山に持っていくカメラ−3台目−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
フィルム派の人もデジタル派の人も、本格派の人もメモ代わりの人も、
国産派の人も舶来派の人も、山での撮影について仲良く語って下さい。

前スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1086067725/
前々スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/977565459/
2底名無し沼さん:2005/11/18(金) 12:30:19
漏れは今はD70だが、年末はD200を持っていく予定。
3底名無し沼さん:2005/11/18(金) 13:03:29
バカチョン

ですが  なにか
4底名無し沼さん:2005/11/18(金) 20:16:45
4の5
5底名無し沼さん:2005/11/18(金) 22:04:16
>>2
('A`)ウラヤマ
6底名無し沼さん:2005/11/19(土) 00:00:05
Tプルーフはいいカメラだった。
冬山でも首からぶら下げてジャケットの内側に入れておけば、低温障害の心配もなかった。
防水だから結露も平気だった。
フィルムカメラで新製品を出しているのは今や富士とコシナぐらいになってしまった。
7底名無し沼さん:2005/11/19(土) 20:52:08
タムロンがブロニカを廃止してしまった!
末端ユーザーの(但しETRは新品で買ったぞ)俺としてもきわめてショックだ!
天国の吉野善三郎氏の霊に報いるためにも、
買わずにいた100マクロを買おう(但し中古だがorz)
8底名無し沼さん:2005/11/20(日) 19:07:16
前スレ974です。

975さんのボラ65見てきました。アークの製品は全体的に横に広い感じですね。結果的に取り出しは、しやすそうですが、担いで登る時にバランスが取れるか心配です。
#あと、やっぱ高いですね!(涙)

アークの製品見てため息付きながら店を出たら、Qちゃんが走って行きました。。


977さん。
現在はマウンテンダックスの専用ザック(cs2100だったかな?二つあって大きい方です)に入れています。取り出しのしやすさとか収納の事はよく考えられていますが、自重が約4キロと重い。横に広くて、なんかふらふらする。(これは自分の技術のせいだと思いますが)
腰ベルトはともかく、肩ベルトの調節の限界?のせいか、立った時に凄く肩から離れているような背負い心地なんです。
だから思いっきり前傾姿勢になって(時々都内でも電車で見かける行商のおばあちゃんみたいに)歩かないと、後ろにひっくり返りそうなんです。

そんな状況で、良いザックは無いものかと悩んでおります。

グレゴリーのグラビティと言うのがモデル末期らしく、安くなっており、悩みましたがインナーのサイズを確認していなかったので、とりあえず保留にしました。あとこれ2気室では無いんですよね。。

長くなってすみませんでした。
9底名無し沼さん:2005/11/20(日) 20:08:41
>>8

975です。私はカメラ機材でボラ65をいっぱいにしたことは無いので
重量は想像も出来ませんが、あのザックはバランスは非常にいいですよ。
四角い形をしてますが、ウェストベルトとショルダーハーネスを体に
しっかり調整すると、吸いつくような背負い心地です。ザック自身の
重量はけっして軽くはないんですが、他のザックより軽く感じるほど
です。あ、でも個人的な合う合わないはやっぱりあるのかな・・・
とにかく高くは無い代物です。たっかいですがw
10底名無し沼さん:2005/11/25(金) 20:47:33
前スレで山で写真を撮りたいがためにOM10を買った者です。
新スレおめでとうございます。あれからOM−1に移行してそれを愛用しております。
今、撮りどころなヤマってどこでしょうか?
関東でオススメがあれば教えて下さい。
11底名無し沼さん:2005/11/25(金) 21:36:50
もう山の紅葉は終わりだから、1000mぐらいの北関東の山に登って
澄んだ空気のもと彼方此方の山を望遠でパチパチ写すのがいいと思う
12底名無し沼さん:2005/11/26(土) 00:06:17
妙義!妙義!
13底名無し沼さん:2005/11/26(土) 02:10:54
>>11->>12
さんくす
14底名無し沼さん:2005/11/27(日) 20:09:17
西丹沢、紅葉がいい感じでしたよ
15底名無し沼さん:2005/11/27(日) 22:44:35
>>10
OM10からOM−1に変えたの?いい選択だ。
OM−1は山には最適な機種だ。おれも使ってるから。
レンズはなに使ってるの?広角あるといいね。
16底名無し沼さん:2005/11/28(月) 09:21:06
10です。
>>15
レンズはズイコー28mm、タムロン35-70mmマクロ、シグマ70-280mmの3本です。
ヤマでは70ミリ以上の望遠は出番があまりないかも、、
OM−1は良いですね。何から何までお気に入りです。
17底名無し沼さん:2005/11/28(月) 12:23:09
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 <ぎんしお!ぎんしお!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
18底名無し沼さん:2005/11/28(月) 23:37:31
>>16
広角とズーム持ってるのね。当分楽しめるでしょう。
おれはタムロンの90mmF2.5とズイコー50mmF2
ズイコー28mmと21mmは必ず持っていく。
おれの場合、風景と昆虫相手なんで90mmは必須。50mmマクロも必須。
50mmF1.8もお薦めしたい。安いけど性能抜群なレンズ。
19底名無し沼さん:2005/11/29(火) 10:05:16
オリンパスはマクロ最強だからね。
20底名無し沼さん:2005/11/29(火) 18:35:37
オートでダイナミックレンジの広いコンパクトデジカメないですか?
森の中でも黒くならず、稜線出ても白とびしにくい。
21底名無し沼さん:2005/11/29(火) 20:44:19
>>19
マクロ最強の意味を教えてくれませんか?
煽りじゃなくて、由来とかそういった由縁を聞きたいです。
22底名無し沼さん:2005/11/29(火) 21:51:51
顕微鏡屋さんだから
23底名無し沼さん:2005/11/30(水) 00:45:27
オリンパスはマクロ これ世界の常識
バクテリアから宇宙まで
壮大な計画でシステムが生まれたんだ

おれの場合、50mmF2とF3.5 80mm 135mm
38mm 20mm とマクロは揃えて使っている。
90mmはタムロンあるからこれで十分。
忘れてはいけないのが、ダイレクト測光!
ストロボで接写したとき簡単に撮影できる神のカメラ
それがオリンパスOMなんだ。
ストロボだってマクロ用のが揃ってる。
山で使うには荷物になるのが難点だけどね。
24底名無し沼さん:2005/11/30(水) 07:52:45
やっぱり単焦点がいいんでしょうか?
25底名無し沼さん:2005/11/30(水) 08:17:07
>>24
上手くなりたかったらな。ってどっかの板にあった。www
銀爺の口癖。
26底名無し沼さん:2005/12/02(金) 00:09:47
おれだってズーム使うときあるよ
山歩いててシカがいた。やたら動けないから単焦点では構図決めづらい
そこでズーム
舟に乗ってていい被写体があった。でも自由が利かない
そこでズーム
まぁ自分が動きとれない場合はズームに頼るのも悪くないんじゃないの?
でも最近じゃ持ち歩くのは全部単焦点になっちまったな。
レンズいいの持つと重いウザイというのも我慢できちまうもんだ。
27底名無し沼さん:2005/12/03(土) 19:26:18
こないだ北岳登った時、山頂で低温と結露で
デジカメが死んだ。記念写真も撮れずくやしさのあまり
頂からぶん投げそうになった。
28底名無し沼さん:2005/12/04(日) 00:24:00
それは災難だったな
だからカメラは機械式に限るのさ
OM−1なんか電池切れても露出計死んでも
壊れていなきゃ写真が撮れる
イコンタもそう。蛇腹はいいぞ。
おれだってオーストラリアでOM−2が結露で動かなくなっちまったんだ。
電子式カメラは便利なようであっけなく使い物にならなくなる。
でもOM−2はまだまだ修理して使ってるよ。メーカーが見捨てても
民間で直してもらえるからな。
29底名無し沼さん:2005/12/04(日) 12:51:41
ちょほぃと待ちなは。
一曲唄わせてもらうぜ。

♪〜
日の出と共に起き出して
稜線伝いを一日走る
百・名・山はろくでなし
騒音 糞尿 ばらまく浮気


スカした美少女 もういらない
俺の彼女はOM−1
もしキレットで倒れたら 棺に入って帰還する
胸にピンバッジ 飾り付け
ママに告げてよ 見事な散り様!
30底名無し沼さん:2005/12/04(日) 17:36:23
ペンタックスLX &28-70 気分と荷物に応じて135or24
OMと同様真冬の吹きっさらしでも撮れるぞ!
 
31底名無し沼さん:2005/12/04(日) 19:03:54
29はハートマン軍曹の?
32底名無し沼さん:2005/12/04(日) 19:34:32
つ ニコノス
33底名無し沼さん:2005/12/04(日) 20:59:37
レマゲン鉄橋?
34底名無し沼さん:2005/12/07(水) 20:07:14
いくらマニュアルカメラでもあまりに寒いと、フィルムがだめになるな。
パーフォレーション切れや、静電気が起きたり。
35底名無し沼さん:2005/12/07(水) 20:26:16
山登りのついでに良い写真が撮れたらいーやくらいに
考えてます。さすがに基本装備を犠牲にしてまで機材やアクセサリを
担ぎ上げる度胸はありません。
デジも持って行きますが、、道標撮ったり昼飯撮ったりとかほとんど記録用です

チラシの裏ですみません。
36底名無し沼さん:2005/12/07(水) 20:32:48
これは特に35さんに言ってるわけではありませんが、
撮影が目的じゃないのなら、フィルムかデジのどちらか片方だけで良いような。
そういう折れも、銀塩中判+コンデジ、ついでに携帯にもそこそこ撮れるカメラ付いてる訳だけど。
37R・田中生霊:2005/12/07(水) 20:36:30

キスデジいいよ。小さくて。
38底名無し沼さん:2005/12/07(水) 20:37:15
山で、ガスってる時の撮影のコツってありますか?
39R・田中生霊:2005/12/07(水) 20:38:55
そういう風景だと思って撮るしかない。
40R・田中生霊:2005/12/07(水) 20:39:46
未だに銀塩使ってるやつは死んだほうがいいよ。
41底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:09:25
36さん、デジは自分にとっては山行記録用なんですよ。
銀塩カメラは、これは!という景色や花や鳥を切り取る大事な道具。
42R・田中生霊:2005/12/07(水) 21:14:29
プロでもないくせにw
43底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:18:12
>>42
アマだったら何だってんだ?このアニオタの糞コテが。
44R・田中生霊:2005/12/07(水) 21:22:20
もはや時代はデジ一眼レフだからね。生い先短いじじいどもには銀塩がお似合いさw
45R・田中生霊:2005/12/07(水) 21:29:59
グレゴリーのデイパックにカメラとストーブ詰めて、フラリと山へ。


撮影会としゃれこもう!!
46底名無し沼さん:2005/12/07(水) 21:48:03
なにが時代だ。なんで自分のスタイルを時代に合わせなきゃいかんのだ?
おれは大戦前に作られたカメラを山で使ってる。
便利このうえないからだ。軽くて丈夫で645判だから画質も上々。
デジなんぞ足元にはいつくばっても及びもつかんのだ。クツの裏についた泥以下よ。
いや犬のクソより劣るだろう。
山でデジカメなぞ使う気には到底なれんな。もちろん普段の生活でもだ。
47R・田中生霊:2005/12/07(水) 21:52:16
フィルム代もいらないし、その場でアガリも確認できる。

画質も銀塩と変わらないレベルまで来ている。

まぁジジイは何いっても聞かないんだろうなw
48R・田中生霊:2005/12/07(水) 21:57:39
260枚撮りであほほど撮って、要らないのは消せる。この快適さを
知らないんだろうなw
49底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:00:00
アホはスルーしろ。何かデイナのザックを僕の宝物とか抜かしてた餓鬼と
共通するものを感じる。
ということで>39>40>42>44>45>47 ウンコ食え。
50R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:06:54
あがりも確認できない銀塩なんて手間と金だけかかってロクな写真とれないよ。


そういう時代に生まれたおじいさんたちご苦労様でしたwwwwwwwwwwwwwwww


とっとと逝ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:09:32
写真好きなら金を気にせず、何枚も撮れることがいかに素晴らしいか



分かるだろう???
52底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:13:00
133:R・田中生霊
2005/12/07(水) 21:49:03
結局、R君でアウトドアの面白いこと全部やってしまってんのよ。

だからコレをバイブルとして真似すれば楽しいアウトドアライフが待っているぞ。

力ぬけたマンガだけど何気にすごいと思うよ。光画部をなめてはいけません。

134:R・田中生霊
2005/12/07(水) 21:53:55
遊歩大全とあーる君は全てのアウトドアズマンのバイブルだ!!

135/136:底名無し沼さん
2005/12/07(水) 21:55:54
はいはい、来週はお薬減らしましょうね


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1122289795/
53マジレスさん:2005/12/07(水) 22:15:16
テソ=田中
体中うんこまみれにしてたら、もう怖いものないぞ。
やくざだってびびって近づいてこない。

田中の正体
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1104802525/
54R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:16:58
まーだいやがったのかこのクソジジイ!!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:23:48
ここぞと言う山行には今でも、たとえ重くても
不便でもKRを詰めたα9を持っていく。
α7Dを買った今でも、な。
デジは所詮フィルムの予備に過ぎない。
56底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:27:39
デジが動かなくなる可能性のほうが高いね。
57R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:29:16
↑とデジはもっていない素人がこだわっているように見せかけています
wwwwwwwwwwwwwwwww
58底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:33:58
↑と、リバーサル使いこなせないリアルデジ厨が吠えてますが
59R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:35:28
銀塩、フィルム使うカメラなんてもう販売してねーーーーーんだよぉぉぉww
60底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:36:22
カメラ雑誌買う金もないのだな
61底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:37:43
>>58
っていうか田中は山にも登ったことのないキャンパー。
しかも全財産はたいて買ったバイクとキヤノンのキスだけが自慢。

厨房っていうか半島に帰れよペクチョン。
62底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:40:05
>>53
ははははは!
田中死霊ってタダの基地外じゃん!
63底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:43:56
それに何だ?
田中バカってキスデジ持ってるくらいで
鬼の首取ったごとく銀塩ユーザーを罵倒してんのか?
史上最低のイタイ君だなw
64R・田中生霊:2005/12/07(水) 22:46:35
コンデジ並のコンパクトさと一眼の美しさを持つハイブリットカメラ

それがイオスキスデジタルNなのだ。
65底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:46:44
凄い伸びですな
66底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:48:57
>>64
ハイブリットって何?
67底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:50:02
田中=キヤノンの工作員に500変造ウォン
68底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:52:09
キスデジに8メガピクセルかあ、
まるで軽ワゴンにV8エンジンだなw
69底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:57:19
山でキスデジ持った少年を見たらどうしたらいいんだ?

漏れは懲役覚悟で雪洞に入れて埋め立ててしまいそうだorz
70底名無し沼さん:2005/12/07(水) 22:58:10
>>67
キヤノンの工作員に対して失礼だぞ。
71底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:00:47
後頭部をバイルでのめしてカメラもろとも千尋の谷底に突き落とせば無問題
72R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:02:30
通報しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
73R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:03:31
確実に・・・・








通報しました!!!!!!!!
74底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:03:53
田中=ちょん
75底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:04:47
>>74
一票 ノシ
76底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:05:15
ほんに痛いな、こいつw
77底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:06:27
>>72->>73のファビョりっぷりにワロス
78R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:10:47
所詮、アウトドア主体のお前らごときにデジ一眼レフなど

買えるわけが無いのだ。
79底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:12:43
田中死霊って、いじると面白いねw
80底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:13:13
>>78
お得意の自爆ですか?
ここは登山キャンプ板ですが何か?
81R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:15:39
>>80
そうは言っても、カメラやバイク、車などは必需品。バランスを考えろ。

セコセコチマイ金でままごと遊びしているお前らに未来は無い!!


死ぬがいい!!
82底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:17:04
だれか他のスレの人にも知らせてよ。
久々にこんな痛い基地外見たわw
83底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:23:01
    人
 :  (__) ─┐
. () (____). ; .|]
  ヽ<`∀´>,ノ _| <死ぬがいいニダ!
   | ̄ ̄ ̄|ノ
    ヽ   /
    ̄ ̄ ̄ ̄

 :     ┌─┐
 :ザーッ γ⌒; |]
. ()     (  ノ _|
   | ̄ ̄ ̄|ノ
    ヽ   /
84底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:29:50
>>51
写真好きなら金を気にせず、何枚も撮れることがいかに素晴らしいか

>>81
セコセコチマイ金でままごと遊びしているお前らに


超矛盾wwww
85マジレスさん:2005/12/07(水) 23:34:14
テソ
写真ばっかり撮るんじゃなくて、うんこも摂らないとダメだぞ。
もっとうんこ食え。
86R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:34:49
要するに金のかけかたがお前らはヘタなのだ。

使わなくていいとこにつかい、使うべきとこに使わない。


トチ狂っているとしかいいようがないね。乞食だよお前らはw
87底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:37:06
金カネかねってキモいな
金のことを考えながら山に行くわけじゃない。
88底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:39:08
変なところに金かけてるのが山屋の粋ってやつじゃないの?
89R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:39:58
必要最低限の経費は必要だろ。それで最強の楽しみ方をする為に色々考える
ワケだ。


90底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:41:17
マニュアル本で知った気になってると
痛い目にあうぞとマジレスしてみる
91底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:43:04
>>89
必死だな
92R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:45:12
そういうけど、モーホージュンさんは少なくとも俺よりは絶対詳しいからまずは
マニュアル通りにやってみるのが一番だろ。
93底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:46:07
>>89
では、君の言う最強の楽しみ方ができる装備とやらを
お気に入りのキスデジで撮ってうpしたまえ。

それを見て納得するか決めるよ。
94底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:46:10
>>90
うんこバカが読んでいるのはモノマガジン
95底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:46:20
R.田中生霊は今までどんな写真を撮ったの?
山名当てクイズスレに貼ってみそ
96R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:51:39
まぁアップの仕方覚えたら、キャンプ風景をアップしてやろう。

ほぼド定番のモノだ。必要最低限で最大限に楽しむ。これが
モットーだ。

97底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:53:18
98底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:54:35
何撮ってたって、神秘の谷筋とかいって
幼女の割れ目でも撮ってたんだろ。
デジじゃバレにくいもんな
99底名無し沼さん:2005/12/07(水) 23:55:37
96-97
盛り上がってまいりました
100R・田中生霊:2005/12/07(水) 23:57:54
一応もらっておこう。
101底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:03:02
>>100
日本語が読めないのか?
機械翻訳だがハングルに訳してやろうか?
102底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:17:12
沈黙が長いな。
やはり図星だったかな?
所詮山には行かないオートキャンパーなんだろうな。
103R・田中生霊:2005/12/08(木) 00:22:39
レスに疲れてきたんだよwアップも覚えたらやるよ。
104R・田中生霊:2005/12/08(木) 00:28:59
お前らもキャンプ風景アップしろ。全国津々浦々テメーんちの近くでいいから
やってるとこアップするんだ。

お前らが生きているということを証明してみせろ。
105底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:39:05
いいよ。
別に生きてること証明する意味ねーし。
106底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:41:56
御託並べる余裕はあるんだな。
言っとくがキスデジは山じゃ使えないぞ。

明るいだけの素抜けのファインダーじゃ
花の雌芯雄芯にピント合わせるのもつらかろうな。
所詮は早く太らせたブロイラーみたく、外観や画素数は
それらしく見せ掛けただけのカメラだよ。
107R・田中生霊:2005/12/08(木) 00:44:30
だから必要最低限だっつってんだろー。俺はこの画質で満足だよ。

撮り方とかもこれからどんどん上手くなっていくさ。
108底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:46:53
>>107 死ね田中
109R・田中生霊:2005/12/08(木) 00:49:00
1000とれねーんでやんのwwwwwwww
110底名無し沼さん:2005/12/08(木) 00:50:21
死ね田中
111底名無し沼さん:2005/12/08(木) 01:00:41
このバカが来てスレのレベルが一気に落ちたな。
そもそ田中もお前、イオスクソデジに、レンズは何使ってんの?
まさか標準一本君か?
112R・田中生霊:2005/12/08(木) 01:07:17
買ったばかりだもん当然だろ。
113底名無し沼さん:2005/12/08(木) 01:18:33
はははは
それでフィルムカメラをバカにしてんだね。
すごいね。
釣られてるみたいで恥ずかしいが、
記念写真以外に何ものか撮る気があるなら
明るい単焦点の広角や中望遠マクロくらい使ってから
何かを語った方がいいよ。
114R・田中生霊:2005/12/08(木) 01:26:26
なんでこういうカメヲタって初心者に偉そうにすんのかね。
115底名無し沼さん:2005/12/08(木) 05:17:16
田中死霊の書き込み見ていて、なぜか酒鬼薔薇の犯行声明が頭に浮かんだ。
116底名無し沼さん:2005/12/08(木) 05:37:47
初心者が偉そうにしてたね。
>>42 >>44 >>47
117底名無し沼さん:2005/12/08(木) 05:58:36
なあ、田中クソよ。
銀塩やアマチュアをそこまでバカにしてんだから、
1DSあたりを使ってるんかと思ったら、キスデジ、しかも買ったばっかw
頭ん中はドキュソ雑誌のライターの提灯記事から
もらった知識でいっぱい。すげーなw
怒らないから、ネタならネタとバラしてくれ。
世の中こんな奴が同じ空気吸ってるというのが信じられんわw
118底名無し沼さん:2005/12/08(木) 06:20:02


釣 り で す た。


119底名無し沼さん:2005/12/08(木) 07:20:42
----------8<------キ------リ------ト------リ------8<----------

フィルム派の人もデジタル派の人も、本格派の人もメモ代わりの人も、
国産派の人も舶来派の人も、山での撮影について仲良く語って下さい。

前スレhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1086067725/
前々スレhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/977565459/
120底名無し沼さん:2005/12/08(木) 10:01:10
空気を読まずにカキコ

OM-1
21mmf3.5
50mmf3.5
100mmf2.8
200mmf5
です。

撮影がメインの時は
50mmを35mmf2に
100mmを90mmf2に
200mmを180mmf2.8にします。
121底名無し沼さん:2005/12/08(木) 10:07:49
50mmF3.5てマクロか?
122底名無し沼さん:2005/12/08(木) 10:10:18
>>120
いい玉持ってますね。
俺のOM−1分解清掃に出したんだが先方から返答無し。
年末年始の休みに使いたいのに間に合いそうも無い。
123底名無し沼さん:2005/12/08(木) 10:15:26
OM多いな。ブローニーがんがれ。
124120:2005/12/08(木) 16:23:05
>121
そうです。マクロです。

>122
ありがとうございます。
オーバーホールは何処に出しましたか?
私もそろそろ出したいので。
前回はオリンパスに出したのですが。
125底名無し沼さん:2005/12/08(木) 18:37:17
自分もミノルタですが、MD50/3.5が気に入ってます。
小口径だけどボケがキレイ、ピントはシャープ。
おなじく小口径でコシナの100/3.5もいいな。
126122:2005/12/08(木) 19:28:09
>>124
N研です。
以前出したカメラがよい仕上がりで返って来たので
お任せすることにしましたが、、
亀板じゃあボロクソに言われてるんですよねぇ…
進捗もわからないし心配だけど信じてもう少し待ってみます
127底名無し沼さん:2005/12/08(木) 19:56:59
紅葉もすっかり終わって葉っぱが落ちたから
山の中腹からでも十分良い眺めだな。
128底名無し沼さん:2005/12/08(木) 21:25:26
N研なら問題ないよ。おれも何回かOM依頼してるから。
メーカーで分解してもらえないから助かるな。
OMはいいよ。
ブローニーだってガンガン使ってるぞ
戦前のイコンタはポケットに入れてな。
最近じゃスーパーセミイコンタ手に入れて使ってる
1マンで釣りくる値段で手に入れた。X型オプトンテッサー コンパーだぜ
ケースにフード、フィルター2枚つき 絶対こんな金額じゃ買えないぞ
探せばオイシイもんあるんだな。何枚もポジで撮ったが問題なし。シンクロもOK
ブローニーはいいよな。
聞いてるか?田中のアホ
129底名無し沼さん:2005/12/09(金) 13:31:48
山写真(に限らないけど)は失敗が許されないから、漏れみたいな銀塩の
テクニックがあんまりない人間には、デジ一眼はありがたい存在なんだ
よなー。銀塩の方が軽いし、同じものが撮れるのなら、そうしたいんだけど、
デジみたいな「やり直し」がきかないからなあ・・・
130底名無し沼さん:2005/12/09(金) 14:56:35
その上デジタルならレタッチも簡単だしね。
131底名無し沼さん:2005/12/09(金) 18:18:53
プリントの仕上がりが良ければ銀塩でもデジでもいいよ。
事実、二台持って行ってるし。

PCで映像としてでしか見ない人には、デジで十分。
それでいいじゃないか。
132底名無し沼さん:2005/12/09(金) 19:57:44
銀塩で撮って全紙、全倍に延ばして部屋に飾っている。
これだけは何万画素になろうとデジでは無理。

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。
133底名無し沼さん:2005/12/09(金) 20:47:20


?


