テントを買う予定なんだけど、やっぱりノースフェイスかな?
MSRもMOSSを吸収したからかっこいい。価格と重量は特に気にない。
2 :
底名無し沼さん:04/09/03 12:37
確かに両方とも重たい。ちなみにスノーピークのテントもカッコいい。
確かに、スノーピークはビジュアル的には、有りだね!
エスパース
>最高の山岳テント
無い
「〜という条件で最高の山岳テント」
条件によってかなり絞り込める。
山岳テントと言っても、無雪期なのか雪があるのか厳冬期なのか、
国内止まりなのか海外の6000m以上もやるのか
単独なのかパーティーなのかで違ってくる。
因みに俺はライペンのエアライズ2+外張り+内張り(自作)+補強フレーム(自作)で
単独6500程度まで逝けてる。昔、国内で雪山やってたころはエスパースのを使ってたな。
5 ありがとうございます。エアライズ、エスパースも良く耳にしますね。あとダンロップとか。
一応、国内の厳冬期に使用でき、人数は2〜3人です。各メーカーのカタログも腐る程熟読しましたが、
ノースとMSRが良いなって思いました。
重いのは難点ですが、前室がと内室が広いのが魅力です。テントの中ではストーブを使用
するのは怖いので、前室で行うつもりです。
厳冬期に使用するなら、スノーフラップの付いたちゃんとした外張りがオプションであるやつが良いのでは?
真冬には一時的とはいえ、暖を取ったりテント内の結露(霜)を取るのにストーブを使用することはあるよ。
山岳テントで重さを問わないとは豪気だが、それならICIのスタードームは?ゴアじゃないやつがお勧め!
外張りあるし、確か内張りもあったと思ったが....?
難点はこのメーカーは重量を押さえる為に特に床の防水性がちょっと今一なんだよ。
現在は改良されたのかなぁー?
>>6 俺は2人でダンロップのV-3使ってるよ。
前室や室内の広さと重量の兼ね合いでは、この辺が限界じゃないかな
それにノースやMSRは重いばかりじゃなく設営が大変じゃないか?
冬に設営が面倒だとたまらないよ。
ノースとMSRはカタログ厨やスペック厨がよく惹かれるけど、実際冬山に逝くと使ってる人ほとんど居ないよ。
海外遠征なんかでも、スポンサー提供されてる人以外はほとんど使ってないのが現状。
俺は持ってはいないが使ったことはあるので言わせて貰うが、重さを抜きにしても冬山に持っていこうとは思わない。
冬山登山ではなく、雪山遊びのベースにするなら悪くはないけど。
もしかして>1の厳冬期って、
本州中部の2000m以下の真冬って事じゃないよね?
12 :
底名無し沼さん:04/09/08 21:27
>>10 皆が使っていなくても自分が気に入ればそれで良いんでない。
それともチミはみんなと同じじゃなければ不安なの(w
昔から学制ワンゲル、山岳部、山岳会御用達テントで、おまけに老舗ショップ取扱品テント!
それじゃ、あれこれ口論する意味ないね!
モスは兎も角、ノースは海外では使われていますよ。
それこそ国産テントよりも...
使った事が有るなら何処が悪かったの、具体的に言ってよ。
個人的な意見では、ポールのテンションと立体裁断はCADで設計しているだけに国産よりもモスやノースの方が上だと思うよ。
フロアの防水性も上かも?
>>12 重さに関することじゃ、欧米人と日本人を一般レベルで比べるのは無理があると思うぞ
ノース(モデル不明)は赤岳鉱泉で使った事あるけれど、設営はV-3と比べても面倒だった。
俺も、ベースならともかく、好天ばかりではない行動には使いたくないよ。
荒天時に設営が面倒だと本当につらいからな。
ただ、前室が使いやすかったり、居住性が良かったりするんで
ベースとしてはいいと思うけれど。
そうそう、
>>11も書いているけれど、
>>1の使いたいシチュエーションってのをもうちょっと知りたいな。
国内てのは分かるけれど、
厳冬期の3000m縦走なのか、厳冬期と言っても中低山なのか
また行動用なのか、定着なのか、そんな事ね。
それによって皆の意見も変わると思うが。
実際に使用する人数も知りたいね。
2〜3人用って各メーカーが最も力を入れている売れ筋主力モデルだそうだけど、その為にバリエーション大杉。
現実的にはホントにいつも二人で使用するのか?
時には一人で広々空間を使用したいのかも重要だよね。
どう考えても単独行じゃ持てねぇーてなモンもあるし、逆に使い慣れた二人でなら少々面倒な設営も協力しあえば素早く出来そうなモンもある。
このスレ読んだ雰囲気では、山栗三年さん以外はソロテント愛用者じゃないの?
・・・って、私もそうだけど・・・
16 :
底名無し沼さん:04/09/09 20:48
日本人ならアライだろ
>>1に
>価格と重量は特に気にない。
と書いてあるからかぶりそうでかぶってないんじゃない?
そりゃそうと山栗三年さんはどこ行ったの?
暫く席を外している間に、皆さん多くの御意見と御指摘、有難うございました。
名前にあるように、登山経験は三年です。特に山岳部にも山岳会にも所属したことありません。
カタログ、雑誌等を熟読して装備を整えて今に至ります。主に厳冬期と言っても中低山です。
残念ながら未だに2500m超の厳冬期は未経験です。
そういう事なら、重さとか設営の手間とかはある程度犠牲にしていいのでは?
冬は煮炊きを室内でする事が多いから、居住性は気になるだろうし。
でも、もし本州中部の3000mや東北、北海道の2000mの真冬に
幕営で活動する予定があるなら、設営の手間の差は大きいので
そこは注意して選んだ方がいいですよ
シェラデザインのならつり下げ式だから、
複数ポールでも組み立てやすいんじゃないか?
moss stardome
2〜3人用で重さ価格は問わない、厳冬期でも森林限界内。
高温多湿な国内通年使用なら耐雨性と通気性は重要でしょう!
ちょっとマジに考えてみたヨ。
耐候性:グランドシート、フライは丈夫なポリエステル。
耐風性:単なるクロスフレームよりは、出来るだけマルチポールの方が上でしょう?
耐水性:フルフライは当たり前だけど、靴置きだけで無く炊事にも使えるだけの広さの前室、上にも書いたけどフライはポリエステルの方が良いかな。
通気性:大きな入り口とそれと対角線上にクローズ可能なメッシュベンチレーション。
天井も開け閉め出来れば尚良い。
あれ〜、ホントだー、カタログ・スペックおたくの.....あのテントに.....
貧乏人の俺には縁遠いけど、、、、マジで良いのか一度は寝てみたい(w
>>26 補足ありがと。
moss stardomeと書いたけどホントはREIのET-2 Habitat。18年物。
stardomeと違って入り口が左右2つの側面についているので出入りがラク。
7月の新潟集中豪雨の中、北アルプスの某大池のテン場でビクともしなかった。
真冬は知らん(笑)
28 :
底名無し沼さん:04/09/13 03:11:30
ダンロップは何でV2が無いんだろう?
旧モデルには有ったが、何時の間にかカタログ落ちしてた。
このサイズだと作っても強度と重量を考えた場合、客はVLに流れるとみたんだろうか?
自分も1人で担ぐなら、V2が有ってもやっぱりVLかな・・・。
>>28 Vシリーズって居住性や重量、収納サイズ考えると、
ターゲットがどっちかと言うと積雪期になってると思う。
そうなるとV-2って2人には狭いし、単独では設営しづらいから半端なんではないでしょうか?
VLも3から上は吊り下げだけど、1,2はスリーブでしょ?
積雪期にしても単独だったら、俺も他のテント(エスパースやアライ)にすると思うから。
31 :
山栗三年:04/09/13 12:52:47
皆さんご意見有難うございます。一応、私が考えているのは、MSRのファントムです。吊り下げ式なので、設営は簡易です。
(強風で外れる事があると聞いたことがあります。ですが、よほどの強風だと思います。)
2-3人用で前室が1.3uもあります。出入口も2開口。ただし総重量が4.9kgもあります。
しかしながら、他社のテントもテント+外張を含めた重量は前述の重量と1kg程度しか、変わりません。
なぜかというと、MSRのテントは生地が、やや強度が強いものを採用しているためのようです。MSR、ノース崇拝しているわけではありません。
ただ登山道具と言えば、大半が海外のメーカーですよね?だからこそ多くのメーカーを比較すべきではないでしょうか?
ただテントは国、地域の気候に深く関わる道具なので、国産が信頼されるのは納得のいく理由ですが…。
32 :
暴走気味のT皇帝:04/09/13 12:57:09
確かに、日本の山って事なら国産がいいっていう理屈はあり.
私は、ARAIに清き1票を.
33 :
底名無し沼さん:04/09/13 13:45:37
>>31 そして結局ファミキャン場でしか使わなくなった、、、
何てことになるから精々フューリーにしとけ。
ファントム余りにオーバースペック。
濡れたら5キロを越えるテントなんて通常オートキャンプ用だぜ!
出入り口が二つなんて別にいらんし、、、
人並み外れた体力があるなら憧れ優先で4.9kgもある外国テントでも問題無いんだろう。
>>31 それにわりと近いスペックのテントでシェラデザインのHercules ASTてのがあるよ。
完全つり下げ式で設営は楽そうだし、ASTって特殊なポール構造で耐風性もかなり高そう。
一応日本のカタログに出ていたんだけど、売ってないんだよね。
REIで注文するしかないのかな。
誰か日本で売っているの見た人いませんか?
吊り下げ式が設営楽なんて思い込みと宣伝文句だよ
一番楽なのはXフレームのスリーブ式だってば。
風の強い時はてきめんだから。
でも森林限界以下だから問題ないか。
それより2-3人用の山岳テントって言ったら大体3kg程度でしょ?
外張り使うときはフライ持って行かないからね
てか、森林限界以下で外張り使う?
そいやエアライズは楽だった。
つり下げ式が楽なのは撤収時だね。
38 :
底名無し沼さん:04/09/13 22:49:38
正確には片側袋とじのXフレームが楽ね?
でも個人的にはフライ被せてぺグダウンが一番面倒、これはどのテントも同じだが...
持ってもいないし持っているダチもいないが、聞いた所に拠ると、モスのテントって、フライと本体がバックル結合で、フライ・本体を付けままポールを通して一気に立ち上げ、撤収時は単にその逆に、なんての技が出来るって聞いたけど、、、ホントなの?
39 :
底名無し沼さん:04/09/13 23:37:21
>>32にハゲドー
そんな私は アライのベーシックだよん
すいません、ここって重複の糞スレですよね?
フューリー=スタードーム death。
ドアは2つあった方がよいと思う。2人で寝た場合そう思うよ。
ファントムは設営が面倒と聞いた覚えが…
フューリーにすれば? FUSION 2でも十分じゃない?(笑)
MSRにしたことによるハンデはないよ。
たしかにポールがDACで折れやすいのは×だけと、ポールは永久保証だし。
むしろ朝起きた時の国産テントのどぎつい色は眼が痛くなるよ。
憧れとかそんなんじゃなくてさ、MSR良いよ。
>>36 吊り下げ式が設営楽なんて思い込みと宣伝文句だよ<その通りですね
>吊り下げ式が設営楽
ポールが複数になると、つり下げ式の方が楽。
ジオデシック型の4本ポールでスリーブ式だと、ホント面倒だぞ。
2本クロスしてるだけのドームテントだと、確かにスリーブ式の方が楽なんだけど。
>>30 確かにそうですね。
俺も一人だったらやっぱりV2は避ける。
すいません、ここって重複の糞スレですよね?
45 :
底名無し沼さん :04/09/14 06:06:44
46 :
底名無し沼さん:04/09/14 11:51:38
あのねぇー、マジレスすると。
クロスフレームで長辺側にドア一つのタイプを二人以上で使うと、反対側にもドア有った方が良いと感じる。
しかし短辺側ではあまり気にならないが、ただ長辺側ドアよりは必然的に出入口が狭くなる。
第一、靴やサンダルを置いてる場所の問題も有るでしょう。
二つドアが有っても履物なければ出られない。
わざわざテント内を通して履物を移動してから出入りするなら、ドア一つで十分。
テントスレは、山岳・冬山・ツーリング・キャンプなど、既にくまなくあるんだよ。
重複クソスレ立てるバカは死ね。
お前最悪。スルーも出来んのか。
ゴミ撒き散らしてないで削除依頼でも出して来い。
あんたが出せば?
51 :
山栗三年:04/09/14 12:56:02
長辺方向に出入口一箇所しかないテントは絶対に避けたいんです。
2人以上でのテント泊ではトイレ等の出入りの際に、就寝中の人を起こさないと出れません。
何故二箇所の出入口がある方が良いのかは、多雪地域のテント山行に行かれた方なら同意していただけるのではないでしょうか。
積雪による保険の出入口です。本来なら長短に一箇所ずつある方がいいと思います。
軽量とするとゴアテックスが絶対的に有利なのであえて、山岳テントというテーマにしました。
死ね
53 :
底名無し沼さん:04/09/14 13:34:35
あのねぇー、マジレスすると。
履物はテントの中(冬なら寝袋の中)に仕舞うものだ。真夏のキャンプでないんだからさ。
2箇所の出入り口は火事のときにはきっと役に立つだろう。
雪に埋められる心配・・・それなら天井開かないと意味無いような。
そんな心配するより夜中に除雪しろよ。基本だぞ。
55 :
底名無し沼さん:04/09/14 16:12:24
そう言えば昔は、そんな事していたな。
靴自体の防水性も格段に進歩したし、今は真冬だろうとビニール袋に
入れてテント内に置いているだけ。抱いて寝てないよ、俺は。
プラブーツの人はインナーだけテント内。
これで困った事はないけど。
テント火事になったりしたら、ナイフでテント切り裂いて逃げるに限る。
その為に特に冬場は必ずテント内の天井からナイフをぶら下げている。
56 :
底名無し沼さん:04/10/29 07:34:10
アライのエアライズに冬用外張りを使ったことがある方は
いらっしゃいますか??いらしたらぜひレビューをお願い
します。
じぶんは今、エアライズ2使っていますが、これから冬山
(まずはそれほどハードでないあたりで)雪中を体験して
みたいと思うのですが、、
オプションの外張りを買うかそれとも冬用テントを物色
するか悩んでいます。こちらご意見お願いします。
俺ニッピンのメスナーのやつを使ってるけど、他に使ってる人見たことない。
みんなICIのゴアライトだ。
58 :
底名無し沼さん:04/11/30 16:40:04
ナイフは首から下げるのだ
59 :
底名無し沼さん:04/11/30 18:16:07
カマボコ型
なつかしい
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \
/ | \ \
ヽ./ | \/ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61 :
底名無し沼さん:05/02/27 19:51:30
あげ
62 :
底名無し沼さん:05/02/27 21:55:06
>>60 そのAA、全板人気トーナメントの板宣に使ってもいいですか?
63 :
2ch:05/02/27 23:21:58
guest guest
ヘネシー八ンモックマニアで自作自演大魔王様の有り難いお言葉です。
山男には山男用のテントがあるだろ。
Mossなんか羨望の的だよな。
それこそ781のような便所テントユーザーには
逆立ちしても買えないわけだが。
しかしテントだったらロウインパクトかつったら
そうでもない。ペグで木の根を傷めることだってあるし。
場所選びについては、どっちもどっちだろう。
テントなら場所を選ばないということは決して無い。
テントは平たんな場所でなければ張れないからな。
条件付きと言うことでは、どの道具も同じだ。
耐久性なら、軽量テントとツーリングテントとアルパインテント
にもそれぞれ差があるように、使い方次第だ。
虫が寄ってくるというのは、ソースが無いから信ぴょう性はゼロだ。
実際、使ってないヤツが言うことだしw
テントでもアリが入ってきたりするじゃないか。
さ、反論してみるか?
65 :
底名無し沼さん:2005/05/21(土) 16:46:17
ヨーロッパ人がよく使ってる、「トンネル型テント」
って何で日本人はつかってないの??
そもそも日本には売ってないし。
ここか。
マルチ死ね。
67 :
底名無し沼さん:2005/06/14(火) 01:45:40
ドケッ!
69 :
底名無し沼さん:2005/06/16(木) 16:27:26
Mountain Hardwear のAir-Jetってやつは日本の山でも快適に使えるんだろうか?
何でも人に聞いてばかりいないで自分で買って使って報告しろヴォケ
71 :
底名無し沼さん:2005/06/16(木) 16:56:47
それ名案。
72 :
底名無し沼さん:2005/06/16(木) 20:54:36
おぉ!いいね、それ!
エアジェットかは知らないけど、シームがしてない奴ならみた。
74 :
底名無し沼さん:2005/06/17(金) 08:05:19
エアジェットは結露が多いので、日本では…。
75 :
底名無し沼さん:2005/06/17(金) 14:26:42
KELTY最高!
76 :
底名無し沼さん:2005/06/18(土) 14:58:06
10年ほどエアライズを使ってましたが、ソロなので強風時の設営が一苦労でした。吊り下げ式のメスナーテントを試しましたが強風時でも楽々張れました、ソロの人にはお勧めです
77 :
底名無し沼さん:2005/06/18(土) 15:02:25
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
78 :
底名無し沼さん:2005/07/02(土) 16:08:42
あああああああ
なんとなくプロモンテVL-32買っちまった
よかったかしらん?
向こうが軽量テントだから、ここはスレタイも「山岳」になってることだし、中量?/重量級アルパインテント系ってことでどうよ
ソロ〜2人までだったら2.5kgぐらいから該当かな?
海外テントはほとんどこっちに入っちゃう気もするけど
・・・・・で?
【パキスタン大地震】
被災した地区では今、秋〜冬の寒暖の差が厳しくなっている時期だと聞きました。
家屋が倒壊し、被災者は避難する場所を得るどころか…雨風を防げるシートやテントさえない状況。
暖かい衣服もそうですが、シートやテントを救援物質として求めているそうです。
アウトドア製品のメーカー各社には是非、求められている『救援物質』の提供を!!!
84 :
底名無し沼さん:2005/10/23(日) 10:58:45
召すなーに一票
>>79 そこに行って「重くても構わないから風に強いの〜」とか相談すると
スレタイ読め、氏ね!って追い出されるんだよ!
86 :
底名無し沼さん:2005/12/24(土) 16:30:33
あたりまえじゃん
87 :
底名無し沼さん:2005/12/25(日) 18:07:08
故、星野道夫氏のテント雑誌でみたけど
小さい三角テントだった、風に強いとか書いてあったが
アラスカの雪の上に張ってあった、すげータフな人だったんだな
星野氏のテントはたぶん植村直己氏の極地探検用テントを参考にしたのでは?
軽量テントスレにこんなのがあった。
945 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 21:57:37
植村直己の極地用特注テントというのは確か吉田テント製で、
テトロンとナイロンの四重構造、あらかじめ装着してある五本の
ジュラルミンポールを広げるだけの設営時間一分というもの。
氷点下何十度、風速数十メートルに耐えるというちょっとものが違うテントですね。
89 :
底名無し沼さん:2006/04/11(火) 00:46:46
情報収集アゲ!
90 :
底名無し沼さん:2006/04/30(日) 12:40:39
最強でなく、最高の山岳テントの選択基準項目を網羅してみると。
1.設営・撤収のし易さ(マルチフレームはベースキャンプ向き、クロスフレーム以外は吊り下げ式がよい)
2.軽量(キャノピー部は30デニールが大半を占めるが、グランドシートは厚手が欲しいところ)
3.強度(烈風が予想されるパタゴニアやヒマラヤでは生地は70デニールは欲しい)
(ポールは殆どのメーカーがDACになってしまっているが、これはコスト最優先のための
もので、住友金属製A7178Sやイーストン製A7075T9、日東電工製のA7001系に
比べると強度は全くアテにならない安物に過ぎない)
4.居住性(悪天候時は天井のフラットな部分が多いものや、前室のスペースが欲しくなるし、ベンチレー
ションや通気性も長期間の滞在時には重要)
5.低価格(東南アジア製でも、縫製がしっかりしている物ならば、「買い」であるが、現物を袋から出して
自分の目でチェックするしかない)
これらを踏まえて、消去法的にチェックしてみましょう!
91 :
底名無し沼さん:2006/05/25(木) 10:05:43
つうことはやっぱスノーピークが最強。
そしてカッコイイ。
92 :
底名無し沼さん:2006/05/25(木) 10:17:10
スノーピークwwwwww
まだあるの?wwwwwwwwwwwwwwww
94 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:32:49
最強テントといっているのに、スノーピークの名前が出てくるとは笑える。
95 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:34:08
>>94 アメニティドーム以外は及第点を上げても良い
96 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 16:35:17
最強じゃなくて最高だ!
97 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:24:35
スノーピークも
オートキャンプ場限定で使うなら及第点を上げても良いかも・・・
98 :
底名無し沼さん:2006/05/27(土) 21:46:00
マジックマウンテンも、いいテント作っていたのに、
いまやファンシーグッズ屋と化してしまった。
スノピ ランドブリーズのソロとか小さめのヤツもやっぱダメですか?
