3 :
底名無し沼さん:2006/05/28(日) 01:41:13
早川町民が
華麗に3ゲッツ
東京都中央区民が遠くから4げっと
もちろん南アルプスは見えないよ
乙 でアリンス (*^_^*)
>1乙!
7 :
雷鳥:2006/05/28(日) 22:04:30
伊那市より塩見岳登山の際通行する
三峰川林道が崩落のため通行止めです
(5月末までに復旧予定とのこと)
6月4日に入笠山開山式がとりおこなわれます。
6月15日より、伊那市よりの南アルプス林道バスが
北沢峠まで登ります。
皆様お出かけください!
長谷村は伊那市に吸収されたんだから
この際、伊那市駅から北沢峠行きバス出してくれると楽なのに
山梨県側は例年7月1日から通行可能で、
糞県庁早く通行させろゴルァと思ってたけど、
もしかしたらキタダケ荘の開花時期とずらして
わざと遅らせているのでは?
6月は雪もまだ多く危険だし。
だとしたら、この規制評価するけど。
むん。
思惑は分からんが結果的には利もあるということか。
11 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 01:20:40
べつに通行止めでも
歩いていく奴は行くからな。
12 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 09:38:46
山伏山!
13 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 11:01:12
6月15日〜30日は静かでよさげ。
14 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 18:24:24
稲又山!
赤石ダムからのアプローチがヨロシイかと
15 :
雷鳥:2006/05/30(火) 19:00:08
南アルプスのファンの皆様
鋸岳はいかがですか?
スリリングな岩場
ちびりそうになるナイフリッジ
伊那側より登山の
途中の六合目小屋は現在荒廃しておりますが
今秋補修整備の予定だそうです
16 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 20:49:33
鋸岳って
西穂-奥穂とか北鎌行ければ大丈夫?
ロープとかいる?
17 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:02:43
鋸岳も大小のギャップに、フィックス(もしかしたら鎖かも)が
取り付けられてしまったそうなので、以前ほどの大変はないと
思います。
なお、北鎌いければ、十分かと。
18 :
底名無し沼さん:2006/06/04(日) 03:27:44
悪沢岳って、悪い沢があるの?
地図に出てるやん
20 :
底名無し沼さん:2006/06/04(日) 11:48:52
((w´艸`))プッ
21 :
雷鳥:2006/06/04(日) 17:37:42
本日入笠山の山開きが
富士見町、伊那市、他関係者により
執り行なわれました。
スズランの開花はこれからです。
山頂よりは
八ヶ岳の雄大な眺め
北アルプスや南アルプス
遠く富士山までの
360度のパノラマを
見にお出かけください。
23 :
底名無し沼さん:2006/06/04(日) 19:01:52
24 :
底名無し沼さん:2006/06/06(火) 15:09:21
万NO沢カール池
25 :
底名無し沼さん:2006/06/06(火) 21:13:19
去年小屋後行ったよ。石垣があったけど水場が発見できなかった。↑
6月中下旬キタダケソウを見に行くとしたら、
どんなコースがおすすめですか?
トラバース道沿いに咲くらしいけど、
八本歯経由は雪や落石が心配です。
クラシックに御池からボーコン
大樺沢経由で。
30 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:30:25
伐採・林道で滅茶苦茶な山域では到底無理じゃないの。
これはっていう特徴がないもんな
北アルプスも中央アルプスもだけど
33 :
雷鳥:2006/06/14(水) 19:42:08
明日(6月15日)より
伊那市よりの南アルプス林道バスが
北沢峠まで運行を開始となります
皆様南アルプス北部地区へどうぞ!
34 :
長靴:2006/06/14(水) 20:11:19
やっぱり登山には
長靴でしょ!
37 :
底名無し沼さん:2006/06/15(木) 20:10:56
長靴
キタ━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!!!!!
38 :
底名無し沼さん:2006/06/16(金) 21:39:26
バス開通静かにオメ
草滑り方面もまだあんなに雪があるとはorz
>>38
40 :
底名無し沼さん:2006/06/17(土) 01:48:29
さて、週末は天気いまいちみたいだな。
41 :
南アルプス市@白根:2006/06/17(土) 17:58:53
異常に蒸してるよ。昼は晴れ間もあったけど、今は雨降ってるよ。
昨日今日と入った方はラッキーでしたね。
雲海に浮かぶ富士山が見れたと思う。
なぜなら、今日のヤツから富士山、南アルプス、
北アルプスまで雲海上に見渡せたから。
それにしても南も北も雪がまだ多いです。
空木ってまだまだ雪あり?
どうかなあ、望遠鏡で見ないと分からないからなあ
>>33 そうか。長谷村って伊那市になったんだね。
伊那市街からもバスをだしてくれるとありがたい。
46 :
底名無し沼さん:2006/06/24(土) 23:39:55
ねぇねぇ北岳草があるくらいの時期はアイゼン必要なの?
48 :
雷鳥:2006/06/25(日) 00:06:35
ドンク製国だよな。
周りからはビンボっていわれるし。
ぺ
プシこーら
49 :
雷鳥:2006/06/25(日) 09:04:46
南アルプス北部地区
甲斐駒ケ岳や
仙丈ケ岳周辺の
登山道で
標識表示(不備)や危険箇所など情報を
些細なことでも結構なので
登山道整備などの参考にしたいので
気の付いたことありましたら
レス求む
基地外は無視
51 :
雷鳥:2006/06/25(日) 21:46:54
まあ
まともか
まともじゃないかは
おいといて
気のついたことありましたら
よろしくたのみます
このスレッドは
南アルプスの
情報交換の
場所でもあるのだから
>>51 茶魔よ、何言ってもお前の素性は割れている。
お前のような荒らし目的の人間はこの板から去ってくれ。
53 :
雷鳥:2006/06/25(日) 22:21:01
所轄の山域の
登山道整備や
高山植物など保護が
漏れの仕事です
ただし
少ない時間・予算・人員で
最良の効果(効率)を
あげるのが
皆様のありがたい
血税で運営されている
痴呆自治体職員のつとめで
ございますので
南アルプスのファンの皆様よりの
情報をお待ちしております
そんな訳で
あらしではございません
こいつの他スレの書き込み見てみれば
荒らしかどうかは自ずから明らかでしょう。
皆さん騙されないで!
55 :
底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:41:13
こと登山に関する
それも
限定的な地域のお話で
何で荒さにゃいかんのか?
それに
なんで”こいつ”呼ばわりされなきゃならんのだ
本当のあらしは
おまえさんだろうが
と怒れば満足かい?
>>55 鳥忘れてるよw
どっかの板匿名で荒らした帰りかいwww
↑
鳥じゃなくてHNだったな、わりいわりいw
こいつ以前クソコテと鳥が付きものだったもんでねwww
土日で北岳へ逝ってきました。
土曜はお天気でキタダケソウも満開
日曜は高曇りだったけど雲海上に富士山から北アルプスまで見渡せました。
雪渓はかなり上部まで雪があり不慣れな人は危険です。
大樺沢をつめる人はアイゼン、ストック若しくはピッケルが必須です。
また、雪のため八本歯への尾根への取り付き箇所分かりにくいです。
右俣コースにも若干残雪をトラバースする箇所があり注意が必要です。
草滑りも見てないけど若干雪はあるらしいです。
稜線には雪はまったくありません。
トラバース道には雪上を歩く箇所が少しあります。
以上報告
59 :
底名無し沼さん:2006/06/27(火) 13:45:38
週末は笊ケ岳に行きます
早川町よりアタックする予定です
ムーンライト信州が無くて7月8,9日をどうしようかと思っていたけど、北岳って手もあるな。
甲府なら遅い時間の電車に乗って、駅で寝れば良いから。
62 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 11:42:53
超初心者なもので糞のような質問失礼します
北岳肩の小屋のテント場ってペグ打ち込めますよね?岩場じゃないですよね?
63 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 14:34:17
>>62 ガンガン打てるよ
週末天気悪そうだから気を付けてね!
64 :
62:2006/06/29(木) 14:59:36
あざっす!
がんばります!
>>62 がんばれ! キタダケソウはもう終りか!?
10日くらいから、光岳〜北岳縦走します
稜線沿いはさすがに雪ないですよね
ど素人なんで、4本爪しか持ってませんし ^_^;
>>58に稜線は雪無いって書いてあるじゃん。
元々南アルプスは雪が少ない方だから大丈夫だよ。
68 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 23:22:02
>>66 計画を詳しく。テン泊?単独?仙丈・甲斐駒・鳳凰はスキップ?
>>67 そうですね
単独なんでちょっと心配で…
小屋か役所にも問い合わせてみます
>>68 畑薙ダム〜茶臼岳〜光岳〜茶臼岳〜聖岳〜赤石岳〜荒川岳〜三伏峠〜塩見岳〜間ノ岳〜北岳〜広河原
テント泊で10日間弱くらいですかね
その他の山は長くなってしまうので今回はパスします
まだ計画を立てている段階ですが
70 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 23:56:53
大黒山♪
71 :
底名無し沼さん:2006/07/01(土) 00:24:15
>>69 10日ですか。天気次第ですがのんびり歩くのがいいよ。がんばれ!
72 :
鰍沢の山マニア:2006/07/01(土) 01:16:12
今現在
30oの雨デスヨ
山は無理です!
来週末奈良田からピストンで西農鳥岳までいってくるお
夜叉神側開通オメ
今日は2800mくらいまでは以外に良い天気だったですね。
稜線は雲の中だったけど。
北岳山頂、実際どんな感じだったかな?
レポキボンヌです。
熊ノ平〜塩見岳ですが
北荒川岳付近と北俣岳付近にあるキャンプ地が載っている地図とそうでないものとがありますが
どうなんでしょうか
水場が近くにあるし、ちょうどいいのでどちらか使いたいと思いまして
76 :
底名無し沼さん:2006/07/03(月) 02:00:14
悪沢岳に行こうと思うのですが、二軒小屋から、さわら島からとどっちが一般的なんですか?
>>75 北荒川岳は水質汚染のため廃止
それでも知ってか知らずか数張は見かける
79 :
底名無し沼さん:2006/07/03(月) 08:53:42
水質汚染って、なにが原因で?
>>78 どうもです
それなら泊まるのはやめたほうがいいですね
81 :
底名無し沼さん:2006/07/03(月) 11:44:23
今年は伝付峠の登山道は整備されたのかな?
>>81 全線舗装化が完了し、二軒小屋まで車で行けるよ。
84 :
底名無し沼さん:2006/07/03(月) 22:15:35
>76
一般的には三伏峠から縦走
ウェストンが赤石登った小渋川クラシックルートがお勧め
>>83 そういうことではなくて、
田代ー伝付のことでしょう。
86 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 00:12:11
>>81 田代→伝付なら一昨年の9月に通ったけど、特にやばい所ではなかったよ。
強いて挙げれば、
@雨&雨上がりの時にけっこう滑りそう →でも特筆するほど酷くはない
A人が少なすぎで、歩くとクモの巣が激しく顔に付着 うざい
そんな感じかなぁ。
でも一昨年9月以降のことは分かりません。去年台風いっぱい来たし。
今週末北岳行く予定なんだけど、大樺沢って軽アイゼンで大丈夫かな。
12本爪の金具無くしてしまって今使えないんだけど。
12本爪が必要なら明日買いに行かないと・・・
6本なら役に立つよ
>>88 ありがとう。持ってるのは6本だから大丈夫か。
それより台風の心配をしなければいけないことに気付いたw
台風きたらぴんち
中止してね
右俣軽油ならアイゼンいらないけどね。
>>86 徒渉箇所があるとかにかで見たような。
92 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 23:59:37
さわら島−荒川−赤石−聖−聖岳登山口
これで回るとしたら一泊目は、千枚小屋としてその後の小屋の割振りってどうするのが、いいかな?
93 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 00:29:04
>92
剣客なら聖平小屋
自信が無いなら百軒洞
でいいんじゃね
94 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 00:48:53
>>92 何日でまわるかによって変わって来るけど一般的には
千枚、荒川、百剣道、聖平 各小屋
>>94 も、もしかして「ひゃっけんどう」と、よんでるのか? ∧..∧
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>92 一泊目は、天気良ければ荒川中岳避難小屋までがんばる。飯は自炊か小屋のレトルト。
二泊目は、百間洞でそこそこ豪華な飯を食う。で,どうよ?
97 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 01:33:54
東海フォレストの避難小屋を無人、無料開放しる。
それから兎岳の崩壊小屋を建て直せ。
避難小屋なんて言うからタダかと思いきや有料
しかもけっこういい値段とる
もしかしてテント料金もきっちり徴収に来るのかな?
99 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 02:22:27
そら、避難小屋ごときで4000円(寝具別)も取ったらあかんわ
小屋番の人件費に金を払っているようなもんだw
無人でいいから1000円くらいにしろ
小屋が少ないから足元見られてる気がするw
南アは静かでいいけど、こういう点は小屋の競争が激しい北アのほうがいい
雲取山あたりは綺麗な避難小屋が無料なのに
>>100 競争が激しいけど安いか?
逆に吊り上げられてる気が・・・
涸沢9千円は未だに納得が出来ん
山そのものが東海パルプの持ち物だからしかたないのさ
103 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 07:30:06
だから世界遺産なんて無理だよな。
>>101 値段はともかく、設備や食事で差別化してるところはあるんじゃないか?
中高年が多い=金を使ってでも楽したい
傾向が強いから値段は上がってもサービスは向上するだろうな
小屋の有害性を考慮すると、法外な値段でしかるべきだと思うな。
>>104 少し前、ジジババが「刺身はないの?」と文句を言ったと言う笑い話があったが
現在、茶臼小屋では普通に出てるし、食事も設備も南の方が上だと思うけどな
>>106 笑い話と言っているあなた自身が爺婆と同等のぶるいだと
自身で公言している事に気がつかないのか?
震い震い
私有地だからなにしようと勝手だよね。
むしろ、あるかせていただいている、
送迎していただいている、
並の料金で泊まらせていただいているくらい、
の気持ちで登らないと。
111 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 19:42:32
112 :
早川町一住民:2006/07/05(水) 20:35:29
笊ヶ岳山荘計画反対
113 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 20:42:44
114 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 23:22:40
だれかしらびそ峠から大沢岳、赤石聖まで登った人いませんか?
具具っても情報少なすぎて。。。
>>92 みなさんどうもありがとう。
この板には親切な人が多いですね。
116 :
早川の民:2006/07/06(木) 02:59:56
笊ケ岳は
そんなに気軽に行ける山じゃ無い!
観光気分で来ると遭難しちまうよ。
去年は3人死んでるよ。
117 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 02:50:04
>92
念のため確認だけど、椹島出発は前夜泊?静岡駅からバス到着後?
バス到着後テン泊装備で出発なら、いくら健脚でも初日に百間洞は無謀。
せいぜい千枚、がんばって中岳にしよう。
千枚小屋と当人は言っているが・・・
119 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:22:18
今の北岳ってコースによってアイゼン必要?
120 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 18:02:37
要 ら な い
コースによっては必要
122 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 19:46:01
大樺沢コースは?左のやつ
あの程度の雪渓でアイゼン?
笑わせるな。
125 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 22:56:46
千枚ー荒川ー赤石ルートでさわら島で一泊した後
1日2泊でまわった60代らしき小柄なオッサンがいた。
初日、荒川小屋まで行って、次の日、午後12時半に
さわら島に着いたんだと。
126 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 23:40:38
甲府駅から市営駐車場までタクシーでいくらかかりますか
127 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 23:41:58
櫛形山にアイゼンはいりますか?
128 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 00:06:34
>125
それくらい普通だろ。
小渋から赤石日帰りした猛者にくらべれば
130 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 01:11:43
去年登山道でクマに二人襲われたのってどこだっけ? 聖?
か
ナナの事件か?
ヤレヤレ峠だっけ?
134 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 13:58:22
あ そんな名前だったキガス
135 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 14:40:32
山渓JOYの
「南アルプスの歩きかた」特集を読んでたら
行きたくなった。
梅雨明けに行くか…
136 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 14:56:43
ヤレヤレ峠だよ
137 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 15:04:07
あのクマつかまってないんだろ? 人間の味を知ったクマコワー
誰も食われてねえって・・・
139 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 16:46:51
今日はヤツは見えるが南は見えないな
140 :
仙水キレット:2006/07/08(土) 16:49:55
雷やばいよ
141 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 17:55:49
雨上がり決死隊
142 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 18:18:19
雨上がり、けっ!死体
大分前に書き込んだあった鋸岳に登るには
昔戸台から赤河原を歩いて北沢峠ヘ向かいましたが、
その途中の沢から直登していけばいいのでしょうか?
それとも最近は他にルートが開けてるでしょうか?
>>139 お前さん、いいところに住んでるな。
ここは、ビキニのおねぇちゃんしかみえない。
145 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 13:53:20
土日で北岳行ってきたが、雪渓はアイゼン必要だったぞ。
無しで登った人もいたようだが、無駄な体力使うだけな気がする。
ピッケルは無くても大丈夫。ストックがあれば。
それより、そろそろ雪渓の上歩くの危ないかも。来週の三連休は踏み抜く奴いるんじゃないか?
146 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 14:35:50
もう帰って来たの
携帯からでしょ
>>145 来週行こうと思ってるから恐いっす
雪渓の横を歩けばいいんだよね
雪がないときより歩きずらくて体力いりそうですね
>>135 岳人にも特集あったけど
あんな笹藪だらけなんだねえ
俺が行ったらあっという間に遭難して泣いちゃいそう(;´Д`)
149 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 18:53:06
アボーン
>>145 アイゼン履いた方が体力使うに決まっているだろう。
アイゼン無しで無駄に体力使うというなら、歩き方が悪いと言うだけのこと
151 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 22:33:29
>>150 生きていると無駄に体力使うだけだから早く死んでね。
153 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 01:23:37
芦安へ前乗り予定なのですが、駐車場でテント張るのありっすかね
族とかいない?
154 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 06:08:21
甲府駅前にはいたよ
156 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 11:21:03
明日、北岳に行きます
長靴を履いて…………
>>156 品のない山に行くんだな
恥ずかしくないか?
159 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 11:51:43
金丸アルプスどこすかそれ
>>159 155,158の脳内に発生している架空の山だから気にしないように
161 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 15:21:19
で、また週末雨か、、、
162 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 15:30:04
ヽ(*`Д´)ノ
やっぱり長靴が要るぞ!
