丹沢が好きpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
932底名無し沼さん:2005/04/04(月) 00:36:53
玄倉林道を自転車で尊仏の土平まで上がった人
いらっしゃったら上り勾配のキツサ教えて下され。
尊仏の土平からは徒歩で塔まで1.5時間、さらに丹沢山まで
足をのばそうかと企んでいる者ですが
チャリの行程だけでくたばってしまうのではと
危うんででおります。
レスがなかったら、、、、、
しょーがあんめい!!
手前勝手にインプレさらします。
933デブ爺:2005/04/04(月) 15:10:27
ふと丹沢を見上げてビックリ。随分下のほうまで真っ白。(多分ヤビツ峠あたりまで)
でも春の淡雪すぐ消えるだろうな。とても週末までは持たん
934底名無し沼さん:2005/04/04(月) 23:50:47
雪山キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
935底名無し沼さん:2005/04/05(火) 06:42:37
あすから代休とって西丹沢まで縦走してこようとおもってる。

>>デブ爺
まだ残雪みえますか?
936デブ爺:2005/04/05(火) 21:14:28
殆ど見えないよ。でも西丹沢はあると思うよ
937底名無し沼さん:2005/04/05(火) 23:55:37
938底名無し沼さん:2005/04/06(水) 00:43:13
>>937
なんかトンデモ論法入ってないか?
939935:2005/04/06(水) 02:24:28
>>デブ爺
THNKS!

では逝って期末!!
940デブ爺:2005/04/06(水) 07:36:17
>>937 thx
和紙はデブで特に腹が出ており、足のつま先を外に開いて歩いている。この説での
花粉症になるタイプにぴったり
内科と耳鼻咽喉科に行ったけどさっぱりなので今日は日赤に行ってみる
941底名無し沼さん:2005/04/06(水) 11:00:16
>>937
俺はガリガリの痩せなのにベテラン花粉症だし、
第一デブは吸気より呼気が少ないなんてそんな馬鹿な。
942底名無し沼さん:2005/04/06(水) 11:04:39
>>937
飼われている猿も花粉症になる。
そういう猿は寄生虫を持ってないからじゃないかと言われている。
943デブ爺:2005/04/06(水) 14:56:21
日赤で花粉症ではないといわれた。アレルギーセー鼻炎が気管支炎になってるとのこと
X線2枚、採血、肺活量検査してもらったがアレルギー反応が少しあるだけ。肺がん、結核
肺炎は心配ない。内科、耳鼻科でもらった薬持って行ったがそれを飲んでいれば良いとのこと
とのこと、どうしても直らなければステロイドの飲み薬を出すとのこと
若い女の先生だった。デブが花粉症になりやすいそうですが?と聞いたら〔そんなことありません
私も花粉症です」と怒った。スマートな先生だった
自分が苦しくなければ山登っても良いとのことなので来週は鍋割山荘30周年の集いに行ってくる
足慣らしに明日高松山へ花見ハイキング
944デブ爺:2005/04/06(水) 14:59:14
肺活量の検査で吸気より呼気の能力弱いといわれた。アレルギーで
気管支が細くなってるのかもしれないといわれた
945底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:10:02
大倉高原山の家の五右衛門風呂が壊されたとか。
詳細知ってる香具師おるかい?
946底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:22:11
暇なやつがいるんだな
947底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:55:55
>>デブ爺
呼吸法をいろいろやってみるといいかもしれない
ほんとにいろいろあるけど、真向法http://www.makkoho.or.jp/taisuo01.htm なんかもいいかもしれないね。。
とにもかくにも、症状の改善を祈っておりマス!!
948底名無し沼さん:2005/04/06(水) 23:28:32
丹沢か。
何が楽しくてあんなウンコな山域にいくんだか。
単に東京に近いからか?
もっと世界を広げろよ。
949底名無し沼さん:2005/04/07(木) 00:18:16
泰山と丹沢山塊は似ている。
950底名無し沼さん:2005/04/07(木) 00:35:01
>>948
近いから。
確かにウンコだが
951底名無し沼さん:2005/04/07(木) 01:27:05
近いだけじゃないよ。ザレ場、ガレ場の多いあの山容に登山欲をそそられるのさ。
952底名無し沼さん:2005/04/07(木) 01:33:50
でも1500メートルしかありません
953底名無し沼さん:2005/04/07(木) 01:55:06
>>952
はぁ。だから?
脳内はすっこんでてね。
954底名無し沼さん:2005/04/07(木) 02:13:21
沢はいいけど、それ以外はタコだよ。
955底名無し沼さん:2005/04/07(木) 06:21:33
丹沢の沢登りは初級〜中級(一部上級)で奥が深い。
縦走はのほほんコースから長くてうんざりコースまで。
岩登りは広沢寺で。結構バリエーションある。
俺はハマリすぎて飽きてきた。