100 :
底名無し沼さん:2006/05/29(月) 19:30:38
↑いいんジャマイカ!スノピだって採用実績が上がれば評価も変わる。
プロモンテもいいが、なんでDACポールになっちゃったの!
韓国なら、せめてユナン社のスカンジウムポールにして!
101 :
底名無し沼さん:2006/05/30(火) 05:00:04
>>99 駄目ではないと思う。だけど悪天候時はちょっと心配。
(自分だったら他の山岳テントを選ぶ。)
ヒマラヤの山頂に肛門印のテントは似合わない
104 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 07:04:50
>>103 エアライズ
パイネ ゴアライト
ウルトラライト・ゴアタイプ
ゴアメスナー
このあたりを選びます。下の二つは持ってます。どちらも
似たような使用感ですが、メスナーは設営が超簡単です。
(突風が吹いていても一人で立てられました。)
ゴアテントは良い条件下なら便利なんだが、
本当に悪い条件下では、デメリットの方が大きくなり、
果ては全く使い物にならなくなるからなぁ。
まるで街中での通信手段として、無線機より携帯電話の方が便利だが
電波圏外となるような高山では全く使い物にならないかのように。
まあ山に行かない人には、実用的な通信手段として携帯の方がいいってのと同じで
条件の良い山行しかしないなら、ゴアテントだって問題ないだろう。
107 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 13:47:09
>>105 出たな!なんちゃってアルピニスト(笑)
どういう風に良くないか書けてないよ。
もしかしてお前もオートキャンプお宅だな。キモー
108 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 14:04:42
>>105 あっ!それから、必死に他のスレからゴアの悪い点を探して
ここで報告する必要はないから・・・ だって、大変でしょ。
俺って優しい・・・
109 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 14:10:23
ホイポイカプセルが最強では
110 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 15:18:44
>>109 確かに。カプセルハウスはキッチンまで付いてるから最強だ!
111 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 16:26:12
漏れはDanaリトルヌーキーで厳冬期の森林限界以上でも使ってるよ。いっつもこれだ
結露が少なくて撤収が楽でいい。降雪がすこぶる多いときは空間せまくなるから強風の方がマシ
2人だと辛いね。
112 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 19:54:47
エスパースなんてテントまったく知らなかったよ。
ビーパルばかり読んでちゃいかんね。我ながら恥ずかしいよ。
よし、これからはエスパースだ!
これで道具オタの俺もMSRの連呼から少しはまともになるぜ。
さっそくオートキャップで誇らしげに使わせてもらおう。
113 :
底名無し沼さん:2006/05/31(水) 20:14:11
デイナ、MSR、ノースフェイス
この三つのどれかが最強。
ノースのシングルウォールのSPECTRUMシリーズが気になる…
展示されているのを見たらつくりはしっかりしてた。
まだ新しいからあまり良い・悪いの声は聞かないね。
だれか人柱よろw
115 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 10:29:53
いつの間にか最高が最強になっちゃってるけど、最強ならダンロップのVや
シェラ、マーモットなんかも仲間に入れてくだされ!
116 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 11:11:13
117 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 11:12:29
>>111 デナいいな ハリケーンで唯一飛ばされなかったっていうエピソードがあるとかないとか
実際ゴアライトはどうなんだよ
バーゲンだよ
120 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 16:23:16
オイラのゴアライズ(3人用)は風速40m(推定)の烈風で、ポールが1本折れて
しまった。近くに設営していたダンロップのV404か408はびくともしない
で立っていた。やっぱり、ポールの本数と、9.5mmと11mmポールの差は
あるんだなあとオモタ!
その程度で折れたってことは、張り方がわるかったんだろ。
>>114 3シーズンっていうのがアレだよな デザインはいいね 喚起性よさそうだし
123 :
底名無し沼さん:2006/06/01(木) 18:22:07
>>120 そういう時は自前のエッチポールに括りつけときな。
ツマンナイ。しかもわざわざageで。
すごくセンスわるいね。
エッチポールってちんちんのことか?
オヤジくせー!
126 :
底名無し沼さん:2006/06/23(金) 12:36:22
まともな議論に戻せー!!!!
3週間もたってから戻せって言われてもなー
128 :
底名無し沼さん:2006/06/23(金) 23:05:19
低価格、高居住性、高破壊耐性、さらに換気も使い勝ってもよいテンとは
プロモンテK405だと思いました。
やや重い(実測3.9Kg)のが難だけど、3シーズンテントでは無敵でしょう。
エアラ○ズ使っていたけど、簡単にびりびりになってしまってから重量にはこだわらなくなりました。
129 :
底名無し沼さん:2006/06/26(月) 14:30:11
エアラ○ズに限らないけど、ホント、今の軽量テントのボトムは弱いよなあ。
あれは、砂地以外ではフットプリント使用を前提とした設計としか思えない。
40デニールでなく、多少重くなっても70デニール位が耐久性を考えたら
必要だよ。何万円もするテントなのに、今の軽量テントは使い捨ての域を出
ないのは頭にくる。おれのゴアラ○ズ(4シーズン使用)もボトムがボロボロ
です!Kシリーズは重いけど、長く使えそうです。
おまえの使い方が悪いだけだろ。
131 :
底名無し沼さん:2006/06/26(月) 16:57:37
ビンゴ!!
おいらの使い方は最悪?だよん
ほとんどが岩場での設営です。
でも、同じような使い方でもダンロップのDT7202(化石テント)は、今だに
健在でごわす!!
んじゃ、いつまでも化石に入ってな。
そういう場合でも痛みがすくないようにできるけどな。
ゴアテント.すぐに防水が効かなくなってフライが要るようになると聞いたが
そのフライ自体、ないモデルが多い。
>>129,131
うちの10年選手のエアライズは、ボトム総張り替えは1回だが
レインフライの紫外線劣化による買い換えは2回だよ。
俺も主に岩場で使ってるが、上手に使ってればボトムの前にフライが逝く。
ボトムは劣化というより部分損傷なので、ボロボロって程にはならないしリペアも利く。
(リペアの跡は見た目的にボロっちいが、生地の質感はそれほどボロくならない)
外張りは初代が健在、ポールも何カ所か部分交換したが一応初代、
自作の内張も初代、貼り綱は何度か交換した。
本体側面天面はかなり色あせてるが、劣化はそれほどでもない。
君はいったい何度フライを交換したのかな?
フライの交換がまだなら、「使い方」が最悪というか下手なんだろう。
何度もフライを交換してるくらいなら、「使用条件」が最悪というか過酷なんだろう。
( ´_ゝ`)フーン
139 :
底名無し沼さん:2006/06/29(木) 08:57:38
結局、軽いテントは使いにくいってことじゃないけ。
2Kg重くなると、確かに製品を手で持つと「ううっっ」って思うけど、担いじゃうとわからないレベルだよ。
風の強い日にぺらぺらのフライが破れてしまうくらいなら、この重さはまったく気にならんけどな。
その昔、強風で石つぶてがばしばし飛んできてフライがびりびりになったことがあった。
そのとき、同じところに張っていたV6の学生パーティーがいたが、そちらは大丈夫だった。
それ以来軽量テントへの不信感が強くなった。
140 :
底名無し沼さん:2006/06/30(金) 19:34:25
↑同感!!
141 :
底名無し沼さん:2006/07/02(日) 03:58:16
軽量テントは使い方しだいだと思う
縦走とかで22kgの荷物を20kgにしたいならものすごく差が大きいけど
15kgを13kgにするなら、それほど差を感じない
1.5kgぐらいのテントなら悪天候が予想されるときはツェルトを持つより安心だし
ガレバで使うときは、うすいフットプリントかビニールシートを併用するといい
古い、分厚い底のテントも持ってるし、ライペンも持ってるけど
日本アルプスとか、ハードな環境ではライペンを使い
松ヤニたれてくる樹林帯や、カギ裂きしそうなとこでは古いの使う
防水性は、ライペンのほうがいいけどね
ちなみに防水最強はホームセンターのブルーシート地みたいな底のテント
水たまりの中でウォーターベット状態になっても浸水なし。 バカ重いけどね
142 :
底名無し沼さん:2006/07/02(日) 09:44:00
要は使い分けだよな。
「軽量テントへの不信感」とか言ってるやつは
きっと知恵遅れなんだろう。
いや在日だろう
ろくに対策せずにボトムに孔をあけ、しかもそのまま使って浸水させるバカは、ナニをやってもダメ。
とにかくボトムは70Dでお願いします。
146 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 11:20:04
結局のところ、どうしたって軽量派と、重くても丈夫な方がいい長持ち派に分か
れるんだよな。オレは両方のテントを適当に使い分けているが、絶対にどちらが
いいなんて、決められないだろう。絶対的な客観的基準を設定するのは困難だ。
でも、そこを押して「最高の山岳テントって何?」のスレを敢えて立ち上げたわけ
だから、個人の偏見、妄想なんでも遠慮せずにガンガンとやり合った方がいい。
このスレは、テントメーカーの開発担当者やマーケティング担当者こそ、積極的に
関わってもよいのではないかと思う。
このバカはナニ仕切ってんだ?
148 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 11:44:21
>>146 GJ!!
ここのところ、テントボトムの耐久性が議論されてるが、自分は軽量テント
のボトムでも、使い方次第だと思う。ボトムよりもフライの耐久性(対UV性)
にも注目していいのでは。
また、最近ほとんどのメーカーがコストダウンのために(多少軽量化されるが)
採用している韓国製のDACポールの強度の方が気になる。
最高の山岳テントというからには、ポールの材質にもこだわろうと思う。
超超ジュラルミンは日本で開発された物だから(A7075も日本で生まれた)
、メーカーも積極的に安物韓国ポールだけじゃなく、オプションでいいから、
A7178SやA7075を設定すべし!
149 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 11:54:02
我が家のオートキャンプ用テントのポールには、EASTON A7075と書かれています。
日本製じゃなさそうだから偽物ですかね?
152 :
底名無し沼さん:2006/07/04(火) 18:19:32
ハイハイ!翻訳しますと、A7075は日本で開発されたジュラルミンですが、
今ではもちろんUSAでも作られています。イーストン社はたぶんmade
in USAのA7075のインゴットからテント用ポールを作製している
1メーカーにすぎませんが、そのポールの素材は間違いなくA7075T9
でしょう。
楽しけりゃなんでいいな。アレコレ言い出したらキリないし楽しくない。
残念ながら、世の中にはスペック厨って言う、
アレコレ言う事こそが何よりも楽しいっていう人もいるんだよ。
ホッとしました。
偽物じゃなかったんですね。マウンテンハードウェアとかいうメーカー?のトランゴってテントなんですが、あんまり聞かない名前だからパチモンかと思いました。
キャンプ場でも全然見ないし…。
156 :
底名無し沼さん:2006/07/05(水) 12:21:35
マウンテンハードウェア社は、アウトドアブランドでは一流メーカーですよ。
製品としてはノースフェイスやマーモットなどと同等の完成度ですから安心
しなされ!!
PS 最近流行のチープな韓国製ポールでなくてよかったね!
イーストンのポールは高価なので、最近では使うメーカーがほとんど
無くなってしまいました。
まあでも山用のテントはエスパースとかアライの方がよっぽどいいよな。
雨とか冬のことを考えたらなおさら。
>>155 マウリテンハードウェアのドラゴンじゃないよね。
エスパースのスーパーライトは、価格が安くなる変わりにボトムが薄くなって、
ポールもイーストンからDACに変わった。重量はほぼ一緒だから、旧型が欲しい
ヤツは急いだ方が良いよ。まだ新旧を併売してるはず。
やっぱエスパースは作りは良いから、新型がダメとはおもわんけど。それに
底が70デニールでも40デニールでも、そんなに差はないしな。
ノースフェイスは二流メーカーだよ。Mt.ハードやマーモットと同列に語っちゃダメ。
悪いモノじゃないので三流とは言わないが、一流と言えるデキでは無い。
エスパース II狙いでいく。
162 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 00:52:53
テントの下になんかひいてる?ブルーシートとか
100円ショップのブルーシート
164 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 05:47:40
165 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 07:39:23
ゴミは持ち帰りましょう
166 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 14:05:15
ウーン、ノースは二流になったのか??・・・・・
167 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 14:14:16
ただのアンチでしょ。
あのアフターサービス体制を考えても、ノースが二流なら一流なんて何処もなくなるよ。
168 :
底名無し沼さん:2006/07/06(木) 15:38:22
MHWのオレンジ山岳テントかなりいいな。
使ってる人レポよろ
ノースフェイスのテントなんて、取り立ててていいわけじゃないけど値段だけは高い。
つーか、テントに限らず取り立てていいものってないじゃん。
おれの価値観では海外ブランドであることと高価であることが重要だ。
機能性とかパッケージングとか重量は二の次三の次。
170みたいなバカがけっこうたくさんいるらしくて、
使い古したグレゴリーの使いにくいザックとか、よれよれのパタゴニアのジャケットが
ヤフオクでビクーリするような高値で売れたんで助かってます。
170は皮肉だろ
173 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:24:40
ノースのヒマラヤホテルというテントを所有している。気象条件などを考える
と、国内では国産テントに分があると思う。しかし、縫製部の補強状況など、
耐久性への配慮については、荒いなどは足元にも及ばない。
174 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:27:14
荒いでもニッピンよりはマシ!
ノースはタフだよな
雨に弱いテントがいくら頑丈でも意味ね〜じゃん。
おまえはそのテントで砂漠にでも暮らしてな。
177 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:29:43
もう手放してしまったが、ノースのVE24というテントを持っていた。
本当に丈夫でタフなテントだったよ。(ちと重かったけどね!)
178 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:33:03
179 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:35:56
↑ストレイタスを使っているが、雨に弱いというのはウソ。
国内で十分使えるぞ。
使えないということはないな。
比べると差は歴然としてるけどな。
181 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:50:43
>>176 そういえばおまえが使ってたテント、あれは雨に強かったよな
「東京都ゴミ袋」て書いてあったやつwwwwwwwwwwww
182 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 13:51:53
それであれか?
おまいらは一日中大雨が降るような、キャンプ場みたいな山にしか登らないのか?
2000b超えれば、そんな一日中大雨なんて事は、滅多にないぞ。
雨より雷が怖い
落雷でも安心なテントねーかな
ノースフェイスのテントは東京都ゴミ袋にすら勝てないということか。
185 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:12:54
186 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:17:08
176でつ・・・
おつむのお皿が乾くと死にまつので、いつも大雨の日を選んでのぼってまつ・・
187 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:20:40
いずれはカーボン製のポールを使ったテントが多くなってくるらしいが、あれは
絶対雷を呼び込みそうで恐ろしい!
たまに降る雨でも、よく水漏れするノースのテントの話なのに、
一日中雨は降らないとかなんとかスリカエにヒッシなインターネッツですね。
189 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:50:49
昔の製品は知らないが、もう一度書くが、おれのストレイタスは通常の降雨で雨漏りしたことはない。
実際に使用したことないやつが、うわさや憶測で言うのは無責任だ。
ノースフェイスとちがって、エスパースなら通常の降雨はもちろん、すんごい降雨でも漏れないよ。
191 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 16:54:50
↑書き忘れたが、もう一張りアライのエアライズ2をもっているが、フライと
本体の隙間が少なく、フライが本体につきやすい欠点があるので、絶対に国産
が全ていいとは言えない。
そりゃ張り方が悪いんだよ。
国産がすべていいなんておまえ以外誰か逝ったか?
194 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 17:02:04
たしかに張り方はよくないとは思うよ。でもエスパースの方が、エアライズ
よりはずっといいと、おれも思っているのだが。
よし、それなら↓ということでFA
エスパース>エアライズ>>>>>>{超えられない壁}>>>>>>{痰と恥垢を混ぜたもの}>>>>>>ノースフェイス
あ、忘れてた。
エスパース>エアライズ>>>>>>{超えられない壁}>>>東京都ゴミ袋>>>>>>{痰と恥垢を混ぜたもの}>>>>>>ノースフェイス
197 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 17:09:02
・・・で、結局最高の山岳テントは???・・
198 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 17:46:26
メスナー で決まり ♪♪
流れとあまり関係ないけどテントの頭に「エスパース」ってカタカナで書くのそろそろやめてもらえないかな。
そんなおいらはキーバテント
・・・重いorz
200 :
底名無し沼さん:2006/07/07(金) 23:34:48
単独の時は、軽さ優先であとはどうでもいいからエアライズだけど、誰かと行く時はエスパース。
出入口広いし、なかなかしっかりしてるからね。
201 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 22:51:14
だれにとっての「最高」であるかによって、最高のテントの基準が変わる。
東京都ゴミ袋が最高である人間が存在しても、全然不思議ではない!
このスレは、しかにも健全である!
202 :
底名無し沼さん:2006/07/08(土) 23:00:41
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
このスレは、しかにも健全である!
しかにもってどういう事?
しかにもしかにも しかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにもしかにも
鹿にとっても、という意味だろう。
登山者にとっても鹿にとっても健全なスレ。
205 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 17:08:17
↑シカト!!
206 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 17:14:32
そういや、エスパースのヘリテイジって、以前カモ鹿スポーツって名前でなか
ったっけ???
207 :
底名無し沼さん:2006/07/09(日) 19:45:10
マジックマウンテン、テントから撤退かなぁ?
HPに載っていないし
}{ }{
い い
__ Y Y __
\`'イ‐‐ イ'´/
l ヽ
/ ● ●
/ ( l シカー! にも健全?
/ ヽ l
/ ` ( ▼)\
/ __ /´> )
(___ヒ( /<,ヽ/
| / ´
イカにも健全、だろ
210 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 13:56:20
211 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 13:58:59
そろそろ、暫定的にでもエスパースが「最高」って結論づけてもエエカヤ??・・
212 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 14:22:49
まーだだよ!
もーいーかい
215 :
底名無し沼さん:2006/07/10(月) 17:48:32
しかにも揚げ
216 :
底名無し沼さん:2006/07/11(火) 14:55:16
オヤカタサマ!!ソロソロゴケチヲ!!
217 :
底名無し沼さん:2006/07/14(金) 09:51:03
ムーンライト2型のデザイン、価格が気に入ってます。
夏山、穂高、槍の縦走に、別売の張網での風対策程度では厳しいのでしょうか。
重量は気にならないのですが、強度が不安です。
やはりドーム型でしょうか。
夏の槍穂の縦走ならたぶんだいじょうぶだけど、そりゃ限界はドーム型の方が高いよ。
219 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 10:38:20
デザインが気に入っているんなら、ムーンでも悪くはないよ。
厳冬期以外だったら使っている人もたまにはいる。ただ、↑にも書いてあるけ
ど、対風強度はたいしたことないので、3000mの稜線で台風や寒冷前線の
洗礼を食らったら終わりだよ。ムーンを買ったら、悪天候が予想される場合は
登山はやめときな。
ドームでもへたくそに張るとポールを折るよ。
夏の縦走くらいだったら、慎重に張網を張ればOK。小型軽量テントの選択肢が
ムーンライトとカマボコくらいしかなかった時代は稜線でもよく見かけたよ。
なにせ昔は家型で登っていたんだから(そのかわり職人技で張っていた)、わかって
使う分には不適ではない。台風が来れば小屋に逃げればいいんだし。
> ドームでもへたくそに張るとポールを折るよ。
どんなものでも使い方がまずければ不都合があるのは当たり前じゃん。
比較してどっちがより適してるのかの話なのにアホか。
223 :
底名無し沼さん:2006/07/15(土) 21:51:04
224 :
底名無し沼さん:2006/07/16(日) 07:44:01
↑ 220に一票
ポールがそう簡単には折れないことを夕べ知った。
強風でテントが歪んで、2テンのど真ん中に寝ていた俺のところまでポールがしなって来たんだが、
それでも大丈夫だった。結局、小屋に避難するために荷物を運んでいる間にテントがdで
いってしまったが。被害がテントだけで良かった。
226 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 11:57:23
重さが気にならないなら、ムーンライトで十分だ。
張りさえしっかりすれば、エアライズよりよっぽどましだと思う。
張りをしっかりしたムーンライトが
適当に張ったエアライズより「マシ」というのは賛成。
228 :
底名無し沼さん:2006/07/17(月) 15:38:02
この連休で北岳に行き、エアライズ1で幕営。
登山歴ようやく2年にして、初めて暴風雨を経験した。
激しくしなって怖かったけど、全く壊れも破れもせず、逆に驚いた。
他のテントでは小屋への避難者が続出するような状況だったから、
少々の雨漏りは仕方がない。エアライズしか知らないので比較できないが、
今回は山岳テントが思った以上にすごいことを知った。
でもテントと一緒に飛んで、今は十和田湖に浮いてます♪
俺が土曜に飛ばしたテントは白馬大池あたりで浮いてるかもしれん。
拾ってくれたら1割あげるよw
ドーム型はすごくひしゃげるから驚くよね。
ひしゃげるから強いわけだけども。
221って、217の抱えている疑問が読みとれなくて、わかんなかったんだろうね。
Aフレーム(ムーンライト1型のようなポール配置を昔はこう呼んでいたよな?)は
思うほど弱くないよ。231が書いているように変形することで吸収するのシステムは
同じだから。それに4本以上のポールを使ってお椀状に組めるならともかく、2本で
Xにクロスしただけの小型テントは舐めていると突風に一気に持ってかれちゃう。
張り綱は自在だけに頼るんじゃなくて複数の自在結びを咬ましたり、ペグを石で
押し固めたりして、適切な角度で複数の張り綱を打つなどして工夫するべし。
エスパースやエキスペディション用のアライやノースフェイスのテントは、さすがに
張り綱がたくさん取れるようになっていたり、所有者が弱点つぶしの改造をしているよね。
個人的には大きめのV字ペグ1本よりも針ペグ2本打つ方が風に強い気がする。
ポイント押さえた簡潔な文章を書けない220がクヤシ杉てしかたない模様。
粘着するなよ、キモイ。233はもう来るな。友だちを作れ。
図星だったらしい
236 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 21:27:02
この連休 甲斐駒付近でキャンプしてんだけど、壮絶嵐で朝まで突風食らってたんだけど。
Danaのテントだたんだが、ワンポールのくせにびくともしなかったよ。雨の吹き込み皆無、ほんと不思議だった。
連れのドームテントは朝までペグの打ち直しなどしてて寝れなかったらしい。
ライト&ファストスタイルの人はワンポールいいとおもうよ。
237 :
底名無し沼さん:2006/07/18(火) 21:32:43
ありえねぇ
238 :
236:2006/07/18(火) 23:37:05
>>237 あ、そうそう、書き忘れたけど、俺は家の中に張ったんだよ。
俺、白州のアパートに住んでるんだ。(甲斐駒目の前できれいなんだぜ)
連れは俺のアパートに泊りにきたんだけど、なにせ俺の部屋は6畳一間なもんで、
連れのスペースまで確保できなかった。
だから連れには悪いけど、駐車場にテント張って寝てもらったんだ。
家ん中にテント張るスタイルの人はワンポールいいと思うよ。
>238
必死キタコレw
ん?騙りのネタが必死?