163 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 15:32:07
でも海の日って晴れんだろ?だいたい
164 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 19:54:34
登山シーズンは9月だけ
今日は雨降らなかったみたいだね
167 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 02:26:10
甲斐駒って往復8時間かよ 頂上に小屋もないしなにげにキツイ山だな
168 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 03:35:08
去年
遭難でたな
169 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 04:40:33
そうなんですか
>>167 はあ〜〜〜小屋だと??
往復8時間がどうした??
8時に出たって4時には帰ってこれるだろう。
しかもこれは空身で荷物は腹の脂肪だけと言った買い物客が
休憩も含めて何とか死ぬ気になれば歩けるであろうと思われる時間設定。
第一標高差900Mしかないほとんど登りだけの効率のいいルートだろう。
普通はバスで来て甲斐駒ピストン
そのままテントを担いで仙丈の頂上あたりに初日の強行軍は避けて幕営するくらいが
丁度いい。
付け加えておくと甲斐駒は前衛の山です。
すぐ黒戸尾根と言いたがる奴が出てきそうだが、所詮前衛のしょぼい山の枝尾根にすぎない。
171 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:05:35
うるせー馬鹿!
172 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:25:06
>>170 うるせー黒戸尾根100回登ってから言いやがれ!
なんかキチガイが張り付いてるな
これはこれでからかうのおもしれw
(*´ψψ`)
173 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:29:48
AAとかで若造りしなくていいよ
174 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:39:39
北岳は小屋があるから楽勝だった
175 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 21:44:04
オマイら
笊ケ岳を語れ!
最近また静岡のバカが粘着してるから笊が岳の話はしたくないよ
92で、さわら島−荒川−赤石−聖−聖岳登山口のルートのことを聞いたものですが、
東海フォレストのHP調べたら、下山時は聖岳登山口からバス乗れないんですね。
不便だなぁ・・・・・・・・
送迎バスだからね
聖岳には東海フォレストの小屋がないから仕方ないよ
途中で大勢乗車されても困るからしょうがないと思う。
椹島まで歩いてもそんなにかからないです。
ところで、今度の金土日で荒川散々赤石へ逝くんだけど、
金:千枚ー土:荒川だとやっぱ混む?
金:千枚ー土:赤石でも混し、
金:千枚ー土:赤石非難小屋もいいかなーなんて考えていますが。
>>179 何であんなところに小屋泊まりで行くんだ
恥知らずめ!
>>176 笊ヶ岳は大好きな山です
語りましょう
>>180が心の底から
1 山梨の南アルプスも大好き
2 山小屋に泊まって夕飯を皆と一緒に食べたい
と考えるようになったら笊ヶ岳の話をしたいと思います
>>181 山梨の南アルプスだって大好きですよ
鋸岳・地蔵から仙水まで・甘利山から苺平など
すばらしい場所はずいぶんある。
183 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 05:03:35
荒川散々-赤石 ってランクどのくらい?
184 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 06:27:33
雨畑〜笊ケ岳〜布引山
〜稲又山〜青薙山〜南アルプス登山センター
このコースも面白いよ
週末の千枚ー赤石は混むだろうけど
赤石ー千枚ならすいているよ
186 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 07:51:35
>>184 少しばかりハード・コースだな。
泊まりだよな?
188 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 16:53:20
鳳凰山でバテた俺様に、荒川三山〜赤石 登れますか?
189 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 17:56:32
今週末北岳行きますが多分雨ですね
山頂付近は少しでも雲が切れてくれると嬉しいですがガスでしょうね
190 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 21:21:52
また台風の影響が
○| ̄|_
191 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 21:35:04
>>189 俺も大樺沢から登る予定
4号が去ったら梅雨が明けますよーに!
来週いっぱいは雨だな
ようやく梅雨入りした、と言っておく
194 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 22:26:41
ということは、大樺沢を登るには軽アイゼンがいるのか?
雪があるからアイゼンじゃ北国の人はイヤになっちゃうよ
傾斜はスキーの中級くらいあるよ。
そこをアイゼン無しで登りたいなら止めはしないが。
197 :
194:2006/07/12(水) 22:52:36
>>196 やっぱ、もっていこう。
ところで例年は雪がないの?
今年だけ?
198 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:01:40
うぉぉぉぉ すげー雪!
199 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:15:14
初心者ですが僕も今週北岳行きます。
質問ですがザックカバーって必要?
そんなに中身濡れますか
>>199 おまえ山登ったことないのか?
雨降ったらザックの中身なんぞ水びたしになる。
そうなったらお前いやだろ?
201 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:28:16
アー嫌だねえ。
なんせ初めてなもんでさあ
202 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:31:51
右俣コースから行くのにアイゼンって必要ですか?
203 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:34:32
アイゼンって何ですか?
204 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:49:40
>>199 ひどい降りならザックカバーしててもある程度濡れる
そんなにひどい降りでなければ、新しいザックならあまり濡れない
濡らしたくないもの(というか荷物全部)をゴミ袋などに入れておけば多少は安心
でもザックカバーはあったほうがいいと思う
荷物濡れるの嫌だし
>>202 草スベリや右俣もある程度残ってるみたいだね
心配なら4本爪でいいから持っていきな 2000円しないし
205 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:54:55
初心者です。
おすすめのザックカバーを教えてください。
206 :
底名無し沼さん:2006/07/12(水) 23:58:23
207 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 00:00:52
>>204 6本爪持っててかさ張るしどうしようかなーと思ってたんだが、
やっぱ必要ですか。こういう時4本の方がコンパクトで良いよねぇ。
軽アイゼンを二つ持つ気はさすがにないし。。。
情報サンクスです。
>>207 右俣ならアイゼン要らない(と思う)
雪渓に乗らないでければよい。
右俣の先に雪田があるからするならそこで雪遊びすれば。
209 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 00:37:49
>>193 いいねえ
願わくばこれくらいは晴れてほしい
210 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 01:22:18
>>193 うわっ、梅雨なのに天気いいね〜、うらやましい
分岐のところにあるバイオトイレは稼働してるのかな?
211 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 02:12:22
「バイブトイレ」だったら尚良し。
南アルプスを愛する皆様に教えていただきたいのですが
広河内岳から池ノ沢を下るコースのことを分かる方がいたら
道の荒れ具合や注意点などを教えていただきたいので、よろしくお願いします
213 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 07:39:54
ただのコブ。
来た岳…。
214 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 08:06:50
(´Д`)ハアハア
215 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 08:58:10
大沢岳〜奥茶臼山のルートに関しての情報がどうしても見つかりません。
もしこのルートを縦走した経験のある方や、
何か知っている方がいましたら、
ルート状況や注意点など是非教えて下さい。
お願いします。
216 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 09:44:34
つ【夜叉神】
217 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 15:06:58
晴れろっ
連休に農鳥のオヤジと喧嘩してくる。
219 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 18:20:20
スタンガンを当ててやれや!
気絶させて裸にひん剥いて、外に放り出せや!
220 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 18:23:34
県警のほうにメールしときますた
221 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 18:42:32
>>215 『岳人』1996年4月号にしらびそ峠〜奥茶臼山〜大沢岳の記録あり
1995年8月25〜26日。
しらびそ峠を午前3時に出発。
奥茶臼山何面の平地までは略。
2385m峰からルートは南下し,やせ尾根に変わり,所々小渋川側のガレを注意して下り,
鞍部に出る。地図から推測すると,中俣沢の源頭である。この夏の日照りでも多分水があるだろ
うと沢に下る。20分ほどで沢に出る。
約200mの丸山の登りにかかるが足は重い。頂上は広く,原生林の中に三角点と古い標識だけ。
丸山を下るとまたやせ尾根となる。
16時,平坦地をみつけてツェルトを張る。
222 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 18:49:07
>>221続き
26日午前5時出発。
2311m峰からはさらにやせ尾根で,左は小渋川川に切れ落ちている。
右側は樹木が茂り,歩くには困難。カモシカの踏み跡を拾いながら,
尾根づたいに瘤の乗っ越しを8回ほど繰り返す。
最後の鞍部で数10mの岸壁に出る。右に大きく巻いて岩場を木登りでこなす。
大沢岳までやく450mを一気に登ることになり,やっと高度が上がる。
荒川三山,赤石岳が大きく望まれる。
周囲もダケカンバ帯からハイマツ帯に変わる。背丈ホドノハイマツ漕ぎは
1時間のアルバイトであった。やがて大沢岳の前峰に登り,正午に縦走路に出た。
原始のにおいのする長い尾根であったが,野生動物と会え,静かで少し渋い山行であった。
伊那大島駅から塩川までのバスは島倉林道のほうに変更になったんですね
じゃ、バス下りれば峠まで2時間ぐらい?
225 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:39:49
ノウトリ小屋があるせいでノウトリ岳は百名山に選ばれなかったってマジ?
深Qが選んだ頃、すでにノウトリオヤジがいたのか
227 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:07:28
光岳はここでいいのか?
沼津カモシカの者だが、質問ある?
229 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 21:34:40
富士山あたりだと、御来光目的で夜間登山する人が多いけど
北岳なんかだとどうなんですかね?
御池から北岳なら普通にいる。
というか俺がやった。
他にもどこかの山岳部が登ってたし。
231 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 22:25:25
232 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 22:44:54
単に、島倉林道の方がコースタイムが短いから、登山者に人気であり
それを考慮した結果では。
233 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 22:46:45
鳥倉林道にバスを走らせることは,6年前にも実施の直前まで行っていたよ。
234 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 23:47:28
>>225 あのオヤジ言い返したらどうなるのかな?
マサカリ振りかざして追っかけてきそうだな。笑
俺のときは、誰かが寝る場所を勝手に変えたって騒ぎはじめて犯人探しが始まった。
一人ひとり、お前か?ってね。
235 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 23:58:14
あそこまで増長させた登山者も悪い!
今度きっちり意見してやるつもりだ。
その場に居合わせたら援護頼む。
236 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 00:08:29
じゃあ235を援護しようOFFでもやるか?
ある程度人集めて現地集合。(ただし別パーティ)
235がオヤジとしばらくやりあったあとで、皆で一斉に235の援護。
まずは235よ、意見しに行く日はいつを予定している?
237 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 00:11:44
俺も 大学一年の時に
糞味噌に怒鳴られた
やっぱ噂通りなんですね
239 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 00:43:58
奈良田の部落でも変人と呼ばれてるらしいよ
240 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 01:09:32
>>222 有り難う御座います!
伝付峠〜間ノ岳〜大沢岳〜奥茶臼〜尾高山を計画していたのですが、
貴重な資料とても助かりました!
これから検討していきます。
241 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 01:12:11
そのオヤジ、誰がデジカメか携帯で撮ってきて、うpしてくれw
動画なら尚良し
ところで、北岳〜間ノ岳あたりはラジオの受信状況どうなんでしょう?
テン泊中聴きたい。出来ればFM
243 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 10:47:01
>>242 今売ってるヤマケイJOYの南アルプスの歩き方という雑誌に
顔写真あるよ
「オレのこと口うるさいオヤジだと思ってるんだろ?こうしないとつまんない事故が増えるんだよ。
最近は山のルールを知らない登山者が特に増えているだろ。だからわざとうるさく注意してるところもあるんだ」
だそうです
>>243 小屋番病です。
小屋と言うところにはつまらない人物の巣窟になりやすいが
この手の親父は小屋番病の典型的な症状です。
まずは山に登る側が、「小屋の親父など実は山のことなどほとんど知らない」
と言った事実に気がつくべき。
また小屋がなければ何も出来ない買い物客は、分相応に泊まりで山には入らないこと。
これらを実行すれば山を荒らされずにすみます。
犬はやめとけ。
246 :
235:2006/07/14(金) 13:53:29
土曜夜大門沢小屋で幕営、日曜早起ちとして農鳥小屋に昼前かな。
場合によっては泊まり覚悟で(ただし原則非暴力)。
前々から腹に据えかねる事があるもんで。
夕飯のおかずがヒジキと切り干し大根煮たやつだった事か?
248 :
N体大獣童部:2006/07/15(土) 00:00:29
去年、予約の時間に1時間程遅れて着いたら、ボロクソに言われて…
雨で行程に遅れが出た事を説明したら、あのオヤジにリュックサックを蹴飛ばされた。
俺は頭に来て払い腰をかけてやったよ。
腕を決めてやったら、半泣きで謝ってたよ。
皆さん!
毅然とした態度で対応しましょう!
249 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:27:38
>>248 暴力ハンタイ
ああいうのは口で負かさないと効かないよ
251 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:42:28
行った事ないけどずいぶんとひどいというよりキチガイなんだな農鳥ジジイは
他の登山者もむかついてるんだから、腹が立った人は遠慮する必要ないんじゃね
今度オレは通過するだけだけど、むかついたら一発かましとくわ
252 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:42:41
253 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 00:42:43
早川町って好きなんだけどなぁ…………、
野鳥園とか、やまめピアとか、硯の里キャンプ場とか…………
あの小屋のオヤジのせいで批判落ちて欲しく無いな。
254 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 01:20:53
こう書くと誹謗中傷になるかな?
あのオヤジ、病んでるんじゃないか?
孤独な山小屋暮らし、女房の死・・・。
映画「シャイニング」のジャックみたいにならなきゃいいが。
「薪割り斧で宿泊客5人を惨殺!」とか?
256 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 01:38:12
まじおっかねえな。
喧嘩しに金と時間かけて山登ってられっかよ
まじでいつか誰か殺されたりしてな
心配いらないよ、20年前も「農鳥オヤジ」そのものだったもの。
最近狂ったんじゃなくて元々の性格だあね。
258 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 02:06:08
山小屋でグラップリングとは実にブルータルだな
260 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 02:24:01
範馬勇次郎でつか?
261 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 03:40:43
北岳を通って間ノ岳で折り返した俺は勝ち組。
263 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 12:23:32
誰か火炎放射器背負って農鳥行ってみてよ
さわやかに「いやーいい山ですねー」なんつって
農鳥小屋で僕と握手!
265 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 15:50:36
>>254 ジャックニコルソン きたーーーーーーーーーー
266 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 15:53:41
代わりに熊の平泊まったが、こっちも良くなかった。
昔は、外国人の親切なおばさんが小屋番だったらしいが・・・・
267 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 16:16:01
長靴男と農鳥ジジイはよく似ているな。
269 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 19:31:54
>249のリンク先読んだ。
ちばたぬきという香具師も相当の馬鹿かと思う。
270 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 00:06:52
のーとりじーさん大人気ですね。笑
行った人、レポよろしくね。
サントリーの上にノートリーか
272 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 08:58:59
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
荒川三山、赤石から帰ってきました。
レスくれた方ありがとうございます。
行程について当日まで悩んだあげく、
漏:今日はどちらまで逝かれます?
他:千枚です
漏:そうですか、明日はどうされるんですか?
他:赤石小屋まで逝きます
漏:そですか、じゃぁ同じですね
こんな感じに、会話の流れで決めてしまいました。
二日目は行動時間11時間でキツかったですが、
金土は天気が良かったので正解でした。
縦走中ずっと富士山を眺めることができました。
小屋も以外に空いていて7割程度?マターリできました。
>>273 恥知らず
山を荒らして帰ってきたわけだな
>>273 乙。
2日目は最後が下りだったので良かったですね。
276 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 20:41:59
>>273 荒川小屋へ下る所のお花畑はどうでしたか?
白のハクサンイチゲと黄のシナノキンバイが咲いていましたか?
277 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 22:23:34
>>269 どこが「相当の馬鹿」なのか教えてくれる?
読んだ限りでは分からなかった。
>>277 すでに脳があぼーんしている農鳥小屋のオッサンを相手するのが馬鹿
ということではないかな?
279 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 00:40:39
最近農鳥小屋のオサーンが人気なので
どんなのか見に行こうと16日朝、北岳山荘を出発したが、
暴風雨にさらされてあえなく敗退_| ̄|○
なんかもうテントも飛びそうな勢いだったし、やむを得まい。
JOYには本当はいい人みたいに書いてあるから、確かめたかった。
280 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 01:17:20
>>273 土曜日富士スバルライン行って荒川三山眺めてたよ 俺見えた?
281 :
底名無し沼さん :2006/07/17(月) 02:20:10
数年前に某YHで同部屋だった学生(某一流国大)と世間話した際、
たまたまお互い山ヤと判って盛り上がったんだけど、
「農鳥小屋のバイトはうちの会が代々受け持ってます」と。
相当期気難しい人らしいけど、性根部分が真面目だから続いているようだし、
是非一度実物を拝みに行かねばと思ったよ。
・・・で、21世紀になって未だ行ったことも無い俺。
>>275 赤石岳から赤石小屋の下りは、
雪やガレ場のトラバースの連続で緊張しました。
>>276 ハクサンイチゲは満開、シナノキンバイもそこそこ咲いていました。
お花畑はこれからという感じでした。
>>273 五目の灯りは見えました。
登山道の灯りも見えるかなと思ったけど方向的に見えないですね。
山小屋の話題が出てるついでに…
山小屋のクオリティーについていろいろ言うのは
ホテルや旅館の格付けしてるようで好きでないですが、
主もバイトもマターリで飯がウマーだった。少し感動したので。
283 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 09:48:18
ホテルや旅館の格付けは必要だし便利だろう。
俺はテント派だが、良い山小屋だったら泊まることもあるので
参考になるよ
テントでもやっぱり小屋の人の対応の良し悪しはあるよ。
285 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 15:56:47
今、奈良田まで降りて来たところ
温泉最高!!!!!!!!
ところが、楽しみにしてた「ほうとう」が売り切れ
○| ̄|_
奈良田マイケルウォルデン
287 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 16:22:55
>>285 お疲れさん。
天気はどうでした?
