軽量のおすすめテントは? 6張り目いってみよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
前スレ
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。

軽量のおすすめテントは? 5張り目だよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1116796512/

過去スレ
軽量のおすすめテントは?
http://travel.2ch.net/out/kako/986/986654576.html
軽量のおすすめテントは? ようやく2張り目
http://travel2.2ch.net/out/kako/1061/10619/1061970794.html
軽量のおすすめテントは? 3張り目になりました
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088118029/
軽量のおすすめテントは? これで4張り目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1106782538/
2底名無し沼さん:2006/01/15(日) 08:55:53
>>1
乙!!
32:2006/01/15(日) 09:08:36
222222222222222222222222

やった〜
余裕で2ゲトーーーーーーーーーーーーーー

222222222222222222222222
4底名無し沼さん:2006/01/15(日) 10:45:47
アライ、エスパース、ステラリッジ
この中から自分の用途に合うやつを選べばイイだけだから、たいして迷うこともないな。
よくわかんなければエアライズにしとけ。
5底名無し沼さん:2006/01/15(日) 11:15:42
年末北海道行ったけどタフライズ&スノーフライ快適でした。軽量ではないけどね
6底名無し沼さん:2006/01/15(日) 11:27:49
設営の楽そうな、さかいやオリジナル、レポ聞きたい。
7底名無し沼さん:2006/01/15(日) 12:11:50
インナーフライ一体式は乾かし難いのでは?
フライの内側なんて結露しやすいし裏返して干さないと乾き難いよね
使ったことないので想像ですが.....
8底名無し沼さん:2006/01/15(日) 12:18:43
今日は干し日和ですなあ。先週末三連休のものが干せてなかったので
いっぱい広げてます。
9底名無し沼さん:2006/01/15(日) 13:14:40
エピック素材のブラックダイヤモンドのワンウォールテント使ってる香具師いない?
使用感希望
昔ゴアテンに失望した癖に懲りずに何か気になるw
10底名無し沼さん:2006/01/15(日) 13:25:55
ゴアテントに失望して次はエピックか…

分かりもしないのになんかすごそうというだけで用途が限られてる製品を買って
まちがった使い方をしまくるアホなんだね。
11底名無し沼さん:2006/01/15(日) 13:41:16
↑自称エキスパート気取りの消防登場!
突っ込んだコト聞くと実は何も答えられないw
1210:2006/01/15(日) 14:47:51
エッヘン(・∀・)

なんでも訊いてくれ
13底名無し沼さん:2006/01/15(日) 15:30:56
こういうバカって何を言われようと結局買って、んで、使えねーとか騒ぐんだろうな。
使えないのはオマエの知能。
14底名無し沼さん:2006/01/15(日) 15:32:57
>>12>>10じゃなくて、>>13>>10と云う不思議。
15底名無し沼さん:2006/01/15(日) 15:38:42
なる程!ワロタw
16底名無し沼さん:2006/01/15(日) 18:50:23
キャンプの為じゃなく、防災用でテントの購入を考えているのですが…
どこで聞いたらよいか判らなくてスレ違いかも知れませんが失礼します。

女手でテントを張る技術も腕力もないため、軽量でワンタッチ式のテントの購入を考えていますが
普通のテントとの違いや購入時に気をつけること等ありますか?
あんまり知識がないため、
もし良ければおすすめのテントも教えてもらえれば助かります。宜しくお願いします。
17底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:00:12
>>16
何人が寝られるのを希望?
18底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:02:32
「ワンタッチ」とはどんなものを想像しているのか分からないけど、
テレビ通販なんかで見かける勝手に広がるやつは実際中で生活するには頼りなさ杉&狭すぎ。
山用のテントなら説明書を見れば簡単に分かるし、技術も力もいらない。
オートキャンプ用のテントは独りで張るのは難しい。
そういう目的ならアライテントというメーカーのベーシックドーム4という製品がお勧め。
4人まで寝られるけど、これで生活できるのは2人までかな。
他にも似たような製品は他のメーカーも作ってるけど、高かったり張るのに力が要ったりする。
1918:2006/01/15(日) 19:04:36
年にいっぺんくらいは実際に張って訓練しとかないと本番であたふたするぞ。
20底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:12:12
一部の女性は考えられんほど非力だが。ベーシックドームを一人で
張るのは無理かもしれないよ。
21底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:29:18
んじゃテメーがかわりにやってやれよ。
22底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:35:48
>>9
別の板で、雨に弱いって書いてあったな。エピックだったらICIのゴアライトXの
ほうが良いみたいだよ。重量もさほど変わらないみたいだし・・・
23底名無し沼さん:2006/01/15(日) 19:53:02
>>16
私も女で、ついでに若くなくて、非力で技術もないんだけど、
天井の低いツーリングテントだったらひとりでも設営は簡単です。
2人以上を考えてらっしゃるなら、>>18さんに同意です。
私も最初はワンタッチを考えてましたけど、弱いよ、のひとことがあってやめました。
24底名無し沼さん:2006/01/15(日) 20:53:08
お前ら!アライ社員の自演にな〜に釣られてんだよ
売り上げ激減の噂はホントらしいなw
25底名無し沼さん:2006/01/15(日) 21:25:12
たいしてクオリティー良い訳でもないのに国内生産にこだわって、おまけに大手登山ショップオリジナルテントのOEM引き受けてる関係で自社製品の価格下げれない。
社内に山屋がいない為にユーザーの細かい指摘を反影出来ない体制は相変わらずか?w
2616:2006/01/15(日) 21:34:42
皆さん早速ありがとうございます。

>>17-18
とりあえず有事の際には、女1〜2人と猫1匹が一緒にしばらく暮らせるように大きめを考えています。
ネットなどで調べて考えていたのはヘキサ5というテントなんですが、
他の荷物などと運ぶには少し重そうなので迷っていたんですが…
やはり普通のテントに比べると弱いんですね。
教えていただいたベーシックドーム4というは、見た目生地的にも丈夫そうな感じで良さそうですね。
ただ用途的に最悪一人で慌てて設営しなくてはならないので、できるかどうかが心配です。

>>23
結構女一人でも設営できるテントもあるんですか?
ただ今までキャンプなどしたこともなくて、今後も防災用にしか考えていなかったので
自分が求める少し大きめのテントとなると設営は一人では大変で難しそうな気がして…
27底名無し沼さん:2006/01/15(日) 21:58:15
>>26
難しくはない。非常に単純です。ただ一定の力が要るのと、あとは慣れ。
たとえ防災用でも、かならず一度は組み立ててみる。
28底名無し沼さん:2006/01/15(日) 22:02:44
、、、、つーかスレ違い
29底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:28:44
私も女で、ついでに若くなくて、可愛くて、非力で技術もないんだけど、
アライのエアライズ2簡単に設営できました。
だってポール2本穴に入れるだけだから私1人でも楽々
30底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:31:32
若くもないし可愛くもないくせに可愛いとか嘘つくばばあは市ね。
女は若くて可愛い場合に限り価値があるのだ。
31底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:48:50
猫の体重は何キロか?
大人しい猫か?子猫か?
デブ猫が全体重をかけて爪で飛びついたら、落下しながらテント裂くぞ
32底名無し沼さん:2006/01/16(月) 00:09:53
>>29
わかったからお前の穴に入れてくれる彼氏を探せ
33底名無し沼さん:2006/01/16(月) 00:23:39
ベーシックドーム過剰在庫なのか?
3416:2006/01/16(月) 00:32:29
>>27
色々とありがとうございます。
やはり慣れは大切なんですね…
どのテントを買うにしても買ったら一度ちゃんと練習してみます。

>>31
猫は5キロ以上あるデブ猫ですが大人しいというか臆病なので、
飛びついたりはないと思うのですが、でもストレスなどでガリガリしたりする可能性はあるかも…
指摘されるまで気が付きませんでしたが、その辺りも色々考えなくちゃいけないんですね。

>>28
突然来てスレ汚し長々とすみませんでした。

皆さん色々と教えて頂きありがとうございました。
教えて頂いたことを参考にしながら、もう少し色々と考えてみます。本当にありがとうございました。
35底名無し沼さん:2006/01/18(水) 11:12:03
>>34
5キロ以上あるデブ猫

(・∀・)人(・∀・) 
36底名無し沼さん:2006/01/18(水) 12:13:54
5キロ以上あるデブ猫の飼い主はデブ女
37底名無し沼さん:2006/01/25(水) 09:53:14
よー冷夏のワンウォールが安くなってるから春キャンプ用にどうだろう。
38底名無し沼さん:2006/01/28(土) 01:11:05
現在ニッピンのイグルー使用中。軽くて、自転車ツーリングには最適。
ただ一点問題があって、やっぱりシングルウォールなので、強い雨には弱い。
買ってから後の祭りだけど、フライシートが付けられない。
どなたか、superイグルーになんとかフライシート取り付けて使ってる人いたら教えて下さい。
メスナーのフライシート、強引に取り付けられないでしょうか?
39底名無し沼さん:2006/01/28(土) 05:04:34
>38
おいらは #300 を購入しようかと考えています
38さんは何をお使いですか?
40底名無し沼さん:2006/01/28(土) 12:41:18
>38
ニッピン スレで質問した方が良いと思う
41底名無し沼さん:2006/01/28(土) 16:00:17
42底名無し沼さん:2006/02/05(日) 15:57:48
ム−ンライト3型。
昨年、50日使いました。
強い横風でポ−ル曲がりましたが気に入っております。
43底名無し沼さん:2006/02/10(金) 12:21:03
女ですがキャンプ用のテント購入を検討しています。(1人で使用)
交通手段が車、自転車、電車、バスと色々なんで、軽いほうがいいかなと思っているんですが、
ユニフレームAG-TRAIL2 と 小川ステイシー、どちらが適当でしょうか。

また、2〜3人用・前室広め(MTB収納可)で、上記以外の設営・撤収しやすいお勧めテントが
あったら教えてください。

1人でのキャンプ経験はまだ無いですが、ガールスカウトでの集団キャンプや友人達と数回したことがある
という程度のレベルです。ちなみに腕力はあります。

4443:2006/02/10(金) 12:25:44
45底名無し沼さん:2006/02/10(金) 13:12:39
ステイシ使ってるけど前室にMTBは入らないとおもう
小川なら新しくなったアーディンDX-2とやらはどうなのかな。

適当ってことなら広告でMTB収納可+軽量なユニがいいかと

46底名無し沼さん:2006/02/10(金) 14:55:20
ここはテントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
その手のテントならこちら↓へ ドゾー

おすすめのツーリングテントは? 8張り目だ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1121867847/l50
47底名無し沼さん:2006/02/10(金) 22:00:13
皆さんは軽量テントにどの程度のスペックを求めますか?
例えばアライテントは、980gのライズ1は「テント」ではありません、と断言
しているし、同じく750gのビビィシェルターをツェルトとテントの中間とあいまいに
表現しています。確かに両方とも一般的な山岳テントの概念からすればあくまで緊急
避難用でしかないわけです。
ご意見お聞かせください。
48底名無し沼さん:2006/02/10(金) 23:58:47
自分の用途に合うか合わないかだけのことじゃん。
いちいちアンケート取らなきゃ何にもできないやつは家でこたつにでもあたってろよ。
49底名無し沼さん:2006/02/11(土) 01:04:31
とりあえず雨だけは何とかしのぎたい。軽くても中にすぐにしみこんでくるテントはいやだ。


50底名無し沼さん:2006/02/11(土) 09:41:11
豪雨の中でも安心して寝られるか、起きたまま朝を迎えるか
内部で炊事が出来るか、単に風を防ぐだけか
51底名無し沼さん:2006/02/11(土) 13:47:15
1人用ならプロモンテVL−12あたりか。1.4キロほど。
山岳用軽量テントのなかでも1,2を争う軽さかと。
52底名無し沼さん:2006/02/13(月) 09:44:19
>43
Mountain Hardwear "KIVA"やHex3などならチャリも中に入れられる、そのかわり
フロアはないけどね。

↓こんな感じ

http://www.kaisoku.org/san_album/2005_0627.html
53底名無し沼さん:2006/02/13(月) 10:11:36
>>52
>>46が親切丁寧に誘導してくれてるのに判らんヴァカ野郎だな
2chとは言え、最低限のマナー位は守れヴォケ
54底名無し沼さん:2006/02/13(月) 10:12:09
>>52
ペグを打たないと使いもんにならないからチャリダーには向かないだろ。
透けやすいのも女性には不適。インナーとフライの2重じゃないと。
55底名無し沼さん:2006/02/13(月) 10:20:02
>>51
幅90センチが微妙だな
ソロ用とはいえ俺は最低100センチ欲しい
この10センチの差は実際に使うと大きいよ
56人生は出会いさ:2006/02/13(月) 15:03:30
私はハンモコット駅前に「石垣島をマターリ語るスレ」を潰された住人です。
皆さんも取り扱いには注意して下さい。
※ハンモコット駅前=毎日30近いスレッドを被害妄想で荒らしまくっている精神異常者。
ハンモコット駅前よ。おまえはキチガイだから「毎日30近いスレッド」で自演できる。
しかし、お前の相手をボランティアでしてるのは、ひとりじゃない。何人もいるんだよ。w 被害妄想乙!
ハンモコット駅前が自分を批難する多くのレス者達のことを「某民宿経営者が攻撃してるに違いない!」
と被害妄想して「珍小・ほれほれ」と意味不明な名前を付けて、毎日30近いスレを荒らしまくっているのは、周知の事実です。
さらに、「永久荒らし宣言」も出しています。ハンモコット駅前は完全に精神異常者です。皆さん取り扱いに注意して下さい。
私を助けたい人はこちらで私に加勢して下さい!おねがいします!
私は正義のために頑張っています!
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137855477/
【駅前の特徴】
誰よりも八重山情報に詳しいと大勘違いをしている頻繁にスレ上でトラブルを起こすパイパティ・笠井ネタに固執する(何か暗い過去がある)
プロキシを入れて(または回線切断して)IDを変えてエテコウ並みの下手糞な自作自演をする噛み付く人全てを「ほれほれ」に決め付ける
ドーナツ片手に御茶ノ水駅のベンチで寝ている変質者コピペの達人漢字を知らない指が震えてタイプミスが非常に多い宮古島では南十字星
を見れないと思い込んでいる波照間で羊にいたずらした自称39歳、肉体年齢93歳、精神年齢3.9歳知恵遅れの娘がいる
友人に「わくわく」と「冬木」がおり、駅前がいない時間に登場する申し合わせをしている普通の人が寝ている夜中にしか抵抗(自演)できない
【名前の由来】
不利になると駅前留学程度の幼稚な英語を駆使して荒らしまくる
5743:2006/02/13(月) 17:53:12
遅レスすみません。

>>45さん、>>46さん、>>52さん、>>54さん、情報&誘導ありがとうございます。
皆さんの意見を参考にもう少し検討したいと思います。

>>53さん、気分を害する原因を作ってしまい、申し訳ありませんでした。
58底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:27:27
>>56
「わたしは70cmのものもパッキングできない無能のブタです」まで読んだ。
59底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:31:53
>>53
何も軽量スレ=山岳用でも無いだろうに…
>>54
チャリダーってペグが打てないところで幕営することが多いの?出来れば教えて?
60底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:49:04
>>54
透けるかバァカ、知らん癖に知ったかするな
61底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:51:24
>>59
>>1見てみそ
62底名無し沼さん:2006/02/13(月) 22:23:28
さかいやのベース・ミラクルライト2って少しは改良されたのかな?
63底名無し沼さん:2006/02/14(火) 07:03:37
入口が長辺のタイプも作って欲しい>ベーステント
64sage:2006/02/14(火) 09:21:22
>>60
透けるよ。知らなかった?

って釣られちゃった?
65底名無し沼さん:2006/02/14(火) 09:40:48
>56は米原ヒッピースレで自演してるぞw
66底名無し沼さん:2006/02/14(火) 10:54:11
>>60
どちらが透けやすいかどうかを問題にしてるんだぜ。
テント内でライトを点灯すれば良く比較できるさ。

67底名無し沼さん:2006/02/14(火) 11:01:39
>>59
チャリダーなら床がアスファルトやコンクリートの場所でテントを張ることを
想定しておかないとダメだな。
68底名無し沼さん:2006/02/14(火) 13:55:11
石ころでも転がってりゃ簡単にぺグ替わりになる
てか整備されたオートキャンプ場を除いては、素直にぺグが刺さる様なところの方が稀だよ
69底名無し沼さん:2006/02/14(火) 14:25:39
>>68
ドーム型テントの前室確保やフライの張り綱ならペグのかわりに石ころで代用できるだろう。
だが、>>52 でチャリダーにMountain Hardwear "KIVA"やHex3をすすめたやつがいたんだよ。
モノポールシェルターは軽いがしっかりとペグを打ちこんで固定する必要があり、石ころでは代用できないないだろ。
70底名無し沼さん:2006/02/14(火) 16:10:16
>>67
っていうかさ、アスファルトやコンクリートの上でテントを張るのって、つまり
その辺の駐車場や道で幕営するわけ?
テントを張る以前にモラルを問われるんとちゃう?
まあペグが打てないところではモノポールシェルターは張れないわな、でも、>>68
の言うようにペグが刺さらないキャンプ場もどうかとおもう?
71底名無し沼さん:2006/02/14(火) 16:19:57
>>65
米原ヒッピー(沈没してる奴)なんて人生の敗北者の巣窟だけに、似合いのスレでいいじゃないか。
72底名無し沼さん:2006/02/14(火) 16:28:15
>>70
> っていうかさ、アスファルトやコンクリートの上でテントを張るのって、つまり
> その辺の駐車場や道で幕営するわけ?

駅の道とかでは?

> の言うようにペグが刺さらないキャンプ場もどうかとおもう?

山でキャンプしたことないの?
森林限界越えれば岩だらけでべグが刺さらない所などざらにあるぞ
河原だって石ころだらけの場所は多い
73底名無し沼さん:2006/02/14(火) 17:21:14
>>70
チャリダーで長期になるといろいろあるさ。
フェリー乗船の場合順番待ちや、海のシケがおさまるのをアスファルトの駐車場でテントを張り過ごすこともある。
ひどい風雨をしのぐため床がコンクリートのバス停や東屋を利用し、プライバシーを守るためにテントを使うこともあるだろう。

チャリダーは車やオートバイみたいに最適キャンプ地を求めての移動がラクではないことも忘れずに。

74底名無し沼さん:2006/02/14(火) 17:44:55
この季節だと土が凍ってアルミのペグなんて使えないですね、
氷の張らない地方だといいのでしょうが
75底名無し沼さん:2006/02/14(火) 18:01:36
それは苦しい。
76底名無し沼さん:2006/02/14(火) 22:00:33
>>73
それは本来アウトドアではないんだよ
ある意味まったく別の貧乏放浪スタイル(それも俺は好きなんだが.....)
似てはいるけど、根本的指向が実はまったく異なる
77底名無し沼さん:2006/02/14(火) 22:29:49
↑追記するけど自然指向アウトドアって意味ね
78底名無し沼さん:2006/02/15(水) 09:27:45
>チャリダーは車やオートバイみたいに最適キャンプ地を求めての移動がラクではないことも忘れずに。

納得。たしかにそうだよね。

>山でキャンプしたことないの?
森林限界越えれば岩だらけでべグが刺さらない所などざらにあるぞ

だから、チャリダーだってばさ。2000m超えて輪行するのwww
79底名無し沼さん:2006/02/15(水) 11:30:24
乗鞍とかにチャリダー多いよね。
まあ、他の高所ではあまり見ないけど。

揚げ足取りのつもりはないのでsage。
80底名無し沼さん:2006/02/15(水) 11:43:48
つーかチャリダーならツーリングテントすれの方がいいんでない
81底名無し沼さん:2006/02/15(水) 13:36:35
>モノポールシェルターは軽いがしっかりとペグを打ちこんで固定する必要があり、石ころでは代用できないないだろ。

強風下では、モノポールやドーム型問わずペグはしっかり打ち込むのは当然じゃない。
そういった状況では、モノポールの耐風性は定評があるよね、ドーム型のほうが風に
弱い。
まあ、ガレ場なんかは確かに面倒そうだよね。
でも、TitaniumGoatのVertexシリーズの設営風景を見る限りだと結構な岩場で設営し
ているから、意外と平気なんじゃないの?右に倣えの風土の日本だとドーム以外の
天幕を使っている人に拒絶反応があるんじゃないの?
82底名無し沼さん:2006/02/15(水) 15:46:54
ガレ場はむしろ手頃な石が多いので張り易いのでは?
モノポールのフラップ付きならフラップの上に石を載せれば更に耐風性は増す様な気がする
83底名無し沼さん:2006/02/15(水) 17:32:09
> モノポールの耐風性は定評があるよね、ドーム型のほうが風に弱い。

弱いのはおまえのおつむだろ。
84底名無し沼さん:2006/02/16(木) 10:34:25
>>53
Hex3なら軽量コンパクトだぞ
KIVAはシラネ

>>53
>ペグを打たないと使いもんにならないからチャリダーには向かないだろ。
どうして?
85底名無し沼さん:2006/02/16(木) 10:41:07
ステラリッジからエスパースに変えたいなぁ。
でも冬山にはスノーフライのあるステラの方が良さそうだから困る。
86底名無し沼さん:2006/02/16(木) 11:07:23
>>85
自分で「良さそう」なの持ってるならいいんでね?
漏れはエスパースだけど。
87底名無し沼さん:2006/02/16(木) 11:27:46
春〜秋にはエスパースの緑色のフライが欲しいから。
なんでステラには緑のフライが無いんだろう。
88底名無し沼さん:2006/02/16(木) 13:33:42
> なんでステラには緑のフライが無いんだろう。
知るかそんなこと!
モンベルに聞け
89底名無し沼さん:2006/02/16(木) 16:31:59
アライテントの06/07カタログを見たら、
エアライズの本体が黄色だったのがクリーム色になってるね。
90底名無し沼さん:2006/02/16(木) 19:04:15
もう06/07のカタログできてんの?
タフライズは本体クリーム色だけど、それと間違えているのでは?
91底名無し沼さん:2006/02/16(木) 19:16:06
>>38
無理です。
サイズ的には加工すればつけられますけれど、
つけたところでフライがテントに接触しますので、フライの役目を果たしません。
92底名無し沼さん:2006/02/16(木) 19:20:12
>90 他人が間違ってるとかぬかす前に謙虚にちゃんと調べろ。バカめ。
93底名無し沼さん:2006/02/16(木) 19:33:12
うむ。新型やら新素材やら新小物やら、いろいろ新しくなってるな。
94底名無し沼さん:2006/02/16(木) 20:00:12
>>89,92
アライのホームページにはエアライズのカラーチェンジのこと載ってないけど。
95底名無し沼さん:2006/02/16(木) 20:02:20
ええと、まだ載ってなかったら何?
96底名無し沼さん:2006/02/16(木) 20:04:42
ファリーロもいいが、ギアハンモックがホスィな♪
97底名無し沼さん:2006/02/16(木) 20:10:33
94にとってはwwwが世界のすべてなんだろうよ。
98底名無し沼さん:2006/02/16(木) 21:04:38
流れぶった切ってスマソ。
スクリーンテントに染み付いた臭いが取れません。
テントの中でBBQコンロで焼肉をしました。
乾かそうと思い建ててみましたが木酢液みたいな臭いがします。
ファブリーズをしましたが、効果がありませんでした。
何かいい方法ありませんか?
99底名無し沼さん:2006/02/16(木) 22:19:24
>>98
スクリーンテント、BBQ焼肉とは?軽量テントスレで思いっきり流れぶった切ったねw
でも優しいから教えちゃう
台風並みの豪雨に一晩中晒られて洗われた後、翌日カラッと晴天の紫外線をたっぷり浴びれば臭いは気にならなくなる。
紫外線の殺菌力と言うか成分分解力と言うか、、、、結構凄いよ

100底名無し沼さん:2006/02/16(木) 22:22:11
あっ、ゴメン
テントの中に染み込んだ臭いね?
裏返して晒すしかないかも?
101底名無し沼さん:2006/02/16(木) 22:57:21
>消臭
http://www.rakuten.co.jp/us-dolphin/445546/530849/

こんなのもある。
102底名無し沼さん:2006/02/17(金) 02:01:33
>>98
洗えばいいやん
103底名無し沼さん:2006/02/17(金) 22:23:54
下手に洗うとウレタンコーティングが剥がれて防水性落ちるよ
104底名無し沼さん:2006/02/18(土) 16:41:38
>>103
つ肉ワックス
105底名無し沼さん:2006/02/23(木) 00:01:54
バードウォッチングに使いたいのだが、迷彩の軽いテント無いかね。
門ベルのムーンライトなら迷彩フライが出てるけどちょっと重いし。

今はVL21を持ってる。
軽くて良いが、フライが黄色いので鳥に見つかる。
いっそフライ自作とかできるのかね…
106底名無し沼さん:2006/02/23(木) 07:12:37
>>105
TNFのrock22のカモフラバージョンってのが以前どっかのウェブショップにあったんだが、なんかもうないみたいね。
まぁあれもそんなに軽くはないけど。
バードウォッチングとかまるで経験ないからわかんないんだけど、緑色のフライシートとかじゃだめなんか?
107底名無し沼さん:2006/02/23(木) 09:12:57
108底名無し沼さん:2006/02/23(木) 10:08:18
>>105
テンチョ
109底名無し沼さん:2006/02/23(木) 10:24:04
移動しながらバードウォッチならテンチョでいいんでね?
110105:2006/02/23(木) 14:04:45
あまり移動しないので、やっぱテントが良いよ。
とはいえ、電車移動なんで、少しでも軽いほうが有難い。

テンチョはその昔、黄色いやつを使ったことがあるが。
少し休息する程度には良いが、寝るのはちょっと苦しくないか。
111底名無し沼さん:2006/02/23(木) 15:54:40
>>110
モンベルの迷彩バージョン購入して本体レスで使えばいいんじゃね?