134底名無し沼さん:2005/12/09(金) 20:48:21
FUJIの現場監督ですが何か?
135125:2005/12/09(金) 21:03:02
自分でレストアしたSRT101を持って平ケ岳に泊り山行しました。
山頂でケーブルレリーズ押し込んだままフィルム巻き上げてしまい、
カラ巻きするようになって思わず青くなった。
せっかく苦しい思いで登ったのに写真なしかよぉ・・・
それか、予備で持っていったμUにリバーサル詰めることになるか・・・
けっきょくいじってる内に直ったけど、貴重なフィルムが
途中からダメになり、シャッターも調子が悪くなった。
古いカメラの時は皆さんも気を付けてね。
136底名無し沼さん:2005/12/09(金) 21:03:12


     ?
   

137底名無し沼さん:2005/12/10(土) 00:26:40
全機械式のデジカメはこれからも出てこないのか?
なんでデジカメはオートフォーカスばかりなんだ?
なんでデジカメはファインダー見難いんだ?

やっぱフィルムカメラはいいよ。銀塩っていつから言うようになったんだ?
138底名無し沼さん:2005/12/10(土) 05:15:08
全機械式のデジあったら俺も買うね。
コンデジの大きさでMF、ボタン電池で最低1年は持つような。

物理的に無理なんだろうなぁ…
139底名無し沼さん:2005/12/10(土) 09:20:24
デジカメのデータ記録が分かってない人たちの会話でした >全機械式
140底名無し沼さん:2005/12/10(土) 10:50:57
あのさ、AFなんかジャマなだけなの
AEも不要。距離計連動すら要らんときもある。
ましてやデジなんか山行ってもゴミ持ち歩くようなもんだ。
機械式で電池もせいぜいボタン電池1,2個で済むような仕様には出来ないんだろ?
だったらデジなんかに用はないんじゃ。
141底名無し沼さん:2005/12/10(土) 10:59:49
ネタレスさせてもらうと
デジタルデータ自体は機械式でパンチ穴開けて紙テープなどに保存できるんだよね。
受光素子も従来の露出計のように電池不要で動作させることは出来る。
機械式で無理なのはADコンバータ。
いずれも巨大な装置になることは間違いない。
それだけ銀塩のシステムは完成度が高いってことだよ。
142底名無し沼さん:2005/12/10(土) 11:09:46
昔少し話題になったけど、フィルムパトローネサイズの、
CCDと記録部が一体になったやつ。あれを使えば、古いカメラをいろいろ抱えてる
自分も即、いろんなカメラでデジタル撮影ができるなー、って
単純に期待したもんだ。
でも、今の技術で電源からメモリーから同期機構まであんなサイズに
収めて、実用的な数百万画素の撮像素子を付けるなんて
夢みたいな話ですわな。けっきょくまともな製品はムリだったみたい。
そうこうしてるうちにデジ1眼も性能向上とともに値段がどんどん下がり、
素人にも手をだせる商品になったものな。
143底名無し沼さん:2005/12/10(土) 12:25:06
携帯に付いてるおまけのカメラがここまで高性能になってくると、
中途半端なカメラは辛いよなぁ、銀塩もデジカメも。
144底名無し沼さん:2005/12/10(土) 12:52:40
携帯写真かあ
あんなん高性能と思う人間ばかりになるから写真は衰退していくと思うよ。
スレ違いですが、以前町場のおばさん達が、自警団組織作って、
カメラ付き携帯を利用して不審者の監視をするというニュースがあった。
確かにこんな物騒な世になったし、考えた人はいい事だと
考えてるんだろうけど、なんか嫌な感じ。
「1984年」みたく、監視カメラと市民の相互監視で
管理される社会が近づいているようだ。
145底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:39:25
カメラ付き携帯としては高性能なんだろう。
確かに便利だし整理も楽だが過信してる奴の気が知れない。
146底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:49:36
あのなぁ、高性能と高画質は違うだろ。
携帯のカメラは十分に高性能だろ?
あれだけの機能をコンパクトに詰め込んだ技術は凄いもんだよ。
147底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:51:50
だからあんなんで撮る写真に満足してる奴らの気がしれんのだ
148底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:52:29
山で使うのに不適だと言ってんだよ。
そりゃ技術はすごいさ。電池がありゃな。
149底名無し沼さん:2005/12/10(土) 14:54:36
デジ厨の次は携帯厨か
150底名無し沼さん:2005/12/10(土) 15:06:54
デジのヤシも携帯のヤシも、記録用に持ってってんだよな?
全紙に延ばしたりしないだろ?
頂上で記念に撮ったりする用なんだよな?

万能みたいな言い方するから、銀爺が反発するんだよ。
151底名無し沼さん:2005/12/10(土) 15:42:33
>全紙に延ばしたり
中判や大判は、そのために持っていくんだよね?
152底名無し沼さん:2005/12/10(土) 16:19:52
↑バカ?
153底名無し沼さん:2005/12/10(土) 16:40:10
記念写真で充分満足する奴と
大延ばしして悦に入ってる奴が
同じスレに同居している状況ではなあ。

どうもハイアマチュア程度の奴が一番小うるさいようだが。
154底名無し沼さん:2005/12/10(土) 16:48:45
デジ厨の万能論は秋田
それだけ。
155底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:19:20
銀塩マンセーって言ってる奴が売店ならまだしも、産後だから笑える。
156底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:31:08
>>155が一番 βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

山にディアドルフなんか持って来た奴なんて観た事無い。
精々4×5のフィールドカメラだよ。
157底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:33:34
↑あのなー、
銀塩写真の良し悪しは粒状がすべてだと思ってるだろ
158底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:34:34
157は155へのレスね
159底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:45:47
だって全紙引き延ばしはフィルムからしかできないなんて言うヤツがいるんだもの
160底名無し沼さん:2005/12/10(土) 17:48:47
↑じゃあデジでやってみろや
見れたもんじゃないのはわかってんだろ(プ
161底名無し沼さん:2005/12/10(土) 18:02:21
>>160
マミヤのやつならどうだ? 見てみたいなぁ。
162底名無し沼さん:2005/12/10(土) 18:09:48
猛者はおらんのか
163底名無し沼さん:2005/12/10(土) 18:32:26
コダックのDCSだったら出来るだろ、16000000画素だぞ。
でも俺は未だ銀塩。( ´Д`)y──┛~
164底名無し沼さん:2005/12/10(土) 18:51:06
>>160
富士フォトサロンとかでデジカメの引き延ばした作品はよく展示されてるよ
画素数が少ないものでもドロー系のソフトで読み込んで拡大すればいいんじゃ
165底名無し沼さん:2005/12/10(土) 18:54:00
不毛な議論はやめませんか?
デジ一眼、フィルム一眼両方使ってます。
もちろんどっちも持っていく体力はないので、デジ一眼のサブにGR1とか、
逆にフィルム一眼のサブにコンパクトデジとか、その時々で楽しんでるけどなあ。
166底名無し沼さん:2005/12/10(土) 20:18:32
>>165
そうそう、人それぞれに組み合わせて使えばそれでよしじゃないのかな?
ちなみに自分は風景撮影は銀塩で、時刻表のメモとか単なる記念写真とかは
コンパクトデジ使ってます。
167底名無し沼さん:2005/12/10(土) 21:20:35
単なる記録用 デジ
作品用    フィルム

これで決着だな
168底名無し沼さん:2005/12/10(土) 21:57:00
167のように勘違いするのがいるから
このスレは「山に持っていくフィルムカメラ」にしたらいいよ
169底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:14:34
>>134
製品名ぐらいちゃんと書け。ワークレコードだろ。

釣りというかネタとして、あるWebページを紹介しとく。
ttp://park15.wakwak.com/~gut/shu_hp/shu.html
170底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:41:51
アホ。勘違いじゃねえよ
神聖なる山にジャップが作ったガラクタなんか
持ち込むんじゃねえっての
ガラクタってわかるな?
171:2005/12/10(土) 23:50:45
もうバカは死んでいいよ
172底名無し沼さん:2005/12/10(土) 23:57:10
ケータイで撮ってるメス
デジ一眼ぶら下げたじじい
コンデジちらつかせてる茶髪野郎
みんな死んでいいね
173底名無し沼さん:2005/12/11(日) 00:42:44
>172 手前なんぞいい加減なAAで十分だ
ニャンポコー  ガッ
  ( ゚ω゚)っ――[]M/
[ ̄ ̄ ̄]  ヽ(゚д゚)ノ >>
174底名無し沼さん:2005/12/11(日) 02:41:14
知らない間にキムチ犬臭いスレになりましたね
175底名無し沼さん:2005/12/11(日) 08:05:42
デジ使う奴=ちょん
176:2005/12/11(日) 09:48:59
おまえが言われてんだよ
177底名無し沼さん:2005/12/11(日) 16:50:03
↑YOU、クニに帰りなよ
178底名無し沼さん:2005/12/11(日) 17:05:26
あのう、質問させてください。  自分はデジカメ使用者でつ。
この季節は低温の為、山で撮影するまではバッテリーをポケットに仕舞って暖めてます。
しかし、これすると、デジカメの日付時間がクリアされ初期設定に戻ってしまいます。
なんかいい解決方法ないでつか?
179底名無し沼さん:2005/12/11(日) 17:21:57
つ[予備バッテリ]
180底名無し沼さん:2005/12/11(日) 18:27:12
電池だけじゃなく、デジカメをポケットに忍ばせて暖めればいいじゃん。
はぁ?結露? 大丈夫、あれは社団法人日本写真協会の妄言、無視で構わん。
181底名無し沼さん:2005/12/11(日) 21:09:36
年賀状に山の写真を入れたぞ
182底名無し沼さん:2005/12/11(日) 22:57:12
>>178
つ[ハクキンカイロ]
183178:2005/12/12(月) 00:29:36
>>179
予備ですか。 デジカメについてる充電仕様のは高いから、
市販の乾電池も併用出来るカメラ推奨ですかね。

>>180
デジカメをポケットに入れて移動って、かさばりそうなんですが。

>>182
カイロとデジカメを一緒に入れたポーチのザックに仕舞うですか。 これいいかも。
試しにやってみます。

皆さん どうもありがとうございますた。
184底名無し沼さん:2005/12/12(月) 20:01:56
α7Dこうてもうじき一年だけど、重くて今年は
尾瀬に連れてっただけ。
そのくせ縦位置グリップはしっかり付けてる。カコイイからw
冬ボで軽い甘デジ買おうかと思ってます。
185底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:00:08
>>184
正直うらやまし
デシ1持って山登る体力も財力もないゾ
186底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:25:04
銀塩カメラのフィルム部分に嵌め込むデジユニットとかありそう。
187底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:28:18
ねえよ、そんなん。
都市伝説だな。
188底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:30:31
>>185
十二ヵ月ローン組んだビンボー人でしたが何か?
189底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:37:49
Rライカのデジタルバックがあるじゃん。
一台のカメラでフイルムもデジタルも。
          って強烈に高いけど。
190底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:44:29
デジカメと銀塩の2台体制にしたら?
両極端に振ってさ。
小型超軽量のデジカメでスナップ記録をバシバシ。
中判レンジファインダーでじっくり撮り高画質。の2台。
191底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:51:12
本当にあるんだ。
秋葉のラジヲセンターとかラジヲライフなどのヲタ的なものを想像していたが
それとはまったく正反対な路線だけど。
192底名無し沼さん:2005/12/13(火) 01:55:39
NASAはスペースシャトル用にF4のデジタルバックを使ってましたね。
ものすけーゴツくなるの。
あと、CCDカメラじゃないけどミノルタα9000のスチルビデオバック。
ああいう取って付けたようなメカって好きだけどなー
193底名無し沼さん:2005/12/14(水) 00:43:45
情けない
宇宙は白人のものだ
汚らしい黄色人種は宇宙へ行ってはならぬのだ
ジャップが作ったカメラを使うとは
アメ公も堕ちたものよ
194底名無し沼さん:2005/12/14(水) 01:02:30
>>193
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
195底名無し沼さん:2005/12/14(水) 07:33:29
>>193
中国に言ってね
196底名無し沼さん:2005/12/14(水) 12:55:41
滝の写真を撮りたいのでデジカメを探しています。
・露出設定をボタン一つで呼び出せる。(+−ボタンがついている)
・ISO感度400以上
・防水ケースを付けられる。
・200g以下
こんな条件のデジカメありませんか?
オリンパスのミューやペンタックスのWPは店頭で見たのですがなんかいまいちだったので。
197底名無し沼さん:2005/12/14(水) 14:35:50
ISO400以上っていいんか?
198底名無し沼さん:2005/12/14(水) 20:26:02
   ∧__∧
   ( ^ ω^ )
  /O【◎】O
  し―-J
199底名無し沼さん:2005/12/14(水) 21:18:41
コニミノはカメラ事業を縮小していくそうだよ
200底名無し沼さん:2005/12/14(水) 23:00:18
なんだとおー!
ゴルァ!俺はどこのカメラを使っていきゃいいんだ!
αー9D(仮称)を早く出しなさい!
201底名無し沼さん:2005/12/15(木) 21:52:06
OM-5Ti発売キボン
202底名無し沼さん:2005/12/15(木) 22:04:27
人間とは己れが捨てたものに郷愁を感じるのでつね
203底名無し沼さん:2005/12/16(金) 00:15:52
違うよ。メーカーに見捨てられたの。
でもOMじゃなきゃダメなんだよ。
204底名無し沼さん:2005/12/16(金) 06:15:01
お姉ちゃんとじゃなきゃ、ボク、セックスできないよ・・・
205底名無し沼さん:2005/12/16(金) 07:49:14
セコでOM1探してるけど高いなあ。
LXもいいしF3もいいけど、まだ現行だったっけ?
たしかF5が出た時期くらいにはまだ全機種新品が手に入った気がする。いつかはこの3つのうちのどれかと心に決めているんだけど。
206底名無し沼さん:2005/12/16(金) 12:07:28
F5以外は新品は無理。
207底名無し沼さん:2005/12/16(金) 12:26:27
F5て現行か?
208底名無し沼さん:2005/12/16(金) 13:12:33
今はF6が出た、未だ作ってると思うが。
209底名無し沼さん:2005/12/16(金) 14:11:59
>>190
三洋の動画デジカメとMamiya6の2台。マミヤのレンズは標準と広角の2本。
動画デジカメいいよ。滝とか沢とか撮ると楽しい。
210底名無し沼さん:2005/12/16(金) 17:26:25
>>207
F6と平行してF5も作っているよ。F3に至ってはF4・F5と平行して作っ
ていたし。
211底名無し沼さん:2005/12/16(金) 17:38:07
>209
オマイはオレですか?
212209:2005/12/16(金) 20:05:27
>>211 オレはオマイではないのだが。
望遠も持ってるけど、手持ちはツライし、荷物になるし、出番が少ないしね。
この2台体制だと、35mm一眼は全く中途半端。

レンズ交換出来るのは new の方じゃないの?って突っ込みはナシな
213底名無し沼さん:2005/12/16(金) 20:08:50
1v、F6も良いけど、山ではモードラなんて無用の長物だと思うんだがナァ。
F-1やF3みたくドライブ脱着できた方が良いな、折れは。
214底名無し沼さん:2005/12/16(金) 22:26:37
やっぱりオマイはオレではなかったんだ。安心した。

Mamiya6はいいよね。写真がうまくなった気がする。
215底名無し沼さん:2005/12/16(金) 23:08:59
>やっぱりオマイはオレではなかったんだ。安心した。
未来のオマエかも。
216底名無し沼さん:2005/12/17(土) 01:33:45
>>205
OM−1はちょっと奮発してでもいいの買え
民間で修理できて、これからも未来がある希有なカメラだ
217底名無し沼さん:2005/12/17(土) 07:54:09
OM-1は、あくまで使ったことのないオラのイメージだが、
デリケートなお嬢さんみたいで今から山に持ち出すのはカワイソな
気がするなあ。
機械式ならミノルタのSRTシリーズかな、安いし頑丈なんで。
218底名無し沼さん:2005/12/17(土) 08:20:41
>>217
OM-1はそんなにヤワじゃないぞ。
俺は2台を交互に30年近く山へ持ち出してるが故障はまだ無い。
モルトを張り替えただけでオーバーホ−ルすらしてない。
219底名無し沼さん:2005/12/17(土) 12:29:45
OM-1はプリズムがヤワだよな。
腐食してしまった個体が多い。
220底名無し沼さん:2005/12/18(日) 22:52:18
民間でOHしてもらえ
銀からアルミに変えてもらえるぞ
プリズムだって研磨すればキレイになるぞ
OM−1は素晴らしいカメラだ。山に持っていくには最適だ。
間違いない。
221底名無し沼さん:2005/12/19(月) 11:31:17
122です。N研からOM−1が帰ってきました。
分解清掃、モルト張替、プリズム再蒸着、ミラー交換、シャッター調整、
〆て2万円でした。視界クッキリで満足です。
今週末は三連休なのでどこかに出動します
222底名無し沼さん:2005/12/19(月) 12:29:31
>>122
復活OME
2マソなら安いもんだね。
223底名無し沼さん:2005/12/19(月) 15:57:15
OMホスイ
224底名無し沼さん:2005/12/19(月) 18:19:36
やっぱりOM-1は人気あるんですねえ。
それにくらべるとLXは地味ですか。山に持っていくなら結構いいカメラだと思うんだけど。
でも0M-1にもF3にもチタンがあるし、F3に至っては山どころか宇宙にまで行ったからなあ・・・
225底名無し沼さん:2005/12/19(月) 18:33:51
OMはリバーサルフィルムでイイ色出ますか?
226底名無し沼さん:2005/12/19(月) 19:50:51
OMも小さいけど、ペンタのMXもいいよ。
こちらは露出計がソリッドステートだから故障にも強い。
227底名無し沼さん:2005/12/19(月) 21:12:33
>>224
0M-1にチタンは無いぞ、時代が違う。
228:2005/12/19(月) 21:29:37
まぁカメラ楽しいよね。自分撮ってはキモイとへこむ毎日だけど。

メーカーや種類はどーでもええんでないかい?デジはいいもんだ。
229底名無し沼さん:2005/12/19(月) 21:32:37
(´・ェ・`) キモイの見てみたい・・・
230俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 21:43:39
コンデジ、デジ一眼の差はあれど何使おうと楽しさは一緒。ニコンだろうとキヤノン
だろうと知ったことではないな。なんか機種の話題で盛りあがってるようだが。
そんなにそんなに買える訳ないだろ。
231底名無し沼さん:2005/12/19(月) 21:50:20
またイタイ奴がきたぞ。以下スルーでヨロ
232俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 21:52:36
私はキスデジのインプレに来たのだ。邪険に扱うでない。


カメラ好きなんだよ。
233俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 21:59:14
そんなに銀塩が好きならニコンのF6位は使っているんだろうな?

234底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:09:18
>>221
おめ!
全部で2マソならやる価値はあるね。 ガンガン使ってやってくれ。
235俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 22:16:37
レンジファインダー機使ってるやついねえ?ライカとかコシナのやつ。

インプレして欲しい。
236底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:25:38
>>222,>>234
サンクス。
なんか周囲にそう言われちゃうと、自己満ですがずっと使って行きたくなりますね。
本当は、山で落としてもぶつけてもいい用に買ったのですが。
237底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:26:06
最近少しカメラから遠ざかっていたので不安だったけど、
日研さんは相変わらず確かな技術らしいですね。
自分もリコーXRソーラーの巻き上げが壊れちゃったので頼んでみようかな。
238底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:38:36
シーズンはずれだが、沢やってる人はどんなカメラ使ってます?
水に強くて写りがいいのが欲しいのですが、工事カメラK-28を早く買っておけばよかった。
志水哲也氏はあまり濡れは気にしないようで、「黒部」ではFM-2、FM-10、GA645Ziを
使ってる。
239俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 22:43:17

   ∧__∧
   ( ^ ω^ )
  /O【◎】O
  し―-J

240底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:49:50
>>238
現場監督には28/2.8もありましたよね。3.5だったかな?
映りもなかなかのものだったはずです。
もちろんFM2なども、水没させない限りは
水が少しかかるくらいじゃびくともしません。
241底名無し沼さん:2005/12/19(月) 22:57:06
それじゃ雨の日、濡れるに任せてみたらぁ
242俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 22:59:17
思いでを残すという意味合いでカメラはいいもんだ。
243底名無し沼さん:2005/12/19(月) 23:07:25
>>241
もちろん、F5なんかと違って裏ぶたスカスカだから
フィルム室に水が入るようなことになったらダメですよ。FM2は。
244俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:09:04


私は自分以外は撮影しない。なぜなら勘違いナルシストだからだ。あまりのキモさに
自分でもひいてる始末ですが。
245俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:12:51
三脚はあるのでリモコンが欲しいな。そして自分をとりまくる。

そして吐く。

そして己を確認する。

そして磨く。腕もカメラも。

キスデジ最高!!
246俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:14:07


あまり私を怒らせないほうがいい。
247俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:17:30

   ∧__∧
   ( ^ ω^ ) カメラはいいもんだな。
  /O【◎】O
  し―-J

248底名無し沼さん:2005/12/19(月) 23:20:27
GS645、蛇腹の奴やらWやら使っている方いますよね。
自分も前にW持っていたけど、金欠で売ってしまった。
最近また欲しくなってきたけど、こんな時にかぎってなかなか売ってないんですよね。
249俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:24:11
言わせてもらうが、自分勝手は一部の人間にしか分からないマニアぶったお前ら
のほうが迷惑だ。ヲタが排他的なように専門用語連発みたいな。初心者はくんなってか?

ふざけるなよ。ここつまらなくしてるのはお前らだってこと自覚しろよクソジジが。

いい年しやがってみっともない。
250俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:26:14
で、分からないとレベル低いとかってな。開発したわけでもねーくせに。

バカじゃねーの?
251底名無し沼さん:2005/12/19(月) 23:27:48
FM3Aもいいけど、FM2も再生産してほしいな。
252俳優:田中ケン:2005/12/19(月) 23:36:08

   ∧__∧
   ( ^ ω^ ) 軽量コンパクトのキスデジは山にいいぞ
  /O【◎】O
  し―-J

253底名無し沼さん:2005/12/19(月) 23:55:57
254底名無し沼さん:2005/12/19(月) 23:59:58
>>253
GJ
255底名無し沼さん:2005/12/20(火) 01:18:34
>>248
蛇腹もWも使ってますよ。
山にはフルマニュアルのコンパクトな中判と、コンデジの組み合わせがベストじゃないかな。
256底名無し沼さん:2005/12/20(火) 01:49:57
(´・ェ・`)
スメナ8Mの俺は仲間に入れてくれないかな?速写ケースつきだぞ。
ピントも絞りも勘。でもダイソーフィルムだし、ピンはほとんど∞だからなあ。
4000円で買ったけど、最近品薄らしくてなんか使うのもったいない。
Lマウントのぁゃιぃ中古ロシアカメラでも買うかなあ。レンズはアダプター使えば流用できるのをいくらでも持ってるし、それこそ中古で売るほど売ってるし。
だれか「勘カメラ」同好会の人いない?

