1000げっと
( ^Д^)y-~~
意味もなく3ゲト
ズザー
4 :
底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:33:50
えーとなんのすれだっけ?
>>4 *とコールマンの試合中
マルシャルが乱入
スレが埋まって新スレ移行←今ここ
6 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 00:44:21
>>( ^Д^) ◆C60/888SmE
もっとメチャクチャに荒らしてくれよ!!
たのんます!!
7 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 08:20:29
1スレまででわかった事。
@ファミリーでのオートキャンプなら、山岳用よりファミキャン用が快適。
Aブランド名に拘るよりも、実際の使用人数と使用パターンにあったテントを偉ぶ。
8 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 11:40:26
前スレの
>>991を見て目からウロコが落ちますた。
9 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:12:15
頭からズラが
10 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 17:06:08
素朴な疑問なんですが、マルシャルは特別としてもロッジ型のテントはどうなんですか?
ファミリーには良さそうに思うんですが。
11 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:12:02
居住性は良いけど、サイズがでかいし建てるのも難しめ。
慣れれば簡単なんだけどな・・・。
ヘビーユーザーや長期滞在型キャンパーにお薦め。
12 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:16:47
>>7 あと
B 「安いのを短期間で買い換える」か「高価なものを長く使う」か
を決める。焚き火で焦がしたり、カビにやられて泣きをみたく
なければ前者、メンテナンスを心得ているなら後者。
13 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:19:16
今はマルシャルは事実上有り得ないな。
フランス語ができるなら個人輸入か無理なら個人輸入代理業者に頼み。
テントより高価な送料を払う覚悟が必要だな・・・。
14 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:21:12
*のテントは高さが無いからNGって人が多いとおもうな。
俺、身長180cm超だし狭苦しいテントはパス。
サイズの大きさはオートなら関係ないかもしれないけど、せいぜい2・3泊のキャンプには大袈裟な感じがするよね。
建てるのは、最近の大きなドームと比べれば意外と楽だとも聞きますが、実際どうなんですか?
持ってる人教えてください。
16 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:53:33
>>15 ロッジ建てるのは簡単だけど、人それぞれってきもするな。
キャンプって大衆化してきてるから、「簡単」という言葉の
ハードルがどんどん低くなってると思う。
女性がキャンプをしたがるパターンも多い。
夫はインドア派で妻がアウトドア派ってのも結構多い。
そーなるとまた話が変わってくる。
ドームテントを苦無く建てられる人ならロッジもちゃんと建てられるよ。
あと、背が高いほうが有利かな・・・。
いまさらなんだが、、、
ここ3スレ目でわ?
>>15 1[3人用ドーム+タープ]→2[2ルームドーム+タープ]→3[2ルームドーム+スクリーンorタープ]→
4[2ルームロッジ(+タープorスクリーン)]と使ってきましたが、自分は楽な順だと1→4→2→3です。
ただし、使用しているロッジが4面スクリーン可で3面キャノピー可なので
ロッジ使用時にタープorスクリーンは殆ど張りませんけど。
19 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:19:16
週末一泊限定のショートステイで最適なテントは何?
メーカー名等は不要です。
形状、スペック等で語れる人いますか?
20 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:25:25
>>19 何人で使うかも書いてないのに、何を語れと?
21 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:45:09
情報が不足してる。
- 予算
-> これで、選択肢がかなり狭くなる・・・。
- 使用人数(大人と子供それぞれ)
-> 定員は人数+1〜2
- 設営に参加する人数
-> 一人ならテント+タープの組み合わせ。
二人以上ならティエラみたいなのでもOK
- 季節(冬 or 夏専門 or スリーシーズン)
-> 寝袋など全体的に考える必要あり。予算が心配・・・。
- 経験値
はじめて買うテントなら安いのでもいいかな・・。
- タープ(普通のタープ or スクリーンタープ or 使用しない)
- 良く行くキャンプ場(山、海、川、高原)
風の強さや虫の多さが変わってくる。
夏場のファミリー一泊限定なら広めが良いな。
ドーム型で260cmx260cm以上、高さはお父さんがしんどくない
高さ、前室は広め。
耐水圧はボトム・フライとも1500〜2000程度。
(耐水圧にこだわると値段が高くなるが雨天以外の快適性はダウンする。)
ベンチレータはあっても無くてよい。
メッシュ有り。
ってとこか。
22 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:52:54
23 :
底名無し沼さん:2006/09/17(日) 23:18:59
この3つとも持ってないけど、ショップで見た感じと
スペックからするとBだな。
高さが無いけど彼女との2人なら狭くは感じないかな。
このクラスで耐水圧3000は上等だな。複雑な形状は、
風対策に有効(高さが低いのもあって)風には強いだろうな。
耐水圧3000なら雨が染込む事はないだろう。
前室が広いから横殴りの雨でも大丈夫だと思う。
流石に1万円以下のテントなんで、撥水効果とかは長持ち
しないだろうなぁ。でも使用頻度によるけど2年程度は使えるかな。
>>6 雑談板じゃないんだからマターリしようぜ
( ^Д^)y-~~
面白い自演だね それ
26 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 23:38:59
今年キャンプデビューした初心者です。今年は実家から借りたテントで乗りきったのですが、とにかく狭くて…。
そこで、来年に向けてテントを購入したいのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
・大人2人、幼稚園児2人
・1シーズンに平均6〜7泊
・旦那の身長は180超で、実家の吊り下げ式ドームテント(3人用?)は
圧迫感があって寝苦しかったそう。
・まだ子どもが小さいし、手入れにも自信が無い為、ある程度丈夫で使い易ければ量販店ものでOK
(一時は小川のヴィアゲイトHGやスノピのランブリ6に惹かれたけど、上記の理由で諦めました)
・スクリーンタープも購入予定
携帯からなので、読みづらかったらスミマセン。
どうぞ宜しくお願いします。
27 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 23:47:48
>>26 5〜6人用のテントであればなんでもいいと思う。
>26
コールマン BCキャノピードーム
>>26 今の時期、スポーツ用品店やホムセンで在庫処分やってるから、現品見て選んだ方がいいと思うよ。
シーズン前に比べたら半値以下で買えたりするよ。
まずは価格を考えずにいろんなテントを見て、好みのサイズ・形を選んで
それに似たテントを各メーカーからピックアップ。後から予算と相談して決めれば?
好みや使用する時期、場所等でかわってくるから、名指しでお勧めできるテントなんか無いよ。
全くだよ
好きなもの買えってのクレクレ厨めが
奥様からの相談をそんなにばっさり斬るなよ、、、、。
とりあえず安物を買って、使ってみればいいんだよ。
んで、欠点や足りない機能があったらそれを補う物に買い換えればよい。
そしてスペヲタに・・・
34 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 21:29:51
何処のメーカーの物を選ぼうが、4〜5万位用意していけばいいんじゃないか?
それで実際に見てみて広さを確認するだけで問題なんか起きないんじゃないだろうか。
いったいどんな不満が出るってんだい。
四、五万てのは意外と正解かもしれんなー
36 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:00:30
4・5万高いよー。
冬にキャンプするわけでもないんだろうから、ホムセンのテントで充分だと思うんだよね。
結構持つし。180cmの旦那にあわせられるテントは少ないだろうが・・・
37 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:06:42
>>36 穂無線って言うかゼビオとかオーソリティーで充分だよな。
冬も行きたいけど付き合ってくれる香具師いねえもんw
4,5万あるなら服買いてえ!!!!!!!
38 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:17:42
浮いたお金でテーブルとかを買ったほうが有意義かもねー
39 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:34:03
<____>
(゚д゚)
|| そんな君たちには CAPTAIN STAG
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_凸_
CAPTAIN STAG
・・・・・・・・・・
だから好きな物買えと言ってんだろボケが
あーだこーだー全くナンセンス
41 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 23:54:49
>>26 スクリーンタープと組み合わせるのが前提だとして、
トータルの予算はいくらなの?
今の季節は、スポーツ量販店で夏・冬入れ替え時期だし決算時期
めぼしい店を巡回していれば掘り出し物があるかも。
以下思いつくままに・・・・。
※ 価格は実売(ネット)
コールマン
- コネクティングBCドーム/タープのセット 4万程度
いつでも安く売ってる。
- ウェザーマスターでスクリーンタープ&テントで9.5万
ぼちぼち叩き売りしてる季節?
小川でロッジドーム
- ティエラU 7万強
小川テントで組み合わせ
- VIAGATE ヴィアゲイト HG 7.5万
- Resurbia リサービア 6万
- Schuyt スクート DX6 5.5万
- スクリーンキャビンEX 4.5万
ありがちな組み合わせだと
- リサービア + スクリーンキャビンEX = 10.5万
スノーピークは、10万円程度では歯が立たない・・・。
42 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 00:02:03
>>10 ロッジテント、俺も使ってるがいいと思うんだけどな
今はほとんど売ってないのが残念だね
2ルームのロッジならタープなしでも結構いけるし
設営が難しいって「常識」が俺にはどうも理解できない
クロスポールの単純なドームはそりゃ楽だと思うけど
今のドームテントは複雑なのが多いから
完成形をイメージしやすいロッジの方が楽な場合もあると思うんだけどね
43 :
26:2006/09/20(水) 01:00:21
皆さん、たくさんレスを頂きありがとうございます。
再びケータイからなので、見辛かったらゴメンナサイ
>>26に追加なのですが
・キャンプする時期はGW〜9月の間
・途中から降ってきた小雨なら続行しますが、悪天候なら断念&撤収。
・基本は好天候に設置
・テント設置場所はキャンプ場又はオートキャンプ場(高原、湖、海辺等)
・予算はテントとスクリーンタープ合わせて5〜6万程度
とりあえず、初めは低価格の物で使い方や手入れを慣れるのがよいみたいですね。
メリットデメリットを経験してから、二代目を吟味したいと思います。
まずはシーズンオフ(?)の今がチャンスですね。頑張ります!
アドバイス、ありがとうございました。
はいはい 質問厨はウザイから2度と来ないでね
45 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 01:24:35
>>42 今は、キャンプが大衆化してしまったんで「設営の難しさ」の
レベルが下がってしまったんだろう。
あとメーカーの販売戦略と広告も影響してると思う。
そもそも、ロッジテントで安い(数万)のないし・・・。
<____>
(゚д゚)
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_凸_
CAPTAIN STAG
・・・・・・・・・・
迷ったときはこれ
そういやキャプスタでデリエとかいう実売2万以下のロッジあったな。
かなり耐水圧低かったとおもうけど・・・。
48 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 08:36:02
>>26 >>43 3年ほど前にクロスターフルフライドームテントを近所のホームセンターで
6000円くらいで購入。4畳半くらいの大きさかな。
http://www.rakuten.co.jp/biox/508877/540352/ 1年に2or3回、家族3人(私(175センチ)+妻+子供2人(小学生))でキ
ャンプに使っています。この18日に西湖で大雨に遭いましたが、頼りなさを感じ
ることはあっても、結露以外に雨漏りはありません。
同時に同メーカーのタープも購入。それも一緒に使っています。値段は5000円
くらいだったと思う。
テントマットはコールマンの厚いヤツと普通の銀マットをその下に敷いています。
http://tenant.depart.livedoor.com/t/esports/item_detail?id=733439 2or3年でテントは買い換えることがあってもテントマットは何年も使えるだろう
と思って良いものにしました。まあ、もっと良いモノもあるでしょうが…。
いつもテントの外側の底(地面に接する面)には4畳半のブルーシートを敷いてい
ます。800円くらいだったと思う。
雨天時も何度か張りましたが、帰宅後、自宅で逆さにして乾かしました。
部屋の廻り縁(天井面と壁面の境の部分)にフックを付けて逆さにしてテントを張
る感じ。テントの床面が部屋の天井面に平行になる感じ。エアコンでもかければ短
時間で乾きます。
高価なテントでも低価格なテントでも濡れたまま、袋に入れたままにしておいたら
カビの繁殖場所になりますね。
49 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 09:05:58
>>43さん
そうした用途なら、私も量販店の物で不自由しないと思いますよ。
アフターサービスや、部品の入手の容易さも考えれば、アルペンとかゼビオ、ヒマラヤやオーソリティ等のオリジナルもいいと思います。
ホムセンで無名メーカーのテントを買った場合、部品が取れない可能性もありますからね。
ジャ○ーナのアフターサービスはあんまりいい話聞かないけどな。メーカーの人間曰く コストダウン=品質ダウンらしいぞ。
アルペソ(店)でしっかり対応してもらえるよう まぁガンガレ!
51 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 13:32:42
アフターは、店頭レベルに依っても変わるよね。
店によっちゃ「使い方が悪いのでは?」でオシマイの場合も。
保証外としても渋々、パーツを購入出来れば、まだマシだけど。
昔の個人店みたいに、新品から用立てたり、即交換で、文句は
メーカーに言っとくからなんて無いだろうね。
52 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 13:41:44
アルペンは知らないけど、ゼビオとかだとすぐに交換してくれたよ。
モンベルでユニセラ買った時もすぐに新品交換してくれた。
現品で安く買っていたのでラッキーだった。
53 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 19:38:52
54 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 20:42:27
>>48 オレもクロスターの同じテントを使ってる。通販で買ったけど。
10数回使ったけど、問題なし。今でも使ってるぞ。
55 :
底名無し沼さん:2006/09/20(水) 23:52:46
>>43 >・予算はテントとスクリーンタープ合わせて5〜6万程度
なら選択肢もいろいろありそうだね。
まずは、週末アウトドアショップやスポーツ量販店を巡ってみるといいよ。
ハードな使い方はしないみたいだから、直感で選択するってのもありかな。
気に入ったテントだと気持ちよく使えるからね。
57 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 10:24:23
>>43 ↑で言ってる通りだねだね。用途と予算で選択肢は結構あるよ。
シーズン末だが、数廻って実際、建ってる展示品を観察するのが良いかと。
オレは、オーソリが最寄りなんで、オーソリで言えば、テント&スクリーンの
バッグ付きセットを選ぶかな。あとは、ヘキサタープ辺りを別購入し、
使い分けにする。
オーソリのセットは地雷
連結部の雨水進入、スクリーンのフルクローズ不可。オーソリスレの1に
そのての情報があったから選択肢から外した経緯有り。
アリガd
>>60 って見てみたら3pスクリーンてフルクローズできるみたいだぞ。騙されてないか?
>>62 3ポールのスクリーンと、テントとセットで連結可能なスクリーンは別物。
大きさも仕様もまるっきり別。
どちらかというとセットのSTは、ロゴスのクイックの奴に近い感じ。
そして、3ポールのSTは、コールマンの3ポールに近い感じ。
>>60がいってるのは、テントとセットで連結可能な方じゃないか?
64 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 13:53:11
なにはともあれ、自分が気に入ったのを買うべきだよ。
特に色やデザイン。
それが気に入っていれば、43の用途なら欠点も笑って許せるさ。
例え、予算内で超高性能なテントが入手出来たとしても、色柄が気に入らなければ後悔するよ。
>>64 それはほんと思う。
色ガラってほんと大事だよね〜
車とかと一緒で、気に入らない形の車には
どんなに性能が良い車だとしても乗りたくないもんなw
そうだよね。
コストもあって、なかなか難しいんだろうけど、同じテントにカラーバリエーションがあったらなぁって思う。
67 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 15:58:31
いろいろ使ってきたけど、今は豪雨の時はテントの上にブルーシートかぶせちゃいます。
1万円以下の安物でも充分つかえます。
68 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 16:19:52
↑悪い意味じゃなくってプロっぽい。
カラーリングで印象が良かったのは、キャプスタの黄色と紺・ロゴスのパープルと水色
サウスフィールドの黄緑とブルー、山善のクリームと焦げ茶・キャンプマンの深緑とグレー
の各々ツートンカラーだね。あとは特徴有るカラーリングってあったっけ?
70 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 16:35:19
あとはスノピとか小川とかベージュ系が多いかな。
TNFの水色やモンベルのグリーンも綺麗だよね。
そうやってあげてみると、ファミリー用って殆どがツートンなのに、モンベルは単色なんだね。
カラーリングは、好みだからなぁ
個人の趣味の部分が大きいから、
なんともいえないよね。
バイクでもイタ系のど派手で個性的なものがいいって奴もいれば、
スズキみたいなちょっとエーっと思うようなものでも好きな奴は好きだし。
もちろん、ホンダ系の無難な奴がいいって奴もいる。
見た目は好みだからな。
自分がよくて、好きだっと思えるならなんでもいいんでないか。
無難にいきたいならコルかピカでもかっときゃいいし。
72 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 16:59:00
43さんを含め、平均的なファミリーキャンプの使い方だと、道具の優劣が即生死に関わる訳じゃないですしね。
ピカでも何でも好きなのを選んで大丈夫ですよね。
あとは、大きさとタイプかな。
意外にキャプスタとかのロッジ型が使い易かったりするんだよね。
1.色柄優先
2.機能優先(フルフライとかキャノピーの有無・スクリーンのオープンクローズなど)
3.大きさ優先
4.スペック優先
5.メーカー名優先
どれが正解?(複数回答OK)
74 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 18:51:06
自分が納得すればどれも正解。
だからファミキャンにはムーンライトが一番だと何度言えば・・・
77 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 20:55:18
だからファミキャンにはムーンライトが一番だと何度言えば・・・・
僕に構ってくれるの?
ムーンライトは素晴らしい。
値段も安いしね、ベストチョ〜イス。
>77
うん 構ってあげる。
どっちもがんばれ!
81 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 22:15:58
>>73 1.色柄優先
2.機能優先(フルフライとかキャノピーの有無・スクリーンのオープンクローズなど)
子供からすると目を引くポイント。
ファミリーキャンプでは子供たちが気に入るテントかどうか
というのも重要だと思う。
82 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 22:22:59
>>77 ムーンライト以外のテントを使った事があって薦めているの?
ムーンライトの性能については特にケチをつけるつもりはないんだけどね。
設営のしやすさ、基本スペック、耐風性、夏場の過ごしやすさとか
申し分ないんだけど。もう少し低スペックでも良い気がする。
高スペックなテントって、そのスペックが生きる状況が発生しないと
その価値を確認できないから、ファミリーキャンプ用としては満足度
は低いかもしれないな。
スペックだけで選ぶわけでもないし
>>76 ムーンライトがいいテントなのは認めるが、価値観、好みは人それぞれ。
お前にとっては1番かもしれんが、万人にとって1番な訳ないだろ。
厨の押しつけが1番ウザイ
<____>
(゚д゚) キャプスタ 買えよ!
||y-~~~
/(ヘω)ヘ
即ゴミはイラネ
87 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 09:57:58
>>67 ブルシーだと雨音が煩くないかい?
自分は、使い古したヘキサを予備携帯してる(幕とポール1本)
テント&ヘキサの縦列レイアウトの場合で雨が強くなったら
ポール1本併用し、テント上に予備ヘキサを張ってるよ。
お古のヘキサは、畳んでレジャシー代わりにもするし、凹凸地面だったら
グランド代わりにも使うw
ビンボーくせ〜w
88 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 10:51:13
>>87 そうゆうのも楽しいんだよね。
家族で色々考えてより快適な方法を探す。
子供から意外なアイディアが出たりして面白いよね。
その点では、最初から完璧な道具を揃えるよりも、案外欠点のある道具の方がよいかもね。もちろん限度はあるだろうけど。
89 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 11:20:10
48だけど。
クロスターのテント買って、少々後悔したことは「色」かな。紺色+グレーなので
キャンプ場の中ではちょっと地味。
他のテントと色が違うので(笑)、子供たちが判別し易いというコトはあるようだ。
また子供たち(小学生2人)が自分たちでテントを張りたい、立てたいと言う希望
があるので、設営が簡単ということも優先順位が上かな。
今月の18日、西湖で大雨に降られた時には
>>67さんが書いてるようにブルーシー
トを広げてテントの上に掛けちゃいました。ドッチにしても大雨の時には雨音がう
るさいので、濡れてこない方が優先。
それ以上の荒天になったら車の中に逃げ込んじゃう。
90 :
87:2006/09/22(金) 11:55:12
>>88 そそ、子供から知恵貰うと、自分も頭が固くなったなぁ〜
って思う時もある。
ムーンライトを釣餌に使ってる香具師はA型フレームの良さを全く理解しとらん。
一般的なドームの場合天井が高い場所は真ん中のみだけど、クロスA型フレームの
場合(5型・7型)は天井のフレームが十字型になるのでテント内の有効面積ほぼ
全てにおいて天井が高く感じられる。
コル厨が月光を貶めようとしても解る人は解るから釣りはダーメよ!!
92 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 19:01:37
>>91 へたな仕掛けだな。
そもそもファミリーキャンプのテントに、ドーム型もAフレームも関係ない。
下手すりゃドームとロッジの区別すら付かない奴もいる。
デザインで好きなの買やいいんだよ。
少なくとも、ここで質問している人の用途ならな。
>>92 通常ロッジは家みたいな形と認識しているが。
間違ってる?
本によっては、家型なんて書いてあるのもあるよね。
テントの構造も色々あるけど、コールマンテントみたいな高さのあるものは、
すでにロッジドームとでもいうか、ハイブリットタイプだと思う。
それが従来のロッジ型を淘汰してきているんだろうと思っていたよ。
それが正しいのか自分には解らないけど、ユーザーの求める形なんだろうね。
自分は昔ながらの単純なクロスポールテントが好きだけど、ファミリーキャンプのテントとしては
じり貧な感があるなぁ、、、。
コールマンテントなんて特別高くないだろw
ティエラは高いけどな
>>96 それだけコールマンが一般的になったという事じゃないかなあ。
確かに特別高いとは自分も思わないよ。
.>82
あなたにはマジレスできると思うので。
私がファミキャンに重要だと思うのは、設営の簡易さだと思います。
同じぐらい重要なのは「涼しい」こと。
初夏から初秋にかけてキャンプに行く家族が多いと思いますので。
もちろん少々の雨で、漏れ発生やら浸水するテントは論外ですが。
スノピ→コールマン→ムーンライトと使ってきました。
スノーピークピ:とにかく暑い 設営が初心者には難しい 友人に譲渡
コールマン:スノピほどではないが設営面倒 あまりに同じような
テントが多いので子どもが迷った 友人に譲渡
スノピほどではないが暑い
ムーンライト:設営簡単 あまり使っている人がいない(オートキャンプ場では)
涼しい(初夏でも昼寝できる)
まだ理由はあるのですが、これくらいで。
>高スペックなテントって、そのスペックが生きる状況が発生しないと
確かに山のキャンプ場では天候が急変することがありますが、誰でも
あらかじめ天気を調べて行くでしょうし、その心配はあまり無いかと。
>その価値を確認できないから、ファミリーキャンプ用としては満足度
>は低いかもしれないな。
うーーーん・・・
揚げ足を取るのつもりはありませんが、山屋ではないのですから
「その価値」が確認できる前に撤収すると思うのですか?
「いざとなったら車に避難」、ファミキャンの前提だと思います。
99 :
98:2006/09/22(金) 23:07:30
酔ってて間違い多発、すみません。
.>スノーピークピ
スノーピーク
.>撤収すると思うのですか?
撤収すると思うのですが?
100 :
底名無し沼さん:2006/09/22(金) 23:15:50
>>99 ひとつだけ、、、
他社は会社名でいっしょくたんにして、モンベルだけムーンライトをあげるのはフェアじゃないと思うよ。
101 :
98:2006/09/22(金) 23:32:25
>100
そうですか、そうかも知れませんね。
しかしスノピとかコールマンの型番?を覚えていません。
スノピにいたっては、使用は一度きりなもので。
別に他意はありません。
スノピならリビングシェルにインナールームでも組んでおけば夏場でも快適だろうし、
コールマンでもエクスポーネントやウェザーマスターなら迷うこともないし、やはり快適でしょう?
モンベルだってステラリッジなどじゃ話にならないだろうしね。
多人数用のムーンライトが良いテントなのは認めますよ。
ただそのアドバンテージがどの位かっていうと疑問符です。
103 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 00:02:46
>>102
アドバンテージはありません。
敢えてムーンライトという理由は何もありません。
>102
あなたがお書きになったテントとか、その付属品というか(スクリーンタープ?)を
私は使ったことがありません。(比較的、新しい商品でしょ?)
ですから比較はできないのですが・・・。
私がここに書き込む理由
・ 全てのメーカーの、全てのテントを使い、比較して紹介した人間はいない。
当然、初心者は迷う。
・ ネット環境にある、キャンプを始めようかと思う人が、ここの書き込みを
参考にするかもしれない。
・ であれば、自分が実際に使ってみて良いと思うテントを、理由を添えて
書き込む。
・ どれだけ参考になるか分からないが、少なくとも買って後悔するテントを
購入するリスクが減る。
・ またキャンプに行こうと思う人が増える。(←安易?)
私が使ったテントで最も快適だったのが、たまたまムーンライトだったので、
書いたまでです。
アドバンテージとおっしゃるのは 価格対快適さ という意味ですか?
もしそうなら、私には判断できません。
>>104 >>98の文面でムーンライトと他社との比較になっているでしょ?
結果的には。スノピやコールマンが使うに値しない様にも取れる。
自分も当然全て使ったわけではないですが、上記の製品だけは使用経験があるのでとりあえずのコメントです。
アドバンテージに関してはコストパフォーマンスも含まれますが、売値がまちまちなので比較しづらいです。
よってムーンライトをこの中から選択する理由があるかってことです。
そうでなければ「好きなのにしておけ」という人と同じ程度の意味しか無くなってしまいかねません。
やはりムーンライトを選択するなら他製品では味わえない部分を伝えて欲しいです。
私にやれっ、ていうのは無しでお願いします。
私はスノピ派ですから。
漏れ様が答えてやろう
それはずばりA型フレーム
あれは思うに、2型じゃないっ!9型でこそ恩恵を最大に受けるだろう
現実的には7型というところか
小さいテントはどれでも簡単で楽なものだが
大きいテントはそうでない。しかしっ!A型フレームは・・・あの構造は・・・ムフフフフフフフッ
107 :
82:2006/09/23(土) 02:45:36
>>98 スクート、コネクティングドーム・タープ(コールマン)、
ランブリ、ムーンライト、ティエラUの順だったと思う。
今はティエラUが気に入っている。
設営の難しさは大差ない。ただ、タープ+テントの設営にかかるトータルの
時間はティエラUが一番短い。雨の中の撤収も楽。インナーテントを先に
撤収できるからね。
ファミリーキャンプで重要なのは虫対策。暑さ雨はなんとかなると思う。
夏は涼しい場所を選べば良いし、雨は大抵のテントで対応可能。
でも、虫は刺されて熱は出るし、腫れるしで酷い目にあった。
それに冬キャンプもするようになったのでスクリーンタープは必須。
でも、スクリーンタープとテントを設営するのは面倒・・・。
で行き着いたのがティエラU。結露以外の不満は無い。
あと、テントとタープの設営数で料金が決まるキャンプ場では安上がり
というおまけつき。
ムーンライトは組み合わせるスクリーンタープが無いのでお留守番。
スクリーンタープという意味ではコールマンでも一応満足。
スノピは設営が面倒なのでお留守番。リビングシェルは、立ち上がりが
斜めなので狭い。
108 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:02:28
ティエラUでは狭すぎないかい。
うちは結局スクート+スクリーンキャビンに戻ったよ。
確かに設営時間はかかるが、たいしたことはない。
ティエラはあまり物を持ちたくない時だけのテントとなている。
109 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:15:05
小川のオーナーロッジが最強です。
小川のオーナーロッジを使い始めると、今更ドームなど笑えます。
どのような点を取っても最強に間違いない。
問題は価格です。
予算の足りない方はコールマンのドームをお勧めします。
110 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:27:08
スクートDX6+ティエラU(インナーなし)ってのもやるよ。
ティエラUは移動しながらの長期間キャンプに使ってる。今年の夏は
北海道11日間行ってきた。北海道の虫は本道より凶暴なので虫対策重視
&短時間設営&荷物少なめを念頭に置くとティエラUが一番かな。
ティエラUは、お座敷スタイルに最適なオプションがあるのでうれしい。
スクートは2泊程度のキャンプで活躍してる。
デイキャンプはコールマン。
夫婦ともに背が高いのでランブリとかムーンライトは、
メインにはならないです。逆に背が低いので風に強いため、
長期キャンプ時の予備(ポールが折れたときなどのため)として持って行く
だけ。折角買ったテントなので無理に使っているって感じだけどね。。。。
実はスクリーンキャビンも欲しかったりするんだけどね。
直ぐにはいらないからモデルチェンジまち。
111 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:33:53
あんたどんな車で移動してるんだ。
ポールが折れたときの予備なら、ポールを持って行けばいいだろう。
いがいとテントって長持ちしますよねー
テント買い換えたいなって思い始めてもう5年。
113 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:41:30
キャンプが大衆化?