112底名無し沼さん:2006/02/23(木) 17:33:54
山岳用で迷彩なんて考えられないし,ムーンライトが一番無難な選択だと思うよ。
113底名無し沼さん:2006/02/23(木) 17:44:41
前スレでも迷彩色のフライ探してた椰子がいたな。
葉っぱのせれば、とか、ペンキぬれとかいろいろ言われてた。
ほんとに欲しかったら、気長に探すしかないんじゃないの。
114底名無し沼さん:2006/02/24(金) 02:05:20
アーミー系のサバイバルグッズ売ってたサイトにいくつかあった気がするよ
昨日テント探してぐぐってたらたまたま出てきた
サバイバル テントでぐぐってみると見つかるかも?
115底名無し沼さん:2006/02/24(金) 02:28:42
コールマンにもあるね。
116迷彩の:2006/02/24(金) 20:47:53
ヤフ○クにやっすいのでてるぉ
117底名無し沼さん:2006/02/24(金) 22:52:11
ミリタリー系は重いぞ
徴兵経験者以外は無理だ
118底名無し沼さん:2006/02/27(月) 16:21:43
バードヲッチンなら森の中なのかな。
モソベルから出てるモノポールシェルターに迷彩があるよ。
あれをフライ代わりに使えばどうだろ。天辺からロープで
木の枝に吊るしたらポール無しでもなんとかなりそうだし。
中にVL21の中身だけ入れてさ。
119底名無し沼さん:2006/02/28(火) 20:47:41
>>117
日本人には無理というわけだな。
海兵隊も無理だな。
120底名無し沼さん:2006/02/28(火) 23:09:12
徴兵経験者か。
だいたい80歳以上でなくてはならんということか。
条件が厳しいのお…
121底名無し沼さん:2006/03/01(水) 06:08:48
既に>>105は見てない希ガス
122底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:13:52
さかいやでエアライズ2が二割引・・・
約一万は大きいけど、来月には新モデルと思うと微妙だなあ
123底名無し沼さん:2006/03/02(木) 18:49:09
>>122
迷わず買ってしまった。
今朝方見たら売り切れていたが、夕方見たら追加で入荷されていた。
新モデルはやはり気になる。
124底名無し沼さん:2006/03/02(木) 21:59:54
>>123
どうせクライミング館の3階からエッチラオッチラ追加を調達するだろうとは思って
いたけどね。今朝の追加で今度こそ在庫限りかもしれない。

新型は3/20入荷。概要デザインには大きな変更なし。価格据置き。生地をさらに
2デニール薄くして、100gちょっとの軽量化。以上お店のおにいちゃんからの
口頭情報でした。
125底名無し沼さん:2006/03/03(金) 10:28:06
タフライズ出したから、心置きなく軽量化出来るんだろうなw
いっそ限界を極めてくれ!
貧乏人の俺は買わんが、、、、w
126底名無し沼さん:2006/03/03(金) 15:08:23
10年使ったメスナーも汚れてきたんで、次にいきたいんですけど。
エスパース、エアライズでは、出入り口はどちらが使いやすそうですかね?
127底名無し沼さん:2006/03/03(金) 21:07:39
黙れ猿
128sage:2006/03/03(金) 21:13:32
129底名無し沼さん:2006/03/03(金) 21:14:23
メスナーのドコが気に入らないの?
130底名無し沼さん:2006/03/03(金) 21:59:58
>>126
>エスパース、エアライズでは、出入り口はどちらが使いやすそうですかね?
http://www.arai-tent.co.jp/support/support03.html#01
131底名無し沼さん:2006/03/03(金) 22:16:05
ティエラにしとけ
132底名無し沼さん:2006/03/03(金) 22:21:59
>>130
アホ臭!
限界極めているメスナーは長辺側を選んだのにw
実際両方使ってみると長辺側の利点の方が多いな
両サイドに通気口がなくても広く空くので夏涼しい、寝返りで前室へのアクセスが可能、当然前室のスペースは長辺側の方が広い
短編側程傾斜角度が鋭角でないので、出入りの際の雨の侵入が若干だが少ない

勿論以上はソロの場合だが
133底名無し沼さん:2006/03/03(金) 22:42:00
単純に考えても、狭いソロテントでは広い出入り口の方が便利
134底名無し沼さん:2006/03/04(土) 00:00:45
MSRのハバが欲しいけど高いよぅ・・・。安いところないですか?
135底名無し沼さん:2006/03/04(土) 08:54:20
>>134
つgoogle
136126:2006/03/04(土) 10:09:46
ありがと。
エスパースにするわ。

メスナーは重いんだよ。設営簡単だし、丈夫だし、快適なんだけど。
もうジジイだから重さが気になってさ。
137底名無し沼さん:2006/03/05(日) 09:30:00
そういう厳しくない使い方をしてるやつ用に
アライはトレックライズという長辺に出入り口がついてるモデルも出してる。
138底名無し沼さん:2006/03/05(日) 09:35:05
トレックライズ0 を持ってるけど幅が80cmしかない、狭いぞー 
まぁツエルト程度だね
139底名無し沼さん:2006/03/05(日) 11:51:06
そりゃ0は「究極の一人用」だもん。普通の一人用がほしければ1だろ。
もっとも、確かめもせずに買って狭いとか逝ってるバカにはそんなまともな選択はできないんだろけど。
140138:2006/03/05(日) 12:27:39
オレはトレックライズ0とメスナーとツエルトを目的によって使い分けてるんだが、、138の発言のドコにそれほど気に障る部分があるんだ?

トレックライズが良くない、、とは書いてないんだが
141底名無し沼さん:2006/03/05(日) 12:50:16
139はバカ
142 :2006/03/05(日) 12:53:16
>>5
wwwwしょうがねぇなロリコンはwwwww
ググッてやったぞ。http://www.freepe.com/ii.cgi?school21
とりあえず日本じゃ一番安いのはここしかねーなwww
すげーサイトしょぼいけどwwww 幼女ハァハァ
まぁ買ったらwinnyにでも流してくれやノシ
143底名無し沼さん:2006/03/05(日) 17:32:17
このスレは洗いの悪口書くと異常に反応する輩がいるなw
144ともとも♪:2006/03/07(火) 00:56:36
メスナーの5050って、透湿防水布に内張り貼り付けた構造なの?
それなら断熱果があるので結露しにくい気がするんだが。
透湿性能が低すぎてヤパーリ駄目かな?
ゴアの方がましならゴアにしようかな。
シングルウォールはフライ無しでも使えるのは魅力だよね。
145底名無し沼さん:2006/03/07(火) 02:38:17
トレックライズ1はいいぞ。一人で寝るのにちょうどよい広さだし。
圧迫感ないし。軽いし。もう少し前室が広ければ。オプションのトレックタープ
を使う手もあるが。
146♪みほ:2006/03/07(火) 11:35:18
>>144
バスタブに結露します。
そこは内張り無しだから。
147底名無し沼さん:2006/03/07(火) 11:36:57
素材的にはプロモンテの方が上の気がするが、、、
価格的にも、、、
148底名無し沼さん:2006/03/07(火) 12:06:48
メスナーテントの事ならニッピンスレに書いた方が良いと重
149底名無し沼さん:2006/03/14(火) 16:28:24
NFのソロというのはどうですか?
以前はダンロップのテントを使ってましたがボロボロになってしまい今年は買い替えようかと
150底名無し沼さん:2006/03/14(火) 16:40:18
おれはフライカバーどっか行ったので
100円ショップで売ってるブルーシートで自作したぞ
151底名無し沼さん:2006/03/14(火) 17:16:02
ブルーシートは軽量じゃなくね?
152底名無し沼さん:2006/03/14(火) 22:28:43
100円ショップのは結構軽量級だと思う。
153底名無し沼さん:2006/03/26(日) 03:29:17
エアライズはより軽量化にこだわってきたね
とにかく軽さは自信あるから
すぐにへたるかもしれないけど
また買ってねって事かな

糸の中に空気って軽そうだけど
表面積ふえるし普通に考えると
痛みも早いよなあ
154底名無し沼さん:2006/04/02(日) 02:12:37
ものすごく基本で申し訳ないんですが、一人用のテントって大型ザックはとてもはいりませんよね。外に置いておくの?
みんな天候不順のときはどうしてるんですか。ザックと重なり合って寝てるの?
それとも最初から怪しそうなときは二人用?
155底名無し沼さん:2006/04/02(日) 02:28:25
一人用テントは物置の肥しになっておりまする。
156底名無し沼さん:2006/04/02(日) 08:49:41
>>154
枕にする
157底名無し沼さん:2006/04/02(日) 08:56:03
でかい枕だな
158底名無し沼さん:2006/04/02(日) 09:08:47
もちろん中身は全部出すんだよ。
159底名無し沼さん:2006/04/02(日) 09:10:54
じゃ中身はテントの外か。
160底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:59:02
テント、マット、寝袋、水筒、食料などを出しただけでも、
随分小さくなると思うけれども。俺も枕かな。
161底名無し沼さん:2006/04/02(日) 13:42:09
積雪期以外はいつも外だな。一人用じゃなくても。
防水はインナーでするからザックが濡れても気にしない。
冬はマットと合わせて下に敷く。
162底名無し沼さん:2006/04/02(日) 14:14:17
アメリカ人の友人(女)と山に行ったときに、やつは食料を木に吊るした。
熊が出るといけないから食いものの臭いのするもの(喰った後のごみも含む)は
テントから離さなくてはいけない、と真剣に俺に説明してくれた。
163底名無し沼さん:2006/04/02(日) 15:50:57
アメリカじゃ結構いわれるね。 熊だけじゃなくて狸とかからもたべもの、自分自身を守るためと、
生態系が崩れるのを防ぐためみたいよ。 オートキャンプできるところはたいていたべものを入れる
箱が設置されてるよ。まえ泊まったキャンプ場では歯磨き粉も入れるようにいわれた。
俺は単独いきのとき二人用テント使ってるしテントの中にたべもの入れてるけど。
164底名無し沼さん:2006/04/02(日) 23:40:58
>>163
ほぇ〜

そっかじゃあ>>160の言ったようにできるわけだ。それなら一人用でもいけるな。
雨でも外に吊るしているんだろうか?>アメ人キャンパー
日本とは熊との遭遇確率がかなり違うんだろうなー
165底名無し沼さん:2006/04/04(火) 23:18:52
無雪期なら大型ザックはイラネんじゃね?
最近はいろんな面で小型軽量化されてるからな。
極端な例だけどおれの知人でツワモノがいるがそいつの夏季山行は
テント(テン場が森林限界下ならツエルト上ならトレックライズ1)
シュラフ(ダウンハガー5?7?だったか)
そして食料(ジャンクフードばかり)
しかも中判カメラと三脚までもってドイターの35リットルザック使ってるぞ。
166底名無し沼さん:2006/04/04(火) 23:26:58
35Lでは無理だべ パッキングネ申か?
167底名無し沼さん:2006/04/04(火) 23:32:19
おおかたザックの外に色々ぶら下げてるチンドン屋パッキング
ってやつだろ。
168底名無し沼さん:2006/04/04(火) 23:35:26
テント泊35gの例

●単独テント泊における“ライトウェイト”な装備一覧
http://www.odbox.com/outdoor_topics/lightweightstyle.html

『軽量装備の夏山テント山行のススメ』
(10kg以下の重量で行く2泊3日のテント山行の装備リスト)
http://www.arai-tent.co.jp/support/support05.html
169底名無し沼さん:2006/04/05(水) 23:31:00
>>167
何とかカップとかコップとかブラブラぶら下げてる奴の
後ろから拾った枯れ枝でチンチン叩いてやったら怒った
170底名無し沼さん:2006/04/06(木) 00:39:00

ワロタwww。
171底名無し沼さん:2006/04/06(木) 01:22:54
人によってはわざわざお金をだしてクマ避けの鈴を買ってつけてるってのに
シェラカップ?を叩かれて音が出たくらいで怒るなんて「莫迦」だな。

あっ! ちんちんで叩けばそりゃ怒る罠。
172底名無し沼さん:2006/04/06(木) 03:20:29

違うって! ちんちんを叩いたんだよ!
173底名無し沼さん:2006/04/07(金) 00:21:16
大昔、伝言ダイヤルと言う遊びがあった時代の話なんだけど・・・・

「俺のデカイ金玉を挿入してやるぜっ!」「俺のデカイ金玉を挿入して欲しい女は
連絡してこいっ!」と大オマヌケな事を言ってる大馬鹿がいて「挿入するのは金玉
じゃ無くてチンチンだろがっ!オマエはタヌキかっ!?」と突っ込んでいる暇人が
いた。

大馬鹿は、あちこちのチャンネルに同じ内容を録音してたが、暇人は見事に大馬鹿
のメッセージを探し出して同じレスをしていたのが凄く笑えた。

ちなみに俺は大馬鹿本人でも無いし、暇人本人でも無いが、>>169-172を見て、つ
い思い出してしまった・・・
174底名無し沼さん:2006/04/07(金) 00:47:45
金玉だって挿入できんこと無い、と知った32の春。
175底名無し沼さん:2006/04/07(金) 01:07:51
ピンクローターも金玉みたいなもんだから挿入される女は気持良いかも
だけど挿入する男は結構金玉痛いんじゃない?と言うか金玉入れて気持
良くなるか?w
176底名無し沼さん:2006/04/07(金) 01:10:27
このスレは、いつから金玉スレになったんですか・・・
177底名無し沼さん:2006/04/11(火) 01:35:25
ステラリッジやアライテントは今シーズンモデルチェンジするそうだけど
具体的になにが変わるのか、ニューモデルが優れている点など
誰かおしえてグー。
ステラは20gくらい軽くなると風の噂に聞いたけど
178底名無し沼さん:2006/04/11(火) 17:28:52
>>177
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/air2.html
新しいエアライズは、東レ『ファリーロ』中空糸を本体に使用しました。テントの重量がこれまでよりも、各サイズとも約100g軽くなります。
テント本体の色がイエローからクリームに変更になります。
179底名無し沼さん:2006/04/11(火) 21:24:14
すんませんカナダ在住なんで日本製のテントは入手できません。
北米の会社の製品でのおすすめリストっていうとどうなりますか?
180底名無し沼さん:2006/04/11(火) 21:24:52
すみません日本製とか●○製ではなく、こちらで販売されているのに日本のがないという話です。
181底名無し沼さん:2006/04/11(火) 21:59:43
182底名無し沼さん:2006/04/12(水) 14:46:44
>>179
あんまり凝らないんだったら、Sierra DesignsとかEurekaとか値段がやすくて
そこそこ良さそうだけど。
183底名無し沼さん:2006/04/12(水) 20:38:53
レスサンクスです。>>179です
おすすめいただいたメーカーも研究してみます。
どうもテントに関しては日本のメーカーさんが頑張っているようで日本側と北米側でかなり
ショップのラインナップが違うみたいですね。ザックとかバーナーとかだとほぼ日米同じものが売ってる感じですが。

MSRの軽量テントがこれなんですが
http://www.msrcorp.com/tents/fastlight.asp
Hubba Hubbaの日本での評判はどうでしょうか。1.8kg + フライと下敷で1.4kg
184底名無し沼さん:2006/04/12(水) 22:12:18
日本で使っている人いるのかな……
評判というか使用記のようなものを俺は見た事がない。

ラインナップが違うのは、風土の違いが大きいせいと思う。
185底名無し沼さん:2006/04/12(水) 22:31:48
>>183
ハバハバはテントスレで大人気だったと思う。つうかママハバっていつからある?前からあったけ?

ところでテントだけ日本とアメリカで結構違うのは気候のせいです。MSRのテントなんて洒落てて
憧れるわけだが、さて日本の高温多湿環境でどうかというと・・・
とくに多湿について、アメリカメーカーはそれほど気を使わない。だって必要ないもんね。ってわけ
で日本では日本メーカーのどんくさいデザインだけど多湿に気を使ったモデルを使うです。
186底名無し沼さん:2006/04/12(水) 22:41:59
ということで183は北米でBDとかのをがんがん試してくれ
187底名無し沼さん:2006/04/12(水) 23:50:18
>>183
ハバハバはねー、砂埃が気にならなければ涼しくてかっこよくて文句なしだね、あと軽いし。
なんつっても壁が起きてるから広々感が素晴らしい。
188底名無し沼さん:2006/04/13(木) 00:01:13
>>184-187
たいへんためになるレスありがとうございました。
じゃ日本でなさそうなのを今シーズン一個かってみます。
うまくいきましたらまた名無しでレポします。
189底名無し沼さん:2006/04/15(土) 14:44:30
エアライズがモデルチェンジして、1〜2人用だとトレックライズより軽量コンパクトに
なったんだなあ。こうなると短辺出入り口のデメリットも、ガマンの範囲に
入ってきた感じ。
190底名無し沼さん:2006/04/17(月) 10:15:13
ペグについて質問です。ここでいいかな。
イーストンの場合は、テントに張綱のダブル側でペグのヒモに
シングル側を結びつけるのでしょうか?
ではMSRのグランドホグはテントにシングル側
ペグの溝にダブル側を引っかける?
他にやり方ありますか?
191190:2006/04/19(水) 19:07:24
誰か頼むよ〜〜
192底名無し沼さん:2006/04/19(水) 22:31:57
好きにすればいーじゃん
張綱一本の先に輪っかを作っておけばいーじゃん
193190:2006/04/19(水) 23:02:21
輪っか 作ってどーするの?
うーん 頭の体操みたい。
それぐらい考えろ! は勘弁
194底名無し沼さん:2006/04/19(水) 23:36:59
195底名無し沼さん:2006/04/20(木) 00:34:31
それはそれですごい返しだな
196底名無し沼さん:2006/04/20(木) 07:53:20
旧エアライズ2、2割引きで買いました
197190:2006/04/20(木) 18:56:26
>>194
どこをみればよいのでしょうか?
198底名無し沼さん:2006/04/20(木) 19:15:13
Japan クリックすればメアド書いてるからディーラーに聞いたら。
199190:2006/04/20(木) 22:20:50
そうですね
200底名無し沼さん:2006/04/22(土) 09:42:08
高校の登山部(冬山にも行く)で使うんだが、ベーシックドーム6ってどうよ?
もちろん外張りとインナーフレームは買う予定だが
201底名無し沼さん:2006/04/22(土) 11:56:37
もう少し丁寧な言葉で質問するようにしなさい。
202底名無し沼さん:2006/04/22(土) 14:50:12
2chで丁寧な言葉を使うと叩かれないか?
まあ一応指摘されたので訂正。

登山用テントの購入に関して質問があるのですが、どなたかご回答頂ければ幸いです。
この度、高校の登山部で登山用のテントを購入することになりました。
現在はダンロップ社製の6人用のテント(詳細不明)を使用しているのですが、
水漏れが頻発するなどして活動に支障が出ているためです。
現段階では(株)アライテントの「ベーシックドーム6」が候補として挙がっているのですが、
更に適当だと思われるものなどが御座いましたらご指摘の程よろしくお願いいたします。
ちなみに現在の部員は3名、引率する顧問は2〜3名です。
また、毎年冬山登山も行っているので、インナーフレームや外張りも購入する予定です。
よろしくお願いします。
203底名無し沼さん:2006/04/22(土) 14:55:21
>>202
前振りが余計なんだよ。氏ねやヴォケ
204底名無し沼さん:2006/04/22(土) 15:07:43
>>203
いや、だってそうだろ?
例え質問でも、できるだけ簡潔にまとめて口調は言い切りってのが2chのデフォじゃないか?
俺はその風潮に最大限配慮したつもりなんだが・・・
205底名無し沼さん:2006/04/22(土) 15:20:00
テントいいのない?
206底名無し沼さん:2006/04/22(土) 15:27:34
>>204
TPOをわきまえなさい。
あなたが高校生なら仕方ないけれど、顧問なら阿呆すぎ。
207底名無し沼さん:2006/04/22(土) 15:42:33
>>204
こうゆう奴は、スルーが最強!おらはデカいテントはわからないので、誰か未来の山ヤ製造業の人に力かしたって。
208底名無し沼さん:2006/04/22(土) 19:26:13
>>202
http://store.yahoo.co.jp/icisp/c01-0-08.html
パイネスタードーム
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1201&hinban=1122239
モンベル ジュピタードーム 別売りレインフライ必須

アライ、ダンロップ以外にこの辺押さえとけばよし。
209底名無し沼さん:2006/04/23(日) 01:27:03
うーん。俺は>>203があふぉだと思うがな。
210底名無し沼さん:2006/04/23(日) 01:57:27
>>204
能書きたれてねえで
顧問なら部員達引き連れて実物見に行ってみんなで選んで買えよ。
道具を見たり選んだり店員と話したり、部員の勉強になるだろ。
顧問だったらそれぐらいのこと考えろよ、チソカス!

大丈夫か、テメエみたいのが部員引率して冬山行って?
211底名無し沼さん:2006/04/23(日) 02:35:00
2ちゃんで行儀の指摘してるやつは外してると思うが。
それがいやなら2ちゃん来ないのが正しい。
212底名無し沼さん:2006/04/23(日) 10:45:43
それも含めて2ch。
213底名無し沼さん:2006/04/23(日) 11:44:40
新しいエアライズ買ってみた。

1人でしか使わないのに3人用3kg超のテントとはオサラバです。

はやく使いたいな。
快適登山したい!
214底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:15:37
>>208
どうもです。参考にさせていただきます。

あと不快に思った方はごめんなさい
でも一応俺なりに考えてから書き込んだつもりです。
ちなみに俺は顧問じゃなくて平部員です。
215底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:22:36
2ちゃんねるとはいえ、相手は人間。
216底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:42:48
>>203 >>212 >>125
TPOをわきまえなさい
217底名無し沼さん:2006/04/23(日) 12:45:05
しつこい
218底名無し沼さん:2006/04/23(日) 14:47:33
TPOってとっくに死語
219底名無し沼さん:2006/04/23(日) 17:51:22
>>214
おまえの言ってることは基本的には正しい。
2ちゃんねるってのはそうあるべきだと思うし、私自身そうであってほしいと思う。
ただ、現実の社会と同じように、都会では一般的な常識が過疎板(=地方)では通用しないことがある。
特に専門的な情報を扱うような板では、ちゃねらーとしての意識がない奴もいるから気をつけな。
220底名無し沼さん:2006/04/23(日) 23:00:49
さて週末にNEWエアライズ2でも買うか
221底名無し沼さん:2006/04/23(日) 23:46:44
Q:〜ってどうよ?
A:
222底名無し沼さん:2006/04/24(月) 00:50:55
エアライズ、とうとうあのイヤな黄色を捨てたか!

・・・・

爺の下着かよ!