落ち着いたら
山行報告よろしく。
288 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 16:25:15
土砂降りでした。
淡白な奴だな。
290 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 17:39:12
291 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 21:14:36
今週いっぱいは雨だな
土日に梅雨明けするかどうか
無理して今行っても雨風ひどいし、ろくな写真も撮れそうにないな
292 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 00:09:55
どしゃ降りかよ 温泉が最高つーより温泉以外に楽しみがなかったんでしょ
293 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 00:17:13
285です
先程、銚子の我が家に着きました。
風邪ひきました。
294 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 00:27:35
北岳行ってきました
テント場は、一瞬テントが浮くくらいの激しい雨と風、地獄でしたね。
良い体験させて頂きました。下界ではなかなか感じることの無い恐怖感でしたよ。
295 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 03:03:27
>>294 乙です
連休に強行しなくて良かった
今週末には晴れそうなので行きます
296 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 03:51:13
297 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 07:07:39
来週は登山道渋滞のようですね
山小屋も満杯かな
>>297 大丈夫
買い物客は最短のルートを同じところを目標に歩くから
そこを外せばガラガラ。
幕営は赤石以外山頂がお勧め
いやいや 今週末もまだ梅雨明けしてないようだぜ
梅雨末期の集中豪雨+雷付きの悪寒
300 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 11:42:11
奈良田で飯食ってます
帰りたいのに帰れない
県道アルプス街道が通行止め
301 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 13:21:15
302 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 15:09:34
>>300 電話線が流される前に職場に明日から当分休みの連絡入れといた方が良いかも。
304 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 17:16:44
日曜日、大門沢小屋ピストンで帰ってきた俺は
勝ち組みなのか負け組みなのか。
305 :
諏訪四郎勝頼:2006/07/18(火) 18:13:05
奈良田の難民おつぅ!
アルプス街道が通行止めじゃ仕方ないね。
テレビでもニュースやってたよ。道が川に喰われそうじゃんか。
車を置いて、ヘリコプターをチャーターするしか無いね。
306 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 18:16:20
>>298 指定地以外の場所で幕営している奴を見つけたら警察に通報します。
308 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 18:46:57
昨日は広河原〜芦安間も昼過ぎには通行止めになったらしい。そっち方面もかなりの難民がいたのではないかしらん
今週末計画してたのにダメそうだな
せっかく休みとったのに・・・orz
310 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 19:07:56
>>305もっかい山に入って遭難すれば、ヘリで帰れるなwwww
312 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 01:00:17
日、月の北岳は暴風雨で崖下にとばされそうになりますた
間ノ岳〜農鳥はもっと凄いよ〜ということで引き返すことを決断
八本歯方面に下りましたが、あの雪渓で軽アイゼンがあまり役に立たず
またもや死にかけました。
313 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 01:03:57
>>308 難民の一員でつ。
臨時バスも出てました
314 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 03:19:40
奈良田から甲府盆地方面に抜ける林道があったはず
315 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 04:32:16
あの悪天候の中を
丸山林道を抜ける勇気は無いよww
316 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 08:48:28
今実家の伊那市
ちょっと笑えない状態
317 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 08:48:45
南アルプス街道は
路面が、まるで川になってるよ‥‥‥
気温も低いね
318 :
304:2006/07/19(水) 09:23:23
やっぱり俺は勝ち組だったらしい。
319 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 09:27:36
>>316、317
午後には前線から抜けそうだからガンバレ〜
320 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 11:33:50
この大雨でどこか必ず崩れてるはず。下手すりゃ、今シーズンは
通行不能になるかもな。
321 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 11:38:08
北アの方がヤバそうじゃない?
322 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 13:38:53
ノートリ親父の4匹の甲斐犬はライチョウをおっかけまわしたりしないだろうな?
しないな?大丈夫だな?
追っかけ回すのは増えすぎたシカだけだな?
323 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 13:40:34
>320
登山者にとってはまたかよ!って感じだが、土建屋にとっては永久に仕事が
なくならんわけで笑いが止まらない状況かw
あんなとこに林道通したヤツは頭いいわな。金○か?
324 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 16:04:58
雷鳥の歌
らいららいららいららいららい
らいららいららいららいららい
らいららいららいららいららーーーーい
325 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 17:17:52
南アルプスの毎日の状況がわかる、山小屋主なんかのブログのアドレスご存知の方があいましたら教えてください。
326 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 19:01:17
伊那のあたり豪雨って事は、北沢峠まで林道アウトかしら?
327 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 19:03:10
週末に入山して、まだ北沢とか広河原に閉じ込められちゃってる人とかいるのかな
328 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 20:18:27
もう大丈夫
両俣小屋また埋もれたんでねえべか
330 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 21:27:06
331 :
早川町民:2006/07/19(水) 22:28:58
南アルプスでは
今現在、計8人の行方が判って無い状態
鰍沢警察では、明日早朝より捜索開始。
因みに俺は、地元の消防団員です。
俺も捜索隊の支援に加わります。
皆さん!くれぐれも山を舐めないで下さい!
>>331 北岳から6人帰ってないってね
なんだかえらいことになってきたな
林道ぽしゃってるところ出てきそう
北アも埋まって、その分梅雨明け後に南アに人が回ってきたりして
333 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:53:06
>>332 もしかして‥
下山届けが必要だったのか??
ほいよ
南ア北岳から6人下山せず 20日朝から捜索 [ 07月19日 21時51分 ]
共同通信
山梨県警に19日入った連絡によると、南アルプスの北岳に登った千葉県船橋市の男性(51)をリーダーとする5人のパーティーと東京都足立区の女性(48)の計6人が予定を過ぎても下山せず、連絡も取れなくなった。北岳付近は同日、激しい雨が一時、降った。
鰍沢署は遭難の恐れもあるとみて、20日早朝から捜索する予定。
同署によると、19日午後4時半ごろ、千葉のパーティーの家族から「予定を過ぎても下山してこない」と同県警に通報があった。
上高地線は明日午後からバス運行開始。
明後日から長野南部はまた大雨になるようだから
被害は南アルプスの方に集中すると思われる。
336 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 22:57:58
>>330 野呂川出会いより上流に砂防ダム作らなければならない理由って何?
林道からは見えないけど、稜線からはバッチリみえる。
みっともない。
長靴のレスは禁止
337 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:01:14
>>212 道は、広河内山頂から看板の矢印が指す方に忠実に進行
ツヅラ折りの踏み跡に沿って下っていくと、ハイマツ帯登場
瓦礫とハイマツの境を歩いて行くと草地になる
それを滑らない用に下って行くと水が湧いている場所を通過
間もなく池ノ沢池
沢ノ下流方向に向かって右側を踏み跡に沿って半周回ると池から下の登山道に気付く
池ノ沢池より下流の登山道は一貫して右岸についているが、
所々ガレたりして荒れている。
あと、闇雲に岩の上に立つと、時々浮き岩が転げ落ちていくので注意。
そんなこんなで、大井川東俣出会いに到着する。
尚、池の沢小屋間近になると、池ノ沢に注ぎ込んでいる
かつて小屋の水源にしていたと思われる
黒いビニールパイ部の目立つ沢の辺りから山の上の方に向かって踏み跡がある。
行き止まり辺りまで行けば木の剥ぎ跡ばかりなので気付くと思うが、
あれは熊の踏み跡なので行かない方が無難と思われ。
338 :
333:2006/07/19(水) 23:04:05
>>334 なーんだ、そーいうことかw
月曜に北岳から農鳥方面に行かずに
そのまま引き返してきたので‥
正解だったかもな
339 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:13:59
酔っているから誤字や説明不足が目立つね
半周回るのは池の沢池
ビニールパイ部はビニールパイプ
熊の踏み跡のある沢は、大井川東俣出会いから池の沢へ入り、
若干遡った右岸に差し込んでいます
あと、私は農鳥のおじさんは好きですよ。
あのおじさんの威勢の良い物言いを耳にしたことはあります。
でも、元気なおじさんだなー程度の印象ですかね。
でも、慣れないと驚く人もいるかもしれませんね。
あらゆる意味で準備不足・身勝手、我侭な人には手厳しいなと思いましたが
困っている人には親切でしたよ。
340 :
底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:49:34
>>339 お前さんは、肝っ玉がでかいのか?小さいのか?判断しかねる人間だな。
>>困っている人には
ヲンナの子だろ?
>>248にあるように、雨で遅れた人に文句を言った挙句、ザックを蹴るような輩は
ボコボコにされても致し方ないと思う
344 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 01:01:18
>>343 千枚まで一緒だったかな?
14、15の夕方までは天気良かったからどこまで行ったか。。
15の夜からは稜線から外れた赤石小屋でも暴風雨。
無事だといいですね。
ちなみに携帯通じにくい山域です。
中岳の辺で漏れのAUは一瞬メールがダウソできますた。
ドコモは千枚小屋付近でも通じてるぽかったです。
345 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 01:57:23
ボーダフォン改めソフトバンクはどうでしょう?
ボーダフォンは千枚辺りは運がよいとというかだいたい入る。
小屋の前や稜線など。
基地局からの電波は届くんだけど携帯からの電波が弱いからね
中岳はドコモは入ったけどボーダフォンは難しいかも。
蝙蝠はボーダフォンは入らなかった。
伝付峠はボーダフォンは入らないがちょっと稜線にでて山梨方面が見える所なら入る。
山梨方面が見えてかつ近ければ入りやすいんじゃないのかな
つーかーは無理。エーユーも結構厳しいかな
電話したければドコモで
元バイトより
はう
FOMAに変えちまった
山で使えないの忘れてたorz
348 :
212:2006/07/20(木) 10:29:10
>>337さん細かな情報ありがとうございます。
前から南アルプスの真珠と言われる、池ノ沢池を見てみたいと思っていたので
秋頃に行ってきます。
>>336 金のために決まっているだろう
一年で埋まってしまう砂防ダム自体に作る理由など無い。
金にならなきゃ金丸が動くわけがない。
世界遺産だって??
また恥かくだけだよ。
>>339 小屋番病の特徴
困っていると下手に出る。
その様な相手はこの病に冒された者は大好き。
勘違いも甚だしい。
小屋の親父だから傍若無人な態度が許されるなどと言ったことは一切無い。
これは失敗を酒のせいにすれば丸く収まるといった訳の分からない行為と動機はにている。
このような親父には好き放題やっても全然かまわない
何か言ってきたら
「だからなんだ」 で十分
相手にする必要すらありません
>>331 何が消防団員だ酔っぱらいの遭難乞食。
買い物客など探す必要なし
第一あなたは見栄っ張りで仕事嫌い。
そちこちで「俺の名前出せば良くしてくれるよ」
などと恥知らずな事を口にする山梨県人だろう!
山には入る暇があったら、正しい車の運転でも習いに行った方がいいぞ
長靴、塩見岳で遭難したんじゃなかったのか・・・
大門沢の人は見つかってないの?
大門沢見つかった?
355 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 12:39:06
>>下手に出る
いえいえ、別に下手には出ていませんよ
その人の為に必要な事を、的確にテキパキと行なっていただけです。
>>355 幻想です
何が困っていたのか知らないが、買い物客の
行動パターンなどほぼみな似たような物
困るような事態もワンパターン
慣れているだけのこと
ここで小屋番病について書いておこう
経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!
年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。
これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。
これらを小屋番病と言う病で、気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、
気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。
357 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 13:00:27
トラブル時の対処法とか、簡潔明瞭に教えてくれたけどなぁ・・・
>>357 小屋の親父なんか山のことなど知ったような顔しているが
お話にならないくらいお粗末な物
小屋のまわりだけ。
>351
探す必要なしってのはどうかと思う。
人命は尊重されるべきだろ。
>>359 自殺しに行った人間をどうやって尊重する
テントも無し 食料も持たず沢筋を下るような者たちを・・
テロ国家米国のネオコンに殺されている中東の一市民
テロリストイスラエルが米国製の大量破壊兵器で正当な地権者を殺し、領土を奪い取っている
ヨーロッパが好き放題搾取し続けて貧困に苦しむアフリカ諸国
西側に本質を理解してもらえない善良なビルマ軍事政権・実はビルマで嫌われているアウンサンスーチー
なぜか人気があるが、彼が就任したらさらに自殺者が増えるであろうテロリストの犬 安部
361 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 15:07:02
スケールでかそうで小さい釣りだな
362 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 15:17:01
>>354 塩見で遭難の人、大門沢下る予定だったんだね。
あそこって、赤ペンキが沢の中洲通ってたりするから増水したら一発だね。
363 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 15:42:32
大門沢も二件小屋の人も見つかったらしいよ
364 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 15:50:36
連休の土曜に奈良田から大門沢小屋に入ったんだが明けて日曜、
朝から小雨、農鳥方面への登りの標高を上げる程に雨足強く、
結局稜線の大門沢下降点にタッチしてそのまま奈良田へ下った。
>>334みたいな広河原→北岳からの縦走下山者と俺みたいな小屋起点断念組とが
足止め喰らって、大門沢小屋は賑わったのではないかな。
>>364 スレ違い
買い物客が山について語るなどまるでお門違い
366 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 16:34:19
まあさすがにこれから入山する奴はほとんどいないだろうから
遭難騒ぎは収まったとしても
今来てる雨雲が去った後、道が崩壊してないか心配だな
367 :
底名無し沼さん :2006/07/20(木) 17:04:25
>>365 364ではないがオマイの言ってる意味がわかんね
オマイの書き込みのがお門違いだろ
368 :
ホセ・メンドゥーサ:2006/07/20(木) 17:12:46
地元消防団の捜索隊をケナス書き込みは止めなさいよ。
命懸けだよ、彼らは。
369 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 17:15:55
メキシコ人に何がわかる
命懸けだよ、彼らは。
371 :
西はじめ:2006/07/20(木) 17:57:33
冗談はさておき
人が嫌がる捜索活動じゃん…
>360
助けた上で吊るせばいいだろ。
塩見小屋からの登山道、崩壊してるってTVで言ってたけど今年中に直るかな?
こんな時、雪投沢に小屋あったらいいなと思うのはオレだけか?
(オレだけだろうなアソコでの幕営は最高だから)
一人つっこみスマソ
幕営でいいだろ。
375 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 19:31:36
南アルプスの自然は
険しくあるべき!!!!
噂に聞くオススメ幕場か・・・
一度も見ぬまま指定地落ちしたのが残念 orz
377 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 20:04:28
>>373 マジかよorz
北アに変更しようかな今年は
378 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 20:39:34
大門沢で足止めを食らってたバーティは、
酉蔵ー塩見ー愛のー北岳ー広河原のコースだったらしいけど大雨のため
酉蔵ー塩見ー愛のー脳酉ー奈良田に変更したらしい。
この選択は正しかったの?
379 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 20:43:44
>>378 何を言っても結果論になる。
生きて帰ったんだから結果正解。
382 :
早川町民:2006/07/20(木) 21:17:32
今
捜索隊を解散しました
383 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:34:30
消防団ありがとう
ご苦労でした。
塩見で遭難した3人の職権乱用どう思うよ
以前オレが行った前の日もあって、かなり頻繁に行われてるようだが・・・
>>348 池ノ沢小屋、雨漏りが酷くなってたので注意。
>>382 遭難乞食
日当3マンか?
人助けという大義名分が付くのだから気楽で
おいしい話もなかなか無いだろう
本当に助けたかったら、後の遭難者が少しでも負担が減るよう
仮に消防団などという酒飲みぐうたら集団であっても名乗らず
救助がうまくいった際は黙って立ち去ると言うのが本当に相手の為になる
金目的に遭難に群がっている山梨県人が書き込むなよな
388 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:25:29
ところで、南アルプス林道は通行解除されたんか?
389 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:29:58
おまえらもうちょっと長靴の相手してやれよ。
華麗にスルーしすぎ
>>376 雪投沢も幕営できなくなったのか?
北荒川も駄目になってるし、熊の平から三伏まで天場無しは辛いなぁ。
塩見小屋はどうなの
392 :
底名無し沼さん :2006/07/21(金) 00:13:18
20世紀から幕営禁止
・・・北荒川なんて、だれも監視してないだろ。
>>390 テントは気に入ったところどこに張ってもかまいませんよ。
長靴ってお昼頃から深夜までカキコしてるんだね
>>391 なんか水場回りで悪さをする奴が多くて、小屋親父が切れて幕営は禁止になったと聞いた。
396 :
底名無し沼さん :2006/07/21(金) 01:22:32
以前あそこの小屋番と世間話したけど、水場の沢まで往復30分位かけて
担ぎ上げるんだと。
水乏しい場所で汚されたら、たまったもんじゃないわな。
>>396 小屋が環境と景観を汚しているんだけどな
あんなところに小屋などもってのほか
北荒川は、辺りの糞尿で水が大腸菌に汚染されたから
テン泊禁止になったんだよね?
雪投沢源頭も、水は生で飲まない方が良いと聞いた事があめけど、
その辺りが原因で指定地解除されたのかな?
汚染原因の糞尿の中に体液で感染する疾病の方の物
例えば『肝●のキャリアの方の物があったらどうなるか?』
『そういう方は以外と多いんですよ』という話も聞かされました。
私は、沢の下流部の水などもがぶがぶ飲んでいますので少しひきました。
400の話は、塩見の小屋番さんから聞いた話ではありません。
別の人から聞きました
402 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 05:17:08
脱水症状で死ぬよりましだろ
そろそろ小型の浄水器が必要になってきたかな
404 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 10:34:10
一般人では入る事の出来ない二軒小屋までの車での進入を
公務員と言う立場を利用して私的に行っていたことだろ
雪投げ沢源頭ってハイマツ帯がジグザグに踏み跡で切られていて見苦しい
407 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 12:47:46
大腸菌で汚染された沢の水飲むとどうなるのよ?
運悪いと腹壊すぐらい?
化学物質や重金属、鉱毒などに較べれば可愛いもんだ。
いっぺんぐらい飲んどけ。
409 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 12:57:01
カモシカのウンコ入りの沢水を飲んだ事あるけど
俺は今、こうしてピンピンしているぜ
肌の艶も良くなったかも
それ、ウグイスのウンコも入ってたからな
南アルプスの天然水だうまいうまい言いながら上流に行ったら
沢の中にカモシカの腐った死体がありました
全然平気。
東南アジアの生水のほうがやばいかも
412 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 16:12:57
今になって
遭難者の数が増えて来たね
413 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 16:46:21
この悪天候の最中に
山に行くなっちゅうの!
>>411 南アルプスの天然水だうまいうまい言いながら上流に行ったら
沢の中に小屋のうんこ溜がありました
415 :
クラックに挟まるのが快感:2006/07/21(金) 18:16:15
今年の夏山シーズンは短そうだなー
やっぱり雪投沢にいたね〜
小屋でもあればすぐ連絡とれ不正もバレなかったろうに
417 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 19:40:54
無事で良かったね。
さあ、静岡市役所に苦情の電話ですよ
二軒までマイカー登山ってどういうことやねん?
419 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 19:58:08
>>418 >>静岡市役所に苦情の電話
オマエなんか勘違いしてないか?