ティピ型ワンポールが強風、雨に強いのは周知の事実だろ。
肝心な居住性を除けば最強だよ。ペグさえ抜けなければね。
242 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 16:18:15
モンベルのステラリッジテントってどうなの?
普通に使いやすいよ
3年使ってるけど不満は無い
244 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 16:38:07
どうなのって、どうなのよ。
いいテントですよ。
245 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 16:42:23
ああ、このスレのせいで気になっていたK405をつい買ってしまった。
メスナー5050、4人用とどう使い分けよう。
テントだけでも7張り目。それにツェルト、びびー、かまぼこシェルター、
なんてかみさんに言い訳すれば良いんだ。
246 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 17:23:02
連休日曜北岳でテン泊。
暴風雨の中必死でがんばった俺のテントに今は戦友のような感情を抱いている。
濡れて汚れたフライをタオルで拭きながら不思議な気分です。お疲れ俺のテント
247 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:33:40
アライのDXフライってどうなのよ?
なんだか風が少しでも強いとDXである付け足しポールがバタバタ暴れそうなんだけど?
248 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:00:07
>>242 山岳3季テントとしてならベストな選択の1つに確実に入る。
冬でも豪雪地域以外なら大丈夫。
軽くてコンパクトなのもいい。
細かい部分で好みの問題はあるかもしれないが、性能は他のメーカーのと大きく変わらない。
ポールが丈夫なのは俺が保証してやる。
250 :
底名無し沼さん:2006/07/20(木) 23:22:35
>>246 日曜のテント泊は大変でしたな
あの暴風雨でよくポールがパキンと逝かなかったものだと関心w
ワタスは北岳山荘に泊ってましたがヒュンヒュンという外の音を聞きながら
ストーブの前でクジョグジョになったカッパや靴をで
乾かしてますたw
251 :
250:2006/07/20(木) 23:29:58
何しか、間ノ岳に逝った人のほとんどが
あまりに風がきつすぎて途中で引き返してきたくらいだからなw
メスナー・テントはどうよ?
波動よ?
254 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 15:56:23
>>252 ラインホルトメスナーが使っているだぜ、だめテントなわけはないだろうが。
スリーブ式、フック式、両方の利点と欠点を持っているドライエッケン。
そこにどれだけの価値を見出すかで評価は変わってくる。
後、つくりはわりと丁寧だよ。
ダンロップ=プロモンテ並。
メスナー買うならシングルウォールじゃないタイプを俺は強く勧める。
255 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 19:13:15
メスナーの2525を買ったおいらは負け組?
今度ニピーンから「バスタブシート」てのが売り出されるらしいが
寝てる間にいろんなムシが入ってきそうで、、、蛇なんかも、
夏は涼しくてイイかも知れないが
ニピーンスレ無くなった(ToT)
256 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 19:30:17
>>242 ステラリッジテントは傑作だよ。地味だけどテントの信頼性というのが
あるとすれば一番に挙げるな。無駄が無く、収納時の小ささ軽さも含めて
アライのエアライズかステラリッジを勧める。
257 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 20:19:08
>>242 フライシートのテンションがゴムのコードなんだな、ステラ。
「オートテンショナー」なんだが、信頼性がね。
ゴムなら簡単だよ、確かに。
頻繁に張り調節の必要ないから。
コストも安い。
だけど、他社がここをゴムにしないのは一種の「ポリシー」。
モンベルはゴム。
俺はこの辺にメーカーの「本気度」を見る。
モンベルは「ゴム好き」。
シュラフにも安易にゴム使ってる。
ストレッチシステム。
俺もゴム使ってみたい…
用意はしたんだけど長い年月で風化してしまった…
フライのテンションってそんなに調節必要なの?
ステラ使ってたから全然知らないんだけど。
煽りが常駐しているから、あんまり本気にしない方がよいよ。
261 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:34:38
オレ、プロモンテVL使ってるけど特に不満もないしイイと思う。けど、ここでは
あんまり名前が出ないのはなぜ?
ちょっと重いのがなぁ。
6テンとか8テンなら良いと思うけど。
263 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:40:11
最高のテントじゃないから。
>>261 信頼度はNO1だし、メジャーすぎて‥
話題にすらならんのでは?
265 :
底名無し沼さん:2006/07/21(金) 22:51:26
>>259 パリパリに乾燥したナイロンフライが、一晩雨に降られて
どれだけ伸びると思う?
たるんだフライはインナーと接触して水漏れの原因になるし、
強風で破損する恐れも有る。
張り綱とともにフライのテンションは本来まめに調整するべき物
だよ。
たぶん
>>260は平地キャンパーだろうね。
ニャイロンじゃなくてポリエシュテルだったら?
267 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 13:22:43
山と渓谷で紹介されてた東京農業大学?の「キャバテン」って売ってるのかな?
キャバクラベスト10だって!?
以前使ってたステラ2が吹き飛んだから、前々から欲しかったエスパース・ソロを買ってきた。
店で見せて貰ったが、後室へのアクセス穴が結構大きくて靴の出し入れも余裕そうだった。
あと、ステラは出入り口をメッシュに切り替えるのが面倒(ジッパーが別々に付いてた)だったけど、
エスパースはこの切り替えが簡単なのが気に入った。
エスパースはポールスリーブが袋小路だから、設営は楽だろうな。
ステラはグロメットが2つ付いててテンションを変えられるようにはなっていたけど、結局内側のしか使わなかったから
袋小路で問題ないと思う。
唯一気になるのが、張り綱がフライに直接付いていること。
ステラは本体に張り綱を付けるところがあって、フライの穴から出していた。
これが耐風性の違いとして現れるかどうか。
270 :
底名無し沼さん:2006/07/22(土) 19:51:44
エ----ッ!
エスパースソロって、フレームから張り綱取れないの?
エスパースのホームページの画像を見てもフライに付いてたから、そうだろうとは思っていたけどね。
まぁ、これで大丈夫って事なんだろう。
>>266 ポリエステルはナイロンほどは伸びない気がするよ
そのかわり同じ糸の太さだったら引きちぎられやすいのかも
273 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 00:25:41
メスナーのテント、フライいらずらしいが、ニッピンで今ならフライの割引券がもりえるというのは、どうゆうこと?
エスパースはフライ使用時はフライから張り綱します。
ただし本体のポールスリーブにもグロメットが付いていて、冬などフライを使わない時はそこから張る。
とオレのマキシムミニはそんな感じなんだけどソロは違うのかな?
本体からは取れるようにできてないよ。
フライ付けるのが前提だからだろう。
276 :
底名無し沼さん:2006/07/23(日) 07:54:17
>273
本体と同時にフライを買えば2000円引ってことかな?
277 :
底名無し沼さん:2006/07/24(月) 17:11:03
242です
>243 3年使って不満が無いとは、購買意欲をそそるなぁ
>244 不満が無いってことか
>248 そこが長所!
>256 すごい、ここまで言われると本気で欲しくなる。でも
>257 そうなんだよ、確かに短所もあるんだよな。
ゴムっていつまでその性能を維持してくれるんだろう……
答えてくれた皆さん、有難う!!
ゴアの防水.防湿効果はどれくらいの期間保持できるのですか
279 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 09:40:19
ステラリッジって、ポール単体とかバラ売りしてくれる?
>>279 ポールセットでの販売は普通にあると思う
折れたりした場合の一部だけの販売も多分おk
281 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 10:00:09
>>280 ありがとう。
もう一つ質問。
エアライズ1って通気があまり良くなくて暑いって聞いたんだけど、どう?
風通しは出入り口とベンチレータで決まりるわけだけど、
ステラリッジ1とほとんど同じ。
生地の通気性もほとんど同じ。
高校の先生が仕事中に2chですね。
284 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 10:57:49
>>282 ありがとう。
そうなんだ、とても参考になったよ。
285 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 15:52:42
エアライズ ゴアライト エスパーズ 性能はいいかもしれんが
何せカッコ悪い。。。。。。。。少し重くても外国物使ってるよ。気分的に滅入るほうがヤダ
>>285 カッコにこだわるより自分を磨け。
たぶんオマエはカッコ悪い。
287 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 16:13:50
カッコ良くて性能がイマイチのテントっていったい・・・
>>285 がカッコいいか悪いかなんて問題じゃないだろ
問題は、どこのテントを使ってるかってことだ
290 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 17:22:38
MHW MSR marmot
291 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 18:18:44
別にいいんでね
性能、値段、外見 どれを重視するか
俺も昔は外国ブランドばっか使ってたが
今は値段や性能優先 むしろ日本製を使うようにしている
テントの場合外見は重要だよな。雨漏りしなければ外見優先も判る気がする
山道具にもファッションかよ。
まあ蛆虫キャンパーだろうがな。
>>293 別にいいんでね
2006年度モデルとかいって頻繁にモデルチェンジすると
喜んで買ってくれるやつらがいるんだから
ファッションで消費してくれるからこそ、買い替えサイクルが短くなって
メーカーも潤うし開発資金が維持できる
>>293向けの道具の開発費を
>>285みたいな人たちが肩代わりしてくれてるのさ
295 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 20:03:46
ダサいのだけは勘弁なw
山は美しいもの、できればそこに良いデザインのテントを張りたいと誰もが思うだろ。
稀に罰ゲーム的登山を好む人もなかにはいるがねw
キーバテントはモンベルだがかっこいいと思うぜ。
・・・そう思わないと重くて使ってられん
298 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 20:56:17
俺は難ルートには、おろく袋型テントを貼ってみたいが。
299 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:23:00
テントに限らずデザインは大切にしたいね
勿論、デザインだけではダメだがいいデザインの商品はいい評価を受けていることが多い
国産山岳メーカーはジジバアがメインユーザーかもしれんが最悪だ
ウェアにいたっては、どうにもならんゴミばかりだ
その点、海外メーカーはいいデザインが多い
301 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 21:33:55
>>300 本体はどうにもならんから、他のデザインには気を使いたいw
303 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:15:10
かっこだけなら昔のモスも持ってるけど、実際日本の山岳では使い物にならない
ので、実際はダンロップのV308と、エスパース(初期型)を使っている。
V308はデザインの良さで、どこかのミュージアムにも選定されているらし
いが、個人的には確かにバランスの良いシルエットだと思う。
実用になる外国物ではTNFのヒマラヤンホテルのデザインは良いと思うが。
304 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:17:52
305 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:23:41
オオ!今でもビニロン製のテントが存在していたのか・・
随分昔に冬富士で石の様に重いビニロン製のかまぼこ型テントを、ヒイヒイ
言いながら担いだことがあるぞ!
正にこいつは最強テント人間を造り上げること請け合いだ!!
306 :
底名無し沼さん:2006/07/25(火) 22:37:38
>>293 あなたは機能に関係なければ、本当にデザインも色も気にしないのですか?
つーかデザインにこだわりまくりのセンスのいいおまえらが
デザイン最高と思うテントってどれよ?
外国製ったってどうしようもなくダサいのたくさんあるぞ。
とりあえず最高だと思うものを挙げてみ?
309 :
底名無し沼さん:2006/07/26(水) 01:15:21
こういうバカがけっこういるらしくて、
アメリカでしかたなく買ったMHWのテントが買ったときの倍近い値段でヤフオクで売れて助かったよ。
漏れもアメリカ行ったとき、ステイ先のアメ人にゴアライトプレゼントしたら、広げた瞬間首を横に振りながらニヤニヤされたよ。
いらないってさ。
軽ければ軽いだけのアレもあるっていう意味も入ってるんだろ。
314 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 09:57:10
うーん!ゴアライトのデザインって、アメリカ人にはそんな風に映るのかなあ・・
過去にAETの仕事で日本に滞在していたアメリカ人とイギリス人など計5人で
キャンプしたことがある。白馬でダンロップのV608に泊まった。
でかい外人と一緒の5人では、さすが窮屈だったけど、雷雨にあっても全然問題
なかったし、かなり気に入ったらしくてアメリカでも入手できるのかと質問された。
デザインが気に入っていたのかどうかは聞かなかったが、皆けっこう欲しがってい
たことは確かであった。
材料とか縫製とかを見てのことじゃないの?
316 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 10:08:41
↑ダンロップのVって、ヨセミテでもアメ人にかなり人気があったって、友人
から聞いたことがあるな。
もうだいぶ前のことになるが。
317 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 10:26:48
過去にアメリカの遠征隊が、ダンロップのVG604とかを調達してヒマラヤ
に行ったこともあったらしいが、多分デザインではなく移住性や強度の面から
選定されたんだろうと予想される。
おそらくVGなら、TNFのエクスペディション用のやつに勝るとも劣らない強度
を持っていることに着目したんだと思う。
318 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 10:35:42
アメ車見てもわかるけど、アメ人の美的感覚ってたいしたことは無いよな。
まあ、日本人も同じだけど・・・
そのアメ人のテントに対する美的な評価ってアテになるんかいな?
イタリア人なんかだったら、もっと違う評価をするんじゃないかと思う。
最も、イタリア製のテントなんて見たことも、聞いたこともないし、もしあった
としても、めちゃくちゃ雨に弱そうだが。
319 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 10:37:51
デザインっていうかブランドイメージだろ
モスと同じ形のテントでも「エスパース」ってラベルが入ってたら買わねーんだろ
ま、なんでもいいよ 好きにすれ
軽くてカコイイの使えばいいじゃん。
俺そのものがかっこいいから道具はなんでもいいな。
322 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 10:52:45
だよな、ピザがフェラーリ乗ってるの見るとゲンナリするもんな
かっこいいやつは何使ってもかっこいい
>>285の本音は、
「よくそんなダセ---テント使ってられるな百姓どもが」であり、
身に覚えのある百姓が過敏に反応しただけ。
俺はキャプスタ使いだが相当カッコいいよ。
キャプスタに山岳テントってあるの?気になる
エスパースはロゴが最高にカッコワルイ
あれはジジババ向けデザインって言われてもしょうがなし
どうせおまえが最高にカッコワルイんだから、いまさらテントくらい気にするな。
童貞の何が悪いんだ!
ウッキー、ぐやじいぃぃ〜!(涙)
>>328 大丈夫。
セックスなんて都市伝説。
騙されるな。
つーか、童貞に戻りたい。
セクースするただそれだけのことでわくわくできるように、またなりたい。
山用テントのロゴがカコイイとかカコワルイとか気にするバカにはなりたくはないが。
331 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:05:58
>>330 どうせならwktkするウンコにでもなってくれ
モンベルが緑フライ出してくれてればモンベルでも良かったんだけど。
333 :
底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:11:21
>>332 同意
モンベルのデザインは好きだお。
俺もエスパースだけはさすがにアレだな、性能はいいのかも知れんが
どうせカラバリ出すなら緑よりもベージュの方が良くない?
個人的には月光のベージュカラーけっこう好き。
335 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 10:09:09
エスパースの優位性なんて所詮知れている。
知識のないやつのたわごと。
あのデザインを見るだけで、山に行きたくなくなるのは俺だけだろうか。
テント泊したことある奴なら100%同意
MHWだのTNFだのの糞テントよりは桁違いに委員ジャマイカ。
ヤスパースだったら買うのに。
で、超かっこいいテントってヤツを一つ挙げてくれよ
テントごときで万人受けするデザインってヤツをよ
テント自体が相当ダサいと思うけど
MHWのテントが良いっていうようなセンスしか無いんだったら、
デザインがどうのこうのなんて語らなきゃいいのにね。
341 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 13:21:52
チョーカッコイイったら、モスのシドニーがNO1だべや・・
エスパース派なオレの中での「最高の山岳テント」とは
・シンプルで初見で持っていない人でも立てられる。
・ペグ等が不要
・国内でのメンテがし易い。補修パーツが手に入りやすい。
・手袋を装着したままで立てやすい。細かい動作が不要である。
・すでに長年使用されている製品
これが前提かな。
丈夫・軽量がこの後にくる感じ。ポールが途中で曲がってるやつはアウト。
デザインはどうでもいい。同じクラスならば天井が高いほうがうれしい。
入り口がジッパーはアウト。
やっぱ人それぞれ違うもんだね。今年も剱沢が楽しみだわw
ほんと人それぞれだね。
おれの場合、軽さと耐久性を重視するな。
おれは耐久性とデザイン重視だな。
とかいってモスを山岳テントとして使う気にはなれない。
>>340 MHWはかっこいいだろ。めちゃくちゃ欲しいよ。
いいんじゃないか。センス悪いやつにも平等に人権はあることになってるからな。
346 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 16:28:49
エスパースとダンロップの数種はヒドイとして、そこまでダサいテントも最近少ないよな。
下を見ることしかできない346登場。
おまけに日本語もわからないらしい。
お前らわかってねぇなぁ
そのダサいところがいいんじゃねぇか!
昔、「人間は上見て暮らすな、下見て暮らせ」とおじいちゃんに言われた
エスパースはダサイ! ただそれだけのこと
じゃあ、お兄さん
一番バランスのいいところ一つ包んで
デザインそこそこ
値段そこそこ
機能そこそこ
面白い奴がいるな。
ドームテントなら、基本的なシルエットに差が有るわけでもなく、
入り口の位置や形と、色使いくらいだろ?
そんなにこだわる程の物?
どうでも良いわ。
355 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 19:32:22
ニッピンのメスナーって何で安いの?
品質は?
MHWはカッコわるいだろ・・・
357 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 19:54:49
ニッピンマインド
アラスカでゴアライト張ってたら、イギリス人の老チャリダーに質問攻めにされた
こんなシンプルで居住空間も広いテントは向こうには無いってね
帰国してから代わりに注文してあげたよ
359 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:34:00
>居住空間も広いテント
>居住空間も広いテント
>居住空間も広いテント
360 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:46:20
361 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 20:51:41
メスナーにはゴア製もあるよ
MHWがかっこいいって…オイ!
また勝手なブランドイメージだけで言うなよ
所詮ボルトだぞwかっこいいわけねーだろ プッなんだよあのボルトw
MHWなんぞアメリカじゃ学生とか貧乏くさい若者が使う製品だぞ
ボルトじゃねーや ナットだわw
ぷっ ナットw
>>361 ゴア製は他社と比べてもあんまり安くないんじゃない?
MHW格好悪いに一票
あんなゴテゴテしたデザインのどこが良いんだ?