思うに北アって危ない。展望だけ良い。
956底名無し沼さん:2005/04/07(木) 09:47:57
南アが一番!
957底名無し沼さん:2005/04/07(木) 10:33:16
大倉尾根と表尾根にプレートが設置されたらしいが。
ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=6668

ここまでしなきゃ駄目なのかなぁ・・・・・・・・
958底名無し沼さん:2005/04/07(木) 10:35:33
え表尾根や大倉尾根で遭難者多数って???
959底名無し沼さん:2005/04/07(木) 13:42:29
>>955
丹沢を買いかぶり過ぎに見える。
おれにとっても丹沢は近い山だし、決して嫌いじゃない。
しかし例えば越後三山と丹沢山塊が近所に並んであったら
たぶん10回に1回も丹沢に登らないと断言できる。
丹沢は、岩も沢も奥は深くないしバリエーションもない。
大倉から菰釣までたった一日で歩けるので長くもない。
960底名無し沼さん:2005/04/07(木) 13:45:59
>>959
健脚自慢でしかw
961底名無し沼さん:2005/04/07(木) 14:49:22
>>959
沢ってどこ歩いたの?
小川谷、同角沢もやった?
感想もとむ。
962底名無し沼さん:2005/04/07(木) 16:39:39
水無だけで沢を語るなってこった。
だいたい他の山系と丹沢が並んでいたらって発想がDQNすぎる。
こいつの比喩を続ければ

 丹沢とエベレストが同じ高さだったら
 丹沢とシャモニーが隣同士だったら
 丹沢と富士山の間にK2があったら
 丹沢を滑り下りる三浦雄一がいたら
 丹沢がディズニーランドだったら

……なんだってあり。だが何の意味もない。
963底名無し沼さん:2005/04/07(木) 16:54:22
んー、この流れは今までにない感じでステキ。

越後、水無・・・

>>959はもちろん分かってると思うけど、面白いね。
漏れも行きたいなあ。水無
964底名無し沼さん:2005/04/07(木) 19:39:45
>>935
家に着いたら報告しる
965935:2005/04/07(木) 20:35:10
丹沢好きの皆さまへ報告!
自分が見た弧釣〜白石峠の稜線上は残雪が所々にある程度、芽吹き直前の山はまだ冬眠から目醒めていませんでした。
白石峠から用木沢までの下り路は瓦礫岩が多く荒廃(鉄砲水の影響か)‥5年前と違っていてチョトビクーリ。
1泊2日、ぽか×2陽気の山行であすからの英気を養ってきました。
それでは名無しに戻ります。

ちなみに自分もスギ花粉Aralgy保有者です
自宅に帰るなり酷いでつ、山でなんともなかったのに。。orz
966底名無し沼さん:2005/04/07(木) 21:30:22
大倉バス停=(大倉尾根)=塔ノ岳

         上り      下り
2004年版 3時間     2時間
2005年版 3時間30分 2時間20分
967底名無し沼さん:2005/04/07(木) 22:37:32
>>966
乙。俺的には、
  上り      下り
3時間10分   2時間30分
かな。
下り2時間は短すぎるよね。日没になって降りてくる人も
結構いるし。
968底名無し沼さん:2005/04/07(木) 22:42:11
馬鹿尾根30分も加えられたのか。
ちょっと加え過ぎじゃない?
969底名無し沼さん:2005/04/07(木) 23:56:41
下りが下手な漏れは、絶対2時間じゃ降りられない。
走るように降りていく人がいるが、自分がやったら必ず転んで怪我する。
でも一般的には、丹沢の標準タイムは厳しい、北アのはゆるいと思うが。
970底名無し沼さん:2005/04/08(金) 00:04:52
大倉尾根の登りはもうウンザリ 
怪談ばっかじゃ山登ってる気がしない
971底名無し沼さん:2005/04/08(金) 01:27:41
以前ここで話題になった某有名人主催の登山教室の記録w
ttp://www.goldwin.co.jp/laterra/iwasaki/
主催者にしてみれば商売で返金したくないのかも知れんがかなり際どいね、
雪があるとは言え、大倉-塔ノ岳を7時間掛かるような人間を蛭まで連れて
行くなんてどういう神経してんのかね?

