【液燃】ホワイトガソリン【WG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
コールマン純正だとリッター 500 円オーバー。
なんとか、安く仕入れましょう。

以下、俺調べ

コールマン 4L \2,280
ジョイフル 4L \1,980 (中身はコールマンと同じらしい)
エネオス (調査中)
     1L \250 (噂)
     18L \5,000 (噂)
2底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:41:58
キャプガスでいいよ。
3底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:15:53
コールマンってホームセンターブランドじゃねーーの
4底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:30:29
灯油じゃだめかなあ。あれなら安い
5底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:37:41
やませみ 4L \1,990 もいれといてちょ。


エネオスはスタンドによって違うぞ。
スタンドによっては1000円近く違うこともある。

電話して価格を聞いたほうがいい。
電話代の元は取れる
6底名無し沼さん:2006/05/31(水) 07:08:15
>>2
キャプガス ってなに?

>>3
どういうこと?

>>4
灯油はコストパフォーマンス最強だよね。
でもあの臭いが苦手だな。。
7底名無し沼さん:2006/05/31(水) 07:08:55
>>5
情報サンクス。
そういえば、やませみもあったね。
エネオスはがんばって電話してみます。

表がずれまくり。。

--------------------------------------------------------------------
| 名前 | 量 | 価格 | 入手先 | 備考 |
|--------------------------------------------------------------------|
| コールマン | 4L | \2,280 | | |
| ジョイフル | 4L | \1,980 | ジョイフルホンダ | 中身はコールマンと同じらしい |
| やませみ | 4L | \1,990 | ホームセンター | |
| エネオス | 1L | \250 | エネオス | 調査中 |
| エネオス | 18L | \5,000 | エネオス | 調査中 |
--------------------------------------------------------------------
8底名無し沼さん:2006/05/31(水) 18:17:56
旋盤屋やってる友達に頼んで油屋だか工具屋経由で
エネオスの18Lとってもらったら5500円だったよ。
でもほとんど今は時価みたいなもんでそのうちまた値上がりするってさ。
9底名無し沼さん:2006/06/01(木) 01:23:49
>>8
\5,500 じゃコールマンの約半額だね。
それくらいで買えるといいんだけどなぁ。
今日は出光で WG がないか聞いてみた。
時間掛かってもいいなら取り寄せ可能、だけど値段が分からないっていってた。
なんだそりゃ。。

-----------------------------------------------------------------------
|  名前    |  量  | 価格  | 入手先      | 備考                 |
|-----------------------------------------------------------------------|
| コールマン | 4L | \2,280 |            |                     |
| ジョイフル  | 4L | \1,980 | ジョイフルホンダ | 中身はコールマンと同じらしい |
| やませみ  | 4L | \1,990 | ホームセンター  |                    |
| エネオス  | 1L  | \250 | エネオス      | 調査中              |
| エネオス  | 18L | \5,500 | エネオス     | >>8 参照             |
-----------------------------------------------------------------------
10底名無し沼さん:2006/06/01(木) 10:25:49
オッス、オラ油屋。
主に工業用の油を取り扱ってるけど、
白ガスっていうとほぼ100%エネオスになるよ。
値段的には>>8の値段が妥当なところかな。
もちろんエネオスとの取引量によっても変わってくるけど
だいたい\5000+α見てもらえば間違いないと思う。
現時点では、っていう注釈がつくけどね。
出光や他社でももちろん取り扱いはあるはずだけど、
値段はエネオスと一緒か、マイナーな分だけやや高くなるんじゃないかと。

あと、GSによっては個人の客の取り寄せ商品には
かなりの利益を乗せて売るところもあるみたいだから注意してね。
理想は金属加工屋さんみたいに法人として工業油を買ってて、
尚且つウチみたいなGSじゃない工業向け専門の油屋と取引があるところに
知り合いでもいて、ついでに注文してもらえればベストなんだけどね。

あと、もし一斗缶で買う場合、割安なのは確かだけど
まがりなりにも第一石油類だから、保管・取り扱いには気をつけて。
引火点が低い(氷点下)から冬の朝とかでも静電気とかで簡単に引火するから。
18Lが爆発したらびっくりした、じゃ済まないからね。

白ガスもまだまだ値段は上がると思うけど、
皆さんが少しでも安く手に入れられることを願ってます。
11底名無し沼さん:2006/06/01(木) 23:06:27
>>10
貴重な意見ありがとう。
そういえば、あまり安全面は考えてなかったなぁ。
もし 18L のガソリンに火が付いたら、ちょっとやそっとじゃ消えないよね。
そのリスクを考えたら 4L でもいいかも知れないなぁ。
12底名無し沼さん:2006/06/02(金) 10:33:07
消えないなんて生易しいもんじゃなくて、大爆発だぞ。
そしてその後燃え尽きるまで消せない→家に燃え移って全焼
近くに人がいれば死んであたりまえ。
ちゃんとした保管庫がない自宅に置く気にはならない。
13底名無し沼さん:2006/06/02(金) 17:37:36
以前、一向に燃えない焚き火に業を煮やしたバーベキャーが
白ガス投入して火柱上げたのを目撃したことがあるよ。
長袖+皮手装備してたから大事には至らなかったみたいだけど
なんか「眉毛燃えたー!」とか騒いでたな。
よくライターの灯りでバイクとかの燃料タンク覗いて爆発、
っていう話も聞くけど
ガソリンがいかに爆発力の高い危険なものか知らないで使ってる人って
結構いると思う。

キャンプに行く回数が年間数回とかなら
わざわざ一斗缶で買って保管しておくメリットはないと思うよ。
俺は年間18Lじゃ足りないから一斗缶で買ってるけど、
やっぱり火が怖いので離れのコンクリの物置で保管してるよ。
14底名無し沼さん:2006/06/02(金) 20:20:44
オレもガスリンがかなり危ないもんだと認識してないバカタレが多いと思う
15底名無し沼さん:2006/06/03(土) 17:47:19
ウチに5年前に少し使って半分以上残った白ガス缶が2缶出てきたんだけど
白ガスって使用期限とかありますかね?
16底名無し沼さん:2006/06/04(日) 06:24:09
>>15
エネオスの FAQ には以下のように書いてあった。

http://www.eneos.co.jp/faq/e71_fa_fuel01.html

Q8. 燃料油(ガソリン/灯油/軽油/A重油)が劣化しない保管限度はどのくらいですか?

A8.
弊社では、燃料油に関して、品質保持期限(保障期間)を設けておりません。
燃料油は光・保管温度・水分・空気との接触等により、品質に影響を受けやすく、
お客様の保管状態によって、この影響が異なるためです。
一般的には気温の変化が少ない冷暗所の保管であれば、半年程度は使用に関して
問題ないものと思われます。なお、購入から半年間の品質を保証するものでは
ありませんので、早めの使用(入れ替え)をお願いいたします。
17底名無し沼さん:2006/06/04(日) 06:32:10
みんな、保管はどうしてる?
量にもよると思うけど、ガソリン携行缶に移し替えるのが一番よさそうだよね。

20L 用で \4,000 くらいからか。
18底名無し沼さん:2006/06/04(日) 10:02:34
>>15
コールマンのサイトでも使用期限についてふれてた。

ホワイトガソリンの『使用期限』は?
ホワイトガソリンの使用期限は、基本的にありません。湿度の低い冷暗所に保管しておけば、
いつまででも使うことができます。ただし、湿度の高い場所で保管すると缶が錆び、そこから
ガソリンが漏れる恐れがあるので危険です。寒暖差の激しい場所で保管をすると、缶の中で結露が
起こって水分が混ざってしまうことがあります。

http://www.coleman.co.jp/coleman_style/imasarakikenai/whitegus/index.html
1915:2006/06/04(日) 10:42:51
みなさま、ご教示ありがとうございます。
エネオスの回答は添加剤を複数入れてブレンドされた「内燃機関向けの調合製品」として
の品質保持を念頭にした回答ですね。

一方コールマンは、添加物がほとんどない白ガスなので自動車ガソリンほど劣化せず、
使用先も燃焼用具ならばエンジンほど品質が要求されないから適切な保管なら何年でも
OKということでしょうね。

むかし家庭で使っていたベンジンやアルコールは何年前のでも普通に使えたから
室内保管ならば白ガスは5年くらいなら大丈夫ぽいですな。

いつも山行前にはストーブの調子を見るため燃焼試験しますから、結果はいずれ報告しますね。
20底名無し沼さん:2006/06/06(火) 23:55:31
4L缶で安いのないかな?
21底名無し沼さん:2006/06/07(水) 01:09:47
>>20
1ガロンでもよければ、輸入物がちょっと安いみたい。
ここは送料掛かっちゃうけど。。
アマゾンにおいてあればいいんだけどなぁ。

http://www.rakuten.co.jp/f-supply/663495/663654/667305/
22底名無し沼さん:2006/06/07(水) 11:50:11
これに送料足したらホームセンターで4L買うより高くなっちゃうじゃん。
23底名無し沼さん:2006/06/07(水) 23:26:11
>>22
そこが悩みなんだよね。
1万円分買えば送料無料らしいんだけど、それだったら素直にエネオスの一斗缶買うよね。。
なんかのついでならいいかも。
# どうやったらキレイな表が書けるんだろう?

-----------------------------------------------------------------------
|  名前     |  量  | 価格   | 入手先      | 備考               |
|-----------------------------------------------------------------------|
| コールマン | 4L   | \2,280 |           |                    |
| コールマン | 3.78L | \1,680 | f-supply     | 送料 500 円以上        |
| ジョイフル  | 4L   | \1,980 | ジョイフルホンダ| 中身はコールマンと同じらしい|
| やませみ  | 4L   | \1,990 | ホームセンター |                   |
| エネオス   | 1L   | \250  | エネオス     | 調査中              |
| エネオス   | 18L  | \5,500 | エネオス     | >>8 参照             |
-----------------------------------------------------------------------
24底名無し沼さん:2006/06/08(木) 14:27:50
あんまりにスレを乱立させるのはよくないお。
下の燃料スレだってストーブスレがあるんだから要らないくらいなのに。

ストーブ「燃料」について
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1016169024/l50
25底名無し沼さん:2006/06/09(金) 01:25:21
>>24 のおっしゃるとおり。
「液燃」、「ガソリン」とかで検索してたから気が付かなかったよ。
教えてくれてありがと。いまから読んできます。
26底名無し沼さん:2006/06/12(月) 16:28:46
>>23
もっと安いところないの?
27底名無し沼さん:2006/06/12(月) 17:05:02
20lで4000円弱位の時に買っといたけど、
一生分あるかと思う
28底名無し沼さん:2006/06/12(月) 17:09:35
>>27
1年で4L缶を2つ消費する場合でも5年掛かる計算だね。。
保管はどうしてるの?あと、どこで買ったかも教えてくれるとうれしいな。
29底名無し沼さん:2006/06/12(月) 17:31:03
保管はガソリン缶にて。
かったのはエネオスのスタンド。

近くに、工場などがあるところに限る。
電話して探せばOK。
30底名無し沼さん:2006/06/12(月) 17:32:02
もし、チェーン店ならあるところを聞けばよい。

だいたいドラムで持ってるけど、保管庫が別にあるようなスタンド
が在庫もってる
31底名無し沼さん:2006/06/13(火) 00:39:09
>>29-30
やっぱ、安く買うにはエネオスに電話を掛けまくるのが一番みたいだね。
ところで 20L って容器はなんなの?一斗缶で 18L だっけ?
エネオスで買うんだったら携行缶も欲しくなるなぁ。
32底名無し沼さん:2006/06/13(火) 08:50:20
当然、携行缶
33底名無し沼さん:2006/06/13(火) 14:53:37
漏れの買うところは、\4,200/18?因みにエネオスだわ
34底名無し沼さん:2006/06/13(火) 23:57:34
>>32
だ、だ、だよね〜

>>33
すげーうらやましー
俺もエネオス電話してみよう
35底名無し沼さん:2006/06/14(水) 22:59:09
エネオス行ってきた。
ある店では \5,443 別の店では \6,500
やっぱり、だいぶ価格差があるみたい。
36底名無し沼さん:2006/06/16(金) 19:48:40
この人赤ガスで20年同じジェネレータ使ってるって。
だとしたら白ガス使う必要なくね?

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1146585482/52
37底名無し沼さん:2006/06/16(金) 19:50:08
>>36
よく見たらアンレデッドか。。
それでもすごいなぁ。
38底名無し沼さん:2006/06/16(金) 22:09:20
>36-37
それ、俺w
実際、分解整備が出来るなら赤ガスでも無問題だよ。
たとえ非アンレデッドモデルでも。
俺は428-700以外に425とかも赤ガスでドライブするよ。
使用後にジェネだけでも分解清掃できる整備能力があれば平気。
使用する道具は3mm径の鉄棒と300〜500番程度のサンドペーパー(出来るなら耐水)
オイルスプレー、針、粘着テープ、それにお湯。
ニードルは優しく扱って整備事故を防ぐのがコツ。

でも白ガスは便利で良いよ。分解清掃の回数が格段に少なくていいから。
赤ガスはまめに分解整備が出来るなら良いけど、出来ないなら止めた方がいい。

実は最近はガスアダプターを自作したんでカセットガスでドライブしちゃうw
39底名無し沼さん:2006/06/17(土) 18:39:28
>>38
すごいですね。
俺もジェネレータの分解は出来るようになりたいなぁ。
ところで下記サイトにこんな記述があったんだけど、最近のジェネレータも分解出来るの?

http://homepage2.nifty.com/ta-sann/page26.html

> ・最近のジェネレーターは下部がカシメられ分解不能にされているので、腕に覚えがなければ諦め交換する。

ガスアダプターっていうのはどんなものなんですか?
40底名無し沼さん:2006/06/17(土) 18:45:36
>39
そりゃ、ランタンのジェネの話だ。
2バーナーは普通に分解できるよ。
41底名無し沼さん:2006/06/17(土) 19:10:48
>>40
ありがとう。
その時が来たら挑戦してみます!
42底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:03:31
>>40
2バーナー用ジェネを分解する時に使う工具は、ナニを使ってるの?
43底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:10:12
でっかいプライヤー、もしくは水道管レンチ。
44底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:21:43
>ガスアダプターっていうのはどんなものなんですか?
超簡単だよ。
カセットガスに合うトーチを買ってきてバーナー口を取っ払って
そこに耐熱ホースを接続。これでレギュレーターが完成。
後は中身取っ払ったジェネに接続。似たような口径のステンレス管に
ピンホール空けた栓金具でもOK。まぁ廃ジェネのリサイクルが無難じゃないか?
要はガスを本体に送り込めば良いだけだもん。
アメリカじゃサードパーティから出てるけど日本じゃないから作った。
まぁ、自己責任で。
45底名無し沼さん:2006/06/18(日) 20:02:00
>>44
すげー。
「ないから作る」 ってカッコイイですね。
46底名無し沼さん:2006/06/19(月) 22:27:04
>>38
その道具はどうやって使うんですか。
もしよければ、分解整備の方法を少し教えて下さい。
47底名無し沼さん:2006/06/19(月) 22:37:02
訊いたら役立てられるやつは訊かなくてもわかるし、
訊かなきゃわからないやつは訊いても役立てられない。
48底名無し沼さん:2006/06/19(月) 22:39:54
つーか素直に白使えよw
49底名無し沼さん:2006/06/19(月) 23:45:07
>47
コラコラ!意地悪言わないの!
まぁ、>38読んで想像つかないようなら、読むだけで実行しないのが良いかも。
ジェネ分解してジェット、パイプ、中のスプリング、ニードル付いたロッドに分かれるだろ?
後は>38の道具組み合わせて汚れを磨き落とすんだよ。
鉄棒にサンドペーパーを巻き付けてテープで固定して中を磨き洗う。
ニードルロッドは優しく針の方向へ一定方向に磨く。ジェット部は針で。
あと強(鉄)弱(真鍮)のワイヤーブラシが有るとなお良い
終わったらお湯(熱湯が良いい)で洗う。特にパイプ内。
何でお湯かと言うと余熱で水分を気化させて素早く完全に乾かす為。
乾いたら錆び止め兼ねてオイルを吹いて置く。

あくまで自己責任で。これ読んで失敗しても俺は知らん。
俺が自力で考案したものだから穴もあるだろうし。
とりあえずこれで俺はノントラブルで来た。

・・・なんか抜けてる様な気がする・・・やっぱ実際にやりながらじゃないとw
とりあえず組み上げは閉め込み過ぎに注意!特にロッド。
健闘を祈ります。
50底名無し沼さん:2006/06/19(月) 23:48:33
もう、なんていうのか、しょーもないことをここぞとばかり自慢したくて仕方ないんだね。
51底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:02:26
>50
誰にも参考意見を聞いてもらえない人望無しの貧弱クンは黙ってればぁ〜?
妬み丸出しでワラエルwww
52底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:10:50
>50のような奴が居るから良い話を公開してくれる人が減るのだよな。
>50死んで良いよ。今すぐ。誰も悲しまないのわかってるだろ?
53底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:15:44
自分で分解掃除できる(普通)やつは訊かなくてできるし、
訊かなきゃわからないやつは訊いても分解掃除できない。
この程度の普通のことがやっとできたやつが自慢したがる。
54底名無し沼さん:2006/06/20(火) 00:53:02
>53
>この程度の普通のことがやっとできたやつが自慢したがる。
そのまんま、オマエじゃん
「ボクちゃんの方が上手く出来るのに〜」とか地団駄踏んでるんだろ?
実際は出来ないのにな。
情報交換するスレで後から来て先駆者を自慢だと批判する愚かさに気が付かない馬鹿は
支持者は皆無。ましてや建設的なカキコ1行すら出来ないのだから早く死ね。
55底名無し沼さん:2006/06/20(火) 01:02:29
恨み、妬み、嫉みの塊り>50人気に嫉妬w
56底名無し沼さん:2006/06/20(火) 05:07:25
>>49
詳細な説明ありがとうございます。
説明を見る限り汚れは簡単には落ちないんですね。
キャブクリーナだけでキレイになるもんだと思ってました。。

# スレが荒れる元となってしまい済みません。
57底名無し沼さん:2006/06/20(火) 08:47:00
>>56
オマイ分かってるジャンw
そうキャブクリだけでも十分お掃除できる。
OO-O”の強力カーボン落としだと漬け込む
だけで綺麗になるぞw

なにもサンディングしてカーボン呼ばんでも良いと思うが?
58底名無し沼さん:2006/06/20(火) 19:36:09
なんで「両方する」って発想がないのか?
キャブクリで落とせないのを磨いちゃえばいいじゃん。

実際は赤ガススラッジはキャブクリじゃ落ちないけどな。
出来ないならWGだけでいけば良い。
赤は出来る人だけ。
59底名無し沼さん:2006/06/20(火) 19:37:51
訂正
>実際は赤ガススラッジはキャブクリじゃ落ちないけどな。

実際は赤ガススラッジはキャブクリじゃキレイに落ちないけどな。
60底名無し沼さん:2006/06/20(火) 21:16:17
だから○○って言われるんだよ。良く嫁よw
61底名無し沼さん:2006/06/20(火) 21:56:36
天才?
62底名無し沼さん:2006/06/21(水) 08:03:07
むしろ天災
63底名無し沼さん:2006/06/21(水) 13:19:12
妬み野郎はいらない
>49のような具体的情報は大歓迎。
64底名無し沼さん:2006/06/21(水) 15:04:02
オマイも毒回力の無いヤツだw
65底名無し沼さん:2006/06/21(水) 15:40:35
>64
いい加減ウザイ。
マトモな情報書き込めないオマエの方が格下なの明白。
>49見習え、馬鹿。
66底名無し沼さん:2006/06/21(水) 21:16:29
>>65
有意義な情報を57から読み取れない前がお馬鹿だw
それに気がついた49は、60の以後何も言って来ない。

まともな情報を教えて欲しければそれなりに聞け。

おまえみたいな教えてクンやレスキチがマジうざい。
67底名無し沼さん:2006/06/21(水) 21:32:31
>66
おまえ誰からも支持されて無いじゃん。
空気読めよ。(無理だろうけど)

手垢の付いた情報カキコして
>有意義な情報 かよ!
何いきがってんの?ば〜かwww
68底名無し沼さん:2006/06/21(水) 21:44:04
解らないんだろ?早く大人になれよw
69底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:15:53
明日、キャンプ場予約します。
今年は 2 回で 6 泊くらい出来そうなので白ガス一斗缶で買っちゃおうかな。
70底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:38:51
夏の暑い時期に白ガスを持ち運ぶとき、どんなことに気を付けます?
車のなかもけっこうな温度になりますよね。
うちはまだガソリン携行缶もってないんで、コールマンの4L缶積んでます。
71底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:55:12
>70
4L缶って結構膨張でパンパンになるから
やばそうな暑さのときはクーラーボックス(発砲スチロールの安物とか)に入れてた。
今は携帯缶かなぁ・・・
2バーナーにはオクで落としたタンク2個あるので満タンにして持ってく。

>68
粘着ウザッ!
72底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:59:07
>>70
コールマンの4L缶って膨らまない?しかも入れにくい
俺はバイクの1Lの丸い缶に詰め替えて使ってる一泊なら1Lで持つ
73底名無し沼さん:2006/06/21(水) 23:59:09
>>71
やっぱり、携行缶が安心ですかねぇ。
でもサイトで見るのは4L缶ばっかりですよね。
74底名無し沼さん:2006/06/22(木) 00:33:32
>>72
一泊で1Lも使うの?すげーな。
75底名無し沼さん:2006/06/22(木) 08:28:35
>>72
たしかに4L缶ってちょっとベコベコするし、入れにくいです。。
バイクの1L缶は使いやすそう。
76底名無し沼さん:2006/06/22(木) 11:50:35
>>75
US缶だとJ缶と比べて補給もキャップの開閉易く便利だよ。
77底名無し沼さん:2006/06/22(木) 21:27:01
>>76
そんな違いがあるんですか。
今度見てみます。

ちなみにいくらで売ってました?
78底名無し沼さん:2006/06/22(木) 23:19:36
>>77
1600円位だったと思います。
US缶のキャップは、押し付けて捻るタイプで片手で開け閉めできます。
口は、J缶より長くファンネルに注ぐ時も垂れ難いです。
コールマンガソリンフィラー(象の鼻?)も付きますよ。
79底名無し沼さん:2006/06/22(木) 23:22:50
>>78
いいですね。見つけたら買ってみます。
前にどこかで売ってるの見たんだけど、思い出せない。。
80底名無し沼さん:2006/06/23(金) 23:12:16
>>79
追伸
物によっては、軽油みたいな匂いがしますが使用に問題ありません。
ストーブで使うと火力の違いに気が付かれると思います。
キャビン内で使う火器に使用すると匂うので注意されたしです。
81底名無し沼さん:2006/06/23(金) 23:20:36
>>80
色が違うとは聞いていましたが、そんなに違うんですか。
うーん、試してみたいなぁ。
82底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:00:39
WGまた値上げしたっぽいね。
松戸にあるコールマンのアウトレット行ったら\2,400超えてた。
前は\2,100くらいだったのに。
83底名無し沼さん:2006/07/02(日) 20:03:28
エネオスも値上げしそうな予感が。
84底名無し沼さん:2006/07/03(月) 16:25:34
あげ
85底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:10:51
やませみガスってどこで売ってんですか?
86底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:26:06
>>85
ホームセンターとかでしょうか。
8785:2006/07/08(土) 20:46:11
当方、横浜なんですがどこのホムセンでも無いんです。
88底名無し沼さん:2006/07/09(日) 01:58:47
やませみの会社は名古屋だから
中部&東海近辺しか置いてないかもね。
89底名無し沼さん:2006/07/16(日) 20:24:26
レス遅くスマソ。
分かりました。そっち方向にツーリング行った時に探します。
来年になりそうですが。
90底名無し沼さん:2006/07/21(金) 03:29:51
漏れ、横浜だけどやませみどっかで見たなぁ。。。
91底名無し沼さん:2006/07/21(金) 05:18:14
でも やませみ にこだわる必要もない気がするが。。
コールマンと 200 円くらいしか違わないよね。
92底名無し沼さん:2006/07/21(金) 07:48:56
>>85
昔アタック5で売ってた
93底名無し沼さん:2006/07/21(金) 10:16:08
昨日ハンズで見たよ。やませみ。
94底名無し沼さん:2006/07/21(金) 11:50:01
>>91
ハクキン連中はこだわるぞ。

なぜならやませみは無着色
95底名無し沼さん:2006/07/21(金) 13:54:04
ハクキン?素直にベンジン入れとけ
96底名無し沼さん:2006/07/21(金) 14:02:13
>>94
「連中」って、、おまいD発の社長並みに痛いな。
97底名無し沼さん:2006/07/30(日) 20:30:33
最初の方で白ガスの使用期限の話題が出てたが
わしの例

6年ぐらい2バーナーに入れっぱで放置しておいたが
まったく問題なく点火できたし何の支障もなかった。
まぁまぁ冷暗所ではあったが。
98底名無し沼さん:2006/08/15(火) 02:11:13
1回のキャンプでどのくらいガソリン使う?
うちはランタン2つとワンバーナ・ツーバーナで1泊1Lくらい。

これってガスと比べたら安上がりなのかなぁ。
99底名無し沼さん:2006/08/15(火) 04:31:31
圧倒的に安上がりでしょ
100底名無し沼さん:2006/08/15(火) 08:13:54
>>99
ありがと。ガスはもっと高いんだ。
101底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:56:26
白ガスとLPGは重量あたりの火力や明るさがだいたい同じで、
いまは白ガスが4Lで2000円くらいで、比重は約0.59だから、0.847円/g。
ガスは470g缶が550円だから、1.17円/g。
カセットコンロから詰め替えれば750gで198円だから、0.264円。

>99 思い込みでいいかげんなことをぬかさないように。
102底名無し沼さん:2006/08/15(火) 11:19:01
白ガスと同じ重量のガスを持ち運ぶ>>101についてw
103底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:29:52
白ガス4Lは 4000×0.59=2360g
これを470g缶ガスでは 2360÷470≒5.02
「ランタン2つとワンバーナ・ツーバーナ」ということはオートキャンプだな。
4L缶の代わりに470g缶5個で何か問題があるか?
104底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:32:01
必死デスネ
10598:2006/08/15(火) 19:31:42
>>101
>>103
丁寧なレスありがとう。
よくガソリンは経済的なんて聞くけど、ガスもコストはあまり変わらないんですね。
さらに 「つめかえ君」 使うと激安になるんですね。
106底名無し沼さん:2006/08/16(水) 00:17:37
いっそのこと、CB缶用の器具で揃えてしまうとかね。
ちょっとダサいのが多いけど
107底名無し沼さん:2006/08/16(水) 07:05:13
>>106
そうですね。
今まで燃料を統一したいと思ってたんだけど、テーブル用にジュニアランタン買おうかと思います。
ガストーチ使うのに CB 缶使ってるし。

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=190423
108底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:56:29
そもそも>>101
>>白ガスとLPGは重量あたりの火力や明るさがだいたい同じ
に何の根拠もない件について


詰め替え君で詰めるガスはもっと低エネルギーだし
はっきり言って白ガスの方が経済的だね
109底名無し沼さん:2006/08/17(木) 01:11:52
てゆーか>>98=101=103=105=イワタニ社員でわ?

