団塊とひとくくりにして語るつもりはないが元全共闘かぶれのジジイどもは許しがたい
いまだに当時の気分を引き摺ってるバカもいるし
まあそんな嫌な奴ばかりでもないんだけどね
634632:2009/05/29(金) 21:01:29
大学時代に散々、学生運動をやって、
卒業後はあっさり変節して資本主義の最先鋒(別に資本主義が悪いとは言わないが)、
最後は、ちゃっかりどこかの会社の役員にでもなって退職金ごっそり。
こいつらには俺でも腹が立つよ。

ただ、団塊の過半数は中高卒…だと思う。
特にしっかりしたデータを元に書き込んでいるわけではないので
間違っていたらスマン。
635底名無し沼さん:2009/05/29(金) 21:17:58
今の学生は努力家多いよ。入学したらもう就職考えて資格の勉強始めたり、学費のためにバイトしたりしてる。それなのに将来的には年金も下がるしお先真っ暗。団塊は大した苦労なんてして来なかっただろ。最低限の仕事してきただけだよ。だからツケが後世に残ったんじゃん。
636底名無し沼さん:2009/05/29(金) 21:35:13
そうかも知れんがいつまでも団塊を叩いてもしかたないだろ
まるでいつまでも日本の戦争責任とかをネタに粘着するあの民族みたいだ
637底名無し沼さん:2009/05/29(金) 21:40:04
そうだな。
あまりとんがってばかりだと、それこそ
>家庭も顧みなかったから、自由と自分勝手の違いも判らない、
>出来損ないの子供(つまり団塊JR世代)を作ってもしまった。
>そのまたJR世代は推して知るべきで、あとは負の連鎖というか劣性遺伝というか…。
>だから、せっかく国は豊かになったというのに、ギスギスした住み難い国になってしまったんだろう。
なんて反撃を喰らうw
638底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:27:20
団塊チネ
639底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:33:58
640底名無し沼さん:2009/05/31(日) 00:36:53
>>632
その「団塊が頑張った」って言い振りにちょっと疑問を感じたんです。
団塊じゃなくたって気持ちに余裕が持てないくらい頑張ってるんですよ。少なくとも自分の周りでは。
それぞれの時代に生まれた者がそれぞれ頑張ってるのは同じなんです。
「団塊は今の日本経済の礎を〜」と言うなら、
今の世代だって不況の中で現在や将来の日本経済を必死で支えようとしているわけですし。

そういった思いから、相応に評価されてしかるべきはあくまで個々の努力であって
団塊世代であること自体が評価されるのではない、というのが自分の考えです。
それを伝えたかったんですけど、言葉足らずでした。
641底名無し沼さん:2009/05/31(日) 00:45:14
付け加えると、ここでの主題になっている
山での振る舞いのような負の方向の評価も同じで、
団塊という世代自体が批判されるべきものではないと考えてます。
642底名無し沼さん:2009/05/31(日) 00:53:45
最後にもう一つだけ。
629のレスの趣旨から外れたところにいちゃもんつけてしまった事を謝ります。
643底名無し沼さん:2009/05/31(日) 04:43:28
なんでこんなに必死になるんだろ?
644底名無し沼さん:2009/05/31(日) 12:37:43
>>629
ケガのないよう、無理のない山で楽しんでください
645底名無し沼さん:2009/05/31(日) 14:35:02
>>644
手本になれよ
646底名無し沼さん:2009/05/31(日) 14:56:11
手本がいなきゃ怪我するんかい
647底名無し沼さん:2009/05/31(日) 15:20:57
そうだよ

一個人の問題じゃなくいろんなレベルごちゃ混ぜの登山者「たち」の問題としてとらえるならね
648底名無し沼さん:2009/06/01(月) 21:34:50
そうだよw

他力本願は登るな
649底名無し沼さん:2009/06/02(火) 21:48:23
登山はレベルの低い人に合わせるのが上級者だと考えるけど
レベル高い山へ登りたいから上級者に手本になれ
なんて素人は連れて行きたくない
650底名無し沼さん:2009/06/03(水) 13:08:47
難しい日本語だ。
651底名無し沼さん:2009/06/03(水) 18:09:14
団塊の世代(だんかいのせだい)とは、第二次世界大戦直後の日本において、
1947年から1949年までのベビーブームに生まれた世代である。by Wiki
652底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:07:14
爺婆の遭難は死に場所を求めてやってるんだから探して助けちゃいけない
無理に助けに行って2次遭難なんかしたら馬鹿馬鹿しいからな
完全に死んだころ死体を運びだすだけで十分だ
653底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:51:59
団塊とか、ゆとりとか、厨房とか、スイーツ(笑)とか、
A型とか、O型とか、善人とか、悪人とか、
何でもひとくくりにする貧困な精神はsage
654底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:58:31
団塊世代て言っても、若い頃に山やっていたんと、そうでない団塊がいるよな
前者は…だな
655底名無し沼さん:2009/06/04(木) 11:38:16
血液型分類は俺も笑っちゃう。
全人類の性格が4つで分類できちゃうんだぜ。
んなわけないだろ。

>>654
若い頃からやり続けてるってのもある。
656底名無し沼さん:2009/06/04(木) 16:01:27
たかだか3年間の間に生まれただけで
これだけ注目されるなんて
なんだかうまらやしい。
657底名無し沼さん:2009/06/04(木) 16:19:10
血液型はある程度当たるでしょ。B型が糞みたいな奴ばっかりってのはほぼ確実。
A型に神経質が多いのもだいたい納得できるし、O型が雑なのも、AB型が裏表激しいのも当たる。
そりゃ完全に分類なんて出来るわけないじゃんw血液型に何を求めてるの?
世の中に完全な分類が出来るものなんて数えるほどしかないと思うけど。
658底名無し沼さん:2009/06/04(木) 16:41:57
井の中の蛙
659底名無し沼さん:2009/06/04(木) 17:09:07
>>657
ウワッ!
660底名無し沼さん:2009/06/04(木) 17:28:05
今時血液型で性格云々言ってる奴って
韓国人くらいな?
661底名無し沼さん:2009/06/04(木) 17:31:46
以上、B型の抵抗でした
662底名無し沼さん:2009/06/04(木) 18:18:28
団塊を馬鹿にしてるが、お前らもいずれは団塊と呼ばれる歳になる。
いいかげんに目を覚まし愚かさに気がつけ。
663底名無し沼さん:2009/06/04(木) 19:32:34
662が団塊世代なのかどうかは知らないが、
まあ、放っておけよ。
自分の若い時のことを考えてみろ。
親や中高年に反発していなかったか?
いつの時代も同じことが繰り返されているだけだろ。
若さの特権だ。
匿名ということで、確かに行き過ぎた書き込みもあるが、
必ずしも本音でそこまで思っているとも限らない。
勿論、いいとも思わないがね。

ちなみに、若い人も、いずれは今の団塊世代といずれは同じ年代になるわけだが、
団塊とは呼ばれない。
気をつけないと、また突っつかれるぞ。
664底名無し沼さん:2009/06/04(木) 20:09:21
団塊と言うより団体が嫌いなんよね
キャパが少ない所に集団でおしかける想像力のなさ
いまさら学童登山で回春ですかと思うが、寿命を待つしかなさそうね

ま、んなとこ歩いてる俺が悪いと言うのが結論だけど
665底名無し沼さん:2009/06/04(木) 20:51:50
団体で塊まる=団塊
小学生の遠足の団塊も騒がしいな
666底名無し沼さん:2009/06/05(金) 16:06:42
団体登山は確かにひどいな。
昔は団体といっても山岳会とかワンゲルとかのグループだったから、
それなりのマナーとかノウハウを持っていたし、人数も今ほどではなかった。
今は山岳会が衰退した分、ツァーで集めた素人集団になってしまっている。
山小屋が予約制になってきているのもそれと無関係ではないと思う。

不景気と、年金不安と、就職難の現実から少しは気分転換と思って山へ行ったら
そこでまたイライラさせられるんじゃ腹も立つよな。
667底名無し沼さん:2009/06/05(金) 18:58:49
団塊は海外のあらしっぷりもすごい
ツアーで集団化するとピラニアより恐ろしい生物と化す

オペラで大声でしゃべったりとか当たり前
ミュージカルでいびきかきながら爆睡したり
高級ブランド店で値引き要求したり

あの中国人ツアー客ですら
冷ややかな目線をおくっている
668底名無し沼さん:2009/06/05(金) 21:39:54
日本に来る外国人のマナーが悪いと言われるのと同じ。どこの国でも似た様なもんだ。
669底名無し沼さん:2009/06/06(土) 08:38:17
↑団塊ってすぐ自己弁護して責任転嫁する屑ばっかりだよな
670底名無し沼さん:2009/06/06(土) 08:43:09
と屑が言ってます
671底名無し沼さん:2009/06/06(土) 08:44:02
>>668
つまり団塊団体はマナーの悪い外国人ってことですね
672底名無し沼さん:2009/06/06(土) 09:23:51
屑団塊といっしょにするなんて、マナーの悪い外国人に対して失礼じゃまいか?
673底名無し沼さん:2009/06/07(日) 10:09:22
いや、外国人は団塊団体の比じゃないぞ。
特定アジアの団体なんか平気で狭い道占領してるし
道譲られてもお礼の一つも言いやしねぇ。
674底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:54:07
>>673
それ、まんま団塊団体の行動じゃないか
675底名無し沼さん:2009/06/08(月) 09:30:26
だな。歳とってるくせに、ひどいのばっかだもんな。
早く死んでもらいたい。まじで。
676底名無し沼さん:2009/06/08(月) 11:17:48
先日、小屋で一緒になったジジババ集団。
その小屋は40度の雪渓を登り詰めた所にある。
通常3時間と言われている雪渓登りを6時間
近くかけてその集団は登ってきた。
小屋の中では若者2人と単独のベテランらしき
人が明日若者が降るという尾根の話をしている。
装備を見て、その尾根は落ちたら絶対に助からない
からと、違う尾根を下る事を提案していた。
その話の割って入ったのがジジババ集団のリーダー
らしき人だ、無茶をするなと説教を始めたのだ。
その話が長くてくどい、とうとう単独ベテランさん
に制されてようやく収まった。
翌朝その集団は早く発ち、静かな朝飯をゆっくり取り
安全な尾根を降りるつもりで稜線を歩き始めた。
そしたら尾根の分岐でおいついてしまった。
リーダーはピッケルを持っている人は出してと言っている。
そしてなんと取り出したのは半分もいない。
その間、俺もピッケルを準備していると、よたよたと
へっぴり腰で歩き始めた。
それであの雪渓を登ってきたの??
ピッケルを持っている人もただ持っているだけで意味は
なさそうだ、完全に腰が引けてしまっている。
案の定ピッケルを持っている人が一人、持っていない
人が一人落ちていった。30mくらい落ちた所には笹薮
がありそこで何とか止まった。
それを見てリーダーが一言、だからこの尾根を選んだと。
このバカリーダー! 他人に説教をくれる前にお前たちは
ここに来ていい集団かどうかが判断できていないんだ!
きっと反省なんてしていないんだろうな?事故として認識
できていないんだろうなという話でした。
ちゃんと降りれたのかな?
長くてごめん。
677底名無し沼さん:2009/06/08(月) 11:21:27
そんな話ここでされても・・
678底名無し沼さん:2009/06/08(月) 13:17:01
>>676
本人に直接言ったか?
679底名無し沼さん:2009/06/08(月) 14:08:15
>>678
言う前に目が覚めてしまった。
680底名無し沼さん:2009/06/08(月) 15:51:47
爺婆の全員が団塊だと思っているのか?
681底名無し沼さん:2009/06/08(月) 17:47:04
団塊ってすぐレスくれるからステキ
682底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:10:37

まさか団塊を知らないでレスしてるわけじゃないよね
683底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:11:51
そもそも団塊世代ってパソコン使えるのか?
684底名無し沼さん:2009/06/08(月) 21:12:30
おまらえいずれ団塊とよばれる世代になるだんぞ
わかってるいのか?
685底名無し沼さん:2009/06/08(月) 21:32:13
>>684
いや、残念だが団塊の世代には追いつけない。
686底名無し沼さん:2009/06/08(月) 22:35:37
俺もあと20年くらいで団塊になっちまうorz
687底名無し沼さん:2009/06/08(月) 22:45:59
>>684
団塊とは呼ばれないと思う
バブルじじいとか、ゆとりじじいとか、呼ばれかもしれないが
688684:2009/06/08(月) 22:52:02
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

これをぱくってみたのだが、いわかんとかなかった?
689底名無し沼さん:2009/06/08(月) 23:25:21
団塊の世代(だんかいのせだい)とは、
第二次世界大戦直後の日本において、
1947年から1949年までのベビーブームに生まれた世代である。
(出典Wikipedia)
690底名無し沼さん:2009/06/08(月) 23:38:16
おいら「新人類」世代なんぢゃけど、後二十年もすると「新ジジイ」とか呼ばれるん?
691底名無し沼さん:2009/06/11(木) 08:39:29
バブル爺と呼ばれあの人達が日本をダメにしたと指さされる
692底名無し沼さん:2009/06/11(木) 11:05:43
若い頃から山歩きしてる50〜60代はともかく
50〜60代から山歩きをはじめるってのが危険なんだな。
693底名無し沼さん:2009/06/11(木) 11:57:26
バブルでいい思いしたのは団塊だろjk
694底名無し沼さん:2009/06/11(木) 13:44:46
>>684みたいに言葉の意味をわかってない人もいるんだね
695底名無し沼さん:2009/06/11(木) 15:25:53
>>688

  だから なに?