257底名無し沼さん:2005/12/20(火) 06:43:24
>>256
お前さんピンぼけ多いだろ。
258底名無し沼さん:2005/12/20(火) 09:24:45
削除マダー?
259底名無し沼さん:2005/12/20(火) 09:39:40
>>255
醜い突っ込みが入る版だから下のようにした方が良いと思われ。

X 山にはフルマニュアルのコンパクトな中判と、コンデジの組み合わせがベストじゃないかな。
○ 自分の場合、山にはフルマニュアルのコンパクトな中判と、コンデジの組み合わせがベストです。



260底名無し沼さん:2005/12/20(火) 12:33:21
版。
261底名無し沼さん:2005/12/20(火) 13:16:51
         ∧__∧
        <ヽ`∀´>ノシ  チョンタックス、チョンタックス、チョンタックス、
      【◎】ノ/  /     亡国だよ、亡国だよ
         ノ ̄ゝ


262底名無し沼さん:2005/12/20(火) 23:29:35
>>261 クリスマスプレゼント直前だからって うるせーんだよ
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))`∀´>ノシ
       ☆
263底名無し沼さん:2005/12/20(火) 23:36:52
ペンタックスとコンタックスってグルですか?
264底名無し沼さん:2005/12/20(火) 23:50:10
劣等人種のジャップと偉大なるドイツ第三帝国
格が違う
265底名無し沼さん:2005/12/20(火) 23:50:26
>>263
ミノックスもハニメックスもローライフレックスもニコレックスも仲間です。
266底名無し沼さん:2005/12/21(水) 00:05:32
ペンタックスは、かのカールツァイスが「コンタックスブランド買ってちょ」
ってゆう要望を断った誇り高きカメラメーカーだぞ。
シナ製のパチモンカメラなんか使えたもんじゃねっつーのに。



267底名無し沼さん:2005/12/21(水) 02:01:30
ペンタックスって下朝鮮と技術提携してたよね。

【中国】ペンタックスもデジカメ品質基準で不合格、キヤノンと松下も検査【12/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134812579/
268底名無し沼さん:2005/12/21(水) 03:26:20
やっぱ富士カラーでそ
269底名無し沼さん:2005/12/21(水) 16:59:10
カメラは最強の趣味だ!!
270底名無し沼さん:2005/12/21(水) 17:44:32
モノマガジンのホムペの男のデジ一眼という特集が面白い。
271底名無し沼さん:2005/12/21(水) 20:02:18
猫のカレンダー欲しさに今年もアサヒカメラ買ったよ
272底名無し沼さん:2005/12/21(水) 23:36:30
273底名無し沼さん:2005/12/21(水) 23:39:44
甘デジ買おうかな。
274底名無し沼さん:2005/12/21(水) 23:42:00
山というより、出かけるならカメラは必携だよね。
275底名無し沼さん:2005/12/22(木) 00:37:37
カメラ付ケータイよりケータイ付きカメラの方が欲しいんだよね。
んで、GPSもあったらなおよし。
276底名無し沼さん :2005/12/22(木) 00:43:00
>>273
キスDN買ったけど大きさは1000Sより厚み以外小さいし重さも変わらん、
箱から出した時は高級コンパクトが間違えて入っているのかと・・・・やや小さすぎて握りにくい
広角系で森の中、空と山の構図が好きなので+10−20mmを購入するとかなりの出費になる
ISO感度が代えられるのが魅力だが・・・
最大の弱点は質感がトイカメラみたいで今まで買ったカメラの中で感動が何も無かったのは
初めて。無加工で画面に合わせた表示だと800万は要らない気がする。
277273:2005/12/22(木) 01:02:28
>>276
そうですねえ。
実はα7デジ持っていて、重くてレンズ数本込みで山に行くのは
ちょい辛いんで弟分の甘デジが欲しくなったんですよ。
αの例に漏れずファインダーは優秀だし、兄貴分より進歩した
部分もあるようだし。
それに、俺も600万画素で必要充分と思ってるクチです。
278底名無し沼さん:2005/12/22(木) 02:17:26
時代はデジカメですかねえ。しかし600万とか800万画素って・・・ みんなすごいなあ。
そういう俺も富士フィルムのデジカメ持ってます。350万画素くらい、1万6千円くらい。

質問なんですけど、CMOSとCCDだと、どっちを選ぶのが吉ですか?
おれが今のやつを買った理由は、CCDだったことと、単三アルカリ電池が使えることが大きな理由でしたが、いまはイオスでもCMOS使ってますから・・・
279底名無し沼さん:2005/12/22(木) 02:41:17
CMOSは読み出し速度が速くてノイズに強いと聞いたことがあるけど
世の中全部CMOSにならないのは欠点もあるんでしょうね。
280底名無し沼さん:2005/12/22(木) 02:48:46
時代はというよりお金かかんないで撮れまくるからね。プロでもない限り
そこまで画質にはこだわらないでしょうね。家庭料理みたいなもんですかね。
281底名無し沼さん:2005/12/22(木) 10:10:06
すべての点に於いてCCDのが上。
特に色合い、階調の再現。
欠点はコスト高だけじゃなかったかな。
Markllユーザーだけど。
282底名無し沼さん:2005/12/22(木) 10:27:25
283底名無し沼さん:2005/12/22(木) 12:27:32
>CMOSは増幅型センサーと呼ばれ、入射した光電荷は画素1つ1つに搭載されるアンプ部で電圧に変換され、順次出力される。

すげーなー、800万画素に800万のアンプが付いてるなんて……とステレオのアンプを想像したオマイラは悲しい
284底名無し沼さん:2005/12/22(木) 12:39:14
アンプはアンプで同じだけど?
285底名無し沼さん:2005/12/22(木) 12:59:09
>>283 ←が一番悲しい件について
286底名無し沼さん:2005/12/22(木) 23:21:53
おまえら文脈読めないから嫌いだ
もちろん俺は283だ
287底名無し沼さん:2005/12/23(金) 10:01:05
おまえは文が下手なんだよ
288底名無し沼さん:2005/12/25(日) 17:48:10
OLYMPUS E-1なんてどうよ?
小型で防塵防滴だし、視野率100%だし、今は安いし。
289底名無し沼さん:2005/12/26(月) 00:58:12
どうせ寿命短いよ
OM使うほうが数億倍マシ
290底名無し沼さん:2005/12/26(月) 01:16:26
この時期 持っても冷たくない機種がいいな
291底名無し沼さん:2005/12/26(月) 14:45:34
>>290
「写るんです」
292底名無し沼さん:2005/12/26(月) 16:07:52
>>291
?普通にプラボディの機種でいいような。
293底名無し沼さん:2005/12/26(月) 17:47:32
まあ銀しおのが画質はいいわな
294底名無し沼さん:2005/12/26(月) 19:07:38
銀塩からのメーカーのデジカメはカメラと呼べる。
家電メーカーの奴は単なるタシロ用の道具
295底名無し沼さん:2005/12/27(火) 11:10:48
たかが山の景色写す程度にハイスペックのカメラはいらん
光量のない場所での撮影や高速の移動物体撮影だったら威力を発揮してくれるけど
296底名無し沼さん:2005/12/27(火) 13:43:48
いつも思うんだが、こういうスレって非生産的だよな。グチャグチャ言ってるだけなんだもん。
画像掲示板用意して、UPさせて、批評しあうのが一番いいと思うんだが・・・・・・。
活字だけでカメラ・写真を語ろうなんて、ムリがあるっぺよ。

カメラ自慢したところで、写真がよくなけりゃ意味ないじゃん。
297底名無し沼さん:2005/12/27(火) 14:02:57
>>296
じゃあUPしろよ。
298底名無し沼さん:2005/12/27(火) 14:52:03
カメラスレで写真云々言ってる馬鹿見っけ。
299底名無し沼さん:2005/12/28(水) 03:04:33

=======告知=======

[底名無し沼さん」

君はこの名前に愛着を覚えるか、それとも違和感を覚えるか?
この名前に違和感を覚え名前を変えようと言う意見があります。
つきましては名前問題に専用スレを作りました。
いまの名前でいい。
こんな名前にして欲しい。
いろいろな意見をカキコしてください。
場合によっては投票も有ります。
投票方法や期間をみんなで考えましょう。
重要な改変問題であり広く議論をして貰うため
各スレッドにコピペしております。
お騒がせ致しまして申し訳有りません。


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135695600/l50
300底名無し沼さん:2005/12/28(水) 08:59:37
無意味に300レス行ってるぽ・・・
301底名無し沼さん:2005/12/29(木) 12:40:56
冬山にカメラ持っていく場合に注意することってあります?
結露が凍結して大変なことになったとかの体験談があれば…。
302底名無し沼さん:2005/12/29(木) 13:59:39
低温による電池の電圧低下
303底名無し沼さん:2005/12/29(木) 18:19:14
ミューとかTプルーフとかの防滴コンパクトカメラを服の中に入れておけば無問題。
雪景色を撮るには+の露出補正が欲しいが、ワークレコード28と現場監督28HGしか
なく、やや重いし、現場監督は生産中止になっているのが難点。
304底名無し沼さん:2005/12/29(木) 23:57:50
最近のカメラは雪でも+補正必要なし、って話聞くけど、実際どう?
305底名無し沼さん:2005/12/30(金) 02:39:36
T9とF11どちらがおすすめ?
306底名無し沼さん:2005/12/30(金) 04:31:04
>>304
CanonのAEのアルゴリズムはすばらしいと思う
そういう私は渋めAEのNikonユーザー
307底名無し沼さん:2005/12/30(金) 05:18:55
>>304
α7Dで銀塩で培った勘で+補正したら雪面がとびまくったのはそのせいか?
・・・てかWBやらのカメラの機能を理解してないのが原因だよな、きっと。
308底名無し沼さん:2005/12/30(金) 09:44:39
>>305
雪山に持っていくならT9がおすすめ
スポーツパックのオプションがあるから

しかしSDをくさるほど持ってるならF11でいいんでないか?
309308:2005/12/30(金) 09:47:08
すまん。F11、パナソニックの奴と間違えた。
F11はSDは使えない。やっぱT9がいい。
310308:2005/12/30(金) 09:49:21
すまん。F11はSDが使えない
パナの奴と間違えた。

F11も防水ケースあるけど、高杉。
やっぱT9
311底名無し沼さん:2005/12/30(金) 09:50:11
……なにやってんだ、俺orz
312底名無し沼さん:2005/12/31(土) 09:59:03
律儀でイイぞ 乙!
313底名無し沼さん:2006/01/03(火) 23:35:08
厳冬期の富士や南・北・中央アルプスにライカM7みたいな
高級レンジファインダー持ち込む人いますか?
314底名無し沼さん:2006/01/04(水) 22:38:26
そんな奴をこれ以上スレに呼び込むな
315底名無し沼さん:2006/01/05(木) 00:16:45
ライカといえばバルナック
第三帝国が崩壊したあとのライカは
ライカではない
316底名無し沼さん:2006/01/05(木) 23:14:25
新しいドイツのために生きろ!
317底名無し沼さん:2006/01/08(日) 08:54:57
お花とか木の実も撮りたい俺は一眼じゃダメなんだなあ。
でも、中国製の二眼レフに接写レンズつけてキノコを撮ったことがある。
あんがいシャープに写っていて感心した。
318底名無し沼さん:2006/01/08(日) 08:56:02
>>317
わりい、一眼じゃダメ、じゃなくて
一眼じゃなきゃダメ、だよ。
319底名無し沼さん:2006/01/08(日) 16:47:10
コンデジは接写もできるでござるよ
320底名無し沼さん:2006/01/08(日) 23:42:37
アングルはコンデジの方が楽ですね
ピントは何枚撮ってもこない時あるけど
321底名無し沼さん:2006/01/09(月) 08:22:14
コンパクトデジカメは∞が出なくて困る時がある。特に暗い時。
でも接写で簡単にピンが出るのは正直凄い。
322底名無し沼さん:2006/01/09(月) 09:36:28
>>321
たしかにモヤってる遠景にはピントがこない。
測距部が独立していた銀塩コンパクトの方が遠景ははるかに精度が高かった。
ただし接写はコンデジに叶うものはない。
もちろん、デジ一眼にマクロ装着、マニュアルフォーカスには叶わないですよ。
323底名無し沼さん:2006/01/09(月) 09:37:49
もちろんコンデジは山マークにあわせればいいんですけどね。
咄嗟の場合はなかなかできない。
324底名無し沼さん:2006/01/09(月) 12:22:02
よくデジイチでマクロ撮ってるけど、撮影中モニタが使えないのは不便。
使い勝手はコンデジのが良いよ。
325底名無し沼さん:2006/01/09(月) 22:21:29
中古で6000円の現場監督28HGを買った。現場監督シリーズで唯一+2だけだが
露出補正ができるモデル。暑くなったら沢登りに持って行ってみよう。
326底名無し沼さん:2006/01/10(火) 01:55:05
>>325
いいね!現場監督。
+2だけでも露出補正があればいろいろ使えそう。
て言うかフォトショがあれば何でもアリだけどね。

という俺はT2みたいなデジカメを探してる。
一眼じゃ大げさな感じがしてさ、目のいいコンデジほすぃ。
327底名無し沼さん:2006/01/10(火) 10:20:03
PhotoShopって掟破りじゃまいか
撮影者のスキルを全否定するソフトだよな
328底名無し沼さん:2006/01/10(火) 10:59:12
M6ぶらさげてゲレンデバーゲン。
息子にはスワロフスキーの双眼鏡。
329:2006/01/10(火) 11:12:43
ヲマイの夢か?w
330底名無し沼さん:2006/01/10(火) 12:10:32
>>328
なぜM6?ゲレンデバーゲン?スワロフスキー?
センス最悪だな。
331底名無し沼さん:2006/01/10(火) 12:26:34
ライカにメルセデスにスワロかよ!
おまいはドイッチュラント人か!
日本人ならニコントヨタキヤノンだろ!
332328:2006/01/10(火) 12:35:43
国産で持っているのはタカハシの望遠鏡くらいだな。
333底名無し沼さん:2006/01/10(火) 13:20:39
タカハシ狂かよ
ペンタックスにしとけ
334底名無し沼さん:2006/01/10(火) 21:03:13
山にカメラは持ってかないけど撮影はしょっちゅうしてます
あっちゃこっちゃの山頂で「スイマセーン、シャッター押していただけませんか」の
おっちゃん、おばちゃんがいっぱいいるから
やっぱり年配の人はいまだに銀塩写真が多い
335底名無し沼さん:2006/01/10(火) 23:02:24
最近はお爺さんでもデジカメのほうが多いような希ガス
写真が撮れなくて困ってる人がいて、見てみるとメディアが入ってなかった
336底名無し沼さん:2006/01/11(水) 02:13:34
>>335

恥ずかしながら経験あり
337底名無し沼さん:2006/01/11(水) 07:41:37
ニコンのクールピックスP2買ったが、感度がオートだとISO64と
かなり低いので暗い場所ではとり辛い。ストロボたいても背景が
真っ黒になったりする。(ISO200まで連動させれるようだが)
 オートフォーカスもコントラスト検出式のみなので雪景色
のようなコントラスト(色の境界)のない風景ではうまくピント
あってくれない。
338底名無し沼さん:2006/01/11(水) 10:14:24
銀塩だといいコンパクトカメラはいくらでもあるのに、デジカメだといきなりラベルが低くなるような気がする。
ピントがこないのは困るよねぇ、>>337
デジ一眼買うしかないんだろうか。
339底名無し沼さん:2006/01/11(水) 17:15:50
デジいくない
340底名無し沼さん:2006/01/11(水) 18:36:52
コンデジに無限遠固定モード(?)があればなあ(。。)
レンズに文句は無いんだ。ツァイスやらニッコールやらフジノンやら・・・
でもバディがしょぼすぎ。
341底名無し沼さん:2006/01/11(水) 22:29:54
遠景モードとは違うの????
342底名無し沼さん:2006/01/12(木) 03:11:57
遠景モードでも、微妙にピンが動く気がする。
それとも、遠景モードは無限遠固定なのかな?
343底名無し沼さん:2006/01/12(木) 12:01:41
無限一歩手前にピンがきて深度でカバーしているような希ガス
遠景モードってなんかピンが甘いんだよなぁ
344底名無し沼さん:2006/01/12(木) 12:50:44
まんどくせーよね。
デジイチでいいよ、もう。
夜景とか撮るとき、一段絞りたくないなーってことがある。
被写界深度でピント合わせるコンデジは困る。
つーか、AFいらないからさ、手でピントを合わせさせてほしい。
345底名無し沼さん:2006/01/12(木) 16:05:20
ニコンが銀園縮小だと
346底名無し沼さん:2006/01/13(金) 09:45:49
いや、ニコンは銀塩の生産中止らしい。
生き残るのはF6だけとも・・・
347底名無し沼さん:2006/01/13(金) 10:00:27
ニコンよ、おまえもか…

【社会】ニコンがフィルムカメラ撤退
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137082962/
348底名無し沼さん:2006/01/13(金) 18:15:41
残るはキヤノンとペンタックスか・・・
MFのためのデジイチ出してくれるとカメラの楽しみが生き残れるのにな
AFレンズのピントリングってスルスルして手応えがないから嫌い
349底名無し沼さん:2006/01/13(金) 18:30:23
>>348
ペニスラケットのグリップ用テープ巻くとよろしいですよ
しばらくすると汚れて貧乏臭いけど
350底名無し沼さん:2006/01/13(金) 19:55:02
ローライフレックスこそ山岳カメラの最高峰。
地べた離れるならハッセル。
351底名無し沼さん:2006/01/13(金) 20:17:11
ニコン銀塩撤退って本当だったんだ・・・
朝見なかったからさっき新聞見たよ。
F6とFM10だけは生き残るらしいけど、ニコンはなにやってるんだろう・・
F100も残してくれよなー。
352底名無し沼さん:2006/01/13(金) 21:13:00
348のはピントリングの回しごたえと言うか、トルク感がなくてスカスカだと言ってるのでは?
MFの頃はグリスを入れ替えて自分好みに調整してもらったもんだけどナァ。
353底名無し沼さん:2006/01/13(金) 22:01:30
スルスル なら そうだな スマソ
354底名無し沼さん:2006/01/13(金) 22:11:20
ふ。なにを今更
わが心酔するオリンパス OMはとうの昔に絶滅したのだ
しかし山でも野でも、メインはOMだ
フィルムカメラこそカメラの真髄
デジなど使う気にはなれん
355底名無し沼さん:2006/01/13(金) 22:13:47
>>348
>>351
フィルム価格と現像・プリント料金の高騰が、懸念だな。
フイルムのカラーも白黒同様マニアックな世界に突入か?
356底名無し沼さん:2006/01/14(土) 08:52:46
外国のフィルム個人輸入してる人いる?
ISO50のとか、日本ではもうデッドストックになったやつ。
357底名無し沼さん:2006/01/14(土) 09:20:10
山に持っていくカメラってカテゴリーでは、電気系の信頼性(機械式
なら電気系不要?)とか充電器・予備電池不要ってことで、まだフイ
ルムカメラ有利なんだが。
と、言いながら最近は、高倍率ズームが付いたデジカメ持ち歩く漏れ
がいる。
358底名無し沼さん:2006/01/14(土) 12:13:21
>>357
デジはバッテリー食うしね。
やっぱり山なら銀塩だなぁ。
359底名無し沼さん:2006/01/14(土) 12:27:40
画質じゃなく電源で銀塩を選ぶなんて消極的な理由は寂しい。
360底名無し沼さん:2006/01/14(土) 13:04:25
電池が要らないというのは最強の武器だ
画質はデジなど足元にも及ばん
フィルムを使うのは当然だ
イコンタはいいぞ、ポケットに入る中判だ
OMはすばらしい。これがなくては話にならん
バルナックライカも山では使える。第三帝国の遺品だ
361底名無し沼さん:2006/01/14(土) 14:23:42
電池がいらないというのは良いんだけど、今のデジカメ燃費良いから問題にならん。
大きく引き伸ばしすることもないから、デジカメで満足。
糞重い一眼を体にぶつけて怪我することもないし。
362底名無し沼さん:2006/01/14(土) 14:34:31
液晶は割ってしまいそうなのでデジイチにはいらないです
363底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:10:20
液晶要らないってどうすんだよ?
364底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:40:59
昔のデジカメは液晶はなかった。
365底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:41:48
>>363
銀鉛は液晶なくても平気でしょ
366底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:52:42
デジカメ安いんで、(5万くらいの一眼レフもどきでもそこそこ撮れる。)
高いデジ一眼を気を使いながら使うより楽って思ってたが、最近のエント
リー機とシグマのレンズなら価格的に差が縮まって来たよね。

でも、レンズ交換式デジカメってCCDへの塵の付着の問題があるんで、
気軽に持ってくのは、一眼もどきのほうだな。(デジ一眼は最近もっぱら
クルマ使うとき用)

銀鉛は、盆栽になりつつある。
367底名無し沼さん:2006/01/14(土) 19:03:35
じゃオリのE500がいいよ。買って買って!
368底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:15:53
デジばっかで撮っていて、久しぶりにリバーサル使うと、
撮影感覚が鈍りまくっていて愕然とするな。
デジは便利だけど人間を堕落させもする事が良くわかった。
369底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:45:00
イルフォードのフィルムを使っている。
370底名無し沼さん:2006/01/14(土) 21:13:50
ふと思ったんだけど、レコードがCDに移行した時と、
今、銀塩からデジタルに移行しているスピードはどちらが速いんだろうか?
体感的?にはデジカメなんだけど、レコードもあっと言う間に無くなっちゃった気がする。
371底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:10:18
またOM−1壊れますた
372底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:14:22
おれはいまだレコード聞いてるよ
もう18年くらい前だろうか?婆さんがレコード聞きながら歩いていた
卓上用のにイヤホンつけてな。針飛びまくりだったろうに
異様な光景にみんな婆さんに注目してたよ
>>361
いいか。イコンタみたいな中判は大きく伸ばせるんだぞ
OMで撮ったスライドは美しいぞ。山行くとワインダーつけて90mmつけて
それでも重いなんて思わんぞ。体にぶつけるのは保持がなっていない
自分の体よりカメラが大事だ。
373底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:16:42
アナログ盤みたいにフイルムも細々残って欲しいなあ。
特にKRとEPRは是非!
374底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:56:53
>>351
FM3Aだろ、残すのは。
完全に売り切れたね。
375底名無し沼さん:2006/01/14(土) 23:01:57
いや、報道は>>351のとおりだったよ
376底名無し沼さん:2006/01/15(日) 00:11:16
FM10って途上国の需要があるから作り続けんじゃない?
フイルムも真空管同様、ロシアとか中国製が生き残る予感。
377底名無し沼さん:2006/01/15(日) 00:42:29
OM-4持ってるけど、何mmのレンズもっていくのがいいの?28?50?
378底名無し沼さん:2006/01/15(日) 00:55:53
カメラ捨てちまえ、オマエは
379底名無し沼さん:2006/01/15(日) 00:59:34
やっぱ21mmじゃね?
380底名無し沼さん:2006/01/15(日) 01:00:46
フジカZC1000じゃね?
381底名無し沼さん:2006/01/15(日) 01:38:31
コラボレーションじゃね?
382底名無し沼さん:2006/01/15(日) 03:26:01
まあFM10はコストダウンが徹底してる長野の会社製だから
作り続けられるんだろうけど
3Aも無くなると聞いて愕然とした。本当。
383底名無し沼さん:2006/01/15(日) 15:52:53
>>377
おれはOM−4TiBに90mmマクロ常備つけていて
他に50mmF2マクロと28mmF3.5と21mmF3.5
これらだけは必ず持っていく。昆虫相手に山行くんでな
なにを撮るのか目的がないと答えづらいぞ。ま、山行くのになにがいいかってんだから
28mmと50mmあればなんとかなるだろ。100mmクラスの一本ほしいところだがな
50mmF3.5なんか一本持ってると世界が変わるぞ
384底名無し沼さん:2006/01/15(日) 22:01:38
漏れのレベルなら28−200mmで十分だな。
385底名無し沼さん:2006/01/15(日) 22:47:08
>>384
 俺も。
386底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:30:51
ズームは昔使っていたが今はもうホコリかぶってるな
やはり単焦点はいいぞ。昆虫相手だとどうしても単焦点でなければいかん
だが、一般的な写真とるならズームもいいな。
昔使っていた頃を思いだすと、確かにズームは便利だった。
387底名無し沼さん:2006/01/15(日) 23:44:42
昆虫相手!
キモ…
388384:2006/01/15(日) 23:50:57
>>386
100mmマクロならたまに持ってくな。
389底名無し沼さん:2006/01/16(月) 00:12:29
>>387
キモいと言われようが構わんよ
おれが山行くのは昆虫撮影のためだからな
>>388
折角山行くんだから、やはりマクロは欲しいね
花写したり、蝶撮ったり。楽しみが広がる
390底名無し沼さん:2006/01/16(月) 09:32:23
まっ 趣味嗜好は人それぞれだから
カメオタ キモ!!
は 言われないようマナー守ってればいいやん 
391底名無し沼さん:2006/01/16(月) 20:01:49
>>390
スレの上の方にも沸いてたが、時折現れるホロン部の敗残兵だ
最近は亀板にも出没してるので無視汁
392底名無し沼さん:2006/01/16(月) 22:47:17
オレ、普段はマミヤ7に43mm,65mm。これでほとんど充分。
望遠が必要なときは、プラスしてOM-2に100mmと85-250mm。

気合いを入れるときは、トヨ4x5に90mm,150mm。サブにE-1。

重さもさることながら、嵩張るのが困るね。デジの小さいのを露出計代わりに欲しいところ。
393底名無し沼さん:2006/01/17(火) 14:06:40
μ2にμデジタル
だけにした。
壊す、無くす、するんでメインとサブ。
394底名無し沼さん:2006/01/17(火) 21:45:31
もうルミックスFZ5でいいやって気になってる。
395底名無し沼さん:2006/01/17(火) 21:51:09
キャノネット度・チェック!

1、今の自分に満足していない、もしくは劣等感をもっている。
2、他人に意見をされると、とても傷つく。
3、家庭や職場など、人間関係がうまくいっていない。
4、自分は被害者だと思う。
5、孤独を感じる。
6、仕事でも趣味でも、人より優位に立ちたい。(負けず嫌い)

YESが4つ以上で、キャノネット認定です↓

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/

396底名無し沼さん:2006/01/17(火) 21:58:42
QL19持ってるよ
松屋の中古カメラ市で4年前に買ってから一度も使ったことないけど・・・
397ホーボーズン ◆yPDBIYcqv2 :2006/01/17(火) 22:09:00
キス丼レンズキット 11万

セミハードケース 5千円

リモコン     二千円

CF       一万円

なんだかんだで13万円やん。ワイのキャメラ。
398ホーボーズン ◆yPDBIYcqv2 :2006/01/17(火) 22:36:58
キス丼ひとつあればええやん。

デイに放り込んでフィールドへ。
399:2006/01/17(火) 23:06:55
R.田中いきりょう?
400底名無し沼さん:2006/01/17(火) 23:42:30
やっぱり銀塩だよなぁ。
仕上がったポジを透過光で見た時の美しさはデジでは味わえない。
フィルムが作られる限り、俺は銀塩で行くぞ。

それに寒冷な冬山では電力消費が少ない銀塩が有利だし
401底名無し沼さん:2006/01/17(火) 23:55:47
μUいいですよね。
ジャンク扱いのを入手したけど、小さいし、特に遠景は隅々まで
きりっとした描写。35mmというのもいい。

露出補正がないのでネガでしか使った事がないけど、ポジでも撮れそう。
山に一眼のサブで持っていった。
402底名無し沼さん:2006/01/17(火) 23:57:59
>>397
こいつはMSRスレに粘着してる基地外で田中クソやミントと同一人物です。
中身はからっぽの痛い奴で単なるかまって君ですから皆さんスルーしましょう。
403底名無し沼さん:2006/01/18(水) 00:34:37
いいんじゃないの?キスドン。

何もそれが最高っていう人を貶すこともないし。
単に、井の中の蛙大海を知らずって思っていれば良いんだから。

今のところ、デジタルの欠点はあおれないところだと思うな。デジタルバックも
無いわけではないが、山では実用的とは言い難い。
404底名無し沼さん:2006/01/18(水) 02:45:23
シフトやアオリならTS-EやPCニッコール、マウント別蛇腹があるから、デジもフィルムも関係ない。
デジには山で使える中判、大判がないってことか?