それとも馬鹿か。
>>419 じゃあ、どこへ抗議するんだよ
それとも警察へ告発? 収賄 or 窃盗
(さわら島ー千枚小屋間 送料 5人以下2万円)
>>420 虚偽の申請による許可証の取得
公文書偽造容疑
やっぱり警察か・・・
静岡市北部の観光資源調査にやって来たって言われちゃうよ
423 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 21:35:32
私有地でしょ?林道も私道じゃないの?
てか金払えば林道の奥まで送迎してくれるんだろ>倒壊フォレスト
記事みてもマイカーかどうかわからんし
洗毎小屋の近くまでとか典憑峠までとかね。
>>424 二軒小屋に乗用車を置いたまま下山していないというニュースを見たよ
パンパカスレでも話題になってた
428 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:25:06
私有地だから、持主の裁量しだいなんじゃない?
そもそもなんで国立公園なのに、私有地なんじゃい?
こんなところ公共性があるところなんだから、国が買い取ればいいのに?
429 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:35:35
戦争の為に国が売ったんだよ
借金漬けなのにお荷物買うてどないすんねん
431 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 23:44:39
自衛隊の土地?
ダムから二軒までは静岡市の管理。維持はパルプや中電?
千枚や伝付はパルプの私道。
送迎はあるけど金と時期次第なんじゃないの
忙しい時期は送迎なんてやらないんじゃないのかな
433 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 00:02:43
月曜から入山しようと思ってるんだけど、やっぱり延期したほうがいいかな?
どなたか道の状況がリアルタイムでわかる様なサイトご存知ないですか?
送迎は宿泊者用だからバス代なんて請求しないよ
金取ったら白タクになっちゃうし
グレーゾーン
>>422 >静岡市北部の観光資源調査にやって来たって言われちゃうよ
そういってくれたら思う壺。
調査の計画資料提出を求める事になり
特に予算が計上されているかどうか
また支払われているかどうか
帳簿が動かぬ証拠となる
警察をあまりなめないでネ
438 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 00:39:25
え?なに?
二軒小屋まで車で入った事を警察が捜査するって言ってんの?
439 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 00:41:36
ここは精薄が幅を利かすスレですね
440 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 00:42:11
そんな面倒くさいことで警察が動くわけないでしょうが!
441 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 00:45:24
>>440 精薄の脳内で仮想カーニバルが進行中なのです。
大目に見てやって下さい。
刑法にひっかかってても動かないのか?
最高だ!静岡県警は
秋田県警なみだな
>>438 すでにインターポールが動き始めている.。エフビーアイやケージービーも注目している。
巨大な闇組織の圧力により各捜査機関は沈黙するであろう。
>>444 国家権力の圧力によりマスコミに報道管制され、
次第に人々の心から忘れさられてゆく。
だろう?
煽ってるのか〆ようとしてるのか解らんな。
「めんどくせえ」っていう心の圧力だと思うが
「めんどくせえ」いい言葉だ。
心に住み着くようになったらNeetと同じだ。
事件を事故として楽をしようとする秋田警察
事件をめんどくさいと言う理由で無視しようとする静岡警察?
ニートと言う現象は青少年だけじゃなく実は大人社会にも蔓延してんじゃね?
夏厨よ、
荒らさないでくれ。
450 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 08:44:20
セミの鳴き声と似たようなもの
煩わしいが気にしない事
さて、今年は雪投沢から塩見を登ってみるかな?
weather.yahoo.co.jp/weather/
452 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 08:56:29
塩見は南アの中でも魔の山って感じがします
また大門沢で遭難。
案内役の大門沢の管理人の息子を含むパーティが
大門沢小屋から奈良田まで下山中道迷いだって。
そんなに登山道がアボーンしてるのでしょうか?
>>451 昔はあの辺の沢筋尾根筋の大半に道があったみたいだよ。
登山者だけでなく山仕事の人も多かったからね。
息子、もっとしかっりせい!
457 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 18:55:48
×しかっり
○しっかり
>456、もっとしかっりせい!
458 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:58:30
広河原に出てる屋台でカップ酒5合呑む漏れがやって来ましたよ
459 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 22:02:38
広河原に上高地ばりの登山センターきぼん
広河原のトイレはもうちょっと綺麗にして欲しいな。
夜叉神の方がマシって・・・
夜叉神のトイレ 十分綺麗だたと思うけれど。
462 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 22:25:40
でも虫がイパーイ
広河原へのルートは長雨の影響を受けてるのでしょうか?
南ア林道は最近の雨でもバスが走ってるのかと、南ア市のサイトなど
訪ねても、とくに注意書きは見当たらないので。
広河原へ行くバスは、奈良多経由も芦安経由も動いてないのでは?
どっちの道も通行止めな風味でしたよ。
以前、広河原で甲府行きの最終バスを待っていたんだが
広河原ー北沢峠のバスは営業が終了したので、待合所をとっとと閉鎖し
待っている人をみんな追い出した
外は土砂降りの雨だったのに
1時間くらい開けといてくれたっていいじゃない、このひとでなし!
466 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 03:13:20
広河原と夜叉神で呑み潰れた漏れが粘着しに来ましたよ(・∀・)!!
467 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 06:37:24
モハヨ〜さん♪
468 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 07:53:48
>>465 以前広河原で甲府行き待ってた時、すごい雷雨でどしゃ降りの中大勢の客がバス停の前に列んでた。
バスはもう来てるのに時間まで乗せようとしないのね。
あまりにも悲惨な光景にタクシーの運ちゃんが見かねて「おーい 乗せてやれよ」って怒鳴ったらやっと乗せてもらえたけど。
さすが山梨アルプス
さすが山梨交通クオリティ
ほええええ そんなにひでえんだΣ(゚Д゚;エーッ!
>>468 バスも林道も当たり前ですが観光のためではありません
林道にとって登山者などという物は必要悪!観光道路という名目を保つための
道具に過ぎない。
無論あそこをマイカー規制するためにはバス会社も相当の金銭を支払ったに違いない。
言うまでもないが山交が裏で手を回したのではなく、お上から勝手に決められ
恩恵にあずかるのだから金をせびられたことは容易に想像が付く。
すべては金丸林道方式
工事で仕事はもらえるが、そのためには上納金がいるわけである。
473 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 09:23:22
いや、現場のモラルの様な気がする
広河原−北沢峠は市営バス、こちらは立派な待合所がある 最終便は広河原15:55着
つまり、市営バスの営業は16時までなので待合所も16時まで
広河原−甲府は山梨交通、こちらのバス停は路上に看板があるだけで屋根などは一切ない
最終便は広河原17:00発 待合所の閉鎖後は1時間ほど路上で待つことになる
なぜなら、待合所勤務の 公 務 員 は早く帰りたいから
17時発の甲府行きバスまで待たせてたら、夕方5時帰宅ができなくなる
登山者が濡れようが知ったこっちゃない カッパ持ってんだろと
はいはいはいー、山梨交通さんはうちの管理じゃありませんから、
雨と泥まみれの汚い登山者はとっとと出て行ってくださいねー
これから掃除しなくちゃならないから大変なんですよー
476 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 09:35:06
16日午後に通行規制があってからバスは走っていないのか?
ということは、その時点で山中に取り残された人はずっと小屋で停滞?
な、わけない罠w
乗合タクは走っているのかな??
バス運行状況
平成18年7月22日 8:00現在
【運休】
路線バス 身延駅〜広河原線
※甲府駅・市営芦安駐車場〜広河原線は平常どおり運行しております。
【折り返し運行】
路線バス 身延駅〜奈良田線(新倉折り返し)
478 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 09:57:24
バス運行状況
全力で復旧活動中です。
林道作ったら日本一の技術力の山梨県です。
これをいいことに防災工事もついでに行います。
今年度の一般人の利用はうっとうしいので
おっと失言
安全のため工事車両のみ通行にいたします。
ご理解ご協力をお願いいたします。
なお
皆様の安全・麓の村の洪水防止のため、来年度以降砂防ダムを造り放題
に出来るいい口実が出来ました。
一層のご理解をお願いいたします。
>>476 小康状態を見計らって、下山用の臨時バスを出すはず
今回いつ臨時がでたかは知らない
481 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 10:35:51
>>480 そっかぁ やはりなw
それでも1,2日くらいは取り残されたのかもな
月曜日に農鳥まで足を伸ばさず良かったw
公園線のほうは土砂崩れと陥没で駄目になったようだね。
今年は梅雨が明けたとしても、広河原行きのバスに乗るのはやめといた方がいい感じだな。
483 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 15:29:14
だからしょうがないから茶蕎麦の食える店で地ビールと地酒シコタマ呑むんだよw
484 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 15:41:30
山屋の中に酒屋が一人紛れ込んでるよー
485 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 23:02:50
夜叉神の店はテラスで地ビール呑んでると幸福…
7月21日現在
奈良田からと北沢峠から広河原への道は大雨の影響により通行できません。
甲府、芦安から広河原へは通行できます。
だって、型の小屋小屋情報。
広河原ー北沢峠はアボンか。
戸台ー北沢峠は大丈夫かしら?
487 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 23:18:08
>>486 黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳登ってきたけど、戸台からきた爺婆が山頂に
沢山いたよ
案内役の大門沢小屋の息子を含むパーティみつかったって。
よかったね。
それにしても、大門沢小屋から奈良田に下山中道に迷って、
脳酉の稜線でヘリに救出されるってどゆこと?
迷ったら尾根に出る、を実践しただけじゃね?
>>487 戸台からは北沢峠に入れるんですね。
>>489 大門沢小屋をスルーして稜線へ
大門沢小屋ー奈良田がアボンしてるのはわったけど、
降下点ー大門沢小屋もアボンしてるということでしょうか?
491 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 00:36:01
公務員だと二軒小屋まで車で入れるんですか?
921 :底名無し沼さん :2006/07/24(月) 00:20:28
島田市東町、 県職員 石井隆(51)、
静岡市清水区三保、 県職員 桜田松太郎(57)、
静岡市宮加三、 会社員 小沢芳雄(59)。
一般車進入禁止の林道に職権乱用で侵入。終点乗り捨て。帰りはヘリ。
492 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 11:30:29
この三人は
最低の糞だよ
死ねば良かったのに
493 :
静岡県民:2006/07/24(月) 11:55:46
まったくだ
>>490 大門沢より上は樹林帯だから崩れるなんてことはないよ
>>494,
>>490 小屋上一時間以内で確か二度沢を渡ったと思いましたね。
あのへんがゴッソリ逝ってしまう可能性はありそう。
496 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 13:31:35
うん、夜叉神峠の茶屋はおでんで5合ほど呑むのも良かった
497 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 13:48:09
しかし山やってる人って恐ろしいな。
一般車両通行不可の林道を通っただけで、こんなに妬まれるんだから。
普通の人は、羨ましいと思うぐらいだろうに。
誰だって、コネあったら車で入りたいと思うだろう?
>>497 当たり前じゃね
ディズニーランドで3時間待ちで並んでる横を
ふんぞり返って顔パスしている連中が通っていったら
相当感じ悪いだろ
499 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 14:35:49
しかもご丁寧に遭難までしてな
500 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 14:53:35
人を批判する時だけ道徳家に早替わりする輩が多過ぎます。
自分を振り返って
「俺は今後もそんな卑怯なまねはしないぞ」と
再確認する「よすが」にすればいいのです。
長い林道歩きを苦にするような底の浅い山歩きなら、
そんなものはやめてしまえばよろしい。
501 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 15:29:13
別にコネなんかなくても二軒小屋に泊まればバスで送迎してもらえるだろ。
502 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 16:38:29
池田先生乙
公務員だからたたかれる。
一事が万事。
説明責任をはたすべし。
504 :
早川町民:2006/07/24(月) 18:12:26
やれやれ
やっと明日からバスが再開するお
広河原ーー北沢峠も再開するの?
506 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 18:53:41
>>504 奈良田から広河原への臨時バスはどうですか?
南アの駒、千丈、北、鳳凰あたりは
最近の登山ガイドブックでは初心者向けの山なんてかいてあるからなあ・・・
なんとなく南アルプスの山なら安全みたいな空気が
できてしまうのは確か
比較的平易コースとされる駒ケ岳の仙水峠ルートでも
悪天候だと命取りなのに。。。
508 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 19:28:06
そりゃ、北沢峠までバスがあるからでしょ!
北沢峠からなら、日帰りだかね
509 :
底名無し沼さん :2006/07/24(月) 21:08:01
510 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:19:23
>>498 その通り!もっと言えば、ディズニーでぼーっと3時間待ってるより、単調な林道
歩き3時間の方がきつい。3日ぐらい縦走した帰りなんか特に。
林道不正通行ぐらいなら、他の登山者に舌打ちされるぐらいで済むが、布団1枚で
3人詰め込まれる山小屋の個室でのうのうとしてるの見られたら暴動起きるんじゃ
ない?小屋から叩き出されたりしてw
511 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:34:16
北沢峠でテントなんか張ってるけど熊出ないの?
ツキノワは基本的に人間を避けるよ。
人がいるところに出てくるのはよっぽど腹が減ってる時くらい。
513 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:40:32
北沢峠でツキノワの出没例はないのか
514 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:11:56
律儀な粘着くん
地元民や関係者は、みんな自家用車で入っているよ。
ちゃんと許可証も持っている(笑)
515 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:21:59
自分もフリーパス持ってる奴が必死になっている件
パンパカ刷れからきてる粘着厨房ウザス
むしろこういう香具師の入山が制限されている点でありがたい。
517 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:42:26
別に必死になる必要ないけどね(w
515がいくら騒ごうが、地元の俺達は痛くも痒くもないよ
518 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:43:39
515は負け組だから温かい目で見てやれ
正々堂々と、金を払ってバスに乗れ。
520 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:49:56
521 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:50:57
S島の、あのDQNだな。
522 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:12:58
俺もキレやすい性格だが、お前らには脱帽するよw
>>516 粘着してるのは長靴をはいた無職でしょ。
>523
コピペ貼りはおしまいか?
525 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 05:13:00
526 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 11:44:20
か河原の屋台で死ぬ程の呑むよう(;´Д`)
527 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 12:39:30
日本語で おk
528 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 13:35:35
北沢峠でシャラポワの出没例はないのか
529 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 17:19:47
シャラポアの乳首だけ出るよう(;´Д`)
乳首が出ていたとして、それをどうやって田部井ずんこさんのものと見分ける?
ああ見えて田部井さんピンクだったりするかもだしな。
532 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 18:30:39
朝、山小屋からもらった弁当のご飯の上に乗ってる梅干と見比べて
同じ色なのがずんこさんの
まりあのは光り輝いてるの
夏ですね〜
534 :
底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:22:38
シャラポア富士スバルライン5合目にいたけど?
535 :
底名無し沼さん:2006/07/26(水) 15:32:59
オッパイオッパイ(・∀・)!!
1日目:広河原ー八本歯ー間ノ岳ー熊の平小屋
2日目:熊の平小屋ー塩見ー熊の平小屋
3日目:熊の平小屋ー間ノ岳ー八本歯ー広河原
てどうですか?既出のような気もしますが。
熊の平小屋に泊まってみたいので。
537 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 00:38:43
>>536 おらが泊った時だが夕食はカレー。ごはんは自分が食べる分量を自分で盛る。
電気はなくアルコールランプだった。雰囲気はよかった。
小屋のテラスの正面は農鳥、デカイよ〜。水場は豊富で小屋のすぐ下なので心配無用。
そうそう小屋の入口の水の張った樽でリンゴを売っていた。
受付は一階だが、宿泊者の入口、下足入れは二階にあった。
朝は5時前には起こされて5時半には追い出される。
三日目は間ノ岳の巻道を行って大井川の水源を見るとか、
農鳥まで足を延してから戻るのもいいかもよ。その日の天気次第だね。
熊ノ平はもう30年以上前に言ったなあ
もう完全に忘れているし・・・・
間ノ岳から熊ノ平に行く途中にある三峰岳のケルンにハエが沢山いた。ナゾ。
ケルンの先端が丁度3000mなんだろうな、と思いつつ通過。
>>541 ケルンの中身は●ンコーなんだよ
実は内部はトイレになっている…
ごめん、俺がケルンでケツ拭いたんだ。
544 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 21:19:43
そのハエは漏れですw
545 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:28:23
〇`皿)=○)Д`、)ノ
546 :
底名無し沼さん :2006/07/28(金) 21:47:00
547 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 21:52:07
バスって、今、広河原まで行っているの?
甲府からのバスならば通常運行してるよ
549 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:12:23
550 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:20:00
林道崩壊、バス運行中止、橋流失などの影響を受けずに
今週末ちゃんと登れる山はどれ?
551 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:23:56
鳳凰もドンドコ沢ルートは危険らしい。
御座石温泉に降りるのが吉ですよ。
552 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:40:12
鳳凰小屋の書き込み禁止
553 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:19:03
北岳は連日荒れていて大門沢の橋は崩壊
左俣コースも通行禁止と大変なことになっているな
554 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 07:22:58
週末、アラベスクを見に行こうかと思っていたけど止めておこう。。
555 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:02:14
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>554 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
556 :
御座石鉱泉迂回ルート:2006/07/29(土) 11:03:39
御座石林道より西の平への登山道をご利用ください。
御座石鉱泉駐車場手前のT字路を右折して御座石林道へ。
大きい尾根を回り込んだ正面の沢が入り口で道標は無いが、赤テープが張ってある。
ここまで、歩いて30分、車で5分、車は50m先路肩が広い所に6〜7台おける。
傾斜の無い、沢沿いに歩いて20分で西の平に出るので、鉱泉からより楽である。
尚、沢沿いは赤テープも豊富で夜でも歩け、下りは西の平の道標どうり左へ下れば良い。
帰りは、武川方面に下り、武川の湯をご利用ください。
武川住民より。
>>554 それを言うなら「オリベスク」ではないですか?
「オリベスク 鳳凰」でググって見て下さい。
>>554は博物館か美術館へ行こうとしていたと思われ
オリベスク 鳳凰 の検索結果が59件もあるよw
ジジババは間違うのかねw
八本歯残るからな。
やっぱりアイゼンは八本歯だよな
オベリスク 鳳凰 の検索結果 約 9,800 件
オリベスク 鳳凰 の検索結果 約 76 件
アラベスク 鳳凰 の検索結果 約 653 件
アラベスク頑張ってるなw
563 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 13:57:53
「キャバレロ」だっけ?