696底名無し沼さん:2009/06/11(木) 21:54:12
団塊世代じゃないけど
http://www.asahi.com/national/update/0611OSK200906110082.html?ref=rss

糞だな
はよ市ねって感じ
697底名無し沼さん:2009/07/04(土) 13:06:54
団塊の世代の定理

『退かぬ!』
何が何でも退職しない。
組織内で、世代交代は必然的なことなのに絶対に自分の椅子を譲らない(老害の主な原因)。
自分は大した仕事をしていないのに、自分の立場を脅かす人間達がいれば
それらをどんな姑息な手段を使ってでも平気で潰す。

『媚びぬ!』
周りの人間に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。傲慢。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
むしろ自分達が正しいと思い込んでいる。
年金や健康保険が若者、現役世代が負担することになっても
「俺(私)達が日本を作り上げたのだからそれらを現役世代が払うのは当然だ。」思い込む。
普通の人間の心を持っていれば、そのような考えは思いつかない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
事故を起こしてしまった。不祥事を起こしてしまった。
トラブルを起こしてしまった。国を駄目にしてしまった。
このようなときに
「自分達のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて自分達より下の世代のせい。
例えば駅のホームで若いサラリーマンとぶつかった時、自分が悪かったとしても
謝罪することは一切せず、
「何やってんだよぉ!」「危ねぇだろが!!」と怒号を平気で吐く。
また、くだらないクレームはこの世代のものがほとんどを占めている。

698底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:11:36
>>697
うちの会社に居るのがソレだ。
空出張がバレてクビになる人が居るんだけど、いきなりクビにすることは無いとか
経営者は姑息な奴らばっかだとか、うるさいのなんのって。
699底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:57:14
そういう君達がここでgdgd言っているのは一体なんだ?
700底名無し沼さん:2009/07/05(日) 08:14:28
クソ団塊世代死ね
社会のゴミ
ETC1000円乗り放題で土日の高速を渋滞さしてるクソ団塊世代(ETC初心者でサンドラ)。
701底名無し沼さん:2009/07/05(日) 11:01:23
登山板で関係ない愚痴こぼしてるお前ら、どっちもどっちだぞ。
702底名無し沼さん:2009/07/05(日) 12:49:59
カフェでバイトしてるが、やっかいなのはほとんど団塊。
何言ってるかわかんねーし、偉そうですぐキレる。
703底名無し沼さん:2009/07/05(日) 17:10:37
箱根とか軽井沢いくと、中途半端に暇と金のある団塊が
ウジ虫のようにうじゃうじゃわいてるよ
704底名無し沼さん:2009/07/05(日) 23:44:50
今年は剱岳でパンパカする団塊が増えそうだな。
とりあえずあいつら、相手が年下と見れば、
ベテランのアドバイスとかガン無視するし。
705底名無し沼さん:2009/07/06(月) 09:46:12
年金勿体無いからアドバイス無視して滑落してくれても良いんだけどね
706底名無し沼さん:2009/07/06(月) 23:44:43
タテバイ・ヨコバイの下に硫酸プールでも設置しておけば
救助いらずで無駄なコストもかからない
707底名無し沼さん:2009/07/07(火) 00:20:41
風雲たけし城みたいな山だな
708底名無し沼さん:2009/07/07(火) 09:43:09
>>707
ワロタw
709底名無し沼さん:2009/07/07(火) 16:33:05
ここの連中はなぜ団塊と分かるんだ?
爺婆の免許証とか保険証でも見せてもらっているのか??
710底名無し沼さん:2009/07/07(火) 17:12:52
ここでいう団塊とは それっぽい年を総じて示します
711底名無し沼さん:2009/07/07(火) 21:57:12
>>1

間違い。

団塊より上の連中だ。

712底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:00:22
クソ団塊世代を煮詰めて津軽海峡に埋めて青函橋を作ろう
713底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:17:28
団塊の集団退職時代と映画剣岳が最悪のタイミングでシンクロしてしまったな
今年は夏季だけで20人近く逝ってしまうかもな
どこかの馬鹿カメラマンが余計な映画撮ったせいで今年は大変なことになるぞ
714底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:24:48
>>710
なんだ唯の馬鹿か
715底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:42:57
お前らもいずれ団塊の世代になるんだぞ
その時に後悔しても遅いからな
716底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:47:34
俺もいずれ昭和25年生まれとかになるの?
717底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:51:44
団塊の世代の意味が分かってないんだろうね
きっと会社を定年退職して年金暮らしになった人の事を全部団塊の世代とか言うのかと思ってるんだろうね
でもこういう勘違いしてる人は初めてお目にかかったかな
喜んでいんだか悲しんでいんだか微妙だなこれは
718底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:06:27
中坊っぽい奴を厨房と呼ぶように、
団塊っぽい奴は断崖とか呼んだほうがいいと思う
719底名無し沼さん:2009/07/09(木) 09:32:26
>>717
つれますん
720底名無し沼さん:2009/07/09(木) 11:08:17
団塊世代がごっそり居なくなればCO2問題や就職難も見事解決する。
資産はよバラまいてはよ死んで欲しい。
721底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:27:25
団塊にはなりたくない
722底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:30:48
>>721
俺もそうだった
だが来年から団塊の世代に…orz
723底名無し沼さん:2009/07/09(木) 23:48:00
↑ 団塊の世代の意味わかってないやつ
724底名無し沼さん:2009/07/10(金) 00:04:12
>>721
アホロートル
725底名無し沼さん:2009/07/10(金) 00:20:00
団塊を募ってヒマラヤやエベレストの登山ツアーに連れて行く→まとめてパンパカ→めでたしめでたし。
726底名無し沼さん:2009/07/10(金) 09:43:47
あーあヤダなぁ
団塊になると虐められるんだろ?
なりたくないなー
727底名無し沼さん:2009/07/11(土) 13:35:24
多分ならずに済むと思う。
というか、なれるもんならなってみろ。
728底名無し沼さん:2009/07/13(月) 03:20:08
ってゆーか、団塊は生まれてから死ぬまで一生団塊だろ。
団塊じゃなくても、団塊に降格する人もいるの?
729底名無し沼さん:2009/07/13(月) 06:10:48
>>722←見るも無惨な恥ずかしいほどの馬鹿発見!!!

こんな奴が他人に迷惑をかけ、またそれに気付かない 

1日も早くこの世から消えてほしい
730底名無し沼さん:2009/07/13(月) 06:12:17
>>728←お前も死ね
731底名無し沼さん:2009/07/13(月) 06:14:12
>>726←義務教育からやり直してこいカス


732底名無し沼さん:2009/07/13(月) 21:45:04
今日も無事に終わった
夕方には団塊になりそうな気分だったけど何とか凌いだよ、ふ〜
733底名無し沼さん:2009/07/14(火) 21:02:31
クソ団塊死ね(*^_^*)
734底名無し沼さん:2009/07/14(火) 21:22:07
質問です。

団塊になって、山頂や山小屋で他人の迷惑を考えず自分勝手に振舞いたいのですが、
どうすれば団塊になれますか?
735底名無し沼さん:2009/07/14(火) 21:28:37
自己中になることが団塊への第一歩だ
あとは徐々にステップアップしていけばいいよ
736底名無し沼さん:2009/07/14(火) 22:10:45
なりたくてもなかなかなれないそれが団塊
737底名無し沼さん:2009/07/15(水) 14:39:31
>自己中になることが団塊への第一歩だ
それで団塊になれるなら、このスレの大半の奴はすでに団塊だろ。
だが、実際にはそう簡単にはなれない。
というより、なれない。
738底名無し沼さん:2009/07/15(水) 16:03:04
まず団体職員になることが必要だな
739底名無し沼さん:2009/07/17(金) 07:08:57
こないださあ、谷川岳で20人ぐらいの団塊年齢以上パーティーと出会ったわけよ、
なんぞ旅行会社のツアーできたんだと。で、すれ違いざまに
「なあお兄さん、頂上まであとどのくらい?(え地図も持ってないの?)」とか
「その鈴なーに?(熊よけだ)」とか聞かれたり、
「なにがハイキングだよ、きついじゃないか(はあ?)」と

もし巷のツアー客がこんなんばかりだったら、そりゃ悪天候になったら遭難するよね。
ツアーガイドまかせの安易な認識。
自分で地図を眺めて登山計画や避難場所なんかのイメトレなんぞ絶対しないだろうね。
740底名無し沼さん:2009/07/17(金) 07:13:03
どんどん死んでどんどん減ってほしい。
741底名無し沼さん:2009/07/17(金) 07:59:36
山で死ぬのは悪い死に方ではないと思う。
742底名無し沼さん:2009/07/17(金) 08:06:50
40年後 ゆとり達が そうなる わけだ
743底名無し沼さん:2009/07/17(金) 08:39:49
>>739
そういう時は笑顔で
「山登るのに地図も持って無いんですか?(ニコッ」
「熊鈴も付けないんですか?」って返して恥かかせてあげようよw

そしたら気軽に山行こうという気が起きないんじゃないか?
744底名無し沼さん:2009/07/17(金) 09:24:54
団塊世代と言うのは、
昭和22年〜24年(1947〜1949)頃の第一次ベビーブーム時代に生まれた世代
のことを言うもので、中高年の総称ではありません。
745底名無し沼さん:2009/07/17(金) 09:52:24
ゆとりは遭難する、ゆとりもない
終身雇用や労働条件を下げて、国家企業に貢献するのが生き甲斐だからね
ゆとりは過労死したら。自己研鑽が足りませんでしたと
反省するのだろう
746底名無し沼さん:2009/07/17(金) 10:05:32
徐々にカタマってやがて団塊になるようなイメージ?
747底名無し沼さん:2009/07/17(金) 10:20:06
無駄な団塊世代

その子供の俺らもw
748底名無し沼さん:2009/07/17(金) 10:43:21
作家の堺屋太一が76年に発表した小説によって名づけた言葉が
「団塊の世代」
749底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:08:33
最近の年寄りはなっとらん
戦争に行ってない奴は甘ったれててダメだ
750底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:17:15
>「熊鈴も付けないんですか?」って返して恥かかせてあげようよw
あんな気の散るものつけてる奴の気が知れないよ。
本人はともかく、周りが迷惑。
751底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:30:07
>749

いいセリフだねえ
でもきっとこう返してくるぞ

ゲバ棒も持ったことのない奴には言われたくない・・・
752底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:31:00
人生に遭難してるのがゆとりの世代
753底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:41:09
団塊さん落ち着いて
754底名無し沼さん:2009/07/17(金) 11:51:11
団塊には根拠の無い自信家が多いんだろう
過信家が
755底名無し沼さん:2009/07/17(金) 12:05:19
団塊世代はどんどん死ね(*^_^*)

弔う死山ってステキな名前よね。
756底名無し沼さん:2009/07/17(金) 12:08:19
>>717
>>744
確かにそーなんだけど、2ちゃんでは「団塊イコール(中)高年DQN」ということになったみたいです。
757底名無し沼さん:2009/07/17(金) 12:43:21
>>749
特に南方戦経験者には「山も森ももう懲り懲りだ」という人が多かったからね
758底名無し沼さん:2009/07/17(金) 16:13:55
じぶんからおばすて山に逝ってんだからそのまま放置でおk

生殖能力も経済参加能力もないゴミは消えるのが一番エコロジー
759底名無し沼さん:2009/07/17(金) 16:44:17
死んで欲しいのはもっとヨボヨボで時間を持て余すだけの
じいさんばあさんなんだけどな
760底名無し沼さん:2009/07/17(金) 16:53:07
団塊より上…戦争経験あり:日本最強の世代
団塊…戦争経験なし:自身だけは最強の世代
団塊より下…受験戦争経験あり:過度の馴れ合いを嫌う自己責任世代
もっと下…受験戦争経験なし:ようするに、ゆとり。
さらに下…?:ゆとりの反省が活かされる世代。
761底名無し沼さん:2009/07/17(金) 17:00:53
>>760

 うまい!