せっかく良いテントを造ってるんだから、こう、購入意欲をかき立てる色合いを頼む、ぜひ!
223底名無し沼さん:2006/04/25(火) 01:34:07
マァ、自分の意見を述べるときはともかく、人に物を尋ねたり聞くときなどは
それなりの口の利き方をするのが2ちゃんねる内だけでなく広い意味での
常識だな。
224底名無し沼さん:2006/04/25(火) 02:36:54
年寄りがくどいことだけはわかった。
225底名無し沼さん:2006/04/25(火) 22:02:32
団塊バカ、エラソウ

広い意味での常識?何言ってんの?
2chにもあんたの大好きな「TPO」があるんだよ?知ってる?
じゃああんた、広い意味での常識で行くなら物言う前に名前でも言えば?
226底名無し沼さん:2006/04/25(火) 22:19:51
2ちゃんねる内だけでなく
227底名無し沼さん:2006/04/26(水) 00:47:32
まあまあ・・・おまいらもすぐ爺になるんだからよ。

それよりヨーレイカの軽量テントを知ってる香具師いるか?
むちゃくちゃ軽いそうだが・・・

228底名無し沼さん:2006/04/26(水) 22:58:32
よう!麗華!・・・近所の飲み屋のオネイサン・・・ナンチッテ・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/sakaiya/503383/529147/623020/
229底名無し沼さん:2006/04/26(水) 23:40:20
>>228
ヨーレイカのライト1、2だっけ。
1.7か8kgだけど、フライシートはフルでないよね。
ツーリングタイプに見えたのは漏れだけか?
230底名無し沼さん:2006/04/27(木) 12:51:55
>>202
山岳部で使うテントの場合、選択基準がいくつかありるよ。
1つ目は、多少重くてもグランドシートが分厚い(最低100デニールは欲しい)
こと。自分のゴアライズ3はぺグで固定していたのに一晩でグランドシートと下
の石が擦れて穴が開いた。オプションで下に敷くシートもあるが、強風など過酷
な条件下での設営を考えると、やはり厚手のグランドシートのものが必要になる。
しかし、最近のテントは軒並み軽量化のために、グランドシートも40デニール
などの薄手のものになっている。地元の高校の山岳部で軽量テント(エアライズ)
を購入したが、1年間で底がパッチだらけになってしまい、実用にはならなかった。
今使用しているのはおそらく山岳部であればダンロップのVシリーズだと思われる
が、メンテナンスさえしていれば、消耗部品などのパーツ交換や修理で長期間の使
用が可能だと思われます。もし新規に購入するのであれば上記の点と、できれば
ファスナーが直線的になっているモデルなどを考慮して選択すると良いでしょう。
231底名無し沼さん:2006/04/27(木) 13:24:31
学生山岳部御用達=ダンロップ
社会人山岳部御用達=エスパース


てなイメージだが
232底名無し沼さん:2006/04/27(木) 13:47:15
↑おれも全く同感っす!!
山岳部ご用達のテントと言えば、この2種類が定番だよな
233初心者 ◆9Ce54OonTI :2006/04/27(木) 22:51:27
>>219
すんません、「ちゃねらーとしての意識」ってどういう事ですか?
宜しければ教えていただけないでしょうか。
234底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:50:19
くどいやつは女に嫌がられ、さらにくどくなり糞になる
235底名無し沼さん:2006/04/27(木) 23:52:13
>>233
釣りか?笑。
長い文章梨で簡潔な質問。答えも同じ
236底名無し沼さん:2006/04/28(金) 21:46:55
ダンロップのVL21が3万で売ってるけど買い得かどうか。VL22だと
ヤフオクでも30600円だしな・・
237底名無し沼さん:2006/04/28(金) 23:30:25
ダンロップなら買っとけ。
238底名無し沼さん:2006/04/30(日) 22:11:20
今やアライのエアライズ全盛?ともいえる世の中になっているが(実はおれも
オーナーの一人)ガレ場などでも使用する者としては、グランドシートの薄さ
には閉口しまくり!1年たたないのに穴だらけ。20年位使用しているミクロド
ームEX3なんか、今の基準では多少オーバークオリティだが、今でも全くの
無傷状態を保っている。1980円のホームセンターテントならともかく、何万円
も出して購入する軽量テントの底が直ぐに穴だらけになるのは、欠陥商品と見
なしている今日この頃である。
239底名無し沼さん:2006/04/30(日) 22:19:21
軽量テントに何を求めているのかさっぱりわからんのだが。
240底名無し沼さん:2006/04/30(日) 22:33:19
おれはゴアライズ3(これしかもってない)の愛用者です。軽量テントであっ
ても、238の意見には同感します。やはりグランドシートは弱すぎます!
長年安心して使うには、せめて70デニールくらいの生地にして欲しかった。
241239:2006/04/30(日) 22:47:53
いや、だからね、
そのために別売りグランドシートとかある訳でしょ。
グラム単位で軽量化したいから今回は無しで、とか
共同装備で樂できるからグランドシート持っていこうとか
応用が利くでしょうに。
重い軽量テントが欲しい、って言ってるみたいで凄い違和感。
242底名無し沼さん:2006/04/30(日) 23:01:25
薄くて弱いだけでなく防水性も低すぎ
一発屋のアタック目的なら兎も角、一般ユーザーには勧めない。
243底名無し沼さん:2006/04/30(日) 23:24:28
>>241
バカはスルーでお願いします。
244底名無し沼さん:2006/05/01(月) 01:41:56
ちょっと前なら「迷うなら取り合えずエアライズで」って感じだったが
そういう物ではなくなったなもう

あきらかに他の物より早くへたりそう
245底名無し沼さん:2006/05/01(月) 01:43:37
そこでたふらいずですよ
246底名無し沼さん:2006/05/01(月) 01:53:10
たふらいずという手もあるが
ぷろもんてという手の方もありそう
こっちの方が軽いし
どっちが持ちがいいかは知らないが

でも水分もあまり含まないそうだし
雨の日の撤収後はこっちの方が軽かったりして
えあらいずより
247底名無し沼さん:2006/05/01(月) 02:06:35
プロモンテはなにげにいいとこついてると思うんだけどなあ
フライの色さえもっといい色を選べるだけで
もっと売れると思う気がするのはオレだけ?
248底名無し沼さん:2006/05/01(月) 13:28:22
>>241
同意。
> 重い軽量テントが欲しい、って言ってるみたいで凄い違和感。
思わず笑った。
249底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:24:22
軽量ってどの位までが軽量?
250底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:38:29
>>241.248
だったら5デニールのグランドシートを使った超軽量テントが出たら、おまえ
さんは買うのかね?
メーカーの売らんかなの戦略にまんまと乗っかり、高くて耐久性の無い代物を
喜んで買う人間より、>>242-247の考え方の方が、ずっとまともだと思うのは俺
だけなのかね。ちなみに俺は登山用品店でこの3月までバイトをしていたが、
エアライズなどの軽量テントの、特にグランドシートの脆弱さに関するクレーム
がいかに多いのかは、余り知られてはいないと思う。
251底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:44:50
>>250
何度も言わすなよハゲ。
だからさ、メーカーは、「軽いけど弱いよ」と言ってる。
「承知で買え」と。
で、買った挙句に「弱い、使えない」とぬかしてるのが馬鹿だと。
これだけの話。
違う?
252底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:50:24
>>247
同意。キーバテントみたいなカラーが欲しい。
253底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:51:15
>>251>>241

で、>>250みたいな白痴が用品店で働いてる。
「軽いけど弱いよ」
「弱いけど軽いよ」とアドバイスしてやれよ。
勘違いクレーマーも少しは減るだろう。

254底名無し沼さん:2006/05/01(月) 16:53:52
>>251
>だからさ、メーカーは、「軽いけど弱いよ」と言ってる。

苦し紛れにうそはいけないw
255底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:00:34
アライHP

「エアライズ」は人が自分自身の力で移動する「人力移動」
のためのコンパクトなテントです。「人力移動」のために
不必要な要素はすべて削ぎ落とされていますが、決してテ
ントの居住性は損なわれていません。

 そして何よりも、厳選された素材を使用することに
よって、こんなに軽量でコンパクトでありながら、強度
や機能を維持していることがアクティブに活動する人に
とって最大の快適さだといえるでしょう。

うむ、確かにw
むしろ逆に煽ってんな
256底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:25:16
>>250
バイトしててわかんねえのか?
何のためにグラシー別売してんだよ。
ちゃんと選択肢があるのに客がそれ無視して軽量テント買って文句言ってるだけだろ?
それはお前みたいのが客にきちんと商品の説明できないからクレームがくるんだろ?
まぁ、たかがバイト君だからしょうがないか。それにしてもしょーもない店だな。

>>251の言うとおりだろ?
自分の使い方に合うものをちゃんと選べってことだよ。

ほんとにバイト君だったのか?
ま、釣りかもしれないけど。とりあえずバカ。
257底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:28:30
↑別売グランドシートの発想は、ユーザーサイドじゃなくて、カタログ数値を
最優先させるメーカーサイドの都合で作られたことくらい、わからないのかね!
強風など過酷な設営条件を考慮した場合、あんな別個のグランドシートなんて
使いにくいことは、誰でも予想できること。
258底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:35:07
>>257
あなたの言う「過酷」って、どんな状況かわからんが、
そういう状況では別グランドシートなんて使わないのが普通。
グランドシートの強度なんて、優先順位は低いのだよ。
全体としての強度が保てれば、「ボトムに小穴が開いた」とか
ギャーギャ騒ぐのはキャンパーだけ。
259底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:39:47
久しぶりにこのスレ覗いたら、随分熱の入ったやりとりが続いてるね。
>>256みたいな下品なやつもいるみたいだが、この議論でより良い軽量テント
が出るといいね。
260底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:41:11
んじゃ、20年前のミクロドームEX3とやらをいつまでも使ってれば委員ジャマイカ。
おれはおまえと違って底に孔をあけちまうようなバカじゃないからエアライズを使うけど
261底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:43:48
元登山用品店店員になったり、259みたいに良い人ぶったり、238がなんかヒッシだな。
262底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:44:03
>>260
おまい、高飛車な割にちょっとずつずれてんだよ
263底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:45:23
>>257
あんたの言う過酷な設定条件に合わなきゃ使わなきゃいい。
だから選択肢だって言ってんだろ?メーカーの都合?バカじゃねえの?
ユーザーのためにわざわざ別個のグラシーがあるんだろ?
グラシーなしで穴が開くのが嫌なら穴の開きにくい丈夫なの買え。

お前ココロ病みすぎ。
264VLのオーナーだよん:2006/05/01(月) 17:47:24
漏れさまのテントは、ダンロップの初代VL3です。このスレで話題になって
いるグランドシートは、この頃のVLは30デニールだよ!
でも今のVLは確か40デニールになっちゃったよね。
これって、ここで話題になっていることと関係あるのかな?
265底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:50:43
238,240,242,244,250,257,259がジサクジエンか。

おれは重さを気にしないときは100円のレジャーシート。グランドシートは高いしね。
軽量化するときはいちおうリペアテープを持って行くけど、穴があいたことはないなあ。
266底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:57:39
>>263
カタログ馬鹿人間につける薬はない。
こんなやつが多くいれば、メーカーも安泰だろ!
おれは259とは関係ないぞ。話がややこしくなった。
267底名無し沼さん:2006/05/01(月) 17:58:40
>>264
関係ありそうだね

オレにとって今回のエアライズのモデルチェンジは正直微妙なんだよな
中空糸はいいけど表面積が増えるからへたりも結構早そうだし
水分もよけいに吸いそうなんだけどどうなんだろう
どっちにしろ、それでもいい人にはそれでいいんだろうけど
268底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:01:42
>>265
残念
244はオレ
269底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:03:14
>>266=238,240,242,244,250,257,259

270底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:06:37
軽さは安全につながる。
軽くするために知恵とコストをかけたのが昨今の軽量テントだと思う。
薄いボトムに小穴が開く。
これでテントが破壊するようなら問題だが、そうはならない。
そこに知恵とコストがかかっている。
「多少濡れたが無事帰って来られた。」
山から帰ってそう思う。
根っからのクレイマーはどうか。
「高い金出したのにすぐに穴が開いた、けしからん」
こうなる。
271底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:08:26
>>266=238,240,242,244,250,257,259,264,270
272底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:09:41
>270 いちいちマジレスするおまえもウザイだけのガキだ。
273底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:10:01
俺も中空糸って聞いた時、夜露に濡れた朝いちの撤収では逆に重くなるのでは?って疑問に思った
素材的にはポリ使ったプロモンテの方が良いような気がするが
274底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:22:46
んんー。自演祭収束
275底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:34:02
>>273
よけいに濡れて、乾かすのによけいに紫外線あびたら
よけいへたりが早そう
ただでさえ紫外線にポリより弱いのに
まあますますそういうテントという事なんだろう
276底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:43:55
>>274
妄想楽しそうだが、なんか気の毒だな
277底名無し沼さん:2006/05/01(月) 18:57:01
>>276
恥ずかしがる事はないお。悔しいなんて思う必要もないんだお。
男は自演を覚えてこそ一人前だお。
ブーンはお前を応援してるお。
278底名無し沼さん:2006/05/01(月) 19:05:40
>>277
オレまでまきこむな
279底名無し沼さん:2006/05/01(月) 19:18:42
ID表示になればこういった微笑ましいやりとりも無くなるのか・・・
それはそれでチト寂しいな。

しかし、そんなんでクレーム付けに来る客はホントに多いんかね?
280底名無し沼さん:2006/05/01(月) 19:21:04
とりあえず、

プロモンテ > アライ

雰囲気は参考になった。
281底名無し沼さん:2006/05/01(月) 20:44:35
グランドシート買えば済む
282底名無し沼さん:2006/05/02(火) 00:30:52
ニピ〜ンのすばらしいテントを加えないおまえらは真の莫迦か?
283底名無し沼さん:2006/05/02(火) 00:33:08
>>282
あっ!
オマエは出てこなくて良いから!
すっこんでなさいっ!
284底名無し沼さん:2006/05/02(火) 01:10:49
ニッピンのどれの事よ?
285底名無し沼さん:2006/05/02(火) 02:08:33
5050ならまいちーよりはいいかな
色さえがまんできればw
286底名無し沼さん:2006/05/02(火) 02:20:39
安くなって2020もステラよりよさそう
一人用なら
287底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:04:39
こないだミヤコスポーツちゅうとこのカタログもらったら載ってたんだが、vaudeのhoganウルトラライトってのはどうよ。
なんかムーンライトの派生型にも見えるが、買った人いる?
288底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:50:35
>>279さんへ
クレームが多いかどうかは知らないけど、実はおれはゴアライズについて買ったショップ
にクレームを付けた事が1度ある。ゴアライズは(エアライズも同じだが)ポールを通す
と、スリーブの先端の袋状になっている所でポールの先端が止まるよね。
2年前の夏、奥穂高に登り、穂高岳山荘の脇のテン場で設営した時、ちょうどコンクリート
の部分に張ってたんだけど、四隅と本体から計8本の張り綱で固定してたにもかかわらず、
かなり弱い風しか吹いていなかったのに、風でテントが少しずつぶれていたんだと思う。
朝撤収したら、四隅のうち、その袋状になった方2箇所がコンクリに擦れて穴が開いていた
のに気づいた。その時、なんでこんな穴が簡単に開くのだろうと思ったよ!
それで後からショップに行き、クレームを付けたのです。
まあ、どうせ軽量テントだからこんなものだろうとは思ったが、6万円くらい出したテント
だと考えると、少し腹が立ったけど、補修して年間を通して今もこいつを使用しています。
289底名無し沼さん:2006/05/03(水) 00:00:16
クレーマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
290底名無し沼さん:2006/05/03(水) 00:18:55
>>288
なるほど、破れやすいのかなあの部分は
291底名無し沼さん:2006/05/03(水) 00:40:57
>>290さんへ
288です。たしかにあの部分は擦れて穴が開きやすいと思います。
自分はアライで出しているリペアシート(クレームで貰いました)をそこの
弱点部分に3重に(3枚重ね)貼ることで補強して使用しています。
今のところ、何も支障なく使っていますよ!
でもグラシーは全体にそう強くはないとは思います。
穴を気にする方は、オプションのアンダーシート(3人用で320gもある)
を使用したほうが安心できます。自分も実は後日買いましたが、重くて持って
いくのが馬鹿らしい気がしています。
292底名無し沼さん:2006/05/03(水) 01:03:56
>>291
トンクス。参考になりまつ
293底名無し沼さん:2006/05/03(水) 05:29:06
ある意味耐久性を犠牲にした軽さなんだよ
嫌ならタフライズもあるよってなメーカーの意図なんでしょう
294底名無し沼さん:2006/05/03(水) 09:44:21
288です
>>293さんの言われる通りだと思います。書き落としましたが、軽量テント全
般にいえる事なのか、定かではありませんが、実は自分のテントのグラシーは
防水性が弱いと思います。(メーカーのカタログでは防水性はアップしている
と書いてはいますが)そこで、たぶん皆さんもやっているとは思いますが、グ
ラシー用の防水液を裏表両方に塗って使用しています。ホワイトベアーとTEMPO
の2種類を試しましたが、ホワイトベアーの方は溶剤のニオイがきつく、仕上が
りが白っぽくなります。TEMPOの方はニオイも気にならず、仕上がりも透明になり、
乾きも早いので、今はもっぱらTEMPOを使用しています。でもどちらが耐久性に優
れているのかはわかりません。新品のテントを買ったら、使う前に塗っておくと
グラシーが汚れないので、使用前に塗るのをお勧めします。1度汚れると、完全
には汚れは取れませんので。
295底名無し沼さん:2006/05/03(水) 13:55:58
エアライズは雨具で言う所の
15Dのゴアパックライトみたいなもんなのかな

軽い、弱い、高い
296底名無し沼さん:2006/05/03(水) 17:16:12
ゴアのテントにフライをしたらよけいに結露しやすくなるって聞いたのだけど本当?
297底名無し沼さん:2006/05/03(水) 18:19:56
ゴアのテントにフライって必要?
ゴアは雪用にしか向かないと思うけど。
298底名無し沼さん:2006/05/03(水) 18:30:05
自分のゴアライズはシームシーリングを完璧にやっていても、雷雨などの土砂
降りの時には、天井のループの箇所と、出入り口の隙間から雨が漏ってきます。
だから大雨が予想される時は、フライはあったほうが安心できると思います。
冬季以外ではフライをしても、結露の度合いはそれほど変化は無いと思います。
氷点下の気温の時は、冬用外張を使用したほうが、結露(ゴアの表面の凍結)は
軽減されます。
299底名無し沼さん:2006/05/03(水) 18:35:38
↑軽い、弱い、高い、それも真実!でもユーザーは軽いテントが欲しい。
それも真実!
300底名無し沼さん:2006/05/03(水) 20:22:32
とにかく軽ければいい奴ってはホント一部だろ
301底名無し沼さん:2006/05/03(水) 20:31:31
>297 >298
ありがとう
先週IBSのゴア買ったのだけどまだ出番が無いもんで。。
フライも外張りも買ってないので とりあえず単品で試してみる
あまり過酷な使用はないと思うけどね

シームコートするのすごく大変だったよ 泣。
302底名無し沼さん:2006/05/03(水) 20:40:33
IBSならゴアじゃ無い方が軽いし安いやんけ
カタログちゃんと見て買ったか?
点印に言われるままに買ったのか?
303底名無し沼さん:2006/05/03(水) 21:45:12
造ってんの粗いだろ
304底名無し沼さん:2006/05/04(木) 00:30:28
ウィンパーに比べたら現行のテントなぞ、全部ヨワヨワぢゃ
305底名無し沼さん:2006/05/04(木) 00:31:28
値段や重さではなく
ゴアで前室があるところに惚れたのです

>303
IBSもICIも粗いみたいですね
306底名無し沼さん:2006/05/04(木) 04:32:48
シングルウォールは欠点もあるけどあの楽な設営は捨てがたい。
IBSの前室付きはおれも気になってる。実戦投入後の使用感を知りたい。
307底名無し沼さん:2006/05/04(木) 18:16:32
みんなダブルウォールでフライの張り綱「ピン!」って張れてる?
俺あんまり得意じゃないんだな・・
特に地面が石ころとかだと石に張り綱かけても使ってるうちに風や雨でふにゃっと本体に引っ付いてそこから漏ってくるんだけどおれだけかな?
それ考えるとゴアが魅力的なんだけどさ
でもゴアって周りの音とか雨のポツポツ音うるさいんじゃない?
両方使ったやついる?
308底名無し沼さん:2006/05/04(木) 22:53:38
IBSもICIも全部あらい製に間違いございません!
張り綱の件だけど、おれの知り合いにスパッツを止めるゴムバンドを咬ませて
風のショックを吸収させてるやつがいるよ。お試しあれ。
おいらはゴアライズ3とダンロップの旧型のV408を使用山行に合わせて使い
分けてるけど、確かに雨の音はシングルウォールの方がうるさいよ。特に夜間に
は気になるかも・・
でも、話は戻るけど、やっぱしおいらのゴアライズのグランドシートも、何箇所
かは穴が開いてしまってます!!このスレの前の方で真剣に?議論してたの読ん
だけど、おいらの意見としては、グランドシートはもっと擦れにくくして欲しか
ったよ。やっぱしあそこは弱すぎ!(別にVと比べて言ってるわけじゃない)
309底名無し沼さん:2006/05/04(木) 23:05:48
音が気にならなければゴアシングルウォールのほうがいい?
310底名無し沼さん:2006/05/04(木) 23:06:19
↑あと言い忘れたけど、フライや外張り無しでゴアのシングルウォールテント
を使う時、もし寒冷前線や台風などの強風が予想されるときにも設営せざるお
えない場合は、標準の張り綱の他に、7mm位の太めのロープをテント頂点の
ポールがクロスする箇所に結びつけて、そこからロープを引いて出来るだけし
っかりしたアンカーに固定しておくと、かなりの烈風にも耐えられるよ!
もしものときの参考になれば幸いです。
IBSのゴアテント、使用したら是非インプレお願いね!
311底名無し沼さん:2006/05/04(木) 23:12:03
>>309
設営と撤収はずっと楽だけど、大雨の時はどうしても雨漏りし易いし、出入り
の際などはダブルウォールの方が楽だけど・・
そうは言っても、おいらはゴアライズの出番の方がずっと多いのが実情です。
(特に槍ヶ岳の狭いテン場などの張る時)
312底名無し沼さん:2006/05/04(木) 23:22:41
>>309
神経質なお前には向いてないと思うw
313底名無し沼さん:2006/05/05(金) 02:06:58
耳栓すればいいじゃん
314底名無し沼さん:2006/05/06(土) 02:59:03
>>307
俺もピンと張るのが不得意。
それに、エアライズって本体とフライの間が狭すぎない?
風ですぐにフライと本体が引っ付いてしまう。
315底名無し沼さん:2006/05/06(土) 03:02:58
ステラは真ん中に張り綱があるんだっけ
メスナーはどうなんだ
316底名無し沼さん:2006/05/06(土) 14:57:03
オートキャンプ場みたいな地面をまっ平らに整地でもされてなきゃピンとは張れんよ
317底名無し沼さん:2006/05/06(土) 23:41:56
IBSのゴアのやついいよ
エアライズもってたけど3年前に買い足した
ハイキングみたいな気楽なテン泊のときはゴア
縦走とかの時は俺は逆にエアライズかな・・
山の上でテント張るときってゴアにしろダブルにしろ突風とか怖くてキッチリ張り綱しちゃうんで手間が一緒なもんで・・・

IBSゴアって天井にランタンとか掛けられる紐が出てるんだけど重いもん掛けたらシームテープ剥がれちゃうんで注意ね
今年からモンベルでゴアじゃないけどゴアに近い素材でシングルテント出してるね(フロントフライオプション)
フロントフライってちょっと前までけっこうあった気がするんだけど最近見ないね

318底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:27:49
>314
フライの各辺の真中のポイントから、ゴム紐をちゃんと伸ばすように張れば
たとえ不整地でもたいていピンと張れるぞ。
これをしないと本体がフライにくっついて結露で悩まされやすい。
こんなことは教わらなくても実物を見れば想像つくだろ。
319底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:31:18
>>318
いや、それがないものもあるから
一人、二人用だと
320底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:33:04
なら自分で縫い付ければいいだろが。
ちょっとは頭を使え。
321底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:38:14
>>320
なにきれてんの?
あふぉか
322底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:41:16
工夫できない頭の働きが不自由なおともだちは、
「フライがくっつくよお」とか言いながらいつまでも濡れてるといいよ。
323底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:41:54
>実物を見れば想像つくだろ。

>実物を見れば想像つくだろ。

>実物を見れば想像つくだろ。

>実物を見れば想像つくだろ。

一回氏んでこい
324319:2006/05/08(月) 15:43:50
それと、いっとくがオレは314じゃないからなカス
325底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:56:00
>>322が強度の落ちない縫いつけ方を披露してくれるようです。

では、ドゾー
326底名無し沼さん:2006/05/08(月) 15:57:32
ワラタ
ネタですかこれw
327底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:07:11
よこから口挟むと

工夫しろよ

と俺も言っちゃう
328底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:12:01
まさに珍カス以下だなw
329底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:12:55
「実物を見れば想像つくだろ」と言われたことが
なぜそんなに悔しかったのか、おれにはいまいち理解できないのだが。
ものすごく当たり前のことではあるまいか。
330底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:21:15
ウッホ帰ってきたよw
しかも何か言ってるよ
目真っ赤じゃんカス

331底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:30:30
全然軽くないが、ステラの6型もフライが張り付いて仕方がないので
3箇所程テンション掛ける箇所を増やした。
332底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:39:28
ゴムのアイデアいいね いただき!
みんな工夫してんだな
333底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:45:09
そういう事じゃないだろよ珍カス
さっきからピントずれてるぞ
334底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:47:33
エアライズ3は純正で出入り口以外の3辺の中点をゴムの紐で張るようになってるけど、
1,2とかステラリッジとかエスパース(といってもいろいろあるだろうが)は違うの?
あれを張らないとフライが触っちゃうんだよな。
335底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:51:27
ステラにはあります
プロモンテ、アライはついてないんじゃなかったっけ確か
336底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:56:03
334がエアライズ3にはあると言ってるのに、なんでアライにはないことにしちゃうわけ?
337底名無し沼さん:2006/05/08(月) 18:59:31
ステラ6型にも付いてるよ。
けど、デフォで使うと張り付く部分があるからゴムで張る部分増設したの。
338底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:01:45
>>336
>1,2とかステラリッジとかエスパースは違うの?