ガスにも良さはあるけども
そもそも火力が弱い
風に弱い
低温に弱い
白ガスとLPGの重量当たりの火力が同等なんて
引きこもり空論厨らしい奇説ですね。
110底名無し沼さん:2006/08/17(木) 12:44:11
メーカーが日本のカタログに書く数値によれば、
白ガスは10kcal/g、LPGは12kcal/gを採用してる場合が多いね。
たとえばIWATANI-PRIMUSのEX-MFSの場合(他のモデルでもいいけど、白ガス・ガス両方使えるモデルなので)
白ガスなら2500kcal/hで340ml/h=250g/h(101は白ガスの密度が0.59としてるけど、これは勘違いで正しくは0.735)
ガスなら2500kcal/hで208g/h。
108や109がいってる「ガスは火力が弱い」のは、ガスストーブでは燃料消費率が大きくならない場合があるということ。
ガスの重量あたりの熱量がガソリンに比べて小さいわけではない。

アウトドア用ガソリンストーブは火口ごとの最大燃料消費率はどのモデルでもけっこう近くて、最大火力が2500kcal/hのものが多い。
気温が低くてもポンピングすれば最大火力近くで使いやすい場合が多い。

アウトドア用ガスストーブはモデルごとに最大燃料消費率が大きく異なり、
弱いのは1500くらいからGSSAなんかは5800kcal/hだったりする。
寒いときに関しては燃料消費率がどうしても下がってしまうモデルも多いが、液出しで防げるモデルもいくつもある。
風に関してはストーブのデザインで決まるのであり、燃料の種類は関係ない。

ガソリンとガスとどっちが安上がりかと訊かれれば、
「ガソリンが圧倒的に安い」というのはまちがいで、CB缶のほうがはるかに安上がり。

98はそんなことは訊いてないが、どちらがお薦めかといえば、それは使い方とかどのモデルを選ぶかとかによっていろいろ。
111底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:23:26
理論厨か・・・
オートキャンプなんだから火力が強くて安定した白ガス製品と
手軽だけど火力が弱くて時間がかかるガス製品と
両方もってけばいいだけの話じゃね?
経験的に俺は白ガスのほうが安く済むと思ってるが。
調理に時間がかからないしトータルの燃費は白ガスが上だと思うな。
112底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:44:24
反論するどころか理解すらできない、というか、考えるのが苦手なんだね。
113底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:48:05
この程度のことが理論? 事実が定量的に書いてあるだけのように見えるが。
114底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:43:00
車のとき:ガソリン
バイクのとき:ガス

ガソリン持ち歩ける時にガス使う奴の気が知れないです
115底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:43:50
メーカーのスペックをバカ正直に信じている理論君について
116底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:49:11
>風に関してはストーブのデザインで決まるのであり、燃料の種類は関係ない。

典型的な詭弁だがw >>110
117底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:04:02
宗教論争してる訳じゃないんだから、ムキになるのは止めようよ。
>>110 のような話、おれは面白いけどなぁ。
嫌いならスルーすればいいのに。
118底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:17:06
また一人、脳内キャンプマニアが登場しました。
119底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:19:25
>>112-113

ここ数年、これ程判り易い自作自演は見たこと無い。。。
120底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:25:28
>>117
好き嫌いの問題ではなく 間違ってますがw
121底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:34:54
110にはガスストーブの方が優れてるなんてことは書いてないが、なんでそんなにヒッシになってるんだ?
122底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:35:59
どこがまちがってて正解はどうなの?
123底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:36:44
>>120
どこが間違ってるの?
124底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:21:02
109 名前:底名無し沼さん メェル:sage 投稿日:2006/08/17(木) 01:11:52
てゆーか>>98=101=103=105=イワタニ社員でわ?






はい、これホント
125底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:31:20
>>124
よく分かったな。
それで?
126底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:53:19
>>120
答えて
127底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:59:45
オレ、アウトドア製品を手広く扱う某問屋の年2回の在庫セールでコルマンのWガス(4L)をいっつも買ってるよ。
いっこ500円で。新品だよん。ホントだよん。
128底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:58:22
>>127
kwsk
129底名無し沼さん:2006/08/18(金) 08:49:26
>>114が近いな俺の場合。
ガスは携帯性は高いが火力が弱くてやってられない。
風が吹くと湯沸かし程度でも時間が滅茶かかるし。
オートキャンプなら両方もってって使い分けりゃいいじゃん。
130底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:47:21
>>114
バイクはガソリンよりガスがオススメなんですか?
これからソロツーの為にそろえようと思ってるんでお願いします
131底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:33:53
>>130
ガソリンよりガスの方がコンパクトだからじゃないかなぁ。
132底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:31:04
まー火力安定度から言ってオーキャンなら液燃が良い
軽さと手軽さはガスだが風に弱い
わしも両方を適材適所
133底名無し沼さん:2006/08/19(土) 12:59:47
>>130
バイクで、路面が凍結・積雪する冬場に出かける事はないだろ。
だから性能的にはガスで十分。

ランタンをどうするかを考えると良いよ。
ガスランタンを使うならガスストーブでOKじゃないか?

バイクで長期間旅をするなら、燃料の調達が問題になるんで
マルチフェールのストーブが重宝するかな。
バイクなら燃料抜けるしね。その場合は、ランタンは電池。
134底名無し沼さん:2006/08/19(土) 13:52:52
ランタンは電池とキャンドル併用だ。
暗いが全く問題なし。だってキャンプだもん。
わしも火力と風に強い点で白ガス好き。
ガスは最後に火力が弱くなってしまうが白ガスはそれがない。
トータル燃費はガスが上って珍説には笑った。
135底名無し沼さん:2006/08/19(土) 16:57:08
>>130
ガスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のガスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットガス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はガス限定という
規定があったのでガスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(
ガソリンだと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
136底名無し沼さん:2006/08/19(土) 17:48:33
いやいや、バイクから燃料を供給できる白ガスの利点は大きい。
ガスは煮えるまで時間かかるし安定しない。

まー、両方使ってみろや。
137底名無し沼さん:2006/08/19(土) 19:44:01
両方使ってるが、日程が短ければガス

長ければ、コンパクトにパッキングできるガソリン

使い分けだな
138底名無し沼さん:2006/08/19(土) 21:54:51
>>136
バイクに入ってるのは、赤ガスな。
白ガスいれたらバイクがパーになる。しかも脱税。
139底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:12:15
コンパクトさだとガスだな。
P-153,P-112,REVO,地あたりでどーだ?

液燃ストーブならどんな燃料でもどーんと来いって言う
NOVA+
かな?

燃費でガスvs白ガスでもめてたみたいだけど、もめるくらいなら
灯油に転向したら?燃料代なんて誤差レベルさ。
カロリーもあるし安全だし。
140底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:19:42
>>135
ポンピングが面倒だというが、コールマンとかスノーピークとかの
ガソリンストーブしか知らない奴の意見だな。
MSRのなら10回でOKだぞ。別に何の苦にもならない。

ツーリング途中に中途半端に残ったガス缶の処分に困るくらいなら
液燃の方がいいと思うが・・・。
141底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:50:51
長期なら液燃 短期ならガス
オートキャンプなら液燃 徒歩や自転車やバイクならガス
142底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:57:49
>>110
ガスの液出しに関しては、着火しにくいとか機器が壊れやすいとかで
何度かメーカーがチャレンジしているがなかなか大成しない。

ガスの場合、ヘッド(バーナー部)のデザインが限られている。
液燃ストーブのヘッド(バーナー部)は、様々な形状のものがあり、
それによって風への抵抗も違ってくる。

ガスは、満タンのときと残りが少なくなってきたときで勢いが違ってくる。
しかも、ブタン、イソブタン、プロパンと異なる燃料を扱えなくてはなら
ない。つまり、高出力タイプ・低燃費タイプなど特徴の異なるガス機器の
ラインナップを作る羽目になる。

液燃ストーブは、常に最高の状態で燃料が吐出されるので、チューングも
常に最高の状態にあわせる事が出来る。
だから、液燃ストーブの最高出力は2500kcal程度で十分。その代わり、
燃料がなくなる直前まで2500kcal出力可能だ。
マルチフェールストーブは、ジェットの交換をする事で、機器がストーブに
あわせる格好だ。(オプチはジェット共通のを出してるが、それはそれで
問題がある)

結局「使いすさのガス、基本性能の液燃ストーブ」という事になると思う。
143底名無し沼さん:2006/08/20(日) 01:00:31
つまり「ガスの方が安い」は脳内ヲタクの戯れ言ということですね
144135:2006/08/20(日) 08:22:54
>>140
山岳部の備品でMSRもあったけど(大会以外で使用)は火力調整が苦手。
さらには燃料補給で手が汚れるし、漏斗などもしばらくの間ガソリン臭がプンプン
とするのでポンピング以外にも液燃は苦労が多いよ。
ただMSRが良かったのは別体式バーナーで安定性が良い事。個人で買ったガス
バーナーも別体式にしたよ。別体式なら燃料使い切れる。(ヘッド式だと途中で
使い切っても冷めるまで待たないと逝けない)
145底名無し沼さん:2006/08/20(日) 11:02:59
使い切れるけど最後に火力弱くなるのがガスの欠点。
そこも考えてガスとガソリン使い分けだな俺は。
146底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:45:32
>>128
詳しくは言えない。ごめんね
147底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:47:43
両方持ってればええやんか? 好きなの使えばいいんだよ。
趣味に細かいこというな
148底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:00:46
>>147
趣味だから細かい事言うんだろ?
空気嫁。
149底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:05:34
白ガススレでガスマンセーを叫ぶahoうざい
150底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:09:04
>>144
MSRはメーカーの名前です。MSR製のドラゴンフライは、
火力調節が得意だが・・・。あと、臭いが気になる赤ガスは俺も使わない。

山はガスでOK。
151底名無し沼さん:2006/08/24(木) 01:34:41
オートキャンプなら両方持って行って使い分けるね。
てか本格的に料理したいならガスは使えない。
152底名無し沼さん:2006/08/24(木) 18:15:05
みんなそれなりに職についてんだろ?
自分で買って確かめりゃいいんだよ
所詮人の言う事なんか信じれない
153底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:01:29
科学の知識と考え方を身に付けていれば、
いちいち自分でやってみなくてもかなりのことはあらかじめ分かるんだけどね。
おまえらにはムリだな。
154底名無し沼さん:2006/08/24(木) 19:49:53
>>152-153
そのとおり、ここはダメ人間の集まりなんだよ。
あなた達のような優秀な人には目の毒だから見ない方がいいよ。
155底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:09:14
>>153
と、科学的な知識を持っていることを自慢げに2チャンネルで
うそぶいている恥知らずがここにもいましたな。
156底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:24:19
好きなものを好きなように使えば良いだろ。
ウチは厳冬期も行くのでテーブルランタン以外はガソリン火器が多いな。
テーブルランタンは暗闇でメインランタン着火前にすぐ点いて欲しいので。
冬の朝、屋外に置いておいたチャッカマンは使えないのでマッチかオイルライターは必須。
念のためガスバーナーとボンベ1個は道具箱に入ってはいるが何年も使ってない。
使い分けしようにも道具増えるだけなので夏もガソリンオンリー。

白ガスはエネ雄で18L缶@\5500で買ってるが1年は持たないな。
コールマンの4L缶に移し変えて使ってるが、缶や中栓が痛むので缶が欲しくて
たまに4L缶も買ってる。
157底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:33:25
>>156
携行缶を買ったほうが良いんじゃないか?
158底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:47:30
>>157
>>156 ではないが、うちも来年は一斗缶買って 4L 缶に移そうと思ってる。
保管は携行缶が一番だと思うけど、給油は 4L 缶のほうが使い勝手がいいよね。
159底名無し沼さん:2006/08/28(月) 13:20:42
>>156 >>158
単純な興味なんだが年に何回キャンプに行くのか教えて欲しい。
160底名無し沼さん:2006/08/28(月) 13:27:49
仕事でも使うので半年もたない
161底名無し沼さん:2006/08/28(月) 13:43:49
ガスの方が安いとか言ってた馬鹿は消えたようだね。
162底名無し沼さん:2006/08/28(月) 15:02:04
反論できないでくやしくてしかたないおまえも消えてくれよ。
163底名無し沼さん:2006/08/28(月) 23:55:05
出てきたw ガス安い厨w
164底名無し沼さん:2006/08/28(月) 23:59:37
>>159
うちは今年計 8 泊で 10L くらい使ったと思う。
165底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:11:49
>>158
使いやすさを追求するなら燃料ボトル。
MSR、オプチマス、スノーピーク・・・などから出てるよ。
4L缶は給油が不便だろ。
166底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:15:18
8泊で10Lか・・・。

俺10泊でも10Lもいかなかったぞ。
すげーあかるいランタンとか使いまくりか?

俺は、2泊3日で1Lで計算してる。
167底名無し沼さん:2006/08/29(火) 00:42:14
>>166
この 8 泊とは別にカブトムシとり行った時ランタン使ったり、ワンバーナでご飯炊いたりしてるけどね。
あとガソリン入れっぱなしなので、それを缶に戻したら使用量はもっと少なくなるかも。
使ってる機器はこんな感じ。
ツーバーナ 413H
ワンバーナ 508A
ランタン
 ノーススター
 286A * 2
168底名無し沼さん:2006/08/29(火) 01:48:58
5年振りにキャンプに逝こうと思って物置からコールマンのツーバーナーと
ワンマントルランタン(恐らく413と286だと思う)出して来たらなんと
5年前に入れたまんまのレギュラーガソリンが腐ってた。赤茶色の液体が出て来た。
一応燃えるには燃えるがジェネレーターが詰まると嫌なのでコールマン純正
ホワイトガソリンプラス(水抜き剤入り)で洗浄したのちレギュラーガソリン
投入。何事も無く清浄燃焼しますた。買った時からずっとレギュラー使ってる
けど今の所ジェネレーター詰まった事無いな。ランタンは常時最大、ツーバーナー
もご飯炊く時以外はほとんど最大火力で使ってるせいかな?
169底名無し沼さん:2006/08/29(火) 09:29:14
>ランタン
 ノーススター
 286A * 2

近くに来ないで欲しい
170底名無し沼さん:2006/08/29(火) 10:09:33
どうして?
171底名無し沼さん:2006/08/29(火) 14:54:46
ホワイトガソリンって何?
172底名無し沼さん:2006/08/29(火) 19:03:13
ここはどこ?
173底名無し沼さん:2006/08/29(火) 19:29:40
わたしはだれ?
174底名無し沼さん:2006/08/30(水) 20:24:45
コメリっていうホームセンターで、4L\1,580(コメリオリジナル?)の
ホワイトガソリンがあるんですけど、普通に使っても大丈夫でしょうか?

http://www.komeri.com/
175底名無し沼さん:2006/08/30(水) 20:32:43
>>174
オリの所では1800円してる
白ガスの殆どは胴元が日石なので問題なし
176底名無し沼さん:2006/08/30(水) 20:51:46
>>175
ありがとうございます。
ちょと不安だったんですが、今度買って使ってみます。
177底名無し沼さん:2006/08/30(水) 22:42:51
>>174
缶のデザインが野暮ったいだけで問題ないだろ
って言うか安いな
178底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:07:44
送料いくらなのかなぁ?
サイト見たけど分かりづらい。。
179底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:32:25
こぴぺ
送料と配達日数・配送状況確認について
商品の送料は、次の規定の送料となります。
*個口数に関わらず一律。
(送料・消費税込)
購入金額 定型 定型外
10,000円未満 630円 1,575円
10,000円以上 無料 無料

※ただし商品詳細画面に「特別運賃」の表示がある場合、宅配注文時は、
購入金額に関係なく販売単位ごとに特別運賃が加算されます。
*商品の個別画面で「販売単位」の下に「大型商品」と書かれているものは定型外扱い、
何も書かれていない商品については定型扱いとなります。
なお、ご注文商品の中に「大型商品」が含まれる場合は、大型商品(定型外)の配送料を適用いたします。
*上記料金の中に梱包料、梱包資材費を含みます。
*北海道、沖縄および離島(佐渡、淡路島を除く)につきましては、
お買い上げ金額に関わらず実費送料が必要になります。
※アテーナライフ・ドットコムの商品は、北海道、四国、九州、沖縄および離島(佐渡、淡路島を除く)
につきましては、お買い上げ金額に関わらず実費送料が必要になります。
180底名無し沼さん:2006/08/30(水) 23:38:55
>>179
サンクス。

送料考えると通販は厳しいね。
家の近くにあればなぁ。
181底名無し沼さん:2006/09/05(火) 09:19:41
ウチの近所(千葉・茨城)のコメリでは
在庫のある店舗を見つけられませんでした。
ただし取り寄せは出来るそうです。
4L缶で1580円は安いよね。
ジョイフル本田ブランドのは1980円だから
コールマンやスノーピーク純正物とは
あまり値段に差が無く、お買い得感が薄いけど
コメリのは欲しくなりました。
182底名無し沼さん:2006/09/05(火) 22:38:59
コメリで@400かエネオス@300の2択に落ち着きそうだな。
183底名無し沼さん:2006/09/05(火) 22:56:02
18gも家に置いておきたくないから、コメリでgあたり100円で保管しておいてもらうことにするわ。俺は。
184底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:06:11
コメリでgあたり100円?
185底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:09:29
えっ!
>>182を読んでね
186底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:17:28
えっ!
その書き方で分かると思ってたの?
187底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:20:08
↑自分の馬鹿さ加減を晒さんでもいいよw
188底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:23:12
186のようなアホはほっとけ。スルーが1番。
189底名無し沼さん:2006/09/05(火) 23:32:49
使用量が少ない人は、コメリのほうが良さそうだな。
危険だし、長く保管すれば水分も吸収しやすくなるしな。
190底名無し沼さん:2006/09/06(水) 11:34:06
微妙にスレ違いだが液体燃料つながりってことで……
バイオエタノールストーブって来るかな、将来的に。
きたら使う?
191底名無し沼さん:2006/09/06(水) 13:19:38
エタノール使えるストーブならすでにありますが?
192底名無し沼さん:2006/09/06(水) 18:23:23
ガスは、カセットガスのつめかえで、0.28円/g (70円/250=3本約200円)
いろいろ、比較サイトをまわってみて、換算してみ。

明らかにガスの詰め替えは、ホワイトガソリンより安上がりだから。
ttp://www.coleman.co.jp/coleman_style/beginner/gear/burner03.html

体感の思い込みだけで、うそを言わないようにね。
193底名無し沼さん:2006/09/06(水) 19:01:29
そんなことは>>110がとっくに書いてるが?
194底名無し沼さん:2006/09/06(水) 19:49:34
>>192
揚げ足取るようだが、ガス詰め替えは保障対象外。

保障対象外なら、WGスレだが赤ガスをもちだしてもいいのか?
(フェザーとかだと、赤ガスでもOKだけどねww)
195底名無し沼さん:2006/09/06(水) 20:14:20
>>194
ガスの補償ってボンベが爆発した場合でしょ?ボンベ爆発なんて十分注意して
使えば絶対起こらない。それにWG専用器具に赤ガス使うのと違い、ジェネが
詰まったり等の不具合が起きる心配も無い。
196底名無し沼さん:2006/09/06(水) 23:26:43
保障と保証と補償の区別がついていない人がいるスレはここですね。
197底名無し沼さん:2006/09/06(水) 23:47:17
>>196
エライ!
198底名無し沼さん:2006/09/07(木) 08:25:27
>>142が書いてる液燃の利点を、コスト面、入手性から
考えると、灯油機にたどり着く。
操作性を考えるとガス。

つまり、ホワイトガソリン専用機はどっち付かずの半端機器。
どの利点も、中間点で適材適所の使い分けを言うなら選択肢
には挙がらない。クソって事だ。

199底名無し沼さん:2006/09/07(木) 09:59:50
単純に割り切れる馬鹿って
うらやましいな
200底名無し沼さん:2006/09/07(木) 11:37:31
コストと操作性の2つ以上のことを考える事が出来ないんだ。カワイソウだな。
201底名無し沼さん:2006/09/07(木) 12:26:06
まともな反論も出来ないんだ。カワイソウだな。
202:2006/09/07(木) 14:35:36
プッ! カワイソウだな。
203底名無し沼さん:2006/09/07(木) 16:34:08
(;゚∀゚)=3
204底名無し沼さん:2006/09/07(木) 17:19:06
でも実際ホワイトガソリン専用機の他に勝る利点ってなんだろ?
205底名無し沼さん:2006/09/07(木) 17:38:28
>>204 気にスンナ。
白ガス専用機買っちゃって、引っ込み付かない馬鹿共(1名かも)
が現実をみれないだけだ。
206底名無し沼さん:2006/09/07(木) 19:42:56
>>192
ガスは白ガスに比べて火力が弱くランニングコストが
掛かるよ。
少しでも、火器をしってる人の言うこととは思えない。
207底名無し沼さん:2006/09/07(木) 20:33:47
白ガス専用機と赤白兼用機の何処がどう違うって誰か説明して下さい。
208底名無し沼さん:2006/09/07(木) 23:25:32
赤白兼用の機種はジェネレーターやジェットが白ガス専用機より太くなってます
209底名無し沼さん:2006/09/07(木) 23:40:01
来シーズンは赤ガスデビューしようかな。
210底名無し沼さん:2006/09/08(金) 09:39:24
>>206
そうそう。
最後の火力の落ち込みや耐風性能の低さを考えると
ガス厨の掲げるソースのない熱量データは笑止。
詰め替えるのってイワタニとかのアレでしょ。
熱量ますます低くなるんだけどw
211底名無し沼さん:2006/09/08(金) 12:21:37
わざわざWGスレをガスで荒らす人って
ガス買って後悔した人ってことでFA?
212底名無し沼さん:2006/09/08(金) 12:28:29
用品店のネェちゃんに聞いたら、
「ガスもガソリンも性能的にはそんなに変わらないけど、
ガソリンは手間がかかる。手間を楽しめるかどうかですね」
って言われたな確か。
手がかかるほうが楽しいなと思ってガソリンを購入。
何度か使ったってぐらいだが、後悔はしていない。
213底名無し沼さん:2006/09/08(金) 12:38:12
>>212手がかかるほうが楽しいなと思ったら灯油
214底名無し沼さん:2006/09/08(金) 16:51:58
>>208
ありがとう
215底名無し沼さん:2006/09/08(金) 18:29:09
専用機ってのが痛いな。
216底名無し沼さん:2006/09/08(金) 20:02:38
氷点下じゃない限りガスでも実用上問題無いよ。
WGツーバーナーも持ってるけど独立して火力調節出来ると良いんだが・・・。
217底名無し沼さん:2006/09/08(金) 21:31:29
>>氷点下じゃない限りガスでも実用上問題無いよ。

んなことは分かってるよ。
問題は「ガスの方が安い」とか必死で奇説を唱えてる馬鹿w
218底名無し沼さん:2006/09/09(土) 00:38:21
>>217
事実をみれないんだな。カワイソウニ。
219底名無し沼さん:2006/09/09(土) 01:29:51
ストーブスレあたりじゃ
灯油>赤ガス>カセットガス>白ガス>専用ガス
ってのは、常識なんだが・・・
220底名無し沼さん:2006/09/09(土) 08:59:56
お前様に常識って言われてもなあ。
221底名無し沼さん:2006/09/09(土) 09:14:01
>>220
非常識ハケーン
222底名無し沼さん:2006/09/09(土) 09:56:03
>>220
ストーブスレの人間が燃料代ケチったりするとは思えないが・・・。
灯油は、燃料調達がやりやすいから使ってるだけ。
性能、利便性を重要視するなら、白ガスか専用ガス。

灯油、白ガスの燃焼機器は各メーカとも良い製品を出してるから
買いやすいな。カセットガスは儲けが薄いから開発に力が入らないんだろう。

223底名無し沼さん:2006/09/09(土) 12:29:51
>>性能、利便性を重要視するなら、白ガスか専用ガス。

そうそう。
「ガスの方が安い」とか言ってるバカは
イワタニなんかの低性能ガスに詰め替えるんだろ。
それじゃあ駄目だってのw
224底名無し沼さん:2006/09/09(土) 13:21:13
おまえではダメだろうけど、できる人にはできるんだよ。
そこらへんの事情はガソリンストーブでもいっしょ。
225底名無し沼さん:2006/09/09(土) 19:40:13
まだいたのか、この既知街(>>223)w
226底名無し沼さん:2006/09/09(土) 20:29:15
>>224
>>そこらへんの事情はガソリンストーブでもいっしょ。

どこがどう「いっしょ」なのか言ってみろ。



>>225
既知街はお前だろ。ガス厨房w
227底名無し沼さん:2006/09/09(土) 21:24:21
ガス詰め替えを正当化する時点で痛い。
228底名無し沼さん:2006/09/09(土) 21:30:36
詰め替えようが何しようが
ガスが切れる前の火力低下はどうしようもない
そもそも火力が弱くて風にも負けるし
ガソリンもガスも両方使ってるが
ガスの方が安いなんて冗談もほどほどにしろよと言いたい
229底名無し沼さん:2006/09/09(土) 22:38:55
燃料の費用をとにかく気にする橋下生活者が居るな。

昔elfから買ってたガソリンは20リットルペール缶で2諭吉だったぜ。
もはやガソリンとは思えないシロモンでした。
230底名無し沼さん:2006/09/09(土) 22:55:29
ガスで燃費を気にする時点でおかしいんじゃないのか?
アウトドアでガス使う時は燃費なんか気にすんなって。