367 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 21:10:36
独りで投票始めてんなよwww
「かっこいいことはなんてかっこわるいんだろう」
機能を満たして、その上地味で目立たないテントなら最高。
370 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 21:43:14
東京地区だけかもしれんが
今日の日経夕刊にニピーンの広告がでてるやんけ
また出したのか。ニピーンは日経好きだな。
372 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 22:19:52
どれもテントなんて大差ないが、エスパースは少しダサいってことだろ
デザインはともかくとして、本体もフライも緑なのはエスパースしかないから。
374 :
底名無し沼さん:2006/07/28(金) 23:01:02
>365
だから10%引きのこの機会にドーゾ
ニッピン テント一つ売れたら10%おれによこせ
375 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 08:50:15
>>362 アメリカで貧乏人や学生が使うのはノースフェイスな。
バークレーのアウトレットストア行ってみ?マジでひく。。。
そして、MHWは完全に登山用のブランドとしての知名度しかないな。
376 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:48:44
おはよう
377 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 10:53:09
山岳テントを幾つか使ってきたがメスナーはナカナカ良かった。(とは言っても
他製品と大して差は無いけど・・・)
379 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 11:25:49
すいません、登山でイマラチオってどういう意味ですか・
380 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:14:05
夏だね
381 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:48:43
以前、ニッピンのベルナー使ってたんだけど、フライが破れて使い物に
ならなくなったので秋葉原店にフライ買いに行ったら「売ってません」て
言われた。「じゃあ、新しいテントに買い換えるしかないの?」っていうと、
「そうですね」だって。
今でもそうなの?ニッピンテント
エスパースでもかっとけww
383 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 14:58:03
ニッピン安いからいいじゃん
どんどん買ってやれ
384 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 15:09:52
エスパースいいね。カタカナロゴ、ネパールあたりで人気だし。
カタカナはまだいいけど、コテコテの漢字ロゴはやめてほしい。
「百式」とか。
まぁそうやって避けてくれた方が、同じテントを見ることが減って助かる。
カタカナよりは漢字のほうがかっこいいんじゃない?
あ、でもゴアライトとかに「石井」って書いてあったらちょっと引くかな・・・
格好いいフォントなら良いんじゃね?
エスパースはフォントからしてダメだからねぇw
エスパースのは正直かっこいいとも思えないが
ロゴはどうでもいい
安いならいい
さらに高機能ならなおさらいい
390 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 22:54:52
テント選びを、
ロゴで決めるか・・・
俺は感激したゾ!!!
やっぱ製品名の語感と、、、、、何より色だよ。
色でセンスが出る、持つオーナーのセンスね。
バイクを見なよ、、、、性能云々より色がいかに大事かってこと。
392 :
底名無し沼さん:2006/07/29(土) 23:08:59
馬鹿馬鹿しい
ンコ色マンセー!
ゴアライトの緑が好き
テントは黄色、もしくはオレンジ、オリーブドラブと相場が決まっておろうが。
396 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 00:15:19
>>396 つまりオスプレーの色使いが秀逸ってことだろうね
398 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 10:07:31
自分で使ってていうのも何だがゴアライズの青色もけっこうくどい。
なんだかんだいってエスパースの緑がうらまやしいんだろ?w
洩れの「メスナーsarasara」も緑色
今日も朝トレやってきたyo 山逝きたかったなー
401 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 11:29:29
エスパースw
402 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 11:32:49
テント初心者(経験なし)です。
デビューするにあたりまして山岳用テントの購入を考えております。
小さい子供がいますので、4人用とか少し大きめのものになると思います。
設営の容易さと居住性に重点をおきたいのですが、メスナーはいかがでしょうか?
フライシートを被せて前室になるものにしようかと思っております。
404 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 12:48:25
メスナーN1000の4〜5人用ならフライ付きで36750円でおます、マイドー
メスナーもいいけど、ベルモンのステラリッジ4型はいかが
軽くて扱いやすいいいテントだと思う
袋とじスリーブにしてくれればもっといい
袋とじはヘリテージが特許押さえてるの?
>>403 何人で使うのか
どこで使うのか
何しに行くのか
もう少し詳しく
408 :
403:2006/07/30(日) 13:38:32
皆様ご回答ありがとうございます。
ベルモンのステラリッジというのも調べてみたいと思います。
なお、仕様するのは大人2人と子供(幼児2人)の計4人です。
使う場所はいわゆるオートキャンプではなく、山を考えています。
でも、子供もいるので縦走とかそういった事はできません。
いつかは涸沢とかに行ってみたいと思っています。
目的はハイキングの延長というか、山の中で自然と戯れるというか、そんな感じです。
はっきりしない回答で申し訳ないです。
409 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 13:56:24
>>403があえて「山岳用テント」と言うその意気良し!
キャンパーの甘言に乗せられないように忠告しておく。
そりゃ平地キャンプ用に比べ高価で居住性は劣るが、安心感は段違い。
>>404,
>>405に追加すると、アライ タフライズ4,ベーシックドーム6,
プロモンテVL42等々,日本は良いテントの宝庫だなあ。
個人的にはタフライズ4を推薦します。
410 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 13:57:29
昨日ステラ2買ってきました。教えていだだきたいのですがポールをスリーブに通した後
鳩目に入れる順番などあるのでしょうか?下のポールからが楽とか
特にない。
>>408 俺も将来そういう家庭を作りたひ
モンベルのステラリッジ4型は男4人でも快適なんで
子供2人で4人なら余裕でしょう
ペラペラ銀マットをテントいっぱいに敷き詰めて、マット4人分敷けば
寝相の悪い子供でも安心かと
413 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 14:31:15
[sage]
411さんありがとうございます。店で店員さんに組み立ててもらったんですが
自分でやると以外と力いるのとテント初めてなのでポールのしなりにちょっとびっくりでした。
414 :
底名無し沼さん:2006/07/30(日) 15:11:02
ライトエスパース生産中止になった。
安くて堅牢で貧乏人向けのいいテントだった
>>413 >以外と力いるのと
その力でテントを張っているってことさ
やわかったら風でポシャるでそ
95Lと40L担いで徳沢、涸沢で子供と大人2人でステラリッジ2、2泊3日挑戦予定
>>416 子供さんにいろいろな体験をさせてあげるのは素晴らしいことです
気をつけて!
>>416 お気を付けて、がんばってください。すばらしい夏休みになるといいですね
でも泣く子供をむりやり登らせるみたいなことにはならないように・・・
昔、槍の手前で泣きながら登る子供の親を叱ってる登山者を見たことがあったもんでw
遅レスだけどロゴ気にする人っているよね。
オレもMSR(モス?)テント所有者にエスパースを馬鹿にされて、
どこが気に入らないか聞いてみたら「ロゴがカタカナだから」と
正直反論はできなかったww
419 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 01:18:37
エスパースのロゴはホントかっこわるい
>>418 そういうやつにはMSRのロゴをブルーシートに貼り付けて、
今年の新作のプロトタイプだよってプレゼントしてやりな
ものすごい喜ぶぜきっと
「ロゴがカコワルイ」とか書いてもちっとも煽れてないわけだが。
モチベーションは重要
「モチベーション」とか言うヤツが総じて糞なのは
皆様ご案内の通り。
424 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 14:28:15
醜いエスパース厨乙
このかわいそうなMHW信者は、幻のエスパース信者に煽られてるとカンチガイしているようだな。
426 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 16:54:45
エスパースw
427 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 17:08:34
はたしてエスパースより最高の山岳テントはあるだろうか?あるかも知れない。
428 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 18:21:01
当方、エスパースユーザーだが、
エスパースのロゴ???
そんなもんどっかに付いてたっけ?
と思って広げてみたら、有ったわ・・・・w
しかし、今までそんなロゴなんて、意識したことも無かった。
テン場で、他人のテントのロゴをしげしげ見たことも無いな。
上高地の小梨平を通る時、カラフルなテントを見てウザいと思うのは、毎度のことだが。
( ´_ゝ`)フーン
430 :
底名無し沼さん:2006/07/31(月) 23:24:13
泣く子も黙るエスパースのロゴ
431 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 00:37:38
ロゴなんてどうでもいいものにこだわるやつは、バカ
80年代のDCブランドブームのときにもロゴ付きのブルゾンとかシャツを
これみよがしに着てたバカがたくさんいたけど、それと同じくらい感覚が古い
こんなもんの格好の良し悪しなんて、はっきり言ってどうでもいい
432 :
403:2006/08/01(火) 01:04:30
>>409 >>412 ご回答ありがとうございます。
いくつかネット上で調べてみたのですが、アライのタフライズやベーシックドームは良さそうですね。
ステラリッジは軽くて設営も比較的容易のようで、こちらもまた魅力的です。
タフライズ4はポールを2本追加するとリビングみたいな感じで使用できるのは非常に心動かされます。
今度実際にお店に行って確認してみようかと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
433 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 01:07:21
「どうでもいい」とか言ってる割に暑苦しいね。
分裂症か?
434 :
433:2006/08/01(火) 01:09:04
435 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 12:38:09
誰かぁ〜!トレックライズを使ってる人いる?
使い心地はどうでしょか?
436 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 13:23:20
トレックライズ0 を持ってる、荷物を少なく軽くしたい時にお勧め、
自立するツエルトってな感じで使ってます
437 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 13:29:34
そうですか。ツエルトって感じかぁ。
軽いんだから、丈夫さは求められないもんね。
夏の北アルプス、一泊だけなら大丈夫かな。
438 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 15:15:44
余裕
439 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 15:50:48
441 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 16:42:52
442 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 17:34:42
コールマンがいいYO
443 :
底名無し沼さん:2006/08/01(火) 19:57:40
そんでメスナーサラサラはいいの?
悪いの?
何で安いの?
多い日も安心 って言うアレか?
445 :
底名無し沼さん:2006/08/02(水) 01:44:07
コールガールの何がいいって?
446 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 10:22:53
エスパースがほしかったんだけど見て、広げて、なんかイマイチだった。
お店の人も、山岳用テントなら、
今のテントはそれほど差がないので、気に入ったもので十分ですだって。
モンベルはあまり好きでないけど、はるかに質感が良かった。
モンベルステラリッジにしてしまった。
ご愁傷様 プ
448 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:04:02
自分なりのポリシーで選ぶのが一番
ポリシーの無いヤシはブランドで選ぶ
449 :
底名無し沼さん:2006/08/05(土) 13:09:35
ステラ、重いしあまり良くない。
ツーリング向きだろ。
山岳テントっていうイメージじゃないな。
テント持ってない。山にも行ったことない。
でもホスイ
>>447,449
買って失敗したくちですか
>>450 テント買って、使うために山に行けばいいじゃん
オレンジのフライさえ我慢できれば良いテントだよ。
外見の好き嫌いじゃなくて、色がもたらす各種効果の話だよ。
453 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 10:22:09
スーパーライトエスパースはどんなもんですか
色も若干薄いし、中身も薄そう何ですが、でも信用度は1番のメーカーですよね。
悩みます。
早く手に入れないと間に合わないもので。
これから20年に渡る北極海探検をする君には合わないね
>>453
カタログを見て「中身も薄そう」くらいしか理解できないなら
使っても何もわからないから気にせずどれでもテキトーに買っとけ。
456 :
底名無し沼さん:2006/08/07(月) 18:52:09
販売終了のライトエスパースが売れ残ってるとこはない?
ちょっと重いけど堅牢でリーズナブルでいいテントだよ。オレ、体力任せの愛用者。
登山はしないヘタレキャンパーですが、質問させてください。
海外のテントを調べてみて発見したんですが、ヨーロッパではトンネル型が
主流のようです。が、日本製には全く無いし、輸入も一部のみ。
なぜでしょう?
>>65でも誰か質問してますが・・・
ヨーロッパは遠いからじゃね?
459 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:41:53
年中雨風に見舞われる日本には向かないとか?
460 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:59:41
見た目がビニールハウスそのものだから。
> ヨーロッパではトンネル型が主流のようです。
そもそもこれが、すくなくとも山岳テントに関しては、事実と違うからだよ。
462 :
457:2006/08/15(火) 16:35:49
463 :
457:2006/08/15(火) 16:39:54
訂正
>バックパッカー
↓
バックパッカーとか一般キャンパー
465 :
457:2006/08/15(火) 17:17:27
もういちどヨーロッパメーカーのHPを見直してみました。
シェルターとかを除けば、山岳用軽量テントというのはとくに見つからないので、
やはりトンネル型が主流と見ていいように思えるですが、どうなんですかね?
べつにどうってことないよ。勝手にそう見ればいいんじゃないかな。
まちがった思い込みだけど、思うのは自由だ。
467 :
457:2006/08/15(火) 17:28:34
ということはヨーロッパのメーカーは山岳テントを作ってないと。
クライマーはヨーロッパメーカーのテントなんて買わないと。
そういうことでしょうか?
クライマーはテントなんて使わないでしょ。
岸壁に吊り下がって寝るんだから。
なにがどう「ということは」なのやら。
テントで寝るルートももちろんあるし、ポータレッジにもフライはある。
470 :
457:2006/08/15(火) 17:42:28
>>468 失礼。山用語に疎いので間違えたかもしれません。
クライマーは「登山する人」程度の意味で使いました。
ロッククライマーのことじゃないです。
山岳テント=テントを使う程度の登山に使うテント、と考えると、
やっぱりヨーロッパじゃトンネル型主流と見えるわけで。
細かいことは素人なのでわかりませんが、要点はですね、
なぜヨーロッパのカタログにはトンネル型が多くて、日本やアメリカには無いのか。
それだけですので、その理由を知ってる方がいらっしゃったらお聞きしたいと。
その理由はね、おまえがそういう訂正不能な強固な妄想を持っているから。
472 :
457:2006/08/15(火) 17:52:59
知識と知能のある方だけお答えください。w
>>472 そういう書き方するとマジレスもらえないよ?
それともそれが目的なの?
しつこい基地外って手に負えないな。
475 :
457:2006/08/15(火) 18:06:14
>>473 >>471のような馬鹿丸出しのレスはもちろんですが、
これまでの流れも、知識と知能のある方が見ればお見通しだと思いますよ。
相手を立てて丁寧に受け答えしてましたが、正直疲れてきました。w
他意は無くても、最後は失望するのは2chでは日常なので慣れてますけどね。
というわけで、ちゃんと知ってる方が万一見ていたら、
面倒でなければ書き込んでくださるととても嬉しいです。
答えなら
>>471が教えてくれたじゃん。 ちゃんとお礼を逝っとけ。
477 :
457:2006/08/15(火) 18:18:17
はいはい。w
言っときますが私、2chのゴミクズ相手にするの嫌いじゃないですよ。ww
いえいえ、初めからそんなつもりじゃないんですが、ゴミクズの方から絡んできますので、
どうしても不本意ながらそういう流れになってしまうのです。www
478 :
457:2006/08/15(火) 18:20:05
しかし本当にこの板はこういう流れになってしまう事が多いね。
まともな会話が成り立たない。
はやくID導入せい。これマジだからね。
了解不能な妄想:
統合失調症患者に特徴的に見られる妄想で、
なぜそう思うのか、なぜそういったことが起こるのかを患者に問うてみると
特徴的な支離滅裂な返答を得る。
これらの妄想はほとんどの場合きわめて強固であり、
合理的な説得によってこの妄想を解除することは困難である。
これを訂正不能な妄想という。
> こういう流れになってしまう事が多いね。
そりゃその調子ならいつでもどこでもこうなるだろう。
481 :
457:2006/08/15(火) 18:39:42
さてゴミクズと遊ぼう第1弾ですよ。w
>>479 唐突にそんな書き込み(どうせコピペだろ)をする君が心配だ。
>>480 はいはい。w
真面目に考える知能があるなら、誰が悪いか判るよね?
なんか飽きてきたな。
飽きてはきたが、この基地外がどうやって「ヨーロッパではトンネル型が主流」という妄想を作り上げたのか知りたいわけだが。
484 :
457:2006/08/15(火) 18:46:35
飽きたなんて言わずにもっと遊んでください。w
485 :
457:2006/08/15(火) 18:47:58
いやだから、そこが「了解不能」なんだろう。
なるほどね。了解!
488 :
457:2006/08/15(火) 19:01:05
馬鹿に啓蒙第1弾。w
君たち(って一人かもだがw)、君たち馬鹿がいくら頑張っても無理だよ。
考えてもみなさい。2chの住人は下は中学生から上は60代くらいまで居る。
おつむのレベルもピンキリ。
必死に馬鹿にしたりキチガイ呼ばわりしても、知的レベルが上の人が見れば、
どっちが馬鹿でキチガイかすぐわかるよ。
じゃあ俺も飽きたから去るね。
でも
>>457の質問はマジなのでちゃんと教えてくれる人が居たら知りたいのは変りませんよ。
ではね。
>>457はいつもこんな展開に遭ってるのか?
だとすれば、毎度俺等の書いたシナリオ通りに踊ってくれてることになる。
いつも俺等を楽しませてくれてありがとう。
>>457
おいおい。今回の件については何もしてないくせに「俺等の書いたシナリオ」はなかろう。
> じゃあ俺も飽きたから去るね。
涙でモニターが見づらくなることを「飽きた」とは言わないぞ。
492 :
457:2006/08/15(火) 19:05:53
>>489 えっ!そうだったのかぁーーーーー!!!!
俺の負けだーーーーーーーーーー!!!!!!
くっそーーー頭来たぞーーーーーーー!!!!!!!
むっきーーーーっっっ!!!!!
て、まだ遊ぶの?
>>479 ところでさあ、基地外同士の間では妄想も了解可能なの?
494 :
457:2006/08/15(火) 19:12:23
>>493 あ、来たな。外野同士で会話して攻撃相手を無視する作戦。w
それもパターンだね。必ずあるね。
もっと俺に絡んで。お願い。
お、それは興味深い。
> て、まだ遊ぶの?
そんなことオマエが知る必要はない。
俺等が踊らせたければ踊らせ、飽きたら捨てるだけ。
497 :
457:2006/08/15(火) 19:40:05
楽しそうなところ申し訳ないが、
いい加減スレ違いだ
uze.
500 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:46:21
テントのフライやシングルウォールテント本体の耐水圧ってどれぐらい有ればいいんですか? 教えてくださいマセマセ
1500mmくらい
502 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:01:55
アリガト そんなに低くていいんですか、ゴアテントなんて必要ないのかな?
それ以前に水圧1500mm相当の外圧掛かったらポール折れて潰れるし。
504 :
底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:53:16
えー!! しらんかった、 為になるインターネットですね サンクス
505 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 11:09:35
15年?位前にエスパースライトを買った
いろいろ酷使して補修箇所もあるが、いまだ現役!
・・・フレーム強度が、ちと弱いのが弱点だと思う
> 水圧1500mm相当の外圧掛かったらポール折れて潰れるし。
それは広い範囲にそれだけの圧力がかかった場合。
力と圧力(単位面積あたりの力)の区別ができないんだね。
教えてもらっても理解できない507
509 :
底名無し沼さん:2006/08/16(水) 12:44:49
> 広い範囲にそれだけの圧力がかかった場合。
の話をしてるんだろ、
>>503は。空気読めよ。
そもそもテントって、実験的なことしなければ一点のみに力が掛かるってことないし。
ポール付近とそれ以外の部分で多少の差はあっても、
雨具のハーネス接点みたいな極端な力の掛かり方はせず、
結構広い範囲に平均的な力がかかる。
机上の計算論と実用条件上の話の区別が出来ないんだね。
506(´・ω・) カワイソス
「の話をしてるんだろ、
>>503は。空気読めよ。」とか後出しで言い出したな。
自分のことを「503は」とか他人のように逝っちゃうのはいかがなものか。
手や脚をついたりして狭い範囲に大きな水圧がかかっても浸水しないように高い耐水圧が必要なのに
なんでテントが潰れるような力のかかり方の話が出てくるのだろうか?
512の言うような「実用条件上の話」を理解できない509
自分が理解できないってところを「空気読」んでほしいんだろ、きっと。
ここはオタクだらけのインターネッツですね。よくわかりました。
ほんとうにありがとうございました。
はい、来ました。 くやしさの詰まった捨て台詞。
上の457といい、509といい、こうばしいやつが連続してくるな。
457とちがって食い下がらないあたりは根性が足りないね。
ねえねえ、俺この板に来てオタクの多さに辟易してるんだけどさ、
(パソコン関係の板と同じ匂いがする)山やってる奴ってオタク多いの?
高校の時の友達に山岳部の奴が一人いたけど、そいつはオタクじゃなかった。
だからちょっと面食らってるわけだけど。
>>512 あの・・・・フライや本体(天面、側面)の話であって、グランドシートの話じゃないんだけど。
>>500
どの部分であろうと同じこと。
たとえば、撥水素材のエピックのテントが製品化されており、
静かに雨がかかっているだけなら壁面からの浸水は少なくても、
ちょっと指で押してやるとそこから浸水する。
苦しいね
>>522 > ちょっと指で押してやるとそこから浸水する。
脳 内 乙!、乙!、乙!、乙!!!
よくわかりもしないでファーストライトを買ってしまって自分を納得させるのにイパーイイパーイの524のツボを
522が期せずしてずばりと突いてしまった模様。
メスナーのテントって本当のところどうなんでしょう?
山岳雑誌でテント特集をやってもほとんど無視されている。
30年位前はいいテントだったのでしょうか?
ニッピンだからダメなのでしょうか?