 団塊より下の俺は、馴れ合い大嫌い 自営で踏ん張ってる! くそ忙しい!
762底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:10:15

団塊世代の子供たちは「ゆとり」になって迷惑をかけている

バブル世代の子供達は「天才型」が多く、世界で活躍する。
763底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:27:37
山口で死亡事故起こしたホテル3日以内に倒産したね。
アミューズはどうだろう?
764底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:48:20
【トラウマ】玄倉川事故【10周年】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1232942645/
DQNの川流れ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1147229278/
【1999年8月14日】DQNの川流れ4【玄倉川】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1245146743/
765底名無し沼さん:2009/07/17(金) 20:04:52
俺らよりずっと多く税金払った人達だと思うぞ
766底名無し沼さん:2009/07/17(金) 20:05:20
もう10年なのか・・・

あれは衝撃的だった
767底名無し沼さん:2009/07/17(金) 20:34:02
WIKIPEDIAでも、こんな記事が…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3
768底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:15:42
遭難常連は

・団塊
・公務員
・団体職員

の法則
769底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:21:15
今回の大雪山系死者10人は、ガイドの責任だな。裁判にすべき。
770底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:28:30
団塊は会社にいる時ですら、危機管理が全くできないんだから、山で危機管理が出来るわけがない。
771底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:32:22
ゆる登山で若いのも危ないよ今年は
川流れキャンパーの時みたいに
772底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:33:47
団塊ホイホイw
773底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:56:38
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  登山小屋利用前提の縦走ツアーなんてどうです?
 モナー観光 .. レ―――――――
      ∩_∩ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (・∀・ )(´∀` ) < バッチリっスよ♪
____( <∨> .)( <∨>_.)___ \_____
       /_____/
------------------------
774底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:14:22


なにぶんアタマカズが多いだけに
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

団塊の「俺たちが戦後を築いた」妄想を
マスゴミも政治もサポートし続けた。
数は力、多数決であり、民主主義であり、称揚された。

団塊なんぞ


  農 地 改 革 で 土 地 を 投 げ 与 え ら れ た

  小 作 人 の ガ キ


なんだがな

てめぇらが脱農したのが少子化の原因じゃねぇか
農村で4人ガキこさえるより、都会で1人のガキ…つーのが
カッコよくて、ラクだったから、てーだけだろが死ね

あとの世代には選択権すらねーんだよ
選べただけ、マヌケな選択して滅べるだけ
てめぇらは恵まれてんだ。

ゆめゆめ「いまのやつらだってそーする」なんざぬかすな。
繰り返す。いまの俺たちには選択権すらねーんだ。

775底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:17:13


民主主義も視聴率も、モノをいうのはアタマカズだからねえ。

農地改革でカネを投げ与えられ、
目先のことしか考えずに脱農した小作人のガキ
つまり団塊は、いやがらせのようにアタマカズだけは多いんだ

普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif

普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif

テレビ番組は「ほんとうのこと」を映す必要なんてないのさ。
単に、アタマカズの多い世代にウケがよければそれでいい。

「報道」なんて仰々(ぎょうぎょう)しい枕詞(マクラコトバ)は、
ぺヤングソース焼きそばの「Big!」程度のものでしかない。

776底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:18:34


宗教右翼って言われそうだが

黙示録の「父は子に、子は父に、
娘は母に、母は娘に、それぞれ戦いを挑む」
ってのは、日本における民主制の到達点であり、現状と合致するな
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

そもそも団塊はアタマカズが多いから、
「トシヨリからカネむしって、子作りできる若者に与えよう!」
なんて政策を「仮に」出しても、選挙で落とされるもの。

777底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:32:35


968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。

778底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:05:49
団塊はDQNが多いから遭難が多いのも納得。横柄で我が物顔だからな。
779底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:24:16
自力で下山した人も居るんですね
780底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:46:19
今回の事件のために、数年前からスレ立てして待っていたんですね。
781底名無し沼さん:2009/07/18(土) 03:27:42
団塊はもっと死ねばいいのにw
782底名無し沼さん:2009/07/18(土) 06:01:52
>>779
自力で脱出したの東海人か…何となく判る気がする
783底名無し沼さん:2009/07/18(土) 06:39:05
ガイドも死にたくなかったんだろうな
だから小走りで団塊のペースなんか気にせずに
自分のペースで下山して隊列がバラバラになったと
784底名無し沼さん:2009/07/18(土) 06:45:14
>760

上の世代は敬わずにぶっ壊そうとして最後は榛名山と浅間山荘。
下の世代は根拠も無く見下して鼻であしらい、徹底して搾取する。
今の若者の窮状を本気で憂いているのは80〜90の戦争世代だ。

少ない文量と端的な表現で、実態を的確に表現している。
相当に出来る方と見たが? 

>774

僕の両親がまさにそれ。
親族と旧友にもっと壊れてるのがいる。下手に社会地位が
高いことになってるから、周囲は誰も突っ込まないか、愛想を
尽かして距離を置いている。農家出身の団塊は本当に質悪いですよ。
これから加速度的に孤独死と老老介護が増加すると思いますが、今は
まだ団塊層が社会全般の実権を握っているから何とか維持出来ているだけ。
若者が新しい視点で社会に参画するようになれば、自然淘汰されるでしょうね。
今までさんざん好き勝手にやってきたんだから、それこそ「自己責任」だ。
もしくは、僕ら若者が先に消えるか。ここまで来たらそれも悪くないかな。


2ちゃんねるの書き込み水準が、一年前の比ではなくなっている。
若者が自分で社会を学び始めている一端だと思う。
785底名無し沼さん:2009/07/18(土) 06:47:22
生後最大の猟奇事件
三菱銀行の女性行員を全裸にして裸の盾とした
強盗篭城事件の犯人梅川もモロ団塊の世代です
射殺されましたけどね
786底名無し沼さん:2009/07/18(土) 06:48:40
今の中高年は、いきなり「100名山」に登りたがるが、身近な低山で様々な経験を積まなければ、正しい判断は永久に身に付かないだろう…
乾いた下着に着替えられる環境で、雨に濡れて強風に吹かれてみる体験をすべきだと思う。
そうすれば、すぐに思うように動けなくなるのが、身をもって知ることができる!
787底名無し沼さん:2009/07/18(土) 07:05:22
この事故で一番の責任があるのは企画会社だろうが、
雨合羽で大丈夫という安易な気持ちで北海道登山を決意した参加者たちも同情しかねるな。

この世代の人たちは他の世代より色んな意味で頑固だと思う。
長く生きてきた人生に基づく経験と安保なんかで団結して物事に取り組んできた一体性がその原因なのかも。
だから「自分は経験があるし周りと協力すれば大丈夫」みたいな感じで無謀なことにもじっくり考えず挑戦してしまう。
この事故を教訓として無理無謀な登山をする高齢者が減ってくれればいいんだが。
彼らは他山の石という言葉を知らなさすぎだし結局懲りもせず登るんだろうな…。
788底名無し沼さん:2009/07/18(土) 09:19:26
団塊世代がたくさん山で遭難死しますように(ー人ー )
789底名無し沼さん:2009/07/18(土) 09:57:44
喜ぶ社保庁の面々
ほくそ笑む年金官僚
790底名無し沼さん:2009/07/18(土) 10:06:46
>>786
低山というか、山小屋が至るところにある山ならどこでもいい。
北ア、南アなんかは高山だけど、山小屋が充実していて
難ルートさえ通らなければかなり安全。

もちろん、時期や天候次第な面もあるけどね。
791底名無し沼さん:2009/07/18(土) 13:41:56
団塊だもの、にんげんぢゃない、にほんじんぢゃない(みつを)

初老者の生存を許しさえしなければ
初老登山遭難死を撲滅できるのに。

山へ送り出した家族は良かったですね。
処分できて、さらに金に換わる可能性があって。

792底名無し沼さん:2009/07/18(土) 13:58:24
払う年金が減って財政健全化だな
793底名無し沼さん:2009/07/18(土) 14:32:37
北海道で、団塊10人死亡かー。
さすがに、団塊はスケールが違うなーって感じ。
794底名無し沼さん:2009/07/18(土) 14:47:26
自力下山者と連絡が取れなくなってる件。
他の遺族がなぜ助けてくれなかったのか聞きたいらしい
795底名無し沼さん:2009/07/18(土) 14:49:13
おろしあえー(^o^)ノ
796底名無し沼さん:2009/07/18(土) 14:58:23
うちの親(55)がアミューズのツアーでよく出かけるんだが、今回のニュースをみて
「あんな難易度の高いツアーには行けない」
と言ってる。
パンフをみたら、星で難易度を書いてあるのな。
尾瀬や黒部のトレッキングが星1だと、今回のが星4。ヒマラヤとかも扱ってるから、そこいらが星5かな。
親曰く、
難易度が書いてあっても見ずに申し込んで、一日目から脱落しだすジジババもちょくちょくいるし、
必要な装備を持ってこないで周りに迷惑をかける人も多いらしい。
 
親には「明日は我が身だよ」と言ったが、ちゃんと届いてるか不安。
797底名無し沼さん:2009/07/18(土) 16:15:25
>>794
いくらなんでもそれは無理いいすぎだろ
仏心出してたら自分が仏になっちまう
798底名無し沼さん:2009/07/18(土) 16:59:04
だって東海人だもの・・・
799底名無し沼さん:2009/07/18(土) 17:29:42
老人はネズミーランドか花やしきで十分w
800底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:09:50
山岳遭難は昨年に件数、人数、死者・行方不明者ともに過去最多となり、8〜9割は40歳以上の中高年だった。(時事通信)

旅行会社の担当者は「若者は山登りはきついと敬遠しがちだが、中高年は運動不足解消にもなると人気だ」と明かした。(朝日新聞)

いまの若者はきつい仕事に追われて休みもカネもないんだよ〜
たまの休日も疲れ果てて朝早く起きて山なんか行けないよ〜

山道具も金持ち中高年向けに開発されるようになってから高くなって買えなくなった
登攀も先鋭化して高い道具を買わないとそこそこのレベルの場所を登れなくなった
801底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:16:46
>>800
マルチ乙
802底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:27:32
だいたいツアーでガイド任せでワイルドライフってのがおかしい
ワイルドライフはサバイバル知識を身につけてやれ
803底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:42:25
>>790
数年前だったか、南アへ行った際、同宿した人が自分のザックを持ち上げて20キロ以上も
あるのでは?って訝しがってたけど、自分からみると、(その人の)そんなちっちゃくて軽い
ザックで、南アを歩くの?って思いだった。確かに天候、体調など、なんの問題もなければ
必要最小限のものでもいいんだろうけど。ああいう場合は・・・ こういう場合は・・・と
悪条件を想定すると、どうしても重量、嵩がはっちゃうんだよね。自分が心配性なのかも。
その人は30代って感じだったけど、今時はそんなものなのかな?
804底名無し沼さん:2009/07/18(土) 22:39:55
>>803
今はかなり天気予報が正確だから、
エスケープルートや小屋のある場所を縦走するなら
そんなに重装備を持っていく必要はない。