それより、日常生活でムダにエネルギー使ってるのをなんとかしたら?
俺ん家は、太陽光発電&オール電化で月々の光熱費ほぼ0だぞ。
231底名無し沼さん:2006/09/09(土) 23:32:52
話がずれてきてる点についてw
232底名無し沼さん:2006/09/10(日) 03:53:09
報知汁!
233底名無し沼さん:2006/09/10(日) 05:58:08
稀ガス汁
234底名無し沼さん:2006/09/10(日) 12:28:56
定量的なデータを示して反論できないのが悔しくてしょうがないらしいな。
235底名無し沼さん:2006/09/10(日) 16:50:54
まったくだ、説得力のかけらも無い。
236底名無し沼さん:2006/09/10(日) 17:57:37
詰め替えが痛いって・・CB缶をそのまま使うモデルも
いっぱいあるでしょ?知らないの?
237底名無し沼さん:2006/09/10(日) 18:45:32
なんだかイワタニのまめっ子ガスでも使いたくなってくる流れだな。
238底名無し沼さん:2006/09/11(月) 08:24:04
でも実際ホワイトガソリン専用機の他に勝る利点ってなんだろ?
239底名無し沼さん:2006/09/11(月) 10:25:04
ぁあーぁあ 言っちゃったよ そんなこと言うと来るよアイツが・・・
240底名無し沼さん:2006/09/11(月) 12:54:06
専用機ってのが痛いな。
241底名無し沼さん:2006/09/11(月) 13:16:47
複数の燃料が使える利点は、海外遠征などで、現地の燃料事情に合わせられるということ。
灯油しかなかったり、粗悪なガソリンしかない場合もある
燃料を用意していく場合はこの利点は関係ない
白ガス専用なら、バーナーを白ガス用に調整すればよく、燃焼効率を最適化でき
メンテナンスも軽減できる
242底名無し沼さん:2006/09/11(月) 13:21:19
「できる製品を製造できる可能性がある」と「できてる製品が販売されている」とは別のことだけどな。
243底名無し沼さん:2006/09/11(月) 14:40:49
>>白ガス専用なら、バーナーを白ガス用に調整すればよく、燃焼効率を最適化でき
メンテナンスも軽減できる

白ガス専用器に限った話じゃない点について
244底名無し沼さん:2006/09/11(月) 14:58:29
白ガス専用にメリットは無いよ(わら
245底名無し沼さん:2006/09/11(月) 15:40:00
スベアとかの性能が、白ガス専用にしたから達成できたと言うなら>>241の話はなっとくできるな
246底名無し沼さん:2006/09/11(月) 16:10:09
素朴な疑問なんですけど、マルチ燃料タイプ
の利点ってどんな感じでしょうか?
国内の登山での使用を対象に、どんな恩恵が
あるか実例で教えて下さい。
247底名無し沼さん:2006/09/11(月) 16:23:01
>>登山ならガスが最適。
248底名無し沼さん:2006/09/11(月) 17:16:39
他人の液体燃料をコソーリ頂く時に
種類を気にしなくて済む
249底名無し沼さん:2006/09/11(月) 17:21:30
>>245
うんこ色は専用の証なんだよ。
250底名無し沼さん:2006/09/11(月) 22:26:54
まぁあれだ。
WGストーブって初心者の頃に雰囲気に流されて買ってしまう物
なんだよなー。
液燃の魅力に惹かれればケロシンストーブに行くし、実用面
に目が行くとガスに落ち着く。
登竜門って事でいいじゃないか。
251底名無し沼さん:2006/09/11(月) 22:55:37
ガスから始めて
アルコール使ってる漏れ
252底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:41:52
>>251
それもあり!
253底名無し沼さん:2006/09/11(月) 23:42:58
WGは税金たっぷりの車用より高くて馬鹿臭
254底名無し沼さん:2006/09/12(火) 02:47:37
オイラは安物ガスしか使っていない、かつそれで充分なヘタレなんだが、
ここまでクソミソにいわれているホワイトガソリンの専用機器がなんで
こんなに氾濫しているのか、その理由が知りたいな。
いくら売るほうの思惑があったって、それだけじゃすぐ放逐されそうなのに。
255底名無し沼さん:2006/09/12(火) 08:11:14
>>こんなに氾濫しているのか
販売台数でいったら、ほとんどコールマン一色だろ。
そのコールマンだって以前は日本でもアンレデット
を販売していた。
まぁ、液燃=カッコイイってイメージ戦略でしょね。
その液燃の中でも白ガスは、メーカーにメリットがあるし。
256底名無し沼さん:2006/09/12(火) 08:30:29
>>250
典型的な白ガスユーザー

>123R買いますた。
>昨晩、試しに庭で湯を沸かしてコーヒーをいれてみたけど良いですねぇ・・・。
>今までガスばっかりだったので味があるっつーか何つーか。
>コーヒーを飲みながら庭の暗がりで火を止めずに見とれていましたよ。
>プレヒート初体験だったので面倒かと思っていたらそうでもなかったです。
>でも液燃じゃ直火で焼くのはよろしくないみたいですね。
>寒い時期は野外で餅を焼いて食べるのが好きなもので・・・。
>とりあえず直火料理は無理でも使いこんでみようと思います。
257底名無し沼さん:2006/09/12(火) 10:23:16
>>245

>43 :底名無し沼さん :2006/07/20(木) 22:04:34
>先月買った123Rの新品も赤火のヤニ付
>オプチの仕様じゃないか
258底名無し沼さん:2006/09/12(火) 20:03:39
>>257
それ書いたの俺なんだが、バーナへッドの上にある皿のようなものを調整したら赤火ヤニも消えました
今はイオン無く絶好調です
259底名無し沼さん:2006/09/13(水) 00:40:18
>>254
ランタンでマルチフェールに出会ったことが無い。
ジェネレータ交換でケロシンと白ガスと菜種油を使えるとか聞いたことない。
燃料統一ってことにこだわると、白ガスかガスの2択になる。

ランタンはコールマンの洗脳が成功しているので、心をしっかり
持っていないとフラフラーと白ガスランタンを買ってしまう。
その後は、坂道を転がるように白ガス統一の道を行く事になる。

使いやすいポンピング有りの明るいケロシンランタンが出ると
話が変わるかもしれん。
260底名無し沼さん:2006/09/13(水) 02:58:01
現行スベア123は、レギュラー使えますか?
旧型ポンプのMSRが丸焼けになったので、買い替えるんですけど。
普通は白ガス推奨ですが、MSRはハイオクで使用してました。
プラパーツが多くてヒビ割れが気になってた矢先に炎上したのです。
261底名無し沼さん:2006/09/13(水) 04:27:26
>>260
あなたに123Rは向かないと思いますよ
MSRも使いこなせなかったみたいだからガスがいいんじゃないですか?
262底名無し沼さん:2006/09/13(水) 06:48:29
MSRは良かったですよ。でもポンプがへぼかった。現行型はしらんが。
263底名無し沼さん:2006/09/13(水) 08:27:39
>>254
これからキャンプを始めようとする人が、ホムセンあたり
で道具をそろえる。
ホムセンなんかじゃ、専用ガスか白ガスの2択。CB缶もの
があったとしても、雰囲気優先で選択支には挙がらない。
そして、「ガスより白ガスの方がコスト安で液燃はかっこいい」
って洗脳される。
まぁ、コールマソの戦略が大成功してるって事だな。
264底名無し沼さん:2006/09/13(水) 08:51:13
白ガスマンセーな人って、>>206>>210>>228のような
「ちょっとだけ知ってる人」なんだろうね。
実際、何度以上であればノルブタで十分であるとか、詰替えによって
ネガティブな面を一掃(ガス缶ごろごろ問題とか、ガス切れ間近の
出力低下問題とか)出来る事とか知らない人。

実際、「ガスの詰替えコスト安」と厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
とは両立できないし、ガスには風に弱いとか上で言われてる事なんかより
深刻な「気化冷却の問題」があるから、ガスマンセーも一概に言えないよ。
反論するにも知識無さ杉。
265底名無し沼さん:2006/09/13(水) 11:11:22
>>98のオートキャンプの場合の質問に対して
>>101,>>110が「ガスの方が安上がり」と答えたのであり、
>>110は↓のように、盲目的にガスを信仰することなくちゃんとこたえている。
>(ガスとガソリンの)どちらがお薦めかといえば、それは使い方とかどのモデルを選ぶかとかによっていろいろ。」

冬山に背負って登る場合を考えるなら寒冷使用のガスを液出できるストーブで使うのが委員ジャマイカ。
現行モデルで、お湯を沸かす程度ならP-123S、火力が欲しいならAPSAIII。

オートキャンプならガソリンツーバーナーでもなんでも好きなのでよろしい。

WLIも持ってるけど、T型缶をすぐに買えるかどうか分からないところに飛行機で移動するときか、
防災用のお守りにしか使ってないし。

なんにしろ、よく分かりもしないくせに反論できないのがクヤシすぎて騒ぐのはみっともないね。
266底名無し沼さん:2006/09/13(水) 17:51:11
CB缶より白ガスのほうが経済的だとかほざいてた馬鹿は
消えたようだ。
267底名無し沼さん:2006/09/13(水) 17:59:44
ガス厨 毒
268底名無し沼さん:2006/09/13(水) 20:05:26
>>264
厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
厳冬期の山なんかでのガスの有利さ
269底名無し沼さん:2006/09/13(水) 20:16:49
もうガスの話題はお腹いっぱい。
270底名無し沼さん:2006/09/13(水) 20:22:03
>>268
プロパン詰替最強
271底名無し沼さん:2006/09/13(水) 20:25:58
>>268
相変わらずよく分かりもしないくせに反論できないのがクヤシいんだね。
アワレ。
272底名無し沼さん:2006/09/13(水) 20:59:15

273底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:12:57
はいはい。ガス有利。最強唯一。
これで決まり。みんなもよく解ったと思うよ。



それはそうと
スレタイが読めないガス厨の粘着気質について
ホワイトガソリンで洗えば粘着質も取れます
これガスより明らかに勝っているところだなw
274底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:20:34

275底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:23:20
誰もガスが最強とか有利とか言ってない点について。
276底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:55:42
>>264様が「厳冬期の山でガスが有利」とのたまっておられます。

>>275の眼の中に蛆虫が巣食っているのはよくわかる。
277底名無し沼さん:2006/09/13(水) 21:58:46
>>276
山野井あたりのアルピニストはみなガスを選択している。
もちろん状況に応じて中身はプロパンに詰め替えたり
しているけどね。
あんまり無知をさらさなくて良いよ。
278底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:05:08
>>277
おまえ自分をガソリンで洗って出直して来い。

あっ。来なくてもいいです。
279底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:17:46
敗北宣言 乙
280底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:23:26
>これからキャンプを始めようとする人が、ホムセンあたり
>で道具をそろえる。
>ホムセンなんかじゃ、専用ガスか白ガスの2択。CB缶もの
>があったとしても、雰囲気優先で選択支には挙がらない。
>そして、「ガスより白ガスの方がコスト安で液燃はかっこいい」
>って洗脳される。

↑よく分かりもしないくせに反論できないのがクヤシい人の姿
ちなみに>>278とか>>276とか>>273
281底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:24:32
>>264
> ネガティブな面を一掃(ガス缶ごろごろ問題とか、

ちょっと質問。
ガス詰替え(元)のガス缶はどうしてるの?
私は一掃出来る事とか知らない人なので教えて欲しい…。
282底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:26:52
この粘着質は罪日か?
妄想まで・・・

どおりでな。
なるほどな。
283底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:29:07
↑まともに反論できないのがクヤシい人の姿
284底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:31:05
>>281
あんたたぶんガス缶ごろごろ問題を勘違いしてるw
285底名無し沼さん:2006/09/13(水) 22:57:28
>>277
スポンサー付けて山登る奴らと一般人をごっちゃにしてないか?
アルピニストがガスを選択しているのは、寒さに強いからじゃない。
スポンサーが提供するからだ。
アルピニストが、山で煮込み料理とかするとでも思ってるのか?
あと、多人数分の料理を作るとかしないだろ。だからそれでも
問題ないのさ。

アルピニストと我々とは使い方がそもそも違うんだから
アルピニストが使ってるからガスは高性能って理屈は成り立たないんだよ。
どーせ、EPIのカタログの最初のページに書いてるうたい文句を
信じてるだけなんだろーけど。アルピニストに「わが社のガスストーブ
を使ってください」って感じで提供しているだけに過ぎないんよ。
企業のイメージ戦略にまんまとはまってるガス厨は、理論とかじゃなくて
世の中の仕組みを勉強したほうがいいんじゃないかな?
286底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:04:09
ここはホワイトガソリンスレじゃないのか?
何はともあれ、ガス厨が必死なのはわかったよ。
287底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:04:16
>>285
本とに馬鹿だな。「厳冬期の山なんかでのガスの有利さ」について
>>>268が引っかかったようだから、説明しただけ。
実際生死がかかったビバークでツェルトから出てプレヒートなんか
やってられない。
ちなみに山野井がガスを選択していたのはスポンサーによるものじゃない。
軽量コンパクトを最優先にしたからだ。
これ以上無知をさらさなくていいよ。ほんと。
288底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:05:14
>>286 = まともに反論できないのがクヤシい人
289底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:11:40
一部のマニアとか極限地帯で活動する奴らは除いた一般論からすると。
ガスはやっぱ寒さに弱い。
ガスの液出しは出来の悪い液燃ストーブにすぎないし。。。
ガスのメリットは便利さのみと考えて差し支えないと思う。
ただ、その便利さは一般人からすると最も重要だったりもする。

というわけで、一般的にはガスがお勧めって事になる。
(液燃は使いこなせなければゴミになるからね。)
で、ガスが気に入らなければ、液燃に走ればいい。
ストーブやランタンなんてそんなに高価じゃないんだから・・・。

また、ガスと白ガスのランニングコストの違いが死活問題になる人は
あんまりいないだろう。

詰め替え君を持ってるけど、ガス代を浮かせるために使ってるわけじゃない。
詰め替えられるのが楽しいからやってるだけ。そういう人も多いだろ。
290底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:12:55
>>287
懐かしいなー。
かつてツェルトのなかで股座に123R置いて使ったの思い出したよ。
291底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:14:49
でも実際ホワイトガソリン専用機の他に勝る利点ってなんだろ?
292底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:36:50
ガス厨のように気違いにならなくてすむ事。

普通一般の人間の冬季山行(-10〜-15℃)でカップ一杯のお湯が沸かない、
非常に時間がかかる。そんなモン使えませんね。
293底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:41:47
>>287
こいつに何を言ってもだめだ。
現実を真摯に受け止める心が無い。

山野井個人だけを指してアルピニストと言ってる点。
それと >>287 がアルピニストではないという事実。
結局脳内って事。

言いたくは無いが、アルピニストが五体満足とは限らない。
指の一つや二つは無くしてる。そんな状態で、液燃ストーブ有利とか
ガス有利とか低次元な話をしている事がなんとも悲しい。
理論とかじゃなくて、経験とかその人の置かれた特殊な事情とか
もっと奥深くにある事を考えた方がいいと思うぞ。

プレヒート云々なんてどーでもいいんだよ。
294底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:45:29
↑ばか?
295底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:47:01
>>292
灯油でいいじゃん。
296底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:47:27
道具として捉えるか、趣味のおもちゃとして捉えるかで全く違ってくるね。
そこんとこがゴッチャになってる・・・

ってゆーか、脱線し始めてないか?
297底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:48:26
でも実際ホワイトガソリン専用機の他に勝る利点ってなんだろ?
298底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:48:39
> 実際生死がかかったビバークでツェルトから出てプレヒートなんか
> やってられない。

だから・・・。なんで、極端な例をもちだすの?
あんたさぁ。8000M級の山登って遭難してガスのおかげで生還した事でも
あるのか?
正確には「実際生死がかかったビバークでツェルトから出てプレヒート
なんか やってられないと僕は思う。」だろw。

だれも脳内の嘘話なんて興味ないんだよね。。。。
本当の情報をしりたいんだよね。

それとも何か、山野井本人だとでもそのうち言うのか?
299底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:50:07
でも実際ホワイトガソリン専用機の他に勝る利点ってなんだろ?
300底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:51:22
>>293
>>298
そのくらいにしておいてやれお前の勝ちだ。
>>287
は白ガスのスレで、ガスの話をしている時点で負けだ。
301底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:52:22
>>299
ストーブスレに行って聞いて来い。
302底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:57:00
白ガスとガスの燃費比較だろ?スレ違いじゃないし
燃費比較に機器の性能うんぬんを持ち出したのは、>>109
>>129とかの白ガスマンセーな方たち。

まぁ、白ガスのコスト高は結論として出てるけどね。
303底名無し沼さん:2006/09/13(水) 23:58:50
>>296
所詮は、趣味のおもちゃ。
アウトドアに命はかけてないから。
実用性なんて無くてもいいもん。

それに、白ガス専用機でも、ケロシンでも、ガスでも
なんでもいいよ。どれでお湯沸かしても結果は同じ。
多少時間が変わるだけ。

白ガス専用機は、液燃のなかでは、プレヒートが楽で扱いやすい。
これがメリットだね。
304底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:00:05
>>300 稀に見るほどわかりやすい自演だな。
305底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:02:26
まぁ白ガス機器を買った人が、ガスよりコスト高ってのを
聞き捨てなら無い気持ちは分かるけど、あまりにも
見苦しいね。
306底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:07:05
>>302
おまえすごい粘着ぶりだな。古いレスまで引っ張り出してきて・・・。
いくらがんばっても白ガスとLPガスではLPガスの方がコスト高。
燃焼機器や使い方やら色々言い始めたら例外的なケースはあるだろうが。
307底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:08:20
燃費で
灯油>赤ガス>カセットガス>白ガス>専用ガス
ってのが納得いかなかったからって、機器の性能云々を
持ち出したのが脱線の始まりだな。
ガスは、寒さに弱いだの風に弱いだの、元ネタはオートキャンプ
での、燃費比較だぞ。
灯油>赤ガス>カセットガス>白ガス>専用ガスに納得がいかないの
なら、キチンと反論してみなよ。出来ないだろうけど。
308底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:08:53
ふぅ、アルピニスト馬鹿を追い払うのに苦労したよ。

【液燃】ホワイトガソリン【WG】
というタイトルにふさわしい話題に戻そうじゃないか。
309底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:11:28
>>306
お前すごい馬鹿だな。>>110>>192でちゃんと
説明されてるだろ。
これらを否定するならちゃんと根拠を示せよ。無知。
310底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:13:41
>>307
今度は、燃費馬鹿が現れたw

なんで反論しなきゃならないんだ。
カセットガスをアウトドアに持ち出す貧乏人と議論なんてしたかねぇよ。
EPIやプリムスからカセットガス専用機器が出てからなら議論してやっても
いいがな。

白ガス>専用ガス

で決まりさ。

311底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:14:20
>>310
逃亡かwww
312底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:15:22
「カセットガス専用機器をアルピニストが使っているかどうかについて」

「アルピニストの詰め替え君利用状況について」
↓どうぞ。
313底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:15:23
>>310
むしろ敗北宣言だな。これは
まぁ分かればいいよ。寝る
314底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:19:28
>>312
また、燃費で反論出来ないからって、ごまかすなよ。
燃費の優劣を語ってる局面で、性能云々は敗北の証だぞ。
だいたい>>264がとっくに両立は出来ないって言ってるだろ。
レスも読めんのか池沼
315底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:20:47
>>314
早く寝れよ
316底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:22:22
>>314
寝たんじゃなかったのか?
悔しくて我慢できなかったみたいだなw

技あり一本をとった所で気分良く寝るとするよw

当分このスレには現れないから一人で楽しんでくれたまえ。

317底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:23:41
結論
燃費で
灯油>赤ガス>カセットガス>白ガス>専用ガス
318底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:23:50
× 技あり一本
○ 合わせ技一本
319底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:25:49
>>316
敗北逃走宣言ありがとう
320底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:34:46
>>319
ハジノウワヌリ
321底名無し沼さん:2006/09/14(木) 00:36:40
燃費が良かろうが悪かろうが好きなの使えばいーじゃねーかよ。。。
趣味なんだからさ。
そんな燃費が気になるんだったら薪でも拾ってろ、と。
322底名無し沼さん:2006/09/14(木) 01:07:49
通りすがりのアルコール厨です
大量生産の工業製品なんだから何使ったって
イイじゃないですかー
道具厨は自分の人生を否定されたがごとく
熱くなるようですが…

自分の使ってる道具の欠点を
ある事ない事叩かれる

ムキになって反論する ←ここポイント

荒らしに燃料供給

プレヒート完了ファイヤー
323底名無し沼さん:2006/09/14(木) 01:21:29
正直に言えよ

『プレヒートが難しくて僕ちゃんには使えません』

『ママがガソリンなんて危ないから缶詰のガスを使いなさいって言った〜』
324底名無し沼さん:2006/09/14(木) 02:46:57
みんな、仲良くやろうぜ。
秋のキャンプも楽しいよ。
325底名無し沼さん:2006/09/14(木) 08:16:21
だいたいageるのは厨の証だな
326底名無し沼さん:2006/09/14(木) 10:10:33
同意
327底名無し沼さん:2006/09/14(木) 13:50:51
スルーでお願いします。
328底名無し沼さん:2006/09/14(木) 17:21:25
>>323
プレヒートが難しくてってすごい発想だなw
難しいって考えれる事自体すごいと思うよ。
329底名無し沼さん:2006/09/14(木) 18:43:26
もうどうでもいいからガス好きの蛆虫はどっか行ってくれんかな?
ココガソリン機器好きが集まってんだからさ。
330底名無し沼さん:2006/09/14(木) 19:48:20
>>当分このスレには現れないから
逃げますた。ぷ。
331底名無し沼さん:2006/09/14(木) 21:45:54
ガスはスルーでお願いします。
332底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:10:31
>>329がいいこと言った
333底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:19:01
ガソリンストーブ、ランタンってみんな何を使ってるの?
俺は、
- コールマンのスポーツスターU、ツーバーナー
- 国際、ドラゴンフライ、NOVA
- ギガパワーWG(ラージ、ノーマル)
を使ってる。
334底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:56:25
ガスもそうだけど、そう言うのはストーブスレでやってくれ。
335底名無し沼さん:2006/09/15(金) 02:02:55
>329
おまえが無知なクセに>>98-110にムダにからんだからこうなったんだろ。
おまえこそどっか逝け。 ガソリンユーザーの面汚しめ。
336底名無し沼さん:2006/09/15(金) 10:53:04
>>335同意
ガソリンユーザーがあんなやつばかりだと思わないで。
ガスも液燃も使ってきてて、それぞれの良さも知りつつ
最後は好みで使ってるんだから。
337底名無し沼さん:2006/09/15(金) 11:26:58
>>306が一番馬鹿
338底名無し沼さん:2006/09/15(金) 21:14:54
ガソリン装ったウジ虫がまだいるな プ
339底名無し沼さん:2006/09/15(金) 21:39:41
釣れませんねぇ。
がんばって自演してるのに残念だねw。
340底名無し沼さん:2006/09/15(金) 21:56:02
ガソリンスレだけに
不良燃料じゃ釣れないよなw
341底名無し沼さん:2006/09/15(金) 22:08:34
ageんな。厨が
342339:2006/09/15(金) 22:48:53
2匹釣れたw
343底名無し沼さん:2006/09/15(金) 23:01:27
冬山は123Rと決め込んでたけど、一度ガス使ったら辞められんよ。
確かに123Rは火力強いけどプレヒート失敗するとメラメラと炎が上がり火事になる。
(冬山でのストーブの使用はほぼ100%テント内)逆にテント内限定であれば
冬でもガスで十分って事に気づいたね。寝る前にガスボンベ抱っこして暖めて
寝れば朝でも最高火力が捻り出せるし。
344底名無し沼さん:2006/09/15(金) 23:16:21
>>343
ガス厨の不器用自慢は別スレでどうぞ。
345底名無し沼さん:2006/09/15(金) 23:19:30
>>343
兄ちゃん、腐ったこませじゃ魚は寄ってこないぜ。
346底名無し沼さん:2006/09/15(金) 23:43:01
>>344 >> 345
寂しいのか?
347底名無し沼さん:2006/09/16(土) 10:12:21
大事なことは、ホワイトガソリンは最もすぐれた
液体燃料だってこった。
348底名無し沼さん:2006/09/16(土) 10:45:41
確かに、流通量が多くてどこでも安価に手に入る
なら最強かも。
349底名無し沼さん:2006/09/16(土) 11:11:10
「なら」ね。
350底名無し沼さん:2006/09/16(土) 12:22:41
>>348
その理論で言うなら、
最強は灯油か赤ガスなんだが、、
351底名無し沼さん:2006/09/16(土) 13:54:39
そもそもみんな最強目指してるの?
352底名無し沼さん:2006/09/16(土) 14:21:57
348が勝手に目指して、しかもまちがってるだけだ。
353底名無し沼さん:2006/09/16(土) 15:04:02
>>350
理論・・・。ぷっ。
354底名無し沼さん:2006/09/16(土) 15:07:06
>>352
ガスは最弱だけどな。
イニシャルコストを無視したら、太陽光発電が最強だな。
355底名無し沼さん:2006/09/16(土) 18:42:55
プレヒートが面倒だと思うのなら灯油はやめとけ
ポンピングも面倒だと思うのならガソリンもやめとけ
メンテナンスも面倒ならガスもやめておけ

結局は焚き火が最強だな
灰の後始末が面倒だけどw
356底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:56:21
薪を集めるのがメンドイ
357底名無し沼さん:2006/09/18(月) 11:13:23
自宅の都市ガスコンロが最強

