丹沢が好きpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
419底名無し沼さん
蛭で皆で山小屋泊を断られ目の前で一斉にテント泊するオフがあるなら絶対参加する
420底名無し沼さん:04/12/10 22:11:30
おれ漏れも
421底名無し沼さん:04/12/10 22:15:16
>>419
その時には是非告知を!!
何が何でも参加する!
蛭の頂上は丹沢最高の幕営地!!!
422底名無し沼さん:04/12/10 22:20:52
小屋が泊めてくれちゃったら企画が成立しない
宿泊拒否の言葉を引き出す交渉力が必要
>>419頼むぞ
423底名無し沼さん:04/12/10 22:21:34
山小屋ってさ、お客さん扱いするのはがら空きの時。
8割以上埋まるとモノ扱い、120%以上だとゴミ扱い。

424底名無し沼さん:04/12/10 22:24:25
>>422
>>宿泊拒否の言葉を引き出す交渉力が必要

意味不明
425底名無し沼さん:04/12/10 22:26:54
蛭は8割以上でゴミ扱い!
120%は門前払いww
426底名無し沼さん:04/12/10 22:28:12
>>418
丹沢、稜線は割と通じるよ。
427底名無し沼さん:04/12/10 22:32:31
面白そうなので参加キボン
428底名無し沼さん:04/12/10 22:35:39
尊仏は予約なくても泊めるらしいな。
それは山小屋の義務だと言っとる。
蛭とは対照的だな。

鍋割はどうだろう?
429底名無し沼さん:04/12/10 22:38:14
双子山はいかがですか?
http://blog.goo.ne.jp/kenz-68
430267:04/12/10 22:45:23
オイラも行く。
20張りくらい大丈夫だよね。
431デブ爺:04/12/10 22:47:49
>>428平日は予約がないと小屋閉めて草野さん家に帰っちゃうよ。
432底名無し沼さん:04/12/10 22:50:17
>>431
小屋は開放してんの?
鍵かけちゃう?
433底名無し沼さん:04/12/10 22:59:23
>>428
> 尊仏は予約なくても泊めるらしいな。
今は廃れたが、バカ尾根を使っての夜行登山が流行った時代があった。
夜中に来た人は二階のどこどのを使って寝ろって看板があった<昔
その時代からの流れでしょうね?

> それは山小屋の義務だと言っとる。
冬場は閉鎖する北アの山小屋も施設の一部を避難小屋として通年解放しているところもある。
テン泊禁止なら尚更見習うべき!
434底名無し沼さん:04/12/10 23:48:49
>>424
慇懃無礼に交渉して小屋番をファビョらせて宿泊拒否の言葉を引き出す
話術が必要ってことでしょ。

漏れも参加キボン
435底名無し沼さん:04/12/11 00:08:26
マジでやりてえな、丹沢天泊オフ。

>>434
漏れは外ヅラがいいからできなそうだ。
436底名無し沼さん:04/12/11 00:11:42
大きな声では言えないが、一人で密かにいつもやってる。
文句を言われたコトはない。
437底名無し沼さん:04/12/11 00:13:34
>>419
そんな山小屋相手なら参加したいっ!
けど、テント持ってねー。w
438底名無し沼さん:04/12/11 00:32:09
>>436
マジですか?
ぜひともベテランのあなたにオフ主催をお願いしたい。
439底名無し沼さん:04/12/11 00:34:52
突発OFF板の登山スレに貼ってきますた


【関東】登山・ハイキングOFF【低山】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101298398/
440底名無し沼さん:04/12/11 00:44:49
>>437
これを機会に買っちゃえ
山の幅が広がるよ
441底名無し沼さん:04/12/11 00:49:35
蛭ヶ岳山荘泊の団体ツアーの日にちにブツければ(ry
442底名無し沼さん:04/12/11 00:51:02
>>441
ぬしも悪よのう。
グフフフフ...
443底名無し沼さん:04/12/11 07:02:13
がぁぁ、人身事故でせっかくの晴天が!
444底名無し沼さん:04/12/11 07:10:13
でも丹沢と蛭の間でテン泊してる人はいるよね。
445底名無し沼さん:04/12/11 07:44:04
だからその話は荒れるっての
446底名無し沼さん:04/12/11 07:44:38
山荘の目と鼻の先でテン泊するのに意義があると思われ


晴れてるので近所の低山登ってくるノシ
447底名無し沼さん:04/12/11 10:16:38
しまったぁぁぁ・・・・・
こんなに快晴だとは。
もうこの時間じゃ無理だな。
448底名無し沼さん:04/12/11 11:10:30
行きたいのは山々だが、やはり月〜金仕事で土曜に山はきつい。年か。
明日は天気悪いんだろ・・・。神々の山嶺でも読むか・・・。
449底名無し沼さん:04/12/11 16:24:32
塔〜蛭はFOMA通じんから気をつけれ
450底名無し沼さん:04/12/11 16:31:50
大晦日を塔で過ごそうと思ってるんだが、誰か同志はおらぬか?
451底名無し沼さん:04/12/11 17:27:34
今日は11時までは視界最高でした。その後は…。
452底名無し沼さん:04/12/11 20:18:44
>>451
今日は気温がだいぶ上がったからな 自分も東丹沢を歩いてたけど山からの見通しはあまりよくなかったYO
453底名無し沼さん:04/12/11 20:44:56
>>450
日の出山荘の残骸に潜り込んで年越しするなら付き合う。
454底名無し沼さん:04/12/11 21:30:16
蛭ヶ岳山荘

http://www.tanzawa-green.co.jp/html/yama/hiru/index.html


年末年始を山荘でとか宣伝してるが…
455底名無し沼さん:04/12/11 21:34:02
初めての山小屋泊が蛭だったら、
もう二度と山小屋で泊まろうなんて思わなくなる香具師もいそうだな。
全国の山小屋は蛭のせいで客を逃がしているかもしれんな。
456底名無し沼さん:04/12/11 21:41:34
どうせ年末年始に泊まるなら尊仏だよなぁ…。
457底名無し沼さん:04/12/11 21:52:44
尊仏って、小屋は自分たちだけTV見ながら優雅に食事してないか。
458底名無し沼さん:04/12/11 22:18:32
OFF気が付かなくて、普通に表尾根定点観測で一回りしてきたよ。
OFF参加者とすれ違ってたのかもしれん。

今日は気温が高かったのう。あと、女子中学生?がイパーイ居たね。
459底名無し沼さん:04/12/11 22:45:06
>>458 女子中学生?がイパーイ居たね。
 詳しくキボンヌ(*´д`*)
460底名無し沼さん:04/12/11 23:56:38
ここで蛭の評判悪いけど、そんなに酷いとはおもわなかったなあ。
茶色の犬連れた脱サラしたおじさんが小屋番だったんだけど気さくでほかの客とも
盛り上がってたし。飯もそんなに酷いかなあ?
今年行った中では個人的には小屋のぼろさといい、飯といい薬師小屋(鳳凰三山)の方がアレだった。
でも働いてる女の子がかわいかったからそんなことはどうでも良かった。山も最高だった。
八ヶ岳頂上小屋と長衛荘(北沢峠)こっちは快適だったな。長英はシャワーまで浴びれるし。
461底名無し沼さん:04/12/12 00:05:36
>>460
> 八ヶ岳頂上小屋と長衛荘(北沢峠)こっちは快適だったな。長英はシャワーまで浴びれるし。
八ヶ岳頂上小屋って、赤岳頂上小屋だろ?
ただでさえ頂上に小屋を造るのが問題視されている時に違法増築して物議をかもした銭ゲバ小屋だw
北沢峠はDQNキャンパーが多くて知っている香具師は寄り付かない
462底名無し沼さん:04/12/12 00:17:21
>>461
「長衛荘」なら、キャンプ指定地のある「北沢長衛小屋」とは1キロ強はな
れている。知らない香具師はガセ情報書き込むな。
463底名無し沼さん:04/12/12 00:41:49
バカ尾根で塔ノ岳ピストンしてきますた。
今日は12月とは思えないほど暖かかった。
というよりむしろ暑かった。
朝は雲ひとつない好天だったのに
昼前には南斜面から雲が湧いて山頂は真っ白け。
やぱーり気温上がると駄目か。
464底名無し沼さん:04/12/12 02:14:24
アレ女子高じゃね?漏れもみたよ。
富士見小屋の登山口付近で追いついたんだが、デジカメで登山口を撮ろうしたんだが
ふと自分の姿が変態度120%なのに気づき慌てて撮影を止めてしまった。
465底名無し沼さん:04/12/12 03:11:29
>>464
> 富士見小屋の登山口付近で追いついたんだが、
この時点で既にヤバいよ。

> デジカメで登山口を撮ろうしたんだが
ここまでしたら(ry
466底名無し沼さん:04/12/12 10:35:14
いまの山岳会や同好会って大倉尾根でボッカ訓練ってしないのかね。
する意味もないか。
467底名無し沼さん:04/12/12 10:57:42
丹沢が幕営禁止になってから、あまり見なくなった。
昔は高校・大学の山岳部・ワンゲルの新人訓練のメッカだった。
個人的にはGWや夏期休暇に北アか南アに長期幕営登山に行く前の自己鍛練や慣しにやる事あるよ。
一式背負って大倉尾根で塔もしくは蛭往復、大倉高原で幕営して翌日に又塔往復。
疲れるだけだけど.....
468底名無し沼さん:04/12/12 16:06:35
>>467
それってさ、体力確認以上の効果ってあんまりないよね。
一度や二度のイベント的なトレーニングってトレーニング効果はかなり薄い。
469底名無し沼さん:04/12/12 16:55:24
今片足3kgのパワーアンクルをつけて仕事行ってるけど、こんな日常的なものの
積み重ねが一番効果がある気がする。

470底名無し沼さん:04/12/12 17:34:55
>>468
どういう意味のトレーニングをしてるか分かっているならいいんじゃねーの。
まあ、2〜30kgの荷を担いで上がるなら筋持久力を狙ってるだろうから
ATぎりぎりの心拍数になるようにコントロールして塔まで登るなら意味あり。
途中何回も完全に休んで上るならレジャーだろうね(w

>>467
パワーアンクルをつけてどこの筋肉を鍛えようっていうのよ?
471底名無し沼さん:04/12/12 18:14:07
>>467だか、まぁー今でも担げるかどうかの確認の意味合いと、クソつまらんバカ尾根を30キロ背負って登れれば本番が楽に感じるからかな?
それなりの練習には十分なるよ。
472底名無し沼さん:04/12/12 19:20:55
やっぱさぁー、丹沢は今も昔も単なる訓練登山場所なのかぁー?
それだけだと、ちょっと悲しいぞ!
473底名無し沼さん:04/12/12 20:23:11
アルプス登山のゲレンデとして十分意義があるじゃないか。
それと、ちょっと奥に入れば人がバッタリ減って雰囲気も楽しめるし。
474底名無し沼さん:04/12/12 20:44:50
丹沢を小屋泊まりで周回したいんだけど
みんなどういく〜?
表のほうね、表。
ちなみに去年(裏から)蛭は泊まった。
メシはアレだけど、まああんなもんじゃない?もういかないけどん
475底名無し沼さん:04/12/12 20:49:37
周回って主脈や主稜しゃなくて、戻って来るって意味?
476底名無し沼さん:04/12/12 21:23:47
訓練登山風体の人はあんまり見かけないなぁ。
他の低山と同じように中高年ばっか。
477底名無し沼さん:04/12/12 22:05:57
片山右京がチョ・オユー登山に行く前に大倉尾根を
フル装備でトレーニングに行ったらしい。
ザックにアイスバイル2本も差して、目立ってたとか。
事務所が相模原にあるし、見晴茶屋と関係があるからか?
478底名無し沼さん:04/12/12 22:19:10
渡邉玉枝さんも表尾根で鍛えてたって話だけど
479底名無し沼さん:04/12/12 22:20:23
>>478
おっと表尾根じゃなく馬鹿尾根ね
480底名無し沼さん:04/12/12 22:43:17
大倉登山口に土嚢とか山道補修の資材が
が置いてあったら皆喜んで運ぶかもな。
481底名無し沼さん:04/12/12 22:54:07
いや、運ばんだろ。
少なくともここの住人は口先だけだべ
482底名無し沼さん:04/12/12 23:01:35
ペットボトル一本分ぐらいなら運んでもいいよw
483底名無し沼さん:04/12/12 23:03:31
ペットボトルって350ccけ。。藁;
484底名無し沼さん:04/12/12 23:10:09
10kgまでなら運んでもいいけど。
485底名無し沼さん:04/12/12 23:15:55
10Kgじゃ訓練にもならん
20歳代だったら最低ビール5箱
以下10歳上がるごとにマイナス1箱
486底名無し沼さん:04/12/12 23:32:48
>>485
でそのビール5箱、どこへ誰のために運ぶのか?
まさか尊仏山荘のボッカじゃないだろうな?