必要最低限の装備さえあれば、
あとは判断力と引き返す勇気のほうがよほど重要。
805底名無し沼さん:2009/07/18(土) 22:45:14
装備がしっかりしているから大丈夫と慢心するほうがよほど危険だけどな。

つか、一般的に団塊世代は無駄な荷物を持ちすぎ。
そのくせ必要な物を持ってなかったり。
北アで小屋に着いて荷物を整理してる団塊パーティーを見たが、
缶詰とか一升瓶とか持ってきてるのに、ツェルトがないとかビックリしたぞ。
806底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:07:47
山岳保険強制加入のおしらせ
807底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:21:29
69 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:51:34
結局さ、登山者じゃなくて登山「客」だったて事だろ?
いつまで経っても自分で調べて装備用意できないようなヤツは
山に来るなよ マジでさ
そもそも、個人だろうがパーティだろうが、責任ある登山者であるはずなのに、
“ツアー「客」”という扱い・匂いが気持ち悪い。
登山者であるはずの人たちが、ツアー「客」という視点で語られるのが、
今の「ゆとり理論」なんだろうね。
本来自己責任である登山を、「ツアー客」として扱ってもらえば、
さも「私たちは被害者ですよ」と同情されるしな。

70 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:05
個人でもガイド付きでも、自然から受ける厳しさそのものは変わらない。
風速も気温も、ガイドが付いたから自然条件そのものが変わるわけではない。
それなのに「私たちはツアー客ですから」という気持ちで大名登山気分で臨んでいる人たち。

71 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:07
旅行会社が営利目的でツアーを組んでいる時点で安全管理義務が生じる。
ガイド・旅行会社に安全管理義務違反・過失があった場合は、
当然罰せられる。
自力で登れないからこそ、高い旅費を払って登山ツアーに参加しているのだ。
登山「客」か、登山「者」か、登山「家」か?
そんなものは言葉の遊びに過ぎんよ。

72 :底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:03:13
>>71
そんなものは、人間社会が勝手に作った法的な解釈にすぎない。
人間社会の法規がどうであろうが、自然の厳しさは何ら変わりない。
何ら変わりのない自然相手に、人間社会が勝手に作った「ツアー」の名の元に、
自然を甘く見た参加者こそ、自業自得であり、正しい洗礼を人間に与えてくれた
自然に感謝すべきだ。
808底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:44:10
71さん、いろいろ心が傷ついてw
809底名無し沼さん:2009/07/19(日) 01:46:31
>>808
こんなところまで気になって付いてきてるw
810底名無し沼さん:2009/07/19(日) 02:02:45
あんたと違って、山の現場も、旅行会社の事情も、ツアー登山の現場も、
(ここで溜めて決め台詞)・・・法廷の現実も、
長年深くかかわってよく知っているよ。

811底名無し沼さん:2009/07/19(日) 04:33:15
今回の事故で二次災害被った。
嫁叔母(昭和25年か6年生まれ)が10代の時からブランクなく山登り続けてて、
装備もがっちり非常食もがっちり、気象やルートを徹底的に調べて、
登山道の入り口まで丸1日かけて行っても、天気が悪けりゃ登らない。
日頃ジム通いもして体も鍛えてる。
それでも百名山はもう無理だろう、若いころに全部登っておけばよかったって後悔してる。

嫁母は嫁叔母(昭和22年か23年生まれ)に若い頃誘われて登ってたけど、
その後ずーっとブランク。で、仕事辞めたんで、嫁叔母と一緒にまた登り始めた。

ところが嫁叔母が激怒。
「白山に1回登っただけで北アルプス縦走とかふざけんな」
「登り始めてすぐ、すごい雨が降り始めたから引き返すことにしたのに、
絶対イヤだってゴネて他のパーティのメンバーに迷惑かけた」
「北海道の山に登ってみたいなんてアホか、私も登ったことないのに」

なので一緒に登ってもらえなくなり、仕方なあく時々ツアーに参加しているらしい。

で、まだ全員の身元が分からない速報を見てショックを受けた嫁、
実家に電話するもののたまたま全員外出中で、
車で実家に走ろうとして庭に出たところで貧血を起こして頭打って脳震盪起こして
通りすがりの人に救急車呼ばれて職場に連絡来たorz

これで嫁母が山を怖がってくれるようになるといいんだが…。
812底名無し沼さん:2009/07/19(日) 04:42:28
>>811
少なくとも嫁さんの叔母さんの言っている事は正しい。

義理のお母さんは山舐めてる。
ってか、叔母さん呼んでもう一度説教してもらえ。
813底名無し沼さん:2009/07/19(日) 07:11:13
気になってニュー速みたらスレまで団塊の言動そのものだった。
山を舐めきっとるし他人のせいばっかでワロタ。生き残った連中の証言なんかあてになるかいな。
団塊ひとりに3人くらい若いもんがつかないとやつら勝手に動きまわる
814底名無し沼さん:2009/07/19(日) 07:12:56
69 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:51:34
結局さ、登山者じゃなくて登山「客」だったて事だろ?
いつまで経っても自分で調べて装備用意できないようなヤツは
山に来るなよ マジでさ
そもそも、個人だろうがパーティだろうが、責任ある登山者であるはずなのに、
“ツアー「客」”という扱い・匂いが気持ち悪い。
登山者であるはずの人たちが、ツアー「客」という視点で語られるのが、
今の「ゆとり理論」なんだろうね。
本来自己責任である登山を、「ツアー客」として扱ってもらえば、
さも「私たちは被害者ですよ」と同情されるしな。

70 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:05
個人でもガイド付きでも、自然から受ける厳しさそのものは変わらない。
風速も気温も、ガイドが付いたから自然条件そのものが変わるわけではない。
それなのに「私たちはツアー客ですから」という気持ちで大名登山気分で臨んでいる人たち。

71 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:07
旅行会社が営利目的でツアーを組んでいる時点で安全管理義務が生じる。
ガイド・旅行会社に安全管理義務違反・過失があった場合は、
当然罰せられる。
自力で登れないからこそ、高い旅費を払って登山ツアーに参加しているのだ。
登山「客」か、登山「者」か、登山「家」か?
そんなものは言葉の遊びに過ぎんよ。

72 :底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:03:13
そんなものは、人間社会が勝手に作った法的な解釈にすぎない。
人間社会の法規がどうであろうが、自然の厳しさは何ら変わりない。
何ら変わりのない自然相手に、人間社会が勝手に作った「ツアー」の名の元に、
自然を甘く見た参加者こそ、自業自得であり、正しい洗礼を人間に与えてくれた
自然に感謝すべきだ。
815底名無し沼さん:2009/07/19(日) 07:19:31
ガイド、おかしくないか?

なんで、登山開始前に装備点検しないんだ
816底名無し沼さん:2009/07/19(日) 07:43:22
ゆとり理論(団塊理論?)って恐ろしいな。

一字一句ツアー会社やガイドが明記しないと、自分の装備すら準備できないないなんて。
こういう連中は「夏の北極は温暖化で暑く、氷も解けて半そでで充分です」」って書いてあったら、
何も考えずに従ってTシャツで参加して、凍死しそうだ。

恐るべき団塊理論。自分の命に係ることであっても、自分で調べることをせず、
旅行会社に任せっきり。そりゃ振込詐欺に嵌められるわな。
817底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:30:35
本格的な台風を知らない東京人が、ショボ台風が来て「キャー」なんて面白おかしく傘が壊れて、
「自然は怖いですねー」って嬉しそうにインタビューされてる映像をよく見る。。

こういう奴らはお気楽ツアー気分で参加し、彼らの想像する「自然」とやらをはるかに超えた,
本当の自然が襲ってきたとき、もう何もできないような連中だよな。

所詮奴らは、登山しにきたのではなく、観光客なんだよね。
818底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:56:37
改造GPSの恐怖

「突然、画面が真っ黒になり、電源も入らなくなった」

※救助されたAさんの証言

「視界が悪くなり、何も見えなくなったんで、GPSを頼りに歩いていたんです。
 少し休憩してまた歩こうと画面を見たら真っ黒になって、電源が入らなくなったんです。
 もちろん電池を入れ替えて何度も試しましたがダメ。
 そのあと、記憶を頼りに歩いたんですが、大変な事になってしまいました」

 Aさんによると、このGPSは個人輸入で入手したもともと海外向けの製品。
 それをネットに書かれてあった手順に従ってソフトを改造して日本語対応にしたということだ。
 また使用していた地図ソフトもネットに違法アップロードされていたものをダウンロードして使っていたとのこと。
 今回の事故で「自己責任」「安上がり」という言葉につられてGPS機器を不正に改造することの危険性がクローズアップされる格好になった。
819底名無し沼さん:2009/07/19(日) 09:04:12
>>811
漫画みたいな嫁だな
頭割れて脳味噌出れば良かったのに
820底名無し沼さん:2009/07/19(日) 09:07:24
山小屋で「明日はどっちへ行くの〜」なんて周りに聞いている「客」は
多いよ。しかも5万分の1の地図程度しか持っていない。
遭難事故で自己責任の全くないものは少ないと思うが、こういうツアー
がらみの事故は責め易い会社やガイドに非難が向かいがちになり、自己
責任との声はかき消され、結局また繰り返される。
死者に鞭打つ気は無いが、個人の装備の検証は必要だと思う。
821底名無し沼さん:2009/07/19(日) 11:24:12
団塊世代もっと死ね\(^o^)/
822底名無し沼さん:2009/07/19(日) 11:46:29
年金貰ってる人は、死ぬ事でしか社会貢献出来ないので、
どんどん登山して欲しい。携帯電話の所持は禁止ね。
救助はすべて自費、前払い。
家族が勝手に年金を受け取らないように、
月1回は指紋などの照合係が面接する事にする。
姥捨て山にお金払って行くなんて、尊敬するわ。
今後受け取る年金で捜索費用は賄ってあげる。
年金拒否する大雪山のボランティア自殺を讃えよう。
823底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:00:26
ゆとり理論(団塊理論?)って恐ろしいな。

一字一句ツアー会社やガイドが明記しないと、自分の装備すら準備できないないなんて。
こういう連中は「夏の北極は温暖化で暑く、氷も解けて半そでで充分です」」って書いてあったら、
何も考えずに従ってTシャツで参加して、凍死しそうだ。

恐るべき団塊理論。自分の命に係ることであっても、自分で調べることをせず、
旅行会社に任せっきり。そりゃ振込詐欺に嵌められるわな。
824底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:27:07
野球世代
825底名無し沼さん:2009/07/19(日) 15:49:30
団塊に携帯持たしたら山で気軽にヘリ呼びそうだな
826底名無し沼さん:2009/07/19(日) 16:01:15
>>825
とっくにやってますがなorz
827底名無し沼さん:2009/07/19(日) 18:13:17
代行がわり
828底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:16:39
>>1はすごいね。3年前に予知してる…gkbr
829底名無し沼さん:2009/07/20(月) 01:52:35
>>826
横浜なんちゃら山岳会の犯罪だな。

しかも県内の県警ヘリ呼ぶと実費とられるからって、
ヘリ出動費用を徴収しない県境の向こうの県警に電話したんだよな。
830底名無し沼さん:2009/07/20(月) 07:07:58
69 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:51:34
結局さ、登山者じゃなくて登山「客」だったて事だろ?
いつまで経っても自分で調べて装備用意できないようなヤツは
山に来るなよ マジでさ
そもそも、個人だろうがパーティだろうが、責任ある登山者であるはずなのに、
“ツアー「客」”という扱い・匂いが気持ち悪い。
登山者であるはずの人たちが、ツアー「客」という視点で語られるのが、
今の「ゆとり理論」なんだろうね。
本来自己責任である登山を、「ツアー客」として扱ってもらえば、
さも「私たちは被害者ですよ」と同情されるしな。

70 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:05
個人でもガイド付きでも、自然から受ける厳しさそのものは変わらない。
風速も気温も、ガイドが付いたから自然条件そのものが変わるわけではない。
それなのに「私たちはツアー客ですから」という気持ちで大名登山気分で臨んでいる人たち。

71 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:07
旅行会社が営利目的でツアーを組んでいる時点で安全管理義務が生じる。
ガイド・旅行会社に安全管理義務違反・過失があった場合は、
当然罰せられる。
自力で登れないからこそ、高い旅費を払って登山ツアーに参加しているのだ。
登山「客」か、登山「者」か、登山「家」か?
そんなものは言葉の遊びに過ぎんよ。