564 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 14:10:13
バシリスク 鳳凰 の検索結果 約 458 件
>>564 それはもはや全然違うサイトがヒットするなw
そんでもって (,,゚Д゚)∩先生質問です
どれが正解なの???
やっぱ検索の多い香具師ですか
オベリスクの残置ロープ切れそうだから気をつけろよ
568 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 17:31:13
なんでオベリスクに登るの? 鳳凰山最高地点はオベリスクじゃねーぞ
五畳岩に乗っかるようなもんだろ。
思ったほどの達成感ない割にムダに危険。
570 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:12:28
なるほど 奥秩父最高峰は北千畳岳だっけ?
571 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:37:14
北岳マットレスに行こうと思ってる
マットがあるのにマットレスなのはなぜ?
573 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:41:38
奈良田からは登れません
>>570 五畳岩より、すこし登った金峰山の山頂の方が高かった気がするけど。違った?
塩見のバットレスを制覇したボキが降臨しますたよ。
>>574 けっこう微妙だよな
五畳岩に登ったので、山頂にいる仲間に写真を撮ってもらった
結構遠いので、小さくしか写らない
両手を挙げてたら、連行される宇宙人みたいに写ってた
577 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 18:56:28
マタズレでキムオク周辺が痛くなります。
ノーパン・ワセリンで予防していますが、
それでも痛くなります。
他に良い予防法ありますでしょうか?
578 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 19:08:18
金峰山からの南アの眺めは最高よ 一度は見てから死んでね
580 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 19:38:09
五丈岩
この時期2泊3日くらいでテン泊するとしたら
南アではどんなおすすめコースがありますか?
考えているのは、
椹島方面から聖平で一泊
百軒鯔で小屋泊(送迎利用してもらうため一泊はしないとならないし、雰囲気よさげなので)赤石経由で椹島
他なんかおすすめあったらおせーて。
583 :
底名無し沼さん :2006/07/31(月) 01:55:16
>>582 北沢峠にテント張って、甲斐駒と仙丈にアタック。
584 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 02:32:34
それいいね。
テント背負って歩く必要ないわけか。
北沢峠はクマ出ないの?
586 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 03:35:33
熊んこはウィーンウィーン
>>556 恥知らずの山梨県人が何を抜かす!
武川の湯はいいが、700円とは山梨らしい価格
あなたは
「俺の名前出せば良くしてくれるよ」
などと口にするような奴が恥じさらにも書き込みなどするな
588 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 11:46:07
589 :
御座石鉱泉迂回ルート:2006/07/31(月) 12:15:14
御座石林道より西の平への登山道をご利用ください。
御座石鉱泉駐車場手前のT字路を右折して御座石林道へ。
大きい尾根を回り込んだ正面の沢が入り口で道標は無いが、赤テープが張ってある。
ここまで、歩いて30分、車で5分、車は50m先路肩が広い所に6〜7台おける。
傾斜の無い、沢沿いに歩いて20分で西の平に出るので、鉱泉からより楽である。
尚、沢沿いは赤テープも豊富で夜でも歩け、下りは西の平の道標どうり左へ下れば良い。
590 :
底名無し沼さん :2006/07/31(月) 20:34:06
>>582 百間洞で一泊すると翌日の椹島発の最終バスに間に合わせるのに
かなり忙しいのとちゃうか?
聖平から赤石避難小屋までがんばったのが、翌日ゆっくり出来ると
思うけど・・
それに赤石山頂から見る朝の眺望は絶品だし、百間洞とは雲泥の差だよ
591 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 21:19:35
天候不順で山行が随分と遅くなっちゃった。
まさか高山植物終わって、マツムシソウしかないなんてことないよネ?
>>582 百間洞に泊まってみたかったんです。
たしかに3日目が辛いと思う。
1日目:便ヶ島ー聖ー聖平
2日目:聖平ー上高地ー茶臼ー遺漏ー光
3日目:光ー遺漏ー便ヶ島
の方が有意義な気がして来た。
マイカー利用だし。
593 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 23:47:17
>592
そのコース昨秋に一泊2日で行ったよ。
ちょうど2・3日目を一日で強行したがかなりキツカッタ
聖平小屋から茶臼にかけてライチョウもいたし、水場も要所にあって
なかなかいい感じだよ。
594 :
底名無し沼さん :2006/08/01(火) 00:23:09
>>592 あかんなあ
逆コースのがいいだろう 一日目は光だ
何故かというと三日目の早朝に聖山頂からの大展望を見ることができる
一日目の午後に聖山頂に着いてもガスっていて展望が台無しになることが多い
あの辺は遠山川と赤石沢からガスが湧いてくることが多い
早朝だったらその心配が少ない
天空の中に己が立って見える360度の大展望 それが聖岳の最高の魅力だ
上高地って上河内のことか 思わず北アに飛んで迷ってしまったyo
595 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:35:30
お盆は、光で天泊は混んでるかな?
596 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:38:32
ノウトリ小屋マンセ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪♪♪
>>594>>593ありがとうございます
便ヶ島から遺漏岳の登りが辛そうだけど考えてみます。
この行程、自分的一番のお楽しみは上高地岳です。
静かな山でライチョウいっぱいでてきそうだから。
センジガ原とかテカリの最南端のライチョウにも会えるかな〜
598 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 01:11:46
”上高地岳”=> いい加減に気が付けよ!
それとも、つりか?
>>595 イザルガ岳の頂上付近にでも張る方が静かな夜を過ごせますよ。
>>598 あなた以外は脳内変換して事を荒立てないだけ。
601 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 16:37:04
強風が吹いたら、忘れられない夜になりそうだね。
>>イザルガの乳頭付近テン泊
602 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 16:40:16
上千枚が気になるんですが、
上河内沢の漁師小屋か、
横窪小屋からのピストンが無難ですかね?
横沢コースで。
603 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:22:34
>>600 荒立てる云々ではなく、正しい名前を使う(教える)べきだろ!
604 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:28:43
荒れてこそ2ch
605 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:36:27
南アルプス林道はあちこちで寸断って、もう回復した?
伊那側からはどんな案配かね、おせーて下さい。鳥倉林道なんかタクシーは
入るでしょか?
606 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 21:46:14
バス入りまーす!
バスガス爆発!
607 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 23:37:53
なんだかムキになってる香具師が一人いますね。
あ、「香具師」とかもわからないのかな?
608 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 23:45:19
イザルガでビバークかぁ・・・
609 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 00:47:11
ムキになってこそ2ch
610 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 01:42:25
え 南ア林道伊那側も通れないの???
611 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 22:38:48
612 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 22:52:34
山梨交通ウハウハなのか
613 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 00:58:42
614 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 01:30:57
甲府まわりで・・
615 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 19:20:35
東海フォレストグループの山小屋は
アクセスの林道を力技で復旧させたおかげで
前年を上回る入山者数だそうだ。
こういう時は企業の力がものを言うんだな。
というよりも、なんでヤマケイでも評判が
最悪の林道が通れるんだろ?
普段はテン泊なのに、バスに乗るために仕方なく小屋を利用するという人は多いよな
他の手段がない以上、椹島や二軒小屋へのリムジンバスも商品としての実質的な価値があるといえる
そのバスは小屋での宿泊という商品を購入した人しか利用できない
これは抱合せ販売の可能性があると思う
今度公正取引委員会に密告しとくよ
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
619 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 21:42:56
つーか荒川散々〜赤石の周遊ルートってそんなに面白いの?
長いだけでつまんなかったら嫌なんですが
>>619 つまらなそうで長いのが嫌なら別に登らなくてもいいよ。
人が一人でも減るのはありがたいことだからね。
621 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 23:13:06
どのへんがつまらないの?
一般人は規制するくせに公務員は好き放題させるへん
まあだいたい東海フォレストとかかわると憂鬱になる
オレのまわりに行きたいと言うやつはおらん
623 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 23:31:44
京阪神ドリーム号の増発便はもう出んのかな。。
624 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 23:48:06
>>616 おい、独占禁止法の抱き合わせ販売というのはまったく意味が違うぜ
六法に条文が出ているからよく読んでみろよ
密告したら公取に笑われて恥をかくぜ
別にTフォレストの肩を持つわけじゃあないんだけど、あの路線でバス料金を
取ろうとするとバス路線免許がいる。そうするといろいろな規制がかかり当然
料金が高くなる。つまり登山者に新たに金の負担がかかるというわけだ
そこで宿泊料金の前払いということで料金を徴収しているという訳で
事実上バス代というのは取られていないわけだ
これなら国土交通省にわずらわしい免許を申請しなくていい
同区間を歩いたとすると軽く一日近くかかるし、あの上りの道を歩いて行ったら
山に登る前にいい加減ヘタバっちまうし時間を一日ロスする
まあオレはテン泊だけど一日くらいは避難小屋に泊まってもいいと思ってる
625 :
底名無し沼さん:2006/08/03(木) 23:54:14
626 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 08:11:52
赤石沢遡行って沢登初心者が行ってもどうにかなる所?誘われてるのだけど、判断しかねています。岩の経験は少しあります。
627 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 08:54:40
>>626 大丈夫!
行ってきなよ。
レジオネラ(赤石)が綺麗だよ。
あ、泳げるよな。
628 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 08:59:39
まあ、三千円でバス往復乗って
千円で小屋に泊まれると思ったら
山小屋の方が割りに合わんわ。
小屋番達がよく怒らないなあ?
629 :
615:2006/08/04(金) 09:08:27
最悪ってのは雨に弱いって意味ね。
630 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 09:29:21
福岡から南アの南に行く手段検討したが、
結局車にするよ。
電車やバスじゃほんと行きにくいわ。
福岡から名古屋で高速バス乗り換えればいいじゃん
>>628 送迎の費用を聖平小屋に一部負担をお願いしたら断られた
と言う怒りじゃなくボヤキを聞いたことがある
そりゃそうだろ
聖へ行く場合は大抵、東海フォレストを避けて便ガ島から狙うからな
ガイドブックもこっちが主流だし
633 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:42:24
お盆の両俣小屋のテンバは張れないほど込んでる?(3時着予定)
あっ、3時っていうのは15時のことね。
635 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:46:16
636 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 21:49:05
両また小屋って最盛期でも一晩10人ぐらいしか泊まらないんじゃない
638 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 23:46:12
今週末の北沢峠は激込み?
テント張る場所残りあといくつ?
>>638 北沢なんか何でテントを張るんだ?
面白くないだろう
仙丈の頂上・藪沢カール・仙水峠あたりの方がずっといいぞ
最近自棄になってるな、長靴・・・・
気持ちはわかるよ
北沢だけじゃパターンが固定され飽きるからな
と言うかオレは飽きた
もう興味がない
643 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 22:53:51
つーか仙水峠ってクマ出るんじゃないの?
644 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 08:56:06
>>640 仙丈の頂上・藪沢カール・仙水峠
いずれも指定地ではないよな。
藪沢カールは,すぐ近くに小屋があるから無理だよ。
白峰三山縦走して来たけど何か聞きたいことある?
646 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 16:10:47
好きな女の子のタイプは?
北岳って、東京から夜行日帰りって可能?
コースタイムだけみるとギリギリかな。
お前には無理。
649 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 18:11:27
>>645 おっぱいの大きい娘と小さい娘は、どちらが好きですか?
651 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 18:46:44
>>647 御池で幕営したものの,北岳まで行って天気が悪かったので
その日の内に広河原まで下山したこがあるが,
荷物が軽いなら北岳日帰り往復はできると思うよ。
実際にやっている人はいくらでもいるらしい。
652 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 19:39:50
653 :
底名無し沼さん:2006/08/06(日) 20:38:50
>645
途中何回オナニーしましたか?
>>645 フツーにアクセス・コース・水場の状況とか感想とか書いて下さい。
てか好きに語れ。
特筆すべきことが無かったんだろ
要するに、つまらなかったとみる
広河原から二俣までは途中崖崩れの危険があるため
右岸(バットレスに向うと左側)にコース付け替えられている箇所があります。
コースタイムにほとんど変更はありません。
二俣から八本歯も夏道が現れており
二俣で一部横断する以外は雪渓の上を歩くことはありません。
ただし二俣の雪渓は雪解けが進んでいて下部に空洞ができています。
日々ルートや状況が変わるので特に降りてくる人は登って来た人に
雪渓の様子を聞いた方がよさげです。
大門沢は通行可能でしたが、いくつもある丸太を橋渡るときは
滑ったり踏み外したりしないように細心の注意が必要です。
大雨がふるとまたアボーンしてしまいそうです。
これから逝ってきます。
ムーンライトであいませう。
658 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 00:24:07
ムーンライトボロイ車両使ってるよね 東海の「ながら」とかの車両は新しいのに
せっかく明日から行こうと思ったのに、台風7号のバカ
660 :
647 :2006/08/07(月) 21:57:50
北岳逝ってきました。
右俣から登り、左俣へおりてきました。
小太郎分岐までピーカンだったけど、
肩の小屋あたりからガスってきて
北岳山頂では晴れずじまい。
二俣に降りたら、また晴れてきたけどorz
あと二俣の雪渓は656さんのいってるとおり
でした。
次回、ちゃんと3日くらい休みとって
北岳リベンジ&農鳥小屋チャレンジします。
(以上チラシのウラ)
662 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 23:33:48
>農鳥小屋チャレンジします。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
663 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:16:50
南アルプス初心者です。
お盆中に芦安からバスで広河原に行こうと思ってるんですが、
この時期ってもちろん混んでますよね。
立ちっぱなしは覚悟してるんですが、混みすぎてスシ詰め状態、
定員オーバーで乗車を断られたりすることもあるんでしょうか?
>>663 団体でなければ乗れるよ
混んでいるときは複数台バスが出るよ
床はザックだらけだからずーっと立ってるのは結構つらいと思う
人ではなくザックですし詰めになる
>>664 レスどうもありがとうございます。
複数台出るんですか。安心しました。
結構座れるものですかね?
途中乗車なら無理だろうね
甲府、広河原で、先頭付近に並んでいれば確実に座れる
後ろのほうに並んでいても、2台目の前のほうになれば座れる
>>663 先週土曜(8/5)に甲府から9:00に出たバスの状況です。甲府からバスは4台出ました。
バス停のある島のまわりを周るようにザックを持った登山者が列んでました。
まずバス停に列んでいる順に4台に座らせてから、その4台に座れなかった最後尾
あたりの人が立ちになりました。立ちの人も4台に分散して立たせるように
調整したのでぎゅうぎゅう詰めにはなってなかったです。
実際、ぎゅうぎゅうではないので立ちの人は床に座ってました。
芦安と夜叉神で休憩が入るのでトイレは大丈夫でしょうね。
途中芦安で一台のバスが合流し計5台で広河原まで行きました。
さすがに芦安の駐車場から乗って来た人は、立ってる人が少いバスに
分散して乗せてました。
バスの乗車券はバスに乗ってから車掌のオバさんがバスの中を移動して
一人一人集金してくれるので楽ですよ。
お盆の時も同じくらいかそれより多いくらいでしょうかね?
お気をつけて行ってらっしゃい
667です。補足です。芦安のバス停から合流してきたバスはおそらく始発(?)で
皆さん座ってましたよ。その先の駐車場から途中乗車してきた人は立ちでした。
おいおい何でこのスレは夏になると広河原近辺の山ばかりのレスが続くんだ?
あのあたりは、ひいき目に見ても、南アルプスの中では最も品性のない
つまらない山
さらに南アルプスらしさもないはっきり言って
前衛扱いがふさわしい場所。
分かっているのか?
>>669 おまえのぼやきなどどうでもいい、自分の考えを人に押しつけるな
行きたい山に行くんだから好きにさせろよ
671 :
663:2006/08/08(火) 10:34:31
>>666-667 情報ありがとうございます。
甲府からのバスの方が多いんですね。
芦安からのバスは一台だけってことはマイカー組は意外と少ないんですね。
参考になりました。
672 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 14:20:30
北岳〜荒川三山まで縦走しようと思っています。
北荒川岳直下はだめとして、
じゃあ雪投沢源頭近くのテン場は使えますか?
673 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 14:21:24
あと、大樺沢左俣って軽アイゼンないと登れないですか?
674 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 16:08:04
@>>663
先週もらった山梨交通発行の手元の時刻表によれば、市営足安駐車場始発の広
河原行きのバスが7/15〜8/20の毎日、次のように出ていますので、市
営足安駐車場から広河原に向かう場合はこのバスを利用する方がよいのではな
いでしょうか。
市営足安駐車場発 5:10 5:40 7:40 10:40 11:10 12:50
(甲府発は1日に5本しかないのに、こちらは6本も出ていますね。)
<山梨交通バスの時刻表は山梨交通バスのHPでも見れると思います。>
A667さんのような丁寧な具体的情報は非常に役に立ちありがたいです。
こんな役に立つ具体的情報を、皆さんに今後も提供していただければありがた
いです。
675 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 16:25:19
>>673
8月1日に北岳に右俣より登りました。
前の日の広河原山荘の主の話では「7月30日より大樺沢左俣では
アイゼン(軽アイゼンを含む)は必要ない」とのことでした。
>>672 雪投沢源頭近くのテン場は原則使用禁止となってます
677 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 18:29:08
>>669 ま…まさか赤石や荒川が南アルプスらしい…とでも言うつもりか?
679 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 20:23:48
>>672 おいおい おまえ遠慮なんかするな
暗くなってきて中途半端なところで行動不能に陥ったらどうするんだ
命にかかわる問題だ
雪投沢でも雪放沢でも安心してテント張れ
北岳からくるとあのあたりが丁度夕方近くなる頃だ
雪投沢ではけっこうテンパッテルのがいるが安心して行ってこい
680 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 21:19:11
北荒川岳のキャンプ指定地は水質汚染で水はダメだけど幕営ならおk?熊ノ平小屋で水調達すれば何とかなりそうな気がするんだけど。
それ言い始めたら水さえ持ってればどこでも桶
悪行というのは見つかるまでは犯罪じゃないのですよ
>>681 見つからなければおkか・・・。北荒川岳付近に管理小屋があるって聞いたけどテント張らないように見張ってるのかな?
それを言い出したらマナーの問題になるだろ
指定地のある主脈縦走路を歩くのだから、決められたところでテント張りな
北荒川も雪投も幕営禁止
指定地で幕営できるよう予定を組むか、小屋に泊まる
最低限のルールは守れ
684 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:46:17
>北荒川も雪投も幕営禁止
いつからそうなった?