切れんなよ。よく嫁


339底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:04:28
>>336
落ち着いて読んでごらん
340底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:05:47
ちなみにプロモンテも1,2の話です
341底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:07:35
なんかすぐ切れる奴大杉
しかも間違ってるし
342底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:12:05
同一人物のキモす
343底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:36:23
マイテードームはIBSのやつみたいに前室がオプションで買えるんだね。
エロい人に質問。マイテードームは2レイヤーのブリドラだけどそれはどーして?
344底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:38:03
IBSゴア試そうと思って上高地〜徳沢〜蝶ヶ岳に行ってきたんだけど
インプレどころじゃないよ 聞いてくれよ

    「熊に出会った」
345335:2006/05/08(月) 19:39:58
やっぱりちょっと紛らわしい書き方でしたね
一人二人用テントの話を前提にして
答えたつもりだったんでスマソ
346底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:45:07
俺も昨日横尾から降りてきたけど、熊見たよ。
猿かと思ったら、でっかい犬だなと思ったら、熊だった。
347底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:45:14
ダンロップよりアライの方がフライと本体の間が狭いように思う。
ちなみに俺はエアライズからVLに乗り換えたが、ずっと結露が減った。

348底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:47:33
だから怖くて2泊とも小屋泊まりに変更
なのでゴアテント使えなっかた
次回インプレします
349底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:48:36
漏れの場合、ゴムから細引きに変えてる。
かなり良くなったように思う。
350底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:53:39
>>347
>ずっと結露が減った。

マジっすか
それはフライがくっ付き難い事からくると考えていいんでしょうか
なんかナイロンよりも延びないからいいとも聞いた事がありますし
実際はどうなのかなあと思ってましたが
351底名無し沼さん:2006/05/08(月) 19:56:20
>>348
ワクワク
しかし腹減ってそうで確かに怖いねw
食われやしないけど
352底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:47:14
カウンターアソウルトLが唯一の武器だよ。いざとなるとハチノックS
を出しそう・・
353底名無し沼さん:2006/05/08(月) 22:48:45
そりゃ大変だ
354底名無し沼さん:2006/05/09(火) 00:10:13
>>343
3レイヤーの通気性では物足りないのかな
355底名無し沼さん:2006/05/09(火) 00:13:14
というより重さかな
2レイヤーのシェラフカバーは
3レイヤーよりめちゃ軽いもんな
356底名無し沼さん:2006/05/09(火) 00:19:46
漏れのエスパースマキシムミニはゴム紐ついてるよ。
まあ、結露ぐらい我慢しようよ。
ツェルトで2〜3泊したら慣れるって。
357底名無し沼さん:2006/05/09(火) 00:36:49
>>356
それはそれで山男らしくていいけど
それ言っちゃおしまいじゃんw
358底名無し沼さん:2006/05/09(火) 14:43:14
>>355
やっぱコンパクト重視か。
山行4日目あたりの油ギッシュな頭髪なんかがキャノピーに触れると透湿性とか落ちそうでなんとなく怖い。
10年使ったエアライズが臨終なんで、新調しなけりゃならんのだが
ひとつ人柱になってみるか。前室オプション設定ってのは魅力。
359底名無し沼さん:2006/05/09(火) 19:30:21
全くの素人なんですが教えて下さい、フライが無いツーリングテント(1人用)がオークションで出品されてますがどうなんでしょうか、やっぱりフライが付いてたほうがいいんでしょうか?
360底名無し沼さん:2006/05/09(火) 19:52:03
まずはそこのURLを晒してくれ
それからでないとなんともいえん。
361底名無し沼さん:2006/05/09(火) 21:35:11
362底名無し沼さん:2006/05/10(水) 13:52:48
>>358
まいてぃのインプレってないからね
是非インプレをお願いします
神になって下さい
363底名無し沼さん:2006/05/11(木) 11:21:48
>>362
エスパースマキシムゴアテックスと迷ってるからなんとも言えんけど、
5月末に使う予定があるんで今週中には注文するよ。
ステラのパーツが殆ど流用可能だってのもちょっと魅力。
364底名無し沼さん:2006/05/11(木) 11:56:32
マイティ、独自素材ならもっと安くしろ!
365底名無し沼さん:2006/05/13(土) 09:09:43
チョット聞きたいんですけどコールマンのコンパクトツーリングテントSTって使いがってはどうなんですか?もしお使い方がいたら教えて下さい。
366底名無し沼さん:2006/05/13(土) 14:57:34
>>365
ほぼ同じ構造のLATERRA「L−V0201」2〜3人用(生産中止)
で良かったらインプレするが。インプレいる?
367底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:08:06
>>366さんインプレお願いしてもいいですか。
368366:2006/05/13(土) 16:14:56
>>365了解!
まず、LATRRA「L−V0201」から
サイズは、間口210×奥行き150×高さ110で重さ3.4kg(付属品含む)
前室のサイズは測ってないので正確には省かせてもらうが人一人が寝られる大きさ。
フライシートポリエステルリップストップ。ボトムポリエステルタフタ。
本体ポリエステルかナイロンかどっちか忘れた。
本体は袋とじのスリーブ式。ポールエンドはグロメット式。
右奥下部に巾着式のベンチレーターあり。
天井センターと四隅にユーティリティーループあり。
本体背面上部四分の一が開閉式のメッシュ構造。垂れ下がった生地はバックルで止める。
本体前面入り口防虫メッシュの2重構造。全開にした際垂れ下がるので
下部のバックル?で巻いて止める。(別々に止める事可)
前室を全開にして前室用ポール部にある左右のバックル?で止める事が可能で
通気性、見晴らし共良好。(さすがに真夏は暑いが)
背面には入り口無し。メッシュポケット2ヶ所あり。
ペグは本体四隅とフライシート四面裾のゴムループ、
更にはフライシートウォール3面中間部に張り綱を取るループあり。
前室用ポール上部1箇所にも張り綱を取るループあり。
(これを取らなければ前室が機能しない)
合計12本のペグを打たなければならないため設営撤収が非常に面倒
またしっかりテンションを掛けないと雨の日本体とフライが接触する事あり。
広い前室、本数の多いペグのおかげで風にも雨にも非常に強く居住性すこぶる良好。
前室ポール下部はグロメットで止めるため外れる事もあるが。
369366:2006/05/13(土) 16:54:30
次、コールマン「コンパクトツーリングテントST」お店で実物を見た感想。
サイズ重量スペック等は、カタログで確認してみてくだされ。
本体は、吊り下げ式。ポールの四隅はリングについたピンに刺し込んで止める。
そして、フライシートは本体四隅のリングにフックで接続。
本体左右にメッシュポケットあり。本体背面上部四分の一が開閉式のメッシュで
垂れ下がった生地をバックル?で止める。
天井センターと天井部四隅にユーティリールプあり。
本体入り口防虫メッシュとの2重構造で垂れ下がった生地をバックル?で止める。
最低フライシート前室部下部2箇所と背面1箇所ペグダウンすれば
前室と共にテントとして機能可。ただし、前室を全開にするためには
前室用ポール部分(ストームガード)から張り綱を2本張らなければならない。
ペグは、テント本体四隅のリング部、フライシート前室裾2箇所、背面1個所、
ストームガード計4箇所で合計11本。テント本体ポール部の張り綱は
背面2箇所のみ(前面は前室用ポール部ストームガードのみ)の為
強風に対して不安が残る。
見晴らし、通気性は良好だと思う。(さすがに真夏は熱いと思うが)
また、STモデルはポールの材質がFRPで破損した際の修復にも不安あり。
雨に関しては居住性は良好だと思うが、フライシートサイドウォール裾部、
フライシートウォール中間部に張り綱を取るループがない為接触する可能性大。
設営撤収に関して言えば最低3ヶ所のペグダウンだけでなので比較的容易だと思う。
前年まではジュラルミンポールのDXモデルも存在したがなぜか生産中止に。
少々値は張るがミリタリーモデルも存在。
370底名無し沼さん:2006/05/14(日) 00:18:38
>>368さん 細かくインプレありがとうございました、大変参考になり感謝いたしますm(__)mインプレを見るかぎりコールマンよりLATRRAのほうがいい印象を受けました、今日にでも物色して購入したいと思います!また何かありましたらよろしくご指導下さい。
371底名無し沼さん:2006/05/15(月) 00:21:30
エアライズの底に穴が空いたよ。でも、強力粘着テープを貼ればいいし全然気にならなかった。
372底名無し沼さん:2006/05/16(火) 10:07:01
3.5キロのテントを本気で買うつもりなの?
バイク旅でも重いと思うけど・・・
373底名無し沼さん:2006/05/16(火) 10:38:17
説明したがりの自作自演だろ
374底名無し沼さん:2006/05/16(火) 12:40:26
365 :底名無し沼さん :2006/05/13(土) 09:09:43
366 :底名無し沼さん :2006/05/13(土) 14:57:34
367 :底名無し沼さん :2006/05/13(土) 15:08:06
368 :366:2006/05/13(土) 16:14:56

時間的に見て確かに自作自演だwww


決定的なのは
------------------------------------------------
367 :底名無し沼さん :2006/05/13(土) 15:08:06
>>366さんインプレお願いしてもいいですか。

368 :366:2006/05/13(土) 16:14:56
>>365了解!
------------------------------------------------
366は何故に>>367=>>365と判っているのか?
これは愚かな犯罪者が犯す初歩的ミス同様、つい調子
に乗って墓穴を掘ってしまった典型的失敗パターン。
375底名無し沼さん:2006/05/16(火) 12:41:53
>>361は非常に安い、小川だし物も良さそう。
このご時世に、イーストンポールちうのも泣かせる。
<カタログ外OEM品 ロゴマーク縫い直しにて特価>  ってあるが
どこだろう。
376底名無し沼さん:2006/05/16(火) 14:27:04
確かに安いな。定価自体も安いが、いったいどこのだろう?

小川 通常価格 24,990円 販売価格 17,493円

モンベル・ステラリッジテント2型
定価 35,800円 (税込)

アライテント ライペン・エアライズ2
定価 40,950円 (税込) 送料込

パイネ ゴアライトXテント 1〜2人用 セット2
参考価格(税込) 62,017円
ICI価格 55,000円 (税込) 送料込


377底名無し沼さん:2006/05/16(火) 18:58:54
企画は小川、製造はアライだよ
378底名無し沼さん:2006/05/16(火) 19:02:54
イーストンポールが泣かせるって、なんでよ?
ロゴマークはフライ写真の右下のほうに写ってるやつかな。
写真だと色がちょっと明るく見えるけど、小川ってことはタイニーみたいな色なんだろうか。
379底名無し沼さん:2006/05/16(火) 19:13:51
コスト優先でチョンポールばっかりだからだろ
380底名無し沼さん:2006/05/16(火) 22:00:19
>>377
ソースは?
381底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:00:33
ソース知らんけど、見た感じからは納得してしまう情報だ
シームシーラー付属だし
382底名無し沼さん:2006/05/16(火) 23:53:26
>>376
重量は2.4kgだけど2人でいくには重さとしてはぎりぎりかな。
オプション無いけどシートはアライの使えるしまあシェラデザイン
のハーフムーンとどっこいかしらん?
漏れははVLだから誰か買った香具師いない?
383底名無し沼さん:2006/05/17(水) 00:06:46
同サイズでナイロンリップ70dのタフライズが2kgちょっと、だから
2,4kgってのは重すぎ。
つまり表記の問題臭い。
実際はもっと軽いかも。
384底名無し沼さん:2006/05/17(水) 00:31:10
高さけっこうあるよ
ポール太めなら実際その程度の重さがあっておかしくない
385底名無し沼さん:2006/05/17(水) 09:43:24
軽く作るのが難しいんだよ。安物は重いの。
386382:2006/05/17(水) 22:14:53
今や軽量テントはフライは30D、フロア40Dだろ。
ケプラー使用したフロアは重いのかな?
ザックのファントムみたいになるのか?
387底名無し沼さん:2006/05/17(水) 23:14:13
IBSゴア持ってるけどかさばるぞ。生地が厚いので小さくはならない。
透湿素材とはいえ、内壁の1次結露防止の為3レイヤ使ってる為。

透湿性はあるが防風性は高いので、梅雨明けぐらいからは内部が暑くてタマラン。
ちょっと付いてる前室、確かに便利だけどその素材はゴアじゃないので
前室上部の隅奥が、ゴアから吐く室内の湿気が溜まって前室ウラが結露する。
まあ、ちょっとなので朝干すと乾くけどね。
それと、今の世代のってバスタブの立ち上がりが高い。透湿素材では無いから
その部分は当然結露するんだ。で、シュラフが触れると濡れるので化繊のシュラフを勧める。
又は、ダウン使う時はゴアシュラフカバーを使う。この時点でゴアゴアしてる自分に鬱。

そうは言いながらまだ使ってるのは、シングルウォールはパッと張ってサッと寝れるから。
欠点は、まあ アバタもエクボか。15年前に1張り目、去年買い替え、で2世代経験済み。
388底名無し沼さん:2006/05/18(木) 10:04:00
↑つーことは他のテント知らんのか?
それはそれで幸せかもw
389底名無し沼さん:2006/05/18(木) 10:14:28
3層生地使ってるのは結露防止のためじゃないだろ。
そんなことしても結露は防止できない。
390底名無し沼さん:2006/05/18(木) 11:18:35
>>389
細かいメッシュで裏打ちされていると、パッと見で結露してないように感じるだけだよ
外が大雨で湿度100パーセントの時なんかでは、どーあがいてもテント内の湿気が外に逃げる訳は無い罠
ゴアテンは中が蒸れる、俺はそれが嫌で通常のツーウォールに換えた
391底名無し沼さん:2006/05/18(木) 11:24:27
それで?「結露防止のためじゃない」のどこか間違ってるか?
それに、外が雨でも、ゴアテントの中で火を焚けば結露はたいてい乾く。
392底名無し沼さん:2006/05/18(木) 13:31:23
しつこい
393底名無し沼さん:2006/05/18(木) 14:42:20
2レイヤだと少し結露する。
3レイヤにするのは内側の結露防止の為。
知りもせんでグダグダ言うな!
394底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:07:54
知らないのはおまえ
395底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:18:31
もりあがってまいりました
396底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:27:52
荒らし目的のアホがまぎれ込んできたので

しばらく放置の事!
397底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:36:46
そんなことをわざわざ、しかもageて書くおまえが一番の荒らしだよ。
398底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:44:46
アホは放置!
399底名無し沼さん:2006/05/18(木) 15:57:51
少なくとも2レイヤーより
3レイヤーの方が結露し難いのはあってるだろ?
とすると「結露防止」も間違ってない
400底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:05:27
どうしてもそう呼びたいなら、
正確には「ほとんど役に立たない防止効果を狙ったもの」かな。
401底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:09:29
>>400
意地っ張りだねえw
402底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:15:43
>>399
あってない!
結露が目立たないだけ!!
403底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:19:28
>>400
そこまで言いだすと
透質素材そのものの効果も
あやしくなってくる気がするが
404底名無し沼さん:2006/05/18(木) 16:28:34
>>402
いや厳密に言うと断熱性が少しだけどあがるから
露点まで少しだけ有利という点と、おっしゃるとおり
3レイヤー目に水蒸気がその分溜め込まれるから

わずかづつだが結露し難いし
その分だけ結露防止になってるとは言えると思う
405底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:00:43
>>404
> >>402
> いや厳密に言うと断熱性が少しだけどあがるから
> 露点まで少しだけ有利という点と、おっしゃるとおり

デッドエアを含まないレイヤーにどれほどの断熱性があるのかと


> 3レイヤー目に水蒸気がその分溜め込まれるから

水蒸気(正確には水蒸気ではない)は結露した結果、溜め込まれるのではないかと


406底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:09:49
毛羽立った部分に微細な水玉が引っかかってるだけ。
407底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:24:00
>>405
>デッドエアを含まないレイヤーにどれほどの断熱性があるのかと

厳密に言うとと断ってるし、
金属よりははるかに断熱性は高いよ
ここ笑うとこねw

>水蒸気(正確には水蒸気ではない)は結露した結果、溜め込まれるのではないかと

ポリウレタン層って水蒸気を吸着する働きがあると聞いたけどな
そもそも無孔質系の透質素材の利点を
ゴアにも取り入れて透湿性アップをはかったと
408底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:29:31
んじゃ「まったく効かないとは言い切れない程度の結露防止」ということで
409底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:32:22
410底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:32:52
>>407
> >>405
> >デッドエアを含まないレイヤーにどれほどの断熱性があるのかと
>
> 厳密に言うとと断ってるし、
> 金属よりははるかに断熱性は高いよ
> ここ笑うとこねw
金属・・・・

あんた、アホですね

>
> >水蒸気(正確には水蒸気ではない)は結露した結果、溜め込まれるのではないかと
>
> ポリウレタン層って水蒸気を吸着する働きがあると聞いたけどな
> そもそも無孔質系の透質素材の利点を
> ゴアにも取り入れて透湿性アップをはかったと

透湿性は2レイヤーのほうが高いんだけどねー、プッ
411底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:39:56
>>405
>水蒸気(正確には水蒸気ではない)は結露した結果、溜め込まれるのではないかと

そりゃ大間違いだろ
では3レイヤーは何のために3層目があると?
結露しなければ意味がないの?
412底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:44:38
>>410
あのさあ
なんか勘違いしてんのか知らんがオレ>>387じゃないから
オレにまで悪態ついてまで絡んでこないでくれ
413底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:49:07
387とは関係なしに、おまえがいいかげんなシッタカブリばっかりかますから絡まれるんだろうよ。
414底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:49:25
>>410
冗談通じないアホチン
415底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:55:13
>>413
オレがシッタカブリ?
じゃあこの板のかなりのスレ必要ないなw
416底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:55:50
>>413
オマエニナー
417底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:56:23
実用上ないと言って差し支えない結露防止の効果を
よくわかりもしないくせにあると言い張っていたのがおまえだということは
冗談ではなく事実。
418底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:56:43
>>411
耐久性
419底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:57:33
スレは必要だが、おまえはこの社会に必要ではない。
420底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:59:30
>>417
オマエがちゃんと冷静に嫁る状態じゃないだけ
421底名無し沼さん:2006/05/18(木) 17:59:54
「シッタカブリばっかりかますから絡まれる」と「スレ必要ない」との間の論理的な繋がりがよくわからないんだが、誰か解説してくれ。
422底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:03:08
>>419
それ以前に、お前がこの世に存在してはいけなかった奴
423底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:04:16
>>421
安心しろ馬鹿には分からない
424底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:04:29
ウェブで得られる知識の自慢大会つまんない
425底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:05:02
なんか3レイヤー君が暴れてるようだが、誰だ、泣かせたのは!?
先生ゆるさないぞ!
426ここまでで一番アホな書き込み:2006/05/18(木) 18:09:06
415 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 17:55:13
>>413
オレがシッタカブリ?
じゃあこの板のかなりのスレ必要ないなw
427底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:10:30
結露は布で拭けばいい。
↓欲しい。使ってる人、いないよね。

http://www.sixmoondesigns.com/shop/shopexd.asp?id=36
428底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:13:11
大胆におぎなって、415がかなりのスレでシッタカブリ濃いテルという告白ではなかろうか。
429底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:16:57
ここまでほとんど415の自作自演ですすんできたってことかな。
430底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:18:01
>>415
なんもしらんのにめっちゃえらそう〜
431底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:19:36
>>429
そんな器用じゃないよ。バカだから。
432415:2006/05/18(木) 18:20:12
なまいき言ってすみませんでした。泣きそうなのでこれ以上いじめないでください。
433底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:23:26
スゴイノビダナ
マア、ガンバレw
434底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:28:37
ドシタモウオワリ?
ツマンネ
435底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:34:09
415=433=434
わかりやす〜
436底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:35:23
>>432>>391がと申しております
437底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:37:25
>>435
オッ、マタハジマル?
ワクワク
438底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:37:56
何と申しておるのだ? w
439底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:39:58
>>438
ごめん
>>432>>391が申しております
440底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:43:33
391は3例ヤーは結露防止に役に立たないといってるようだが?
441底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:51:16
>>435
ファビョリマダーチンチン(AA略
442底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:01:25
図星かいな
わかりやす〜
443底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:04:51
急速にしぼんだな
あのエネルギーはどうしたの
カマン!!
444底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:09:37
>>442
ネンリョウ、スクナイヨ
ドンドンイッチャッテ、イッチャッテ
445底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:22:45
>>442
>>424->>432ぐらい笑わせてクレヨン
そこんとこヨロシクたのむぜアニキ
446底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:29:04
もっと煽らないと
受け身になると途端に弱いなあ
ワロスw
447底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:36:52
そりゃ、あげ足とれないからw
448底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:37:44
>>442の人気に嫉妬
449底名無し沼さん:2006/05/18(木) 19:55:50
>>442
お気に入りに入れました
アナタのファンです
いつでもいいです恥ずかしがらずに
帰ってきて下さい
450底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:02:12
タダノ アマノジャクダナ
キタイシテタノニ ガックシ
ツマンネ
451底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:29:41
>>449
今、涙目で>>409を読んでる所です
しばらくお待ちください
452底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:41:07
そんなに結露がイヤならシングルウォールをやめればいいのだ
453底名無し沼さん:2006/05/18(木) 20:42:16
>>451
それか涙目で巨人戦見てんだろ
今、9回裏だからきっともう出てくるよ
454底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:13:02
389 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2006/05/18(木) 10:14:28
3層生地使ってるのは結露防止のためじゃないだろ。
そんなことしても結露は防止できない。

全てはここから始まった・・・
455底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:39:19
コネー
456底名無し沼さん:2006/05/18(木) 21:39:50
しつも〜ん
私は山登りは始めたばっかりで組織には属していないので
素朴な疑問。
大学の山岳部やワンゲルはたまた社会人山岳会などでも
このスレみたいに素材の機能について議論になったり、テント
の製品ごとの強度の話題で罵詈雑言なんてことがあるんですかね
457底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:05:07
>>456
たまにきっかけがあると話題になるくらいで
ましてや罵詈雑言はないねw
458底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:26:55
いや、すごく排他的なテント閥ってのあるらしいよ。
459底名無し沼さん:2006/05/18(木) 22:32:13
なるほど。なるほど。
テント閥って、なんか内ゲバな匂いがしていいですね。ピッケル片手に
目出帽装備でアライテント修正主義者どもを殲滅・総括すると。

さて、先ほどのしつもんのお答えは引き続きお待ちするとして、
他方、オートキャンプサークル所属歴のあった方にしつもんです。
>>456のような感じで
彼我の持ち物、たとえば、やダッヂオーブン、タープ、はたまた
テーブルの優劣で一触即発の事態になり、
お互いの家族にたしなめられた、なんてご経験、ないしは見かけた
ことはありますか。

あからさまな誘導でスマソ
460底名無し沼さん:2006/05/18(木) 23:24:28
話が変わってすいませんが

10年くらい前の安物ボロツーリングテントで、
フライなしでとりあえず防水スプレーだけして、晴天時のみの
使用として快適に過ごせるものでしょうか。
なんじゃらデニールとか耐圧性うんじゃらミリとかは不明です。
もちろん貧乏人なのでゴアなわけはありません。
つまらない質問ですいませんでした。
試してみれば済むことですいませんでした。
モノによると思いますのでわからないと思いますのですいませんでした。
防水スプレーはただの撥水用だとは思いますがすいませんでした。
461底名無し沼さん:2006/05/19(金) 00:18:27
>>460
住めば都
462底名無し沼さん:2006/05/19(金) 10:55:32
>3層生地使ってるのは結露防止のためじゃないだろ。
>そんなことしても結露は防止できない。

完全否定はあり得んな
463底名無し沼さん:2006/05/19(金) 11:32:26
結露防止が目的だということは完全否定できるな
464底名無し沼さん:2006/05/19(金) 14:12:30
>>463
>そんなことしても結露は防止できない。
465底名無し沼さん:2006/05/19(金) 15:27:53
インプレ主には言葉選んで欲しいね

横から突っ込み返されて逆切れしてる
DQNな>>389は論外だが

せっかくインプレ書いてくれてんだからね
466底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:17:16
>>464
> >>463
> >そんなことしても結露は防止できない。

結露防止が目的だということは完全否定できるな

467底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:24:50
自分がしたことにたいして「くれてんだからね」というのはいかがなものか。
468底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:42:16
3レイヤーのほうがちょびっとは結露も少ないかもしれないけど、2レイヤーとほとんど同じだろ。
むしろメンブレンを保護するために3レイヤーにしたんじゃないか。
469底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:45:10
>>467
インプレさえした事ねーな
残念ながらインプレにふさわしい立派な物は持ってない
いずれ購入したいからこういうスレは貴重なんだよね
特にインプレ
カタログには載らない事なんかは特に参考になるよね
470底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:46:43
>>466
別にしてりゃあいいんでないの?
誰も止めんと思うよw
471底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:47:08
469は「インプレ」っぽく書いてあれば無条件に鵜呑みにするってことか。
472底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:57:05
テクニカルな話は調べれば分かるし言い合っても不毛なだけ。飽きた。
2レイヤーでも3レイヤーでもどっちでもいいので
まだ使ってない人のために使ってる方インプレお願いします。
473底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:57:36
>>465
まあ確かにね
まさにオマイは何様?ってな感じだ
474底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:58:50
すべてのバカ共に断言する

ゴアの3レイヤー目は結露防止が目的ではない
もし万が一びびたる結露低減に役立つケースがあったとしても
それは副産物で目的ではない

顔洗って歯磨いて出直して来なさい



475底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:00:49
見事に>>389が釣られたスレはここですか?