山岳雑誌でとりあげるかとりあげないかは、
テスト用の商品が用意されているかいないかなんだな
良い悪いじゃないんだよ
あとはライターが知ってるか知らないか
道具の知識に乏しかったりアウトドアと縁の無い人間が書いてたりするからね
フレンドのオリジナルとかいろいろオリジナルテントはあるけど
取り上げられないのはそういう理由
528 :
【まるむラーメン】:2006/09/01(金) 22:51:25
上のほうでエスパースのロゴがかこいいだのわるいだの言っている人がいましたが
私の10年もののメスナーはメスナーロゴが本体縫い付けで、
そこの裏のシームテープがはがれてから漏水して来るようになりました。
ロゴのデザインは何でも良いです。
縫い付けだけは止めてください。
ところでメスナーって富士山登ったの?
登ったからといって特に何もないんだけどね
530 :
底名無し沼さん:2006/09/12(火) 01:52:54
メスナーサラサラ値下げ汁!
>>528 > ロゴのデザインは何でも良いです。
> 縫い付けだけは止めてください。
はい、わかりました
>>526 メスナー+ドライエッケンで売り出しちゃったから、
両方とも時代遅れになってしまっても、
今更変えるに変えられない悲劇w
533 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 06:51:57
どういう意味で時代遅れなの?
534 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 10:37:47
シー!聞いちゃダメ!
どうせ説明できないんだから
535 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 20:33:31
>>532 マジレスするが、「ちょっとまて」と言いたい。
確かにメスナーテントは山で滅多に見かける事はないから、
製品としてダメなんだろうとは思うが、
ラインホルト・メスナーを同程度に扱うのはメスナーに失礼でわ。
確かに今はすっかり雪男おじさんだが orz
8,000mの世界で成し遂げた偉業を考えると、
たかだかテントに名前が使われた程度で貶めるのはイクナイ。と思う。
536 :
底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:00:39
なんで使ったこともないのに「ダメなんだろうとは思う」なんて言うのかな
売れてなくてもモノは良いものなんて世の中にはたくさんあるのに
盲千人、目明千人。
>>536 それもしかして雌ナーテントの事?ww
ではなんでテン場ではICIとか洗いとかエスパスばかりで雌ナーないの?
売れなくても物は良い物がある事は認めるけどね。
売れなきゃしょうがないじゃん。
てか、雌ナーが上に挙げたテントより良い所ってどこなの?
なんかさ、漏れゲハ板やソニ板も覗くんだけどね。
527とか536とかの言い回し(書き方?)見るとさ、
SO×YのGK(あるいは信者)を連想しちゃうんだよね。
なんかさ、売れてないのを周りのせいみたいに言ってみたり、
周りが解ってないから売れないんだみたいに言ってみたり。
カワイソス(´・ω・`)
決して良い物が売れる訳ではない。
ただそれだけの事でしょ?
そのバックエンドにある要素が信者であったりマーケティング戦略の
失策であったり市場の動向や政治的なものであったりメーカーor製品の
イメージなど様々なものがある。
メスナーに関してはマーケティング力がしょぼいのと、品質以外の
製品魅力が少ないからじゃないかと。
そんな俺はヒマラヤで売ってたKERMAのアプローチ2を使ってますw
軽量って訳ではないけど山岳テントとしては卒が無く悪くないです。
1万円でお釣りが来たので、得した気分。
メスナーが売れてないのは、単に「ニッピンでしか売ってないから」でしょ。
実際に見てみると縫製とかしっかりしてるし、国産だし、アライや欧米ブランドより割安だし、
コストパフォーマンスは悪くないと思う。
おれも一つ持ってるが、独特のつり下げ式(ドライエッケンだっけ?)は、
風の強い日でも設営しやすかったよ。
>>539 つーか自分が選んだテントが売れてようが売れてまいが、
ユーザーとしてはどうでも良いんだけど。
売れ行きにこだわってるのはおまえの方だと思う。
>>538 無理して2ch風に雌ナーだの洗いだの書き込まんでもw
メスナーの利点はドライエッケン。
アライ製に比べて設営と撤収が楽だし、結露も少ない。
エスパースは知らん。
544 :
底名無し沼さん:2006/09/30(土) 19:07:11
私もメスナーを使ってるけどメスナーの一番の売りは価格の安さ
ではないかと思う、2万円台でシングルウォールテントか買える、
風が強かったりするとフライは使わない。
まあテントってのは消耗品だから、安いに越したことはないよな。
メスナーのすごいのは、国産であの価格を実現してるところだ。
褒めてばかりも何なので、欠点も書いておく。
SARASARAじゃない従来モデルはバスタブが深めなので、その部分だけ結露しやすい。
それが気になるならSARASARAを選べば良いんだけど、こちらはちょっと値段が高め。
あと、つり下げ式なのでアライとかと比べると同サイズでも少し狭く感じる。
546 :
538:2006/10/01(日) 23:53:31
>>543 >>無理して2ch風に雌ナーだの洗いだの書き込まんでもw
いいじゃん2chだしw
で、543の意見には一部納得できない点がある。
アライ製に比べて設営が楽とはとても思えないのだが。
アライとかICIとかの袋とじスリーブの方が早くね?
1.テントを広げる。
2.フレームを1本入れる。
3.もう1本入れる。
4.立ち上げる。以上だ。
二人ならいっぺんに立ち上げられるし、
一人なら片方ずつ立ち上げればいい。
しかも全て入り口側からできる。
メスナーの場合、
1.テントを広げる。
2.フレームを1本、後のハトメに入れ、前にも入れて立ち上げる(移動が必要)。
3.もう1本も後ろと前のハトメに通して立ち上げる(移動が必要)。
4.頂点のフックをかける。
5.各所のロープをフックにかける。
かける。
かける。
かける。
かける・・・(計16回??)
このフックも、頂点から各方向に向かってかけにゃならんのなら、
それぞれ四方向にむかっていちいち移動しなければならない?
こんな手間のかかる設営方法が、アライより楽とはとうてい思えないのだが。
撤収はどうなの?いちいちフック外さにゃならんならすげー手間。
一気にフレームを抜けるとしても、アライと同じじゃね?
>>546 俺はモンベルしか使ったことないので恐縮だが
フックは8回じゃないか しかもどこからかけても同じだろ
ヒモがずれてテンションが全体に均等にいくというのが、メスナーの特徴なんじゃないか
袋スリーブだって、風の強いときは使いにくい
撤収のとき、袋スリーブは鳩目をはずし、反対からズリスリ押し出すだろ
結構面倒だと思う
メスナーはおそらく中央フックと中央よりのフックを外す(小型なら移動なし)
鳩目を抜くだけでヒモが緩んでポールは外れるのでは
簡単に言うと、あれこれ書き立てるほどの違いはないだろう
メスナーは縫製もしっかりしてるし、特に欠点があるとは思わない
ニッピンは安かろう悪かろうの時代があったらしいので、そのイメージをいまだに引きずってる人がいるのと
店の外にメスナーテントのモックアップが出てるが、あれは縫製がひどいので
あれを見てひどいテントだと思う人がいるのではないか(俺も最初そうだった)
マイナーショップオリジナルで安いという意外、可もなく不可もなくなのであまり流行ってないんだと思う
>>547 12回、ジャネ?
エクスペディションはもうちょっと多いかも。
つか、8回だったとしても大杉。
設営の手間がかかるのは事実だと思う。
>>あれこれ書き立てるほどの違いはない
それ言ったらこのスレの意味ないじゃん。
ただ、同じシステムを30年続けてきた継続力は認めるよ。
袋とじスリーブは、強風のときはものすごく立てづらいよ。
ドライエッケンのありがたみはこういうときに使うとよく分かる。
稜線とかで使わないなら不満ないかもしれんけどね。
おれは過去にICIを使っててメスナーに乗り換えたけど、
もう袋とじスリーブ式に戻る気は無くなった。
別にメスナーじゃなくても良いんだけどね。
スリーブ式テント、コツというか順序がわかれば強風の中での設営も
それほど苦労しないんだが、コツが必要な時点で吊り下げ式に負けてる訳で…
あと吊り下げ式って、
点で支えてるってことで強度的にどうなのかなとか思うんだけど、そのあたりどうなんでしょう
メスナーなんかだと、変形して風を流すとかいう説明だった気がするけど
>>549 確かに強風下では立てにくいが、ものすごくとまで感じた事はないな。
ヘタレなのでGWの白出のコルくらいしか稜線での強風経験はないが orz
でも、549は強風の時しか山いかんの?その他の時は?
総合的に考えれば、強風時の方が少ないわけで、
ならあちこちうろうろしなきゃならんドライエッケンよりも、
袋スリーブの方が良いとは思わないか?
>>550 >>コツが必要な時点で吊り下げ式に負けてる訳で…
wwwちょwwwwそんなチンケな理由で勝利宣言されても。
あ、それって、コツとやらをつかまれたら形勢逆転だから、
それまで勝たせといてやれって皮肉?
550には申し訳ないが、漏れが最初に買ったテントはゴアライト。
今思い出しても、設営時にコツとやらで悩んだ記憶がないのだが、
漏れはどこかおかしーのだろうか?w
つか、テントって一回使って終わりじゃないだろ。
道具は使い方を覚えて使いこなすものじゃね?
ザックのベルト調整しかり、パッキングしかり、ロープワークしかり。
クライミングギヤだってコツが必要なもんは多いぞ。
そう考えると、コツとやらが必要だから負け、という意見には、
それってどうよ?って思うのだが、
どうよ?
メスナーテントの利点として、
みんなが挙げてるドライエッケンについて、
イマイチ解らない事があるのだが。
カタログ見てもちょと解らん。読解力不足なのだろうか。
引っかけるロープって、上から下まで1本なのデスカ?
そしてそれは自由に動くのデスカ?
それとも、テントに付いてる部分で固定されているのデスカ?
教えて君で申し訳ないけど、
教えて。エロイ人。
テントの頂点から四隅へ
つまり4本でしゅ
アタシャ設営時よりも撤収時が簡単なように思う
>>551 >でも、549は強風の時しか山いかんの?その他の時は?
つーかテントの立てやすさがモノを言うときって、強風とか大雨とか非常事態のときでしょ。
穏やか〜な天気のときは、立てやすさなんてあんまり気にならない。
ゆっくりのんびりできるから。
>>554 俺も非常時にこそ役に立てば、普段は多少不便でも仕方ないと思うが
でも小さなテントの裏側に回り込むわずか数歩でも許せないようなんで、大目にみてやれ
はっきり言って、大差ないと思う
メスナーはもっと評価されてもいいと思うが、店が小さいので仕方ない
556 :
551:2006/10/03(火) 01:22:55
>>553 サンクスコ
一辺が一本のロープって事は、
それが切れちゃったらその一辺がぐだぐだになってしまうのデスカ?
ロープの材質が何か知らんけど。
>>554 言われてみれば確かにそうだ。
くだらない投げかけスマソ。
>>555 耳が痛い orz 悪かったなw
しかし、店が小さいから云々て必ず出るけど、
それは逃げ口上じゃないかなとも思う。
だって30年もやってんだから、本当に良いテントなら、
もっと使われているはずじゃないかと。
店の規模だけじゃない様に思うのは、おかしいだろうか。
>>556 俺は昔のことは良く知らないんだが、ニッピンは過去に
安いけど品質はあまり良くないものを作っていたという話を聞く
昔から安いので学生御用達というイメージが付きまとい、安い=安物=悪い
となったこともあると思う
過去の悪いイメージがつきまとうというのは他の業界でもあるからね
実際に今の製品を見に店に行ってみな 縫製や材質に関してはひどいと言うことはないと思う
ドライエッケンだって利点欠点はあると思うが、それほどひどいものでもないと思う
家が近いので秋葉原の店にたまに行くが、1階に展示してあるよ
雨具なんかも安いわりに良くできてる製品を売ってる
でも一般の製品の品揃えは良くないし安くもない オリジナルは安いがね
あの引っかける部分ってプラスチックですよね?
踏みつけたりして割れた人とかいますか?またその場合、山の中で応急修理できますか?
ダンロップのつり下げ式テントとニッピンのメスナーはその可能性が捨てきれず候補から外した。
ドライエッケンという方式自体は、あのメスナーが実際に山で使ったものなわけだから、
それなり使えるものだと思うが。もともとはメスナーが設計したものだとカタログに書いてあるし。
ニッピンという店は、テントもザックも靴もレインウェアも、
すべて店のオリジナルを中心に展開してる珍しい店。
しかし、その店自体のイメージはもっさくて古くさい。Webもグダグダだし。
オリジナル商品も、機能はともかくデザインがダサい。
だからいわゆる「食わず嫌い」がけっこういるんじゃないかと思う。
560 :
底名無し沼さん:2006/10/03(火) 10:02:18
ニッピンはもともと日本用品という名前で米軍払い下げのザックとかシュラフとか
売ってたんだよね。上野の中田商店みたいな店だったよ。
釣り下げ式だとフライと本体の間に空間が出来やすいから結露しにくいのがいい
ロープはかなり丈夫。切れる不安感はないよ。
メスナーのではない他社のテントだけど、わりと弾力のありそうな素材でできてるけどね
極低温化で踏んだらどうかはわからない
もし割れたら細引きで小さな輪を作ってスリーブみたいに通すとか、ポールに縛り付ければいいんでないか
>>561 ナイロン類のロープだった場合、
傷が付いた状態でテンションがかかると切れる恐れはあるよ。
クライミングをかじってて、救助訓練とかしてれば解ると思うけど、
テンションがかかったザイルやロープスリングは、
ナイフの刃を「当てた」だけで、はじける様に切れる。
テントのロープにナイフの刃を当てるバカはいないだろうが、
フレームの継ぎ目で擦れたり、テン場で逆さにして干したりして、
ロープが傷付いてると、ある時ぷっつーんてくるんじゃね?
そのロープって、交換しやすいの?
かといって、ケブラーやダイニーマみたいな伸びないロープを使うと、
風圧の力が、モロに生地とロープの継ぎ目に来るからなあ。
袋スリーブは、一部擦れて穴が開いても取りあえず使える。
でも有償修理に出さにゃならんから、痛し痒しか。
漏れはやっぱフレームスリーブの、パンと張った感じが好きだなあ。
引っかける方式はシェラデザインを使ってたこと有るけど
雨の日の撤収が楽なのもの利点だった
フック外しながらフライの下にもぐり込んで、本体を整えてからフライ外せた
今はスリーブ式で、それなりに気に入ってるけど雨の日だけはフックが懐かしい
スリーブだと、フライの上からポールを抜くテクニックが必要だからな。
って書いたけど、カモシカ方式ならフライ付きでもポール抜くの余裕だな。
カモシカ方式ってエスパース?
何か構造違ったっけ?
>>566 テントの構造じゃなくて、ポールの抜き方。
カモシカで見たポールの抜き方はマジ感動した。
四隅のうち2カ所ペグ外してテント持ち上げてって方式は開発したことあるけど
カモシカ式ってどーやるの?おせーて
>>563 必死に粗探ししているようにしか感じないぞ
俺のは切れたことは一度もないし、友人のもない
吊り下げ式のロープ、切れたら結べば良いじゃん。
長さが足りなきゃ別のロープで継ぎ足しても良いし。
おれのも、まだ切れたことはないけどね。
ロープってところが汎用性あるな
ここにいる連中なら細引きくらいは当然持ってるだろ
まあ根元が切れたらとか突っ込まれそうだが、そこまで言ったら終わりだろうな
粗探しに等しい
>>569 「粗探し」してるつもりはないんだが、そうとられても仕方ない罠。
つか、そーゆー意見出し合って、さいこーの山岳テントとやらを探すスレでわ?
もちろんTPOだの好みだので変わってくる事は理解してるが。
切れた事ないって、劣化しない素材はあるまい。
ナイロンもエステルも使う程に劣化する。
切れる可能性がゼロな訳ないだろ?
しょっちゅうチェックしてるぞつーならまあいいんだけどね。
つか、ロープって根本から交換できるの?できないの?
できるんなら無問題つーことでおk。
結び目だらけのドライエッケンなんて、本来の性能発揮できんべや。
細引きでつなぎ合わせたって、
長さの調節できなきゃきちんと張れないだろうし。
>>572 店に持って行けば、修理対応で交換してもらえるだろう
他社のでかいテントの入口ジッパーまるごと交換してもらったことはあるぞ
普通は対応してくれる
細引きでつなぎ合わせるのは緊急時に決まってる
そんなこと言い出したらきりがないって
フック式はフックが折れたら?スリーブ式はスリーブが折り目から裂けたら?
ってなことになる
574 :
570:2006/10/04(水) 09:58:24
もちろん結ぶのは応急処置だよ。
袋スリーブが一部擦れて穴が開いてもとりあえず使えるって書き込みがあったから、
吊り下げ式でロープが切れても使えなくなることはないよ、ということが言いたかっただけ。
下山したら店に直して貰うに決まってる。
でも、それは袋スリーブだって一緒でしょ。
>>572 お前のレスの仕方はくどいんだよ
壊れて応急処置した物が本来の性能を発揮できないなんて当たり前じゃん
>>559 確かにショップオリジナルは機能はともかく「ダサい」ことは確かだと思う
エスパースのカタカナロゴがありえないと言う人多し
さかいやのテントとかもアレだし、石井だってデザインは微妙に感じる
俺はデザインは気にしないけどな
ダサい分、機能的にこだわってたり安かったりするんだが
そのオリジナルを中心に販売しているニッピンは、必然的にダサくなるということだね
オリジナル品は大手と違って大きな広告もできないからブランドイメージに差が出ることもある
ワタシャメスナーとアライを持ってるが、メスナーの方が
カッチョイイと思う。
アライに勝っても(ry
579 :
底名無し沼さん:2006/10/04(水) 22:15:14
物事すべてを勝ち負けでしか見られないというのも
>>579 アライ持ってる人?
ごめんねカチンときちゃった?w
ドライエッケンて、日本語に訳すと亀甲縛りで桶?
582 :
572:2006/10/05(木) 01:01:14
>>575 自分でもそう思う orz
最近破綻気味だ。スマソ。ノシ
584 :
底名無し沼さん:2006/10/05(木) 14:08:42
MSRだとかMHWなんぞ張ってたら「2ちゃんねらー」だと思われる。
わざわざ山まで出向いてまで恥を晒したくないな。
>>584 漏れはテントに限ればMSRもMHWも使ってないが
別に君一人にならそう思われても構わない。世間一般はそういう風に見ないから。
ついでに言えば君の言う恥なら晒しても構わない。たった一人が勘違いで恥だと思っているだけで、
一般的には恥ではない行為なら、逆にそんなのを必死に避けようとする事の方が恥。
586 :
底名無し沼さん:2006/10/06(金) 00:12:14
>>584 旅の恥はかき捨てっていうし、いいんじゃネエノ?
>>585 >漏れはテントに限ればMSRもMHWも使ってないが
こう言う前提をわざわざ前書きする人って大抵は持ってるんだよなw
>>585 そうか?
俺はこの前、涸沢で張ってたら
「これってインターネッツで流行のやつだよね?カックイイねぇ」
って隣で幕営してた人に言われたぞ。
ミーハーみたいでなんか浮いててめっちゃ恥ずかしかった
道具に興味のある人には何を使ってても言われるけど
>MSRだとかMHWなんぞ張ってたら「2ちゃんねらー」だと思われる。
これはねーよw
>>586 余計なお世話かも知れんが、旅の恥はかき捨てという考えはやめた方がいいぞ
せいぜい通用するのは国内だけだぞ
旅の恥はかき捨てなんていう田舎者思想を持ったサラリーマンの慰安旅行や農協ツアーのジジイどもが
どれほど海外で日本人の名を貶めてきたか
テントを見て、この人こだわってるなーとかかっこつけだなくらいは思うが
誰も2ちゃんやってるとは思わないぞ
おまえ病気だろ
590 :
底名無し沼さん:2006/10/06(金) 00:26:53
>>586 「テントに限れば」って書いてあるから、きっと服かザックがMSRかMHWなんじゃね?
んで、自分がわりと気に入ってるブランドがけなされたからムッと来たと。
んなとこだろう。
こんなレスをわざわざ書くくらいだから、きっと人にどう思われてるかが気になる人なんだろうね。
594 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 05:44:58
7日に雲取山荘でテン泊したが、テントは7張りで
その中のなんと4張りがメスナーだった。
2525が2張り、ゴアが1張り、あとの1張りは
スーパーイグルーのように見えたんだけど、アレっ
てフライ使えたの?
それとゴアメスナーのフライには他のとは違って
「GORE MESSNER」ってロゴが入っていたけど何故?
595 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 10:34:11
>>594 長い間売り続けてる商品だから、年代によって今のとロゴの仕様が違うのでは?
寸法とかはずっと変わってないから、フライだけ使い回したりできるし。
スーパーイグルーは、専用フライは用意されていない。
東京近郊だとけっこう見るんだよねえ、メスナーテント。
全国に出店すればもっと売れると思うんだが。
596 :
底名無し沼さん:2006/10/09(月) 10:53:54
>595 レスさんくす
スーパーイグルーのように見えたんだのは2020の
オレンジのタイプだったかも
雲取奥多摩小屋のテン場でもちょくちょくメスナーを
目撃してます。
土日は低気圧の影響かスゴイ風でテントの設営&撤収
でチト苦労しました。最低気温は6度、夏用のシュラ
フでは寒かった。
597 :
底名無し沼さん:2006/10/18(水) 03:25:53
モンベル
マイティードームはどんなもんですか?
