1 :
底名無し沼さん:
2 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:01:55
2
3 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 01:03:04
4 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 12:52:14
4サマ
5 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 13:39:45
スノーピークが一番 理由 朝日が、ちょうど良い明るさ
コールマンだと、暗い
モンベル 高いイメージ
その他 商品を極めていないので買いたくない。
6 :
底名無し沼さん:2005/04/11(月) 14:20:26
小川が一番!
タープの張り方がわかりません
あのポールって地面に「刺す」の?
それとも立ててロープで支えてるだけ?
8 :
底名無し沼さん:2005/04/13(水) 17:29:29
支えるだけ
9 :
底名無し沼さん:2005/04/13(水) 17:33:58
そうそう、みんなで支えておくの
10 :
底名無し沼さん:2005/04/16(土) 09:13:46
小川のカーサイドリビングのインプレだれかよろしく
11 :
底名無し沼さん:2005/04/26(火) 09:29:39
だれか書けよ!
12 :
底名無し沼さん:2005/04/26(火) 19:25:56
>>10 何で小川なの。カーサイドなんて各メーカー色々出てるジャン!
小川って限定してる時点でDQNケテーイ
13 :
底名無し沼さん:2005/04/27(水) 17:29:17
DQNてなんだ?
14 :
底名無し沼さん:2005/05/03(火) 09:00:49
だれか書けよ
15 :
底名無し沼さん:2005/05/03(火) 10:14:25
なんだこのスレ・・・
16 :
底名無し沼さん:2005/05/04(水) 06:42:16
タープ刷れ
17 :
底名無し沼さん:2005/05/09(月) 19:21:59
レクタタープに憧れています。今もってるのは凍る万の3ポール。
初心者にははるのは難しいでしょうか?
>>17 3ポールってスクリーンタープ?どう考えてもそれよりは簡単だと思うぞ。
何より撤収がラクだよ。ちょいと畳んでまるめるだけ。
19 :
底名無し沼さん:2005/05/10(火) 16:20:41
>>17 このGW初めてレクタ張ったけど3ポールより全然楽だったよ。
20 :
底名無し沼さん:2005/05/15(日) 02:16:15
レクタって雨水溜まりやすい?
>>20 メインポールとその他のポールの長さにかなりの差があって、
タープ頂部と裾部に大きな高低差があれば大丈夫
差が足りないとたちまち雨水がたまるかも
>>5 モンベルが高い?値段が?まさかポールの高さじゃないよね?
安いイメージしかないけどね。
昔、モスがパラウイングを出したとき、そのかっこよさに感動してタープが欲しく
なったけど、高くてとてもじゃないけど手が出なかった。
でも、すぐにモンベルが安い値段でぱくってくれたので、何とか手に入れることが
出来たよ。
多分国内ではモンベルが一番最初にぱくったんじゃなかったかな。
23 :
底名無し沼さん:2005/05/15(日) 21:35:27
>>20 両サイドの真ん中にあるグロメットにロープむすんで
そこが端より低くなるようにテンションかけてぺグダウンする
水はたまらずにセンターから流れ落ちるよ
25 :
底名無し沼さん:2005/05/16(月) 20:23:08
ヘキサ張るとかなり広い範囲を占有しなければいけないわけだが、狭いスペースにうまく張る方法ない?
26 :
底名無し沼さん:2005/05/16(月) 21:03:04
スクリーンタープで悩んでます。コールマン3ポールはベタ過ぎて避けたいと思うとなかなか候補が他になくて......
今一番気に入ってるのはSportsAuthorityのスクリーン\12999。しかし素材がシワシワになりやすいタイプのモノだそうで今市踏み切れず。
予算3マン以下=コルマソの3ポールワイド相当って事でオススメありますかね?
>26
サウスフィールドのロッジ形
フルオープン(ここ重要)、フルスクリーン、クローズと一年中使える
その気になればこれ1つでテントも要らない
予算3マソ以下なら大きい方が応用範囲が広い
28 :
底名無し沼さん:2005/05/16(月) 22:04:42
>>26 「コールマン3ポールはベタ過ぎて避けたい」ってのは、
あまりにみんなが使ってて嫌って事?
私も自立型タープ探してます。
フルオープン、フルスクリーン、フルクローズできる雨にも強いタイプで
軽ければ軽いほどよく、設営、撤収が簡単なものを探してます。
サイズがまた難しいのですが250〜300くらいでコンパクトなものであるでしょうか。
ウチはコルマソ3棒使ってるよ。
同じの使ってる人は良く見るけど別になんとも思わない。
安いスクリーンを探してる時にセールで8000円で買えたやつだからw
外見からキャンプに入ると、こんなツマンネー事も気にするモンなのか?
おーせは中田と付き合えばいいじゃん
32 :
31:2005/05/16(月) 23:03:13
誤爆スマ
>>26 コールマンが嫌ならゼビオのウールリッチは?色合いも違うし、もともとスクリーン
タープにこれって言うブランドもないし…
ウールリッチのテント持ってるけど意外と作りも丁寧で良いよ。
34 :
底名無し沼さん:2005/05/17(火) 10:29:10
>>27 サウスフィールドのスクリーンテント SF5011STはよさげですね。
フルクローズとは書いて歩けど、フルオープンとは書いてないので週末現物見に行ってきます。
>>33 近所にゼビオないっす。蕨が一番近そうなのでサウスフィールドで決められなかったら遠征してきます。
つーかウールリッチは情報少なすぎ。ググってもロクな情報無いぞ。ドコかオススメある?
>>30 当初はコールマンが第一候補でしたが、展示品の中に入ってみてあの虫かご感、牢屋感がイヤだった。
ワイドの方ならサイドドアがあるけど、3マソ近いし即決できなかった。
>>34 虫かご感がイヤなんだろ
SF5011STはコールマンと同じドームスクリーンだぞ
フルオープン可能なのはロッジ型のSF1018STorSF3025ST
見ると大きさに引くかも知れないけどSF1018STなら慣れれば1人で建てられる
フラップの張り方を上手く使えば閉塞感無しに風雨をしのげるし
タープポール追加すれば両サイドが張り出せるのも利点
新型のSF5018STはSF1018STに透明ビニールのフラップ追加
夏は意味無いけど冬場は温室に出来る
36 :
底名無し沼さん:2005/05/17(火) 13:20:25
>>35 写真で見た限りは、コールマンより一面多い三面オープンに見えるので、よいかなと。
ロッジ型は初心者には敷居が高いです。HPのこれ見て引いてしまう →設営/所要時間約16分
>36
慣れもあるだろうけどそんなに時間かからないよ
2人なら楽勝
骨組み組んで皮を被せるだけだから俺的には3ポールより早いと思う
借り物の3ポールを1人で建てた時はかなりしんどかった
38 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 04:28:08
39 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 04:30:47
38です。書き忘れましたが、これらのタープって、一人でも設置できるのでしょうか?
特にポールを二本使うタイプは、一人で設置するのは少し難しそうな気がするのですが。
ソロツーリングでも使うことがあると思いますので、その辺気になっています。
40 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 11:43:32
>>38 1人で設営できる
ポールは先端が外を向くように設営(逆ハの字)
ポールと張り綱でバランスを取って片方だけポールを立てる
で、反対側も同じ要領
ペンタでポール1本は使い勝手悪いよ
たいした有効スペースないし
砂浜の海でつかっても良い?
>>41 どういう意味で?
風を気にしてるならアンカーか砂地用ペグを用意すれば大丈夫じゃないか?
痛まないかという意味なら、帰ってからちゃんと洗おうね。
もしかして、ペンタポンタではなくでヘキサをか?
43 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 14:24:44
レクタングラーって運動会、バザー会場のイメージするからイヤ!
スクリーン型タープがいいね!
夏はコットだけで寝れるし寒い時や雨降りは中にこもれる。
テントと連結できるやつならなお更いいぞ。
>>40 ペンタってポール2本でも使えるの?
設営が楽そうなんで買おうと思っているのですが。
46 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:03:55
>>44 フリマはどっちかと言えばカーサイドタープという気が汁。
48 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:09:38
38です。
>>40 レスありがとうございます。
ポール一本だと有効スペース狭いですか・・・。雨の日にタープの下に大人2人が入って食事
できれば十分なのですが、厳しいですかね?
ポール一本でどうしても厳しいようなら、タープの後ろ側をテントの背に載せて、テントと一体
で設営しようかとも考えていたのですが。
50 :
40:2005/05/20(金) 17:37:36
>>49 そこは確かに!
しかし所詮は*の信者なのでデメリットは発見できない
>>38 私は ペンタポンタモンベルミニの2種全部使ったが
二人で使用ならモンベルのミニヘキサが一番良いと思う
ペンタもポール2本での設営は可能ですが
*のヘキサタープと同じような形状の為
サイドのウイングが短い所はあまり雨除けなどには
利点がない。角度をきつくすれば雨にも有効だが
窮屈感あり
ペンタはポール1本は確か120センチが推奨なんで
後ろ側は物置き程度の高さしかない
51 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:54:49
>>38 モンベルのミニは有効面積せまいし、無駄に重い。
ペンタの方が風よけ的な使い方も出来るから、おすすめ。
ていうか、その目的でタープ買うなら、テント買い換えた方が早いし便利。
52 :
底名無し沼さん:2005/05/20(金) 21:39:46
53 :
底名無し沼さん:2005/05/21(土) 06:25:01
38です。ご意見ありがとうございました。
>>49 このサイトは参考になりますね。雨天時に緊急避難的に使うには、十分そうに見えます。
>>50 ある程度快適に使おうと思えば、モンベルのミニタープ、というところでしょうか。でもそのぶん、
設営はペンタより少し面倒そうですね。悩む・・・。
>>51 前室が大きなテントに買い換えることも少し考えたのですが、やっぱり大きくて重くて、設営も
結構面倒なんですよね。
僕は道具のブランドにこだわりは全くないので、使いやすくてそれほど高価でなければ、何で
もいいです。ペンタもミニタープも賛否両論のようなので、もう少し悩んでみようと思います。
近くに両方置いてあって試し張りできる店でもあればいいんですけどね・・・。
54 :
26:2005/05/21(土) 20:27:17
ちょっと遅いが
>>33 ありがとさん。 結局ウールリッチ買いました。ブルーに一目ぼれです。
コールマン緑はいやだけど他に選択肢が無いという地獄から抜け出せました。
品質はコールマンと同等っぽそうなので本当に満足しとります。
55 :
27:2005/05/21(土) 21:43:24
>54
気に入ったのが見つかって良かったな。
気に入ったのを使い倒すのが一番だ。
56 :
40:2005/05/23(月) 07:48:08
>>38 この手のタープ張ってるところはそうないっすよ
ただ、このサイズのタープはポールが細いので
強風時にはちと、つらいし精神衛生上良くない
私は最近、ミニタープ使わずに前日のでかい
小型テント使用してますトータルしてそのほうが
荷物が減るので、特にバイク時にはいい感じ
ステイシー・アーデイン・コルマソのツーリング用とか
最近良く見る。二人で使用ならそれで良いかも
私はヨーレイカのタオスです
あっ、ムーンライトもてんだっけ?スマソ
>>42 レスd。
えっと、
1、風が強いの当たり前なのに、危なっかしいもの立てるな。ゴルァ!
2、せっかく海水浴にきてんのに雰囲気ぶち壊しなんじゃぁ。ワレェ!
3、海きて自然をたのしまないでどうする。日陰なんてつくってるなら家でじっとしてろ。ムキィ!
とまぁこんな感じ。立てたいのは。ヘキサs。
>>42 海水浴場ではやめといた方が無難かと思われるが、Sって*のSなら漏れも使ってる
が、ポールを短くできるから可能な気も。
中間抜いて1.4m、1.2m位に短くして、サイドの張り縄は極力短くしといたほうが
いいかもね。
あとみんなで泳いだりせずに、常に見張りもいたほうがいいぞ。
ペグもソリステはやめとき。風で抜けて飛んだりしたら大変なことになる。
59 :
底名無し沼さん:2005/05/23(月) 12:20:46
>>58 見張りも残らず、ポールもフルの状態で
バサンバサンと風にはらんでるタープを見ると怖いよね。
60 :
58:2005/05/23(月) 12:37:32
海岸でのペグは下手な砂地用なんかを使うより、砂袋(コンビニ袋を数枚重ねてもOK)
をロープに結んで、砂の中に深く埋めたほうがいいよ。
パラソルの軸に何も工夫もせず、ただ砂に挿しただけってのはよく宙を舞うけど、
タープもちゃんとすれば結構平気かもね。
漏れは海ではコールマソとかで良くあるメッシュるヤツだが、ちゃんとしたタープで
強力な日陰を作れるのは何かと魅力だし。
ただ、
>>59のように、怖いと感じる人も必ずいるから、やっぱ見張りは常に居ないと。
ビーチパラソルにしとけ
ダイソーのスパイラルペグでヘキサ張ってますがなにか?
漏れは砂袋を埋めようとして、非常にやばいものを拾っちまったよ・・・orz
みんなありがとう(なんて2ちゃんらしくないんだw)
シーズン前に一回やってみるよ。
もちろん見張りは残すよ。ってか海に入りに行くわけじゃないので。
>>38 キャンプ場によるけど自分は荷物縛ってきたショックコード使って、木とかの間にレクタのシート張ってるよ
ポールは特に持っていかない
コードをバイクにのせて向こう側にペグを打つとか、テント越しにペグを打つとかでポールの代用は可能
木があればそれを使う
自由度の都合で正方形でグロメットの大目のシートがいいな
あとは最初から荷物縛るショックコードは長めの物を使う
海・・・自分はヘキサ張ったことあるけど、砂袋用の穴掘るためのスコップがないとつらい
あと、コードの自在は雪山仕様に準じて上側をダブルにすること
砂袋としてはコンビニ袋2枚重ねが一番楽なのは確か
あと、ポールの直下にも用意してポールの頭との間を結ぶ
ポールが浮いてひっくり返って潰れることあるだよ
68 :
底名無し沼さん:2005/05/29(日) 02:26:01
先日オーソリティでNorthFaceのヘキサMが売っていたんだがどんなやつだ?
\9800だた。
>>68 それは、ノースとオーソリティのコラボで販売してるヤツじゃないか?
黄色だったろ?確かに安い罠。
>>68 SAのカタログだと¥12999だったけどさらに割引になってるの?
TNFのはテントもあるよね。狙ってます。TNFの椅子とコット持ってるから、
TNFで揃えたいのだ。
71 :
底名無し沼さん:2005/05/29(日) 07:49:14
moss最高!
73 :
底名無し沼さん:2005/06/13(月) 19:46:55
タープって開放感あって気持ちいいけど
虫スゴクね?この前、肉食ってるんだか虫
食ってるんだかわかんなかった。
女連れてくならスクリーンだな。
虫怖い。
75 :
age:2005/06/20(月) 11:12:57
保守
76 :
底名無し沼さん:2005/06/20(月) 11:51:31
>>75 おい、チマチマチェックしてんならお前がなにか書き込め
>>76 文句言ってる暇があったら喪前が書き込めって話だ。
ああ、アウトフィッターウィングがほすい(´・ω・`)
78 :
底名無し沼さん:2005/06/20(月) 13:21:26
>>78 だからせめてタープネタを絡めろって話だ。
わかったらアウトフィッターウイング買って使用レポたのむよ(´・ω・`)
80 :
底名無し沼さん:2005/06/20(月) 18:02:28
81 :
79:2005/06/20(月) 18:12:23
>>80 いや、単にカラageされてるだけじゃつまらんから書いてみただけ。
でもあのシルエットには惚れ惚れする>アウトフィッター
現実はホムセンブランドの激安ヘキサ使用w
しかも結構満足してたり。
82 :
底名無し沼さん:2005/06/20(月) 19:10:25
>>79 確かに男は機能美って言葉に弱いよね。
機能を追及して無駄を省いた結果美しくなった・・・。
女にゃわからん男の浪漫。
たいがい自己満足なんだが・・・。
83 :
底名無し沼さん:2005/06/20(月) 22:33:24
>>77 俺はなんと言ってもパラウイングだ!
今使ってるモンベルのビックタープがさすがに20年近く使ってシームテープも剥
がれてしまったので、いよいよ俺もMOSSだ!と思ってたのに、安く出ていたス
ノピのTP−1に転んでしまった。ポリシーねーな>俺
次にタープ買うときまでパラウイング売ってるだろうか?
ウィングとヘキサってどっちが良いの?
って言うか汎用性があるのはどっち?
やっぱりヘキサ?
ウィングは買うと後悔する?
85 :
底名無し沼さん:2005/06/22(水) 17:29:48
>>84 最近売っているのはヘキサタイプばかり…これが実情でしょう。
ウイングを買う理由は張ったときの美しさがほとんどじゃないかな。10何年前に
MOSSのタープが発売されたときのショックを忘れられないおっさんが多く使用
86 :
底名無し沼さん:2005/06/22(水) 17:55:44
ヘキサは実用性重視。ウィングは見た目重視。
レクタは運動会。
87 :
底名無し沼さん:2005/06/22(水) 18:45:08
>レクタは運動会。
運動会では見たこと無い
都会では流行っているのか?
88 :
底名無し沼さん:2005/06/22(水) 20:42:33
運動会でたてるヤツに似てるって事じゃない?
役員や放送係の席のヤツね。
90 :
底名無し沼さん:2005/07/08(金) 00:24:27
疑問なんだがスクリーンタープって
ほとんどの製品が天井の色薄いベージュとかだと思う。
おそらく日光を通して明るさを確保するためだろうが
あれって虫が集まらない?
オレの中に虫が入って天井でいっぱいぶんぶん言うんだけど
なんか方法ないかな?
93 :
90:2005/07/08(金) 23:17:47
アレの間違いだった・・・。
医者に行くわ・・・。
94 :
底名無し沼さん:2005/07/08(金) 23:33:24
95 :
94:2005/07/08(金) 23:37:37
ちなみに俺が買った奴は6千円強の
安い奴でこのサイトにはないけどね。
お気に入り♪
>>94 知らなかったけど、連結しなきゃ自立しないんでしょ?
普通のタープの方が便利じゃないか?
97 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 16:34:49
>>96 カーサイドタープをテントのキャノピーポールに連結って事でしょ?
新しいと思う。目からウロコ。
カーサイドの機能はそのままで、テント側ポールに上手く連結できるよう改良して
テントキャノピータープとか名付けて製品化したら売れそうだぞ。
夏涼しいティエラって感じ。風には弱そうだが。
98 :
底名無し沼さん:2005/07/11(月) 18:11:16
バイクのツーリングで、雨天時のキャンプ用にソロ用の小型タープを購入予定。
スノピのペンタがポール一本で自立するし、設営も楽そうなのだが、使い勝手はどうなんだろう?
やっぱりポール2本を使う普通のヘキサ型の方が有効面積は広くとれそうな気がする。
それほど設営や撤収が面倒でなければ、モンベルのミニタープでもいいかなと思っているので、
使ってる人、感想を聞かせてください。
>>98 バイクツーリングでモンベルミニタープつかってます。
はっきり言って撤収が面倒なので、雨でも強行するキャンプ以外は使いません。
逆に雨でも強行するなら必須かもしれない。
モンベルミニタープの撤収が特別面倒って意味じゃなく、テントやらキャンプ道具の撤収がただでさえ面倒なのに、タープまでめんどくせえという意味。
一人で煮炊きするには程よい広さです。
二人でも多分OK。
三人だときつい。
100get!
101 :
底名無し沼さん:2005/08/11(木) 11:09:54
タープ購入を考えてるんだけど
ウイング・・・2ポール、張り綱6
ヘキサ・・・・2ポール、張り綱8
スクエア・・・6ポール、張り綱12
で、どれが実用的?ウイングが一番早く張れそうだけど
日陰が効率よく作れそうなのはスクエア
ウイングとスクエアの中間でメリット、デメリットとも微妙なヘキサ
皆さんはどれが好みですか?
また色はベージュ、グリーン、ブラウンなどありますが日光を通さない事を第一に考えた方が良いのですか?