ソースよろ
685 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:47:09
>>663 甲府→広河原行きのバスはその日の乗客数を予測して予め何台出すか決めて
あるようだ。
甲府からだとムーンライト信州81号が到着(02:24)する時間がバスに
並びはじめる目安となる。(バス客のほとんどがこの列車を利用しているた
め)
俺もこの列車を使ったが、バス停に行くと係員が席取りのためにザックを並
べるように指示していた。この日はバス3台出たが、列車の客で2台半は埋
まって、後からの客には席がないがそれでも良いか確認して並ばせていた。
席を確保できなかった客のほとんどはタクシーに乗り合わせて広河原に向か
ったようだ。甲府→広河原タクシー代約12000円なので4人集まればバ
ス料金+1000円で座っていける。
バスで確実に席を確保するならば、ムーンライト信州81号の到着より若干
早くバス停に行くか、列車利用なら列車を降りたらバス停まで小走りすると
かして他の乗客より早めに行くかだろうね。途中カーブは多いし2時間たち
っぱなしは辛いよ。
686 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:52:20
>>684 昭文社の地図で以前には指定地になっていたが,今はなっていない。
687 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 22:54:53
>>685 15年以上前の話だが
広河原から甲府駅まで2時間立ちっぱなしぎゅう詰めだった。
山歩きでくたくたに疲れていた身体にはこたえた(‘・ω・`)
>>684 最近の登山地図には指定地として掲載されていない
三伏小屋も同様
トイレやゴミなどの理由から幕営指定地は、管理できる小屋周辺に限定しているようだ
どうしても確認してみたければ、塩見小屋や熊ノ平小屋に電話してみな
689 :
663:2006/08/08(火) 23:21:40
>>685 情報ありがとうございます。
私の場合、芦安まで自動車で行こうと思ってます。
芦安発のバスも席に余裕があれば良いのですが・・・。
690 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:27:13
>>682 見張り用の管理小屋なんてあるはずねーだろ
そんなヒマ人いねーよ
691 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:38:36
広河原から甲府まで、
乗り合いタクシーで帰った。
バスだと1,900円、タクシーは2,000円
おしぼりと缶コーヒー付だったから
時間も早いしお徳かと。
芦安行きもあった。
>>691 広河原のどこで乗ればいいの?
人数多ければ早い上に安いことが多いんだよねタクシー
693 :
底名無し沼さん:2006/08/08(火) 23:43:25
>692
バス停にいけば、
運ちゃんが客引きしているよ。
>>693 そうか
タクシーに乗りたかった、あの豪雨の時は
車内が汚れるからいなかったのかorz
695 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 00:14:38
北部から南部へのテント縦走、
予定組むの難しいな
キャンプ指定地外にテント張るしかねーよ
熊ノ平から三伏峠まで頑張れば行けるだろ
っていうか頑張れ
あおるなよ
本当に遭難したらどーする
「頑張れ」は悪魔の囁きに等しい
698 :
672=673:2006/08/09(水) 01:06:23
本人の体力次第だけど、そんなに大変ではないと思うけど
どうしてもテント山行したいなら鍛えるしかないし
無理なら小屋に泊まるしかない
遭難しそうになったらどこでも張ればいい
非難する人はいないだろ
それぞれが、ここが気に入ったからなどの理由で勝手にテント張ってたら山が荒れる
山に遊んでもらってるんだからルールは守るべき
700 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:12:10
そうだそうだ
見つかって文句を言われたらビバーグだ言えばいい
夕方以降に張れば誰も通らないよw
>>698 そこまで言うなら電話してみな
あとはあんたのモラルの問題だよ
俺ははっきり言うけど
お前みたいな奴は山に来るな
ルールが守れないならな
702 :
底名無し沼さん :2006/08/09(水) 01:14:22
せこいとは言われない。ズルイとは言われるだろうが。
まあ、誰も見張りも巡回もしてはいないだろう。
ちなみに、あの水場マークはアテにするな。三伏まで無いと考え、
熊の平でたっぷり補給して行くべし。
>>672 参考までに
おいらの場合、広河原4:00発で熊ノ平、翌5:00発で三伏峠小屋で大丈夫だったよ。
三伏小屋のテン場より、三伏峠小屋のテン場のほうが安心かもしれないかなぁ、
水はどちらもあるからね。自分の場合、テント張ってまったりしてたら、
夜半から豪雨になって、三伏峠小屋の前にある素泊り小屋に逃げたヘタレです。。。
途中、早々と雪投沢に早々とテント張ってるヤツが見えたけど、
熊ノ平を出る時間が早ければ三伏峠小屋まで行けるだろうがと思ったが、
そこはそいつ個人の判断でそうしたんだろうね。
北荒川はテントはダメだって看板があった。
雪投沢はテン場近くまで降りてないからわかんないけど
稜線から降りる分岐には、テントはダメって看板はなかったよ。
自分の体力と今迄の経験からコース時間を算出してみれば?
熊ノ平から塩見の登り始めまでは起伏もないから歩きやすいよ。
北荒川の手前の岩のかたまりで休憩した場所(失念)から見た塩見は抜群によかったな。
704 :
698:2006/08/09(水) 01:25:38
>>701 なにもそこまで言わなくても。
ヤマケイの雑誌にはテン場マークがなかったけど、管理者で情報も最新ということもあり
信頼度の高い東海フォレストのHPには書いてある、これだけ見たら雪投沢テン場は使えるのかなって思ったんですがね。
>>704 言い過ぎた スマンかった
だが、せこいですかね?などとこんなところで聞きながら
誰かに平気だよって言ってもらうの待ってたんだろ
禁止なのわかってるんだから、言い訳探してないで、堂々と張ればいい
そもそも、天候さえ悪くなければ熊の平小屋〜三伏峠小屋はそれほどきつくないだろ
俺も以前は固いこと言うなよって感じで山登ってたが、最近はルールは守らなきゃな
と思うようになってきたから、そう言ったんだよ
706 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:36:25
荒川三山から転付峠を経由して新倉におりようと計画中。
下山した後風呂に入りたいんだけどどこか近くにいい場所ある?ちなみに東京方面に帰ります。
>>702 たしかに熊ノ平〜三伏間は水はないね。
熊ノ平でたっぷり3リットル補給していくべし。
>>705 だから何故「天候さえ悪くなければ」と自分に都合のいい条件で考える?
危険なヤツ
710 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 01:44:56
>>708 これはいいね。どうもっす。新倉から歩ける距離っぽいし
711 :
698:2006/08/09(水) 01:50:11
まあ、なるべくなら熊ノ平から三伏峠までは一日で歩くことにします。天候その他で厳しければ
雪投沢テン場使わせてもらうかもしれないってことでいいのかな。たしかに「せこいですか?」
とか聞くのはナンセンスでした。
管理者のホームページにも載ってる事だし
遭難した例の3人の公務員も雪投沢で幕営してるから
使えるで、いいんじゃね?
なによりも一度は経験しておきたい最高の場所だから
>>712 広く使用されている昭文社の登山地図には出ていない
ホームページは古い情報をそのまま載せているんだろう
小屋に問い合わせるのが一番だ
>>711 指定地でない以上、熊ノ平〜三伏峠にして、緊急時は塩見小屋・雪投・北荒川
にするしかないだろうね
気をつけていって来〜い
>>710 ヘルシー美里前に身延駅行きのバス停があるみたいだよ
転付峠〜田代入口の感想報告ヨロ!
>>713 塩見小屋は幕営禁止
予約なしで満員だとカミナリが鳴っていても追い出されるので注意
716 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 06:26:53
>>690 今はあるかどうか知らないが,以前にはあった。
717 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 06:47:40
今年は夜叉神峠からマイカー規制されてるの?行った人今の状況教えて。
>>699 ルール??
それを言うなら好きなところにテントを張ることがルールだよ。
最低道をふさがない・草木になるべくダメージを与えない(鹿が反芻するのにしゃがんでいるダメージ以下程度)
ゴミを残さない。生木を燃さない。水源で糞しない。
これがルール。
モラルを語るなら
小屋を建てない。利用しない。営業しない
これが最も山を荒らさないですむ。
>>702 ずるくもせこくもない。
巡回などしている物は、最も山を荒らしている張本人。
腕章付けているこただけでそれらしい事をしゃべるだけの屑
何か言われたら
「だからなんだ」
これで十分です
またこの手の人物は
「ここは山の中で、殺したってうやむやになるんだぞ」
と脅すノが常套手段ですが、この台詞からしても彼らが屑であることはよく分かる。
やくざかぶれなのである。
「そうか!殺してみろよ」
と言ってやればよい。
テントは好きなところに張るべきです
>719
了解しました。
>>715 あんな場所で要予約かい?
>>カミナリが鳴っていても追い出される
異常な小屋だな!
722 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:10:42
>>721 そういう話しを聞いたことがある
大体国民共有財産の国有地に営業許可を与えてやってるんだ
いわば独占営業だ
ノートリのオヤジも生意気らしいが、こっちは客なんだ
己を何様だと思ってるんだ
せんべい屋のババだってせんべいを買えば有難うございますって
頭を下げるだろ
一泊する客から金をもらったら「有難うございます」って安いゴマ塩頭の
頭を下げるのが当たり前ってもんよ
汗水垂らして稼いだ大事な金を払ってるんだ
それを偉そうに客に向かって怒鳴りつけるなんてフザケタもんよ
客を客とも思わん不埒なオヤジどもを一度マックの店にアルバイトに
行かせてマニュアルを読ませ顧客対応能力を勉強させるべきだな
723 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:35:08
農鳥オヤジはそんなにやばいのかあ。今度白峰三山縦走するとき利用しようと思ったけど
止めとくかな。
もしオヤジを痛めつけちゃって小屋が運営できなくなったら大変なことになるだろうし。
いくら山とはいえ、金を貰って「営業」している以上、最低限の礼儀ってもんはあるんだけどね。
仮に営業してなくても、「社会人としての」最低限の礼儀ってもんがあるんだけどな。
そんなに客が嫌いだったら小屋なんかやらずに山で一人で暮らせばいいのに。
日の出を求めて北岳にいったら
詩吟を大声で歌うジジイがいた・・・・・・
本人は満足だろうが静寂を好む人もいるのだから
やめてほしい・・・こういうジイイ大杉
725 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:48:16
「呼ばれたら返事をしろ」「誰だ、今聞こえないのは」早く出ろ。さっさと食っちまえ」「あいつが朝早く出発しなかったら殴ってもいいぞ!!」
タオルで隠されていた。すかさず小屋の主人が「昨日言ったはず、夕方まで汲んでおけと」
大沢小屋の奥さんにも話を聞いてみると農鳥小屋の客と主人の喧嘩はほぼ毎日のようだと言っておりました。あるときの女性客はあまりの悔しさから泣いていたそうです。
奈良田に下山中に他の登山客に聞いてみるとどうやら農鳥小屋の悪態ぶりは有名だそうです。
↑
キチガイですか?
>>723 農鳥の親父に限った話ではありません。
これは小屋番病(仮)と言われる病で、教師・役人・警察関係者も
似たような症状を持つ場合が多い。
なぜか買い物客が頭を下げ、お世話になりますなどというたわけもいるほど。
天狗になってしまうのである。
が、それは自信に裏打ちされた物ではなく買い物客が頭を下げるから偉くなったような気がする
と言う底の浅い物。
小屋の親父は山と言っても小屋のまわりだけしか知らず、登山に詳しいわけでもない。
接客のプロでもなければ、買い物客と山について同じ目線で語りあうような熱意もない。
料理はそこそこの物を自分が親方で出していれば、何とかなるので上達などしない。
大工仕事も、学ぶ気持ちがないので自己流のお粗末な物しか作らないし上達もしない。
実はそんな自分のことを一番よく分かっているのが小屋の親父。
天狗になったちんけなプライドを保つために、自分は山の生き字引のようなふりをしなければならないのである。
何も出来ない、何も知らないのにその様に振る舞うためには空威張りするしか手がないのである。
その振る舞いが習慣化すると小屋番病になる。
727 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 16:36:05
15年ぐらい前は,南御室小屋がひどかったらしいな。
親父の態度がひどくても喧嘩なんてしなかったものだが
喧嘩が日常茶飯事だということは登山者の方も
キレやすい人間が増えているのでは
729 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 17:43:58
あそこまで行って、キレる体力が残ってるあんたらが羨ましいよ
730 :
底名無し沼さん :2006/08/09(水) 19:18:08
おまえらそんなにいやなら
小屋に泊まるな
おれは山をはじめて40年
小屋に宿泊したのは25年前ただ1回それも妻との新婚旅行で
赤岳鉱泉に泊まり夕飯のカレーライスのまずかったこと
それ以来やっぱし山はテントときめた
「農鳥小屋」で検索するとテラワロスな記事がけっこうみつかります
書いてる方も結構なDQNだったりするけど。
ちなみに、親父の下界の知り合いからは悪い話は聞かないですね。
登山者には厳しいのだと思いますよ。
普段からテント山行しかせんけど、テントなら意地悪親父がいても無問題だよね?
733 :
底名無し沼さん :2006/08/09(水) 20:21:43
そうだよな
>>731が、ノートリおやじの知り合いから話を聞ける立場の
人間だ、って事はわかった。
>>730 この話題の元は塩見山塊のテン場が次々と廃止されてく事だよ
幕営ができりゃ苦労はせん
トイレ作りゃいいんじゃね?って簡単に言ってみる。
>>732 あまい
テント場にテント張る場合は、小屋の親父に許可もらうだろ
そのときの横柄さと言ったら・・・
農鳥の親父って評判悪いのか、やっぱり
オレが北岳バットレスやって降りてきて、疲れで震えてる手で
名前を書いてるときに、タライもった小屋の奴に、
邪魔だといわんばかりに後ろから押された。
多分オレが悪いのだろうと、そのときはあやまったが、あの不愉快さは覚えている
俺だったら熊の平で水汲んで蝙蝠岳頂上でテント張るな
景色いいし人も来ないからね
愛想良く、とは言わないが何故普通人としての対応ができないのか。
結果的に
>>738みたいなヤツが増える。
740 :
738:2006/08/09(水) 22:03:46
>>739 農鳥小屋とは全く関係のないカキコなんだが
塩見小屋批判だったのが何故かノートリに誘導されてる
山小屋はどこもそうだが、商売が下手だな
ふんぞり返って、ブームの上にあぐらをかいてる
ブームが終われば新規の人が来なくなり、対応が悪いからリピーターもいない
結局商売がなりたたなくなる
ざまあみやがれ
743 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:50:48
>>738 おい、蝙蝠は止めとけ ヤバイ
徳右衛門まで下りればいいけど
雷多発地帯でピカドン来たらあそこは逃げ場がねーぞ
>>737 あったまにくるな こういう話しって
ぶん殴ってやりゃあいいんだよ オレだったらそうしてる
大体ヤマケイも特集してたがこういう恥知らずの常識無しのオヤジ達を
「昔気質の人で登山者を指導している」なんてバカなチョウチン記事を
書くもんだからつけあがるんだ
やい、ヤマケイ!! オマエにも責任あるぞ ゴルア!!
このスレでも読んでちったあ反省しろ あほんだらがあ
(スマン すれ違いになった)
744 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:58:21
>>743 > 大体ヤマケイも特集してたがこういう恥知らずの常識無しのオヤジ達を
> 「昔気質の人で登山者を指導している」なんてバカなチョウチン記事を
> 書くもんだからつけあがるんだ
たしかに俺もそう思う。せめて「ややきつい物言いの管理人」くらいの書き方はしてもいいんでは。
745 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:04:11
>>743 それでも甘すぎる。
「人格異常者」くらい書いてくれないと。
下界だったらキチガイ扱いだよ?
この人山に篭ってるからどこか狂っちゃってるんじゃないの?
山小屋にいる期間って4か月ぐらいでしょ
あとは平地で暮らしてるんだから登山者にいい感情持ってないんだよ
山小屋の営業許可出してるのはどこなの?
文句言ってやめさせてもらおうよ
748 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:23:12
山渓は,面白く読ませようとするあまり冗談なのか本気なのかわからないことがある。
あのノートリオヤジがバイト上がりだったってのは
なるほどと思ったな。
偏屈な田舎者の親父ってのは割と御しやすいけど、
大学出で変に屈折してる感じだもんな。
750 :
底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:58:36
蝙蝠は、船窪の良い場所があるよ >テン
で、塩見小屋はどうなのさ?
752 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 10:56:31
>>698 いつだったか他のことで確認の電話したら、「だからHPに書いてあるだろ」の一点張りだったよ。
確認の電話なんて言ったら、恫喝されてきられるのがオチです。
雪投げ沢厳冬はハイマツが無惨にジグザグに切られて酷い状態だ
あそこでテント張るぐらいなら北荒川岳山頂とか
登山道の上で張れと言いたい
塩見小屋泊めてもらえなく雪投沢めざしたが
辿り着けなく登山道の上で張ってたテントを見たことがある
言うじゃなく具体的に写真でもうpしなけりゃ伝わらんと思うぞ
755 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:17:42
>>749 どうせボロ大学だろ 頭の程度は低脳だよ 尋常小学校卒程度だな
ろくに学業に励んでねーから人との接し方もわからんのだよ
これからはノートリ小屋じゃあなくてノータリン小屋って言ったらどうだ
>>755 出身大学に何の関係もない。
「上高地の大将」
を書いた木村小屋の親父も文章の端々から小屋番病が見て取れる。
彼も当時としては普通の人ではそんな考えさえ非現実的な
大学 を目指していたと書いてあったような記憶がある。
757 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 15:20:29
小屋番のタイプに三通りあると思うんだ。
1,サービス業と割り切って、お客へのもてなしで勝負するタイプ。
旨い飯、快適なネグラを提供する事を主眼とする。
2,昔ながらの山人の系譜を受け継ぎ、優れた投降術と場所に
応じた的確で敏捷な身のこなし、登山道や渡渉の位置、天候予測、猟と漁
の技術等々で登山者にアドバイス、またサポートできる。
快適度は二の次三の次となる。
3,その両者を兼ね備えたタイプ。
758 :
757:2006/08/10(木) 15:27:26
そこでノートリ小屋の親爺なんだが、みんなどう思う?
