100円ショップで買えるアウトドア用品

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
100円装備でどこまで逝ける?

前スレ
★100円ショップ最高です★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1012578079/
2底名無し沼さん:04/08/26 01:14
2げと
3底名無し沼さん:04/08/26 01:51
100円テント インプレ

・一人用だが二人でも使えなくは無い
・フライ無し
・センターポールと6本のフレーム
・通気性はかなり良い
・雨には結構強いが風に弱い
・耐久性は悪い
・畳むとカバンに入るくらいコンパクト
・数種類のカラーバリエーション有り
4底名無し沼さん:04/08/26 02:48
>>3
まだいってんのかよ。

・引き綱は付属してないが比較的容易に自作可能
・ワンタッチで設営できる
・世界最軽量

5底名無し沼さん:04/08/26 14:00
>>3-4
おまいらそんな事して楽しいか?
6底名無し沼さん:04/08/27 17:25
とりあえず1乙
7常念縦走:04/08/31 01:25
 とりあえず
 1、100円スキレット (オートキャンプ向け)
 2、200円アルカリ電池8本パック(メーカーさん電池の原価は定価の
      半分以下だから性能は同じと見てよい。)
 3、武器類、調理器具(なくしても気にならない)
 4、1.8×1.8ブルーシート
 5、スタッフバッグ
 6、ジップロック
   今のところは、こんな物です。町田のギガダイ○ーはすごい!!
8底名無し沼さん:04/08/31 01:38
200円商品でアルカリ10本ってのがある。
9底名無し沼さん:04/08/31 12:22
武器類って?
10底名無し沼さん:04/08/31 14:40
>>9
箸・フォーク・スプーンなど
11底名無し沼さん:04/08/31 16:04
>>9

ラーメンって本物の話してるの?
俗名だろ・・・
12底名無し沼さん:04/08/31 16:31
100円スキレットもう売ってないよね。
13底名無し沼さん:04/08/31 17:50
化粧水の移し替え用のスポイトがガソリンストーブのプレヒート用燃料吸出しに便利
14底名無し沼さん:04/08/31 23:26
4個入りアロマキャンドル
使い切りガスライター
ドカシー
食器類
ミニまな板
コンパスと温度計とカラビナのついたキーホルダー
軍手

こんなもんかな
15底名無し沼さん:04/08/31 23:36
コンパスと温度計とカラビナのついたキーホルダー

これ2個買った
16底名無し沼さん:04/09/01 00:35
バネ計りのついたキーホルダー。
200g用と4kg用をひとつずつ買った。ガスの残量が測れるかと思ったが、
一度も使っていない。
17底名無し沼さん:04/09/01 00:54
>>13
そいうのイイ!
これなんかに使えるんじゃねーかとじーっと見てるコトがある。
ホムセンとかでも。
18底名無し沼さん:04/09/01 01:51
>>15
コンパス滅茶苦茶だろ?藁
19底名無し沼さん:04/09/01 02:07
>>18
コンパス普通に使えてるぞ。
まあ、カラビナが欲しくて買ったんでコンパスと温度計はオマケ。
20底名無し沼さん:04/09/03 15:01
コンパスより温度計の方が滅ry
21底名無し沼さん:04/09/04 21:09
保冷剤は使える
sサイズがお奨め
理由は解るよね
22底名無し沼さん:04/09/05 00:41
ゴムパッキンの付いてるタッパー。
エマージェンシーやファーストエイドのキットを入れておく。
水中に入れたことはないけど、防水性はある。

>>14さん
軍手 ⇒ ホムセンでは12双で¥198です。
23底名無し沼さん:04/09/05 01:04
>> 21わからん
24底名無し沼さん:04/09/05 02:07
>>22
軍手そんなにいらん
25底名無し沼さん:04/09/05 02:23
>>24
ひとつの軍手を一生使うわけじゃないでしょ?
26底名無し沼さん:04/09/05 06:28
>>14
http://www.rakuten.co.jp/nandemo100yen/427274/437650/461396/

アロマキャンドルってこれか?
いくつかの100円ショップへ行った事があるが、どこへ行っても
10個入り100円で売っていたけど。
27底名無し沼さん:04/09/05 08:33
熊よけの鈴
28底名無し沼さん:04/09/05 09:25
>>23
大きいのを使うと食品を入れるスペースが減る
小さいのを使うと食品の空いたスペースに入れる事が出来る
基本ジャン
29底名無し沼さん:04/09/05 14:10
>>26
それじゃなくて、ローソク自体に香りがついたやつ。
まあ、照明用として使うから10個入りの方がいいんだけどね。
30底名無し沼さん:04/09/05 16:31
100円スキレットまだ売ってるよ。昨日買ってきて慣らして卵焼き食った。

圧縮袋が使える。着替えとかをまとめて空気を抜くとかなり厚さを抑えられる。
31底名無し沼さん:04/09/05 22:27
>>30
どこで!
コソッリおしえて
32底名無し沼さん:04/09/05 22:52
100スキは無くなっても作ってると思うぞ。
明らかにロット違いだと思われるのがあるし、何年も売ってるし。
3330:04/09/06 00:51
>>31
「キャンドゥ」
まだ山のように売ってた。
34ベジゥーカシ:04/09/07 22:12
 昨日発見。100円ショップ レ○ン にて、折りたたみヒップマット。
おばちゃんたちが山で使用しているやつです。
ロールマット素材の折りたたみ型携帯座布団、メーカー物は800円ぐらいします。
 エマージェンシーシートも100円でした。 メーカー品は300円くらい。
35底名無し沼さん:04/09/07 23:28
テントやっと見つけたー
100スキは見つからない・・・
36底名無し沼さん:04/09/08 07:50
100円テントってどのくらいの大きさのものなのでしょうか?
もし良かったらどなたか画像うpして下さると嬉しいです。
37底名無し沼さん:04/09/08 16:01
100円テント=300円速乾Tシャツ
38底名無し沼さん:04/09/08 23:55
100円テント、グランドシートが無いからどちらかと言えばタープに近いような
39底名無し沼さん:04/09/09 01:30
シェルターって言ってほしいんですけど。
あれはテントって呼べるのかな・・・
まあ、あの安い作り=軽量は徒歩移動の俺には使い捨てで重宝させてもらってます。
40底名無し沼さん:04/09/09 01:32
100円テント見つけたけど、ブルー以外の色ってある?
ブルーだとホームレスとお揃いだよね・・・
41底名無し沼さん:04/09/09 06:55
別売りの100円グランドシート(PVC ブルーorレッド)と
組み合わせると馬ー。
42底名無し沼さん:04/09/09 11:35
赤青でFC東京っぽく
43底名無し沼さん:04/09/10 22:35:21
100円テントネタ。もう飽きた。
分かってない奴もいるが、傘のこと。
44底名無し沼さん:04/09/10 22:38:05
>>42
瓦斯うぜー。
45底名無し沼さん:04/09/10 22:39:52
>>43
つ、釣りか?
突っ込みたいが断定できない。
46底名無し沼さん:04/09/10 22:48:11
>>44
>瓦斯うぜー。
こんな所に意味が分かる人がいるとは。
でも普通は青赤って言うらしいな。俺間違えてたかもだ。
47底名無し沼さん:04/09/10 23:35:05
ナイフとタオルを使い捨てに出来るのがいい。
48底名無し沼さん:04/09/10 23:51:12
>>43
まあ、そうとも言う
49底名無し沼さん:04/09/10 23:55:27
料理したやつに被せる蚊帳みたいなのも指すよーな
50底名無し沼さん:04/09/11 00:02:37
蝿帳(はいちょう)
51底名無し沼さん:04/09/11 00:13:05
100円テント
○ 蝿帳
× 傘
52底名無し沼さん:04/09/11 00:17:56
100円七輪ってないよねー
53底名無し沼さん:04/09/11 01:02:47
>52
ものすごく小さいのなら冬場に売られてた。
今年も出るかどうかはわからないけど。
54底名無し沼さん:04/09/11 02:33:41
ナチョラルストーブなら出てもおかしくないんだけどな・・・
たノンマス
55底名無し沼さん:04/09/11 02:53:39
>>52
水コンロっていうのかな?
あれならローカルで見たことある。
ものすごく華奢だったけど。
56底名無し沼さん:04/09/11 11:01:25
>>53-55
レスサンクス
ステンざるか植木鉢で代用してみようかなぁ。
57底名無し沼さん:04/09/12 19:29:42
帽子飛散紐,スポーツ店で600円コレを
ネームプレート紐100円,思わず2個
購入200円。ご満悦。
58底名無し沼さん:04/09/12 19:45:23
女性用トラベル用ショーツ(使い捨て) 5枚入
すごくイイ  山泊中に汚れたら処分すればいいし、かさばらない。
59底名無し沼さん:04/09/12 20:48:34
帽子悲惨紐,これ自体100円で売っている訳で・・・
60底名無し沼さん:04/09/12 22:10:13
焚き火台とか原価100円でつくれそーだけどな
あったら結構売れるんじゃない
61底名無し沼さん:04/09/12 22:15:58
大まかな仕様でも書いて、ダイソーあたりに要望してみたら?
62底名無し沼さん:04/09/12 23:03:52
前スレで出ていた、ミニランタンを一回り大きくした、
マルチライトって言うのを買ってみますた。
この製品は集光、散光が出来て電池も下蓋を開けて入れる
タイプなので、なかなかイイ。
63底名無し沼さん:04/09/13 00:10:57
ホイッスルとコンパスがせっとになったやつこれ2個かった。
ツールナイフも100円だったから3個かった。(すぐ切れなくなると思う) 
防水マッチも売ってた、5個もかった。
64底名無し沼さん:04/09/13 00:22:37
>>56
ステンレスのざるを使ったらレポよろしく。
炭の熱で燃えたりしないんかなぁ?
65底名無し沼さん:04/09/13 01:03:54
>>58
処分せずに俺に下さいよ。
66底名無し沼さん:04/09/13 02:34:21
>>65
男だがサイズ上女性用ショーツを使っているのじゃ。
処分しないで、おまいにくれてやってもよいがw