476底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:01:46
ワロスw
477底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:02:58
調べる気もないし調べ方も分からないし調べてもわからないんだろ?>472
そんなことを抜かしてるやつは他人の「インプレ」(w)がなければ
自分では何ひとつ判断できないバカだ。
478底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:05:31
おまえが釣ってもいない389に勝手に釣られただけじゃねーか?
479底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:05:39
>>465
禿同
480底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:11:39
>>474
えらそう。ここにいるばかはあんただけ。
481底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:12:23
>>465
ついに降参かつまんね
482底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:13:43
>>477
472ちゃんと嫁
483底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:14:45
でも調べる能力がないんだから調べられないじゃん。
484底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:16:18
>>483
472ちゃんと嫁
485底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:17:54
この律儀なクヤシがり方は、昨日の3レイヤー君か?
486底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:18:32
またDQNが闇雲にウァーンしだしたな
意味不明だらけだぞ
本人には分からんだろうけどw
487底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:19:53
>>481
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
488底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:20:09
DQNがパニック状態
489底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:21:51
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう

こういう捨て台詞好きだなあ
490底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:22:58
パニックDQNイラネ
491底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:25:10
> お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう

こういうのを見ると、煽った甲斐があったという満足感があるよ。くだらないけど。
492底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:27:00
>>491
お前実際に会ったらただの青白いヘナチョコっぽそう
493底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:27:58
>>474
ついに降参かつまんね

>>481で間違えたorz吊ってくる

494底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:29:03
> こういうのを見ると、煽った甲斐があったという満足感があるよ。くだらないけど。

DQNがパニック状態
495底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:31:34
>>493 しかも仲間に「ヘナチョコっぽそう」とか言われてるよ。
496底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:33:42
IBSゴアで盛り上がってるので自分のテント見てたら気づいたのだけど
テント入れる袋の底もゴア素材だった
ゴアのテントってそれが標準なのか??
意味あるのかな?
湿ったテントを袋に入れても少しずつ水分が出ていくとか
497底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:38:10
>>495
文脈がかわるからモーマンタイ
つーかオマイは氏ね
498底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:42:26
>>495
せっかく援軍か?と思ったのに
残念だったなw
499底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:43:27
DQNの猫踊りが見れてかなりマンゾクw
500底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:45:52
>>497
レスる以外にすることないの?
501底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:49:50
虐殺ショウはオシマイでつか?
502底名無し沼さん:2006/05/19(金) 17:57:59
>>480
ばかがひとりだけってことはないだろ
すでに3匹はいるように思う
503底名無し沼さん:2006/05/19(金) 18:04:27
DQNは一人で十分だなぁ
504底名無し沼さん:2006/05/19(金) 18:29:07
クソーーーーーーーーーー!!
ノリオクレターーーーーーデモ
オモシレーーーーーーーーww
505底名無し沼さん:2006/05/19(金) 18:46:31
結局3レイヤー信者は泣きながらどっかへ行っちゃったのか?
506底名無し沼さん:2006/05/19(金) 19:31:17
トオモッタラ
キターーーーーーーーーー!!
「キョウハ、コノクライニシトイテヤラー!!」キターーーーーーーーーー!!

507底名無し沼さん:2006/05/19(金) 19:34:43
まさにDQN新喜劇
508底名無し沼さん:2006/05/19(金) 19:57:29
>>496
普通は違うよね
そういや最近聞いた事あるな>底もゴア
ニピーンだっけ?うろ覚え
509底名無し沼さん:2006/05/19(金) 20:14:14
朝起きて、シュラフから出ようとして身動きしたらバラバラって
水滴落ちてくるのが楽しいのに。毎回は困るけど。
510底名無し沼さん:2006/05/19(金) 21:19:04
ヤパーリモウ
コネーーーーーーーーーーー!!
ツマンネ 

ダケド オマイラGJ!!
511底名無し沼さん:2006/05/20(土) 09:57:28
マイティドーム土砂降りの中使ってきたが、
インプレ書くような雰囲気でもなさそうだから静かになったらまた来るわ
512底名無し沼さん:2006/05/20(土) 10:36:47
>>511
インプレキボンインプレキボンインプレキボンヽ( ゚∀゚)ノ
513底名無し沼さん:2006/05/20(土) 11:14:38
インプレカキコについて有用に話し合い、意見交換したい人間よりも
最初から話し合う気が無く、目的が「けなす」「煽る」「相手にしてもらう」ような
人間の方が多いこのスレでは、今後インプレはやめておいた方がよい。
514底名無し沼さん:2006/05/20(土) 11:46:43
自分のホームページでひっそりとやるのが
イイと思うよ。
515底名無し沼さん:2006/05/20(土) 12:52:18
おまえみたいに明らかに間違ったことまでまことしやかに書いて
あとで自作自演で尊重しろとか書くやつだけが煽られるんだよ。
516底名無し沼さん:2006/05/20(土) 14:21:24
インプレ主に些細な事で食ってかかっておいて
自分がつっこまれる段になると一転
逆切れ大暴れしてんだからまさに自業自得。
DQNは煽られてシクシク泣いてなさいって事だな。
517底名無し沼さん:2006/05/20(土) 15:31:57
DQNの公開オナニー飽きた〜
518底名無し沼さん:2006/05/20(土) 16:40:17
>>474
すり替えても無駄

>そんなことしても結露は防止できない。

あんたが逆切れせざるを得なかったのはあくまでこっち
苦し紛れな>>464からすると、まあよくお分かりのようだがw
519518:2006/05/20(土) 16:44:45
×>>464
>>466
520底名無し沼さん:2006/05/20(土) 16:56:22
>>511
マイティドームってもう売ってるの?
オレが問い合わせたときは「生産に遅れが生じておりまして
現時点では6月中旬を予定しております。」って言われた。

んなことはどーでもいいけど、印プレよろしこ!
521底名無し沼さん:2006/05/20(土) 17:16:01
>>511
土砂降りの中とはまたハードな条件ですね
気が向いた時にまたヨロシコ
522底名無し沼さん:2006/05/20(土) 17:26:11
プロモンテのカタログ見たらゴアのテントも出してんだね。
ちょっと入り口狭すぎなんじゃないか感じだったけど、
初めて見たんでちょっと驚き。
なんでwebにはのせないんだろう。
523底名無し沼さん:2006/05/20(土) 18:02:09
>>520
6月中旬も間に合わんかもって言われて、
ツテで展示用1つ確保してもらった。
524底名無し沼さん:2006/05/20(土) 18:38:21
手に入れるのも大変そうだな
525底名無し沼さん:2006/05/20(土) 19:05:40
ま、あれですかな。
品薄感を演出して購買意欲を煽るという例の手法ですかな。
わすはモノポールシェルターがほすい
526底名無し沼さん:2006/05/20(土) 19:08:18
モノポールシェルターは沢で使ってるけど、買って損は無い。
527底名無し沼さん:2006/05/20(土) 19:25:14
>>525
なる。限定品で煽るのと似た様なもんなのかな
528底名無し沼さん:2006/05/20(土) 21:08:31
マイティドーム、ネット販売では入荷待ちが多いようですが東京のモンベルショップでは展示販売していましたよ。
各サイズ1個程度でしたが。
ショップ優先で供給されている様ですね。
展示品の一人用を見て、ベンチレーターの大きさに驚きました。
頭が出るぐらいでした。
予定より通気性が確保できなかったので、ベンチレーターでごまかしたのかと疑ってしまいました。
暴風雨時にベンチレーターを閉めて大丈夫かな?。
エスパースマキシムゴアライトに比べるとやや頼りない感じです。
ゴアライトXよりはましかな。
見た目、触った感じです。
雨男で雨の日の設営、撤収が多いのでゆっくり作業できるシングルウォールテントを比較検討中です。
価格はほぼ同じなので、迷うところです。
529底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:00:55
>>518

そんなことをしても結露は防止できない =正しい
結露防止が目的だということは完全否定できるな  =正しい
3レイヤにするのは内側の結露防止の為。 = うんこ

530底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:24:46
なんでモンベルが作るなんちゃってテントなんて気にするかね?エスパースが
あるんだし。
531底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:31:14
>>528
ゴアより通気性ありそうなんだけどなあ
ひょっとすると徹底的に通気性の良いのにこだわった
ワンウォールテントを目指してたりして
532底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:32:57
>>531
カタログに正にそんな風に書いてありましたよ。
533底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:40:37
>>532
ありゃビンゴですか
チョトやるじゃんオレw
534底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:43:59
>>533
すぐに見られる資料も見ずに書き込むのはいかがなものかと
苦言を申し上げたかったんですが。
535底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:46:26
ゴアに通気性って
bakaじゃねえのお前ら
536底名無し沼さん:2006/05/20(土) 22:49:34
>>535
つ 第一世代
537底名無し沼さん:2006/05/20(土) 23:30:29
モノポールシェルターは癖になるくらい使い手があるそうだね。
用がなくてもとりあえず暴営地で張ってそう。
それだけ気楽に使える手頃さがあるのかな。
538底名無し沼さん:2006/05/20(土) 23:52:08
エスパーマキシムのゴアって15Dなんですね。
シングルテントってあまり興味なかったんで知らなかったけど。
でもダブルでも15Dって聞いた事ない様な。
なんかさすがに、ここまでくるとどうなんだろうw
539底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:04:11
薄いんじゃないか?
540底名無し沼さん:2006/05/21(日) 00:55:11
シングルウォールといえばニピーンでしょう。
サラサラなんていかす名前じゃないですか。
541底名無し沼さん:2006/05/21(日) 01:48:34
ニピーンはwebもうちょっと何とかしろ
542底名無し沼さん:2006/05/21(日) 01:49:29
だがそれがいい
543底名無し沼さん:2006/05/21(日) 02:11:32
ドライ謁見システムマンセー
544底名無し沼さん:2006/05/21(日) 02:56:02
545底名無し沼さん:2006/05/21(日) 03:37:04
最近ケルマってよく耳にするな。
546底名無し沼さん:2006/05/21(日) 04:13:05
どういうメーカーなんだ?
ぐぐってもよく分からんな
547底名無し沼さん:2006/05/21(日) 04:18:20
と思ったら
「ヨーロッパのゲレンデで愛されつづけたスキーストックブランド。」
とオモイっきり書いてあったorz
548底名無し沼さん:2006/05/21(日) 04:33:13
そういえば初めて買ったスキーストックがケルマでした
20年も前の懐かしい記憶
549底名無し沼さん:2006/05/21(日) 10:40:04
>>520
夏ゅラムではマイティドームが4〜7日くらいの納期になってるぞ。
550底名無し沼さん:2006/05/21(日) 12:47:35
なつゅらむ 
551底名無し沼さん:2006/05/21(日) 21:24:59
ここ1年軽量テントを選びつづけた経過を参考に。
知識も無くとりあえずICIのライトラインテントを購入。
50泊ほど登山で使用したが2000m以下のテン場では特に不都合は感じない。
ただし、フライの内側につく結露はタオルで拭くのが大変。早立ちの時はイライラ。
やや自信をつけ燕、北岳、双六、常念、剣沢、木曽駒などの高所のテン場で設営したが
悪天候では、フライだけの防水では、フライと本体の空間確保が難しく不充分なのを実感。
また、氷点下近い雨中での設営、撤収はダブルウォールの限界を感じる。
また、ライトラインはポールの強度がいまいちで不安。強風下でのテン泊経験者には分かってもらえますよね。
そこで、ダブルを前提にゴアテックステントを探し、最軽量のICIのゴアライトXを選定した。
しかし、欲が出てシングルでも使いたいという欲望が沸き立ち、実際のゴアライトXを見たとたんあまりにも貧弱なので
購入を断念。(見た目です)
ポールの強度が強く、前室が無いための雨の侵入を少なくする機構のテントを探して
行きついたのがエスパースのマキシムゴアテックスでした。
跳ね上げ式の入口が雨の侵入を防ぎそうです。
ポールの丈夫さは周知のごとくです。
購入しようと思ったら、モンベルのマイティドームの発売です。
また、購入を小休止です。
ただ、なんだかんだいってもゴアテックスに勝る素材が出そうで出ない現実を考えると
マキシムゴアテックスが選択肢かと思うこの頃です。
悩める私に愛の手を。

552底名無し沼さん:2006/05/21(日) 21:48:44
恵比寿駅前のモンベルショップではマイティドーム。
新大久保のICIではゴアライトX。
高田馬場のカモシカスポーツではエスパースマキシムゴアテックス。
が展示されています。
3種類購入して使用し比較できればベストでしょうが現実は無理。
山の手線御用達の皆様、見て触ってご意見をお願いします。
553底名無し沼さん:2006/05/21(日) 22:28:55
秋葉原のニッピンも仲間に入れていいですか
554底名無し沼さん:2006/05/22(月) 11:44:08
がんばって横浜まで行って
IBSのウルトラライトゴアも見てみたら
ゴアで前室付は重宝するよ
それからモデルチェンジしたアライのゴアも
入り口跳ね上げ方式だぞ ゴアの面積も増えたし
555底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:40:55
マイティのブリドラはゴアよりカタログスペック的に
優れてる様に書いてあるみたいだが、別のモンベルのレインウエアーの所では
こそっとゴアの方が透湿性で比較してランクが上になってんだよねw
テントと雨具じゃ2層と3層の違いはあるんだけど。
だから俺は今の所微妙にw信用できないんだけどどうなんだろうね?
556555:2006/05/22(月) 23:42:30
あっ、透湿性についてだけの話ね
557底名無し沼さん:2006/05/22(月) 23:49:16
なんかもう、この辺は誤差の範囲の気もしますな。
比較しようにもテン場に二つ並べて同じ体型・体重・代謝率の人間
をそれぞれに中に入れて翌日の結露具合見るなんて非現実的だし。
設営のしやすさとか、中に入ってみて実際の天幕生活を想像して
みて良さそうなの選んだ方がいいような気もします。
558555:2006/05/23(火) 00:02:41
確かにそうかもしれません。
特に雨具と違ってシングルテントとなると、
正直ニピーンだろうとアライだろうとそれ程シビアに気にしないですもんね。
559555:2006/05/23(火) 00:16:05
ただ、あの微妙な評価の違いには
何かしら意味があるんだろうなとは思っていたりしますw
何かは分かりませんが
560底名無し沼さん:2006/05/23(火) 00:23:35
それはゴアテックスジャパンへのおとなの配慮かもしれんですな
561底名無し沼さん:2006/05/23(火) 00:30:53
それはまた何なのか興味ありますね
562底名無し沼さん:2006/05/23(火) 18:05:10
透湿性はカタログのどこを見ても、ゴア:13500、ブリドラ:15000(単位略)となってるが?
563底名無し沼さん:2006/05/23(火) 19:33:42
カタログ値の
耐水圧
ゴア>ブリーズドライテック
透湿性
ブリーズドライテック>ゴア
通気性
ゴア(第一世代除く):なし
ブリーズドライテック:あり

あたりを読み間違えているのかな。
興味があるのでカタログのどの部分か具体的に示して欲しい。
564底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:26:48
>>563

つ07クロージングカタログ6ページ
565底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:35:06
うは。見落としてた。これは申し訳ない。この丸印のチャートだね。
やっぱりジャパンゴアテックスに気つかってんのかな。
と、思いきや、実は測定方法がなにやら違うらしい。
ゴアテクース:
JIS L-1099B-2法
ブリーズドライテック:J
JIS L-1099B-1法
(最後の一文字の違い)

いちいち明記してるのはモンベルらしいけど、
これら測定方法がどう違うのかはさっぱりわからんぞ。
566底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:51:55
むー、JISのウェブサイト行って検索窓にコード放り込んでも出ない。
つかわからん用語ありすぎ。
567底名無し沼さん:2006/05/23(火) 21:03:57
ttp://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?lang=jp&bunsyoId=JIS+L+1099%3A1993&dantaiCd=JIS&status=1&pageNo=5

普通に出るがな。金払ってPDFをDLしようとはおもわんけど。
568底名無し沼さん:2006/05/23(火) 21:13:52
透湿性素材周辺ってやっぱりなんか釈然としない
ものがあるよなあ。
569底名無し沼さん:2006/05/23(火) 21:21:40
ジャックウルフスキンなんか40000g/m2/24hの防水透湿素材まであるしな
570底名無し沼さん:2006/05/23(火) 21:24:31
横から質問。
単独行きでも二人用テントくらいがちょうどいいですよね?
一人用だと狭すぎるような気がするので。
571底名無し沼さん:2006/05/23(火) 21:26:19
うんうん、それでいいと思うよ。
572底名無し沼さん:2006/05/23(火) 22:04:42
>>570
ただし、山頂で意気投合したオンナの子と一緒にお泊り、
なんてことはビタ一文無いからそのつもりで。
573底名無し沼さん:2006/05/23(火) 22:08:23
>>570
冬はけっこう寒いよ
冬までに相棒みつけよう
574底名無し沼さん:2006/05/23(火) 22:19:45
>>565
ストコドッコイな奴
575底名無し沼さん:2006/05/23(火) 22:25:06
>>574
> >>565
> ストコドッコイな奴
藻前もだ。一行くらい推敲しろ
576底名無し沼さん:2006/05/23(火) 22:25:50
>>574
スットコドコイ乙!!
577底名無し沼さん:2006/05/23(火) 23:22:16
オマイラマジツッコミ禁止
578底名無し沼さん:2006/05/24(水) 19:11:44
MHWのエアジェットのインプレきぼん。
579底名無し沼さん:2006/05/24(水) 19:24:34
小細工をごちゃごちゃしてる割にはとくによくない。広くも軽くも安くもない。
乾いた晴天下の屋外のカーポートのトタン板の屋根の裏に結露してるのを見たことがあるだろ?
どんなに通気性が良かろうが、透湿性素材を使おうが、シングルウォールで結露を防ぐことなんかできない。
本体内部の結露を少なくするのに、フライなどの別体の屋根ほど効果的なものはないんだよ。
放射冷却の原理を考えれば分かること。

エアライズかステラリッジかエスパースを買っとけ。
580底名無し沼さん:2006/05/24(水) 19:58:56
買う前から駄目だと分かってたテントをどうしてインプレできるんでしょう?
誰かから借りたとか、実は店員とか?
581底名無し沼さん:2006/05/24(水) 20:10:07
多少結露が起ころうとも、それ以上のメリットがあるから使うんだろうに。
582底名無し沼さん:2006/05/24(水) 20:17:04
>>579
なるほど。やはりあのシステムは大した事なかったですか。
雨の日は下部のメッシュから雨水の進入もありそうだし。

お奨めの3者+プロモンテの中から選ぶとするか。
583底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:18:05
トタン板の屋根
放射冷却の原理
584531:2006/05/24(水) 21:37:52
しかも2行目からはいつの間にかインプレから一般論
にすり替わっているように見えるぞ
585底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:38:30
すまん。531ってのは間違い。
586底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:39:37
じえんじえん
587底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:42:24
だいたいインプレしてないけどな
カタログ見ただけでオレでもできるw
588底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:46:28
釣りネタだな
589底名無し沼さん:2006/05/24(水) 21:46:52
反論ないところを見るとそのようですね。失礼いたしました。
590底名無し沼さん:2006/05/25(木) 00:54:49
殿下のテントはゴアライズだったな
殿下ここ見てないかな
見てたらインプレきぼんぬ
591底名無し沼さん:2006/05/25(木) 01:08:52
>>590
ワロスw
592底名無し沼さん:2006/05/25(木) 14:23:16
太陽に吠えろは自分から降板したとは知らなんだ
593底名無し沼さん:2006/05/25(木) 16:19:34
エアライズはボトムがワロス
594底名無し沼さん:2006/05/26(金) 09:13:54
>>590
殿下、ってそっちの殿下か。
あっちの殿下かと思った。

まさか幕営山行はしないだろうな、あっちの殿下は。
595底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:37:55
レアル殿下は結構山いってるようだが
幕営はさせてもらえんのか
まあテントたてるより小屋建てそうだなw
596底名無し沼さん:2006/05/27(土) 13:43:24
ちょ、それってなんてエロ殿下
597底名無し沼さん:2006/05/27(土) 15:03:35
で、ロッキーは一緒なのか?
598底名無し沼さん:2006/05/27(土) 15:55:55
寝るためだけのテントってありますか?
身体がすっぽり入る棺桶みたいなテント
599底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:23:24
あるよ。
600底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:58:00
ビビーサックだな
601底名無し沼さん:2006/05/27(土) 23:46:15
2人用テントのカタログ見てると
どのメーカーもだいたいテントの長さというか室内長は210cmくらいなのですが
シュラフの方はメーカーによっては長さ210〜220あるのですが・・・
シュラフの長さよりもテントの長さが短いって・・・
窮屈じゃありません?大丈夫?非常に気になるのですが?
602底名無し沼さん:2006/05/27(土) 23:49:27
お前の背はそんなに高いのか
603底名無し沼さん:2006/05/28(日) 00:19:32
>>601
大丈夫だから心配しなくて寝ればいいから
604底名無し沼さん:2006/05/28(日) 04:23:34
最近のテントはスーパーストレッチだから
びょーんてのびるから窮屈じゃないよ。
3人用でも8人入ってまだのびる。窮屈だけど外よりはマシ。
605底名無し沼さん:2006/05/28(日) 10:43:20
>>601
標準的な身長なら、長さ方向は気にならないと思います。