昔からキャンプは大衆がするもんなんだよ。
114 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:50:02
皇族のキャンプはミネルバです。
115 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 10:34:13
スクリーンタープって そんなにありがたいものなのかなあ
いや 好きな人がいるのは理解できるけどさ
虫が入ってこないからいいんじゃない?
長期滞在には自衛隊か米軍の野戦用テントが最強じゃないかな。
確か小川が造っていると思われ。
取り寄せたらどうかな。
118 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 11:17:44
>>116 虫は一部を除いて気にしないし
スクリーンタープの中に入ってきたら出すの大変だから
どうぞお通りくださいって考えてるけどね
正直なんか鳥かごに入ったみたいで好きじゃないんだよね あれ
調理中に鍋に飛び込まれたりしないというのは助かるけどね
それにさ、最近のキャンプ場って虫がそもそも少ない気がするんだけど・・
119 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 11:21:49
>>116 虫もあるが、寒さ対策もあるね。
秋から冬、春先にかけては、スクリーンをすべて閉めて、
ストーブでも炊かないと寒くてかなわん。
120 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 11:39:33
>>119 ああ なるほどね 納得です
GWから文化の日までがオンシーズンなんで気付かなかった
雪中で何か煮て食べるの楽しそうだなと思うんだけど
冬はどうにも体が動かないヘタレなのです
>>120 おまい西日本か??
文化の日あたりなら十分寒いだろう。
122 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 15:18:30
九州なら勤労感謝の日まで十分オンシーズン。
123 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 16:20:40
>>121 そら寒いけど スクリーンタープ張ってストーブってのは考えつかなかった
それなりに着込んで 焚き火とか暖かい食い物とかで済ましてましたよ
124 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 17:55:58
スクリーンタープの中で薪ストーブ焚いてます。
地域によっても違うよな。
山は虫多いよ。寒くなるとぐんと減るけどね。
虫の少ないところでは開放感が欲しいのでスクリーンタープは使ってない。
125 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 18:03:28
>>111 大きなテント持って行ったときに風が強くてポールが折れるとする。
同じテントに予備のポールを使ったとして折れない保証は無い。
大きなテントは風をはらんで建てにくいからね。
そういうときは、はじめから高さの低いテントを使用するんだ。
遠方での移動しながらの10泊以上のキャンプとなると途中でテントが
使えなくなるのは致命的だからそーしてる。途中で帰れないしね。
ジュラルミンを含むアルミポールは、曲がる前に折れるから即死。
だから、あえてスチールにしているという人もいるらしいけど
それはしてないな。曲がっても致命傷にはならないしね。
ファミリーキャンプで10泊って厳しいな、
難民か?
>ジュラルミンを含むアルミポールは、曲がる前に折れるから即死。
> だから、あえてスチールにしているという人もいるらしいけど
> それはしてないな。曲がっても致命傷にはならないしね。
何言ってるかわからない
128 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 18:41:35
おいおい、ストーブってガスヒーターのことだぜ。
ユニフレームのを使ってるが。
小川のスクリーンキャビンの話ね
129 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 18:43:56
>>127 125のちょっと呆けた偉い人は、
ドームテントのポールを敢えてスチールで選ぶんだろうよ。
予備でランドブリーズ持っていくぐらいだから、十分可能なんじゃないかな。
予備にランドブリーズというあたりが、バカっぽくていいじゃん。
131 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 19:57:24
10泊って言っても夏の北海道だから、ヌルイキャンパーでも
十分やってけるよ。厳しくもなんともない。
10泊でも足りないくらいだ。
流石にキャンプ生活も長くなると、ずっとこのまま根無し草・・・。
って錯覚に陥るけど、それも面白い。
話は変わるが、ジュラルミンには色々あって、7000番台
(モンベルやスノピ)は、6000番代(小川)より強度が強い(2倍)。
(強度に加え7000番代はしなやかなのも特徴。だから、大きなテントや
STには適さない様だ。)
ただ、ジュラルミンは、限界点を超えると前触れも無く折れてしまう。
折れるより曲がるスチールのほうがましって考える人もいるということ。
ちなみにスチールって言ったのは、ドームテントの事じゃない。
ロッジの事。
長期滞在型の人は、よりポールに負荷のかからないロッジを選ぶみたいだが
僕はすでにテントを買い揃えてしまっていたので断念している。
ヘビーユーザーが、ロッジ型をこよなく愛する気持ちは痛いほど良く分かる。
ドーム型テント全盛になり、後に引けなくなったメーカーは、
ポール負荷の問題を、超々ジュラルミンなど高価な素材で補う・・・。
このスレにロッジが最強といってた奴がいたけどそれはとても
理にかなった事だと思う。
山屋やソロの文化がキャンプに入り込んでしまっているのでおかしな
方向に行ってる気がする・・・・。
132 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:04:34
ファミリーキャンプ用にサイズを大きくした、ランブリやムーンライトは、
中途半端な製品と考える人とソロ・山用の良いところを取り入れた高性能
な製品と考える人がいるってことだね。
釣ってるつもりはないんだろうけど、たくさん釣れそうだなw。
133 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:06:05
>>131 はじめからロッジを買っとけ。
色々浪費した後、本当に欲しいものを手に入れられないって言うのは
最悪の馬鹿がやることw
>>131 分かって言ってるのに、勘違いしてるようだから、注意しておくよ。
ボケはほどほどにしておけ。
135 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:12:44
どうもここも小川厨が荒らしているようだな。
嫌われ者は早く出て行って欲しいものです。
136 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:16:01
オーナーロッジ=前世紀の遺物、化石=嫌われ者小川厨
137 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:34:36
ファミリーキャンプのテントって、 ‥ここですよね?
138 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 21:54:31
>>118 一部を除いて、か。羽アリなんか全然気にならないよな?
こないだ言ったときアブと羽アリが大量発生していて、車のエンジンをかけただけで窓に
びっちり張り付いていた。晩ご飯の時のランタンも火が消えそうになるほど、テーブルの
上は羽アリで真っ黒。真夏にテントの中でヘッドランプつけて、飯を食った。
帰った翌週にスクリーンタープ買ったのは言うまでもない。
140 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 22:10:02
>>138 小川厨の方は出て行ったらどうですか。
ここはファミリーキャンプのテントのスレです。
141 :
131:2006/09/23(土) 22:35:41
ロッジを持っていない僕が言うのもなんだけど・・・。
ロッジを無条件にファミリーキャンプ用から外すという図式は、
ロッジをラインナップに持たないメーカーの戦略にまんまとはまっている
気がする。
高価、設営面倒、大きい、重いでは、無理も無いか・・・。
耐久性重視なら「中津テント」という手もある。
よく見かける割りには、ドマイナーな「中津テント」話題にも出ない。
142 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 22:49:26
年1〜2年程度のファミリーキャンパーは、バンガローかレンタルでで
決まり。キャンプだけを楽しみメンテナンスなどは他人任せが一番。
ということで終わり。
143 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 23:34:15
>>141 というか、それが時代の趨勢。
メーカーの戦略にはまるも何も、売れない物は造らないだけではないかな。
オーナーロッジ厨が必死なのは分かるが、もう止めといたら。
そう言うな
ロッジオーナーは可愛そうだよ
小川のクソセンス悪い配色でせっかくのテントが台無しにされてるだろ
145 :
底名無し沼さん:2006/09/23(土) 23:48:08
ロッジ厨がドームテントを腐すその姿勢が気に食わん。
バカにするのもいい加減にしろ。
ロッジが快適なのはわかるが、1泊のキャンプで
かさばる・重い・設営が大変な物を使いたいとは思わないなー
2〜3泊なら考えるけど。
そうだろ
逆に考えるんだ ロッジオーナーはマゾだと
148 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 02:19:57
10泊もするのなら、普通に海外旅行に行くな。
そういや韓国キャンプってどこかで見たのう。
つか、韓国・中国人が日本でキャンプしないのが不思議。
150 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 08:14:54
オーナーロッジ厨って唯我独尊的で勘違いな所はピカに似てるな。
グループを作ってミーティングなんてやってるのだろうか。
151 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 08:25:55
ティエラ2にしてもミネルバにしても居室空間が狭すぎませんか?
大型タープにドームテントが一番ファミリーキャンプにあっていると思います。
スノーピークがランドブリーズとかタープで提案してきたことだと思うけど。
152 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 09:00:41
>>151 まず、ティエラUはロッジじゃないよ。
ここに来て妙な動きがみられるんよね。
ドッキングの好きなスノーピークが、
ランブリにLXシリーズを出したのがその兆候。
ランブリの6LXはティエラより長いんよね・・・。
LXシリーズは完全にファミリーキャンプがターゲットみたいだから
テント部分は低くリビング部分は高くしてあって、必要な部分だけ
高さを確保して、全体としてコンパクトになってる。実売ではティエラU
より高価。
タープ+ドームはスノーピークというより、コールマンかな。
いろいろ考えてると結局コールマンに落ち着く・・・。
マーケティング力は流石コールマン(ジャパン)って感じ。
153 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 09:09:45
>>152 誰もティエラをロッジとは言ってないんですが。
それにコールマンのタープはスノーピーク何かよりずっと後だね。
それとも煽ってるのかな。
毎度必死なようですが、疲れを出さないようにね。
154 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 09:20:44
>>151 ミネルバは、リビングシェルターVとドッキング可能。
ロッジにドッキングの概念がないと思ってる人多いみたいだけどね。
あと、ティエラUもドッキング可能。
ティエラUを2つドッキングさせているサイトを見た事もある。
区画サイトを利用するファミリーキャンパーにとって見たら
興味無しだろうな・・・。
スノーピークのLXはドッキングを前提に設計されていないんじゃ
ないかな?だとしたら勿体無いね。
>>150 ロッジを使っている人は、ファミリーキャンパーとキャンプスタイル
が違うので唯我独尊ってのはおかいいな。
どちらかというと、キャンピングカーが欲しいなーと思ってて、
キャンピングカーを購入できるお金持ちをうらやましく思ってる
と思う。長期滞在キャンパーの行き着くところはキャンピングカーで
ロッジテントは通過点に過ぎないという見方もある。
155 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 09:33:16
>>153 コールマンよりスノーピークが後とは言ってないけど・・・。
ファミリーキャンパーからすると連結=コールマンのイメージがあって、
それは、コールマンの宣伝力や販売網(どこでも売ってる)の勝利だね
ってこと。
ちなみにドームはモスが世界初(1955)ね。その後、大分前の話だから
特許権とかも切れてて他社もこぞってまねをしたってこと。
連結についても僕が生まれるずっと昔からある話。
スノーピークが提案って言うけど、「あたりまえ」が正しい。
スノーピークって当たり前のことをカタログに書いてて
スノーピークしか知らない人からすると「へーすごいんだー」って・・・。
アンチじゃないからそれも可愛いと僕は思うんだけどね。
156 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 11:23:35
君も可愛いね。
えっ?
あのー、色柄の話に戻してイイでしょうか?
どうも話によると*とオーソリのテントやタープは色合いが似てるので
一緒に使用しても違和感が無いらしいのですが、他にも違うメーカーや
ラインナップで違和感なく並べて使用出来るテントとタープ、スクリーン
の組み合わせって色々有るんですか?たとえば、コールマンのウエザーマスター
と山善の組み合わせって何となく色合い似てませんか?
159 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:21:57
10泊をいじくり回す奴らは、貧しくて情けない。
経済的にも貧しくて、心も貧しい奴らが煽っている
見てて恥ずかしいよ。
160 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:28:16
>>158 似てるといえば似てる。似てないといえば似てない。
フィールドで見るとやっぱ違うよ。
今日デイキャンプ行って来て、*のと似ているオーソリのタープ
見てきたけど全然似てなかった。
161 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:38:56
>>159 僕も初心者の頃は周りの事気にしてた。
道具揃えて本格的にキャンプやってる人みて、すげーって思ってた。
当時の自分にはその人たちを道具オタクとして見てた。
コールマンやスノーピークだけが一流だと思ってた。
貧しいというより経験不足なんじゃないかな?
長年やってるとポールが折れたり、雨がもれたり、浸水したり、
タープが裂けたり、経年変化でたいして使ってもいないのに使い物に
ならなくなったりと嫌な事も多い。
良く行くキャンプ場の気候、キャンプスタイルによって様々、
結局自分に合った道具は自分で探さなくちゃいけないって事なんだろな。
道具にストレスを感じるのは本末転倒で悩むくらいならデザインや
直感でお買い得だと思うものを選べばいいんじゃないかな。
僕は人に聞かれたら、コールマンを薦めているよ。
162 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 21:42:39
age
163 :
底名無し沼さん:2006/09/24(日) 22:23:22
コールマン、スノーピークが一流というのは正しいよ。
ムーンライトってこの時期に使うには寒くないの?
寒いから止めとけ
>>139 スクリーンタープをアブと羽アリで覆われたらどうするんだろう。。。
恐怖だ・・
167 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 13:35:24
最強の寝袋があれば、テントが無くても寒くない。
168 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 14:03:58
>>166 スクリーンタープの裾(スカート)の部分からちっちゃな虫が大量
進入してきた事があった。スカートの部分もしっかりペグダウンできる
タープがお薦め。
野生のゴキブリが沢山出たこともあったなぁ。。。そのキャンプ場は二度と
行かないと心に誓った。
169 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 15:45:44
小川テントフィールドドリーム6、十年前に使ったきり。。
170 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 16:40:22
>>170 最強なら大丈夫、、、、かな。
うつぶせに寝るのさ。
最強の寝袋の商品名を教えてください。
173 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 22:47:17
このスレをし参考にしてティエラ2を購入しました。
ランドブリーズとティエラでは、実物を見るとやはり
生地、造り含めて数段ティエラが優れているのが分かりました。
ありがとうございました。
>>173 ティエラいいね。
でもこのスレをどう斜め読みしたのか気になる。
結論はコールマンのはずだが、、、。
相変わらず社員が必死だね
騙される馬鹿は居ないようで
176 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:05:36
このスレを参考にすると違いがわかる人になれるんですね。わら。
177 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:26:53
>>173 こいつはここや小川スレでロッジを叩くふりして荒らしてるだけのウマシカ。
相手すると調子に乗るだけ
178 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:36:04
社員乙
>>174 結論がコールマンって釣りか?
そりゃ最もコストパフォーマンスが悪いテントだろ。
コストパフォーマンスが最もよいのはロゴス。
そして、質がよいのはスノピのランブリと小川のティエラ。
で、初めて買うならホームセンターテント。
これが前板も含めた結論だろ。
叩かれる物には良いモノが多い。
でも自分の欲しい物を選ぶのが一番快感。
頭の悪い社員だな
やり方変えたつもりか?w
ロゴスとコールマンはホームセンターのテントでは?
183 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 23:53:23
こんなとこに社員なんかいるわけねーだろ。どっかの会社員ならいっぱいいるだろーけどよ。
ほんとにテントメーカーの社員が見てたら
ホムセンテントと同列にされる糞商品ばっか作ってねーだろw。
コールマンはそんなに駄目かい?
じぶんは好きなんだが、、、。
コストパフォーマンスが最もよいのはキャプスタ>ロゴス。
186 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 07:03:33
>>179 世界で最も売れているテントの一つであるコールマンが、最もコストパフォーマンスが悪いとは…。
さらに、*の質が良いとは…。
大丈夫ですか?
187 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 07:54:43
大丈夫です。ありがとう。
ピカっていい人だよね、
189 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 08:53:38
ピカはいい人だよ。
使い道の無い物に、一生懸命献金しているんだもの。
コールマンは、売れ残るとすぐシーズンオフに叩き売りするから良い。
ネットなどで2ルームワイドを今29800で売ってたりするが、
ホームセンターなどで地道に探すと結構安く売ったりする。
今期見た中で一番安かったのは期間限定だが22320円だった。
これがコールマンの良いところだね。
皆が知っているブランドという事で安心感があり、叩き売り商品に
よく使われるのでお買い得感がめちゃめちゃある。
うちの嫁も、キャンプ始める前からコールマンの名前だけは知っていたようだし。
※小川もユニフレームもスノーピークも最近ようやく知った。
日本においては商品問わず、かなり浸透しているブランドだと思うよ。
191 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 12:56:07
女や子供は無意味にブランドを信仰する奴が多いからな。
キャンプヲタや山屋を除いた一般的なイメージで言えば、コールマンこそ最高のアウトドアブランドだからな。
それを考えたらコストパフォーマンス無茶苦茶高いよな。
彼等にとってはモスも*も、コールマンのコピーに過ぎない。
コールマンばかりのキャンプ場(砂利サイト)で皆がプラペグを垂直に1/3程刺してたよ。
風吹いたら準に抜けてた。
193 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 13:25:59
>>192 キャンプヲタ乙
さすがにキャンプ道具を自慢するためだけにキャンプ場に行くマニアは目の付けどころが違いますね。
他人の使っているペグの種類から刺し方まで観察なさるとは!
で、その方達は、その後笑い話しでは済まない様な事態にでもなったのでしょうか?
どうした?また生理か?
195 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 14:24:06
*ばかりのキャンプ場(砂利サイト)で皆がソリステを垂直に1/3程刺してたよ。
風吹いたら一斉に抜けてた。(爆笑)
全く意味不明だが、本人は爆笑してるようなので良かったね。
リアル電波が現れるなんて凄い事だよ!
>>186 日本で売っているコールマンのテントは
コールマンジャパンで設計してるんだよ。アメリカとは違う。
しっかりしているテントも作っているが
ホームセンターや某大型スポーツ店で売っているテントは
その為に作った安売り用のテントなんです。
その安売りテントがコールマンテント全体の90%以上だから
ブランドイメージは最低なんですよ。
>>186 *は、各メーカーのフライシートをナイロンからポリエステルに変更している時代に
延々とナイロンを使い続けていたメーカーですよ。現在も一部使っているし。
もちろん、ポリエステルの方がすべてにおいて優れている訳じゃないけど
今やポリが主流なのに。。
確かに縫製や型紙の取り方はうまいけど、
値段から考えると、それほど優れたテントじゃないですね。
まぁ、*マーク付いていればなんでもいいって人には関係ないけど。
200 :
ユニ厨:2006/09/27(水) 15:40:43
ファミキャンとしてのユニのテントってどうなんでしょう?
コールマン vs *
ファイッ!!
今の主流は難燃素材だから
それを使ってないメーカーはクソって話しだね?
ユニのテントは、初期のモデルはゴワゴワしててあまり感じ良くなかった。
だけど、ゴワゴワ生地はトリプル構造で防水性はすごくいいんだよね。撥水は悪いけど。
雨の時、絶対的な信頼性がある。俺も使っている。
ところが数年前なぜか生地変えちゃって、普通のテントになっちゃった。
ファミリー用は床にPVCとか使っていてすごくいいよ。値段から考えると
コー○マンなんかより断然いいと思う。ユニフレーマーの多くなったし・・・
でも、個人的には今の生地はいただけない。
その他、D.Oを含めて、商品はかなりいいよね。
思いっきり「ハズレ」のものもあるけど・・
205 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 16:33:27
>>198 >その安売りテントがコールマンテント全体の90%以上だからブランドイメージは最低なんですよ。
実際安く売ってるんだからいいんでない?
ファミキャンでは特に不自由感じないし。
ブランドイメージが良くないってのは、ヲタの間だけでのこと。
むしろヲタと区別できてありがたいくらいだね。
それに一般のファミリーにとっては、知っている中ではコールマンがトップブランドじゃないかな。
ホームセンターしか行かないような水準の人の初期はそうだろう
208 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 17:06:31
>>205 その通り。
一般のファミリーにとってのトップブランドはコールマン。
うちは*のランブリ6使ってるが、嫁は未だにコールマンについても
よいメーカーだと思っている。
ちなみに俺もそんな悪いメーカーじゃないと思ってるよ。
ウェザーマスターはコストパフォーマンスが他のメーカーと
比較してもよいと思う。
ウェザー以外だと、ワイドロッジ300あたりはよさそうだけど、
他はタフワイド300を筆頭に糞が多い。
とにかくコールマンは品揃えが圧倒的に多いよね。
バイクで言えばホンダ(品質がスズキ)みたいなものだね。
209 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 17:12:54
たかだか十万程度の遊び道具で、人種とか言われてもね。
品質とかなんとか拘るヲタもいるけど、ファミキャンでは意味無いよ。
優良車メーカーとかに例えて
社員がイメージアップに必死
コールマンはイスやテーブルは一級品。別にブランドでは選ばないけど
自然とコールマンの物が増える。もちろんガソリンのランタンやバーナーは
いいに決まっている。でもガス製品は故障が多いね。修理不可能の場合もあるし。
ようするに、ファミリーユーザーにとってコールマンは一流品だけど
なにもかもがいいって事じゃない。
ヲタと区別うんぬんってあったけど、ようするにコールマンヲタってことでしょ?
結論で言えば、ブランドだけでどうこう言えないって事。
とりあえず
>>211の言う一級品とは何か答えてもらおうか
213 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 17:22:14
>>210 反論できないとすぐに社員とかなんとか言う奴多いよな。
普通、社員がこんな所に書き込みするとは思えないけどね。
まあ210にしてみたら、2chこそ世界なんだろうが。
世界は広いんだぞ。
たまには外に出なよ。
>>209 ん?ん?どこに人種って書いてある??おしえて。
意味不明な例えに反論しろと言われても
>>208 タフワイド300って糞なんですか?
なんで?
修理やクレームが多いんだろw
211です。
確かに「一級品」は書きすぎか??w
でもまーコールマンのイスやテーブルは
常に時代の先端の技術を使っているね。
そのため失敗作も多いけど、継続品は改良を重ね進歩している。
例えば、スリムキャプテンチェアなんて最高だね。それも一番安いタイプの。
あの値段、座面の広さ、座り心地、収納の容易さ、軽さ、収納サイズ
イスも様々あるけど、あれほどよく出来たイスは無いと思う。
ガタパウトが最高なんて言っている方々は別として、
使ってみればそう思う人が多いんじゃ?
アルミロールなんかもいいね。
他メーカーのものは結局コールマンの真似が多いし、
イス、テーブルに関しては、今のところコールマンがいいと思う。
言っておくが、コールマンヲタじゃないぞ。あんなメーカー、初心者向けの
安売りメーカーだし思っている。すべてをコールマン一色で固めて満足している
ヲタを見ると、寒気がする。でも、いいものはいいし、しょうがない。
OEMって知ってるか?
オガワの椅子とかの事?
さーーーて、反論はないかーーい?
OEMがどーしたって?
もちろん知ってるぞ。
構って厨か。どこの反論だよ?w 下らないのは相手にしないけどな
カカッタカカッタw
自信無い奴はそう逃げる
>>216 でかい図体にしてはひ弱な構造だから
修理やクレームがやたら多い
そっかー、タフワイド300だめなのかー、
ひろくて、すずしくて、設営簡単で、そんで安くて、
家族にはすごく好評だったんだけどな、
しょんぼりだ、
228 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 18:08:44
まあ品質はどうあれ、一般人にとってはコールマンがトップブランドってのは真実。
ノースとかと同じ様な感覚なんじゃない?
2chのゴミレスなんかにめげるな。自分が気に入ったらそれでいいのです。
コールマンテントは天井が高いのが良い点
※はインナーマットがべらぼうに高い
>>227 風の通り道になるような所にたてなきゃ
無問題。
あと、天気予報見ていけばおk。
いやタフワイド300はファミキャンでは優秀なテントだと思うよ。
何故か2chでは小川やら*やら使う状況から考えても無駄に高いだけの糞テントを薦める奴が多いけどね。
正直言ってロゴスやキャプスタあたりでも十分な性能をもってるわけだし。
>>193 茶色や灰色の地面にプラペグ刺さってたら角度も深さも簡単に解らね?
地味な色のもあるのかな?
>>232 タフワイド300は使い勝手はすごく優秀だと思うよ。
しかし、深刻なクレームや修理が多いのも事実。
235 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 18:47:23
たかだかテントごときに、技術力もくそも無いからね。
コールマンやキャプスタが作れば、*と同品質のテントなんか遥かに安く作れるだろ。
ただ市場がそれを求めないから作らないだけ。
で、販売力の無いアウトドアショップがニッチを狙い利益率の高い商品を売る。
簡単な構図だよ。
別にホムセンしか行かない水準云々の話じゃない。
市場が求めればホムセンでも*扱うよ。
そう言えば、以前ユニがホムセンルートにあったけど、結局落ちたよね。
236 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 18:48:44
ここのスレはレベルが低くて楽しいね。
237 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 18:49:53
>>234 その修理の多くが、利用者の誤った使用による〜って感じじゃない?
238 :
227:2006/09/27(水) 19:00:10
みんなありがと、
はじめて自分で買ったテントなんです、大事に使うよ、
家族の笑顔でテントの性能10倍アップです、
>>237 そういや少し前に、コールマンのスクリーンタープだったけど、
構造上の問題で弱いのに「利用者の誤った使用〜」といってみとめない事件があったな。
それできれたユーザーが、ネットを絡めて抗議運動してたら、
強度不足があったので部品交換しますみたいな結末になりましたとさ。
ユーザーの誤った〜なんてのは、メーカーなら必ず使う決まり文句。
そんなこと1つ1つみとめていったら、信用落ちるからな。
テントを作る技術なんざそんなかわらないが、利益をあげるようにつくるには
素材を落とすしかないのだから、どうにもこうにも強度不足などといったことは仕方がないことだろうな。
240 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 19:16:40
>>239 そりゃそうでしょ。
*とキャプスタが今の価格で全く同じ性能ならだれも*なんて買わないでしょ。
問題は、ファミキャンにその性能が必要かどうかってこと。
>>238 お前すごくいい奴だと思う。
人それぞれいろんな意見があるけど、そのテント大事に使ってやれよ。
んで、家族の笑顔をもっともっと見せてもらえよ。
>>240 そんなもん運次第だろ
悪天候に遭遇するかどうかで、認識が正反対なんだから
>>242 天気ばっかりはほんと運だよな〜^^;
でも、1,2年の天気予報は昔にくらべてほんとましになったよ
昔は、降水確率10%とかでも、ドシャブリ風ぴゅうぴゅうなんて
よくあることだったもんな
244 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 21:40:03
>>235 *、小川、ユニのテントとかを置いているホームセンターが近所にある。
武井のバーナーも置いていた。さらには、スノピのIGTとかユニフレの
ユニセラに合う謎の自作パーツまで売ってる。担当がマニアックなので
好き勝手やってるんだろう。ただ、ホムセンだけあって売れ残りが発生する。
で、叩き売りをしているので利用させてもらってる。
245 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 21:58:46
どうせ「詳しく」て言っても
246 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 22:06:24
ホムセンの件は詳しく書けないなぁ。やっぱ。
ちょっと田舎のホムセンや大型スポーツ店あたりが*製品を安売りしてたり
するよ。アルペンとか・・・。
ただ、最近、アルペンも賢くなって売れないから在庫抱えないようにして
いるみたいだけど。*製品って一般人にはあんまり受けが良くないみたい
だからね。。。
247 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 22:55:57
もともと*はマニアに向けて商品作ってるからね。
それはそれで正解だと思うよ。選ぶ方としても選択肢が増えるわけだからいいよね。
ユニはうちの近所のホムセンでも売ってるけど、年々品数が減ってく。
アルペンも穴場だよね。おれも1280円だったかでパイルドライバー買ったよ。
あと上州屋も投げ売りするよね。
ランブリ50loffとか、たまにやってる。
それも年々品数が減ってくけど。
>>235 おまえはなんにも分かっていない。
誰でもすぐ思いつきそうな言葉並べて、それを知ったかぶりって言う。
スルーしようと思ったけど、今後もガセ並べると他の人まで被害遭いそうだから、
235の言っている事は95%ウソと言っておこう。
「市場が求めればホムセンでも*扱うよ」の所は、本当だろうけど。
まぁ、それは無いけどね。あんな高いキャンプ用品、今時バタバタ売れるわけないし。
でもほんの15年前は、60,000円もするコールマンのテントが
バタバタ売れたんだよね。まぁ、235はお子様っぽいからそんな時代知らないだろうけど。
ちと脇道逸れちゃいましてすみません。
248です。
楽しそうな雰囲気の板、荒らしてすみません。
これで消えます。ご心配なく。
250 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 07:48:25
>>248 どの辺りが嘘?