67底名無し沼さん:04/09/13 02:47:45
>>66
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
68底名無し沼さん:04/09/13 18:09:41
ワロタ
69底名無し沼さん:04/09/13 23:41:14
切り番ゲト!
70底名無し沼さん:04/09/14 00:22:33
>>69
すけべー
71底名無し沼さん:04/09/14 03:57:32
落語のCD
行き帰りの車の中で聞いてる
72底名無し沼さん:04/09/15 06:43:07
>>71
思わず噴出さないのか?
73底名無し沼さん:04/09/15 17:06:10
下敷きのような薄いプラスチック製のまな板が売ってた。
いままでキャンプでは牛乳パック開いた奴をまな板として使っていたが
これも結構良い感じ。
玉ねぎなどみじん切りしたときに
軽く曲げて鍋に一気に投入できるところが気に入ってる。
74底名無し沼さん:04/09/15 17:45:37
>>73
うちはそれ使ってるよー。どこでも置けるしね。
75底名無し沼さん:04/09/15 17:56:50
シューズケース。
ペグケースに使ってる。ソリッドステーク入れても平気。
76底名無し沼さん:04/09/16 00:21:36
おい!!だれかツールナイフいらない?(ただでやるよ)欲しいやつは俺にゆえ!!
77底名無し沼さん:04/09/16 00:28:50
嘘と坊主の頭はゆったことがない
78底名無し沼さん:04/09/16 17:33:09
>>76
ツールナイフ3つ買った香具師か?
刃が波状のものならご愁傷様
あれは激しく切れない上研げないのでどうにもならん 漏れも捨てた
が 取っておけば色々使えたと後悔している
79底名無し沼さん:04/09/16 21:12:26
既出だと思うけど。

10リットル伸縮ポリタンク
150円サンダル
エアー枕
耳栓(オレンジ色)黄色のヤツは直ぐ復元力無くなって密閉性が落ちる    
80底名無し沼さん :04/09/16 21:32:28
>>56
七輪今日2個買ってきた。
ダイソー、セリエには無かったけど
98円ショップ、スーパーマックにあった。
81底名無し沼さん:04/09/16 23:38:19
おい!!だれかツールナイフいらない?(ただでやるよ)欲しいやつは俺にゆえ!!
82底名無し沼さん:04/09/16 23:56:14
>>81
83底名無し沼さん:04/09/17 00:26:50
自転車用の点滅ランプはテントサイトマーカーにいいね
84底名無し沼さん:04/09/17 03:25:20
>>72
眠くならなくて良い
85底名無し沼さん:04/09/26 21:39:11
今日、以前から欲しかったハエタタキを買ってきた。

露天風呂めぐり好きな俺としては、アブブヨ対策に必要です。
86底名無し沼さん:04/10/01 11:17:29
>>60
原価100円は儲けなしじゃないのか?
87底名無し沼さん:04/10/02 02:10:36
七輪今年も売られて良かった。
88底名無し沼さん:04/10/03 05:32:28
関西では未だに見つからないよ・・・・・<七輪
89底名無し沼さん:04/10/03 21:20:54
七輪なかったよ
Dそーでは売ってないのか
90底名無し沼さん :04/10/03 21:39:37
七輪は台ソには無いみたい。
他系で探すが吉。
91底名無し沼さん:04/10/04 01:48:42
漏れが七輪を買った店はドラッグストア併設の100均でしたが
品揃えがシルクとほぼ同じ店なので
もしかするとシルクにあるかも知れません。
漏れの行動範囲にシルクが無いので何とも言えないところで
申し訳無いです。
92底名無し沼さん:04/10/05 15:20:13
>>79
耳栓、、、オレンジ色(ケースが蛍光グリーンの)は復元が早すぎで耳に入る前に復元しちゃうよ・・・


・カプチーノメーカーはこれからのシーズンに良いんじゃないか?
起き掛けにカフェオレ。

・電池ランタン
 防水がないけど、形が生意気w

・火吹き竹
 笑いが取れる

・発泡スチロールのクーラー
 ちょっとどこかにいくなら

用品ではないけど、
・ごま油
・オリーブオイル
・オレガノとかの類
93底名無し沼さん:04/10/05 15:54:01
小型七輪なんて何に使うんだよ?
炭一個ぐらいしか入らないなら意味ねーべ

小型固形燃料を使うなら一人なべようの台がいい 空気の通りも良いし
94底名無し沼さん:04/10/05 20:21:29
>>92
食用油を持って行くなら、何も100円も出さなくても、
スーパーの肉売場に「ご自由にお持ちください」と書かれた
牛脂を持っていって済ませたら?使い切りサイズだし。
95底名無し沼さん:04/10/05 20:29:34
食料はサイズ小さいから100円店でそろえることが多い。
サラスパとかカルパス(サラミ)などなど。
あと、かりん湯とか梅茶とか各種飲み物系も豊富。
96底名無し沼さん:04/10/05 21:44:04
>>94
牛脂腐るだろ
それに動物性脂肪だし
おまえ さては・・豚だな
97底名無し沼さん:04/10/06 01:38:31
>>96
腐るのはともかく動物性だと何かまずいのか?
9892:04/10/06 10:54:11
>>97
96は釣りだとおもわれ・・・

まだ一度も成功したことないパエリアを作るのに必要だったりします。2人で3泊で1本位
油で米が透明になるくらいにいためるらしいが、最後こげて焦げの匂いが全体に回るorz

>>95
そうそう、サイズが小さいって言うのがメリットだよね。

テントの前室とかに一晩中つけておくのに
電池ランタンの電球をLEDの電球色に取り替えてみた。結構いい。

あとは100円のソムリエナイフ。ワインかってコルク抜きがなくてペグでコルクを瓶の中に
入れたことがあるので買いました。
99底名無し沼さん:04/10/06 17:24:46
三脚イスは座った瞬間ポールが曲がった。
当方85kg
100底名無し沼さん:04/10/06 22:36:26
>>98
はし忘れてペグ2本でご飯食ったこと思い出した
101底名無し沼さん:04/10/07 00:44:26
俺なんかペグ忘れて箸でテント張ったぞ
102底名無し沼さん:04/10/07 10:53:12
>>100
なぜかソリッドステーク2本が頭の中にうかんで吹き出しそうになったw
103底名無し沼さん:04/10/10 19:33:33
89です
シルクにて七輪ゲット
明日の昼は焼肉食うぞ
104底名無し沼さん:04/10/10 20:44:43
ちょっと大き目のシェラカップ買いました
105底名無し沼さん:04/10/10 21:25:48
100円ショップの七輪ってひとりで酒飲みながら肉焼くのに
ほんっと丁度良いな。
小さいから炭少なくて済むのもでかい
106底名無し沼さん:04/10/12 19:50:28
100円スキレットを入手しました。

でも、これに合いそうな蓋は売ってませんでした。
皆さん、どんな蓋を使ってますか?
107底名無し沼さん:04/10/12 19:57:32
町田のダイソー行ったことある??
めちゃでかいよ。
108底名無し沼さん:04/10/12 20:36:31
ダイソーは無駄に高くなってきた
109底名無し沼さん:04/10/13 07:32:52
>>106
100円スキレットをもう一つ購入して、そのまま蓋にする。

110底名無し沼さん:04/10/13 12:48:43
100円ショップで買ったのってすぐに壊れるし要らなくなりゴミになる。
つかいすての皿もいいけど
ゴミを増やすのも環境によくないから
ちゃんとしたの買おう。

チャッカマンもガス充填してんみたけど
すぐに壊れた
111底名無し沼さん:04/10/13 19:44:15
>>108
最近は謙虚さなく平気で800円とかになってるもんな
112底名無し沼さん:04/10/13 23:46:15
100円じゃないダイソーなんて魅力無いよな
113底名無し沼さん:04/10/14 16:03:26

ダイソーチャッカマンのうしろをほじったら中のタンクにはガス補充用の穴があった。
もうかれこれ半年は使ってる。
114底名無し沼さん:04/10/14 23:31:04
船橋のダイソーもでかいぞ
115底名無し沼さん:04/10/15 22:56:02
>>114
錦糸町もその半分だけどでっかいよ!
116底名無し沼さん:04/10/16 14:31:36
100円炭火コンロ シルクで売っていた.良くできていると思う.
でも使用時は下に断熱用の板を敷く必要があるし,ちょっと考えないと
117底名無し沼さん:04/10/16 21:22:03
Legend並の性能を持つ携帯GPSが100円ショップに並ぶのはいつ頃ですか?
118底名無し沼さん:04/10/16 23:19:15
ダウンシュラフやテントの収納に洗濯用ネットが使える。
119底名無し沼さん:04/10/16 23:55:28
>118
漏れもやってるよ。
120底名無し沼さん:04/10/17 12:18:28
ダイソーでうってるステンマグカップ 500mlに1000mlと調理にも食器にもちょうどいいサイズなんだが収納がな…
121底名無し沼さん:04/10/17 22:14:50
>>109
ありがとうございました。
とりあえず、ふた用の100スキを買い足してみます。
122底名無し沼さん:04/10/22 10:47:19
 ここにも書く。

 100均で売っているプラスチック?の化粧瓶入れにサラダ油を入れて
おいたら変質して臭くなっていた。どうも容器を侵してしまうようだ。
 以前、俺はキャンプスレで化粧瓶を油入れとして薦めていたが、訂正する。

100均で売っているサラダ油を、容器ごと持ち歩いたほうが良いようだ。
123底名無し沼さん:04/10/22 20:50:46
>122
短い期間でも変質した?<油漬け
124122:04/10/23 00:03:10
>123

 多分、変質すると思われる。


 今日は100禁で小瓶入りのオリーブ油を買ってきた。
始めっからこうすれば良かった…
125底名無し沼さん:04/10/23 02:41:44
オリーブオイルくらい、普通に買おうよお・・・
高いもんじゃないんだし。
126底名無し沼さん:04/10/23 03:11:45
流しの排水のところにおく、金属製の丸いアミ