フィルムの良さは認めるけど、デジのレタッチの自由度は魅力だよ。
405底名無し沼さん:2006/01/18(水) 07:43:00
アオリっていうのはね、使ってみたら分かるけど、一眼レフのファインダーではピントが来ないんだよ。
手前の花畑から奥のピークまで合わせようと思うと、きちんとルーペを当てた上で、絞ってやってピントの確認をする必要があるんだけど、
絞るもんだから暗くなる上にファインダー中央部に主要被写体がないのですごく使いにくいわけ。
だから、TS-Eなんかだとピントが来ているかどうかは神頼みなんだな。まあ、経験で何とかなるのかも知れないが。
だから、簡便に使えるデジタルバックが出ないと山では使えないなあと思う。
マウント別蛇腹もわかるが、あの小さなCCDではやっぱりピントが見えないと思うよ。
406底名無し沼さん:2006/01/18(水) 10:13:02
神頼み、結果オーライはむしろ銀塩の方でしょ。
あがりを見るまでのワクワク感や、スリルはたまらないw
デジならその場で結果を詳細に確認できるから、納得行くまで何度でも撮り直しがきく。
アオリ以外でも近接撮影や多重露出、長時間露光など、高度な撮影になるほどデジタルカメラは威力を発揮する。

煽りじゃないよw 反論ぽくなってスマソ
407393:2006/01/18(水) 10:22:53
>>401
μ2は名機と思いますよ。発売された当時に買ったんですけど、なるたけ明るいレンズで
28mmとかでなくもうちょっと望遠寄り、、と店頭で選んで片手で操作できるので一目ぼれ。
それからはずっとポジ入れて使ってます。

そりゃ一眼にはかなわないけど、μ2をメイン、デジタルを記録用に使ってます。
どちらも日常防水で片手だけで操作できる。
408底名無し沼さん:2006/01/18(水) 11:43:10
>>406

マジな話で、あの2.5インチの液晶でピントが見えるの? オレには無理だな。
露出はヒストグラムが見えるので便利だなとは思うんだがね。
冠布かぶって(かっこ悪いんだけどね)、ルーペで合わせた方が確実で、これでピンぼけを出すようじゃ
大判止めますw 

きちんと写るまで何度でもとれるってデジタルの人は言うんだけど、実際にはアオリのセッテイングって
結構時間がかかるし、そのうち天気が変わって雲の位置が面白くなったりするっていうのもあるけど、
その反対もあるわけで。
それと、絞り込んで撮るので、回折で画質の低下もあればゴミ問題もあるし・・・と考えているうちに
やっぱ山岳風景は大判でしょってなっちゃうんだな。ま、オレの場合だと思って聞いてくれ。

そのうちデジタルバックがすごく安くなったら考えるけど、まだまだと思ってるよ。

それと、オレ、案外写ってるイメージが頭の中に先にあるんだな。だからワクワク感はあまり感じない。
逆にデジタルの方が、ファインダーで見たのと、液晶の小さいので見たのと、デスクトップで見たのと、
紙焼きで見たのとの関連が今ひとつ。何を言いたいのかというと、オレが時代遅れなのかもってことかなw
409底名無し沼さん:2006/01/18(水) 21:28:10
わかってんじゃん
410底名無し沼さん:2006/01/18(水) 21:32:33
フイルムもデジカメも両方楽しみたい。
だからフイルムなくすな、頼むから
411底名無し沼さん:2006/01/18(水) 21:37:08
フイルムなくすなって思うんだったらフイルム使わないとな。
みんな、フイルムも使おうぜ。
フイルムの最期の砦って国内では「写るんです!」かな。
それですら、携帯カメラの店頭プリントに脅かされてる。
412底名無し沼さん:2006/01/19(木) 00:06:32
ていうか、おれはフィルムしか使わないな
ブローニーもいいぞ
413底名無し沼さん:2006/01/19(木) 06:17:48
いたなあ。
俺はレコードしか聞かん!って言ってたやつ。
414底名無し沼さん:2006/01/19(木) 10:24:42
でも、未だにカセットテープ売ってるから、フィルムだって無くなることは無いと思うけど、
問題はラボが商売成り立たなくてどんどん減っていくだろうね。
415底名無し沼さん:2006/01/19(木) 11:24:57
カセットテープ、メタルが激減したでしょ。まともなメタルテープないんじゃないのかな?
それとメタルテープを再生できるのもほとんど無いし。

フィルムはそれなりに残るだろうけど、選べなくなるだろうね。
416底名無し沼さん:2006/01/19(木) 12:04:24
音楽もMDの生産は止めたしな・・・
417底名無し沼さん:2006/01/19(木) 12:25:36
銀塩はカメラ、フィルム、DPEが揃ってないと使えないから、存続はかなり難しいだろうね。
418底名無し沼さん:2006/01/19(木) 16:42:29
おまえら朗報だコニカミノルタがカメラ全般から撤退だ
419底名無し沼さん:2006/01/19(木) 16:48:33
q
420底名無し沼さん:2006/01/19(木) 18:14:15
朗報ってなんだよ。朗報ってorz

αはまぁ別として、見てられるのはTC-1あたりまでか。
421418:2006/01/19(木) 18:21:34
ま、冗談だけどな。朗報。

中学生の頃、同級生がα7000買ってもらって学校に持ってきてた。
写真部でもないのに。
オイラは写真部だったけど、中古のTrip35をやっと買ってもらって、トライエックスで撮影してた。
もちろん自分でプリントまでな。貧乏だったけど試行錯誤おもしろかったなぁ。
高校入って中古のFT-bを買っていまだに使ってる。頑丈でいいぞぉ〜

山では重くても電池なくたって動くからよろしい。
422底名無し沼さん:2006/01/19(木) 18:29:18
コニカミノルタよ、おまえもか…
423387:2006/01/19(木) 18:43:21
コンパクトカメラ界もペンタX除いて壊滅状態。
424底名無し沼さん:2006/01/19(木) 18:45:01
コンパクトカメラこそデジカメに完璧に食われてるもんな
425387:2006/01/19(木) 18:54:02
フイルムなくなるとオリンパスPENとか使えなくなるな・・・。
426底名無し沼さん:2006/01/19(木) 18:56:50
無くなることはないよwさすがに。
427底名無し沼さん:2006/01/19(木) 19:03:15
フジは新製品を発表してるよ。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1439.html
あ、でも発売延期か。
428底名無し沼さん:2006/01/19(木) 19:13:01
オメガの引き延ばし機持ってる俺は・・・・
429底名無し沼さん:2006/01/19(木) 20:17:50
35_フィルムが市販されてないから暗室でパトローネに詰め替えて…って
時代がくるのか?100年以上続いたフィルムカメラの歴史を何だと思ってるんだよ!
430底名無し沼さん:2006/01/19(木) 20:26:04
だから、、、種類は減るだろうけど、消えることはないって!
431底名無し沼さん:2006/01/19(木) 20:57:24
>>430
どこが作るの?
432底名無し沼さん:2006/01/19(木) 20:58:12
フジがつくりつづけるだろ
433底名無し沼さん:2006/01/19(木) 22:16:35
コダックも
434底名無し沼さん:2006/01/19(木) 22:35:12
国内市販が減って海外向けフイルムの逆輸入って時代来るかも。
435底名無し沼さん:2006/01/19(木) 22:36:27
ライカもイコンタも第三帝国の遺品だ
フィルムがないから使えない
こんなことは許されない
偉大なるゲルマン民族が築き上げた技術を
美しい遺産を
ただの飾りにしてはならぬ
436底名無し沼さん:2006/01/19(木) 22:50:30
αマウントはソニーが引き継ぐそうだが、来夏もまさか、パナソニックが。
437底名無し沼さん:2006/01/19(木) 23:48:14
いまの来夏の中身は蓑だからな
第三帝国亡きあとのライカはライカではない
黄色人種が作ったカメラなどライカと呼んではならない
バルナックこそ真のライカなのだ
もう今のライカに用はない
438底名無し沼さん:2006/01/20(金) 20:57:12
曽爾ー→α舞ううんと、髄コーレンズ→PANAボディってなことらしい。
てことは、次に危ないのは、P太かな?樫尾さんP太引き取って。漏れはP党。
ちなみにNは、富士。
439底名無し沼さん:2006/01/20(金) 21:00:51
山でバルナック(注:ロシア物除く)を使うような奴とは付き合いたくない
440底名無し沼さん:2006/01/20(金) 21:02:00
素のKマウント使えないペンタボディなんぞに用はない
441底名無し沼さん:2006/01/20(金) 21:22:35
カメラは光学製品じゃなく、家電になるんだよな。
8mmや16mmが、ビデオカメラにとって代わられたが、如く。
442底名無し沼さん:2006/01/20(金) 21:37:31
CCDの描写力がコダクローム64並になったら買うかな。
コダクローム25クラスになることは永久にあるまい。
443底名無し沼さん:2006/01/20(金) 22:02:45
コダクローム25
冷凍庫に5本キープしていたのが、氷が入ったので
外に出して干していたが行方不明に
部屋のどっかに転がってるだろうが、夏の暑さにあわせたので
もうダメかも。
あの手の切れるようなシャープなエッジの絵はもう永遠に味わえないのね。
444443:2006/01/20(金) 22:06:47
>>442
俺はα7Dで撮った尾瀬の写真をいろいろレタッチして
セピアにしたりコダクロ風にしたりして遊んでました。
そのα7D作ったコニミノがカメラやめるなんて信じられません。
俺は何を信じたらいいんだ!
445底名無し沼さん:2006/01/20(金) 22:12:57
ソニーです。
446底名無し沼さん:2006/01/20(金) 23:05:19
>>439
ゾルキーならいいのか?
山ではバルナック型は実に使いやすいのだが
447底名無し沼さん:2006/01/21(土) 06:02:08
>>446
黄印に餌を与えないで下さい
448底名無し沼さん:2006/01/21(土) 10:47:23
ピーカンの山ならPEN-EEにISO100で充分だよな。
449底名無し沼さん:2006/01/21(土) 11:21:10
BIG MINIも好天ならかなり写るよ。
450底名無し沼さん:2006/01/21(土) 11:46:00
雪で暇だからデジカメをいろいろみてたんだけど
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/400gwideF/point/

これって、特殊用途にも!ってんでセールスなんだけど、、、
なんか嫌な感じww
451底名無し沼さん:2006/01/21(土) 16:30:42
>>450
ある意味ヘビーデューティーで極限状況対応だけど、確かにこれはちょっとなあ・・・
452底名無し沼さん:2006/01/21(土) 17:13:59
確認のために放火してみました♪ってキチガイが出そうwww
たまにいるじゃん、消防無線で騒ぐのがおもしろいってんで放火する馬鹿
453底名無し沼さん:2006/01/21(土) 18:58:57
>>448
おれもペンは昔使ってた。おれん家のはEEじゃない
幼稚園から中学まで、家にはペンしかカメラはなかったから
絞り・シャッター・ピント
すべて勘で撮るわけだが、実にキレイに撮れたもんだ
454底名無し沼さん:2006/01/21(土) 19:32:37
ペンは最近の超微粒子フィルムのおかげで
充分使えると思うがなあ。
持ってる人がうらやましい。
455底名無し沼さん:2006/01/21(土) 21:16:21
ペンは小さくて山歩きにはぴったりだ
ハーフサイズだから普通のカメラとは構え方が逆になるのが
面白いところ。12枚撮りは24枚。経済的だ。
おれのペンはシャッター降りなくなって防湿庫に鎮座している
しかしカネためて、修理に出そうと思ってるんだ。
1万ちょっとで直るだろう。たぶん
456底名無し沼さん:2006/01/22(日) 22:27:57
>454
SAMURAIがあるじゃん。
まだ、中古市場に出回ってると思うが。
457底名無し沼さん:2006/01/23(月) 21:56:15
やだよ。あんなの
458底名無し沼さん:2006/01/24(火) 08:04:02
ww
samurai買うくらいなら1万円で変なムービーカメラ買ったほうがマシだよな。
459底名無し沼さん:2006/01/24(火) 14:44:11
俺、ペンはFTとEESの二台持っているけど、やっぱ写りは???って感じ
なんだよなぁ。普段のスナップなんかには良いけれど、山とかには持って行き
たくないなぁ。
460底名無し沼さん:2006/01/24(火) 18:38:55
>>459
素人が一度バラした個体だろうね。
461底名無し沼さん:2006/01/24(火) 18:41:42
京セラのサムライ、現在の姿。
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/solar/pvh/sys/lineup/samurai.html
462底名無し沼さん:2006/01/24(火) 19:34:22
ちょー大型化したんだね
463底名無し沼さん:2006/01/24(火) 19:46:50
エコっぽくていいじゃん。カメラじゃないけどw
464底名無し沼さん:2006/01/24(火) 23:14:26
リコーオートハーフてのもあったな。
110規格のカメラも有った。最高峰がPENTAXの110。
そいえば、コダックインスタマチックとそのフイルム使うハリーナって
おもちゃカメラあったな。
465底名無し沼さん:2006/01/25(水) 00:51:00
しかしなんだね
折角山行って貴重な写真を撮るんだ
フィルムカメラじゃないと話にならん
OM−1みたいな機械式が一番だな
466底名無し沼さん:2006/01/25(水) 05:06:21
乙!
467底名無し沼さん:2006/01/25(水) 17:10:40
>>460
いや、親父が新品で買ったのを貰ったものだし、機械音痴な親父はバラすなんて
絶対無理。俺自身昔から使っていて良く知っているから、経年劣化でという事も
ないなぁ。 
468底名無し沼さん:2006/01/26(木) 04:31:27
>>467
おいらはペンFだけど結構いい写真撮れるてるよ。ネガ専用ですが。
レンズは主に標準と25mmf4。ただ寒さのせいかシャッターが固まったことが
ありますた。山での使用はちょっと信頼が置けないかもしれませんです。
469底名無し沼さん:2006/01/28(土) 09:21:30
クソ重い動画ですが、見れる人だけ感想をください。
http://videopage.net/morita/Hi_Vision/8M_fujiwara.wmv

この画質がコンパクトデジカメ動画で撮られる時代になったんですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/01/06/2983.html
470底名無し沼さん:2006/01/28(土) 13:57:16
↑そんなもん買ったって何年かたったらただのガラクタになっちゃうよ
471底名無し沼さん:2006/01/28(土) 14:02:44
重すぎて絵が動かなかったよ
人に見せたいなら考えてくれ
472底名無し沼さん:2006/01/28(土) 14:20:09
>>469
689メガかよ!
殺すぞw

画像っていうのはクオリティじゃなくてセンスなんだよ。
俺が教えてやる。これを見ろ。

http://www.wazamono.biz/bikemovie/src/up6494.wmv.html
473底名無し沼さん:2006/01/29(日) 02:16:15
CD一枚分・・・
すげーUPローダだな、おい
474底名無し沼さん:2006/01/29(日) 03:07:59
ハッセル買おうかな。
使い方ってだれに教わればいいのかなぁ。
持ってれば尊敬される?
475底名無し沼さん:2006/01/29(日) 04:27:19
>>474
RZ使いの俺にはちと羨ましくもある。ハスキーと一緒に担いで
キレットひょいひょい歩き回ってたら尊敬するよ。
476底名無し沼さん:2006/01/29(日) 05:24:07
早くしないとハッセルブラードは店頭から消えるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
477底名無し沼さん:2006/01/29(日) 05:30:06
丸善のスケッチブックと5Bの鉛筆でなんとかする
478底名無し沼さん:2006/01/29(日) 11:22:06
ここは山に持ってくカメラを語るとこだろ
車でひょいといけるとこならいいだろうが
山登りを前提に話をすすめようぜ
となればやはり、蛇腹カメラやマニュアル一眼レフが妥当だろう。
バルナックライカも使えるぞ
479底名無し沼さん:2006/01/29(日) 11:44:51
データはいくら重くなっても重量はないからなあ。
480底名無し沼さん:2006/01/29(日) 17:31:38
電池がなくなったら?核爆発が起きたら?隕石が落ちたら?
データなんか消えてなくなるぞ
481底名無し沼さん:2006/01/29(日) 17:36:04
電池なくなってもデータ消えないよ
核爆発起きたらフィルムも感光しそうだな
482底名無し沼さん:2006/01/29(日) 21:04:50
まあそのくらいにしといて
そんな状況になったらデータの読み出しもフィルムの現像も
やってる場合じゃねえだろがw
483底名無し沼さん:2006/01/29(日) 22:11:01
わからぬか?電池が必要なデジなど使えぬというのだ
磁石の影響でデータ消える。こういう脆弱さを述べているのだ
いいか。デジなど使ってると今に泣きを見るぞ
484底名無し沼さん:2006/01/29(日) 22:27:02
フィルム現像を扱うチェーンは激減するだろうな。
今に泣きを見るぞ。
485底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:06:35
CD−Rの寿命は10年って聞いたけどホント?
ホントだったら軽くヤバイ。
486底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:09:02
>>475
ナカーマ!
ハッセル羨ましいな。

そんな私は、散歩用に(さすがにRZは辛くて)ローライ探してます。
487底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:16:51
★ハードな岩登り、沢、テレマークスキー登山
北岳バッドレス、上の廊下、春山スキーなど
軽量でレンズが出ない内臓ズームで動作早く、防水ケースあり、トラブってもレンズ部分がダメージ受けにくい
MINOLTA DimageXt

★南北アルプスピークハント縦走
電池の持ちが長く、3脚無しでのヒット率あげられる手ぶれ補正内蔵の軽量モデル 
軽量重視ならPanasonic DMC-FX8
機能重視なら12倍ズーム内蔵でコンパクトなDMC-FZ7

山小屋泊まりだったらEOS 20Dだが。。。

これってどうよ?
488底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:21:04
たとえば極寒でデジカメの電池が切れ、撮影はできないにしても
撮影済みのデータは間違いなく保存できるのでしょうか?
あと、取り出したmediaが水に濡れたり凍ったりした場合など
どうでしょう?

MOディスクなどは保存期間30年程度という触れ込みが雑誌などで
昔あったように記憶しますが、現在1995年当時のMOがほとんど
読めなくなっています。ドライブはプロバードライブという機種でした。
489底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:25:11
フィルムカメラで、撮り終えたフィルムを巻き取る前に
ふたを開けちゃった時はショックだったよ。
490底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:29:21
極寒でメディアが凍る前に488さんが凍死しているでしょう
水に濡らすのは機械製品を取り扱う上でやってはいけないことです
491底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:46:14
機能重視のFZシリーズは結構使えるよ。
おかげで、一眼デジカメの出番が減ってる。
でも、絞りがF8まで、ISO感度400までってのは、
どうにかしてほしい。
492底名無し沼さん:2006/01/29(日) 23:57:19
ズイコー135mmマクロはF45まであるんだぜ
F8ぃぃ??話にならんね 笑っちまうね
はぁはっははははっはは
493底名無し沼さん:2006/01/30(月) 00:17:35
DMC FZ7
レンズ DC VARIO−ELMARIT 
開放絞り値 F2.8(ワイド端)〜F3.3(テレ端)
焦点距離 f=6〜72mm(35mm判換算:36〜432mm相当)
シャッター速度 60〜1/2000
絞り F2.8〜F8
ISO感度 AUTO 80〜400
494底名無し沼さん:2006/01/30(月) 00:23:00
↑で、実売5万円弱。本体重量310g。
ズイコー135mmマクロって重量320g(レンズ単体)。
495底名無し沼さん:2006/01/30(月) 00:30:41
んで、600万画素。
496底名無し沼さん:2006/01/30(月) 00:54:53
>>495
まるでオモチャですね。
497底名無し沼さん:2006/01/30(月) 01:08:39
このスペックで満足できる層には(漏れも含めて)買いってこと。
498底名無し沼さん:2006/01/30(月) 02:18:03
>>491
笑ってるぉ >>492がよ
499底名無し沼さん:2006/01/30(月) 02:27:48
492=496=498
瑞光中。
500底名無し沼さん:2006/01/30(月) 02:33:56
おおはずれ オナニー中か?>>499
ついでに 500⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡ズサー
501底名無し沼さん:2006/01/30(月) 23:40:50
冬山でデジカメを持っていきましたが、寒くてスイッチが入ったとたんOFFにメーカによって差があからさまに、使用しているバッテリ等の違いかも知れないがC社製が最後まで動いていました。
ホカロンや胸ポケットに入れて暖めて使っていましたがー20℃以下になるとだめみたいですね。
502底名無し沼さん:2006/01/31(火) 00:03:41
OM−1はエベレスト行っても使えるのにな
しかしC社のは低温に強いんだね
OM−4がダメでもEOSが平気だったという話を聞いたことがある

503底名無し沼さん:2006/01/31(火) 11:50:11
>>501-502
こんなとこまでにもキヤノネットがいるのねw
工作活動、乙w
504底名無し沼さん:2006/01/31(火) 15:52:51
>>503
おまえがキモイんだよ士ね
505底名無し沼さん:2006/01/31(火) 16:13:07
TC-1
506底名無し沼さん:2006/01/31(火) 16:25:41
295 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2006/01/31(火) 16:13:27 ID:Siybhemj

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=ak97H66t4vXw&refer=jp_news_index

富士写:通期純利益77%減額、カメラやフィルム改革−5000人を削減へ

1月31日(ブルームバーグ):富士写真フイルムは31日、今期(2006年3月期)の連結純利益予想を77%下方修正すると発表した。
収益不振が続くカメラやフィルム事業で約5000人の削減を含む構造改革を一気に進めることで、一時的な費用が発生する。

今期純利益は200億円(従来予想は850億円)に下方修正した。前期比では 76%と一転して大幅な減益決算に陥る。
カメラやフィルムを含むイメージング・ソリューション部門で研究開発・生産・販売すべての分野でてこ入れを進める。
この費用として今期に800億円、来期分と合計すると1650億円を計上する。

カメラ、フィルム事業についてはコニカミノルタホールディングスが19日、撤退すると表明している。

富士写の株価終値は、前日比30円(0.7%)安の4020円。







銀塩終了間近
507底名無し沼さん:2006/01/31(火) 17:38:48
【社会】富士写真フイルム、古森社長がカメラ・フィルム事業について会見…31日午後3時10分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138673698/l50
508底名無し沼さん:2006/01/31(火) 20:36:07
なんかで読んだけど
地球上の銀の資源もあと少しで枯渇するとか

でもなんとかフィルムは残して欲しいなあ。
コダックのリバーサルみたいに、いっぱいある銘柄ごとの
微妙な色の違いを楽しめた時代はもう夢だけど。
509508:2006/01/31(火) 20:39:04
歴史の古いフィルムだけど、登山で出会う風景には
EPRがなぜか良く似合う気がする。
でも最近近所のキ●ムラには置いてない。寂しいですね・・・
510底名無し沼さん:2006/01/31(火) 23:23:48
銀をムダ使いするのはやめよう
おもちゃの缶詰は銅を5枚にしょう


511底名無し沼さん:2006/02/01(水) 14:43:25
デジタルでも使い方次第で-20℃くらい余裕でいける。
512底名無し沼さん:2006/02/01(水) 14:51:06
素人です、いよいよ普通の一眼レフからデジカメに移行しようと考えています。
今もっぱら広角を使っているのですが、「デジカメにセットすると同じにならないよ」
と言われました。どういうことなんでしょう?ご教授ください。
513底名無し沼さん:2006/02/01(水) 15:29:43
>>512
おまいが現在使ってる機種を教えてくれなければ何とも言えない。
514底名無し沼さん:2006/02/01(水) 15:49:49
すみません。
カメラ本体はニコンのF90Xというもので、レンズはやはりニコンの
ED18-70というやつです。
なんだか18mmが18mmとして使えないと聞きました。
515底名無し沼さん:2006/02/01(水) 15:52:59
たびたびスイマセン、18-35でした。
516底名無し沼さん:2006/02/01(水) 17:29:37
>>514-515
ニコンはAPS-Cサイズだから、表記の1.5倍になります。
たとえば18mmなら27mm相当になります。
517底名無し沼さん:2006/02/01(水) 19:13:01
去りゆくコニミノのα7D使うとります。
何としてもAFレフ500oを入手したい。
APSサイズだから画角は800oに近い。
初夏の海辺、人通りの少ない波打ち際で遊ぶ
幼女の素っ裸を撮りたい。
518底名無し沼さん:2006/02/01(水) 22:16:30
>>516
やっぱりそうなんですか、、、ありがとうございました。
さて、困ったなあー