むしろ、130cmくらいに設定されている横幅の方が、
気になると思う。
606底名無し沼さん:2006/05/28(日) 15:19:37
>>605
テントの横幅は一人当たり50cmになっている。だからプロモンテVL32
は3人用で150cm。それでも段々大きくなって2人用だとプロモンテが
120だけど、アライ、モンベルが130cm。意外に一人は90cmから
100cmとさすがに荷物の関係でやや大きめ。荷物多くて雪山でない登山
やツーリングだと大きいほうが気持ちは良い罠。
607底名無し沼さん:2006/05/28(日) 15:45:35
1人なら対角線で寝てみたらどうかな・・・
608底名無し沼さん:2006/05/30(火) 01:16:16
ノースのスペクトラムはどうですか?
609底名無し沼さん:2006/05/30(火) 11:26:20
ナイロンだろ。金属の部品にちょっとは銅が入ってるかもしれんが。
610底名無し沼さん:2006/05/30(火) 14:44:57
>>607
それやったことあるけど、なんか落ち着かん。
気づいたら縦に寝てる。
611底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:13:20
涸沢に8月か9月に単独テント2泊くらい予定しています。テントはダンロップVL12かVL22でも大丈夫でしょうか?またシュラフはモンベルのLASS#3ではどうでしょうか?どなたか教えてください。
612底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:16:40
俺のプロモンテ、ダンロップのテントだったけど
最近山道具屋で見かけるのは別の会社のものになってますね。
なにがあったんでしょうか?
613底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:41:58
>>611
余裕ですが、9月はシェラフマットのほか、シェラフカバー・テントマットの
併用をお勧めします
614底名無し沼さん:2006/05/30(火) 21:53:28
ダンロップVL12は実際は暖かいですか?また、重さもあまり変わらないので2人用にしようかとも思います。一人用では狭いですか??
615底名無し沼さん:2006/05/30(火) 22:18:50
>>614
店で立ててみてもらって中に入ってみるのが一番言いと思う。
靴を試着するみたいなもんで。
店員は単価が高い二人用を勧めてくれるかも知れないけど。
私はヘリテイジの1人用です
616底名無し沼さん:2006/05/30(火) 23:41:19
× シェラフ
○ シュラフ
617底名無し沼さん:2006/05/31(水) 00:54:34
>>614
613ですが、VL-31と2人用の他社テントを持っています。
暖かいかどうかを他社品と比べると、違いはありません。
だってナイロン1枚+フライシートは同じでそ。
9月の涸沢では、シェラフマット、テントマットでの接地放熱の対策、
シェラフカバー、場合によってはダウンジャケット着込み等の対策が重要で、
あまり3シーズンテント自体の暖かさの性能は問題でないと、思いますヨ
618底名無し沼さん:2006/06/02(金) 17:23:52
>>496
お〜ほんとだ俺のゴアテントも袋の底の部分ゴア素材だ
なにかしら理由あるんだろうけど
ほかのゴアテントも袋の底ゴアなのか?
書き込み希望
619底名無し沼さん:2006/06/02(金) 20:32:02
材料を無駄なく使う為、テント本体を切り出した
後のハギレで収納袋が作られる事が多いです。
ゴア以外の個所はおそらくボトムシート生地と同じはず……。

ニッピンのメスナーも SFN-TEXとボトムシートの切り張りですが、
袋の縦半分がSFN-TEX、もう半分がボトムシートという感じです。
機能的にどうこうではなく、多分、単なるデザイン的な物ではないかと……。
620底名無し沼さん:2006/06/02(金) 20:59:13
おいらが持ってる「サラサラ」だと袋の円周の10cmぐらいだけがSFN-TEX
になってる、残りはボトムシートみたい。
フライ買ってないから明日はトレックライズを持って逝く
621底名無し沼さん:2006/06/03(土) 19:22:25
涸沢は岩場のようですが、どうやって岩の上にテントを貼るのですか?また、岩場だとテントの底部が破れませんか?
622底名無し沼さん:2006/06/03(土) 21:03:16
俺はプロモンテの反重力テントを購入しました。これで岩場でもおkです
最近では、テントをザック内に入れて背負う時にも
反重力装置を作動できる商品が出始めたようです
623底名無し沼さん:2006/06/03(土) 21:05:35
>>622
私は旧製品の風船おじさん力学テントを使っていますよ
624底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:19:16
とりあえずエアライズしか持ってませんので。これでどのようにうまく張ればいいか教えてください。できれば、底部が傷つかない方法も
625底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:22:42
素人と言われるがアフターの良さでランブリ
626底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:23:32
山には整備されたいわゆる「キャンプ場」など無い事を
念頭に置いて貰って、その方法を>>626が答えます。
627底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:25:17
信頼性はそこそこ
気持ちは分かるが素人
628底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:25:57
ランブリな
629底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:28:29
まずは整地です。
岩場と言ってもさまざまです。
大きな石がゴーロゴロのゴロ場。
大きな石から剥がれ落ちたような鋭角な小石ばかりのガレ場、
小さな砂利のようなザレ場、
状況に応じた整地をせねばなりません。
630底名無し沼さん:2006/06/04(日) 01:49:00
なるほど。涸沢にテントを張る予定です。ネットで見ると、かなりの岩場のようですが、あれでも整地できるのでしょうか?また、ペグも使えそうにありませんので心配です。
631底名無し沼さん:2006/06/04(日) 10:25:36
ペグなんかいらないよ。重しになりそうな大きい石にくくりつけりゃあいいんだよ。
632底名無し沼さん:2006/06/04(日) 11:22:22
ということはロープを何本も持って行かないといけないですね
633底名無し沼さん:2006/06/04(日) 12:22:03
テントに最初っからついてるやつで十分だよ
634底名無し沼さん:2006/06/04(日) 12:43:37
630は整地してテント張った連中が、帰りにはわざわざ元に戻す
とでも思っているのか?
635底名無し沼さん:2006/06/04(日) 13:01:30
行ったことないからきいてんだよ
636底名無し沼さん:2006/06/04(日) 13:06:20
微妙かつ大胆にスレタイから離れて行ってるよん
637底名無し沼さん:2006/06/04(日) 17:48:30
>>635

続きはこっちで。

スレッドを立てるまでもない質問はここで 16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1143409196/
638底名無し沼さん:2006/06/05(月) 16:47:39
マイティドームを購入した人、印プレよろしくデス
639底名無し沼さん:2006/06/05(月) 18:08:05
ゴアライズの濃い青色って、テントの中暗くないですか?
640底名無し沼さん:2006/06/07(水) 10:11:46
日中、暗いテントは本が読めないから嫌だ。
641底名無し沼さん:2006/06/07(水) 11:03:40
そのかわり暑くならないという利点もある。またキャンプ場以外の宿営の場合では
目立ちにくいというのも、ツーリング屋や野宿派には重要。
プロモンモンテは派手色を何とかしてくれんかね?

旧モスのカラーリングがバランス良いと思うけど、ライトブラウンはパクリっぽ
く見えるせいか、あまり無いね。
モンベルのグリーンも良いね。
642底名無し沼さん:2006/06/07(水) 13:48:34
>>641
> モンベルのグリーンも良いね。

GORE LIGHTのグリーンも気に入ってる。
Xになってちょっとどぎついグリーンになったのは残念。
643底名無し沼さん:2006/06/07(水) 16:07:54
いままでのゴアライトとゴアライトXってどっちがいいですかね?
644641:2006/06/07(水) 20:34:58
たしかに! ゴアライトのグリーンは視認性と落ち着きと明るさのバランスが
良いですね。ゴアのシングルウォールは、夏場の暑い低地よりも山岳用途が
主眼なので、薄い色でも中に熱が籠もらないからOKと聞いたことがあります。

アメリカのテントやジャックウルフにあるような、落ちついたブルーも良いですが
日本だと山岳用ということで黄・赤が選ばれる感じ。
645底名無し沼さん:2006/06/07(水) 21:57:21
う〜ん、やっぱMSRのみたいなグレーっぽい色がかっこいいと思うんだけどなぁ。
日本のテントメーカーは基本的に黄色だよね。残念。
646底名無し沼さん:2006/06/08(木) 20:47:30
ヨーレイカのエクストリーム4EXはダメですか?
四国夏〜秋(将来的には冬)の高山で3人で使いいたいです
MSRは高くて手が出ないし
647底名無し沼さん:2006/06/08(木) 21:12:38
なかなか良いぞ、広いしフライもスカート付だからな
但し、重たいのでBC方式で使うのがベストかもな
縦走するには辛いかも。でも3人も居ればOKか・・・

冬でも問題なし。冬フライもスカートまで雪できっちり埋めれば
結露も少ない
648底名無し沼さん:2006/06/08(木) 23:26:01
>>647
レスありがとうございます。
丈夫な分重そうですね。根性で克服したいです。

皆さん専門性をもって選んでると思いますが、
それにしてもヨーレイカの話題があまりに少ないので
ずっと欲しくても買うには不安がありました。
おかげさまでやっと買う決心がつきました(^^)。
649底名無し沼さん:2006/06/09(金) 00:10:42
>>648
フライとボトムの防水シールに要注意だ。
かの国のテントを有数の多雨地域で使おうっていうんだからな。
650底名無し沼さん:2006/06/09(金) 00:32:45
>>643
ゴアライトXテンとは、耐久性よりも、より軽量でコンパクト
である事を選んだ登山者が、積極的に使用するテント。
651底名無し沼さん:2006/06/09(金) 14:14:43
アメリカだって高温多湿なところはけっこうあるし、外国に持ち出されることも
考えてあるから、ダメダメってワケじゃないよ。
652底名無し沼さん:2006/06/09(金) 15:43:40
エスパースやアライを入手しやすい国に住んでるのに積極的に選ぶ理由はないけどな。
653底名無し沼さん:2006/06/09(金) 17:47:03
積極的に選ぶ理由がある人もいるんじゃね
654底名無し沼さん:2006/06/09(金) 19:16:41
アメリカのものは、一般的にテントの長辺が日本のものより長い。
185cmある俺は、それで随分助かってる。
655底名無し沼さん:2006/06/09(金) 23:14:05
不便でもいいから180cm以上の身長が欲しい
656底名無し沼さん:2006/06/10(土) 01:46:18
>>655
股下70cmで身長180cmでもいいの?
657底名無し沼さん:2006/06/10(土) 06:41:36
だが断る
658底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:47:43
>>655
ちんちんが2cmでも?
659底名無し沼さん:2006/06/10(土) 17:52:03
>>658
でかくても出番が皆無なのと、小さくても出番が多いのではどっちが良いかということか。
てか、スレ違いですよ。
660底名無し沼さん:2006/06/10(土) 22:20:10
小さくて出番が無い俺は orz
661底名無し沼さん:2006/06/11(日) 11:17:02
小さいうえにかむりな俺は温泉場近くのキャンプは辞退します
662底名無し沼さん:2006/06/13(火) 12:08:53
軽量とはいい難いが、プロモンテKシリーズは値段もこなれていて、丈夫でいいよ。
VLと持ち比べると辛いように感じるけど、ザックに入れてしまえばそれほどの差は感じないし、
グラウンドシートが丈夫なのでフットプリント無しでいけるのでその分差は縮まる。
何より中が広くて通風がよく、居心地が良いのがいいね。
冬はVLに外張りを使っているけど。
663底名無し沼さん:2006/06/14(水) 00:35:54
ツェルト使っている人いますか?
自転車の野宿旅でテントみたいなツェルトか謳歌と思っています。
664底名無し沼さん:2006/06/14(水) 07:00:46
ツェルト使っているよ。
モンベルのマルチチューブシェルター使っている。
雨の日は正直辛いが、工夫次第で何とかなるにょ。
でも、あくまでも緊急用だね。
積極的に寝るならテントが良いよ。
665底名無し沼さん:2006/06/14(水) 11:50:10
ゼビオで売ってるWOODSのツーリングテント。
一万円以内で買えるアルミポールのテント、という条件なら結構オススメ。
うお座フレームで結構丈夫だし、色合いもいいと思う。
前室の広さを考えれば結構軽量だし、同じテントに会わないってのもいい。
666底名無し沼さん:2006/06/14(水) 13:38:10
>>664
マルチチューブシェルターはポール2本で自立するのですか?
667底名無し沼さん:2006/06/14(水) 13:56:17
ヘリテイジの
エスパースソロ1は1500gで、スーパーライトエスパースはなんで2kgもあるのでしょうか?
668底名無し沼さん:2006/06/14(水) 17:52:23
ライトエスパースは2.5kg近くあるぞ。
そのぶん生地もポールも丈夫。何グラムにこだわるハードな登山じゃないので
これで間に合ってる。
669底名無し沼さん:2006/06/14(水) 18:01:55
??いや、名前で「スーパーライト」となっているのに、、という疑問です
670底名無し沼さん:2006/06/14(水) 18:10:30
ライトエスパースを軽くしたからスーパー。
「ライト」「スーパーライト」はエスパースソロとは別のくくりのシリーズ。
671底名無し沼さん:2006/06/14(水) 18:22:30
小錦は小さくないだろ?  それと同じ仕組みだ。
672底名無し沼さん:2006/06/14(水) 18:35:39
了解です
エスパースソロかいますw
673底名無し沼さん:2006/06/14(水) 20:33:50
涸沢に1泊だけテン泊したいんですが、モンベルでお勧めのってあります?
とりあえず1人〜2人です。
674底名無し沼さん:2006/06/14(水) 23:05:35
>>673
モンベルってきめてるなら、自分できめれば?種類ないじゃん。
用途と予算で考えれ。
675底名無し沼さん:2006/06/15(木) 00:08:02
>>673
モンベルって決めてるのに種類を選べないような人は
エアライズにしとけ。
プロモンテでも可。
676底名無し沼さん:2006/06/15(木) 00:26:27
モンベルじゃなきゃいやなんだろ?好きにさせれば?
677底名無し沼さん:2006/06/15(木) 10:31:17
>>673
月光7で決まり!
678底名無し沼さん:2006/06/15(木) 10:58:36
エスパースソロってモスキートネットが上の方に少しだけしかついていない
ように見えるけど。雨天時や猛暑での換気は大丈夫かいな。

梅雨時や夏の平地で使用する可能性があるなら、スーパーライト・エスパースは
軽量テントの中では珍しく巨大な後方出入り口があるので、快適度は高い。
後室にアクセスできるのは、ひとり使用でもなにかと楽だよ(エスパースはここに
こだわりがあるようで、ソロにも小さな穴が空いているけど)。

グランドシートに丈夫な素材を使っているから、フットプリント分を考えれば
さほどの重量差でもないはず。難点は価格が高いこと。
679667:2006/06/15(木) 11:49:11
>>678
ふむふむ
いままで20年、メスナーの糞重いテントなんで、軽いのが欲しかったんです。

また永く使うつもりなので、価格は問題ないです。
680底名無し沼さん:2006/06/15(木) 12:55:52
月光3型。
681底名無し沼さん:2006/06/15(木) 13:53:31
>>678
猛暑は辛いだろ
682底名無し沼さん:2006/06/15(木) 14:21:03
>>673
一泊しかしないなら、わざわざテント買うことないよ。
涸沢ヒュッテのすぐ近くにレンタルのテントが張ってある。
ただし、ヒュッテ素泊まりより多少安いくらいだから、かなり割高。

これからも使うならテント買ってもいいと思うけど。
モンベルだったらマイティドームか、ステラリッジ?
683678:2006/06/15(木) 18:02:15
>>679
ちょうど俺も2.5キロのテントを買い換える予定なんだけど、このテントは両面が
メッシュなんでかなり快適なのよ。ツーリングや釣りで使うなどで岩の上に天張り
しなくてすむのならボトムが薄くても心配ないけどね。

1-2人用で底が丈夫で、換気の良さそうなテントを探すと、エスパースかなあと。
でも底シートを場所によって適宜使えば、ソロでも長く使えるかもしんない。
684底名無し沼さん:2006/06/15(木) 18:27:06
>>678
新型は値段下がるぞ>スーパーライトエスパース
ライトエスパースはたぶんカタログ落ちするんじゃないかな?
685底名無し沼さん:2006/06/15(木) 19:57:55
ずっとハーフムーン使ってきたが、重さに絶えられなくなってきた今日この頃。
外人サイズなんで中広々でよかったんだけど、なんとしてでも重い。
プロモンテに買い換えるつもり。
686底名無し沼さん:2006/06/17(土) 14:46:41
今更ながら>>3プギャ
687底名無し沼さん:2006/06/17(土) 14:51:34
l
688底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:01:46
今週のバーゲンでエアライズ1 2005モデルが
25,000円位だった。
安いかな?
689底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:41:52
>>688
安いと思ふ。。。
690底名無し沼さん:2006/06/17(土) 22:57:10
二人用持ってるけど買いかな?
691底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:27:02
>>690
軽量化の為だったら中途半端。
さらに軽い2006モデルじゃないと意味が無いと思う。
そうでなければ好きにしろ。
692底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:43:43
たった100g、されど100g。
693底名無し沼さん:2006/06/17(土) 23:46:35
100gを1マソで買いますか?
俺だったら2.5マソの方を選ぶけどね。
まあ考え方は人それぞれ。
694底名無し沼さん:2006/06/18(日) 00:00:26
それ以前にエアライズ1に入るのはイヤだ。最低2。
695691:2006/06/18(日) 00:22:59
2005モデルのエアライズ2はたしか1680gで1は1450g
2006モデルのエアライズ1は1360g
カタログ値だけで考えるのもなんだけど
2.5マソで230g軽量化するか
さらに1マソ足してもう90gを軽量化するか
効率としては大して変わらないけど中途半端に軽いものを買っても後で後悔しそう。
まあ考え方は人それぞれやね。
696底名無し沼さん:2006/06/18(日) 00:56:48
1g軽量に110円ぐらいか。 高い趣味だ。。。
697底名無し沼さん:2006/06/18(日) 01:07:15
でも110円なら出すよね
1gしか軽量化できないけどw
698底名無し沼さん:2006/06/18(日) 01:10:58
>>696

220万円出せば20kg軽量化できるなら、
定期を解約しても良いよ。
699底名無し沼さん:2006/06/18(日) 01:13:10
>698
220万出して美容整形で20kg脂肪を取ってもらえばいいのでは!
700底名無し沼さん:2006/06/18(日) 01:26:13
>>699
ま、究極の軽量化は自分の体重を落とすことだな、オレの場合。
山登りだした20年前より20kg近く増えたからなぁ。

最近「趣味は山登りです」って言うと「嘘だろ?その体で?」って顔される(涙)
701底名無し沼さん:2006/06/18(日) 02:59:04
↑688です。
2人用の他に1人用をサブとしてほしいと考えてたもんで。
小生、軽量化より缶ビール等を1本余分に持って行こう
ぐらいのレベルだから、そう考えると2.5万円以下なら
安いわな。
情報不足ですんませんでした。

702底名無し沼さん:2006/06/18(日) 08:01:16
>>効率としては大して変わらないけど中途半端に軽いものを買っても後で後悔しそう。
耐久性や快適性を考えたら、各ブランドで軽量化競争が起きている1500gクラスより、
2キロ程度の方が使用目的によっては良い選択の時もあるもんね。

俺は体力無いけど、縦走や自転車ツーリングなんで、500グラムの差は許容範囲内ですね。
実際に比べたけど体感できる差が無い。むしろ仕舞い寸法や乾きが早い、水分をあまり吸わない
スタッフバッグに詰め込みやすい、などの方が大事かと。
703702:2006/06/18(日) 08:10:46
>>684
その情報サンクス。さっそく見てきました。ライトとスーパーライトを統合したみたいね。
もう新型は売っていて、切り詰めた設計のライズ系じゃちょっと・・・という人にはいいかもね。

704底名無し沼さん:2006/06/18(日) 14:27:55
エアライズ軽くていいんだけどね。
テン場行くとエアライズばっかでちょっと閉口。
705691:2006/06/18(日) 14:51:37
>>702
言ってることは間違いじゃないと思うし、同意できる。
ただ、エアライズ同士で比較してるこの場合に対して言うのはピントはずれかな。

旧エアライズ2と新エアライズ1の差は320g。
ま、それだけだったら大した差にはならないかもしれないけど
こういった軽量化を装備全体に対して行うとKg単位で変わってくるので。
徒歩だとつらいのよ……

そもそも軽量化の話じゃなかったしなあw
706底名無し沼さん:2006/06/23(金) 01:29:13
ステラ2があちこちで安売りされているけど、逆にステラ1は品薄か?
707底名無し沼さん:2006/06/23(金) 01:40:16
ほとんど一人なのにエアライズ3使ってる人いますか?
708底名無し沼さん:2006/06/23(金) 01:54:50
ノシ
709底名無し沼さん:2006/06/23(金) 08:03:09
コールマンのエクスポーネント・トレッキングドーム2-3とか
どうでしょう? 使われてる方とかおられますか?
大きさが150x215x105で重さ1.9kgだし、結構良さそうに
見えるんですが。。。
もちろん自立式なんだとは思われるのですが。
710底名無し沼さん:2006/06/23(金) 10:48:35
銅じゃないよ。ナイロンなどの化繊。
711底名無し沼さん:2006/06/27(火) 19:36:15
ゴアライズとモンベルステラリッジで悩んでます
ステラリッジにフライつけて全室作ると狭そうなんだけどどうでしょう?
ストーブ使えますか?
712底名無し沼さん:2006/06/27(火) 20:18:47
というかシングルウォールとダブルウォールを比べるならダブルの方が使いやすいと思うよ。
で、ステラの前室で調理は難しい。
雨の時はメッシュにして室内でやってる。
713底名無し沼さん:2006/06/27(火) 21:44:06
>>712
> シングルウォールとダブルウォールを比べるならダブルの方が使いやすいと思うよ。

どういう理由からでしょうか?
714底名無し沼さん:2006/06/27(火) 21:57:26
>>713
シングルウォールを買った人は結構な割合で後からフライを買い足すから。
ダブルの方が通気性良いしね。
715底名無し沼さん:2006/06/27(火) 23:06:36
>>712
アライのゴアにフライを着けたときの前室の広さはどうですか?
716底名無し沼さん:2006/06/29(木) 09:34:10
短辺側に出入り口がある小型テントの前室なんて、雨避け程度だよ。

各社がわざわざオプションで大型フライを用意している理由が、そこにある
717底名無し沼さん:2006/06/29(木) 11:00:40
みなさんは出入り口は、短辺側、長辺側、どっちが使いやすい?
718底名無し沼さん:2006/06/29(木) 13:22:31
アンケートを取ってどうする?
719底名無し沼さん:2006/06/29(木) 13:52:36
>>715
靴やゴミ袋なんかは置けるくらいのスペースはある。
720底名無し沼さん:2006/06/29(木) 18:00:32
ロゴス Qset−Tarp ST250プラスS/らくらくローラーキャリー133セット
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=382334

こういったタイプのテントって普通の雨なら耐えられるのかな?
家の庭において犬用の日陰を作ろうと思う。
721底名無し沼さん:2006/06/29(木) 19:08:54
他所で聞いてください。

1 :底名無し沼さん :2006/01/15(日) 08:41:36
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
722底名無し沼さん:2006/06/29(木) 23:50:58
プロモンテのVLってどうですか?
アライより良く思えるんだが
軽いし簡単そうで、前室も広そうだけど
723底名無し沼さん:2006/06/30(金) 10:08:47
ナイロンなどの化繊だよ。銅だったら重くてしょうがないじゃん。
724底名無し沼さん:2006/06/30(金) 17:58:37
IBSのゴアテックスパックライトを使った人がいらっしゃったら、感想を教えてください。
パックライト外張りでもかまいません。
725底名無し沼さん:2006/06/30(金) 18:17:09
>>722
>>723
プロモンテ(旧ダンロップ)のVLは、総ポリエステルですよ。
水切れと耐紫外線に優位性がある(ナイロンに対して)ようですね。
726底名無し沼さん:2006/07/01(土) 15:34:07
今年からVL-21に換えたんだけど、全室は広くていいですよ。
エアライズより安く手に入るし。総重量はほとんど変わらないかな。
727底名無し沼さん:2006/07/01(土) 15:53:15
アライでVLに相当するというとトレックライズだけど、
VL-22とトレックライズ1で前室の広さも重さも値段もだいたい同じじゃん。
そもそもどっちも山岳テントというほどタフじゃないよ。
そのなかでくらべても、雨や風への強さはトレックライズの方が上。
728底名無し沼さん:2006/07/01(土) 16:17:58
普通っていうか、位置付け的にはVLとエアライズが競合商品でしょ。
長手に出入口だから、一見すれば確かにトレックライズ風ではあるが…