張り綱ってよりペグダウン
>>101 ヘキサ・・・・2ポール+2サイドポール、張り綱8
がお気に入り。
コールマンのヘキサMは2ポールだと4人ぐらいが限度だけど
サイドに2ポール追加したら6人ぐらいは余裕で座れ、視界も
広がり開放感抜群!
104 :
底名無し沼さん:2005/08/12(金) 08:53:03
コールマンはくそぼろだからやめとけ!
昔のコールマンはよかったけど!
まーた具体例も挙げずにそんなことを書く…コールマンなんか今の方がずっと良いよ。
昔のコールマン使ったこと有るの?20年くらい前のピーク1テント持ってるけど駄
目駄目だぞ。
106 :
底名無し沼さん:2005/08/12(金) 17:06:15
すまん。言い直す。
コールマンジャパンの企画した商品は品質悪すぎ。アイデアはいいのだが。
以上
↓つぎのかたドーゾ
107 :
底名無し沼さん:2005/08/12(金) 19:44:11
コール万叩きなら、コールマンスレがあるんだから、そっちでやってくれ。
とはいえコールマンスレではタープの話が盛り上がってたねぇ。
妙な感じだ。
>>106 だからどこがどのように品質悪いか言ってみろっていってんだよ。全く説得力無し。
ホームセンターで2000円のヘキサ買ってみた。
使ったらレポするかもしれません。
品質がどうのこうのっていってみたところで
そんなに過酷な使用環境では使わない人が多いと思う
先週行ったオートキャンプ場で激しい夕立に逢ったけど
2ちゃんで叩かれているコール満のテント&タープは何も問題が生じなかった
コールマンがどうのこうのって言ってる人って2ちゃんにしか生息しないんじゃないかな?
2ちゃんにしか生息しないどころか、キャンプに行ったことないんだよ。
112 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 08:00:07
みんなおそろいのコールマン張って、恥ずかしくないでつか?プププ
113 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 08:31:02
114 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 10:25:40
で結局どのタープが最強?
↓タープ博士どうぞ
115 :
○:2005/08/13(土) 10:55:23
ブルーシート最強!
116 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 11:51:35
↑予想どおりの回答でした。
高耐候性UVカット仕様コズミックシルバードカシー最強
118 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 15:58:32
↑いくらするねん?
119 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 17:25:33
↑レガール スクェアダイニングキャノピー
(キャプスタ)
1950〜3500円也
120 :
底名無し沼さん:2005/08/13(土) 21:48:39
ロゴスのシールド悪くない。
価格は7,000円くらいかな
好きなタープ買えばいいだろうがw
漏れはスノピのヘキサだけどな
美 し い
122 :
底名無し沼さん:2005/08/14(日) 06:29:11
レクタをウイングのように張るのはあり?
生地の織り目(?)の関係で破れやすくなる?
耐水圧って高ければ高いほどいいの?過剰な高さは無用の長物?
>>121 俺も持ってるけど、同じのが多すぎて辟易してる。
いかに美しく張るかの勝負になってるような気がする。のは俺だけ?
次はパラウイングかアウトフィッターウイングがいい。
>>123 形が美しいから買ってる人が多いだろうに
当然綺麗に張らないと意味ないしょ
形が崩れててもいいって人はこれを選ばんだろうが
そう思いたいのも解るけど、実際ちゃんと張れてるのって2割以下だろ。
スキルを磨いてる最中が8割で
極めたのが2割
だから何?
127 :
底名無し沼さん:2005/08/15(月) 20:00:24
スノピのヘキサとかでも2ポール追加した使い方なんか出来るの?
縄が足んない?
129 :
底名無し沼さん:2005/08/16(火) 13:34:48
>>122 あり。
スクエア型は決まった張り方があってないようなものだから、使う人のアレンジ次第。
スノーピークの風除けは本体と重なる部分があれば雨にもっと強くなるのに。ちょっと残念。
130 :
103:2005/08/16(火) 15:05:35
>>127 カッコ気にしないなら可能です。
ただし付属の縄では足りませんので別に用意する必要有り。
131 :
底名無し沼さん:2005/08/16(火) 20:25:34
最近のコールマン色がかっこいいと思います。実用上もまったく問題ないのでは?
あんまり高いのは使うとき気になるので、キャンプ場では気を遣わず使える物がいいと思うけど。
132 :
底名無し沼さん:2005/08/16(火) 21:00:43
>>131 ロゴスの野戦病院色が最高。空爆されない。
133 :
底名無し沼さん:2005/08/18(木) 18:20:31
スノーピーク(橙or灰)とコールマンどっちが光を多くさえぎりますか?
134 :
底名無し沼さん:2005/08/18(木) 23:26:00
スノピのシールドが最強です。
135 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 17:15:52
MOSSのアウトフィッターウィング持っています
確かに皺無く綺麗に張れると非常に美しいシルエットになりますが
ウィークポイントもいくつか・・・
まずあの黒の鉄ポール・・・重い上にジョイント部分が直ぐに外れ
設営の際にスポンと抜けちゃう
改造して抜け止め対策してる人も居るようですけど
またロープが黒なので夜間自分でも良く足を引掛け転びそうになる
天幕部分のみを引き立たせるためにポールもロープも黒らしいけど
うすっ暗い・・つーか真っ暗なところではあのロープは危険極まりない
あとこれ最大なポイントだけどほのかに匂うあの銀杏のような匂い・・・・たまらん
136 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 17:52:25
シールドは欠陥じゃないの?
だれかのHPで、かなり水が端っこにたまるらしいよ。
乾きにくいし。
実際、スノピなのに
安売りされてるのが怪しい・。。
137 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 18:06:29
どこで、安売りしてるの?
138 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 20:58:16
モスは確かに綺麗。高いが。
*は変に高い。耐水圧はあるけど。
だからロゴスのシールド
一般人はコールが無難。
>>138 モス 値段だけが無駄に高い 綺麗だけど
スノピ、スペックが無駄に高く、値段もやや高い 綺麗
ロゴス、安いけどダサすぎて恥ずかしい ブサイク
コールマン、値段の割にポール強度が不安な上、キャンプ場では多すぎてきもい ブサイク
140 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 21:55:13
キャンプマン
142 :
底名無し沼さん:2005/08/19(金) 22:10:26
>>136 水が溜まるのは、米だけじゃなく、スクエア型の宿命じゃないかな?
補助綱を二本張れば解消できるよ
米ってなんだよ。
雰囲気(変換できた)で解るがw
ワラタwww
145 :
底名無し沼さん:2005/08/26(金) 04:57:26
やっぱりヘキサが無難なんだろうか?
レクタにしとけって!
147 :
底名無し沼さん:2005/08/26(金) 11:02:59
気にいったヤシにしとけって。
買って自分で使ってみないと、本当の問題点は分からない。
そうだそうだ。
買い物の失敗は勉強になるしさ。
そうやって、色々な道具が増えていく。
漢はウィングだろ
151 :
底名無し沼さん:2005/08/27(土) 05:05:02
ウイング型って最近見なくなったな。あるとすればMSRのパラウイングぐらいか…
アウトドアショップじゃないと売ってないかも。
155 :
底名無し沼さん:2005/08/29(月) 11:43:54
スクエア三連結したらポール曲がった
157 :
底名無し沼さん:2005/09/02(金) 05:02:28
スクエアを
━━━━
━━━━ ━━━━
↑のように一枚布のように繋げて、自在ポール使って立てたら
親綱の所のポールが・・・
テンションをかけすぎたか、本体の重さに耐えられなかったか。
自在ポールを目一杯長くして使うと曲がりやすい・・・
>>155 詳細さんくす
そっか〜普通に三枚だと駄目なんだ
二枚で使った事が有るので機会が有れば
三枚長屋を造りたかったんだがなぁ〜orz
ポールのW掛けとかすれば無問題だろか?
俺も挑戦してみるよ。貴殿の成功を祈る!
159 :
底名無し沼さん:2005/09/03(土) 19:13:43
昨日2180円のヘキサタープをホムセンで買った、試し貼りを兼ねて近場の河川敷にBQをしにいった、ペグ打ちのためロープにテンションをかけた…ピーッッッ(家族絶句)何かが裂けました。
ソロ用にモンベルの ミニタープHX を買ったんだけど
*のライトタープ用ポール使えますか?
162 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 00:41:17
先輩方、どうかアドバイス願います。
タープ購入で悩んでます。レクタングラー型は一人での設置
はできますか?
163 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 04:28:06
>>163 レスありがとうございます
*のライトタープ用ポールHP見ても125cm」しか出てないけど
2〜3年まえは確か162cmってのがあったと思ったんですが
私の勘違いでしょうか?
165 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 07:14:32
>>162 ヘキサでも自重を利用して1本目のポールを立てるわけだが、これはレクタもおんなじか?
大きいほうが意外とたてやすかったりするね。
166 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 12:09:01
167 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 12:12:07
ぽい
168 :
底名無し沼さん:2005/09/06(火) 13:06:57
てす
風が無ければレクタだろうがヘキサだろうが一人で設営することは出来ると思うが、
風があったら一人で設営するのって至難の業だと思うよ。やはり二人欲しい。
煽りでも釣りでもなくマジできくんだけど
タープとか1人で設営できるとかってきくんだけど
実際そういう場面ってあるの?1人でキャンプとか行った時の事?
>>170 うちはテントを夫婦で張り終わったら、
嫁がテントの中でマット敷き、シュラフ、着替えの服の用意なんぞをしてる間に
俺1人でタープをたてる。
嫁はテントの中が終わったらガキ連れて遊びに出かけ、
俺はキッチン廻りの取り掛かり、そこまで終わったら、ビール飲みながら
ストーブ、ランタンの燃料補給。
薪を拾ったり(これは嫁とガキが拾ってくることが多いが)、
メニューにもよるけど炭熾したりと、調理に掛かるまでは全く別行動です。
172 :
底名無し沼さん:2005/09/07(水) 07:12:04
>>170 家族キャンプを始めたとき、テント、タープ、その他機材の設営撤収はみんな俺一人でやるのが条件だったよ。
子供が2歳1歳だったし、嫁は子供の世話と衣類その他旅行の準備片付け担当。
最近でこそ、テントのフライシートかけくらいは嫁が手伝うけどね。それも一人でやった。
最初の頃はヘキサ立てるとき、ビーチパラソルのベース杭を使ったりしたよ。そんなことしなくても設営できるんだけど
ヘキサをひとりで設営する方法の映像かなんかネット上にないかな。
175 :
底名無し沼さん:2005/09/07(水) 20:16:48
176 :
底名無し沼さん:2005/09/07(水) 20:58:15
タープを一人でなんか立ててたら
涙がポールを伝うな
>>174-175 ありがと。
自立ってそういう風に自立するのか。
そこのサイト、修理法も載ってていいね。
最初に全部ペグダウンしてからポールを入れ込んでければ一番早い。
綺麗に仕上げようとするとペグの位置の微調整が必要だけど。
>>171-172 なるほど、そういう時なんだね。理解できたよ。
俺のとこは下の子がある程度になってからって考えてたから
上の子が1年生になってたんだ。だから手伝いたがってたからポール支えてろって言ってやらせてた。
うちの子供のキャンプデビューが遅すぎたみたいだ。
>>179 うちのガキはペグ打ち、ペグ抜き、ペグ掃除担当です。
ペグ掃除以外は、結局親がやるんだけど・・・。
子供ってペグ打ちやりたがるよね。面白そうに見えるんだろうね。
182 :
底名無し沼さん:2005/09/09(金) 15:05:04
邪魔なんだよな。友達のガキがトンカチで遊びやがる
てめぇらの道具ならいいけど、俺のなんだよ!
184 :
底名無し沼さん:2005/09/09(金) 19:31:44
最近 オレのは立ちが悪い ここぞと言う時にしっかり立つ。 これはホントに重要! 嫁さんに手伝ってもらいなんとか立たせるぐらい。 なさけない、
>>184 手伝ってもらうのが嫁さんだから立ちにくいって可能性もあるな
188 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:11:31
>>184 嫁に立てさせるなら、ちゃんとやり方を教えてやれよ。しっかり立てなきゃ。
189 :
底名無し沼さん:2005/09/22(木) 08:56:21
アウベルクラフトのタープ使ってる人いる?
190 :
底名無し沼さん:2005/09/27(火) 18:16:01
最強!
191 :
底名無し沼さん:2005/09/28(水) 18:16:26
192 :
底名無し沼さん :2005/10/08(土) 21:59:53
BUNDOKの、ミニヘキサゴンタープ使っている人います?
どんな感じですか?
今までに設営してあるのを見て、美しいタープだなあと思ったのはどれ?
自分は、
MSRのアウトフィッタータープ。 しかも丈夫そうだった。
カンタンタープ最強
>>191 そこは、安かろう悪かろうという評判。
風のないところだったらいいんじゃない?
ためしに買ってみたらどう。
小川のウィングが美しい。
ウィングは美しいタープだ。
ポールは何がいいですか?
長さが150cm以上から200cmくらいで
軽くて収納が小さいのを希望してます。
>>197 *のライトタープ用155pなんかどう?
3000円位で(2本)確か6つに折れると思ったが
199 :
198 :2005/10/12(水) 21:41:06
すまん!120pだったみたい
155は1本売りかな
入門者なんでアフォらしい質問かもしれないのだけど…
タープのポールにロープを結びつけるときはもやい結びでいいのですか?
ペグの方の自在結びはわかったのですが
探し方が下手なのかタープやテント本体への結び方が
書いてあるサイトが見つからず困ってます。
ロープが緩んだときにロープがタープ先端からスポッと外れることはないのですか?
>>200 ロープが外れる前にポールが倒れるのではないかと思う
>>200 タープにループがついていないときは、ポールの先端部をタープのハトメに通して、
フューラー結び(二重結び)にしたロープを引っ掛けてる。
ループがついているときは、もやい結びでも良いし、長いロープの中央でひばり
結びでいいんじゃない?
と紐の結び方の本を見ながら答えてみました。
203 :
底名無し沼さん:2005/10/28(金) 00:54:22
リッチウェルのがいいんじゃない?
204 :
底名無し沼さん:2005/11/14(月) 22:58:32
そりゃそうだ
急に風向きが変わって風除けが欲しくなったけど、面倒なので4m×4.2mのヘキサをポール1本でペンタ風に張ってみた。
風下側の三箇所を地面にペグダウン。
風上側は2.4mのポール1本とロープ2本で調整。
異様な張り方だが、風除け効果はばっちり。
風下側から遠目に見るとシルエットがインディアンのテント(ティピ?)っぽいけど、実はハリボテって感じでかなりオサレ。
以上、チラシの裏でした。
>>205 タイミングよくそういう使い方したかったので
同類見っけてうれしいです。
ただし、風上側を開くと風をもろに受けるので
逆がよくないですか?
そのほうが風が流れると思うのだけど。
207 :
205:2005/12/12(月) 22:07:34
>>206 はい、風上と風下間違えてますw
205の方向に張ると吹っ飛びますな'`,、('∀`) '`,、
_| ̄|○ il|!
208 :
底名無し沼さん:2006/01/12(木) 02:31:21
あげちゃいます
でもこの時期話題がない
この間、ヘキサ激安だったけど
完売してたな。コールマンのだけど
ヘプタウイング安いとこないですかー?
冬はやっぱりシェルタータイプだよねえ。
持ってないからどれがよいかわからん。
スノピのは一人でも立てられるかい?
213 :
底名無し沼さん:2006/02/05(日) 12:11:56
キャンプサイトにほとんど居なくても、張りっぱなしですか?
ほとんどいないって、じゃあ必要ないじゃん。
215 :
底名無し沼さん:2006/02/14(火) 13:48:24
>>214 昼間いないんですよ!使用時間は午後6時から午前12時までとかです。
夜とかまだ寒い時期だとタ−プがあったほうが暖かいと言われたもので。
朝から晩までいなかったら劣化を考えるとよくないですかね?
居ない間の風も心配だし、どうなんでしょ。
216 :
底名無し沼さん:2006/03/16(木) 12:30:50
バレンタインからホワイトデー過ぎても返答ないんだね・・・
217 :
底名無し沼さん:2006/03/25(土) 03:05:28
218 :
底名無し沼さん:2006/04/04(火) 08:44:50
ペンタ+イーズお買い上げのオレ様がきましたよ
>>215 遅レスだけど、夜露を避ける為?
タープの劣化を気にしてたら、キャンプ出来ないんじゃないかな?
極論だけどキャンプを快適に過ごす為の消耗品と考えるスタンスの方が正常だと思う。
使用後のメンテさえすれば長年使える訳だし。
コールマンのバックヤードシェードってどうですか?
221 :
底名無し沼さん:2006/05/05(金) 21:00:34
ペンタ購入記念アゲ
(`・ω・´)シャキーン
222 :
底名無し沼さん:2006/05/05(金) 21:13:07
うちにCIELOってロゴのついたヘキサがあるんだけど
これってどこのメーカーなんでしょうか?
普通のヘキサと違い真ん中に一本ポールが立つ構造になってます。
CIELOでググッても何もタープは出てこないし・・・
親父が物置にしまってあったものなんですが、変なものが多いです。
ファーマーズロッジという名のテントなのかスクリーンタープなんだか
わからん代物とか・・・
小川じゃねえかな
タープ最近、人気ないね。みんなスクリーンタープ使ってるのか。
サイトがギチギチで隣との間隔が狭いキャンプ場だと、
開放感あるタープじゃ逆に落ち着かないかもしれないなぁ。
俺はそんな混雑してるキャンプ場利用した事ほとんど無いからタープで無問題
スクリーンだと中にコット置いて風通し良く寝られるから、
夏の暑い時期はいいかなぁとも思うけどね
226 :
底名無し沼さん:2006/05/13(土) 15:43:17
最近スクリーンタープが気になるね。
日よけ用のタープ、虫除け用のタープ、日中、雨が降ってきたとき用のタープ、
この3つが必要だ
>>227 沢用にタープを物色してます。ムシが嫌い+蚊が何よりも嫌いなんだが、虫除け用タープって
どんなものですか?
キャプスタのスレで安物タープは風にも弱く使い物にならないと言っている方がいます
タープこそ安物で良いと思っていたのですが実際どうなんでしょう?
ど素人にマジレスお願いします
大したことないような風でもタープには相当のテンションがかかるので、
それなりの品質のものを買ったほうが良いかと思います。
大荒れの日に崩壊しているテント・タープはいわゆる安物がほとんどだと思います。
安物の持ち主にきちんと張れる技術の無い人が多いというだけかも知れませんが。
物自体の差は確かにある。
が、タープは人手を使って設置して使う物であり、
物自体の差より設置する人間の力量の方が重要である。
手慣れた人が同じ環境で安価な奴と高価な奴設置したら、
悪条件により強いのは高価な奴だとは思うが、
その差を感じるのは、身の危険を感じ撤収する程の環境だと思う
229です
ありがとう!
差はあるが技量による差の方が大きいようなので取りあえず安物を買います
安物を買うと幕体本体だけでなく、
ペグやロープ等も含めて全部が安物なのをお忘れなく。
ど素人という事なので、一回で終わってしまうなら一番安いものをお薦めしますが、
何度も使うつもりがあるなら、ある程度のモノを強くお薦めします。
234 :
底名無し沼さん:2006/05/17(水) 10:56:03
コールマンのウェザーマスターのタープつかっているんだけど
最近防水が落ちてきた気がするので防水スプレーしようと思うんですが、、
3Mの傘用でいいのかな。
スプレータイプではなくて、塗るタイプの物があるのでそちらがお勧めです。
小川だったかと。
塗るのいいけど、結構な量を消費するよ。
スプレーの方が経済的。
安いだけで撥水効果持続性悪いシリコン系スプレー使うか、
その倍くらいの値段だけど、水以外の防汚効果もあり持続性ちょっと良いフッ素系スプレーにするか、
売ってる所少ないけど、オガワのフッ素系塗るタイプ(値段はフッ素系スプレーと同等)にするか。
シリコン系はマメにスプレーする必要があり、タープ等の大物には向かない。
スプレーは噴霧無駄が多くムラになりやすいので、通常は塗るタイプ以上に多く必要になる。
塗るタイプはゆっくり作業しすぎるとあっという間になくなる。
防水スプレーを一度に大量に使う場合は薬剤霧吸入により中毒の危険があり、
運が悪いと呼吸困難などで死んじゃうから、風向き等に細心の注意が必要。
難民キャンプ状態のキャンプ場では絶対にやらないように
238 :
234:2006/05/17(水) 18:38:49
>>235-237 ありがとです。
スプレーだと二本くらいかな、、と思ってました。塗るタイプも探して値段見てみます。
一応まわりに誰もいない状態作業するつもりです。半径100m人がいない状態でw
オクで売って新しいの買いたくなってきた。。
周りに人が居なくても自分が吸いこむ訳だが
240 :
234:2006/05/18(木) 12:32:28
じゃ、自分もいないところで作業します。
242 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:16:15
MSR 19'パラウィングとスノーピークヘキサLで疑問に思ってることがあるので、誰か教えて!