72 :底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:03:13
そんなものは、人間社会が勝手に作った法的な解釈にすぎない。
人間社会の法規がどうであろうが、自然の厳しさは何ら変わりない。
何ら変わりのない自然相手に、人間社会が勝手に作った「ツアー」の名の元に、
自然を甘く見た参加者こそ、自業自得であり、正しい洗礼を人間に与えてくれた
自然に感謝すべきだ。
831底名無し沼さん:2009/07/20(月) 19:59:09
クソ団塊世代もっと死ね\(^o^)/
832底名無し沼さん:2009/07/20(月) 21:22:37
ざまあみろと思うよ。
団塊登山には迷惑してきたから。
833底名無し沼さん:2009/07/20(月) 23:52:41
団塊ってキモいくせに、態度がでかすぎる。
団塊が氏ぬと、超気分がいい。
834底名無し沼さん:2009/07/21(火) 01:25:46
30代以上は登山禁止にしろよ
835底名無し沼さん:2009/07/21(火) 01:49:52
俺も中高年だが、いまさら言う事でもないほどに中高年の山での遭難が多すぎる。
足腰も弱って来てるのに、軽装で危険な山に登りたがったあげくに、多くの迷惑と
多額の捜索費用で血税を失わせる中高年は、まさに社会の癌と言ってもよいと思う。

@若者の沖流されサーファー
A中高年の無謀な登山遭難
Bボケ老人の山菜取り遭難

この3つの遭難は、その責任と捜索費用他のいっさいを遭難者の財産でまかなってくほしい。

@はまだ若いので許されるが、あとは本当に勘弁してほしい。山なんかテレビで我慢しとけ!
山菜なんかスーパーで買え!まずは俺も身近な老人を監視する作業に入るw
836底名無し沼さん:2009/07/21(火) 05:40:43
とくに団塊ババアがいけないと思うんだよねえ。学生時代の山岳部とかほとんど男だろ、女はそんな世界で
精神的なものはぜんぜん鍛えられてないだろうが、これほど山歩きにババアがいるってことは、ハイキングの延長
と思ってる婆ばっかりなんだろう。たまたま歩くのが好きっていうくらいのな。
837底名無し沼さん:2009/07/21(火) 07:44:44
【団塊特有の思いあがり理論】
・希望と予測が未分化であり、根拠のない確信をもつ
「たいてい大丈夫だ!」
「雨なんか降らないと思うぞ!」

・自身の価値観を他人に押し付ける
「おい君!道が荒れる!ステッキなんか使うな!」

・会社社会での地位を突然ひけらかす
「いやぁ私がね、東京で部長職だった頃は…」

・相手の経験を否定する
「まああの山は、簡単だからね、ガハハハ」
838底名無し沼さん:2009/07/21(火) 09:43:21
>>831>>832>>833>>834>>836>>837
いわゆる団塊の世代に限らず、老人もそうだが古今東西で一般的に目下の者の
言うことを聞かないという現象は、その理由として目下の者の経験のなさから来る
間違いがあらかじめ目に見えてしまうというところであろう。

団塊世代に非難されるべきところはもちろんあるが、若者の意見が無条件で受け
入れられる事は、これからも永遠になかろう。まず、年長側も年少側も極論者や
資質の劣った者が両方に存在するという事、そしてその存在がお互いに頑迷さを
与えている事を理解すべき。
839底名無し沼さん:2009/07/21(火) 11:20:49
>>811
そこで姥捨山登山ですよw
840底名無し沼さん:2009/07/21(火) 13:35:56
団塊ジジババもっと死ね\(^o^)/
841底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:11:30
俺も団塊世代の一人でだが、今でも若い人に助けられながら山へ行っている。
ただ、もっぱら雪山や岩登りばかりなので、さすがに素人は来ないし、
小屋泊まりというのもめったにないから
ここでボロクソに言われている人達と接触する機会は少ない。
だが、ここまでの言われようをするというのは、
2chということを差し引いても、
やはり、それなりの原因を作ってはいるのだろう。
今回のトムラウシにしても、ツァー会社、ガイドだけでなく、ツァー客にも
ある程度の責任はあると私も思う。

ただ思うんだが、若者と年輩者の間には、いつの時代にも、理解しあえない溝は必ずあるもので、
今ここに書き込みをしている20〜30台の人達が、40代、50代、そして60代になった時、
どんな世の中になっていて(作るのは君達だ)、そこでどんな立場に立って、
その時の若者との関係がどうなっているか、あるいは、どんな関係でありたいか、
このスレを通して考えてみるのも面白いのではないかと思うのだがどうだろう。

団塊への悪口を否定するわけではないが、同じことばかり書いていてもつまらなくないか?
842底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:17:48
>>841
IDが表示されないスレないが、基本的に1行で書き殴りのようなレスは
他スレでもそうだけど。あまり意味もないし気にする事もないと思う。

そもそも単発レスでしかも1行レスで終わらせる輩っていうのは、罵倒
や煽りしかの内容しかない場合が多いw 老若男女問わずね。
843底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:18:29
>>842
みす
ID表示されないスレだが・・・
844底名無し沼さん:2009/07/21(火) 21:12:25
>>841
団塊がいつまでも変わらないから、悪口も変わらないのだよ。
2ちゃんは異なる価値観をぶつけあってアウフヘーベンする場ではない。

なお、ことさらに団塊がネットで叩かれまくるのは、
実世界で権力を握っており、その横暴さに泣かされる実害があるからだ。
そんな害悪をまきちらしながら、悪口だけで済むのだから、
2ちゃんをありがたいと思うべき。
なにしろ、無茶で無意味な要求を叶えるためにサビ残させられたり、
パワハラされて鬱病になるわけじゃないんだからな。
2ちゃんで叩かれやすいのはゆとりも同じだが、
なぜ団塊に限って「早く死ね」とまで言われてるのか、
少しは認識してはどうかね。
845底名無し沼さん:2009/07/21(火) 21:20:53
>>844
ただ中高年の登山者に事故が多いのは確かだし、その問題はまた別だと思う。
さらに言えばスレ的にも、登山をしている中高年・・・限定スレだしねw
846底名無し沼さん:2009/07/21(火) 21:47:03
>>835
国有林や公有林でなくて、他人の民間林に堂々と侵入して、山菜を取るのは問題だ。

じつは、そこに山菜がいっぱいあったのではなくて、民間林では、持ち主がある程度だけ採って、
来年以降のことも考えていることが多い。

そこを根こそぎ盗ってくる香具師は非難されて当然だ。
847底名無し沼さん:2009/07/21(火) 21:57:23
最近は山菜泥棒を特定して後から強請る奴もいるらしい
848底名無し沼さん:2009/07/21(火) 22:33:50
特に団塊世代はムチャを言っても周りが何とか取り繕って
成功したのに、オレの言うとおり簡単じゃねーかと
自分の手柄にしてきたヒト
さらにムリな事は大声や恫喝で押し通す
失敗すればアレがダメコレがダメと
自分のプランと違う事されたと逃げる

そのプラン説明は擬音のみで説明
一切データはない
849底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:02:01
>844

退職した瞬間に離婚届けを突きつけられ、
子供たちからも縁を切られる団塊がこれだけ多いのに、
彼等自身に由来する根本的な問題に地上波が触れようとしないのも、


実権を握っている自分たち団塊に重大な過失があるからと自覚しているから。
これだけ上からも下からもあらゆる世代に憎悪を抱かれる人達は他にいない。
バブルやゆとりは、何だかんだで自覚と自戒の能力を持っている人達がいる。
850底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:04:26
世代が悪いのか年齢が悪いのか
851底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:09:52
>>849
団塊が権力を持っているというが、大半の団塊の者は権力などとは
無縁だろう。世代まるごとひと括りで同類視されても困る。
近頃の若者云々という、使い古されたフレーズと一緒だろ。
852底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:13:09
無闇にクビにならず、このご時世に退職金やらもらって
さらに非常勤採用されてるのが多いのも団塊
その給料が現役時代より安いと愚痴り倒すのも団塊
「時給1800円だぞ!やっていられるか!」と叫んで
派遣請負契約パートバイトさらに社員からさえ白い目で見られるそれが団塊
853底名無し沼さん:2009/07/21(火) 23:40:15
みんな団塊のアホにいやな目にあったんだね おいらも
トムラウシ山の遭難 ホント笑ちゃうよ 
あの日程で雨、風、自分の頭で判断できないのかね 
判断出来ないから金儲け登山ツアーなんぞに参加か
命までとられて
いいかげん社会に迷惑かけるなよ
854底名無し沼さん:2009/07/22(水) 00:11:26
大雪山「青モンベル男+ナショナルのヘッドライト」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247851623/
855底名無し沼さん:2009/07/22(水) 00:16:52
団塊のサヨオヤジに「ファシスト」、「ナチと同じ」と酒の席でなじられたことがある。
現在の価値観でもって過去の日本の行為を一方的に非難することはできないと言っただけなのに。
856底名無し沼さん:2009/07/22(水) 00:36:46
http://www.nhk.or.jp/gendai/

NHKクローズアップ現代

7月23日(木)放送予定
大雪山系大量遭難は
      なぜ起きたか(仮題)

16日、北海道大雪山系で10人もの死者を出した同時多発遭難。
中でも、トムラウシ山を目指した縦走ツアーは、18人の内8人が
犠牲となる惨事となった。「次々と仲間が動けなくなり、ちりぢりに
なって、最後はひとりで山の中をさまよった…」救出された人たちの
証言は生々しい。その時、山では何が起きていたのか。そしてなぜ、
こんな事故が起きたのか。中高年の登山ブームに潜む危険を、
生存者たちの証言から検証する。 (NO.2771)

スタジオゲスト : 未定

NHK総合 19時30分〜19時56分
NHKBS2 24時10分〜24時36分
857底名無し沼さん:2009/07/22(水) 04:18:19
15年ぶりに歌舞伎を観にいったら、建て替え前の記念鑑賞が多いせいも
あるでしょうが、今回の遭難と同じ世代のマナーの悪さにびっくり。
静かに鑑賞できて知識もあった世代がいなくなってしまい、戦後のゴタゴタで
礼儀作法も教育も崩壊した世代になっていて……
初代ゆとり世代ってこいつらじゃね? 
858底名無し沼さん:2009/07/22(水) 05:06:04
>>841
仰る事はわかるけど、別にジジババだからではなく、
40代の時も、50代の時も、60代の時も団塊の世代は
同じような理由で非難されとります。

個人としては世代論は好きではないですが、
団塊世代には「欠落した何か」が存在すると思った方がよろしいかと。
859底名無し沼さん:2009/07/22(水) 08:51:09
ここの連中は団塊の年齢層も知らないアホばかり。
860底名無し沼さん:2009/07/22(水) 09:04:08
今どき、戦後のベビーブーマーのみを指して
団塊だなんていう奴こそ時代遅れだろ。

今や団塊とは戦後教育第一期でモラル崩壊した
その前後の世代迄含めた言葉になってるんだよ。
861底名無し沼さん:2009/07/22(水) 09:49:23
>>860
そのモラル崩壊した世代に育てられた子供やそのまた子供は(ここでバカな書込みしてるお前らだ)
推して知るべしだな。
実際、小中学生のかつあげやら傷害やら殺人やらが珍しくない。
どんどん悪くなる、まさに負の連鎖、劣性遺伝そのものだ。
862底名無し沼さん:2009/07/22(水) 10:06:24
>>1
そうなんですか。知らなかった。。。
863底名無し沼さん:2009/07/22(水) 10:09:07
>>848が言ってる事が一番まともじゃないってことは良く分かった
そんなのべつに団塊世代に関係なくやってる人いると思うよ
864底名無し沼さん:2009/07/22(水) 11:31:38
ここで団塊世代と言って非難している奴は、具体的に何歳から何歳
くらいを考えて言ってるんだい?