両方を同時に使ったことは無いけど、VLが特に弱いとは感じなかった。一応OPで外張もあることだし、山岳テントだよ。
むしろ細部の作り込みは、VLの方がアライの2つより上だと思う。
729底名無し沼さん:2006/07/01(土) 16:26:01
× 感じなかった。
○ 認めたくなかった。
730底名無し沼さん:2006/07/01(土) 16:32:35
なら、728は冬の北アルプスでVL-21な。
おれはエスパースマキシムかエアライズ。
731底名無し沼さん:2006/07/01(土) 18:03:02
ここは重箱の隅を突っつきあうインターネッツですね。
732底名無し沼さん:2006/07/01(土) 18:15:31
>>730
冬の北アルプス登る技量も無い癖に戯言言ってんじゃねーよwww
733底名無し沼さん:2006/07/03(月) 19:11:54
VL トレックライズに合わせたタープあるみたいだけど見るからにデカイ
まるて゛オートキャンプのよう
使ってたら冷たい視線を感じそうだ
734底名無し沼さん:2006/07/04(火) 18:56:45
こういうのってどうかな?フライ込み1.36Kgでわずか8,650円

ttp://www.rakuten.co.jp/best-select/708179/708231
735底名無し沼さん:2006/07/04(火) 19:51:13
フライ付いてるの?
付いてるとは書いてないけど。
736底名無し沼さん:2006/07/04(火) 19:57:02
見た感じフライ付いてるように見えるけど
737底名無し沼さん:2006/07/04(火) 20:20:02
見た感じフライ付いてないように見えるけど
738底名無し沼さん:2006/07/04(火) 21:57:42
(´・ω・`).。oO( しらんがな
739底名無し沼さん:2006/07/04(火) 22:21:47
使い捨てに8650円は高いと思う
740底名無し沼さん:2006/07/04(火) 23:21:30
いくらなんでも2〜3回は使えるだろ
晴天が続けば5〜6回くらいは行くかも
741底名無し沼さん:2006/07/04(火) 23:30:35
>>734

商品サイズ 約:119×193×H100 だそうだが、長辺が193では、
普通の身長の人はかなり狭く感じると思う。
742底名無し沼さん:2006/07/05(水) 10:57:47
俺のベッドより狭い・・・
743底名無し沼さん:2006/07/06(木) 00:43:38
>>740
まるで金魚すくいで使うポイみたいだな
不正した奴だったら10回は使うかな?
744底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:30:40
メスナー・テントはどうよ?
745底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:35:47
>>744
あっちへ行きな
746底名無し沼さん:2006/07/06(木) 23:18:54
どっち?
747底名無し沼さん:2006/07/06(木) 23:48:16
←こっち?
748底名無し沼さん:2006/07/06(木) 23:51:07
そっち→
749底名無し沼さん:2006/07/07(金) 00:35:08
メスナーのテントはとても張りやすいので、1人でのテント泊におすすめ
750底名無し沼さん:2006/07/07(金) 02:10:13
751底名無し沼さん:2006/07/07(金) 04:03:22
ちょっとゴアテントに食指が動いたが、ゴアライズのように
第一世代のゴアはヘタりがはやいので、結局レインフライを使う
ことになっちまうじゃんか。

テント本体+フライならゴア(シングルテント)を使うメリットが
あまり感じられないんだけどどうなのかねぇ。
752底名無し沼さん:2006/07/07(金) 08:50:30
>>734
そのテント、ヤフオクでもバカ安でたくさん出品されている
使い物になるのかしら
お買いあげになられた方がおりましたら、御感想を!
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p52757261
753底名無し沼さん:2006/07/07(金) 11:59:39
ホームセンターで1980円で売ってるような安物テントだよ。
山岳用としては頼りなさ杉るのでスレ違い。
754底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:36:37
ホームセンターのテントはボトムがブルーシートと同じ材質のポリプロピレン
でできていて、すぐに縫い目がほつれてきたり、簡単にピンホールが開いたり
して、とても山では使いものにはならない。
風速15mで崩壊するぞ。
755底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:39:53
それってすぐ上の753に書いてあるね。
756底名無し沼さん:2006/07/08(土) 23:00:38
ノースフェースのTADPOLE23 コンバーチブルがよいよ。
形がかっこいい。
収納サイズが大きいけど、50L以上のザックなら夏は余裕かな。
海外ブランドを含めて考えると、同程度のサイズなら軽量でお勧めしてよいと思う。
今日はシームコートを施した。


757底名無し沼さん:2006/07/08(土) 23:27:14
エスパース>エアライズ>>>>>>{超えられない壁}>>>東京都
ゴミ袋>>>>>>{痰と恥垢を混ぜたもの}>>>>>>ノースフェイス

これが定説のようだが?
758底名無し沼さん:2006/07/08(土) 23:58:56
BDのメガミッド購入。俺は本格的な山岳はやらないから
これから秋までなら、こいつに銀マットで充分いいかも。
軽い(あたりまえか)のが気に入った。

ただ、虫とか嫌いだったりすると厳しいかな。女連れは無理だな。
759底名無し沼さん:2006/07/09(日) 02:00:59
タッドポール所有だけど、とにかくカッコイイよね。
カッコイイと飽きない。

2人用とはいえ2人だと死ぬほど狭いが
760底名無し沼さん:2006/07/09(日) 05:20:55
>>758
やっと買えて嬉しいのは判るが、あちこち同じ事を書くなヴォケ
761底名無し沼さん:2006/07/09(日) 07:08:03
>>758
かわいた土のサイトに風の強い時設営すると、土ほこりが舞込んでテント内が汚れる。
BDのメガミッドはベルトテンショナーがないのでスソにすきまが出来やすく、スカートもないからな。
インナー併用するしかなく、それなら普通のテントが良かったと思い知らされるのがオチ。


762758:2006/07/09(日) 10:21:43
>>760
良く見てるなあ!! まあ少し内容は違うから許せ。君のいう通り
うれしかったんだよ(^^)

>>761
確かにそんな感じだな。使用する場所と、弱点を押さえて使わないと
いかんな。俺の場合、タ−プのかわりと思っているのでその辺は最初から
我慢するよ。靴をはいたままごろりと横になれるのが魅力だったんだ。

763底名無し沼さん:2006/07/09(日) 10:25:29
なんにしろ山岳用テントとしては問題外だな。
764底名無し沼さん:2006/07/09(日) 11:26:59
>>751
フライ無しで5年使ってるが問題無い
765底名無し沼さん:2006/07/09(日) 18:50:09
シングルウォールテント素材としてのゴアの命脈は尽きた事は明らか。
石井もモンベルもゴアに見切りを付けた、これは正解。

我々は長くβ版を高い金払って使わされてきたのだよ。
766底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:14:47
これからのシングルウォールテント素材は
  SFN−TEX で決まりでつね
767底名無し沼さん:2006/07/09(日) 20:42:26
シングルウォールの場合、雨の時の調理はどうするの?
ベンチレーターだけで十分な換気ができるのかな。
それさえ問題無ければ使ってみたいけど。
768底名無し沼さん:2006/07/10(月) 00:19:31
>>767
木の下でやるか、できなければ調理せずに済むものを食う
769底名無し沼さん:2006/07/10(月) 07:42:27
>>767
お湯沸かす程度でできるたべもの、パスタ、インスタントヌードル、フリーズドライフードぐらいなら
俺は気にせず雨ん中で料理してるけど。
770底名無し沼さん:2006/07/10(月) 15:37:38
>>767

出来るよ。
出なきゃ、冬どうするんだよ。
ただし、暑いかも知れんが。
771底名無し沼さん:2006/07/10(月) 21:34:17
>>770
冬なら入り口をちょこっと開けて調理できる。
問題は雨が降ってるとき。
772底名無し沼さん:2006/07/10(月) 21:55:02
大丈夫だったよ。
漏れ、たまに開けるの忘れるけど、今のところ生きてる。
ちなみに、ベンチレターは閉めたことがない。
773底名無し沼さん:2006/07/10(月) 22:05:10
入り口を5cmくらい開けておけばOKだったよ。
風があるときは、壁が押されてベンチレーターだけでも
換気できる。
774底名無し沼さん:2006/07/11(火) 23:27:43
マウンテンハードウェアのkiva、夏は蒸れるね…
775底名無し沼さん:2006/07/17(月) 12:23:21
低山用の1人用軽量テントとして、購入検討中。
候補はノースフェイスのSOLO12とマウンテンハードウェアのスカイポイント1CFとMSRのマイクロゾイド。
使える順序は↓で良いでしょうか?
スカイポイント1CF>マイクロゾイド>SOLO12
マイクロゾイドは高さが70cmで低いし、SOLO12はノースフェースだし。
スカイポイント1CFは前室あって良さげですがマウンテンハードウェアのテントって良いの?
776底名無し沼さん:2006/07/17(月) 13:09:19
>>775
漢は黙ってライペン・ビビィシェルター
777底名無し沼さん:2006/07/17(月) 17:13:40
>>775
「テント」として使うつもりなら、
トレックライズとかの方がよくねーか?
778底名無し沼さん:2006/07/17(月) 17:58:12
>>777
トレックライ0の重量は1280g+200g(ペグ、張網)=1480gなので、重いですね。
エアライズ1(1650g)を普通用に使ってますので、魅力が薄いです。
>>776
ビビシェルター(750g)は軽くて良いのですが、見た目で外してました。
使ってますか?使用感どうですか?
779底名無し沼さん:2006/07/18(火) 02:59:08
>>775
> SOLO12はノースフェースだし。

ノースのSOLO12はメーカー以外に問題が無いの?
ハード的に問題が無いなら冷静に考えたらノースでおk?では?w
780底名無し沼さん:2006/07/18(火) 03:44:58
>>778
エアライズ1でよくねーか?
781底名無し沼さん:2006/07/18(火) 22:50:50
>>780
 そのとおり!結局はエアライズ1に戻って来ると。
 ただ、ボーナスも出たんで無駄使いする魂胆です、
 新しい物も使ってみないと、時代に置いてかれますし。
>>779
 SOLO12でもOKですが、使ってる人居ないかなーと。
 マウンテンハードウェアは米国ではTOP3のメーカーらしいですが、
 田舎に住んでるので実物見れないです。

ゴアライトXは1180gで軽いですね、ベタだけど。高いけど。
782底名無し沼さん:2006/07/18(火) 23:50:00
ライズ1がいいぞ
783底名無し沼さん:2006/07/19(水) 01:05:42
マウンテンハードウェアと言えば メリディアンなんか良さそう。
784底名無し沼さん:2006/07/20(木) 12:27:42
785底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:10:14
結局、少々重いけど超タフで左右に広い前室を持つマウンテンプリズム1
を使ってる俺は正解?

ヨーレイカ製 マウンテンプリズム1 2.8Kg
786底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:53:20
満足してるなら正解
俺なら重すぎて不正解
787底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:26:58
>>785
3人で使ってればOK(930g/人)、1人で使ってればNG(2800g/人)
>>784
良いかも、実物見ないとねー、ロストアロー扱えよ!
>>783
安いけど、重さは微妙、1300g、最小重量1020gの説明ないし。

>>782
ライズ1はテントでは有りませんって書いてある。
 結露してビチョビチョになるので覚悟して使ってくださいって事?

マウンテンハードウェアのテント良いかも。ロストアローがんばれ。
788底名無し沼さん:2006/07/22(土) 02:14:46
マイベストセレクト


エアライズ2がベスト
789底名無し沼さん:2006/07/24(月) 02:51:40
いろいろ悩むのは結構だけど結局落ち着くところはここと見た!?
ttp://www.nippin.co.jp/cart/goodsprev.cgi?gno=4
790底名無し沼さん:2006/07/24(月) 10:09:00
嫌いでないし、10年前からメスナー使ってるけど、フライ無しってわけにはいかないんだよ。
前室ほしいんだよねぇ〜
791底名無し沼さん:2006/07/24(月) 16:08:39
>>789 それ、オレ持ってる。 結構造りも丁寧でええよ。
    ちなみに、フライも同時に買った。
792底名無し沼さん:2006/07/24(月) 16:19:54
となれば、召すなーである必要ないんだよな。
793底名無し沼さん:2006/07/24(月) 18:15:13
メスナー2020(24150円)同時に買えばフライは6825円 らスィ
794底名無し沼さん:2006/07/24(月) 19:46:39
メスナーずっと使ってるけど、設営の簡単さはスリーブ式のがいいよな〜
壊れたら買い換えようと思いながら、壊れない!
うえ〜ん!!
795底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:23:35
吊り下げのほうが簡単だよ
796底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:24:24
そう?
797底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:26:48
二人いるなら吊り下げ上等
798底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:30:10
一人だよ、、、
中心つるしてから端にむかってやっていってるけど、、、
スリーブのが楽じゃないのかなぁ?するするーっと入れればいいんでしょ?
799底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:41:41
おいらのテントは、今は亡き
パイネゴアライトソロ
サイズ/200×85×100  重量/1410g
体の小さいので、狭さは気にならない!
むしろ、その幅の狭さゆえ、張る場所を選ばす。
800底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:46:42
ヤフーの掲示板にこんなのがあったぞ ↓

「今はニッピンのメスナーを使用しています。
このテントはポールに紐を巻くように設計されてますが、私のア
イデアで、強風のときは頂点方向の紐を2段はずして、テントを平べっ
たく張ります、居住性が悪いですが耐風性は数倍になります。 」


やっぱメスナー様でキマリ。
801底名無し沼さん:2006/07/24(月) 21:47:55
強風の時は小屋でマターリします。
802底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:06:24
テントほっといて小屋でマターリするなぁーヽ( `Д´)ノ
803底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:50:31
高校登山部の顧問をしています。
部員数の増加に伴い、顧問用のテント購入を検討中です。
1人、場合によっては2人での使用なのですが、
ステラリッジとエアライズ(各1型)で悩んでいます。
アドバイスをいただけませんか?
804底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:52:03
1型を二人では狭い。
805底名無し沼さん:2006/07/24(月) 22:57:08
運動会なんかで使うアレを工夫して山でも使う
806底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:13:07
あ、アレって・・・(*´д`*)
807底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:35:08
>>798
両方使ったことがあるけど、吊り下げのほうが楽
悪天候ほどありがたみを感じる
スリーブ式だと風が強いときに面倒だ

>>803
エアライズ3にしろ
808底名無し沼さん:2006/07/24(月) 23:59:05
むかしボーイスカウトの日本ジャンボリーで台風が来た時運動会テントが飛んできてうちらのテントに直撃しポールが曲がった事があるよ。
恐かった。
809底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:10:50
高校登山部の顧問が顧問用のテントとして通常は一人で使うが
部員の♀を適当な理由をつけて連れ込む場合に2人で使うなら
狭いが目的は達成出来るであろう。
810底名無し沼さん:2006/07/25(火) 00:59:47
初めての登山はホムセンで3980円で買ったテントを持って燕だった。
おりしも台風が近づいているときで深夜は暴風に近かった。
夜中に鼻の頭を何度もポールに叩かれて眠れなかったよ。
でも朝起きてみるとテントは全然平気。
結局夏山テントは何でもいいと思った。

811底名無し沼さん:2006/07/25(火) 01:22:50
>>803
顧問なら行程の管理したり、日誌つけたり、テント内でやることもあるだろ
エアライズの2か3がいいと思う。
3なら4人ぐらいでミーティングくらいできるし、増えた重量分、部員に持たせればいい
フライもDXにするといいかも
812811:2006/07/25(火) 01:26:27
あ、ステラリッジでなくてエアライズというのは
ポール買い換えたり、外張りつけたりとか、状況の変化に応じてシステマチックに
対応できるから。部活だと、いろいろやることが変わるからね。
813底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:27:45
うちの山岳部にもエアライズ3があるけど、グランドシートはすぐダメになって
くるよ。オプションのアンダーシートは必需品。
814底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:32:24
コイツをつかいこなせるかな?
【 立てられない奴に、キャンプする資格なし 】

http://auction.woman.excite.co.jp/item/45500646

すべてのキャンプ技術が集うテント。
815底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:35:49
>>814
本格派思考のあなた
816底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:41:55
>>913
つ[ドカシー]
817底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:45:48
なんだ、女体オークションかと思って興奮してしまったよ
818底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:06:44
エアライズみたいな軽量テントってやっぱ 3万ですか。
ちょっと屋久島いってこようと思うのですが、青春18切符なんで、
装備は軽くしたいのですが、ちょっと高いですね。
819底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:07:30
>>817
なんだ、俺もだよ
820底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:13:34
ツーリングいくんですが、ツェルトだけじゃやばい?
821底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:14:24
タフな人ならOK
822底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:28:37
というか、マジレスすると、登山用の軽量テント(3万クラス)なら1キロくらい。
なぜにツェルトなんかにするのか理解に苦しむ。あんなもんじゃ練れないぞ。
823底名無し沼さん:2006/07/26(水) 00:55:25
練って美味しいねるねるねーるね
824底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:02:48
>>818
屋久島行って一度だけ使うために買うんじゃ確かにたかいよね
そういう人にはツェルトだって高い
薄手のブルーシート持ってって野宿したら?
3000番台のブルーシートじゃ逆に重くなるから間違えないでね
825底名無し沼さん:2006/07/26(水) 11:13:45
屋久島以降もテント使うならいいやつ買った方が良いが
一度きりならホームセンターの安いのでいいんじゃないの
826底名無し沼さん:2006/07/26(水) 14:38:16
>>820
寝袋なしって意味なら
逝く場所にもよるけど平地ならOK
でもマットくらいはあったほうがいい
てか、ツェルト要らないんじゃない
827底名無し沼さん:2006/07/26(水) 20:37:18
>>823 懐かしいね。でもけっこうな歳でしょ?かなり昔だもん。
828底名無し沼さん:2006/07/26(水) 20:39:43
(1)屋久島は指定地以外は野営禁止
(2)山の中は小屋がある 寝袋のみもっていけ
(3)平地でこの季節、テント要らない。ハダカで寝れます。
(4)屋久島は頂上はいきなり寒い。標高をチェックしよう。寝るときのためにシュラフ+防寒具 必要
829底名無し沼さん:2006/07/26(水) 20:44:54
(5)屋久島は雨覆いから、テントはフライがしっかりしたやつを。
(6)ゲリラ・テント(小屋以外)は鹿に襲われないようにね。
830底名無し沼さん:2006/07/26(水) 21:37:35

テントは3万くらいの小型のやつを買っておけば?
一生、キャンプしないっていうことないだろ? 今後も。
いいやつにしておいていいと思うよ。
831底名無し沼さん:2006/07/26(水) 21:50:05
テントはひとまず安いのかってみれば?ただし晴れることを祈れ!
832底名無し沼さん:2006/07/26(水) 21:56:12

テントなんていらないでしょ。 夏だよ!
833底名無し沼さん:2006/07/26(水) 21:56:20
屋久島夏休みとか非難小屋いっぱいで入れない時あるよ。
それに雨多いからテントの方がよいよ。
雨も結構強い時が多い。
834底名無し沼さん:2006/07/26(水) 22:09:17
あと、ヒル多い!死ぬほど多い!
835底名無し沼さん:2006/07/26(水) 22:10:04
>>834
マジか。
じゃぁストッキングを・・・頭にかぶらないとな。
836底名無し沼さん:2006/07/26(水) 22:49:27
夜に行けば少ないのかな?
837底名無し沼さん:2006/07/26(水) 22:53:51
>>835
残念、それは私のおいなりさんだ
838底名無し沼さん:2006/07/27(木) 00:02:32
おまいらペグどうしてる?
漏れは純正より軽いアルミやチタンにしてるが、
本数が多くなって、テントの重さより、気になるのだが。
あとグランドs−トにも気つかってる。
839底名無し沼さん:2006/07/27(木) 00:05:20
>>838
安いV型アルミ
840底名無し沼さん:2006/07/27(木) 00:09:20
バーゲンで買ったV型チタン。
アルミなみに軽く、鉄なみに丈夫!
過去アルミで曲がったような状況で、びくともしないのは感激!
841底名無し沼さん:2006/07/27(木) 00:16:53
*チタンはすぐ曲がって使い物にならなくなったが・・・
842底名無し沼さん:2006/07/27(木) 03:34:03
ペグはもっていかないっす
843底名無し沼さん:2006/07/27(木) 03:54:31
ペグはコブシで打て!
844底名無し沼さん:2006/07/27(木) 13:10:03
V型チタンは頭叩いてすぐまがた
V型で曲がらなかったペグは無い。かなりのモデルを試したけど
あそこに切れ目を入れるのは構造的欠陥だと思うね
T字はさすがに曲がらない、っつーか石を砕いて刺さる。抜くのは大変だけどね
アルミ製のは、間単にへこへこ曲がる

俺的に一番実用的なのはジュラのピンペグ。地面が柔いとこでは×字二本差し
意外に曲がらない(意外にだからね)安くて軽くて本数持てるので、工夫しながら使ってる
845底名無し沼さん:2006/07/27(木) 14:34:59
俺も買ったばかりの*チタンVペグ、6本中2本が曲がった。
1本は先っちょが外側に反って、もう1本は真ん中くらいでぐにゃりと曲がった。

MHのテントに付いてきた+型のジュラペグはなんともなかったのに。

チタンだからって過信した俺が悪いのか、ペグの強度が足りなかったのか…

でもあれは二度と買わん。
846底名無し沼さん:2006/07/27(木) 15:39:33
『地盤の固い所、岩場でも変形なし』のふれこみであったユニフレのチタンパワーペグも曲がる。
修正はきくが変形するので偽りあり?のせいか2006からはカタログおちか。チタンだけに
水洗いしたり海辺で使っても腐食しないのはいい。

イーストンのアルミ中空ペグ20pは硬いところで先端あたりがへこむ、中空だけに修正不可
ヘッドが取れる場合があるとかで使うのやめた。

MSRのY字断面アルミペグは目立つ赤色だし、光に反射するヒモがついてるのはいい。
固い地盤だろうが小石だらけだろうが良く刺さるし良く効くな。
847底名無し沼さん:2006/07/27(木) 19:59:04
>>844
あのねえ、アルミと一口に言っても、
1円玉みたいなフニャフニャなのから、7075−T6(超々ジュラルミン)みたいな鉄より強いのまであるわけ。
ペグに使われるのは、ジュラルミン以上と考えるのが普通。

単なる「アルミペグ」ではなく、メーカーと形状くらいは書いてくれないと、何のことかわからないよ。
848底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:13:21


自立式ならペグ不要だろ。荷物をテントの中にいれとけば、飛ばない。


849底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:30:05
まんこ
850底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:44:00
>>845
MHWのペグは名品だね。
付属品として最初から付いてるのが素晴らしい。

>>848
飛びはしないが、転がる。
851底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:51:27
スノーピークのVチタンだが、いたって丈夫!
852底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:51:42
ソリッドステークは?
20cmので1本75gとかなり重いけど。
853底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:52:59
ソリッドステークは重さを除けば最高
854底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:53:12
ぺグを使うのはやめようじゃないか、ええ?
855底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:01:49
土の流出を考えたらペグは使いにくい、棒ペグなら少しはましか?


みんなテント撤収の時にペグで作った穴をちゃんと踏み固めてる?
856底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:04:57
まともにペグ打てるような土の上でテント張ったのは初めてテント泊した徳沢の1度きりだな。
857底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:10:05
甲斐駒七丈もペグ打てるよ
858底名無し沼さん:2006/07/28(金) 10:17:32
>>848
山なら飛ぶ
859底名無し沼さん:2006/07/28(金) 19:39:03
>>858

デブを中に入れとけばいいだろ。

ペグ不要!

