軽量のおすすめテントは? 5張り目だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939底名無し沼さん:2005/12/26(月) 18:43:12
フラップ付のモノポールシェルターもあるんだけどね。
決めつけはよくないと思うな。
940底名無し沼さん:2005/12/26(月) 18:54:36
山好きなんて多かれ少なかれ社会では浮いてるだろ
941底名無し沼さん:2005/12/26(月) 21:01:17
>>936>>937
よーやく分かった!!
キミらはヒマラヤ最終アタックテントみたいなのが欲しい訳ねw
でもってカタログスペックおたくだから、それがどんな状況でも通じて最高だと思っているwww。


つまり野営や野宿をほんとーは嫌いなんだ!

厳しい状況だって笑わしてくれるw
942底名無し沼さん:2005/12/26(月) 21:07:17
>>937
風雪の方が風雨よりもやり過ごすのには楽な時もある。


キミ山屋じゃないでしょう?
943底名無し沼さん:2005/12/26(月) 21:38:17
>>935
>どーもアメリカは今後この方向へ行くみたいね?

「アメリカのバックパッカーは」そっちに行くみたいだね。

植村直己とくらべんなや。
あっちは凹凸の激しい雪氷原上で、生活物資乗せたそりを自力で引いて何千Kmと歩く人だからさ。
944底名無し沼さん:2005/12/26(月) 21:45:01
山行期間中、絶対雨は降らないという状況であればツェルトやシェルターで
十分だろうけど、平均すれば三日に一度は雨という日本の気候ではテントとフライシート
が最低条件なのでは。
945底名無し沼さん:2005/12/26(月) 21:57:37
植村直己の極地用特注テントというのは確か吉田テント製で、
テトロンとナイロンの四重構造、あらかじめ装着してある五本の
ジュラルミンポールを広げるだけの設営時間一分というもの。
氷点下何十度、風速数十メートルに耐えるというちょっとものが違うテントですね。
946底名無し沼さん:2005/12/26(月) 22:45:50
ドカシー派の俺としては日本では多分フライは最低条件。
インナーは、、、、別にいらねぇー!
947底名無し沼さん:2005/12/26(月) 22:57:44
>>944
何の統計?
三日に一度も雨降ってねーぞ!


関東
948底名無し沼さん:2005/12/26(月) 23:10:10
インナーは・・・いんなぁ 〜 い
949底名無し沼さん:2005/12/26(月) 23:24:01
>>948
よしっ、合格
950底名無し沼さん:2005/12/26(月) 23:50:25
んじゃ、942は早月尾根で冬型の夜にメガミッドの端っこな。
951底名無し沼さん:2005/12/27(火) 01:58:26
Nuktukなら多い日も安心ね。
952底名無し沼さん:2005/12/27(火) 10:29:36
横漏れしない
953底名無し沼さん:2005/12/27(火) 17:07:26
冬山で近くに目がミッドだの物ポールだのが建ってたら、おれはびびるな。

とくに、そういう基地害が近くにいるという事実にびびる。
954底名無し沼さん:2005/12/27(火) 22:05:23
冬山といっても日本全国色々ある罠。
俺は別に物ポール信者じゃないが、上で紹介されたHPの写真館を覗くと結構雪上キャンプに使っている人は多いね。

http://www.kaisoku.org/san_album/2005_0627.html

虫がいない冬ならネット不要、裾の隙間は雪で塞げる、フロアがないのでストーブ使いやすい、等々、、、ある意味では割り切った使い方なら冬場の方が便利かも。
少なくともツェルトに包まるよりもは居心地は良さそう。

俺なら冬山で物ポール使っている香具師がいれば、興味津々で覗きに行くかもw
955底名無し沼さん:2005/12/27(火) 22:59:43
年明け1月から3月下旬くらいまでの間に、安達太良山の「馬の背」
付近または茶臼岳と三本槍岳の間の峠「峰の茶屋」あたりにモノポールシェルター
で一泊してみようとい人はいないですか。
両方とも標高1700Mくらいですから。冬の安達太良は有毒ガスの心配もありません。
峰の茶屋付近は時期によってはブルーアイスのこともあります。
モノポールの使い勝手を試す絶好の季節ですよ。
956底名無し沼さん:2005/12/27(火) 23:33:24
>>955
レポよろしく
957真の山屋 ◆EcCgOA7Vw6 :2005/12/28(水) 11:35:42

=======告知=======

[底名無し沼さん」

君はこの名前に愛着を覚えるか、それとも違和感を覚えるか?
この名前に違和感を覚え名前を変えようと言う意見があります。
つきましては名前問題に専用スレを作りました。
いまの名前でいい。
こんな名前にして欲しい。
いろいろな意見をカキコしてください。
場合によっては投票も有ります。
投票方法や期間をみんなで考えましょう。
重要な改変問題であり広く議論をして貰うため
各スレッドにコピペしております。
お騒がせ致しまして申し訳有りません。


http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1135695600/l50
958底名無し沼さん:2005/12/28(水) 17:13:35
ランプリソロってどーですか?
四隅のシームシーリングが丁寧な仕上がりで、細かい機能に気を使っている様に思いました。
ショップで見た感じは良さげなのですが、使っている人感想をお聞かせ下さい。
959底名無し沼さん:2005/12/29(木) 01:42:23
エルブレス神田8Fのおねえさんが教えてくれと思います。
960底名無し沼さん:2006/01/04(水) 22:22:11
軽くて広くて夏涼しく冬暖かいテントはないのか?
961底名無し沼さん:2006/01/12(木) 02:41:57
>>960
それっぽいのはあるぞ
962底名無し沼さん:2006/01/12(木) 09:12:32
>>961
どんなの?おせーて
963底名無し沼さん:2006/01/12(木) 09:33:55
>962
段ボール
964底名無し沼さん:2006/01/12(木) 09:57:21
>>963
まじっすか
965底名無し沼さん:2006/01/12(木) 10:03:39
>>963
最高にワロタよ
966961:2006/01/12(木) 14:45:08
967底名無し沼さん:2006/01/13(金) 00:09:53
エスパース・マキシムってオールシーズン使えて
軽いし安い
総合的に見ていいと思うけど、どうでしょう
968底名無し沼さん:2006/01/13(金) 00:25:41
自分も使ってます。
安いかどうかは判りません。
テントとしての機能は総合的には良いと思います。
マキシムに限らずエスパースの緑色は気持ちが落ち着きます。
969底名無し沼さん:2006/01/14(土) 13:29:20
>>967-968