1.MOSSはなくなってMSRに吸収されたと聞いてるのだが、MOSS当時の19'パラウィングの新品をオークション以外で手に入れる方法。MSRのくすんだベージュじゃないのが欲しいと思っている。
2.MSR 19'パラウィングとスノーピークヘキサLとで悩んだ(とっちが美しいか?で)が、色でスノーピーク(最新のベージュ×グレーじゃなくて、ベージュ×エンジの方)にしようかと思っている。
なんでスノーピークは修理キットを発売していないの?カタログに載ってないだけ?
>>242 1ほぼ無理
2MSRはMOSSの血統、スノピはパクリだけど、
色が好みならスノピでいいんじゃないの?
244 :
底名無し沼さん:2006/06/10(土) 23:47:32
245 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 00:37:18
>>243 Thx! あと、スノーピークのタープ/テント修理キットってないの?
246 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 02:16:28
補修キットがないかわりに破れたとき販売店に持ち込むとスノーピークに送ってくれました
どこを補修したかわからないくらいきれいに直してもらってお金とられませんでした
感謝感激でした
247 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 06:04:53
MSR 19'パラウィングって今シーズンからグレーとタンの2色になったのですね。
248 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 07:57:26
249 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 08:52:16
別にパクりでもなんでもないだろ。
そんな事言ってたら、ドームテントはみんなクロスターのパクりになっちまう。
250 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:07:25
<<248
海外通販のREIはグレーのみ、Moontrailはグレーとタンの2色の
取り扱いがあるみたい。
251 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 09:16:01
パクりメーカーのスレッドはここですか?
252 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 12:22:24
驚きました!
富士吉田の道の駅のテントって、本当に小川製なんですね。
来てみてびっくり!
皆も見てご覧。白い奴だよ。
254 :
底名無し沼さん:2006/06/11(日) 22:42:44
DEPOにいったら
サウスフィールドの巨大ワンタッチドームタープ39900円にて発見
ベースキャンプ用ぐらいのデカサで
サッカーボールみたいな形で
高さ3m、6m*6mくらいはありました。
揺らしたら、風に弱そうで
生地も雨に弱そうでしたが
使っている方いますか?
どーですか?
255 :
底名無し沼さん:2006/06/12(月) 14:46:28
256 :
底名無し沼さん:2006/06/12(月) 15:53:48
257 :
底名無し沼さん:2006/06/12(月) 21:22:41
258 :
242:2006/06/13(火) 02:13:46
259 :
底名無し沼さん:2006/06/13(火) 03:10:53
>>246 人に聞いただけなのでうろ覚えだが、スノーピークは永久補償じゃなかったけ?
260 :
底名無し沼さん:2006/06/13(火) 03:59:45
>>259 永久保証です。製造上に問題があって壊れたものは無料修理です。
客の使い方が悪かったときは適正価格での修理と言われました。タープの幕体もでしたがエルフィールドのポール誤って折っちゃった時も無料でした。
嬉しかったです。
261 :
底名無し沼さん:2006/06/13(火) 17:55:47
家族5人で使用するのですが、人数的にヘキサよりレクタの方がいいでしょうか?
素人で設営できるか不安な事もあり、自立型も考えていますが
アレンジができませんよね・・・
どなたかおすすめがありましたらご教授お願いします。
262 :
底名無し沼さん:2006/06/13(火) 19:24:33
>>261 カタチでいうより大きさだと思います。
C社のヘキサでも3サイズくらいあると思いますが、そのLなら充分かな。
(個人的にC社は好きぢゃないですが)今のヘキサは四角に近くなってるから、
好みや条件に応じて短めのポールを足せばレクタ風にもなります。
昔のレクタとウィングみたいな違いはないようですね。
けどレクタは慣れない人が張っていると大人気なくも指導入れたくなるくらい
まるわかりシワシワになりがちですが、
ヘキサはそれなりに上手く張られている人が多いような気がします。
*でもCでもお好みでいいと思いますが、
*のモノは流石にいいとは思いますが、それはそれだけ使い倒すくらいなら、ですね。
ちょっと使うくらいならオーバースペック。
ところで今のC社のポールは大丈夫なのかな。
せめてペグはゴツイのに替えてくださいね。
263 :
底名無し沼さん:2006/06/14(水) 11:29:45
俺はずっとヘキサ(L=4.4m)使ってたけど、この間初めてレクタ(4m×4m)を使ったら、
体感的に2倍ぐらいの面積に感じた。
>>261 道具の数にもよるけど、家族5人ならヘキサでも問題ない。
より大きい面積や開放感を求めるならレクタの方がいいでしょう。
設営が面倒だけど。
264 :
底名無し沼さん:2006/06/14(水) 11:52:41
おれっち家族4人でC社のDXヘキサ。
DX選んだのは単にオークションで激安だったから。
んで、使い勝手は・・・ヘキサで使ってもレクタで使ってもよし。
ポールも何段階もあるヤツが2本あったからレイアウトは自由自在。
ヘキサは設営も楽だしね。
265 :
261:2006/06/14(水) 12:43:11
皆さんありがとうございます!
設営に自信がないのでヘキサにしたいと思います。
大きめサイズなら問題なさそうですし、ポールを買い足せばまたアレンジできますね。
いろいろ比較検討してみます。
266 :
底名無し沼さん:2006/06/14(水) 14:20:34
MSRのアウトフィッターと*のレクタLを使い分けている者
から言わせて貰えれば、レクタよりヘキサの方が設営が簡単だ
なんてくくりはナンセンスでしかないぞ。
はいはい
268 :
底名無し沼さん:2006/06/14(水) 14:45:18
>>266 *のレクタLよりMSRのアウトフィッターほうが設営時間は短いから簡単ではないのか。
アウトフィッターはサブポールを使えば多様なレイアウトができるが。
そもそも、MSRの場合タープ類はひっくるめてウィングと呼んでいてレクタ、ヘキサなんて分類はしてないな。
269 :
底名無し沼さん:2006/06/14(水) 15:08:16
ヘキサの方が簡単に決まってるじゃん。
270 :
底名無し沼さん:2006/06/15(木) 17:09:46
それは初心者のセリフ
271 :
底名無し沼さん:2006/06/16(金) 05:10:48
272 :
底名無し沼さん:2006/06/16(金) 08:04:53
ワシは40年前から長方形のテント用フライじゃ。
フライっても飛んだり食べたりしないし蝿でも無いぞ。
273 :
底名無し沼さん:2006/06/16(金) 13:22:46
まさか、*ヘキサを超美しく張るのはレクタより難しいと言う話では無かろうな。
274 :
底名無し沼さん:2006/06/17(土) 21:32:26
275 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 14:40:25
キャンパーズコレクションの配色が許せる俺は・・・負け組・・・なのか・・・?
・・・!この感じ・・・ララァか?
276 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 14:58:02
あのベージュとグリーンだろ?
ウンコ色よりはいいじゃん。
品質も。
色盲乙
278 :
底名無し沼さん:2006/07/03(月) 21:49:37
俺なんかノースイーグルだぞ。
べつに不満ないがw
279 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 13:29:36
店にとって、売りやすいのがス○ピ・小川。
客にとって、買いやすいのがコ○ルマン・その他。
>>275 あそこの、結構悪くないよね、
ネームバリューはないけどさ。
うちは廃盤のモスグリーンのヘキサ持ってる。
281 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 14:00:06
キャンパーズコレクションのタープってベージュとモスグリーンなんだよね。
箱の写真の色だと、ベージュとこげ茶色に見えたのに…。
>>281 うん、問題は印刷の色目が現物と違うこと。
会社にメールしたことあるけど返事ないよ。
サイトの商品説明にも色を明記して欲しい、つかそれ常識だよね?
283 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 14:59:31
スノの旧色(ベージュ)と新色で迷ってます。色は旧色が素敵だと思ってるのですが値段は同じだじ、性能がよくなってるようで。。。皆さんだったらどちらに?
284 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 17:38:29
タープに性能も糞もない。
高く売り付ける為のメーカーの戦略に過ぎない。
285 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 18:10:00
ピカ厨のタープ高すぎ。
俺の会社 タープの素材扱ってるけど原価いくらか知ってる?
聞けば驚くよ。
たかがシートに何万円も出すなんて考えられん。
ピカ厨の値段はひどすぎ!!
286 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 20:22:47
実際二万円のタープがあったとすれば、素材そのものの原価は数百円から高くて千円だよね。
後は製造や流通のコストとCM(カタログやショップへの販促も含め)代。
たしかに素材原料そのものの値段と販売価格を比べるのは間違ってないか?
そんなこと言ってたら外食なんてのもできんぞ、ばからしくて。
288 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 14:32:10
他社と比べ、粗利を多く取りすぎってことだろ<某社
289 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 17:51:00
商売とオ〜、あっ^いうものは〜〜♪
折れて曲がってコロコンデー
290 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 19:13:30
いくら一流トンカチやら一流ペグがセットになったって
タープ一式が5マソは、客を馬鹿にしてるっていうか
こないだ、オーソリティーで買ってった馬鹿見ちゃいました。
あーゆーのがメーカーをつけ上がらせるんだな。
291 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 19:54:31
>>290 タープ一式に5マソの価値を見出せないボンビー向けに、スチールポールと二流ペグが
一式の3.5マソのレギュラーセットもあるぞ。
しょせんレギュラーセットでは、のちに後悔するだろうが・・・
サウスフィールドの¥3999タープでも十分!
肛門ファミキャンタープイラネ!
>>291 別にボンビーじゃなくても価値は見出せないぞ。
294 :
底名無し沼さん:2006/07/13(木) 20:52:43
喧嘩すんなって。
ただでさえ暑いんやから
確かに今日は糞暑い。
涼しい高原にでも行きたいなあ。
一枚布タイプのタープなんて何でもいいや、
タダの日よけだし
影はドンドン移動するから頭くるし。
296 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 01:11:02
297 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 01:18:49
前にもあったけどSFの大型ワンタッチスクリーンテントってどうなんでしょう。
使われた方いらっしゃいますか?
298 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 02:13:57
ファイントラックのフライングシェードって気になるんですけど使ってる方います?
どないでしょう?
299 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 09:51:30
>291
買えるヤツが金持ちで買えないヤツがビンボーっていう
価値観のヤツにしか売れないだろうね(w
こういうヤツの後悔ってのは劣等感ってヤツだろうな(w
300 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 09:58:55
買える買えないじゃなくて、買う価値があるか無いかなのにな。
高い物を買った満足感がそういう奴の価値観なんだろ
302 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 11:18:29
さらに8万円のタープが出たら、もうたまりません!
5万円タープもクソ扱い。ってか。
変動型価値観の人って大変だね(w
303 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 11:21:32
踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!ピカピカピッカー!
304 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 13:07:02
>>302 2000年モデルですでに4万円近くしていて、幕体の耐水圧が1800から3000mmに、
ふっ素からテフロン加工に変更なり、UVカットと遮光ピグメント加工が追加された
現行モデルが1万円強増しの5万円になるのはしゃぁないやろ。
流行のシルナイロン採用なら8万円もありうる。
305 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:15:13
1800mmから3000mm!グランドシートかよ(w
横があっぱっぱーのタープごときで、いったいなにをどう防ぎたいんだ?
テントはそのうち20マソコースかね(w
306 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:36:48
ピカがプラチナか金メッキのポールを出すの待っています。
早く欲しいな!
307 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:38:41
ピカのハンマーのヘッド部分が24金になるのは本当ですか?
ピカ厨の方 教えて下さい。
308 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 17:55:25
3000mmという性能の幕体に疑問を持たない時点で
不必要な超高級羽毛布団を買わされるオバハンと同レベルでは?
両者の言い訳は「モノが良いからしょうがないのよ〜」(w
「これにしてから調子がいいのよ〜(ただの主観でしかない)」(w
>>307 マジレスすると 24 金より 18 金のほうが硬い。
312 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:25:24
折りたたみ傘みたいにワンタッチ式のタープって一人でも設営できる?
使ったことある人いない?
313 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 23:45:12
オーソリティのヘキサM意外にイイっ!
ランブリとの組み合わせでも違和感ないんですわ
近くに寄られるとオーソリティのオレンジロゴがなぁ・・・
なければかなりイイっ せめて白ロゴにステ
314 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 23:58:54
価格が問題じゃね?タープはもっと気軽に使う物だと思うが…
316 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 00:57:30
>>314 使ってます。悪くありません。設営も気楽です。
ただランブリとセットで使ってるので、
カラーリングのマッチ度がイマイチですが。
確かに高すぎ。
シェルター買えちゃうよ。
ヘキサタープを買って試し張りしてみたのですが、
ポールは上手くいったのですが、横の部分のロープの結び方が
分かりませんでした。付属のロープの両端に自在金具が付いていて
タープのひもを通す部分には穴とテープの輪っかが付いてます。
この穴に通すのでしょうか?それともてーぷの輪っかに通すのでしょうか?
通すといってもひもの両端には金具が付いていて通せないのですが。
どなたかご教示ください。
320 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 18:50:26
初めてスクリーンタープを買うんだけど、張り出しポールはそのタープメーカーのものでなくともおk?
小川のタープにロゴスのプッシュアップポールとかでもおkですか?
321 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 20:47:09
んも、えら桶
>>319 私の場合、ロープで小さい輪を作っておきます。
(自在金具のついてない方の端)
布地の穴にポール先端を通して、ロープの輪を引っ掛けます。
ポールを立て、ロープを張ればOK。
弛めずに張ってれば問題ないけど、心配ならポールキャップというのが売ってるので、先端につければ尚OK。
あと、本などにも書いてある事ですが、設営前に布地を地面に敷いて、位置を確認しながら最初にペグを打ってます。
こうしておけば早く綺麗に張ることができるし、一人でも設営可能。
追加。
ロープ両端に自在金具って、どこのメーカーだw
小生、浅学のため見たことありませぬ。
とりあえず、片方の金具は外していいと思います。
というか、外したほうが使いやすいはずです。
324 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 00:06:28
嫁が虫嫌いな為、スクリーンタープを探してますが
コールマンのラウンドスクリーン400EXと3ポールスワイドスクリーンタープで迷ってます。
400EXはコールマン最大の居住空間らしいですが
サイズ表示で見ればワイドスクリーンタープの方が居住空間は大きいような気がします。
@設営のしやすや
A快適度
からどちらが良いですかね?
いいなあ嫁さんが居て・・・('A`)
326 :
底名無し沼さん:2006/08/04(金) 07:07:15
>>322 >>319が訊きたいのは、ポール部分じゃなくて
両サイドのウィング部分のロープではなかろうか?
>>319 俺はテープの穴に通してる。
それが正しいかどうかは知らないけど、今まで不都合はなかったよ。
327 :
sage:2006/08/05(土) 16:42:01
>>319 ハトメに通すよりループに通すほうが、シワが出来にくいです。
ただ、強度はハトメのほうが上ではないでしょうか。
sageを入れ間違えてしまいました。スマン。
>>327 ループとハトメの強度って俺も気になってるんだけどさ、テンションをかけた場合
ループの方が強度高い気がする
ハトメ部分は生地が補強されているとはいえ、引っ張れば金属の輪の一部分に
力がかかるじゃない。
でも、ループは縫いつけられてる部分全体に力が分散する感じ?
ただ、実際にやってみるとハトメの方が強そうな気もする
ループのテープ自体の強度も気になるところだし。悩みはつきませぬ
>>323 両側に自在が着いてるロープは、真ん中の所で輪を作る様に結び、
一本のポール先端から2方向にペグ打ちさせる為の物。
こういう仕様のロープが最低2本は付属してるハズ。
輪を作る時は、自分が使ってるタープ幕体やポールによって大きさ変える。
ポール通す為の幕体側ループは、風ですっぽ抜けない様に、
ロープに作った輪で挟むようにする。
まず、ポール先端にロープの輪を通し、次に幕体のループを通し、
その後にロープの輪をまた通す。
331 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:42:17
スクリーンタープ買ったばかりの素人ですが、
10〜20cm程度の石だらけの川原で設営する際、
うまく設営するコツはありますか?
ペグが刺さらないほど石ゴロゴロの所では比較的大きめの石に
張り網縛り付けでおkですか?
332 :
底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:38:20
専用のものもあるんだけど
石をつめた袋に張り綱を結ぶ方法もあるし
十字に組んだペグを石の中に埋め込んじゃう方法もある
でも直径1m程度の石があれば縛りつけても桶
>>332 ありがとうございます。
さすがに1mの岩はないですね。
大きくても20cm程では袋に石詰め込んで、それへ結ぶしかないですね。
>>331 自分は30センチ位の石を捜して縛ってますね。
これだけで不安ならその石を半分位埋めるか
同じ様な石で囲えば完璧。
少しでも楽をしたい俺は
LOGOSのQset-Tarp PRO 300Rプラスを使ってる。
値段も激安でホームセンターの特売で買って9800円。
設置は超簡単。
336 :
333:2006/08/15(火) 14:41:22
25cmくらいまでの石しか無かったですが、とりあえず大きめのスーパーの袋へ
石を詰め込んで張り網に繋いでおきました。しっかり詰めないとダメですね。
突風が吹くと袋ごとズルズル引っ張られてわかりました。
>>337 重いし、大きいよ。
うちもこういうの買ったけど、すぐヘキサタープに買い換えちゃった。
339 :
底名無し沼さん:2006/08/17(木) 14:15:46
341 :
底名無し沼さん:2006/08/18(金) 08:43:55
>>339 ユニフレームのビッグタープ(8m×6m)がある。
343 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 16:42:37
>>341 店内に立ってるのを見たんだけど、でかいね。スペースベース600
あれなら文句なしの快適さだろうよ。
344 :
底名無し沼さん:2006/08/22(火) 18:00:41
あ〜あモンベルのビッグタープがディスコンだよ。
今更、ウイングタープの時代じゃねぇって事か
どこで?
>>338 このタイプは確かに収納時は大きくて重いけど
雨の撤収時は重宝するよ。
テントをこのタープの下で畳んで
最後のタープはあっという間に畳める。
よく皆さん雨天撤収時に楽だという事でタープの下にテントを張ると言われますが、
それを可能にする様な大きなタープですと後で乾かすときに苦労しませんか?
家は狭いからフライシートと小さめのタープを干す方がまだ楽です。ソロテントとかなら話は別ですけど、、、。
でも、タープは所詮1枚布だからね。
テントに比べたらどうとでもなるかと。
349 :
底名無し沼さん:2006/08/24(木) 18:12:09
MSRアウトフィッターウイング買ってみました。
付属の赤いロープは夜見ずらくて、躓きまくりでした。
>>349 付属の赤いロープはコールマンのキャンプサイトマーカーライトを取り付けておけば
飛行機みたいでかっこ良いと思うよ。〜
351 :
底名無し沼さん:2006/08/29(火) 10:24:06
>>343 スペースベース600、店頭価格いくらだった?