○×山塾みたいにな。
487底名無し沼さん:04/12/13 01:17:32
大倉尾根をアンザイレンして登ってるグループがいたけど訓練かな?
488底名無し沼さん:04/12/13 02:17:28
蛭ヶ岳テン泊オフだれか仕切ってくれ
489底名無し沼さん:04/12/13 02:20:51
つーかもう終わったことになってるのか
報告ないけど何人来たんだ?
490底名無し沼さん:04/12/13 02:21:36
今月中にでも大倉〜塔ノ岳ピストンしようかと思ってるんだけど
だいたい何月ぐらいから積雪があるの?
491底名無し沼さん:04/12/13 02:22:19
もとい、開催されたのは別のオフだった
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1101298398/33
492底名無し沼さん:04/12/13 02:25:06
>>490
バカ尾根なら根雪になる積雪はないんじゃない?
493底名無し沼さん:04/12/13 07:57:42
表尾根 昨日行ってきたが1ヶ月前とずいぶん変わってた
新大日〜塔がほとんど木道と化していた。
さらに新大日の前に木製の階段が積まれていたから
書策小屋の前(あるいは政次郎)あたりから階段化するらしい
494底名無し沼さん:04/12/13 08:17:53
>>490
2月くらいじゃねーの、だいたい関東に雪が降るパターンは
南岸低気圧が八丈島あたりを通過して北東から冷たい空気が
流れ込んだ時。南岸低気圧は2月に多い。
金冷やしあたりが凍ってると滑ってあぶないな。
495底名無し沼さん:04/12/13 09:17:49
冬は大倉尾根、ドロドロだよ。
スパッツ必須。
496底名無し沼さん:04/12/13 10:08:02
>>495
たくさんの人が歩いて、ますますどろどろになるという悪循環。
497底名無し沼さん:04/12/13 10:21:53
今日はふたご座流星群の極大日(もっともよく活動する日)だそうです。
しかも月がほぼ新月なので何年に1回のチャンスだとか。観察してみては?
498底名無し沼さん:04/12/13 10:46:33
>>497
流星見るなら丹沢はあまりお勧めしない
東京が近いから実は星空はB級
もっともそれでも下界の町中よりははるかにマシだが

少しでも都市から遠いところに行くべし
丹沢なら西か北
499底名無し沼さん:04/12/13 12:26:10
▼蛭ヶ岳山荘テン泊オフ
他スレで点呼したほうがいいかな?
何人くらい集まるんだろ。。
500底名無し沼さん:04/12/13 13:20:11
どろどろやだなー
やめよかなー
501底名無し沼さん:04/12/13 13:21:32
その日だけは意地でも泊めれたりして
502底名無し沼さん:04/12/13 13:23:20
小屋の犬を拉致して交渉すれば泊めてもらえるよ
503490:04/12/13 15:25:54
>>492
>>494
>>495

参考になりまつた。大倉は既にどろんこ祭り状態なの?
ドロドロは正直萎えだなぁ。スパッツ装着して逝ってきます。
504底名無し沼さん:04/12/13 16:50:33
霜が降りる時期は雪降らなくてもドロドロ
505底名無し沼さん:04/12/13 17:48:57
11月に登ったときはボッカ練習中の学生見かけたよ。
大変そうだが楽しそうでもあったな。
506底名無し沼さん:04/12/13 18:42:39
これからの丹沢は長靴必携!
507底名無し沼さん:04/12/13 19:39:07
今日西野々から蛭丹塔と歩いた。
乾いてはないけどドロは全く着かなかったよ。
508底名無し沼さん:04/12/13 20:18:21
>>487
階段転ぶと危ないからかw
509底名無し沼さん:04/12/13 20:24:04
>>508
童心に帰って電車ごっこしてたんだべさ
510底名無し沼さん:04/12/13 21:45:01
>>487
テキストらしきものを見ながらロープと担架もって講習会してたのを漏れもみたよ
たしかPM1:30ごろだったかな?
511底名無し沼さん:04/12/13 22:12:58
>>487
三ノ塔尾根とか政次郎尾根とかもっと人の少ない所でやればいいのに。
大倉尾根でやるってっことは目立ちたいんだろね!
「私たち救助訓練やってます〜〜」ってか
512底名無し沼さん:04/12/14 14:39:36
表丹沢県民の森っていうか、二俣っていうか、
そこはくるま停められますか?
鍋割いこうかなって。
513底名無し沼さん:04/12/14 15:36:00
大丈夫だよ。
514底名無し沼さん:04/12/14 16:02:50
ほんとは禁止だけど黙認状態だな
515底名無し沼さん:04/12/14 16:48:17
やったー!行ってきます!
516底名無し沼さん:04/12/14 17:20:05
あの林道は歩きたくないけど
車でも逝きたくない。
517底名無し沼さん:04/12/14 19:38:36
三廻部から入れば県民の森(駐車スペースあり)まで舗装道路。
その先ゲートから二俣まで15分程歩かなけりゃあかんが
西山林道行くより余程快適
ただし早く行かないと鍋割詣での爺婆車でイパーイになる
518底名無し沼さん:04/12/14 22:03:34
畔が丸行こうと思って上ってったら
杉かなんかの伐採やってて道わからんくなった
それでも尾根沿いに登ってったらどうも権現山のほうにいったみたいで
西丹沢に下りたときは、失敗、屈辱、
オレってばかじゃねーの
帰りのうぶの湯はよかった
519底名無し沼さん:04/12/14 22:07:11
ハハ、たしかにな
地図とGPSぐらいもってけ、死ぬぞ!
520底名無し沼さん:04/12/14 22:08:14
うぶの湯に浸かってオギャー
521底名無し沼さん:04/12/14 22:12:59
>>518
>オレってばかじゃねーの

正しい自己認識

>畔が丸

畦ガ丸
522底名無し沼さん:04/12/14 22:13:43
うぶの湯? ぐぐっても出てこないけど
ぶなの湯の間違い???
523底名無し沼さん:04/12/14 22:14:03
なんでGPS?
524518:04/12/14 22:17:48
ぶなの湯でした

道わからんくなったときどうしてるんだ?
いちおう2万五千はもってたけど、わからんかった
525底名無し沼さん:04/12/14 22:18:51
普通迷ったら分かるところまで
引き返すだろ。
526底名無し沼さん:04/12/14 22:20:38
>>518
権現山じゃなくて、 正規ルートの一つ南側の尾根じゃない?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F03%2F04.214&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F28%2F25.733

ていうか、俺はそっちに行ってしまった。ちゃんとした踏み跡あったから
間違ってしまったよ。いや、蜘蛛の巣かかってるからおかしいとは思っ
たんだけどさ(w

気づいてからもこのまま登れば頂上行けるなあと思ったが、途中で
藪がひどくなってきて断念。
527518:04/12/14 22:22:34
だって広範囲に伐採やってて先がわからないんだから
引き返すも何もないだろ
伐採やってるとこまではちゃんと道があるんだから
528底名無し沼さん:04/12/14 22:23:18
>>518
一般ルート歩くには地形図より昭文社の方が役に立つ
529518:04/12/14 22:29:39
正規ルートの一つ南側の尾根?
うちへもどってからデジカメの画像とか等高線地図拡大して
しらべたつもりだけど、権現山下って自然教室のほうに降りたと
結論だしたんだけどなあ?
530518:04/12/14 22:34:00
一般ルートの場合はそうだけど
この場合、進行方向が伐採でわからないから
ほんとは断念がベストだろうけど
尾根沿いに登ってしまったのでエアリアはやくにたたんだろ
531底名無し沼さん:04/12/14 22:36:32
氏ねば良かったのに
532底名無し沼さん:04/12/14 22:38:57
>>521
>>オレってばかじゃねーの
>正しい自己認識

オマエモナー

>>畔が丸
>畦ガ丸

畦ヶ丸
533526:04/12/14 22:39:37
>>529
降りる時、両手両足を使うような急な下りはあった?
なかったなら、権現山だ。

しかし、俺は畦ヶ丸に3回挑戦して失敗してるんだよなあ。
1回目は>>526に書いたとおりで、2回目は屏風岩山から
歩いて来たけど、大滝に別れる峠でやる気が無くなって下山。
3回目は箒沢から権現山登って行こうと思ったが、疲れ果て
てそのまま下山。
534518:04/12/14 22:40:35
畦ヶ丸 の発音は
アゼガマルなんだろ
変換の問題
535底名無し沼さん:04/12/14 22:41:31
重箱厨房は「ガ」「ヶ」に拘る
536底名無し沼さん:04/12/14 22:42:53
>>535
521モナー
537518:04/12/14 22:47:05
急な下りは特になかった気がするけど
今年中に畦ヶ丸、正規ルートでいいから
オレも登ってしまいたい
なんであんなとこで伐採やってんだろ
ちなみにオレの上り口は大滝キャンプ場のとこから
538底名無し沼さん:04/12/14 22:48:16
「オマエモナー」って死語かと思ってたらまだ使ってる香具師がいたんだ
539底名無し沼さん:04/12/14 22:49:50
マダマダモナー
540底名無し沼さん:04/12/14 22:57:43
逝ってよし
541底名無し沼さん:04/12/15 00:41:16
氏んでください
542底名無し沼さん:04/12/15 12:10:42
蛭OFFあったらマジ参加したいのですが
543底名無し沼さん:04/12/15 12:21:01
吸血パーティー
544底名無し沼さん:04/12/15 15:57:27
畦、自然教室から行けば迷わないんじゃない?
橋渡って沢沿いいけば標識もいっぱいあるし大丈夫だよ。
545518:04/12/15 17:05:36
こんどそうしまっす
546底名無し沼さん:04/12/15 17:09:22
こんどは確実に氏で来い
547底名無し沼さん:04/12/15 17:23:19
>>518はどのあたりで道を間違ったんだろ?
大滝橋からのコースだと途中に避難小屋が建っているんだが、それはありました?
たぶん尾根になった時点で間違っていると思うんだが。
548518:04/12/15 17:43:59
はっきりどことはわからない、何しろ夜の9時ころ
懐中電灯で上ってったんだから
とにかく、道は広く、それもそのはず、伐採しているところあたりには
大型ユンボが二台も停めてあったし、あれをおそらくトラックにつんで
あがったんだろうから、車のワダチがしっかりついてた
オレもその最初の避難小屋めざして歩いていったので、かなり接近してる
と思ってたけど結局なかった。広範囲に伐採していてどこから畔行きの道が
ついてるのかわからなくなって、しょうがなくて尾根に上がって道なき道を行こうと決めた次第
549518:04/12/15 18:28:02
バカじゃねーんか、おまえ
550518:04/12/15 18:33:49
ごみん
551底名無し沼さん:04/12/15 18:36:25
>>548
尾根に上がろうと決めたのは歩き始めてどのくらい時間が経ってから?
その尾根は、やせ尾根?それとも、つづらに道が付いてるような尾根?
552518:04/12/15 18:37:17
もうしません
553518:04/12/15 18:41:23
今度はちゃんと遭難します。
554518:04/12/15 18:45:04
谷峨駅から歩きで4時間、大滝キャンプ入り口から2時間半てとこかなあ
やせ尾根の意味がわからん。道はついてはいなかったけど先行者の
かなり以前の足跡が時々散見された程度だわな
555518:04/12/15 18:56:14
夜中山登り禁止!
556底名無し沼さん:04/12/15 19:11:35
やせ尾根は歩く幅が狭く両側が切れて落ちているような尾根。
権現山に上がったなら、可能性として788peakを経て権現山か
避難小屋直前の北北東から北に伸びてゆるやかに東にカーブ
する尾根が考えられるんだがどうだろう。
後者でも、大滝キャンプ入り口から2時間半というのは時間が
掛かりすぎのような気もするが夜で初めてだとそんなもんかな?
と思うがいかが。この尾根は1/25,000図をを見る限り、緩やかだが
細かいアップダウンがあってところどころ両側が切れて落ちて
いるような感じがする。
557518:04/12/15 19:36:36
もう氏にます
558底名無し沼さん:04/12/15 19:40:53
556は自分の知識ひけらかしてるだけか?
559底名無し沼さん:04/12/15 19:55:04
そういや、「1/25000地形図の大滝沢につけられている登山道は間違えている」
と書いてあるガイドブックがあったな。まあ、間違っているというより道が代わったのだ
ろうけど。
560底名無し沼さん:04/12/15 22:11:18
漏れなんか畦行こうとして城ヶ尾峠まで行ってしまいますた。
どこでまちがったんだろう。
道志に降りたんだけど、バスが来なくてまいった。
561底名無し沼さん:04/12/15 22:43:19
おまいも夜間登山ヶ
562518:04/12/15 22:51:35
まあ、オレも地図見ながら、記憶を後追いしながら
照合させようとしてたんだけどねえ
なにしろ、地図読みの程度も知れてるので
それほどの”細尾根”はなかったようなんだけどな
こまかいアップダウンはあった

ほぼピーク近くで鹿からの植生保護の囲いがあったなあ
後日、もうすこし正確に地図読みができないとまずいと反省することになった
これが屈辱の代価
563518:04/12/15 23:44:51
げんなり
564518:04/12/16 01:00:59
なるへそ
565518:04/12/16 01:31:51
というわけでテン泊オフ希望
566518:04/12/16 01:37:34
オフじゃ
567底名無し沼さん:04/12/16 01:51:07
おふじゃけはやめなしゃれ
568518:04/12/16 01:59:43
畔が丸でテン泊じゃ
569底名無し沼さん:04/12/16 02:04:08
非難小屋の中に張れ!!
570518:04/12/16 02:27:06
>>568
>畔が丸

畔ヶ丸
571底名無し沼さん:04/12/16 03:57:01
丹沢テン泊禁止に異義のある者ども!
ついに立ち上がる時が来たのじゃ!
572518:04/12/16 03:58:29
蛭ヶ岳山荘に大義名分を作ってもらおう
573518:04/12/16 03:59:41
>>570
>畔ヶ丸

畦ヶ丸
574底名無し沼さん:04/12/16 06:38:31
信玄さまが北条さまをお攻めになるとき
あのあたりに軍勢をお進めになりました

ちゅうのはほんとうかい?
575518:04/12/16 07:04:33
犬越路のことかえ?
576底名無し沼さん:04/12/16 08:10:12
「ヨン様」とかけて
「モザイクがかかったエロビデオを観る」と解く、
その心は「目を細めてニヤリと笑う」
577底名無し沼さん:04/12/16 11:39:26
大倉尾根、というか
大倉には車停められますか?