これに、ペーパーフィルターでコーヒーをつくる。
金属製の丸いアミは、持ち運びにかさばらなくていいよ。
127底名無し沼さん:04/10/23 08:13:03
素直に茶こし買おうよ…
128底名無し沼さん:04/10/23 10:45:35
油とか調味料は安いからじゃなくて
小さいから買う
近所のスーパーじゃ小さいの置いてない
スーパーのほうが割安なんだけど・・・

129底名無し沼さん:04/10/23 14:08:19
>>126
それはちょっと引いてしまうなぁ・・w
130底名無し沼さん:04/10/23 14:32:34
ワイングラスが優れもの。
家でコップ代わりに使っている。
山でワイン飲むときに必ずもっていく。
131底名無し沼さん:04/10/23 16:42:55
>126
高校時代にアルコールランプとビーカーと漏斗と濾紙でコーヒー入れてた
漏れでも、それは引くなぁ…
132底名無し沼さん:04/10/23 20:03:12
【未使用の】流しの排水のところにおく、金属製の丸いアミです。
いろいろなサイズがあるし、たためば持ち運びも便利。

使わなくなったら、本来の使い方である、流しのところに置いておく。
133底名無し沼さん:04/10/23 20:11:51
100円ショップで買えるアウトドア用品といえば、やはり「野口健」
これしかない
134底名無し沼さん:04/10/23 20:26:33
>>132
括弧にワロタw

また使うようになったら再利用はしませんか?
135底名無し沼さん:04/10/23 21:08:31
最近100スキに興味を抱き探し回るも収穫0・・・。
三件目にはいったダイソーでたこ焼きプレートを発見したのでソッコーでゲット。

微妙にスレ違いなのでsage
136底名無し沼さん:04/10/23 21:56:39
>>126
ハルンカップでビール飲んでた俺もでいやだ
137底名無し沼さん:04/10/23 22:08:26
>>126
もっと簡単でコスト掛からない方法があるが教えない!
138底名無し沼さん:04/10/24 01:41:46
ティーを飲もう、ティーを。
やかんとカップとティーバッグ、全部100均で揃うよ。
139底名無し沼さん:04/10/24 01:46:08
100スキに【蓋】。
おいダイソー、【蓋】を売ってくれよ。
140底名無し沼さん:04/10/24 01:54:02
シリーズ化してくれたら また楽しいかもな
100鋳シリーズ
141底名無し沼さん:04/10/24 02:47:00
>>125
バイクや自転車とかだと、小ビンなのは重要だよね。油、洗剤は。

142底名無し沼さん:04/10/24 03:09:39
>122
化粧瓶入れじゃなくてドレッシング入れがいいんでは?
少し大きいがふたも出来るし、まず変質しない。
気づくほど変質してる場合、最初に入れた時点から徐々に
プラスチックから可塑剤やら何やらが油に出てきてる可能性が
ある。プラスチックといってもいろいろあるからねえ。
143底名無し沼さん:04/10/24 03:31:05
以前どっかの100均で、レジャーシート(表が銀、裏がスポンジ。銀マットの薄いのみたいなの)があったんだけど、
最近見たって人いませんか?どのお店だったか覚えてなくて。
144底名無し沼さん:04/10/24 08:32:08
>143
あれは夏に集中的に見るから今の季節はないかもしれん。

住んでるところも書かないのは、それ以前の問題だとは思うけど
145底名無し沼さん:04/10/26 00:03:00
>>143
沖縄のパワーズとよみ店には今もあるよ。
146底名無し沼さん:04/10/26 00:14:54
>>122
なんかワロタ
147底名無し沼さん:04/10/26 01:03:57
>>143
風呂用の保温シートじゃない?
148底名無し沼さん:04/10/27 11:11:24
>>141
普通のセダンでも重要。
それと年に1回だけしか逝かないとかだと変質するし。
149TTR2004:04/10/27 17:51:27
今日はじめてLEDキーホルダーライトを見つけたので、
買ってみた。
結構明るくて、なかなかしっかりしたつくりで満足。
電池もついて150円は安い。
150底名無し沼さん:04/10/28 12:16:08
尻のふた取れるから実用的ではない
151底名無し沼さん:04/10/28 13:18:48
どっちの形のが?
152TTR2004:04/10/28 16:10:19
確かにお尻から吊り下げるととれそうな気がする。
最近ヘッドランプにしてもLEDが多いですが、
人に向けると、というよりたまたま向いてしまうと
かなりまぶしいらしく、嫌がられてしまうこと
がありましたが、そんなことはないですか?
153底名無し沼さん:04/10/28 17:37:26
それについては某日産車のテールランプが全てを物語ってるんじゃなかろうか…
154底名無し沼さん:04/10/29 00:01:13
尻から吊ってる奴はネジが緩んで 下に落ちて 数個の電池が転がる運命が待っている。
電池小さいから見つけるのは厳しい
155底名無し沼さん:04/10/30 02:59:12
113
ほぉー。やってみよう
156底名無し沼さん:04/10/30 03:15:12
水に溶けるポケットティッシュ
157底名無し沼さん:04/11/04 17:29:07
>>154
それ俺や・・・・
158底名無し沼さん:04/11/04 21:12:36
私も尻に電池入れて、力を入れてそれを出すことが出来ます(/-\)キャッ
159底名無し沼さん:04/11/05 01:44:50
ダイソーに26pフライパンのふたが最近おいてないので気になっていたが昨日行ってみたら150円になってた。
いくらそれでも安いとはいえいきなり150%の値上げなんてどんな商売でもやっとらんぞ、ダイソーさんよ。
あれだけ100円以上の商品並べるなら今後は100円ショップとは言わないでくれ。俺ももう行かないからさ。
160底名無し沼さん:04/11/05 16:12:23
今時ダイソーが100円ショップだと思ってるやつはかなり頭が悪い
同じ商品を値上げするのは気に入らんな
質が向上してるならまだいいが
161底名無し沼さん:04/11/05 17:34:46
ウチの近所は未だに100円ショップダイソーですよ。
税込み105円って突っ込みは無しで。
162底名無し沼さん:04/11/09 19:18:46
五徳が使えるタイプの小鍋。ステンレスと鉄のは五徳の使いがってを考えて
どちらがお薦めですか?
固形燃料を置く所が激しく気になるので、アドバイス・使用の感想お願いします。
163底名無し沼さん:04/11/14 15:41:10
>>162
サビずに手入れし続ける自信があれば鉄。
手軽さではステンレス。
164底名無し沼さん:04/11/15 21:08:57
シルクで白LEDライト売ってた・・・。
ダイソーの150円より具合良さそう
165底名無し沼さん:04/11/16 22:02:14
100均のタブキャンドル、蝋がイッパイ残ってるのに芯が無くなって消える
安いと思って12個入り3箱買ってしまった
安物買いの銭失いだぁ
166底名無し沼さん:04/11/16 23:56:57
>>165
俺が買った8個入りはちゃんと使えてるよ
167底名無し沼さん:04/11/17 01:51:49
漏れはダイソーの折りたたみ椅子とマグカップを使ってます。
あとコーヒーを飲まない人間なのでレモネードも買って行きます。
168底名無し沼さん:04/11/17 12:46:17
折畳椅子、俺も何個か買ったけど、
座部の布がショボイやつがあって、
座ったら縫い目部分が破れてシリモチついた。
169底名無し沼さん:04/11/17 13:00:41
100円グッズは使い捨てにできるから良いな
下りの苦手な俺は山頂にいつも置いてく
170底名無し沼さん:04/11/17 13:26:28
>>169
おいおい、それはどうかと思うぞw
171底名無し沼さん:04/11/17 13:57:13
ダイソーにも店舗ごとに品揃えが全然ちがうんだね
私の地方のダイソーには、アウトドアグッズといえば
安っぽい懐中電灯か、ミニランタンくらいしか無かったですよ・・・
172底名無し沼さん:04/11/17 18:20:21
100円ショップの椅子はパイプが弱いんよね。
チョイ重めな彼氏が座るとクシャッと折れる。(w
一番買うのは調味料とかレトルト品かな。
価格的にはスーパーに負けるだろうけど
小さいボトルは量販店には少ないのでね。
173底名無し沼さん:04/11/17 22:50:43
>>169
おい、冗談でもそういうこと言うなよ
下劣な人間になるな
174底名無し沼さん:04/11/17 23:07:55
>>169
持って行ったものはちゃんと持って降りろよ。
それが出来ないなら山に登るな
175底名無し沼さん:04/11/18 01:09:17
>>165
溶かして芯入れて固めて再生汁!
176TTR2004:04/11/25 01:20:36
今日、生活良品?っていう100円ショップでLEDライトを買ってみた。
ダイソーは150円だったけど、ここでは100円。
違いは
ダイソー製 LR41x3 LEDは青っぽい。 照範囲 狭い。少し暗い。
生活良品製 LR41x4 LEDは赤っぽい。 照範囲 広い。 結構明るい。

ってことで生活良品の方がはるかにいい物っぽい。
対象年齢は8歳以上だそうで。
ちなみに電池を抑えるばねが入っているので、LR41x3にしてもOKでした。
177底名無し沼さん:04/12/13 23:36:43
包丁切れ味悪〜
178底名無し沼さん:04/12/14 13:33:54
近くの100斤(Seria?)でスキレット 発見
ダイソーのより深底で色もグレーですた。ほかに一人用鍋、七輪もあったぞぃ。

179底名無し沼さん:04/12/15 02:13:09
何故やかんは525円なんだ! 高いのか安いのかわからんぞ ダイソー
180底名無し沼さん:04/12/15 06:11:34
ダイソーのフリースマフラーと手袋。
なんか幸せ。
181底名無し沼さん:04/12/15 22:34:19
キャンプよりも釣り用に便利だった折りたたみイスがダイソーでついに150円に値上げされました。
ダイソー値上げラッシュでそのうち100円商品のほうが少なくなるんじゃね?
182底名無し沼さん:04/12/16 01:14:03
ダイソーはスレ違いだな
183底名無し沼さん:04/12/16 01:43:49
100円ショップダイソーのデフレ現象は、語っていいんじゃないか?
184底名無し沼さん:04/12/16 12:07:48
>>183
インフレだろ
185底名無し沼さん:04/12/17 11:41:56
ダ○エーのように勘違いして高級路線化して自滅するのかな
186底名無し沼さん:04/12/17 17:09:03
確蟹。
悪い方向性だと思うね。
187底名無し沼さん:04/12/17 21:15:56
少しでも改良されてるとか欠点を改善した上での値上げなら許せなくもないが、全く同じ商品を売場から引き上げ値札だけ2倍のものに付け変えてるダイソーは企業としてどうなのか?