嘘だという根拠は?
売れないアウトドアショップの方ですか?
251 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 12:35:15
>>242 たかだか悪天候なんぞでホムセンテントが*に劣る状況など起こりえない。
悪天候の定義が問題だが、少なくても夏場の雷雨時の雨風ではドカシーテント
だろうがロゴスのワンタッチやHCのコールマンもどきのスクリーンタープも
何ともない。(張り綱とペグは常識の範囲で設置してあることが前提)
結局は、キャンプ場で使うテントなんざ
ナニかっても一緒。
ホムセンのテントだから死ぬわけじゃないしw
服などと一緒で自己満足の世界だろ。
ユニクロだって真冬でも普通に着れるのと一緒。
起こりえないとか断言してるのは電波な
255 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 14:30:35
細かいところにちゃちゃいれる人もいるけど
>>252が真実だよな。
実際不自由ないし。
なんで【無駄に】高い商品に拘るのかが分からん。
これが自尊心を保とうとする思考
防衛作用だから必死になる
257 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 14:58:46
>>256 君はたかだか数十万程度の買い物に、自尊心とやらを持ち出すのかい?
随分お安い自尊心だな。
>>257 自尊心に安いも高いもない。
人それぞれの価値観で考えればよし
259 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 15:19:26
年に数回程度のファミリーキャンプのために高い値段のテントは買えない。 子供の教育費や生活費などに費やした残りで細々と節約しながら用品を買い足してる。貧乏人が!って感じなんだろうが‥
>>259 アナタ正しいです。ファミリーキャンプの台所事情なんてのは大体どこも一緒かと。
ところで、今月号のガルヴィで『隣りのキャンプサイト』みたいな企画やってましたが、
この板を思い出したのは私だけじゃないハズ。
261 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 15:34:20
でも実際、金持ちって無駄金使わないからね。
たかだかファミキャンのテントに、ブランド価値なんて求めていないし興味もないと思うよ。
*なんか高いつったって10万位のもんでしょ?
貧乏人でも、ちょっと見栄はれば買える値段だもの。
それすら自尊心持ち出さなきゃ買えない
>>256の生活の方が心配だよ。
ていうか楽しければ全てOKじゃん。
スノピだろうがキャプスタだろうが。
という俺はオートキャンプ場でも三季用山岳テント使用。
狭くても楽しいから不満なし。
263 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 16:03:41
>>262 それが正解だよね。
楽しけりゃいいんだよね。
他人のテントと見比べて楽しくないからって荒らすなよw
265 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 16:19:00
見比べる人なんているの?
オレは周りの人のテントなんてあんまり覚えてないや。
それよりも、ついつい隣の奥さんを見比べちゃうな。
居るよな。ブス連れてジロジロ見てくる奴w こっち見るなキメェwwwwwww
267 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 17:18:17
オレの安いテント、周辺用品に小さい車。隣のサイトに高そうなテント、コールマンで揃えた用品にでかいシボレー。さすがにへこむけど。んなこと知らないウチの子供たちは「テントは最高だね!キャンプ楽しいね!」って言ってくれる。
268 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 17:22:24
その鬱憤をここで晴らしてるのかw
270 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 17:44:28
↑ 鬱憤をここで荒らしてんのか
271 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 17:52:22
>>267 人なんてそれぞれ多少なりともの不幸はみんな抱えてるんだから、隣の金持ちが
幸せとは限らない。
良い子供たちに恵まれて、幸せを噛み締めましょう。
気にいりゃなんだっていいんだって。
服だって、機能性低くたって自分の好きな服きるだろ?
しかも高いのに。
*が好きな奴は*、小川が好きな奴は小川、コールマンが好きな奴はコールマン。
自分がよければなんでも一緒だってw
キャンプ場で他のサイトを眺めるのも楽しみの一つですよ。私は。
でも、何を観てるかというと張り綱の処理の仕方や、各種アイテムの配置
とか、使いやすそうかな?おーあんな使い方もあるんだなってな具合に
みたり、テントやタープや椅子なんかの色合いの調和がとれてるか、
違和感があるかをみて購入の参考にしてます。
274 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 18:10:09
完璧なキャンプヲタですね
けっこう怖いです
275 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 18:23:48
そんなのヲタじゃねえだろ。まぁ調和もへったくれもない俺のサイトはスルーしてくれ
みんな同じアナのむじな、アナ兄弟みたいなものなんだから
なかよくやろうぜ
アッー!!
何だ?今日は社員の工作がおとなしいじゃねーかよ
どうした マンセーしないのか?
好きな遊び、道具にこだわって、お気に入りのブランドあって当たり前だけど
自分のお気に入り以外のブランドをバカにするよーな事言うやつ多いから
気に入らん。
281 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 23:28:13
ゴメンね
282 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 23:47:59
テントなんぞ
家族が楽しく、仲良く過ごせればそれで良い。
>>282 そうそう、ブランドにこだわるのは男だけだし。
家族には関係ないんだよね。たのしけりゃいいって。
ま、例外もいるが・・・っと、思い浮かべるあの家族・・・
>>283 オバでキャンプ道具のブランドにこだわる奴って、
かなりの確率でお受験お受験にこだわってたり、
他の子と自分の子を異常に比較したがるよな。
はっきりいって、ドン引きですわ。
旦那がどんなにいい奴でも、一緒にキャンプには行きたくない。
うちの女房に変な電波飛ばされて感染されてもヤだし。
>>284 いや、そんなに悪くいわんでも・・・
奥さんの方がキャンプに夢中で道具に凝っているだけで・・
友達なんで、そんなに引かんでください。(泣
↑ちなみにその奥さん、結構かわいいっすよ。若いし。
ほらほら、許せてきたでしょ?
>>284 そっかなー?かみさんがキャンプ道具に凝ってくれれば
そんなありがたい事ないと思う、うちの場合。
だって、いい道具買うんでしょ?
ちなみにかみさんに財布握られているタイプの私。
いまさらなんですが
だいぶ前のスレにキャンプ道具(テント)なんてホムセンレベルで充分…なんて
言っていた人いたけど、あの後考えてて、
考えてみれば、キャンプ場でホムセンで全部揃えてるような人で(特にテント)
「この人キャンプ慣れているな」って思うような人、今まで一回も見た事ないです。
もちろん全身で固めているからと言って「慣れている」とは限らないですけど。
むしろ、いろんなメーカーごちゃ混ぜで、接ぎとかあるテント使ってて
道具も少なくスッキリしたサイトの人の方が、見ていて感心してしまいます。
よーく見ると、*やコール●ンやユニフレなんかがさりげなくあって。
食器なんてどう見ても100均っぽくて。テーブルクロスなんて無くて。
きっと、そういう人はホムセンなんかでも買うんだろーなって思う。
ようするに、しょせんファミキャンなんてホムセンレベルで充分って人に限って
キャンプ場じゃアタフタする人なのかと結論が出ました。
これは自分だけの結論ですけど。今更でした。
>>286 奥さんが若かろうか、かわいかろうが、目をつりあげて他の子がどうしただの、
教育がどうのだのと語るような奥だったら、旦那がどんなに仲の良い友人でも
私は一緒にはいきたくないな
って、別にその人固有の問題じゃなくて、そういう人が多いってだけの話じゃないのかな・・・
>>287 かみさんが道具にこだわっておらずとも、使い勝手よければ別に買う事に対して
何も問題ないと思うけど。
うちもかみさんに財布握られてるけど、一緒に買物いって何買っても文句は言われないですよ。
服とかでも1回買物いくと4,5万〜15,6万分位買うけど問題なし。
逆にこれ似合うんじゃないとかいって、勧められたりもする。
そもそも、キャンプ道具の場合だと家族で楽しむ為のモノっていう大義名分もあるし、文句言われる要素が
ないでしょ。
>>289 おいおい、そりゃただの金持ち自慢かい?
あ、釣られちゃったのかな?あまりにもベタすぎるしな。
まさか真性?
>服とかでも1回買物いくと4,5万〜15,6万分位買うけど問題なし。
↑これは真性だったら相当なもんだな。
どうやったらこんな具体的な数字思いつくんだろ?
このぐらい買い物するとみんなビビッて、マンセーマンセー言うと思っている基準価格か?
ちっ!つい釣られちまった。
>>290,291
なんだこいつら?
服に気使ってる奴ならそれ位あたりまえじゃね?
それとも、ここには自分の身なりも気をつけない
オッサンばかりがいるのか?
場の雰囲気読めない奴が一所懸命身なりに気遣っていてもおかしくない。
294 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 07:45:52
>>288 釣りか?
真性なら答えておくが、キャンプ慣れしたような奴は、わざわざ団地のようなキャンプ場には行かないもんだよ。
キャンパーの変遷としては
@初心者…取り敢えず適当に買う。或いは店や友人に勧められるまま買う。
結果、ホムセン物やコールマンなんかが多い。*なんかもあったりする。
A中級者…自分の扱いが悪いにも関わらず、道具が悪いと思い込み不満を持つ。
オートキャンプ雑誌なんかも読むようになり、金使ってCMしてる*や小川の存在を知り、そのスペックの高さに憧れる。
結果、*や小川が増え、高い金使った反動から、これまで自分が使っていたコールマンやホムセン物をバカにするようになる。
ちなみに、使い方を間違えていた事は忘れている。
Bベテラン…結局、きちんと設営すればどれでもたいして変わらんと気付く。
実用品として、特にテントその物には興味もないし、安物を適当に買い替えりゃ十分と気付く。
また、混み合った難民キャンプ状態のキャンプ場にも嫌気がさし、マイナーなキャンプ場を目指すようになる。
C亜種…テントを実用品としてではなく、コレクションと勘違いしてしまう。
年に数回のキャンプも、キャンプ道具を使ってみたいが為にするようになる。
当然、他人が気になるので、有名どころの高規格キャンプ場に集まり、他人の道具と見比べたり蘊蓄をたれるのが楽しみになる。
295 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 07:54:30
で、288は猛スピードでCに変態中の@と。
296 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 08:49:31
294はベテランを装っているが 実は
キャンプなんか興味の無い 引き籠もりのひねくれた2ちゃんヲタって事は
よく分かった。
なぜなら、キャンプ好きの奴なら誰でも分かっている事を
ネットで調べたのか、ワザワザご丁寧に あたかも俺だけ知ってる的に
えらそうにカキコしてる所が証拠だねw
釣りである事は見え見えなのに、
浅い知識だから釣られるんだよ。
あ、もしやこれも釣りか?
297 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 09:00:40
「キャンプ慣れ」してるかどうかってどうやって見分けるの?
キャンプ慣れしてると偉いの?
私は
>>251だが、火熾しもそれとなく観てますよ。
団扇やブロア使ってひーひー言いながらもくもく煙上げてるのも
ほほえましいけど、木片と新聞紙や雑誌の切れ端のみで火を熾す
人を見かけた時(当然扇いだり一切しない)は次の朝技を伝授して
貰うべく声をかけました。快く教えてくれましたよ。
キャプスタみたいなテントでしょぼい装備ばっかで、ふるーい錆びた
BBQグリルで火を熾してたけど、正直すげーなって感心した。
>>298 それはすごいと思うが
炭(焚き火?)を起こすとき一切扇がないとは・・・。
普通、効率を考えると扇ぐのが当たり前と思うが。
その人、よほど「扇がない」事にこだわりをもっているか
298の作り話だな。
そりゃ、扇がなくても火は熾せるだろーがな。
>>294 >>Bベテラン…結局、きちんと設営すればどれでもたいして変わらんと気付く。
って一節は、「軽トラもベンツもタイヤ4つ付いているから同じ車」っていう論理と同じ?
>298
濡れた木でも火を熾すならベテランだと思うね。
>300
おそらく自画自賛。
303 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 09:48:12
まあ
>>301は畑に行くのにベンツ乗ったり、高級ホテルに軽トラで乗り付けたりするんだろうが、まぁそんな感じじゃない?
ちなみに、このベンツと軽トラって両方持ってる人結構多いんだよね。
うちの近所のおっさんも、最初はゲレンデヴァーゲンとSCだったんだけど、最近軽トラとS600Lに買い替えたよ。
↑289かな?
ベテラン面しているやつと、それに憧れているやつが迷惑って事で。
2ちゃんで、「おれってベテランだよ」って遠まわしに宣伝してるやつがもっと迷惑。
289は論外W
ベテラン面して偉ぶってる輩はどのレスとどのレスですか?
なんか論破されそうになった厨予備軍の遠吠えの様に聞こえるんですが。
たとえ2chでも、結構有意義な意見・所見ってありますよ。
単に自分と傾向が違う意見の人を単純に全否定では好感は持ってもらえません
のことよ。
ファミリーキャンプのテントについて語りたいのですが、何処へ行けばいいでしょうか?
308 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:03:40
ここはファミキャンのスレだろうがぁ。気合い入れてんじゃねえよ。天気良さげな時に楽しく過ごせればいいんじゃね。どこのメーカーいいとかホムセはダメだとか、どうでもいいじゃねえか。家族で楽しめればそれでよし
309 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:06:14
ファミキャンなら、気に入ったのを買えばどれも正解です。
しいて言えば、使う人数とテントの大きさくらい。
310 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:23:33
コールマン以上にしておけば?
小川とかユニフレームとか、スノーピークあたりなら問題なし。
安く上げる人はロゴスとかキャプテンスタッグ。
まあ使えるけど、このあたりは考え方次第だね。
311 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:28:17
>>310サン
問題ってどんな問題でしょうか?
ご自身の経験から、具体的に教えて頂ければ参考になります。
変な2chネラーからビンボー人にみられるという不名誉を被ること。
313 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:45:30
>>312 ご親切にありがとうございます。
それならあまり気にしなくてもよさそうですね。
寧ろ歓迎したいくらいです。
山登りが好きな人ならともかく、ファミリーキャンプでキャンプのベテランって、あんまりかっこよくないな。
315 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 11:58:51
色んなパターンがあるんじゃない?
独身時代山やってたとか、バックパッカーだったとか、渓流釣りが好きで野営してたとか。
ファミキャンだけでベテランってのは確かに怖いね。
あのー、くそまじめにファミキャンの話ししたいなら
どこかの個人系のキャンプ大好きホームページの掲示板行けば?
アラシは論外としても、2chは少なくとも多少熱く自論をぶつけてこそ面白い。
なにもワザワザ2chでなくても・・・。
>>316 あはは、そかそか
他人の自慢話聞いて、心の中じゃ「バカじゃん」と思いつつ
つい愛想笑い浮かべてうなづいちゃう…
そういう事がしたいなら
野宴会あたりがいいかもなー。
でも、多少の自慢話入れた方が話しが面白いって意見も。。。w
>>314 ファミリーキャンプって差別用語だよ。
バカにする時に使っていた言葉のはずが
いつのまにか普通のカテゴリーになっていた。
俺も家族でキャンプするけど、それはファミキャンじゃなくて
野山で遊ぶための宿泊手段の一つってこと。
子供と一緒に渓流で朝早く釣りをするのに
ワザワザ人里まで下りて旅館に泊まるのあほらしいし、金かかるし。
っと、こりゃ遠まわしの自慢話かい〜?
スルーされちゃいそー
釣るはずがスルーされるのが一番堪えるよね。
マジレスしとくと、たかが遊びに馬鹿にするも馬鹿にされるもないけどな。キャンプはキャンプ。楽しみ方が違うだけ。
テントの結露防止のスレがにわかにきな臭くなってきてるんだけど、
あっちはどっちかというと有意義なスレだと思うんだが。
で、提案。*、小川、ユニフレームのテントとホムセンテント(コールマン含む)
で結露がある無い云々ってこっちでやりませんか!
323 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 12:41:59
ド初心者で申し訳ない。テントでの結露ってそんなにあるもんなんですか?来週行くもんで
安物テントに限るという前提で聞いてくれ。
フルフライの場合、この時期フライシートの内側は高確立で結露する。
だが、インナーのドアの上の方を前後メッシュにしておけばベンチレータ
無しのテントでもインナーの結露はあまりしない。
まあ、朝になって雨が降ってなかったらフライを良く乾かして撤収することだな。
325 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 12:59:20
うーーん釣られたい
どうやったって結露はするだろー。タープだってするし。
インナーがTC使っているやつなら、インナーはあまりしないけど。
ようは、結露してもいいようにあらかじめ準備しておくって事が最良とおもうぞ。
>>327 んだんだ、結露すっぺ。
んだが、雪山用のフライ使ったテントば結露あんましないっぺ。生地、空気ツーツーだかんね。
だども、雨ば振ったら終っとーね。
とりあえずそれがどこの方言なのかが気になる
330 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 00:15:51
やって来ましたね〜♪旬キャンプの季節が!
旬?筍?
332 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 11:38:24
>>314 確かに「ファミリーキャンプのベテラン」という言葉には笑える。
ピカなんかが元凶なんだろうな。
あと小川のロッジ厨などもその気配。
基本的にバカにされているのに、
それが分からず、何だか勘違い出来てしまう姿に時代の流れを感じるよ。
ベテランだってよ。笑うね。
>>332 たしかに
>>314には同意できる気がするけど
332ほど性格が捻じ曲がっているわけじゃありません。
どんなあそびでも、慣れている人と慣れてない人がいる物です。
問題はその経験をひけらかし、初心者をバカにする様な行動と言動。
しかも、その経験が命に関わるような山岳登山ならまだいいけど
ファミキャンで偉そうにされてもなーって事でしょ?
332の言動は、偏見に満ち溢れている。
まさに、初心者が屁理屈をこねて、いわゆるキャンプヲタを小バカにしている
だけに感じてしまう。たぶん314も「一緒にされたくないなー」って思っているかもしれない。
まぁ、これは俺個人の意見ですけど。
335 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 14:00:53
>>334 それでいいんじゃないですか。
個人の意見ですから。何を考えても自由です。
しかし「言」は判断材料があるとして、「動」も偏見に満ちあふれていると
断言できるあなたも凄い。
そうしたあなたの存在自体に時代の流れを感じる私に、
個人の自由を許して欲しいものだ。
たかがファミリーキャンプに何をやっても自由、
どんな道具使おうがたいした問題ではありませね。
>>335 う る せ ぇ 粘着 バ カ
オマエの自由勝手な言動のせいで他人は不快にされてんだよ!
337 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 14:37:15
>>335 >個人の自由を許して欲しいものだ。
たかがファミリーキャンプに何をやっても自由・・・
周りにだけは迷惑掛けないでね
>>335 どうも揚げ足取りが好きなようですね。
話しの流れで普通は 言動=書き込み と解釈されるものと思いました。
335のような方向きではありませんでした。申し訳ない。
では、同レベルと言われそうですが
言動とはたしかに言葉と行動を表しています。
この場合、言葉は書き込みとして存在していますが行動はどうでしょう?
相手を小ばかにして
>ファミリーキャンプのベテラン」という言葉には笑える。
>ベテランだってよ。笑うね。
「笑える」「笑うね」 確かに笑っているとは書いてありませんが
笑っている行動が容易に想像できます。
小学校の国語の勉強をもう一度やりましょう。
道徳の時間も必要かもしれません。
その前に友達を作りましょう。その性格が少しは治るかもしれません。
まぁ、俺個人の意見ですので流してもらっても俺個人は困りません。
338です。追記
>>335のような方がファミリーキャンプの板にいるとは信じられません。
理由はその性格。ファミリーをお持ちですか?
あ、お父さんお母さんとのファミリーキャンプの話しですね。
考えが浅いようでした。よく考えたら小中校生レベルの書き込みでした。
いや、失礼。
>>335はにいちゃんがいるタイプだな。
しかも苛められて、にいちゃんといつも比べられて。
同情するぞ。
341 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 16:08:04
【最強】ば335か【唯一】
巣にカエレ!
>>332>>335は同じ人物。
たしかにこいついるとスレタイに戻れない。
的外れなアラシ、使い古された言葉の数々、明らかにキャンパーじゃないね。
うーーん、違う板にいきな。お前のぴったりのとこあるだろ。
次のレスはスレタイに添う事を望む。
343 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 16:27:52
300×300×190
見れば見るほど決意が揺らぐ・・・
345 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 16:46:15
>>344 んだ。広いのはやっぱいーわな。
3人だからイラネと決めてるんだが。
>>345 そかそか、悩みどころ。
子供がいるならば広い方がいいズラ。
でも、設営がめんどーで風にも弱くなるズラよ。
>>346 うちは、結局、人数ぎりぎりで低いテントに定着したヅラ。
設営が楽ヅラからね。
その代わり、スクリーンハウスを購入したズラ(もうズラやめた、ヅラじゃないし)
寒いときはスクリーンでねって。テントもあったかいし。
349 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 16:59:33
>>347 現行270×270×180使っとるのよ
スクリーン400×360×210だし十分ちゃあ十分なんだけどね
テントは寝るだけだし
>>349 ま、予算次第かな?
うちは予算ないから(貧乏と人はいう)
買うときは慎重になった。
予算あるなら是非購入してほしい。だって、欲しいものは使って判断したいじゃん。
使ってから「やっぱでかすぎるな」と思えばオークションって手もあるし。
うちはそんな余裕無かったから、買い替えの時悩んで
結局270を選んだのよ。もちろん、300のいいやつも欲しかったけど・・
だからなんどムーンライトがファミキャンに適していると言えば・・・・。
定期的に書き込もうと思います。
あ 勘違いされると思うのですが、荒らす目的ではありません。
ここのレスを読むと、コールマンやスノピやらは頻繁に出てきますが
モンベルが出てこない。
これでは初心者の人にとって選択の幅が狭まると思うので。
ムーンライトは山岳テント、と思っている人が多いのかな。
自分が使ってきたテントの中では結露も少ないです。
352 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 22:23:03
キャンプ初心者です。
大人2人+小学生の子供2人での利用です。
小川キャンパルの
ティアラII もしくは リサービア+スクリーンキャビンEX
のどちらかを購入するか迷ってます。
どちらがお勧めでしょうか?
>352
個人的にはテント+タープの方がいいと思う。
その人数でお子さんが中学くらいまで行く予定なら
ティアラUは帯に短しタスキに長し。
ただ、同じメーカーのものを比較するなら
該当スレで聞いたほうが良いですけどね。
354 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 22:43:39
>>352 スノーピークがおすすめ。
ogawaっていうと、Aテントの思い出があるから、俺は敬遠してしまう。
スノピーのテント配色は、朝起きた時気持ちがよい。
テントの生地が 緑だと、暗い(朝、夕方)
赤だと、発狂しそう、朝から気分が悪い。
黄色だと、狂いそー、なんか、仕事している気分になる。
炎天下で野営しない事を前提にしています。(木陰で野営してください。)
水色か、ベージュが目に優しいですよ。
355 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 23:02:01
>>353 ティアラだとやっぱり狭いですかね?
テントとスクリーンテント2つ設営するのは大変じゃないですか?
大変っすよ
>355
面倒といえば面倒だけど、大概のテントは簡単に立つでしょ。
ティアラU、大人二人だけならいいと思うけど、それなら寝室が大きすぎる。
子どもが大きくなればリビングが狭くなる。
それに状況に応じて立てる場所を考えるでしょ?
別々にならない方が面倒だと思うよ。
子供大きくなったらタープ追加すりゃいいじゃん
ちょっと工夫すれば防水性なんて簡単に高められるよ。
インナーの下に建築用養生シートを敷いて巻き上げて
養生テープで止める。
ただ破れやすいのでブルーシートを更にその下に敷いておく。
これで絶対にインナー内に水が通らない。
更に値段が安いからブルーシートもろとも使い捨てにできるからラクチン。
建築用養生シートは1.8M幅の二重折がサイズ的に丁度いい。
貧乏臭イラネ
>>351 ムーンライトかー。
確かについ近年まではムーンライトを崇拝していたなおれも。
当時のレベルの中じゃ、ムーンライトは特別に優れていたもんなー。
コールマンのショボショボテントが平気で70000円ぐらいしていた時代に
結構安かった記憶がある。A型フレームを世に知らしめた代表みたいなもので
月夜の明かりでも簡単に設営できるとても優れたテント。
当時の雑誌の防水比較テストでも、ムーンライトは飛びぬけた防水性を発揮してた。
特にムーンライトVなんて、バイカーには神様みたいな存在だった。
ところで、ムーンライトってフルモデルチェンジした?
ここ2〜3年でしているなら自分は気付いていないけど
その前は10年以上、大きなモデルチェンジはしていないような・・・
値段も高くなっているような記憶があります。
10年以上前のテントで、近年まで通用していた事を考えれば
とてもすごい事ですが、周りのテントが現在はだいぶ進歩し
5万以上のテントって相当高級機種ですよね。
それに比べると、ムーンライトはもはや時代遅れに感じてしまいます。
好きなブランドを否定されれば頭に来るでしょうが、ごめんなさい。
正直な感想を書いてみました。
もし、私の把握している情報が古く
ムーンライトが既にフルモデルチェンジ等していたらごめんなさい。
ちなみに俺、ムーンライトVを現在でも愛用しています。オプショナルフライもセットでww
363 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 02:59:51
>>352 テント+スクリーンタープ(ST)の組み合わせで常に行くというなら
ティエラUの方がいいな。
俺は、両方使ってるがティエラUの方が出動回数多い。
身長が、夫180cm、妻168cm 子供2人だけど別に狭くない。むしろ広い。
インナーテントも適度なサイズだ。濡れては困る道具はテント内に入れる
からテントは少し大きいほうが良い。ティエラUのリビングは雨漏り
するのか?と言われそうだが、結露や大雨時の地面からの浸水を考えて
の事だ。雨の日の撤収もティエラUならインナーを濡らさずにすむ。
ただし、テントのみで出かけるケースがあるなら、
リサービア+スクリーンキャビンEX
がいいな。普通のタープとの組み合わせとかいろんなバリエーションで
キャンプを楽しむならね。
最後になるけど、撥水加工の再処理はやりやすいかとかテントが濡れた時に
乾かす場所があるのか?とかメンテナンスの事も考えたほうがいいな。
364 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 03:17:25
>>362 昔は選択肢が少なかったな。キャンプといえばロッジ型。それが
いやなら山用。
今はドーム型テントが全盛でどの企業もしのぎを削ってる。
メーカー間で昔ほどの差は無いし、どれもファミリーキャンプに必要な
最低スペックは満たしている。
そんな中、ムーンライトだけが特別に高性能か?と問われるとそれは
ノーとしか言いようが無い。選択肢の一つにはなるとは思うけど、
ファミリーキャンプで選ぶ人はまずい無いだろうな。
まず、ムーンライトはファミリーキャンプでの「実績がない」、
近所のホームセンターや大型スポーツ店では「取り扱ってない」、
実物が展示されていないから購入前に良さが「分からない」、
数が売れないので「割引がない」、
ムーンライトに合う「スクリーンタープが無い」、
大量に世に売れているコールマンが「倒産していない」、でもモスは消えた。
ウェザーマスターの実勢価格が4万弱で今時は叩き売りしてる頃。
俺ならこっちを薦めるな。インナーがコットンで結露皆無ですごしやすい。
ムーンライトと比べて劣っているところが見当たらない。
コールマンってだけで劣っている事をまだ認められないとは驚きだな!
366 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 10:44:59
>>365 ムーンライトとウェザーマスターとを比較して、ウェザーが圧倒的に
劣っている点を列挙できるか?
出来るやつかかってこいw
367 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 12:46:31
いくらのことにも、この餌じゃ無理だろ、
>>364 362ですが、さっきネットでムーンライト探ったら
値段、安くなっていませんか?かなり。
素材も変わっている気が致します。ポリエステルに・・・記憶違いならごめんなさい。
ところで、364さんの書き込みで異議を申し立てるw(けんか売っているわけじゃないよ)
>まず、ムーンライトはファミリーキャンプでの「実績がない」、
いやいや、ムーンライトの愛好者はファミキャンかバイカーばかりでしょ。
モンベルは他に山岳用あったし、山に使っているのはせいぜいT型のみ。
コールマンのショボショボテントが平気で7万ぐらいしていた時代、ムーンライトは
結構価格が安くて人気があった。それにAフレームを世に知らしめた代表で、
月夜の明かりで設営可能のキャッチにはしびれた。あのころの自称ベテランさんはw
ムーンライトかシンドームって選択だったと記憶している。モスは別格。(勘違い野郎?)