俺にはただ30才くらいまでの奴が、漠然と40代後半から60歳前半
の別世代を根拠なく煽ってるとしか思えないんだが・・・
865底名無し沼さん:2009/07/22(水) 11:46:00
つうかまともな世代ってあるのかよw
866底名無し沼さん:2009/07/22(水) 12:00:33
狭義のいわゆる「団塊世代」とその周辺数年の世代という
解釈でいいんじゃないですか?流石に40代は厳しいが、
50後半に関しては団塊という言葉に含めている感がある。

言葉として指している対象が広義になってきた。
867底名無し沼さん:2009/07/22(水) 12:13:48
警察庁のデータによれば団塊は若いころから変わらぬ高い犯罪率を維持しています

このような世代は他にはありません
868底名無し沼さん:2009/07/22(水) 12:23:37
>>867
それもおかしいよね
近年で犯罪が多かったの敗戦直後だよね
駅前で浮浪児がタバコ吸いながら物乞い、無法地帯の闇市では
ありとあらゆる犯罪が蔓延。さらに進駐軍はレイプをはじめやりたい放題・・・

そのゴミのような時代を作った世代だって、まだまだ存命している
869底名無し沼さん:2009/07/22(水) 16:49:10
>>1
団塊ばかりが登山してるんだから当然だろ
何が言いたいんだ?
870底名無し沼さん:2009/07/22(水) 18:41:53
>>869
それでも遭難死亡者が多すぎるって事
登山する者が団塊ばかりという理由だけでは、もはや言い訳にもならん
871底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:08:07
>>870
言い訳もなにも、
同じ発生確率なら母数が多い方が発生数が多いという科学的合理的事実を言ってるだけ

それに多すぎて何が悪いんだ?
年金掛け金を全部払い終えて、年金は貰わないというのは極めて国家・国民の利益だろう
872底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:12:31
現在存命している世代の中ではゆとり世代がまだ一番まともだわ
873底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:29:42
団塊世代って
オレが山登り始めたころに
山登るなんて
穀潰しの親不孝者って
非難した世代だと思うんだよな
874底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:37:30
僕は、登山歴22年で43才だけど、最近は自分より若い登山客を探す方が難しい。
ガイドつきの60代とおぼしき婆がほとんどになってしまった。
ジイさんは本当に少ない。バアさんは明らかに迷惑かけてんだから、
300万くらいの「遭難保証預託金」とかがいるね。
いやなら、税金とか使って助けないこと・・・
875底名無し沼さん:2009/07/22(水) 20:11:57
最近2ch全体でこの手の話題がちょっとでもでると
火がついたように反論しはじめるのがいるんだけど・・・・
876底名無し沼さん:2009/07/22(水) 20:53:18
心からお慶び申し上げます。団塊はエベレストを目指してみんな死ねばいいよ。
877底名無し沼さん:2009/07/22(水) 21:13:01
トレーニングで低山に行くと、
年寄りほど登る速さ、休憩しないこと、水を飲まないこと、
を自慢する。
人と争って登ってる。
俺だけは、まだ若い・・老いを認めたくないのか。

あいつが行ったから・・と実力以上の山のツアーに行っちうのかな。
878底名無し沼さん:2009/07/22(水) 21:27:04
団塊を、煮詰めてレンガにして登山道を作りたい。
立派な登山道を。

だから登山道の為に死ね!団塊世代!
879底名無し沼さん:2009/07/22(水) 21:55:41
>>878
阿呆か

係わる年月が増えてしまうだろうが>遊歩道w

多少は餌を吟味しれ
880底名無し沼さん:2009/07/22(水) 22:00:54
団塊が氏ぬと、超気持ちいい
881底名無し沼さん:2009/07/22(水) 22:19:12
>>874
バアサンが山に登りたがるのは何故だ?
俺は48歳だが、若い頃ならともかくこの歳になって登山なんか
しようとも思わない。ましてや登山技術や専門装備がいる険しい
山に登るなんて考えれない。

基本的に若い頃からそれなりに経験を積んだ者が、45歳くらい
までの年齢制限つきで、チャレンジできる領域と理解している。
北海道の件もそうだが、60歳前後にもなって無謀な行動する者
たちには何の同情も出来ないし、すべての世代から非難されて
当然だろう。
882底名無し沼さん:2009/07/23(木) 01:49:30
>>881
セルフ姥捨て山。死に場所を山に求めてるんだよ。エラいよね。

私は姑孝行の為にツアー登山をプレゼントするつもり。
お姑さん喜んで下さるかな。
883底名無し沼さん:2009/07/23(木) 08:10:14
団塊世代をクソミソに書いている人達、
一度、このスレを読み直してみろ。
自分達こそ、恥ずかしいとは思わないか。

思わないとしたら、
だから世の中で相手にしてもらえないんだよ。
884底名無し沼さん:2009/07/23(木) 08:14:15
つまり>>883は団塊世代。
885底名無し沼さん:2009/07/23(木) 08:30:01
ジジイババアが山登りなんてしないで、茶でも飲んでりゃあいいんだよ。
いくつになっても団塊の連中は周囲の人に迷惑かけるな。
もうコイツらはユダヤ人のようにガス室にでも放り込んで処分しちまいたいね。
886底名無し沼さん:2009/07/23(木) 08:47:06
>>884>>885
だから現実社会で受容れてもらえないんだよ。
可哀想に。
ちなみに俺は30代。
887底名無し沼さん:2009/07/23(木) 11:02:30
遊園地の遊具なんかも年齢制限や、身長制限などがあると思うが
なぜ山登りにはないんだ?

自己責任で完結してくれるなら問題はないが、必ず他人の手を煩
わせて、多額の捜索費用で税金が失われる。
各地の山をランク湧けして、それぞれランク別に年齢や経験によっ
て制限し、もちろん60才以上など、どんなに経験があろうと幼稚園
児と同等のランクとされるべき。
888底名無し沼さん:2009/07/23(木) 11:09:23
>>871>>883
こと山登りで遭難する団塊については、たとえ同世代であっても
擁護なんか出来ないよ。
団塊に非難が集中するというが、たとえどの世代やどの分野に
せよ、ある特定の者たちが、危険を省みずに頻繁に事故を繰り
返すとすれば弾劾されて当然。

団塊だから非難されているのではなく、無謀で我侭な事をして
社会に迷惑をかければ、少年であろうと老人であろうと糾弾され
るのは仕方がない。
889底名無し沼さん:2009/07/23(木) 12:31:00
昨日のんhk 教育で熱中時代(?)とか言う番組を見たが、
60過ぎから富士登山初めて、今69歳で富士山4時間45分で
頂上〜5合目を往復してたな。その後金時山にも登ってた。
こういう団塊は、登山しても他人に迷惑かけるような行動は
しないのかなぁ?
890底名無し沼さん:2009/07/23(木) 12:41:06
>>889
69才じゃ、確実にいろんな危険性が増えるのがあたりまえだし、自重すべき。
マスコミ的には絵になるかも知れないが、決して褒められた行動でも何でも
ないと思う。

ただし十分にお金があって、サポート体制を自分で構築できるなら問題ない。
891底名無し沼さん:2009/07/23(木) 13:17:36
>>890
私もその番組見てたけど、見る限りちゃんと登攀用のヘルメットも
装備品もきっちりつけて、ストック持って登ってたので、この人は大丈夫なんじゃ
ないかと思ったよ。雨の日と厳冬期は絶対登らないって言ってたし。
昨日今日5時間弱で登れるようになった訳じゃなく、毎日富士登山やってるからこそ
コースタイムが縮まったんじゃないかと思う。
毎日登っててもメットかぶって、登る前には山に向かって礼拝してて、どっちかというと
山岳信仰に近い信念があるんだなーとオモタ。
892底名無し沼さん:2009/07/23(木) 14:28:37
老人ホームの会合でゲートボールでもしてれば良いと思うんだな。
遭難する奴は大抵山岳保険入ってないし。
893底名無し沼さん:2009/07/23(木) 14:47:42
>>891
でも、それを見てマネをする中高年や老人がいるよね?w
それが怖い・・・まさか危険なのでよい子ならぬ、よい中高年はマネをしないでってテロップは
流れてなかっただろうしw
煽りはまずいよね
894底名無し沼さん:2009/07/23(木) 17:30:46
>>888
だったら団塊がどうたらでなく、無謀ななんちゃらが、と書くべきだろう
団塊と書いた時点で論理性も合理性も科学性も無くなる
895底名無し沼さん:2009/07/23(木) 17:50:35
>>894
ここレスもそうだが・・・
団塊に社会の目が厳しい事にも目を向けるべきだね。
そこにはそれなりの理由があるって事だと思う。
896底名無し沼さん:2009/07/23(木) 17:58:05
>>895
団塊が・・・というのは、単に若年層の不満の捌け口になってるだけだろ
そういう対応では本質とますます乖離してしまう
事実をベースに客観的な分析をする  それ以外に無いと考えるがね
897底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:08:21
>>877
☆老いを認めたくないのか

違う

オレも近い世代だが、団塊はとにかく人数が多く、競争で育ってきている。
メシも兄弟よりもはやく食わないとなくなるというような時代だった。

適者生存に近いといえば近いが、

いまの若い世代があまりに競争を知らずに育ってきているのを見ていると
25年後の日本は
「ないな」と
思うんだな。
898底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:14:05
>>896
もちろん他の世代を煽りたい、もしくは他人を煽りたいっていう輩が多いのが
2チャンネルの特徴だし、顔の見えない匿名掲示板という事を考えれば、ある
程度それもやむえない。

ただしそれでもなお、団塊世代がその体力の衰えを考慮しない傾向にあるの
は確かだ。これは団塊に限らず年配者全般に言える。さらに年齢が若いと許
されるという面もある。いろんな経験を重ねてきたであろう団塊世代だからこそ
その行動には厳しい目が、向けられても仕方がない。
899底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:31:30
>>898団塊世代がその体力の衰えを考慮しない傾向にある
団塊の犯罪なら、もっと大きなのがあるだろう
日本の国益を損なうことを、臆面も無く行ってきた世代  それが団塊だ
そのツケを払わせれているのが団塊の下の世代だという認識すらない、
という観点でなら、何の異論も無い
900底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:46:58
団塊の世代は、教養というか学歴のある人が少ないからね。
大学への進学率は20%程度だよ。殆ど高卒。女子では
中卒も多かった。何も期待できない。

おまいらとは、世界観も価値観も違う。集団で行動するのが是。
901底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:53:18
団塊を処分するには、登山熱を煽るのが効果的だよ。

大量遭難があっても、団塊は自分だけは助かると、
根拠のない自信を持っているから、
軽装備で危険な山に突っ込んでいくよ。

団塊の方も、最近、好きになった山で死ねるんだから、
本望だろう。


902底名無し沼さん:2009/07/23(木) 18:54:01
>>900 本当、彼らは群体生物かって思う。
台詞は全部テレビや新聞の丸写し。言う事もころころ変わるけどテレビの内容が変わってるからなんだよね。
しかもそのことを反省することもない。テレビにも自分にも疑いを持たない。
それで「テレビに言われたとおりに」下の世代を虐めるんだw
903底名無し沼さん:2009/07/23(木) 19:23:40
現実社会は人間性など見ていないようでちゃんと見ている。
団塊の人間性を言っている奴は、
自分の人間性が社会からどう見られているか見えていないようだ。
ここでわめき散らしている連中は
だから現実社会で受容れてもらえないんだよ。
多分、ほぼ同じ年代のものとして恥ずかしい限り。
904底名無し沼さん:2009/07/23(木) 19:23:56
>>900
ただ社会で使えるのは、必ずしも高学歴の者とは限らないんだよね。
905底名無し沼さん:2009/07/23(木) 19:47:00
遭難事件を起した者には刑事罰を!
906905:2009/07/23(木) 19:59:00
補足

遭難事件を起し第三者によって救援された者を罰する。
つまり、命は助けてやるが監獄で反省しろという趣旨。
907底名無し沼さん:2009/07/23(木) 20:01:43
いいスレだな、ここ。
908底名無し沼さん:2009/07/23(木) 20:13:04
>>903

普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif

普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif


社会なんて
集団妄想や共同幻想に過ぎんよ。

いままで会社や仕事場に隔離されてきた
団塊が、退職してコミュニティに戻ってきたとき、
どうなるか、は考えたくもないがね。
909底名無し沼さん:2009/07/23(木) 20:45:34
現実社会から受け入れられてないのは団塊世代だろ。