やっぱおかしいだろ
188底名無し沼さん:04/12/17 21:43:23
価格破壊で従来の生産業者や販売ルートをぶっつぶしたので
安心して値上げして今までの分を取り戻そうというのかな?
粗悪品を高い値段で買わされるようになってあわてて
国産品を買おうとしても国内の製造業はすでに倒産しまくってて
手遅れになってるかも。
189底名無し沼さん:04/12/18 12:14:43
そこまで殿様商売はやってないと思うよ、逆に他の100均との競合で商品の
取り合いになって原価が高騰してんじゃないの?鋳鉄とかは原価そのものが
上がってるけど。

まあ800円スコップとかはやりすぎだが。
190底名無し沼さん:04/12/18 15:52:34
いずれにせよ デフレ商売だな。
これからはインフレ傾向。
スタグフレーションかもしれないけどな。
191底名無し沼さん:04/12/20 05:35:44
>>188
従来の生産業者や販売ルートをぶっつぶしたからと言うより、
ライバルの100円ショップにほぼ完勝して値上げしても
客が他に流れる心配がなくなったからだと思う。

ライバルショップが弱った途端に値上げするのって、不当廉売じゃないの?
192底名無し沼さん:04/12/20 17:38:34
一応成功すると、今度はステータスを欲しがるのかね。
ユニクロもそうだ。だれもユニクロのカシミアセーターなんて欲しがってないって。
安さ以外にどんな利点があるんだ、中国製、韓国製に。
193底名無し沼さん:04/12/20 22:57:49
まぁ、100円ショップにしろ、ユニクロにしろ、
目指している所が無くなったというか、見失ったというか。

100円ショップみたいな物は、結構昔からスーパーとか
百貨店の片隅でワゴンセールみたいな形で有ったわけで、
価格なりの品物を欲しがる需要は無くならないんだろうから、
総量は減りつつも、効率の良い商売が出来ている所は
残っていくのではないかと思うけどね。
ユニクロは、、、、怪しいかな。(w
194底名無し沼さん:04/12/24 08:50:49
木製のカトラリーが結構使えるよ
スプーンとかフォークとか
木製だから 金属製の食器にも当たりがやわらかい
195底名無し沼さん:05/01/10 01:30:41
直径 15cm 程の丸形焼き網(底板 & セラミック付き)が最近お気に入り。
シングルバーナーと、えらく相性がいい感じ。

って、とりあえず自宅でスルメ炙ったりするのに使ってるんですが。。。

これのセラミック網を取り出したら、バーナーパッドとして使えるかな?
196底名無し沼さん:05/01/10 03:12:15
>>195
もう使ってるよん。金切りバサミ強力な奴でね。
100円はさみ一発でダメホ。
197底名無し沼さん:05/01/21 13:05:39
>>176
最近やっと白色LEDの小さいライトが100円で色々出てきたね。
そのままでも充分明るいんだけども、不透明なスーパーの袋を
ふくらまして、その中心に吊るすような形にして使うと、
ちょっとした蛍光灯の代わりになるくらい周り全体が照らせる。
LEDだとひと晩中つけっぱなしでも持っちゃうんだな、すごい。
198底名無し沼さん:05/01/21 23:57:21
ポケットサイズの折り畳みナイロンバックが雨天で濡れた衣類入れたり、
下山後に温泉に入る時の道具入れとかお土産入れたりするのに何かと便利だよ
199TTR2004:05/01/23 07:43:30
ダイソーに久しぶりに行ってきた。
山登り用のステッキ?が 1,000円だった。
ダイソー最高価格更新?
200底名無し沼さん:05/01/23 12:19:33
メラミンの食器って使えるんじゃね?
201底名無し沼さん:05/01/23 12:27:25
雪落としブラシとして、
掃除用具コーナーでミニブラシ購入
202底名無し沼さん:05/01/23 12:39:36
>200
高台の無いボールや皿が便利ですね。
さほど熱くないラーメンを火傷しそうに
鍋から直食いしていた頃が悲しい。
203底名無し沼さん:05/01/23 12:56:14
化粧液の詰め替え用スポイトがガソリンストーブのプレヒートの時に
タンクから燃料をちょっと吸いだすのに便利。
それにチューブが長いから、使い終わったストーブの余りの燃料を吸いだすのにも便利だよ。
204底名無し沼さん:05/01/23 14:09:02
自転車の荷台用ネット。
テントの網棚に使う。
上に物が置けるし下にも吊り下げられる。
205底名無し沼さん:05/01/24 06:57:31
>>203
スポイトかあ、便利そうだ。
今までティッシュのこよりを使ってたけど、煤けてさあ。

でも、それって普通に買っても100円程度のような気が・・・
206底名無し沼さん:05/01/24 07:01:50
>>205
スポイトを使っても煤けるぜ
207底名無し沼さん:05/01/24 08:34:24
>>205
マツキヨとかだと確か300〜400円くらいしたと思う。
ちなみに吸い上げるチューブは金属製のやつね。
シュコシュコ(ポンプと言うのか?)の部分と分離してストーブのケースの中に収納出来るから良いよ。
208底名無し沼さん:05/01/24 11:33:37
>>206
確かに。煤けるのいやならアルコールでプレヒートしろ。
209底名無し沼さん:05/01/24 14:59:32
アルコールねぇ…  (・∀・)ニヤニヤ
そういう副燃料を使わない為のスポイトの話題なのに…
アルコールねぇ…  (・∀・)ニヤニヤ
210底名無し沼さん:05/01/24 22:34:19
>>205に対してスポイトを使っても煤けるものは煤けると言ってるのでは?
211底名無し沼さん:05/01/24 22:42:15
アルコールが100均で売ってるなら、スレ違いのレスでもないな。


























それで、売ってるの?
212底名無し沼さん:05/01/25 10:42:15
>>204
自転車用荷台ネットか、ザックのバンジーコードを作れるかもしれんな
213底名無し沼さん:05/01/25 11:26:54
>>210
モンモーはスルーしましょ。
214底名無し沼さん:05/01/26 11:32:39
>>211
イソプロピルなら売ってますが。
215底名無し沼さん:05/01/26 19:10:41
OAクリーナーですね

LEDライト・ターボライターなどの着火具・てぬぐい…
手ぬぐいは重宝してるなあ。乾きが早い
216底名無し沼さん:05/01/28 17:43:32
イソプロピルねえ・・・
化学式見ると、煤出まくりみたいだな。
217底名無し沼さん:05/01/29 19:52:19
脳内妄想w
218底名無し沼さん:05/01/30 14:37:20
脳内じゃない妄想ってあるのだろうか。
219底名無し沼さん:05/01/30 16:32:38
2ちゃん上の妄想とかは有るよな。
220底名無し沼さん:05/02/01 22:30:06
大きなダイソーの工房コーナーにある小さいホイッスルってつかえんかな、コンパクト
221底名無し沼さん:05/02/04 01:01:02
雪落とし用にブラシ
222底名無し沼さん:05/02/04 21:07:11
>>197
そのアイデアいただき
223197:05/02/04 23:52:22
>>222
結構使えるんで、ぜひお試しになってみて下さい。
少し小さめのスーパーの袋を用意して、キーホルダーの
輪の部分に袋のもち手を両側から交差してくぐせば
簡単に袋の中心にライトを吊るすことができます。

LEDの光そのままだと結構まぶしいんですが、袋に入れると
灯りが優しい明るさになって、まぶしくなくていいですよ〜。
テントの中に吊るして夜中に語り合う時とかいい感じです。

それにLEDむきだしだと、離れた所からは光の点部分しか
明るく見えないんですが、袋に入れると袋全体が大きな白い
灯りの固まりになるんで、街灯みたいな感じで、
かなり離れた場所からでも目印として見えるようになります。
風で袋が揺れても明かりそのものは揺らがないですしね。
木とかにしばって吊るしても火事の心配も無いですし。