860底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:02:15
>>859
俺は白人の大男がテントごと飛ばされるのを見たよ
風を受ける面積が広いから、人の重さぐらいじゃ支えられないんだろうな
861底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:15:26
そこでモノポールテントですよ。
862底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:28:55
甲斐駒山頂でもペグ打てます。

富士山山頂でもペグ打てます。
863底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:31:59
>>860 嘘コクナ。馬鹿。
864底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:41:05
>>863
本当なんだから仕方が無いw
865底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:48:30
打つだけなら。
866底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:54:03
気を体内で練ってペグに注ぎ込むんだよ
達人なら割りばしで十分
867底名無し沼さん:2006/07/28(金) 21:38:24
ペグが使えないなら、パグでも繋いでおけばいいじゃないか
868底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:42:35
面白い事言ったつもりか?
869底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:51:03
>>864 証拠だせ。
870底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:53:08
864はものすごいうそつきだと思う。
871底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:54:20
嘘じゃないよ夕べ夢で見た!
872底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:56:56
常識問題として、人間が飛ばされる風力を、10センチもない程度の棒が抑えられるわけないだろ。
873底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:58:38
速報
【放送事故】女性アナウンサーがカストロ議長を「スカトロ議長」とニュース原稿読み間違え【スカトロ発言】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1151243916/ (動画有り)
874底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:06:32
>>10センチもない程度の棒
の持ち主である漏れが来ました。

875底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:12:07
>>869=>>870=>>871=>>872
必死杉w
お前はテントにかかるストレスをポールだけで支えてると思ってるのか
すごい常識問題だなwww
876底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:25:42
>>874
小さいなあ。ぜんぜん気持ちよくないよ。
877底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:30:46
すいません、お願いがあります。
テントを選びたいのですが、安くて小さくて雨漏りしないテントを1つ銘柄してい願います。
878底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:41:52
879底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:45:46
>>877 まぢれす
えあらいず1
880底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:58:22
えあらいず は安いのか?
881底名無し沼さん:2006/07/29(土) 00:11:57
>>877
はっきり言う。
安いのはない。
882底名無し沼さん:2006/07/29(土) 00:16:08
>>877
300Lのビニル袋はどう?
883底名無し沼さん:2006/07/29(土) 00:16:49
安さならメスナー
884底名無し沼さん:2006/07/29(土) 00:42:38
>>877
そもそも、877にとっての安いってのは、いくらまで?
885底名無し沼さん:2006/07/30(日) 10:01:04
WOODSのマウンテンハットドーム2。
一万円以下で買える中では秀逸。
886底名無し沼さん:2006/08/07(月) 01:17:27
メスナーを新調しました。フライシートは必要ないとのことなので買わなかったけど、なんか心配。軽量化したいから、できれば省きたいくど、ホントのとこ、どうなん?
887:2006/08/07(月) 05:57:06
ノースフェイスのROCK22はどうですかね?
購入するか検討中です。
価格的にはちょうど良いと思うですけど・・・
888底名無し沼さん:2006/08/07(月) 07:08:24
"軽量”じゃなくないか?
889底名無し沼さん:2006/08/07(月) 17:19:58
>>887
ROCK22持ってますよ
はっきりいって重いです。ただ、居住性と設置のしやすさは良いと思います。
蛇足ですが、このスレによく挙がるステラリッジは、使ってみたら、テントの色からして、夏にはフライシートに虫がよってきやすい気が…
タッドポールも圧迫感あるし、熱がこもりやすい…
やっぱりエアライズがいいと思います。
890底名無し沼さん:2006/08/07(月) 18:50:05
たしか今月か先月号の山渓はテント特集だったような
それも参考にしてみれば
891:2006/08/07(月) 19:07:21
>>888
>>889
レスありがとうございます。
やはり、少し重いようですね。
西表島ややんばるの森などで野鳥&昆虫の観察で使用しようかと考えてます。
迷彩のフライがあまり見つからないので購入しようかと・・・
場所がら快適さを求めてカヤライズも考えたのですが雨が降った時が心配です。
892:2006/08/07(月) 19:11:10
度々、すみません。
>>890
ぜひ参考にさせていただきます。
893底名無し沼さん:2006/08/07(月) 20:01:30
折り紙つきに涼しいのってどれになるのかな
カヤライズ最強なんだろうけどあれは除外して
894底名無し沼さん:2006/08/07(月) 20:29:05
>>891
西表島にいたときにカヤライズ使ってたけど、土砂降りでも特に問題無かった

>>893
MHWのスカイレッジ
895底名無し沼さん:2006/08/07(月) 20:40:28
ROCK22は確かに設置は簡単だけども張りがうまくいかなくないか?特に入り口付近のフライ(自分の技術がたりないのか)
そこで先輩方にご指導を願いたいのですが
1フライをかける前にあらかじめ緩めていたベルクロをポールと繋げたら締め直してフライの張りを調整
2インナーシート&フライをペグダウン
3ガイドロープをペグダウン
の順で合ってるよね?
いくら調整しても入り口付近のフライがたるむ。
何かコツをしっている方は教えて頂きたい。
896:2006/08/07(月) 20:52:59
>>894
実際カヤライズを使用したことなかったので参考になります。

やはり、西表島でロック22ではテント内は蒸し風呂状態ですかね?
西表は未経験な者なので・・・
旧モデルと比べると現行モデルはメッシュ部分の面積が大幅に減ったみたいです。
テント選びは何よりも悩んでしまいます。
897底名無し沼さん:2006/08/07(月) 21:39:15
>>896
風さえなければ、土砂降りでもタープで平気な気がする
898底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:10:11
カヤライズはパスといってる人にスカイレッジをすすめる馬(ry
899底名無し沼さん:2006/08/07(月) 22:30:51
     r‐- 、_           r-、             r-,
     └ 、_ `7          .| |         r‐―┘ '―ノフ
          ̄´     / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄|   __二二! !フ∠_
      _, ―¬ー 、      ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄   └──フ ,───┘
    厂_,-----、`ヽ   ,-----┘└---┐      _/∠-−―┐
    `´      |  |   !------、 r‐―ー'   , ‐'´  lニニニニコ |
           │ !     __,! |        `‐'´| ┌-----┐ |
          / ,i´   / ___  ` ー──、    |__二二二二__|
        _/ /    | {´  ,ノ l` ー─ 、/   / 7 Γi く \ く`ヽ、
      〈´  /      ヽ、` ̄ _,ノ        丿 /  | l  ヽ__>`ヽ、/
       ` ̄         ` ̄´         `‐´     ̄
900底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:31:14
>>898
他にいいのあったら教えてw
901底名無し沼さん:2006/08/08(火) 00:36:20
ヤマケイとかのテント特集って、いつものことながら実際使ってる人の評価じゃないでしょ。
どっかの公園でセッティングして、出来がどうの、広さがどうのって言ってるだけで。

どうせやるなら各テン場をまわって、実際に使ってる人にアンケートを取ったりしたほうが
よっぽど実のある内容になると思うけどなぁ。

でも広告出してくれてるメーカーの悪口書くわけにもいかないし・・・。
902底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:05:36
週末に、買ったばかりのステラリッジを使ってみた。
903底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:08:53
感想かいてくれよw
904底名無し沼さん:2006/08/08(火) 01:30:38
他社のテントはあまり使ったことないが
ステラリッジ4型を使っていたことがあるので感想

ジッパーがコマの大きいやつなので、フライを良く噛んでしまい閉めにくい
普通のジッパーより耐久性が高いらしいけど、正直噛むのにイラつく
グラウンドシートは破けそうなどあまり気にならなかった

ステラリッジ6型はフライなどの生地が厚くて重く使いにくい
905底名無し沼さん:2006/08/08(火) 05:54:21
>>902
撤収の時ポールを引っ張って抜いたり、端から折りたたんでいたのはお前か!
906底名無し沼さん:2006/08/08(火) 06:30:18
>>905
意味わからん。ポールって引っ張って抜いたり、端からたたんじゃいけないものなの?
907底名無し沼さん:2006/08/08(火) 07:59:25
引っ張ったら、接続部分でボールが外れてしまい抜けない。
すみからたたむと、中のゴムが歪に伸びるのでよろしくない。
まず、真中からたたんでいのだよ〜ん
908底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:00:05
では>>905の薀蓄をお聞き下さい。
909底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:00:36
あう
910底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:06:11
ポールを端からたたんではいけないというのを知らない人もいるんだな
半分にして、また半分にして… とやるけど、折りにくい
俺は大したことないと思うけどね
伸びたら取り替えればいいし
細かいこと言い出したら、テントも毎回違うように畳まないと
生地の同じ箇所が痛んで破れるのが早まるというけど
俺は気にせず畳んでる
911底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:34:39
だいたい山やアウトドアで使う道具が、気を使わなきゃならんってのが間違いだよな。
912底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:52:51
>>911
知恵遅れですか?
913底名無し沼さん:2006/08/08(火) 08:58:36
>>912
知恵遅れの方に謝れ
914底名無し沼さん:2006/08/08(火) 09:28:44
謝れ
915底名無し沼さん:2006/08/08(火) 10:23:11
906イタイ
916底名無し沼さん:2006/08/08(火) 15:02:32
俺も長持ちさせる為に面倒な気を使うのは嫌だな、焦がさないとか汚さないとかは
気にしてるけどね。
ポールのゴムなんて大体継ぎ目が磨り減って切れるし、テント生地もシールテープと
コーティング剥離が同時に来て寿命を感じるな。

それとエアライズとかゴアライズのシールがやたら甘いと感じるんだが
俺のだけかな。
ファミリーテントのロゴスだって、アライが見習う価値のある縫製だと思うんだが。
917底名無し沼さん:2006/08/08(火) 19:34:40
>>916
だからアライはシーム液を付けて「てめぇで塗れや」って言ってるんだろ。
918底名無し沼さん:2006/08/09(水) 11:34:39
そのスタンスを

あれを手抜きを見るか…
玄人使用と見るか…

どうなんだろ。
919底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:00:43
どう見ても手抜き
920底名無し沼さん:2006/08/09(水) 17:32:20
エアライズはユーザーが目止めするけど、ゴアライズはシールテープでシールされてるじゃん。
手抜きかどうかはともかく、いいかげんなことをぬかさないように。
921底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:43:02
エアライズも四隅は目止めされてるよ
ユーザー自身でやる必要があるのはゴアライズ
天井のループだけはどうしようもない
922底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:23:24
エアライズもする必要があると聞いてるけど
923底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:32:52
>>922
それはガセネタだな
フライもシームテープで防水済み
924底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:40:02
アライの凶悪非シーム製品というのはタープじゃないの?
タープなんてどう考えても防水は重要項目なんじゃないかと思うが、少なくとも
先期くらいまでのアライタープは縫い目になにも加工してなかった。シームテープも
無し。しかもパンフレットには「シームテープ加工済」とか書いてあるもんだから、店が
わざわざ手書きで注意書きを貼り出してたよ。「自分でシーム剤を処理しないと使い物に
なりません。ご承知の上でご購入ください」って。
925底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:00:04
>>924
それ、どっか違うメーカーと勘違いしてると思うよ
926底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:54:49
927底名無し沼さん:2006/08/10(木) 03:12:41
928底名無し沼さん:2006/08/10(木) 04:02:20
>>920
えーっと、アレッ? 俺のエアライズめどめしたっけか?
ま、雨でも浸水したことないからいっか。
そーいや、そのうちしようと思いつつしてなかった気がしてきた。ま、いいや
929底名無し沼さん:2006/08/10(木) 08:52:35
謝れ
930底名無し沼さん:2006/08/10(木) 10:24:40
ゴアライズは
「グランドシートのコーナーの当て布部分はシームテープによる防水加工済み(1999年製造のモデルから)」
「ゴアライズの天井部分にはユーティリティーループが付いています(防水のために表側からシームコートの塗布を行なって下さい)」
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/gore.html
931底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:27:40
ウルトラライトとかいうの使ってる人いる?
932底名無し沼さん:2006/08/12(土) 01:00:46
ユニチャーム?
933底名無し沼さん:2006/08/12(土) 08:42:32
多い日でも安心タイプ
934924:2006/08/14(月) 12:04:33
>>925
今現物がここにある。RIPEN ビバーク タープ C-05030。縫い目には薄地の布テープが当てて
あるだけ。ライトグリーンでテープは白、紐はオレンジに赤の点々。
935底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:31:08
>>934
その白い薄いテープがシームテープというもの
936924:2006/08/14(月) 17:46:23
>>935
マジっすか?でも防水には何の役にも立たないただの布ですよ。縫い目に沿って目止め
の薬剤をタップリ処理しないといけなかったんだけど。
937底名無し沼さん:2006/08/14(月) 18:06:41
ビバークタープで防水が問題になりそうな縫い目といったら真中の稜線部分だけど、
924は縁の縫い目を見てるんじゃないか?
938底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:22:23
>>923
先月買ったエアライズ2には、自分で塗れって書いてあって、
液体というかジェルがオマケでついていた。
939底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:42:20
現行と同じ形のエアライズは以前からグランドシートの四隅の立ち上がった縫い目だけは自分でシームコートを塗るようになってるよ。
ゴアライズについてはエアライズとはちょっとちがって、>>930の言う通り。
940底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:36:53
ビバーク用じゃなくて
一人用のテントが欲しいんですけど、
一番軽いので何キロ位ですか?
941底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:07:49
アライのツェルトってどの位の雨なら大丈夫なんでしょうか?
テント代わりにツェルトを常用している人はいますか?
942底名無し沼さん:2006/08/18(金) 00:10:05
底が開いているから、雨が降ったらどの道ダメよ。
943底名無し沼さん:2006/08/18(金) 01:03:13
あ、そうなんですか。気付きませんでした。
944底名無し沼さん:2006/08/18(金) 02:29:47
アライって姓はほとんど在日って聞いたんですが、マジなんですか?
945底名無し沼さん:2006/08/18(金) 02:42:37
片っ端からアライさんに聞いてみれば早いんじゃね?
946底名無し沼さん:2006/08/18(金) 02:49:01
在日の人から聞いたんですが。>>945
947底名無し沼さん:2006/08/18(金) 02:51:27
ほとんど在日というのは間違いないだろ。
在日日本人か在日朝鮮人かは知らんがね。
948底名無し沼さん:2006/08/18(金) 02:58:44
99 新井 約184,000 上野国新田郡発祥の清和源氏新田流。ほかに清和源氏武田流、大蔵氏など。
181 荒井 約117,000 岩代国安達郡新居発祥の桓武平氏。ほか清和源氏、丹党、藤原氏など。
1422 新居 約11,700 綾氏、橘氏、越智氏、景行帝裔など諸説。ほか宇多源氏など。徳島藩、福山藩に。
5931 荒居 約1,600 上野国新田郡新井発祥、清和源氏新田氏流。ほか武蔵発祥の丹党秩父氏流など。

左端の数字は苗字のランキング 次の数字は人口

在日朝鮮人に多い名のようだが、それより圧倒的に日本人が多い
>>946
その在日のでまかせだろう
949底名無し沼さん:2006/08/18(金) 04:49:56
砂利が多いのは夏のせいか
950底名無し沼さん:2006/08/18(金) 11:10:49
>>944
ほんと。
ちなみに「アライ」のウリ名は「パク」。
しかも「新井」が一番多い。
951底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:01:19
どうでもいい、よそでやれ
952底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:48:03
このスレ的にはムーンライトIは合格点ですか?
953底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:02:53
軽量じゃないからダメ

まあおれも昔はムーンライトでよく山登ったけどな
冬の上高地でもとくに問題なく使えた
954底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:25:04
ああ、全部在日って言うのはでまかせだったんですね。
騙された、、、。
ちなみにアライって姓は韓国では井戸(水??)
に関係するとかも言ってました。
955底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:28:26
在日の人や帰化者の好む苗字には、どんなものがあるのでしょうか?
http://www.angelfire.com/co4/fivecoco/ln4.html
956底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:31:30
それってテントの話し?
しかも軽量でもないし。
957底名無し沼さん:2006/08/18(金) 19:31:40
ムーンライトT使ってるよ
2.5キロないから俺的には許容範囲
緑色でテント内明るいし、底も厚いんで気にせず使えるが、ちと狭い

そろそろ買い換えようかな
958底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:20:33
双六のテン場でムーンライト3張りは見たな。
100張りちょっとの中で3張りだから、下手なマイナーテントよりは割合多い。
でも3型で前室付けてない場合、雨降ったらやばくね?
959底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:42:24
10年くらい前だったら、涸沢でもけっこうムーンも見かけたけど、最近では
殆ど見なくなってきているよなあ・・
昔なら軽量テントのカテゴリーに入ってたんだろうけど、今では、重量対容積比
の数値的な面だけで比較されるのはかなり辛いし、取り立ててアピール点も無い
しね。
まあ、個人的には最近の耐久性の無いぺらぺらボトムの自称軽量テントよりは、
良心的に作られていて好きなテントの一つだけど。
960底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:16:09
ムーンIの長所は、広い前室と頑丈な生地かな。
細部と素材を改良して、付属品込みで2キロ未満にしてくれたらなあ。
961底名無し沼さん:2006/08/19(土) 01:17:59
昔は3キロ切ったら軽いテントだったもんな
当時ムーンライトは変形A型で、フレームが丈夫だったので欲しかったけど
結局サイドの立ち上がりとか考えてドームかっちゃったなぁ
962底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:22:10
このスレに沿う軽量テント使ってる人は
何Lのザック使ってるの?
963底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:26:37
ノースフェイスのSOLO12
1.12キロが最軽量?
964底名無し沼さん:2006/08/19(土) 10:34:48
初心者です。
安い軽量テントに
似たサイズの高級なフライシートとグランドシート付けたら
大分雨防げそうですね?
965底名無し沼さん:2006/08/19(土) 13:57:00
個人的にダンロップ(プロモンテ)がすき
966底名無し沼さん:2006/08/19(土) 18:23:26
>>962
60L。テン泊で2泊3日だとこの容量だな。テントはダンロップVL21。
二人で行ってるから。
967底名無し沼さん:2006/08/19(土) 18:31:03
>>962
オレ55L
968底名無し沼さん:2006/08/20(日) 03:44:26
>>962
オレはカリマーのリッジ30L。
単独行、もしくは彼女と一緒。テントはゴアライト2〜3人用。

2人の時は荷物を分担できるからいいけど、単独の場合はさすがに30Lじゃキツイ。
おのずと食事が質素になったり、衣類を減らしたり・・・。
でも涸沢2泊、小梨平1泊の3泊4日くらいならなんとかなった。
969底名無し沼さん:2006/08/20(日) 18:22:46
俺は単独行、テントDUNLOP-VL11
で50L

970底名無し沼さん:2006/08/20(日) 19:38:58
夏場はミレーキャップサンの45/55を使ってます。
971底名無し沼さん:2006/08/20(日) 20:31:28
>>968
テントは何処に収納してたの?
リッジ30は軽量テントとシェラフなら
サイドに収納出来るかな?
972底名無し沼さん:2006/08/20(日) 20:51:47
エアライズ2にロウアルパインのコントワーV(旧タイプで57L〜70Lの可変式)。
単独行です。夏場ならこれで1週間は楽々。冬は2〜3日くらいか。
973底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:31:34
カリマーのクーガー50-75にステラ2を積んで単独行です。
リッジレストでかなり容量を取られてしまう。
おまけにパッキングも下手なんであります。
974底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:59:51
あるぱいんぱっく60
水5Lくらい入る
975底名無し沼さん:2006/08/20(日) 22:44:58
>>973
えっ、もしかしてリッジレスト収納してるの?
ひっかけたら谷底なんてやばいとこ行かない限り、
外付けでいいと思うんだけど
976底名無し沼さん:2006/08/21(月) 00:49:44
>>971
テントは二人の時はザックの中だけど、単独行の場合は雨蓋の上。
あんまり外にくくりつけるのは好きじゃないから、収納サイズが小さい
最新テントと半身のサーマレストに買い替え予定。

でもやっぱり30Lじゃ無理あるから、ザックの方を考えたほうがいいか・・。
977底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:26:08
装備品をぎりぎりまで最小、軽量化するエクスペディションじゃないんだから
通常の山行で30Lザックはかなり無理があるのでは。
もちろんテントは軽くてかつ堅牢なものにこしたことはないけど。
で、俺はゴアライズ2をこの10年愛用、冬はこれに外張り。かなりくたびれました。
978底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:47:33
日帰り用に40リットルのザックを買ったのですが、
近いうちにテントやシュラフを買ってテント泊を始めたいと思ってます。
この容量では単独テント泊は辛いでしょうか?
979底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:00:12
夏の一、二泊なら全然OK。
冬用シュラフが装備に入ると、40リットルだと入り切らん。
980底名無し沼さん:2006/08/21(月) 20:58:29
>>978
どこで天幕を張るかによりますが
水を確保できる山小屋そばのテント場なら1泊くらいOKでしょう。
あと食料をどのようなものにするかですが(3食ともジフィーズにするとか)。
それ以外であれば水と食料のこと考えたらちょっと無理では。
テント泊の場合、多少大きめのザックが無難だと思います。
981底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:16:17
山渓2004年7月号の誌上企画(テントで行こう)でやってた2泊3日テント山行き(青年小屋と行者小屋でのテン泊)で使われてたのは40Lのザックでした
982底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:28:01
>>976
俺は30L超えると家を出る時どうも恥ずかしい。。
30Lなら街でも使えるけど…
登山者失格だな
983底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:39:32

気持ちは痛いほどわかるw俺もデイでマットとかだけ持ってくほうが

おおげさすぎなくて好き。
984底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:42:46
>>975
外付けだと交通機関で移動するとき肩身が狭いっす ('A`)
985底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:51:18

バイク移動でデイナデザインのブリッジャー60gアクア使ってるんだけど

はずいもんなぁ。腰のストラップとか風になびいてさw

電車だと相当キツいっしょ。なんとかグレゴのデイハーフくらいで

まとめたいもんだね。おおげさっぽくて恥ずかしいのは確かなんだぁ。
986底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:55:57

テントは大きいと自慢できるけどザックはちと恥ずかしい。

なんとかミニマムにまとめよう。シェルターテントは発狂しそうな狭さだ。

ドームがよい。
987底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:57:30
夏山小屋泊まりくらいしかしない初心者なのに
セールで安かった(半額)のでノースフェイスの65Lザック買ったよ。
ペコペコで恥ずかしす。
988底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:51:37
様々な道具が軽量・コンパクトになっているから、
天場でも大型ザックって、それほど多くは見ないし。
50Lくらいで、一見小屋泊と区別つかない人がテント張ってたりするこの頃。
989底名無し沼さん:2006/08/22(火) 07:02:52
ちょっと早めですが作りました。

軽量のお勧めテントは?しっかりと7張り目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1156197592/
990底名無し沼さん:2006/08/22(火) 07:45:03
>>989
早めじゃねえよぼけ。ありがとございました!
991底名無し沼さん:2006/08/22(火) 11:07:05
>>990
お前! 口は悪いがいい人っぽいねw
992底名無し沼さん:2006/08/22(火) 11:28:40
そんな簡単に人の良し悪しを判断していいのか?w

と無粋にもマジレスしたくなったのは2chで>>991みたいなレスを時々見かけるから。
本気で思ってるとすればマズすぎる。
口の良い表面だけの嘘つきも多いが、口が悪けりゃいい人ってわけじゃないのも当然。
つか人なんてリアルで何年も付き合ったってなかなか判るもんじゃない。

激しくスレ違いどころか板違いスマンね。もうすぐ1000だから赦してw
993底名無し沼さん:2006/08/22(火) 12:31:41
この過疎板では早めかもな
994底名無し沼さん:2006/08/22(火) 12:32:47
>>992
( ´,_ゝ`)プッ
995底名無し沼さん:2006/08/22(火) 12:36:29
松本行きの電車に乗るまでの地下鉄とかで荷物がぶつかると嫌な顔される
から、ザックの外にテントとかつけないでまとめてる。
もちろん乗るときは手で下げてるけど。
うざいことすんなよとか見られるのが寂しいネ。
996底名無し沼さん:2006/08/22(火) 13:28:13
テントとシェラフ、マットをコンパクト化して
リュックに外付け。
調理器具はシングルストーブと燃料2缶、小鍋、割り箸
しか持たず食料はチキンラーメンとおにぎりとお菓子、水4L
明かりは細長いLEDライトとヘッドライトのみ、
通常のアウターにレインウェア並の防水アウターを着て
リュック内には衣服を入れない。
後は細かな日常品とアイゼン、

以上を30Lのザックに積めて低山冬山2泊3日は可能ですか?
大阪金剛山辺りの山脈を歩覇したいです。水は手に入り安いです。
997底名無し沼さん:2006/08/22(火) 13:30:27
>986

それってプロフィット?
998底名無し沼さん:2006/08/22(火) 14:37:36
まあ雪から水はいくらでも作れるから
水2リットル減らして燃料増やしたら?
999底名無し沼さん:2006/08/22(火) 14:49:43
あと2張り
1000底名無し沼さん:2006/08/22(火) 15:04:16
あっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。