352 :
底名無し沼さん:2006/09/01(金) 13:48:02
>>347 マンション&部屋狭なんでテント濡れても干せないよぅ
ベランダに干したら管理人が飛んでくるw
なので、濡らすのは極力、タープのみの設営にしてる。
タープの乾燥は自動車カバー風に車にかぶせてやってる。
この場合、管理人は何も言ってこない。w
353 :
底名無し沼さん:2006/09/01(金) 15:20:40
住んだ経験は無いけど、
マンションの管理人はそんなにうるさいのか?
マンションとはそんなに自由の無い住まいなのか?
俺の地域の自治会長よりうるさいらしいが。
分譲マンションは管理組合で凄く細かく規定を取り決めてるケースが多いよね。
ベランダに洗濯物を干す場合は手摺の高さより下に干せ、とか。
それぐらいやんないと収拾つかなくなるんだろうな、きっと。
355 :
底名無し沼さん:2006/09/01(金) 15:46:53
分譲マンションってうっせーんだな。
俺んとこは安賃貸だから、テント干すくらいは何も言われんよ。
ただ、懸垂下降の練習をしてみたら、警察が来たけどな。
>>
おまえ・・・
357 :
349:2006/09/02(土) 14:11:37
>>350 ご教授ありがとうございます。やってみます。
マーカー、いろんな色があるんですねー。
358 :
352:2006/09/04(月) 09:33:15
>>354・355
美観を損ねるからとの事だが、結局、布団を落下させる人
や植木鉢を置く人も出てきてしまうから、全面禁止にしてると思う。
風呂場で除湿機。一日で乾く。
風呂場は無理だろ、どう考えても。
コインランドリーの大型乾燥機はどうだ? タープは無理としてもテントのインナーなら
何とかなりそうな気がしてるんだが
去年のキャンプで雨に見舞われての話です。
帰ってきてから家(アパート)のベランダでタオルで水分を取り
脱衣所でなるべく広くテントを開き物干し竿に吊るして除湿機で乾かす!
しかし、狭いところでの作業なので何度かテントを移動して1日で完了。
次の日にタープも同様にやったお。
>>365 外も雨だったんで出来んかったorz
天気予報でも4日後まで雨・・・
雨に降られた後のテントの始末ができないときって、何で俺だけ、みたいな不幸感に
襲われるけど、こうしてみんなが悩んでいるのを聞くと、心安らぐよね
俺だけじゃないんだ、みたいな
そんな事で不幸感とか心安らぐとか・・・・
雨でもこれらのおかげで助かったと考えるんだ
だからお礼にメンテしてやる
370 :
底名無し沼さん:2006/09/09(土) 13:07:36
>362
思いっきり生地とかコーティングが傷みそう
タープを購入しようと思うのですが悩んでいる点が二つあります。
1、生地の遮光性が高いタープが欲しいのですがお薦めはありますか?
2、ヘキサかスクエアか悩んでますが、ヘキサはスクエアに比べて気になるほど建てる手間は減りますか?
空間と手間とで悩んでいます。
重さは車からサイトまでの移動なので考えなくても良いかと思うのですが…
>371さんに便乗
夏にキャンプをする人も多いだろうに
なぜ遮光タープが話題にならないのでしょうか?
「キーワード抽出」したら2件しかありませんでした。
高価格だから?
遮光タープならプロモンテのブラックアウトがるわけだが
高いという人はタープにランネットや寒冷紗を併用してやればいいんだな
遮光断熱ができて安いしね
一番遮光性に優れているのは、高耐候性仕様コズミックシルバーどかシーだな。
次がシルバーコーティングしてあるタープ。
これらに比べたら*のなんちゃって遮光タープはウンコ。
なにしろ以前は薄いベージュの生地使っていて、
タープ下の明るさが重要だと言ってたメーカだからな。
ころころと主義主張を変えるメーカの物は信用できない
>374
レスありがとうございます。
サイズ等選択肢が減るのは分かります。
しかし、真夏にキャンプしする者としては、
あの完全?な日陰に魅力を感じます。
といっても、ビーパルによるダンロップ製品の
インプレを読んだだけですが。
今年5年ぶりに真夏のキャンプに行きました。
使用されている人がいれば感想(使用感)を
教えていただければと思いました。
なんか
>>376が不思議な質問者に見えるのは俺だけですか?
タープの遮光なんて考えたこともないな。
設営したらすぐ遊びに行って夕方帰ってきて
飯だから実質夕方から夜しかタープの下には居ないからな。
雨つゆ凌いでくれればそれでOK。
だいたい夏の昼間にタープの下で長時間なにをやるってんだ?
>>380 優雅にティータイムや、御昼寝
テントの中は、タープと比べると風通しわるいから蒸し暑いし
>>370 衣類乾燥機じゃなくて布団乾燥機なら痛まないんで無いか?
383 :
底名無し沼さん:2006/09/14(木) 22:55:20
>>380に同意
夏の昼間にタープの下で長時間じっとしてることがないよな。
それに遮光仕様じゃなくても直射日光に比べればずいぶん日差しが和らぐし。
タープが必要だと思うのは、好天時の夜露しのぎと悪天候時の雨よけのため。
あと木陰と一緒で、タープ下ってなんとなく落ち着くよね。
>>381 さすがに夏の昼間っからテント内で過ごすヤシはいないだろ。w
飯食う時じっとするだろ
385 :
底名無し沼さん:2006/09/16(土) 18:55:02
MSRのアウトフィッターて良さそうですね。
ちょい大きそうだけど買ってみます。
387 :
349:2006/09/18(月) 14:08:33
>>385 アウトフィッター、なかなか良かったですよ。カラーリングもあっさりしてるし。
確かにポールをあと2本追加するとさらに使いやすそうです。
適当な黒いアルミポールってあるかな?
388 :
底名無し沼さん:2006/09/18(月) 20:46:39
やはり行き着くところはモスですか。
私は20年前のパラウイングを使い続けていますが、
頷かされることが多々です。
先日よ初めてヘキサ建てました。
大雨になった時、シートの内側から雨水が滑る様に落ちるの見て
「精子みたいだなコリャ」と思ってしまったw
>シートの内側から雨水が滑る様に落ちるの見て
文章の書き方が紛らわしい、雨漏りしてると誤解されかねないぞ
391 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 06:39:16
なんでですか?
392 :
389:2006/09/19(火) 06:43:21
>>390 そだね、雨漏りみたいだw。ついでに先日の後の「よ」はいらなかった。
393 :
底名無し沼さん:2006/09/19(火) 08:14:45
先日よキャンプでよ俺ってばよ初めてよ♪
よよよよよよ
395 :
底名無し沼さん:2006/09/21(木) 12:50:35
遮光タープのブラックアウトの大きいサイズが欲しい。
600X400ぐらいの
秋から冬のキャンプ用にスクリーンテントの購入を考えています。
スクリーンテントの中に二人用のテントのインナーを入れ、十分な広さ
を確保するため、4.m×3.6mから3.6m×3mクラスを予定しています。
候補としては
コールマンの3ポールスクリーンタープかラウンドスクリーン400EX
スクリーンキャノピータープ
ウールリッチのトリプルポールスクリーンテント
なのですが、耐久性、風に対する強さなどについて、使っている方から
なにかアドバイスをいただればと思います。
好きなもの買え
>>396 自分はスクリーンテント持ってないのでアドバイスは出来ませんが、オートキャンプ場で使ってるのは良く拝見します。
そこで疑問なんですが、スクリーンテントって虫除けの為にあるんじゃないですかね。秋冬にスクリーンテントはどうなんでしょう、だったら屋根型のターブでよろしいんじゃないでしょうか?
ワロスwwwwwwwwwwwww
うんうんそうだね
すいません、
ワロスってなんですか?
>>398 396ではないんだけど、
キャンプで防ぎたいものに、虫ともう一つは風があるんだよね
頭の上に幕があるより、周囲を囲んで幕があるほうが快適
スクリーンタープだと、一方をクローズさせてしまえば防風にもなるし
メッシュがあるだけで風の当たりが弱くなる
>>398 雨もな。
フルクローズにすれば、跳ね返りも気にならない。
馬鹿は放置でいいだろwwwwwwwww
404 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 20:43:14
なんでですか?
403じゃないが、スクリーンタープの利点は見ただけで理解できるでしょ?
そう言う事だと思うよ。
403だが、スクリーンは第一に雨よけだろwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿の相手なんてしてらんねーよwwwwwwwwww
>>407 文中のwの数とバカ度は比例するってのを知ってるか・
すいません、wってどんな意味なんですか?
410 :
底名無し沼さん:2006/09/25(月) 23:02:03
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・) も〜いいかげんにしてよ〜
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必ずwwwwwwww嫌がるwwwww奴がwwwww居てwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
` ' , ,' w ', ' ´ バババ
─=≡ _, _ ' ,'; w ' ─=
─=≡ ___( ・ω) ', ' ´ ─=
─=≡ ⊂二:::::::::○={=}〇,' ´ ─≡
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 ̄(((.@)wwwwwwwww居てwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwwwwww
アンカーもまともにつけられない人が顔を真っ赤にして・・・ぷっ!
416 :
底名無し沼さん:2006/09/26(火) 10:01:57
>>396 秋から冬のキャンプ用って事で、ファミリーキャンプに限定して言うなら、
ファミリー用のスクリーンテントは基本的に、何買っても風には弱い。
そこがテントとの大きな違い。
テントの場合は、背を低くしポールの数も増やし、素材にはジュラルミン
♯7000系を使う事で強度がまし、耐風性能があがる。
しかし、スクリーンは基本的に大型であり、いくら♯7000系のジュラルミンを
使ったとしても耐風性能が劇的にあがるわけじゃない。
ポールの組み方も違う!といわれても、そんなのはオナニーな自己満足。
うちは、ウールリッチとスノピの両方経験してるが劇的に耐風性能が変るわけじゃないから。
ウールリッチでも十分使える。
でもね、今はウールリッチの方は全く使ってない。
スノピのリビシェ使うと、なんとなく他のが使えなくなる。
また、高い金だして買ったから、使いまわさないと!という強迫観念にかられて使っている
ということも少なからずある。
もちろん、買うときには「これはモノが違う!」と自分に言い聞かせて買ったという事もあるが。
俺は結局そういう理由で使ってる。
だから、好きな色と好きなブランドを見て、好きなもの買えw
もし、使っていて劣等感感じるなら高くて有名なブランドのもの買っておけ。
所詮、秋冬に使うスクリーンなんて時計みたいなもんだ。
語りたいお年頃
age で駄文を晒すとは。。
419 :
396:2006/09/26(火) 23:44:53
秋冬のキャンプでは、やはりある程度風を防ぎたいという意味で、スクリーン
テントの購入を考えたのです。
軟弱キャンパーなので、悪天候時にはキャンプはしませんが、買うならばやはり
丈夫で長持ちするものの方が良いかと思いましてアドバイスをお願いしました。
>>416 私もファミリーキャンプ用のスクリーンテントに、強風に耐えうる強度を期待する
こと自体無理があると思っています。
ただいくらかでも丈夫なほうが良いかと...
スノーピークの製品は確かに品質は良さそうなのですが、価格が高い点でなか
なか手が出ません。
ケチるつもりは無いのですが、使用頻度(年に3〜4回程度)も考えると、贅沢
過ぎるような気がします。
ウールリッチの製品については情報が少なかったのですが、大きな問題はなさそ
うですね。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
>>419 丈夫で長持ち。
しかも5分での簡単設営に広すぎず暖めやすい室内空間。
それでいてお手ごろ価格。
ロゴスのクイックスクリーン買っとけばとりあえず問題なし。
キャンプの達人のような方々も普通に使っていらっしゃる一品。
421 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 06:44:48
色がイヤだ。
>>421 そんなファ厨みたいなこと言う子はウチの子じゃありません!
丈夫とかデタラメ言うな
大丈夫
>>423 んじゃ、kwsk
風速とか雨量とか使用回数なども。
タープは、ヘキサ・スクリーンともに
コールマンのウェザーマスターがよくない?
だからメーカーも何も使用用途によっちゃイイも駄目もあるのがまだわかんないのかな。
ロゴスのクイックは折り畳み傘みたいでグニャグニャだけど、デイキャンなんかで
お手軽使用なら最強。
機種やメーカーで語るぐらいなら、内メッシュと外メッシュやスカート付や天井の空気抜き
のベンチレータについて情報交換した方がいいんでないかい。
>まだわかんないのかな。
「わかんない」って何?
方言?
わかんないが理解できないのは流石に池沼入ってるだろw
わかんない で検索してみますた!
わかんない の検索結果 約 10,400,000
池沼確定ですな☆
433 :
底名無し沼さん:2006/09/27(水) 16:03:36
なんでですか?
ぷっ。
釣り師と釣り師の低レベルな闘いなり。
少なくとも片方は、池沼確定ですな☆
>>437 ああ、例の池沼確定された方ですね
池沼認定取り消してもらいたいのですか?
貧乏ロゴス厨が必死ですね。
440 :
底名無し沼さん:2006/09/28(木) 06:36:51
なんでですか?
441 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 21:42:44
なんででもです
キャプスタのヘキサMサイズ買いました。ペグはプラスチックなんですね。
金属ペグ買っておいた方がいいですか?ゴムハンマーもちゃちいですね。
>>442 ゴムハンマーにプラペグ、硬いサイトでは本っ当役にたたない。
444 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 07:21:10
なんで?
でも柔らかいサイトでは本っ当に役に立つ
446 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 08:12:37
サイトにあわせて硬軟両方のセットを用意しとけってこった。
>>446 2つ持っていく意味がわからん。
鉄ハンマー1個ありゃ良いだろ
この流れで、ペグじゃなくて、ハンマーの話にしてしまう思考の方がわからんw
ペラペグを鉄ハンマーで叩くのは馬鹿にしか見えない
450 :
底名無し沼さん:2006/10/01(日) 19:39:29
キャンパーズコレクションのカンタンタープ使ってます。
近所のホームセンターで9800円くらいだったかな?
設営3分、撤収3分、フレームが垂直に立ち上がってるので居住性も思ったより広く快適。
今はオプションのメッシュスクリーン(3000円弱)とあわせて使用してます。
我が家のキャンプはコレなしでは成り立たないくらい。
アルミフレームなので10キロちょい(ヤフオクとかでよくあるヤツはスチールフレームで重量20キロくらい)しかないし、ホント便利。
なのに何でキャンプ場で使ってる人がいないんですかね〜?
やっぱりカンタンタープって見た目とかイメージが悪いのかなぁ・・・
キャンプじゃないけどよく使ってるよ、
でもすぐ壊れちゃうんだよね、
もう3個目
イメージが大事
運動会じゃ貧臭キャンプ
453 :
450:2006/10/01(日) 21:32:39
>>451 >>452 やっぱりキャンプじゃあまり使わないのか・・
フレームが頑丈なんで、S字フックさえあれば何でもかけらるし、
本当に実用性あるんですけどね〜。
ボクはあまり見た目とか気にしないんで、壊れるまでは使うつもりですが。
次の候補としてキャプテンスタッグのスクリーンテントが気になってます。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=7597 構造とか組み立て方とかってどんな感じなんでしょう?
今のカンタンタープのフレームが前述のとおり何かと便利なので
ある程度丈夫なフレーム構造だったらいいんですけど・・
どなたかご存知の方ぜひ教えてください。
>>453 カンタンタープって風に弱くない?
ちょっと風のある日に使ったらスクリーンは破れるし、フレームは歪むしでさんざんだった。
2 回使って返品したよ。
やっぱヘキサかスクリーンタープだね。
>>454 スクリーンはわかるが、レクタじゃだめなの?
何でヘキサ?
>2 回使って返品したよ。
流石だ。
じつは、4人いないとうまく広がんないよね、
無理に広げると歪んじゃうし、
2回使って返品できた店を教えてください
459 :
450:2006/10/02(月) 02:56:08
正解。
でも、・・・だんだん使用してる人減ってるよ。
設営がレクタと同じで結構コツがいり、尚かつ張り上がりのスタイルが
最近のドーム型シェルターよりぶこつ。張り綱しっかり張らないとクシャってなる。
その分有効体積は広い(壁が直壁)
まあ、ナチュラムよりヤフオクの方が安くてに入るかも。
あと、ドームテントと連結しにくい(ヒント:ポールの位置)。
461 :
450:2006/10/02(月) 16:32:13
>>460 ありがとうございます。
なるほど、なかなか大変そうですね。
フレーム構造のメリット(カンタンタープレベルですが)を痛感しているので、
ポール&張り綱のスタイルにあまり気持ちが向かないんですよね。
虫が多いとき以外はメッシュの中にこもりたくないので
フルオープン状態にできるってのは魅力なんですが・・
最近ではサウスフィールドのロッジ型スクリーンテントもいいかな〜、なんて思ってます。
462 :
底名無し沼さん:2006/10/08(日) 10:06:26
この連休の強風でスクリーン張ろうとしてあぼーんした人いる?
>>459 うちもカンタンタープだ。
人は人だから気にしない。
風のときも張り綱を工夫すればいいし
簡単に設営撤収できて便利だけどな。
>>462 張ろうとして、じゃなくて、張ってポールをグニャグニャに曲げたのはオレだが?
465 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 21:56:31
ロゴスのクイックは意外と強度があるね
どこの奴も、パッと見、みな同じように見えるけど、
強度やら耐久性やら、結構違うんだろうな。<自立タープ
手を抜こうと思ったら、いくらでも抜けそうだし。
>>464 以前の話だけど、O社のロッジシェルターで風が吹き降ろすキャンプ場で
グニャグニャになったよ。殆ど崩壊状態・・・丘の上にあるキャンプ場
ではSAのオリジナル3ポールで幕体が切り裂けた。
468 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 10:28:28
スレ違いならすみません、ST-SERVICEというHPのアルミワンタッチテント、すごく評判よさげですが使っている方いらっしゃったら使用感教えてください。購入迷っています。
470 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:21:08
>>469 購入者レビューを見てみたら....です。^^; 範囲狭すぎですか....
471 :
底名無し沼さん:2006/10/10(火) 18:02:33
>>468 2年使ってるけど、結構丈夫ですよ。
強風時には足を縮めて使えるし、ペグダウンしっかりすれば
結構しっかりしてる。
ただし、フレームの蛇腹の部分(?)は結構もろそうなので、
本体四隅だけじゃなく、風を受けるフレーム部分から直に
ペグダウンするとかの工夫は必要かもしれんです。
他の簡単タープは使った事ないので比較は出来ませんが、
ツインルーフ結構機能してそうな感じです。
(同じロケーションで隣に張ってた普通の簡単タープは
優雅に空を舞っていきましたw)
この連休中で、10張り程の簡単タープが強風で飛ばされるのを見た。
中には、地面から5Mぐらい浮き上がっている物もあった。
簡単タープは横幕無しで使用している人が多く、特に風に持っていかれやすいので
しっかりペグダウン、張り綱して使用してください。 おねがいします。
3つくらい離れたサイトの簡単タープが、自分のテントの真ん前に落ちて来たのはさすがにビビったよ・・・
遂にスクリーンタープ内で炭火焼き実行して見たんです。
正直、焦げないかヒヤヒヤしてましたがロースタイルなら問題無しですな。
@コールマン
簡単タープは重いから、風で飛ばされたら恐怖だな。
それにしても、簡単タープのどこがいいのかさっぱり分からん。
簡単なとこに決まってんやん、
↑こいつむかつく
477 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 06:32:51
>>475 じゃあ、簡単じゃないタープってなんだよ?w
善問答スレはここですか
>>478 普通のタープじゃね?連休中行った所は自立型も少なくて調理の熱源も焚火台ってのが多かった。
風が吹く度に灰が舞ってちょっとドキドキ。
481 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 12:45:06
四角いパラソル型の四隅を張り網で固定するタープって使用感どうですか?
風には弱そうだけど家族三人のマッタリ使用には良さげかなと。
ただチョット狭いかな?