テントの中照らし用1ケと、トイレ等の時の外用に1ケ
計2ケ吊るしても、小さいキーLEDと袋なんでたいした荷物には
なりませんから、数個持って行けば2・3日の連泊でも楽勝です。
224底名無し沼さん:05/02/05 03:11:26
>>223
おれもLEDは光が細いと思ってたから、そのアイデアいいね
225底名無し沼さん:05/02/05 12:39:16
>>223
(・∀・)イイ!!
226底名無し沼さん:05/02/07 18:01:50
貧乏くさくてごめんだな
227底名無し沼さん:05/02/07 22:38:25
>>226
じゃ、なんでこんなスレにきてんだよ!
228底名無し沼さん:05/02/07 22:50:04
ガイシュツ(←なぜか変換できない)かもしれないけど…。
ザルつきの保存パックの一番小さいやつ(2個セットで\105)を
石鹸入れに使ってる。
本来はご飯を一膳ずつ保存するためのものらしいけど、
濡れた石鹸を入れてもザルのおかげでふやけないし、
密閉性もあるから石鹸汁が垂れなくて良い。
229底名無し沼さん:05/02/08 00:59:40
>>226
それ言うなら、このスレすべてが当てはまるんだが
お前は何のためにこのスレ見てんだよ。
登山時は小型・軽量ってのは値段や見てくれより何より重要。
>225がイイ!てのは、その点を評価してんだよ、ヴォケ。
230底名無し沼さん:05/02/08 06:55:56
俺もゴミ袋はチョット嫌だな。
231底名無し沼さん:05/02/08 07:07:03
ゴミ袋だと思うからいけない。ただの袋だよ。
固定観念は工夫・進歩の邪魔だよ。
232底名無し沼さん:05/02/08 11:17:15
>>229
釣られるなよ。
233底名無し沼さん:05/02/08 13:40:50
>>230
コンビニ袋はゴミ袋じゃないだろ。
ゴミ袋にもつかえるが、
食い物も入れることがあるんだから。
234底名無し沼さん:05/02/08 15:18:25
>>233
しかしまぁ、もう少しだけ見栄えのいい物で同様に使える物があるといいね。
なんかないかな〜。
235底名無し沼さん:05/02/08 18:22:33
>>234
和紙とかだとオサレ
236底名無し沼さん:05/02/08 21:22:20
100均話でなくてスマソが、ホム専で\980位で買った5LEDライトGENTOS製PATORIO TORCHは
1.5VAA3本仕様なのでかさばるが、調光三段切替えで5LED時30時間、3LED80時間、
1LED時はなんと240時間も点灯する。
しかもウマーことに、ヘッドキャップに半透明の35ミリ写真フィルムケースがあつらえたみたくピッタシ
散光タイプのテントライトとして重宝してる。頑丈だし、生活防水、見かけも最高!
237底名無し沼さん:05/02/08 21:30:25
ティッシュでいいじゃん。必ず持ってくだろ。
238底名無し沼さん:05/02/09 00:09:31
>>237
まぶしさの軽減だけなら、それでいいね。
>>223 に書かれてるような、点光源から立体光源への変換にはイマイチならないけど。
239底名無し沼さん:05/02/09 00:53:30
風船使えばいいんだよ,ってかコンドームでいいんだ!!
240底名無し沼さん:05/02/10 14:45:39
コンドーム色ついてるやん
241底名無し沼さん:05/02/10 21:56:06
じゃあ、提灯でいいじゃねえか
242底名無し沼さん:05/02/10 22:42:16
>>241
ガサばるからいやだ。
243底名無し沼さん:05/02/10 23:27:49
>>238
なるよ
244底名無し沼さん:05/02/11 00:33:01
ティッシュは濡れたらダメじゃん。
雨の日、外で使うには、ちと無理がある。
ちょっと力加えるとすぐ破れるから使いにくいし。
245底名無し沼さん:05/02/11 01:15:20
外用は点滅する奴の方が認識性は良い
246底名無し沼さん:05/02/11 08:59:35
じゃあ、偽札でいいじゃないか
247底名無し沼さん:05/02/12 04:05:59
>>245
ライトそのままだと全方位の視認性はありませんが
袋入りにすれば袋全体が明るく光るので
360度どこからでも見えるようになるんです。
248底名無し沼さん:05/02/12 19:55:13
>>247
点滅するのを袋に入れたほうがいいと言ってるんじゃんw
249底名無し沼さん:05/02/12 22:05:38
どっちにしてもゴミ袋に入れたら負け組www

250底名無し沼さん:05/02/13 06:38:33
くだらねーことで負け組とか言ってる香具師のがイタイ
251底名無し沼さん:05/02/13 15:25:05
>>241
つーか、オモチャの提灯は100円ショップで売っている。
重いものでは無し、たためば嵩張るものでも無し、壊して惜しいものでも無し。
100円アウトドア用品に認定でつ。
252底名無し沼さん:05/02/13 15:47:38
ゴミ袋より数倍オサレ
253底名無し沼さん:05/02/13 21:23:04
俺は山ン中でシャレる気はねーから手軽な方がいいや。
ゴミ袋は、そのまんまゴミ袋にもなるからな一石二鳥。
254底名無し沼さん:05/02/13 21:45:50
育ちがでますね。
255底名無し沼さん:05/02/14 03:52:23
みんな元々のレス読んでんのか?
>>223さんは「ゴミ袋を使う」なんて書いてないし、それどころかとても良い使用方法を教えてくれているんだぞ。



…育ちが良い人ならちゃんと話の流れを見てそんなレスは返さないだろうし。。。>>254
256底名無し沼さん:05/02/14 07:11:36
育ちの悪い椰子はゴミ袋使ってろpu
257底名無し沼さん:05/02/14 22:35:16
ゴミ袋がイヤだと思う者は使わなきゃいいだけの事。
だいたいゴミ袋がどうとか騒いでるのは、アウトドアなぞ
実際には行ったことも無い世間知らずなヒキだし。
んなもん、スルーしる!

良いアイデアてのは金額とは無関係だ。
258底名無し沼さん:05/02/15 02:32:59
盛り上がってまいりましたー
259底名無し沼さん:05/02/15 07:21:45
ゴミ袋擁護派は世間のゴミw
260底名無し沼さん:05/02/15 07:26:11
えーと、ここはゴミ袋を語るスレでしたっけ
261底名無し沼さん:05/02/15 08:29:16
袋をゴミ袋とするか、袋状の道具とするかは各人の度量。
道具として多用途に使いこなす書き込みは参考になる。

100円ショップで食品や食器を買うのに抵抗があるが、
これは過敏だろうか?
262底名無し沼さん:05/02/15 18:11:06
>>261
食品は、普通のスーパーで同じ物が売ってるのもあるけど
そういうものでも抵抗ある?
それとも「100均で食品を買う」という行為自体に抵抗があるん?
263261:05/02/15 18:24:36
>>262
中身はどうかなと、つい思ってしまって。
安全基準には沿っているのかな?変な交ざり物とかないかな?
安い食器だと、何か使っているうちに滲み出て来るんじゃないかな等々。
普通のスーパーで売っている物も怪しい昨今、100円ショップだと更に手を抜いていそうな気がして。
264底名無し沼さん:05/02/16 02:25:39
物によっては、スーパーの方が安かったりするからな
265底名無し沼さん:05/02/16 21:37:52
>>264
食品は結構そういうの多いよね。
266底名無し沼さん:05/02/17 11:08:30
100均のLEDライト、電池がなくなると、また本体ごと買った方が安いんだけど、、、
なんかいい解決方法ない?
267底名無し沼さん:05/02/17 11:44:02
新しいの買い続けて、いぱーいたまったら、
1)まとめてオクで売る。
またわ
2)市場にない多LEDライトの自作部品にする。
268底名無し沼さん:05/02/18 01:34:45
>>267
白色LEDって買うと100円以上したりするもんなぁ。
と思ってさ、俺も100均でLED買ってきて分解してみたんだが
LEDの足っつーか線が、くそ短く切られて接着されてやんのよ。
チクショー つかえねーー orz
269底名無し沼さん:05/02/19 03:10:06
ダイソーのは使えるよ。
270底名無し沼さん:05/02/19 14:51:38
ナチュラムで、MSRのパンハンドラーっていう取り外しできる鍋の取っ手が売っているんですが、
100均のステンレスボウルと組み合わせて、片手鍋として使えないでしょうか?
271底名無し沼さん:05/02/19 14:56:18
>>268
秋葉原でLEDを買った方が安いんじゃないか。
交通費の方が高くつくかもしれないがw
272底名無し沼さん:05/02/19 17:27:25
>>271
めちゃくちゃ高くつきまする 交通費。
273底名無し沼さん:05/02/19 18:24:58
秋葉で電池激安で売ってるよ。
274底名無し沼さん:05/02/20 09:45:23
カラビナって主にどういう時に使うの?
275274:05/02/20 10:35:56
本格的な奴じゃなくて、100円ショップで売ってるような奴の事ね。
276底名無し沼さん:05/02/20 10:36:57
>>274
クライミングする時にロープを通すの。
277底名無し沼さん:05/02/20 10:37:42
>>275
バックパックにカップ取り付けたり、いろいろ。
278底名無し沼さん:05/02/20 11:39:29
>>270
どうせならパンハンドラーを100均のペンチとかヤットコで代用しる。
ボウル100円・取っ手も100円。
ボウルを挟んで持ち上げられればいいわけで・・
279底名無し沼さん:05/02/20 21:14:37
鍋物用の固形燃料どうですか?
エスビット代わりに。
280底名無し沼さん:05/02/20 21:38:21
鍋物用の固形燃料というと、青い固形燃料ですね。
あれは長期においていると気化してしまうので、
定期的に点検を忘れないで下さい。
281底名無し沼さん:05/02/20 23:30:18
鍋物用の固形燃料は、エスビットよりも格段に火付きが良くて、マル。
まぁ、保管している間に無くなってしまうという欠点はご愛敬。
282底名無し沼さん:05/02/21 01:51:43
>>279
Σd(゚∀゚d)イカス! そのとおりだ!
283底名無し沼さん:05/02/21 02:04:53
>>278
それいいかも!ヤットコで持ち手の無い鍋をはさむのって
プロが結構やってたりするもんね。(TVで見ただけだけど)
284底名無し沼さん:05/02/21 07:36:53
>>283
普通の鍋買った方がいいのでは?
285282:05/02/21 07:55:05
アンカー間違えちった・・・
>>282>>278へのレスね
286底名無し沼さん:05/02/21 22:46:01
俺、100円ショップの杖で夏の奥白根とか安達太良山いったけど。
287底名無し沼さん:05/02/22 01:32:57
>>278
フールプルーフ、フェイルセーフの観点から見ると、ペンチはアウト
バイス(ロッキングプライヤー)ならセーフなのだ
ところで100均にバイスあるのか?
288底名無し沼さん:05/02/22 05:51:03
>>278
俺、やったことあるけどオススメしない。
鍋つかむ専用のって買っても数百円だし。
289底名無し沼さん:05/02/22 10:41:02
やっとこなら、プロの料理人用にやっとこ鍋があるくらいだからOKだと思うが、
やっとこなんて渋いもんが売ってるんかいな・・・ 100均に。
290底名無し沼さん:05/02/22 10:52:59
100均の鍋買った方が早そうだよ
291底名無し沼さん:05/02/22 13:52:38
>>278, >>288, >>289
ダイソーに 100 円の鍋つかみあるよ。
やっとこ or プライヤーの先端が 90 度曲がってるような奴。
292底名無し沼さん:05/02/28 16:19:38
山頂でコーヒーやラーメンでも食べようと思うんだけど
やっぱ鍋やマグカップは100円ショップで調達がベター?
293底名無し沼さん:05/02/28 16:56:25
>>292
割り切りの問題だなあ。
あと、頻度にもよる。