ノーメンテで10年以上平気で
火力も強くほぼ無音燃焼
燃料補給の心配ナシ
外気温がどんなに下がっても一発青火
唯一の欠点は持ち運び不可能
358底名無し沼さん:2006/09/18(月) 13:05:33
自宅プロパンな俺は勝ち組
359底名無し沼さん:2006/09/18(月) 20:57:36
>>357
大地震が起こるとガス管があぼ〜んして使えなくなるのも欠点。
360底名無し沼さん:2006/09/18(月) 21:25:06
>>358
自宅プロパンは高価すぎ。
光熱費が糞高い。
リキッドガスならまだしも正真正銘のプロパンだと
業者にぼられまくり。
361底名無し沼さん:2006/09/18(月) 22:36:49
ソースは?
362底名無し沼さん:2006/09/19(火) 10:13:57
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||      呼んだか?   
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
363底名無し沼さん:2006/09/19(火) 10:22:41
中濃かよ!
364底名無し沼さん:2006/09/19(火) 13:25:19
じゃあこっちどぞー
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
365底名無し沼さん:2006/09/19(火) 15:50:04
>>364
GJ!
366底名無し沼さん:2006/09/23(土) 08:34:39
みんなシーズンオフの時はガソリン抜いてる?
おれはそのまんまだけど、とくに問題ないもよう。
367底名無し沼さん:2006/09/23(土) 08:51:38
使い切る。
つーか、シーズンオフって、いつだろう…?
368底名無し沼さん:2006/09/23(土) 09:10:44
うちは、シーズンオフってないなw
369底名無し沼さん:2006/09/23(土) 11:02:12
>>367-368
すげー。
ちなみに12・1・2月は何に使うの?
やっぱキャンプ?
370368:2006/09/23(土) 12:35:12
>>369
うん普通にキャンプだよw
371底名無し沼さん:2006/09/23(土) 20:45:06
俺もオフはないな。
キャンプ以外でもアウトドア遊びするから・・・
372369:2006/09/23(土) 22:37:24
今度スノーボード行くときは持って行ってみよう。
子連れなんでキャンプは厳しそうだけど、ご飯くらいは食べれるかも。
373底名無し沼さん:2006/09/23(土) 23:02:58
スキー場で雪の中、簡単な飯作って食べるのもいいもんだ。
ただし、スキー場を選ばないと迷惑になるかもね。
374底名無し沼さん:2006/09/24(日) 00:22:22
ダルマ市とか除夜の鐘とか初詣でとか
外に出かけるイベントが結構ある

仲間で外鍋やったり
裏方の手伝いで賄い作ったり
出番はキャンプだけじゃないです
375底名無し沼さん:2006/09/24(日) 03:57:59
>>374はテキヤ
376底名無し沼さん:2006/09/24(日) 08:37:55
>>375
パンチパーマのおっさんがポンピングしてたら面白いかも。
でもテキ屋はプロパンガス使うんじゃない?
377底名無し沼さん:2006/10/11(水) 19:30:19
火力の弱さや不安定さを考慮せず
「ガスが安い」とか言ってた知恵遅れは消えたようだなw
378底名無し沼さん:2006/10/11(水) 20:13:14
>>377
恋人がいなくなって寂しそうだな。
379底名無し沼さん:2006/10/12(木) 10:07:15
それ以外の話だと伸びないしね
380底名無し沼さん:2006/10/14(土) 17:58:30
ところでWGの実勢価格はいくら?
381底名無し沼さん:2006/10/14(土) 20:14:53
それってガソリンスタンドの価格ってコトか
382底名無し沼さん:2006/10/14(土) 21:56:04
383底名無し沼さん:2006/10/17(火) 18:58:50
↑まだスタンドから連絡こないしw
384底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:21:55
18Lで5000〜6000円
地域や店でばらつきはあると思うけどね。
385底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:38:06
GSから連絡がきたら 値段はイクラでも買うつもりです
10L携行缶 コルマン4L&1L缶 かわせみ2L&1L缶に分けて
備蓄するつもり でも毎日隠れ小屋でランタン点灯してるから
18Lでもたぶん半年で消費すると思います

386底名無し沼さん:2006/10/17(火) 21:42:28
『かわせみ』→『やませみ』だっちゅーの!
387底名無し沼さん:2006/10/17(火) 22:39:45
>>386
青っぽい缶が『やませみ』で
赤っぽい缶が『かわせみ』じゃなったっけ?
どりらも同じ絵柄なんだが。俺の勘違い?
388底名無し沼さん:2006/10/17(火) 23:27:43
それは知らなんダ
赤と青はどう違うんダなもし
389底名無し沼さん:2006/10/19(木) 00:26:12
>>387
青も赤も同じものだ。

画像暗くてすまそ。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1161185247605.jpg
390底名無し沼さん:2006/10/19(木) 02:03:24
>>389
ぉおーGJ!サンクス。
どっちも『やませみ』だったんだw
391底名無し沼さん:2006/10/19(木) 19:41:16
GSから『10月から値上がりして6千円位ですね〜』って連絡きました
『注文するから安くしてね〜』って言っときました
392底名無し沼さん:2006/10/19(木) 23:18:20
ガソリンスタンド  333円/L
コメリ       395円/L

コメリHP
http://www.komeri.com/cgi-bin/odb-get.exe
10/31まで送料無料
393底名無し沼さん:2006/10/21(土) 04:36:53
4L買っといた
394底名無し沼さん:2006/10/22(日) 00:56:37
>>385
半年で18L使うなら。
ケロシンランタンに転向した方が良いんじゃないか?

高くなったとはいえ・・・。
灯油 80円/L

プレヒートなんてトーチでやれば楽勝だし。
395底名無し沼さん:2006/10/22(日) 19:15:10
>>394
確かにケロシン欲しい でもこれ以上ランタンが増えると
思うとチト考える しかし買うだろな
396高品質な燃料:2006/10/22(日) 22:38:20
http://iron-sk.at.webry.info/200609/article_3.html
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1160971331/l50

813 名前:底名無し沼さん 投稿日:2006/10/22(日) 22:21:02
> >>752
>
> 9/20
> >消灯が21時と山小屋の主人に注意を受ける。アクシデントで19時半から始めたので、しかたがないが、『金を返すから出て行ってもらう!』の言葉は台風の状況下でそれはないでしょう?
>
> 9/21
> >メンバーも揃って、ラーメンやすき焼きの残りでご飯と漬物などで朝食中に山小屋の主人から嫌味の一言。(気分が悪い!)
>
> うわぁ...


 「 人 格 」 って言葉知ってる?
397底名無し沼さん:2006/10/22(日) 22:44:02
>>395
ケロシンの世界にようこそ。

f-supply が安い。
ttp://shop.f-supply.com/i-shop/product.pasp?cm_id=57612&to=pr

ジェネレータ以外は、同系統の白ガスストーブで代用が利く。
灯油のノズル(ジェット?)は、穴がでかいから、目詰まりはそれほど
気にならないけどね。最悪、クエン酸漬けにすれば良いし。
あんたの使用頻度なら買いだな。
ケロシンはカロリーが高いから明るいぞー。
398底名無し沼さん:2006/10/23(月) 00:22:22
>>397 ってコトは
ジェネレーターをケロシン用に交換にすれば 
手持ちの286がケロシン号に変身できる?
399底名無し沼さん:2006/10/23(月) 21:56:45
WG18L買いました 税込\5800
やっぱり『新日本石油』ブランドでしたネ
だからエネオスで買えば もっと安いはずですョ
まだ使ってませんが 揮発の感じはコルマンに似てます
ヤマセミよりもすっきりしてベタつかない感触でしたョ



400底名無し沼さん:2006/10/23(月) 22:12:30
>>399
その一斗缶はフタ閉まるのかな?
俺も一斗缶で欲しいんだが勇気がでない...
401底名無し沼さん:2006/10/23(月) 22:29:20
フタは閉まりますョ ベコッって押すヤツね
速攻で用意していた10L携行缶と4L缶2個に詰替えましたョ
使ってるうちに斗缶内で揮発しガス化する空間が大きくなるから
やっぱ怖いでしょ(笑)
402底名無し沼さん:2006/10/23(月) 23:47:55
>>399
秋に一斗缶買うとはすごなぁ。
403底名無し沼さん:2006/10/24(火) 01:48:33
>>399
コルマンに似てるんじゃなくてそのまんまですからwww
404底名無し沼さん:2006/10/24(火) 13:06:16
>>403 マジっすか?
405底名無し沼さん:2006/10/24(火) 14:43:11
コルマソのは色が着いてますね。
406底名無し沼さん:2006/10/24(火) 15:17:22
水抜き材も入ってるのがあったな>コルマン
407底名無し沼さん:2006/10/24(火) 19:06:24
>>404
まじっす青色何号たらで着色してるだけ。
水抜き剤は、アルコールちょびっと混合w
んでも日本コルマンの場合だよ。
米コルマソのW/Gは、別物だったよ。
408底名無し沼さん:2006/10/24(火) 20:09:40
>>398
鋭いねー。
ネットではやってる人見かけた事ある。
しかし、ケロ用ジェネレータを入手できない・・・。

ケロシンランタンのジェネレータは、白ガス用のジェネレータと同じ太さ
で、ノズルの穴のサイズが違う(多分)。

ちなみに、コールマンのホームページには、
白ガスランタンに灯油を入れると暗い
灯油ランタンに白ガスを入れると危険とある。

286が3つあるから手持ちの白ガスを使い切ったらやってみる予定。
ケロシンはカロリーが高いからポンピングの圧を少なめにして様子を
見ながら圧力UPをする予定。白ガスが未だ10L程あるのと既にケロランタン
持ってるから実験はいつになる事やら・・・。

もしやったならレポートよろしく。
409底名無し沼さん:2006/10/24(火) 20:39:38
コルマソ日本もWGはドル箱だろうから
ケロジェネは本国買付けしか手は無いだろうナ
だれか本国に友人いない?
410底名無し沼さん:2006/10/25(水) 21:54:58
>>409
ケロシンランタンって一万円切ってる。(f-supply 参照)
18Lの白ガスを保管するのが嫌&ヘビーユーザなら買って損はないんじゃないか?
411底名無し沼さん:2006/10/26(木) 12:33:55
激しくスレ違いだな
412底名無し沼さん:2006/10/26(木) 23:32:26
ケロシンのプレヒートってどうやるの?
詳しく教えて下さい
ススはどんな燃焼状態でも出ないんですか?
413底名無し沼さん:2006/10/26(木) 23:57:35
激しくスレ違いだなw
414底名無し沼さん:2006/10/27(金) 00:19:45
コルマソの話題だからイイんだョ
415底名無し沼さん:2006/10/27(金) 00:39:17
激しくスレ違いだな
416底名無し沼さん:2006/10/27(金) 00:39:54
>>412
ここで聞いてごらんよ。       ↓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1149075602/
417底名無し沼さん:2006/10/27(金) 01:28:39
>>411-415
WG でプレヒートすればスレ違いにならないのでは?

1. 灯油を入れてポンピング
2. WG ぶっかける
3. 火をつける
4. ジェネレータが暖まった頃を見計らいバルブオープン


418底名無し沼さん:2006/10/27(金) 02:57:46
根本的にスレ違いだな
419底名無し沼さん:2006/10/27(金) 15:25:46
コールマンのノーススターでホワイトガソリンとガスの燃費比較。
両者、光量最大で、カタログ上の最短燃焼時間で比較

ノーススター2000の場合、最短7時間で燃料0.94g
ノーススターLPの場合、最短7.5時間でガス0.47g

ホワイトガソリンの0.94gの値段約536円(コールマン4g缶を2280円で購入の場合)
ガス0.47gの値段約900円(コールマンレギュラーを定価購入の場合)
 しかし、ガスの場合詰め替え君が存在。
そこで、詰め替え前提にすると、
・ノーマルガス0.25g缶3本198円=0.47gで約124円
・イソブタン配合ガス0.25g缶3本525円=0.47gで329円


以上を考慮すると、両者7時間づつ使用したとして、
ガスの方はイソブタン使用したとしても圧倒的にガスの方が安い
※ホワイトガソリン=536円/7時間
  LPガス     =329円/7.5時間 (ノーマルガス使用なら124円/7.5時間)


よって結論としては、燃費だけとるなら、絶対にガスがお得!
ただし、自己責任で利用できる人のみに限る。
420底名無し沼さん:2006/10/27(金) 16:11:33
その手の話はお腹いっぱい
421底名無し沼さん:2006/10/27(金) 18:12:55
ガス器に勝る 白ガス器なし
422底名無し沼さん:2006/10/27(金) 18:17:44
>>421

趣味のものだから、勝るとか勝らないとかどうでもいいんですよ
もちろん、コストの面で白ガス選んだ人は、ちょっと下調べ不足でアボンだけど

手間がかかって、コストも高いけど、あの炎の色が良いとか、大きくかさ張るボディが良いと
いう人はいるでしょう
423底名無し沼さん:2006/10/27(金) 19:00:53
また出たガス安い厨w
火力の弱さ(特にガス切れ直前)と
風に弱い点が計算に入ってねーぞ。
424底名無し沼さん:2006/10/27(金) 20:42:51
>>423
ランタンの話し相手に風に弱いとか言ってる時点で・・・
425底名無し沼さん:2006/10/27(金) 21:24:22
>>412
トーチ(バーナー)を使うと楽チン。
グローブ(ホヤ)を外してジェネを炙ってプレヒート&点火。
そして、組み立てる。

このやり方なら煤は0。

プレヒートやりすぎると壊れるといけないから気をつけよう。
426底名無し沼さん:2006/10/27(金) 21:30:26
>>423
ほっといてやれ。
間違っている主張はスルーに限る。
ブタンガスでは使い物にならんし話にもならん。
使い物にならない時点で燃費計算する意味が無い。

ノーススター2000とLPではスペックが違うだろ。
明るさなんて全然違う。
机上の空論なんて興味ない。実際に使ってみたら全てがわかる。
ブタンガスは今の時期使い物にならん。
427底名無し沼さん:2006/10/27(金) 21:49:43
>>426
いーや、ほっとけない、ガス厨の脳の貧しさ!
428底名無し沼さん:2006/10/27(金) 22:36:23
>>426

ブタンじゃなくて、イソブタンで計算されてるみたいだけど。
ま、どうでもいいけどねw
429底名無し沼さん:2006/10/27(金) 23:42:46
>>419
どーせコピペだろ。
ガスは、使い勝手が良いだけでそれ以外は液燃の足元にも及ばない
という結論は既に他のスレでも出てる話だ。議論の余地は無い。
以上でガスの話題はおしまい。

430底名無し沼さん:2006/10/28(土) 00:02:55
>>425 サンクっす
こんなレスを待ってました
あっちのスレも覗きましたが単純明快な方法はなかったナ
ティッシュを1cm四方に切り・・とか その後どうすんの?
オレにはチンぷんカンぷんのスレでした
でもケロヨン号は手に入れたいナ
431底名無し沼さん:2006/10/28(土) 00:05:53
>>429

現実から目をそむける白ガス厨ワロスw
そりゃ、必死に盲目的につみあげてきたモノを足元から崩されちゃった
わけだから、目も背けたくなるわなw

いいじゃないか。
ダメな所があっても、皆白ガスが好きなんだろ?w
432底名無し沼さん:2006/10/28(土) 00:56:10
白ガス愛してるぜ(はぁーと
433底名無し沼さん:2006/10/28(土) 00:58:57
白は高いから、赤い子にするぜ
434底名無し沼さん:2006/10/28(土) 02:39:55
悔しそうだなw >>431
435底名無し沼さん:2006/10/28(土) 03:36:10
ガソリンとガスの差がでるのは、圧倒的に低温時。

常温時だと、扱いのしやすさでやっぱりガスのほうが便利。

でも、ワシはつかいわけが面倒なので、ガソリンだけしか使ってないけどな
436底名無し沼さん:2006/10/28(土) 03:45:22
そのうちに、
@冬山を始めたい。
AエベレストのBCまでトレッキングしたい。
などと考えているのですが、
ストーブは、WG専用が一般的なのでしょうか?
それとも、灯油やガソリンも使えるマルチタイプを
選んだ方がいいのでしょうか。
ランニングコストは無視で、「低温に強い」
ということになると、WGがいいのでしょうか?
437底名無し沼さん:2006/10/28(土) 04:00:17
携帯性ならガス。
冬山ならテント内でしか使わないから風に弱いのは無問題。
低温に強くはないが使い方次第。
だから本格的な山屋はガスが主流だね。
>>419みたいな机上の空論とは全く関係無しになw

オートキャンプとかなら液燃のメリットはでかいよ。
438436:2006/10/28(土) 04:05:40
>>437
レス、さんくす。
普段、スノーピークの「地」(ガス用)を使ってるのですが、
使い方次第では、冬山にも対応できるのですね。ホッ
勉強します。
439底名無し沼さん:2006/10/28(土) 08:02:26
ガスの種類が大事
440底名無し沼さん:2006/10/28(土) 08:22:38
俺は>>419が全くの机上の空論だとは思わないが、
それぞれに長所・短所があるので、好みで使い分ければいいと思うぞ
そもそも、メーカー公表の数値を机上の空論などといってしまったら、
全てが感覚だけの言った者勝ちの世界になってしまうからな
それはそれで、メーカー公表の数値は1つの指標として一定程度は受け入れるべきだとは思う

あとは、ガスを冬山で使用するとしても、大抵厳冬期にはシェルター内で使うのだから
シェルター内がマイナス5度前後以下になるかならないかで使い分けすればよいと思うぞ
それ位までなら火をつければシェルター内は温まるし、イソブ使うのならガスでも何とかなる


白ガスかLPガスかは、結局ダッチでいう所のロッジが良いかユニフレームが良いかの対立に似ている
どっちも短所・長所があるので割り切れない部分がある
問題は片方の信者が、相対する方を排除しようとする気持ちが強いことかな

両方、尊重しあえばいいのに、なぜか相対する方を排除しようとする
どちらかというと、燃料については白ガス信者がちょっと盲目的かな?っと思う場面が多々ある
そんなんだから燃料なんてどうでも良いと思ってる奴に煽られるのだけどね

その点で、少し器を大きく持つべきなんじゃないかな〜っと感じるね
441底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:37:12
>>440 同意
はたから見てると、ガス厨対白ガス厨というより
白ガス厨が燃料なんてどうでも良いだろって思ってる
やつらにいじられてるだけのような感じだよ。
442底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:39:51
白ガス信者が痛いな。
ケロ物の話題がこれだけ出ていても放置で、ガスの話しが
出たとたんにヒステリー。
これじゃガス信者じゃなくても、面白すぎて煽りたくもなる。
443底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:46:38
>>442
白ガスでは、灯油器に太刀打ち出来ないと思っているんだろうね。
でも、ガス器には負けたく無いと、強情を張る。
見苦しいね。
444底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:52:19
冬山でガスなんて自殺行為だぞ。
445底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:58:08
>>444

と、白ガス厨が申しております。
超ベテランな山屋でもガス使っておられる方はいる訳で。
それは冬山なりの使い方をすればいいだけ。
脳内だけの信者には、難しいお話かもしれないけどw
446底名無し沼さん:2006/10/28(土) 09:59:40
どんな状況でも、白ガスよりガスが安く上がるなんて事はない
447底名無し沼さん:2006/10/28(土) 10:05:38
>>446

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
448底名無し沼さん:2006/10/28(土) 10:06:14
                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)') 思いっきり釣られたっ
                 〉  / 
               .(_/丿
              

 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
449底名無し沼さん:2006/10/28(土) 10:28:14
白ガス厨っていったって、殆どコルマソ厨とウンコR厨でしょ。
煽られ耐性が低いのもうなずける。
450\_______v______/:2006/10/28(土) 10:44:27
とケツメド厨言い・・・
451底名無し沼さん:2006/10/28(土) 11:14:13
経験的に俺は白ガスのほうが安く済むと思ってるが。
調理に時間がかからないしトータルの燃費は白ガスが上だと思うな。
452底名無し沼さん:2006/10/28(土) 11:18:37
詰め替えようが何しようが
ガスが切れる前の火力低下はどうしようもない
そもそも火力が弱くて風にも負けるし
ガソリンもガスも両方使ってるが
ガスの方が安いなんて冗談もほどほどにしろよと言いたい
453底名無し沼さん:2006/10/28(土) 18:15:24
>>436
1) ハードな冬山ならガス、そうじゃなければどちらでもOK

2)エヴェレストのBCまでトレッキングなら、ストーブなんていらない
  茶店やロッジで好きなだけ飲み食いできる
  あえて、どうしても持って行きたいというのなら、灯油が使える
  MSRあたりがいいんじゃないかい
454底名無し沼さん:2006/10/28(土) 19:42:52
しかし、白ガス厨ってのは、ほんと次元のカナタにイッチャッテるな
ある意味、宗教に近い

その排他的攻撃的精神は、創価学会に近いものがある
455底名無し沼さん:2006/10/28(土) 21:45:43
>>453
@冬山
状況によるな。
(ガスならプロパン100%かプロパンとイソブタン配合が前提な。)
単独行ならコンパクトさ重視でガスだな。一人分の短時間の調理なら
ガスでも耐えられる。
グループなら、液燃だな。寒いところで長時間使うにはガスは不向き
だからね。最悪ストーブ壊れても直接燃料燃やせるしね。

AエベレストBC
言ったことないので分かりません。
456底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:07:02
>>440
好みで使い分ける・・・何をいまさら。
この中で、誰かの命令でLPガスないし白ガス使わされている奴がいるのか?

>あとは、ガスを冬山で使用するとしても、大抵厳冬期にはシェルター内で
>使うのだからシェルター内がマイナス5度前後以下になるかならないかで
>使い分けすればよいと思うぞ。それ位までなら火をつければシェルター
>内は温まるし、イソブ使うのならガスでも何とかなる
脳内はもういいって・・・。
寒いところ行くならプロパン&イソブタン混合を持ってけよ。
イソブタンでもOKとか面倒な事言わずに、プロパンでOKなのでは?
燃料代なんてたいした金額じゃないだろ。節約したけりゃタバコ止めるとか
日々の生活で光熱費節約するとかしたら?

そもそも液燃ストーブ持ってる奴でガス使った事ないやつはかなり少ないと
思うけどなw。逆は多いと思うけどね。


457底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:16:20
>>452
全くそのとおりだ。ガスの方が高いつーの。
ガスも液燃も両方使ってるから良く分かる。詰め替え君も使ってるよ。

もしかして、すごーく燃費の良いガス器具でもあるのか?
なら型番教えてくれ。

458底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:16:21
>>455
プロパンとイソブタン混合とプロパン100%のカートリッジを
どこで買えるか教えてちょーだい。
459底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:26:59
>>458
マジレスと受け取って良いのか?
それかユニフレ専門か?

プロパン+イソブタンは、そこらに売ってる。
おもだったアウトドア用ガス器具売ってるメーカなら大抵出してるよ。

プロパン100%は、国内じゃ無理だな。
エベレスト云々言ってるんだから海外行くんだろ。
海外なら売ってるよ。
あと、国内だと自己責任だけど、詰め替え君でプロパン100%も
夢じゃない。とりあえず詰め替え君のサイトに行ってみたら?


460底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:29:51
>>458
プロパン+イソブタンだとスノーピークとZIPPOあたりかな。
461458:2006/10/28(土) 22:37:59
マジマジ、
EPI使っててスノピは捨てたから知らんかった。
スノピとzippoね。
ってzippoのカートリッジなんて、もう見本以外見てねー。

ってスレ違いだね。スマン。
462底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:40:43
コールマンスポーツスターIIは最高のガソリンバーナーと思って使ってたけど、
最近は普通のガスコンロがそのまま使えるバーナーがあるんだな。

これ安いし、買っちゃおうかな。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=500208&buddy=0001067747808
463底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:50:59
>>461
ガスの中身を正確に公表したがらないことが多い(企業秘密)から
ガス缶の中身の成分は不明な事が多い。
スノーピークは、思いっきり公開している。
プロパン35%とイソブタン65%

EPIのは、ブタン36%/イソブタン36%/プロパン28%

ガス缶には、気化促進のための工夫がされているから
ガスの成分だけで判断はできないけどね。

464底名無し沼さん:2006/10/28(土) 22:59:07
>>462
>コールマンスポーツスターIIは最高のガソリンバーナー
悪いとは思いませんが、残念ながら多分最高じゃないと思います。
高価ですが、もっと良い物もあります。

イワタニのシングルバーナーは、安い割りに高性能ですね。
カセットガスが使えるタイプは、ユニフレやSOTOなど他にもいろいろ
ありますよ。五徳が貧弱な所とかが気にならないなら買いですね。
465463:2006/10/28(土) 22:59:46
EPIの値は噂です。
466436:2006/10/29(日) 00:25:20
みなさん、レスありがとうございました。
自分のイメージとしては、
「本格派=WG
ポンピング=一人前の山や
ガス=低温では使えない」
みたいな勝手なイメージがあって、
ほんの確認ぐらいのつもりで質問したのですが、
全く予想外の答え&展開になって、ちょっと驚きました。


467436:2006/10/29(日) 00:38:03
>>453
エベレストBC行くならストーブは必需品だとばかり思ってました。
灯油は、海外でも手に入りやすいのですね。
>>455
ガスの種類が大切なのですね。
そう言えば、プリムスのガスは何種類か出てたのを思い出しました。
自分は、今までも、これからも単独ですので、ガスが良さそうですね。

今まで、スノーピークの「地」&ギガパワー(イソブ&プロパン)を
なんとなく使っていたんですが、冬でも使えるみたいですね。
468底名無し沼さん:2006/10/29(日) 00:59:57
>>467
あ、すまん追加だ
エヴェレストBCって言っても、ネパール側なら通常のトレッキングなら
ストーブは要らない
灯油を薦めたのは、現地人が使っていてどこでも手に入るから

チベット側のBCなら、車で行けるから、これまたストーブなんて要らない
でも、あった方が何かと便利かも
赤ガス使用可のものがお勧め
ロバと一緒にトレッキングするなら、ストーブは必ず持ってくべし
469底名無し沼さん:2006/10/29(日) 01:28:30
>>466
イソブタン+プロパンでもスーパー寒けりゃ出力ダウンするが、
着火できないわけではない。のんびりやれば良い。
しかし液燃ストーブは、スーパー寒くても変わりなく使える。
液燃が寒さに強いのは本当だ。(寒いとプレヒートがさらに面倒になるが)

液燃ストーブは、道具に対して器用なら使いこなせる。
アウトドアの経験値とは無関係だ。
ただ、「液燃ストーブが使える→経験豊富」と言う迷信が話をややこしく
している。

ガスも液燃も昔からすると随分進化している。
今となっては、ガスか液燃かじゃなくて、どの機種を使うかが重要。
470底名無し沼さん:2006/10/29(日) 01:43:18
>>456
>そもそも液燃ストーブ持ってる奴でガス使った事ないやつはかなり少ないと
>思うけどなw。逆は多いと思うけどね。

全く根拠の無い身勝手な思い込みはキモイよ。
471436:2006/10/29(日) 02:07:58
>>468
レスを読んだら、やっぱり
MSRかコールマンのマルチタイプが
欲しくなってきました。w
とにかく、必要性の全体像がわかって、
助かりました。

>>469
なるほど。漠然とした自分の思い込みのや、
いろんなレスを読んだ時に感じた違和感の理由が、
やっとわかったような気がしました。
472底名無し沼さん:2006/10/29(日) 02:08:01
>>470