連休の強風の中、ロゴスのクイックスクリーンテントを使ってきました。怖いくらい歪んで
いたが、とりあえずどこも壊れる事なく過ごせた。
さすがに中にいる気にはならなかったのだが、スクリーンテントを壁にして風下でBBQを
楽しめたよ。
483 :
底名無し沼さん:2006/10/11(水) 19:10:50
>>471 ありがとうございます。二年も使用してらっしゃって大丈夫なのは購入きっかけに心強いです。ツインルーフありであの価格はなかなかないですよね。ペグダウンしっかりやってみます、が初心者なので心配ですが・・・・どんなペグが合うんでしょうね?
>>482 ロゴスのクイックは歪むけど、むしろ歪むからこそ風に強いんだよ
>>485 ほんとに風に強いものは、先週の千葉の海岸付近の風で歪みもしてなかったよ
あえて何とは言わないけど
487 :
底名無し沼さん:2006/10/12(木) 01:25:07
それ、イベント用のテントだろーw
490 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 09:48:21
スクリーンテントの中でバーベキューとか、火を使うことって問題ないの?
何か燃えちゃいそうなイメージだけど・・・
491 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 10:12:03
火の粉で穴があく、なかなか取れない匂いがつく、ってな感じ。
炎上は聞いた事は無い。
小さいテントが炎上したってのは時々聞く。
冬山とかw
492 :
底名無し沼さん:2006/10/15(日) 20:24:49
やっぱり穴は空くのね・・・・
止めた方がよさそうね、天ぷらなんかも作ってみたいけど油がくっつきそうですね
493 :
底名無し沼さん:2006/10/16(月) 07:52:23
*は洗濯のココロ。
>>492 天井にブルーシート貼るとか、新聞貼るとか、工夫しる
495 :
471:2006/10/17(火) 10:05:14
>>471 見栄えはともかく、名前の通り簡単設営はピカイチですよ。
突発企画の半日キャンプ(海水浴)なんかにはもってこいです。
付属のペグは見なかった事にして、ロープとペグは別に用意した方が
いいと思います。
わたしは、*のソリステ30か40を使っとります。
普通のヘキサも持ってるけど、最近つかってないなぁ…
496 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 12:35:41
>>495 アルミワンタッチテントで別に用意してらつしゃるロープって具体的にどんな太さでいいですか?テントとか張ったことない初心者ですみません...
>>496 一概には言えませんが、ホムセンに売ってる黄色と黒のトラロープが一般的です。
直径1pくらいかな。
張り網だけでなく、物干しにも使えますし安価な物ですので、是非揃えられることをお薦めします。
>>497 そうそう、あのゴツゴツに撚ってる奴が一番……って オイ!wwwwwwwww
499 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 16:37:05
>>497 初心者をからかっちゃダメだって。
本気にしたらどうすんの。
本当は、色は何色でもいいけど、もう少し滑らかで締め込みやすい奴がいいよ。
太さも1センチもいらない。
ホムセンより、歓楽街にある玩具屋さんの方がいいよ。
個人的には、赤が肌に映えて好きだな。
>>499 そうだよな〜
縛っても痛くないようだし、初めてのときならタオルでもかませてやれば、
この人やさしいのねって・・・・
おい!
初心者からかっちゃダメだって。
本気にしたらどうすんの
まあ初心者にもわかりやすくマジレスすると
ご主人様への信頼感が絶対的服従へとつながるわけさ。
502 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 16:58:42
>>498-
>>501 協力ありがと。
いい加減怒られそうだからマジレスするけど、山屋さんに売ってる4o位の細引きでいいと思うよ。
自在も一緒にね。
近くに山屋さんが無ければ、大きめのホムセンにもあるよ。
503 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 17:02:23
自在って何ですか?テントとか張ったことない初心者ですみません...
504 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 17:18:33
505 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 17:27:09
>>496です(実は女です)もう〜危うく本気にしそうでしたよ〜!でもちょっと楽しかったです^^;
>>502さんのは信じていいんですね?意外と細いのでいいんですね。
506 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 17:32:04
>>505 大丈夫です。
ICIとかの山屋さんに行けば、ずらっと細引きが並んでいて、耐荷重何キロとか書いてあるよ。
実際には耐荷重なんて張り網用途ならどうでもいいけど、4ミリ以上ならまず切れることは無いよ。
で、縄は好きですか?
507 :
底名無し沼さん:2006/10/17(火) 17:44:21
>>506 いけずやわ〜 でも身動きできなくなるのもいいかも.....こんな殿方とキャンプしてみたいですね
はいはい乙乙
509 :
底名無し沼さん:2006/10/19(木) 03:22:34
/ /\/_\ ./_\\ \
/ / / /_/ /\ / /_/ /\\ \
/ / / \_ /\/ \_/\/ \ \
/ / / \\./ .\\/ \ \
/ /\/ . ̄  ̄ / /\
/ / / ________ / / /
/ / / / ____ _/\ ./ / /
/ / / ./ /\____./ /\.\/ / / /
/ / / ./ / / / / ./ ̄ / / /
/ / / / / / / / ./ / / /
/ / / / / / ./ / ./ / / /
/ .\/ / / /___/ /__./ / / /
\ \ / _ ̄ ̄____ /\ / /\/
\ \ /__/\ ̄ ̄ /__/ ./ / / /
\/''\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/ \/ /
\_/  ̄  ̄ \/
さらしあげ
誰か燃料キボンヌ!!
512 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 17:11:31
タープって、テントとは異なり価格差を実感できるほどの
違いがでるのでしょうか?
教えてクダサイ。
513 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 17:15:35
差は歴然としてあります。
ます、張った時の生地の皺が違います。
皺一つ無くピ〜ンと張った姿を眺めるのは、心からの癒しになります。
やはりタープ本来の機能を発揮するためにも、スノピをお薦めします。
やっぱり*のシールドタープと通常のUVカットのタープじゃ暑さが雲泥らしいですよ。
>>514 じゃ、タープに関しては、*のシールドタープがよくて、
価格差の分がしっかりと出るのかな?
タープに関してはケチらず、いいもの買った方がいいってことかな?
ogawaのシステムタープだとドームテントとの連結がすんなり出来ます。
安物やコールマンでは出来ません。
ヘキサやレクタはテント以上に風にあおられて破綻しやすいからね。
ホムセンブランドだとそよ風にもヒラヒラなびくし、格好悪い。
幕体もだけどポールやペグの品質が問われるな。
テントと違って高くても3〜4万だろ。いいのを買え。
>>516 そんなもんポールとロープのセッティング次第でどうにでもなる。
あ、早速釣りか?
現在、荒れたスレより釣り師がここに誘導されてますよ、
>>517 ポールやペグの品質が問われるというが、
タープに関しては、風をモロ受けるから何買ってもポールは折れるんでない?
布だって、破けちゃうようだし。
結局安物かって使いまわした方がいいんじゃないの?
イイじゃん!結構白熱した意見の交換(釣餌)が聞けるから。
結構その中でも面白い話多いよ。
ついでにユニスレにも非常招集かけといて。
あそこの元店員さんに是非参加要請してよ。但し、心象をを害さないように丁重にね(^_^)v
>>520 アルミポールの太い肉厚のヤツだったら大丈夫。
まあ、ビンボー人には無縁のポールだね。ホムセンには売ってないしね。
523 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 17:58:16
>>522 釣られてやるが、アルミよりは付属の鉄ポールの方が強いと思うぞ。
524 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 18:00:25
>>522 スノピのシールドプロとかに使ってるポールは、
ペラペラアルミポールなのか?
あれ、先日の風で、ボキボキ折れた例が続出したらしいぞ。
ソースはぐぐればブログ等でたくさんでてくる。
テントと違って、タープだと何買っても折れるみたいだけど。
525 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 18:00:37
最強は、ピケ足場にシルバーの極厚PEシートだろ。
台風にもびくともしないよ。
526 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 18:02:33
>>525 それは奥との2人だろ、たてるのにどのくらい時間がかかりますか?
527 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 18:08:20
大丈夫です。
足場屋さんに来てもらいますから。
形も大きさも自由自在です。
ついでにテントも足場の上に建てたら、ツリーハウス気分も味わえます。
>>520 ポールが折れたり本体破れたりするくらいの強風でも
タープを撤収しないDQNオートキャンパーは氏ね
529 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 19:22:23
>>524 アルミは限界越えると一気に破断する。
スチールは折れる前に曲がる。
どっちにしろ早めにたため、ってことだ。
ポールが折れるほどの強風でタープを張ってるピカはやっぱり厨。
530 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 19:24:50
いいねこの荒れ具合w
もっと煽れーw
安月給の逆襲を見せろーw
>>529 風でたたむなら結局は何買っても一緒ってことだろ?
話づらさないで答えたら?
533 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 19:35:11
俺も一緒に買う。
535 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 20:52:55
>>536 その時点で畳めばいいんじゃない?
ペグは数を増やすことで補強出来るけど、その分テンションあがるよね。
いずれはポールか折れると思うよ。
538 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 08:56:26
タープも結局何買っても一緒か
見栄っ張り屋さんが必死こいて買っても
見栄えだけで無駄ってことね
539 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 11:25:07
いや、違いますよ。
やっぱ張りといい質感といい、*に勝るタープなんてありえないですよ。
何のためにタープ張るんですか。
眺めが良くないとタープ張る魅力も半減しちゃいます。
540 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 11:29:13
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: 「そんなエサで・・・」したいクマー
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::: 出番待ってるクマー
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
ヘキサが*ってことは解りました。
じゃあ、スクリーンはOGAWAがいいんでしょうか?
542 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 12:39:12
>>541 いや、小川は公金で買う運動会や集会所のテント(タープ)にこそ最適なメーカーです。
イワタニのカセットガスと同じ原理です。
スクリーンの場合、やはり最強はキャプスタでしょう。
あのシルバーの輝き、きっと周囲の目を釘付けにしますよ。
543 :
536:2006/10/26(木) 12:54:29
>>537 強引に固定するのは怖いので風向きに合わせてセッティング変えてます。(それが楽しい)
それでも駄目な時は畳みます。
544 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 14:33:07
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
小川スレでスクリーンキャビンEXより、更にデカイスクリーンが出る様なことが話題になっていたが、
そんなバカでかいスクリーン張れるキャンプ場ってどんなとこだ?
スノピのヘキサと言いあの手のメーカーの製品使う香具師って無駄に張る為のスペースを独占するお邪魔虫
って感じがするのだがどうよ。
546 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 15:51:41
>>545 そのひがみっぽいコメントいいね!
7釣りポイントをあげよう。
547 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 16:00:37
たかがタープで僻みっぽいも糞もないだろ。進歩がないなぁ。
値段じゃなく、スペースの話をしてるのにな。
>>545 いるいる。フリーサイトでど真ん中にデーンって車止めて膨大なスペースを独占する。
空いてる区画サイトだと、隣のサイトが空いてるのを良いことに張り綱を越境して張ってるやつ。
そういうヤツってでっかいタープを張ってて、そのくせテントは背が低いのを使ってる事が多い。
さらに加えて言えば犬を放し飼いにするなボケっ。あっスレ違いですかそうですか。スンマセン!!
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
(=゚ω゚)ノぃょぅ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
古!
キャンプ で、釣りをしたいんですが、どこがお勧めでしょうか?
ワロタ
556 :
底名無し沼さん:2006/10/30(月) 02:12:56
557 :
底名無し沼さん:2006/10/30(月) 10:54:34
>>557 どちらかというとアンチスノピ厨が釣られたように見えるが・・・
もっと皆釣り汁!
釣りでいこうぜ!!
559 :
底名無し沼さん:2006/10/30(月) 15:07:01
シールドってホントに涼しいの?
普通のヘキサとシールド並べて設営して温度計でもぶら下げて比較でもした人がいるのかな?
それとも、主観で涼しいって言ってるだけ?タープをあまり知らない人でも見て納得出来るDATA
を載せてるブログとかHPとかってあるのかな?ちなみに、シールドの威力ってのは、日陰の日光の
透過率が少ないの?それとも幕体自体の温度上昇が抑えられてるの?今一効果がカタログやHP視ても
わからんのだが。持ってるもしくは知り合いが使用してそうな人がいそうなので、御教授願いたい。
*のHPや教えてGooやYahooの知恵袋逝っても、あそこは狂信者の集まりで正常な判断材料は得られそうも
ないので、2Chで質問したほうがマシと思ってる。
560 :
底名無し沼さん:2006/10/30(月) 15:44:37
561 :
底名無し沼さん:2006/10/30(月) 17:29:40
>>559 カタログには、比較された温度上昇グラフデータがあったような
あと、どこかの個人HPで本当に比較していた暇人がいた
どこだったかは登録していないので忘れてしまったが。
ググって何とか見つけてくれ
木陰って本当に涼しいの?と同じ次元の質問だよな
シールドで出来る日陰の濃さを示す画像なんていくらでもあるのだし、馬鹿は放置でいいだろ
564 :
底名無し沼さん:2006/11/01(水) 10:03:46
565 :
底名無し沼さん:2006/11/01(水) 10:12:38
今流行の履修逃れですか
566 :
底名無し沼さん:2006/11/05(日) 12:35:56
シールド夏は涼しいけど、春秋は寒いよね。
ゆとりにとっては当たり前の事も大発見のようだ
568 :
底名無し沼さん:2006/11/11(土) 11:55:52
定期あげ
やっぱりタープは遮光性。
薄い生地じゃなくボーイスカウトテントのような厚い生地のタープはないのかな。
どうせオートキャンプなんだから、重さは関係ないんだよ。
570 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 10:39:33
確かにタープに軽るさは必要ないね。
ソロだと軽いにこしたことは無いと思うが?
ペンタが高いけどほすい
>>572 ありがと♪
でもナチュででも買うからいいよん。
ってか使用感悪くて手放したいとかなんか?
>>573 釣りだよ(≧∇≦)/ ハハハ
てか、今ヤフオクに出てるユニフレームのAGスクリーンワイドけっこう安い。モデルチェンジの為だろうけど、なんか心が揺らぐ。
でもユニのテント持ってないから色が合わない(´・ω・`)ショボーン
575 :
底名無し沼さん:2007/03/27(火) 03:41:16
>>569 完全遮光タープ良いな。
雨を防ぐタープじゃなく、日陰を作るためのタープ。
576 :
底名無し沼さん:2007/03/27(火) 08:12:40
俺の美肌を守るのによさげ。
577 :
底名無し沼さん:2007/03/27(火) 13:40:17
そういえばシースルーのタープって見たことないな
ビニール傘みたいに安っぽいのが欠点かw
どなたか、ブルーシートをタープとして使っているひといませんか?私は、ブルーシートと園芸用の緑色の2.5Φ棒(名称わからん)で、タープの真似をしようと思いますが、やっている方がいれば、コツを教えてください。
>>578 上野公園辺りにいけば達人はいくらでもいます。1999円ほど払うと好きなだけ
コーチしてくれます。
580 :
底名無し沼さん:2007/03/28(水) 22:22:31
長居公園・大阪城公園では聞くな。
「おちょっくとんのかおどれは!」のお言葉を頂いた後(ry
>>578 ブルーシートは別にいいと思うけど
園芸用のあの棒はしなりが悪いので折れるかも。
>>578 普通にタープ張ればいいのに、、、。
とりあえずトラックシート(荷台用の銀色のヤツ)お勧めしておきます。
そうですか。ヤッパリ普通にタープがいいですね。
安物買いの銭失いか。
まて。
タープにならんでもグランドシートになるぞ。
585 :
底名無し沼さん:2007/04/02(月) 22:02:12
「おちょっくとんのかおどれは!」
俺、スポーツオーソリティのヘキサをグランドシートにしているよ。
ホームセンターで2000円ぐらいで売ってるタープって惜しげなくシートにも使えていいんだけど
役に立たない重いポールとかゴミみたいなペグやハンマーとかゴテゴテ付いてて邪魔
値段はそのままでいいからタープ本体と張り綱だけのセットで売ってくれればいいのに
破れたタープを買い換えて行ったらゴミばっか増えちゃうよ
なんともしょっぱい話しだことで
589 :
底名無し沼さん:2007/04/16(月) 15:07:16
小川のテェエラ5買ったが、タープいるかな?
俺嫁子(5歳♀2歳♀)
590 :
底名無し沼さん:2007/04/16(月) 19:33:28 BE:850637257-2BP(200)
>>嫁子さん
ティエラ2ならタープは要らないと思いますよ。
最近の季節だと100均でレジャーシートが売ってるね。
ワンちゃんとかミッキーの柄が多いがハトメがしっかりして
いれば簡易タープとして使えるはずだ。
592 :
底名無し沼さん:2007/04/16(月) 23:08:14
ハトメといえばダイソーでハトメ作成セットが工具つきで500円くらいで売ってるんだけど、使ったことあるヤシいる?
ブルーシートとこの工具で非常用のいろんなものが作れそうな予感。
593 :
底名無し沼さん:2007/04/23(月) 03:13:17
今年の新作で、でるか遮光タープ!!!!
ん?トラックの荷台シートみたいなブ厚いの??
タープの裏側に黒い缶スプレーを吹けば遮光タープにならないのかな、
素人考えですが、、、。
その塗料がすぐに剥がれてきて
下に降り注ぐ訳なんだけど・・・・
>>589 張るスペースがあって設営が面倒でなければ張ればいい!
面倒なら無くてもオケでないかい
夏場はあった方が涼しいとは思うが
タープ張る人を見ると、ベテランっぽい感じがするな。
最近はスクリーンばっかで見ていてつまらない。
599 :
:2007/04/27(金) 10:05:01
俺の場合は車が小さいため
収納が嵩張らないヘキサタープしか持ってかれないorz
先日のキャンプでUVシート使ってみたけどサイズやハトメのポイントがかなりツボだった。
重いのと固いのが難点だけど気に入ったよ。
>>594 そんなタープあるのですか?
それだと遮光性は抜群だと思いますが・・・高そう
>>601 UVシートの3.6m×5.4mで4000円しないぞ
キャンプ初心者ですが、ラウンドスクリーン400EXを
買おうと思ってます
1人で設営は可能ですか?
>>594 トラックの荷台シートってレクタ型のタープになるかもね。
遮光性も対候性、耐久性も抜群だと思う。
重いのが難点。支柱はパイプかなwww
足場用の鉄パイプ
>>603 マジレスとネタレスとどっちを希望しているのかまずそれから訊こうか
603じゃないけれど、マジレス希望
じゃあ。基本的には二人以上で設営するようにって説明書に書いてあるはず。
不可能かって言えば、経験者が要領を飲み込んだ上で、工夫すればできなくも
ない。ただしそれなりに苦労するだろうし、場合によってはポールなどを
損傷する可能性もある。これだけのものを使うからには一人ではないだろうし、
あえてそれを壊す可能性を高めつつ一人で汗かいて苦労する意味がわからない。
可能か、という質問にマジレスするとそうなるな。
609 :
底名無し沼さん:2007/05/22(火) 23:02:57
ヘキサ買おうと思うのだが、小川のシステムヘキサか*のシールドLかで迷ってる。
テントは小川のティエラ5
トラック荷台シートより、耐候性コズミックシルバードカシーの方がいいぞ。
安いし軽いし遮光性抜群、普通のドカシー(ブルーシート)より厚くてもちろん丈夫
>>610
詳しく!
ググッたけど出てこないや。
613 :
底名無し沼さん:2007/06/20(水) 22:41:32
現実問題としてブルーシートをタープ代わりに張ることに抵抗はないのですか?
見た目なんかどーでもいいが、ブルーシートはガサガサうるさいから使わない
>>613 上手く張れてるブルーシート見るとなんか感心してしまう。
616 :
底名無し沼さん:2007/07/01(日) 10:14:44
レクタングラー張る際に、サイドポールを辺の途中にあいている穴に挿しても大丈夫でしょうか?
張力で破けたりしません?
どんな場所だって強度以上の張力をかければ破れます。
挿すだけで強度以上の張力がかかるrとも思えません。
2点に張力をかけるのと3点にかけるのとどちらが1カ所に大きな
張力がかかるのでしょうか?
618 :
底名無し沼さん:2007/07/02(月) 22:04:35
そう思うんだったら
>>616への返事をお前が返事書けばいいんじゃないか?