519底名無し沼さん:2006/02/01(水) 22:50:53
>>517
本気で通報されたいか。

と釣られてみる。
520底名無し沼さん:2006/02/01(水) 22:53:46
35ミリフルサイズデジタル1眼って今、EOS1-DSしかないのかな?
前は他社にもあったような気がするが。
521底名無し沼さん:2006/02/01(水) 22:59:46
EOS5Dもフルサイズ。
で、コダック プロフェッショナル DCS Pro SLR/nって35ミリ
フルサイズで、ニコンFマウントだが、コダックのHPに出てない。
カタログ落ち?
522底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:00:30
ライツミノルタCL使いだ。
これからもそうだ。
たぶん。
523底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:00:47
たとえば50mmの銀塩用レンズをデジ1眼につけたとする
100mm相等になるっていうけど
画角が100mmと同じく狭くなるってことだよね
遠くのものをおっきく写せますって意味じゃないよね?
524底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:51:08
おんなじ大きさにプリントすると、結果的に遠くのものが大きく
てことになると思うが。
光学的に望遠ってよりも、デジタルズームって感じかな。
当然ながら35ミリフルサイズCMOS使ったカメラの場合は銀塩と同
じ画角。高いけど。
525底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:51:43
2倍になるってことは2倍の望遠鏡と同じだろう
526底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:56:27
50mm標準レンズが望遠レンズになるんじゃないんだよね?
画角が狭くなるってだけなんだよね
527底名無し沼さん:2006/02/02(木) 00:06:58
35ミリフルサイズのなかのAPSサイズが写ってるってことだろ。
528底名無し沼さん:2006/02/02(木) 00:09:07
529底名無し沼さん:2006/02/02(木) 00:15:35
そうか。50mmのレンズが100mmの望遠になるってのか
ダメだこりゃ。使えねえじゃん。
やっぱおれの大事なレンズをデジに使うのやめるわ
530底名無し沼さん:2006/02/02(木) 00:23:43
野生動物とか、スポーツ写真系の香具師には、有利だよな。
200mm→300mm。500mm→750mmとか。
531底名無し沼さん:2006/02/02(木) 00:35:51
>>519
本気汁
532底名無し沼さん:2006/02/02(木) 01:04:17
望遠レンズになるというより、単に中央部をトリミングしてるだけ。
当然画質その他は元のレンズのままで、望遠特有のボケ具合や圧縮効果は望めない。
533底名無し沼さん:2006/02/02(木) 01:52:43
驚いた。何も知らないんだな。
534底名無し沼さん:2006/02/02(木) 04:26:29
>>521
CONTAX N DIGITALを忘れてるぞw
535底名無し沼さん:2006/02/02(木) 04:41:41
今はフルサイズデジ一眼に30万は出せないし、しばらくはAPSを使うしかない。
レンズの中央の画質のいいとこで撮ってるんだと思って痩せ我慢。
ペンFにOMレンズ使ってるときも同じこと言ってたな俺・・・
536底名無し沼さん:2006/02/02(木) 06:32:13
2倍じゃなくて1.5〜1.6倍には誰も突っ込まないんですね。
532、1行目は合ってるけど、圧縮効果は焦点距離相当に得られますよ。
537底名無し沼さん:2006/02/02(木) 10:14:03
例としてフォーサーズあげてるなら合ってるかも>二倍
538底名無し沼さん:2006/02/02(木) 12:35:44
>>536
例えば50mmレンズが85mm相当になったとしても圧縮効果は50mmのままじゃない?
539底名無し沼さん:2006/02/02(木) 12:46:48
試してみろよ
焦点距離じゃなくて画角の問題だ
540底名無し沼さん:2006/02/02(木) 15:08:58
画面中央のごく一部だけ切り取って望遠云々言ったって意味無いし。
541底名無し沼さん:2006/02/02(木) 15:13:40
ズームレンズをフレーミングだけのために使ってるような馬鹿がいるなぁ。
これからは広角レンズ一本であとは拡大、トリミングで使えば良いかも。
542底名無し沼さん:2006/02/02(木) 21:26:49
俺はズームレンズをフレーミングだけのために使ってる賢者ですが。
543底名無し沼さん:2006/02/02(木) 21:40:36
山ではフイルムカメラに限る、とか言ってらんない環境になってきたなぁ。
カメラの販売終了、サポート打ち切り、DPE縮小、やがてフイルム供給も停止。
あと5年やそこらじゃないかな、フイルム使えるのは。
544底名無し沼さん:2006/02/02(木) 22:41:51
フィルムを郵送して現像してもらうようになるかも知れないね
545底名無し沼さん:2006/02/02(木) 23:05:38
トイカメラとか2眼レフとか作ってるような国は、フイルム作るんだろな。
でも粗悪品臭い。
546底名無し沼さん:2006/02/02(木) 23:44:24
デジなんか意地でも使うかボケ
やっぱフィルムだよ
547底名無し沼さん:2006/02/02(木) 23:58:04
コダクロの色を作り物っぽくだせるようになればデジも一人前なんだろうがなあ。
これからも、フイルム使える内はここぞという山行はフイルムカメラ持っていくよ。
548底名無し沼さん:2006/02/02(木) 23:59:00

ゴメソ
×作り物っぽく
○作り物っぽくなく
549底名無し沼さん:2006/02/03(金) 01:29:00
>>544
通販でフィルム入りカメラ買って、撮影後本体ごと送るとプリントと新しいフィルムを詰めて送り返してくれるサービス。
ロールフィルムが発売された頃みたいだねw
コダックだっけ?
550底名無し沼さん:2006/02/03(金) 09:13:22
まあ、いずれにしてもフィルムが進歩することは無いね。
今後、あたらしいポジが出ることも無いだろう。
デジは進歩しつづけてるけど。

>>549
だったら、中身デジカメで、店に出さないと(返さないと)撮ったデータを得られないレンタルシステムってどうよ?
写るんですの置き換えに。
551底名無し沼さん:2006/02/03(金) 09:28:15
デジは進歩というより、まだ成熟してないイメージがあるな。吐き出される画に関してもまだまだ不満があるでしょ。
フィルムは行き着くとこまで行ったんじゃないだろうか。
552底名無し沼さん:2006/02/03(金) 10:16:44
>>551
PCと同じで成熟期なんて訪れないのでは、とか思ってしまう。それでも流れは止まらないでしょ。
昨年不治の人と銀塩話していた時に『フィルムでもまだまだやれることあるんだけどね』
と言っていたのが印象深い。
553底名無し沼さん:2006/02/03(金) 10:27:43
>550
「使い切りデジカメ」アメリカで発売されたけど売れなかったらしい。
554底名無し沼さん:2006/02/03(金) 14:01:30
>>547
Kodak製CCD使ってるOLYMPUS Eシリーズ。
555底名無し沼さん:2006/02/03(金) 15:34:01
コダックの大きいの型落ちしたね・・・
556底名無し沼さん:2006/02/03(金) 21:50:18
フィルムは、プロが使うなんか大きな判とかのみになるんじゃないの?
557底名無し沼さん:2006/02/04(土) 08:24:24
写真集なんかフイルム使用ってことが売り物になりそうだ。
558底名無し沼さん:2006/02/04(土) 08:49:04
あいかわらずエロ雑誌だとデジで撮ってデータそのまんま
使ってるな、つうグラビアは一発で分かるよな。
あんなWBの狂ってるような女の裸じゃ抜けん。なんとかしいや!
559底名無し沼さん:2006/02/04(土) 08:50:17
ちゃんとポジで撮って毛穴の一個一個まで見えるようなエロ写真キボヌ
560底名無し沼さん:2006/02/04(土) 17:58:20
OptioWP使ってる人いないんだねぇ
なんか意外
561底名無し沼さん:2006/02/04(土) 23:14:35
Optio43WRなら使ってます。
レンズが外に出ない分、
酷低温でも動作が期待できるかなと。
電池はもちろん、リチウム電池ですよ。
562底名無し沼さん:2006/02/05(日) 13:02:35
今日初めてデジとポジ、同じ被写体同じ条件で撮って紙焼きしてみた
デジの方が紙に塗料をべったり塗ったような発色だった
563底名無し沼さん:2006/02/05(日) 13:11:51
>>562
そういう理由から
デジは否定しないが、フィルムもなくなっちゃいかんのよ。
564底名無し沼さん:2006/02/05(日) 13:59:31
>>562
デジはノイジーな感じを無くそうとしてるからね
でもそれは次第に解消されていくよ
565底名無し沼さん:2006/02/05(日) 21:41:47
デジって写真屋で焼くんじゃなくって、家でプリントするときに、プリンター
の良し悪しが大きいな。
566底名無し沼さん:2006/02/11(土) 14:40:07
もうデジでいいんじゃない?やっぱり便利だよ。
俺なんか例えばツァイスとニッコールの映り具合の違いなんか分からないす。
そんな消費者ばかりならDVD付きグラビアえろ雑誌でデジはデフォ。
プリンタは高いの買いなよ。どんな高くても10万はしないでしょ。銀塩のフラッグシップ買うより安いし。
中版以上なら凄いと思うけど、35mmじゃ何撮っても一緒な感じ?
ペンタの6*7とかは生き残るんだろうなあ。
567底名無し沼さん:2006/02/11(土) 16:37:46
フィルムとデジと2台持ち歩いて同じものを撮影してるけど、
フィルムのが綺麗だよ。
どちらもコンパクトカメラなんだけどね。
568底名無し沼さん:2006/02/11(土) 17:28:21
>>567
銀塩はT2だったりするんでしょ。
デジも10万円くらいのやつじゃないと比較にならないよ^^;)
569底名無し沼さん:2006/02/11(土) 17:57:03
μ2とμminiデジタルですが?
570底名無し沼さん:2006/02/11(土) 18:28:45
それは失礼^_^;
やっぱり画質のアドバンテージは銀塩かな。
でも、もう俺はデジ一本縛りだな・・・ 戻れない><
571底名無し沼さん:2006/02/11(土) 23:28:20
おれはやっぱりフィルム一本だな
デジには行きたくない
572底名無し沼さん:2006/02/12(日) 11:44:04
>>571
デジの世界に来なよ〜
楽だよw
573底名無し沼さん:2006/02/12(日) 12:10:45
F70DとD100併用な俺
574底名無し沼さん:2006/02/12(日) 17:23:41
>>572
悪いがそれはできない
すばらしきナチスの時代のカメラしか認められないのでね
575底名無し沼さん:2006/02/12(日) 19:42:02
デジタルでも使い方次第で-25℃くらいまでならいける
576底名無し沼さん:2006/02/12(日) 22:25:36
???>>574
ボディに何の意味があるの?
意味があるのはフィルムとレンズじゃないかなあ。
ズミクロンやツァイス使ってるデジカメもあるしさ、、、

究極はピンホールカメラかもね。レンズは無いし電池も要らないしwww
577底名無し沼さん:2006/02/12(日) 22:37:58
>>576
レンズも当然第三帝国時代のわけだが
ボディもレンズも当時のもの
今のライカやツァイスはもうダメだ
アジア人に頼っているようでは未来はない
578底名無し沼さん:2006/02/12(日) 23:46:06
キヤノンのISなんかどうなの?
あんなの技術の粋だと思うけど、考え方はデジタルと変わらないんじゃないかな。
おれは残念ながらカメラのISレンズは持ってないけど、双眼鏡のISなら持ってる。凄いよこれ。ピタッと止まるからね。マジで三脚いらない。
技術は進歩してるんだから、やっぱり性能ってのは大事なんじゃないかな。
第三帝国もいいけど、ツァイス双眼鏡の手ブレ補正よりキヤノンのISの方が出来がいいし費用対効果も段違いで優秀なんだよね。
579底名無し沼さん:2006/02/12(日) 23:46:24
>>575
 CANONの20Dだけど-20℃くらいなら普通に撮れる。
 電池の保ちが悪くなるのとメーカの保証外にはなるが。
580底名無し沼さん:2006/02/13(月) 19:13:59
さよならコニミノ・・・
α9と7Dはこれからも大事に使うよ。
今までどうもありがとう!
581底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:07:05
>>576
ルミックスのバリオ・エルマーってプレス成型だって。
これ見てみ
http://panasonic.co.jp/ism/fz1/shot14.html
582底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:08:50
バリオ・エルマー×
バリオ・エルマリート○
583底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:13:09
デジタル一眼レフとエネループ
584底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:27:36
577からは最強スピーカを作る1=ジュラ10の臭いがする。
585底名無し沼さん:2006/02/13(月) 20:46:32
ヅラ10って最強スピーカだったんか
山板にも来てるとは思わんかったw
586底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:06:52
>>585
自転車板で登場したての時、自分のHPだと紹介したことで同定された。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3686/
587底名無し沼さん:2006/02/13(月) 21:41:16
下痢マンだよ
588底名無し沼さん:2006/02/15(水) 12:43:35
と 言うことで

デジカメはダイナミックレンジが狭くてなんだかなぁとチト萎えてたけど
ペタントショップの自動修正で結構ひろってくれる
できれば修正なしで吐き出してくれればいいのだが
発展途上だから仕方なし
傑作を撮りたい人には向かないけど
ちょっとした記録程度の人にはデジということで
589底名無し沼さん:2006/02/15(水) 23:38:19
>ちょっとした記録程度の人にはデジということで
そうだね。デジはこういう使い方がいい
傑作を撮りたい人にはフィルムでなければならない



590底名無し沼さん:2006/02/16(木) 01:41:34
まあ、何枚も撮って構図の勉強とかするにはいいな。
あと、同じ構図で豆に露出変えてみたり。
591底名無し沼さん:2006/02/16(木) 01:42:24
↑デジ一眼のハナシ。
592底名無し沼さん:2006/02/16(木) 04:07:40
山屋の人はデジカメ嫌いが多い?

あ、否定してる訳じゃないですよ。俺も銀塩の方が好き。
593底名無し沼さん:2006/02/16(木) 09:48:44
デジは万が一のときにデータが全て飛ぶ、、、
フィルムは救出できることがある。

だから、2つ持って入ってる。
594底名無し沼さん:2006/02/16(木) 12:41:22
>>593
同じ被写体を2つのカメラで交互に撮ってるのか?
ごくろうさん。
595底名無し沼さん:2006/02/16(木) 12:55:48
そうですよ。
フィルムは保存、プリント用、デジカメはいじる用
596底名無し沼さん:2006/02/16(木) 14:53:39
銀塩だけの時代でも、カラーとモノクロとか、ネガとポジとか持って行ってたじゃん。
597底名無し沼さん:2006/02/16(木) 15:58:23
まあいいんじゃね?楽しめれば。
598底名無し沼さん:2006/02/17(金) 01:13:37
デジで撮る機会が増えたら機械式一眼で培った露出やピント合わせの
腕が著しく退化したと思う。
確かにカメラは進歩しただろうが、あんまり考えずに撮るようになって
平凡な構図やピントの写真が増えたように思う。
もっとも、銀塩しか使っていなかった頃もたいした腕はなかったが。

反省して今年は(金がある時だけかもしれませんが)
フィルムをメインで使っていこうと思う。
599底名無し沼さん:2006/02/17(金) 10:13:56
機械のせいにするな
てか、使えてないだけだ
600底名無し沼さん:2006/02/17(金) 21:59:13
いや。デジなどという卑しい物体を使ってはならぬということだ。
機械式こそ真のカメラである。
肥大した醜いプラスチックの塊に、愛着など沸く道理がない。
山の中では機械式のフィルムカメラが一番だ。
601底名無し沼さん:2006/02/17(金) 23:01:36
おそらく、自動露出やオートフォーカスが登場した時も、「堕落論」でたんだ
ろな、やれ邪道、初心者向けとか。
602底名無し沼さん:2006/02/17(金) 23:13:15
AEすなわち自動露出は便利だ。おれも助かっている。
絞りを決めたらシャッター速度はカメラで合わせてくれる絞り優先は
実に合理的だ
シャッター速度優先も自分の主張を表現できるのだ
AF。オートフォーカスは不要だ。あんなものは邪魔なだけだ。
デジに頼っていると、今に痛い目にあうぞ。


だがAFは不要だ。
603底名無し沼さん:2006/02/17(金) 23:26:05
AF重宝なときもあるがな。
でも、MFが使いにくいレンズになっちゃったのは×だな。
604598:2006/02/17(金) 23:37:15
プラクティカのMTL5とかミノルタSRT101みたいな恐ろしくローテクな
カメラにリバーサル詰めて、バリバリの逆光条件で太陽のない青空部分を
測光して当てずっぽうで露出を決め、
上がってきたフィルムでドンピシャリに露出が決まっていた時の達成感。

写真撮ってすぐモニタで上がりを見られるデジじゃ、こういう喜びは
感じられませんよね。
605底名無し沼さん:2006/02/18(土) 00:07:33
亀板へいけ
それぞれ目的は違うんだ
ここでフィルムVSデジやるなボケ
606底名無し沼さん:2006/02/18(土) 02:15:52
山だからこそデジか銀塩かが重要な問題なのだ
607底名無し沼さん:2006/02/18(土) 02:50:08
欲しかった銀塩の高級機がセコでバカみたいな値段に
ショーケースの前で どうせ撮らないんだからと
彷彿した所有欲を押さえるのが大変なわけだが
ここを見てるとやっぱり欲しくなってしまう〜

あとコニミノ製品も欲しい
608底名無し沼さん:2006/02/18(土) 10:16:19
松屋にでも池よ
609底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:09:39
エレキのおもちゃは、カメラではありません。
ソニーの一眼でも買ってろよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
610底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:16:56
何一つ扱えていないくせにバカみたい
611底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:25:01
>>610
そのとおり、エレキのおもちゃを持っている奴は、機械に操られているだけ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

612底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:30:26
操られているのはおまえだよ。
デジカメを使いこなすこともできないんでしょ?
613底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:42:17
>>612
エレキの奴隷が来た。w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
614底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:51:24
ちなみにオイラはいまだにFT-bを山に持ち上げてるが。
デジカメも併用してるよ。
どちらも使いこなすことができなければ意味ない。
デジカメを馬鹿にする奴は腕のない奴。
フルオートカメラで良い写真をとれないのも本人に問題がある。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/Dambinran/binran/TPage/TP1130Masuyama.html
カメラがどうしたって?そんなのより撮影者の資質が絵に出るんだよ。
615底名無し沼さん:2006/02/18(土) 16:19:45
ネパールでトレッキングするときは、人気マウントEOS、ミノルタα、ニコンafのうち、いずれかを持っていきます。

バッティ(宿泊所)で知り合った旅人にレンズを借りることがあので、EOSにするのが便利かな。
616底名無し沼さん:2006/02/18(土) 21:15:34
>>614
まったくもって同意

でも増山さんの写真を見ても、解像度がどうのとほざいて本質を
見ない奴が多いと思われる。
617底名無し沼さん:2006/02/18(土) 23:24:39
そんな写真ならデジで十分
ジャップが写ってるだけじゃねえか
バカバカしい
618底名無し沼さん:2006/02/18(土) 23:26:09
デジカメマニアは、その多くが技術よりスペックが大好きなスペック厨だからなあ・・・・。
619底名無し沼さん:2006/02/18(土) 23:36:50
>>618
読みが反対
620底名無し沼さん:2006/02/19(日) 00:44:12
>>614
すげぇこのばーさん!
なにこいつ!!!!!

このスレにいるやつら、だれもこのばーさんをこえる写真とれねーだろ、これ
てか、写真家とか仕事してる奴でも超えられないだろ、

機材談義も楽しいけどさ、写真ってなにさ?だよな。
小説だってきたねー文字で書いてようがなんだろうが、中身が大事だっぺ
フィルムがなんだ、発色がなんだ、ぴんとがなんだ!そんなことはメインじゃない!

写真集買おうっと。

621&rlo; 底名無し沼さん:2006/02/19(日) 03:15:10
>>619
。・・・・あならかだ厨クッペスなき好大がクッペスりよ術技がく多のそ、はアニマメカジデ
622底名無し沼さん:2006/02/19(日) 06:17:52
乙!
623底名無し沼さん:2006/02/19(日) 07:52:46
増山さん、今もピッカリコニカ使ってるのかな?
でももうじき直してくれる会社じたい無くなっちまうんだ・・・orz
624底名無し沼さん:2006/02/19(日) 08:23:20
FM3A買ったんで、丹沢に連れて行ってきますた。
自分でカメラ買うのは初めて。
霧氷が綺麗だったけど、ちゃんと撮れたかな。

>>614
の絵いいね。社会の教科書ギリギリって感じだけど、あったまるわ。
625底名無し沼さん:2006/02/19(日) 10:55:52
スナップデジカメでお勧めってないですか?
山だと下山までのタイムに終われ歩き続け、走り続けの事も多いかと。
626底名無し沼さん:2006/02/19(日) 11:00:15
片手で操作できるのが良いよ。ネックストラップ使って。
あと、起動時間が短いのが良い。
オリンパスμ関係が生活防水だし、好き。
627底名無し沼さん:2006/02/19(日) 11:07:52
コンデジにも、銀塩の高級コンパクト並にパララックス表示等が出る
ファインダーが欲しいと思うのは俺だけでしょうか?
モニター見ながらの構えだと、薄暗い環境のノーフラッシュでどうしても
手ぶれしやすくなる。
最近はほとんど光学ファインダーついてないもんなあ。
必要ないという意見が大半なんだろうけど。
628底名無し沼さん:2006/02/19(日) 11:21:08
うん必要ないw
デジカメってものを買った当初はみたけど、すぐにやめた。
629底名無し沼さん:2006/02/19(日) 11:40:40
でもなあ
外装プラでフラッシュ撮影前提の機種はそうでもいいけど
ある程度画質にこだわってる奴はファインダー付けて欲しいな。
撮影感度のマニュアル設定ができる奴とかは
630底名無し沼さん:2006/02/19(日) 11:42:28
外装プラ www
山の中で誰も見てないってのwww

見栄っ張りはいやだねぇ
631629:2006/02/19(日) 11:45:00
>>630
あ、べつにプラにこだわった訳じゃなくて
全自動の安い機種という事だから。
あっしも銀塩が忘れられない古い人間なんでしょうね
632底名無し沼さん:2006/02/19(日) 15:45:57
スナップ撮るならライカがいいよ
ファインダーがないカメラなんか使えなくなるから
633底名無し沼さん:2006/02/19(日) 19:28:30
モニターって光線状態によっては著しく見難いな。

634底名無し沼さん:2006/02/19(日) 20:40:25
>>620よ、これでも見て落ち着け。いや落ち着かんか
実売2万3千円のカメラで、
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/archives/2005/03/natura.html

635底名無し沼さん:2006/02/19(日) 20:43:10
>>629
光学式ファインダーは電力消費の点でも有利だし。
636620:2006/02/19(日) 20:52:09
>>634
もってまーす
637底名無し沼さん:2006/02/19(日) 22:08:41
コニカの内田さん(C35シリーズ生みの親)、増山さんのカメラ見て部下に
「どこが消耗してるか良く見ておけよ、ここまで使い込んでくれる
人はいないんだからな」といっていたそうです。
たしか村の風景何万ショットも撮ってたとか。
出征して帰ってこない旦那さんに、村の写真を残しておいてあげたいと
いうのがそもそものきっかけだったという。泣かせますね。
638底名無し沼さん:2006/02/19(日) 22:13:38
>>634
何!?このカメラ、知らんかった。
24ミリf1.9って・・・
すげえ、欲しくなってきたぞ。
639634:2006/02/19(日) 23:19:12
>>638
早く買わないと、3月ぐらいに出ると噂される後継機は28〜56mm,F2.8になるぞ
(まるっきりティアラズームだな)。
オレとしてはブログの子どもの表情を見て欲しかったが。
640620:2006/02/20(月) 09:08:02
表情は買えません
641底名無し沼さん:2006/02/20(月) 12:51:36
>>639
良い表情を逃さずきっちり撮ってるわ。