俺と同じ事をおもってる奴がいたとは。
白ガス云々じゃなく、素でキモイ
473底名無し沼さん:2006/10/29(日) 04:10:17
お前らの話からすると炭が1番かなと思う
474底名無し沼さん:2006/10/29(日) 08:44:10
>>473
薪だろ。
炭は持参しないといけない。
現地調達が一番じゃないかな?
そこで、VHDとかネーチャーストーブの登場ですよ。
475底名無し沼さん:2006/10/29(日) 08:54:07
>>471
MSRのスレかストーブスレにでも行ってくれ。さらに突っ込んだ話をしてるよ。
今度は、ウィスパーライトインターナショナル(国際)か
ドラゴンフライ(DF)か・・・ってさらに細かい戦いが繰り広げられている。

ガスは掘り下げようが無いほど簡単に使えるけど。
液燃は機種によって性格がばらばらだから各機種ごとに支持者がいて
話がさらにややこしくなってる。

入門者は、先ずは「静か」だが「火力調節が苦手」な国際と
その逆のDFの比較から。あとは、メンテナンス性、耐久性、サイズ・・・
色々知った上で自分にあったものを選ぶと良いよ。

コールマンは、値段の割りに良く出来ているけど、マルチフエールは
無いんじゃないかな?(赤ガス&白ガスならあるけどね。)
コールマンは、品質の良い赤ガスを要求するから注意。

海外行くなら粗悪燃料でもOKってのが安心だね。
コールマンジャパンが売ってるのは日本用だからね。
476底名無し沼さん:2006/10/30(月) 13:12:38
もう討論用コピペ作れば?w
477底名無し沼さん:2006/10/30(月) 22:29:11
コメリで注文したホワイトガソリン4Lが到着。
初めてホワイトガソリン買ったんだけど金属キャップの内側にプラスチック栓がはめこんであったんだけどコールマンのも同じなのかな?
478底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:38:27
>>477
揮発性だからね。w
479底名無し沼さん:2006/10/30(月) 23:38:35
>>477
金属キャップの内側にプラスチックの栓がはめ込んでるのは、
どこもおんなじだと思うぞ。

コメリの送料無料は、明日までだな。
俺も一個買っとこうかな・・・。

480底名無し沼さん:2006/10/31(火) 00:28:31
>>478
>>479
有難う御座います。
コールマンのも同じなんですね。
てっきりランタンのキャップとかと同じように金属キャップにゴムパッキンがされてるのかと思ってました。
それじゃコメリにもう一つ注文しようかな?
でも原油価格が一時期より下がったんでコールマンとか来月あたり値下げされちゃうかな...
481底名無し沼さん:2006/10/31(火) 08:35:08
炭も安かったんで買ってしまった。
482底名無し沼さん:2006/11/01(水) 00:25:25
>>480
フツーにしないでしょ。値下げ。
483底名無し沼さん:2006/11/02(木) 20:54:44
ん〜 やっぱ18LのWGってコルマソと一緒っぽい
うっすらと青いド〜
484底名無し沼さん:2006/11/02(木) 21:12:39
>>483
金属の皿の上にWG垂らして燃やしてみれば違いが分かるどー。
煤の量をくらべてみれ。
485底名無し沼さん:2006/11/02(木) 21:46:39
コルマソ油は使っちまったから無いド〜
やませみ油は今は無いけど 確か真っ透明だったド〜 
486底名無し沼さん:2006/11/03(金) 18:30:03
>>485
どっちのが煤が少ないの?
487底名無し沼さん:2006/11/03(金) 20:21:20
ススまでは気にしなかったナァ
488底名無し沼さん:2006/11/06(月) 19:22:59
今日行ったDIY店で『やませみ』が安くなっていました
4Lが\1180だったので つい買ってしまいました
ちなみにコルマソは\2280のままでした オシマイ。
489底名無し沼さん:2006/11/07(火) 09:41:43
>>488
どこだぁぁぁぁ・・・orz
490底名無し沼さん:2006/11/07(火) 19:01:29
白ガス使っていて、ビンボークサイこと言うなや
そんなんなら、ガス使ってろよ
491底名無し沼さん:2006/11/07(火) 19:39:16
スルーw
492底名無し沼さん:2006/11/07(火) 19:49:34
でもさァ 詰替え君を買うくらいのガス使いなんだけど
WGの『ゴーッ』って音が 生きてるナァーって感じでイイわけョ
オフでも毎日点灯してる 現在WG21L備蓄してるョ
493底名無し沼さん:2006/11/08(水) 12:13:40
音は燃料の種類で決まるものではないわけだが。
494底名無し沼さん:2006/11/08(水) 13:02:40
だからスルーしとけって
495底名無し沼さん:2006/11/08(水) 20:54:58
フツーに燃料変わったら音も変わるだろ(ry
496底名無し沼さん:2006/11/13(月) 17:31:18
お〜ォい! やっぱオフは住人が居ないか
497底名無し沼さん:2006/11/13(月) 23:25:48
だから独り占め!!
冬キャンプみたい。
498底名無し沼さん:2006/11/14(火) 00:15:23
俺はあまり詳しくないからエッソのガソリンスタンドで
「ホワイトガソリンください」と言ったら「ハイハイこちらです」
「えっ、これってレギュラーガソリンじゃないですか」
「そうですよ。ホワイトガソリンはレギュラーガソリンのことです」と
言われて買ってきて使ってる。
山登り20年以上の友だちもレギュラーしか使ったこと無いとか言ってるし
安くていんじゃね?
それに、今は鉛もあまり入ってないようだし。
499底名無し沼さん:2006/11/14(火) 12:08:15
その店員は かなりピーキーな人だと思う
もし引火爆発事故が起きたら 損害賠償は勝ちだな
500底名無し沼さん:2006/11/14(火) 12:09:35
ハイオク使えよ
501底名無し沼さん:2006/11/14(火) 13:29:48
>>498

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
502底名無し沼さん:2006/11/14(火) 14:34:52
503底名無し沼さん:2006/11/14(火) 14:35:22
>>499
????
504底名無し沼さん:2006/11/15(水) 15:00:35
>>392ほか
コメリがまたまた酉の市で送料無料 11/15〜11/28
ttp://www.komeri.com/event/061115/muryo.html
505底名無し沼さん:2006/11/20(月) 00:14:05
コメリのWGは消火したら臭いががが
506底名無し沼さん:2006/11/21(火) 23:44:01
>>505
どんな臭いだった?ツーンってな感じ?kwskよろ。
507底名無し沼さん:2006/11/23(木) 14:04:34
元々、白ガソは機械部品の洗浄に使うための物だから、
工場密集地帯にあるスタンドなんかが狙い目。
系列店が何店舗かあるスタンドなら、その本店が扱っていることが多い。
昔、三菱、いまエネオス。
508底名無し沼さん:2006/11/24(金) 06:40:20
>>506
何て言うか、油の燃えるような臭い
臭くて飲み物、食い物が不味くなる感じ
決して人が好むような臭いじゃない!
509底名無し沼さん:2006/11/24(金) 09:28:47
>>508
俺のはそんな臭いしないぞ。コンロの問題じゃないのか?
510底名無し沼さん:2006/11/25(土) 01:02:08
WGでそんなに臭いが違うもんなのか?
511底名無し沼さん:2006/11/25(土) 09:37:59
>>508
そうか嫌な思いしたんだな。

>>510
大きく分けてホワイトガソリンって
US物コルマソWG
日赤系コルマソJPWG
CSブレンド系その他ブランド
見たいな感じと思われます。
調子の良い燃焼機器でもCS系は、
ツーンと鼻に付くような臭いがするw
消火時ね。燃焼中は、臭いしない。
燃焼中でも旧US物は、松脂ッポイ
臭いがしたのは、ナツイ思い出だw
512底名無し沼さん:2006/12/08(金) 01:34:47
WG は寒さに強いと聞いたのに、このスレときたら。。
513底名無し沼さん:2006/12/13(水) 20:49:38
WGが寒さに強くても 使う人間は(ry
514底名無し沼さん:2006/12/14(木) 12:11:35
使う人間は(ry なのはガスも同じ
515底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:23:47
>>512
何を言いたいの?ハッキリ言ってごらんwww
516底名無し沼さん:2006/12/23(土) 21:47:26
スレスト中
517 【大吉】 【1302円】 :2007/01/01(月) 11:51:28
あけおめ
518【小吉】【854円】:2007/01/16(火) 01:06:39
アケヲメ
519【中吉】【3円】:2007/01/18(木) 14:59:53
亜毛尾目?
520底名無し沼さん:2007/02/02(金) 08:10:20
コメリのWG青いね
521底名無し沼さん:2007/02/02(金) 08:46:49
青いな
522底名無し沼さん:2007/02/04(日) 22:14:57
コルマソも青いから一緒かもしれん
523底名無し沼さん:2007/02/15(木) 02:37:29
先週キャンプでガス使ったら朝の炊事の役に立たなくてガッカリした。
朝から焚き火でガス缶炙る羽目になるとは思わなかったなー。
この時期はやっぱWGですなー。
524底名無し沼さん:2007/02/16(金) 10:28:45
今朝エネオスに予約してきました。
18L缶で¥6.100と割高感がありました。明日取りに行きます>栃木県
525底名無し沼さん:2007/02/16(金) 12:40:46
えー使い方がへたくそなだけだよ
526底名無し沼さん:2007/02/16(金) 12:55:19
413Hにコールマン純正は使ったことなく カワセミでやってます
3年目ですがジュネレーターの先がススで黒くなっちゃてますが
やはりコールマンのいうように純正の高い白ガスでないといけないのでしょうか
教えてください
527底名無し沼さん:2007/02/16(金) 22:49:42
nanntatteko-rumann
528底名無し沼さん:2007/02/17(土) 02:14:17
>>524
1000円チョロ割高だな。もっと交渉汁!
529底名無し沼さん:2007/02/17(土) 10:50:08
だれか教えてやれよ 526
530底名無し沼さん:2007/02/17(土) 11:24:05
確かに不純物があるとすすが出る。
ジェネレーターの緩みや劣化でもすすは出る。
531底名無し沼さん:2007/02/17(土) 11:29:20
>>530 ということは純正じゃないと良くない ということですか
532底名無し沼さん:2007/02/17(土) 16:47:31
ジェネ復活方法
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1166270183/84

ちなみにクリーナーは3〜400円くらいで買える
533底名無し沼さん:2007/02/17(土) 20:52:38
有難うね
534底なし沼さん:2007/02/18(日) 10:01:15
2バーナーの場合は、ジェネレーター先端の真鍮の部品とパイプのねじ部の隙間から
ガスがもれ、黄色い炎が出ていることがあるよ。
増し締めしてだめならジェネレーター交換必要。
535底名無し沼さん:2007/02/18(日) 10:42:22
ドシロウトなんで参考になる 有難う
やはりヤマセミじゃまずいのかな それともこのまま使っても大丈夫かなぁ
536底名無し沼さん:2007/02/18(日) 16:12:49
結論
使って良いか、悪いかなら良いです。
煤が気になるなら純正を使ってメカーに聞く。
ちなみに純正使っても、若干の煤が出ると思うが
537底名無し沼さん:2007/02/18(日) 17:24:09
>>536 初心者の俺にはとてもためになるスレです 有難う
538底名無し沼さん:2007/02/18(日) 17:25:04
>>536
初心者の俺にはとてもためになるスレです どうも有難う
539底名無し沼さん:2007/02/18(日) 18:22:54
よしよし
丁寧な初心者君
540底名無し沼さん:2007/02/19(月) 12:52:13
コールマン純正ったって
日本で売ってるWGは日本で作ってるんでしょ?
541底名無し沼さん:2007/02/19(月) 14:09:32
その通り
だから水抜き、クリーニング効果を売りにしていたりする
だからと言って車ようのを入れない様に
どろどろになるからね
542底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:27:58
ホワイトガソリンなんか、どれも同じでしょう。
ホームセンターではコールマンとカワセミしか売ってないから
どっちか安い方を買えば良いんでね。
543底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:29:45
どれも同じだというその根拠は?
544底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:34:51
赤ガスと白ガスほどの違いはなさそうだよな。(思い込み)
545542:2007/02/19(月) 15:38:59
>>543
両方のホワイトガソリンは普通に使えるんでしょ?
両方のホワイトガソリンで普通にパン(トースト)を焼いても毒物質は無いんでしょ?

無いんだったら同じじゃん。
546底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:42:14
おまえが普通じゃなくいいかげんだということはわかったよ。
547542:2007/02/19(月) 15:47:29
>>546
何が違って、何が問題か具体的に書かないと分からんぞ。
教えてくださいませ。
548底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:49:55
545を本気で平気で書けるやつには理解できないだろ。
549547:2007/02/19(月) 15:51:43
ガソリン自体が有害なんでしょうね。
何が問題か教えてください。
550底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:53:24
たとえば、長いこと使ってたらジェネのつまりやすさに差があるとか
そういう違いがあっても545だけじゃわかんねーだろ。

わかりもしないくせにいちいちしゃしゃり出てくんな。
551底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:00:30
>>550
わかりもしないくせにいちいちしゃしゃり出てきてんのはお前だろw
552549:2007/02/19(月) 16:02:06
>>550
ジェネネーターのつまりやすさんか誤差の世界だろう。7年使ってるけど
詰まったこと無いよ。
混ぜ物の比率とか有害物質とか、科学的に君が知ってるかと思ったよ。

高校卒の書き込みはやめてね。時間の無駄だった。
仕事に戻るのでバイバイ
553底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:15:49
さて、バカが消えたところで

ヤマセミと日本のコールマンとアメリカのコールマンのWGの出所はそれぞれどこなのかね?
554底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:28:08
なんか、やな事あったんだね、
人生投げんな、がんばれよ。
555底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:31:09
>>552
7年使ってりゃ詰まったとしても差額で交換部品いくつか買えそうだな。
556底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:35:46
アメリカで買ってもコールマンには青いのと白いのとあるんだよね。
557552:2007/02/19(月) 16:36:24
だから、俺はトーストを焼いて食べるので問題有るかと聞いてるんだよ。
558底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:38:49
>>553
知ってるわけじゃないし、業界に詳しいわけじゃないけれど...

石油会社のホワイトガソリンを詰め替えてそのまま売ってるんじゃなく
沸点の範囲を指定して別に作ってもらってる可能性もあると思う。

どこの石油会社で作っても同じ品質が得られるように....かも。
559底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:41:19
>>557
誰に聞いてるんだ?
560底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:45:08
無職のくせに仕事に戻るとかうそをついたが、悔しくてリロードしまくってたらしいな。
561底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:45:54
> 問題有るかと聞いてるんだよ
わかりもしないのに
> 無いんだったら同じじゃん
と結論してたわけですね。
562底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:46:28
それお互い様なんじゃねの?
俺もだけど
563底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:48:56
何がどうお互い様なのやら
564底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:53:35
つまらないあげあしとりでスレ汚すなぼけ
565底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:55:15
早く仕事に戻れよ いや、見つけろよ、と言うべきか。
566底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:08:18
いや、仕事が2ちゃんのチェックなもので、、、
567底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:19:54
みんなで549を演じているなw
人気者だ。

550とは大違い
568底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:22:25
そんなに550が悔しかったの?
569底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:42:44
だから、ホワイトガソリンでトーストを焼いたらどんな有害物質で問題なのか答えてよ。
雑魚はいいから知ってる人が答えてね。
570底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:48:28
早く仕事探しにいかないと見つからないぞ。
571底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:49:55
これが他人様に教えていただくときの態度か
572底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:53:37
545で「ないんでしょ?無いんだったら同じじゃん。」とかぬかしといて
なんでまたわざわざ訊いてるんだ?
573569:2007/02/19(月) 17:54:24
大変失礼して真に申し訳ございません。
大先輩方に教えて頂きたく存じます。

トーストを焼いて食べて問題ないかです。
574底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:56:27
パンを焼いたらトーストになるけど、
トーストを焼いたら焼けすぎにならないか心配。
575底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:57:35
自分で「毒物質は無い」って逝ったんだから、それに従えば?
576底名無し沼さん:2007/02/19(月) 17:59:23
> 高校卒の書き込みはやめてね。時間の無駄だった。
> 仕事に戻るのでバイバイ

高卒の相手はしてられないんじゃなかったのか?
577底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:01:34
たしかにおれは高卒。ただしその後大学も卒業した。
578573:2007/02/19(月) 18:09:38
お前ら本当に馬鹿だな。馬鹿。馬鹿。
何にも知らないんだな。
この部屋は無知、無教養しか居ないことが分かった。

本当にさよなら
579底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:16:47
リロードするとき涙を拭いとかないとキーボードにこぼれていたむぞ。
580底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:34:26
結局 552 だろ。
証明のできない思い込みを違う立場で騒いでるだけ。
581底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:36:24
俺、トースト焼くのに、ガソリンは白であろうと赤であろうと嫌です。
発がん性物質はよくわかりませんが、においがよくない気がする
582底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:37:47
ならやめとけよ。誰も強制しないから。
583底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:42:17
やってないことにやめとけっていわれてもな
584底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:48:42
いわれてもナニ?
585底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:52:40
なんか知らんが、やめとけと言ってはいけないルールになってるんだろ。
586底名無し沼さん:2007/02/19(月) 19:51:52
おう、そういうルールだ。
587底名無し沼さん:2007/02/19(月) 20:39:49
>>553
日本コルマンとヤマセミは中東産
米コルマンは米産

・・・と予想するボクチン
588底名無し沼さん:2007/02/19(月) 21:43:19
直火だと臭いとか気になるだろうから
気になる人はフライパンとかで焼いたらいいんでねぇかの
網焼きは気になら無い人がやろう
589底名無し沼さん:2007/02/19(月) 22:46:20
パン焼きバカは消えましたか?
590底名無し沼さん:2007/02/20(火) 00:00:54
逃げてたのか卑怯者
591底名無し沼さん:2007/02/20(火) 10:31:38
焼くと良くないと思うやつは浸して食べればいいんじゃね?
592底名無し沼さん:2007/02/20(火) 11:50:18
お前ガソリン頭からかぶった方がいいぞ
593底名無し沼さん:2007/02/20(火) 12:50:15
原子力で発電した電気でトーストするのが一番安全です。
594底名無し沼さん:2007/02/20(火) 13:40:20
液燃ストーブで水沸かしてタービン回して発電しろ
595底名無し沼さん:2007/02/20(火) 14:55:28
自家発電してろ
596底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:07:30
あ〜あ、わざわざageて書いて、本人は面白いつもりなんだろうな。
597底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:36:15
デフォがあげだとわざわざじゃねぇな
598底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:37:22
で、結局ホワイトガソリンストーブで食パンを焼いてガンにはなるのか?
24時間経ったけど答えは?
599底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:53:38
おかえり〜 (^-^)/
600底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:59:01
598はこんなこといってたね。

578 :573:2007/02/19(月) 18:09:38
お前ら本当に馬鹿だな。馬鹿。馬鹿。
何にも知らないんだな。
この部屋は無知、無教養しか居ないことが分かった。

本当にさよなら
601底名無し沼さん:2007/02/20(火) 15:59:56
パンを浸して火をつければガンにならないよ。
602底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:16:21
食パンを焼いたらトーストになるだけだろ。
雁になるのは雁のヒナだよ。
603底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:19:26
食パン焼くだけならガンにはならないだろうね。
604底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:24:39
食パンを焼くとgunになると聞いてやって来ますた。
ゴルゴ13がこの手を使ったことはありますか?
605598:2007/02/20(火) 16:32:58
>>599
ただいまーーー。
>>600
お前はストーカーか。キモイぞ。

結局ホワイトガソリンについて何にも分かんないんだな。
しょうがないから俺が調べてやろう。ちょっと待っててね。
606底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:42:38
建設的ですね。
私も知りたいので結果楽しみに待ちます。
607底名無し沼さん:2007/02/20(火) 20:13:50
かまってバカに付き合うのやめね?
608底名無し沼さん:2007/02/20(火) 22:51:49
白金カイロ使ってる私も結果気になります。
609底名無し沼さん:2007/02/20(火) 22:58:09
>>607
お前なんか建設的なことかいてみろ
610底名無し沼さん:2007/02/20(火) 23:22:09
かまってバカ登場w
611底名無し沼さん:2007/02/20(火) 23:50:19
>>610
お前なんか建設的なことかいてみろ
612底名無し沼さん:2007/02/21(水) 00:30:01
つまりアレだろ
白ガスでパンあぶって食っちゃった馬鹿が
「癌になるかも」ってガクブルしてると

自業自得じゃねえかw
613底名無し沼さん:2007/02/21(水) 00:43:41
ちゃんと読め
白ガスにパンつけて食っちゃったって
書いてなかったか?
614底名無し沼さん:2007/02/21(水) 11:07:06
ちゅーか白ガスからマーガリンができないか
研究してるんだべ?
615底名無し沼さん:2007/02/21(水) 13:22:50
ワシは 605 じゃないが いろいろググッた。
まずガソリンの発がん性はグループ2Bの「ヒトに対して発がん性があるかもしれない物質」
に分類されるらしい。

でもこの2B、分類的には弱めの位置で
他にコーヒー、漬物、鉛、ニッケルおよびニッケル合金、ガソリン・エンジン排ガスなど属する。

でもガソリンは混合物で成分は....と思ったらちょっとだけあった。
ttp://www.eneos.co.jp/business/product/lubricants/volatile/msds_pdf/00207.pdf
政令番号 第63号 キシレン 1.9%
政令番号 第229号 トルエン 2.2%
政令番号 第299号 ベンゼン 0.7%
このうち上二つの発がん性を示す証拠はないらしい。
ベンゼンは人に白血病を引き起こすことに関して十分な証拠があると考えられてるんだって。
616底名無し沼さん:2007/02/21(水) 13:24:59
俺、垢ガス派。
白ガス派には発がん性でいつもいつもいじめられてた。
だけど、なんだ仲間じゃないか。
617底名無し沼さん:2007/02/21(水) 13:40:49
>615 それは燃やしてないガソリンそのものの話だぞ。
おまえは「浸して食べる派」か?
618底名無し沼さん:2007/02/21(水) 14:04:19
をっと、間抜けでした。

ガソリンエンジン排ガスが同じところに分類されてるし
人に触れるのは燃焼後のガスだけじゃないし

情報としてなら意味はあるよね。
619底名無し沼さん:2007/02/21(水) 14:42:08
車の排ガスは触媒を通って出て来たものですが、何か?
620底名無し沼さん:2007/02/21(水) 15:15:06
>>619
またでたなw
だから何なのかちゃんと言ってごらん。
言えるわけねぇだろうがなw
621605:2007/02/21(水) 16:19:18
ただいまーーー。
ホワイトガソリンで食パンを焼いて食べたらガンになる?
とコールマン社にメールして、回答が来ましたのでコピベします。

お問い合わせいただきましたようにホワイトガソリンを燃料とする器具を使い、
直火で調理した際、人体に悪影響を及ぼすという報告はございませんが、ホワ
イトガソリンを燃焼させると独特なにおいを発するため、そのにおいが食材に
移ってしまい、おいしく召し上がることは出来ないかもしれません。


これで安心してパンを焼いて食べれるよ。
622底名無し沼さん:2007/02/21(水) 16:38:59
報告がなければ、もう絶対安心かな?