よし、俺が書こう。
>>616よ、辺の途中にあいている穴とはなんだ?
はとめ状のモノなら挿すのが前提だと思うから、製縫や生地の強度に依存する。
不安ならテンションは緩めにして、危険を感じたら撤収せよ。
>>617よ、レクタに何本ポール建てるつもりだ?
質問者は一辺に3点も張力を分散させるような張り方をする気なんかないのは、
皆、理解しているようだぞぃ。
>>616は五角形屋根にして端をロープだけでテンションかけても大丈夫なのか?って聞きたいんでないか?
623 :
617:2007/07/04(水) 08:39:03
>>617 3本
>>皆、理解しているようだぞぃ。
マジかwww
624 :
623:2007/07/04(水) 08:40:22
625 :
621:2007/07/04(水) 09:43:56
>>623 それなら一本減らしてヘキサタープを購入する事をオススメするよ。
あまった1本で釣りでもいいんじゃないかな?
626 :
623:2007/07/04(水) 11:43:09
もう訳分からんので次の方、別の話題どうぞ
↓
レクタングラー張る際に、メインポールよりも長いサイドポールを使っても
大丈夫でしょうか?
630 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 13:52:44
>>628 V字にするのか?
両端持ち上げてV字にするんだな。
勇者張りだな。
勇者張りは俺の股間だ
>>630  ̄V ̄←こんな張り方なら二世帯で使えね?
10メートルくらいもしくはそれ以上の長さが必要だな
>>632 でっかいレクタなら使えるとは思う、思うが何故そんな張り方をするのだろう??
あまり意味が無い気がするよー。
V字に張って中央に豚鼻で少し高いポールを付ければ、
全ての雨水がメインポールの位置から排出されるので使えるかも。
例えば、レクタ2基を併設した時に両方のレクタをV字にすれば、
レクタの接続部分から雨水が滴り落ちないんじゃないかな・・・
片方だけ高くして斜めにするんじゃ?
atlantic315がUZEEEEEEE
638 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 14:08:46
タープについて教えて下さい。
同じ面積の布地を使用した場合、実際に雨風に晒される際には、どの様な形状の物が一番大きな有効面積を稼ぐ事ができますか?
張り綱は設営の面積に含めない考えです。
そりゃまあレクタングラーだわな
>>639 そうだとすると、張り綱に必要な面積を無視するとレクタが一番効率が良いのですね。
いや、レクタならむしろコンパクトに張れますね。ご回答ありがとうございました。
真ん丸
まんまるタープとか半球タープってどこかで出さないかなぁ
半球>>ビーチパラソル
ソロキャンプに挑戦しようと思い、
ナチュラムのちょこっとタープを買おうと考えてるのですが、
なにかアドバイスがあれば教えて頂けませんか。
Soloで早漏 sorrowで候
647 :
底名無し沼さん:2007/07/29(日) 22:29:21
カリマーのタープがスーパーゼビオに売っていたのだが、ぶっちゃけどーなの?
>>647 自信は無い、無いが、キャンピングフィールド(過去にあったゼビオ専売ブランド)のタープに酷似している。
だからといってどうこう言うわけではないので、気に入ったら購入してみて下さい。
週末キャンプしてきました。
はじめてレクタ使ったのですが広くていいですね
キャンプ場で試しにレンタルしてみましたが気に入りました。
設営も思ってたほど難しくもなく子供と2人で簡単に立てる事ができましたyo
小川の一番大きい物でした
650 :
底名無し沼さん:2007/07/30(月) 23:10:29
良いでしょ〜う?
651 :
底名無し沼さん:2007/07/31(火) 23:51:59
スクリーンタープってスクリーン部分を外したり開けたりできますか。
今度初めてファミキャンに行くんですが、子ども(3歳)が虫が大の苦手で
知人がコールマンのメッシュタープウイングトップなる物を譲ってくれました。
全く詳しくないのでお伺いしますが、これって機能的にはどうなんですか?
知人の話では、まぁぼちぼち良かったということなんですが
やはり色んな人に意見を聞く方がいいと思いまして…。
655 :
653:2007/08/01(水) 18:12:11
それもそうですね…取敢えず使って色々勉強してきます。
リンク先も一応見てきます。
656 :
底名無し沼さん:2007/08/02(木) 18:06:12
snow peak ヘキサとレクタについてですが、形以外に違いってあるの?
主にキャンプで使うつもりですが悩んでます。
いろいろ違う
使うなら、ヘキサが無難じゃね?
お店に行って、広げなくて良いから、実物見てごらん。
収納サイズが全然違うから。
気にならなければレクタ、気になればヘキサだな。
中流マンション暮らしの俺は、迷わずヘキサw。
使い勝手は、工夫次第でどうでもなる、っつうか、
どうにかするのが楽しいと無理矢理思いこむ。
使い勝手ならレクタじゃね?
俺も使い勝手でレクタを押す。
風雨に対しての有効な居住空間が広めになるのと、張り方のバリェーションが多彩。
でも俺は、張ったときの美しさからウイング型を愛用しているという矛盾。
その為に雨が強いときは、結局スクリーンタープを張る事になる。
実用性からレクタが一番だと思います。
凍る男のメッシュウイング使ってる俺は勝ち組?
と、よく見たら上に貰った人もいるんだ…良かったなw
フルクローズ出来ない物は糞
664 :
底名無し沼さん:2007/08/04(土) 01:10:38
タープなのにフルクローズする意味は?
だったらテント二張り立てたらいいやん?
軟弱なんだから許してやれよ
虫が苦手なんだね
667 :
底名無し沼さん:2007/08/04(土) 08:12:12
昔 レクタ サウスF
ちょっと前 スクリーン コールマン
今 ヘキサ280センターポール
+70cm軽量ペグ(ガイドロープ用)モンベルのビッグタープ紺
668 :
イグルー:2007/08/04(土) 14:09:02
風に懲りたから
軟弱といわれようと
今は*リビングシェル
また、非難の嵐だな
嵐の時はヘキサ
ヘキサ買っといて、伸縮ポール2本か4本買って
風や日の加減にあわせて立てればいいなじゃないの?
672 :
底名無し沼さん:2007/08/04(土) 21:22:09
リビングシェルの中に入ると
息つまる、横なぐりの雨だとキャンプ行かない、冬はロッジに温室ビ二ールに限る
リビングシェルは俺にとっては暑い夏用のテントだ。
中にインナールームをぶら下げて使っているけど、テントとしては換気が良く快適。
あとは寒い時期のリビング。割り切って使えば文句無し。
でもタープとしては使う気持ちになれない。
674 :
底名無し沼さん:2007/08/05(日) 01:13:18
土曜日はもの凄い天気になってしまいました。
徐々に曇ってきたかと思ったら、いきなりの突風!
雷がすぐそばで鳴り出し、もの凄い雨!
しかし何といっても風が一番怖く、ペグをしっかり打ち直し、
タープのフラップを全て下ろし、中でタープを必死に押さえていました。
すんげえ〜ビビった(^ ^;;
小一時間続いたでしょうか、いくぶん収まってきたので被害状況を確認しに外へ出ると、
幸い我が家は若干の床下浸水で難を逃れましたが、もうよそのサイトは凄い状況!
ヘキサタープなどのスクリーン以外のサイトはグシャグシャ..
中にはテントも崩壊してバーナーやイスなど荷物が散乱しているサイトもありました。
それを見て改めてスクリーンタープで良かったとホッとしたのでした。
677 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 02:23:03
そのうちの何組が二度とキャンプは嫌って奥さんに言われたんだろ…
>>676 そういう時って、細かな環境の違いが明暗分けるでしょ。おれはスクリーンも
持ってるけど、強風でフレームゆがんじゃったときもあるし、ヘキサで台風を
乗り切ったときもあるし。環境ってか要するに使い方ね。ペグダウンがきっちり
できてなきゃ、どっちでも飛ぶし、強風なのにタープの下にモノ出してりゃ
そりゃ飛ぶだろうし。ただ一番の正解は雷が鳴ってるようなときは撤収、
ってことになるんだろうけどなあ。おまいさんは使い方が上手だったんだよ。
679 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 11:07:10
>676
流石にそういう状況ではピカ廚のとこもぐしゃぐしゃだった?
680 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 21:19:04
俺んちのバンドッグの2900円のヘキサは無傷だった。
ひとつ向こうのピカはOUT してやったり。
681 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 21:35:38
>>676 俺はヘキサもスクリーンも持ってるけど、ヘキサよりスクリーンが風に強いって?
エエエエエエエエエェ??
スクリーンは小雨程度の雨や虫防ぐのには良いかも知れんが、それはナイナイw
ネタはもっと巧く書けw
682 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 21:40:24
テント崩壊して、椅子やバーナーが飛び散ってヘキサグチャグチャなのに、ビクともしないスクリーンタープ群…
クッ…釣られてなるモノかッ!
683 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 21:41:58
>>681 一番最初に崩壊したのがスクリーンなら話は分かるよなw
同じキャンプ場内でも風の強さはかなり違う。
うちの*ヘキサがポール一段低くして耐えてたのに、ホムセンの簡単タープが飛ばなかったのには萎えた。
>>680 そんな風に言われてしまうなら、ピカのタープを張る人たちが
あれほど気合いを入れる理由もわかる気がする。
687 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 22:19:25
ユニのスクエア買った。
このスレにはほとんど出てこないユニだけど
やっぱりマイナー???
>>687 マイナーかもしれないが、居心地のいい色なので好き。
友人が所持していて、たまにお呼ばれして過ごすと感心する。
それが一番必要な要素ともいえるわな
道具語る暇あったら遊びてぇ
690 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 23:21:53
>>689 ここはタープ(道具)を語るスレなんだが
スクリーン使ってないからわからんけど、下からも風が吹き上げられるヘキサの方が風に弱そうなイメージがあるんだけど違うの?
>>691 上昇気流が発生するならヘキサのほうが弱いのは確実だと思う。
って、冗談ですが横風の時点で、すでにスクリーンは分が悪いと思います。
>>692 って、スクリーンタープにも色々な形があるのに十把一絡げなんてあまりにも乱暴だな。
風を受け流す形のスクリーンならヘキサより強いかもよ。
俺はスクリーンはリビシェルを使ってるけど結構、風には強いと思う。
他社の製品は使ったことがないのでよくわからないけどスクリーンは決して風に弱いとは思わない。
ただ、ヘキサは使ったことがないからわからない。
要するに*のランドステーションを使ってる俺は勝ち組ってことでおk?
ヘキサって人の多い海水浴場で使うとヒンシュク買うかい?
699 :
底名無し沼さん:2007/08/14(火) 22:58:49
8月末に初めてのキャンプを予定しているのですが、タープって一人で設営出来るものなのでしようか?
あと風が難易度を変える
タープ設営が上手くない人って凧あげ下手な気がする。
俺は元ウインドサーファーなんで、タープ張りは驚異的に上手いぞ。
>>703 俺は丘サーファーだからもっとうまいずら。
>>699 私の一人で建てる方法を一つ(ヘキサ)
13mm位の鉄筋を60cm位(砂地用は80cm位)がに切ったのを2本用意して片方の先端をグラインダーで尖らせておきます。
もう片方は布テープをポールの内径より小さめに巻いておきます。
タープの長辺より50cm程短くし片方の先端に輪を作ったロープを一本用意します。
鉄筋を地面に30cm打ち込み、ロープの先端の輪を掛けて片方の鉄筋も打ち込みます。
ロープラインを見ながら張り綱をポールより5割程長くしてポールの長さと同じところにペグで固定して置きます。
一方にセッティングしたポールを差し込み張り綱を調整して置きます。
もう片方もポールを建ててタープのラインが弧を掻くように張り綱を調整します。
四隅をロープで固定して完成です。
私は最低でも3泊はするのでポールの張り綱を3本にして通常の張り綱は45度ラインより少し広めにして
3本目はタープの長軸ラインに合わせて、下にテンションが掛かる様(ポールの1/2位の距離)に張っておきます。
少し邪道っぽい気もしますが、何事も段取り八分で随分楽になります、参考にしてみて下さい。
706 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 01:30:44
馬鹿なので理解出来ません
ねぇ、どこ縦読み〜?
>>705はとても親切でいい人なんだと思う。
私は、先輩にタープの建て方を講習して頂いたときがこんな感じだった。
実際に現地で実際に建てて頂くまで、さっぱり理解できなかった。
ちなみにその時はブルーシートで実演してもらったが見事だったな。
>>708 自演するにしても自分で自分のことを親切でいい人はいいすぎじゃね?www
13mmの鉄筋使ってタープ張る人間が2人もいると思えないがwww
二人で張った方が楽だし、楽しいが、別に鉄筋使わなくても一人ではれるだろ。
グラインダで削ってって、どんな段取りだよ。w
グラインダ使う前に頭を使えって
712 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 18:06:59
自演にみえる奴って、よっぽど心が荒んでるんだろうな。
いや、712=708=705なんでしょ。
自演はともかくとして、鉄筋ペグ自体はホムセンあたりでドカシーのコーナーに売っているから
利用するのもいいと思う。自分でサンダーかけて加工するのは本職に任せた方がいいよ。
でも私は本職ですが、スノーピーク社のソリッドステークを使用しています。
とりあえずはメインポールに張り綱を3本も引く人は今まで見たことがない。
特定されそう、、、、。
717 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 19:06:25
712だけど、人の親切をまともに受け入れない人間って、マジで可哀想だね。
鉄骨の鉄筋の違いが分からないようじゃ、
妄想でしかタープをたてた事がないんだろうねw
>>717 「鉄骨の鉄筋の違いが分からないようじゃ」
この文章の意味がわからない。鉄筋屋じゃないから鉄筋の違いなんて
わかんなくても、タープは立てられる。
そんな説明の仕方をしてるようじゃ、親切と言うより
余計なお世話になってる可能性が高いぞ
719 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 21:17:38
お前がタープをたてれようが聞いていないし、どうでも良い。
流れを読まずに丘サーファーの私が単独設営の手順をさらします。
1.タープを広げる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。1分
2.ポールをタープの稜線になるラインで地面に置く。。。。。。。。。。。。。。。。。1分
3.ポールを基準にV字に張り綱をセットし4点ペグダウンする。。。。。。。。。。。2分
4.ポールを一本づつ立ち上げて、稜線を緩めに張り綱を調節する。。。。。。。。1分
5.稜線のセンターを引き下げる方向でサイドの張り綱4点ペグダウンする。。。。1分
6.煙草でも吸いながら眺めて縦皺が出ている部分の張り綱を緩める。。。。。。。3分
ヘキサを独りで美しく張り上げるのに10分かからない。
>>719=712
誰かほめてくれると思ったのにね
カワイソス
鉄骨の鉄筋 ×
鉄骨も鉄筋 △
鉄骨が鉄筋 △
鉄骨は鉄筋 △
鉄骨に鉄筋 △
・・・
鉄骨から鉄筋 ?
鉄骨より鉄筋 ?
鉄骨すら鉄筋 ?
鉄骨まで鉄筋 ?
・・・
鉄骨よりも鉄筋??
鉄骨からは鉄筋??
鉄骨ふうの鉄筋??
鉄骨だから鉄筋??
・・・???
724 :
699:2007/08/16(木) 22:25:22
みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。
>>711さんと
>>720さんのが非常に参考になりました。
庭キャンプして練習してみたいと思います。
725 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 23:10:12
>>720 >>5.稜線のセンターを引き下げる方向でサイドの張り綱4点ペグダウンする。。。。1分
煽る訳じゃないが一カ所25秒は厳しいだろw
俺が下手なだけかもしれんがヘキサ建てるのに20分以上かかるよorz
スクリーンなら10分くらいだけどヘキサは難しいよね。何年たってもそう思うよ。
726 :
底名無し沼さん:2007/08/16(木) 23:32:32
>>725 >>720ではないけれど、そうかな〜?
俺はスクリーンもヘキサも持ってるけど両方10分位。嫁と二人でやれば五分で行ける。
撤収に関してはヘキサが圧倒的に早い。
俺は
>>720と違って、センターを強めに張って、サイドを緩くするけどな。
稜線が直線に近くなるようにする。
身長があるもんで、屋根が低いとつっかえちまう。
>>727 それだと風が少し吹くとバタつくだろ? 雨が降ったときも水のたまり場が
できたりしないか?
>>705 地面に打ち込んだ80cmの鉄筋にポールを差し込むんなら、張り綱はいらなくね?
まぁ、自転車に補助輪をつけるみたいな、こんな無様な張り方は俺はしないけど。
どうせなら3メーターの鉄筋1メーター埋め込んでポールいらずのほうが馬鹿丸出しでカッコヨス
鉄筋野郎の人気に嫉妬
俺728だが、読み返して気付いた。
>>699 私の一人で建てる方法を一つ(ヘキサ)
>>705はタープを建てる人だったのだ。
俺みたいにタープを張るような人間ではないのだ。
鉄筋を馬鹿にしてごめん。
建ててから張るって表現は変かな?
しょーがねーなー
要約してやるよ
ペルーに3泊で旅に出るってさ
スレ違いだが、スレがないので大目にみてください。
レクタを張る方法も教えてください。
>>735 センター立てるまでは、ヘキサと同じじゃないか。
鉄筋は使っても使わなくても、どっちでもご自由に
おいらの夜のお勤めにも鉄筋一本お願いしたいんだが
738 :
底名無し沼さん:2007/08/22(水) 11:46:24
俺の息子でよければw
739 :
底名無し沼さん:2007/08/22(水) 15:05:52
今タープはスクリーンなんだが、ヘキサを使いこなしたら通っぽいよな、と検討している。
以外と高いのな、スクリーンと変わらない値段とかあんし!
LOGOSの4000円のやつどう?UVカット書いてあるし角が補強されてる。
あれで十分と思うんだが二万円するやつとの違いは何があるの?
740 :
底名無し沼さん:2007/08/22(水) 16:46:22
・生地の厚さが違う
・防水性が違う
UVカットだからといって暑くないという訳じゃない。
スノピのシールドやオガワの高いのはそれなりに遮光性もあり、確かに涼しい。
まぁロゴスのでも無いよりマシだがその程度。
しかし暑いときは暑い。この夏は空気自体がねっとりと暑かったから
タープの下だろうが木陰だろうが、日中はサイトにいられなかったよ。
>>741 ほんと暑かったねー、、、、って、まだ安心はできない。
743 :
底名無し沼さん:2007/08/22(水) 18:34:18
>740
そっかー!ありがとう!
LOGOSにしますwww
745 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 10:36:08
>>743 それでいいと思うよ。人にはそれ相応ってもんがある。
LOGOSで我慢してね。 稼いだら買い替えな
747 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 11:05:24
>>743=
>>746 まぁまぁ そう僻むなって。たかだか数万円の商品じゃないか。
君だってへそくれば簡単に買えるだろ? 無職ってわけでもなかろうに
748 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 11:21:42
>>747 しかたないだろ、LOGOSしか買えなかったんだからwwww
749 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 11:22:00
黄色っぽいタープは夜虫少い、青っぽいのは虫が好むよ。昼重視なら青、夜重視なら黄・オレンジ
ここにも自演自治厨が…
752 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 12:21:30
753 :
底名無し沼さん:2007/08/23(木) 12:31:03
株で損してさんずの川
>>744 川に30分ほど行ったあと、脳天が煮え煮えになってきたので、近くの
イオンで夕飯の買い物。w
その後露天風呂に行った。露天で岩に腰掛けようと
したら尻が火傷するかと思ったよ。いつもならむんむんしてると感じる
室内の大風呂の方が涼しく感じた。炎天下の露天風呂はやめたほうがいいな。
755 :
底名無し沼さん:2007/08/25(土) 07:59:21
ひとつあると楽だよピカ厨は使用禁止
ロゴス(LOGOS) スパイダーポールスタンド 71905004
756 :
底名無し沼さん:2007/08/25(土) 11:22:14
>>743 あれば少しでも日陰と雨よけができるからいいんでない?