960 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2006/01/04(水) 22:22:11
軽くて広くて夏涼しく冬暖かいテントはないのか?
970底名無し沼さん:2006/01/14(土) 14:25:56
>>969
それっぽいのはあるぞ
971底名無し沼さん:2006/01/14(土) 14:27:21
>>970
966 名前: 961 [sage] 投稿日: 2006/01/12(木) 14:45:08
>>962
断熱性抜群w
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s13996298
972底名無し沼さん:2006/01/14(土) 16:22:20
段ボ
973底名無し沼さん:2006/01/14(土) 16:47:33
>>972
まじっすか
974底名無し沼さん:2006/01/14(土) 16:51:03
>>972
最高にワロタよ
975底名無し沼さん:2006/01/14(土) 17:53:19
>>967
冬がメインでなければ、ライトエスパース(3シーズンテント)のほうが快適で、リズナーブル。
マキシムのフライは風が吹くとなあ〜。ライトでも樹林帯なら冬もOK
976底名無し沼さん:2006/01/14(土) 18:40:35
おれもライトエスパース・ミニ使ってる。
>>975の言うように樹林帯、森林限界までならちょっとくらい雪あっても大丈夫。
ミニで重量2.5キロと他の軽量テントに比べ少し重いけど、そのぶん本体、フライシートとも
生地は厚いので耐久性もあるし、風にも強い。
1グラムに神経を使うエクスペディションじゃなし、俺はこのくらいの重量なら許容範囲だと思うけど。
977底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:17:02
将来、積雪期も使う可能性や、冬山をやる可能性が少しでもあるならば、内張りも
装着出来るマキシムも選択対象になる。吹流し式出入口は、深夜トイレへの出入時
もファスナーの開閉音が無いし、ファスナーが無いので当たり前だがファスナー故
障・破損の心配も無いので、年間通して使用(防虫ネット付属)するのに何ら不都
合は無い。

フライに関しても、従来から存在する単純にテント本体に被せて四隅その他の要
所をペグダウンなどで留めるだけのスーパーフライと、ライトエスパースや、他
社テント同様にテント本体四隅と接続して設営するマキシムフライが存在するの
>>975が心配するような事は無い。
978底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:46:13
>>977
「将来、積雪期も使う可能性」に特化すればおまいの意見もは
納得出きる部分がないわけではない
>>967はあくまでオールシーズンと言ってるのに
吹流し式出入口うんぬんっておかしくないか?
夏場の使用は無理があると思うぞ
例えば逆に月光あたりを雪上で使う方が問題が少ないと思う
あとファスナーの開閉音とか言ってるけど
吹流し式出入口を出入りする時も負けず劣らずうるさいぞ
オマイが幕体とかと一切触れずに出入り出きる特技の持ち主ってなら
話しは別だけどな
979底名無し沼さん:2006/01/14(土) 20:53:47
絞った吹き流しでバリバリに凍り付いたのを開ける時は結構な音がしますぜ、だんな!
980底名無し沼さん:2006/01/14(土) 21:03:59
そもそも防虫ネットがファスナー
981底名無し沼さん:2006/01/14(土) 21:06:33
>>978みたいな脳内は別だろうが、俺みたいな貧乏人は
年間通して使えるマキシムは便利で使い易いテントだよ。
ちなみに俺は>>977では無いが(と書いても無駄だろうが・・)
>>977が書いているファスナーの音は確かに夏の幕営地では
あの金属音は気になるかも知れない。それに比べたら吹流し
の開閉音など大した音では無い。
何にしろ>>977が書いている事は、そんなに剥きになって噛み
付くような事では無く、単純に一つのテントに対する考えだ
と思うのだが・・何故に>>978のような脳内は噛み付きたがる
んだろう。


982底名無し沼さん:2006/01/14(土) 21:07:54
2chに巣食う愚かな虫が多いと言う事です。
983底名無し沼さん:2006/01/14(土) 21:58:56
オレも会の備品のマキシムを年間通して使っているが問題無いし
うちの会以外にもマキシムを備品としている会は多い
吹流しがバリバリに凍り付く季節には本当の好きモノしか来ないから
これまた問題無い話だ
確かに目くじら立てて勢い込んだレスするような内容では無いなぁ
984底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:35:51
エスパースのそういうハードイメージが俺は逆に苦手だなぁ
これ見よがしにフライにマジックで「〜会」なんて書かれてたりして....
近寄りがたいよw
985底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:52:18
そんな事は、どーでも良いからミカンでも食べながら氷壁観ろ!
986底名無し沼さん:2006/01/14(土) 22:55:21
僕が使っている会のテントには「〜会」など書いて無いよ。
マキシムの話から、会の悪口に移行しないでねw
987底名無し沼さん:2006/01/14(土) 23:37:18
俺の段ボにも何か書きたい
988底名無し沼さん
そんな暇あるなら食い物さがせ