例えばだな、1882年にKochが結核菌を報告する以前、
つまり結核菌の報告がない時代にもたくさんの人が結核で死んでたけどね。
623底名無し沼さん:2007/02/21(水) 16:46:36
と言うよりこのバカにはガンなんかよりもっと即効性の病気で死んでほしい。
624底名無し沼さん:2007/02/21(水) 17:02:26
おかえりっ(^-^)/
625底名無し沼さん:2007/02/21(水) 17:18:07
>>623
お前が先に死ね

>>622
積極的肯定ができるだけの情報を持っていないので
消極的な否定をせざるを得ないって感じだし、
しかも遠まわしに肯定したい雰囲気匂わせてるし。

ただまぁ、極端に発がん性物質気にしてたら何も食べられ
なくなりますが。

まぁ臭いので俺はもともとする気ないが。
626底名無し沼さん:2007/02/21(水) 17:33:52
ちゃんとメーカーの説明を聞いた>>621はエライ
しかし、そーまでしてパンを直火で焼きたいかな?
コンパクトなロースターもあるわけだし。
フライパンでバタ焼きにしても美味しいよ。
627底名無し沼さん:2007/02/21(水) 18:37:35
>>626
サクサクのトースターにマーガリンをぬって食べるのは最高じゃん!!
やっぱり直火だよな。
628底名無し沼さん:2007/02/21(水) 19:52:31
固そうですね
629底名無し沼さん:2007/02/21(水) 22:06:17
うぉ!そんなところに突っ込みポイントが!
見逃してました...
630底名無し沼さん:2007/02/22(木) 00:24:23
「食べれるよ」って・・・
「食べられるよ」でしょ、坊や!
631底名無し沼さん:2007/02/22(木) 08:33:17
それはツッコミってよりたんなる揚げ足とりだな
632底名無し沼さん:2007/02/23(金) 04:31:45
直火で焼いたら火力が強すぎて表面が炭化するから
炭化したとこに発ガン物質入ってると思うな。
633底名無し沼さん:2007/02/23(金) 08:40:50
表面が炭化したらまずいが
そうならないように知恵を使うって考えはお前にはないのか?
634底名無し沼さん:2007/02/23(金) 08:44:39
炭素が発がん性を示すってことか?
635底名無し沼さん:2007/02/23(金) 08:45:57
>>633
この流れにマジレス

びっくりした!
636底名無し沼さん:2007/02/23(金) 13:15:18
びっくりした!
637底名無し沼さん:2007/02/23(金) 13:18:09
びっくりした!!
638底名無し沼さん:2007/02/23(金) 13:32:24
びっくり!!!させるなお
639底名無し沼さん:2007/02/23(金) 23:35:09
やっぱ食パンに炭挟んで食うのが一番ってことで・・・
640底名無し沼さん:2007/02/24(土) 00:01:24
まだトーストてことに

ビックリした。
641底名無し沼さん:2007/02/24(土) 00:19:40
びっくりした!
642底名無し沼さん:2007/02/24(土) 00:28:52
びっくりした!!
643底名無し沼さん:2007/02/24(土) 01:32:07
びっくり!!!させるなお
644底名無し沼さん:2007/02/24(土) 16:22:45
びっくりしたなぁもう〜
645底名無し沼さん:2007/02/24(土) 16:39:32
びっくりした!
646底名無し沼さん:2007/02/24(土) 18:17:40
話題が無いなら書き込むな。
647底名無し沼さん:2007/02/24(土) 22:39:43
お前も書くな
648底名無し沼さん:2007/02/24(土) 23:08:13
why?と、ガソリン。
649底名無し沼さん:2007/02/25(日) 06:07:53
伽羅の運動権威で凍男2280円で買った数日後に
湯にD行ったら1780円で売ってた。
自転車数分の圏内で500円の差は痛い。
650底名無し沼さん:2007/02/26(月) 11:06:06
>>649
またひとつ大人に近づいたな、坊や
651底名無し沼さん:2007/02/26(月) 11:41:20
ちなみに1780円のも購入しちゃうと平均購入価格が下がるので痛みはへるぞ。
652底名無し沼さん:2007/02/26(月) 11:45:26
そそ、1780円のを2つ買うと平均購入価格はさらに下がるので痛みはさらに減る。
653底名無し沼さん:2007/02/26(月) 16:51:18
そこで米利のも購入しとけば均購入価格はさらに下がるので痛みはさらに減る。
純正じゃなくなっちゃうけど。
654底名無し沼さん:2007/02/26(月) 21:08:06
そこでえねおすの200Lドラム缶。
4リットルあたりは1000円きるぞ
655底名無し沼さん:2007/02/27(火) 03:30:46
とりあえずパン焼いて食えや
656底名無し沼さん:2007/02/27(火) 10:48:42
200L使い切るのにどのくらいかかるか・・・
657底名無し沼さん:2007/02/27(火) 11:03:51
毎日毎食パン焼いて食えば減りも早いだろ
658底名無し沼さん:2007/02/28(水) 09:33:14
オレは年間8Lくれーなので25年だな
659底名無し沼さん:2007/02/28(水) 15:15:35
そういはずに、まぁパン焼いて食えや
660底名無し沼さん:2007/02/28(水) 18:22:43
肉でもいいでつか?
661底名無し沼さん:2007/02/28(水) 21:17:44
ダメです。食パンに限ります。
662底名無し沼さん:2007/03/01(木) 08:47:29
○チガイを相手にするな
663底名無し沼さん:2007/03/01(木) 10:57:20
いちいちでてくるな
664底名無し沼さん:2007/03/03(土) 19:14:48
おちついたかな?あげます
665底名無し沼さん:2007/03/03(土) 22:33:16
で、WGでパンを焼いた時の発ガン性について
根拠と共に語れるヤツはいないのかよ?
それでもお前らWG使いか?
666底名無し沼さん:2007/03/03(土) 22:51:36
でた、粘着重油系
667底名無し沼さん:2007/03/03(土) 23:16:11

分からないなら出てくるなよw
668底名無し沼さん:2007/03/03(土) 23:16:35
オプチマスのNOVAの説明書に、ベンゼンは発がん性物質とある。
赤ガス程ではないけど、WGもベンゼン入ってる。

コールマンに問い合わせた人いるけど、もう少し深く考えた方がいい。
人体に影響があった報告が無いというのは、コールマンのホワイトガソリン
を使った場合に限る。コールマンの白ガスは他のWGより安全だからね。

MSRとかオプチとか、いろんなWGを使うことを前提にしている製品は、
安全なんて言ってない。

ベンゼンも燃焼すれば大丈夫というのも無理がある。
100%完全に燃焼しているわけではないからね。

ちなみに、「こげ」の発がん性だけど、肉とか魚の焦げが駄目。
植物系は大丈夫。あらゆる「こげ」に発がん性があるなら、
コーヒーなんて怖くて飲めない。


まぁ、いろいろ書いたけど、俺自身はあんまり気にしてないw。
マントルから放射線でてるし、紫外線も危ないし、セルフで
ガソリン入れたりしてるし、ストーブで調理する時だけ気を使っても
意味ないし。
気をつけても
669底名無し沼さん:2007/03/04(日) 00:19:27
白ガスで直火をやらなけりゃ、悩む必要なんかない。
俺は、直火はガスと決めてる。
白ガスでパンを焼く人って少数派だから、安全かどうかなんてまだ
実績も無いのでなんとも言えないからね。
670底名無し沼さん:2007/03/04(日) 04:21:39
>665
そんなん気にしてるなら使うなよ
馬鹿か?
671底名無し沼さん:2007/03/04(日) 04:52:19
>>669
ガスでもたまに焼いたものにガスの臭い移ったりしない?
俺は直火焼きは木炭のみにしてる。

安全性云々以前に燃料の臭いの移った焼き物は美味しくないかと。
672底名無し沼さん:2007/03/04(日) 11:03:18
>>671
ガスも臭い移るね・・・。ただ、困った事に木炭も品質によっては
臭いが移るんだよ。
特に海外物はNGだな。焼きが足りなかったり、保管場所が悪かったり、
炭を作る過程で変な燃料使ってたりしてガスよりも有害だったりする。

そこで、紀州備長炭とか土佐備長炭とか岩手の切り炭とか国産の
出所のはっきりした炭を使うことになる。
(それでも臭いが移るけどね。。。この場合は変なにおいじゃないけど)

ソロだと、炭は、持ち歩いた有り、高品質な炭を現地で調達したりするの
大変だから結局、どこかで妥協しなくちゃいけないんよ。そーいう場合は、
直火を止めれば良いんだけどね。
673底名無し沼さん:2007/04/09(月) 01:09:05
最近、エネオスで一斗缶買った人いる?
いまいくらくらいなんだろ。
674底名無し沼さん:2007/04/09(月) 12:26:56
MSRドラゴンフライ持って飛行機乗ろうとしたら、危険物で止められた。バーナー部は問題無かったが、ボトルで止められた。空の状態で蓋も取ってたが、臭いが残ってるって理由で船便送りされた。一体型は無理って聞いてたが分離型で止められるとは…
分離型って飛行機乗せれないの!?それとも水でも入れてりゃOKなの!?
675底名無し沼さん:2007/04/09(月) 15:39:31
>>673
先月5250円で買ったよ。

>>674
日本で?
機内持ち込みは、今だと殆ど無理だよ。
スーツケースだったらやり方次第だよw
676底名無し沼さん:2007/04/09(月) 19:57:12
>>675
国内線、荷物預かりのエックス線で見つかった。
俺の場合、バーナー持っての移動はほとんどバックパックに限られるしな…
677底名無し沼さん:2007/04/09(月) 20:28:00
一斗缶で¥5.250は安い方だな。
678底名無し沼さん:2007/04/09(月) 20:48:04
>>676
御愁傷様でした。
意外と簡単な方法で切り抜けOケと思われ。ガンガッテけろ(♥
679底名無し沼さん:2007/04/10(火) 12:10:31
>>678
GALに小一時間説明したく無いんだが。
どんな方法!?
680底名無し沼さん:2007/04/10(火) 12:40:06
液体が入ってなくて、匂いすらしなければいいんだよ。
一体型とか分離型とかは関係ない。

自分で「臭いが残ってるって理由で船便送りされた」と書いてるくせにわからないとは
バカジャネーノ
681底名無し沼さん:2007/04/10(火) 12:55:00
そんなことはあらかじめ問い合わせればわかるのに、
このご時世にろくすっぽ確かめもしないでガソリン臭い金属のボトルを飛行機で運ぼうとするバカ。
682底名無し沼さん:2007/04/10(火) 18:10:53
>>680
>>681
石鹸で洗ったが落ちず。食器洗い洗剤で洗い直した。
俺の洗浄不足?それとも劇的に臭いが落ちる洗剤でもあるの?
683底名無し沼さん:2007/04/10(火) 18:20:34
洗いものすらまともにできないし、まだ臭うのを分かってて飛行機で運ぼうとするバカ。
684底名無し沼さん:2007/04/10(火) 20:25:46
凍男4?ついに2500円
ヤマセミ1220円
ヤマセミに限るな!凍男ツーバーナーに使っても問題ないと吉井のおっさんも言ってたぞ
685底名無し沼さん:2007/04/10(火) 20:42:27
全国チェーン店の山の店では、地方でも凍男4L¥3.100だったよ。
ジョイフルホンダではオリジナル4L缶が¥1.980で、凍男と同成分との
うたい文句だった。
686底名無し沼さん:2007/04/10(火) 21:25:51
もう15年以上ガソリン器具の殆どにレギュラーガソリン入れてるけど、臭い以外の問題が起きた事がないな。
コールマンのランタンのジェネレータは一度変えたが、スベアとかはノートラブル。
ツーバーナーは持ってないから知らん。
687底名無し沼さん:2007/04/10(火) 21:53:47
>>684
うちの近くは山蝉1980縁。
やすいな、、うらやましい。
688底名無し沼さん:2007/04/10(火) 22:59:01
>>687
名古屋の販売元のメイホウで買えるよ ヘコカンなら更に安い
689底名無し沼さん:2007/04/10(火) 23:03:49
>>686
それはよく聞くがほんとだったんだね
コールマンのツーバーナーとランタンだがちなみにメンテはどんな事してんの?
690底名無し沼さん:2007/04/10(火) 23:13:59
特別なメンテナンスの必要なし。
但し、ランタンのジェネレータのスペアはいつも一緒に持ち歩いてる。
スベアは2〜3度分解清掃した程度。
ツーバーナーは持ってないから知らん。
ピーク1は今では使ってない。
しかしレギュラーガソリンだと猛烈に臭い。
特にスベアのプレヒートをレギュラーガソリンでやった日には、もうたまらん。
691底名無し沼さん:2007/04/11(水) 00:19:23
ありがとう
692底名無し沼さん:2007/04/11(水) 10:30:38
> もう15年以上
そろそろガンが見つかるくらいの大きさまで育ってきた頃だね。
693底名無し沼さん:2007/04/11(水) 11:40:27
>>692
そんなん気にする位なら、先に禁煙する(笑)
694底名無し沼さん:2007/04/11(水) 12:28:28
>>692
ホワイトガソリンに発ガン性物質が含まれないと思ってる
バカ発見!
695底名無し沼さん:2007/04/11(水) 12:35:50
692のどこをどう読むと「白ガスならだいじょうぶ」と読み取れるんだろう?
696底名無し沼さん:2007/04/12(木) 11:30:46
行間

と釣られてみる。
697底名無し沼さん:2007/04/14(土) 08:51:46
ガイアックスの報告が見られないのは何故でしょうか?
俺んちの近くに給油所があれば人柱になるんだけどな。
698底名無し沼さん:2007/04/14(土) 10:16:22
>>697
オマエ真性の馬鹿?
699底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:14:37
>>698
きちんと説明してくれよ。できないのか?
俺のことはどうでもいいからさ、オマエの知識を披露してくれよ。
できるんか?できないんか?サー、どうするんだよ、オマエはよ?
700底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:17:22
俺はまじめに尋ねた。
罵倒されるだけなら、このスレ潰すよ。
701底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:47:21
自分で実験したり調べたりしない奴が、なんでこんなに偉そうにしてるのかねぇ(笑)
702底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:52:39
>>701
オマエは文字が読めないのか。近くに給油所がないと書いあるじゃないか
703底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:54:24
つまり行動力がない。
704底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:57:50
オマエ真性の馬鹿?




オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?







705オマエ真性の馬鹿?:2007/04/14(土) 11:58:38
オマエ真性の馬鹿?




オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?
706底名無し沼さん:2007/04/14(土) 11:59:22
そもそもガイアックスが簡単に手に入らないヤツがガイアックスについての情報を欲しがる理由が不明。
707底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:01:52
オマエ真性の馬鹿?




オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?

708底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:03:07
オマエ真性の馬鹿?




オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?

709底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:03:57
オマエ真性の馬鹿?




オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?






オマエ真性の馬鹿?

710底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:05:18
なんだ東エリか(笑)
711底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:05:26






















712底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:08:12

どどめ色でもいい。
ま○こなめたい。
ンンンンンンベロベロベロベロベロベロベロベロ
ンンンンンンレロレロレロレロレロレロレロレロ
ベロベロレロレロベロベロレロレロベロベロレロレロ
あああああああーーーーーーーー
おつゆ吸ってーーーーーーー
ンンンンンンベロベロベロベロベロベロベロベロ
なめたい!舐めたい!ナめたい!
あああああああーーーーーーーー
本物みたい!舐めたい!舐めたい!
あああああああーーーーーーーー
だれか見せて、舐めさせて
あああああああーーーーーーーー
オマ○コみたいー
どんな味がするのおおおおおおおおおおおお

713底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:13:05
ホワイトガソリン専用機はどっち付かずの半端機器。
どの利点も、中間点で適材適所の使い分けを言うなら選択肢
には挙がらない。クソって事だ。
714底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:19:36
ま、そーゆー人は買わなければいいだけの話。
715底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:20:21
やっぱり、灯油バーナーだべさ。
真名刷ると小渕鱒とかさ。
燃料安いべや。
安全だしな。いいべや。
716底名無し沼さん:2007/04/14(土) 12:22:19
ストーブなんぞ自分が好きなの使えばええがな(笑)
717底名無し沼さん:2007/04/14(土) 14:37:49
ドラゴンフライがえらい安くなっていたので思わず買っちゃいまし
た。まだ使用回数が少ないので、何とも言えませんがわりかし気に
入っております。

現在低地でのホワイトガソリンオンリーですので、面倒くさいと言
われるプレヒートも割と短時間で済むのがありがたいです。

で、現在気になるのが他の燃料ですね。どうせなら安いレギュラー
ガソリンや灯油を使ってみたいのですが、いろんなサイトではすぐ
に壊れるようなことが書いており、どうしようか迷っています。

他のみなさんはどんな具合でしょう?
718底名無し沼さん:2007/04/14(土) 14:41:30
MSRはちょっとマイナス面も多いインプレ目に付きますね。
クリーニングが振るだけ簡単で良いとかシンプルで壊れないコッフェルにスッポリ収まる
のが多く、期待しちゃうけど、
灯油になるとNEGA要素増えるみたいな印象・・・を各インプレで持ったです。
弱火不可とか灯油の燃焼があまりよろしくないので専ら白ガスだとか。
どうなんでしょう?
719底名無し沼さん:2007/04/14(土) 14:50:09
色々とガソリンストーブ使ったけど、ピークワンが一番出番多いな
ガス入れっぱなしで1年ほっといても、赤ガス突っ込んでも
ノートラブルだし、結構火力調節も効く
もっとも10年以上前の型なんで、今のはどうだか知らんが
720底名無し沼さん:2007/04/14(土) 14:53:30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

721底名無し沼さん:2007/04/14(土) 14:53:40
ワシの2レバーは最近火力が弱くなってきた。

ジェネレータの換え時だろうが、アンレデッド2レバーのジェネレータを付けてみようか思案中。
722底名無し沼さん:2007/04/14(土) 17:34:34
コールマンのピーク1って、使用後に移動するときに皆さんはタンクの圧を抜きますか?
手元の440の日本語説明書では車のトランクに入れるときには抜くように書いてあるが、ザックに入れるときは?
オレはチト不安なのでいつもタンクのキャップを、エイとゆるめて抜いてしまう。
吹き出したガソリンが手にかなり着く事もある。
デタッチャブルが出始めの頃にウイスパーにないとろ火機能にあこがれて個人輸入で入手。辞書を片手にマニュアルを調べたが、圧を抜く事が書いていない。
剣沢ではタンクのポンプをゆるめて圧を抜いたが、ガソリンのしぶきが派手に飛んだ。
2日後、一の越しでタンクのパッキンが結構あっけなく逝ってしまった。(見た目の変状はないが圧が抜け火が安定しない。後日もしやと思いパッキンを交換したら復活)
結局、その後デタッチャブル君は山行に連れていっていない。
ウィスパーのひっくり返して圧を抜くヤツも結構ガソリンが出るけど、やることがはっきりしているのでオレは好き。
723底名無し沼さん:2007/04/14(土) 17:39:17
あちきはコールマンのピーク1を使ってますが、買ってから7年位?ずっと赤ガスです。
今のところ問題ナシ・・・だと思う。
使わずにず〜とほったらかしにしないでチョコチョコ使えば大丈夫なんじゃない?

ウワサによるとニッポンの赤ガスはキレイな方らしい
724底名無し沼さん:2007/04/14(土) 17:42:29
俺は赤ガス使用に関してはメンテが出来るんだったら
まったく問題ないと考えている。(ただし、個体差は有ると思う)
それよりファンネル(漏斗)を忘れない様にするとか
スタンドが忙しく無さそうな時に補給を頼むとか
赤ガスを運用するならではの気遣いが大切に思う。
725底名無し沼さん:2007/04/14(土) 17:43:48
ガソリンは引火が怖くていやですね。以前、タンクの圧抜きを
忘れたままホースを抜いたことがあって、そこら中に灯油をぶち
まけた経験があります。焚火の周辺にまで飛びましたが、引火
することなく無事に済みました。あれがガソリンだったら、今ごろ
メンバー全員「ぱんぱかぱん」でしたね。
726底名無し沼さん:2007/04/14(土) 18:44:00
うんまあ、せっかく焚き火してるのにストーブ使ってる時点でアレだと思うんだ、実際。
727底名無し沼さん:2007/04/14(土) 18:45:45
>>723
赤ガス使うと煤が多く出るとか
炎で直接焼くとカラダに良くないとか
色々聞きますが、実際どうですか?
728698:2007/04/14(土) 20:39:44
>>699
マジレスしてやるよ。
ガソリンストーブ、ランタンで普通に使えた。

残念ながら今現在日本でガイアックスは、買えない。
分かったか?
729底名無し沼さん:2007/04/14(土) 22:25:05
おまえ なにいってんの とっくに再発されてんぞ
730底名無し沼さん:2007/04/14(土) 22:53:23
オマエが使ってレポしろ
731底名無し沼さん:2007/04/14(土) 23:07:50
はっきり言って、普通に普及しているレギュラーガソリンならともかく、ガイアックスで使えるかどうかなんてどうでもいい。
732底名無し沼さん:2007/04/15(日) 01:07:11
>>727
赤ガス、白ガス気分てか、状況で使い分けているけど、
赤ガスは臭いと煤が多めかな。

バイクでツーリングの時は、独りが多く、テント張る所も気分次第。
タンクから抜けば良いんで、抜群の入手性から、赤ガスオンリ。

クルマでキャンプの時は、調理機材の多さと、家族や友人と逝った時に、赤ガス入れた携行缶でも良いんだけど、
余りガソリン臭ぶちまけたくないし、今時の車は、おいそれとガソリン抜けないから、白ガス+ガスボンベ。

山に持って行く時は、軽量であると言う事と使い勝手の良さ、ガソリンストーブは最初火が安定せず、
青い力強い火が出るまで、少し時間が掛かる。寒い日、横着してテント内でやったら、
テントの天井に穴空けた教訓から、一酸化中毒に注意しつつテント内での暖の為、ガスボンベ。
冬山は逝かない。

シーズンオフメンテでジェネレーター清掃、それでも詰まったら交換で良いんじゃね?
難しく考える事は無いよ。気に入った燃焼器具なら、壊れたらまた買えば良いんだし。
後、網焼きやトースター代わりのガソリン直火焼は絶対オススメしない。
食材にガソリンの臭いが付くよ。ガソリン臭大好きな人なら、よせとは言わない。
733底名無し沼さん:2007/04/16(月) 08:51:32
ここは赤ガス派が許容される雰囲気だな。
バーナーすれだと叩かれるのに。
734底名無し沼さん:2007/04/16(月) 15:44:08
昔のバイクは、コックとキャブの間のホースが外しやすいのが多かったんで、直接給油出来たりしたけど、最近のバイクはどーだろか?
735底名無し沼さん:2007/04/17(火) 12:15:13
インジェクションのバイクは難しいよな。
車種にもよるだろうけど。
736底名無し沼さん:2007/04/17(火) 20:03:01
私は8Rかな。パッキングし易いし。
オプティマスのストーブは壊れないから安心出来る。
調子悪くなっても、掃除だけで部品交換無しで復活するしね。
赤ガスオンリーの使用でも全然問題無しでイイね。
737底名無し沼さん:2007/04/17(火) 20:04:37
123Rは小さいテント内でもプレヒート・点火が
出来るので(スポイト使用)単独山行にいいよね。
燃費も良いし。
ススが出なけりゃ最高なんだが・・・。
738底名無し沼さん:2007/04/17(火) 20:35:11
「スベア123」(いまの「オプティマス123R」)は確かに事故が多かったですね。
先輩の二人が、別のストーブでテントを焼いて顔にやけどしてますが、20年以上前の話で、今は良くなったんでしょう。
私は高校時代はホープ(すでに倒産)の石油バーナー・マナスル(今は別のメーカーで作っているようですが)でしたが(今は記念の品)です。
大学生のころは、山に行かなくなった先輩の8R(通称弁当箱、オプチマスでまだありますね)を愛用していましたが、これがとても気に入っていました。
今は山には行きませんが、オプチマスのチタンとMSR を持っています。
MSRの減圧はどうすればよいのですか。
739底名無し沼さん:2007/04/17(火) 20:49:16
私は、プリムスのMFSでガソリン使ってます。
昔はガス派だったけど、ガソリンの安さに慣れたらもうガスは使えません。
ドラゴンフライの様に微調整はできないけど、それなりに飯は炊けます。
ただ、あたりのMFSなら微調整ができるとか。
740底名無し沼さん:2007/04/17(火) 20:51:35
MSRのドラゴンフライ、弱火ができるので
こりゃあいいストーブだとおもっていたが、
最大火力で使うといつも途中で不完全燃焼起こして
すごい匂いを発生。この間はテントの中で裏切られて最悪!
何が悪いのだろう。
741底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:04:10
オイラもドラゴンフライ使っているよ。
五徳が低くて、火力の調節が魅力ですな!
他社のタンクも使えるし(ショップの人は勧めないけど)。
確かにポンピングをまめにしないとバフバフです。
収納時のホースの癖はあえてタンクが接近するように出来ているんだと思う。
タンク、ホース、バルブは内圧上昇程度には充分耐えられる設計だと思うよ。

742底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:06:43
ドラゴンフライつかってます。ポンピングはやっぱり多めにつかってます。
途中で不完全燃焼にはならないですね。

五徳に直接シェラカップ載せるのが至難の業なのが不満。
それ以外は満足です。
743底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:40:42
ガスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のガスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットガス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はガス限定という
規定があったのでガスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(
ガソリンだと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
744底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:41:53
ガスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のガスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットガス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はガス限定という
規定があったのでガスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。
低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(ガソリン
だと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
745底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:45:19
ガスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のガスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットガス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はガス限定という
規定があったのでガスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。
低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(ガソリン
だと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
746底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:45:56
ガスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のガスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットガス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はガス限定という
規定があったのでガスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。
低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(ガソリン
だと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
747底名無し沼さん:2007/04/17(火) 21:58:19
あちきはコールマンのピーク1を使ってますが、買ってから7年位?ずっと
赤ガスです。今のところ問題ナシ・・・だと思う。
使わずにず〜とほったらかしにしないでチョコチョコ使えば大丈夫なんじゃ
ない?
ウワサによるとニッポンの赤ガスはキレイな方らしい(ホントか??)。
748底名無し沼さん:2007/04/17(火) 22:02:55
カスの方がコンパクトだし、ソロツーだと料理といってもコッヘルで飯炊いて
その間レトルトを上に乗っけておく・・・程度だから弱火得意でポンピング不要
のカスの方がお手軽。燃料も2日で250g程度あれば足りる。最近じゃカセットカス
仕様の別体コンロも出てるし、それが良いと思う。

というのも親父がキャンプ好きで幼年時からオートキャンプに逝ってたが、ず〜っと
ガソリンツーバーナー使ってた。高校の時山岳部で登山大会の時はカス限定という
規定があったのでカスバーナー使ってたが、特に不満は無かった。春の大会の朝は
さすがに火力が弱かったが、寝る時に寝袋にボンベ入れて暖めておけば無問題だった。
低温時の火力の弱さより、バルブ捻るだけて着火し、閉じると瞬時に消火(ガソリン
だと数分燃える)する手軽さに軍配が上がるよ。
749底名無し沼さん:2007/04/17(火) 22:03:21
雪山を想定しない限りガスでも充分ですよ。
PRIMUSやEPIなどに限らず、ホームセンターでも売ってる安い製品でもけっこう
最近は満足できるのありますよ。いろんな人と山やキャンプ行くと、それこそ
いろんなストーブに出会います。性能を発揮できないなんてのは自分が見た限り
ほとんどありません。

ただ始末におえないのは手入されてないガソリンストーブですね。目詰まりし
て火が均一で無かったりポンプの空気が抜けて使えなかったりで、ベテランなら
道具を大切にしろよ、と突っ込みたくなる事が時々あります。
750底名無し沼さん:2007/04/17(火) 22:09:33
ガソリンストーブは好きなので昔はよく使っていました。
でも火達磨になって下草を燃やしてしまったり、地面が真っ黒になったり、
有害そうなススが出て、自然環境に悪いような気がして、
気が引けるので最近はほとんど使っていません。
使うときもススが出ないように、プレヒートは固形燃料を使います。
751底名無し沼さん:2007/04/17(火) 22:45:59
コールマンってどこがだめなんだ?
752底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:04:08
コールマンってとこがだめなんだ!
753底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:15:06
パープルストーブはいいよ。灯油だけど。
754底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:37:31
まーアレだ、ガスストーブとその他液体燃料のストーブは、使い捨てライターとジッポライターの違いみたいなモンだ。
755底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:43:52
コールマンっていかにもアメリカ的工業製品
へんな使い型しないかぎり、増し締めとかで大丈夫で、簡単には壊れないけどなぁ
消耗する場所も決まっていて、予備部品供給されてる
鉄板プレス溶接構造のコストダウンぎりぎりなんで、消耗品だけど
本体の鉄板が腐ったら買い替えかな
756底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:50:19
一番標準的なストーブで御飯炊くと焦げまくるんですが
なにかよい手立ては有りませんか?
757底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:52:00
>>756
焦げる理由もいろいろ有るだろうが一番標準的なストーブってなに?
758底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:52:33
ユニフレかどっかから出てるバーナーパッドを敷くか、
高いのがいやなら理科実験で使う石綿付き金網(今のは
石綿じゃないと思う)を使う。
それもいやなら、はじめパッパ、なかチョロチョロの
火加減で炊く。要するにぐつぐつ言い始めたら火を
弱くする。てな感じでいかがでしょう?
759底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:53:39
123Rで安全弁から炎があがったけど
だいじょうぶかな?
760底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:54:43
そんな時代、あえていまだにラジウスです。
761底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:55:50
なんか偏ってるぞ。
実際には標準的なのはコールマンだと思うが…
良し悪しはともかく。
762底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:56:27
テフロン加工のコッヘル使うと、めったな事では失敗しない。
火力調節の出来ない空き缶アルコールストーブですら飯が炊ける。
763底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:57:05
>>756
はじめパッパ、なかパッパのぐつぐつ言い始めたら火がパッパてな感じですがいかがでしょう

764底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:58:28
ありがと。
今度出張で行くんだけど、飯炊きたくなったときのために
国際かNOVA持っていこうかなと。
ひとまず、GSに行ってケロシン!って叫んで見よっと。
765底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:59:19
キャンプ場ではともかく、山でコールマン使ってる人は少ないよ。
766底名無し沼さん:2007/04/17(火) 23:59:55
>>756
パッパというのは抽象的なので
具体的にいうと
沸騰するまで強火、沸騰したら弱火です。
その弱火でも焦げるようなら、もっと弱火にしてください。

焦げる原因は火が強すぎるからです。
767底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:03:27
今年こそはマルチフューエルのストーブが欲しいっす。灯油でも使えると理想。
お薦めモデルとか定番物ってありますか?
768底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:07:25
わしのMSR(International-600)はマルチだがジェットを交換しないと。
ジェットの交換なしでマルチフューエル使えるストーブってあるのか?