快適さを求めると、ユニ以上がいいと思うが…
それも自分次第。
757 :
底名無し沼さん:2007/08/25(土) 13:11:11
>>740 ロゴスのシールド使ってるけど、涼しいし悪くないよ。
色がダサいだけ
758 :
底名無し沼さん:2007/08/25(土) 13:27:40
キャプスタは暑い…端をメッシュにしても役に立ちゃしない
759 :
底名無し沼さん:2007/08/25(土) 18:59:48
ピカやオガ信者て他を蔑む習性があるの?
釣りか〜
釣〜れそうですか〜?
ブルーシート最強!! ・・・重いけど
ブルーシートは遮光性劣るから駄目。
耐候性、遮光性でシルバードカシーの方が上
ユニフレームのタープでシルバーシートみたいなのがあるな
あれは涼しいかな
お年寄りや体の不自由な人専用
・・・ったく2チャンネラーとはレスにならん。w
そんなこといちいち書き込まなくても、スルーすればいいのに、
なんだかんだ言ってもかまってほしいんだね
768 :
底名無し沼さん:2007/08/29(水) 18:23:48
タープってフライシートだけ売ってるメーカーある?
↑「タープのフライシート」?
>>768 言ってることはよくわかんないけど、
ゴアなんかのシングルウォールテントはフライが別売りだったり
するけど、そんなんでいいのか?
スノーフライを別売りにしてたりとかもあるし。
あとカタログに載せてなくても問い合わせると売ってくれる
メーカーもあるだろうし。
771 :
底名無し沼さん:2007/08/29(水) 19:17:05
ごめん、タープの布。
布がダメになっちゃったんだ。
でもポールもペグもペグハンマーもロープも健在だから
布だけあれば欲しいと思って。
>>771 つスノーピーク
てか、駄目になったタープのメーカーは?
773 :
底名無し沼さん:2007/08/29(水) 23:38:36
ヘキサじゃないけど、一応タープって事で質問させてください。
キャンプでの簡易風呂用にフルクローズのリビングシェルみたいな物を探しているのですが、
お薦めの物があれば教えてください。
知識豊富な皆様の知恵をお貸しください。
すでに荷物が満載なので、できるだけ収納スペースが小さい物が良い。
浴槽は1000×500×500のRVボックスなので狭くてもOK。
床がなくて周りの視界さえ遮られれば屋根が無くても可。
水周り品なので、カビが生えたり汚れたら手軽に買い換えられるような安い物が望ましいが、
他条件が揃えば多少高くても可。その場合は大事に使います。
耐水性とか居住性は不要。
774 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 00:33:31
775 :
773:2007/08/30(木) 07:13:42
ありがとうございます。
シャワーテントは既に持っているのですが、
秋・冬はシャワーだけでは寒くなってくるので浴槽を追加したいと思っています。
シャワースペース+浴槽スペースが必要なので、
もう少しスペースが欲しいです。
けど、シャワーテントを2つ並べてシャワー用と浴槽用にするのも手ですね。
テント間の移動にタオルを巻くのが面倒ですが、収納は小さくて済みそうです。
776 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 07:42:03
一体どんなキャンプ場で風呂まで設置する気なんだ?
777 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 08:17:51
>>771 d。
ダメになったのはユニフレーム。
甥っ子が切って遊んじゃった(泣) もう直せないレベル。
でも、ポールとかペグはしっかりしてて気に入ってるんだよね。
778 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 08:45:32
ヘキサ買ったんだけどメインポールだけでした。
サイドポールもあったほうがいい?
四本いるかな?
>>771 モンベル、スノーピークは少々付属品がつくがポールは
別だぞ。
欲しいメーカーに問い合わせてみること勧めるが。
780 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 09:24:57
>>779 d
この際スノーピークにしてみる。
スノーピークなら近くに取扱店あるし。
ポールのついたユニフレームが2つ買えるぞ
ってことはないが、コストパフォーマンスは最悪だぞ。
使ってると恥ずかしいし。
782 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 11:03:44
というのは買えないひがみ。
スノピは変なものも多いが、幕体ならオススメ出来るというか最強。
ファシストのメーカーが出してる製品を使うのが恥ずかしい
という話をひがみと短絡して考えるピカはでてこなくていいよ。
ピカスレに帰れカス
784 :
底名無し沼さん:2007/08/30(木) 11:42:23
自分の考えを人に押しつけながら商品を勧める
>>783がいるスレはここですか?
うっせーバカ
好みを押し付ける様も楽しめるからまたヨシ。
じゃあ、俺はパラウィングをすすめる。
ポールはどうせ使いものに(ry^_^;)
787 :
底名無し沼さん:2007/08/31(金) 09:12:30
オクでキャプスタのヘキサを買ったんだが(3800円)、メインポール二本しかないからサイドポール(一本千円)買ったら結局アルペンにある7980円(サイドポール付き)と変わらないな。
てか送料分損した!
788 :
底名無し沼さん:2007/08/31(金) 09:29:15
全ての角にポール立てるつもりか
ヘキサはポール2本でいいだろ
790 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 02:43:49
質問させて下さい。
現在コールマンのキャノピードームとヘキサMを使用してキャンプしてるんですがこの度スクリーンタープを購入しようと思って色々探していて候補はパラタープDXなのですが友人にいらなくなったアネックススクリーンを10000円で譲ってくれると言われて悩んでます。
テントと連結できるのは魅力的なんですがサイズが少し小さいんですよね。
ヘキサMで狭く感じるのでアネックスだとやっぱり狭いですよね?
どちらがいいのでしょうか?
家族は妻と子供二人です。
要らなくなった物を1万円で売りつけるような奴とは縁を切るべき
MSRのアウトフィッターでも 買えば
793 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 11:54:39
初歩的な事聞いて悪いんだがヘキサてどっちの方角に張るの?
てかポールが北南で布が東西?
みたいな意味です
794 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 12:05:16
>>790 定価で23000円、楽天で20000円の物を中古で10000円で売ろうとするのが友人か?
俺なら2000円でも悪いと思う。それがたとえ1回使用の物でもな。
小さいと(想像でも)思うなら、パラタープ買っといた方が絶対幸せになれる。
>>793 北にランタンぶら下げるポールを向ける
サイトが狭くても必ずそうしないと悪霊がよってくるから気を付けろ
796 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 15:24:45
ふ〜ん(-.-;)
タープの向きって、以前は結構悩んで張っていたな。
自分の場合は風向きで決めることが多かったんだけど、
何故か設営してから風向きが変わることが多くて、最近は気にしなくなっちゃった。
とりあえず景色のいいところだったらそっちに向けて良しとする。
800 :
793:2007/09/04(火) 18:21:15
>>799 >とりあえず景色のいいところだったらそっちに向けて良しとする。
景色に何を向けるの?
スノピの*とか?
801 :
799:2007/09/04(火) 20:15:14
>>800 スノピは使ってない。ペンタなら一つ欲しいとは思っている。
タープの稜線の方向を、気に入った景観を眺められる方に向けるっていうことだよ。
で、その反対側にテントをセットする。かなり長くなるので区画が許せばの話だけど。
803 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:23:18
>802
あくりょう[変換]
804 :
底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:24:33
「悪霊」を普段から「あくりょう」ではなく「あくれい」と読む
>>802
アクレにいさーん
808 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 00:30:46
先月、15年ぶりにオートキャンプに行ったら
スクリーンタープがかなり多かった。
自分が持っているヘキサに比べると虫が入って来にくく快適そう
一瞬、欲しいと思ったが自分には小さな子供がおり
タープを出たり入ったりするので虫除けの効果はどうかと・・
スクリーンタープをお持ちの方、実際のところいかがでしょうか?
持ってるけどまだ使ってない…というよりもまだ使う機会に遭ってませんw
敢えて虫の少ないというキャンプ場ばかりなので…。
一応今度虫がそこそこいるというところに行く予定があるので
その時には出番があるかも…まぁ、子ども次第ですね。
>タープを出たり入ったりするので虫除けの効果はどうかと・・
うちも同じことを考えています…。
810 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 00:43:48
確かに開閉を多くしてしまうと入って来ますね・・・。
季節にもよるのでしょうが、
蛾等が明かりを目指して飛んでくるので、夜は特にかかせません。
うちもスクリーンタープ無しでのキャンプは考えられない
標高が高いところだと、比較的虫は少ないですね(特に蚊等)
でも蛾とかは標高関係あるのかな?
因みに東海地方だと、蚊どころか蛾も少ないキャンプ場があります。(標高1000m未満で)
813 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 02:28:09
標高1400mのところで毎年9月にキャンプをしていますが
蚊は気にしたことがないけれど蛾はわんさかいます。
陽が暮れ始めると明かりを求めてどこからともなく奴等は集まってくる。
明るいうちに外でする事をすませて、
灯りをつけ始める頃には、スクリーンタープ内でまったりくつろいでいます。
814 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 10:37:29
スクリーン卒業した口です。
サイト全体を照らす強い明かりを少し離して置く、ヘキサ内はテーブルランタン。虫なんてこれでスクリーン時代より快適ですよ。
自分は逆にスクリーンはもう要らない。
815 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 10:42:28
スクリーンタープはなんだかキャンプしてるんだかなんだか分からなくなってくるし、視界を丸ごと遮られて不快指数が高い。
816 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 10:46:44
スクリーンは使う気はさらさらなしい、かといって使ってる奴を馬鹿にする気もないが、子供に「ちゃんと閉めて!」とキィキィ叫んでるスクリーン親をみる度に(←以外に遭遇率高い)なんだかな〜とは思うね。
817 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 10:48:12
管理人に虫をなんとかしろって苦情を言うやつがいるらしい
そんな奴はもうキャンプするな
スクリーン内で必死に殺虫剤使ってるお母さん見るとホテルに連れて行ってやれよ…と思う。
若しくは虫なんてちょっとした工夫で避けれるのにな。
スクリーンタープって意外と虫入るし、安心して中でガンガンとランタンたいてるヤツ多いので逆に虫を集めてる。
ま、こっちはありがたいけど(笑)
819 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 10:58:52
俺もスクリーン止めた口。
あの中ってイライラすんだよねorz
820 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 11:01:28
虫篭w
821 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 11:20:57
スノピのヘキサ(レクタ)を買うか、ランステMを買うかで悩んでる。
今買うならランステかなぁ?
822 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 13:10:23
つSP以外
みんなブラウザ何使ってんの?
3・4個上のレス自演が続いてるのだが。
824 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 13:32:23
>814辺りから文章は違うけど、同一人物っぽい書き込みが続いてるね。
>823はそれのことを言ってるの?それとも同じレスが表示されてるってこと?
825 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 13:37:58
欲しくても買えない奴のジエソかw
>>825 この屑はなんでリコール乱発メーカーを欲しがってると思うのか不思議だ
827 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:28:37
>821
自由度ならランステだ!
828 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:41:16
829 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:48:36
多分>821→>825→>826じゃね?
830 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:51:04
831 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:53:04
832 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:55:26
あ、ホントだ。831も同じ奴だね。
屑は自演認定すると安心できるのか?w
834 :
底名無し沼さん:2007/09/13(木) 15:59:33
で、タープですが・・・。
買いました♪♪
おめでとう!
一人で張れるようになったらまたおいで!
836 :
821:2007/09/13(木) 17:46:09
自演はしてないし、買ってもないw
でもちと自己解決したのでサンクス
837 :
底名無し沼さん:2007/09/18(火) 19:39:26
スノピのランステ買った人・・・居ます?
SPCに入ればたくさん購入者がいるよ
>>823 おまえこそ何つかってんだよ。
IQアドレスでも表示されんのか?
IQアドレス(w
IQアドレスか、なかなか斬新だね
842 :
底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:40:32
IQアドレス表示キボンヌ
843 :
底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:58:03
モヤット
844 :
底名無し沼さん:2007/09/19(水) 17:17:14
スクリーンタープは確にダサい。
>>839-843 ああ?何抜かしてんだこの野郎!!!! てめぇ人の上げ足ばっかり取りやがって!
シバキ倒すぞゴルァ!!!! リアルで潰すぞ!!!!
846 :
底名無し沼さん:2007/09/19(水) 17:46:28
IQアドレス = I 怒り Q 狂う アドレスw
848 :
底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:15:07
>>845 × 上げ足
○ 揚げ足
そんなカッカすんなよ。落ち着いてレスしないとまた上げ足とられるよww
850 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:07:27
コールマンの3ポールスクリーンタープが9980円であるが書いかな?
普通幾らくらい?
851 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:13:24
んなもん自分で調べろカス
852 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:14:26
カスには聞いてねーんだよ!カス
853 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 11:42:23
安っ!
854 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 13:13:54
855 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 13:16:16
>852=>854
最初は普通に訪ねてる人をコケにするオマイが悪い!
856 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 13:25:45
んなもん自分で調べろカス
カスには聞いてねーんだよ!カス
860 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 14:20:49
結局荒らした
>>852が一番カス
King Of KASU
861 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 14:35:11
2ch見て「かっこ良い」か「かっこ悪い」か決めるヤシが一番
かっこ悪い。
>>861 > 2ch見て「かっこ良い」か「かっこ悪い」か決めるヤシが一番
> かっこ悪い。
そんな奴おらんやろぉ〜
いや…ちょっと前にSPのスレで初めて買うとかいう香具師がいた
かっこいいと思ったから2chに感想を聞きに来たとか何とか…
結構マジレスっぽかったぞあれ…
864 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 18:04:32
> 2ch見て「かっこ良い」か「かっこ悪い」か決めるヤシが一番
> かっこ悪い。
結構いると思われ。
そう、ここを読んでるチミだよ。チミ!
自信もてよ!
ダサいヤツは何持ってもダサいし
カコイイヤシはなんでもオケなんだよ。orz
865 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:33:09
ただの野宿でかっこいいも悪いもないだろ。
東京や大阪・名古屋の大都市の人間は特にだけれど山の空気のおいしさを
味わえばそれでいい。早朝のオゾン一杯のすがすがしい空気はうまいぞ。
>>850 170T6300J?
定価は40950円。去年秋にを買ったが、20000円弱だった。
メーカーのホームページでは在庫なしとなっているが多分廃盤に
なるのではないかと...
興味あるなら買って損は無い値段かと思う。
867 :
底名無し沼さん:2007/09/21(金) 22:08:01
コールマンのタープはみんなが持ってるから
スノーピークのタープが欲しくて欲しくて…
でも値段が高くて高くて…
三日三晩悩みに悩んで通販でスノーピークの
HDタープシールド・ヘキサ(L)買いました!
やっぱ、ブランドメーカーは軽いなーと思って
中身を見たらなんとポールが入ってない!!
普通、セットになってるんでないの?
(Proセットとはそういう意味だったのか…)
オイラが間抜けなのか…。
やっぱ、皆が持ってても安くて質の良いコールマンにしとけば良かった…。
さて、明日はキャンプなのにもう店やってねー。
安物の全長2M40cmぐらいのポールはあるんですが
それで、代用できますかねー。それとも危険ですかねー。
どなたか教えてください
>>864 よかった、俺カッコよくて
そんな俺は、コールマンとキャプスタとスポオリで揃えたぜ!
己が格好いいかどうかなど、自己申告であるように、
道具の格好良さなどあくまで主観。
自分の心に響いた物を、頑張って買うのが吉。
使ってみて良かったと思えたら大吉。
安物で我慢したのに意外と良かったりすると末吉。
他人の意見で購入して騙されたときが凶。
>>867 風なきゃいんでない
ピカ厨が見ればとんでもない事だと思うが
カッコ悪いって思う人も凍男団地だったら誰も気づかんやろね
872 :
底名無し沼さん:2007/09/22(土) 18:08:23
>867
地面に敷いて使えばOK
873 :
底名無し沼さん:2007/09/23(日) 19:41:20
いやいや、皆さん貴重な意見ありがとう。
結局、出発時間を遅らせ10時にスポーツDEPOへ。
もちろんスノーピークの製品なんて無いから
コールマンのポールを買って事なきえました。
今度からスノーピークを買うときは、
疑って買いますわ。
でも、やっぱ、スノピーのタープカッコイーね。
買ったときはマジムカついたけど。
バーベキューくらいしかやったことないビギナーです。
いつも何家族かでやるのでタープはまだ持っていないのですが
今度自分達だけで行こうと思い購入を考えています。
設営・撤収がなるべく簡単なのがよくて
・カンタンタープ
・キャンパーズコレクション フラットトップロングパティオタープ
・ロゴス UVクイックスクリーン3027・プラス
で迷っています。
いつかはキャンプがしたくなるかも…と思うと、スクリーンタイプかなと思うのですが
近場のバーベキューくらいしか予定がないのにスクリーンっておかしいでしょうか?
見ているとヘキサタイプかカンタンタープばかりだったので。
スクリーンタイプは風の通りが悪くて暑いとも聞きますが
実際使っている方はどうでしょうか?
本当はいろいろ見ているとロゴスに傾いているのですが
「BBQくらいだったらカンタンタープでいいじゃん」と相方に言われ迷っています。
どなたかご教授頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
875 :
底名無し沼さん:2007/09/23(日) 21:40:54
>>874 カンタンタープでいいよ キャンプしたくなったらまた買えばいい
876 :
底名無し沼さん:2007/09/23(日) 22:16:03
スクリーンタープと普通のタープは別物と考えた方がいいのでは?
ここ暫くスクリーンタープ(小川)をよく使ったが、
最近はわざわざスクリーンタープを張るのが面倒になって、
モスのパラウイング19ftに戻ってしまった。
パラウイングは4カ所のヘグで簡単に張れるので手軽だった。
かなりなスペースを占有する割に有効面積が狭いのが難点。
スノピでもいいけど、もっと軽量でお手軽なタープはありませんかね。
877 :
底名無し沼さん:2007/09/23(日) 23:07:39
ヘキサを買ったんですがメインポールが短い?(2メートル)のか狭く感じました。
市販の長いのに変えたら屋根が高い分広く感じますかね?
つ 凍る男製ウィングメッシュタープ
>>877 ポールを長くすると、頭がツッかえたり視野が拡がったりという面もある一方で
日陰の面積は全く変わらないし、雨や風に無防備になったりするので一長一短だね。
単にメインポールを長くする事よりも、短辺にポールを2本追加して片方だけ上げるとか
メインポールの片方だけ長くできるように1本余分に持って行く(斜面に張るとき便利)とか
少し重くなるけど、長さを変えられるポールを追加するとか工夫してみると良いよ。
俺個人的にはポールを長くしても良い事は少ないと思うので、
広く感じたいのなら大きい幕体を使うべきだと思う。
× 頭がツッかえたり
○ 頭がツッかえなくなったり
881 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 09:39:21
スクリーンタープを貶す人が多いけど、使ってみての感想なのかな?
先日大雨に降られたけど居住スペースを変更しなくても
風雨を避けれたよ。雨降りの時はあって良かったと思うな〜。
見た目にスクリーンがあるとどうも・・・ってな人は
昼間はスクリーン上げておけばいいんでないかい?
>>873 近くのデポでは*のポール置いてるけどな
ゼビオでもオーソリティでも見るし釣りなのか?
メインポールも長さ違うヤツ指定って気付いてないとか・・・
7年前、初めてのキャンプにコールマンのヘキサ持って行って風で煽られデフォで付いてたプラペグがふっとんだw
キャンプ場からの帰りに*のソリッドスティークを買った。
5年前、ヘキサをソリッドスティークで固めて多少の風でも余裕ぶっこいてたら、暴風雨でポールが折れたww
キャンプ場からの帰りに*のウイングポールを買った。
今は*のランドステーション使ってる。
風雨に対する快適性はヘキサとは雲泥の差があるよ。
設営、撤収に倍以上の時間かかるけどねwww
885 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 18:00:29
最近、DEPOやHIMARAYAにもスノピーの製品が
チラホラ増え始めたけど、テントやタープは無いね。
まぁ地域にもよるだろうけど。
て言うよりコールマン専門店?と思うぐらい
コールマンしかない。
まぁ、スノピーがあっても高すぎて、みんな
コールマン買っちゃうかもしれないけどね。
886 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:56:39
例えば名古屋ならスノピーの沢山おいてある店はどこだぃ?