以前はダンロップを使ってたんですが
ボロボロになって捨ててしまいまして買い換えようかと。
冬用にマイティドーム検討中。
冬用外バリだけは何故か持ってるから。
エスパースって、ロゴが不人気ななんですね。
それは分かる気がする・・・。
現在、マキシム&スーパーフライで使っているのですが、
ちょっと風に吹かれると、フライが煽られるので、
バッサバサうるさくって寝てられないんですよ。
本体が風にしなって時々顔にくっつくなんてのは、
寝袋に潜り込んでれば気にならないんですけど。
マキシムフライって、ちょっとコンパクトなやつが数年前に
発売されているようですけど、あれを使うと多少は違うのでしょうか?
どなたか使っている人、いませんか?
エスパースのロゴかっこいいじゃん。カタカナでしっかり日本を主張してて。
ネパールじゃけっこう人気あるぞ。
青エスパースの頑丈さは異常
スタードームもステラリッジ6型も潰れた日、朝日が昇るまで天を睨んでいたのはこのテントだけだった。
600だけど、ごめんフライのことだったね。
マキシムフライの方が風には強いと思います。
私の使っているのはライトエスパース(一番リーズナブル)ですが、
フライの形状はベンチレーターを除いてはマキシムフライトほとんど一緒です。
多少の雪山もOKです。12月と残雪の八ヶ岳ならこれで大丈夫です。
>>601 そんなの良くある話、そして逆も良くある話。
潰れるか潰れないかはテント自体の出来よりも張った奴の力量に大きく影響されるから。
ぶっちゃけ位置条件も結構影響するから、例え同じ人が同じテントを張っても、
張った位置の違いで潰れるかどうかが違ってくる場合すらあるし。
あ、いや・・・マジレスありがとう
605 :
みか:2006/10/18(水) 22:50:29
今度友だちと北沢峠にキャンプに行く予定です。
山男のみなさん、2~3人用で、前室の広いテントを教えてくださいませんか☆
師ね
VAUDE Hoganウルトラライト
コールマン エクスポーネントトレッキングドーム
北沢峠ならこれくらいがいいでないか?安価!高機能!
一応どっちもトレッキング用だし、かといってストイックな登山用
でもないし。
>>599 俺もその組み合わせだけどあまり気にならないなぁ。
それより頑丈さで気に入ってる。
安心していられるし。
609 :
Mr.HK:2006/10/20(金) 08:40:07
MESSNER製ツェルト1人用(MICRO COMPACT)をかれこれ8年ほど前に買ったまま
に放置していたのですが使用しようと思い、お恥ずかしいことですが設置の
仕方が全然分からない ポールが2本とロープ2組ありますがどう使うので
しょうか
そんなもんニッピンに聞けよ
>ポールが2本とロープ2組
まず、ポールを連結して1本にします
次にロープをポールの両端に結び、ポールに巻きつけます
そしてそれを地面に平たく引いたツェルトの上に乗せてください
裸になって横に寝そべれば完成です^^
612 :
底名無し沼さん:2006/10/20(金) 20:12:56
あ〜ぁ俺もソロ用のテントほすぃ
いつもかみさんと二人か知り合いと3人とかだからさ〜
結局ステラ3買っちまって
俺のザックの中〜
まぁ性格が自虐的だからいいんだけど…たまに(鬱)になったりして…
まぁテントは重めだけど別に不満はないわな
だけどソロテントで軽めのザックで山行きたいわ〜
613 :
底名無し沼さん:2006/10/20(金) 21:20:55
最近、プロモンテに惹かれるのですがやばい症状でしょうか。
あれだけダサいと思っていたのに…
さわればさわるほど、見れば見るほど、良さを発見するのですが…
おかしいでしょうか。
614 :
底名無し沼さん:2006/10/20(金) 21:33:41
紫色のソロテントを使って十数年
今や誰も使っていない漏れのテントには"AYERS ROCK"と書いてある
ドーム型なんだが、ポールの一部が曲がっていて
頭の方が高くなっていて、足の方に行くに連れて天井が低くなる形状
幅が狭いので一見強風に弱そうだが、稜線のテンバでも結構タフです
このテントについて知ってる方、詳しく教えていただけませんか
ググっても出てこないもんで
>>614 お前は本当にググったのかと(ry
映像資料も無く、ググっただけで俺が商品名を当ててみる
つ [AXES QUIN AYERS ROCK1.5]
100×200×H100cm 2,1kg
アイボリー×バイオレット×パープル
>>613 おかしくないよ。
2人用持ってますが装備してるの忘れちゃいますよ。
今年の長雨でたびたび連投しましたが別段劣化はないです。あたりまえか。
風にはめちゃ強いです。突風とか吹き返しにも全方位的に安定しています。さすがです。
生地のテンションとかフレームにヤレがくるかなと思ってましたが無問題です。
簡易風速計で瞬間40m近くの状況だったので文句なしです。
そこらへんは現物見た方ならふつうに納得できると思います。
今では常備品として日帰りでも持参してます。なのでツェルトは廃止しました。
状況によりビバークになったら、というときの安心材料になるのと
テン泊or日帰りは現地で状況みて決めれるっていうスタイルが気軽に
とれるので行動面、精神面でも楽になりました。これポイント高いです。
617 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 09:51:51
618 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 11:38:31
>>615 それだ!ありがとう
自分のテントの素性がわかりました、
でもググっても出てきません、うーむ
やっぱり古いモノだから誰もつかってないみたいですね
619 :
底名無し沼さん:2006/10/21(土) 22:44:58
絵荒い図よりプロモンテ。
これ常識。
620 :
底名無し沼さん:2006/10/22(日) 01:15:42
やっぱ吊り下げ式の方が良いってこと?
MICRO-TEX Aq AYERS ROCK+と書いてある前室付きのテントだったら持ってるけど、
>>614さんのとは別物だろう。雨に弱いので殆ど使うことない。
今まで他に、ICI,IBS,ニッピンのドーム型使ってきたけど、個人的にはニッピンのドライエッケンのが雨風に強くて良い。
>>621 名前欄w
山奥でうにうにしたへんな生物に出くわすところを想像してしまった
場違いなコメントごめんなさい
623 :
やまねバンザイ:2006/10/23(月) 14:53:10
実は荒い(ゴアライズ3)とプロモンテ(VL4)の両方、更には旧型V4
まで持っているアホな山やです。プロモンテ以外は7年以上主として北アで
オールシーズン使用してきています。耐風性能的にはゴアライズもVLも大差
無いと思われますが(V4は例外的)、如何なものでしょうか。本体生地の強
度に差がなければ、後はポールの材質の違いによる強度の差になると思います。
VLはDACのモノコックポール、ゴアはユナン社のスカンジウム含有で、
どちらも基本素材はA7001超超ジュラルミンです。
ポールの強度に関しては、直径、肉厚、電気炉による焼き入れの強弱によって
も変わってきますが、素材による強度の順位は
A7178S>A7075>A7001>超えられない壁>A6061
で、まあ、いろいろな見方、考え方があっていいと思うけど、個人的には
荒いよりもプロモンテ(ダンロップ)のほうが好みです。
624 :
底名無し沼さん:2006/10/23(月) 14:59:35
皆さん、モンベルのステラリッジ2テントは
使用具合いかがですか?
625 :
底名無し沼さん:2006/10/23(月) 17:25:58
>>624 粗いのテントから乗り換えればその作りの良さに納得、しかしちと重いかな。
入口の長短側の違いは好みと思われるし。
重めなのは、その分広いからね。
2人でゆったり寝れるよ。
627 :
底名無し沼さん:2006/10/23(月) 23:41:11
625さん、626さんご返答有難うございます。
作りの良さ、重い軽い入り口の縦、横、
テント内での移住性、その他諸々これから買う私に取っては
嬉しい悩みです。購入したら使用具合報告します。
有難うございました。
ステラリッジ2とエアライズ2で迷ってるんだよなー
極端なメリット、デメリットがないみたいだから
もう好みだけで決めちゃってもいいのかしら…
どっかにステラリッジのレビュー書いてるブログがあったが、、、忘れた。
630 :
底名無し沼さん:2006/10/24(火) 16:41:36
テント物色中です。お店めぐりしてさわってきた感想です。
エアライズは見た目は1番でした。
中に入ると色が濃すぎて目がチカチカしました。少し疲れました。
ステラリッジは派手でもなく地味でもなく、綺麗な色でした。
思ったより質感は高くなく決め手がないという感じです。
プロモンテVLは落ち着く色でした。
でも少し地味な様な、そうでない様な…という感じです。
質感はダントツの1番だと思います。
エスパースは期待はずれでした。
良く出来ていましたが、なぜか購入意欲がわかない商品でした。
みなさんのお話も参考にして、もう少し考えます。
631 :
底名無し沼さん:2006/10/24(火) 16:55:41
>エスパースは期待はずれでした。
詳しく!
エアライズのフライは朝寝坊を阻止してくれる。
日が昇ると中にいられない色。
だから、ミドリのフライに替えちゃった。
知人も限定販売のグレーのフライにしてるが、グレーだとICIオリジナルに見える。
エスパースのカタカナで書いてあるタグに期待外れなんじゃないの?w
性能的には期待外れにはならんと思うが。
634 :
底名無し沼さん:2006/10/24(火) 17:29:14
エスパースは劣化したビニールの様な手触り、色、で驚いてしまいました。
この時点で、広げる気がうせてしまいました。
いずれも、実績のあるテントで信頼できるものだと思います。
だからこそ、最初のフィーリングでOUTになると…という感じです。
エスパースは緑の本体・フライというのが最大のメリット。
黄色やオレンジのフライは虫が寄ってくる寄ってくる寄ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ステラが緑のフライなら間違いなくステラなんだけど。
636 :
底名無し沼さん:2006/10/24(火) 22:13:37
黄色、オレンジ、緑、色による虫の影響ほとんどなし。
本当に山で張ったことがあるのか?
10数年張ってきたけど、マジで色の影響ないぞ。
いまだにそんなこと言う奴がいるんだな。
オレンジフライへの虫の寄り方は異常だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
緑にしたら露骨に減ったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
底名無し沼さん:2006/10/24(火) 22:17:06
体臭だろ
河原でエアライズ張ったらカワゲラがその上で沢山舞ってた
友人の青いフライのテントには寄ってこなかったので色は関係あると思う
ちなみにそいつのほうが汗かきで体臭はきついw
海辺の羽虫は赤や黄色に寄りつく
水辺の羽虫も赤や黄色に寄りつく
山辺の羽虫は青や緑に寄りつく
山岳地帯(森林限界以上)には、夏場でも気にするほど羽虫は居ない
山に入らない夏場限定キャムパーにとって、オレンジテントは地獄。
キャンパーごときが山岳用テントは不要。
でっかい、コールマンのでも使えや。
642 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 00:17:00
まーまーまー640さん、641さん多少の高低差は有れ
テントで寝泊りしているのは同じなのですから
仲良く仲良く
トラギ?
644 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 01:27:42
>>640 山岳テントの話してるのに、海辺とか水辺とか関係ないだろ?
雲ノ平の蚊はなんとかしてほしい・・
>>630 >エアライズは見た目は1番でした。
>中に入ると色が濃すぎて目がチカチカしました。少し疲れました。
そりはいつの時代のエアライズでつか?
今のモデルのクリーム色は特に濃いとは感じませんが。
オレだけ?
630以降のレスを読めば、フライの話だってのは分かるだろ
647 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 06:10:45
>639
バカだな、体臭がきついから虫も来ないんだろ。
648 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 14:43:04
最高の山岳テントそれは疲れた体で3秒で自立するテント
ほおり投げるとテントに成る奴 究極の山岳テントです。
おじゃる丸の三点セットみたいだな
650 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 21:08:56
結局、虫は体臭で決まるということですね。
青いテントは、古くなるとブルーシートみたいです。
652 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 23:28:09
人生最高のテントとは?
653 :
底名無し沼さん:2006/10/25(水) 23:29:52
結局、MSRだのなんだってもピュアモンテVLシリーズが最高なんだな。
本人がそう思ってるならそれでいいんじゃない?
例えそれが本当の意味での最高でなかったとしても
それで満足出来るならそれで充分ってことだ。
655 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 07:04:01
そのとおりだね。
大差ないよ。
愛着だよ。
フライの色は発見されやすさとかも
考慮されてるんとちがう?
ヘリから見えやすいとか・・・
実際はテントも設営できない(持っていない)から遭難してヘリのお世話になるのであって、
何かアクシデントがあっても冷静にテントを設営して対応出来る人はヘリの世話に
はならないと思うんですが… とりあえず日本においては。
プロモンテのフライの色、もうちょっと落ち着いた色にしてくれたらうれすいw
微妙に意味不明
>>656 だったら、なんでモンベルのツェルトは緑なのかと言いたい。
何も考えてないだけだろ。
660 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 21:35:17
きちがい色で逝くよりも緑で逝ける方が幸せだろ。
よく考えられているんだよ。
恐るべしモンベル。
ありがとうモンベル。
天国で感謝しな。
県警のヘリの人が遠目だと赤オレンジ系は以外と見え難いって言ってた。
なんかどこかのサイトに夏は白いタオルとかを振ってくれると発見しやすい
とヘリの人が言っていたような…
…白のフライ…
663 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 21:42:05
うそ言うな、肉眼で見るあほがどこにいる。
もう一度聞いて来い。
俺もヘリに乗る仕事だがそんなこと一度も聞いたことがない。
664 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 21:46:13
>660
テントは泊まるもので
ツェルトは逝くものとはじめて知りました。
ありがとうございます。
自演隊員はお帰り下さい
ツェルトの話は専用スレでどうぞ
666 :
底名無し沼さん:2006/10/26(木) 22:14:22
ばれた。
ごめんね。
アライの厳冬季用外張って使い心地はどう?
風、雪はしっかり防げまつか?
持ってる人レポよろしく
668 :
底名無し沼さん :2006/10/27(金) 09:16:05
3シーズン用のテントで冬はどうして駄目なんだい
へ?どういう事?
外張なんて買わなくていいって言いたいの?
テントの色はカモフラかオリーブドラブ以外考えられない。
それ以外は女子供のお遊び用(レジャー向け)なんだ。
命がかかっていない。信念、哲学も皆無。
その点、カモフラなどは男の仕事場的な世界観だから即プロ用を意味する。
つまり最強のアイテムであり誇りでもある。
どうして軍オタってこんなにキモイんだろうな?
雪の中でカモフラ模様だと情けない。
> カモフラなどは男の仕事場的な世界観だから即プロ用を意味する。
残念、ハズレ。
カモフラなどは迷彩だと難しいからプロは避ける傾向にありましたか?
675 :
底名無し沼さん:2006/10/29(日) 07:50:22
カモフラってなんですか?
学生時代…ゴアテックス製のテントが欲しかった…
あれから15年…2006年現在…
世の中は進歩し、色々なものが安くなった…
な ん で ゴア製のテントはまだ七万円台のままなんだよ!
ブリーズドライテックのテントは、朝起きた時に内側が濡れるているようなことはないんですか?
だったら検討しようかと思うのですが
678 :
底名無し沼さん:2006/10/29(日) 10:14:51
マイティドームでググったら、ブログでレポありましたよ。
かなり、濡れるようです。
わたしもこれを見て断念しました。
キャンプ自体不衛生なので断念しました。
>マイティドームでググったら、ブログでレポありましたよ
>かなり、濡れるようです
そうですか
フライのジッパーを閉めて本体をメッシュだけにしておいたほうが室内の濡れが少ないのであれば、
わざわざブリーズドライテックに変える必要もないですね
少しで荷物が軽くなればと思ったのですが・・・
漏れもマイティードームに期待していたのに… 残念。
ゴアもダブルウォールも濡れるし、濡れないテントなんて存在しないってことだね。
うちには存在するけど、市場には出回ってないから
一般の人から見たら存在しないのと同じだな。
>>670 カモフラって鳥とか動物の写真を取る人用だろ
山登るのが目的の人には必要ないな
>>684 むしろ、カモフラだと、熊がこちらに気づかないから
かえって危険だよな。
熊は赤やオレンジや黄色のフライでも、寄ってくるときは来るし
カモフラでも、人工物には気付くよ。
>>686 あー、はいはい、2ちゃんのあっちこっちで
お子さんがやる「確率が高い低い」の話を「そういう事があるない」に
すりかえるのは、もう飽きた。
687は何か嫌なことでもあったのかな?
女にふられたかインポになったんじゃね
熊にイヤな思い出がある。
トレックライズ0の旧型を中古で購入しました。
収納袋がかなりきついです。(山歩く前に、撤収で疲れそうです)
何か対策されてる方いますか?
大きい袋に入れたら?
袋に入れないのも手だな
本体だけ袋に入れるといいよ。
フライは別。フライだけ単体で使うこともあるし。
>>694とは逆に、夏場で99%雨は降らないだろうというときはフライなしで張ってる。
オレはアライとエスパース使ってるが、確かにアライの収納袋は小さい。雨吸ったテントを
入れるときなんかけっこうたいへん。フライ別にすると若干の余裕。
エスパースはフライと一緒でもかなり余裕。
コイツ、なんか勘違いしてない?
たぶんしてる
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
どうしたの、この子?
700 :
底名無し沼さん:2006/11/09(木) 18:24:15
age
まあ、
>>695は、スレの流れとは違った事は言っていないが、
「
>>694とは逆に、〜中略〜フライなしで張ってる」が
おかしいんだよな。
「逆」も何もないって。
俺は雨を吸ったにも違和感感じるな
お前のアライは綿製かよ
漏れは、最後の行の
“エスパース”に熱いモノが込み上げててキタ!!
704 :
底名無し沼さん:2006/11/09(木) 21:55:09
>695の
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi
/:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__|
l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi
}:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:!
、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙
/:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i
ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;'
ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/
i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i'
/ -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
ニンキーニ・シット [Ninkini Sit]
(1942〜 イタリア)
むかしスタードームにもあったけど、
クロスフレーム+1本の3本ドームってどうなんでしょうか?
4本でお椀に組んでなくても、それなりに強いものでしょうか。
モンベルのジュピタードーム2型を狙ってるのですが。
おれなんか毎朝起きぬけにモノポールテント張ってるぞ!
それなりに丈夫だw ナンチッテ・・
スタードームの類はもともとが大型でなので空間の確保最優先って
感じかな。(ベースキャンプ想定?)
3本ドームも出入り口の空間確保程度に考えた方がいいと思う。
まぁ、ポールは無いよりあった方が頑丈かと言えばそうかも試練がな。
その分軽量化とは反比例してしまうのはいたしかたない。
708 :
大和:2006/11/13(月) 13:39:38
初めまして。
初めてテントを購入しようと思っているのですが、何を購入して良いのか悩んでます。。
用途はアジア、日本での旅と来年に富士山に登るのに使おうと思ってます。
709 :
大和:2006/11/13(月) 13:46:41
とりあえず候補は、
モンベル ムーンライト2型
モンベル ステラ2型
ダンロップ VL-22
です。
誰かご指導お願いします。
710 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 14:01:19
711 :
大和:2006/11/13(月) 15:42:21
富士山です♪
712 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 15:43:34
つまり5合目の駐車場でテント張るってことか?
713 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 15:47:52
714 :
大和:2006/11/13(月) 16:16:33
詳しくはわからないのですが、頂上付近でテントを張れると話を聞いたのですが…
どうなんでしょう?
富士山の山頂でテント設営が許されてるかどうかは置いておいて、
3000m以上の独立峰の山頂で寝る事を考えれば挙げた中ではステラリッジかVL22になると思う。
その心は?
>>714 もうちょっと行き先について調べてから出直して来い
718 :
大和:2006/11/13(月) 20:55:40
返答ありがとうございます。
調べていたら登山用(ステラ.VL22)と
ツーリング?用の(ムーンライト)
に分けられてるのですが、何が違うのですか?