ところで、冬の風が強いときのプレヒート、
たいへんだろ?灯油派の皆さん。
よいアイデアはないかな?
769底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:09:14
単純に試算してみた。
国際が15000円として(550Bは値段がわからんから)、マナスルとの差額が5000円
で、灯油が1L=70円とすると、71リットル買える計算になる。
俺なんかだと差額で20年分ぐらい灯油が買えそうだw

少なくとも安いというのはマナスルの最大の利点だと思うな。
770底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:11:32
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□■■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

771底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:14:38
単なる薬品負けだよ。
俺の場合,揮発したガスは平気だけど,燃料が漏れて
皮膚に触れたままになると真っ赤にかぶれる。
本体には燃料を少なめに入れといて,予備タンクを
持つのがいいかもね。予備タンクの専用品もあるし。
772底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:15:53
ところで、冬の風が強いときのプレヒート、
たいへんだろ?
するとプレヒートは外で行っているのですね。
僕はテント内ですが皆さんはどうですか?
僕の場合、登山がメイン。メタ使用。
773底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:16:03
「予備タンクの専用品もあるし」ワロタ
774底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:16:33
付属の風防ではダメですか?

optimus 11とNOVAはストームクッカーを使うと、無敵の対風性になりますが。
MSRでは使えないのでしょうかね?

775底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:17:26
MSR-Internationalはもちろん候補に入っています。というかあれぐらいしか
知らないという・・・(w  ジェット交換ですか。仕方がないかもですね。

optimusはノズル交換不要なのかあ。迷うなぁ
776底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:18:11
>>772
俺もテントの中。ホームセンターで買った怪しい着火剤使用
777底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:19:08
俺も以前ガイアックスが売られていた頃、ストーブに試してみようかと思い
バイクに燃料入れにいったけど、店員に「バイクには給油しないんです」
って門前払いされたw
778底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:19:12
途中で使用燃料の切り替えする人なんて稀だと思うんだが…
779底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:20:57
ガイアックスの報告が見られないのは何故でしょうか?
俺んちの近くに給油所があれば人柱になるんだけどな。
780底名無し沼さん:2007/04/18(水) 00:22:55
レギュラーガソリンが普通に買えるのに、わざわざガイアックスを使う理由がないから。
781底名無し沼さん:2007/04/18(水) 01:49:23
ちゅーか今ガイアックスって買えるの?
782底名無し沼さん:2007/04/18(水) 20:59:19
もう売ってないよ
783底名無し沼さん:2007/04/18(水) 21:49:36

729 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2007/04/14(土) 22:25:05
おまえ なにいってんの とっくに再発されてんぞ
784底名無し沼さん:2007/04/19(木) 09:53:55
Wikipedia では「2003年より販売が禁止されている。」となっているが
Wikipedia が間違ってるのか?>>729が間違ってるのか?
785底名無し沼さん:2007/04/19(木) 10:23:16
>>729
ソースは???
786底名無し沼さん:2007/04/19(木) 10:24:21
序に今何処で買えるの?
787底名無し沼さん:2007/04/19(木) 10:47:14
.
788697:2007/04/19(木) 10:52:38
697 :底名無し沼さん :2007/04/14(土) 08:51:46
ガイアックスの報告が見られないのは何故でしょうか?
俺んちの近くに給油所があれば人柱になるんだけどな。

698 :底名無し沼さん :2007/04/14(土) 10:16:22
>>697
オマエ真性の馬鹿?
789底名無し沼さん:2007/04/19(木) 12:17:27
>>729
こいつが釣りってことでおK?
790底名無し沼さん:2007/04/19(木) 13:00:42
>>698が発端。
それ以降のほとんどは過去の他スレのコピペ。
791底名無し沼さん:2007/04/19(木) 13:22:41
ストーブ、バーナースレでガイアックスの話題が再燃中。
792底名無し沼さん:2007/04/19(木) 16:07:57
>>767
オプチマス・エクスプローラはジェットが3種類
G:ガソリン M:マルチ A:アルコール
マルチでガソリンの使用桶

最近オクでも見ないね…
793底名無し沼さん:2007/04/19(木) 18:15:17
>>785
おたふくです
794底名無し沼さん:2007/04/20(金) 01:43:37
>>792
エクスプローラは持ってるがあれは使いにくいぞ。
プレヒート時間が結構長いのと、なかなか火が安定しない。
ホースが曲がらないから収納もかさばる。
795底名無し沼さん:2007/04/20(金) 13:29:52
そお?どのみちボトルの長さと変わらんから曲げる必要もないような
安定に関しては当たり外れもね〜知人の8Rはやたらガス喰うなと思ってたらタンク吸い上げの芯が入ってなかった事も
796底名無し沼さん:2007/04/20(金) 14:08:21
燕山荘、食堂で火器使用可とのことだったので、
いつものコールマソの白ガスコンロ
数十回のポンピングの後に、いつものとおり点火。

一瞬、生ガス燃焼で天井の梁ちかくまで炎を上げたが、
いつものとおり、そのままポンピング続行で数秒の後には通常の燃焼状態に移行
ここの皆様にとっては、至極日常な出来事だと思います。

それなのに、
山従が飛んできて、白ガスコンロは使用禁止です、だと。
もう、差別するのもいいかげんにしろよ


あ、もちろん指示に従って消しましたよ。
店員が背を向けて向こうに歩いて行くころには再点火させてましたが。
797底名無し沼さん:2007/04/20(金) 15:39:24
ん?
今のコールマンってそんなに火が上がるの?
今手もとにないけど、最初レバーをプレヒートにして点火すれば
火柱あがることもなく燃焼したはずなんだけどな
798底名無し沼さん:2007/04/20(金) 15:47:58
>>797
全開、全開、また全開。

今も昔もコールマン。
799底名無し沼さん:2007/04/20(金) 20:19:44
800底名無し沼さん:2007/04/21(土) 08:45:13
>>800
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク?
とはいえ、松金も嫌いではない。
801底名無し沼さん:2007/04/26(木) 17:09:57
場所は小屋泊の素泊まりにおける自炊場
(もしくは指定された食堂)

白ガスなるコンロを用いて飯盒炊爨を行い
なおかつ完璧な炊きあがりで
ヒーローと相成った兵はおるか?
802底名無し沼さん:2007/04/26(木) 20:54:17
俺も普段はPeak1。
燃料や使用条件がMSRやPhoebusよりやや狭いし、
壊れやすい(と聞く)し、大きくて重いけど
それが許される条件下ではやっぱり使い勝手は格段にいい。
803底名無し沼さん:2007/04/26(木) 21:25:54
武井のパープルストーブ、萌えちゃうよね。
804底名無し沼さん:2007/04/26(木) 21:40:17
漏れ一応パープルストーブの501A持ってますけど、12月に鍋をやったときは
 特に問題なかったですな、取り説には書いてる余熱時間はあんまり当てに
 ならなかった、所定時間余熱後点火、安定したみたいなんで目を離したら火達磨
 かなり慌てました、まぁでも1時間近く鍋をつついてたんで不満は無かったです
805底名無し沼さん:2007/04/26(木) 22:30:08
>>804
ありがとうございます、私は301Aなのですが今年思い切って夏に北海道で
 デビューさせようと思っています、しかし、そうでしたかぁ、余熱時間は
 アテにならない、ですか、φ(.. ) メモメモ

 何かの拍子で雑誌に載っていたのを見て私も萌え萌えだ〜!ってキテしまい
 衝動買いしてしまいました(ワラ
 な〜んかイイ感じですよね〜
806底名無し沼さん:2007/04/26(木) 23:38:18
マナスル使ってるけど結構いいよ。
燃料が安いしメンテもカンタン。
俺のはタンクが小さいヤツだから
ガソリンのと収納サイズもあんまり変わらないし
金属の箱に入ってるんでパッキングもしやすい。
 
問題は、プレヒートの度に煤まみれになることくらいか(w
807底名無し沼さん:2007/04/26(木) 23:40:39
>805
 301も余熱器付いてましたかね?余熱器でやる場合は余熱時間も長めに
 取ったほうが無難です、余熱剤でやる場合はちょっとわかりませんが・・。
808底名無し沼さん:2007/04/26(木) 23:50:18
Optimus 199 RANGER は、コブラ搭載8Rマルチフューエルだった。
しかも、Optimus 10 RANGER と違って、ガソリンもOK。
だけど、8Rより3cm位ケースが厚く、ケースの中は、コブラバー
ナー、タンク、遮熱板の他、ミニポンプやゴトク、風防、ナベ掴
み(ケースのフタがナベになるのだ)などでギッシリ。一度取り
出すと、元通りしまうのがチョット大変。(^^;
でも再生産されたら即買いだと思う。
関係者見ていたら作ってくれ。
809底名無し沼さん:2007/04/27(金) 00:10:44
199Ranger使ってますよ
私のはおかしいのかもしれないけど、白ガソリンで35分くらいしか燃焼時間ないです。
はっきり言って使えません。
灯油だと火力調節も効いて、1時間くらい使えます。

Svea121Lが調子悪いので、もう1台灯油ストーブ欲しいです。
810底名無し沼さん:2007/04/27(金) 11:23:49
最近は天然ガスとかから灯油ができるとからしいから、灯油が燃料でもまぁ良さそうだよね。
使った事はないけど、キャンプ用のストーブとかは全く・・。
811底名無し沼さん:2007/04/27(金) 11:39:03
そのうちバイオ燃料も使える時代になるのかな?
812底名無し沼さん:2007/04/27(金) 16:12:22
No.10 RANGER使ってるけどね、最大火力にしなければ一時間以上燃えるよ。
バーナーの火力が強いので40%くらいの出力で充分使える。
かなりシビアな状況以外、最大にして使うことは無いと思うが。
813底名無し沼さん:2007/04/27(金) 18:28:38
灯油ストーブのプレヒートですが、ティッシュとかも使わず
灯油だけでできませんかね?
プレヒート用に別の燃料を持っていくのが邪魔だし、
非常時にプレヒート用の燃料が無い場合に困る。
814底名無し沼さん:2007/04/27(金) 18:54:24
なんで白ガススレで延々灯油の話するわけ?
815底名無し沼さん:2007/04/27(金) 20:08:57
>>698の書き込み以降、呪いが掛かってしまいました。
816底名無し沼さん:2007/04/27(金) 20:18:09
灯油だけに着火がノロイって言う駄洒落かい?
817底名無し沼さん:2007/04/27(金) 20:49:52
ドン・ドン・ドン  ドドン・ドドン  ベタベッタ
ドン・ドン・ドン  ドドン・ドドン  ノリツッコミ 
ドン・ドン・ドン  ドドン・ドドン  ヘックション
ドン・ドン・ドン  ドドン・ドドン  ベタでーっす
818底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:03:38
>>813
プレヒートの為の燃料を惜しむような状況なら焚き火でもすれ。
819底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:05:45
ヒートボウルにグラスウールかなんか巻いておけばいいかもね。
820底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:15:06
固形燃料のコストって、結構バカにならないよ。
EPIの固形燃料だと、1回点火するたびに30円ぐらいかかる計算になる。
灯油自体は1リットル50円もしないのに。

その金が出せないほど貧乏な訳ではないが。

さすがに今までティッシュも使いたくないという状況は無かったよ。
でも、やり方があるなら知りたくて。
極地の探検家とかはどうやってるんだろう?

821底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:19:45
漏れはティッシュにオーバーフローさせた灯油でプレヒートしてるよ。
固形燃料なんか使ったことない。
ティッシュも使わないとなると難しいんでないかい?
燃料が気化しないと燃えてくれないから灯油だと日本の真夏日でも無理。
ここはおとなしくティッシュを使うのが賢明だと思われ。
つうか、燃料を含んでくれればいいんだからタバコの吸殻でもなんでもいいんだが。
例によって煤まみれになるんだけどさ(w
822底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:23:27
灯油スレより

524 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 09:43:26
テッシュ代わりにカップにワイヤー置いてみた。煤は出るねい。
ttp://www1.ezbbs.net/01/sample5/img/1161391161_1.jpg
823底名無し沼さん:2007/04/27(金) 22:27:43
>>813
漏れはティッシュにオーバーフローさせた灯油でプレヒートしてるよ。
固形燃料なんか使ったことない。
ティッシュも使わないとなると難しいんでないかい?
燃料が気化しないと燃えてくれないから灯油だと日本の真夏日でも無理。
ここはおとなしくティッシュを使うのが賢明だと思われ。
つうか、燃料を含んでくれればいいんだからタバコの吸殻でもなんでもいいんだが。
例によって煤まみれになるんだけどさ(w

824底名無し沼さん:2007/04/27(金) 23:15:51
>>813
ものすごく気持ちはわかる。固形燃料代はバカらしい。灯油と別に持っていくのも
ウザイ。

だから折れはMSRのXG買ったんだ(旧型、10年前)。

コールマンを手始めに色々使ってみたが、
XG使い始めたらストーブの悩みは解消した。
燃料安いし、ポンピング簡単、「今プレヒートしてるぞ!」なんて何も意識しなくてよい。
構造簡単、故障知らずと、文句無し。最近の超火力ガスと比べるのもどうかと思うが、
折れ的には性能も文句無し。

音はうるさいが、別に敵がウロウロする前線で使うわけでもないし、
故障個所が増えるだけなんで別に火力調整もいらんし。
825底名無し沼さん:2007/04/27(金) 23:25:15
>音はうるさいが、別に敵がウロウロする前線で使うわけでもないし

確かに。以前お店でオプティマスのサイレントバーナーの説明を聞いた
ときに、「その静音性が評価されてNATOや米軍等でも採用している」
というようなことをいわれたが、敵味方入り乱れた場所でノンビリ湯
なんか沸かしてる軍隊なんているのか?と思った。


826底名無し沼さん:2007/04/27(金) 23:59:48
以前ミリタリーショップでコールマンのバーナーがあるってんで見せてもらった
んだけど、ピークワンの550Bだった。

よくよく話を聞くと、もともと米海兵隊か海軍のレスキューセットに入ってる
やつの放出品とのこと、ダンボールの箱がそっけもないミリタリー仕様で、本体
にDLAナンバーのシールが貼ってるだけでした、

オプティマスのもレスキュー仕様かも?
827底名無し沼さん:2007/04/28(土) 00:01:28
イギリス軍(SAS除く)は平気な顔して戦闘中にお茶の時間をとりそうだが(笑)
828底名無し沼さん:2007/04/28(土) 00:25:30
私は灯油ストーブのプレヒートによく失敗します。
プレヒート用の燃料が勢いよく燃えて、ジェネレータの温度が上昇して行きますが、
次第に燃料が燃え尽きるとプレヒートの炎が小さくなります。
しかし、プレヒートの炎が消えるまでストーブ本体を点火できないので、
プレヒートの火が消える頃には、ジェネレータの温度が低下し過ぎてしまいす。

固形燃料でプレヒートする場合には火が小さくなったら、
火のついた固形燃料をスプーンで取り除いて点火するとうまく行きますが。
皆様はどうされていますか?
ちなみに、ストーブはoptimus 111cです。
829底名無し沼さん:2007/04/28(土) 00:53:26
OOLを使ってるが、プレヒートの炎が残ってても別に構わず本燃焼に移行出来るけど?
830底名無し沼さん:2007/04/28(土) 05:20:59
>>828
111CならWG使うのが安全で快適
831底名無し沼さん:2007/04/28(土) 08:14:46
>>828
オイラは、「プレヒートの炎が消えるまでストーブ本体を点火できない」
なんて事は今まで知らなかった。
だから、今までプレヒートに失敗したことはほとんど無い。
これからもその教え?を守らないつもりなので失敗しないと思う。
プレヒートでバーナーの温度が十分上昇したと感じたら即点火。
そのときプレヒート皿でまだチョロチョロ時にはメラメラプレヒートの
燃料が燃えていても気にしない。
その内、燃え尽きるサ・・・
それに例えば、冬テンの中で灯油ストーブを固形燃料でプレヒートして
いる時、スプーンで取り除いた火のついた固形燃料を何処へやるの???
832底名無し沼さん:2007/04/28(土) 08:40:39
俺は竹のスプーンを愛用しているから、そんな事したら燃えてまう
833底名無し沼さん:2007/04/28(土) 08:55:08
>>825
ストーブ携帯できるのはパトロール等の任務の時などに限定されると思う。
しかも4人に1個とか。

前線出る兵士はMRE(レーション)ヒーターと
せいぜいTrioxane(携帯燃料)+トミークッカーじゃない?
それでも敵味方入り乱れた場所では使わないよね、死にたくなけりゃ。
834底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:02:17
>>824
XGKにするかNOVAを買うべきか迷っています。
webをあさってみると、燃焼音がうるさいと言う記述が多いです。
火力を最強にすると会話もできないほとだとか。
実際のところどうですか?

#後方部隊でも万が一にでも敵が近くにいたら、
#見つかる可能性があるでしょうから。
#少しでも静かな方が良いのでしょう。
#戦場には行ったことがないので、わかりませんけど。
835底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:10:00
ストーブの燃焼音がうるさいとの記述を時々見かけるが如何なものか?
グループ登山でナベなんかツツク時は、確かに会話のジャマにもなろう
が、全ての人がいつもいつもナベ山行でも無かろう。
やっとたどり着いたテント場でブスのブォーと言う音に心慰められた
経験はどの山屋にもあると思う。ナベの回数よりよほど多いのではない
か?
明け方、隣のテントからバーナーの音が聞こえ出すと「そろそろ俺も
起きるか」なんて思う時はあるが、そのバーナーの音を疎ましく感じ
る状況ははるかに少ないのではないか?
よって、俺はうるさいストーブも好きである。
状況が厳しければ厳しいほど「生きてる」感じがして好きである。
ドラゴンフライの燃焼音を「耳をつんざく」と雑誌で評しているのを
見かけたが、実際に山行に(そのスープがもっとも似合う現場で)使っ
た上で書いているのかな?と疑っている。
(おいビー・○ルおまえのことだ!単にガスとの違いを示す常套句として
何も考えず使っているだけじゃないのか?カロリー競争もしかり、記事が
フィールドでの評価と遊離してるぞ!!)
ストーブの燃焼音がうるさいとの記述を最近見かけるが如何なものか!!
「うるさくて何が悪い!」と問い返したい。
836底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:14:51
>>824
「火力を最強にすると会話もできないほど」
=「所有者が苦笑いするほど十二分に頼もしい」
ついでに、「火力を最強にしない普通の時は十分会話もで
きる程度の燃焼音」とも考えておりますが・・・

837底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:50:39
>>835
まあまあまあ。
このスレでの「うるさい」は相対的意味でのそれだからええやんか。
838底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:53:28
オレはMSR使ってるけど、音は気にしない。
P-153よりちょっとうるさい程度だから。
音が気になるなら炭かアルコールだな。
839底名無し沼さん:2007/04/28(土) 09:55:07
>>828

漏れも111C Hikerを灯油で使ってるがプレヒートで失敗した経験はない。
プレヒートの時間はどのくらい?漏れは大体2〜3分を目安にしてるが。
それにプレヒートの炎が消えてもバーナーヘッドは充分に熱くなってるyo。
ちなみにプレヒートはウィックに灯油をオーバーフローさせて火をつけてます。
この方法だとバーナー内に残った燃料が気化する頃を見計らって点火すれば
100%完璧に点火できるyo。
840底名無し沼さん:2007/05/01(火) 05:36:54
コールマソ使ってるが、今までプレヒート無しで
ポンピング約30回の後に点火の儀式を行ってたが
この度、テント内で着火するに当たり、初めてメタでプレヒートしてみた。

防炎のため、下向きにした鍋をコンロ上に配置しての点火でしたが、
最初から安定した初期燃焼に感動しますた
だけど、テント外のときはメタが勿体無いので、プレヒートしないと思います
841底名無し沼さん:2007/05/01(火) 20:23:34
どうだ、見事にこのスレ死んだろう!
今後もスレ違いコピペを延々と貼ってやるからよ。
842底名無し沼さん:2007/05/01(火) 20:29:42
おめぇらバイオ燃料混ぜて使えよ
843底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:00:04
カミさんとの日帰り近場山行き。先ほど帰宅。
道が通行止めで回り道して登り口についたのが11時過ぎ。
腹も減ったし登る前に食っちゃえってことで車のそばでボルドバーナー取り出してゴーゴー湯を沸かしとりあえずラーメンだ。
ラーメンとパンと牛乳を胃袋に収めながらコーヒーを忘れてきたことに気づいた。
毎日5杯ぐらいコーヒー飲むオレにはちょいとショック。ここでは鬱はやめとこう。
しかし、ボルドバーナーはいいねー。
先週使ったオプチマス324がちょいと不調で今度はガスを持っていこうかなと考えていて、ふと気づいた。
ボルドがあったじゃん。3年前に使ったきりで忘れてた。

じつは何年前だったか、穂高岳山荘のテーブルでうるさいジェット音で顰蹙をかったのはオレです。
844底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:02:17
確かに小屋で醜態さらしてるDQN軍団ているよね。
そんなやつらに限って「歴ン10年」を自慢する中高年登山者だったりする。
(以下スレ違いにて自粛。)

飯炊きの件、漏れは最初から最後までとろ火で炊いてるよ。
炊き上がりの頃合は湯気の量とおこげができる香りかな。
慣れれば割と簡単にわかるよ。
(これまた、スレ違いか。。藁)
845底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:05:42
スノーピークの「地」・イワタニの「P-112」・EPIの「STRA ストーブ」
どれがお勧めですか?

主にシェラカップで湯を沸かしたり、小さ目のコッヘルで袋ラーメン作る程度なんですけど。
846底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:09:30
何度も言うけど、ここは白ガススレなんだぜ?
よそで聞けよ。
847底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:15:54
>>841読めよ、バカ!
848底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:22:18
用途は山?バイク?車?自宅?

めったに使わないのなら邪魔にならない「地」
しかもチタンじゃないヤツでいいと思うよ

ただ、五徳が小さいからラーメンをひっくり返さないようにね

じゃ
849底名無し沼さん:2007/05/01(火) 21:59:43
自宅って…w
用途は山とバイクです。

「めったに」ってどういう事でしょ?
1日5回位はお茶飲むのとかで使う…というか、手持ちの奴では使ってます。
あ、1日5回って旅行中の話です。
850底名無し沼さん:2007/05/01(火) 22:57:16
俺のボルドーはガソリンにしては静かな部類だなぁ。
あんな単純な構造でも個体差があるのかな?
851底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:01:35
とりあえず「地」を狩っておけばいいと思うよ
一応、最小サイズのストーブだしね

その後火力なんかに物足りなくなったら
大きいガスかガソリンを買えば大小揃って使い分けることが出来るしね
特にバイクにも乗るのだったら後にガソリンを買い足せば燃料は事実上無限だしね

ガソリンストーブとサブで「地」これ最強

ただ、「地」はホントに五徳が小さいから
くれぐれもクッカ−をひっくり返さないようにね
山で足を大火傷なんかしたら目も当てられないからね

じゃ
852底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:04:35
地は弱火の調節がうまくできない。
その点ではEPIが一番すぐれてる。
853底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:06:32
僕もEPIのBPS2を10年くらい使ってます。メンテナンスも何も
してませんが全く問題なし。実に頼りになる道具です。

でもこんなに丈夫なものをつくってしまってメーカーはどうなんだろう。
854底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:07:23
私もEPIです。
CSSAを6年使っていますが壊れる気配がありません。
おかげで他のメーカーを試す機会が無いです。
新製品を出すより既存の製品を煮詰めていく姿勢が好きですね。
855底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:09:17
ご存じないようだけど本家イギリスのEPIという会社はもう存在しないはず。
何年か前コールマンに買収されてブランドも消滅した。
現在欧米では以前のEPIと同じ機種をコールマンブランドで販売している。
日本ではEPIの「商標権」をEPIを輸入していた商社が持っているのでそのままのブランドで別の所に作らせている。
ニュージーランドの事情はよく知らない。
ネパールは遠征隊の放出品か、空き缶に現地でプロパンガスを再充填したものが手に入る。
あと、プリムスの代理店がカトマンズにあり純正品が入手可能。
ドイツではたぶんマルキルのカートリッジが使える。
なぜなら、日本で一時売っていたマルキルのストーブにEPIのカートリッジをつけた事があるから。
北米、特にカナダはガソリン信仰があり、以前はガスは入手困難だった。
最近はプリムス、MSR、キャンピングガス、スノーピーク!!が入手できる。
私のスノーピークにはキャンガス以外どれも使えた。
フランスは、シャモニではコールマン、プリムス(もちろんキャンガス)が入手可能。
856底名無し沼さん:2007/05/02(水) 00:23:11
俺のBPストーブまだ使えるもんな
確かに丈夫
857底名無し沼さん:2007/05/02(水) 04:31:32
>>855はキャンガスもコールマンだってこと知らないようだな。
858底名無し沼さん:2007/05/02(水) 08:26:12
それにしても、あのガスカートリッジの規格をつくったEPIは偉大だ。
買収されてしまったのは、やっぱり本体の構造が単純で堅牢なため
半永久的に使えるので誰も買い換えなくなってしまったからかな?
859底名無し沼さん:2007/05/02(水) 08:41:02
確かに!EPIのあの口金は画期的だった。
あれ以前はキャンピングガスしかなかったが、カートリッジを本体に取り付けると穴が開いてガスが出てくる構造で、一度取り付けるとはずす事ができなかった。
カートリッジを取り付けたまま持ち運ぶとバルブが動いてガス漏れしやすくて怖かった。
まあガス器具は壊れるとこないから長持ちするよね。家庭用のガス器具は毎日使って何十年ももつから驚くほどでは無いけど。
改良点は、耐風性、火力、炎のパターン、ゴトクの安定性、耐寒性、小型化などとこれらの組み合わせなのでまだまだいろいろ出てきそうで楽しみ。
各社の知恵の絞り具合に注目したい。
860底名無し沼さん:2007/05/02(水) 09:57:39
パイトーチのトラベルとSSSってさ、SSSの方がヘッド1本多いけど実際の使用で大差あるのかな?