>>882 昔からのキャンパーは、当然ヘキサ等からスクリーンに移った人が多いからね。
当然、とも言い切れないけど、使ったことある人が多いと思う。俺もそうだ。
スクリーンは2,3度使って、お休み状態。
雨の時はともかく、その後の片付けを考えると、ヘキサのほうが楽だし、その
雨だってよほどの横殴りでない限り問題ない。逆に雨だなあ、とか足下ぬれてる
とか、結構楽しい。
雨よりむしろスクリーンは虫対策だと思う。で、この点において、過剰にぎゃあ
ぎゃあ言うと、虫嫌いなら外に来んなよってことになるんだと思う。雨とかも
そうかも。外界の変化を感じるのがイヤなら、なんでキャンプするの?って。
ただこれって結局個人の耐性のレベルの問題だから、結論は出ないと思うけど。
888 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:43:04
スクリーンは風雨、寒さには最高だが、
自然に触れると言う点ではタープが手軽でいい。
数年前の話だが、土砂降りの台風の中で、当時中学生だった長男は
何の不安もなく中間試験の勉強をしていた。
スクリーンはそれぐらいの安心空間は確保できる。
ただ撤収が面倒。装備も嵩張る。
開放感と手軽さではタープがどう考えても上。
>>888 いや、キャンプ場で中間試験の勉強を何の不安もなく遂行する
当時中学生だった長男が一番俺的に不安です。
でもまぁ、言いたい事はわかる。
890 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:07:39
自分の場合は家内と子供が虫嫌いなので
来年はスクリーンにしろとリクエストがでてる。
家族を無理やりキャンプに連れていくので
譲歩しスクリーンにしようかなと思うけど
そんだけの金を出すならMSRのパラウイングか
アウベルクラフトのスターウイングに目がいってしまう・・
現在スクリーンに買い換える率45%
しとしとと降る雨の中、ヘキサタープの下にいると湿気がまとわりつくようで、
足下からもじんわりと湿気が伝わってくる。暗くなってテントの中に逃げ込むと、
シュラフがぬくぬくと心地よく、布地一枚の偉大さがわかる。
スクリーンでは快適すぎて、そのくせ設営や撤収が面倒で、ここまで快適性を
求めるならなんでテント?とか思ってしまう。いっそロッジ泊とかに
しようかとか。まあそんなわけで、キャンプならヘキサだ。
>>890 コールマンのパラタープとMSRのパラウイングの両方を張れば問題なし。
結果どちらを家族が選ぶのだろう???
結構パラウイングのほうが家族に受けたりして・・・でもパラタープもきっと無駄にならない。
使い分けが出来れば一番理想的だよね。
安物でも構わないから、両方あると良いね。
894 :
底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:59:49
両方あるのが当たり前。
ただし二つとも持って行くと嵩張る。
895 :
底名無し沼さん:2007/09/25(火) 00:15:05
20年前のパラウイングを今だ時々使っていますが、
ありゃ、コンパクトで設営が簡単で美しく便利だけど、
臭いし、有効面積は少ないし、暴風には不可。
まあ趣味の品ですな。
スノーピークのもいいみたいだけど、パラウイングと比べると設営も大変。
コンパクトなテントにパラウイング、ストーブはマナスルあたりで
大げさなサイトにせず、格好をつけるのが吉。
>>895 MSRにしておけば大吉ですね。
スノーピークは、、、悪くはないけど、実用度も高そうだしね。
やっぱパラウイングがいいなぁ、雨がふらなけりゃあ、、、。
897 :
底名無し沼さん:2007/09/25(火) 01:18:00
キャンプ地近くの温泉にでかける等で、サイトを空けるときだと
スクリーンのほうが安心できるってのはある
気休めにもならないのはわかっているんだけど、それでもね
>>898 いざ泥棒するなら、スクリーンのほうがじっくり品定めが出来るから、ごっそり持っていかれそう。
泥棒の気持ちになってみる。
900 :
底名無し沼さん:2007/09/25(火) 12:52:51
>>874 友人から譲られたカンタンタープ(7〜8年前)使ったけど
重い!現行の物はどうか知らないが気軽に持ち運ぶ物とは思えない
おれは薦めません
902 :
874:2007/09/25(火) 13:53:25
遅くなりましたが、レス頂いた皆様ありがとうございます。
1つめだから手軽な物を、というご意見もありましたが
そうそう買い足したり買い替えたりしない気がするので(今のところですが)
なんだかんだと言いつつロゴスに決めそうです。
>>898 キャンプ場専門の泥棒っているの?
まだ自分は被害にあったことないけど
確かに買出しや風呂行く時に少し荷物が気になる
クーラースレでぱくられたひといた
905 :
898:2007/09/25(火) 19:52:35
幸いと被害にあったことはないです
最初から盗む気のある相手に対しては効果ないでしょうね
魔が差してついってのだけでも防げればなと
まぁ無人になる時もテントの入り口に靴ぐらい置いておくんだね
907 :
底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:28:45
ペットokキャンプ場だと靴くわえて持っていかれる。
超臭い靴にしておくように。
>>907 臭い靴ほど持って行かれやすいんだぜ。
獣だったらね・・・。
909 :
底名無し沼さん:2007/09/26(水) 06:39:23
靴をスモークしておけば大丈夫
それだとイギリス人に食べられてしまうな
靴の中に画ビョウを入れときゃいい
912 :
底名無し沼さん:2007/09/28(金) 15:38:29
モンベルのミニタープにあわせるポールなんですが、
みなさん、選ぶ基準とかあります。
ちなみにてんとはコールマンのツーリングST、
バイクのソロツーリングで雨のときのんびり調理、食事ができればいいくらいです。
913 :
底名無し沼さん:2007/09/28(金) 16:20:44
>>912 中国カエレ 日本に来るな
なでこしJAPANに謝罪するなら考えてやらんわけでもない
914 :
912:2007/09/28(金) 16:26:27
じゃ謝罪するから考えてよw
915 :
底名無し沼さん:2007/09/28(金) 16:27:25
謝罪したソース持ってきてね〜
916 :
912:2007/09/28(金) 16:35:44
なんだ馬鹿か。
917 :
底名無し沼さん:2007/09/28(金) 16:46:26
912 名前:底名無し沼さん 本日のレス 投稿日:2007/09/28(金) 15:38:29
モンベルのミニタープにあわせるポールなんですが、
みなさん、選ぶ基準とかあります。
ちなみにてんとはコールマンのツーリングST、
バイクのソロツーリングで雨のときのんびり調理、食事ができればいいくらいです。
916 名前:912 本日のレス 投稿日:2007/09/28(金) 16:35:44
なんだ馬鹿か。
凄い中国人だな。聞いておいて馬鹿扱いとは。さすが中国恐れ入った
今北産業
何揉めてるのか意味が判らないんだが…誰か解説頼む
揉めごとはとりあえずスルーして、ミニタープやペンタを普通のファミキャン用の200位のポールで張っている人いませんか?
レポイボンヌ
>>919 とりあえずだ、低く張らんと風雨よけの効果はうすーいよん。
座って過ごすぐらいの気持ちで使うのがいいよ。
922 :
底名無し沼さん:2007/10/03(水) 10:29:21
ミニタープにしろペンタにしろ、絶対に低く張らなきゃいけない理由はないよな。
タープは風雨をしのぐばかりじゃない。日除けだったり、プライベートスペースを確保する意味もある。
廃盤の*ヘキサSなんか、サイズはペンタとそう変わらない。でも標準で240cmと210cm以上のポールを使う。
日除け目的なら、ビーチパラソルよりは十分に有効面積が広いし。
目的や状況にあわせて臨機応変に対処すればいい。
ミニタープやペンタ使いより、ドカシーを上手く使っている人を参考にするといいかも。
923 :
底名無し沼さん:2007/10/03(水) 13:11:43
>>922 で、アナタはどう使っているのかな?
ブルーシート専門家なのかな。
ミニタープなんて一度でも使っていたらそんな発言は出ないだろう。
二メートル以上のポールを使用して日差しが斜めになったら有効面積なんてパラソル以下。
まぁ、可変長ポールでも用意しないと高くセットするのは度胸がいる。
で、ブルーシートの何が参考になるのかな。
924 :
底名無し沼さん:2007/10/03(水) 13:54:16
>>923 普通に考えたら角度等変えて日除けとして使うと考えるんじゃないの…?
もしくは、最初に張る時点で太陽の動きを考えて角度をつけるとか…
それともあなたはビーチパラソルは開いたらそのまま放置とでも思ってるの?
そこまで火病ってる事の方が理解に苦しむのだが…。
>>924 勘違いしてるよ。
パラソルは役立つよ。
ミニタープを高く張ってもメリットが小さいと言ってるのよ。
で、ブルーシートはどう参考になるの。
仮に本当にミニタープを高く張って日除け効果を得たいならサイドのガイラインはとんでもない長さが必要。
また、そうしなければ有効面積が広く確保できない。
さらには風雨に脆弱な状況になりかない。
火病って何ですか。ブルーシートのテクニックですか。
モンベルのミニタープを購入することにします。
ポールは240cmでも角度を変えて張れば大丈夫ですね。
ただ、角度をどう変えるといいのかが今一つワカリマセン。
太陽に対して直角でいいですか。
モンベルミニタープ使ってます。
タープ面積(とその下の日陰)とのバランスを考えたら推奨の165a
がベストかと。ただおいらの場合、旧月Vで前室代わりに使ってて
夜間も張りっぱなしなので朝にタープ裏面の結露(夜露)がすごく、
この時ばかりは低いのがあだになって頭や背中がボトボトです。
ポール長さが調節できたらいう事なしです。
>928
その推奨ポールが売り切れで
今期製造予定ないって・・・
モンベルっていつもこうなん?
930 :
底名無し沼さん:2007/10/05(金) 06:49:08
>>929 昨年は代替え品なのか、モンベルショップでスノーピークのポールが置いてあったよ。
931 :
底名無し沼さん:2007/10/05(金) 12:52:49
よくわからないやり取りがありましたが(煽りじゃないよ)私もミニタープ持っています。
ロコスの可変ポールを使用していますので、重宝しています。
高低を色々変えますが、やはり低く構える事が多いですね。
高くすると、ほんの少し太陽光が傾いても影が細い菱形となってしまい、しかもタープ下から影が出ていってしまいます。
日除けとして考えるなら低く構えるほうがしっかりタープ下に四角い影が出来るのでオススメです。
高く張るとヘッドクリアランスに余裕が出来るので過ごしやすいですが、そもそもそういった状況ではタープが不要ですね。
可変ポールは便利ですが、ことミニタープに限定すると低く張るか、そうでなければ不要という気持ちです。
ちなみに上のほうの質問者のかたの二メートルのポールなら許容度ギリギリ使えると思います。
932 :
底名無し沼さん:2007/10/05(金) 14:14:19
>>929 オレもモンベルミニタープです
ポールサイズが良いのなくてスノーピークの110センチの使ってます。
めちゃめちゃ低いです
不便です(+_+)
バイク乗りだから小さく収納できるを選んだら
こうなりました
933 :
底名無し沼さん:2007/10/05(金) 14:57:24
モンベルミニタープ使ってます。
嘘です。
うはっwミニタープ大人気だな。
あれ軽くていいみたいね。
でも、ソロ使用とかじゃなきゃ使えなさそうだな。
俺はペンタがいい。
935 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 00:14:38
じゃあ俺はポンタ
ポンタだと正直ドカシーでもいいような気がする。
レクタ系のタープを見るといつもそう思う。
でも実用性は四角い布のタイプが一番なのかもしれないと思う今日この頃。
防水処理もいらないし、安いし…
あの色とガサガサ感が何とかなればなぁ…
>>937 白い防炎シートだとガサガサ感は無いよ。
でも著しく重い。
んじゃ、ツェルトのフライってのはどう?
軽いし、安い。
>>939 前に老夫婦が使っているのを見たことがあるけど、渋いと思った。
山をやる人には珍しい物じゃないだろうけど、キャンプ場ではドカシーより目立つね。
941 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 09:31:05
シルエットならパラウイング。
あれは遊びには最高。
安定性、有効面積などの実用性で考える品ではありませんが。
942 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 13:25:34
パラウイングは格好いい。
ミニタープはそうでもない。
何が違うのだろう。
実用性の高い物はシンプルな形のもの、実用性が低い物は格好いいもの
実用性高くて格好いいものって無いの?
944 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:06:24
スノピのレクタがそれだろう。
945 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:08:13
いくら何でも、モンベルのミニタープとパラウイングを同列に比較するのは
モスに失礼という物だろう。
946 :
底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:19:29
でもスノピのレクタはでかい物好きが少人数で自慢気に使ってるのがなぁ…
スノピのレクタって格好いいかなあ。
スノピがって言うんじゃなく、レクタそのものが・・・
あっ、でも機能美なんて言い方もできるか。
確かにレクタ型は欠点が少ないね。
それでも俺はパラウイングを張りたい。
来年はスノーピークのウイングタープが復活しますね。
モンベルのが廃止?になったっぽいのでちょっと嬉しい。
ついでにタープスクリーンも復活してくれたらよいのに。
950 :
底名無し沼さん:2007/10/12(金) 09:04:10
*のシールド系タープの季節は終わりを告げようとしてますな
951 :
底名無し沼さん:2007/10/12(金) 10:32:04
952 :
底名無し沼さん:2007/10/12(金) 12:31:50
>>951 情報ありがとうございます。
ウィング型対応のスクリーンも販売されるなら、即ゲットします。
を〜、それが リコール頻発の * をピカが商品を購入することで支援する
買い支えってやつか。
でも最高気温は夏日に近いから使うよ
956 :
底名無し沼さん:2007/10/17(水) 01:12:41
ナチュのちょこっとタープをスクリーンやテントのキャノピーに接続して使っている方はいませんか?
ティエラのキッチンスペースとして活用しようと思っているのですが、実践している方がいたら使用感レポよろしくです。
957 :
底名無し沼さん:2007/10/17(水) 08:27:35
>>956 ティエラって初代の事? どう接続したいのかわからないが
175cmの方を接続したいなら狭すぎるし、290cmの方を接続
したくても、ロープとどこにペグダウンするつもりだ?
ティエラに接続するならもっとでかいレクタじゃないと無理よ
>>956 ナチュラムのブログで探してみたらどう? 見たことある気もする
959 :
底名無し沼さん:2007/10/18(木) 12:59:44
>>954 どうでもいいんですよ。
タープスクリーンが欲しいのです。取りあえずウイング用は出ないと言う事はわかりましたので、
あなたの言う買い支えが必要ない商品をご紹介願えますか。
本当にメーカーは問いません。ただし比較的入手がし易い物が希望です。
960 :
底名無し沼さん:2007/10/18(木) 13:20:17
シェルとか、スクリーンって、そんなにいいか?
レクタのみ実用最優先の俺には理解できない。
雨が降ったら、乾燥させるのも大変だし・・・
>>958 ありがd
いろいろ参考にさせてもらいますた。
>>960 私も現在タープ一本やりですよ。
横風を伴う雨天時に対応できるのかなっと考えて、タープスクリーンを考えました。
そういう状況以外では使用することは無いと思います。
まぁ、使ってみたいだけで、今まで無くても平気でしたので、要らない物なのかもしれない。
>>962 風雨対策以外でも標高高いとこでのキャンプにはスクリーンタープは重宝すると思う
ランタンだけでもタープ内は多少暖かくなるから過ごしやすい
964 :
962:2007/10/19(金) 11:29:23
>>963 寒さ対策は今まで防寒着でまかなうようにしています。何せタープのみしか持ってませんので。
ただ、スクリーンタープ内が暖かくても夜は焚き火などをする事が多いのであまり中に入らない気もしています。
何せ好天が続く時はタープ自体張らない事も多く、雨対策のみで考えていました。
ご意見ありがとうございました。
スクリーンタープの一種なんですが
コールマンのウィングメッシュタープというのを今年買いました。
しかしながら、通常のヘキサで十分だった為にまだ一度も使用していないのですが
これからの時期、皆さんが言われる「スクリーンは冬暖かい」の部類に入りますか?
もし談目なら買い直しを検討しないといけないかなと…。
大人だけなら北風吹いても、厚着して酒呑めばおk!
小さい子供が居るなら、スクリーンタープの風上側をクローズして
風をシャットアウトしてあげるのがベスト!
967 :
底名無し沼さん:2007/10/22(月) 19:20:37
ウールリッチトリプルポールスクリーン12800円、コールマン3ポールスクリーン17800円。どっちか迷っています。値段ではウールリッチなのですが!作りとかはどうなんでしょう?
だから好きずきだって
大して変わらん
>>967 ウールリッチの方を今年買って使ったよ
うちの場合は、コールマンよりも色合いとかが気に入ったので満足してるかな
作りもしっかりしてるし、雨に降られても大丈夫だったよ
初めて建てた時には「でかっ」と思ったがw
どっちも糞。
安物はヤメトケ
>>970 じゃあ高くてオススメなスクリーンタープおせーて
972 :
底名無し沼さん:2007/10/22(月) 22:05:33
洗いチュウ
973 :
底名無し沼さん:2007/10/23(火) 10:43:22
>>949 スノピのウイング復活、うれしいです。できればMSRが廃番にした小型サイズもラインナップしてくれるとありがたいけど。
ウイングだとペグダウン5点でひとりで立てられるイージーさが魅力です。
ポリシーねぇんだな
ウイングタープってペグ5本でいいの?
977 :
底名無し沼さん:2007/10/24(水) 14:34:06
5本でも不可ではないだろうけど、普通は6本。
mossはデフォルト4本だったよね。
一人でスマートに立てようと思えば5本でおk、ってことかな?
>>977 キチンと書けよ。
知ったかぶりにおも(ry
979 :
底名無し沼さん:2007/10/24(水) 18:44:58
>>974,977
5点ってどういうペグ配置なんでしょうか?
教えて下さい。
知らんけど低い方のポールにロープ1本のペグ1本なのかな?
981 :
979:2007/10/24(水) 20:35:55
>>980 ウイングタープってポールに高低差をつけるのですか・・・
自分の想像しているタープとは違うようです。
失礼しました。
>>979 ポールは同じ長さのものを使っています。自分達が使っているのは一本2m以上あります。
長めの細引きで、真ん中にこぶというかポールを引っ掛ける穴を作ります。
ペグダウン二箇所、and先ほどの細引きの両端を自在かませて取り付け、中央の穴にポール先端をひっかけ、タープをひっかけ、ポールを立ち上げる。
(上空から見るとペグ二箇所とポールの地面に当たる部分が三角形を描き、ポール先端はその三角形の内側にある)
で、タープを引っ張ってポールを倒さないようにしながらもう一方のタープの端に残りのポールを引っ掛け、細引き一本を引っ掛け、細引きを引っ張って自在かませてペグダウン。
この時点で自立してます。
そして残りの橋を細引き、自在かませてペグダウン。(いっきに引くと倒れるから)両端を少しづつ自在をしぼってテンションかける。出来上がり。
>>975 スノーピークが製造を止めたのは、想像ですがデザインがアメリカmoss社のタープのコピーなので訴えられたら嫌だから、だと思います。
mossのウイング型タープは、ポール〜ポール間のカーブが放物線、ペグダウン〜ペグダウン間が双曲線のカーブを描くように作られています。
自分達の使っているスノビのもそんな感じです。
分かりますかね。タープが、ポール先端の上に向かっては直線的にすっきりと伸び、ペグダウンした下から中央にかけては丸く柔らかい曲線を描きます。
985 :
979:2007/10/25(木) 00:28:47
コンタクトさん、詳しい解説ありがとうございます。
私はパラウイングを愛用していますので、ウイングは4点(もしくは6点)のペグダウンと考えていました。
それ故5点のペグダウンの方法に興味を持った次第です。
5点の設営方法は理解できました。
私の場合は基本4点のペグダウンなので、幕帯を地面に広げた状態のまま4点ペグダウンして最後にポールを立てます。
見え見え
987 :
底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:40:26
5点にする理由がよくわからない