だんだん専用のものがほしくなってくるのも事実。
294292:05/02/28 17:10:32
ありがとう。
頻度は高くないですね。
さっき見てきたらマグカップが500円くらいだった。
二個あれば良いので1000円くらいなんだけど
100円ショップの物の方が軽いし、気軽に使えるかなと思いまして。
でも1000円だし専用の奴の方が良いかも。
295293:05/02/28 17:28:31
>>294
あと、雰囲気もあるしね(笑

クッカーも取っ手が折れ曲がるから専用品のほうが
使いやすい。

食器類は、自宅でも使えるし、金銭的に余裕があるなら
専用のほうがいいかも。

296底名無し沼さん:05/02/28 18:09:27
100均のタオルのペラペラ度がなかなかいいよ、日本手ぬぐいには負けるけど。
粗品で貰うタオル並み(それ以上)に薄いから
帰りの温泉用に体洗う用とバスタオル代わりの大きめのタオル入れても嵩張らない。
汗拭いても薄いから乾き易い。
粗品タオルより、デザイン・カラーがマシ。
女の人はお風呂上りに大きめのタオル使うからお薦めかも。

297底名無し沼さん:05/03/01 00:25:41
>>296
確かに薄いタオルは山で重宝するよね。
暑いときに沢で濡らして首に巻くと気持良い。
厚手のタオルだと濡らしても熱が篭って蒸れるだけなんだよな。
タオルなら品質にシビアになる必要ないから100均は使えるかも。
298底名無し沼さん:05/03/02 23:00:54
100円スキレット売ってたよ。
299底名無し沼さん:05/03/03 23:40:57
>>296
薄いタオル、その案イイな
300底名無し沼さん:05/03/04 03:53:24
セリアという百円ショップで
最近大量に100円スキレットが売られているぞ
漏れも昨日4個買ってきたー
いそげいまのうち
301不快生活研究家 田中ケソ ◆ns3Fgrx9cc :05/03/04 04:09:02
んなに買うなこの貧乏。
302不快生活研究家 田中ケソ ◆ns3Fgrx9cc :05/03/04 04:09:53
コールマンのコンボクッカーのほうが使いやすいし。
303300:05/03/04 17:28:14
>>302
だって貧乏なんだもん
漏れもコルマンコンボクッカー同じもの2個もっとるほど愛用しとるでー
貧乏だからロッジ買えないのがほんとの理由なのだが
実際コンボクッカーはむちゃむちゃ色々使えるよな
304底名無し沼さん:05/03/04 20:27:52

セリアでスキレット買ったぞー。
サイズが小さいのでバックパッキングにならなんとかOK。
さすがに縦走に持って行こうとは思わんが、必要充分だ。

今夜はこれで豚肉とポテト、ミックスベジタブルを焼く。
ロックに注いだジャックダニエルが進むのである。
305底名無し沼さん:05/03/04 21:05:22
自分に酔ってろバカ
306底名無し沼さん:05/03/05 07:36:51
>>305

勝手にほざいてろタコw
307底名無し沼さん:05/03/05 10:00:12
>>303
コルマン・コンボクカーてどんなぐあいに普通のダッチオーブンより使えるでつか?
11kgはかなり重いので決めかねてまつ
>>304
100均は近くにダイソとシルクしかありませんが、そのスキレトは鋳物なんでつか?
どー捜しても鉄板プレスのミニ中華鍋やミニフライパンしか見つかりませんorz
308底名無し沼さん:05/03/05 10:06:19
鋳物の鍋とスキレットとステーキ鉄板を購入しました
早速コンビーフ焼いて安ウィスキー飲みました
いいですね
309底名無し沼さん:05/03/05 11:25:47
>>307
100スキ好きクラブ
http://100suki.collabosite.net/
310底名無し沼さん:05/03/05 16:53:19
>>306
ビンボウ料理くって市ねボケ
311底名無し沼さん:05/03/05 17:11:33
あの国の分かりやすい解説
http://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/

興味を持ったらこっちもどうぞ
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/

312底名無し沼さん:05/03/05 17:36:48
ひどい性格の人が紛れてるスレでつね
313底名無し沼さん:05/03/05 21:55:10
ここは2ちゃんですよ
314底名無し沼さん:05/03/05 23:02:24
ひどい性格ってより只のバカだから。
315303:05/03/06 01:46:19
>>307
うーん。
普通の(ロッジ?)使ったことないもん。コンボクッカー2個しかもってないんだもん。
だから他と比べていいのかどうかはわからんです。
ただ、コンボクッカー一個買うと、ふたではジンギスカン、すきレットで焼きもの、
すきレットうらがえすとぎざぎざついてるのでステーキ、あとは普通に本体でだっち。
ちきんまるやきなどのときは
すきれっとさかさまにだっちほんたいのふたにするとうえがぶつからない。
ほかには、、ぴざとか焼くとき、本体&すきれっと&ふたをぜんぶつかって焼くと
本体部分とすきレット部分で一気に2枚やける。
んなかんじ。おいらはふたがもう一個ほしかったので、えーいかっちまえと、もういっこ
コンボクッカーかっちゃったんだけどね。とはいえ、買ったときは、「ああおれって貧乏だから
こんなのかっちゃった。ロッジのダッチとすきレット買う金ないもんなぁ」と思ってた。
そしたらビーパルの2月号のアウトドア有名人のお宝自慢ってコーなーで
ほーぼーじゅんだかシェルパ斎藤だかどっちだったかわるれたけど、コルマンコンボクッカー
を自慢してたので、「なんでこんなのを自慢?安いのに。そこらじゅうの店で在庫処分
されてるやん?」とおもいつつ、確かに便利だからなぁ、と納得したりした
答えになってる?長いだけ?ごめん
316303:05/03/06 01:50:18
>本体部分とすきレット部分で一気に2枚やける。

熱源一個でってことです
317303:05/03/06 02:08:54
100均話に話もどすと
100均すきレット4つもかったのは
一個裏返しにかさねて蓋代わりにできるんでつわ
4つで2人用ってことでつね
そのへんは>>309さんの紹介したサイトにて詳しいでつね

>>307
おいらは>>304さんではないでつが、横はいりレスしゃちゃうと
百円すきレットは、ダイソーで最初売られだして、去年あたりに
生産中止になったんですよ。で、みんなそこらじゅうの田舎のダイソーとか
巡って、なんとか在庫探したり、オクで高く売られたりしてマニアなブームに
なってたんすよ
で、最近半年振りくらいに、セリアって百均で売られだしたのでつ
皆、また生産中止になるぞ!と今買いだめしてるわけです。
また生産中止になってくれればオクで一儲けできるわけでつね
おいらは貧乏なので、買いだめできる資金がないので自分がつかう分しか
買えないんでつけどね。 以上。ながー 失礼
318底名無し沼さん:05/03/06 08:38:01
>>304
今頃100スキ買って喜んでるバカが紛れ込んでるなw
319底名無し沼さん:05/03/06 10:23:36
100円スキレットの話はもうお腹イパーイ

320307:05/03/06 14:06:45
>>309>>317
レスありがとうでした
321底名無し沼さん:05/03/06 14:15:46
ソールレオーネが壱百円ってまだある?
322底名無し沼さん:05/03/06 17:53:59
>>318

ひとりで何度も自作自演おつー
323底名無し沼さん:05/03/06 18:37:27
>>322
どうしてもスルー出来ないahoハケーンw
324303:05/03/07 00:29:42
>今頃100スキ買って喜んでるバカ

俺は>>304さんじゃないけど
確かに漏れもそれは自覚しておる。
でも今ごろやっと手に入ったんだもん。
それまで、小さいすきレットがほしくても、ロッジのミニスキとか
買う余裕なかったんだもん。
がまんしてがまんしてでも買えねえや。いいなぁ100均で買えた人、
あったら便利だろうなー あんなこともこんなこともできるなーって
おもっててある日突然また他の店で売られだしたんだもん
ちぇ どーーせいまごろだよ でもうれしかったんだよー
わかってくれとはいわないが すておいてくれよ みねうちにしてきらんといてくれよ ぷん
325底名無し沼さん:05/03/07 15:54:13
(w
326底名無し沼さん:05/03/11 19:22:30
保守
327底名無し沼さん:05/03/13 04:07:14
303イタイ
328底名無し沼さん:05/03/17 00:06:13
150円の白色LEDライト大、7−8回点灯させたら
もう使えなくなった・・・・。しかも2回とも。