#012:2月20日 丹沢・蛭ヶ岳
登山教室の生徒さん4人、応援隊5人そしてぼくの総勢10人は19日11時45分大倉発。
小雨の中、泥田のような大倉屋根を登る。花立辺りから雪道となる。普通組7名が先行。
ゆっくり組3名は16時50分尊仏山荘に入った。

20日未明は満点の星空だったのに、出発の6時にはガス。やがて小雨。ゆっくり組みの
ペースで丹沢山を越え鬼ヶ岩を慎重に下り、蛭ヶ岳へ11時15分に立つ。30分休憩の後
出発するがトレースがなく腰までのラッセルとなるので引き返すことに決定。普通組には
先行してもらい慎重に行動する。ゆっくり組3人の大倉着は23時10分。尊仏山荘で
休憩したとき、ご主人の花立さんからご馳走になった甘酒がおいしかった。



972底名無し沼さん:2005/04/08(金) 03:20:36
>>960
いや、たいした脚じゃないよ。丸一日かかるもの。
>>961
どこって丹沢のことでいいんだよね。
早戸、本谷、玄倉、中川、世附の各流域の主な沢は歩いたかなぁ。
記録を見ないところもちらほら(マ○○さんにはとても及ばないけど)。
道志の方は遠いから全然手をつけてない。
小川谷は廊下だけなら、ひとりや初心者連れで4、5回は通った。
行程が短いから寝坊した休日によくいってた。
同角の帰りにキャニオニングごっこで下ったこともある。
>>962
ごめん、水無本谷はのぼってないんだ。
鎖や行列の写真にビビってしまったおれは、沢を語る資格なしです。
>>963
キャラバンの『水無』ってどっちの水無だっけ?

とにかくレスくれたひとたち、どうもです。
なんか勘違いされちゃたけど、丹沢の地質、気候、植生etc.のといった
独自の魅力を否定する気はさらさらないし、これからも歩くよ、丹沢。
973底名無し沼さん:2005/04/08(金) 10:33:46
>>970
俺は、どちらかというと長い下りがウンザリかな。
上りは達成感が高いからいいけど、下りはいつも
膝がガクガクになっているから。
974底名無し沼さん:2005/04/08(金) 14:12:44
遅かったのは岩崎なんじゃないの?
なにせ慎重150センチ以下、足は19センチらしいから。
彼にとって蛭は、おれにとっての槍くらいあるように思う。

……ってことは、あいつがジジババに人気なのは遅いせいか!
  デブ爺、次のスターはあんたかも試練

>>972
いいんじゃない、おれも叩いたけど(w
丹沢に対する愛がない書き込みは、これからも叩く! 叩く! 叩く!

ところで次スレそろそろお願いしますよ
975底名無し沼さん:2005/04/08(金) 14:18:52
>>973
後ろ向きで降りると膝への負担がないよ
976底名無し沼さん:2005/04/08(金) 14:51:21
>>975
ふくらはぎが攣ると思われ
977底名無し沼さん:2005/04/08(金) 23:52:17
大倉尾根の登りは階段をスタスタ登りながら、たまに
振り向いて景色を楽しんでけば、すぐに頂上だし、
下りはタッタカ走ってけば、あっという間にバス停だ。

おまいらジジババは遅すぎるのだYO!
煽り上等w。つーか本音。
978底名無し沼さん:2005/04/09(土) 00:23:58
山頂からスベリ台で一気に降りたいといつも思うよ。

登山口まで滑り終わる頃にはどんなスピードになってるか想像もしたくないが・・・
979底名無し沼さん:2005/04/09(土) 00:44:16
俺、下りは一時間半だけど登りは三時間半だや。

>>978
斜度が一定なら比較的上の方で大したことない終端速度にほぼ達するだしょう。
速度より、摩擦熱が危険かも。

次スレ立てられないので他の方おねがいします。
980餌探してウロウロ熊さん:2005/04/09(土) 06:25:58
981底名無し沼さん
こっそり981