>近所のホームセンターや大型スポーツ店では「取り扱ってない」、
>実物が展示されていないから購入前に良さが「分からない」、
>数が売れないので「割引がない」、
結局、モンベルは定価販売の走りだし、量販店には卸さないもんね。今は「特約店」のみ
の販売に切り替えているし、どんどん少なくなっている。手を引くショップ多いからね。
モンベルショップ行けば、展示みれるんじゃ?
>ムーンライトに合う「スクリーンタープが無い」、
それは本当だね。マイナーのみでフルモデルチェンジしないところ見ると
モンベルもあまり力を入れていないように感じる。そもそもモンベルは
オートキャンプから手を引いてるからね。
>ウェザーマスターの実勢価格が4万弱で今時は叩き売りしてる頃。
>ムーンライトと比べて劣っているところが見当たらない。
安物、初心者向き、名前ほどの実力が無いというのはコールマンも自覚しているとろこ。
そんなマイナスイメージを粉砕するために作ったのがウェザーマスターでしょ?
アンチコールマンの自分でさえ、あの出来栄えには感心してしまう。
昔の3ポールドームの登場と同じ感動がある。さすが金持っているメーカー。
そのテントが同価格帯で購入できるなら、
どちらか選ぶならだれでもウェザーマスター買っちゃうね。
どちらにせよ、モンベル自体が売る気がないから、売れないと思います。
たしかに現在でも充分通用する性能はあると思いますけど。(それはすごい事)
気を悪くされると申し訳ないけど、素直な感想でした。
371 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 13:49:15
おいおい、たいした「能書きたれ蔵君」がやって来たよオイ。
でも、取り合えず知識はありそヴたな。
そうそう、ムーンライトなんて不必要だから
おまいらはコールマンでも使ってろよ
373 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 16:49:50
コールマンウェザーマスターのブリーズドームテント+スクリーンタープの
組み合わせってどうでしょうか(家族4人で使用)?
小川のテント+タープとほぼ同値段ですが。。。
馬鹿なコール厨
375 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 17:45:48
オガワにすべし
それは豚に真珠
377 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:00:32
>>369-370 分かってるジャンかw。
コールマンだって昔は日本では受け入れられなかった。
でかい、重い、高価・・・。米国に比べて、ヘビーなキャンパーが
日本に少ない。休みが少なく、雨が多いからファミリーキャンプなんて
年に数回程度。徹底的なマーケティングをし、そこで登場したのが
「コールマンジャパン」。薄利多売作戦に打って出たわけだ。
その結果、コールマンはキャンプ業界での地位を不動のものにした。
徹底的なコストダウンは、一部のマニアから批判を受けたが、結果的に
広く受け入れられ売り上げが拡大。ウェザーマスター世に送り出し。
高品質を売りにしている国内メーカや他社に攻勢をかけ始めている。
もともと、知ってのとおり技術開発力は確かだ。豊富な資金もある。
スノピ、小川、モンベル、MSRが脅威になるような高品質なテントは
直ぐにでも生産ラインに乗せられる。儲かると分かった時点でシェアー
を貪欲に食いに行くだろう。
いや
事実そのものだろ
380 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:35:29
コールマンのアウトレット(佐野か御殿場)って、ウエザーマスター格安で売ってますか?
381 :
377:2006/10/01(日) 18:41:02
>>373 ネットでなら、ウェザーマスタのテント+スクリーンタープと
小川のリサービアとスクリーンキャビンEXが同レベルだな。
しかし、昨日アル○ンで見かけた時は、処分品じゃないウェザーマスター
でテント4万+タープ3万だったぞ。一応、近所のショップを見てみたら?
小川vsコールマンとなるとテントのコンセプトが違うから何を重視
するかだと思う。ポールの強度や耐水圧は同レベルで、あとは、
小川の方が結露しやすいかな・・・。後発の強みがあるからトータルだと
ウェザーかなぁ。でも僕なら小川を買っちゃう。
だって、ウェザーは汚れが目立ちそうだし。。。
>>381 安いですね。どこのアルペンですか? 便乗ですいません。
383 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 18:57:19
関西です。あれ?どこのアル○ンでもこの値段じゃないのかな?
値段統一してると思ってたんだけど。。。今の時期の通常価格だと
思ってました。違ってたらごめんなさい。
あと今週から10/6(金)にかけて展示品の処分市が始まるみたいです。
時期は、店舗によって違うみたいですけど。順次冬物に入れ替えていると
思います。だからいっせいに処分市はしないのではないでしょうか・・。
値札を交換するのは平日です。それを知ってて仕事を休んで買いに行く
奴がいるため、そこまでガッツが無い僕には買えませんけど。
384 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 19:02:19
>>377 >>「コールマンジャパン」。薄利多売作戦に打って出たわけだ。
>>その結果、コールマンはキャンプ業界での地位を不動のものにした。
同時に1ドル=240円位から100円或いはそれ以下になったコトを
見逃してはいけない。
>>381 銀マットを銀面を上に敷き詰めればどんなテントでも
結露しない。
ちょっとした工夫で耐風性や防水性なんて
簡単に高められる。
貧臭イラネ
388 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 19:41:20
>>385 銀マットは、アルミ蒸着面を下にするのが基本です。
テントマットとして使う場合は、滑るので逆にする人も多いけどね。
グランドシート、インナーシート(または銀マット)、個別マット、寝袋、
シェラフカバー・・・・、あと、寝心地と寒さ対策に、タンボールを
グランドに引くのはかなり有効だった。
耐風性に関しては、ペグの選び方と、ペグダウンをしっかりするくらいしか
思いつかないなぁ。
シュラフの上から緩衝養生シート被るといいよ。
養生シートは安いし軽い。寒さ対策もばっちり。
ガムテとはさみ持ってれば好きに加工もできる。
貧臭イラネ
>>388 下にすると銀面が結露しやすくなるよ。
温度が低くて結露の恐れのある配管等を断熱する場合は
グラスウールで巻きその上に銀紙で巻く
同じ理由で銀マットも結露防止の目的もあるなら
銀面を上にする方がいい。
>>388 風上に暴風ネットを張るといい。
ポールはタープ用のを流用して
網は建材屋やホムセンで買ってきて自作。
393 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 22:13:50
>>391 どちらが正解かは実際のところは分からないけど、僕の経験からすると。
結露は、銀マットの断熱効果(冷気遮断)によって防げるので、
断熱性が欲しいときは、銀面を上にすると、下からの湿気を銀マットが
吸ってしまい、断熱性が落ちるから良くないと思うんだけど。。
>温度が低くて結露の恐れのある配管等を断熱する場合は
>グラスウールで巻きその上に銀紙で巻く。
つまり、冷気や湿気のある側(グラスウールの外側)を銀面にするのが正解
なのでは?外部からの冷気と水分遮断して、グラスウールが水を吸って
断熱効果がダウンするのを防いでるという理屈だと思うけど。
専門家じゃないから間違ってたらごめん。
銀マットの使い方に関して、意見が分かれているのは有名なお話だから、
自分の経験でどちらが良いかは判断するしかないと思う。
結露は、インナーとフライの間に空気の層が出来るようにちゃんと
ペグダウンする事が先ず大事。フライがテント全体を覆うタイプは結露が
多い。逆に、フライが全体を覆わないタイプは雨に弱い。どちらが良いかは
スタイルによるかな。
銀マットの厚さとか、テントの種類とかでも違ってくるらしい。
>>393 ちょっと書き方がおかしかった
冷水配管等の管内温度が低くて結露防止の為に断熱工事する場合ね。
すげぇ読む気しない
2行に要約してくれ
>>395 もうちょっと勉強しないと高校受験で失敗するぞ
397 :
393:2006/10/01(日) 23:00:46
>>395 結露対策には、地面からの冷気を断熱する事とフライ・インナー間の
通気性確保が有効。工夫次第で同じテントを使うのにも快適さが変わる。
けつろたいさくには、じめんからのれいきをだんねつすることとふらい・いんなーかんの
つうきせいかくほがゆうこう。くふうしだいでおなじてんとをつかうのらもかいてきさがかわる。
どうだ、よめたか?
>>401 395だけど、かえってよめないでちゅーー。もじまちがえてるし。ばぶー
銀マットは発泡ウレタン側で断熱
銀側で赤外線反射させる
だから銀面は温度を高くを保ちたい側に向ける
または侵入してくる熱を防ぎたい側に向ける
405 :
底名無し沼さん:2006/10/02(月) 20:00:04
いや、知らない人が多いから話題になってる訳だが。
知ってる人はそれをアピールしなくていいよ。
俺のは両側銀のマット
分かってないな
>>406が出なかったからアホみたいな話しがダラダラ続いてたのだろ
まあマットスレも落ちちゃったまま誰も立てないしね
409 :
底名無し沼さん:2006/10/02(月) 22:02:28
しかしこのスレは、センズリ野郎ばっかりだな
両面が発泡ウレタンで全面青い銀マットを持ってる俺が最強
411 :
底名無し沼さん:2006/10/02(月) 23:51:45
>>403 だから地面側が銀面になるわけだね。
結露の原因となる放射冷却を軽減する。つまり、日中十分暖められた
地面の暖かさが逃げないようにするわけだ。(冷気をを遮断するという言い方
もするけどね。)
>>406 両面銀マットは、一度水分を含むと使い物にならないからあまり使われないなぁ。
412 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 00:57:38
>>407 は分かった風を装ってみたが、実は何も分かっていない事が
判明して、レスを後悔しているところです。
413 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 00:58:16
来年、スノーピークがゴアテックスのテントを出すという話を
スノピスレで見た。
ゴアのテントはスノーピークの購買層じゃ売れないね。
実際、日本でゴアテントの必要性の問題もあるが・・
>>414 俺は逆にバカ売れだと思うが。
そもそも奴らは機能的な必要性から
スノピを買ってるわけじゃないし。
多少、安いのかな?
>>417 きっとバカ高いだろうなw
そして、高ければ高いほど売れるんだろうな・・・
*ユーザーは、バブル期の成金みたいな行動とるからな・・・
419 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 13:07:56
一部の*マニアは値段が高くても買うって。
機能性はウンチクの種として実際、違いが解って使うヤシは少ないだろう。
並べて見栄を張りたい輩はこぞって買うだろな。
ゴアテックス自体、悪いとは、思わないがテントにはどうなんだろ。
レインウェアにしろ蒸れない恩恵はあるが、どしゃ降り雨は、ゴム長最強だしw。
自転車ならゴア、バイクならゴム長(体を動かすかどうかの蒸れ具合)で使ってる
が、テントとなると、シトシト雨、夜露はゴアが良くても、突発の大雨だと
したら、意味なさげな気がする。それにファミリーテントだとしたら、要らんね。
┐(´ー`)┌
421 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 16:19:18
たしかにゴアテントは雪山じゃないと意味ないよな。
ゴアの特性が生きるのはワンウォールの場合だろ?
ワンウォールじゃないならわざわざゴアにする必然性がないんじゃないか・・・?
423 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 17:55:50
>>422 いや、ダブルウォールでも意味が無い事はないが
コストを考えると無駄といえる。
だから、安く仕上げればそれなりの価値がある。
424 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:03:46
・・・未確認情報だが「トリプルウォール」との説も。はたして??
425 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:23:02
先輩!!
インナーマットとシュラフだけじゃ痛くて寝れないのですが・・・
諸先輩方はいかにして寝ているんでしょうか?
426 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:25:05
ウオーターベッド。
根性
429 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 20:55:40
あんた芸人さん?
431 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:20:32
>>430 マットとかいろいろ試してムダが寝使うなら
はじめから少々高めのコットを買う方がいいかもね。
運搬時のサイズが気になるならソロ用のコットを使うといいかな。
>>423 「意味が無い事はない」程度のことにコストをかけるなら
ゴアより安い防水透湿素材がいくらでもあるはずなんだが・・・
ユーザーに無用な金銭的負担をかけるだけのフラッグシップモデルを出そうもんなら
それこそアンチが黙ってないだろうな。
ピカ厨は喜んで飛びつくだろうが。
エアマットは?
家族4人分のコットなんか持ってけね−
434 :
底名無し沼さん:2006/10/04(水) 00:08:02
おれもコット派。昼間は子供たちのベンチにも使えるし。
本当なら、「寝心地なんて気にするなー!岩の上に寝れてこそアウトドア」なんて
言いたいけど、軟弱になっちゃったし。ちなみにカミサンと子供たちはユニのODベット
俺だけコットなんだよね。ちなみにベロンベロンに酔っ払うとスクリーンに隔離される。
酒臭いって。スクリーンの結露対策にも余念がない。
俺はエアマットを使ってる。
寝心地いいよー
>>436 ちなみにどこの使っている?
どこの使ってもすぐに空気ぬけちゃう。。。
436じゃないけど、
スポーツオーソリティーオリジナルとコールマン/テントエアーマット300使った、
どっちも空気抜けずに快適だった、
コールマンのほうがうすいんだけど、その分ボヨンボヨンしなくていいかな、
>>438 レスサンクス。
コールマンの製品は前に使ったけど、すぐに抜けました。
今、ネットでテントエアーマット300を見たけど
けっこういい値段ですね。これなら大丈夫そうですね。
コールマンも最近は良いものを作っているのですね。
参考にします。ありがとう。
悪いことは言わん。エアマットより、インフレータブルマットにしとけ。
>>440 439ですが、インフレータブルマットは個人用で持っています。バイク用で。
ですが、結構高価で家族分揃える財力がないのです・・・
でも、やっぱりインフレータブルマットがいいですかね?
ホムセン探せば2000ぐらいで2.5cmで長さ1.9mぐらいのがあるはず。
ウチはそれ4つ買った。
444 :
436:2006/10/04(水) 18:26:35
>>437 遅レススマソ
ウチはロゴスのヤツを使っています。
意外と丈夫です。
445 :
底名無し沼さん:2006/10/05(木) 09:25:18
>>440 インフレータブルマット
確かに快適ではあるんだけど、あれって結構撤収の時汗かいちゃう。
今は折畳みのZZライトみたいなの使ってるけど、撤収ははるかに楽だし、案外快適に眠れる。
インフレータブルマットって使った事ないんだけど快適なの?
あんなに薄いんででこぼことか大丈夫なのかい?
銀マットよりはいいんだよね?
2000円のやつに限って言えば、自然に膨らんだ状態から2〜3回口で
空気を入れ、ひざの辺りで折り曲げて足を少し上げる様なかんじで
使うと寝やすい。
バラシてないからよく解んないけど、銀マットみたいな発泡ウレタン
っぽいスポンジ状の緩衝マットが袋に入ってるって感じ。
膨らんで2.5cmってことは身体載せると数ミリに縮むわけで、空気を
追加で入れるのと、足の辺りを曲げるのでクッション効果と背骨の
S字を楽にする効果がある。・・・と思ってる。
高い物については、知らん。
>>445 同意!
インフレータブルマットは安物だと収納時それほどコンパクトにならない
し、撤収も結構たいへん。ただ寝心地はいいけどね。
うちもヒマラヤで売ってる折りたたみ式のマットに変えたが、収納時は
さほど大きさは変わらず寝心地もまあまあで気に入ってます。
449 :
底名無し沼さん:2006/10/05(木) 12:25:24
うちは、家族全員寝相が悪いのでどこ行ってもいいようにコールマンのテントエアーマット300使ってる。
空気パンパンに入れないと腰が痛くなるが、地面がボコボコだろうとなんだろうと関係ない。
テントは掛け布団代わり。
エアーマットは空気パンパンに入れれば、隣の人が寝返りうったりトイレに
立ち上がってもフワンフワンした振動で目を覚まさないですみますか?
いつも間にかマットスレになってるなぁ…
10月18日に神戸の「しあわせの村」のオーキャンプ場へ行きます。
電源サイトなんでホットカーペットを持っていこうと思うのですが、
結露防止にベンチレーションを開けて寝ても大丈夫でしょうかね?
コールマンの安物BCキャノピーです
依然マットスレで書いたんだが、もうマットスレも落ちたからも一度書くね。
オレはL.L.Beanのキャンプ・フトン・セルフ・インフレーティング・スリーピング・パ
ッド、これね安楽派には最高です。重いし収納でかいし、オートキャンプ以外では運びようがないと思う
けど、厚みがあるからある程度背中や腰がちゃんと沈むので、寝たときの姿勢が楽。
ベッドみたい、と言ってもいいのではないかと。これはお勧めです。
ただし、耐久性テストはやってないので、どのくらい持つか、例えば空気を入れる口の
金具とプラスチックの組み合わせとか、微妙に不安があるし、破れたときの補修用品も
ついてこないから、自分で用意した方がいいと思うし。
後、けっこういい値段しますよ。
453 :
底名無し沼さん:2006/10/05(木) 20:46:45
>>451 ベンチ:開けて寝てください。
ホットカーペット:まだ不要だと思います。
455 :
底名無し沼さん:2006/10/06(金) 09:23:28
>>454 みんな気づいているがスルーだと思う
本人も気づいているはず。
許してやれw
456 :
451:2006/10/06(金) 10:07:22
>>453 ありがと
まだ、ホットカーペットはいりませんか… ^ ^;
457 :
底名無し沼さん:2006/10/06(金) 21:47:04
ノースフェイスのトレイルヘッド6売ってるところしりませんか
ぐぐれ
459 :
457:2006/10/07(土) 01:00:35
>>458 それが無いんですよー・・・
海外のrei.comにはあるんですが、、
日本で売ってるところないですかね?
460 :
457:2006/10/07(土) 01:03:37
書き忘れました
トレイルヘッド6です。。
461 :
底名無し沼さん:2006/10/08(日) 13:17:56
ツーリングテント買って初めて使ったんだけど、高さ110cmって低いのね。
魚座フレームだからクロスフレームよりもは広いんだろうけど、中で
着替えとかって座ったままで結構つらかった。
よく、テントは寝るだけだからテントさ高は低いほうが良いっていうけど、
そういう人(家族)はどこで着替えするのかな?
そういう人は着替えなんかしません。
えー、テントって低いほうがいいの?
てか、テントって寝るだけじゃないし、
あんまり低いと騎乗位出来ないじゃん
465 :
底名無し沼さん:2006/10/08(日) 15:19:22
>>461 そんなところに小川のオーナーロッジの価値がある訳です。
ファミリーキャンプも極めれば小川のオーナーロッジというのが一つの道で、
実際上級ユーザーは、ランドブリーズ、ティアラあたりから
オーナーロッジに移行するのがパターンとなっています。
466 :
底名無し沼さん:2006/10/08(日) 16:38:54
ロッジはいいけど小川はねぇ・・・。
被災者救護施設と間違えそうで嫌だな。
小川と言えば公共事業との結び付きを想像しちゃうし、非日常を楽しむキャンプには雰囲気が合わないよ。
町内会の集まりとか、小学校の運動会のイメージで現実的すぎるよ。
連休のキャンプから帰ってきた。まあなんだ那須方面のファミリーキャンパーに人気の
某キャンプ場だ。それにしても、風が酷かった。設営の時から風に振り回された挙げ句、
持って行かれそうになり、テントもタープも、ポールを曲げられてしまったよ。それでも
ペグダウンをしっかりして、2泊を乗り切ったが、夜中になんどかテントが浮き上がりそうに
なっているのがわかった。風が木立を揺すって、遠くから近づいてくるのがわかるんだ。
夜中にペグうちの音が聞こえたが。
ウェザーマスターも、設営の時に風に吹かれると、簡単にポールが曲がることがよく
わかりましたよ。クソッ
まぁ評判がアレな会社のだしな
469 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 23:06:03
>>467 ナニっ!
うちと同じような方がいるとは。
こちらは千葉方面のファミリーキャンパーに人気の某キャンプ場。
もちろん、完全満員状態。
こっちも風が極悪。
丈夫さが売りのタ○ワイドドームがポールごと一辺がぐにゃっと潰れた。
風が吹くと全体が持ち上げられるような感じでグワングワンしなっていたけど、
まさかポールごと逝くとは。
ロープは2本にしてペグダウンもかなりしっかりしていて、万全と思っていただけにショック。
まだ4回しか使ってないし、明日メーカーにクレーム電話いれて交換してもらう交渉をするつもり。
>>469 ドームテントはフレームを撓らせて立ち上げるので、大型ともなれば
どうしても強度は下がるんだよね。
強風でもびくともしないテント探すと言うなら
それこそ数十万円のジオデシックドームかマルシャルしかなくなる。
吹き下ろしてくる風は本当に重くて破壊力あるから、やばいときにはテント潰して避難とか
臨機応変に対応しないと事故のもとです。
471 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 01:50:47
472 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 02:11:51
今週末の強風に どんな状態でも耐えうるテントなんかないよ
設営時の広げた状態で煽りを食らえばポールが曲がるのは当然だろ
浮き上がるようになってたら撤収か、可能なら建て直しを考えるべき
既に風を受け流す状態になってないんだから
何回目の使用とかもうね アフォかと
風向きによって建て方考えるとか やってねーんだろーなー
釣りかね?
テントが浮き上がる感覚はガイロープ外れる前に判りますか?
474 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 06:49:15
ほんと風強かったです。
我が家自慢のティエラも、ポールがひん曲がりました。
せめてもの救いは、隣のランブリみたいに飛ばされなかった事です。
475 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 08:58:00
風ってのは、常時吹く風と、突発的な強風があるからな。
さらに風の向きっていうのも、時間によって常に変化する。
なので、
>>472のように風の向きなんていってるのは、単なるオナニー。
出来る事なら、並木の影とか風の通り道を避けるとか、物理的に
防風される場所に建てるのが正解。
だだっぴろい風をさえぎるモノがないサイトで、風の向きを考えて建てる
なんていっても意味なし。
って、俺は
>>472に釣られたのかね?
476 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 10:50:15
>>472 週末の風で、煽り喰らえばポールが曲がるの当然なんて、
>>472がどんなテント使っているのか気になるw
それだけは買わないから、何使っているか教えてクレクレw
472でも週末の事でもはないが、
ティエラで突風にやられてフレームが歪んだ事がある。
風に乗せて風上からふわっとフライを被せるつもりが、突風でフレームに張り付いて…orz
折れたり、部分的に曲がったりしなかったから、使えてるけどね。
478 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:12:52
>>476 あジュラルミンのポールなら、設営中まともに煽り食らえば普通に曲がるよな。
476のテントのポールは鉄製なのか?
479 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:19:52
初めまして、ご意見もらえれば!
キャンプマンの五人用ドームテント(デポのオープン記念で三千円購入)を家族三人で使ってるんですが、息子と二人で出かけようかと軽量化を考え、オーソリティーツーリングドーム3とコールマンツーリングテントSTで悩んでいるのですが・・・
お薦めってどっちでしょうか?
480 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:24:20
どっちでも好きなの選んだらいいよ。
安い方で十分。
>>478 476、472は、設営後の話をしてるんじゃないのか?
設営中なら、どんなテントでも突風でポール曲がる恐れあるのはあたり前。
それともテントの強風うんぬんって、設営した後の話だと思ってたのだけど違うのか?
ちなみに、週末は、設営した後のテントがバタバタ壊れていってたな。
初心者っぽいファミリーのロゴステントなんてゴロゴロ転がってたし。
そこの親父は必死にテント追いかけてたぞw
あれはきっとペグをしっかり打ってなかったんだろうな。
しかしあんな光景みたのは初めてだった。
>>479 わざわざ高い物使う意味も無いと思われ。
テントの角はペグ刺さってるけどフライ部のロープは解かれもしない状態っての見たよ。
風で飛んではいなかったけど常に揺れてた。
484 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 13:03:31
結局ジュラルミン(曲加工有り)も樹脂ジョイントのスチール+グラスのも
風吹いたら一緒ってこと?本体の重さと値段が違うだけだったの?
ノーマルのドームと曲げもしくはジョイント形式の天井が高いタイプでは、
どっちが耐風性ってよかったのかな?やっぱり狭くてもノーマルの方が強い
のかな?この辺の経験者の生の情報って聞いてみたいので、誰か語ってくれ
ませんか。
485 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 13:23:27
>>484 厳密には分からないよね。
実際のキャンプ場では、全く同条件では比較できないし、張り網やペグのセットの仕方も皆違うしね。
それに実際の使いかってで言えば、硬度はあるけど折れやすいジュラルミンより、安物のアルミの方が曲がりはするけど粘って使い勝手いいかも知れないし。
486 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 14:09:15
472だが
今週末に俺が立てたのは
10年以上使ってるメーカー不明のホムセンロッジテントだ
だだっ広い野っ原とまでは言わないが 壁や木立があったわけではない
厳密に風を測って完璧に立てたとか偉そうなことは言えないが
概ね予報では風向きが変わりそうになかったので
普通に風上にフライの側面を向けて立てた
夜中にペグからロープが一本外れて フレームからフライが一箇所外れたが
テントは地面に押し付けられるようになりながら耐えてくれたよ
ジョイントの耐久度は一段落ちたかな
でも去年もこんな目に遭ったがまだ使えてるんだよね
俺の運がいいのは認めるが
テントはどんなに頑丈でも所詮ポールと布でできてるんだから
持ち上げられたり想定と逆の力がかかれば
壊れるのが当然だろう?
487 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 14:11:34
追伸
鉄フレームのロッジテントだから粘り腰で耐えたのかも知れないな
ドームテントは何年も使ってないから良く知らんのだ
488 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 14:34:05
うちもかなり古いゴールドウィンのロッジ使ってるけど、ロッジって確かに雨風に強いし丈夫だよね。
逆に早く壊れてほしいくらい。
じゃないと新しいの買えないもんな。
誰もロッジの話しなんて聞いちゃいない
あんなものは時代遅れだしな
普通にドームを語れや
>>486 うちは夫婦二人でモスのオデッセイというテントを使っているが、
今週末の風には全く問題なかったよ。
(マイナーだから誰もしらないかもしれんが)
ちなみに行ったのは東海地方のとある海岸上にある星のきれいなキャンプ場。
全く問題ないどころか、設営してしまえばほとんど揺れもしないぞ。
上手くいえないが、車でいうとスピード出した時に地面に吸い付くような感じ。
構造的に天井が低いというのもあるし、ポールを3本組み合わせている
というのも風に強い原因かとは思う。
あとはスカート部分も短くできているから、風が上手くにげている感じだな。
全然関係ないが、スノーボードもやっていて、板も10年位前に買ったモス。
ガチガチの固めな板だけど、よくしなって今も調子いい。
テントはもらいものだが、板の方は当時割引なんてほとんどなくてめちゃ高かった。
当時も今も、モスっていうと、ナニそれ?って言われるマイナーなメーカーだが。
491 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 17:37:11
492 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 17:39:01
493 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 18:26:04
ムーンライトは今回の風はどうだったのかな。
あとHCのFRPポールの安物テントとか、普段賑わわせてくれるのに
今回レスが付かないって事は、書くに書けない悲惨な状況だったん
ですね。やっぱり*やogawaじゃないと駄目、まあコールマンで
やっとこさってかんじなんだね。
釣られないぞ
釣られないぞ
釣られないぞ
>>493 *やogawaってあまり見ないからよくわからないよね。
うちらがいった場所では、ウールリッチ・コールマン、
たまにロゴスと正体不明ってので9割近くの構成となっていたし。
*は2組ほどいたが、奴らは張り縄の数など見るからに違う。
必要以上にこだわるような奴らが、*とか買うからかな?