なんだかねー。
329wild-1:05/03/17 00:19:38
まあ キャンプ場は100円のあるところを選ぶね
330底名無し沼さん:05/03/17 03:25:35
>>328
それは使い方が悪いか、ライトの出荷状態が悪かったか、電池が切れたか。
LEDライトはまず球切れすることはないので、どこか接触が悪くなってるだけだと思う。
331底名無し沼さん:05/03/17 08:48:39
>>328
電池切れなんじゃないの?
332底名無し沼さん:05/03/17 09:09:32
因みにダイソ-でした
>>330331
電池はきれてなかったので、多分接触だとおもうんだけど、
どう修理したらいいのやら・・・
333底名無し沼さん:05/03/19 15:31:01
LEDが基盤から離れてガクガクしてないかな
334底名無し沼さん:2005/03/22(火) 22:13:38
100円のLEDライト分解してみたことあるけど
すんげぇちゃちぃ構造してんだよなぁ。
あれじゃ、強く振ったり、ちとぶつけただけで
接触悪くなっても無理ないよ。
335底名無し沼さん:2005/03/23(水) 10:10:16
関西で100円七輪売ってるとこないですか?
336底名無し沼さん:2005/03/23(水) 11:13:46
>>335
名古屋のオレンジでうってた
あ 中部か
337底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:23:18
カラビナ買いにダイソーに行ってきた。
品物はあったが見事に「登山用には使わないで下さい」とあったので買わずに来た。
ザックから小物をぶら下げるだけの用途だったのだがあれほどきちんと用途拒否されるとねえ・・・
338底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:43:10
「熊よけのガラガラ」や「遭難した時の笛」も売ってるんかな?
339底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:44:48
アロマ用のロウソク(直径約3cm高さ約2cm)重宝してます。
小さいローソク用のランタンにちょうどいい大きさです。
アウトドアショップで買うと高いですからね。
340底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:44:50
>>337
そう?
大手スポーツ用品店でアクセサリー扱いで売ってるカラビナにもそう書いてあるよ。
どう見ても 100 円ショップのと同じ物を数百円で売ってたりするけど。(w
341底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:48:11
>>338
あるある。
ID カプセル付きホイッスルとか、ちゃんと 100 円で売ってるよ。
スポーツ用品店で数百円の奴。
342底名無し沼さん:2005/03/23(水) 23:50:39
>>341
d シルクやダイソーで探したけどなかった。もう一度見てみるわ
343底名無し沼さん:2005/03/24(木) 00:45:09
>342
オモチャカラビナは結構人気商品だよ。
厨房とか工房も結構買ってるみたい。
汎用というか、使い道の多い小物は100エソショップの
稼ぎ頭?だからなぁ。
344底名無し沼さん:2005/03/29(火) 22:27:17
カラビナをベルト付近(?)につけてる若者は結構いるね
100均のでロッククライミングしたらどうなるやら
345底名無し沼さん:2005/03/29(火) 22:56:31
即死
346底名無し沼さん:2005/03/30(水) 10:42:33
カラビナ買った。
結構良いね、これ。ちなみに中くらいのやつと、小&笛付きのやつ。
347底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 10:48:37
ジッポーのライターも必要かなと思ってたら100均によく似たのが。
とりあえずオイルと一緒に買っといたけど、口で「ふぅ〜」ってすれば火は簡単に消える・・・
348338:皇紀2665/04/01(金) 19:11:12
さっそくダイソーで「ホイッスルとカラビナ」がセットになったやつを見つけてきたぞ
でも‥ ホイッスルは音が出来にくいし、カラビナはすぐつぶれそうだし、
100円なりのものだねw
349底名無し沼さん:皇紀2665/04/01(金) 19:48:22
>>348
ダイソーの、と言っても色々なタイプがあるよ。
ID カプセル付きホイッスルは、どう見てもハイマウントのと同じ物に見える。
350338:皇紀2665/04/02(土) 00:59:17
>>349
いろんなタイプがあるといっても
カラビナとホイッスルがセットになったやつしかなかったんだが。
カラビナの大きさの違いとホイッスルの口元の違い、あとは色の違いだけで
基本的に1種類しかなかったけどな

本物を見たことがないので解らないけど安っぽい。

351底名無し沼さん:皇紀2665/04/02(土) 01:23:43
>>350
そりゃお前が小さい店に行ったからだろうが。
100均なんだから、安っぽいのは当たり前。
352底名無し沼さん:皇紀2665/04/02(土) 01:53:18
>>350
100 円ショップの商売のやり方をわかっておられないような。

100 円ショップって、取扱商品すべてを常時在庫してたりは全然しないんですよ。
店舗によっても、時期によっても、在庫してる商品が全然違うわけで。

その辺の管理を放棄して、管理コストを削減することで 100 円で売れるようにしてるのが
100 円ショップなわけで。
353底名無し沼さん:皇紀2665/04/02(土) 02:23:35
>>351-352
話がややこしくなっているが十分承知しているつもりだが。
ちなみに行ったのは大型店。ダイソー以外にも足を運んだよ

結局、時期が悪くて粗悪品?しかなかったということですな
また時期をあらためて探してみますわ
354底名無し沼さん:2005/04/02(土) 17:11:17
>>347
100均のジッポもどきはオイルが自然とどんどん蒸発していって糞だとどっかのスレで見た
355底名無し沼さん:2005/04/02(土) 17:30:22
たしかにすぐオイルなくなるわ
356底名無し沼さん:2005/04/02(土) 18:18:24
>>354
本物のジッポもそうだよ
357底名無し沼さん:2005/04/02(土) 18:31:04
ちっちゃい方なんかは全く役に立たんし。
358底名無し沼さん:2005/04/02(土) 22:16:09
ジッポなんぞ重いだけ。その重量分100円ライターもって池
359底名無し沼さん:2005/04/02(土) 22:19:04
冬季や高度の高い所では、ガスライターは不可
360底名無し沼さん:2005/04/02(土) 22:34:43
>>359
ではどんなライターが良いのだ?
その辺もレスしろ。
361底名無し沼さん:2005/04/02(土) 23:51:27
最近は100円のターボライターもあるな
362底名無し沼さん:2005/04/03(日) 01:17:41
100円ライターに勝るライターはないよ。

高山で駄目とか、低温で駄目とか煎ってるヤシに限って
実は河原でデーキャンプしかしてないようなヤシ。
363底名無し沼さん:2005/04/03(日) 01:57:25
ガスライターとオイルライターの違いは何ですか?
364底名無し沼さん:2005/04/03(日) 01:59:32
ガスは期待でオイルは駅隊です。
365底名無し沼さん:2005/04/03(日) 02:27:25
>>364
回答ありがとうございます。
つまり100円ライターやジッポライターはオイルライター
の分類に入るということなんでしょうか?
366底名無し沼さん:2005/04/03(日) 03:07:05
オイリゃせんのぉ


おみゃ凍死体で体温ないんかの
367底名無し沼さん:2005/04/03(日) 03:17:38
100円ライターは液体式なのでオイルライターだよね?
368底名無し沼さん:2005/04/03(日) 03:59:07
はい!見て分かる通り液体タイプでつw
369底名無し沼さん:2005/04/03(日) 09:08:28
100円ライターはガスだろう。
(わたしは100円ライターでオイルのものは見た事が無いが、あるの?)
火をつけないでボタンを押せば、しゅーっと音がしてガスが出る。
液体はガスが液化しているもの。
密閉されているので、意外と長期に放っておいても使える。

ジッポーなどオイルライターは、中になる綿にオイルをしみ込ませてあるもの。
ボタンなど無い。出ている紐(?)を触ってみれば湿っている。
この手のオイルライターは、オイルの気化が烈しく、
ポケットに入れて持っていたりすると体温で気化が促進され、数日でオイル切れになる。
そんなオイル切れの時の為の予備オイルの入れ物を一緒に持ったりする。

それにしてもオイルライターとガスライターの違いも判らないなんて、
タバコを吸わない家庭はそんなもんなのかなぁ。
いや、うちも誰も吸わないけど。
370底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:00:54
オイルライターも100円の奴あるよ
371底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:04:34
>>369
貴方は、普通郵便代引きとゆうパック代引きの違いがわかります??
372底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:15:43
普通郵便代引き  ; チケット買う時に使う
ゆうパック代引き : もっと大きなもの買う時に使う
373底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:22:52
ジッポのカイロ使ってみればオイルが気化してるのが
実感できるよ。
374底名無し沼さん:2005/04/03(日) 12:28:53
1.8m*1.8mのレジャーシートってイイね
工夫すれば緊急用のツェルトに代用できそう
敷物にも使えるのでオールウェザーブランケット買わなくて済んだ
375底名無し沼さん:2005/04/03(日) 14:44:52
>>374
あれ、いざという時の防寒対策にもなって良いよ。
体や脚に巻きつけると結構暖かい。
376底名無し沼さん:2005/04/03(日) 16:36:42
>>371
低能?
377底名無し沼さん:2005/04/03(日) 16:45:27
低能。
378底名無し沼さん:2005/04/03(日) 17:38:38
379底名無し沼さん:2005/04/03(日) 17:51:46
380底名無し沼さん:2005/04/03(日) 22:16:01
LPGが何の略だかわかるかな。>369
381底名無し沼さん:2005/04/03(日) 22:28:19
Lions Parfect Game
382底名無し沼さん:2005/04/03(日) 23:03:18
>>369
かわいそうな人
383底名無し沼さん:2005/04/04(月) 02:48:19
Liquid Propelled Gasoline
384底名無し沼さん:2005/04/06(水) 19:48:39
原始的だがマッチが最強w
385底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:27:28
倍率4倍(主催者側発表)の双眼鏡があったので買ってみました。
高級品の使用経験がないので何ともいえませんが、
チャチな分、軽いのでありかなと思いました。
386底名無し沼さん:2005/04/07(木) 01:06:17
100円ショップの双眼鏡か。
双眼鏡の形はしてるけど、双眼鏡というのは
ちと抵抗があるな。(w

でもまぁ、そう言う無駄遣いもイイんでない。
折れも結構無駄遣いする事多いから。

100円ショップでの良品はトランクス。
マジでスケスケ。トランクスでスケスケが有るとは思わなかった。
夏場は涼しくて最高。
387底名無し沼さん:2005/04/09(土) 00:43:22
100円ライターを緊急ザックの中にほり込んどいたらすっかり忘れてて
点検のときにザックのそこからライター見つけたんでためしにつけたら25センチぐらいの火柱がゴオォォ!!ってあがって
ライターのスイッチから指を放してるのにしばらく燃えつづけた
中の弁が壊れてたんだと思う
しばらくして火が消えたのですぐにキリで穴をあけて廃棄処分しました
388底名無し沼さん:2005/04/12(火) 14:18:21
電池の液漏れも怖いよね
389底名無し沼さん:2005/04/12(火) 15:42:45
>>386
>100円ショップでの良品はトランクス
女性用があれば、彼女に買ってやりたい。
390底名無し沼さん:2005/04/12(火) 17:27:32
ダイソーでミニサイズの防水スプレー見かけたけどどうなんだろ
391底名無し沼さん:2005/04/12(火) 17:31:18
自転車の空気入れは?
392底名無し沼さん:2005/04/12(火) 17:42:40
105円
393底名無し沼さん:2005/04/13(水) 00:46:56
百円ショップの謎
蛍光灯メーカーも、「大量生産ですから100円ショップ向けに品質を変えたら余計コス
トがかかってしまいます]と、ほぼ同じニュアンスの答えが返ってきた。
その上で二社とも、「性能は100円ショップのモノも大手スーパーのモノも、どちらも
同じです」とお墨付きを与えてくれた。
となると同じメーカーの商品については、大量購入で卸値を安く抑えた100円ショツプ
に軍配が上がるわけだ。
ttp://homepage2.nifty.com/gomicomi/100enn-shop.htm


