【ヘキサ】 タープ総合スレッド【自立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939底名無し沼さん:2007/10/06(土) 01:14:26
んじゃ、ツェルトのフライってのはどう?
軽いし、安い。
940底名無し沼さん:2007/10/06(土) 07:02:35
>>939
前に老夫婦が使っているのを見たことがあるけど、渋いと思った。
山をやる人には珍しい物じゃないだろうけど、キャンプ場ではドカシーより目立つね。
941底名無し沼さん:2007/10/06(土) 09:31:05
シルエットならパラウイング。
あれは遊びには最高。
安定性、有効面積などの実用性で考える品ではありませんが。
942底名無し沼さん:2007/10/06(土) 13:25:34
パラウイングは格好いい。
ミニタープはそうでもない。
何が違うのだろう。
943底名無し沼さん:2007/10/06(土) 16:13:46
実用性の高い物はシンプルな形のもの、実用性が低い物は格好いいもの
実用性高くて格好いいものって無いの?
944底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:06:24
スノピのレクタがそれだろう。
945底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:08:13
いくら何でも、モンベルのミニタープとパラウイングを同列に比較するのは
モスに失礼という物だろう。
946底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:19:29
でもスノピのレクタはでかい物好きが少人数で自慢気に使ってるのがなぁ…
947底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:51:59
スノピのレクタって格好いいかなあ。
スノピがって言うんじゃなく、レクタそのものが・・・
あっ、でも機能美なんて言い方もできるか。
確かにレクタ型は欠点が少ないね。

それでも俺はパラウイングを張りたい。
948底名無し沼さん:2007/10/06(土) 22:12:33
>>943
モスのアウトフィッター
949底名無し沼さん:2007/10/08(月) 00:45:00
来年はスノーピークのウイングタープが復活しますね。
モンベルのが廃止?になったっぽいのでちょっと嬉しい。

ついでにタープスクリーンも復活してくれたらよいのに。
950底名無し沼さん:2007/10/12(金) 09:04:10
*のシールド系タープの季節は終わりを告げようとしてますな
951底名無し沼さん:2007/10/12(金) 10:32:04
>>949
タープスクリーン 復活しますよ
952底名無し沼さん:2007/10/12(金) 12:31:50
>>951
情報ありがとうございます。
ウィング型対応のスクリーンも販売されるなら、即ゲットします。
953底名無し沼さん:2007/10/12(金) 14:15:39
>>950
今年かってまだ一回も使ってないのに
954底名無し沼さん:2007/10/12(金) 14:18:27
を〜、それが リコール頻発の * をピカが商品を購入することで支援する
買い支えってやつか。
955底名無し沼さん:2007/10/12(金) 15:31:33
でも最高気温は夏日に近いから使うよ
956底名無し沼さん:2007/10/17(水) 01:12:41
ナチュのちょこっとタープをスクリーンやテントのキャノピーに接続して使っている方はいませんか?
ティエラのキッチンスペースとして活用しようと思っているのですが、実践している方がいたら使用感レポよろしくです。
957底名無し沼さん:2007/10/17(水) 08:27:35
>>956
ティエラって初代の事? どう接続したいのかわからないが
175cmの方を接続したいなら狭すぎるし、290cmの方を接続
したくても、ロープとどこにペグダウンするつもりだ?
ティエラに接続するならもっとでかいレクタじゃないと無理よ
958底名無し沼さん:2007/10/17(水) 20:32:21
>>956
ナチュラムのブログで探してみたらどう? 見たことある気もする
959底名無し沼さん:2007/10/18(木) 12:59:44
>>954
どうでもいいんですよ。
タープスクリーンが欲しいのです。取りあえずウイング用は出ないと言う事はわかりましたので、
あなたの言う買い支えが必要ない商品をご紹介願えますか。
本当にメーカーは問いません。ただし比較的入手がし易い物が希望です。
960底名無し沼さん:2007/10/18(木) 13:20:17
シェルとか、スクリーンって、そんなにいいか?

レクタのみ実用最優先の俺には理解できない。
雨が降ったら、乾燥させるのも大変だし・・・
961底名無し沼さん:2007/10/18(木) 19:51:31
>>958
ありがd
いろいろ参考にさせてもらいますた。
962底名無し沼さん:2007/10/18(木) 22:31:53
>>960
私も現在タープ一本やりですよ。
横風を伴う雨天時に対応できるのかなっと考えて、タープスクリーンを考えました。
そういう状況以外では使用することは無いと思います。

まぁ、使ってみたいだけで、今まで無くても平気でしたので、要らない物なのかもしれない。
963底名無し沼さん:2007/10/19(金) 02:18:55
>>962
風雨対策以外でも標高高いとこでのキャンプにはスクリーンタープは重宝すると思う
ランタンだけでもタープ内は多少暖かくなるから過ごしやすい
964962:2007/10/19(金) 11:29:23
>>963
寒さ対策は今まで防寒着でまかなうようにしています。何せタープのみしか持ってませんので。
ただ、スクリーンタープ内が暖かくても夜は焚き火などをする事が多いのであまり中に入らない気もしています。
何せ好天が続く時はタープ自体張らない事も多く、雨対策のみで考えていました。
ご意見ありがとうございました。
965底名無し沼さん:2007/10/19(金) 12:51:55
スクリーンタープの一種なんですが
コールマンのウィングメッシュタープというのを今年買いました。
しかしながら、通常のヘキサで十分だった為にまだ一度も使用していないのですが
これからの時期、皆さんが言われる「スクリーンは冬暖かい」の部類に入りますか?
もし談目なら買い直しを検討しないといけないかなと…。
966底名無し沼さん:2007/10/19(金) 16:53:04
大人だけなら北風吹いても、厚着して酒呑めばおk!
小さい子供が居るなら、スクリーンタープの風上側をクローズして
風をシャットアウトしてあげるのがベスト!
967底名無し沼さん:2007/10/22(月) 19:20:37
ウールリッチトリプルポールスクリーン12800円、コールマン3ポールスクリーン17800円。どっちか迷っています。値段ではウールリッチなのですが!作りとかはどうなんでしょう?
968底名無し沼さん:2007/10/22(月) 20:01:06
だから好きずきだって