団塊世代はあらゆる世代から嫌悪されているのは事実。
能書きたれるしか脳がない。
行動力0
批判精神だけは人一倍。
こんなパーソナリティーした連中を誰がマトモに相手するかってww
さっさと死んだほうがいいよ。

910底名無し沼さん:2009/07/23(木) 21:07:38
>>881
なんでこんなオヤジがこの板にいるのかよくわからない
巣に帰れば?
911底名無し沼さん:2009/07/23(木) 21:58:51
>>団塊世代がごっそり居なくなればCO2問題や就職難も見事解決する。
資産はよバラまいてはよ死んで欲しい。

団塊はもっと死ねばいいのにw

クソ団塊世代死ね
社会のゴミ
ETC1000円乗り放題で土日の高速を渋滞さしてるクソ団塊世代(ETC初心者でサンドラ

クソ団塊死ね(*^_^*)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

912底名無し沼さん:2009/07/23(木) 22:00:46
>>909
2chというバーチャルな世界以外では自分を主張することができない、
現実社会からつまはじきされた奴がここにも一人いたようだ。
913底名無し沼さん:2009/07/23(木) 22:09:55
>>911
「くそ」と「死ね」しか単語を知らないのだから
まともな社会で相手にしてもらえるわけがないww
914底名無し沼さん:2009/07/23(木) 22:18:42
>>913
同意
>>910も同じだろ
まともなレスすら出来ない
915底名無し沼さん:2009/07/23(木) 22:22:22
匿名で隠れながら
くそだの死ねしか言えない奴は
小学生と同じだろw
それ以上の事を言うとボロがでるからなw

>>909>>910>>911みんな同じ
916底名無し沼さん:2009/07/24(金) 10:10:41
団塊世代に登山がはやってるね。
あれだけの遭難、
八甲田山遭難の様な遭難しておきながら、まだ大雪山系の山に行く連中がいる。

団塊世代の連中は日本を完膚なきまでに叩き壊したのだから、
家にこもってろ!と言いたい。

とてもとても今の様なわがままぶりを続けられるのなら、介護状態になっても診てやるつもりはない。
いや診れる余裕が無い。

917底名無し沼さん:2009/07/24(金) 10:17:48
別に良いんじゃね
人間長生きするとろくな事しないから
918底名無し沼さん:2009/07/24(金) 10:18:43
>>916
みんなでブームに乗っかるからこその団塊世代
919底名無し沼さん:2009/07/24(金) 10:24:20
今は、若者のほうが先に死を選択してますよ。
僕も団塊の親に「介護する余裕も無いし、先に死んでるよ」と
伝えてあります。退職団塊が大雪山でバカ騒ぎするための
軍資金を、追い詰められた若者が数十年間払い続けるという
お笑い寸劇。ただ、金持ちも貧乏人も全員で堕ちた結果、
「自己責任」で原因の根本を逸らしていた連中にスポットが
当てられるようになり、まさに2ちゃんでいうメシウマです。

正規非正規お構い無しに、自分で社会状況を判断して行動しないと
餓死しますよ。死ぬ時と場所くらいは「自己責任」で決めたいですね。
920底名無し沼さん:2009/07/25(土) 10:29:23
団塊世代を踏み台にしてこのつらい世の中をしばらく生きてゆこう
921底名無し沼さん:2009/07/25(土) 10:48:07
2009/07/19(日) 男性2名が行方不明

・東京在住の日本人男性会社員(27、初登山)と米国人男性会社員(30、昨年夏に1回富士登山)が行方不明。
一人は死亡確認

・18日、富士宮口から会社の同僚と22名で登山開始、
19日午前4時ころに13名で頂上着。その後、朝5時50分ころに吉田口を下山開始したはずだったという。
・当時、山頂付近に強風と霧の荒天。同署は吹き飛ばされて遭難した可能性があるとみている。
(2009/07/22:読売、朝日ほか)
http://accident.fuji3776.net/?p=42

富士山9合目に心肺停止の男性、不明の1人か
 23日午後3時頃、静岡県側の富士山御殿場口登山道9合目付近から
約100メートル離れた長田(おさだ)尾根で、男性が倒れているのを同県警山岳遭難救助隊が発見した。
 男性は心肺停止状態という。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00808.htm


27才と30才でも富士は危ない


教訓:
天気が悪いときに登らない 引き返す勇気を
徹夜の夜間登山は危ない 慎重が上にも慎重に
922底名無し沼さん:2009/07/26(日) 00:25:10
君らに団塊パワーを見せてあげよう。
ゲームばっかりやってる近頃の餓鬼が
我々に勝てるかな?

鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
菅直人 1946年10月10日(62歳)
岡田 克也 1953年7月14日(56歳)

923底名無し沼さん:2009/07/26(日) 02:01:05
>>922は典型的団塊だな
なんでも勝ち負けつけたがる
924底名無し沼さん:2009/07/26(日) 04:16:13
どうでもいいけど、スレタイ通り登山絡みのネタを頼む
925底名無し沼さん:2009/07/26(日) 05:10:08
ものすごく分かりやすい自作自演をする
団塊のオッサンが一人吼えていますな
926底名無し沼さん:2009/07/26(日) 06:27:04
8割が高齢者なら当然だろう
課題の設定が間違ってる
発生数ではなく、発生率が高いかどうかが問題とすべき点
927底名無し沼さん:2009/07/26(日) 09:33:15
「団塊世代とは」

こいつらは正真正銘日本の癌、日本にとって益となることを一切してこなかった本物の糞世代
ただ人数が多いだけの日本の中の最低最悪のクズ世代

経済こそ全てと金のことしか考えず家庭を崩壊させた糞世代
自分達が戦後日本を復興させ経済大国に押し上げたと信じ込む勘違い世代
日本を経済大国へと創り上げたのはお前らより一世代上の直接戦争を戦った世代だろーが!
団塊世代はそのレールに乗っただけで全く何も考えず
調子こいてバブルを引き起こしせっかく育った日本経済を大破綻させた大バカ世代
先人が苦労して創り上げた経済大国日本を破綻させた元凶世代の癖に
しっかり年金だけは若者からブン取り、日本の若者達を苦しめ続ける銭ゲバ世代

政治的には、バリバリの左巻き洗脳教育を受け、自己反芻能力もなく
常に「日本=悪」と考える自虐反日日本人集団
日本人でありながら反日である、その滑稽さに気づかないばかりでなく
サヨクに乗っ取られたマスゴミ野郎どもの言うことを全て鵜呑みにする思考能力ゼロ世代
パソコン恐怖症でネットなど全く使えず「メディアリテラシー?何ソレ?」の無知世代
こいつらは全ての日本人の中で最もテレビが好きで二言目には「テレビで言ってた」のアホ世代

戦争に行かず、戦争を語り、根性、根性と言いながら、日本の為に戦う根性などカケラも持たず
中国人、韓国人、朝鮮人の暴虐の前でヘラヘラ土下座して生きながらえようとする腰抜けフニャチン世代

おまえら団塊は日本に悪影響なだけでなく年金で若者達を苦しめ続ける実害にもなってるんだから
日本の将来を考えるなら、年金返上してさっさと首くくって死にヤガレ!
それがお前らに唯一残された日本に対する奉仕だ!糞団塊どもが!!!

928底名無し沼さん:2009/07/26(日) 09:34:49
山に登る時は、白装束、頭に三角の布を付けて、
三途の河の渡し賃の六文銭の袋を首から下げて、
携帯電話不所持で、お願いします。

929底名無し沼さん:2009/07/26(日) 10:36:47
「老いは足から」「山行きに病無し」などといわれています。ご老人が
足腰の鍛錬に山歩きをすることは、悪いことではないと思います。
若者の保険負担も軽くなりますので、もっと山歩きを奨励してよいと
思います。
930底名無し沼さん:2009/07/26(日) 11:42:50
無職のNeetが騒いでるな
団塊の方が体力あったのを忘れるな
931底名無し沼さん:2009/07/26(日) 12:38:04
団塊のアホに汚染された山 魅力が失せる
これからもどんどん遭難してくれ
932底名無し沼さん:2009/07/26(日) 12:42:01
>>931
死んだことを知らずに、山歩きしてる人がいるから、
遭難でなく下界で亡くなって欲しい。
933底名無し沼さん:2009/07/26(日) 12:48:55
さかんに団塊を煽ってるのがいるが、そんな煽ってる奴を普段
押さえ込んでる団塊は、山登りなんてしないんじゃね?w

ここで吼えずにまず、目の前の団塊と戦えよw
まぁそれが出来ずにリアルじゃ毎日、負けてるからここで死ね
だの屑だの言ってるんだろうけど・・・負け犬は哀れじゃのう。

俺は若くも団塊でもないが、違う世代まるごとどうの言うバカに
はなりたくないものだ。
934底名無し沼さん:2009/07/26(日) 12:56:58
おれは日本人だとわざわざ言う奴に日本人はいない
わたし女だけどとわざわざ言う奴に女はいない
これ2chの豆知識な
935底名無し沼さん:2009/07/26(日) 14:19:54
>>934
日本人や女っていうのと年齢は一緒かよw
んじゃーここで歳を明かしてるレスはみんな同じだな
さらにその歳に噛み付いてるレスも多いw
知ったかする前にお前はいくつだよ
69 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:51:34
結局さ、登山者じゃなくて登山「客」だったて事だろ?
いつまで経っても自分で調べて装備用意できないようなヤツは
山に来るなよ マジでさ
そもそも、個人だろうがパーティだろうが、責任ある登山者であるはずなのに、
“ツアー「客」”という扱い・匂いが気持ち悪い。
登山者であるはずの人たちが、ツアー「客」という視点で語られるのが、
今の「ゆとり理論」なんだろうね。
本来自己責任である登山を、「ツアー客」として扱ってもらえば、
さも「私たちは被害者ですよ」と同情されるしな。

70 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:05
個人でもガイド付きでも、自然から受ける厳しさそのものは変わらない。
風速も気温も、ガイドが付いたから自然条件そのものが変わるわけではない。
それなのに「私たちはツアー客ですから」という気持ちで大名登山気分で臨んでいる人たち。

71 :底名無し沼さん:2009/07/18(土) 23:58:07
旅行会社が営利目的でツアーを組んでいる時点で安全管理義務が生じる。
ガイド・旅行会社に安全管理義務違反・過失があった場合は、
当然罰せられる。
自力で登れないからこそ、高い旅費を払って登山ツアーに参加しているのだ。
登山「客」か、登山「者」か、登山「家」か?
そんなものは言葉の遊びに過ぎんよ。

72 :底名無し沼さん:2009/07/19(日) 00:03:13
そんなものは、人間社会が勝手に作った法的な解釈にすぎない。
人間社会の法規がどうであろうが、自然の厳しさは何ら変わりない。
何ら変わりのない自然相手に、人間社会が勝手に作った「ツアー」の名の元に、
自然を甘く見た参加者こそ、自業自得であり、正しい洗礼を人間に与えてくれた
自然に感謝すべきだ。
937底名無し沼さん:2009/07/27(月) 02:04:40
しかしながら
何が楽しくて登山するんだ?
汗はかくしノドは渇くし荷物は重たいしシンドイし・・・
938底名無し沼さん:2009/07/27(月) 03:56:41
いいエクササイズじゃないか
939底名無し沼さん:2009/07/27(月) 04:02:25
団塊には、バブル期に成功しているせいか、自分に万能感を持ってる人が多い。

だから「登山くらい・・」とナメてかかっているんじゃないか?
全員とは言わないが。
940底名無し沼さん:2009/07/27(月) 06:35:01
だから年代別の遭難率は似たようなものだと言ってるんだけどね
スレよく読め
941底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:30:55
>>897
競争する場所が違うだろ。
登山って早く登るのが目的か?
早く登るのが目的なら走って登るべきだし、
そもそも競争したいなら平地で走ってりゃいいだろ。

必死になりながら登ってる中高年を見ると、
こいつら何が楽しいんだろうって思うよ。
荷物も重いほうがかっこいいとか思ってるしな。
942底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:38:57
>>941
ゆとりには、わからんだろうな、ベーターエンドルフィンシャワー。