少なくとも1では無いよな。
親爺自身は2を標榜してるんだろうけど、実際のところ「山人」としての
力量はどんなもんなんだ?
知ってる人がいたら教えて貰いたいんだ。
第4のタイプ、サービス精神に欠け、山人としての力量も無い小屋番だと
俺はにらんでるんだが。
だれかこのスレやネット上の悪口をぜんぶ印刷して
まとめて小屋に届けてやれよ
きっと頭かきむしって悔しがるぞw
760 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 16:47:18
意外と繊細で悲嘆して自殺・・・とかw
761 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 17:11:56
いやな小屋番の話はこれくらいにして,
素敵な小屋番の話にしよう。
早川尾根小屋は,すらりとした美人(*´д`*)
でも,おっぱいが(‘・ω・`)
だから登山やってる奴なんて
自分が楽しければ自然なんてどうだっていい奴が多いんだよ
同じことをするにも、少しでもなるべくローインパクトになんて考えない
764 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 18:37:34
765 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 18:58:32
農鳥小屋に予約なしで夕方4時くらいに泊めてくれとか言ったらはったおされますか?
寝苦しいから勝手に寝場所移動してたら蹴られますか?
天気が良いと稜線歩きを満喫してつい到着が遅くなってしまうんですが。
普通に泊めてくれるよ
はじめに朝どこそこを出発したなら2時には着いてなくちゃ駄目だと言われるが
(通常コースタイムの半分ぐらいで歩けってこと)
767 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 19:46:22
普通に泊めてくれるね。
オイラの時も、
「天候急変による雷やトラブルが起こった時の事を考えて
早着を心掛けなきゃだめだぞ。」
「遠くで鳴った雷が、横に飛んで来て三国沢の遡行者を
直撃した事もあるんだよ」
等と言われたけれど、後は普通だったよ。
因みに、農鳥のおじさんは真冬には狩猟もやるそうだし、
バリエーションルートや、その他樹林帯の中の様子についても
かなり詳しかったよ。
糾さんは、取材班を自家製ハーブティーでもてなしてくれるようなおしゃれな人でもある。
wwwwwwwwwwww
じゃあ
>>757の3タイプで最高の小屋番という事に決しました。
>>758 海外の山の経験もありますよ。
中国だかどっかの。
ただし、っていうのかw
若い女には甘いぞ
・・・男はみんなそうか
南アルプスで売ってる缶ビールは冷えてますか?生ビールはありますか?
缶ビール冷えてるよ。生ビールありますよ。
それを聞いて安心しますた。
それはよかった。現金を忘れずに。なるべく小銭で。カードは利用不可です。
778 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:27:08
椹島には、ひぇひぇ生ビールがあるそうだね。
ただの1度も利用したこと無いから飲んだこと無いけど。
779 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:28:46
↑じんじま?
780 :
底名無し沼さん :2006/08/11(金) 08:59:27
椹と書いて「かつら」と読むんだよ。
「かつらじま」が正解。
782 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:34:49
おいおい、嘘はいかんよ。「けやきじま」が正解。
おいおい すずきじま ジャマイナ
784 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:09:34
「わらさじま」だとオモテタ
785 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:13:03
さわらずじまい
おさわりばー だとおもた
馬の背下って仙丈小屋ヘの登りで○サヒビールの幟が登山道に沿って立てられていたのには参った。
788 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:53:31
三伏にはバドガールがいるよ。
南アルプスに縁のない人たちばかりだねー
790 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 16:04:08
791 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:13:58
白骨死体
地元のマタギが見つけたってね
最悪だな
登山者なの?
793 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:20:43
ニホンカモシカ
教授か???
795 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 22:02:03
南アルプスにマタギがいるのか?
796 :
底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:14:19
教授なら6月に発見されたってパンパカスレに書いてあったけど?
797 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:01:54
御座石鉱泉ルートは現在大変危険な状態です。
2500メートル付近で大規模な山体崩壊が進行中。
それ以外でも大雨による倒木有り。藪多く道不明瞭。落石頻発。登山道にも大規模崩落あり。
残雪も多く高度なルートファインディング能力が必要です。
2100メートル付近で山賊行為が頻発。羆や虎や首狩族の出没情報あり。宇宙人による誘拐の情報あり。
今年だけで400名以上が死亡、1000名弱の登山者が行方不明ととなっております。
また鳳凰小屋は先日の隕石落下で壊滅、御座石鉱泉は匪賊の襲撃で完全に焼失しました。
現在再建の目処は全く立っていません。
ドンドコ沢、中道、薬師岳方面コースは今までどおり安全に通れます。
登山者はこれらの情報に注意の上、登山計画を立ててください。
北岳肩の小屋の水が糞不味いんですがどうすればよいのでしょうか
雨水を使っているときはどこもまずいよ
鉄の味がしたりする
沸騰させればあの匂い消えますかね?
結構トラウマなんですよね
北岳山荘の水もまずかったぞ
サビてる?
そう!
なんていうか錆のような薬品のような
家に帰ってきても口の中に匂いが残ってた
あの水でラーメン作るのつらいなあ。仕方ないのか・・
水場があるじゃろ
804 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:33:06
高山病予防のために鉄分入れてくれてるんだよ!きっとそうだよ!
すみません。
当方超初心者な上に前回北岳に上ったときは嵐だった為知らずに降りてきちゃったんですが、
小屋の水道と別に水確保できる場所があるんですか!?
ある夜結構下るけど。
山荘の水、別にまずくなかったけどなぁ。
肩の小屋は知らんけど。
>>806 ありがとうございます。
なんだ・・必死こいて3Lくらい担ごうと筋トレしまくってましたよ
でも30分ほど下るので、それがかったるかったら担げなり。
810 :
底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:01:51
3Lくらいじゃあ筋トレする必要はないよ
樺沢か御池で補給すれば?
広河原で3L飲んでけば?
どうしても臭くていやなら
携帯用浄水器持って行けば
マヨネーズの容器みたいな安いやつもあるよ
効果あるか知らないけど
塩見岳方面の三伏峠へ行く鳥倉林道は夕立神パノラマ公園より先は
今日から通行止めになると思われます。
道路崩壊です。
大鹿村役場に電話したら、もう通れますよ、とのことです。
816 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 17:24:56
さわら島の天気はどう?
今週いくんだけど崩れるのかな?
817 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 18:53:08
818 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 21:38:42
鳥森山
819 :
底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:40:20
ハイキングだな
820 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 08:43:27
彼女と鳥森山で●ァッキングです。
821 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 08:54:26
天気いいでつね〜
822 :
底名無し沼さん:2006/08/14(月) 23:16:10
山梨アルプスの天然水を飲んだら腹が痛くなったゾ
ヤレヤレ峠
824 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 08:52:32
今、奈良田まで降りて来たよ。
今日は雨畑湖の花火大会を見てから、帰りますか
825 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:12:02
お疲れ!
温泉ですか?
車?身延線?
826 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:40:42
南アも北部はよいけど、南部はあんまり良くないね。
827 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 16:59:03
今回テントもっていく根性なくて、聖平小屋と茶臼小屋に泊まったんだけど
うるさいジジババほんと多いなあ。つまらん自慢話ばっかりよくしゃべる。
頼むからほっといてくれって感じだったよ。
「買い物客が不平を言うなど百年早い」って長靴が出てきそうだよ
829 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:41:05
>>827 百名山絡みの山小屋では,百名山の情報交換ばかり。
後立山連峰を北から南へ縦走すると,
種池山荘より南では登山者の雰囲気ががらっと変わる。
830 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:48:09
>>826 南部は難しくって入れないんだろ
まあ南部の奥はルートがハッキリしない所が多いし人もおらん
普通に歩くのだったら北部で遊んでいたのが安全かもしれん罠
831 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:52:52
>>830 赤石周辺なら難しい所はないよ。体力勝負。
832 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 19:44:24
光小屋の宿泊者は百名山ハンターの確率98%。
834 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:47:45
笊ケ岳は‥
厳しくて、奥が深い山だお!
何回も登ったけど、飽きない山だお!
835 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:53:32
広河内岳から奈良田越まで登り約15時間下り約10時間てあるけど
この距離でこんなに時間かかるもんなんの?藪?
逆に興味そそられるんだけど
837 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:10:30
易老渡〜光〜聖〜易老渡で先程帰還しました。
水場は小屋以外枯れ。テン泊はゆったりできたかな。
天気は最高で、おかげで熱中症気味です。西沢渡、金属製になっていて重すぎ。
笹山は密かなブームだからわりルートもわかりやすくなってきてるかな?
一昨年の山系の特集「日本百高山」に紹介されてた。
>>835 いいルートですね。一度歩いてみたいなぁ。
熊が心配だけど。
熊と言えば、蝙蝠付近でも熊を何回かみかけたという人に会いました。
840 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:32:41
疑問なんですが夜叉神に車で乗り付けてる人ってどんなルートを歩くんですかね?
ピストン?
841 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:51:46
鳳凰登って、白鳳峠か広河原峠で降りてバスで戻ってくるんじゃね。
842 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 14:26:36
どなたか教えてください。
今月初旬から崩落で南アルプス線が通行止めらしいですが、
今現在、広河原に到達するには芦安からバスで行くしかないのでしょうか?
843 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 14:44:16
北沢峠からバスで行く手もありますよ。
844 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:37:12
>>843 北沢峠にはどうやっていくんだよ?
まさか長野県側から入るなんていうんじゃないだろうな
845 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:38:23
何が、「まさか」だ。
長野を馬鹿にするなよ。
846 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 15:55:45
北岳行ってきた
月明かりで夜中なのに富士山がはっきり見えた
とんでもない風景だった
いいな〜
関東はここしばらく天気よくないけど、どんな感じでしたか?
848 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 17:22:02
登ってる途中はガスったりガス切れたりで、徐々に雲も多くなり日が沈む頃は完全にガスで視界ゼロ、風がかなり強くなり翌日の天気は諦めて眠ったんですが、
夜中二時頃テン場の人等が騒いでるんで、うるせえなーなんてテントを開けたら満天の星空と雲海、んで月明かりの富士山。
翌朝も晴れて北アの槍までクッキリ見えました
昨日の朝の話です
849 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 17:26:09
スパ林道、使えねーな、相変わらず。
まるで土建屋のための道路だな・・
851 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:57:21
聖から奥聖さらに尾根伝いに白蓬の頭、さわら島手前の林道まで降りてきた。途中水場なしだが、ペンキマークばっちり。水持って、ビバーク覚悟なら良いルートだよ。
ウラヤマシカウサギ
853 :
辻山ファンクラブ@渡辺:2006/08/17(木) 21:07:01
辻山の雪渓(5メートル四方)は残り少な…早めにおいで下され…。
854 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:16:18
855 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:21:48
>>851 奥聖の東のトラバースが怖いということだが
856 :
851:2006/08/17(木) 22:23:21
854 855
さすがにその区間では奥聖以降は人の気配無し。同行者は熊の親子を見たとか。雷鳥も見たとか、イノシシの気配も有り。
ガレ場のトラバースは少し長いけど、気をつけていけば怖くはないです。
857 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:59:51
8/11(金)の夜8時くらいだったかなあ。
駒ヶ根の温泉から南ア方面を見ていたら、
空が数十分間?に渡り何度も光って、
花火かと思ったら雷だった。
その頃山にいた人どうだった?
859 :
816:2006/08/18(金) 19:10:44
赤石、荒川、千枚をまわって帰ってきたぞ!
天気はまずまず小雨程度(ほとんど降っていなかったが‥)
ガスさえかかっていなかったら最高だったのに‥少し残念。
唯一、千枚小屋から見えた富士山が
「赤富士になって輝いていた」のが素晴しかった。
しかし、このルートは体力勝負だなw
登山客も然程多くなく落ち着いて回れたのがよかった
乙
861 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:18:42
東海森って凄い会社だね。
客が多すぎるって客に文句言ってんだもんなw
862 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:20:06
皆楽しそうだな。いいな。7月山行1回、8月0 orz
今年は南嶺を歩きたいと思ってる。転付峠から北上して
希望は雪投沢に降りて蝙蝠へ登り返したい。でもルートが
険しそうだから農鳥越えで大周回かな。
それだと何日かかるやら・・・
北アの赤牛が良かったから噂の南ア蝙蝠も制覇したい。
864 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:46:04
言ってる意味がわかんね
転付峠から南嶺を北上したら笹山から農鳥
回って雪投沢から降りて蝙蝠へ登り返すだと?
それってどういうコースどりだ?
865 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:47:37
言ってる意味がわかんね
赤石、荒川、千枚では逆回りだと?
それってどういう決まりだ?
まあ、どっち回りでもいいじゃん。自分も今、千枚から登って帰ってきたとこだけど。
どっちから回ったって、結構体力勝負できついね。
東海森は他に比べりゃ、良心的だと思うけど、千枚小屋は人大杉で、不快だった。
それと、ジジババが大杉! もう少し静かにしろい!
こっちとら、静かに山行を楽しんでいるのに、ババアどもの嬌声で、鳥の声や風の音が台無しじゃねえか。
下界じゃエライ人たちかもしれないが、山の上でバスや山小屋の従業員たちに、文句をたれるんじゃねえ!
867も反時計まわりだし、ガイドブックも全部そう。
静かな山なら深南部に行かないとダメじゃない?
>>867 あなたも同じ穴の狢と言うことに気がついていますか?
小屋に泊まるという行為自体が、何より屑である証であり
>千枚から登って帰ってきたとこだけど。どっちから回ったって、結構体力勝負できついね。
登ってきたそうだがどこを登ったんだ?財布だけもって買い物しただけだろ?
体力勝負って・・上げ膳据え膳・布団まで敷いてもらい、糞尿の世話までさせて・・
2度と山に来ないでくださいね
870 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:36:19
>>869 アホか?
小屋なかったらのぼらねぇよ!
小屋があるから山が大衆化するんじゃなねぇか。
山で商売するな!
871 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:38:06
>>869 株式会社の存在意義もしらねぇのかよ?
中卒くんは。
>>870 アホで結構
小屋が山を荒らしているしその小屋を利用するあなたは愚か
>>871 学歴と株式会社の存在意義に何の関係が??
まして山登りとはまったく無関係
ねえ、長靴、もうやめようよ〜
そうだ長靴、荒らすなよ!
>>867 まあ、お盆の時期に行くあなたが悪いですよ。
南アは、ちょっとずらせば、静かな登山ができるんじゃないかな。
もっとも最近の中高年登山者のモラルには、同感だけどね。
>>869 あまり小屋の利用者に文句を言わない方がいいですよ。
小屋の売り上げがなければ、テント場や登山道の整備ができない訳ですから。
>>876 >テント場や登山道の整備ができない訳ですから。
人が少なくなって静かな山歩きができるので(゚д゚)ウマー
878 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 13:28:42
株式会社→営利目的=山小屋チェーン→営利目的
879 :
底名無し沼さん :2006/08/19(土) 14:51:22
登山道無しには、稜線まで上がることも出来ないであろうに・・・。
>877
は外道
>879
だからそゆ香具師は山に来るなってw
>>880 よほどの経験者かドシロウトか?
どっちだ?
クマー
883 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 21:35:44
>>881 どっちだって聞かれればドシロウトのオタンコナスよ
884 :
859:2006/08/19(土) 22:18:05
>>865 確かに千枚からまわるのが一般的だけどね
全体的なシンドサは変わらないそうだが、
千枚小屋よりも赤石小屋に行く方が時間が少し短い(その分、坂が急)、
また、橋が崩壊して迂回路ができて30分以上余計にかかると
知らされていたので直前まで迷ったが、赤石側から回ったんだよ
単純な理由。その分、静かに回れてよかったよ
赤石小屋に行く道は「上り」だったからかもしれないが、言われているほど急ではなかった
ただ、赤石小屋を少し行った水場のところから頂上避難小屋までは半端ではなかったw
頂上避難小屋から千枚小屋間はどちらから回っても同じくらいのシンドサかな?
>>867 えっ、千枚小屋一杯だったの? 水曜は30人くらいだったけど?
しかし、千枚小屋のオヤジ、「あーいや、こーいう」とコテコテだったなw
885 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:21:31
悪沢岳と千枚岳の西に岩場があって
千枚側からだとそこを下ることになる。
赤石側からだとそこを登ることになる。
岩場嫌いの俺は後者の方がいい。
886 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:13:31
887 :
底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:37:57
>>885 うん、あそこは結構急で滑落して大怪我したおばちゃんがいたな
静岡県警のにいちゃんも気をつけてくださいと言ってた
でも気をつけて下れば悪場というほどでもない
むしろ登りだったら急でいやだなあとおもったけど・・・
それよっか千枚から来て最後の登りになる小赤石の登り
うんざりしたね
それと荒川小屋のスイカ
300円で一個の12分の一くらいの大きさだった
やい!!いくら山の上だからって人の足元を見るんじゃあねーや!
もっと大きいの食わせろっ! そのうちバチがあたるからな!
スイカ1個3600円て山小屋では妥当な気がするよ
889 :
底名無し沼さん :2006/08/20(日) 00:19:38
そうさ、ヘリ一回の荷揚げに何十万もかかるっちゅうに。
文句あんなら自分で担ぎ上げるか、根性無いなら我慢せい。
スイカの差し入れを二回食らったことがある。
ゴミを持ち歩くのがいやで、入山前に食べました。
891 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 00:28:13
つか、スイカ一切れでぎゃあぎゃあ言う馬鹿っているんだな。
高いと思ったら食わなければいいだけのこと。
892 :
底名無し沼さん :2006/08/20(日) 02:25:14
荒川小屋は泊まった事無いけど、かなり良心的な印象あるな。
暴風雨の中千枚〜百軒を歩いた通過時、軒先で休憩させて欲しいと頼んだら
玄関の中でストーブあたらせてくれて、お茶まで差し入れてくれた。
テント泊受付後小屋でビール買ってガラガラの小屋内休憩所で飲んでたら
「宿泊客以外はさっさと出て行け!」とか抜かした北アルプスの公営小屋と
正反対で、ほっとしたよ。
893 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 02:51:08
>>892 小屋番は「山オタク」風な人が多いけどなぜか荒川小屋のオヤジは町のメシヤや飲み屋のオヤジが小屋番をしているって感じw
894 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 03:11:24
高1の時に北岳登って、それ以降山登りを辞めた俺が来ましたよー。
うん、ヘタレだ。あの恐怖以降駄目なんだ・・・orz
895 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 05:13:06
荒川小屋は,小屋の北東側の畑で野菜を作っているな。
896 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 08:19:08
素晴らしい!