というか、このお子様は空気読んでねぇか?
642底名無し沼さん:2006/02/22(水) 01:45:30
昔は重くて嵩張る一眼をよく持って行ったが、最近は携帯カメラばっかりだ。
カメラの重量分だけのウヰスキーを持って行きたいw
643底名無し沼さん:2006/02/22(水) 10:25:41
俺は逆だった。
缶ビール一本持っていくよりレンズ一本という主義だった。
そんなんで酒に強い彼女と合わなくて振られた。
644底名無し沼さん:2006/02/22(水) 12:44:51
>>639
35mmコンパクトカメラ「NATURA CLASSICA」
発売日:平成18年3月3日

http://fujifilm.jp/information/20060220/index.html
645底名無し沼さん:2006/02/26(日) 03:31:09
今の時代に銀塩の新機種投入してくれたフジフイルムに乾杯!
646底名無し沼さん:2006/02/26(日) 11:21:32
カメラメーカーが軒並み銀塩コンパクト作らなくなってるからね。
フィルムメーカーとしては最低限のつとめかな。
647底名無し沼さん:2006/02/26(日) 11:28:01
ティアラってまた作ってくれないかな
648底名無し沼さん:2006/02/26(日) 19:45:14
>>644
「NATURA CLASSICA」の焦点距離は28-56mmでしょ。
あまり魅力ないなぁ。
24mmからのSilvi F2.8のほうがいいじゃん。
649底名無し沼さん:2006/02/26(日) 19:48:44
銀塩コンパクトで絞り優先や長時間露出が出来る機種出してくれないかなー。
T3やTC-1みたいの。
650底名無し沼さん:2006/02/26(日) 22:10:12
全機械式の銀塩コンパクト、キボン。C−35FDみたいなの。
651底名無し沼さん:2006/02/26(日) 22:44:35
古い機種だけどエレクトロ35CCはいいな。
ジャンクで見つけたの直して使ったけど、隅々までシャープな画質に脱帽した。
リバーサルもしっかり使えるしね。
シャッター速度が1/200までだったり絞り羽根が2枚だったり、ファインダーの
枠が固定だったりと不満な点も多かったけど、レンズの良さで
全て許せてしまった。
カウンター壊れたので今は使ってないけど、直してもう一度使ってみようかな。
652底名無し沼さん:2006/02/26(日) 23:23:00
MマウントでベッサLが復活するといいな。
壊れるところがなさそうなところがいい。
ビオゴン28mmを付けてハアハアしたい。
653底名無し沼さん:2006/02/26(日) 23:30:13
レンジファインダー付のローライ35みたいなの有ったらいいな。
654底名無し沼さん:2006/02/26(日) 23:39:14
〜いいな、いいなって、お前らおこちゃまかよ。
655底名無し沼さん:2006/02/27(月) 18:41:22
ばぶー。
656底名無し沼さん:2006/02/27(月) 23:14:55
レンジファインダーはライカがあるだろ
ジャップがこさえたガラクタなんか買う必要なし
657底名無し沼さん:2006/02/27(月) 23:21:06
>656
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   カコン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)     ヤダヤダー !
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
658底名無し沼さん:2006/03/01(水) 18:46:55
しかし、デジだ銀塩だ、一眼だレンジだ、忙しいね、みんな。
何のために写真とってるの?
自己満足でも、他人を慶ばすでもいいけど、要は結果なんだから。
659底名無し沼さん:2006/03/01(水) 18:59:31
モノ選びの楽しみってもんがあるんだよ。
みんな300円以内でおやつ選んでるんだ。
660底名無し沼さん:2006/03/01(水) 22:38:22
デジ全盛のなかで、モノ選びするのに、選択肢の多いデジより、タマ数が
少ない銀塩で選ぶほうが、たのしみあるよな気がする。中古も含めて。
でも、HPやブログも含めて記録用には、もうデジしか使えないよな。
661底名無し沼さん:2006/03/01(水) 22:48:53
白黒しか撮らなかったけどフィルムはもう嫌だな
部屋の中が臭くなる
662底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:06:02
京セラのTzoomはどうだろう?
新品16800円なんだが…
663底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:09:31
デジカメも2000万画素ぐらいになったら買う気がするんだけどなあ。
まだまだフィルムの方が良い画が撮れる。
664底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:12:08
一種のパラドックスなんだが、
数十年前の機械式一眼など、シャッター最高速が1/1000までしか
ないような機種でも、近年交換レンズやフィルム粒状が著しく
良くなったので、かえって昔の新品時代より撮る写真の質は
ずっと上がったとも言えるのではないか?
それは昔よりある意味性能が上がったと言ってもいいですよね。
対する最新鋭デジ一眼は、今は先鋭的な機能を誇っていても
例えば2〜3年後には陳腐化してしまい、修理もきかず、
使う人はほとんどいなくなってしまうのではないかと思う。

自分は600万画素もあれば充分だと思っているので、今後新製品が
永久に出ることのないコニミノα7Dをぶっ壊れるまで
使っていこうと思ってますが、もちろん
銀塩のミノルタも併用していこうと思っている。
665底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:18:33
陳腐化はそうだけど、修理はきくよ
666底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:18:49
自分の撮る写真自体はフルマニュアルからAE、AF、デジとカメラが
進化するたびに退化してる気がする。
AE・AFで気軽に撮るのと、ランニングコストのかからない、デジで
数打ってるのが、いかんのかな。じっくり腰すえて撮ること少ないな。
667底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:20:58
銀塩カメラのある意味性能が上がったと言えるのも2、3年前がピークではないですか?
デジタル化の波に呑まれ、肝心のDPEやフイルムそのものが退化して行ってるのが現状ですから。
668664:2006/03/01(水) 23:21:34
↑とか思ってカメラ雑誌見たら、初代D1なんか5万円台で売っているのね。
APSサイズでも200万画素台だもんなあ。
でもちょっと興味があるな。どういう絵が撮れるのか。
669底名無し沼さん:2006/03/01(水) 23:22:55
を、短時間に集中的書き込みw
670底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:00:59
>>663腕による
671底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:13:44
マミヤの大型CCDを使った2000万画素デジカメは評判悪いね
やっぱりデジカメ作ってきたところとは絵造りの技術力に差があるらしい
ペンタックスも中判デジカメ作るらしいけどどうかな
672底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:18:42
中判デジカメってあんまし意味がないような・・・
交換式デジタルバックなら歓迎するけどねえ。

オレの持っているブロニカももう無くなっちゃったもんな、さみしい。
35ミリ含めて豊富なフィルムバックがあるシステムカメラだったから
35ミリフルサイズのデジタルバックなんか出して欲しかったな。
673底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:21:45
メモリー変えるだけじゃだめなの?
674底名無し沼さん:2006/03/02(木) 00:28:14
>>670
もちろんそう。ただ、銀塩の方が簡単に良い画が撮れる。
特に初心者は。
675底名無し沼さん:2006/03/02(木) 01:01:14
ヤパリ肝心なところはデカイほうがいい。
銀塩はレンズもフィルムも選べるが、デジの場合はレンズはともかくCCDが糞だと取り替えようが無いからなあ。
そういう意味じゃSONYのやり方はうまいと思う。レンズをツァイスにして、バディは世界のSONYだもんな。ヲークマンで培った携帯ギアのノウハウもあるし、電子部品の優秀さは言うまでも無いし。

・・・とするとバランスシート的にはキヤノンが最高ってことになるかな?レンズも自社だし、昔から電子化にこだわってたから。
676底名無し沼さん:2006/03/02(木) 02:19:26
>>670
モニターが付いてて、フルオートなデジカメの方が初心者には扱いやすいと思うぞ。
フイルムの扱いや光学式ファインダーは慣れた者には何ともないが、初心者には敷居が高い。
扱いやすい=良い画が撮れる、ではないか?
677底名無し沼さん:2006/03/02(木) 04:47:53
web通じてたくさん山の画像見れるようになったのは嬉しいけどな。しかもレスポンスが早い。
678底名無し沼さん:2006/03/02(木) 05:07:52
つらつら考えるに、銀塩カメラは要はレンズではないかな
デジカメは画素数で画質を競うけど、銀塩カメラは「写るんです」も「M3」も画素数は同じ、ってことはレンズの問題になると思うんだけど
実際、ピント目測露出は勘のスメナ8Mで凄く満足してる人間もいるし
↑σ(゚∀゚ ∬オレ
だけど、確かにsiteにupするにはデジカメの方がね、凄く便利
679底名無し沼さん:2006/03/02(木) 23:12:43
>>674
逆。
初心者だからこそ、モニター見ながら撮影できるデジカメに救われるんだ。
680底名無し沼さん:2006/03/02(木) 23:19:50
デジのモニターの良いところは、撮った結果見て撮りなおしが効くこと。
でも、細かくチェック使用と思ったらノートパソコン要るな。
銀塩の良いところは、ネガカラーで撮ってる限りは大きく失敗しない。
681底名無し沼さん:2006/03/02(木) 23:53:22
>>680
銀塩の良いところと言っても、ネガで大きく失敗しないのは露出くらいだろ。
682底名無し沼さん:2006/03/03(金) 00:35:29
>>681
山では余り関係ないけど色味の調整もありますで。
683底名無し沼さん:2006/03/03(金) 00:49:19
四〜五年前に現役だったD1なんて、200万画素台で今じゃだれも
使おうとしないかもしれないけど、
1画素あたりのサイズが大きいのにもメリットがあると聞いたことがある。
詳しくは知らないけど、初代のD1にもちょっと興味があったりする。
コンパクトデジでの感想でしかないけど、ISO50や100の低感度で
撮れば、200万画素でもそれなりになめらかな画が撮れたりする。
もちろん大伸ばしには耐えられないですが。
684底名無し沼さん:2006/03/03(金) 00:57:49
デジで面白いのは、やっぱりDPEの世界をチラ見できるから。
そりゃ白黒なら現像できるけど、デジのレタッチの世界を垣間見ると、ねぇ。
685底名無し沼さん:2006/03/03(金) 01:24:32
風景でレタッチやら色補正前提ってのは激しく違和感がある。
彩度あげるぐらいならともかく、Rよりの夕焼けをMに変換したりとか、
それを躊躇無くやられたりすると、見る側は戸惑うのではないか?
色相がずれたり彩度を強調したりするのは程度の差はあれフィルムでも多少あるわけだが
フィルターでも使わなければ変えられないし、ちろん一部の色を変えるなどまず無理なわけで、
ストレートに撮って見せるという作業が保障されなくなっている。
今まであればリバーサルの場合、ほとんどレンズとフィルムで決定されるトーンと色味の再現が
センサーと処理ソフトという余りにも変化サイクルの早い物に置き換わってしまい、
正直なところ元のシュチュエーションを把握できなくて戸惑っている。

JPEG撮影をPCで鑑賞する分にはあまりストレスを感じない。不思議だ。
686底名無し沼さん:2006/03/03(金) 02:46:19
Nikon F90Xとcontax tvs-digitalという微妙な組み合わせの漏れが来ましたよ
687底名無し沼さん:2006/03/03(金) 05:08:14
>>686
あんた、本当にびみょーだな。
こえーよ、そのとりあわせは。
688底名無し沼さん:2006/03/03(金) 11:33:42
>>685
元々写真という媒体自体が元の色や質感とは似ても似つかぬ物なのだから、デジになってもそれで良いんだよ。
風景でも人物でもプリントやポジで色を再現できていると思ってるかい?
実際は空の色や肌色とはほど遠い。
もちろん新しい技術を無批判に受け入れることに疑問は持つべきだけど。
音楽に例えると、いくら録音再生の技術が進んでも、本当の音の再現は到底不可能でしょ?
本物のピアノやヴァイオリン、シンバルの音と、CD、PCM、そしてシンセサイザーの音はまったく別の物として考えるべき。
689底名無し沼さん:2006/03/03(金) 12:12:24
心のカメラで写しとるのです
690底名無し沼さん:2006/03/03(金) 12:21:12
TV見て、「きれいな景色だなあ」と言ってる時に、
「あれは走査線でシマシマで見れたものではない」
と言い出す奴に近いかな。
友達無くす性格。
691底名無し沼さん:2006/03/03(金) 13:08:31
>>690
ちかくないってw
でも、たしかに写真に限れば、目に見えるものだけが真実だ
テレビの画に文句つける奴なんざ寡聞にしてご存じないな、おれは
692底名無し沼さん:2006/03/03(金) 22:50:13
CDの音、ってのも微妙な概念だな。
CDだけで音は出ない。
693底名無し沼さん:2006/03/03(金) 22:58:51
初カメラでFM3A買って、まったく使いこなせないおれが来ましたよ。
694底名無し沼さん:2006/03/03(金) 23:42:30
>フイルムの扱いや光学式ファインダーは慣れた者には何ともないが、初心者には敷居が高い。
世の中変わったな
おれは幼稚園に行ってる頃、オリンパス・ペンでよく撮った
ピント目測、露出は自分で考える。ガキでもできることだぞ。
情けない時代になったものだ。しかし、そういう奴多いんだよな。
おれの周りでもフィルム装填できない奴がな。
695底名無し沼さん:2006/03/03(金) 23:46:37
機械式のカメラだけじゃなく、オートロードのカメラでも
フィルム入れられないヤツがいたりする。
この国の未来は・・・
696底名無し沼さん:2006/03/03(金) 23:49:28
自二も半分以上はスクーターになっちまったし、
四輪のオートマ率なんか9割近くだもんなあ。
ある意味いやな世の中だな。
697底名無し沼さん:2006/03/03(金) 23:59:02
>>693
最初からあれこれ考えすぎるから分からなくなるだけのことです。

露出はまずオートで撮る。メーターの中央重点の度合いとか、倍率補正とかAEロックとかは後回し。
ピントは、周辺のマット部で合わせるとか、ボケの具合がどうとかは無視して、ともかく中央の
スプリットマイクロで正確に合わせることに専念する。

「それではどうもうまく行かない」ということがあったら、初めて、「何がどうだからどう
うまく行かないのか」考える。
698底名無し沼さん:2006/03/04(土) 00:03:43
>>694
それは、単に「当時はそれが当たり前だったから、誰かに教えてもらったりしてやっていた」
だけのことなんだよね。
699底名無し沼さん:2006/03/04(土) 00:08:23
>>695
ベロを少し出して置くだけタイプでも駄目というのはちょっと信じがたいけど、ホントなの?
真っ直ぐに置けないということ?

>>696
四輪は、一番肝心なのはいわゆる予測運転なのだし、二輪も、一番肝心なのは余計な力を
入れないことなのだから、ATでもいいんじゃない?
薄ら莫迦がケータイで喋りながら、とかが可能になってしまう点は良くないとはいえますが。
700底名無し沼さん:2006/03/04(土) 00:13:09
>>699
そういう意見ももっともだと思うけど、
なんでも楽な方、他人さま、機械任せという風潮はなんだかなあ、と思う。
機械を自分で操るのが楽しいという人が少なくなってきてるのかな。

まあ、つらい思いをして山に登るここの住人なら、あえてマニュアルカメラを
使うといった、ある意味でムダを楽しむということの面白さを理解する
人も多いとは思いますが。
701突発性文化論:2006/03/04(土) 00:31:09
>>700
確かに。子供が、画面を見ながらボタンを押すだけのゲーム浸りになっていて、それでも、
けっこう「操った」感じになってしまうというのは問題ありですね。

とはいえ、車が危ないから外を思いきり走り回れない、というのが諸悪の根元のような気もするけど。
702底名無し沼さん:2006/03/04(土) 11:47:57
山に持って行くカメラで悩んでます。お知恵を拝借したい。

メインは、4x5フィールドか、マミヤ7なんで、サブカメラが欲しいです。今使っているのは
オリンパスXAだけど、レリーズの感触がおかしくなって、イマイチです。それで、希望する
条件としては、
35mmフィルム仕様(豊富なリバーサルが使える)
なるべくコンパクト(横幅120mm以下だとうれしい)
AFは不要(少なくともどこにピントが合っているか分からないと困る)
レンズは28mmくらいが良い。ズームは歪みが大きいのでいや。
絞りの枚数が多い方がうれしい。(オリンパスDC・SPやヤシカエレクトロも考えたんですが、
あの絞りはちょっとひいちゃいました)
露出計は普段持って歩いてますので、なくても構わない。

こんなカメラありませんかねえ。もちろん中古でも構いません。というか、現行品ではないですね。
ベッサシリーズかコンパクト一眼も考えたんですが、レンズが出っ張らない方がいいので、そんな
カメラがあればと思いまして。
703底名無し沼さん:2006/03/04(土) 14:54:01
小学生の時、家に転がってたTRIP35を使い出して。
ピントあわせのところには人一人、三人、山のマークがあった。
もちろん「人を一人撮影するとき、三人のとき、山のとき」と解釈して撮影してた。

いつもピンボケ。

底から見ると、距離が書いてあるのを発見したのはFT-bも使いこなした中学生の
頃だった。
704底名無し沼さん:2006/03/04(土) 15:42:57
>702
レンジファインダーだと難しいですね。
目測式ならリコーFF-1(35mm)とかチノンベラミ(35mm)とかローライ35とかミノックス35
とかあります。AFならリコーR1s(24mm)とかティアラ(28mm)とかが選べるのですが。
705底名無し沼さん:2006/03/04(土) 16:05:27
フイルム入れらんないのも、光学ファインダーでピントあわせらんないのも、
オートマしか乗れないのも必要ないから。男でも、できない香具師最近増え
てきた。ややこしい機械使わなくても奴らの目的は、ラクチンな道具で済ませ
られるんだから。
むしろ、こだわる我々のほうが本流から外れてきているんだろうな。
機械式カメラヲタ。車ヲタ。って風に。
で、俺もトリップ35から入ったが、ピントは合ってたな、もっとも遠景ばか
り撮ってたが。
706底名無し沼さん:2006/03/04(土) 16:24:57
>>702
コンタックスTって選択もあると思うがの。レンジファインダーだが。
少し、華奢かな。
707底名無し沼さん:2006/03/04(土) 16:29:05
近い将来、地方の街のカメラ屋は全滅し、フィルムを手に入れるには、都会のカメラ屋に行くか、ネットで注文するしかなくなる。
撮影したフィルムは郵便か宅急便で、フィルムメーカーに送ると現像、プリントして返してくれる。
かつてそうだったように。
708底名無し沼さん:2006/03/04(土) 16:35:21
別にそれでもいいよ。
ネット通販がこれだけ簡単にできるようになっているんだし。
709底名無し沼さん:2006/03/04(土) 17:54:55
うん、ネット通販の敷居が凄く低くなってる。
ネットでフィルムが手に入って現像も出来るなら問題少ないとおも。
710底名無し沼さん:2006/03/04(土) 19:31:49
>>704
どうもありがとう

挙げられたカメラの中で、ミノックス35あたりが良さそうですね。たしか現行品もあったような気がします。
でも、考えてみればサブなんだから、デジカメでもって気もしてきました。新しいオリンパスのμだったら
防水性も良いらしいし、もうちょっと悩もうかなと思います。
711底名無し沼さん:2006/03/04(土) 20:26:25
>>707>>708>>709
手に入るフイルムがチャイナクオリティやロシアクオリティになったら困るが。
使ってもないのにカブッテルとか。
国産でも、種類減るのは間違いない。
712底名無し沼さん:2006/03/04(土) 20:43:54
>>703
お前はなかなか面白いガキだったんだな
713底名無し沼さん:2006/03/04(土) 21:06:12
>>711
|              |
| .いやいや、      |
| ダイソーフィルムも |
| 馬鹿にできんよ   |
|___ ____ _|
      ∨ _____
       /=ミ,    \
.      / ) ̄      \
     / /Aレ|,/トA、 |
   ./ /||.● ` ● V) |
.. / /∠(|       トノvゝ
/ ∠  ∠\_ _⊃__ ノvゝ
\__)|| ̄^L|L  _/^\ 
   し川______≧ト‐/.≦/\
        | \V/   \
        |.  谷  |/. イヨ
        |   ||  Y Eン |
        |       |  | |
        L_____」  | |
        || | | | ||.  | |
        || | | | ||  / |  
714底名無し沼さん:2006/03/04(土) 22:19:38
100年プリントも作らなくなるのか?
715底名無し沼さん:2006/03/06(月) 00:04:51
フィルム業界は義理堅いからな.昔,中途半端で潰れた規格の
フィルムでも現像・プリントしてくれる.ネットも利用して何らかの方法は
残してくれるだろう.
716底名無し沼さん:2006/03/06(月) 18:16:11
フイルム無くなったら、第三帝国のライカもガラクタ。
717底名無し沼さん:2006/03/06(月) 21:37:02
>>716
アホカ?
718底名無し沼さん:2006/03/06(月) 22:46:33
バルナックスキーのゾルキー4は不滅です。
今度スタデラとセットで山に持っていこう。
他人様はただのバカだと思うだろうけど。
719底名無し沼さん:2006/03/08(水) 00:03:00
第三帝国を侮辱する卑しきジャップよ
黄色い劣等民族よ
ライカはLEICAであってRAIKAではない
RとLの区別ができぬ愚か者の民族に
ライカを侮辱する資格はない
720底名無し沼さん:2006/03/08(水) 00:35:03
このスレも機材オタのおかげで滅茶苦茶だな
721底名無し沼さん:2006/03/08(水) 00:38:37
胴長短足チビデブハゲの典型的日本のオヤジがドイツ製品を賛美しております。
それも日本語でw
722底名無し沼さん:2006/03/08(水) 00:51:38
機材オタのどこが悪いかな
美しい山を 雄大な自然を
プラスチックのオモチャで撮影するのは
立派な大人のやることではない
金属ボディのフィルムカメラで撮るのが礼儀というものだ
デジカメとは電気信号の集合体であって実態のない幽霊のようなものだ
デジなど使ってると、将来悲惨だぞ。
723底名無し沼さん:2006/03/08(水) 06:10:53
>>722
でも幽霊はデジにも写ったりして。

http://syarecowa.moo.jp/105/44.html
724底名無し沼さん:2006/03/09(木) 20:37:01
京セラに見限られた○ンタックスやHPすら、ろくに無い、○イカジャパンじゃな。
725& ◆IkPnly323w :2006/03/10(金) 02:01:08
ライカをもつような香具師は山にはいかないと思うぞ。
726底名無し沼さん:2006/03/10(金) 03:06:23
>>724
○イカ
サキ
727底名無し沼さん:2006/03/10(金) 07:32:25
>>725
Leica CLなら持って行ってるョ。CLはライカの仲間はずれのようだが・・・
728底名無し沼さん:2006/03/10(金) 22:57:09
黄色人種が作ったガラクタではない。
第三帝国時代のライカを持っていくと
言っているんだよ。
ポケットにバルナックライカ入れて歩くんだよ。
便利だぞ。
729底名無し沼さん:2006/03/10(金) 23:18:24
また、胴長短足チビデブハゲの典型的日本のオヤジがなにか言ってるゾ。
730底名無し沼さん:2006/03/11(土) 01:05:49
>>729
鏡を見ながらブツブツ言うな。
731底名無し沼さん:2006/03/11(土) 02:11:28
>>730
悪い、俺、竹之内豊。
金は使い切れないほどあるし、女にも不自由しない。
背は高いとはいえないけど180cmだし、ウエストも締まってる。
ライカ?ツァイス?まとめて買ってやるよ。