ついに噂の馬鹿尾根に初詣に参ろうかと・・
578底名無し沼さん:04/12/16 11:54:13
>>577
有料駐車場があるよ
あの辺は路駐するのは迷惑だと思われ
579底名無し沼さん:04/12/16 13:10:41
ありがとう!
初めてなもので・・・ちゃんと有料に停めま〜酢
580底名無し沼さん:04/12/16 13:21:47
無料の駐車場もあるよ
581518:04/12/16 13:22:00
公営のやつは時間があるから
登山者は使う人少ない。
582底名無し沼さん:04/12/16 13:44:09
時間制限のある奴は土日祝日は有料、それではない無料駐車場
583底名無し沼さん:04/12/16 15:10:01
土日無料で止められるところがあったら、
俺も知りたい・・・
584底名無し沼さん:04/12/16 15:19:53
戸沢
585底名無し沼さん:04/12/16 16:01:28
ヤビツ峠
菩薩峠
586底名無し沼さん:04/12/16 17:15:47
二股、県民の森
587底名無し沼さん:04/12/16 18:09:08
めんどっちーから金くらい出そう
588底名無し沼さん:04/12/16 18:10:24
ところでお風呂はどこにいくノン?
589底名無し沼さん:04/12/16 18:44:21
>>585
oh! 菩薩峠

山岳スポーツセンターの臨時駐車場
590底名無し沼さん:04/12/16 20:40:07
塩水橋
591底名無し沼さん:04/12/16 20:43:17
新茅荘前
牛首
札掛
592底名無し沼さん:04/12/16 20:45:50
この際、全部晒そう
西丹沢、裏丹沢はどこだ?
593底名無し沼さん:04/12/16 21:26:36
19日、大山三峰方面で爺風トピオフがある模様。
594底名無し沼さん:04/12/16 21:48:00
アドレスキボン
595底名無し沼さん:04/12/16 22:06:58
あの狭い山頂に人があふれ返るのか?
596底名無し沼さん:04/12/16 22:38:42
爺風掲示板 > スポーツ、レジャー > アウトドア > ウォーキング、トレッキング 内探してみそ
参加者は数名みたいだから溢れることなかんべ
597底名無し沼さん:04/12/17 02:17:35
大山三峰は結構人気のある山だから、爺風のグループは数人でも
そのグループだけが登るわけではないし、混むぞ。座間キャンプが
近いから骸骨人も良く来るし。そこへだ、2ちゃん連中が行ってみろ、
それこそ座る場所がなくなる(w
598底名無し沼さん:04/12/17 04:55:46
大山は「お弁当」持って登る山だ。
599底名無し沼さん:04/12/17 13:22:33
俺はハイカーだから、ちょうどいいよ。
600底名無し沼さん:04/12/17 15:09:46
19日に鍋割山でも登ろうと思います。

ところで、以前塩沢橋から丹沢山に登ったとき、山頂近くで両側が断崖(?)の鎖場があって
なかなか面白い(怖い)思いをしたんだけど、他にもこんな感じの恐怖ポイントないですか?
601底名無し沼さん:04/12/17 15:10:47
塩沢橋 x
塩水橋 o
602底名無し沼さん:04/12/17 16:47:12
>>600
鍋割山-雨山峠の間にある鎖場
鎖の途中の杭が崖に打ち込まれていない、というコワーイ鎖場。
神奈川県によって通行禁止になってる。以前、鍋割山荘の常連が
雨の日この経路を通り遭難した。
603底名無し沼さん:04/12/17 16:59:30
そうなんですかぁ〜・・
それはコワーイですね。
604底名無し沼さん:04/12/17 19:35:37
ん?あそこ通行禁止なの?
春に鍋割からの下りで通ったけど禁止の看板を見た覚えはないな。
たしかに鉄杭が抜けて鎖は半ば宙ぶらりんだった。
岩場は西丹沢によくみられる脆い花崗岩質で、いくら杭を
深く打ち込んでも岩ごと崩れるような感じ。
おまけに岩の表面を崩れた砂礫でデコレートされていて滑りやすい。
歩きに自信がない限り避けた方がいい、少なくとも下りは。
丹沢でスリルを味わうなら滝でも登ってる方がはるかに楽しめる。
605底名無し沼さん:04/12/17 20:55:03
なんかどっかの沢で、トラバース状の山道の一部が
沢に向かってくずれていて、「よっこいしょ」っと
山腹を蹴ってその反動で反対側に飛び移らないと行けない
(滑落したらアウト)みたいなところあったな
606底名無し沼さん:04/12/17 21:06:31
>>604
石英閃緑岩の風化した白ザレね。
俺も花崗岩との違いを良く分ってるわけではないが(w
607底名無し沼さん:04/12/18 00:03:22
>602
それって、右岸と左岸を間違えたやつだけ?HPで草の氏も嘆いていた。。。
608底名無し沼さん:04/12/18 02:38:35
右岸、左岸って寄大橋に駐車して鍋割に向かって寄コシバ沢の
上流で遭難した老夫婦のことか?それとは違う。
雨の日に鍋割から雨山峠に向かって途中遭難した人がいる。
609デブ爺:04/12/18 08:00:45
>>604通行禁止の看板は鍋割山荘のすぐ横、雨山峠への道の入り口にあるよ
610底名無し沼さん:04/12/18 08:49:56
通行止めなのか。いつか鍋割りからユーシンに下りようと思っていたのに。
611底名無し沼さん:04/12/18 09:55:10
>>610
1108peak-雨山峠の間が「歩くと危険」なんでそこをはずせば
遠回りになるがユーシンに降りられるよ。
1)尊仏ノ土平(942peak)へ伸びる尾根をあるいて尊仏ノ土平の
手前のタルからオガラ沢に降り、林道に出る
2)1/25,000図に載ってるオガラ沢に沿った経路で林道に出る
3)鍋割峠から寄コシバ沢を下ってから雨山峠に向かう
612底名無し沼さん:04/12/18 12:46:58
>>611
鍋割周辺よくご存じの様なので教えて下さい。
寄大橋から雨山峠経由で檜岳に登りたいのですが、
途中危ないところありますか?
エアリア見ると寄コシバ沢との合流地点あたりに
危険マークが付いているようですが、どの程度危ない
のかと。
年末に寄大橋−雨山−檜岳−秦野峠−寄大橋の
周回コースを歩こうと思ってます。
ちなみに漏れ丹沢徘徊歴約10年っす。
613底名無し沼さん:04/12/18 14:27:00
3年前に通ったけど、ザレた崖のようなところにロープが張ってあった。
あそこのことかなぁ・・・・・・他は特に危なそうな所ってなかったような。
逆方向で雨山峠から寄に降りるときは途中から沢を外れて巻き道に上がるんだけど、
初めての人は少し分かりにくいかも。踏み跡に注意してればなんでもないところなんだけど。

ちなみに漏れは611じゃないです。
614611:04/12/18 15:19:23
>>612
寄沢は613と同じで雨山峠から大橋方向に1回下っただけ。
そのときの感じでは特に危ないと思うよなところは無かったな。
ttp://www.ne.jp/asahi/ando/tanzawa/index.htmの寄大橋
雨山峠-鍋割山の記事の中にそれらしき箇所があるけど
それかな?その中でも巻き道を書いてるから問題は
ないんじゃないの。 
俺は何気なく巻道を下ってきて崖に気が付かなかっただけかも(w
615底名無し沼さん:04/12/18 16:21:36
>>613
>>614
早速の情報ありがとうございます。
まあ、大丈夫そうですね・・・。
それでも注意しながら行ってきます。
616底名無し沼さん:04/12/18 20:09:32
明日は昼から雨、大山三峰冷やかしに行ってみようと
思ってたけどどうしようかな
617底名無し沼さん:04/12/18 22:50:27
雨は18時前後からだから行ってみてもいいんじゃない?
618底名無し沼さん:04/12/18 22:58:49
>>596
トピ主のプロフィール、楽しめるね〜(^^)
619底名無し沼さん:04/12/19 00:56:58
大倉 <-> 塔ノ岳を初めていってみたけど、最後飽きてきた。
620底名無し沼さん:04/12/19 09:17:31
今鍋山山荘で鍋焼うどん食ってます
うまいね

景色はちょっとガスってるのが残念
621底名無し沼さん:04/12/19 18:29:33
朝秦野駅前の橋の上で50名以上の山姿の爺婆が体操してた。
弘法山でも行ったんだろうけど異様な光景だたよ・・怖;
622底名無し沼さん:04/12/19 18:31:38
朝秦野駅前の橋の上で50名以上の山姿の爺婆が体操してた。
弘法山でも行ったんだろうけど異様な光景だたよ・・怖;
623底名無し沼さん:04/12/19 18:35:33
二重投稿してしもた・・・スマソm(__)m
624ひつじbyめんようの里:04/12/20 01:04:04
朝秦野駅前の橋の上で50名以上の山姿の爺婆が二重投稿してた。
専用ブラウザ使ってなかったんだろうけど異様な光景だたよ・・怖;
625底名無し沼さん:04/12/20 01:08:37
丹沢って冬装備なしでいつまで登れるでしょうか?
12月中は大丈夫かな〜。
626底名無し沼さん:04/12/20 01:13:20
>>625
大雪が振るまで
627底名無し沼さん:04/12/20 01:19:35
>>626
軽アイゼンくらい持ってけ!と言われるのが落ちなんでしょうけど、
軽アイゼンもピッケルも持たずに登れるのは、いつまでなのかなー
と思っているしだいなんでつ。神奈川、静岡近郊で雪が降らなけれ
ばOKって感じでしょうか?
628底名無し沼さん:04/12/20 01:51:59
塔までは、
少なくとも昨シーズンは軽アイゼンすら必要無かったよ。(1月も2月も)

平地で降るような雪だったら塔から奥は
それなりに注意が必要かもね。

暖冬の今年は雪降らない予感。
629底名無し沼さん:04/12/20 01:58:07
表丹沢での軽アイゼンは雪用と言うよりは氷用と言っていい。
日の当たらない稜線で雪が解けて凍結したのが一番タチが悪い。
どうせそんなにかさばらないし、重くもないんだから、
軽アイゼンくらい持ってけ!
630底名無し沼さん:04/12/20 04:39:07
軽アイゼンはあればなにかと重宝する。
お守りみたいな感覚でもってた方がいいんじゃない?
そんな高いもんでもないし。
631底名無し沼さん:04/12/20 09:03:38
>>628
今年は雪降らない予感、って、オマイさん、今年はあと10日(w
632底名無し沼さん:04/12/20 10:28:57
どう考えてもピッケルは要らんよw
633底名無し沼さん:04/12/20 11:02:39
たまに降るドカ雪の時はワカンがあると楽しい
634底名無し沼さん:04/12/20 12:44:36
>>633
あれば遊べそうだけど、結構高いよね買うと。
俺の腕じゃ自作できそうにないし(鬱
635底名無し沼さん:04/12/20 13:18:10
>>633
行ってみて意外と雪が少なかったとき、ワカンなんか持っていると激しく
恥ずい。
山で見かけた馬鹿スレに報告もされそうだ。
636底名無し沼さん:04/12/20 20:16:33
>>635
行ってみて意外と雪が少なかったとき、軽アイゼンなんか持っていると激しく
恥ずい。
山で見かけた馬鹿スレに報告もされそうだ。
637底名無し沼さん:04/12/20 20:33:52
別に軽アイゼンくらい雪がなくてもいいんじゃね?
漏れは大雨後の山行にも使ってるよ。ただでさえ丹沢山塊は地場がボロボロだし
持って行って損はないもんだと思う
638底名無し沼さん:04/12/20 20:48:25

甘いな。漏れは去年の冬、大倉尾根で
雪もないのに12本爪アイゼンをガリガリいわせながら
降りてきたオサーンを目撃しとる。
639637:04/12/20 21:15:27
12本爪のオサーン 神!