897 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 09:16:44
植生が変わる可能性があるから畑は良くないだろ。
898 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 09:47:24
荒川小屋○
それにひきかえ・・・・
899 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 10:22:52
その問題の小屋
みんなで泊まらないようにしたらいいんじゃね
くだらないレスが続いているな。
お前らいい加減にしたらどうなんだ?
だってオレら引きこもりだもん
902 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 12:36:26
農鳥の親父に限った話ではありません。
これは小屋番病(仮)と言われる病で、教師・役人・警察関係者も
似たような症状を持つ場合が多い。
なぜか買い物客が頭を下げ、お世話になりますなどというたわけもいるほど。
天狗になってしまうのである。
が、それは自信に裏打ちされた物ではなく買い物客が頭を下げるから偉くなったような気がする
と言う底の浅い物。
小屋の親父は山と言っても小屋のまわりだけしか知らず、登山に詳しいわけでもない。
接客のプロでもなければ、買い物客と山について同じ目線で語りあうような熱意もない。
料理はそこそこの物を自分が親方で出していれば、何とかなるので上達などしない。
大工仕事も、学ぶ気持ちがないので自己流のお粗末な物しか作らないし上達もしない。
実はそんな自分のことを一番よく分かっているのが小屋の親父。
天狗になったちんけなプライドを保つために、自分は山の生き字引のようなふりをしなければならないのである。
何も出来ない、何も知らないのにその様に振る舞うためには空威張りするしか手がないのである。
その振る舞いが習慣化すると小屋番病になる。
「農鳥小屋」で検索するとテラワロスな記事がけっこうみつかります
書いてる方も結構なDQNだったりするけど。
ちなみに、親父の下界の知り合いからは悪い話は聞かないですね。
登山者には厳しいのだと思いますよ。
>903
小屋に居座る二代目も同じようなもんだな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yohnishi/mountains/huts/takayama.html 南ア南部の主脈では最も静かな荒川−三伏間に位置する小屋。
小屋の裏のガレの周囲のお花畑は意外に種類豊富で一見の価値あり。
ここの小屋番さんはなかなか強烈な個性の持ち主。
もともとは千葉の方で鉄工所か何かを経営していたのが、
山好きが高じて夏場の間だけ農鳥小屋でアルバイトしていたところ、
こちらの小屋で小屋番を募集しているということで移ってこられたらしい。
というわけで客あしらいが「農鳥小屋」仕込みというところが------
であろう。客は何かやらかすとおじさんに怒鳴られてしまうが、
まあそう理不尽なことで怒鳴ったりはしない。
農鳥小屋の客あしらいは客をバカにしているようなところがあって
不愉快だが、それよりはずっと良いと思う。
昔ながらの山小屋の頑固親父の雰囲気を多分に残している(?)
909 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 18:16:38
不破さんでもそんな目に遭うのかよ。
おそるべし小屋番。
某社の採用基準ってDQNであることなのかなw
不破さんでも、って・・・・
>>908 その、山系の手記をみてみないとなんともいえない。
912 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:00:50
そーか、じゃあ普通のおじさんが財布を出すのが遅いと怒鳴られても珍しいことじゃないな。
>>907 しかし、高山裏から中岳避難小屋に早朝に集金に行くとは、おそるべし。
距離的には荒川小屋から行ったほうが近いと思うのだが、どうだろう。
さすがに今は中岳避難小屋にも小屋番が常駐してるから行ってないだろうが。
914 :
sage:2006/08/20(日) 21:40:48
915 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 22:04:00
>>907,
>>913 真夜中に集金に行った人は,先代だと思ったが。
今の親父さんは,6月頃には小屋に入って
登山道の整備を1か月ぐらい掛けてやるそうだよ。
イザルガ岳ってきくと、ついイメルダを想像してしまう漏れ・・・
所詮、山小屋のオヤジなんて社会の最底辺だろ!
918 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:11:32
いや、社会に属してないと思われ
919 :
底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:19:11
農鳥小屋、よく火事にならんなぁw
山小屋の本質【客観】
小屋の主人 先々代の親父が山仕事のため立てた小屋が登山ブームに乗っかって、
客も泊めるようになった。既得権があるので、立地さえよければ、商才等まったく必要ない
山自体の考え方は登山者のそれとはかなり違い、やはり稼ぐための山である。
経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!
年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。
これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。
これらを小屋番病と言う病で、気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、
気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。
921 :
底名無し沼さん:2006/08/21(月) 11:20:39
↑コピペうざい。
北沢峠のクマ騒ぎはどうなった?親熊はまだつかまってないべ。
2日前に上河内と茶臼の間で熊発見、ハイマツの中でガサガサ音がして何かが逃げていく
鹿かと思いしばらく歩いて200mくらい下のコルの原っぱを見たらガクプル
>>922 よく小屋に熊を見たと大騒ぎして入ってくる人がいますよ。
大抵はカモシカ
熊は高いところに用なんか無い。
特に夏は一番ひもじい思いをしているときなのでよけい。。
>>923 いえ写真撮りましたから間違いありません、一緒に目撃した人もいます。
(今だ山ではフイルム派ですので現像まだですが・・・)
私も逃げていく黒ヤギ?のお尻を見て熊と間違えた事は有りますが。
ハイマツの中で見通しがよくなったので熊鈴を外したとたんでした
(外した方がカモシカと遭遇できるかと思ったらとんでもない奴と・・・)
ツキノワはハイマツの中を潜るみたいでした、
剥製を触ったことがありますがあのホウキみたいな毛皮なら可能かと。
925 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 17:20:37
茶臼〜上河内辺りだと、
熊みたいなあの人かも。。。
農鳥の親父に限った話ではありません。
これは小屋番病(仮)と言われる病で、教師・役人・警察関係者も
似たような症状を持つ場合が多い。
なぜか買い物客が頭を下げ、お世話になりますなどというたわけもいるほど。
天狗になってしまうのである。
が、それは自信に裏打ちされた物ではなく買い物客が頭を下げるから偉くなったような気がする
と言う底の浅い物。
小屋の親父は山と言っても小屋のまわりだけしか知らず、登山に詳しいわけでもない。
接客のプロでもなければ、買い物客と山について同じ目線で語りあうような熱意もない。
料理はそこそこの物を自分が親方で出していれば、何とかなるので上達などしない。
大工仕事も、学ぶ気持ちがないので自己流のお粗末な物しか作らないし上達もしない。
実はそんな自分のことを一番よく分かっているのが小屋の親父。
天狗になったちんけなプライドを保つために、自分は山の生き字引のようなふりをしなければならないのである。
何も出来ない、何も知らないのにその様に振る舞うためには空威張りするしか手がないのである。
その振る舞いが習慣化すると小屋番病になる。
927 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:36:34
NHK放送あげ
うるちゃーーーーーーーーーーい!!!
929 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:44:11
ハイビジョンで見る黒戸尾根の登りイイ!
930 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:51:24
そうかあ 結構省略してるじゃん
でももう少し天候のいい日に撮影しろよ
どうせNHKはヒマも金もあるんだろ
山には雨も似合うのです
>>929 どうせ刃渡りの辺を大げさに写しているんだろ。
実際行ってみれば、片足ケンケンでもわたれる位のところにすぎないのに・・
俺なんかこないだ逆立ちで通ったからね
俺なんか反復横飛びしながら渡ったぞ。
オレなんか具合が悪くてゲロ吐きながら登ったゾ、すごかろ
酸っぱい思い出でつね
うへへへ
胸くそ わるうう
938 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:15:13
>>921 何それ ソースは? くわしく。
前このスレで北沢峠クマ出ないのかって聞いたら
「人のいるとこには、こねーよ」って一蹴されたんだけど。。。
国道や集落にも出るくらいだから峠には普通に出るよなヤッパリ
今週末、北沢峠でテント張ろうと思ってけど((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルなんですが
聖平の小屋でクッキーとお茶とスイカまでもらった。
テン泊で500円しか払ってないのに。
聖行きたいけど、動物いっぱい出るんでしょ?
>>940 体長150cmくらいのダミ声を発する生き物ならいっぱいいたよ
あとは鳥の類くらいしか見なかった
942 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:50:48
>体長150cmくらいのダミ声を発する生き物
中高年団体百名山爺婆?
943 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:54:24
>>940 いるよ。
大きなスタッフバックを小脇に抱え込んでストック突いた添乗とか
明日で百名山完成と吠えてるうるせぇ爺とか
でっかいザックをだらしなくズリ落としそうに背負っている兄ちゃんとか
あっ、今なら工事のあんちゃん達もいっぱいいたな。
>938
某ブログに書いてあった。つい最近の話だが真偽は?
小屋に問い合わせてみたら?
945 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:04:04
クマぐらいでガタガタするこたあねーだろ
人間を見りゃあビックリして逃げていくわな
ただし出会い頭で会うなよ
突然会うとあいつらも防衛本能剥き出しで本気で向かってくるからな
946 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:10:41
スイカも!?
先週行ったときは、ひとりで天泊だと言ったら、クッキーと熱いお茶くれた。汗だくだから冷たいのがよかったけど、ありがたく頂きました。
947 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 20:09:29
甲斐駒も北岳も、確かにNHKの映像の出来は良くなかった。
穂高はGolden Weekの映像を使っていたが、北岳のGolden Weekをやって欲しかった。
なにしろ、ここ数年Golden Week期間中の北岳への入山者は、池山吊尾根と広河原からのコースを併せて20人前後で極めて空いていて魅力的なのだから。
948 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 21:35:01
親グマはやく捕まえろよ
949 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:11:34
農鳥おやじ程度の話で驚いていた俺が馬鹿だった。
950 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:30:25
>>949 農鳥おやじを軽く凌駕するDQN小屋番が存在すると言うのか!?
951 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:43:55
>944
その某ブログだが、ちょうどクマの記事(8/20)の部分が削除されてるな
ガセだったかw
952 :
底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:45:45
山で熊に出会って驚いたとかほざいてる奴って、
泥棒が他人の家に入って、家主と出会って驚いたから
家主を逮捕しろとか言ってるのと同じ論理だよね。
そういう奴は山に登らないで欲しい。
冷て−奴だ。
クマーは「人間タソ驚くかな−?」ってワクワクドキドキなのに。
>>951 確かオリに入ってるクマの写真あったよな。
このハナシが広まると迷惑するヤシも多いってことヂャマイカ?
鹿が飛び出してきた時はすげー驚いた クマだったら心臓停止してたと思う
騒ぐ奴が出るたびに、熊が銃殺される。
くまくまくまくまくまくまーーーーーーーーーっ
いま撃たれた?
深南部も、光から見た感じは簡単にいけそうなんだよね・・・
960 :
底名無し沼さん :2006/08/24(木) 01:09:55
聖平小屋の親父は、数年前まではとんでもないFuck野郎だったそうだが、
代替わりした今の人はとても評判良いらしいね。
農鳥小屋に荷物デポして農鳥岳ピストンしようと思ってたが
このスレの上の方見ると
農鳥オヤジに荷物捨てられそうだなw
>>961 4時頃には目的地に着く時間までに戻れば、そんな理不尽はしないと思うよ。
自信ないけどw
>>962 「ありがとうございました」って荷物だけ受け取って
熊ノ平小屋に行く予定だからw
60のオヤジで山初心者が北岳に単独で行くのは無謀ですか?
広河原〜奈良田ルートで小屋泊まり2泊3日位で行きたいのですが、
今までに登った山といえば、燧ケ岳、会津駒ケ岳(御池から縦走)、富士山位です。
そんなに難所と言えるようなところはないよ
道はわかりやすいし、人も多いし
それより今のあなたの体力状況のほうが問題だと思う
3日歩き続けることができるのか
今年も北岳周辺で、50歳以上の人が数人、疲労と平衡感覚の衰えで
おそらく何でもないような登山道から滑落して怪我してる
ちなみに小屋泊まりとか書くと、買い物客がどうのこうのバカが沸くけど気にしないでね
>>965 レスありがとうございます。
来年に予定しているので今からトレーニングします。
今年は会津駒にカメラ担いで約15キロのザックで登り6時間、下り3時間でした。
翌日は平地ですがまあまあ普通に歩けました。
北岳から富士山を見るのが夢です。歩けるうちに穂高にも登りたいと思っています。
そうですか
60歳の方に勧められることではありませんが、登山のためには普段からランニングをするのが一番だと思います
足周り、姿勢維持のための腹筋背筋の筋力トレーニングもいいかと
春くらいから、月一回低山でいいので、本番と同じ重さ+αにザックを調節して、トレーニング登山すると良いと思います
これくらいやっておけば、楽で快適な登山になると思います 頑張ってください
>966
翌日まあまあ歩けたと言うことだけど、その状態で肩か山荘から
農鳥か大門沢に行くのだよね。農鳥であれば、その翌日累積2600mの下降が
待っている。
2日目に大門沢まで累積1700m下れたとしても、年配者の疲労蓄積の影響は、
翌日ではなくて翌々日にでることが往々にしてある。つまり最終日に太もも脹脛が
死んでいるという可能性もある。また大門沢からだけでも900m強の下降。
そんな訳で、最終日の下降が1000m程度の2泊3日の山行を事前に経験して、
自身の体力を確認しておく事をお勧めする。
ここで噂が凄かった農取オヤジ、どんなもんかと白峰三山縦走で偵察も兼ねて小屋に泊まってきた。
おそるおそる1万円札を出すと、何と「ありがとうございます!」と言ってくれた。
「最近の客は何で事前に予約するのか?」とも言っていた。
登山計画は大事だが、山小屋まで予約することはないだろうと。
それで当日の行動に制約が生まれ、楽しみが制限され、場合によっては心身とも無理が生じ、
遭難予備軍になるとも言っていた。
予約せずに行くと怒鳴られるかと思っていたが、意外だった。でも正論だと思う。
その後18時過ぎにレジャー気分のDOQパーティー9人組のうち、
先発隊の男3人が付いた。
途中通りかかった人によると、DOQ組は前日深夜まで騒ぎ北岳でも遊びすぎて、
小屋到着が日没になってしまったらしい。後発隊の女は疲れて19時頃到着した。
農鳥オヤジは当然叱った。「湘南海岸のレジャーと(3000mの稜線縦走を)勘違いしてんのか!」などと、
小言を言ったところ、DOQが泣きそうになったので「今回は原爆はやめて空襲程度でやめとく」と
叱咤も収まった。
「最近はあまり叱るといろいろと周囲からの圧力や批判が激しいから...」と言っていたオヤジを見て、
少しかわいそうになった。明らかにパンパカ予備軍と思われるパーティを叱るのは当然だ、と周囲の宿泊客は
オヤジに同感してた。
DOQ???
972 :
底名無し沼さん:2006/08/25(金) 21:19:35
最新チャートだと千枚小屋なんだって
農鳥小屋のご飯は何が出ましたか?
>>970 あなた50〜60歳の間ですね?
インターネッツもほどほどにね。
>>967 >>968 う〜ん、もう一泊増やしたほうが無難かな。
肩ノ小屋、農鳥小屋、大門沢小屋泊まりの3泊4日なら楽しい山登りになるでしょうか?
のんびり写真でも撮りながらゆっくり歩くのがええよ
977 :
底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:00:06
>>969 >>おそるおそる1万円札を出すと
チップ1万ならさすがのオヤジもなw
>975
3泊にしても楽になるとは限らない。小屋泊まりで3日連続燧ヶ岳に
登るよりもきついと思う。まず、3000mの稜線で初日に飯をしっかり
食えるか?食えても疲労は100%は回復しない。2日目以降疲労が
蓄積されていく。1泊だったら乳酸が出ないうちに下って、1日2日
家でイタタタっと言ってれば済むけれど、山の上ではそうは行かない。
だから2泊または3泊にするのであれば、もっと楽な山域、例えば
八ヶ岳などで、2〜3泊の山行を経験しておくべき。
そういう日程的余裕が無いのであれば、大樺沢二俣or白根御池で
状態を判断してそこからの日程を考える。その地点から肩まで標高差
700m、山荘なら900m、無理だと思ったら御池に泊まって翌日肩か山荘、
最終日は広河原に下りる。この日程でも大樺沢で膝をやったお年寄りに
遭遇したことがある。
御池からは水2L担ぐこと。大樺沢を行くのであれば崩壊を避けて右岸に
渡った所で吊り尾根から小沢が入っているので、そこで2L補給。
両俣小屋〜北岳〜農鳥小屋〜奈良田 でもいいんじゃね
980 :
底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:47:03
>>964 おぉ〜同期生やんかあ〜 ビートルズ世代やな
オヌシも山をやっとるんかあ
スレ的にはジジイと蔑称されるが気にせんでええ
ジジイの端くれとしてノートリのジジイの評判が極めて悪いが
一度ケンカを売ってきたら買ってやろうと思ってる
オレも20Kのザック担いでテント泊で北ア、南ア歩いているけど
十分気をつけていれば新聞記事になることもない
ルートの無いヤブ漕ぎもやる
若いヤツだって落ちる奴は落ちる
ただしコースタイムを気にして歩き急ぐとろくなことはない
まあ高度成長期を企業戦士で急いで歩いてきた人生だ
もう山歩きくらいはゆっくり行こうや なあ同期の桜よ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
982 :
底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:57:57
>>975 農鳥小屋の手前〜大門沢方面への下りが大変ということでガイブドックでは3泊4日にしている
一番無理のない日程だと
初日は御池小屋まで
2日目は北岳山荘
3日目は大門沢
かな これだとそんなにつらいことはないと思う
初日から肩の小屋までいくということになると結構きつい
無理に行ったところで、どっちみち2日目農鳥小屋、3日目大門沢になるんだからw
983 :
982:2006/08/26(土) 01:05:45
それから
御池小屋は今年七月新装オープンでめっちゃきれいだから
泊って損はないよ
トイレは全く匂わないし、布団はふかふかだし
ただ新築ということで連休や土曜はかなり混んでいるので
それを避ければ大丈夫だと思う
>>961 ヤマケイJOY 2006夏増刊「南アルプスの歩き方」86ページ
コラム「アルイテミタイ南アルプス全山縦走」の中の一節
5日目
北岳山荘−農鳥岳往復−熊の平小屋
『農鳥小屋に荷物をデポするときは礼儀正しくね』