誰か教えて下さい。
719 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 22:14:01
エスパースマキシム。
最高の定義があやふやだが、最高の山岳が雪山高所ならば
マキシム以外は重過ぎる。
720 :
底名無し沼さん:2006/11/13(月) 22:24:39
>718
大間のマグロ級だな。
エスパースマキシムが吊り下げ式だったら最高なのに。
四隅を固定してから設営できる吊り下げ式が、なんで少ないんだろう…
私も吊り下げ式のほうが良い。
725 :
底名無し沼さん:2006/11/15(水) 16:19:13
>>718 釣りっぽいけどテキトーに答えてみる。
自動二輪や自転車で行ける範囲の場所で使うのがツーリングテント。
担いで高い山で使うのが山岳テント。
当然自転車やオートバイでは入り込めない山の方が気象条件は厳しい。
726 :
底名無し沼さん:2006/11/15(水) 16:55:02
>>725に追加
>>当然自転車やオートバイでは入り込めない山の方が気象条件は厳しいが、そんな厳しい条件の中テントで過ごすのはパンパカ予備軍だけ。
だから耐侯性より、軽量性と快適性を重視するのが吉。
忘れがちな快適性だが、いざという時は体力勝負。
少しでも快適に休めて、体力を温存出来るテントを選びましょう。
少し高いがゴアツェルトが最適。
軽量では山岳の方が上だな。
ツーリングは安くて広い。
729 :
メスナー:2006/11/28(火) 12:45:28
>>718 チョモランマでも使えるのがVL22
使えないのがムーソライト
730 :
底名無し沼さん:2006/11/28(火) 12:58:02
731 :
底名無し沼さん:2006/11/28(火) 13:02:02
ムーンライトとVLで、少なくとも二回は行ったわけだよな?
凄い行動力だな。
ムーンライトは使えなかったみたいだけど、テント無しでチョモランマに登頂して無事帰って来られるなんて、物凄い強運の持ち主だよな。
登頂したなんて書いてないだろ。
山頂だけがチョモランマなのか。
> 山頂だけがチョモランマなのか。
そうだよ。何当たり前のこと言ってるんだか。
テントが使えるか否かの話の場合は、登頂を含む行程で使えないと
「〜で使える」とは言わない。そんなの常識でしょ。
4000m級の山の500m付近にあるオートキャンプ場で、
車の隣にロッジ型テントを張って1泊出来ただけで
そのロッジ型テントを4000級の山岳で使えるテントだとは言わないだろ。
734 :
底名無し沼さん:2006/11/28(火) 15:30:18
>>732 >>731だけど、それでも凄いな。二回もチョモランマに行けるなんて。
で、ムーンライトはどんな感じでダメだったの?
735 :
底名無し沼さん :2006/11/28(火) 15:32:41
あははははw
ワロス
ここまで直球で叩かれるのもスゲエなw
ん?久しぶりにメスナー登場だな。二代目なのか?
738 :
底名無し沼さん:2006/11/29(水) 16:12:27
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
739 :
底名無し沼さん :2006/11/29(水) 16:31:30
メスナー出てこい!!
740 :
底名無し沼さん:2006/11/29(水) 20:34:51
エスパースマキシム
×スナー 初代
メスナー 二代目
742 :
底名無し沼さん:2006/11/30(木) 19:48:47
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;lllll削lllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``ニョイスレ厨´ `ヘ、
ニョイスレってどこにあんの?
744 :
底名無し沼さん:2006/11/30(木) 19:58:40
ニョイスレってどこにあんの?
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
745 :
底名無し沼さん:2006/11/30(木) 20:05:31
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
746 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 11:49:49
大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
このスレッドも (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ とうとう終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
747 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 23:11:43
山岳テントはメスナーしか考えられん!!!
君がそれ以外考えないのは勝手だが
その無知な思想を周りに押しつけないようにね。
君とはレベルの違う人間もいっぱい居るんだから。
749 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 07:23:29
最高の山岳テントはメスナーだと俺も思う。
誰が否定しようとも・・・
750 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 15:34:07
メスナーは良いテントだよ、特に価格的には最高では?
今年は雪が少ないね、もっと降って保水
751 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 17:12:22
>>748 幾つか山岳テントを使った中での話しだ!
このテントを使った事もない人間が(無知)、良く色々言えるね。
恥ずかしいから、そういう事はやめようね。
ムキになるな
最高級山岳テントに興味がある。
もちろんオートキャンプ場で勝負するためのアイテムとしてだ。
登山には興味がない。
754 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 19:57:28
なんだかんだ言ったって、
結局メスナーなんてほとんど見ないし。
雑誌にも取り上げられないしww
756 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 00:02:11
(笑)雑誌に取り上げられないのは編集局に上納金を納めないからだろ!
雑誌で取り上げられた=高機能 ではないからな!!みんな気をつけような。
ムキになるなw
組み立て方式はすごくいいと思うんだ。
>>756 >>雑誌で取り上げられた=高機能 ではない
うん、確かにその通りだ!
でも、売れてる物は良い物だから売れるし、
売れない物は見所がないから売れないんでしょ?
どんなに雑誌に広告うっても。
あぁ、きっとまた全国展開してないから云々て言い訳するんだろうなw
使ってもいないテントを批評するやつってほーんと馬鹿
山屋なら少なくとも自分で使ってからほざけ
もちろんメスナーなんか擁護する気はさらさらないけどな
>>759 あのな、ニッピンなんてICIあたりに比べれば吹けば飛ぶようなちっちゃな会社なんよ。会社っつーよりは店な、店。
それくらいの規模の店が出してるショップオリジナルのテントにしては異常なくらい売れてるし、
第一メスナーテントはけっこうなロングセラーだぞ。にわかな山屋は知らんかもしれんが。
雑誌でほとんど宣伝していないのにもかかわらずな。
自分で自分にスルーしろと言うのは?
765 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 07:20:57
メスナーテントを駄目!って言ってる事自体、テントとは何かを知らん奴と直ぐに
分かる。そんな奴を弄るのはやめようぜ!!
|
>>765 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
>>765 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
関東近県の山だと遭遇率高いよ>メスナー
768 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 13:15:01
>>761 ああなるほど。涸沢や剱沢で50張り中1張りでも見つかれば
「異常なくらい売れてる」って規模な訳ねw
ところで、
>>それくらいの規模の店が出してるショップオリジナルのテントにしては異常なくらい売れてるし、
なんてどうして分かるの?売れてる所を見てるの?
もしかして、
売 れ た 数 が 分 か る 立 場 の 人
なのかな〜?あれれ??
(・∀・)ニヤニヤ
売れた数が分かる立場の人だったら(・∀・)ニヤニヤ
売れた数が分からない立場の人だったらm9(^Д^)プギャー
どっちにしろ嘲笑の対象ってわけかw
770 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 15:27:52
メスナーテントに嫉妬している奴が沢山いるみたいだね。(笑)
買えば良いのに・・・
771 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 15:28:16
(・∀・)ニヤニヤ
メスナー、15年使った。
エントラントので重いからアライに買い換えたけどな。
なにかと使いやすかったよ。
773 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 15:37:54
>>755 世の中の仕組みを知らないとは・・・社会を経験した事が無い奴だな?
雑誌で取り上げてもらう時、ほとんどの場合が金を払って載せてもらうんだぞ!!
そんな世の中の仕組みも知らんとは・・・ 情けない。
774 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 15:40:15
m9(^Д^)プギャー
>>773 そうか〜。
じゃ、登山の記録で登山者本人のテントが写ってる時も、
全部メーカーが金を出してるんだ。
キャンプ地の写真で、アライやICIやヘリテイジばかりなのも、
メーカーが金出してるんだww
さすが関係者の方は良くごぞんじでw
必死すぎてm9(^Д^)プギャー
777 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 17:10:38
>>769 テン場でテントの種類をちょっと確認すれば、
何が良く使われてるかすぐにわかると思うよ。
>>777 へぇ〜、テン場一カ所見ただけで、
全国規模の使用テント情勢を把握出来るんだ。
君、スゴイねw
769がごまかそうと必死ですwww
768の文(下部)を否定しなきゃ困る理由でもあるのかな?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>768 どうして売れてるか分かるかって?
答えは簡単。
なぜなら何十年も同じ製品を売り続けてるから。
企業は売れないものを作り続けたりはしないよ。
そんなことしたらすぐに会社が傾いてしまう。
んでもって、こんなに長くオリジナルテントを売り続けている店は、
ニッピンくらいの規模では他に例がない。
だから、「このクラスの店としては異常なほど売れてる」と断言することができる。
なんか779とか哀れだよなぁ
こういう時にたま様がいてくれたら
>>778 へぇ〜768のレスの中に、
「一カ所」って文字が脳内補完されるんだ。
君、スゴイねw
783
>>780 思うんだけど、
メスナーがそんなに歴史があって、異常な程売れてるというんなら、
もっと他のショップに卸して売ればいいじゃん。
オリジナルを持ってないショップなら、大喜びで取り扱うんじゃね?
ホントに
良い製品
ならね。
>>785 ダメダメ。それやっちゃうと、
全国展開してないから売れて無い様に見えるんだって言い訳できなくなるじゃんw
まだ踊る?
788 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 17:58:21
メスナー厨の踊りは見飽きた。
ワンパターンだし
すいません。あまりにも自分が作ったシナリオ通りに
踊ってくれるんで、つい楽しくなっちゃって。
790 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 18:22:06
17時くらいから一人で沢山書き込んでる必死な奴がいるようだ!!(笑)
一人であって欲しいそうですw
「自分に反する意見は全て1人の自演」という思想ですか。
激しく痛すぎですねw
793 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 18:35:01
前は先に固定してからでも張れる(なんだっけ?あれ)方式のメスナーのテントは便利だなぁと思って使ってた。
今は雪洞の中にテント張るほうが多いから使わなくなってしまったけど、でもあの方式は他でもやればいいのにと思った。
メスナーの話題はもう秋田。
漏れは
>>780のレス
>>このク ラ ス の店としては異常なほど売れてる
が一番当を得ていると思うな。
所詮は
>>761や
>>780の言う様に、
吹けば飛ぶようなちっちゃな店の取り巻き連中の中でだけ支持されてる製品なんだよな。
それをニッピン信者が、
あたかも全国規模で大売れしてるかの様にネット上で言い張ってるから
昔のニッピンスレの時からずっと叩かれてるんだよ。
まあ香具師らにしてみれば、ニッピン=全国なんだろうから、
自覚が無いのかも知れん。
ある意味カワイソス
795 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 18:54:45
「拝見なさってください」の人も書き込んでいるんだろうか?
796 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:29:41
いっぱい釣れたよ! ( ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚ )++++<<
797 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:39:25
いや、一匹だと思う。同じ奴が一人で書き込んでいるから・・・
798 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:41:50
∧..∧
. (´・ω・`)
cく_>ycく__) (・∀・)ニヤニヤ
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>794 品質そのものをべた褒めしてるやつはよく見るけど、
「全国規模で大売れしてる」なんてこと言ってるやつは見たことないが。
800 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:46:34
ゞ ::::;;;)
ヾ ::;;ノ
ヾ丿
⊂二⊃
バルサン
└─┘
メスナー使って10年余り、使うのは四国か九州ばかりだけど、同じタイプのテント使ってる人は見たことない。
フライにTYROL ITALYと書いてあるからか、キャンプ場で「あれイタリア製?」とバカなこと言ってるのが聞こえてきたことがある。
802 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 22:05:54
この手のスレを見ると
ニッピン関係者がネット工作をしている疑いが非常に強い。
なぜなら、専門雑誌の記事や写真にも大して出てこないマイナーな製品なのに、
なぜかネット上でだけマンセーされているからだ。
ことあるごとに、メスナーはどうですか。
メスナーはいいですよ、と、しつこくしつこく
まるで一時期ゲーム関連で猛威をふるった
S*NYのゲートキーパーの様。
おそらく以前いた某糞コテハンもその手の類だろう。
やり方が汚いよww
803 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 22:20:23
下種の勘繰り
(げすのかんぐり)
卑しい者は不必要に気を回して、見当違いの邪推をするということ。
【2ch用語編】
下種の勘繰り
(げすのかんぐり)
図星を指されたときに負け惜しみで引用する用語。
「図星じゃねーぜヽ(`Д´)ノ コノヤロー」という意味で使われるが、図星なのはバレバレ。
805 :
sage:2006/12/10(日) 22:45:43
>803
下衆 が正しいと思ってたが、、同感ではある。
自分で自分に同感と言うのは・・・・・w
痛い書き込みってageが多いね
もしかしてageで書いてる子って一人だったりして
808 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 23:39:59
じゃぁ、今度はsageで書くね。
809 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 23:41:33
書き込みがグングン増えている。皆のもの良い感じじゃぞ。
メスナー批判してるやつは、例外なく使ったことなくイメージで叩いてる。
確かにニッピンという店はどうしようもなくダサいから、その気持ちは痛いほどわかる。
でもテントはあの値段にしては良質だよ。これだけはガチ。
> 例外なく使ったことなくイメージで叩いてる。
その根拠をどうぞ。
> でもテントはあの値段にしては良質だよ。これだけはガチ。
その根拠をどうぞ。
813 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 07:26:40
NIPPINの関係者は確実に書き込んでるぞ。
このスレを遡ってみたんだが、
527で山岳雑誌を貶めるカキコミをしてるんだ。
>>527 >>山岳雑誌でとりあげるかとりあげないかは、
>>テスト用の商品が用意されているかいないかなんだな
>>良い悪いじゃないんだよ
>>あとはライターが知ってるか知らないか
>>道具の知識に乏しかったりアウトドアと縁の無い人間が書いてたりするからね
これ、明らかに雑誌関係者を知ってる言い回しだよね。
一般人ではない
マスコミ関係もあり得ない
他のショップがメスナーを擁護する訳もない
では、この、
山岳雑誌を貶めてでもメスナーテントをマンセーしたい人は、
どーゆー人なんでしょうねw
他にも探せばありそうだな。
メーカーのネット工作は許せないので曝しage
誰か数種類のテント使った人がレポ書けば良いだけのような・・・・・
ここは最近見はじめたけど、ニッピンがこんなに嫌われてたとは知らなかった。
ICI,IBS,アクシーズクイーン,ニッピンと使ってきたけど、私が使い勝手書いたところで店員扱いされそうだからやめとこう。
815 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 08:22:53
違うよ!上から順に読んでいくと、一人だけニッピン嫌いがいるようだ。
一人で複数の役目をやって書き込んでいるらしい・・・
俺にとって、そんな事はどうでも良い事なんだけどね。
816 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 12:14:46
>>812 >> 例外なく使ったことなくイメージで叩いてる。
>その根拠をどうぞ。
具体的にどこそこが悪い、という書き込みが一切無いから。
悔しかったら欠点を具体的に書いてねー。
「こういうシチュエーションでこういう風に使ったときにこういう不具合があった」ってことをさ。
悪いが、使った上で書いてるかどうかなんて、持っている人にしてみりゃすぐに判別つくから。
> 具体的にどこそこが悪い、という書き込みが一切無いから。
烏合の悪いことは見えないのかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>814 けっこう渡り歩いてるね。
あなたみたいな人のレポートこそ価値があるので、ぜひ書いてほしいな。
「店員扱いされる」と言ってるところを見ると、ニッピンに対しては高評価なのかな?
819 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 12:21:38
>>817 一言レスはキモチから早く書いてよ。
「こういうシチュエーションでこういう風に使ったときにこういう不具合があった」ってことをさ。
書けないなら黙ってた方がいいよ。恥かくばっかりだから。
820 :
819:2006/12/11(月) 12:23:27
キモチ→キモイ
821 :
817:2006/12/11(月) 12:25:34
無理だよ 持ってないし中で寝たこともないから不満点なんて書けない
今度は自演ではなく他人の騙りか。必死だなw
悔しかったら欠点を具体的に書いてねー。
いや、書いても見えないだろうからね。
それに別に悔しくもないし。
バカにバカと言われて怒る奴は、そのバカと同レベルのバカって理論。
自分より下にいる奴の戯れ言で悔しむなんてアフォのすること。
ただ俺等は痛い子達を弄って遊ぶだけ。
敗北宣言ktkr
スレタイトルが悪いんだよな「最高」とか厨みたいなこと書くからな、、、
で、お前らまだやるつもりなの?
828 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 12:56:43
幾らでも戦ってやる!!
829 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 12:57:41
ところで、何と戦えば良い??
己の欲望とさ
831 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 13:01:25
戦うのは現実の社会でドゾー
825が敗北宣言してリタイヤしました
833 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 13:20:02
すいません。
メスナーには欠点などありませんでした。どうぞ許してください。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
ニッピンのテントが売れてるとか売れてないとかはどうでもいいので、
>>814さん、できれば話を聞きたいです。場の雰囲気がアレですが、お願いします。
835 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 13:23:56
いえいえ、こちらこそ言い過ぎました。
許してください。。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン
836 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 13:24:32
という事で仲直りしなさ!!
最高、最強、究極と名の付くスレは熱いぜ。
838 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 14:53:22
>> 837 (゚-゚*)(。。*)ウンウン そう思う。
839 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 14:56:27
雑誌の記事ネタで最初にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! と思ったのは
泣く子も黙るレッドウィングだったな。はるか昔だが、、、
“世界最強のワークブーツ、レッドウイング” wwwwハライテー
“世界最強のワークブーツ、オカモトゴム長靴”
最高のテントと最高の山岳テントはちがう。
山岳と名が付くことにえもいわれぬ陶酔感を感じるのは私だけではあるまい。
もちろん私は山はおろか里山にさえ近づかない街っ子だが。
山岳とは最後のフロンティア、そして男のロマン。
842 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 15:51:40
∩∩ これからも我々アンチ、ニッピンのの狂言デマ劇場にご期待ください! 妄想による想像力を働かせて懲りずに奮闘してまいります。
(7ヌ) 妄想、捏造、デマ、狂言、名誉毀損、難癖などのデタラメ書き込み何でもありです。 (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐-( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ アンチ /~⌒ ⌒ヽ、 アンチ /~⌒ ⌒ /
| アンチ |ー、 アンチ / ̄| //`i アンチ / ̄|. //`i アンチ /
| | | / (ミ ミ) | / (ミ ミ) | /
| | | | / \ | | / \ | |
| | ) / /\. \| / /\ \| ヽ
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ
>>834氏の要望に答えられる程でもないけど・・・
携帯からなので数レスにまたがるのは容赦を。
場所は中国・四国・九州ばかり。使用する高度はせいぜい四国・瓶ケ森や屋久島・宮之浦岳直下(現在はキャンプ不可)程度。冬は九重山・坊がつる程度。
最初ICIのを買ったのが19年前で現在のニッピンのが10年前。今は下記も改善されてるかもしれない。
サイズは何れも2〜3人用。殆どは単独行。このスレでのハンネの通り、大半は雨の中で使用。
ICIのゴア:
重量、防風・防雨性等トータル的には良い。スリーブとポールの滑りが悪く通し難い。
続く
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \
/ | \ \
ヽ./ | \/ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \
/ | \ \
ヽ./ | \/ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \
/ | \ \
ヽ./ | \/ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/\ \
/ | \ \
/ | \ \
/ | \ \
ヽ./ | \/ \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入口が小さいほうの壁面なのでフライの前室は狭い。雨天でフライしてなければ入口開けたとき雨の入り込みが多い。
たまたまかもしれないけど、数回使ったらシームシールが剥がれた。
IBSのゴア:
収納時、ポールが短く一緒の袋に入れられる。ザックへの収納も良い。前室付だけど狭い。
ポールは継数が多いためか弱い。全高が高いからか風にも弱い。
アクシーズクイーンのミクロテックス:
前室が広い。布地に通気性があるので入口を閉め切っても安心して中で火が使える。
雨には弱い。半日も降り続けば染み込む。
続く
∩∩ これからも我々アンチ、ニッピンのの狂言デマ劇場にご期待ください! 妄想による想像力を働かせて懲りずに奮闘してまいります。
(7ヌ) 妄想、捏造、デマ、狂言、名誉毀損、難癖などのデタラメ書き込み何でもありです。
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐-( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ アンチ /~⌒ ⌒ヽ、 アンチ /~⌒ ⌒ /
| アンチ |ー、 アンチ / ̄| //`i アンチ / ̄|. //`i アンチ /
| | | / (ミ ミ) | / (ミ ミ) | /
| | | | / \ | | / \ | |
| | ) / /\. \| / /\ \| ヽ
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ
前室にもポールがあるので全体的に重い。
ニッピンのゴア:
雨風に対する強さはそれまで使った中では一番。狭い場所(ポールをクロスして置ける程度)でも張れる。設営・撤収時間もスリーブ式に比べ速い。(←慣れによると反論あるかもしれないが)
外張りの収納サイズが大き過ぎ。使うことなかったけど、あんな物、雪山に持って行けない。 山岳ではないけど、フライが緑だからかアマガエルがよじ登った。
共通の問題は、何れもボトムが結露する。
もうこのスレに来ることも無いだろうけど、反論あれば勝手にどうぞ。
終
> もうこのスレに来ることも無いだろうけど
と言いながら絶対にまた来るぞ。
というか今日中にこのレスを読んでたりしてなw
>フライが緑だからかアマガエルがよじ登った。
エエ話しやないか、メスナーはエベレストに登ったが雨蛙はそのメスナーに登ったんかw
850 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 17:36:35
もう燃料切れかw
851 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:03:20
昨日から自演だのアンチだの賑やかだったけど、
>>813の投げたNIPPIN関係者の工作については、
結局誰も反論してないのな。
反論できないから、敗北宣言だの・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇんだの、
訳わからんレスでごまかしてるんでないかい?
もちろん晒しage♪
メスナー、面白いけど引っ掛け用のロープってすぐ乾くのかな?