折れは下りで、すれ違った4人組のオバサソ集団に「あらっ、アイゼンしてるの?」と突っ込まれたよ。。
いちいち聞くなこのヤローヽ(`д´)ノウワァァァン
640底名無し沼さん:04/12/20 21:17:35
マジな意見を言えば、木道や階段に傷を付けるのヤメようや。
チェーン・アイゼンもある事だし、、、
641底名無し沼さん:04/12/20 21:20:19
だせ〜よ、丹沢でアイゼンはw
どうせ軽い荷物背負ってんだろーww
642底名無し沼さん:04/12/20 21:30:43
凍結路面にはチェーンアイゼンが一番いいね。
643底名無し沼さん:04/12/20 21:33:45
じゃあ、どこの山でアイゼンを携行したらダサくないのか、あなたの脳内経験をもとにぜひご教授してくださいな。
644底名無し沼さん:04/12/20 21:44:03
>>643
誰に言ってるのか知らんが、
この時期になったら自分なりの対策と装備を
していくべきでしょ。ダサい云々じゃないでしょ。
自分の命に関わる問題。

丹沢なら軽アイゼンあれば十分なところが多いし
凍結した場所にはチェーンの方が歩きやすい。

マジレスしてもうた・・・
漏れが一番ダサいな。w
645底名無し沼さん:04/12/20 21:46:29
北ヤツなら行者小屋よりも上!
標高2K以上!!
丹沢、奥多摩では使うな! アホ!!!
山道を削るな、大馬鹿者が!!!!
ちゃんとしたステップウォークを覚えろ、厨房!!!!
646底名無し沼さん:04/12/20 21:48:24
>>645
禿同!
647底名無し沼さん:04/12/20 21:48:36
行者小屋は南八ツだろ
648底名無し沼さん:04/12/20 21:54:53
スイマソ、ちょっと興奮してたw
北アか比較的冬山ポピュラーコースの南ヤツならと書こうと思ったのだが、、、
649底名無し沼さん:04/12/20 22:11:08
自分の安全と命にはかえられません。
ヤバイとおもったら早めのアイゼン。周りに笑われたっていいじゃん。
滑って転んで転落しつつ走馬灯の回想の中で後悔しても遅いですよ。
650底名無し沼さん:04/12/20 22:20:32
> 滑って転んで転落しつつ

そんな場所あったっけ?
具体的な場所教えてけれ。
精々尻餅つくだけダベ。
651底名無し沼さん:04/12/20 22:23:48
粘着(`皿´)ウゼー
652底名無し沼さん:04/12/20 22:45:41
649=651
653底名無し沼さん:04/12/20 22:46:09
鍋割山と雨山峠を往復してみた。

コワカッタヨー(´・ω・`)
654底名無し沼さん:04/12/20 22:55:50
あのねー、石ゴロの上にアイゼンの爪が乗っかってスッテンコロリ。
その後体制を立て直そうとして無理な姿勢で立ち上がってまたコロリ。
アイゼンは凍結以外では返って危険なのは分かってるよね?
655649では無いが:04/12/20 23:14:49
>>650
蛭西面、洞ツツジ新道1000m付近、雨山峠〜鍋の鎖場など。
実際に事故もおきている。
つーか、表丹沢しか知らないやつ多すぎ。
前の方でも誰か書いていたが、少ない雪でもそれが解けて凍るとツルツルになる。
堅雪にはならないのでフルアイゼンはいらないが、軽アイゼンやチェーン、
スパイク長靴などが必要になる所はたくさんある。
それらが必要じゃないというやつは、そういう所に行っていないだけの話。

>>645
冬の行者より上は出歯12本で歩けるやつじゃないと行っちゃダメだよ。
656底名無し沼さん:04/12/20 23:20:39
凍結してる所で使うのは良いとして
単なる圧雪如きで使ってる香具師大杉
657底名無し沼さん:04/12/20 23:55:03
コケるよりはいいじゃん
658底名無し沼さん:04/12/21 00:06:27
アイゼンの爪をズボンの裾にひっかけてコケるヤツも多いが。
659底名無し沼さん:04/12/21 00:16:08
すいません、アイゼンって何ですか?
660底名無し沼さん:04/12/21 00:24:12
>>659
ワロタ
661底名無し沼さん:04/12/21 00:27:28
鬘だろ。
662底名無し沼さん:04/12/21 00:29:49
ポルノ女優だろ。
下の名前が恭子だったかな。
663底名無し沼さん:04/12/21 01:13:17
>>659
卓球の強い女の子だよ。
664底名無し沼さん:04/12/21 01:20:44
自動車工場の提案システム
665底名無し沼さん:04/12/21 07:29:25
昔のアメリカ大統領の略称
666デブ爺:04/12/21 08:12:06
とても面白い。面白杉
667底名無し沼さん:04/12/21 08:58:25
>>655
> それらが必要じゃないというやつは、そういう所に行っていないだけの話。

逝ってるよ。おまいの下手さ披露してるだけじゃん
668底名無し沼さん:04/12/21 10:30:02
>>655
お前エラそうだなw
そんなところは皆いってんだよ!
ヘタが下手に使うと余計危ないよ。
それと行者より上は10本あれば十分、出っ歯は要らん。

669底名無し沼さん:04/12/21 13:08:27
>>668
10本で出っ歯の無い八つってどんなの?
おながい、おしえて
670底名無し沼さん:04/12/21 21:26:10
10本は普通出歯だよ。出歯無しは6まで(8本は微妙だな)
なんかさ、自画自賛の装備知識自慢の思い込みの強いオヤジばかりだな。

使ってみてフィット良くて安全ならそれでいいよ。
わからないことは登山用具店で聞くのが無難かな・・・
山岳部の意見はちょっと独創的な人多いしさ、
671底名無し沼さん:04/12/21 21:26:38
>>668
655ではないが、あなたの方がエラそうですw
出っ歯の要らない10本アイゼンの情報よろ
672底名無し沼さん:04/12/21 21:35:14
前爪が下向いてる十本ってのもあるでねーか?
673底名無し沼さん:04/12/21 21:48:08
こうやってヘタに粋がってるのに限ってつまらん所で転落死してアイゼンの付け方も
知らん初心者がまたパンパカやったって大爆笑される訳だな。

674底名無し沼さん:04/12/21 22:00:23
えっ、俺のは10本で出っ歯ではないが、、、
前歯2本は垂直に90度下向いてるよ!
スイマソ、某大学山岳部出身です。
当時は氷壁垂直登攀をやらないのなら、出っ歯は返って危険と教わった。
今は違うのか??

どうでもいいが、前歯2本は南八ツ一般縦走路では使わんだろう?
675底名無し沼さん:04/12/21 22:01:27
何かさ〜自慢話親爺ばっかじゃん
676底名無し沼さん:04/12/21 22:11:59
>>670
お客さん、まいどありー、
またカモが来た。
どシロートだまして高いモン売り付けよーっと!
677底名無し沼さん:04/12/21 22:17:45
数百円の軽アイゼンで事足りるっつーの。
678底名無し沼さん:04/12/21 22:26:22
>>677
俺のは千円以上したぞ!
679底名無し沼さん:04/12/21 22:39:32
その山のその時の状況は、ショップや山岳部出身者よりも山小屋に聞くのが一番だよ。
実際にその山小屋に泊まるかどうかうんぬんよりも彼等はその情報をキチンと伝える義務が有る。
俺はテ○泊大好きだけど、装備が必然的に多くなるので以外と山小屋の情報を大切にしているよ。
必要だ、有った方が安全と言われれば率直に持って行く。

煽られそうだな、この書き込みはw

680団扇:04/12/21 23:02:12
ぶわっ
681底名無し沼さん:04/12/21 23:11:44
使うんだったら脱着だけはこまめにやってくれ。
雪のないところでガチャガチャ歩いてるの大杉
682底名無し沼さん:04/12/22 00:30:36
だから、俺は丹沢で死にたくないんだよ!!!
683底名無し沼さん:04/12/22 00:33:51
前歯2本が下を向いている10本アイゼン
というものがある、ということがわかつた。
いいな、おまいら。

それから、おまいらは皆んなエライぞ、自慢しなくてヨシw。
684底名無し沼さん:04/12/22 09:49:02
>>683
自爆しなくてヨシ、に見えた。
685底名無し沼さん:04/12/22 10:28:59
丹沢で12本歯といえば、沢でのアイトレくらい
686底名無し沼さん:04/12/22 13:53:20
>>637-639が荒れた原因
大雨後に軽アイゼン、更には雪もないのに12本爪履く香具師を神だって、プッ
687底名無し沼さん:04/12/22 13:59:06
すみません、明日日向山登ろうと思うんですけど、
雪はどれくらい積もってますかね?w

ア  イ  ゼ  ン  必  要  で  す  か?
688底名無し沼さん:04/12/22 14:02:34
今の時期だと積雪1メートル以上で北斜面はアイスバーンになっています。
12本爪出っ歯アイゼンとピッケルは必須です。
更に出目帽、ヘルメット、ザイルも御持参下さい。
689底名無し沼さん:04/12/22 14:53:40
ホントにそんな格好で日向山行ったら神社の賽銭泥棒と思われるよw
690底名無し沼さん:04/12/22 15:04:43
>>689
神社ってあーた、どこの日向山の話してんの?
691底名無し沼さん:04/12/22 15:27:07
寺の間違い
692底名無し沼さん:04/12/22 16:14:51
弘法山の積雪情報キボン
693底名無し沼さん:04/12/22 16:27:08
ゼロ!
694底名無し沼さん:04/12/22 17:17:30
>>688
素人が。
バイルを忘れてどーすんだよ。殺す気か?
あと、二日程度の非常食は必要。かなり雪崩れているらしい
から、ビーコンもあれば安心かもな。

しかし、にちゃんにも漢はいるんだな。この時期の日向山に
登ろうなんてな。素で尊敬するよ。
695底名無し沼さん:04/12/22 17:59:50
「丹沢が好き」シレを長らくご愛顧頂きありがとうございました。

今後は「便所の落書き」に名称変更になります。
以後、変らぬご愛顧よろしくお願いします。
696底名無し沼さん:04/12/22 18:31:00
にちゃんなんてそんなもん。
697底名無し沼さん:04/12/22 19:50:44
>695はjpn_walker2003でつか?
698底名無し沼さん:04/12/22 20:56:52
>697は太郎ちゃんでしか
699底名無し沼さん:04/12/22 21:04:06
>698は誰でしか
700底名無し沼さん:04/12/22 22:08:13
>>699
じろちゃん、おイタはだめですよ、ホホホ
701底名無し沼さん:04/12/22 22:45:27
>>688
>>694
激しく同意
おまえらまさにプロフェッシナル
702底名無し沼さん:04/12/22 22:47:08
自演&脳内登山ウザ
703底名無し沼さん:04/12/22 23:23:36
そういえば東海の山岳部がつくった東海林道て本当にあるの?しょうさいきぼんぬ
704底名無し沼さん:04/12/23 00:41:58
しょうじみち?
705底名無し沼さん:04/12/23 00:46:37
太郎の奥さん。
706底名無し沼さん:04/12/23 08:13:16
今日はなんで休日なんだ?
と出そびれて悪態ついてみるテスト
707底名無し沼さん:04/12/23 08:37:46
清川村煤ヶ谷に住んでる漏れは勝ち組
708底名無し沼さん:04/12/23 08:51:23
秦野市堀山下に住みて〜〜〜〜
709底名無し沼さん:04/12/23 08:55:32
小熊ハケーン!!
710底名無し沼さん:04/12/23 13:39:00
   ∩___∩  ・・・             
   | ノ  u   ヽ               
  /  ●   ● |               
  | u  ( _●_) ミ             
 彡、   |∪|  、ミ       ・・・       
/ __  ヽノ  _\    ○_○   
(___)___(__)___(´(エ)`)_  
_ _ _ _ _ _ _ U ̄U_ |    
 | |  | | | |  | | | |  | |  | |  | |  | |  
711底名無し沼さん:04/12/23 15:34:02
今日天気いいから丹沢行きたかったなぁ〜。
晴天の日に仕事ってのはツラいね。

ダレか今日逝ってきた人、レポして。
712底名無し沼さん:04/12/23 15:51:02
今頃の丹沢いいな。以前神野川の奥に釣りいったんだ。岩魚がそこそこ。
いまでも生息しるかな。多分だれかが放流したんだと思うのだけど。
沢の水でラーメン作って食った。うまかったんだ。だが沢のなかにカエルの
死体のような物がありよく観察いたら糞だったんだ。それ以来 沢水には
気をつけてる。もうすこし場所かんがえてしてほしいよ。
713底名無し沼さん:04/12/23 16:07:00
俺も、マイナーな登山コース?でイワナかヤマメみたいの見たよ。
へえぇ、こんなの居るんだ、って思った。釣りやらないから、専門的な知識は無いけど。