*の奴らのレクタタープは微動だにしてなかった。
それに対して、うちらは隣のコールマンヘキサが何度も風で飛ばされて
恐い思いをした。
ペグ位、買い足してノーマルのピンペグのまま使うなよ・・・
最後は、隣のヘキサが壊れたらしく、セッティングを諦めたからよかったが。
そいつらがまた、テントをうちのサイトギリギリに設営してやがったのだが、
風でキャノピーのペグが飛んできた時には、まじで殴ってやろうかと思った。
どうしても量販系のモノは初心者も買うだろうし、強風とか舐めてる奴らが多いよな。
せめて、周りになるべく迷惑かけないようにはどうすればよいか、対策位は
たててもらいたい。
その上でもダメだったのならいいが、何もせずペグとかとばされちゃね。
496 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 19:08:45
我が家はサウスフィールドだがな
497 :
467:2006/10/10(火) 20:04:58
>>469 お気の毒様。きっと日本中、とまではいかなくても関東あたりのキャンパーの相当数は
同じような思いをしたんだろうな
ただ、メーカーにクレームってのはオレもどうかと思うよ。どんなものでも限界はあるし、
限界を超えたところで使ったら、そりゃ壊れるし。ちなみにオレは帰ってきたその足で
販売店に行って修理を頼んだ。点のインの話だと、今回相当修理依頼が入っていて、
実際いつもより修理に時間はかかるだろうってことだった。オレのは買って2回目だったが。
で、店員の話だと、ジュラルミンだから曲がっても耐えることができてたんじゃないかって。
プラやスチール、glass fiberならそこまでたわまないから、おれてた可能性が高いって。
まあ確かにそのおかげで2泊3日しのげたんだから、とも思うよ。
498 :
472:2006/10/10(火) 20:43:51
>>488 ドームは風に強いんじゃなかったっけ?
壊れて欲しいまでは思わないが
いつ壊れても仕方ないという気はするな
でももうあんまり売ってないから惜しい気もする
>>490 モスは良く知らんが高級品なんだろ?
そういうの使ってれば変な心配しなくて済むのかもね
499 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 21:39:55
関東さんご苦労様でした。
関西は快晴+めっさ快適気温で連休を満喫した。
あの強風の中微動だにしなかったのがうちのキャプテンスタッグテントだけでしたよと言ってみたりして。
隣の*がバタバタ五月蠅く奥の方の小川がおかしな形で揺れてるような状況だったけどね。
キャプスタ、ロゴス、コールマンあたりを使ってるキャンパーに初心者が多いような気がするんでそういうメーカーのテントが弱そうに感じるけど最近はほとんど差がない。
あとは使う人次第。
ま、うちのキャプスタはフレームシート共に改造品なんで比較しようがないんだけど。
501 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 22:12:38
改造する子は独立スレ立てて隔離しちゃいますですよ!?
中日優勝!
>>500 その改造詳しく。
ひょっとして皆の救世主になるかも!?
504 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 00:34:59
釣りに決まってるだろ。
505 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 13:51:15
〉〉497
その店員、嘘つきか無知だな。
506 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 13:53:53
すまん、携帯からだからアンカー間違った
507 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 14:01:58
ジュラルミンの方が折れやすいもんな。
508 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 15:16:16
で、497も無知って事を全国に晒したわけだ。
509 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 15:36:37
それよりも、
>>497の自称ジュラルミンのテントの方が心配だな。
DACポールか?
シーズンオフの叩き売りでキャプテンスタッグのテントを
買おうと思っているのですが・・・
やっぱりゴミですか?
1シーズン5〜6泊を2年使えれば良いと思っているんですが。
511 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 15:58:28
そのぐらいなら使えるんじゃ?
あー、もちろん雨や風の日は使用禁止ね。
512 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 16:02:09
いや、マジレスすると
性能を期待しないならいいんじゃ?
悪天候なら撤収すればいい。
513 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 16:07:26
マジレスするけど、君が初心者ならお薦め出来ない。
素直に*とか小川買った方がいい。
お勉強だと思えば、怪しげな壺買うより安いもんだ。
もし君にキャンプ経験があり、一通りの事が出来るならお薦め出来る。
>>510 物によるので叩き売りってだけじゃ判断できね
515 :
467:2006/10/11(水) 17:47:55
>>505 んー。でもオレ君のこと知らないし。物知り顔だけして何のアドバイスもくれない君より
ちゃんと話のできる彼のほうが百倍信用できるんだけどね
>507とか>508とかはただの尻馬のりだし。まあ確かにオレは材質屋じゃないから
よくは知らないけど、別に専門外のことはその道のプロに金払って聞くからいいよ。
>>509 Weathermasterですがそれがどう心配なのかわからないね。さらに言えば
自称の意味もわからない。別にテントが自分で言ったわけでもないし、俺が言ったわけ
でもないから、誰が自称したんだろう
>>515 2ちゃん初心者か?
あまりそうカッカするなって。
ここにいつやつらは煽りたいだけの奴も多いから。
実売4万以上のテントの名前だすと、自分達は数千円のモノしか
買えないモンで嫉妬でいちゃもんつけてくるのよ。
なにせ憧れの商品がコールマンの通常ラインの商品だからな。
ウェザーマスターなんぞ高価なテントだと恐れ多くて嫉妬で身が焦がされちゃうわけよ。
かまわずほっとくのが一番だぞ。
518 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 18:29:56
>>515 >物知り顔だけして何のアドバイスもくれない君より
>ちゃんと話のできる彼のほうが百倍信用できるんだけどね
うーん、間違ったアドバイスよりしない方がマシだよね。それに
>>497にアドバイスしたくないし。
騙されたままでいいんじゃない?説明してもわからなそうだし。
>まあ確かにオレは材質屋じゃないから
>よくは知らないけど、別に専門外のことはその道のプロに金払って聞くからいいよ。
うーん、材質屋ってなんだ?そもそも、ただのキャンパーでも知っているレベルの話だと思うが。
ま、金払って当たり前の知識を得るといいよ。
>Weathermasterですがそれがどう心配なのかわからないね。さらに言えば
>自称の意味もわからない。別にテントが自分で言ったわけでもないし、俺が言ったわけ
>でもないから、誰が自称したんだろう
いや、たぶん「ジュラルミンって何だか分かっている?」と思ったんじゃ?
それにしても、467のレスって読みづらくて内容も支離滅裂なんですもん。
もういいや、相手にするの飽きた。
519 :
467:2006/10/11(水) 18:43:29
>>516 確かにそうみたいですね。ほっときます。
520 :
510:2006/10/11(水) 18:54:40
521 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 19:52:31
>>495 コールマンヘキサの標準付属のペグがいつからピンペグになったんだ?
プラペグ(T字)じゃないのか?プラペグはソリステより利くよ。刺さればね。
522 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 19:57:19
>>520 ポール/グラスファイバーΦ11.2mm、Φ12.7mm
耐水圧1000mm
と言うのが引っかかる。
雨風に弱いと言う事を知って買うならかまわないが・・・。
523 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 20:11:18
>>515 店員は、無知でもうそつきでもないよ。
ウェザーマスターが、なんちゃってジェラルミンって事もない。
#6061はちゃんとしたジェラルミンだ。
アルミ合金と表記しているメーカーもあるから、
知ったかぶりが勘違いでもしたんだろう。
#7000系(特に#7075は)、ジェラルミン(超々ジェラルミン)で
あることをアピールしがちだから#7000系だけをジェラルミンだと
思ってる奴もいる。
ウェザーマスターなら、ちゃんと設営した後であれば、
台風やハリケーンでもない限り、テントが簡単に飛ばされる事はない。
スノピや小川に引けはとらない。
>>520 側面が結構斜めなんで、実際に使えるスペースは狭いよ、それ。
安いテントとスクリーンのセットがよいと思うんだが。
525 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 20:43:53
う〜ん、そのことを嘘つきと言っている訳じゃないんだが…
色々調べてご苦労だが、
ジュラルミンとはどんな特性があるか
調べてみなよ。話はそれからだ。
526 :
↑:2006/10/11(水) 20:46:01
523へのレスね
527 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 20:51:48
たぶんその店員も知らないんだよ。
キミと一緒だ。安心しな。
ところで
スノーピークにも山岳テントありますか?
>>520 安いなら良いんじゃね?
524が言う通り傾斜の関係で室内スペースは狭いね。
俺も2ルーム使ってるけどリビングとしてじゃなく荷物置き場だな。
フロアPU1,000mmが気になるが天気選んで行くなら大丈夫だと思う。
530 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 21:21:22
>>520 君にグランドシートになる物を敷いたり、張り網を工夫する位の知恵があるなら、安ければお薦めだよ。
531 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 21:23:20
>>515 お前みたいな奴は、チタンはアルミより軽いとか思ってるんだろうな。
幸せな奴だ。
>>531 すげえな
ファミキャンで蘊蓄たれさせたら超一流だ
あんたファミキャンのプロだよ ファミキャンキングだね
533 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 21:58:40
ん?またウエザーマスター馬鹿が現れたか??
534 :
527:2006/10/11(水) 21:59:09
537 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 22:34:05
538 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 22:46:02
ほらほら頑張れ!ウェザーマスター馬鹿くん。
>>520 以前使用してたけど、524,529,530の言う通り。
大人2,子供2の4人で使用だと寝室は余裕があるけど、雨天時にリビングをクローズして使用すると狭い。
テーブルとイス3脚なら大丈夫かな?ぐらい。
耐水圧は数値が低いので不安はあったけど、浸水とか雨漏りは経験無し。
何度か、地面に雨水が溜まる激しめの夕立にもあったけど
下はグランドシート(ドカシー)+上はタープ使用で問題なかったよ。
1〜1,5万ぐらいならテントとスクリーン買うより安いので、買いとまでは言えないけど、まぁ有りかな?
2万以上、4人以上で使用 ならお勧め出来ない。
540 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 02:50:05
>>531 チタンに匹敵するアルミ合金が開発されてきているから
余計な事は言わない方がいいぞ。
加工や再利用のしにくいチタンよりもアルミ合金の開発は盛んだからね。
>>525 この人何が言いたいのか良く分からないね。
意地悪な言い方だけど、この人が思い描いている空想上のジェラルミンの
特性を先ずは教えてくれないと・・・。
>>523 #2000台にジェラルミン、超ジェラルミンが含まれる。そして、
#7075が超々ジェラルミン。
#6061をジェラルミンと呼ぶには抵抗がある。どうも、キャンプテント
の業界では、#6061をジェラルミンと呼んでるみたいだな。
ジェラルミンってのは通称みたいなもんだからあんまり気にしなくても
いいけどね。
それに、ジェラルミンだから全てがハッピーって事も無いし。
超々ジェラルミン(#7075)は、強度は高くても耐食性については、
#6061に劣るからテントを長く使いたいファミリーキャンプ用の
テントの素材としてはベストとも言いにくいし。
チタン、超々ジェラルミンとかあんまりキーワードに踊らされるのも
どーかと思うよ。
ウェザーマスターは、ポール・生地・構造・居住性など全ての面で、
バランスの取れた良いテントだと思うけどな。
541 :
540:2006/10/12(木) 02:51:05
ちなみに俺は小川。
542 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 02:56:25
必死だなw
543 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 07:40:20
544 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 08:44:05
>>531だが、
>>540、日本語理解してるか?
だれがチタンが素晴らしいとか書いてる?
もう一度読み返してみな。
それとジュラルミン云々も、ここで問題になってるのが何かを理解してないな。
それに誰もジュラルミン万歳とは言っていない。
むしろ、ジュラルミンの脆さを指摘しているのだが。
書き込む前に、もう一度日本語勉強したほうがいいよ。
545 :
525:2006/10/12(木) 10:03:01
>>540へ。
>>544の言う通りだね。なにもそんな知識を曝け出すような話じゃなしw
>>497の
>店員の話だと、ジュラルミンだから曲がっても耐えることができてたんじゃないかって。
>プラやスチール、glass fiberならそこまでたわまないから、おれてた可能性が高いって。
の発言に突っ込み入れただけ。
#2000だか#6000だかはどうでもいい話。ここはファミキャンのスレ。
あまり知識に頼ると大きな勘違いをしちゃいますよ。
>>497の発言の上記の内容に違和感を感じない様なら、
そもそも議論するレベルじゃないけどね。
必死だなw
547 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 10:20:41
>>540 >ウェザーマスターは、ポール・生地・構造・居住性など全ての面で、
>バランスの取れた良いテントだと思うけどな。
そんなの常識だよね。何を今更。
アンチコールマンの人だって、そんな事は認めているよ。常識。
認めないのは、テントの良し悪しを判断出来ないニワカキャンパーだけでしょ。
分かった上での話なんで、自分が一番的な知識ヲタは発言の内容を考えるべきだね。
>>546 その「必死だなw 」はもう古い。死語。
他に何か考えろよw
549 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 10:26:22
550 :
↑:2006/10/12(木) 10:28:06
多少進歩したな。更に進歩を期待するw
553 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 10:59:36
>>550みたいな必死な奴いたらなんてレスすればいいのか
554 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 11:45:22
結局、テントなんて安物のグラスポールの奴で十分って事でいいんじゃね?
超超ジュラルミンだろうがなんだろうが、扱いが悪けりゃ価値はない。
道具云々の前に、きちんと設営出来る技術と、自然に対する知識を貯えろと。
いかん、マジレスしてもうた。
555 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 11:55:38
>>554 その通りだな。
先週、関東で吹いた大風なんて滅多にこないだろうし。
安物のグラスポール買って、天候が雨・風と悪ければ予定変更か撤収すればよいだけ。
>>555 たまにしか休めず、多少の悪天候でも行くって奴は、
ジュラルミン&厚い生地&しっかりした縫製・補強されている
テントが良いってことか。
確実に休みがとれる奴らは、たしかにグラスで十分かもな。
558 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 12:41:56
461ですけど、オーソリのツーリングUはグラスポールだったけど、なんとも
無かったです。まあ、心配なんでいつも使っている4畳半のホムセンテントは
最初に4隅ペグダウンしても一人じゃ建てられないなと自己判断してツーリング
テント使っちゃったヘタレです。(釣りのベースで使うから、荷物が多く、
普段は5人用テントを一人で使ってます。)アルミのテントは使ったことは無い
んでわかんないけど、風が吹くとグラスポールはすっごうく撓るイメージが
あります。(釣り竿と一緒?)でも、塑性変形しなくて戻るからなんだかんだで
ペグダウンさえしっかりしておけば風で崩壊ってあんまり無いとおmこうんだけど、
あと、逝きそうなとこはやっぱりジョイントの金属の雌部分がクニャってなるんじゃ
ないかなって思ってます。
長文ごめんね。
559 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 12:43:33
>>556 いや、ある程度の自然に対する知識があり、その上で子連れでもキャンプに踏み切る程度の多少の悪天候なら、グラスポールでもきちんと張り網とってグランドシート敷くなら、なんら問題無い。
きちんと張れば、条件によっては、グラスはジュラルミンより強いよ。
勿論変形はするけどね。
ただ経年変化には弱いから、チェックは必要だけど。
560 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 12:53:55
グラスファイバーのポールも経年変化で劣化するのですか?
そういえば釣り竿も5〜6年ほど使用すると何かもろくなって使用中じゃなく
車の中でいつの間にかクシャってへこんでたりする事があったけど、弾性が無くなるか
樹脂部分が脆くなるかわからんけど寿命があるって事ですね。
まあ、今使ってるホムセンテントも5〜6年使っててフライの撥水性は皆無だけど
壊れるまで使います。追伸 逝っちゃったらまたレポしますね。
561 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 13:15:45
山岳用テント含めて、一般的に上級なテントのポールはジュラルミン製が一般的
グランドシート部も、安物はPE(ドカシー風)が多い。
つまり、アルミ系のポールを使っていて、グランドシートにPE以外を使っている
製品であれば、メーカー問わずある程度の品であると言えるんじゃまいかな。
562 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 13:19:59
>560
グラスファイバーも経年劣化します。
樹脂が劣化するので。
ジュラルミンはあまり劣化しないけど、
金属疲労はあるかも。
563 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 13:39:34
>>561 テントの良し悪しの判定にフレームとグランドシートをあげる人多いけど
本当はそんなところじゃないよ。
フレームがアルミで、グランドシートがナイロンで激安のテントなんて今まで
沢山あったしね。値段の大部分は生地の接ぎ数。どれだけ球に近いかって事。
アメニティードームがランブリと比べて安いのはこの辺が大きく関わっているよ。
あ、荒らしじゃないのです。マジレスです。
564 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 14:06:14
>>563 まぁ本来は、接ぎ数は少なければ少ない程いいんだけどね。
水漏れやトラブルの可能性は減るし、シームシーリングの手間、重量も軽減出来る。
>>563は、球形に近付ける事で、耐風性とスペース効率を言いたいのだろうが、それなら他にも方法はある。
その辺りが、*が無駄なスペック重視、高く売る為だけのスペックと言われる所以だと思うよ。
まぁ何れにせよ、コレクターにはともかく、ファミキャンには必要ないけどね。
突然ですけど、スキー用にZARDOZというメーカーの液体テフロンwaxがあるんですけど。
自分は湿り雪の時にスノボのソールに塗って凄まじい威力だったので、これはもしやと思いまるで水を弾かなくなったサウスフィールドのトレッキングテントに塗ってみたら凄い撥水力でした。
まだ試しただけなので持続性などは分かりませんがみなさん試してみる価値あるとおもいますよ!
566 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 14:38:43
>>565 ノットワックスだろ。
テントに生地が劣化するぞ!!止めときな。
>>566 生地劣化かぁ〜!
ってか自分はもうフライの全面に塗ってしまった・・・
まあ既に撥水性なんて全く無くなった古いテントだから別にいいんだけど。
4,5年たてばまた新しいの欲しくなるし、その繋ぎとして使えればOKって感じです。
新品に使う人はまさかいないとは思うけどね!
流れ変わっているみたいですが。。。
レスくれた方々ありがとうございました。
とりあえず今回は見送る事にします。
来シーズンまでにもう少し勉強しようと思います。
ありがとうございました。
569 :
563:2006/10/12(木) 16:56:11
>>564 たぶんちょっと違いますね。いや、564の内容は間違ってないけど
俺の言いたい事と話がずれています。たぶん、俺の説明が悪いのだけど。
>まぁ何れにせよ、コレクターにはともかく、ファミキャンには必要ないけどね。
これは俺も同意見です。
>>569 >テントの良し悪しの判定にフレームとグランドシートをあげる人多いけど
> 値段の大部分は生地の接ぎ数。どれだけ球に近いかって事。
この流れは単なる知識自慢だな。
誤爆スマソ
572 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 18:34:15
>>540 ウェザーマスターはコールマン製品の中では良い!ってだけで、
別にどうって事ない製品だぞ。
573 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:27:35
>>570 知ってよかったな。
知らぬは一生の恥じだぞ。
574 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:46:48
昨年のシーズンオフにサウスフィールドのワンタッチドームテント(4人用)を買った。
定価約25,000円が約9,000円だった。
これまで3回使ったけど、設営、撤収は簡単だし、ペグをちゃんと打てば台風が近づいていた時も大丈夫だった。
やや重いのと、収納サイズ(長さ)が約1mというのが難点。
575 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 22:59:09
自分もテントの最低基準は、ポールとグラウンドシートの素材かなと思ってます
少なくともメーカーを基準とするよりは正解かなと。
でもって聞きたいのですが、4〜5人用ドームでジュラポール採用してる製品の中から
格安の物を購入しようかと思ってるんですが、どんなのがあるでしょうか?
>>575 今、一番安そうなのは*のアメニティ。
ヤフオクで3万前半。
モノ的にも、バランスよくコストパフォーマンスが高い。
設営・撤収も小ぶりなだけあって簡単らしい。
577 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:29:44
ジュラルミンの利点って軽い他に何があるんですか? 利益率がFRPより高いってのは無しね。
ジュラルミンってだけでホイホイ金払うタワケが大漁でメーカー儲かる・・・が最大の利点かな?
キャンプ用品なんて最終的には使う人次第で変わってくる。
コストパフォーマンスも含めてトータルバランスで考えるとジュラルミン使ってるテントで優秀な製品は存在しない。
>>579 もっともらしい事をいってそうで、抽象的すぎて全く何がいいたいかわからないのだけど、
もっと、どこがどうだからと具体的に教えてくれないかな?
コストパフォーマンスを含めてって、どういう項目でどうみてるの?
これから買う人のためにも、そのあたりを具体的に示してくれると助かる。
581 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 23:58:32
>>579 意味の無い発言です。幼稚とも言えます。
>コストパフォーマンスも含めてトータルバランスで考えるとジュラルミン使ってるテントで優秀な製品は存在しない。
横文字を並べればそれらしく見えますが、何をもって「優秀」かがまったく読み取れませんね。
または、グラスフレームの激安テントこそが優秀って言う風に感じます。ま、ある意味そうかもしれませんが。
ただ、自分の主張をそれらしく語りたいワケですね。反感か、空虚を呼ぶだけです。
もう少し、説得力のある主張を心がけましょう。
>>579 いつもこの手の話題が出ると必ず出てくる発言だな。
人の意見を借用して、鼻の穴が膨らんでいる姿が目に浮かぶw
>>579 あのさー、自分で言っている意味わかっているのか?
全然、意味通じないww
584 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:06:35
586 :
579:2006/10/13(金) 00:08:23
みなさま、ほんとうにもうしわけございませんでした。
ぼくがむちでした。
ほんとうにどうか、もうかんべんしてください。
587 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:12:50
>>561 ジェラルミンじゃないとオチオチ寝てられないかというとそうでもない。
山岳用テントで言う上級は、軽量・コンパクトの「割りには」強度が
高いって事。軽量・コンパクト化のため山岳用のテントはポールが細くしたい
から高価なジェラルミンを使っているんだな。
超々ジェラルミンだと同じ強度でも#6061より細くできるという事だ。
そもそも山岳用のテントは小さいから、設営前後の強風に関して強いため
ポールが折れる事が少ないと言うのもある。設営の簡単なテントを選ぶ事は
暗に風対策にも繋がるって事でもあるかな。
軽量・コンパクトが重要でないオートキャンプの場合、山岳用テントの
理屈は通用しない。(って事くらい分かってるって言われそうだけどw)
激しく釣られとる・・・
ファミリーキャンプに関して言えばジェラルミンの必要性はまず無いと思うよ
それが必要な状況では中止・撤収が正しい選択かと
590 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:19:07
>>545 >>店員の話だと、ジュラルミンだから曲がっても耐えることができてたん
>>じゃないかって。 プラやスチール、glass fiberならそこまでたわまな
>>いから、おれてた可能性が高いって。
>の発言に突っ込み入れただけ。
>#2000だか#6000だかはどうでもいい話。ここはファミキャンのスレ。
>あまり知識に頼ると大きな勘違いをしちゃいますよ。
>
>>497の発言の上記の内容に違和感を感じない様なら、
>>そもそも議論するレベルじゃないけどね。
だからさー結局のところ、君はどこに違和感を感じたのかね。
もったいぶるほどの事でもないだろ。
もしかして、怖いのか?怒らないから言ってみな。
591 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:28:20
>>590 ジェラルミンの人とジュラルミンの人がいます。
なんか スレの流れ変わってきてるなあ・・・
593 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:50:35
>>577 強度(軽い割りには強い)と耐食性と柔軟性
594 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 00:52:03
>>594 >>590は荒らしだから相手にすんな
あっちこちで荒らしているやつだ
たぶん「自演乙とか言うだろーなw」
596 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 01:08:01
>>559 >条件によっては、グラスはジュラルミンより強いよ。
どういう条件なの?詳しく。
FRPは、3年程度で経年変化により破損しやすくなる。ジュラルミンで
あっても折れたり、曲がったりもする。
いっその事ポールは折れるものと考えて、安く修理してくれる
メーカを選ぶというのがいいかも。そーなると、アンチも多いけど
永久保障のスノーピークが有利かなぁ。ポールが折れても大抵は無料で
修理してくれるしね。
それか、安物を使い捨てにするか・・・・。
折れたら買い換えるって作戦。
いくら安物でも年に1回買い換えるとして、10年キャンプやっても
10万程度。
年数度のライトユーザーは、レンタルかバンガローかコテージで十分
かもな。
597 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 01:27:25
>>594-595 ところで、肝心の君自身は、何か有益な情報を提供できているのか?
無駄レス連投する暇があったら、スレタイに沿った書き込みをしてくれ。
>>589 こないだの強風で耐風性に注目が集まっている様だけど、
テントが破損するほどの強風の中でキャンプをする確率は、
依然として低い事を忘れてはいけないよな。
風が吹けば、ジオメトリック構造の高さの低い超々ジェラルミンテントが
もてはやされ。
猛暑が続けば、コットで出来た通気性の高いテントに話題が集まり。
長雨が続けば、耐水圧の高いテントが欲しくなる。
虫が多くなると、スクリーンタープとの接続が気になる。
あらゆるケースに対応しようとするとどうしても高価なテントに行き着いて
しまう。
でも、雨が降ろうが、虫が多かろうが、猛暑が続こうが
、命に危険が及ぶほどの強風や大雨を見極めて撤収する事させできれば
、どんなテント選んでも死にはしないんだから何でもOKさ。
数年で使えなくなるような、経年変化に弱いテントは避けた方がよさそう
だけどね。
598 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 01:48:42
テントに過度に耐風性なんて求めるのはキチガイの要求。
ポールの強度が云々の話じゃないよ。
家族連れているんだから、そんな強風ならさっさと撤収が基本で可能ならコテージなりに移るべき。
こんなの常識でしょ
>>598 激しく同意。
子供を連れているのに、過酷な状況でキャンプなんて親のワガママ。
嫌な思い出を作ってどうするwww
>>597 高価なテントはプロの方が使うのが一番合ってるって事かな?
好きな物使えよ
他人が何使おうと知った事じゃない
602 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 07:45:27
どうも本気でジュラルミンの特性が分からん奴がいるみたいだな。
確かに比重から見たジュラルミンの硬度は高いよ。
だけど、強風の中で求められるのは硬度だけではない。
それに、たかだか直径2cm程度のジュラルミンポールの硬度など、絶対値では鉄製ポールの足下にも及ばない。
とは言え、携帯性も考慮しなければならないテントでは、重量も軽減する必要があるから、仕方なくジュラルミンを使ってるに過ぎない。
が、ジュラルミンは硬度に優れる反面、他の安価なアルミ合金やFRPと比較して耐撓性が低い。
簡単に言えば、脆い。
そのため、瞬間的に一定以上の入力があった場合、ポキンと折れてしまう事も多い。
スキーのポール(高価な)で経験ある人もいるのでは?
だから、テントのポール素材としては、硬度で風に対抗するという方向より、柔軟性で風を逃がす方向の素材(FRP)の方が向いてる時もある。
って事を言いたかったんだが。
長くなるし、皆知ってると思って敢えて詳しく書かなかったんだが・・・。
グラスだって折れる時は折れるだろw
604 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 09:26:25
>>603 もちろんグラスだろうがなんだろうが、折れる時には折れる。
ただ一般に、グラスの場合繊維にそって割けるという感じだから、ガムテなどで補習しやすい。
てゆーか、単にジュラルミンだから高級とか、ジュラルミンだから耐風性が高いって事は無いんだよって事と、グラスや鉄の方が撓みにくいという誤解をただしたかっただけ。
基本的には
>>598の言うように、テントが心配になるような天候なら撤収するべき。
605 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 09:31:42
訂正
>グラスや鉄の方が撓みにくい
鉄は除外。
鉄の方が脆いに訂正。
フレーム素材の話はスレでも立てて、他所でやって貰いたい、ってのが本音だろうな。
粘着過ぎてキモイ。
607 :
569:2006/10/13(金) 10:02:42
>>602 同意。
>>597分かった?
あのね、あまり知識を披露すると叩きにあうから嫌だからさ。
でも、比較的みんな知っている基礎知識でしょ?
そ、一般的に硬い素材ほど脆いって事だね。
そして、腐食性も高くなる。ナイフの素材もそうでしょ?
硬さと柔軟性と耐腐食性のバランスを追求して合金を使っているわけ。
ジュラルミンは比較的硬さのワリに柔軟性もあるけど、柔軟性だけならグラスには及ばない。
>>602が言うように、キャンプ暦のある人なら知っている知識ですね。
もちろん一概に言えない部分もあるけど、先の店員の発言が安直に感じるでしょ?
素材の特徴も理解せず、表面上の名前だけで物事を判断する軽率な考え方はあなたも一緒です。
それが大きな誤解を呼ぶのです。そして詐欺に類する商売も発生するのです。
フェザー90%のシュラフをダウンシュラフですみたいなw
もう忘れていた自分のレスに対し、レスくれたのはありがたいが
俺と同じくあなたの発言に違和感を持った人がいる事をお忘れなく。
プライドが高いようですが、そのプライドが自身の成長を妨げますよ。
608 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:05:42
>>606 ここファミキャンテントのスレだよね?