テントはできるだけ乾かして持ち運びたい。
それと、通常の引っ掛けタイプとかループ通すタイプに比べて
重量・かさ的にはデメリットだろうし、
ロープやフックなど、部品点数が多くなることは信頼性への疑問も出てくる。
ついでに、フレームの上をロープ、いわば突起物がでるわけで、
それが薄手のフライに傷をつけないか。
引っ掛けタイプであればフック形状を検討することで回避できる問題を
ロープであれば回避できない。
言いがかり的に不安な点を書いてみた。
あの値段でメスナーに飛びつけない原因はコレだな。
853 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 00:19:25
>>851 別に雑誌関係者なんか2chにゴロゴロいるから、珍しくもなんともない。
おれもそうだしな。ま、アウトドア関係じゃないけど・・・。
だいたい雑誌のレビューが広告クライアント重視なんてことは当たり前だし、
テスト用の商品が用意されてなければ載らないってことも当たり前。
でなきゃ、編集部はいちいち自前でテントを買わなければならない。
そんな予算なんて付くわけない。バブルの頃のマガジンハウスじゃあるまいし。
>>813は山岳雑誌だけを貶めてるわけじゃないんだよ。雑誌業界全体がそうなの。
>>851 いまどきその程度の話一般人でも少し興味を持てば簡単に
拾える内容だろ。
なんでそれで範囲を絞ったつもりになれるのか不思議だよ。
>>852 わりとすぐに乾いた気がする。朝露で濡れたときでもだいたい
ボトムが乾く頃には乾いてた。
ロープによるフライの傷も今のところついてない。
855 :
鶏:2006/12/13(水) 01:16:19
>>854 ありがと。ロープが気になってたから。
といいつつ、きっと定番メーカーを選んでしまうだろうチキン野郎です。
>>854 必死だなww
>>あとはライターが知ってるか知らないか
>>道具の知識に乏しかったりアウトドアと縁の無い人間が書いてたりするからね
少しでも興味を持てば簡単に拾える内容?これが??
どうみても断定口調ですが?
関係者じゃないとしても、
ニッピン厨は雑誌編集の人を貶めてるわけで。
こーゆーのこそ下衆と言うのさ。
857 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 06:39:56
ダボハゼ大漁w
858 :
853:2006/12/13(水) 08:40:29
>>856 おまえな、自分で言うのもなんだが、雑誌編集なんてどんなに大手の出版社に
勤めて高給貰ってようが、しょせんはただの水商売だぞ。
まあ追い詰められたから釣りってことで済ませたいんだろうが、
恥かいてるだけだからもうやめとけw
>>856にとって最高の山岳テントが何なのか知りたい
↓ 以降 最高の山岳靴紐を語ってください
何の主張もなくただ他人の批判するだけしか能の無い香具師か
メスナー厨以上にウザイだけだな
>>856は自分が若年性認知症だってことを他スレで告白してるし
できれば暖かい目で見守ってやってほしい
リアル山屋ではなく山道具ヲタの脳内山屋が集うスレと聞いて覗きにきました。
リアル山屋である自分にとってはどうでもいい話ばかりですが浅ましい限りですね。
何度かリアル山屋同士でテントについて話したこともありますが、こんな展開になったことはありません。
予測はしていましたが、ここは実際に山に行く人間はスレ違いのようなので退散します。
山に行かない人達と山で会うことも無いでしょうし、山と違って街で会っても声掛け合うことは無いから
「さようなら、永遠に」ってことで。
アンチ・ニッピンを騙る脳内登山家の荒らしは去った
865 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 18:01:19
忘れた頃に燃料投下してやるさ
866 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 18:11:33
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|....Congratulations!!|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
867 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 18:34:38
>>856 早くママのオッパイでも飲みながら寝なさい。
アンチニッピン厨がもう少し頭良ければなあ。面白い展開になっただろうに。
単なる馬鹿同士のノーガード殴り合いに終わってしまったのが心残り。
>>867 67のママなんで出ないんですが、どうしましょう
870 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 20:07:26
・・・(゚_゚i)タラー・・・ そうだったのか・・・
>>526 メスナーのテントって本当のところどうなんでしょう?
山岳雑誌でテント特集をやってもほとんど無視されている。
30年位前はいいテントだったのでしょうか?
ニッピンだからダメなのでしょうか?
>>527 山岳雑誌でとりあげるかとりあげないかは、
テスト用の商品が用意されているかいないかなんだな
良い悪いじゃないんだよ
あとはライターが知ってるか知らないか
道具の知識に乏しかったりアウトドアと縁の無い人間が書いてたりするからね
フレンドのオリジナルとかいろいろオリジナルテントはあるけど
取り上げられないのはそういう理由
ニッピンとその商品を好きな人達は、
上の様なやり取りを、その通りだと思っているのですか?
他社製品と比べるならともかく、雑誌まで貶める人達なのですか?
他人の悪口を書いてまで自分の好きな物を目立たせたい・・・
とても卑しい人達なのですね。ニッピン好きの人達は。。
バイトしてた時パソ持ってるなら持ち上げろって言われたよ。
反対意見は徹底的に叩けだって。
なんだ、敗北宣言しておいて、結局まだしつこく粘着してるのか。
874 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 07:01:08
他人の振りしてアンチニッピンが戻ってきたようだな。
化けても分かるからやめておけ!
>>871 雑誌がどうとか、工作だの自演だのがどうとかより、自分が最高と考える山岳テントは一体何なんだ?
結局アンチを騙りながら、お前が話を同道巡りさせてるだけだろうが。
876 :
青空:2006/12/14(木) 12:46:21
初めまして。
MSRハバハバを購入して、
山岳3シーズン(冬以外)
平地4シーズン
で使用しようと思っているのですが、オールメッシュが不安で購入に踏み切れません。妥当なエアライズの方がいいのかな。軽いし。
どなたかアドバイスお願いします!
どこでどう使うんだよ あ”?
878 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 12:54:03
最近は釣り師のレベルも落ちたもんだ。
879 :
青空:2006/12/14(木) 13:25:49
目的は日本一周です。
>>879 日本一周?
そんな豪勢なものいらないよ、プッ
882 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:17:19
ちょっと教えてほしいんだけど、冬山のテン場の写真なんか見るとゴアテント
って特に外張りとか使わずに張ってるようなんだけど、メーカーのHPとか見
ると「冬用外張りを使うことで冬山でも使えます」みたいなことが書いてある。
実際のとこ、ゴアテントだったら冬用外張りなくても冬山で問題なくつかえる
ものなの?
俺は冬山に登るほどの技術はないんで、どうでもいいことなんだけど、どうも
スッキリしなくて。
天候による
>>882 一言で冬山と言っても、ぬるいところから厳しいところまで色々ある
レベルの低い煽りはスルーしる。
マジレスも、煽り返しレスも厨が喜ぶだけ。
このレスもそうなるけど。
以後、完全無視してテントの事だけ語ろう!
・・・て書くと仕切り厨とか言うだろうけどスルー。
886 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 19:37:27
887 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 20:41:54
(. .) (. .) 拾って帰ります
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::;\
//"|::::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::::| |
| | /::::::::::::/| | // ./:::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||:::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜)/ | / | |
// | | | / // .| |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
厨
で?
最高の山岳テントって何?
889 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 17:01:01
287 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 16:56:48
で?
軽量のお勧めテントは?
ゴアライト
891 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 17:20:55
287 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 16:56:48
で?
軽量のお勧めテントは?
288 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2006/12/17(日) 17:01:57
888 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 16:56:13
で?
最高の山岳テントって何?
892 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 23:50:53
893 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 17:50:42
大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
このスレッドも2007年 (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 1月1日終了となりました。 /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
このスレには来ないと宣言してたけど、最後に報告・・・・
今日、十数年使ってきたテントが死んだ。
ポールが割れた。割れかたからして全体的に腐食してるのかも。
皆様、手入れはきちんとしましょう。
とりあえず、山ではなく平地で、しかも撤収中なのが救いだった。
2月にまた山行くのでテント用意しないといけないけど、こっち(広島県)にはニッピンの現物見られるとこ無いし、次のテントどうしよう。
アンチって人に是非オススメを聞いてみたいが、多分荒らししか脳が無いから無理だろう。
>>894 メスナー N-LAYER5050
エスパース・デュオ ゴアテックス
好きなほう選べ
896 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 19:49:17
>895
出来たら現金で、、、
>>出来たら現金で、、、
って、ニッピンの通販でのことですか?
他の方法で払うよりも安いってことなんですか?
質問ばかりですみません。気になったもので・・・。
ちなみに私はミヤマアメフラシ さんでも、895 さんでもありません。
ネタだって気づこうよ
899 :
sage:2007/01/02(火) 22:02:17
sage
900 :
897:2007/01/03(水) 03:32:44
>>895 検索して見てみます。
できれば現物を見ながら探したいけど、そこはイナカの悲しさ。
(ICIは東京に住んでた頃買った。IBSは大阪で買った。
AQとニッピンは関東方面に出張に行った時、ついでに店に行った。
今いる会社は出張が無いので登山用品店の多い都市に行くこともない。)
大した高山に行くこともないけど、経験上個人的には、下記条件が良い
・吊下げ式 ・当然、ポールは丈夫なもの
・本体はゴアテックスの必要無いが、結露しない素材
・ボトムも結露しにくいもの
・フライは本体を完全に覆う(地面すれすれまである)
・出入り口は、広いほうの面にある
風洞試験で台風並みの風に耐える結果出してくれたら尚良いが、無理か
TNFのは時速200kmの風に耐えるとか宣伝してるね
それがすごいのか普通なのか知らないけど
>>901 > ・当然、ポールは丈夫なもの
> ・本体はゴアテックスの必要無いが、結露しない素材
> ・ボトムも結露しにくいもの
> ・フライは本体を完全に覆う(地面すれすれまである)
この辺は経験以前、当たり前の条件でしょ。
ゴアは好みの問題だから別として、結露しやすいもののほうが良いなんて事はないし
ポールは自分でも当然と言ってるが、これも脆い方が良いなんてことはあり得ない。
そして山岳テントはフルフライが当たり前。(フルフライじゃない山岳テントが無いとは言わないが)
つまり君の好みは「広い面に出入り口がある吊り下げ式」ってだけだ。
因みに俺は出入り口は狭い面が好み。他の細かい好みは、不満が有れば自分でミシン踏む。
>>時速200kmの風
>>それがすごいのか普通なのか知らないけど
釣られてるのかも知れないけど、風速55,5・・・メートルってスゴイと
マジレス。
905 :
底名無し沼さん:2007/01/30(火) 19:01:39
過疎っているのでageてみる
上がっちゃったので書いてみるけど
TNFのテントが200km/hの風に耐えるというのは、テント内を通る風が
外側の圧力をなんちゃらかんちゃらして、バランス取って潰れないということらしいけど
テント内を200km/hの風が通るってどうよ。
908 :
底名無し沼さん:2007/01/30(火) 22:47:20
結露はしなそうだね
パンツにテントはtt
あ、だれかきた
911 :
底名無し沼さん:2007/01/31(水) 23:00:33
v(^-^)v
912 :
底名無し沼さん:2007/02/01(木) 21:49:09
エアライズからトレックライズにした。15年も使っていたので買い替えたのだが、入り口が長辺にあるのは出入りにストレスを感じないと思う。
痩せなさい
914 :
底名無し沼さん:2007/03/03(土) 17:12:57
間口の狭いほうに出入り口がある場合、
奥、入り口、どっちに頭向けて寝るのが正当なんだ?
ちなみに俺は普段は奥にあたま。
天気の良好な時は入り口あたまで夜空みて寝る。
北枕にならないほうだべ
冬場だと原則的に出入り口側に頭がくるようにするな
臆病な俺さまとしては、狭口テントの入口に足を向けて寝られる神経に憧れる。
起きて即出る、入って即寝るって動作のときは
奥に頭むけたほうが動きが素直でやりやすいね。
あと、奥のほうが落ち着くって人もいるだろうけど
俺にはちょっと息苦しい感じ。
ステラ2用のオプショナルロフト買おうとおもたら、どこのネットショップみても
在庫切れ・・・
代わりにエアライズ用のロフトとかでも使えるんだろうか?サイズかよく分からん
俺はロフトは自作してるな
なるほど、自作か
不器用だが俺も作ってみるか
確かに金出して買うのも馬鹿らしい気もするな
922 :
底名無し沼さん:2007/03/11(日) 16:11:58
今期は各メーカー大きなモデルチェンジはないのでしょうか?
ロフトは便利。嫁に頼んで作ってもらった。
ロフトってなに?中二階?
そうだね、床が水浸しの時でもロフトにあがって寝られるからいいよね
それ、凄まじく便利だな
すごい発想だなw
928 :
底名無し沼さん:2007/03/24(土) 21:51:48
山岳テントと言うなら風雨の激しい稜線のテント場で実経験した人だけ答えろ。
レベルが低すぎる。
真剣に山岳テントを検討しているならヘリテイジのホームページをまず参考に。
レベルの高い人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ヘリテイジって初めて知った。
"春"が何に噛み付いてるかなんて、常識人に理解できるわけないので
何に噛み付いてるかを疑問に思うこと自体が間違いだよ。
あぁ、春なんだなぁ
と思いながら、生暖かい目で見守ってやるのが正しい対処法だ。
>>928 ヘリテイジの山岳テントで間違いなく良いのか?
北海道で使えるか?
ヘリテイジ=エスパース
935 :
928:2007/03/24(土) 23:02:13
ヘリテイジが良いとは言っていない。
今のここよりは数段に参考になる。
おもしろくはないけど。
個人的には納得の内容。少なくてQ&Aはうそはない。(たぶん)
まぁ初心者から見れば嘘はないのかな…
で、ロフトってなんですか?
938 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 00:35:52
単純に重さのハンデを考えなくていいなら、ダンロップのVG608(ただし
厳冬期向き)の耐風性能がずば抜けている。A7178Sのジュラポールも初期の
モデルのDT−7202の頃の信頼性の無さからは、焼き入れやポール径の変更
などで格段に進化しているし、元々イーストンのA7075−T9よりも7178Sの
方が素材としての強度は高いので、ポールの強度は最強といえる。しかし、最
近のモデルは、ダンロップも北面と同じくドンア社の安物チョンポールになっ
てしまったので、旧モデル程の強度は期待できなくなってしまった。
厳冬期の北アなどでは、このVGあたりがいまだに最強シェルターとして君臨し
ている。が・・・・しかし・・・その重量を考えると「最高の山岳テント」か
どうかは???にも思う。まあ、少なくとも厳冬期最強NO1ではあると思うが。
ところで、まだVGシリーズはダンロップのカタログに載ってるのかな?
まあ、個人でこれを買う人はまずいないとは思うけどね。
熱く語ったところで、君の経験では
言葉に人を納得させるだけの重みが無いね
安っぽい戯れ言だ
アライのエクスペディションドームはどうなの?
遠征隊用で日本の山程度では必要ないのかもしれないけど、
インプレッションとかあまり聞いたことない。
そういえば、4000m以上だと、アライとモンベルは見ることあるけど
エスパースは全然見ないよな。どうしてなんだろう?
942 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 01:38:23
>>939 なんかエラそうなやつが湧いてきたぞ!やっぱり「春」なんだなあ〜
>>940 荒いのエクスペディションドームのゴアのタイプは、おれの仲間内で使用していつやつがいる。
強度的な不安は無いといっている(あくまで国内使用に限って)が、フライ無しでは強い雨の
ときには、やはり雨漏りするらしい。もしかうならナイロン製のほうがいいかもしれんよ。
943 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 01:49:30
939見たいな脳内妄想痴呆症患者はホットケよ。VGテントは学生山岳部にいたころにお世話になっていた。
1月の八海山では一晩で1mを超える積雪を体験したが。いつになっても朝にならないと思っていたら、
テントが完全に豪雪に埋まってしまっていて驚いたことがあった。しかしテントは全然大丈夫だった。
あれは豪雪には強いテントだったよ。
938=942=943
春とは言え痛すぎ
945 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 02:05:23
↑俺の職場の元同僚が何年も前に、学生山岳部のOBを集めてヒマラヤの6000m
クラスの無名な未踏峰に遠征した時に使っていたのがエスパースだった。
エスパースもけっこうヒマラヤでも使われているんじゃないかと思し、テントその
ものの作りだって、アライや山鈴に引けを取らないはず。
むしろ山鈴のテントの方が、高所では見かけないと思われる。
山鈴ってなんだよw
MontBellのBellは鈴ではなくBeautifulの捩りだぞ
モノを知らない小僧だな
何も知らない癖に、カッコ付けてシッタカぶるから
今回も前回もボロを出すんだw
947 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 02:15:02
残念!!一つはハズレ。942はおれでした。
この板の残りも少なくなってきたので、そろそろ最高の山岳テントの投票でもやりませんか?
948 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 02:20:20
山鈴の回し者が必死だな。シュラフ板から引っ越してきたのか?
間違いを認められずに逆切れか
さすがは春
>>MontBellのBellは鈴ではなくBeautifulの捩りだぞ
>>モノを知らない小僧だな
捩りでもなんでもなく普通にフランス語です
age(メ欄空)で書いてる子、可哀相…
彼はマジで自演がバレてないと思ってるのだろうか?
「ハズレ」とかマジ吹いた
953 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 02:51:55
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
>>941 モンベルはスポンサーに付いてるからだよ。
自腹で選ぶ人はみたことない。
ハズレ
ジジイの自演ワロタ
m9(^Д^)プギャー
959 :
底名無し沼さん:2007/03/25(日) 22:33:46
>>946 MontBellのBellは鈴ではなくBeautifulの捩りだぞ モノを知らない小僧だな
→ MontBell=Mont+Belle(山+美しい)のフランス語を組み合わせた造語
>>950の意見が正しい!
一連の自作自演?も軽薄短小の浅知恵もお見事!?
┐(´ー`)┌
なんだ?こんなところにまでお団子ちゃんが!!
このスレ、バカばっか
山鈴はげしくわろた
登山板の定番語にしようぜ
945祭り上げか
山版で『山鈴』はデフォだからいまさら笑えもしない。
そうでもないか。
なんかモンベル厨が一人で必死になってるね。
間違いを指摘できた事が、よっぽど嬉しかったんだろうな。(´-`)
ここでは新鮮なのか?ほかいってみろよ。つーかくだらんこといつまでも引っ張るな。
969 :
底名無し沼さん:2007/03/26(月) 07:58:43
↑そうそう、早く本題(テント)に戻ろうよ!
最近ツェルトばっか
972 :
底名無し沼さん:2007/03/26(月) 12:26:05
他の板も同じなんだが、なんでモンベルの話題が出ると必ず荒れるんだ??
良いもの程、熱心すぎる信者も、過剰に反応するアンチも多いという現実
頑張れ、もうすぐ999だ!
975 :
底名無し沼さん:2007/03/26(月) 13:21:38
10何年も使ってきたさかいやオリジナルテントがボロボロで、マジ買い替え
を考えている。冬も使うんだが、2〜3人用で何か丈夫なのを推薦してくれ。
具体例を挙げたやつをエラそうに批判するやつが必ず出てくるが、批判するな
ら、自分の批評の根拠を具体的に説明してほしい。
テントについては全くの素人なので、具体的に頼む!
976 :
底名無し沼さん :2007/03/26(月) 13:22:59
MSR Furyにしておけ
>>972 モンベルの欠点指摘すると必ず荒れる。
他のメーカーは荒れない。
事実を書かれると困る人が張り付いてるんだろう。
そうでもない
981 :
底名無し沼さん:2007/03/26(月) 14:18:24
┐(´ー`)┌ あららら〜、また同じ状況になってきた〜
>>975 10何年もテント使って全くの素人ってことはないだろうけど、
4シーズン使用を前提に考えるとアライテントかエスパースで
アライテントは外張り派、エスパースは内張り派って感じじゃない。
アライはエアライズ、タフライズ、エクスペディションドーム、ゴアテックスモデル
エスパースはマキシムとゴアモデル
テント本体で言えばエスパースは吹き流しが前提だから入り口は小さく
アライは入口は大きいけどモスキートネットは取り外せない。
あと、外張りだとスノーフラップが使えるって感じかな。
海外モデルは日本の雪山に合うかどうかわからん。
VLもオプションで外張りが出たから雪山でも使える。
984 :
底名無し沼さん:2007/03/26(月) 18:25:48
945 底名無し沼さん 2007/03/25(日) 02:05:23
↑俺の職場の元同僚が何年も前に、学生山岳部のOBを集めてヒマラヤの6000m
クラスの無名な未踏峰に遠征した時に使っていたのがエスパースだった。
エスパースもけっこうヒマラヤでも使われているんじゃないかと思し、テントその
ものの作りだって、アライや山鈴に引けを取らないはず。
むしろ山鈴のテントの方が、高所では見かけないと思われる。
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
わらわせすぎwwwwwwwwwwwww
他のスレにもコピペ貼ってくるwww
VLの二人用でスクリューフック式だったら買うのにな
>>972 山板以外で山鈴が話題になることなんてあるのか?