自然の奥深さは強く感じたね。
714底名無し沼さん:04/12/23 16:09:25
>>712
丹沢の沢水は駄目よ!
715底名無し沼さん:04/12/23 16:14:03
塔に行ってきた。雲が多かったけど、時折富士の頂が見えた。
山頂の気温は0℃位で寒かったよ。木々の樹氷が大変綺麗だったよ。
自分、塔はまだ3回目なんだけど、いつも会うおっさん、年間最多登頂者なんだね。
獣の様な大腿してるね。
716底名無し沼さん:04/12/23 16:16:44
だいたいやねぇ
717底名無し沼さん:04/12/23 16:39:48
短パンに背負子のオサーン?
718底名無し沼さん:04/12/23 17:06:05
>717
そうです。レッグウォーマーみたいのつけて。
何気に目をやった見晴茶屋の張り紙が、そのおっさんの記事だった。
今日は2回目だなんて言ってたけど、あっという間に見えなくなってしまった。
719底名無し沼さん:04/12/24 16:31:22
丹沢で年越しやらないか?
720底名無し沼さん:04/12/24 16:35:06
ウホッ
721底名無し沼さん:04/12/24 17:26:37
うほっ。週間天気予報だと31日雨だ。
でも1週間後だからまだわからないだろう。
722底名無し沼さん:04/12/25 01:27:06
31日元旦と主稜でもやろうと思ってたんだが、、、雨か??
723底名無し沼さん:04/12/25 06:28:05
蛭で年越しか?
724底名無し沼さん:04/12/26 08:56:41
表尾根に田圃警報
これからますますひどくなるでしょう
725底名無し沼さん:04/12/26 08:58:57
何か書き込みにくくなったな〜
726底名無し沼さん:04/12/26 17:23:16
>>723
722ですが、さすがに元旦早々あの小屋では、、、、
鍋割と青ケ岳でのんびり2拍3日と考えていますが
727底名無し沼さん:04/12/26 20:35:17
土日の天候がまずまずの予報だったので土曜日の昼過ぎ発からのんびり西丹沢行。
大滝橋でテン泊して翌日曜に畦ケ丸でも登ろうと思ってたが、思わぬ満月に魅せられて夜半過ぎ迄河原で深酒。
結局、日曜日はそのままテン場で昼過ぎ迄うだうだしてて上には行かず。
その後「ぶなの湯」に浸かってから帰宅。
こんなのもたまにはイイかな、、、、と。
728底名無し沼さん:04/12/26 21:55:02
>>727
ある意味最高の贅沢ですね(^^)
729底名無し沼さん:04/12/26 22:18:29
年末に大倉→鍋割山→塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳→焼山と歩く予定ですが、雪はないですよね?
730底名無し沼さん:04/12/26 22:33:13
>729
雪は今のところ無い
でも降らない保証も無い
天気予報だと雨らしいけど
731底名無し沼さん:04/12/26 22:50:47
丹沢にアイゼンはいていくのって気合が入りすぎていて、恥ずかしい?
雪がそこそこ積もったときにでも、アイゼンの練習で言ってみたいのだけど。
732底名無し沼さん:04/12/26 23:11:23
>>731
マイセンのカツサンド(゚д゚)ウマー
733底名無し沼さん:04/12/26 23:32:03
今日大倉〜塔をピストンしてきた。
いい天気で気持ちよかった。

このスレ読んで、一応スパッツ持ってったが、ぬかるんでたのは
花立から塔の間の数カ所のみで気を付けてればどうって事ないヨ。
今日のところは、ね。
734底名無し沼さん:04/12/26 23:35:30
スパッツって泥除けだすか?
735底名無し沼さん:04/12/26 23:47:45
>>731
下から履いて行けば、そりゃー恥かしいよ。
必要な場所でのみ付けるのはイイのでは。
あく迄脱着はこまめにして登山道を削らない様に!
736底名無し沼さん:04/12/26 23:51:39
>>734
犬だよ。
737底名無し沼さん:04/12/27 08:16:11
>>731
アイゼン練習だったら富士山だわさ
丹沢じゃ練習にもならん、ドカ雪降っても。
738底名無し沼さん:04/12/27 10:02:14
>>729
今は雪はない。
アメチャン予報では29日に10mm程度のお湿りあり。
予想気温平地で2℃、850hPaで−2℃だから当然お山は雪。
31日に15mm程度の雨、お山では雪かみぞれ。
元旦は雨は止んでるが初日の出は微妙。
739底名無し沼さん:04/12/27 16:04:42
だれかも書いてたけど、丹沢でもアイトレするよ。
オレはモミソ沢とか、沖源とか
740底名無し沼さん:04/12/27 17:01:43
すげ〜すげ〜腕自慢
あんたは偉い!!!!
741底名無し沼さん:04/12/28 01:55:23
すごい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



と、言ってもらいたい人 そんな人を嫉妬する人

まぁいいから、山登れ  みつお
742底名無し沼さん:04/12/28 05:15:30
>>739
うそくさいなぁ
最近の丹沢はろくに結氷しないし
モミソでアイゼンなんか使ったら爪がもったいな過ぎ
無駄遣いするくらいなら俺にくれ
743底名無し沼さん:04/12/28 06:30:53
明日29日は完全に雪だな、マピオン予報でも南関東は雪マーク。
アメチャン予報では降水量が増えて15〜20mm程度。
30日は絶好の雪遊び日和、でも猟師もワンサカ入山するから谷地形のところは注意。
暮のクソ忙しい時にどれだけ遊びに登れる香具師がいるかは知らんがw
31日は25〜30mm程度、雪かどうかは山の上でも微妙、たぶんみぞれ。
山小屋に泊まる椰子は午前中に到着するように上がった方がいいぞ。
明けて1日、2日はぐんと冷え込む、31日のみぞれが凍りつくことは間違いなし。
軽アイゼンは必須と思われ。
元旦の初日の出は多分無理、2日の日の出はキレイだと思う。
但し2日、山の上は-10℃くらいまで下がる、防寒具はしっかり。
744底名無し沼さん:04/12/28 08:24:10
>>738=>>743
頑張れ気象厨房
745底名無し沼さん:04/12/28 09:20:27
丹沢の山頂の気温はココが参考になるよ
-10迄下がるかなァー?
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/sinrinken/KISYO/index.asp
自然環境保全センター・環境測定情報データベース
746底名無し沼さん:04/12/28 19:00:40
例年、正月3日って尊仏は混みますか?
大滝キャンプ場のほうがいいかな。
747底名無し沼さん:04/12/28 19:44:36
大晦日以外はガラガラと思われ
心配なら尊仏に問い合わせるのが吉
748底名無し沼さん:04/12/28 20:35:32
今日、横浜で初雪らしいね。
明日はもっと降るらしい。

よかったね。
アイゼン厨のみんな。
749底名無し沼さん:04/12/28 21:02:42
あのー
普通無雪期のアイトレって岩場でやるんじゃないの?
750底名無し沼さん:04/12/28 21:50:26
「技術自慢厨房増殖中」
と言って僻んでみるテスト
751底名無し沼さん:04/12/28 23:29:30
難だ・・・雨なのか!
正月登山するつもりだったのに。お雑煮かついでハフハフマイウー
のつもりが、残念だ。でもまだわからんよね。
でもちょっとほっとしたかも。
なんせ31日働いて、一日も働かねばならんから。
752底名無し沼さん:04/12/29 07:21:20
雪降ってるのかなー
753743:04/12/29 08:25:52
>>744
エールあんがと(^^)、生暖かく見守ってくらはい
>>745
そこんとこのデータは全て保存しております
-10℃は850hPaの予想気温で大体丹沢山で出ると思ってくらはい
>>752
降ってると思うよ、雲で隠れてお山の上は見えないけど
箱根峠で道の脇にうっすらと積もってるんでOKでしょ
ttp://www.kankou.hakone.kanagawa.jp/koutu/cgi-bin/koutu_top.cgi

31日は塔ノ岳、丹沢山あたりの標高でようやく霙みたいです。
鍋割くらいだと雨ですね、まあどう予想が変わるか知らないけど。
754752:04/12/29 08:33:32
>>753
情報サンクス
菩提峠辺り行ってみるかな・・・車で^^;
755底名無し沼さん:04/12/29 09:07:06
756底名無し沼さん:04/12/29 09:10:00
 279 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:04/12/29 09:03:09 ID:h9MgVujk
 秦野は雨。
 でも駅前に登山姿の老人がたむろしてた。
 まさか丹沢か?
 これから丹沢なんか行ったら死ぬんじゃないか?!
757底名無し沼さん:04/12/29 09:31:07
イイねぇー、気象厨房!
技術腕自慢厨房なんかより1000倍役立つよ。
これからも情報よろ。
758底名無し沼さん:04/12/29 12:01:06
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。・        ゚        (   ノ   ・
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。 ・     ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。  ........____......o___...._____.....__........_ |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/     ・   。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /  ・  ○o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o ・
:::/ο i      ヘ⌒ヽフ   | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O (´・ω・`)  |O  |o @::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   ・。  ・ ○
ノ、.......,iー. __(_    _).. |..||  |$::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''∧,,∧^      ,.。-ー'^"´ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・  ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ o  
   ( ´・ω・)    _,.-'"・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・  .. ...  ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・ ○
  c(,_U_U        ....  O・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・  ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・  .... ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
        .・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・   ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
759底名無し沼さん:04/12/29 12:42:19
現在、塔の岳山頂で20cmの積雪とのこと。
760底名無し沼さん:04/12/29 13:16:55
>>759
ソース教えて。明日表尾根行くか悩み厨

>>757
アイゼンくらいで技術腕自慢とは……とほほ(久しぶりに使ったかも

761底名無し沼さん:04/12/29 13:30:58
>>760
つまらん事菊谷氏だな、私信だろ、携帯か何かの、馬だったらヒヒーン
762759:04/12/29 13:33:04
>>760
尊仏へ電話して聞いた。
763底名無し沼さん:04/12/29 13:34:48
>>762
情報収集、ご苦労さんデシ
764底名無し沼さん:04/12/29 13:40:34
>>760
20センチの積雪で山行きを悩む香具師が何故にアイゼンくらいで技術腕自慢かよと……??
765752:04/12/29 14:26:04
>>760
明日のバスは多分蓑毛止まり。
766752:04/12/29 14:37:12
桜沢林道行てきた。
葛葉の泉付近ミゾレ、その先から冠雪しだし、大音沢横切る手前から本格的。
四駆+ノーマルタイヤではここまで。
チェーン装着して表丹沢林道まで行ったが積雪10cm位。
ここで戦意喪失、菩提峠までは行けなかった。

ここまで車で来た暇なお馬鹿さん約1名・・・藁;
767底名無し沼さん:04/12/29 15:45:35
うほっ! 積雪20cmかぁ。
軽く昨シーズンを越えたなぁ。
768底名無し沼さん:04/12/29 16:20:04
明日は塔に行くべきか晴海に行くべきか…。
769底名無し沼さん:04/12/29 17:20:22
>>763
ありがとう。

>>764
なに粘着してんだか。あれが自慢に読めるのかよ。
770底名無し沼さん:04/12/29 17:23:11
20センチかぁ。ずぶずぶの雪だろうなぁ、去年はぜんぜん積もらなかったから、ちょっと見たい気もする

>>769
放置しといてよ。パンパカみたいになっちゃうからさ
771底名無し沼さん:04/12/29 17:52:41
>>766
お疲れさんでした。
よーし、明日は朝一で大山のぼろっとw
772底名無し沼さん:04/12/30 14:16:44
大山登ってきた。ちょっと出遅れて他人の足跡の後を
登ることになった、残念。標高600mくらいから雪があり
頂上は20cmくらい。中々良かったよ。
俺と同じ物好きが4、5人頂上にいた(w 
トレイルランニングのシューズで登ってきた若い人もいた、
これにはさすがに魂消たね。
新雪なんでアイゼンつけなくても大丈夫だったけど、
明日以降は凍るだろうから最低軽アイゼン必須だろうな。

773底名無し沼さん:04/12/30 14:38:37
おまいらの好きなアイトレですよ。
774底名無し沼さん:04/12/30 15:12:57
うほっ!
775底名無し沼さん:04/12/30 16:30:25
てか明日はまた午後から雨(雪)みたいね?
塔へ行くのにどのルートで登ろうか迷っている。
出来れば表から行きたいが、バスは蓑毛止まりかな?
776底名無し沼さん:04/12/30 16:41:29
さて、明日の雪についてなんだが、マピオン見ると丹沢を取り囲む全ての
市町村が朝から晩まで雪、雪ダルマ、ホンマかいな?と思ってしまう。
お山の上(塔ノ岳あたりを想定してくらはい)は朝からチラチラ舞い始めて
午後本降りで気温がだんだんと上がり夜にひょっとするとミゾレ、
最後に雨になるかもしれない。夜の9時にはあがるような感じみたいです。
雨になっても積もっている雪が溶けて流れることはありません。
カウントダウンはオンモで出来そうw
山小屋で新年を迎えようとする方は午前中に小屋に到着するよう
早出された方がいいかも、老婆心ながら。
明けて元旦の初日の出はOKみたいです、ブラボー。