大して変わらん
969底名無し沼さん:2007/10/22(月) 20:09:27
>>967
ウールリッチの方を今年買って使ったよ
うちの場合は、コールマンよりも色合いとかが気に入ったので満足してるかな
作りもしっかりしてるし、雨に降られても大丈夫だったよ
初めて建てた時には「でかっ」と思ったがw
970底名無し沼さん:2007/10/22(月) 20:12:48
どっちも糞。
安物はヤメトケ
971底名無し沼さん:2007/10/22(月) 21:55:32
>>970
じゃあ高くてオススメなスクリーンタープおせーて
972底名無し沼さん:2007/10/22(月) 22:05:33
洗いチュウ
973底名無し沼さん:2007/10/23(火) 10:43:22
>>971
小川にしとけ
974コンタクト:2007/10/24(水) 01:15:43
>>949
スノピのウイング復活、うれしいです。できればMSRが廃番にした小型サイズもラインナップしてくれるとありがたいけど。
ウイングだとペグダウン5点でひとりで立てられるイージーさが魅力です。
975底名無し沼さん:2007/10/24(水) 09:03:43
ポリシーねぇんだな
976底名無し沼さん:2007/10/24(水) 10:48:42
ウイングタープってペグ5本でいいの?
977底名無し沼さん:2007/10/24(水) 14:34:06
5本でも不可ではないだろうけど、普通は6本。
mossはデフォルト4本だったよね。
一人でスマートに立てようと思えば5本でおk、ってことかな?
978底名無し沼さん:2007/10/24(水) 15:27:41
>>977
キチンと書けよ。
知ったかぶりにおも(ry
979底名無し沼さん:2007/10/24(水) 18:44:58
>>974,977
5点ってどういうペグ配置なんでしょうか?
教えて下さい。
980底名無し沼さん:2007/10/24(水) 19:01:56
知らんけど低い方のポールにロープ1本のペグ1本なのかな?
981979:2007/10/24(水) 20:35:55
>>980
ウイングタープってポールに高低差をつけるのですか・・・
自分の想像しているタープとは違うようです。
失礼しました。
982コンタクト:2007/10/24(水) 23:39:15
>>979
ポールは同じ長さのものを使っています。自分達が使っているのは一本2m以上あります。
長めの細引きで、真ん中にこぶというかポールを引っ掛ける穴を作ります。
ペグダウン二箇所、and先ほどの細引きの両端を自在かませて取り付け、中央の穴にポール先端をひっかけ、タープをひっかけ、ポールを立ち上げる。
(上空から見るとペグ二箇所とポールの地面に当たる部分が三角形を描き、ポール先端はその三角形の内側にある)
で、タープを引っ張ってポールを倒さないようにしながらもう一方のタープの端に残りのポールを引っ掛け、細引き一本を引っ掛け、細引きを引っ張って自在かませてペグダウン。
この時点で自立してます。
そして残りの橋を細引き、自在かませてペグダウン。(いっきに引くと倒れるから)両端を少しづつ自在をしぼってテンションかける。出来上がり。
983コンタクト:2007/10/24(水) 23:55:39
>>975
スノーピークが製造を止めたのは、想像ですがデザインがアメリカmoss社のタープのコピーなので訴えられたら嫌だから、だと思います。
mossのウイング型タープは、ポール〜ポール間のカーブが放物線、ペグダウン〜ペグダウン間が双曲線のカーブを描くように作られています。
自分達の使っているスノビのもそんな感じです。
分かりますかね。タープが、ポール先端の上に向かっては直線的にすっきりと伸び、ペグダウンした下から中央にかけては丸く柔らかい曲線を描きます。
984底名無し沼さん:2007/10/25(木) 00:09:23
>>982
誰もそんな事は聞いちゃいないよ
985979:2007/10/25(木) 00:28:47
コンタクトさん、詳しい解説ありがとうございます。
私はパラウイングを愛用していますので、ウイングは4点(もしくは6点)のペグダウンと考えていました。
それ故5点のペグダウンの方法に興味を持った次第です。
5点の設営方法は理解できました。

私の場合は基本4点のペグダウンなので、幕帯を地面に広げた状態のまま4点ペグダウンして最後にポールを立てます。
986底名無し沼さん:2007/10/25(木) 00:59:35
見え見え
987底名無し沼さん:2007/10/25(木) 21:40:26
5点にする理由がよくわからない
988コンタクト
>>987
説明が下手でしたかね。こういうタープです。
http://www.uploda.org/uporg1082055.jpg
一本目ポールを立てるのにV字に細引き張って、タープ引っ掛けてもう一方の二本目ポールで引っ張れば倒れない。
で、二本目ポールに細引きで引っ張りつつペグに引っ掛け、自立させます。