生活習慣病やストレスに効果あり
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000391.html

ダイエット、ストレス解消はもちろん、糖尿病や高血圧、
高脂血症、脳卒中、自律神経失調症、心身病、頭痛、
睡眠障害、軽いうつ病の予防・改善――山登りにざっと
これだけの効果があると言ったら驚くだろうか。
実はハイキングや登山は、究極の「有酸素運動(エアロ
ビクス)」。健康増進にはまたとないスポーツなのだ!
943底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:48:47
>>942
それは早く登るのを競争したら効果が上がるのか? 違うだろ。

人との競争ではなく、各個人の体力レベル、年齢に応じた
適度な運動を行うから効果があるんだろ。
944底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:50:58
>有酸素運動のなかでも効果的なのは、呼吸がやや乱れ、
>「楽だ」から「ちょっときつい」と感じられる程度の運動。
>登山はまさに代表格といっていいだろう。
明らかに早く登るのを目的とした登山では効果的な有酸素運動にはならない。

人より早くではなく、自分のレベルに合った適度な運動に効果があるんだからね。
945底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:52:54
だれも速さを競う登山の話はしてないんだが?
946底名無し沼さん:2009/07/27(月) 07:57:55
>>945
スレの流れを見てレスしような。

>>877 団塊は人と争って登ってる
>>897 団塊は常に競争の中で生きてきた(登山だって競争だ)
>>941 登山で競争する意味はない
>>942 生活習慣病やストレスに効果あり
>>943 適度な運動が効果的なんだから、競争しても意味がない
って流れだぞ。
947底名無し沼さん:2009/07/27(月) 08:00:54
まあ、今回の事故は、やっぱり奇変人、深田久弥の著書「百迷惨」にあるけどな。
948底名無し沼さん:2009/07/27(月) 08:10:24
>>947
そうだね 
飛行機事故の原因はライト兄弟のせいだね
949底名無し沼さん:2009/07/27(月) 08:21:53
むしろ、団塊の遭難は望ましい事だろ。
多すぎる団塊が半分くらいになれば、年金の運営も相当楽になる。

年金需給の条件として、冬季の北鎌尾根あたりを課したらどうだろう。
当然、遭難しても救助はなし。
950底名無し沼さん:2009/07/27(月) 08:54:46
団塊だけ、登山保険義務付けにしろよ
951底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:02:48
>>949
冬の北鎌? 自分でも登れやしないくせに しろうと乙ww
952底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:03:31
道具に税金かけろ
953底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:09:21
有酸素運動したいのなら
歩く、走る、泳ぐ、踊るなどなど、平地でできることをやればいい。
954底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:10:24
>>951
冬の北鎌なら団塊の半分はさくっとご臨終してくれそうでしょ。

いいアイデアだと思うけどな。
団塊も山で死ねて本望でしょう。
955底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:17:34
スレチになるが、
このスレに限らず、何かといえば「北鎌、北鎌」と…w
例えば、同じ槍でも「硫黄尾根」なんてまず見かけないのはどうして?
956底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:34:29
誰でも知ってるメジャーなバリエーションルートだからでしょ。
957底名無し沼さん:2009/07/27(月) 09:59:02
現実には北鎌は若い連中が多い
958底名無し沼さん:2009/07/27(月) 10:58:27
北鎌をやる団塊はさすがに少ないだろう
知識+装備+技術+体力でないと厳しい
959底名無し沼さん:2009/07/27(月) 13:39:58
>>950
それだと、保険会社が破産しちゃうよ。むしろ無保険にしないと。
960底名無し沼さん:2009/07/27(月) 16:46:13
>>959
もちろん保険料は超高額でいいんじゃない?
んでーそれを払えない者は入山禁止。その保険料から捜索費用や
その行動を起因とする社会的な損失を補ってくれれば、誰も文句は言うまい。
961底名無し沼さん:2009/07/27(月) 17:17:19
不幸せな若者が不満をぶつけるスレ
962底名無し沼さん:2009/07/27(月) 18:13:08
2ch全体の中でも最も糞スレのひとつだと思うが、
もしも、ここでわめき散らすことによって
無差別殺人を防ぐ一助になっているなら、
まあ多少の役にはたっているのだろう。
963底名無し沼さん:2009/07/27(月) 18:31:35
そんなレスもあるが団塊や中年もそれなりに、否定や批判的なレスをしている。
ゴミだのカスだの喚いているレスは論外だが。
964底名無し沼さん:2009/07/27(月) 18:49:32
>>960
いやあ〜、敵はカネ持ってるから、1日数万の保険料だろうとポンと払うよ。
むしろ無保険で、遭難したら数百万かかりますみたなことにしないと用心深く
ならないと思う。
965底名無し沼さん:2009/07/27(月) 19:04:20
山形秋田の鳥海山でもどっかのクソがSOS出したみたい
966底名無し沼さん:2009/07/27(月) 19:40:51
地方の条例で、遭難に罰金を設ければいいんじゃないかな。
それで誰も山に来なくなる。いいと思う。
967底名無し沼さん:2009/07/27(月) 20:52:11
>>966
罰金なんて大げさなこと言わなくても
他県のヤツが遭難したら
実費としてヘリ1回100万円
警察や消防一人あたり10万円徴収すればいい
968底名無し沼さん:2009/07/27(月) 23:03:51
>>967
いやぁ
無謀な行為を行った者は、たとえ県内の者でも許す必要なんかないでしょ
969底名無し沼さん:2009/07/28(火) 07:13:10
>>968
自治体としては地元民なら保護しなきゃいかんでしょ
たとえそいつに問題があるとしても
970底名無し沼さん:2009/07/28(火) 12:48:28
ヘリはタクシー。
捜索隊は便利屋。
971底名無し沼さん:2009/07/28(火) 13:04:10
でもね。団塊の登山とかかわいいんだよね
本当のトンデモ野郎は、イランで誘拐とかされるバカな大学生だね
あれは身代金で何億も税金が使われてる。そのお金があれば何人の母子家庭や
身障者やホームレスたちが助かることやら・・・
そのまえのイラク3バカもそうだけど、本当に腹が立つよ。
972底名無し沼さん:2009/07/28(火) 13:29:57
>>971
それは万引き野郎(団塊。関係ないけど、団塊の屑ってすぐガキの頃の
万引きとか自慢するよね)と、盗賊(イラク3馬鹿等)のどっちが屑かって話題にすぎん。

度合いで言えば盗賊の方が悪いが、
所詮はどっちも人間の屑で犯罪者。
973底名無し沼さん:2009/07/28(火) 16:31:14
団塊って基本中卒だから、なにいってもわからないよ。
学歴低いのに、人数だけ多いから競争心だけ肥大してる。

群れることが是だから、群れの中からは出ないが、その中で
競争しあうみたいな。変な世界観がある。だから百名山を
踏破することに生きがいを見出したりする。

今の人と価値観が全然誓うから、お互い理解できない。
974底名無し沼さん:2009/07/28(火) 17:55:53
入山料を取ればいいんだよね
しかも年齢にしたがって高くなるようにする
20代3000円
50代15000円くらい

登山なんて自然破壊の最たるものなんだからそれくらい負担しても当然
975底名無し沼さん:2009/07/28(火) 18:22:34
>>974
さらに体力的に劣る高齢の女性は、高額にするべき。
何でもかんでも男女同権がおかしい。
976底名無し沼さん:2009/07/28(火) 18:33:03
地元からすると年寄りの方がお金を沢山落として行ってくれるから有難い。
977底名無し沼さん:2009/07/28(火) 18:43:19
次スレは「団塊と公務員ばかり」に汁
978底名無し沼さん:2009/07/28(火) 18:48:44
次スレ
>>980よろしく
979底名無し沼さん:2009/07/28(火) 20:08:28
自然淘汰と考えると

助けるなボケエエエエエエエエ

と思う
980底名無し沼さん:2009/07/28(火) 20:15:20
もっこす
981底名無し沼さん:2009/07/28(火) 20:33:29
中高年の山岳遭難と集団極性化
http://snowmania7.blog38.fc2.com/blog-entry-43.html
982底名無し沼さん:2009/07/28(火) 22:33:28
>>980
次スレたててね
983底名無し沼さん:2009/07/28(火) 22:35:20
>>978=>>982
お前が立てろやヴォケ
マイルールを押し付けんな。
984底名無し沼さん:2009/07/28(火) 22:47:03
>>983
君も何でそんな事に噛み付くんだい?
985底名無し沼さん:2009/07/29(水) 11:35:59
>>983
こんな基地外がこのスレを汚してきたのがよくわかる
986底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:52:49
警察官や自治体職員らへの公務執行妨害容疑で、兵庫県警に逮捕されたり任意で取り調べを
受けたりした高齢者の割合が2008年、未成年者と逆転したことが分かった。

感情を制御できない少年らが手を出すイメージが強かったが、人生経験豊富な高齢者にも“切れる”
傾向が強まっていることがうかがえる。今年も同様の傾向といい、今後団塊世代が高齢者層に加わる
ため、県警は警戒を強めている。

公務執行妨害罪は、警察官や市職員のほか、民間の駐車監視員ら「みなし公務員」の業務を、脅迫や
暴行によって妨害した場合に適用される。06年5月の刑法改正で罰金刑が新たに設けられた。

県警によると、06年以降、取り調べを受けた人数は200人前後で高止まり。08年は212人で、10年前の
ほぼ6倍だった。大半は20〜64歳の成人。

このうち65歳以上の割合は9%(19人)で、10年間で最多だった。70歳以上も10人(4・7%)いた。
トラブルの仲裁に入った警察官に手を出すケースのほか、神戸市の男(76)は駐車監視員に暴行して逮捕された。
1998、99年の高齢者はゼロで、急増ぶりが分かる。

一方、未成年者(14〜19歳)は全体の8%(17人)で、10年間で初めて10%を下回った。
全体ではここ数年、30、40代の割合が増えている。

09年に入ってもこうした傾向が続き、上半期(1〜6月)に逮捕するなどした95人のうち、高齢者は
10人(10・5%)で、未成年者の7人(7・4%)を上回っている。

県警は「年齢に関係なく毅然(きぜん)と対応するとともに、受傷事故防止のため資機材も活用したい」としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002175734.shtml

987底名無し沼さん:2009/07/30(木) 02:19:24
小5女児がキャンプ場で肝試しの下見に行って24日朝から行方不明 300人で探してもまだ見つからず ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248798471/
988底名無し沼さん:2009/07/30(木) 20:10:36
団塊世代死ね
989底名無し沼さん:2009/07/31(金) 00:54:16
>>988
まずお前が死ね
990底名無し沼さん:2009/07/31(金) 03:57:56
いつか死ぬんだし
むしろ死なない方が問題だ
991底名無し沼さん:2009/07/31(金) 16:28:41
団塊の登山ってさ〜なんだかゾンビみたいじゃね?
歩き方はぎこちないし、やたらと集団でぞろぞろしてるし。

既に死んでるんじゃね?
992底名無し沼さん:2009/07/31(金) 19:00:26
>>991
じつはお前もそこにいるんだよ
ともに死ね
993底名無し沼さん:2009/07/31(金) 19:57:33
確かにゾンビだなwww
994底名無し沼さん:2009/07/31(金) 20:44:21
ゾンビなら蹴り落としてもいいよね?
995底名無し沼さん:2009/07/31(金) 21:33:57
言われてみればゾンビに似ている・・・
996底名無し沼さん:2009/07/31(金) 23:40:33
面白いのか?
997底名無し沼さん:2009/07/31(金) 23:47:38
998底名無し沼さん:2009/08/01(土) 04:27:30
この間、低山に行ったらジジババ集団がいて、

「夏場は涼しいから高山の方がラクよね」

とか抜かしてやがった。

こういうのは中級者以上で体力があるやつが言う台詞であって、
何処行くにも遠足気分の百名山馬鹿が言って良い台詞じゃないよ。

なんか、ジジババ遭難が多い理由の一端をかいま見た気がしたよ。
999底名無し沼さん:2009/08/01(土) 04:52:27
>>998
別にロープワークするワケでもなし、暑いから高山行きたいというのはごく当たり前のセリフだと思うけどな。
単にジジババが嫌なだけか?
1000底名無し沼さん:2009/08/01(土) 04:56:32
1000

もう少し皆に優しくなれたら良いよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。