あと、アルコールバーナー最強ってどこの製品なんでしょう?
861底名無し沼さん:2007/05/02(水) 10:01:52
愛用してるってわけでもないけど、ネイチャーストーブに
トランギアを仕込むと具合がいいよ。
防風性もよく、火力もストームクッカーなみ。まんがいち
アルコールがつきても、そこらのものを燃やせるしね。

難は火力調節がむつかしいことと、消火にコツがいること。
消火蓋になにか工夫してやればいいかな?
862底名無し沼さん:2007/05/02(水) 10:02:19
>>860
自作空缶バーナー
863底名無し沼さん:2007/05/02(水) 19:45:54
おれのEPIも昭和の製品。
ガス缶のグリーンが当時おしゃれだった。それまでは原色ばかりだったから。
864底名無し沼さん:2007/05/11(金) 18:34:23
ナベ料理など→マナスル121
ラーメンなど→EPI PBS
山でコーヒー→トランギア
自分はこの3つで十分。
865底名無し沼さん:2007/05/14(月) 23:41:54
ヤフオクでコールマン413Hツーバーナー落札したんですが、よく見たら93年製らしいんですけど問題なく使える?
部品交換は何があげられるかな?


三〜四回しか使ってないとの事なんですが。。
866底名無し沼さん:2007/05/14(月) 23:48:15
まったく無問題だよ。
ジェネレーターを予備に買っておくくらい。
妙なスレタイだけど、コールマンのスレもあるよ。
867底名無し沼さん:2007/05/15(火) 06:28:17
ありがとう!
868底名無し沼さん:2007/05/18(金) 21:27:41
>>865
火柱に驚くな!
869底名無し沼さん:2007/05/18(金) 23:27:02
NOVAの調子が悪いっす。メンテしても治りません。
ジェット
ニードル
スピンドル
以上どれを交換したらいいんでしょうか?
交換したことあるひといますか?
870底名無し沼さん:2007/05/19(土) 11:42:40
今スタンド買いで白ガス、リッター幾らかな?
871底名無し沼さん:2007/05/19(土) 12:27:47
>>870
どこのスタンドよ?
872底名無し沼さん:2007/05/19(土) 19:14:34
コールマン4L,2500円だな
ヤマセミにしなよ 名古屋のメーホーで買えば1250円 
873底名無し沼さん:2007/05/19(土) 20:59:22
>>869
燃料フィルター
874底名無し沼さん:2007/05/19(土) 21:18:44
>>869
症状は?
多分ジェットだと思うが。
875底名無し沼さん:2007/05/19(土) 23:56:36
876底名無し沼さん:2007/05/21(月) 13:39:58
エネオスで買うよりコメリで買うほうが安いのか・・・
877底名無し沼さん:2007/05/21(月) 17:00:16
エネオス 18L 6825円 / 1Lあたり380円
コメリ 4L 1580円 / 1Lあたり395円
純正 4L 1680円 / 1Lあたり420円

18L買っても置き場所にまいっちんぐ
878876:2007/05/22(火) 08:30:39
すまん。コメリってたまに送料無料キャンペーンやってるから
勝手に有利に考えてた。
良く考えてみれば、両方とも店に取りに行けばおkだもんな。
879底名無し沼さん:2007/05/22(火) 09:15:07
>>877
マチコ世代のオヤジ、乙
880底名無し沼さん:2007/05/25(金) 14:01:43
なんだかねぇ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74413661

落札者もいるもんだ
881底名無し沼さん:2007/05/25(金) 14:55:31
誰か質問欄に「エネオスで購入する方法ですか?」って書いてみろよw
882底名無し沼さん:2007/05/25(金) 14:56:13
2chで見ればただなのになw
883底名無し沼さん:2007/05/25(金) 21:00:57
SVEA123Rをレギュラーガソリン+ジッポオイルでプレヒートして
使っていました。
煤が溜まってきたのか、炎の中に火の粉が飛ぶようになったので
ガストーチで炙ってみたら、キレイに燃焼するようになりました。

 おまけとして、圧力が上がり過ぎたようで、減圧弁からも盛大に
炎が上がりました。初めてだったけど、あわてるほどでもなかった
です。
884底名無し沼さん:2007/05/25(金) 22:30:48
チラ裏
885底名無し沼さん:2007/05/25(金) 23:30:28
圧力弁は一度作動すると次から作動しやすくなる
886底名無し沼さん:2007/05/26(土) 02:06:36
圧力弁さどぉ〜!
887底名無し沼さん:2007/05/26(土) 06:36:08
>>886
書き込む前に、それが書き込むに足る内容かどうか1〜2秒位考えた方がいいと思うんだ
888底名無し沼さん:2007/05/30(水) 09:51:59
2ちゃんだからイイのさ






激亀レス
889底名無し沼さん:2007/07/04(水) 15:10:43
>>883のようになったら燃料キャプは新品に交換じゃないかい?

常習屋キャンベルで、へこんだ缶のコールマン4Lが¥980で
売られてるのをみたことがある。

上のほうで軍隊の話してたけど
陸自にいたとき中隊にマナスルの大きいのと小さいの2つが中隊の補給庫
においてあった。官品ていうやつ。木箱にはいってったな。
使用した形跡はあったけど、使ってるのみたことない。
卓上コンロが普及したからか。
890底名無し沼さん:2007/07/04(水) 19:32:19
>>877
エネオスそんなに値上げしてたのか!
891底名無し沼さん:2007/07/04(水) 21:45:57
四ヶ月でエネオス白ガス18?消費した折れは、今後はレギュラーガソリン
で行こう。白ガスは時々使用するってことで。
892底名無し沼さん:2007/07/05(木) 21:23:40
>愛用のストーブは? Part11
>521 名前:離島遠征隊 :04/05/18 00:01
>ドラゴンフライにアルコール系自動車燃料を入れてみた。
http://www.cleath.com/
駄目だ、全然使えね〜〜 
供給量が少ないみたいなんで灯油用ノズルに変えてみた。
炎が半分しか出ん、しかも燃焼不良っぽい臭いで目がチカチカしてきたよ。
さらに半分灯油を混ぜてみた。 OK OKこれなら行けるYO!
結論 自動車用といえどアルコールはアルコール、素直に灯油がガソリンを使った方が良いよ
うです。
893底なし沼さん:2007/07/08(日) 22:32:22
アルコール入りのガソリンは、アルミボトルの腐食やゴム部品の劣化
をおこしてしまうらしいよ。

安心したいから対策品を出して欲しい。
894底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:15:02
昔よくガソリンスタンドで買ったんだけど
今でも売っているのかな?<ホワイトガソリン
895底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:28:08
よくは売ってなかった

取り寄せはカンタンだったけど
896底名無し沼さん:2007/07/14(土) 21:45:18
ホワイトガソリンを使うのがバカらしくなってきた。
897底名無し沼さん:2007/07/15(日) 11:27:04
じゃぁ、赤ガス使えば?
898底名無し沼さん:2007/07/17(火) 19:54:21
赤ガスで十分!十分!
899底名無し沼さん:2007/07/18(水) 00:16:44
最近は発がん性とかって騒ぐ人でてこなくなったの?
900底名無し沼さん:2007/07/18(水) 01:02:36
癌で死んだらしいよ
901底名無し沼さん:2007/07/18(水) 08:36:49
灯油が一番良いよ。
902底名無し沼さん:2007/07/18(水) 20:26:34
ガソリンの卸売価格がまた値上げされるらしく、過去最高額を更新するとのこと。
ホワイトガソリン価格も更に‥‥。
オイラの液燃ストーブ三種は対策済みだから、ほとんど問題ないけど。
903底名無し沼さん:2007/07/19(木) 09:44:51
ENEOS ホワイトガソリン    18L缶 価格 \6,825
http://6811.teacup.com/eneos/shop/01_01_025/

これが更に値上げじゃたまんないな
904底名無し沼さん:2007/07/21(土) 21:20:11
ガスの方がやすくなるな。
905底名無し沼さん:2007/07/22(日) 09:06:42
赤ガスで十分!十分!
906底名無し沼さん:2007/07/22(日) 12:04:22
自宅の煮炊きでガソリン使っている人います?
プロパン高いので、ガソリン考えています。。。。
907底名無し沼さん:2007/07/22(日) 13:52:28
>>906
ガソリンはガソリン税が乗せられているから割高。
灯油とプロパンの比較は判らん。
908底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:34:20
プロパンが高価なのは、業者が儲けすぎているから。
プロパンは公共料金ではないのだ。業者が勝手に値段を決めれるのだ。

だから、都市ガスとかオール電化にするべし。
無理なら、風呂の湯だけでも灯油にすべし。
909底名無し沼さん:2007/07/23(月) 21:13:34
ガソリンコンロのポンピングやプレヒートがめんどくなって
カセットコンロかガスカードリッジを愛用するようになるよ。
家のなかでの火柱はこわいよ。
910底名無し沼さん:2007/07/24(火) 08:28:16
ガソリンの方が燃料代安いのかと思ったけど
毎日それで清潔するわけじゃないし....
と考えると手間の方がイヤになって、ガスに
変えました。
911底名無し沼さん:2007/07/24(火) 11:22:05
普通の考えだと思う
912底名無し沼さん:2007/07/24(火) 21:23:47
世間では普通かもしれないが、このスレの住人からすると
異端かと思ってた。
913底名無し沼さん:2007/07/26(木) 14:55:14
さらっと流さないと荒れるしさ
914底名無し沼さん:2007/07/27(金) 05:19:46
ナルゲンの燃料ボトル
赤色 
500ml入る
ボトルに「注ぎ口」がはいってる
がなくなった理由おしえて
事故でもあったの?
915底名無し沼さん:2007/07/27(金) 10:29:48
アンレデッド2バーナーが灯油で燃えました。ヤッター!
916底名無し沼さん:2007/07/27(金) 11:05:55
>>915
kwsk!!!!!!!!
917底名無し沼さん:2007/07/27(金) 12:28:17
思ったんだけど、白ガスなんてたかだかリッター500円程度じゃん
車じゃないんだから、そんなにビンボーかおまえら?
918底名無し沼さん:2007/07/27(金) 12:39:30
たいした違いがないのにすぐ近くではリットル140で売ってるんだもん。
安い方を使いたいって考えるのは至極人間的だと思うけど。
919底名無し沼さん:2007/07/27(金) 13:22:23
コールマン純正とかわせみって白ガス違いある?
920底名無し沼さん:2007/07/27(金) 15:02:33
まず、缶の絵が違う。
921底名無し沼さん:2007/07/27(金) 15:25:51
味も少し違う
922底名無し沼さん:2007/07/27(金) 22:15:58
>>917
価格に納得できるかどうかの問題だってことが‥‥。
「そんなにビンボーかおまえら? 」って書き込みに、奥行きのない
心が映ってますね。
923底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:00:41
>>922
俺は値段には納得して買ってる
純正以外の白ガス使いました、ジェネレーター詰まりましたどうしたらいいですか?
販売元にこんな質問できないでしょ?
で、ここに泣きついて「m9(^д^)プギャー」されるのがオチ
924底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:04:38
>>923
「そんなにびんぼーか?」たかだか千円ちょっとじゃない。
ジェネレータくらい買えば良いじゃんか。
925底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:07:53
>>923
純正白ガス使っていて、ジェネレータが詰まっても
新品に交換してはもらえない。
説明書をちゃんと読む。
926底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:11:54
純正白ガス使っていてもジェネレータが詰まることがあるし、

これを >>925 の1行目の前に追加して欲しいな。
927底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:24:46
>>924
白ガス500円を高いって言うわりには、ジェネレーター1000円は安いって言うんだ・・・

みんなは商品が改良されていいものにを使いたいって思いはないの?
いつまで同じことの繰り返しをしたいの?
メーカー「改良されました、ジェネ詰まりは絶対発生しません。リッター1000円です」
もしそうなっても、高いって言うの?
928底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:54:19
つ パーツクリーナーで洗浄
929底名無し沼さん:2007/07/28(土) 09:55:52
白ガス器を赤ガス、灯油仕様にした俺は、嬉しい気分でいっぱい
金銭の問題じゃなくて、トラブルもなくて満足してる。
白ガス一斗缶1本半のストックがあるから、何も困ってない。

すぐにビンボー云々に持ち込むのは、決まって・・・層だろう。
930底名無し沼さん:2007/07/28(土) 10:18:33
>>927
> みんなは商品が改良されていいものにを使いたいって思いはないの?

あるよ。
赤がスと白ガス比べて価格の違いほど性能に違いを感じていないからね。

> いつまで同じことの繰り返しをしたいの?

お前も搾取されてることに気づけよ。


> メーカー「改良されました、ジェネ詰まりは絶対発生しません。リッター1000円です」
> もしそうなっても、高いって言うの?

無意味な仮定だけど答えると高いって言うよ。高いじゃん。

同じ物がリッター150円で本当にできないのかな?と思うよ。
当然でしょ。
931底名無し沼さん:2007/07/28(土) 10:27:50
オイラの先輩アユ釣り師にメーカー〇〇〇〇信者がいる。
自分で探せば安くて同等の製品が簡単に買えるんだが、
価格統制された割高な製品を買って悦に入ってる。
人ソレゾレだなって、思い出しちゃったよ。
932924:2007/07/28(土) 12:12:53
>>927
俺は、金持ちだから、ジェネも白ガスも安いと思うんだが。
933底名無し沼さん:2007/07/28(土) 12:22:16
>>927
| メーカー「改良されました、ジェネ詰まりは絶対発生しません。
| リッター1000円です」
| もしそうなっても、高いって言うの?

ジェネレータのつまりは、燃料の劣化だけが原因じゃない。
クリーニングニードルの損傷や熱によるジェネレータの歪みなど
原因は様々さ。あと、使い方もあるな。

だから、「絶対詰まりが出ないジェネレータ」なら10000円でも買うが、
「ジェネレータのつまりが絶対でない白ガス」は、1000円で買わないよ。

っていうか、"もしそうなったら"の話だろ、逆に考えると、実際には
"そうじゃない"わけだから、非純正品の白ガスで節約する理屈も成り立つ
って・・・自分で言ってるではないでつかw
934底名無し沼さん:2007/07/28(土) 17:35:58
俺赤ガス派なんだけどさ
ここ暫く前は白ガス派が支配的でそんなこと言えない雰囲気
だったのに、雰囲気変わったんだな。
935底名無し沼さん:2007/07/28(土) 18:44:18
赤ガスの話題出すと、すぐに荒れたよね
936底名無し沼さん:2007/07/28(土) 19:45:57
スレ違いコピペを延々とやると、流れが変わることを実証しました。
ガイアックスの質問に対してふざけた香具師がいたので、過去の
ストーブスレのコピペをしただけですが、長期的続けると誹謗中傷や
AAより効きますよ。
ちょっと見には荒しとは見えないですもんね。
937底名無し沼さん:2007/07/28(土) 19:49:08
つまり>>936は荒らしなワケね(笑)
938底名無し沼さん:2007/07/28(土) 19:52:44
一時ね。
939底名無し沼さん:2007/07/28(土) 19:54:33
健康被害なんか大して気にしてないが、テントの前室なんかで赤ガス使うと、あまりの臭気に食欲が失せる
940底名無し沼さん:2007/07/28(土) 20:02:07
>>939
白ガスの匂いだと食欲に影響ないの?
941底名無し沼さん:2007/07/28(土) 20:05:36
>>940
比べてみ。
全然違うから。
942底名無し沼さん:2007/07/28(土) 20:19:59
確かに赤ガスの燃焼したガスは嗅ぎたくないですね。
943940:2007/07/28(土) 20:53:07
>>941
さんきゅ

そうなんだ。ほぉ〜。
944底名無し沼さん:2007/07/30(月) 10:25:28
白ガスをちゃんと燃やせばほとんど匂いはしないよね。
赤ガスだと原付の排ガスの匂い。
945底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:29:07
キャプガスでいいよ
946底名無し沼さん:2007/07/30(月) 19:04:28
>>939
使い分けして節約するのが吉だね。
947底名無し沼さん:2007/08/01(水) 09:24:04
誰かJOMOの白ガスを購入した方はいませんか?
948底名無し沼さん:2007/08/01(水) 10:01:46
いるよ
949底名無し沼さん:2007/08/01(水) 11:17:59
印刷屋さんから貰ってるオレは勝ち組
その為に携帯ガソリン缶買ってしまった _ト ̄|○
950底名無し沼さん:2007/08/01(水) 12:28:12
そんなことが勝ちとは、よっぽど勝ってないんだな。
951底名無し沼さん:2007/08/02(木) 11:20:44
コールマンってホームセンターブランドじゃねーーの
952底名無し沼さん:2007/08/02(木) 12:22:21
あーそうそう!
953底名無し沼さん:2007/08/02(木) 14:10:32
灯油じゃだめかなあ
954底名無し沼さん:2007/08/12(日) 09:01:57
>>940 排気ガス臭くて、気持ち悪くなる。
     鍋の底も真っ黒になる。
     料理が最高に不味くなる。
     ダイオキシン含有率が半端無く高い。

     常用以外に使うのは、基地外。

955底名無し沼さん:2007/08/12(日) 09:15:39
>>954

常用する人が正常?
956底名無し沼さん:2007/08/12(日) 09:21:13
>排気ガス臭くて、気持ち悪くなる。
>鍋の底も真っ黒になる。
↑コレは、生ガスが出てるんだろ。
安定時は臭くないし、黒くもならん。
957底名無し沼さん:2007/08/12(日) 09:24:05
レギュラー使ってて臭いのは通常運転に入るまでだよね

ボルドーバーナーだといつまでも臭いけど…
958底名無し沼さん:2007/08/12(日) 10:26:34
安定しても触媒がやばくなってる車の排ガスのような臭いはする。
959底名無し沼さん:2007/08/12(日) 12:10:48
>>958
バーナーに触媒付けてないの?
960底名無し沼さん:2007/08/13(月) 02:47:46
最近ガス派多いよな
俺バーナーは白ガスのしか持ってないけどガスカートリッジのバーナーってそんなに火力強いのか?
961底名無し沼さん:2007/08/13(月) 07:36:19
常識的なサイズのストーブで4200kcal/h なんてのがいくつかみつかるけど
白ガスだとどれくらい?
962底名無し沼さん:2007/08/13(月) 09:21:43
>>961
その出力は「常識的」ではないな
963961:2007/08/13(月) 10:07:51
確かにいらんな

剛炎の 8500kcal や GSSAの 6500kcal を書いてしまっては
意味ないかと思って**常識的なサイズのストーブ**の
スペックを書いたという意味です
964底名無し沼さん:2007/08/13(月) 11:47:57
コールマンのスポーツスターUが2125kcal
オプティマスの123Rと8Rが1300kcal、NOVAは2600kcal
私が白ガス系最強と信じるホエーブスNo.625でも2900kcal

白ガス使いならどれかは持ってそうなの並べてみましたが全体的に数値は低めですね
大ブスなら「常識的なサイズのガスストーブ」には火力負けしないと思うんだけど
私もガスストーブ持ってない時代遅れ人間なんで実際に性能比較ができません
965底名無し沼さん:2007/08/13(月) 11:58:01
殆どのガソリンストーブは、セットしたりプレヒートしたりに時間がかかる。
直結型のガスストーブなら、カートリッジと繋げてゴトクを開けばいい。
どう考えても湯が沸くまでの時間はガスの方が早いけど、俺もガソリン派(笑)

しかし、ガスストーブで比較的火力の強いEPIレボでも3700kcal/hなんだが、4200kcal/hってかなり大型のガスストーブでは?
一般的なガスストーブは3000kcal/h前後が主流だと思う。
966底名無し沼さん:2007/08/13(月) 12:00:02
コールマンは、4Lは2480円が通常?
967底名無し沼さん:2007/08/13(月) 12:02:56
>>966
オープン価格だから、店によってけっこう違うよ。
俺がよく買う店だとそんなモンだけど、もっと安い店もある。
968底名無し沼さん:2007/08/13(月) 12:06:53
一応通常価格は3100円になっとるな。

そんな値段で売るのはキャンプ場の売店位だろうけど(笑)
969底名無し沼さん:2007/08/13(月) 12:47:13
>>965
>しかし、ガスストーブで比較的火力の強いEPIレボでも3700kcal/hなんだが、4200kcal/hってかなり大型のガスストーブでは?
>一般的なガスストーブは3000kcal/h前後が主流だと思う。

あっ、確かに
ごめん、ハイパワーガス使用時の値書いちゃった。

比較の値としては適切じゃなかったかも。
970底名無し沼さん:2007/08/13(月) 12:50:13
携帯できるガスストーブで一番大火力なのはプリムスのP-172で4200kcal/h

俺はMSRのウィスパーライト使ってるけどこれは多分P-172には火力負けするんじゃないかと
ホエーブスなら勝てるのかもしれないがもう売ってないからなあ
このスレにブス使いがどれだけいるんだ?
971底名無し沼さん:2007/08/13(月) 13:08:58
WLIは白ガスで2500kcal/h、625の具体的な数字は不明だけど、WLIより火力は弱い。
171,172,REVO,APSAがTガスで4200kcal/h、ブタン100%で3500kcal/h前後。
ただし液出できない機種は缶がすぐ冷えるので、この中ではAPSAが実用上一番火力が強い。
972底名無し沼さん:2007/08/13(月) 13:13:26
ただし、これらの機種はいずれも全開では炎がかなり広がるので、小さい鍋ではムダ。
小さい鍋では炎が広がらず液出できるP-123Sが実用上もっともムダなく火力も強い。
973底名無し沼さん:2007/08/13(月) 15:25:14
周りはブス使いだけど、そんなに火力はない感じ。ガスの方が早いでしょ
974底名無し沼さん:2007/08/14(火) 01:45:16
仲間とキャンプした経験から言って火力は

ガソリン>>>>>>>ガス

ちなみに俺はガソリンもガスも両方持っていて
用途によって使い分けているがな
975底名無し沼さん:2007/08/14(火) 02:24:34
俺もガソリン派だが、高出力型のガスの方が絶対に火力が強いと思う。
976底名無し沼さん:2007/08/14(火) 02:27:29
俺もガソリン派だが、高出力型のガスの方が絶対に火力が強いと思う。
977底名無し沼さん:2007/08/14(火) 09:16:17
機種によっていろいろなのが理解できないアホなんだよ。
そっとしておいてやれ。
978底名無し沼さん:2007/08/14(火) 09:43:09
俺はガス派だったんだけど、このあいだガソリンランタンを買ってみた、
使ってみたら結構楽しかったんだよね、
確かにガスより手間はかかるんだけど、そこが楽しかったりするんだよね、
で、この際だからガソリンワンバーナーも買おうと思ってんだけど、
ワンバーナーに網のせてパンとか芋とか焼くと匂いが付くの?
いろいろ撤収して最後にちょっと、って使い方が多いんでどうかなと思って。
979底名無し沼さん:2007/08/14(火) 10:26:16
>>978
オレは山でMSRと百均の焼き網で、餅とか肉焼くけど
臭いと思った事無いよ。
980TOPGUN(フルッ!:2007/08/14(火) 10:43:14
>>979
スライダー…、臭いぞ!
981底名無し沼さん:2007/08/14(火) 12:48:59
>>975-977
ものすごい自演ですね。
982底名無し沼さん:2007/08/14(火) 13:00:06
>>981
かなりの被害妄想、それとも自分に自信のないタイプ
983底名無し沼さん:2007/08/14(火) 14:22:58
>>978
俺、ストーブはガス派

でも大型ランタンはガソリンが好き。

キャンプ慣れしてない友人にポンピング教えて
なんどか実際にやらせると
圧が抜けて暗くなると指示なしで勝手にポンピング
するようになる。

なんかそれが見てると楽しくてね〜。
こいつもキャンプに慣れてきたな〜って感じで。
984底名無し沼さん:2007/08/14(火) 16:57:47
おまえってほんとホホエマシイやつだな。
985底名無し沼さん:2007/08/14(火) 17:29:23
>>983
え?ガソリンタンって、途中でポンピングが必要なの?
何か、利点あるかと思ったけど、ジッポと同じで飾りか・・・
986底名無し沼さん:2007/08/14(火) 17:42:23
123Rにバーナーパッドを載せるとビックリする
987底名無し沼さん:2007/08/14(火) 17:45:53
>>985
必要なの?もなにも構造的考えてみりゃわかるだろ。

何が言いたいのかわからんが
988底名無し沼さん:2007/08/14(火) 18:16:32
威張れる相手が出て来てくれてよかったね〜♪
989底名無し沼さん:2007/08/15(水) 04:45:41
>>982
鏡に向かって言ってるんでつか?
990底名無し沼さん:2007/08/15(水) 17:43:36
ガソリンタン萌えw

いや、夏場なら普通追加ポンピングなんかいらん。
991底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:09:31
 /  \
         /______\_  
        /∵∴∴,(・)(・)∴|   
        |∵∵/   ○ \|       
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | < 
         \|   \_/ /  \____
          \____/
992底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:11:11
 / \
         /______\_  
        /∵∴∴,(・)(・)∴|   
        |∵∵/   ○ \|       
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | 
         \|   \_/ /  \____
          \____/
993底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:11:50
   \_  _________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

994底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:12:30
  /______\_  
        /∵∴∴,(・)(・)∴|   
        |∵∵/   ○ \|       
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | 
         \|   \_/ /  \____
          \____/
995底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:13:00
  /______\_  
        /∵∴∴,(・)(・)∴|   
        |∵∵/   ○ \|       
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | <
         \|   \_/ /  \____
          \____/
996底名無し沼さん:2007/08/16(木) 04:13:39
 
         /______\_  
        /∵∴∴,(・)(・)∴|   
        |∵∵/   ○ \|       
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | 
         \|   \_/ /  \____
          \____/

997底名無し沼さん:2007/08/16(木) 09:47:33
次スレお願い
998底名無し沼さん:2007/08/16(木) 09:50:31
999底名無し沼さん:2007/08/16(木) 10:04:38
誰か1000頼む
1000底名無し沼さん:2007/08/16(木) 10:06:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。