ならスレ違いじゃないねw
話題についていけない
>>606の気持ちは分かるが
何事も勉強だよw
609 :
607:2006/10/13(金) 10:12:20
みなさん、しったかぶりしてすみませんでした。
もう二度としったかぶりしたレスなんてつけません。
ゆるしてください、ごめんなさい。
610 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:17:31
みんな苦しくなると「そもそも悪天候になれば撤収するべき」なんて言うけど
基礎知識も無い連中が「悪天候」を予見できる訳ないじゃない?
天気予報的中なんてめったにないしね。
普通、大事な家族を連れて行くんだから、父親はしっかり勉強しない?
所詮ファミキャン、悪天候なら撤収すればいいなんて、増水して流されるのがオチですよ。
611 :
607:2006/10/13(金) 10:21:49
612 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:22:51
結局、ファミキャンテントは、安物だろうが高価な物だろうが大差ない。
また、差が体感出来るような環境下で設営する(撤収しない)のはDQN。
よって、安かろうが高かろうが、使用する家族構成やスタイルに合えば、好きな物を買えばいいって事で。
613 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:23:18
メーカーのカタログ数値や雑誌の売らんかな記事とちがう生の声と、
間違った思いこみやイメージを修正してくれるレスが有るから2chって
大好きよ。(^o^)v
仕事がいそがしく、たまにしか休みとれないけど金ある奴はジュラルミンテント。
仕事暇で、休みは確実にとれるけど、金のない奴は安物テント。
これでFAじゃね?
ファミリーキャンプのテントっていうのだから、具体的テント名位だしてもらいたい。
素材の話だけ続けられても、飽きるし、そんなの単なる脳内オナニーだしw
バイクのスペックだけみて、ハァハァいってる中学生と一緒w
実際に乗ってからいってね^^という話。
いくら素材の特性の話をされても、語っている奴が実際に具体的に両方のテントを使用比較し、
どのような条件だったら、どうだったのかという経験してなきゃ無意味。
自分が家で誰からも相手にされないからって、こんな所でオナニーやらないでね〜*^−^*
>>569が、必死すぎでイタイ件について語ろうかwwww
616 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:26:22
>>610 もう一度冷静に読み返してみな。
文章が矛盾してるよ。
煽りじゃないからね。
617 :
610:2006/10/13(金) 10:31:03
620 :
↑:2006/10/13(金) 10:36:19
うーーん
2ch用語を並べられてもな〜w
>>607 PCの前で、子犬みたいにワナワナ震えてるのが透けてますよw
622 :
↑:2006/10/13(金) 10:44:41
今、携帯なんですけどw
まぁ、シマウマちゃんを相手にした俺もバカだったよ。
623 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:47:08
>>617 >「そもそも悪天候になれば撤収するべき」なんて言うけど
基礎知識も無い連中が「悪天候」を予見できる訳ないじゃない?
天気予報的中なんてめったにないしね。
まずは、気象のプロが提供する天気予報の信憑性に疑問を投げ掛けながら、「家族を思うなら勉強するよね」と、素人の判断を肯定しているところ。
それと、「悪天候になれば撤収するべき」というのは、「予見」する問題ではない。
予想に反して悪天候になればって事でしょ。
624 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:47:48
>>621 ガタブル状態ww
シマウマちゃんだって。ワロタ
アラシトシテモダメダネwwwwwwショシンシャwwwww
>>607の人気に嫉妬w
しかも、これだけ小まめにチェックいれて
必死に荒そうとしているところがウザッw
626 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 10:57:49
>>623 >まずは、気象のプロが提供する天気予報の信憑性に疑問を投げ掛けながら、
>「家族を思うなら勉強するよね」と、素人の判断を肯定しているところ。
うーん、その気象のプロも外れる事は認めているしね。100%信用して油断しちゃ
いけないって事。分かった?降水確率0%なら雨具は持っていかないの?
>それと、「悪天候になれば撤収するべき」というのは、「予見」する問題ではない。
>予想に反して悪天候になればって事でしょ。
「予見」って意味わかっているよね?悪天候になってからでは遅い場合もあるでしょ?
出来るだけ早く状況の変化を知って、出来るだけ早く引き返す勇気を持つかって事。
煽りじゃないからね。w
627 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:02:44
628 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:03:04
あ、予想に反して悪天候だね。その点はおれが足りなかった。
629 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:05:27
他に注意を向けたいんだろWWW
631 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:06:12
たかがファミリーキャンプに基礎知識も何もないだろう。
バランスを欠いた人たちばかりだ。
>>626は
>>607 まだお前いたのかよw
まあ、単純に降水確率0%のカンカン照りで傘もってあるいている奴がいたら、
ちょっと頭おかしいのかよと思うがな。
633 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:07:45
634 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:09:31
>>632 いや、キャンプの話だって・・・
俺だって0%なら傘もってあるかんよ。
635 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:15:25
636 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:19:21
あ〜ふあ 猫食い
637 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:21:21
>>635 いや、本人そのものなんだか…
コテハン使っていないから証拠はないけどさーw
ま、どうでもいいけど、
>>610と
>>626のどっちが理解力あると思うの?
>>637=607
>>607よ、いい加減帰れば?
支離滅裂な分裂症患者なのか?
もうこいつにかまうのよそーぜ。
何だか精神病のニオイがプンプンする。
ちょっと執着心が異常すぎる。
639 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:32:46
sage入れたり消したり…きみ
>>540でしょ?
しつこいなー。いろんな人に絡まないでほしいな。
あと、「もうこいつにかまうのよそーぜ。」って、自演でしょ?
複数にしないで。迷惑。
心底幻滅した。落ちるから心配するな。
640 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:36:50
おわったかな?
一人舞台はw
>>607が、一人にだけ攻撃されていると思い込んでいる件について。
多数の方々に反感を買っているのを全く気づいていないことにワロスw
642 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:45:14
>>641 おめーシツコイ!!
おめーも多数の人間に反感持たれてイルゾ!
テメーもオチロ!!
643 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 11:47:18
そろそろ飽きたんで、話題変えませんか?
>>643 こっちはとっくに飽きているぞ!
荒らしは放っておけ。
646 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 12:41:52
取り敢えず、
ファミリーキャンプにおいてテントのスペックにこだわるのは個人の自由だけど、スペック云々な状況になったら、さっさと撤収しろ。
って事でいいか?
647 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 12:46:41
テントの判断基準でフレームについては皆さんの議論で大体分かったような気がしてきました。
あと、もう一つの議題「ボトムがPEは駄目」についてですが、
皆さんPEの安物テントが駄目って言うくせにテントの下にグランドシートと称して
ドカシーを敷くのは何故なんですか?これって常識みたいに言われてるけど何かホムセンテント
とメーカー品の差別化をする為の詭弁の様な気が最近してきました。
もちろんドカシー敷いた方がボトムの汚れが少ないのは分かるし、実際私も使ってます。
でも、湿気がどうのとか偉そうに述べるのは何だかなーって気がしませんか?
>>647 ホムセンテントですが汚れと突起物から守るためにドカシー敷いてます。
649 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 13:18:53
>>647 PEクロスはビニールだから耐久性がないのです。
すぐに水漏れがおきます。
下に敷くのは、本体を汚れとキズから守るためです。
湿気がどーのって話じゃなく、詭弁でもなんでもありません。
もちろん、ホムセンテントのPEの下にさらにPEを敷くのは効果があります。
650 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 13:34:16
>>647 まぁ釣りだと思うがマジレスすると、折り目の無い新品の状態であれば、防水性は一般のコーティングされたタフタ生地よりむしろ優れている。
しかし、PEは柔軟性に欠けるし復元力も弱く、同じ所に折り目が付くと、そこから繊維にそって裂け目が出来、一気に防水性が落ちてしまう。
だから、収納して小さく畳んだ状態が多いテントには向いていないと思う。
それにガサゴソ音も煩いし、私なら敢えて選んだりはしない。
651 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 13:44:17
>>647 あのね、安物のテントでも何でもいいけど、夜中に雨降ってシュラフ濡らしたくないじゃん。
だから、下にドカシー敷いて2重にするの。分かった?
雨や風の対策をなんにも出来ないやつに限って、「スペックなんて関係ない」なんて言うの。
そう言いきれる人達はもちろんフライの防水処理ぐらいできるよね?
安いテントほど手入れが重要なわけ。今までの書き込みみてる限り
分かっている人、少ないな〜。
ツリじゃないよ。まともな反論できる人は反論して。荒らしや妄想キャンパーはいらない。
スルーでも構わないよ。
652 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 13:48:03
607はもういいよ
>>651 初心者、無精者や甘々君はせめてちゃんとしたテント使った方が無難てコトダネ。
経験ある人はテントに拘らないってコトダネ。
確かにたかがファミキャンだけど、キャンプをバカにされている気がするな。
雨のキャンプだって楽しいじゃない?
天気予報で雨が確定するとサッサとキャンセルする人は
最初から旅館やホテルに行ってほしいな。ただでさえ混んでいるんだから。
本音ね。
656 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 13:58:12
みんな何のためにキャンプするの?
ここスレ、キャンプの楽しさが伝わって来ない気がする。
658 :
656:2006/10/13(金) 14:00:56
すまない、来るスレ間違ったようだ。
退出します。
659 :
655:2006/10/13(金) 14:03:02
俺も退出。
クソスレだった。
660 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 14:08:24
物より思い出とか言いたいんだろうし、俺もそう思うが、如何せんこのスレは物欲のスレだろ。
仕方ないんじゃない。
661 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 14:16:37
妄想キャンパーに潰されたな、このスレ。
662 :
649:2006/10/13(金) 14:18:00
私も出ます。
663 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 14:24:13
そして
>>641の専用スレになりました。
満足?
俺ももちろん退出ねw
荒らしはみんな出て行ったみたいだな。これで静かになるか。
665 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 15:06:06
ここのスレは一人で何役もやっている人が居るようですな。
読んでいて楽しいです。
666 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 15:16:39
いつもそうだけど、ここが静かになるとパンパカスレが賑やかになるのはなぜ。
667 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 15:23:07
シマッタ!ダミアンをとられた。↑
668 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 16:44:58
>>665 しつこいなぁ・・・
しまった、釣られた?
669 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 16:52:20
PEがビニール?シュラフ濡らしたくないから2重にする?
実際にドカシーテントを使ってない人の妄想だね。
>>650は何となく納得させられるけど、実際に使った結果解ったのは、折り目から
裂けてくる前にテントの4隅のバスタブで折ってあるとこが擦り切れてピンホール
が出来て徐々に孔が大きくなってきてそこから水が入ってくる。
でも、布製のガムテープで一寸継ぎ当てしてやればOK。
あと、ドカシーでも色々あるから一寸高めの厚手のドカシーをひけば枯れ木や尖った石
等による穴あきも防げるのでPEクロスの場合はドカシーひくのは意味があるってのは同意。
ナイロンやライトPVCの人がドカシーひくとするとその理由が知りたい。
670 :
649:2006/10/13(金) 17:10:50
>>669 PEクロスとは正式にはポリエチレンクロスの事だけど、前回のレスはテントのグランドシートの事を
言ったつもりです。誤解があるようなら訂正します。
ドカシーにも色々あるのは知っています。グランドシートのPEは大抵薄いですよね。
ですから、すぐに擦れて穴が開くといったわけです。耐久性低いですよね。
グランドシートの下に更にドカシーを敷くのは効果がありますよね?実体験からの発言です。
ナイロンやPVCも、メーカーにより大変薄い素材ですね。ナイロンなど殆ど防水処理されていない
テントも存在しますし、やはりキズや汚れ防止にドカシーを敷くと良いと思いますね。
私の場合もPVCフロアーのテントも所有していますが、汚れ防止の意味で
薄手のドカシーを敷きます。理由になりませんか?
671 :
649:2006/10/13(金) 17:20:03
>>669 よく読んだら、テントのグランドシートの事をいっていますね。ごめんなさい。
私も散々PEクロスのテントは使ってきました。と、言うか最近までそうでした。
ですので、PEクロスのフロアーに関しては、そんなに知らない訳ではないと思います。
もしかすると、感覚の違いかもしれませんね。
それか、経験した環境が違うのかもしれません。すみません。
先生方に質問でーす。
ドカシーひくのがキズや汚れ防止ってのはよく解りました。
でも、よくインナーテントより少し狭めにしくって本には書いてあったのを見た気がするんです。
4隅が擦り切れるんなら広く敷いた方がいいんじゃないですか?
あと、ドカシーがはみ出てるのを見つけて鬼の首取ったみたいにシロート呼ばわりしてる人は
何でなんですか?ドカシーとボトムの間に雨水が溜まりやすいので、撤収時に拭く手間が増えるのは
解るけど、それ以外の理由ってあるんですか?
673 :
649:2006/10/13(金) 17:22:30
>>669 あ、それと、寒冷時に使うとPEは非常に脆く、簡単に破けますよね。
連投、ごめんなさい。
>>672 あなたはサイトいっぱいにドカシーを敷いて、その上にテントを張るといいですよ。
足も汚れないし、4隅も擦り切れないから完璧です。
ドカシーの上なら靴を脱いで歩けますし、言うことありません。
よかったですね。ひとつ賢くなりましたね。
675 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 17:32:18
>>672 特に理由はない。好きにしなよ。
それが一番って結論でたろ?
俺は660だが、4隅が擦り切れるのはドカシーひいても防げないぞ。
何故なら設営時や設営後位置決めのときにズリズリインナー全体を引っ張って
動かすだろ、そんときに擦り切れると思うからだがな。
まあ、最初からドカシーひいて4隅ペグで固定してから設営すれば擦り切れる
事は無いのかもしれない。
ただ、我が家はスクリーンとの連結の都合上、位置決めでサイト上をズリズリ引っ張る
事が多いんだ。この辺が671さんと使用条件が違うのかもしんない。
>>672 修行するぞ!
修行するぞ!
修行するぞ!
↑俺は669の間違いだった。
679 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 18:45:17
680 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 19:39:23
>>651 物分かりの悪い人だねえ。
前から何人も言ってるでしょ。
キャンプやアウトドアに慣れてて、ある程度自分の知恵や工夫で出来る人はテントなんてなんでもいい。
何も分からない初心者や、アウトドア慣れしていない人、或いはトラブルの全てをメーカーやキャンプ場の責任にするような人は高級?なテントを選べばいいって。
あんたは1から10まで書かんと分からんのか。
あんたの書き込みは全て屁理屈。
いちいち反論する価値もない。
>>672 下に敷くシートは狭めより広めがもちろんいい。
狭めがいいという話は2ch以外では見たことない。
でも最強はフライシートに縁が隠れるバスタブ型。
683 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:02:59
10万のテント買っても、3年で100泊したら一泊1000円って計算になる。
家族4人なら、一人一泊250円。
テント代よりも、薪・炭・ガスなどの燃料代とか交通費とかの方が
はるかに高くつく。
ここ数年、夏に北海道で10泊程してるが、フェリー代だけで高級テント
が余裕で買えてしまう。テントくらい良いの使おうよって気持ちになるよ。
一昨年、ぼろぼろになったから安物テントから高価なテントに買い換えた。
やっぱ、快適です。まだキャンプ歴6年の初心者なんでその価値の一部
しか分かってないと思うけどやっぱ違うぞ。そのとき、ジュラルミン
とか色々調べてみたんだけど、テントに対する知識はあるに越した事
ないな。安物でも数年は使い続けないといけないから、納得いくものを
買いたいしね。
買う前は色々、あーだこーだ考えたけど、いざ買ってしまうと、
ジュラルミンとか耐水圧とかあんまりどーでも良い気がする。
684 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:12:38
>>672 グランドシートがテント床より小さいのは、
雨が溜まる以外の理由はありません。
雨が溜まっても、高性能なテントならテント底の耐水圧のおかげで
水が染込む事は無いです。でも気持ちが悪いです。
グランドシートは、デリケートなテントの底を守るという役目を
果たします。耐水圧の高いテントはテント底は弱いので注意が必要です。
耐水圧が高いからグランドシートは不要!ってのは間違いです。
耐水圧の高いテントの場合、水溜りにテントを張ったとしても、
水が染込む事はありません。なのに、グランドシート必須ってもの
おかしな話ですけど・・・・。
ちなみに、テントの端っこは、人が歩き回ったりしないので、
グランドシートはテント底より小さくても問題は無いです。
685 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:15:22
>>676 ずりずりしちゃだめ。
位置決めは一発でできるように覚えたおかなくちゃ。
>>683 俺はそうゆう計算すると切なくなって旅館やホテルに泊まる計画立ててしまう
毎年買い換える俺が勝ち組
688 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:36:01
バスタブのグランドシートなんてマイナーなもんサウス使い以外知らないって!
689 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:41:34
690 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:46:38
691 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 21:48:34
692 :
底名無し沼さん:2006/10/13(金) 22:10:17
>>683 しかし三年で100泊とは凄いね。年間30泊以上だよな。
家族みんなキャンプ好きなの?
家は嫁さんがキャンプより温泉ってタイプだから、家族では年間5泊が精一杯。
693 :
651:2006/10/14(土) 00:18:51
>>680 反論にもなんにもなってない気がするが・・・
そもそも、
>>651にレスしているのか?アンカー違いか?
694 :
651:2006/10/14(土) 00:26:07
>>680 それに、あんたには別に何も言ってないよ。同意見だしね。
発言の内容も、同じだと思うぞ。
695 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 06:44:27
どうも最近ホムセンテント厨が沸いてきてるようだな。
安物しか買えないくせに使用方法・工夫次第では同等それ以上に使えるとはね。
持論をてんかいするのはいいが、まったくキモい連中だな。
素直にホムセンテントスレに帰ってろ。
全くだな
だが、連中がそれに隔離されるのは良い事で、ホムセンテントを使い続ける事を漏れは願うね。
高い?テント買って
>>695みたいな思考になっちゃうのが一番痛いから
ボクはホムセンテントでいいです。
698 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:37:44
>>695 それは、君がアウトドアの経験が少ないか、ただの物欲キャンパーだって事だよ。
そう言えば、少し前にキャンプの楽しさって何?って書き込みがあったが、まさにそれだよ。
足りないところを自分で工夫して間に合わせたり、自然を利用してみたり。
それもキャンプの楽しさじゃないのかい?
全て他人(メーカーやキャンプ場)に用意された物で間に合わせるなら、別にキャンプじゃなくていいだろ。
快適さだけなら、どんな高級テントよりホテルや旅館にはかなわないんだから。
君には温泉旅行を薦めるよ。
699 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 08:55:26
>>692 年間5泊なら間違いなくホムセンのテント買うな。
うちはお盆休みが無くて、代わりに7月末に10日程夏休みがある。
はじめは海外旅行とか行ってたんだけど子供ができたらお金かかかるし
安上がりのキャンプにしたのだ。お盆と夏だけで15泊。あとは、
近場のキャンプ場に春と秋にちょこちょこ行ってたら30泊にはなるよ。
まぁ、住んでるところにもよるかな。。。田舎者だからアウトドア
は非日常じゃなくて日常さ。
今朝は、起床したら天気が良いからキャンプにでも出かけようってことで
今準備中。キャンプ場の予約まだだから、ネットで近場のキャンプ場を
調査中さ。
栗狩りしに行くのだ。
700 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 09:00:15
>>698 ピカチュウのような物欲キャンパーもそれでいいじゃん。
物に美を求める、自然と極められた物の人との対話、
君にはバカらしく思えても、それがキャンプの楽しさって考えて居るんだよ。きっと。
君の考えと違っても、バカにする必要もないよ。
>>699 栗は、くまやさるの為に採らないで欲しい。
林道通ると必死に食ってるよ。
人間はスーパーにいけばなんでも食い物手に入るんだから。
702 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 09:09:14
>>692 キャンプと温泉を別に考えちゃもったいないよ。
日本は温泉の宝庫。キャンプ場を選べば毎日温泉。
温泉代の方がキャンプ場代より高価なんだよな。。。。
子供はまだ小さいからキャンプは凄く喜ぶ。
キャンプより子供が喜ぶ姿を見るのが楽しい。
妻は完全なインドア派。テントが高価になる理由はここにあったりして。
俺は、テント無しで星空の下で寝るのでも、車中泊でも別にかまわ
ないんだけどね。
お父さんだけがテントを選ぶんじゃないよな・・・ファミリーキャンプの
テントって。
妻の理解が得られなくて、はじめは安モンからスタートしたよ。
一日一人250円という悲しい計算をしたのは、買い替えの時
妻を説得するためのもの。
愚痴になってきた・・・。さっさとキャンプ場予約して出発するか・・。
703 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 09:11:49
>>701 今日行くのは、有料の栗園なんだけどね。。。
おっと、もう9時まわってるじゃんか。
704 :
702:2006/10/14(土) 09:16:11
温泉付きキャンプ場の予約が取れたんで行ってきまーす。
705 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 09:19:12
ホムセンテント使用者
安物しか買えない貧乏野郎。または、足りない所を工夫するキャンプの楽しみが分かる奴。
こんな子供の口喧嘩してて恥ずかしくないの?
どっちの意見も突っ込みどころが満載。
キャンプの楽しみ方なんて人それぞれ自由。だから栗拾いなんて言われてもフーンで終わる人もいる。自分がそうだ。
キャンプはこうだっていう持論は鏡と語り合ってくれ
706 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:00:49
まあ、ファミリーキャンプのテント購入初心者に参考になるなら、
口げんかもいいんじゃない。
勘違いクンが偉そうに能書を垂れてるのも、微笑ましいと思えばよろしい。
自然を利用とか言っても、昔とは考え方が変わってるからね。
下手に自然に手を出すと、破壊につながる時代だし。
まあ人それぞれだわね。
707 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:11:30
>>706 昔ってどのくらい昔だ?縄文時代か?
団塊の世代がバリバリ働いていた頃にどれだけ自然を破壊した事か・・・。
山の上にゴミは放置、直火は当然、ゴミを燃やしたりしても特に
何も言われない時代。川に生活排水を垂れ流し、もっと昔なら、
糞尿を海に捨てていた。
708 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:23:29
君の言っている通りだよ。
その時代と同じ考えでは、さすがに通用しないだろ?
登山もファミリーキャンプも、管理され制限された中でしか
行えない遊びとなってきている事をまず理解しなければね。
違ったかな??
709 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:30:53
>>708 で、屁理屈君よ。
ここは何のスレだ?
ファミキャンのテントについて語るスレじゃないの?
キャンプ論を語るならスレ違い。
710 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:35:26
おやおや、屁理屈認定か。
別にキャンプ論なんて語ってるつもりはないんだけどね。
そういう話をしてたんじゃないか。
因縁付けるような、君みたいな人も居るんだね。
面白いスレだね。
711 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 10:44:45
712 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 11:07:17
見苦しい奴w
オマエが一番見苦しい
ネタ振りしておいて相手が乗ってくれたら「それはスレ違い」っつーのはどうかと思う。
少々の脱線も味のうちだと思うし、軌道修正不可能なほど脱線すると、過去の例だと新スレが立って持ちなおす。
>>712 ここで、キャンプについて論じてる人たちって
キャンプ場でも理屈がうるさそうですね。
または、キャンプに憧れている人とか。
ファミキャンなんて理論も理屈も何も無いですよ。
野営じゃあるまいし。
ファミキャンぐらいで偉そうに語らない方がいいと思いますが。
地震等の大災害が起きた時、何も出来ないくて
避難所で丸くなって毛布に包まっている程度の方々でしょ?
又は、無理にテント張って生活しようとして、
辛くなって避難所に駆け込む、
阪神大震災ではそんな人を大勢みました。
ファミキャン程度で何が語れるんでしょう?
ここはファミキャンのスレ、もっと家庭的な楽しい話をしましょう。
このあいだ行ったキャンプ場はこんな所が良かった・・・とか
キャンプでの温泉はここがいい・・・なんて話の方が
楽しいですよ。
716 :
715:2006/10/14(土) 11:38:35
正確には、ファミキャンのテントのスレでしたね。
じゃあ、テントに纏わる失敗談なんかが面白そう。
717 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 12:04:28
>>715 災害と遊びを同じ水準で語られてもね。
そのレベルじゃ、君に語ってもどうしようもないな。
君の話だと偉いのは岸壁つり下がって寝ている人ですかね。
それに避難者をバカにするような発言は慎みなさい。
718 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 12:10:03
ああ、省略された部分は読んでなかったよ。
その部分には同意だな。
しかし楽しかっただけの話も、つまらんよ。
長く続かないだろうしね。
年間10泊程度のファミリーキャンプではどんなテントでも同じだし
器具にもこだわる必要なし。
違いを語り出すと、訳知りぶって理屈を語るウザイ連中が登場する。
そんなもんだよ。
719 :
716:2006/10/14(土) 12:16:49
>>717 被災者をバカにするなんてとんでもない。
私も被災者でしたから。
書き込みの内容に誤解があるようですが、
避難所で丸くなる、無理にテント張るって言うのは
私を含む話です。そう読み取れませんか?
私も震災以前は、「どんな状況でもキャンプできる」と思っていました。
ただ、それはただの驕りて゜した。
ですので、たかがファミキャンごとき、語るな!とあえて言ったのです。
当時、思い知った言葉です。
多少の論議も楽しいでしょうが、もっと違う話がしたくて書き込みしました。
>>719 だな。ヲタ議論は対象スレがたくさんあるな。
ただ、
>>718が言うように楽しい話は長続きしない。
多少の論議は必要だなw
とにかく、妄想キャンパーは消えてくれ。
初めてテント建てた時に大雨に見舞われた。グランドシートを使ってなかったけどフロア浸水は無かった。
翌日晴れて乾かす事が出来たがテントの裏は泥が付いたままだったので帰ってから洗う事にした。
ぬるま湯入った浴槽に突っ込みじゃぶじゃぶしたら綺麗になったので次は洗濯機で脱水だーと湯からテントを持ち上げた瞬間、インナーとボトムの繋ぎ目から一気に裂けたorz
>>721 あらら、お気の毒・・・
ボトムに水が溜まってたんだな。修理したのか?
やっぱり汚れ防止にもドカシー敷くのがいいな。
破けたのは、テントの価格に関係あるのか??
それとも常識?
723 :
722:2006/10/14(土) 12:51:25
テントの価格っていうか品質ねw
724 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 12:59:04
実際の体験談がいいんでない?
テント選びの参考にもなるし。
こういうテントを何人で使用した。
その時の天候はこうで、設置状態はこんな感じ。
で、こんな目にあったとか快適だったとか。
設置の仕方の勉強にもなるかも知れんし。
安物使ってる奴って周りきょろきょろしててウケる
周りが気になって仕方ないようだが、こいつは何しに来たんだ?
ランブリ4でした
727 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 14:50:36
へぇ、テントを洗う人いるんだね。
今のテントはコールマンのカタログからもとっくに消えちゃった使用約八年計160泊の古いテントで雨も覚えて無い位経験したけど乾かすだけだな。
メンテも縫い目の再シールや防水スプレーかける位だけど今のところ問題なく使えてるよ。
汚れなんて手でほろうだけW
>>725 あなたの住む世界ではどのテント辺りから安物じゃないテントになるんでしょうか?
普通テントなんて十万位のもんですよね?
ちょっと高めで二十万くらい?
趣味の道具としては安い部類だと思うけど。
729 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 15:13:04
おいらもテントは洗ったことがないね。
収納前に乾かすのは当然だけどね。
スカートの部分に付いた泥を拭き落とすぐらいだね。
もう何代目かは定かでないが、今使ってるのは小川の上中級品で4年目かな。
年間10泊程度しかしないしドカシーなんて考えたこともない。
そもそも洗濯機とか脱水とか、そんなことやると痛んで当然のような気も。
テントって洗うようには作られてないだろ。
それとも最近の人はテントを洗濯機で洗うんですか?
ネタかね。
ちなみに昔は山やもやってました。
730 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 15:18:09
>>728 えっ、あんたの普通は十万からなのか。
俺のは当時の価格で五万円。
自分では安物と思ってなかったよorz
731 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 15:19:44
煽りだよ煽り
無視シナ。
732 :
721:2006/10/14(土) 17:22:26
>>722 テントは安物の部類だったと思いますがフロアは強かったと思います。
あまりにも広い範囲で裂けたので修理は諦め買い替えました。
今は流石に洗いませんが泥とか付着したままって実際どーなんでしょうね?