元旦に主脈、あるいは主稜を計画されてる方ラッセルきつーおまっせ、
止めませんけどw 2日の朝1500m以上のとこは-10℃割り末世

以上、便所の落書き程度に思ってくだはい、m(_._)m
777底名無し沼さん:04/12/30 16:48:35
>>775
神奈中の秦野営業所に電話かけるのが一番確実と思うが(w
ttp://www.kanachu.co.jp/
運行しない、に1万ガバス
778底名無し沼さん:04/12/30 16:49:24
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ラッセル!ラッセル!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
779776:04/12/30 17:06:43
マピオンの予報がちょと変化したようですw
平地は15時以降雨が多くなったw
780底名無し沼さん:04/12/30 17:15:17
大山 丹沢すごい。都内からみても雪がべったり付いている。
俺も筆記ーでなかったら上りたいのだが。
781底名無し沼さん:04/12/30 20:33:52
今回は丹沢ではじめての初日の出を企画していました。なんと一ヶ月も前から神田でいろいろ買い揃えて楽しみにしていたのに
。マピオン今日見てガックリです。もう、何をしていいか他にやることが浮かびません。登山以外に丹沢の自然の中で遊べる
おすすめ、何かあったらぜひ教えてください。
782底名無し沼さん:04/12/30 20:40:56
えへっ、、、、コソっと教えちゃう丹沢の最大の楽しみ、、、、、
違法幕営!!
ゴミ出すなよ!!!!
783底名無し沼さん:04/12/30 20:54:01
>>781
今日は安全だったのでは?
明日はちょっとヤバそうだけど。
784底名無し沼さん:04/12/31 09:41:35
薄日差してるね
寒空だけとお山くっきり

今のところ・・・
785底名無し沼さん:04/12/31 11:47:24
雪降り始めましたね。
786776:04/12/31 13:45:19
お山の雪は午後6時には上がるでしょう。低気圧に吹き込む暖気流も落ち着いたみたいで
気温もそう上がらなそう->雪のまま終了しそうです。予想降水量はアメチャン予想では
16mm程度で20cm前後の積雪がありそうです。

明日大山に御来光見に行くんだが、道路が雪で凍結しそう。歩いていくかな(w
787底名無し沼さん:04/12/31 17:37:26
明朝は道路ガチガチだろね
788底名無し沼さん:04/12/31 17:45:19
東名通行止め。
明日には解除されるのだろうか?
789底名無し沼さん:04/12/31 17:51:56
2日に登ってみるかな。
簡易アイゼンつけて。
790底名無し沼さん:04/12/31 18:14:23
愛染ネタは荒れる予感
791底名無し沼さん:04/12/31 18:36:04
年に一度か二度か分からんが、必要な時に必要な場所では付けるべき。
それと簡易アイゼン位が必要な場所は、主に登りでなく下り。
792底名無し沼さん:04/12/31 18:57:21
>>791
本で読んだようなことをそのまま書くな厨房
必要な時に装備すればいいだろ。
793底名無し沼さん:04/12/31 19:05:44
>>792
そういうお前の書き方が荒らすんだ!
少しは考えろ、その少ない脳みそで!チンカス!!
794底名無し沼さん:04/12/31 19:06:43
>>792
おかみさん、チュ〜ボ〜ですよ!!
795底名無し沼さん:04/12/31 19:12:33
>>792は雪もないのに大雨の後でアイゼンつけてオバンに迄バカにされた厨房かw
796776:04/12/31 19:14:57
    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  おい、おまいらもちつけ!
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
797g:04/12/31 19:30:58
798底名無し沼さん:04/12/31 20:53:40
しかし、なぜ愛染ネタは必ず荒れるんだろ・・不思議
799底名無し沼さん:04/12/31 21:17:05
お約束のネタだよ。
800底名無し沼さん:04/12/31 22:15:04
一昨日からバスは蓑毛までしか出てないよ。
ついでに今日の宮が瀬ビジターセンターと早戸川林道
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12626048&kid=72326&mode=&br=pc&s=&submit.x=35&submit.y=36
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=12626728&kid=72326&mode=&br=pc&s=&submit.x=89&submit.y=59
積雪は20pくらいある。
明日ヤビツ峠から大山行くなら愛染は持ってったほうがいいだろ。
801底名無し沼さん:04/12/31 22:17:36
煽ってる
802底名無し沼さん:04/12/31 22:26:13
西丹沢自然教室へのバスは雪でもちゃんと運行するのですか?
803底名無し沼さん:04/12/31 23:51:11
愛染ネタとテン泊ネタは嵐の悪寒
さーてと、アイゼン持ってテン泊しに丹沢でも行こうかなw
804底名無し沼さん:05/01/01 09:52:37
大山に上がってきた。今年は昨日の雪の影響で人出極めて少なかった。
トイレの前の広場にたったの20人。頂上と合わせても60人くらい
ではないかしら。初日は日の出の時刻から19分遅れで雲から顔を
覗かせ、まずはめで鯛。雪景色の遠くの町並みを上から見下ろすのも
乙なもんでした。
大山ケーブル駅バス停、お店、ケーブカー追分駅辺りには雪は
全くなし、伊勢原駅から大山に向かう途中全然みかけませんでした。
伊勢原と大山の旅館街は雪が降らなかったんだね。お山の上は
新しく20cmくらい積もっていて、シカも通ってないところをザクザクと
歩くのは中々いいもんでした。
よい、御来光&初詣でした。
805底名無し沼さん:05/01/01 16:08:14
2日に西丹沢のほう行こうと思ってるんだけど、
丹沢湖周辺の積雪、道路状況おせーてください。
806 【凶】 【1662円】 :05/01/01 16:37:19
開けおめ、閉めさよ
807776:05/01/01 19:09:45
>>805
嫌だ
808底名無し沼さん:05/01/01 19:19:36
>>805
そんな肝心なことを底名無し沼さんなんぞに訊きなさるな
松田の警察かタクシー会社にでも電話しなさい
809底名無し沼さん:05/01/01 23:27:52
>>805
1/1 23:00現在で、積雪10m以上あります。
810 【だん吉】 【1996円】 :05/01/01 23:29:59
てs
811底名無し沼さん:05/01/02 00:00:40
>>809
アイゼンどころの話じゃないだろオイ。
812底名無し沼さん:05/01/02 01:53:15
ピッケルも忘れるなよ、みんな。
813底名無し沼さん:05/01/02 03:16:17
ボケー!ゾンデ棒とビーコンが一番大事だろうが!!
814底名無し沼さん:05/01/02 04:30:09
富士急行の新松田 <-> 西丹沢方面バスのオフィシャルな時刻表はどこで見られますか?
815底名無し沼さん:05/01/02 06:38:35
816底名無し沼さん:05/01/02 16:12:03
817底名無し沼さん:05/01/02 16:30:25
平成16年秋ダイヤ(9/1〜11/30)

ハヤク更新シテネ
818底名無し沼さん:05/01/02 22:47:18
丹沢いちのお気軽お手軽大パノラマコースを行って来た!
えへへ、三ノ塔!!
大倉を9時に登り始めても11時ちょい過ぎには頂上に立てるので良いですねココはw
おまけに目障りな頂上建造物は最小限なので、360度の大パノラマを堪能出来ます。
寒いけど風がなかったので1時間半近くも頂上でのんびりしていました。
兎に角、、、今日はヨカッタ!!!
富士山はもとよ南アはくっきり、新宿の高層街から伊豆7島迄。
多分今年一番でしょう、、、、ってまだ2日しか経ってないがw
819底名無し沼さん:05/01/03 00:00:04
>>818
そうかもね。
あすはちょっと暖かくなるみたいだから展望は今日ほどではないだろうし。
820底名無し沼さん:05/01/03 00:37:05
表尾根−塔−鍋割の稜線は足柄平野から見ると凄い綺麗に見えるな。
821底名無し沼さん:05/01/03 06:59:02
昨日、初詣に大山逝って来た。
なんか、表参道長いなぁと思ったら、表尾根だったよ。
大倉から8時間歩いてもうた。

アイゼンは無いよりあった方がいい。
特に表尾根。
822底名無し沼さん:05/01/03 08:48:18
>>821
意味不明?
823底名無し沼さん:05/01/03 08:58:17
バカ尾根で塔に登ってそこから表尾根でヤビツ、更に大山に登り返したって意味でしょう?
凄いね!
明るい内に下山出来たのでしょうか?
824底名無し沼さん:05/01/03 09:03:09
大倉から大山目指したったのも随分酔狂な香具師
じゃなくて単なる無知か?
825底名無し沼さん:05/01/03 11:39:25
今日はどうだった?
風が強そうだけど。
行った香具師カキコよろ。
826821:05/01/03 13:13:26
>>823

正解。
7時に登り始めて15時に大山山頂、下社に16時。
明るい内に下山できますた。
827821:05/01/03 16:40:37
828底名無し沼さん:05/01/03 18:52:04
大倉から焼山登山口まで行ってきました
花立付近はアイスバーンで要アイゼン、塔の岳〜蛭が岳は2、30センチの積雪
&強風でバランスを崩し何度か転倒。蛭から黍殻は最大50センチのさくさく雪
で足元不安定。7時間半で走破。
829底名無し沼さん:05/01/03 18:54:41
>>828
時間さえ書かなきゃ良い香具師なのに・・・
830底名無し沼さん:05/01/03 19:12:40
大倉から塔丹蛭往復してきました。
たしかに今日は風が強くてちょっとしんどかったです。
831底名無し沼さん:05/01/03 19:50:12
>>827
きれいな写真で素晴らしい!
俺も29日に登るつもりで、渋沢駅まで行ったんだが、
みぞれだったんでギブアップした。
まあ、あの日は登らんでよかったけど...
写真みたら、行きたくなってもた。
832底名無し沼さん:05/01/03 20:34:33
>>827
ワカンあれば楽し素
833底名無し沼さん:05/01/03 20:40:35
>>827
>>821の写真見て、アッタマに来たぁー!
雪が残っている内に俺も行くぞぉー!!
でも、、、、もっと手短かのコースでw
積雪時お手軽パノラマ丹沢ルートでお勧めは・・・どのコースですかね??
834底名無し沼さん:05/01/03 20:51:16
>>833
車使えるんだったら
○菩提峠から三ノ塔目指す
○戸沢出合から塔目指す

835底名無し沼さん:05/01/03 21:37:37
普通車で菩提迄行けますかね?
凍結してませんか?
戸沢出合いは昨晩秋は台風の影響で未舗装路が荒れてましたが、少しは整備されたのでしょうか?
教えて君でスイマソ。
836底名無し沼さん:05/01/03 21:45:25
今日、菩提峠から、塔に行ってきました。路面は、完全な凍結路または
圧雪路です。だだし、スタットレスか、チェーンを巻いた車が来てましたので
行けないことはないみたいですよ。
837デブ爺:05/01/03 22:04:28
>>827羨ましい。こんな雪があっては和紙には無理。写真で楽しむだけ

写真見つけ出すのにも随分苦労した。マイピクチャーに保存したよ
838底名無し沼さん:05/01/03 22:22:37
>>818だか、確かにあの日はヨカッタ!
漏れは前日に飲み過ぎて出遅れた、スタート遅すぎw
某山小屋のおやじはそれでも年々登山者が減っているとボヤいていたが、あの日に良いコース取りをして思いっきり楽しんだ香具師が居るんだろうなぁーとは思っていたが、、、正直羨ましいww
839底名無し沼さん:05/01/03 22:42:39
>>838
>年々登山者が減っている

そりゃそうだろ、丹沢は爺婆しか登ってないもん。
その爺婆だってマナスル初登頂で「山」を刷り込まれた
世代だけ。減るのは時間の問題(w
840底名無し沼さん:05/01/03 23:04:12
まぁ、年々登山者が減ってくれた方がありがたいが。
山小屋関係者は嫌だろうけど、山小屋多すぎだよ。
営業小屋よりも県管理の避難小屋にしてくれた方がイイ。
841底名無し沼さん:05/01/03 23:22:32
ところで三ノ塔休憩舎は宿泊は出来るのでしょうか?
不動の峰の休憩舎に比べ立派なのですが....
842底名無し沼さん:05/01/04 02:08:56
>>833
大野山
三国峠から鉄砲木ノ頭
843底名無し沼さん:05/01/04 05:52:44
>>841
三の塔は非難小屋だから宿泊しようと思えばできるよ。
844底名無し沼さん:05/01/04 13:11:53
三の塔の小屋はベンチしかねーぞ。

今日、大倉ピストンしてきた。花立より上は雪が残っているが、雪道に慣れたひとなら
アイゼン不要。ただ、言うまでもないことだが、不安なら早めに着けた方がよい。
845底名無し沼さん:05/01/04 13:14:49
>>841
1ヶ月ほど前に行った時、親父さんが1人で泊まってたよ。
ここに泊まる為に初めて表尾根に来たそうだ。
846底名無し沼さん:05/01/04 14:33:27
三の塔は景色が素晴らしいので、
天気のいい日に泊まったら夕日も朝日も楽しめると思う。
847底名無し沼さん:05/01/04 15:38:40
>>827
こういう写真を見てるとマジで腹が立つ。
ちくしょ〜〜。帰省してなけりゃ漏れも登りに行ってたのに!