と言う作り話。
732底名無し沼さん:2006/03/11(土) 21:31:38
のヤロ〜 正直物メ!!
733底名無し沼さん:2006/03/11(土) 23:36:38
728
駄ズマールでポヤポヤ駄写真撮って喜んでる莫迦がきましたよ。
みんなー!避難避難
734底名無し沼さん:2006/03/12(日) 14:59:36
黄色人種の低脳ジャップは黙っててくれないか
735底名無し沼さん:2006/03/12(日) 18:23:20
独逸語で書け池沼。
736底名無し沼さん:2006/03/12(日) 20:36:19
メタルマッチというブツを見ていて思いついたんだが、
極限状態でマッチが切れてさあ大変と言うときに
マグネシウム製カメラのボディを削って点火剤に出来ないかなあ。
もっとも、手持ちのGR1ではぜってーやりたくないが。
737底名無し沼さん:2006/03/12(日) 21:32:26
高純度のマグネシウムでないとダメだろ
カメラに傷つけるだけで
なんにもならんだろ マグネシウム合金だからな
レンズで火をおこすことはできるのか?
738底名無し沼さん:2006/03/13(月) 01:16:50
>>734て例のヅラ10なの?
739底名無し沼さん:2006/03/13(月) 17:54:33
冒険旅行には、50ミリ単焦点レンズを持っていくのが常識
740底名無し沼さん:2006/03/13(月) 18:03:59
50/1.4みたいな明るいレンズだと、枯葉なんかに
簡単に火をつけられるね。
741底名無し沼さん:2006/03/13(月) 20:01:06
マジで?標準ならいくつか持ってるから火つくかやってみたい
50F1.8でもオッケ?
焦点距離短いほうがいいの??
742底名無し沼さん:2006/03/13(月) 20:27:06
たぶん安モンの標準ズームでも大丈夫。
明るいヤツの方がやりやすいだろうけど
743底名無し沼さん:2006/03/13(月) 20:37:06
クローズアップレンズの一番きついやつはどうかな。
値段的にいちばん惜しげなィ。
744底名無し沼さん:2006/03/13(月) 21:55:42
レンズ逆さまにくっつければマクロにも使えるしね
745底名無し沼さん:2006/03/13(月) 22:30:42
よし。今度ガソリンストーブを標準レンズで点火してみよう
746底名無し沼さん:2006/03/14(火) 00:25:30
漏れ、厨房の頃にやったことある。
マミヤの50mmf2だが、黒い紙から煙を出すのにかなり時間かかった。
747底名無し沼さん:2006/03/14(火) 00:41:47
その50ミリでモデルのオネイチャンの心には火をつけられないか?
748底名無し沼さん:2006/03/14(火) 01:03:33
>>747
50ミリじゃおねいちゃんの方が物足りないんだって言ってた。聞いたもん。
やっぱり筒は白い巨塔じゃないとダメなんだって。
749底名無し沼さん:2006/03/14(火) 01:13:09
漏れパンケーキ・・・
逆に可愛いとか、んなことない?
逆に、逆にだよ??
750底名無し沼さん:2006/03/14(火) 09:45:09
フツーに短焦点フード付きは嫌がられる。
751底名無し沼さん:2006/03/14(火) 11:39:53
短焦点フード付きは男とは認められない。
752底名無し沼さん:2006/03/14(火) 11:46:01
>>751
ヽ(`Д´)ノ
753底名無し沼さん:2006/03/14(火) 22:01:39
21mmF3.5じゃだめ?
754底名無し沼さん:2006/03/14(火) 22:20:44
山でピンホールレンズは面白い画が撮れるか?
755底名無し沼さん:2006/03/14(火) 22:47:23
ボケボケ写真に味があると思えるのならばそれでいいでしょう
756底名無し沼さん:2006/03/14(火) 22:56:00
>>753
ロシアのミールとか?あれ20ミリか。
おらも持ってるけどむしろ巨乳レンズだわな。
安いけどいい写り
757底名無し沼さん:2006/03/15(水) 00:39:21
いや。ズイコーぢゃ
21mmF3.5は必ず山に持っていくのでな
758底名無し沼さん:2006/03/15(水) 00:43:29
Higo-zuiki300mmF2.0
759底名無し沼さん:2006/03/15(水) 06:43:37
ウム、そのレンズはカユカユでくせになるぞよ。
760底名無し沼さん:2006/03/15(水) 12:19:17
ウノコウイチロウ的レンズ
761底名無し沼さん:2006/03/15(水) 23:17:47
どちらの流れにレスしようか迷いまつ。
762底名無し沼さん:2006/03/15(水) 23:28:53
昔マニュアルのフジGS645Wを使っていて
金欠で売り払ってしまいました。
最近また欲しくなったところで、AFのGA645の中古が
近所のキタムラに出ているのを見つけた。
値段もたぶん似たり寄ったりだろうし
迷っちゃう。
でも山ならやっぱりGSかなあ?
763底名無し沼さん:2006/03/16(木) 00:33:05
街でもGS
蛇腹がオサレ
764底名無し沼さん:2006/03/16(木) 17:21:11
で、お前ら「本当は」何を持っていってるんだよ。
765底名無し沼さん:2006/03/16(木) 17:27:04
携帯に付いてる(ry
766底名無し沼さん:2006/03/16(木) 18:12:14
一年ぶりに開いたらジャバラがパリパリいったよ('A`)
767底名無し沼さん:2006/03/16(木) 19:52:16
すみませんカメラを登山でうまく持つ方法ありますか?
初代キスデジですが、ストラプを短めにして体に斜めに
かけて揺れないようにミチャークさせてます。
暑いとディスプレ曇るし、ザックに入れると出し入れ不便。
何かいい方法ありますか。
長文スマソ
768底名無し沼さん:2006/03/16(木) 19:59:45
キスデジ遣いはカメラの運び方も自分で考えられんのかい?
第一山じゃそんなオモチャ、ブチ壊れるぜ。やめな
769底名無し沼さん:2006/03/16(木) 20:32:50
>>767
写真を撮りながら歩く場合、一眼レフはレンズ部分を掴んで持っています
それ以外はザックに入れたまま、休憩時に出すだけです
770底名無し沼さん:2006/03/16(木) 20:41:54
ストラップで首から下げて胸の部分に固定する「チェーストハーネス」つーのが数社から出てるよ。
ゴム製でワンタッチの簡易的な物から、カバーの付いたポーチのような物まで色々あります。
ウエストバック状で腰や胸に提げたりするのもあるよね。
ただ小さなレンズは良いけど、巨砲だとお辞儀したり、あなたが巨乳だと辛いかも。
771767:2006/03/16(木) 20:55:13
768-770
みなさんありがとう。
レンズは、28-105のズームなのでお辞儀しちゃうかも
しれませんが、チェーストハーネスなどググッてみます。
夏に縦走考えてるため大変助かります。
772底名無し沼さん:2006/03/16(木) 21:02:30
どうせ三脚なんか持たないお手軽スナップなんだろ。
キスデジにお似合いだな
773底名無し沼さん:2006/03/16(木) 21:06:51
稜線で夕立にちょっと当たってみ
キスデジなんか一瞬でただのゴミになっちまうぜ
774770:2006/03/16(木) 21:10:02
こんな感じのやつです
ロウプロ
http://www.lowepro.com/Products/Belts_and_Harnesses/
モンベル
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_itiran.asp?cat=4602
フォックスファイアー
http://www.tiemco.jp/product/list562.asp?ts=5
リンクが見れない時はURLを削って下さい
私はカレラのウィンタースポーツ用を使ってます
775767:2006/03/16(木) 21:19:53
へタレ&お手軽スナッパーなので三脚や追加のレンズは
躊躇してます。ヘタッたこともあるので。
50mmのレンズのみにしちゃおうかとも思ってます。
770さんありがとう。
ロウブロかフォックスファイアーのウェストタイプ
見てみます。
実物は、有楽町ビクカメなどにありますかね。
776底名無し沼さん:2006/03/16(木) 21:47:27
防水デジカメがいいよ。
OptioWPとかね。
777底名無し沼さん:2006/03/16(木) 22:38:56
>>767
汗と揺れを防ぐには、上手く収まるポーチに入れて、ポーチのほうを、途中にネオプレンなどの
伸縮部分があるベルトで止めるのが一番便利だけど、一眼だと嵩張って収まりが悪いので・・・

>>768 >>772 >>773
もうサルが出てキーキーいってる。
778767:2006/03/17(金) 08:15:16
>>777
そうなんですよね。一眼はかさばるんですよね。
思いついたらすぐ写したいので、雨でもない限りザックに
入れたくないのですが、岩場などもあるので、
体に密着させないとガンガンぶつけそうですし。

教えていただいた品物見てきます。
779底名無し沼さん:2006/03/18(土) 07:45:08
>>778
スタビライザーストラップは?
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/
780底名無し沼さん:2006/03/18(土) 20:12:52
>>779
ワンタッチバックルは、何かに引っかかったり、よじれたりした拍子に外れる危険が
あるので、万一でも落としたら危険極まりない山の上、特に岩場で使い物にならない。

伸縮するものなら、首や肩の当たりはソフトでも、歩いたときにビヨンビヨンと
跳ねて非常にウザイし疲れる。
781底名無し沼さん:2006/03/19(日) 10:54:44
何か勘違いしてるね。
スタビライザーストラップは腹巻みたいにして使うやつだ。
首にも肩にもかからないし、はずれてもカメラは落ちない。
782底名無し沼さん:2006/03/19(日) 23:21:22
>>781
ん? あ!
>OP/TECH(オプテック)スタビライザーストラップ
こっちか。
これでもいいけど、こんな風に「覆面」みたいに「かぶせる」必要はない。
単なるベルトの途中に、ストッキングとかの止めに使うようなゴム入りベルトを2枚重ねで継いで、
2枚重ね部分でレンズの出っ張りを挟む形式(文章での説明はややこしい)で十分。
783底名無し沼さん:2006/03/20(月) 01:35:04
ISO400以上、1/1.8程度CCD、広角、手振防止付で良いの無い?
784底名無し沼さん:2006/03/20(月) 14:42:48
機材も含めてカメラの重量には悩まされるよなぁ。
強靭な体力のある奴ならともかく。
折れは交換レンズの欲を断ち切るために、GSにした。
あとはコンパクトデジカメだけ。
写真を撮るのは山へ行く大きな理由の一つだけど、割り切りもいるな。
785底名無し沼さん:2006/03/20(月) 23:11:18
>>783
KDnにIS。
786底名無し沼さん:2006/03/20(月) 23:29:10
EOS-5Dがホスイよーーーーー!
でも、俺には買えない。
じつとてほみる。
787底名無し沼さん:2006/03/21(火) 01:56:29
だからスメ8だって!
総プラチックのぼでぃは軽さを追求しながらも値段相応の高級感(なんとアルミ鏡筒)を漂わせ、
レンズは40mmf4、ピントは目測、露出は勘、ファインダーはアクリル板で仕切ったただの穴。
このスレのみんなが大好きなフルマニュアルだよ。
788底名無し沼さん:2006/03/21(火) 02:12:55
マニュアルが好きなんじゃなくて機械式が好きなんじゃないの?
フルメカニカルは結果としてフルマニュアルになるけど。
789788:2006/03/21(火) 02:21:17
あ、厳密には機械式でも自動絞り、セルフコッキング、クイックリターンミラー等々自動化された部分はあるね。
いずれにしても、手動でシャッターチャージして、カウンター見ながらフイルム巻き上げて、ミラーアップして、絞り込んで、、、、と
すべて自分で一つ一つやりたい奴なんて少ないんじゃない?
790底名無し沼さん:2006/03/21(火) 10:08:35
スメナ8Mかね。
レンズは良いよ、レンズは。と言うかレンズだけと言っていい。
俺も持ってるけど、数年前に4千円くらいだったかな。
今だって6千円くらいで買える筈。
デッドストックだ希少品だって言っても所詮それくらいの値段のトイカメラ。
でも、確かにいい画が撮れるよ。

しかしあのフィルムカウンターは何とかならんかね。全然当てにならないw
791底名無し沼さん:2006/03/21(火) 11:43:16
そこで蛇腹カメラですよ。
イコンタはいいぞ。手の中でムクムクと組み上がっていく。
ピント目測、赤窓でカウント、シャッターをコッキング。
チャという小さなシャッター音。
モスクワ4はでかくて格好いい。6x9の大きなポジは感動ものだ。
しかも距離計連動だ。もっとも山で使っててどっかのガキが組みあがっていく
姿をみて怖い怖いと怯えていたけどね。
792底名無し沼さん:2006/03/24(金) 22:38:37
久しぶりに明日、リバーサル持って里山の花を撮りに行こうかな
793底名無し沼さん:2006/03/25(土) 10:58:07
桜が咲いてるな
家に持って帰って
ベローズ+38mmマクロで大接写
ええわぁ きれいだぞお
しかしキレイなのは80mm+ベローズのほうだな
794底名無し沼さん:2006/03/26(日) 13:30:41
花を手折るなよ
795底名無し沼さん:2006/03/26(日) 15:45:23
山とカンケーないけど
今月号ポンカメの巻頭に出てるネエチャンのヌードで妙に萌えた
修行が足りないかなあ?
796底名無し沼さん:2006/03/26(日) 17:14:02
ハイジは散々お花を摘んでましたが?
797底名無し沼さん:2006/03/26(日) 17:24:58
花屋の政は、花が咲いた枝ごとむしりとって人の首に刺してましたが?
798底名無し沼さん:2006/03/27(月) 11:13:48
ixy60
799底名無し沼さん:2006/03/27(月) 11:29:12
PEN EE-2
800底名無し沼さん:2006/03/27(月) 12:37:09
ニコンF2
28mmと55mmマクロ、135mm厨望遠。
801底名無し沼さん:2006/03/27(月) 12:48:57
タムロンの90マクロ買おうかな。。。
802底名無し沼さん:2006/03/27(月) 14:04:08
替え刃?
803底名無し沼さん:2006/03/27(月) 14:33:50
>>802
いや、毎年花の時期になると思うだけなんだけど。
そんなに撮らないくせに。
804底名無し沼さん:2006/03/27(月) 14:50:05
SP90は銘玉だよ。
マクロなのにポートレイトもきれいに撮れるのが売り。
805底名無し沼さん:2006/03/27(月) 20:52:21
タム90mmは52Bのこと
これは至高のレンズであり、神話のレンズだ。
同じの2本使ってるおれが言うんだ。
間違いない。
806底名無し沼さん:2006/03/27(月) 23:55:41
コシナの100も捨てがたい。
あの値段が信じられないくらい。
807底名無し沼さん:2006/03/28(火) 00:27:51
コシナと聞くだけで買う気が失せるのは、ボクだけ?
808底名無し沼さん:2006/03/28(火) 11:12:10
ブランドイメージに引っ張られちゃだめっすよ
809底名無し沼さん:2006/03/28(火) 11:46:15
OEM先を知ると、印象がかわるかも。
810底名無し沼さん:2006/03/28(火) 14:11:30
>>805
タム90マクロは名玉だが至高のレンズではない。
値段の割によく写る程度。
811底名無し沼さん:2006/03/28(火) 14:56:58
へえ
812底名無し沼さん:2006/03/28(火) 14:59:19
初代SPを使ってて言ってるのか?
まさか2.8以降じゃねーだろーなw
813底名無し沼さん:2006/03/28(火) 15:24:24
Aiマウントのツァイスをコシナが作ってるのは
知ってるよね。
814底名無し沼さん:2006/03/28(火) 20:26:37
初代SP90mmF2.5 52B
このレンズの性能を認めぬ者は人間ではない
うす汚れた下郎でさえ、ひざまずいて拝むほどのレンズだ。

815底名無し沼さん:2006/03/28(火) 20:31:10
>>814
俺も持ってるけど(2.5、2.8とも)、確かにいいレンズだと思うけど、
レンズの評価はその人の感性によるだろ?
そういう書き方は荒れるもとだからやめた方がいいのでは?
816底名無し沼さん:2006/03/28(火) 20:56:11
>>814
レンズの良さ云々にばかり拘泥する奴にかぎって
写真の腕は大したことない、というのがしばしばだ
817底名無し沼さん:2006/03/28(火) 21:26:14
おれ持ってるの52Bだけなんだけど。
一本はそのまま。
もう一本は01Fくっつけて180mmF5マクロとなっている。
不満なのがただ一つ。三脚座がないってこと。
重いからね。
818底名無し沼さん:2006/03/30(木) 09:07:24
コンタックスG−1+28mm+35mm+90mm
難点はピントの精度、何時もマニュアルで使う。
昔手放したライカCLが懐かしい・・・orz
819底名無し沼さん:2006/03/31(金) 05:22:45
>>818
G1のマニュアルフォーカスって、鏡筒の目盛りで合わせるんですか?やっぱり。
マニュアルの距離計付+AFなんていうレンジファインダーカメラがあれば
最高だと思うけど、いろいろあってムリなんでしょうね。
820底名無し沼さん:2006/03/31(金) 15:04:44
いや、G−1のフォーカスノブはシャッターの隣で使い難い。
821底名無し沼さん:2006/03/31(金) 20:20:51
LEKIのカメラの一脚にもなるポールはいいよ


LEKI シェラアンチフォトシステム
LEKI ワンダーフロイントフォトシステム
822底名無し沼さん:2006/03/31(金) 21:04:14
軽い三脚ってやっぱダメだったなあ。
キ○ムラとSLIKのコラボで出ていた軽量のローアングルが効く奴(名称不明)。
やっぱり脚伸ばすとたわむもんなあ。
昔のエクセラスポーツの方がしっかりしてたな。
山行きにはつらいけど、やっぱりある程度の重量のある方がいいですね。
823底名無し沼さん:2006/03/31(金) 23:32:45
>>822
同感。

>>821
うまく支えられる?技術が必要?
824底名無し沼さん:2006/03/32(土) 02:10:19
でもスリックのマスターなんか山に持っていけないよ、、、正直。
山用三脚のボーダーはどの辺なんだろ。
825底名無し沼さん:2006/03/32(土) 07:39:06
たわむ三脚でも、手持ちよりだいぶましでしょう。と思うんだが。
安い三脚のぶれは、シャッターショック?風?
826底名無し沼さん:2006/03/32(土) 13:18:13
マスターデラックスを30年間愛用してるよ
正直つらいが、しっかりした三脚で撮る充実感を考えて耐えてる
827底名無し沼さん:2006/03/32(土) 14:57:01
LEKIの一脚はあると便利でしたよ。
シャッタースピード2段階くらいの効果はある。
写真を撮るときは、ポールを短めにして、
両ひじを地面につけて、三脚をイメージして使った。

山に行くのに三脚を持っていくのは大変だし、
だけど少しはよい写真は撮りたいと思ったので、ポール一脚は便利でした。
828822:2006/03/32(土) 16:43:34
脚がたわむ三脚でマクロ撮影だと、手を添えてピント合わせして
いざ撮ろうと手を離すと構図がずれてしまったり。
三脚置く場所にもよるんですがね。

グランドマスタープロも持ってるけど
1500m以上の山まで持っていった事はないorz
829底名無し沼さん:2006/03/32(土) 19:18:34
>>825
程度の問題だけど、あまりにヤワだと、セルフタイマーの台にするのでも、ちょっとしたことで
ひっくり返るから危ないし、あまりに安物だと、角度がすぐにずれて疲れたりする。
830底名無し沼さん:2006/04/02(日) 00:32:14
それって アンテナみたいなヤツか?
831底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:59:28
山で高さを稼いだ三脚は必要なのかねぇ。
高さを犠牲にすれば、そこそこの三脚でも剛性は得られるでしょ。
しょせんアイレベルなんて、しゃがみたくないカメラマンのエゴでしょ。
832底名無し沼さん:2006/04/02(日) 11:07:02
↑意味不明
833底名無し沼さん:2006/04/02(日) 13:41:51
>>831
1kg程度の三脚を一段で使えば十分だよね。
それにコンビニ袋に石ころ入れてぶら下げれば完璧。
中判でも十分です。
834底名無し沼さん:2006/04/02(日) 14:37:52
折れはマンフロットの190B+同自由雲台使ってる。
これが担ぎ上げる折れの限界、かつ機能の妥協点。
35mmSLRから軽い645とコンパクトデジカメに変えた今でも、
三脚だけは気に入って使い続けてるなぁ。
835底名無し沼さん:2006/04/03(月) 18:20:33
>>831
そんな事言ったら、カメラを地面に置いて撮れってことになっちゃわない?
旦那、そりゃないっすよ・・・
836底名無し沼さん:2006/04/03(月) 19:13:31
>>835
雪山なら穴を掘りそこに入って、地面に置いたカメラで撮る。
これでちゃんと立ったまま撮影可能
837底名無し沼さん:2006/04/03(月) 23:04:51
一枚撮る度に穴掘るのかよ
838底名無し沼さん:2006/04/04(火) 00:45:47
その突っ込みはどうかと
839底名無し沼さん:2006/04/04(火) 02:31:48
>>831
ハイマツと熊笹のアップしか撮れないかも。
840底名無し沼さん:2006/04/04(火) 02:49:33
>>831はおチビさん
高い視点が裏山水
841底名無し沼さん:2006/04/04(火) 17:11:18
登山にオススメのカメラバックを教えてください。
背中に背負うタイプの奴で。。。。
どうもカメラメーカーのは背負っていてもつらくて。。。。
842底名無し沼さん:2006/04/04(火) 17:17:38
>>841
俺はここのカメラバック使ってる
http://www.tiemco.jp/product/list562.asp?ts=5
843底名無し沼さん:2006/04/04(火) 19:52:53
>>841
参考までに機材と撮影スタイルを。
844底名無し沼さん:2006/04/04(火) 20:12:18
俺もサジテリアス欲しいと思っているんだよな。
飛行機乗るとき手荷物でいけるだろうか。
845底名無し沼さん:2006/04/04(火) 21:12:23
>>844
3.7kgもあるぞ。
846底名無し沼さん:2006/04/04(火) 21:32:14
火曜、夜10時からNHK教育で趣味講座、デジタル一眼レフが始まります
847底名無し沼さん:2006/04/04(火) 22:05:38
>>846
サンクス!
848じじい:2006/04/04(火) 23:03:55
浜尾朱美がなかなかいいぞ。
萌えてきた!
849841:2006/04/05(水) 11:04:13
>>843
よろしくお願いします。
EOS 5D
EF24-70F2.8L
EF70-200F2.8LIS
TS-E24F3.5L
850底名無し沼さん:2006/04/05(水) 11:44:00
見栄張るならMarkllにしておけ。
つか実際使ってる機材は何よ?
851841:2006/04/05(水) 14:54:15
>>850
見栄張るもなにもないですよ。
1D2(非N)も持ってます。5Dを買ってからは5Dメインですが、子供や
水族館のイルカなどは1D2を使います。
持っている機材はボディはその二台とEOS55

TS-E24F3.5L EF35F1.4L EF50F1.4 EF100マクロ EF135F2L EF300F4L
EF24-70F2.8L EF70-200F2.8LIS 1.4テレコン

です。
852底名無し沼さん:2006/04/05(水) 16:59:50
>>851
三脚のサイズと携帯方法は?
853底名無し沼さん:2006/04/05(水) 18:47:00
>>841
デジタル一眼レフ一台、大口径の標準ズームと望遠ズーム、、、で良いじゃんてことでわ?
Lとか関係ないし、もう少し普遍性つか一般論として語り合った方が、他の人にも有用でしょ。
854底名無し沼さん:2006/04/05(水) 18:59:21
>>853
ist系ならウェストバッグで十分だけどと5Dだとちと辛い。
そういう差もあるだろうからこの場合は良いんでないか?

もちろん、日帰りなのか縦走なのか、登りながらの撮影を重視するのかしないのか、
三脚のサイズと重量といった条件の方が先だろうけど。
855841:2006/04/05(水) 20:05:03
>>852
エルカル645 をザックセンターにくくりつけてます。

>>853
ええ、私もそう思ってます。ただTS-Eだけはいつも持ち歩いてるので
これだけは置いていけません。
カメラ一台とレンズ3本をザック上部にしまえて、簡単に取り出せるザックが
一番よいかと。ポイントは三脚の位置。サイドにしか収納出来ないのは
偏ってしまってえらかったです。
856底名無し沼さん:2006/04/05(水) 20:16:05
>>855ってもしかしてバカ?
>>853>>854の意味わからないのかな。
857底名無し沼さん:2006/04/05(水) 21:10:00
>>841
EF70-200F2.8LIS <- これ持って行くの?根性あるなぁ。

どこ行く?日帰り?泊まり? とかわからないとザックは決められないよ。
858底名無し沼さん:2006/04/05(水) 21:24:30
>>855
三脚の重量感軽減重視ならラムダの3型系がお勧め。モンベル、エツミにも似たようなのがある。
ラムダはパーテーションがレンズ付きだと無駄が出易いかも。モンベルエツミは山行道具を入れ辛そう。

三脚センター付けのタイプならダックス、、ロープロ、フォックスファイア、カエラム、ニッピンあたりが有名?
ロープロ、ダックスは剛性が高そうだけどその分少し重いし山行道具を入れ辛そう。
山用ザックでも背面にコンプレッションやギアホルダーがあるタイプ(オスプレーとか)ならセンターに取り付け可能かも。
撮影機材の収納には用品メーカーやザックメーカーが出しているクッションボックスや小型のカメラバッグを使うと便利。
カメラバッグは少し嵩張るけど単体でも持ち歩ける。
859底名無し沼さん:2006/04/05(水) 23:10:19
>>855
マウンテンダックスユーザーです。
ザック自体の重さがかなり辛いです。w

しかし使い勝手は悪く無いし、ザック立てて置けるし、良い所も多いです。ただ、私の使ってるのはcs2000だったかな?三脚はサイドになってしまいます。

フォトレックのサジテリウスかカエラムの新型をずっと悩んでいて、まだ買えずにいます。結局普通のザックにインナーを別に買った方が良いような気もしているからです。

スタイルとしては、日帰り〜小屋泊せいぜい1〜2泊です。

中判とEOS20Dのセットを両方持って行ってます。
860底名無し沼さん:2006/04/05(水) 23:18:24
>>841
担ぎ易いしっかりしたザックに着替え用のパンツやシャツにでも包んで
さらにゴミ袋(防水用)で包んで入れればOK
カメラなんてそう簡単に壊れないよ もし壊れたら一緒に泣いてやるさ。
861底名無し沼さん:2006/04/06(木) 11:59:44
>>856
お前こそ馬鹿

>>853
大口径の標準レンズ ・・・ 大口径=明るい=EF24-70F2.8L キヤノンだとこいつしかない
>>855は撮影メインで逝ってるんだからそれでもいいのでは? 俺はF4通しでよいとおもうけどな
862底名無し沼さん:2006/04/06(木) 12:45:34
>>853で言ってるのは具体的な機種名じゃなく、もう少しおおざっぱに、と。
それを受けて>>854はデジイチでも大小があるんだから、
収納の話では具体的機種名でもまぁ良いのでは?と言ってる。
標準ズームと望遠ズームだけにしろ、とは言っているのではないんだよね。