733 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:39:36
一万円以下のテントでも十分使えるよ。
一万のテントしか買えない人にお薦め
735 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:14:08
ユニクロ着てるやつは、ユニクロしか買えないんじゃなくて、ユニクロで十分だと思ってるんだよ。
ホリエモンがTシャツ着てるのは、Tシャツしか買えないからじゃないだろ?
天候の良い日のファミリーキャンプでは、1万円のテントでも十分と思ってるから使ってるだけ。
このスレは頭の悪いやつが多いみたいだなw
頭の悪いやつが多くないと業界的にも困るでしょ?
例えば、みんながみんな賢かったら*なんてちっとも売れなくなってしまう。
苦しい言い訳
738 :
底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:23:37
テントでしょ?もちろん洗濯しますよ。
5回洗濯後でも「90点」ですから。ヲホホホホ。
>>735 ホリエモンの着てたTシャツが千円二千円で買える代物だったと思ってるわけじゃあ
あるまいな?
マット談義の次はホリエモンかぁ。。。
741 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:23:22
コールマンのウエザーマスターシリーズのテント&スクリーンタープってどうでしょうか?
742 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 00:39:44
>>741 値段も含め、気に入ったのなら買いでしょう。
フツーに使えます。
>741
目一杯安くなってるこの時期に買うなら最強と言える。
ファミリーキャンプではもったいないと思えるほど品質、機能性は高いよ。
744 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 01:05:08
>>743 安くなってますか?
通販もアウトドアショップもどこも高いですけど。
くせぇな また社員の工作か?
10日ほど前近所のホムセンでアウトドアコーナー?撤収前処分特価でウェザーマスターブリーズドームテント39900円だたので迷わずゲット
スクリーンタープは19900だったらしいけど売り切れてた・・・
在庫処分とかもう終わってる?
,. -─=─- 、.
,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、
/ ト、 / \/ ', /| \
/ | ``'' ''´ │ ヽ.
/ 、─‐┘ └─‐ァ ヽ
.l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l.
.l ,. -' __ __ `丶、 l
l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .!
| ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < |
l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .!
l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 /
ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', /
\ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ /
\ レ '´ ヽ , へ / \| /
゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ
` 'ー-=====-‐'' ´
748 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 07:53:07
俺ならウェザーマスターは買わない。
コールマンだからとか、品質がどうだとか言うんじゃなくて、ファミキャンのテントに2万以上だすのは馬鹿らしいから。
安物でも、ファミキャンに求められる機能は十分果たせるよ。
ま、気に入ったんなら、買ってもいいと思うけど、積極的に薦めようとは思わない。
あっ、それと皆に聞きたかったんだけど、予備のテントって持って行きます?
俺はいつも、予備に山岳用のテント持って行ってる。
たいしたスペース取らないし、万が一の時の為に持って行ってるんだけど、幸い今まで一度も利用するはめになった事はないけどね。
749 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 08:01:11
>>748 矛盾してるとゆうか釣りとゆうかチラ裏でおK?
>>748 えーっとつまり予備のテントを持って行くという素晴らしい先見性のある
748の意見はとっても素晴らしいものであるという主張は理解できました
751 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:28:11
752 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:53:59
>>748 ごめん。書き方が悪かった。
俺は山もやるんで、山用のテントは既にあるんだ。
で、ファミキャンと山では求める性能も違うんで、安物のただただ広くて天井が高い奴を買って使ってる。
安物だし、山やってる者から見れば、細いポールでこんなでかい物が支えられるのか何となく不安だったんだよ。
だもんで、予備というか保険というか、山用のテントも持って行ってるんだけど、安物のテントもたいしたもんで、幸い今まで一度も山用を出すはめになってないって事です。
753 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:08:11
ファミキャンで保険かける心配性なら山行く時は尚更予備テントが必要なんジャマイカ?
754 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:13:23
車に予備テントなんか積めるスペースがよくありますね。
うちはステーションワゴンなんで無理です。
小さな山岳用テントも持っていますが、あれでは家族は無理だしね。
それにいざとなれば夜中でもホテルに駆け込むけどね。
1時間も車を走らせれば、何とかなるでしょうに。
755 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:21:25
>>753 確かにそうですが、山には家族は行かないですからね。
それに山だと担ぐにも限界がありますし。
やっぱ家族がいると心配性になっちゃいますね。
キャンプ場も、たいていコテージ併設の高規格キャンプ場を選んでしまいます。
756 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:31:40
>>754 連投すみません。
家は1.5gのハッチバックですよ。
荷物をあまり持たないタイプなので何とかなっています。
テーブルもロールタイプだし、椅子も収束タイプ。
火器類もシングルの分離型と小型のガスランタン。
焚き火はあまりしませんが、寒い時にはキャンプ場付属の焚き火台を使うくらいです。
クーラーボックスも、酒は飲まないので二泊位なら25gもあれば十分ですし、シュラフも山用のマミーですから余裕で積めますよ。
757 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:41:39
>>755 矛盾しまくってる事自覚してるなら良いんじゃね?
別に矛盾してるとは思わんが
あんた○カ?
759 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 11:29:25
今朝の結露はすごかった。先週は全く結露しなかったのに、インナーもフライも結露した。
>キャンプ場も、たいていコテージ併設の高規格キャンプ場を選んでしまいます。
予備テントの出番はあるのか?
761 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 14:51:08
>>760 幸い今まで一度も出番はありません。
意外にしぶとく頑張ってくれています。
762 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 15:06:32
いやぁ、ホームセンターのテントはすばらしい!
763 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 15:11:26
ファミキャン万が一を考えて、山用・と?
万が一の事が起きたら...止めて帰れば?
どんな万が一だよ。
>>761 いや、そうでなくてコテージ等ある場所で山岳用の予備テントの出番は?って事。
765 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 17:21:56
>>761 予備の山岳テントに家族を押しこむのか?
コテージがあるなら、そこに変更するか旅館に行けばいいのに。
家族が気の毒だな。
766 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 17:37:39
>>765 いや、だから出番は無いと言っているんですが。
あくまでも保険ですから。
仮に山用のテントを使う事になっても、一応四人用なんで何とかなるとは思いますが。
設営中にポールが折れるとかのトラブルだって考えられるでしょ。
コテージが常に空いているとも限らないし。
767 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 17:46:31
もう許してやれよ。
山岳用を持ってるというのも嘘だな。
リスクの判断と対処法が山やのものとは思えません。
設営中にポールが折れる?
それに高規格キャンプ場には貸し出しテントぐらいはありますよ。
間違いなく初心者のファミリーキャンパーでしょう。
大目に見て上げてください。
768 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 17:50:49
>>767 別にあなたにどう思われても構いませんが、あなたは自分の存在が悲しくないですか?
いや、世の中には石橋を叩いて渡らないぐらいの人もいるんだよ、
770 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 18:11:10
>>767 初心者に妄想もプラスしてくれ。
こいつの一連の発言を読んだが、山どころかキャンプ、いや家族持ちかどうかさえ怪しいぞ。
どこから迷いこんできたのか、ヤレヤレ。
771 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 18:14:36
772 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 18:58:32
夢みるファミリーキャンパーってヤツか。ちょっと和む
>>771 ちょとだけ弁護するよ。
山岳テントは小型だし、予備として車に積むのは可能だよね。
設営時に風でうっかりポールを折る事も無いとは言えないし。
山岳テントを持っていれば、一応予備で〜なんて考えそうだよね。
ここからは反論。
でも、自分で「荷物をあまり持たないタイプ」なんて評しているのに
ちょっと矛盾かな?
万一、ファミリー用のテントが壊れちゃったら非常事態!
普通レンタルテントかコテージ、旅館でしょ?
4人用山岳テントだって、ファミキャン用テントに比べたら狭いし、
生地も薄いしさ。快適じゃないでしょ?何人の家族か知らないけど。
荷物をあまり持たないタイプの人は、そんなエマージェンシー的な発想の物は
ファミキャンでは無駄な物と考えると思うけど・・違うかな?
俺には、ただ単に自分なりの装備に、自己満足している様に感じてしまう。
ま、他人の装備なんて関係ないから、好きにすればいいと思うけどね。
人に自分の考えを誇示してはいけない。
あ、この書き込みも誇示か????いけねー!
774 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:32:52
家族持ちも怪しいというのには同意。
妻、子ども(2人)程度の家族を連れて、テントが壊れたら
予備用の山岳用に泊まるという発想にはならないものね。
山岳用テントの狭さを知らないらしい。
レンタルテントがあれば借りるし、コテージが空いてればコテージ。
最悪ホテル、旅館だなぁ、やっぱ。
775 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 19:51:43
アホだなお前ら。
俺も山をやったことがあるから748の気持ちはよくわかるよ。
俺なんか、セダンのトランクにキャンプ用品一式入れて家族でキャンプしてるよ。
もちろん、祭りの屋台で使えそうなコンロとか、バカでかいガソリンランタンとかは持っていかないよ。
それに、予備に山用のテントを持って行こうが行くまいが、人の勝手だろ。
コテージは満杯で、貸しテントも品切れ状態になるような時期ならどーするんだ。
キャンプを楽しみにやってきた家族に、テントがぶっ壊れたから旅館を探して泊まりましょって言うのか?
山用テントはファミリーキャンプ用よりは快適ではないかも知れないけど、キャンプに来て旅館に泊まるよりはマシだろ。
776 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:03:53
コテージは満杯なことが多いが、貸し出しテントが品切れというのは
きっと無いだろうね。
777 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:07:58
では、774に質問。
家族4人で2泊の予定でキャンプに行きました。
キャンプ場に着いて、テントを設営しようとしたところ、ポールが折れて設営できなくなりました。
あいにく、併設のコテージは満杯で、貸しテントも全て出払っています。
仕方がないので、近くの旅館やホテルを調べたところ、シーズン中であいにく4人で1泊30,000円の旅館しか見つかりません。
2泊すると60,000円かかり、キャンプ場のキャンセル料も必要です。
困っているとキャンプ場の管理人さんがやってきて、使っていない山用の4人用テントがあったので、タダで貸してあげると言います。
774なら
(1)キャンプ場にキャンセル料を払い、2泊60,000円の旅館に泊まる。
(2)山用の4人用テントを無料で借りる。
のどっちを選ぶ?
778 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:09:00
779 :
どーでもえーやん。いやマジで。:2006/10/15(日) 20:12:05
とりあえず一泊は車で寝て、明日(みょうにちと読みましょう)になってから善後策を考えます。
くだらねー話ししてるな
ポール折れたら嫌だから信頼出来る製品を使うんだろ
貧乏人にはその選択肢は無いが
安全管理されたキャンプ場で山用のテントを使うのはもったいないから、2万円のテントを使うが、山用に比べたらオモチャみたいなもんだから、予備に山用を持っていくってことだろ。
合理的で正しい行動だと思う。
ファミリーキャンプ場で使うなら2万円のテントで十分。
ぶっ壊れたら、予備のテントを使え。
予備のテントがない奴はキャンプ場にキャンセル料を払って、高いホテル・旅館を探して泊まれ。
ってことだw
782 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:27:18
家族は山やらないのに家族も寝れる山岳テントを持ってるのは凄いな。
山登りする人って、なんだかファミリーキャンプの人たちを小馬鹿にしてる印象を受けるよね、
このスレを見てたらそう思った、
784 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:33:38
そもそも、家族全員が自然の中で料理を作り、後片付けをし、一つのテントの中で眠り、近くの山や川で遊ぶためにキャンプをするんでしょ?
テントが壊れたからホテルに泊まって、何の意味があるの?
ホテルに泊まりながら、子供たちは
「予備のテントを持って来なかったお父さんが悪い。ボクが大人になってキャンプをするときは、絶対に予備のテントを持っていくぞ。」
って思うだろうねw
785 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:34:37
このスレの貧乏ファミキャン連中に何をいっても無理。
折れも山やるからわかるよ。
こいつらは山岳テントというものがどういう物かわかってないし、
見た事もないのだろうから、悪気があるわけではないのだろう。
ファミキャンテントスレだからね…
>>785 うんうん、その通りだと思うよ、
山へ帰って下さい、
788 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:38:51
>>783 今ごろ気付いたの?
だって設営と撤収するためにキャンプしてるみたいに大荷物なんだもん。
荷物少なく質素なファミキャンは尊敬するよ。
789 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:39:51
>>783 特殊部隊の兵士が、迷彩服を着てエアーガン持って戦争ごっこしているガキを小馬鹿にするみたいなもん?
790 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:40:08
友人と使っていたテントを積んでるだけです。
新しい高価なファミキャン用のテントを買うほどではないし、単に今ある物を念のために積んでるだけです。
あくまでも予備ですから、快適性なんて考えてもいません。
取り敢えず邪魔にはならないから積んでるだけ。
ほかにもそんな人がいるかどうか聞いただけです。
791 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:42:10
>>787 それよりもおまいらが山へ来ないで欲しい。
高規格キャンプ場から外へでるな!
792 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:44:44
>>790 それは愚問だったな。
このスレのヤシらは山屋を目の敵にしてるからな
>>791 大丈夫大丈夫、いかないから、ほんと、
てか、スレタイトル読んだ?
794 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:51:57
お前らよ ファミリーテントなんて何でもいいんだよ。
快適性を多少犠牲にしても軽量コンパクトにしてければ大型の山岳テントになるし
とにかく広くて高さがあって安く買えるテントならコールマンでいいし。
家族で楽しめればどんなテントでも最高の思い出になるんだよ。
普通のファミリーキャンパーなんてポールがジェラルミンなんて気にしないんだ。
796 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:59:09
キャンプから帰ってきて後片付けが終わったところ。
先週に引き続き風が強かった。
帰ってみると、予備のテントで盛り上がってるな・・・。
俺も長期滞在の時は、予備のテント持ってくぞ。
俺の場合は、壊れたときにためじゃないな。
だって、壊れそうなときって風が強いときだろ。
そういう時は、はじめから山用のテント使う事にしてる。
でもまぁ、ポールが折れる程の強風なら、夜中なら車中泊。昼間なら
バンガローかホテル泊に切り替えるな。
強風の中キャンプを強行しても楽しくないじゃん。
雨ならまだしも。。。
797 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:05:33
>>748です。何だかお騒がせしてしまってごめんなさい。
誤解があったようなので最初から。
当初は、ファミキャン用のテントを持っていなかったので、山で使ってた古いダンロップでキャンプしてたんです。
ですが、子供は寝相悪いし、嫁さんも着替えがしにくいという事で、取り敢えず安物の広くて天井が高い奴を買って使ってるんです。
ですが、ダンロップしか知らない私にしたら、巨大な風体の割にふにゃふにゃのFRPのポールを見るにつけ、何となく頼りなさを感じたもので、これまで使ってたダンロップを予備に積んでるんです。
実際には、安物のテントも意外にしぶとく頑張ってくれていますので、今のところ出番はないのですが。
という感じでお分りいただけますでしょうか?
皆さんのお話を聞くかぎり、予備のテントを持って行く方はいらっしゃらないようですね。
798 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:06:50
サウスフィールドが好感もてるな。
安い割にしっかりしてる。
>>798 よく分かってないのにしっかりしてるって言ってんだろ?w
山やの生き残りか?
801 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:16:55
テントは数種類持ってるが、持ってくのは一種類だけ。天候やいく場所の雰囲気や季節、キャンプ目的で使い分けてる。
802 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:18:25
スクリーンタープを買ってからヘキサの出番がない件
803 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:24:59
うちでは、ツーリングテントと一緒にシステムタープみたいに使ってる。、
804 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 21:27:13
>>797 一人用の山テントは持っていくよ。
複数家族でキャンプするときに、よその子供たちがうちのテントに集まって寝ることがあるんで、そんな時に自分は一人で山テントで寝ることにしている。
小さいテントの中で一人で寝るって、いいもんですよね。
>>797 ところで家族はその予備テントの事を知ってるのかな?
家族公認で予備テント使ってキャンプ続行なら問題ないけど
その状況になって初めてそのテントで寝るハメになったら・・・
806 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:03:16
>>794 自分がどう思うが勝手だけど、押し付けがましい。
テントが何でもいいかどうかは各人が決める事だろ。
おれ自身は、「何でも良い」なんて無責任な事は言いたくないな。
807 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:09:33
>>806 …で散々迷って選んだ揚句がコルマソか…?
ある意味、正解だろ、
809 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:12:37
>>785 あんたにほとんど同意だわ。
こいつら悪気はないけど何を言ってもムダ。
810 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:25:05
>>809 でも何か言っちゃうから益々悪化しちゃうんだよな。
811 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:25:25
悪気がないって、なんか哀れだね…w
(以前何番のレスをしたか忘れましたし、酔ってるし)
だからファミキャンにはムーンライトが良いと何度書いたら・・・。
これからの季節は寒いけどね。
今年は秋のキャンプに行く機会がなくて残念です。
813 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:38:39
いつの間にか予備テントなんかいらないだろって話が山やはスゲェ!って話になってるね。
ここまで自作自演するかぁ?
引っ込みつかなくなったのかな。
まず、何人家族か聞かせて貰おうよ。
話はそれからだ。
>>812 おいおい、ちょっとはずしてるよ、
これじゃ、本当の山屋さんスレで相手にされずにファミキャンスレでブツブツ言ってる人達にも相手にしてもらえないよ、
815 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 22:59:28
ファミキャンスレで山の話は不要だろ。
誰も興味ない。キャンパーは、山なんて変わり者が登る物くらいにしか
思ってない。
それに山用テントが特に凄いわけじゃない。山用のテントの唯一の
長所である小型・軽量はオートキャンパーにとっては全く関心の無い
スペック。
816 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:06:35
キャンプって自然の中でやるもんだから、キャンパーならそれなりに山にも興味があるのでは?
テントに泊まって、コンロで料理を作りたいだけなら、ビルの屋上ででもキャンプしてろ。
>812
ファミキャンにはムーンライトなんてもったいないだろ。
ホムセンの1マソ以下のドームテントで充分。
心配なら予備テント持ってけw
818 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:12:29
山をキャンプやハイキングの延長と安易に考えてる奴がパンパカするんだぞ
819 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:16:11
日産のシーマでキャンプに来てる家族見た事あるけどさ、予備のテントなんて入る隙間なかったよ。
1.5ハッチバックなんて下手したらもっと狭いんじゃないの?
ソロや大人二人なら余裕でいけるけどね。
ファミキャンって単純に道具だけじゃないよね。子供の防寒やら着替やらも無視できない荷物にならない?
外で布切れ一枚の中に子供寝かせるんだから。
保険をかけるのも良いけど掛ける物が違うんじゃない。
本当に親ならだけど。
書き込みからは、あまりにも家族持ちっていうのが感じられないんよね。
未成年の学生が書いている様な感じ。
何回読み直してもこの人家族持ちを妄想してるだけだと思う。
なるほど、キャンパーは山登らないで、屋上に登ってろってか。
エレベータで上がるんだから、パンパカしねーよな。
822 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:24:22
なんでここで登山の話なんだ?
山スレで弾かれたからって何もファミキャンスレに来る事もないだろうにw
って、あぁ構ってしまった。
俺もDQNだな
>>816 それ言ったら予備の山岳用テント持ってコテージ併設の高規格キャンプ場を選ぶ山経験者の立場が無くなる。
824 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:33:08
>>819 あんたにまったく同意だ。
山屋がオートキャンパーをバカにして、などと筋違いの受け取り方をする
人が多いには驚いたが、車や保険のかけ方においらも同じような事を考えた。
825 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:34:01
>>815 同意。
登山はまた別の趣味かな。
道具が多少被る位でしょ。
オートキャンパーしかも念願のキャンカー納車待ちの自分としては登山は全く関心ないレジャーの一つ。
人それぞれ楽しいと思う事は違うからね。
登山家が凄いとも思った事もないし。
決して山を馬鹿にしてる訳じゃないよ。
>814
あ やっぱり?
よく読んでないもんで。
でも「本物の山屋さんスレ」とは?
>817
いえいえ、私が言いたいことは・・・。
ホムセンでも何でもいいんだけど、普通家族でキャンプに行く季節って
GWから夏休みにかけてが多いでしょう?
基本的なスペックはおいといて、最も重要と思うのが「涼しさ」だと思う訳です。
ホムセンのテントでも、ムーンライト以上の「涼しさ」=「快適さ」が実感できる
テントがあれば、私でも買おうと思います。
できれば、そんなテントを紹介してください。
>>819 でかいランタン、屋台コンロ、サンドバックみたいなシュラフ、卓球台みたいなテーブル・・・・・。
そんなもんをシーマに積もうとしても詰める訳ないわな。
登山者は60〜80Lくらいのザックにテント、シュラフ、食料、ランタン、ストーブ、着替えを入れて山に登るんだから、4人分の荷物なんてシーマなら楽勝だよ。
>>797 あのさ、2万のふにゃふにゃテントじゃなく4〜5万ぐらいのファミテント使ってみな?
全然しっかりしていて、予備のテントなんて持っていく気しなくなるから。
コールマンは好きじゃないけど、ウェザーマスター、使った事ある?かなりしっかりしているよ。
ダンロップの山岳なんかより全然しっかりしている。
小川とモンベルの山岳テントを持っているけど、生地が薄くて低くて快適じゃないよね。ある意味弱い。
ダンロップも同じでしょ?それに比べれば、ファミテントでも多少高品質のテントなら快適で
強度もある。797の発言は、ファミキャンなんて2万ぐらいの物で充分なんていっておきながら
ふにゃふにゃ感を不安に思い、山岳テントの予備を持つという「逃げ」に走り
高品質のファミテントを「見ない振り」をしているだけだね。
>>780の発言は、一見「荒らし」のようだが、実は的を得ている。
心底、低価格のテントで充分と思っているなら「予備」なんて発想はない。みんな不安があるから
高品質のテントを検討するんだよ。どのへんのランクで満足かって話。
高品質って言ったって、10万も20万もって話じゃない。俺の場合、4〜5万程度の話だからね。
まぁ、金額は感覚の問題で、1万のテントで充分って意見と、5万のテントなら充分って意見なんて
20万もする高額テント使っているお金持ちからすれば、どんぐりでしょうから。同じ次元って事。
2万のテントの不安感は予備のダンロップで補えないって事。
不安感の矛先が間違っているって話。
829 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 23:48:10
>>827 登山とファミキャンの比較はもういいって。
比較にも参考にもならないから。
こんなとこに粘着しないでさ、山スレにいきなよ。
ところで当の本人はどこ行ったんだろう?
受験勉強でもしてるのか、
830 :
814:2006/10/15(日) 23:56:31
>>826 吸いません、尻馬であおりました、
ムーンライトなんて知りませんでした、
ちょっとだけチェックしました、写真とサイズぐらい、
良さそうだけど、ちょっと高めですね、
あんまり値引きとかなさそうだし、
あれって、ちょっと風と雨のある日ってどうなんですか?
なんか、涼しすぎてしまう様な気が。
>>828 山テントは軽さと耐久性・快適性という背反する要素を新素材などを使って、折り合いをつけているんだよ。
クルマでの輸送を前提としているファミキャンでは、重量についてそれほど考慮する必要がないから、価格と耐久性・快適性について折り合いをつければいい。
ただし、山テントは過酷な条件での使用を想定しているから、耐久性についてはファミキャンテントよりは優れているものと思う。
俺は1万円のファミキャンテントを使っているけど、特に不満はない。
ファミリーキャンプ場なんて、ペグ打ちをしっかりとしておけば大丈夫だよ。
>814
あ そうなの。
別に腹を立てている訳じゃないし、あおられた印象もありませぬ。
自分は10年前に購入してからテントを更新していません。
現在持っているムーンライトで家族5人とラブラドール(という大型犬種)で
寝ています。
以前書いたけど、横殴りの雨以外なら最高なテントだと思います。
最近の価格とかモデルチェンジ、値引きに関しては存じません。
(おそらく値引きは無いかと)
初春や晩秋は、ムーンライトでは確かに寒いと思いますが、随分昔の
モンベルのカタログで、ヒマラヤ登山のベースキャンプに使われている
写真があったことを思うと、窓を閉めれば、けっこう使えるのではないかと思います。
まあ 買って損はないと思うので、ここにで紹介している訳です。
もちろん社員ではありませんw
833 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 00:18:12
>>831 長文で張り切っているところごめんね、
>俺は一万円のファミキャンテント使っているけど、特に不満はない。
これだけ書けばいいかと。
山岳用のテント家族で使う人いないしょ
834 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 00:26:16
犬はキャンプに連れて行くのは勝手だけど、キャンプ場には連れてこないで欲しい。
汚いし、子供が危険。
スレ違いスマン
>>831 >ただし、山テントは過酷な条件での使用を想定しているから、耐久性についてはファミキャンテントよりは優れているものと思う。
うむ、この方、山岳テント見た事ないのですね。
耐久性って、今まで色々な山岳テント見てきたけど、耐久性のあるテントは今まで存在しないなぁ。
ま、リップ使って生地が薄い割りに強いとか、ジュラだから細くて軽い割りに強いとかね。
耐風性なら強いだろーが。耐久性が強いっていう意見には驚いた。
ファミキャンのテントの耐久性と比べたら、山岳テントが可愛そうだって。
または、よほど安いファミキャンのテントしか知らなさすぎだね。
て゜も、今時そんなヘナヘナテント、探す方が難しいと思うが。
>834さん
あなたは訓練された(キチンと躾けられた)ワンコを知らないだけです。
我家はワンコ禁止のキャンプ場には、もちろん行きません。
介助犬とかセラピードッグとか、ご存知ないでしょう。
>836
そんな犬、キャンプ場には1%もいない。
犬も迷惑だが、子供が危険。
昼間はまだ火など使う事が少ないので良いが、特に夜はしっかりと見張っていて欲しい。
昨夜、サイトで炭に火付けをしていたら、子供が追いかけっこしてうちのサイトに。
ちょっと炭がしけっていて、チャコスタ使って火付けしてたらハゼっていたらパンパンと炭がいいだした。
その子供達は、それを聞いて花火だーとかいいながら、近寄ってくるは近寄ってくるは。
危ないから下がってといっても、何度もちかよるし。
子供に怪我させたくないから、注意してるのに、親はしらぬそぶり。
子供は興味があるものに近寄ってきちゃうからしょうがないとは思うが、親がちゃんと注意せんでどうする!
キャンプ場は危険も潜んでいるので、夜位は自分の子供をしっかりと自分のサイトに居させて、
他人のサイトに入らないようにしつけて欲しい。
>>831 >ファミリーキャンプ場なんて、ペグ打ちをしっかりとしておけば大丈夫だよ。
え?ファミリーキャンプって「ファミリーキャンプ場」って言う場所だけでキャンプする物なの?
おれ、30年キャンプしているけど、「ファミリーキャンプ場」っていうキャンプ場、行った事ない。
あー、○○ファミリーキャンプ場って言う名前の場所はあった気がするな。
公園みたいなキャンプ場の方が少ないだろう?
>ペグ打ちをしっかりとしておけば大丈夫だよ。
俺にはそんな無責任な事、怖くて言えないよ。
その言葉を鵜呑みにする初心者の事、考えての発言か?
840 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 01:10:33
>>839 貧乏人の相手するな
あんまり相手するとそのうち「ティアラ使ってるけど、ペグうちしてたけど
風で布がやぶけた〜」とか「風でポールが折れて倒壊しました〜」とか
もってもいない癖に悔し紛れで成りすましレスしてくるからホットけ
>>834 おまいがペット可のキャンプ場に行かなきゃいい話。
つか、動物嫌いな奴はキャンプするなよ。
もともと動物の棲息地域に人間がお邪魔させてもらってんだから。
初めてきたけど変なスレだな。よくあがってるけど、目障りなので下げてください。
>>835 そうかな?
山用って素材も違うけど、縫製がしっかりしていてるよね?
耐風性が高いってことは、耐久性が高いってことじゃないの?
耐風性が高くて、耐久性が低いってことあり得ますか?
↑ものすごくIQひくいやつがあらわれた
844 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 06:54:06
846 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 07:44:16
>>819 >>797ですが、皆さんなかなか凄い想像力ですね。
家は嫁さんと小三の息子との三人家族ですが、普通に積めますよ。
山用のテントって書いたのがまずかったのでしょうか?
別に何のテントでも良かったんですよ。
家の場合、たまたまそこにあったから積んでるだけ。
そこにムーンライトがあればそれを積んでたってだけですから。
逆に聞きたいのは、車に積めない程の荷物を持って行く819さんの荷物の内容を知りたいですね。
ダッチですか?