次の三連休に期待するしかないがどれだけ雪が残っていることやら…。
848底名無し沼さん:05/01/04 16:59:20
んだんだ。オレ2日は帰省で新幹線から富士山、丹沢を眺めたがそりゃあクッキリハッキリ。
とりあえず明日行ってみる。
849底名無し沼さん:05/01/04 17:12:53
明日朝寒いぞ、俺も登る
850底名無し沼さん:05/01/04 19:12:35
いいな〜平日登れて
学生さん、それともPU-?
851底名無し沼さん:05/01/04 19:20:28
10日まで休みなんだよ。
852底名無し沼さん:05/01/04 19:39:18
大山登って降りるだけなら、ふれあいの森駐車場から
余裕見て2時間半。行き帰り車使っても合計4時間だろ。
気合入れて早起きすれば十分だけどな。
853底名無し沼さん:05/01/04 19:58:52
やっぱ蛭まで逝きたいよな
854底名無し沼さん:05/01/04 20:16:41
今日、暖かかったから大分溶けたんでないかい?
雪を楽しみたいなら塔から奥だろうなぁ。
855底名無し沼さん:05/01/04 20:19:10
>>851
いいな〜大企業?
856底名無し沼さん:05/01/04 23:12:44
普通の大企業は4日から仕事だが。
857底名無し沼さん:05/01/05 05:08:07
>>855
大企業には入らないと思います。
858底名無し沼さん:05/01/06 12:41:56
俺は828じゃないけどやはり3日に大倉から塔〜丹〜蛭といって鳥屋にぬけた者
だが(多分828より少し先に行ってると思う)
足跡の多さから見ると姫次より先って7割くらいが八丁坂ノ頭で青根に行ってる
みたいだった
残りが焼山登山口で鳥屋方面は俺で2人目だったみたい
前は焼山登山口への縦走が主流だったけどやはりバスの影響で変わってるみたいだな
あと、焼山方面から行った人はみんな避難小屋泊だったのか姫次側の避難小屋への分岐
から焼山側の避難小屋への分岐まではノートレースだった
859底名無し沼さん:05/01/06 13:38:46
バスの影響大でしょう!?
なんせ午後一本しかないし....
乗り遅れたら大問題だし早すぎれば時間潰しが面倒だしで、避難小屋で休憩してから青根へ下ったんじゃないの?
あの雪景色の園庭も見たいしね!
860底名無し沼さん:05/01/06 19:18:48
日曜にヤビツ〜塔ノ岳〜鍋割行く予定ですが、寒さは
どの程度でしょうか?
鍋割山の鍋焼きうどん楽しみです!
861底名無し沼さん:05/01/06 20:36:29
他人に山の寒さを聞く人ってどうでしょうか?

個人差あるし、気温だけで判断できるほど山は優しくない。

経験つめよ、それしか言えないよな。
862底名無し沼さん:05/01/06 20:42:52
>>857
ナカーマだね。
俺ん所は大企業じゃないが、公開企業。
863底名無し沼さん:05/01/06 20:50:18
東京の渋谷や新宿よりだいぶさむいとおもう。
八ヶ岳よりはだいぶあったかいとおもう。
864底名無し沼さん:05/01/06 21:05:08
西丹沢に3日くらい籠もる予定なんですが、
雪の情報おながいします
865底名無し沼さん:05/01/06 21:23:26
北海道では雪が降ってます。
866底名無し沼さん:05/01/06 21:26:39
西丹と言っても広うごぜーますだす
867底名無し沼さん:05/01/06 21:44:19
>>864
3日くらい籠もるのが8月なら雪の心配は全くないよ。
868底名無し沼さん:05/01/06 21:52:21
そうそう気温だけじゃないよ。
風の強弱でも体感気温はだいぶ違ってくる。
869底名無し沼さん:05/01/06 22:21:51
>>866 いぬごえあたり
870底名無し沼さん:05/01/06 22:22:30
あ、スレ違いだけど雲取も知ってるひといたらおしえて
871底名無し沼さん:05/01/06 22:26:43
雲取の方が寒いし積雪量は丹沢より上。
でもアイゼンいらねぇーw
872底名無し沼さん:05/01/06 22:30:27
>>869
犬越路は水場がねーぞ、雪溶かすんか?
それに風の吹き晒しであそこは寒いぞ。
それともそこから西丹側に降りた川沿いか?
873底名無し沼さん:05/01/06 22:32:03
>>872 峠下のトンネル手前の水くみ場で
    くんでから逝く予定

    あと、備品の布団って腐ってる?
    2,3年前にしかいったことないんで
874底名無し沼さん:05/01/06 23:02:56
先月の初めに行ったよ。
雑記帳を読んだら定期的に年輩の国定公園管理人が掃除しているみたいで綺麗だった(ポランティア?)
気の枝で作ったハンドメイドの箒があった。
昼飯を食っただけだから、ふとん迄は見なかったけど、キチンと畳んであったなぁー。
でも普通は避難小屋泊まりはシュラフ持参だろー!?
俺はテントも持っていくよ。
壁や戸の隙間から風が吹き込んでくる事も有るし、最悪は中でテントを張れば暖かい、、、勿論他に人が居れば邪魔にならないようにだけど。
875底名無し沼さん:05/01/07 11:33:04
876底名無し沼さん:05/01/07 15:18:20
大山はまだ雪いっぱいありますかね
877底名無し沼さん:05/01/07 15:37:15
3連休だから賑わうのかな。自分は日曜日にGO!どこいこうかな・・・。
878底名無し沼さん:05/01/07 17:04:07
大山はもう少ないと思うぞ。
879底名無し沼さん:05/01/07 19:32:22
>>876
今日行ってきましたよ
下社と頂上の間の追分茶屋というところから上は結構残ってたけど
それより下はほとんどないです。アイゼンとかは全然いらないです
けど泥まみれなんで気をつけてください
880底名無し沼さん:05/01/07 20:17:23
881底名無し沼さん:05/01/08 11:07:02
大倉まで車で行きたいのですが、チェーンは必要ですか?
882底名無し沼さん:05/01/08 11:16:33
>>881
MASAKA
883底名無し沼さん:05/01/08 12:01:20
アイゼンネタに続いてチェーンネタか・・・
884底名無し沼さん:05/01/08 17:50:00
>>881
装着してけば注目度100%!!
885底名無し沼さん:05/01/08 17:50:51
表尾根で幕営してる香具師がいた
886底名無し沼さん:05/01/08 17:52:53
またテントネタか!
887885:05/01/08 18:14:31
戸沢左俣(政次郎尾根)ノ頭に張ってた
横通った時は気づかなかったが
書策小屋から振り返ったら結構目立ってた
888底名無し沼さん:05/01/08 18:27:02
丹沢にも幕営指定地を設けるように働きかけようぜ。
幕営禁止の理屈は環境を破壊するからだろ。
たしかに個人個人が勝手な場所に幕営するのを許したら
環境破壊の惧れはあるけど、だったら指定地を決めればいいじゃん。
幕営禁止の本音は小屋の利益の話しなのかもしれんが、
こっちが正論を主張すれば無視できなくなるだろ。

で、働きかけるとしたらどこだろう。環境省かな?
889底名無し沼さん:05/01/08 20:58:57
国定公園だから松沢君かな?
890底名無し沼さん:05/01/08 21:33:35
避難小屋無料だし、
表尾根以外なら登山道の裏にでも張ればわからんよ。
役所なんて平々凡々のオマイらなんて相手にしないよ。
素泊まりする金も無い君達、駅で寝てる!
891底名無し沼さん:05/01/08 21:37:02
表尾根でテン泊か。なかなかの漢だな

無知か度胸があるかのどちらかだな
892底名無し沼さん:05/01/08 23:09:38
ヨモギ平に張ったら目立つだろーなー
でも気持ちええだろなー
893底名無し沼さん:05/01/09 00:22:40
テン泊話はもう(゚听)イラネ
894底名無し沼さん:05/01/09 00:24:45
ダイゴロウ
895底名無し沼さん:05/01/09 17:33:05
今日逝った人、天気や雪の状態はどうだった?
896底名無し沼さん:05/01/09 22:14:00
禁ネタ

天幕
愛染
時間自慢
他には?
897底名無し沼さん:05/01/09 22:33:58
小屋批判
ジジババ批判
898底名無し沼さん:05/01/09 22:36:20
シカ批判
ヒル批判
899底名無し沼さん:05/01/09 22:52:05
シモバシラ溶けグチャグチャ登山道批判
使いづらい北側のバス路線批判
900底名無し沼さん:05/01/09 22:55:40
なるほど、このスレの要素は単純だな。
ランダムにループしていけば盛り上がり続ける。
901底名無し沼さん:05/01/09 23:02:28
禁ネタランク一覧

Sランク(速攻で荒れるので絶対厳禁)
天幕
愛染
時間自慢

Aランク(御当人と信者が暴れだすので注意)
小屋批判
ジジババ批判

Bランク(真性の知ったか厨と煽り屋が時として暴れます)
シカ批判
ヒル批判

Cランク(荒れたところ見たことね)
シモバシラ溶けグチャグチャ登山道批判
使いづらい北側のバス路線批判
902底名無し沼さん:05/01/09 23:03:42
ランダムにループしていけば盛り上がり続ける批判
903底名無し沼さん:05/01/09 23:05:21
推奨されるネタ
蛭ヶ岳山荘叩き

禁止されているネタ
鍋割山荘叩き
(特に草野批判)
904底名無し沼さん:05/01/09 23:08:27
蛭叩きの場合は従業員らしき擁護厨が暴れる

鍋割叩きの場合は常連という名の信者が暴れる
905底名無し沼さん:05/01/09 23:09:52
蛭の小屋ってそんなに良くないのけ?
鍋は信者が多いから禁ネタ?
906底名無し沼さん:05/01/09 23:21:30
単なる自分の憶測を真実のように書き込むのがたまにいるから荒れるんだよ。
907底名無し沼さん:05/01/09 23:21:36
爺風では相変わらずjpn_walker2003が蘊蓄三昧
908蛭ヶ岳山荘は:05/01/09 23:22:23
週末みたいに人が多いときは予約してなきゃ夜中でも絶対に追い出して
隣の山小屋(行程2〜3時間)まで歩かせる。
都心に近い場所で高い飯代を徴収しながら出される食事はボンカレー。
だからといって幕営やろうと思えば丹沢での幕営は御法度…。

あこぎな商売してるから嫌われてます。
909底名無し沼さん:05/01/09 23:42:28
たとえば、蛭山荘を無人小屋として開放して、その代わりに
施設維持費として1日500円徴収する、と言われれば
漏れは喜んで利用する。
910底名無し沼さん:05/01/10 02:09:57
山小屋の主人によっては相手によって態度がコロッと変わるからさ、
嫌われた人は批判するし好かれた人は擁護するんだよ。
人間なんて誰だって相手によって大なり小なり態度変えるけどさ、
丹沢の小屋にゃあ人並みはずれてひどい人がいるんじゃないの。
911底名無し沼さん:05/01/10 03:19:37
俺は蛭3回しか泊まったことないけど
結構気さくでいい人だったよ。
うち二回は予約なしで泊まったしね。
ここで批判されてる人と違うのかな・・
912底名無し沼さん:05/01/10 03:53:09
わしも2回泊まったよ。予約なしで
913底名無し沼さん:05/01/10 07:39:48
深夜に降ったみたいだな。
長尾尾根から塔、丹沢山まで昨日より白くなってる。
914底名無し沼さん:05/01/10 08:09:51
南面も白だよ
915底名無し沼さん:05/01/10 09:23:43
矢風の掲示板
ウオーキング トレッキングの中にある
神奈川県!ご一緒しませんか?のトピ
おもろいことになっとるで 
のぞいてみ
916底名無し沼さん:05/01/10 10:49:36
>>915
劇藁
多分写真も含めて本人だなw
いやはやよく同じIDをオークションから見つけ出したもんだよ
917底名無し沼さん:05/01/10 13:52:22
昨日、大倉〜塔〜三の塔〜大倉を歩いてきた。
大倉尾根は多少雪が残っているが問題ない。