>>855さんや>>861さんにわかりやすいように、噛み砕いて言うと、
EOS 5D EF24-70F2.8L EF70-200F2.8LIS TS-E24F3.5L
と具体的にいちいち機種名を挙げるのでなく、
デジタル一眼レフ一台、大口径標準ズーム、大口径望遠ズーム、広角アオリレンズ各一本
という言い方をした方が情報交換の掲示板としては有効なのでは?と言う意味ですよ。
個人面談じゃないんだからね。
ちなみに幼児はこういった表現をよく使います。
863底名無し沼さん:2006/04/06(木) 12:55:47
>>861
大口径の標準レンズなら1.0、1.2、1.4
キヤノンの大口径標準ズームは他にもあるし、キヤノン用を含めれば5、6本はある
つか、そんな話じゃねーだろ
864底名無し沼さん:2006/04/06(木) 13:21:26
先に機材を決めないで、山行の形態や体力に合わせてザックを選択してから、
最後のパッキングの時に持ってく機材を決めるというのはどうよ?
865底名無し沼さん:2006/04/06(木) 14:35:33
俺はニコ使いだが機種名の方が分りやすい。
カタログみれば体積、重さわかるしな。ってかカメラやってる奴なら
マイナーな機種以外わかるだろ
866底名無し沼さん:2006/04/06(木) 14:54:58
タムロン、トキナー等社外品だと機種名だけでは恐ろしくわかりにくいのも多いね。
867底名無し沼さん:2006/04/06(木) 15:04:10
>>865
あなたは話の内容がすぐわかったけど、
841は自分の所有機材をご披露した後
「はい、でもいつも持って歩いてるTS-Eだけは持って行きたいんです」
と来るあたり恥ずかしい限り。
868底名無し沼さん:2006/04/06(木) 15:24:13
そもそも>>841はカメラ機材の説明はしても山行道具の説明が無いからややこしくなってるわけで。
カメラバッグだけだったらカメ板かデジカメ板で聞けば済むような希ガス。
869底名無し沼さん:2006/04/06(木) 16:31:54
>>860
デジ一にホコリは大敵ですわん。
銀塩でもバック交換式ではやりたくないですわん。
870底名無し沼さん:2006/04/06(木) 16:55:30
コンパクトデジカメって花の接写にも良いんだね。
パララックスはあるものの、液晶画面でフレーミングもピントも確認しながら撮影できるのが有り難い。
フイルムのコンパクトカメラよりは格段に使いやすくなってるなぁ。
で、私は機械式蛇腹のセミ判でがっちり撮って、スナップや接写はコンデジまかせ。
山行ではこの二台を比較的小さなウェストバックに入れて持って行く。
871底名無し沼さん:2006/04/06(木) 17:37:57
>>868
>カメ板かデジカメ板で聞けば済むような希ガス
あっちの板には山屋はほとんど居ないので、山に持っていくカメラザックには無反応。
872底名無し沼さん:2006/04/06(木) 19:24:12
デジカメ板に至っては過疎だし。
873底名無し沼さん:2006/04/06(木) 20:07:21
>フォトレックのサジテリウスかカエラム
かっこ良いザックが一番。
『俺、アウトドアやってるんだ』みたいな。
一般人にも知名度の高いノースフェイスやミレーのカメラザックなどその点おすすめ。
ただし、ビンボ臭いモンペルだけはやめとけ。
874底名無し沼さん:2006/04/06(木) 20:36:09
久々にネットでカメラザックを物色してて思いついたんだけど、ベビーキャリアって使えそうじゃね?
875底名無し沼さん:2006/04/06(木) 21:40:42
>867
>841が所有機材をご披露したのは、>850の頓珍漢なツッコミが入ったからだろう。

「TS-Eだけは持って行きたい」のどこが恥ずかしいのかさっぱりわからん。
850と867に共通するのは、高級機材所有に対するやっかみだわ。
876底名無し沼さん:2006/04/06(木) 21:58:21
どっちもどっち
877底名無し沼さん:2006/04/06(木) 23:52:51
>>874
背負子とかフレームザックって大型カメラ、フィールドカメラのイメージが強いよね。
アシスタントなしで、自ら担ぎ上げるのは厳しいだろうな。
878底名無し沼さん:2006/04/07(金) 00:47:14
カエラムって中身だけ買えないの? 買えればインナーが入る大きさの
好きなザック買えば良いかなと思うんだけど。(愛用のザックに入ればなお良し)
インナーの方がインナーごと防水出来るから便利じゃなかろうか。
デカイ機材にはむかんが デカイのは背負子に銀箱だな オイラは無理だけど。
879底名無し沼さん:2006/04/07(金) 01:00:11
>>877
爺さんのカメラマンで大判カメラの入った銀箱とデッカイ三脚背負って
独りで山にニジリ登って行くんだと 確か70超えてたらしい
880底名無し沼さん:2006/04/07(金) 01:17:52
大型カメラのレンズって意外なほど小さいんだよね。
売店でも35mmの標準レンズ以下。
まぁ、ヘリコイドなし、もちろんピントリングなし、すべては蛇腹だからだろうけど。
あれでバックは最小限にしてパックフイルム詰め替え、
レール軽量化すれば、装備はかなりコンパクトになると思う。
881底名無し沼さん:2006/04/07(金) 08:35:34
>>873
作りはそのビンボ臭いモンベルの方がいい訳だが?
カムエラも持ってるが、機材が全然排卵
写真撮りにいくぞ!って時はモンベル。でも重いのが欠点
882底名無し沼さん:2006/04/07(金) 12:30:55
モンベルって貧乏くさいか?
確かにブランド的には地味で野暮ったくて垢抜けてなくて
安っぽくて古臭くて生活感丸出しで華がなくて(ry
883底名無し沼さん:2006/04/07(金) 13:24:11
>>882
どこがそうなのかちゃんと説明してくれ

・地味で ・・・ 
・野暮ったくて ・・・ 
・垢抜けなくて ・・・ 
・安っぽくて ・・・ 
・古臭くて ・・・ 
・生活感丸出しで ・・・ 
・華がなくて ・・・ 
884底名無し沼さん:2006/04/07(金) 14:24:18
うぜぇな。主観だよ、主観。
885底名無し沼さん:2006/04/07(金) 15:31:58
じゃあモンベルってブランドは
ゴージャスで、都会的で、洗練されてて、高級感があって、斬新で、高貴で、華麗かよ?
(ちょっと反対語間違えちゃったかも知んないw)
886底名無し沼さん:2006/04/07(金) 15:48:37
モンベルって派クリばっかじゃねえか。
だからパタゴニアも愛想を尽かしたんだよ、パタゴニアのパチモン作ったからな。
887底名無し沼さん:2006/04/07(金) 15:49:48
>>880
知ったかは大概にしとけよ。( ´,_ゝ`)プッ
888底名無し沼さん:2006/04/07(金) 15:50:51
888⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ズサーッ
889底名無し沼さん:2006/04/07(金) 16:51:55
パタゴニアも大洋鉄器匠を名乗ってた頃は良かったけど。
エコとか綿とか言い出してから嫌になった。
890底名無し沼さん:2006/04/07(金) 17:56:53
>>884-885

低脳っぷり発揮だなwオイ
891底名無し沼さん:2006/04/07(金) 19:19:51
モンベルの防水ポーチ良さげじゃん
892底名無し沼さん:2006/04/07(金) 22:56:00
結局のところ転倒してもカメラをしっかり守ってくれる
ザックが一番良い。
モンベルのザックはカメラ以外の荷物を入れることを
考えてない気がする。が、カメラバックとしては優秀かと
思う。ロープロのよりいいよ。
893底名無し沼さん:2006/04/08(土) 01:05:01
>>874
まるで用途が違うから「荷物をまともに収められない」。

なお、背負子やパック&フレーム類でも、背負いやすくて、急な上り下りでも問題なく行ける
「ちゃんとした登山用」のものも存在したけど、何かの拍子で応急修理は出来ない部位が折れて、
まともに担げなくなる可能性があるという宿命的な欠陥を持っているから、登山に向いているとはいえない。
普通のザックではどうしても収まらないものを担ぐための特殊な用具。
894底名無し沼さん:2006/04/11(火) 12:30:11
僕はGS645Sです
895底名無し沼さん:2006/04/12(水) 17:17:59
バッグの話しになってから面白くなくなったね。
896底名無し沼さん:2006/04/12(水) 19:40:50
カメラザックなんか要らんな。
プロじゃないんだし、普通のザックの雨蓋でも、
一眼レフと交換レンズ2〜3本は余裕ですよね。
俺が短いレンズしか持っていかないのもあるけど。
897底名無し沼さん:2006/04/12(水) 23:23:07
公共の掲示板ゆえの悩みだな。
カメラの話題で進行してほしいのに
バッグの話題で盛り上がる。
しかし、両者とも有益な話題だ。
ここは登山板だ。バッグの問題は避けて通れぬ。
898底名無し沼さん:2006/04/13(木) 04:58:17
>>895
レスも途切れた事だし次のお題でも
899底名無し沼さん:2006/04/13(木) 06:47:24
登山目的なら、不要ではずされる装備だからな。
撮影目的になってるんなら、必須装備になる。
スレ住民によっても温度差があるんじゃないの。
900底名無し沼さん:2006/04/13(木) 09:37:18
そこでカメラボッカですよ。
901底名無し沼さん:2006/04/13(木) 09:59:48
よーし、今度レンズ5本持って行くぞー。
トキ12-24
ニコ17-55
タム28-75
ニコ70-180マイクロ
ニコ80-200
これならどんな被写体でも困ることはあるまい。でもちと重いなorz
902底名無し沼さん:2006/04/13(木) 14:00:20
広角側がダブってて、望遠が弱いような。
903底名無し沼さん:2006/04/13(木) 14:24:52
>901
鳥撮るために 300/f4 とテレコン追加しれ。
904底名無し沼さん:2006/04/13(木) 18:44:07
無駄の多い機材だなぁ
905底名無し沼さん:2006/04/13(木) 22:21:42
ほんとだ。一番使う領域に、コストがかかってない。
906底名無し沼さん:2006/04/13(木) 22:27:16
ズーム厨は結局中途半端
907901:2006/04/14(金) 09:58:39
やっぱ重すぎるので、減らした
ニコ17-55
ニコ80-200
ニコDC105
山体をボケ背景に、花を写すのでこんなもんかな。
908底名無し沼さん:2006/04/14(金) 10:13:54
DC105は必要なのか?
909底名無し沼さん:2006/04/14(金) 11:31:22
>>908
絵が決まってるようなので、いいんじゃまいか。
「百名山と花」
なんてテーマで。
910901:2006/04/14(金) 11:42:39
>>908
この三本の中では、DC105のボケのきれいさは圧倒的なので・・・。
あれを知ってしまったので、持っていかないと、「DC105ならもっとうまく
撮れたのでは」と後悔することになるかと。
911底名無し沼さん:2006/04/14(金) 12:36:58
だったら、80-200を置いてけよ。それが欲張りってもんだ。
912901:2006/04/14(金) 12:46:55
やだ。
913底名無し沼さん:2006/04/14(金) 18:50:08
じゃ全部持ってケ

って最初からソー書いてあるナ
ガンバ!!
914底名無し沼さん:2006/04/14(金) 19:02:12
おやつを減らせばもう1本ぐらい入れられるかも。
915底名無し沼さん:2006/04/14(金) 22:25:42
28-200ぐらいをカバーする高画素コンデジでいいじゃん
マクロ得意だし
916底名無し沼さん:2006/04/15(土) 00:09:24
7メガピクセルのコンデジ持ってますが、
画質は6メガの一眼に遠く及ばない。
まず拡大すると分かるが、回折現象の影響かディテールが潰れてる。
広角側の樽型の歪曲もひどい。
間違ってもコンデジ写真をキレイだなんて言えませんよ。
917底名無し沼さん:2006/04/15(土) 01:19:23
誰か画質の話なんてしてたか?
918底名無し沼さん:2006/04/15(土) 01:32:07
軽い、小さい、確実に撮れる(信頼性はF6以上か)、どこでも手に入る、
壊れない、電池不要、
ということで写るんですに決定
919底名無し沼さん:2006/04/15(土) 06:12:32
>>917
あなたは画質を考慮しないでカメラを選ぶんですね?
920919:2006/04/15(土) 06:16:20
あとコンデジじゃ大概の機種がRAWで撮れないもんなあ。
JPEGで悪いとはいわないけど、ちょっと使い慣れてくると不満になる。
921底名無し沼さん:2006/04/15(土) 10:06:55
コピペみたいなレスだ
922底名無し沼さん:2006/04/15(土) 10:21:36
オリンパス xDを・・・タノム、ステテクレ
923底名無し沼さん:2006/04/15(土) 11:01:19
コンデジでRAWが撮れないって、いつの話やねん
924底名無し沼さん:2006/04/15(土) 12:11:32
ビデオならPD-150レベルにワイコン、テレコンをつけて持っていく。
925底名無し沼さん:2006/04/15(土) 12:17:59
>>922
XDカード、値段も安くなり書き込みスピードも速くなってきて
最近不満が減ってきてるんだよ
926底名無し沼さん:2006/04/15(土) 14:08:57
>>925
それをまた買えってか
927底名無し沼さん:2006/04/15(土) 15:28:07
メモリーカードでカメラは選びませんね、
大容量を1枚買って入れっぱなしだから不便は無い。
xD二機種とSD二機種使用中、
今は亡きスマートメディアも有るには有るが・・・
928底名無し沼さん:2006/04/15(土) 15:29:43
学生時代ワンゲルで写真係をやらされていたが、マイクロニッコール55mm一本
とエクステンションリングだけもっていった。被写体は山をバックにした人間と山野草
だったから十分だった。
929底名無し沼さん:2006/04/15(土) 15:34:00
で、カメラ本体を忘れて先輩に怒られたのか?
930底名無し沼さん:2006/04/15(土) 16:08:14
なんで、マイクロなのにエクステンションが要るんだろ・・・?
931928:2006/04/15(土) 16:10:08
本体は親父のお下がりのニコンFフォトミック、本体だけでも十分重かった。
先輩はその頃発売されたミノルタのディスクカメラを持っていた。うらやましかった。
932底名無し沼さん:2006/04/15(土) 16:15:26
> なんで、マイクロなのにエクステンションが要るんだろ・・・?
55mm単体では倍率が1/2倍までしか写せないから、だろ?
933底名無し沼さん:2006/04/15(土) 16:47:06
皆、脳内での出来事だからな
934底名無し沼さん:2006/04/16(日) 02:27:10
>>923
RAWが撮れる機種が一般的だと思ってるのだろうか?
935底名無し沼さん:2006/04/16(日) 17:53:33
牢だがジャップだかしらねえが
デジなんかマンドクセ
936底名無し沼さん:2006/04/16(日) 19:14:14
自分も2〜3年前までは常に機械式一眼ばかり山に持って行ってましたが、
まずAF機、それからデジ一眼を使うようになって、もういけません。
たぶん機械式カメラでリバーサル撮影などできなくなってるかも・・・
このままじゃダメだと思うので、今年は久しぶりにSRT101をメインで
山写真を撮ろうと思う。
937底名無し沼さん:2006/04/16(日) 20:03:39
高画素コンデジを買って得々としてる人ってかわいそう
938底名無し沼さん:2006/04/16(日) 20:37:33
コンデジもデジ一のセンサー積みゃいいのにな
939底名無し沼さん:2006/04/16(日) 21:19:34
何もSRT101まで戻らなくても
940底名無し沼さん:2006/04/17(月) 01:12:09
>>937
そだね
ちっちゃいCCDで800万画素とかもう見てらんない
高画素、高画素と煽り立てたジャ○ネットの功罪は大きい
941底名無し沼さん:2006/04/17(月) 02:08:13
おれも数年前までAE一眼しか山に持っていかなかったが
ライカやイコンタ使うようになってから
益々フィルムから離れられなくなった
942底名無し沼さん:2006/04/17(月) 07:36:41
>940
罪はともかく、功もあるのでせふか?
943底名無し沼さん:2006/04/17(月) 16:49:12
まあ、コンデジで8メガとかって、銀塩コンパクトで流行った
やたらに暗い高倍率ズーム機と同じく悲しいね。
素人さん釣るには数字かデカいのが効くからな。
944底名無し沼さん:2006/04/17(月) 17:51:32
実際きれいな絵なんだけどな
945底名無し沼さん:2006/04/17(月) 21:20:05
>>939
俺もそう思う。

>>944
俺もそう思う。
946936:2006/04/17(月) 22:39:39
SRT101は少し重いけど、頑丈で測光精度も高く、中古の値段も安い。
いい個体を見つけたら今でもしっかり実用になりますから。
大好きなカメラだけど最近使ってる人を見なくなりましたね。

>>938
一眼みたいなAPSサイズの素子は電池容量やらの制約で
無理なんでしょうね。きっと。
コンデジはあくまで記録用や、非常時の一眼のバックアップにしか
ならないと思う。



947底名無し沼さん:2006/04/17(月) 23:22:28
>>940
高画素化は、どこかが煽り立てたからとかいう問題ではない単なる必然。
強いていうならボディーと受光体の各々のメーカー同士が競争で煽り立てたとしか言いようがない。
948底名無し沼さん:2006/04/18(火) 12:40:10
つうか、画素数については、銀塩厨が600万?まだまだたりねぇ!銀塩なんざ・・・・
とか煽るからだろ。
949底名無し沼さん:2006/04/18(火) 15:05:41
正直、2.4メガの初代D1でもきれいな写真は撮れると思う。
950底名無し沼さん:2006/04/18(火) 19:39:18
>>949
綺麗に見える条件ならね。山の遠景ではまるで話にならん。
951底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:40:16
南岳小屋の日記なんて綺麗に撮れてたけどな
あれはキヤノンのパワーショットだった
952底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:02:10
ピクセルが大きい方がノイズは出にくいから
D1クラスなら高画素コンデジより画面の滑らかさとか
色再現は上になるかもね。
ノイズ低減の対策もしてるだろうし。

初代D1(発売時60万円台だったか?)が中古カメラ店では
5万くらいで出てますね。
ちょっと食指が動くけど(画質云々よりほとんど趣味の世界ですが)、
以前カメラ屋さんで聞いたところ、デジ一眼は十万ショットで
シャッターが切れなくなるようあらかじめプログラムされてると言っていた。
プレス等で使われた可能性の高いD1なら寿命に近いかもしれないし、
迷ってます。
953底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:12:45
眉唾な話だね
954底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:21:45
コンデジ、いいよ。
まぁ、それなりに撮れるし、コンパクトだし。
それに壊しても、家電製品だから、そんな思い入れないし。

荒く使うにはもってこい。

銀塩は、これから出ないし、10年以上使ってるし、壊したら悲しい。

大きな山行は銀塩。

普通のはデジ…かな
955底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:26:07
F6使ってる人はいます?
956底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:28:03
います
957底名無し沼さん:2006/04/18(火) 22:32:13
山カメとしてのF6のインプレきぼんです
958底名無し沼さん:2006/04/19(水) 03:44:02
例えば、T2と一眼の差と、コンデジとデジイチの差はどっちが小さいだろう?
CCD使ってるコンデジなら、悪くない画が撮れると思うよ。
959底名無し沼さん:2006/04/19(水) 08:30:07
俺の用途ならコンデジが最強。
960底名無し沼さん:2006/04/19(水) 09:18:59
>>958
一眼とコンパクトを比較するなら
画質云々以前にレンズ交換できないと画角が固定されるでしょ。
広角、望遠、マクロ等コンパクトでは撮れない画がある。
コンデジはレリーズのタイムラグが大きすぎて動く物を撮るには超不便だし。
同じ焦点距離に限っての画質比較なら、おもちゃを除けば銀塩の方が差が少ない。
961底名無し沼さん:2006/04/19(水) 10:37:31
コンパクトデジカメのストロボは、夕日をバックに人物を写すには非力すぎる。
962底名無し沼さん:2006/04/19(水) 11:29:28
コンデジと中判の組み合わせでFA
963底名無し沼さん:2006/04/19(水) 11:32:08
ストロボ付いてるだけましじゃない?
内蔵なら五十歩百歩だし、コンデジ本体が外付けストロボより小さいくらいだから、比べるのは可哀想。
964961:2006/04/19(水) 11:49:53
フィルムならコンパクトカメラでもラチュードが広いので夕日をバックにストロボを
たけば、人物も撮れた。コンパクトデジカメで撮ろうとすると、夕日を撮ると
ストロボをたいても人物がつぶれ、人物を撮ると夕日が飛ぶ。
CCDのラチュードがもっと広がらんかなーと思って。
965底名無し沼さん:2006/04/19(水) 12:12:15
高感度デジカメならストロボ不要ですよ
966底名無し沼さん:2006/04/19(水) 12:37:00
デジタルならフイルムみたいに1カットにこだわらず、
露出など変えて何枚か撮って後で合成するのが良いかもね。
多重露出やスローシンクロはフイルムでやる合成みたいなもんだと思う。

>>962
私も機械式中判のGS645とリモコン付きのコンデジDimageF100の組み合わせ。
967底名無し沼さん:2006/04/19(水) 12:53:24
>>965
確かに感度を上げてシャッタースピード速くして絞りを開ければ相対的にストロボ光量を稼げるわけで、
>>964の条件を満たせるかもしれない。
しかしコンデジの最高速は2000分の1だったりするわけで、それで全速同調だったら
これはこれで驚異的なスペックだなw
968底名無し沼さん:2006/04/19(水) 13:32:19
綺麗に撮る事を考えたら、夕日は夕日で撮るか、人物絡めてもシルエットにして、
人物そのものは角度変えて撮った方が無難だろうけどね。
969底名無し沼さん:2006/04/19(水) 15:10:30
>>964
一応コンパクトカメラはAPS-Hですからねぇ。そこいらのコンデジ
なんかより撮像素子が広いわけで、比べるのは酷かと思いますよ。
そういう観点からみればEOS5Dあたりがオススメですね。
970底名無し沼さん:2006/04/19(水) 15:32:53
コノカミノルタのDiMAGE Z5

望遠の魅力&メーカーがカメラから撤退で安い

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501110782
971底名無し沼さん:2006/04/19(水) 17:13:59
>>969
フルサイズ(コンデジに比べ被写界深度が浅い)
シンクロスピード1/200秒(特に早くも無い)
>>964の要求満たすのにその機種では外付けストロボ付けられる以外に特に利点が無いし、
遥かに安くてベターな選択は山ほどあると思われるが。
ぶっちゃけ、NATURA(24mmF1.9)にリアラかプロ400あたり(光量不足ならNATURA1600)の組み合わせが一番安いと思うのだが。
972底名無し沼さん:2006/04/20(木) 07:39:11
>>970
俺も昔ながらのミノルタユーザーなんで
撤退で安くなったZ5を買いました。
手ぶれ補正に惹かれたんですが・・・
電池の消費が異様に早い(遊んでいるうちに消耗マークが出た)。
それに一旦電池を取り出すと日付設定やり直す必要があったり、
モニター、ファインダーの画素が荒くて見えもいまいち。
中途半端なんで早々に売り払ってしまった。。。
973底名無し沼さん:2006/04/20(木) 15:05:00
>>972
俺のはコンパクトのF100だけど、まったく同じ感想を持ちました。
電池がすぐに無くなるのに、その度に日付を設定するのは本当に面倒。
5分くらいのバックアップか、いっそ時計を内蔵しろよなぁ、と。
電池はメタハイ2000と放電付きチャージャーを使うことで改善されましたが。
あと画像を見る、再生時にいちいちレンズが出てくるのがうざいッス。
これもダイヤルを思い切り早く回すとレンズを収納したまま再生できるのですがw
当時の同クラスでは液晶の印象が良かったのとリモコン標準装備で選んだのですが、
使ってみなきゃわからない事も多いですね。
974972:2006/04/20(木) 23:52:02
>>973
昔のZ1は結構電池長持ちしたのに、残念です。
α7Dも持ってるけど、こちらも同クラスの一眼より燃費悪いみたいですね。
AS切ると多少は改善するけど、泊まりがけ山行に持っていくとしたら
予備電池があってもちょっと不安かな?
975底名無し沼さん:2006/04/21(金) 00:31:00
αシリーズ、ソニーから登場
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/
スタミナバッテリーで長持ちするんじゃない?
976底名無し沼さん:2006/04/21(金) 01:29:13
電池無しでも動く、壊しても惜しくない、ツァイスレンズもつく(コシナ製で
ラインナップもこれからだが)FM-10こそ最強!
977底名無し沼さん:2006/04/21(金) 01:37:36
電池無しでも動く、人命よりも貴重な、ズイコーレンズがつく(自社製で
ライイナップが充実している)OM−3Tiこそ最強!
978底名無し沼さん:2006/04/21(金) 12:18:53
>>975
なぜ、αの次の因縁のβにしなかったのかと。
979底名無し沼さん:2006/04/21(金) 12:26:44
うん、ソニーはきっとβのことは忘れたいんだろうね。
980底名無し沼さん:2006/04/21(金) 13:39:58
β版って使い物にならないからな
981底名無し沼さん:2006/04/21(金) 15:31:21
電池無しでも動く、新品でも2万円台だった、Lマウントレンズもつく(ガチライカ製で
ラインナップも充実している)ベッサ-Lこそ最強!
982底名無し沼さん:2006/04/21(金) 18:14:07
ベッサLいいな。壊れるところがない。Mマウントで復活しないかな。
983底名無し沼さん:2006/04/21(金) 20:34:04
>>978-979
オモロイw
984底名無し沼さん:2006/04/21(金) 22:37:10
ベッサ使う奴は人生の敗北者
バルナックライカ使いは人生の勝ち組
985底名無し沼さん:2006/04/21(金) 23:04:22
どっちも変人
986底名無し沼さん:2006/04/21(金) 23:50:18
987底名無し沼さん:2006/04/22(土) 04:47:18
バルナックライカなんざ中古で捨て値でいくらでもかえるがな。
988底名無し沼さん:2006/04/22(土) 06:32:51
ゾルキー4の程度のいい奴の方がずっと使えると思うのは俺だけだろうな
989底名無し沼さん:2006/04/22(土) 13:05:45
だろ。だからベッサなんか恥ずかしくてつかえないっての
山ではバルナックライカは使える
デジ持ったじじいや、ケータイで撮ってる脳みそプーに
見せ付けてやれ。
990底名無し沼さん:2006/04/22(土) 20:42:10
まずはオマエのクズ写真見せてくれよ
991底名無し沼さん:2006/04/22(土) 23:49:52
1000取り合戦始まらないのかw 珍しいスレだな
992底名無し沼さん:2006/04/23(日) 00:05:47
1000イラネ
993底名無し沼さん:2006/04/23(日) 00:21:36
1000
994スーパー・アンギュロン
ゾナーぞな。ジムナー馴染むなー。