キッチンセットですか?
或いは子供のゲーム機とディスプレイでしょうか?
847 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 07:50:25
>>846 布団一式を4組。シュラフではよー寝ん。
キャンプに向いてないDQN家族だな
>>797が使える物を有効に使おうとするのは良い事だと思う。
ただ気をつかう部分を間違えてるだけ
いつもながら、ここには持論に対する反論について
聞き流す事のできない余裕のないキモオヤジが沸いてるな
会社でリストラされそうで、ストレスでもタマッテルのか?
自己PRしなくてもいいのに
>>846 屋外でゆっくりとくつろぎたいので、応接ソファセット一式を持っていきます。
鍋、包丁などの調理器具も普段使い慣れている物のほうがよいので、台所の調理器具一式を持っていきます。
ベッドじゃないと寝つけないので、パイプベッドをばらして持っていきます。
妻が暗所恐怖症なので、発電機と集魚灯も必要です。
昨年のキャンプは4tトラックをレンタルして行きました。
荷物の積み下ろしが大変だったので、今度からは引越し業者に頼もうと思っています。
853 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 09:49:10
結局、ファミキャンのテントなんざ何でもいいって事だよ。
道具が悪いから大惨事になったなんて聞いた事もないし。
山でも同じだけど、大惨事に見舞われる奴なんて、道具がどうのこうの言う前に、心構えというか、人間として駄目なんだよ。
854 :
852:2006/10/16(月) 09:58:37
書き忘れましたが、私はキャンプにはテントを持っていかないんですよ。
強風や大雨だと、ポールが折れたり、浸水したりしそうですから。
テントの代わりに工事現場用のプレハブ小屋をトラックに積んで行きます。
コンロは家で使っている魚焼きグリルのついた2口コンロとプロパンのガスボンベです。
自然の中で、普段の日常生活を再現するのは楽しいものですよ。
855 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 10:03:26
>>819=852=854?
そうなんですか。
それなら予備のテントなんて積む必要もないですね。
あっ、大事なお子様の家庭教師を忘れていませんか?
856 :
797:2006/10/16(月) 10:04:39
>>797ですが、お騒がせしてすみませんでした。
登山が趣味でしたもので、ちょっと調子に乗って
ムーンライトなどと言ってしまいました。
くずの歌の「ムーンライト」が好きなのもこれを助長させた要因かもしれません。
軽量テントスレの方に移動いたします。
私はファミリーとはいいつつも、実は独身で童貞です。
ですので、ちょっと家族持ちの方々がうらやましかったのです。
本当にごめんなさい。
もう二度とお騒がせしないので、許してください。
857 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 10:10:24
>>856=
>>819?
勝手に人を名乗らないで下さい。
私はムーンライトなんて持っていませんし、くずなんて知りません。
858 :
852:2006/10/16(月) 10:11:50
最近は異常気象があちこちで発生していますから、予備のプレハブ小屋も持って行ったほうがいいですね。
妻が途中で病気になることもあり得ますから、予備の奥さんも連れて行こうかな。
ファミキャンテントスレでは何回もその結論に達してる。
でも、風が吹いたり雨が降ったり暑かったりするたびに高額商品厨・ビンボキャンパー
山屋が出てきて排他的な持論を展開する。
でも、実際にキャンプしてそうな良識有る2chネラーが実体験に基づいた意見や知識が
レスの方向性を直すか、荒らしにあきれてみんなが沈静化するって流れが大好きです。
中には結構うなずける意見や、おーっそうだったのかって思える事ってあるもんね。
↑
>>853へのレスね。アンカー付け忘れた。ごめん。
861 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 10:27:22
>>859 そうですね。
一番分かりやすいのは、現実に売れている量からすれば、ファミリーキャンパーの80lはコールマンとかホムセンやスポーツ店のオリジナルとかの安物を使ってるんですよね。
それだけの量が実際使われているのに、テントの性能が悪かったから大惨事になったなんて聞かないですからね。
使い方がまずいのはたくさん見ますが。
大惨事とか極端な事を言うのは頭の悪い人の典型だよな
そう言って逃げるのも2chの典型ですよね
>>861に同意。
テントの付属ペグやハンマーが貧弱なのも、説明書がえてして不親切なのも
使用者から訴えられない最低限のところで線を引いて、不満があったら上位機種
買ってね。オプションで良いものは用意するからそれも買ってね。って商品が多い
って事も納得出来るね。
865 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:12:48
>>841 ペット可じゃなくて禁止されてないだけ。
違い分かる?
866 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:21:02
867 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:22:20
>>841 百歩譲ってチワワならいいよ。
大型な奴は勘弁してくれ。
但し、服来たチワワだったら毒まんじゅう攻撃であぼーんさせるがな。
犬は犬スレで
869 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:26:22
よくキャンプ場で吠えてる犬いるじゃん。
飼い主もやっぱバカ面してるよ。奥さんなんかも、なんとなく小汚いし。
とにかくしつけが出来てあたりまえの状況でキャンプ場にくるのは当然だよな。
どーせテントスレなんだから、DQNがどんなテント使ってたかをカキコしよう。
もし、DQNに一定のパターンがあれば、サイト選ぶとき近づかないで済むからさ。
871 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:35:29
犬嫌いならペット不可のキャンプ場に行けばいいだけ。
日本語の読めない君らには分からないかも知れないが、ここはファミキャンテントのスレ。
犬は犬スレに。
872 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:36:46
873 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:37:30
オートキャンプ場に来てる人はみんないい人そうだけど、裏では2chでこんなこと書いてるんですね〜
そりゃそうさ。
せっかくキャンプ行ったのにせっかくのいい気分ぶちこわされりゃうさばらし
の一つもしたくなるだろ。
その矛先が犬だったり、自分ではいいテントだと思っていたのにそんなことを
理解して同意してくれる酔狂なナカーマがいなかった事だったりするだけさ。
875 :
872:2006/10/16(月) 11:43:36
ホムセンで買った、1500円のファミリーテント使ってます。
>>870さんのように高額テントじゃないですが、とても快適です。
雨漏りしても、浸水しても、自然を楽しむのがキャンプなので
何も問題ありません。
キャンプ場でも、皆さんうらやましそうに小生のサイトを見て行きます。
買物上手な小生の事がきっとうらやましいのでしょう。
小生は、買物下手な小川テントを使ってるオサーンがいても、
かわいそうなので見てみぬ振りをします。
876 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:46:19
>>871 >犬嫌いならペット不可のキャンプ場に行けばいいだけ
なんとなく理解出来てない犬のうんこがいるな。
877 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:47:36
>>874 お前可哀想だな。
仲間とかは前向きにお断りするが、お前の書き込みを読んでやる位の事はできるぞ。
頑張れ
ペット不可なんてほんの数年前(記憶してる限りでは4年ほど前)までは知ってる範囲では存在すらしてなかった。
ここ数年急速に増えてる。一方では、ペット歓迎でドッグラン備えたキャンプ場が増えてるのも事実。
これって、飼い主のモラル低下が原因以外に何かありますか?
879 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:53:45
>>875 段ボールなら無料だぜ。
と、釣られてみる
犬は猫スレで
881 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:56:24
>>871 お前かっ!小汚い奥さんとアホな犬連れたDQNファミキャンパーはw
882 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:58:07
犬は犬スレで
883 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 11:59:39
>>878 ペット歓迎のキャンプ場なんてあるんだね。
動物連れている人はそこに行ってくれれば棲み分けが出来てみんな気持ち良くキャンプできるのに
>>861 要するに、ホムセンの安いテントでも充分に使えるってことね。
10万円のテントを買った奴は、うれしくてしょうがないから、安いテント使ってるやつに、ポールが折れやすいだの快適性が違うだの言ってるんだね。
ま、せいぜい自己満足してくれや。
885 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:05:50
ホムセンはホムセンレスで
886 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:07:58
よし。俺が実体験を元に燃料を投下してやる。
オイ!アスタリスクマークのDQNのガキ!何でウチのハムスターのチップを掘り返して虐めるんだ。
動物虐めたきゃおまえの親が連れてる足の短いよく吠える黒い犬でも虐めやがれ。
たまたま斜め前のサイトに来たからって挨拶も無しにいきなりケージの蓋開けて「あっつハムスターだ」
は無いだろ!!
親はガキを野放しだし、こういう理由で俺は個人的に*が嫌いです。
*が人種的にそういうやつらだと2CHにきてよく解りました。
887 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:10:15
ハムスター連れてきてるのか・・・・・・・
888 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:14:01
非常識は非常識スレで
>>886 奥の顔は千石先生みたいじゃなかったか?
890 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:59:01
千石先生の話は戦国スレで
891 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:09:49
これからはファミリー減って静かにキャンプできそーだ。
まあ、しかし886には悪いが奥は美人にかぎるね。
どうもレスの流れをそらしたい香具師がいるようですね。
ハムスターってストレスに弱いって聞きますが、キャンプなんかに連れてくと、
環境が変わって強いストレスがかかるんでは?でも、凶暴な犬よりもまだマシですね。
893 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:16:07
犬スレで
894 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:24:47
環境に弱いハムスターをキャンプ場に連れてきてどうすんの?
そもそも犬とかは家族意識があるから連れてくるのはいいけど。
ネズミ連れてきても喜ばないだろ?
飼い主の自分勝手さが浮き彫りになるようなレスをして楽しいのか?
いや、それよりなによりゲージに蓋して外に置いて可哀想ではないのか?
自分はそんな小動物を虐待するような真似はできません。
もっとも一番悪いのは犬を連れている飼い主のボケ共ですが。
895 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:33:32
犬スレで
896 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:46:50
ここまで読んだ。
結局ファミキャンには、ユニの犬用テントが最強って事ですね。
>>894 環境の変化に弱いのは重々承知。
でも、無人の賃貸マンションに残しておくと室温の上昇で間違いなくアボーン。
盆暮れの実家に戻るときや家族旅行(といってもキャンプのみだが)には、
必ず連れてく。
ちなみにキャンプ場はなるべく林間を選び、暑けりゃタープ(ヘキサ又はスクリーン)の下で
凍らせたペットボトルケージの上に新聞紙で捲いておいとく。
寒いときはホカロンと毛布で暖める。車中やテントの中にほったらかしには絶対しない。
今3代目を飼ってるが、初代二代目とも2年半程生きて天寿を全うした。
娘も息子もネズミおいてくぐらいならキャンプは我慢するっていってよく世話してる。
898 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:56:21
>>897 スレ違いを承知でマジレスするが、そんな環境下でペットを飼う事がそもそも間違い。
正当化する前に、ペットと暮らせる環境を整える事が先決。
>>897 >>娘も息子もネズミおいてくぐらいならキャンプは我慢するっていってよく世話してる。
じゃ、キャンプ我慢すれば?
自分勝手な都合に振り回されて、自己満足な自分は動物にやさしくて良い人アピール。
一体アンタなにしにきたの?
900 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:03:47
動物虐待だのなんだのバカじゃん。ほんとはハムスターのことなんかどうでもいいんだろが
ただ叩きたいだけだろが
消えろ
901 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:06:12
その前に、スレ違いの
>>900が消えれば丸く収まる。
902 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:06:38
>>897 エライですね〜なんてレスが付くのを期待してるの?
904 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:13:14
>>897 894だが。
なんだ、大変なんだなハムスター飼うのも・・。
いや悪かった。それなら連れてきた方が安心するかもな。
905 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:20:23
ファミキャンにハムスター連れてきても問題なし! 以上
つうか、ファミキャンに関係ない独身毒女脳内キャンパーは逝け
ハムスターの人気に一寸嫉妬。
907 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:27:47
ハムスターのテントは何処のがいいですか?
909 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:35:52
登山客の多いテン場に赤ん坊連れてくんのは止めてくれ。迷惑だ。
910 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:41:01
911 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:42:11
912 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 14:53:57
イヌや赤ん坊連れてくるのは間違い。
ファミキャンテントのスレだからこそこういうレスつくんじゃね?
誘導の仕方が強引すぎねえか?流れや空気くらい嫁や。ね。
913 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 15:32:07
ではスレ違いだけど質問です。
みんな荷物ってどのくらいなの?
たまにとんでもなく積み込んでる奴見るんだけど。
週末一泊二日で、大人二人と小学生位の子供二人だとして、どんなもん?
914 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 16:04:05
スレタイ嫁
と、スレ違いな話題が延々繰り返されるのであった
スレ違いにレス失礼。
大人二人、小学生一人でキャンプ行きます。
荷物は、1300のミニワゴンに積めるくらい。
テント(15年位前のジオデシック型定員4〜5人)、ヘキサタープ、
収束型椅子3客、ロールテーブル1台、
銀ロールマット2個、マミー型シュラフ3個、
小さいソフトタイプの保冷バッグ、食器など一式、
炭一箱、火熾しセット
大きなものはそれくらい。
ランタンやシングルバーナー、救急セット、
着替えなんかを空いたところに詰める。
子供が大きくなってきたので、
そろそろテントを大きくしたいのだけど、
荷物を増やしたくないので、考え中。
917 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:02:07
スレ違いだけどごめんね。
大人二人、5歳一人
テント4人用、スクリーン付きタープ、テーブル2つ
椅子3脚、シュラフ3つ、テントの下敷き、でかいクーラーボックス
ツーバーナー、ダッチーブン、ランタンやガス、食器などなど
1泊でもけっこう積み込むなあ。寒くなると服も多めになる。
そうだね。結構積み込む。で、それをテントとタープの中や脇に設営すると、
よくもまあ車の後部にこんだけ詰め込めたモンだって感心するくらい色々な物が
並ぶ。まさに引っ越しキャンプだね。
最近少し疑問を感じるようになって、いかにして荷物を減らすかを考えるように
なってきた。って人多くない?それとも自分だけ?
いちよう、「テント」とか「妻」とか文章に入ってればおkということで・・・おk?
ファミリーテントそのものの事だけにしろよ
スレ違いが横行すると、とっても後で自分達が後悔するぞ
2ちゃんの使いやすい情報板っていう側面を潰す事にもつながりかねない
煽りや自演などはかまわんが、昔から守られてきた最低限のルールはまもろうぜ
921 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:21:41
913です。レスありがと。
スレ違いは確かですが、ネタも少なくなったし、積載量で選ぶテントも違ってきますから、拡大解釈で勘弁してください。
922 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:26:13
荷物を少なくしたいというのは、要は設営や撤収が面倒だからでしょ。
自分もキャンプは好きだけど撤収が特に面倒臭い。
だけどバックパッカーじゃあるまいし、ファミキャンでそんなショボイ装備も悲しいので思いきってキャンカー購入したよ。
自分みたいに温泉や観光目当てでキャンプ場使う人には脱テントも選択枝の一つだと思うよ。
こんな事書くと本当のキャンプとは、と語られそうで怖いけどねw
923 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:28:28
>>922 ある意味最強のファミキャンテントですね。
924 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:28:47
>>918 それはたしかに考えているよ。
お店にいってコンパクトになった商品みて
これあったら便利でいいなーって
買いそうになるんだけど、今あるのでまだ使えるし。
「妻」に新しい「テント」1つでタープ付きになるよって言っても
了解えられないしね。家の荷物が増えていくからダメって
>>924に同意。
でも、収納場所のスペースみると、テントやタープって、たまげるほど多くのスペースは
割いてないんだよね。どっちかというと収束型の椅子やテーブル、バーナーやランタン類
マットや寝袋何かの方が場所食ってる。だから、我が家はテントとタープは夏用・冬用の
2種類があるけど妻からは買うとき怒られなかった。たまにはソロキャンしたいから、
ツーリングテント欲しいけど、一回相談したら冷たい目で見られたから諦めた。
926 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:41:05
>>924 何もわざわざ「」付けなくていいよ。
でも実際、ティエラなんかの所謂ロッジドームって、荷物少なくなる?
収納時のタープの大きさなんてたいした事無いし、普通のドーム+タープでもあまり変わらないんじゃないかな?
927 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:49:18
>>920 えらそーに。何様だよ。
お前はネタだしてからレスしろよ。
928 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:50:54
うるせーばか
929 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 17:56:15
クソガキ!
どうやら埋めが始まりましたね。次スレよろしく。
小生はたてれませんのであしからず。
931 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 18:06:58
930の小生のせいで誰もいなくなった。。。。
932 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 18:52:51
ファミリーキャンプのテントって、
→ ファミリーキャンプって、
933 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 18:54:24
ファミリー以外でのキャンプの方が、世間的には非常識だと思うが。
934 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 19:07:46
>>923 本当、ある意味最強テントでしょw
実質積む道具も、チェアとテーブル位でおk。
935 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 19:42:29
>>933 まあ、馬鹿犬連れてこなきゃあ許してやるよ。
936 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 19:43:24
>>926 サイズだけの比較で言うと。
ティエラU<(テント+スクリーンタープ)
ティエラU>(テント+ヘキサタープ)
って感じ。
ティエラにしたからといって荷物が劇的に減るとは思えないなぁ。
秋以降のキャンプになると寝袋が一番場所を取ってる気がする。
犬が嫌いな奴は朝鮮人
938 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 22:23:00
939 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 22:28:27
ティエラだけでは狭すぎ。
940 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 23:19:24
ティエラは広いぞ。
ティエラが狭かったら、*のリビングシェル+インナーテントは極狭。
それでも狭いならティエラにスクリーンキャビンEXを連結すれば無問題。
941 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 23:21:42
ティエラみたいに大きなテントは、テントの底面より広い平地じゃないと
テントが建てられないから注意だ。
そーいや、ヘキサはどこでも張れるという利点があるなぁ。
久々に覗いてみたら・・・
ファミキャンしてる人って馬鹿が多いの?
現実的ににキャンプ場にいる人は良い人が多いんだけどな〜
家に帰って2chで憂さ晴らしって、何のためにキャンプしてんの?
なんか、悲しいねぇ。(´・ω・`)ショボーン
943 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 00:51:57
ヴィアゲイトとスクリーンタープが上だと思うのだがな
944 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 09:29:38
945 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 09:37:13
まあ軍隊やスポーツ選手、登山のベース以外でキャンプと言えば、普通ファミリーなんだけどね。
だからほんとは、ファミリーキャンプのテントってのも妙な話で、山岳用やツーリング、釣り用を除けば、普通にテントと言えばファミリーキャンプ用なんだけど。
>>944 全くだよな
ここは貧乏人が、安いテント使ってるけど貧乏だからじゃないよ!って必死で言い訳するスレなのになw
947 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 09:54:17
>>945 普通と言い切ってしまうのは語弊があるぞ。
でも確に、今のキャンプ場を支えているのはファミリーキャンパーだし、ファミキャンが居なくなればキャンプ場もほとんど閉鎖になるだろうけどね。
そういう点では普通というより主力と言ってもいいかも。
948 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 10:01:11
949 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 10:05:11
>>946 お前にとって安いテントとは、いくら以下のテントなんだ?
平均的なサラリーマンにとっては、10万位なら別に高くは無いと思うが。
10万のテントにするか1万のテントにするかの選択は、安い高いではなく、必要か不必要かで選ぶんじゃないのか?
950 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 10:12:50
>>946 テントなんて高くても何十万の世界だろ。
そんな世界で貧乏もクソもないのは分かるか?
それともお前の中では十万も買い物したら自慢なのかよ?
どんだけ年収低いんだw
お前の底浅さを主張すんな。
951 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 12:25:31
>>945 こういう馬鹿な大人が1人でもいるとしらけちゃうよね。
自分で小さな世間や壁を作っちゃう奴の子供達が気の毒でならない。
952 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 12:35:49
>>945 まぁ、あながち的外れでもないだろ。
>しらけちゃうよね。
同意求められる方がキツイw
953 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 13:12:43
>>951 実際売れているテントの殆どがファミリー用のテントなんだが。
954 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 13:33:33
>>949 同感。
年に数日しか使わないものに10万円出す気にはなれん。
1万円のでも充分使えるし、残りの9万円をほかのキャンプ用品の購入とか、日常使う家電製品の購入に使ったほうが利口。
高いテントを使って喜んでいるのは自分だけ。
回りのやつは、高いテントを使っているやつを見ても、尊敬もしないし羨望もしないよ。
高いテントの中でハーレム作っていれば、羨望するけどな。
955 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 13:40:14
956 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 18:42:12
954は・・・・・同感の意味をしらないのでは?
957 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 18:55:07
958 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 19:48:01
でも、犬を連れてくるのはおかしいよね。
959 :
954:2006/10/17(火) 20:43:23
>>949 >10万のテントにするか1万のテントにするかの選択は、安い高いではなく、必要か不必要かで選ぶんじゃないのか?
俺は年に数日の使用だから、素材や機能性、耐久性にこだわった10万テントは不必要。
だから同感。
モノに対する愛着は人それぞれで、テントに限らず、クルマ、自転車、ナイフ、フィギュアなどその対象はいろいろ。
1万テントのやつは、テントに特段の愛着を感じず、必要最低限のモノを選んでいるだけ。
10万テントのやつと1万テントのやつは、テントに対する愛着・価値観が違うんだから、お互いに批判する必要も歩み寄る必要もなく、ただ傍観していればよいだけの話。
960 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:07:54
1万のテントはおろか5千円のタープにも愛着は感じるぞ。気に入った色柄だし機能も必要十分。
961 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:35:14
色柄は大切だよ。
趣味の道具だからね。
愛着がわく道具って値段じゃないよね。
安物厨が必死だなw
963 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:59:45
>>962 お前にとって安物じゃないテントってのは幾ら以上なんだ?
答えを待ってるんだが。
964 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 22:12:03
>963
だから釣られるなって。スルーしろ。
965 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 09:34:40
【テント】ファミリーキャンプってどうよ-4サイト目-【妻】
てレス名で良いのかな?
誰がそうしろと言った?今まで通りでいけ
968 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 11:34:00
【犬】ファミリーキャンプのテントって 3張目【飼い主】
って感じにしたいんだけど・・・だめかな?
【妥協】ファミリーキャンプに使うテントって 3張目【見栄】
これはどう?
970 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 13:44:02
うんうん、みんないい感じ
これは?
【ソロ】ファミリーキャンプに使うテントって 3張目【来るな】
【象徴】ファミリーキャンプに使うテントって 3張目【道具】
こんなのは?
【ホムセン】ファミリーキャンプに使うテントって 3張目【*】
どないや?
もういいって、こんなスレ
インプレってこんな感じ?
2スレまででわかった事。
@ファミリーでのオートキャンプなら、山岳用よりファミキャン用が快適。
Aブランド名に拘るよりも、実際の使用人数と使用パターンにあったテントを偉ぶ。
メーカー推奨人数の7〜8割の人数の使用だと狭いと感じない。
特に山用品メーカー関連は人数表示と実際の広さに注意
B「安いのを短期間で買い換える」か「高価なものを長く使う」かを決める。
Cポールはジェラルミン(高価)スチールorグラスファイバー(安価)
ジェラルミンは比較的硬さのワリに柔軟性もあるけど、柔軟性だけならグラスには及ばない
ジェラルミンは比較的硬さのワリに柔軟性もあるけど、硬さだけならスチールには及ばない
ジェラルミンはグラスファイバー・スチールに比べて軽い
ジェラルミンは耐腐食性が優れている。スチールは錆びやすい。グラスファイバーは経年劣化する
Dインナーウォールはコットン混(高価)ナイロン(安価)
コットン混は通気性良、結露しにくい。但し乾燥させないとカビやすい。
EボトムはPVC(高価)ナイロン・ポリエステル(通常)PEクロス(安価)
最近はライトPVCとか色々出てきてる。結論は、自己責任において好きなの使え。
F色柄や広さ、天井の高さ。更にはスクリーンやタープとの兼ね合いも合わせて妻の意見(ここ凄く大事)を尊重
>>974 おまとめ乙。
だけど、違うところ多数。やり直し、ヨロシク。
976 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 17:37:20
私はただの引きこもりです。
ファミリーキャンプに使うテントって 3テント妻
これにて一件落着
978 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 21:20:17
>>974 オクにて高価で転売可(7万で買って6万強で売る)。
これですわ。ショーミな話。
979 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 22:16:37
家族で使うなら、当然背の高いテントがいいだろう。個人的には設営早くて、より軽い物が理想
料理作りに30分は楽しいが、テント設営に30分は楽しくない。
押入れから設営場所まで、10sは仕方ないかもしれんが20sは勘弁して欲しい。
台風でもなきゃ、自分は基本的に撤収しない。(面倒臭いから)
多少の雨の中、別に危険が迫ってる訳でもないのに雨に打たれながら
慌てて撤収する家族を見てると、可哀相になる。だからある程度は風雨に耐えてくれる物がいい。
(全てじゃないだろうが、丸一日の雨に安物テントは絶えられない場合が多い)
アルミ系ポールがイイってのは、耐久性伝々よりもそもそも張りが違う。テントを初めて見る人が比べたって
その違いは明らかだし。後はその値段との相談だと思う。
グランドシートのPEは何が良くないって、そりゃ耐久性が極端に低いわな
折り目に穴空いたり、縫目が裂けたり… 結局買い直して高く付く羽目になり兼ねない。
帰りも雨の時は特になんだが、畳む時のゴワゴワ感が泣けてくる。
土日祝とかって、決まった日しか休めない自分は、予定を天気に左右されたくない
でも行くからには、辛い思いは当然しない方がいい 。あんまし疲れて帰って来るなら
行かない方がいいしね。
長々書いたが、要は『安物は痛い思いする可能性が高い』って事だ。
あと経験から行くと、同価格帯ならば比較的高級品ブランドの安価なものより
大衆ブランドの高級品のバランスがいいと思う。
(もしもキャプスタ、いやクロスターの実売5万なんてのがあったら最高じゃないかな?)
>>979 うーーん、かなり的を得ているな。
あ、先に言っておくが、決して自演ではないぞ。
「ファミキャンテントなんてなんでもいい」って言っている人の気持ちも分かるが
979の意見はかなり同意できる。
>同価格帯ならば比較的高級品ブランドの安価なものより
>大衆ブランドの高級品のバランスがいいと思う。
>(もしもキャプスタ、いやクロスターの実売5万なんてのがあったら最高じゃないかな?)
このへんも正解だと思うよ。
たぶん、ホムセン派からは「自演乙」とか言われるだろうけど
>>979、少なくても俺は同意するよ。
このスレも最後になって、纏まった良いレスが来たな。
文章の構成から言って、たぶん40台の人だろーな。
叩きは承知でカキコした。
>うーーん、かなり的を得ているな。
また荒れる予感。
982 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 22:36:24
スレも終わりだから荒れてもしれてるw
あげとくよ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
983 :
980:2006/10/18(水) 22:41:37
>>982 えーーーつまんなーーい。
多少荒れてほしかったのに・・・
覚悟してカキコした俺の立場は?
984 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 22:43:39
さあ、梅八日
985 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 22:47:29
的を得ている /的を射るの誤用 ワロス
生め
987 :
983:2006/10/18(水) 23:01:52
>>986 あ、ホンとだ、今気付いた。
てか、今まで誤用とは思わなかったよ・・・・
みんな、ニートのくせに頭いいなー。
988 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:20:56
そんなの常識
バカなのはあなた。
989 :
986:2006/10/18(水) 23:24:51
>>987 釣られないぞ 釣られないぞ 釣られないぞ
990 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:40:15
>>979 かなり自分に近いな。納得、共感。
ただ一つちがうのは俺は時間は自由に使えるから
サラリーの連中とは違い平日にテント張れるって事。
これはかなりの特典なんだよ。自慢ではないお。
991 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:43:57
ファミリーキャンプのテントはコールマンにしとけば、問題なし で結論だったっけ。
なら、もうスレは(゚听)イラネ
992 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:48:58
コールマン=自虐行為
>>988 あはは、冗談だよ。
本気にすんなよwwwwwバカはキミwww
wwwww
wwwww
wwwww
>>991 コールマンは物によって高いだけでホムセンテントより劣るよwww
そんなの何回もレスあったじゃん!www
キミはコールマン、見た事あんなのかな?wwwww
996 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:53:30
埋めとくね
( ̄ー ̄)ニヤリッ
結局、ホムセンテントなんて、何も分からない無知な連中が使うものって事で。
いいかな?
往生際の悪いやつがいるね。
もう、スレは終了だっちゅーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 23:55:29
いいな、それで
1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。