表尾根だが、氷結部が多くあり、特に烏尾から三の塔への
登り返しはまずい。登りだったから良かったけれど、下りなら
アイゼンなければ引き返していたと思う。
918底名無し沼さん:05/01/10 14:51:03
自分は、大倉ー塔ー竜ガ馬場まで行ってきました。
塔ー竜ガ馬場間は雪がいっぱいで楽しかった。
昨日も眺望抜群だったけど、今日も良さそうだね。
919底名無し沼さん:05/01/10 15:10:05
>>815-816
スレ違い。
エロ爺はしねよ!!!
920底名無し沼さん:05/01/10 15:26:19
>>919
おまいもしっかり見てるじゃん。良いもの見られてよかったなw
921底名無し沼さん:05/01/10 15:32:14
つーか、迷惑だから削除しろよこのURL。
あっちに嵐がいったらどうすんだよバカ。
922底名無し沼さん:05/01/10 15:42:21
振りっ子厨ハケーン
923底名無し沼さん:05/01/10 15:43:49
>>919=921
荒らしがいくとしたら一番の原因はまったく配慮が足りてないお前自身だな
ここまでのレスをよぉ〜く見直してみろ
924bananagg:05/01/10 16:01:56
蛭に日帰りで登って来た(昨日:1月9日(日))。バイクで青根まで。
林道は雪がほとんど無く以外に奥までバイク可だった。冬のバイクはどこまで可か
行って見ないと判らない。
八丁の頭→姫次→蛭を往復。寝坊し出発が遅くなり9:40歩き始め、蛭13:15着。
歩き始め1時間は雪がなかった(意外)。その上は締まって気持ちの良い雪。
登りは姫次から風が強く寒かったが快晴。富士山、奥多摩、大島(蛭からは
初めて見た)、横浜、東京と360度の絶景。南アも見えたけど雲が多くぼんや
りは残念だった。時間がおそい。蛭山頂は風が無くなりガスコンロが使えゆ
っくりカップラーメンが食えた。帰りはアイゼンが良く効き快適な下山。
登り口着は16時半を過ぎ暗くなって来た。秋冬は早くしないと時間が無い。
帰りのバイクは暗くなった上に雪が降り始め寒くてブルブル・スリップ怖い。
今日丹沢を見たら白くなっている。上はかなり降ったみたいだ。
雪の蛭は良かったぞ。
925底名無し沼さん:05/01/10 16:06:55
きのう橋本から丹沢が間近にみえた。ところどころガスがかかり
ふぶいているようだった。登った人いる?雪の状態なんか
知りたいんだ。
926底名無し沼さん:05/01/10 16:13:31
こういう教えて君は今までの書き込みを読んで類推したり、
尊仏へ電話して聞いてみたりっていう考えはないのだろうか。
927底名無し沼さん:05/01/10 16:25:16
>>926
オマエこそ間抜け。
軽い気持ちで聞いてるのに、いちいち尊仏に電話するはずネエだろ。
それとも単なる煽りか?
いずれにせよクソだな。
928底名無し沼さん:05/01/10 16:39:57
連休の最終日って、みんないらいらするのかな
よく荒れるよね
929底名無し沼さん:05/01/10 16:47:53
教えて君ですが
横浜西部郊外の高台より
丹沢よりもっと北西のずっと奥の方に見える山並みは高尾山とかですかね?
高尾山のビジターセンターに電話したて聞いた方がいいですか?
930底名無し沼さん:05/01/10 16:57:24
高尾山のビジターセンターも、そんなこと聞かれたら迷惑だろうな。
931底名無し沼さん:05/01/10 17:02:20
>929
ある程度大きな書店で20万分の1地形図「東京」を買うべし
あとコンパスもな
932底名無し沼さん:05/01/10 17:16:57
迷惑だとはおもうけどそういうお仕事なのではなかろうか
自分なら絶対に電話して聞かないけど
933底名無し沼さん:05/01/10 17:29:36
カシミールで調べればいいだろ
934底名無し沼さん:05/01/10 18:27:16
横浜北部のウチからは、北岳とか見える。
935底名無し沼さん:05/01/10 20:30:42
尊仏に電話すれば何でも答えてくれるらしいね。
なんて便利な山小屋なんでしょう!
936底名無し沼さん:05/01/10 21:09:19
929は釣名人か?
937底名無し沼さん:05/01/10 21:13:36
>>910
鍋の主人もけっこうかわるよね
俺はあの人嫌いじゃないけど
938底名無し沼さん:05/01/10 21:44:18
>>925
じゃー軽い気持ちで答えよう。
稜線の積雪5メートル、スノーシュー、アイゼン、雪洞用のスコップ持参して登れ!
939底名無し沼さん:05/01/10 21:46:10
>>929
じゃー軽い気持ちで答えよう。
アレは八甲田山です。
940底名無し沼さん:05/01/10 22:11:37
いやヒマラヤの蜃気楼ダベ
941底名無し沼さん:05/01/10 22:23:10
>>934
家はかなり高い階?
942底名無し沼さん:05/01/10 22:25:13
>>929
> 丹沢よりもっと北西のずっと奥の方
それなら、丹沢スレでは禁句の奥多摩・奥秩父。
943底名無し沼さん:05/01/10 22:28:41
奥多摩奥秩父が何で禁句なんだ?
944底名無し沼さん:05/01/10 22:31:30
あっちはテン泊許されているから!
あっ、禁句出しちゃったww
945底名無し沼さん:05/01/10 22:54:07
丹沢で天泊して警告受けたり逮捕されたりした香具師おるかいな?
946底名無し沼さん:05/01/10 22:56:42
罰則ってあるの?
947底名無し沼さん:05/01/10 23:07:20
6月以下の懲役又は50万円以下の罰金
948底名無し沼さん:05/01/10 23:12:17
だから、テン泊ネタは禁止
949底名無し沼さん:05/01/10 23:14:28
丹沢で法的に幕営禁止なのは水無川上流だけじゃないの毛?
それとも国定公園内は許可されている地域以外は原則幕営禁止
つーことなのか?
950底名無し沼さん:05/01/10 23:25:31
法的に「幕営禁止」の文言は無いんよ。

【参考】
自然公園法第13条3
特別地域(特別保護地区を除く。以下この条において同じ。)内においては、
次の各号に掲げる行為は、国立公園にあつては環境大臣の、
国定公園にあつては都道府県知事の許可を受けなければ、してはならない。
ただし、当該特別地域が指定され、若しくはその区域が拡張された際既に着手していた行為(第5号に掲げる行為を除く。)
若しくは同号に規定する湖沼若しくは湿原が指定された際既に着手していた同号に掲げる行為若しくは第7号に規定する物が指定された際
既に着手していた同号に掲げる行為又は非常災害のために必要な応急措置として行う行為は、この限りでない。
1.工作物を新築し、改築し、又は増築すること。
以下略

行政に言わせれば「工作物=テント」ってことらしいけど。
951底名無し沼さん:05/01/10 23:48:09
>>950
結局は法解釈の問題になっちゃうわけね。
最終的には裁判所がテントを工作物と認定するかどうかか。

とは言ってもどこでも幕営していいことにしたら山は荒れるだろうな。
マナー守らない奴も少なくないから。
つーわけで行政はさっさと指定地を決めろ!
952底名無し沼さん:05/01/11 00:47:31
国や県のお偉いさんは、まさか今でもテントの周りに雨天用の
溝を掘るなんて思ってないよな?

でも結局、糞尿問題があるんだよな。
953底名無し沼さん:05/01/11 01:23:37
山小屋も非難小屋も充分なのでテン泊は必要無し。
金が無い香具師は非難小屋に泊まれ。
954底名無し沼さん:05/01/11 02:43:12
テン泊好きの奴っているじゃん。
で、そういう奴らの一部はそこいらに勝手にテン泊するわけじゃん。
それだったら始めから指定地を決めといた方が
環境へのダメージが小さくなるような気がする。
指定地があってもそこいらに勝手にテント張る奴はいるけど
それでも多少はマシになるんじゃないかな。
955底名無し沼さん:05/01/11 07:47:13
そんなモノ好きは勝手にこっそりやればいい
ここで話題にすることでもない。
956底名無し沼さん:05/01/11 08:37:53
大倉高原とか大滝キャンプ場とかあるじゃん。
957底名無し沼さん:05/01/11 11:14:28
>>950

緊急避難っていえば大丈夫
958底名無し沼さん:05/01/11 11:49:47
またループかよ
ほんとにおまえら飽きるってことを知らないな
959底名無し沼さん:05/01/11 11:53:42
俺は良く晴れた日の山で、眺めが良くて水場が近いところでは急激な「シャリばて」に襲われることがある。
このまま歩行を続ければ、大きな問題を引き起こし他人に迷惑を掛ける可能性があるので仕方なくテント泊を決意する。
緊急避難だ!
960底名無し沼さん:05/01/11 11:58:53
ネタのレベルも低いな
961底名無し沼さん:05/01/11 13:47:06
丹沢は水場が少ないしねー。
962底名無し沼さん:05/01/11 14:03:43
1泊なら2Lくらい追加すればいいわけだし、自分で持っていこう。
963底名無し沼さん:05/01/11 15:22:37

そうしよう、じゃーヤルか!
ってコトで荒れるからこの話し終了
964底名無し沼さん:05/01/11 20:40:35
丹沢で天泊して警告受けたり逮捕されたりした香具師おるかいな?
965底名無し沼さん:05/01/11 20:41:42
浸透式や垂れ流し式のトイレなら逆に一ケ所に糞尿を集めるのは自然に対し余計問題が生じる。
尾瀬を見ろ!
森林限界なら10センチも穴を掘って、使った雉ペを燃やせばイイだけ。
ちなみに丹沢は全て森林限界内だわな。
966底名無し沼さん:05/01/11 20:49:02
大倉から1時間半掛けて(塔からはお約束の愛染装着)竜ガ馬場まで行き雪上天泊。
物足りない香具師は更に30分費やして不動ノ峰逝く
ってどーよ
967底名無し沼さん:05/01/11 20:49:52
逮捕されなきゃ何てもアリという最低レベルの人間が
自然のことなんか考える訳無い。

社会から見放されて、山の中でしか自分のエゴを通せない
哀れな人間だね。
理解はしてやるが、同情はしない。
968底名無し沼さん:05/01/11 20:50:08
>>966
バカヤロー、書くな!!!
969底名無し沼さん:05/01/11 20:53:31
フォーカストビバークなら何も問題ないよ。
970底名無し沼さん:05/01/11 21:09:24
姫次での天泊もよさげ
971底名無し沼さん:05/01/11 21:11:55
>>967
自然のコトを考えているから、余計に小屋には泊まらないでテン泊でローインパクト。
世界の潮流だが....
972底名無し沼さん:05/01/11 21:14:55
あのなー、具体的な場所を揚げるのはヤメような!
みな自分の取っておきの場所がある訳だしw
973底名無し沼さん:05/01/11 21:22:40
姫次なんて別に隠す場所じゃなかんべ
974底名無し沼さん:05/01/11 21:25:28
そうじゃなくて、揚げて行けばあそこもあの場所も出て来てしまいそうでww
975底名無し沼さん:05/01/11 21:30:27
鍋割山に張ったらどーなるんけ?
976底名無し沼さん:05/01/11 21:38:36
焼山でもいいじゃん。でも近くに避難小屋があるか・・・。
977底名無し沼さん:05/01/11 21:43:04
>>975
100キロを持ち上げられる香具師に勝てるなら....よし
978底名無し沼さん:05/01/11 21:47:24
泊まり客が居ない時が狙い目
979底名無し沼さん:05/01/11 21:59:04
俺のおすすめは玄倉川の中州
980底名無し沼さん:05/01/11 22:01:39
漏れのおすすめは蛭ヶ岳山荘の屋根の上
981底名無し沼さん:05/01/11 22:08:03
ユーシンの河原、熊木沢出合、尊仏ノ土平
今日中に1000に到達しそうなんで次スレ建てときましたw

丹沢が好きpart9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1105448875/
983底名無し沼さん:05/01/11 22:34:15
>>979
DQNは流された所ですな。
984底名無し沼さん:05/01/11 23:09:08
河原って難しいよね?
川に近すぎれば増水、谷よりなら落石崖崩れ
985底名無し沼さん:05/01/12 01:03:46
> 大倉から1時間半掛けて(塔からはお約束の愛染装着)竜ガ馬場まで行き雪上天泊。
んなことするくらいなら1時間半早起きして大倉尾根上がればいいんじゃん?
空身同然で歩けて楽チンだと思うが。(漏れは1時間半では歩けないが)
986底名無し沼さん:05/01/12 06:27:14
>>985
>>966の意味がわかってない厨房
987底名無し沼さん:05/01/12 08:09:11
丹沢をマラソンしてるヤツいるよね。
臼が岳で会ってびっくりした。
988底名無し沼さん:05/01/12 08:46:42
俺も>>966の意味が分からない。
989底名無し沼さん:05/01/12 08:49:27
>>985
それじゃあ、テン泊できないじゃん。
990底名無し沼さん:05/01/12 08:58:31
>>987
結構いるよ、同角の頭辺りでランパンで走ってる香具師みたことある。
暮の雪の次の日、大山にトレイルランニング姿で走ってる椰子にはさすがにびっくり。
雪の上、トレイルシューズなんだもんw
991底名無し沼さん:05/01/12 17:31:44

無限ループは次スレも続くのか_| ̄|○

992底名無し沼さん:05/01/12 19:03:39
>>988

流れ読めや
>>896辺りから
993チキン軍曹:05/01/12 19:44:00
>>887>>891
1月8日に政次郎尾根でテン泊してたのはおれらだ!
はなっから丹沢で違法キャンプするつもりだった。
阿佐はサイコー東から日の出、西には富士山ゴライコー
キモチヨカッタ
994底名無し沼さん:05/01/12 19:59:39
>>993は釣り師
995底名無し沼さん:05/01/12 20:02:54
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
996チキン軍曹:05/01/12 20:19:29
>>994
釣り死だと!!
本人だよっ!!
違反承知でやってんだょ!!
だれか注意してみなっ
冬はキャンプに最適気に入った場所なら
どこでもやる主義
997底名無し沼さん:05/01/12 20:24:18
>>996
     ∧∧
    (д`* )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
998底名無し沼さん:05/01/12 20:24:53
>>996
         ●●                        ●●                ● ●
     ● ●   ●                     ●   ● ●            ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●          ●    ●
   ●     ●●                        ●●     ●         ●     ●
  ●                                         ●        ●      ●
  ●                                          ●       ●       ●
 ●                 ●●●●●●                 ●      ●        ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●      ●●●●●●
 ●                 ●       ●                 ●         ●   ●
 ●                ●        ●                 ●         ●●●
  ●               ●         ●                ●          ●
  ●              ●         ●               ●          ●
   ●             ●          ●              ●           ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●           ●
     ●          ●           ●            ●
                ●           ●
999底名無し沼さん:05/01/12 20:32:33
はじめての1000げと  うれしい、、、
1000底名無し沼さん:05/01/12 20:33:39
折れが1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。