100円ショップ
その安さの秘密
ttp://www.din.or.jp/~ninegate/Sinfo/Htms/100shop/100shop.htm

394底名無し沼さん:2005/04/13(水) 01:18:17
>389
男性女性両方あるとしたら
旅行用の紙製ショーツ&ブリーフだな。
水掛けるとスケスケと言うより溶ける。(w
395底名無し沼さん:2005/04/13(水) 11:27:25
100均の女物パンツ、一〜二度だけはくだけならそんなに悪くは無い。
だけど縫製も酷いしゴムが粗末なので
事実上は使い捨てに近いことになる。
396底名無し沼さん:2005/04/14(木) 13:09:14
>>393
ラインは同じでもある検査工程ではじかれたB級品だった可能性は否定できないんだけど?
397底名無し沼さん:2005/04/14(木) 13:44:34
>>396
それで、必要な数を確保できるとも思えんが。
個人経営の小さなディスカウントショップの片隅に並べるわけじゃなし。
可能性を否定できると思うよ。
398底名無し沼さん:2005/04/14(木) 14:05:09
>>397
自己レス乙
399底名無し沼さん:2005/04/15(金) 00:29:05
それ以前に普通のメーカーは品質の悪い物を出荷して評判を下げるほうを嫌う。
400底名無し沼さん:2005/04/16(土) 01:46:50
400!
401底名無し沼さん:2005/04/16(土) 06:35:12
>>396-397
B級品オンリーということではなく、
検査基準を甘くしてC級品ははじくがB級品は許容する、
ということぐらいはあるでしょ。
Intelがやってた(今もやってる?)みたいに。
といっても蛍光灯や傘、電池なんか品質のブレは少ないでしょ。
402底名無し沼さん:2005/04/16(土) 12:56:34
>>401
それバルク品ってやつ?
403底名無し沼さん:2005/04/16(土) 13:07:01
蛍光灯ならパルック品。

CPUなんてのは、ものによってはオーバークロックとかいうやつ
出来るんだね。
404底名無し沼さん:2005/04/16(土) 17:32:23
そういえば10年ぐらい前に山崎パンのラインでバイトしてたけど
イトーヨーカドーとセブンイレブンは基準が厳しくて
見た目が良い商品は先にそっちの箱に入れられてた。
405底名無し沼さん:2005/04/16(土) 18:09:32
ま、7-11も更なる利益向上のため下請け弁当メーカーに
パン焼きラインも作らせてしまったわけだが。

納入業者に無理強いしている販売店は
結果的に売り上げ減少。の典型。
406底名無し沼さん:2005/04/17(日) 18:58:58
おまえら荒らしかよ!
百均の話しろよ
407底名無し沼さん:2005/04/18(月) 13:54:27
パン屋だけに食パン百斤と言うオチなのか。

(チト高尚なネタ過ぎたな)
408底名無し沼さん:2005/04/19(火) 17:34:23
あやまれ
409底名無し沼さん:2005/04/19(火) 22:09:25
あまやれ
410底名無し沼さん:2005/04/20(水) 04:14:26
あれやま〜
411底名無し沼さん:2005/04/20(水) 12:29:36
あれま〜!?
412底名無し沼さん:2005/04/20(水) 13:12:48
一年以上前に一度、100スキを目撃していらい
どこの店でも見たことがない
欲しい。あの時、買っておけばえがった。
413底名無し沼さん:2005/04/20(水) 13:23:47
彼女と水鉄砲でサバイバルゲームをするってのはどうかな?
100均の紙製ショーツ&ブリーフだけを履いて撃ち合うの。

・・・オレ、相手いないけど。
414底名無し沼さん:2005/04/20(水) 13:28:44
セリアにはあったんだけど、ダイソーの100スキが欲しい。。。
どこかに無いものかな(’。’)。o O
ダイソーの丸い鉄鍋は、取っ手といえるのか?って感じの出っ張りはあるのだが、
どーやって使うもんだか分からんし。
415底名無し沼さん:2005/04/20(水) 13:40:10
居酒屋とかファミレスなどに行くと
100スキより少し大きめの鉄鍋 丸いのに料理がのって出てくるけど
持って帰りたくなる。w
日本橋の道具屋筋に行くとその手の揃ってるかなぁ??
全部、鉄がいいけどな。表面だけのはすぐに禿げるから駄目ー
416底名無し沼さん:2005/04/20(水) 15:39:12
>>414
セリアのも、かなり評判いいみたいだけど
ダイソーの方がいいって思うのは、どういう点で?
417底名無し沼さん:2005/04/20(水) 16:09:46
414じゃないけどダイソーの100スキは欲しいと思うな
セリアのやつも持ってるけど取っ手が上に曲がってついてるから
二つきれいに合わせて蓋の代わりってわけにはいかないんだよね
まぁ自分でも無いものを欲しがっているのはわかってるんだが
418底名無し沼さん:2005/04/20(水) 16:16:21
>>417
なるほど、それはいいね。
うちはセリアのを使ってるけど、取っ手を同じ位置に重ねて蓋にできないので
-○- ←こんな風に両側に出る形にして重ねてるよ。

しかし、そう聞くとダイソーのも欲しくなるな・・・またどこでも買えるようになればいいのに。
419414:2005/04/20(水) 18:11:35
皆さん的確な回答ありがとうございます。
その通り2つ合わせて使いたいんですね。
100スキ倶楽部のサイト見てからどーしても欲しくなってしまって、
だけど気づいたのは今年入ってから・・・遅いっちゅーの(>o<)
420底名無し沼さん:2005/04/20(水) 19:36:26
100キン通って
キャンプ用のお玉とか買おうと思ったけど
やっぱやめた。100円は100円だな。あれはすぐに駄目になりそう。
昔の方がレベル高かったのか?
421底名無し沼さん:2005/04/20(水) 23:22:56
百均のレヴェルは下がる一方。間違い茄子。

ダイソーにあっては、今まで100円だった物が200円とかに
格上げされてる位だからなぁ。(w
さらに、ダイソーも100円専門店に行くと100円のままだったり、
非常にデタラメな経営も笑わせてくれる。
422底名無し沼さん:2005/04/23(土) 22:47:19
今日、ダイソに行ってきた。
200円だったが、テントにひく暖マット?(ロールマットの薄いやつ)があった。
サイズは120×120(cm)だったような・・・
あと、800円のやつとかあって馬鹿かと(ry
423420:2005/04/24(日) 15:05:33
とある場所に
百キンでありそうなのが、一個70円とか80円、60円で売ってたりする
そこで買う。キャンプ用とかの
424底名無し沼さん:2005/04/24(日) 16:07:25
300円ショップにブリキ製のキャンドルランタンがあった。
100円ショップにも売ってるティーキャンドルを使うタイプだが微妙だな
425底名無し沼さん:2005/04/25(月) 01:21:21
ガスコンロの周りに置く揚げ物フェンスアルミ製で軽くてある程度折りたためるので登山でストーブの風防やテント内のランチマットとして利用しています。結構便利
426底名無し沼さん:2005/04/25(月) 02:14:31
文房具コーナーなどにある透明のケースも
色々な細かい物を入れるのに便利
427底名無し沼さん:2005/04/25(月) 03:06:51
>>356
何言ってんだ
程度が天と地ほどの差がある

本物のZIPPOライターは(気密性の悪いモデルも確かにある)
非常にオイルが飛びにくい

それから 風のある環境でZIPPOの本領は発揮される

100円のばった物は風防が機能してない 
マジで糞 所謂100円ライターはグッド
428底名無し沼さん:2005/04/25(月) 19:07:59
>>427
>マジで糞 所謂100円ライターはグッド

ワロス
429底名無し沼さん:2005/04/25(月) 21:03:20
俺の本物ジッポーはオイルどんどん飛んで行く。
430底名無し沼さん:2005/04/25(月) 21:54:24
ま、ライターとして何を求めるか。って部分だろうけど。

タバコを吸わないユーザーは、ガスライターが一番って事だ。
431底名無し沼さん:2005/04/25(月) 22:51:22
チャッカマンサイコー
432底名無し沼さん:2005/04/26(火) 00:16:12
チャッカマン、指穴があるから紐を通して
首から下げる。コレ最強。
433底名無し沼さん:2005/04/26(火) 02:31:20
>>430
そこなんだ
タバコ吸う人にはZIPPOがいい
風の強い海なんかでガスライターなんか厳しいものがあるがジッポの火は消えない
チャッカマンタイプはかなり優れている100均のな
ケツに穴あいてガス補充できるし
オイルライターは 3日ぐらいでなくなるだろ? 普通の当たりジッポだったら数週間から一ヶ月ぐらいもってたような希ガス
例の100円ライター 5個ぐらいで100円で売ってるよな
おっそろしい時代だな
434底名無し沼さん:2005/05/02(月) 15:54:30
数個入りの安い100円ライター買ってみたが
使い勝手がイマイチだった。
ガスは満タンなのに、さっぱり火がつかないのとか、
火の調節ポッチがうまく反応しなくて、ボーボーのと
チョロチョロしか出ないのと、そんなんばっかりで。
もしかしたら不良品をかき集めて安くしてんのかと。
435底名無し沼さん:2005/05/07(土) 15:25:21
『お役立ちクロス 吸キューちゃん』
天然植物繊維 200mmx140mmx8mm 自重の20倍水分吸収
素材 セルロース
食器の水切りに 洗車の拭き取りに…

↑コレ夏場の滝汗の時期の汗取りに使えないかと思って買ってみた。
このGWに試してみますた。
まだ滝汗の時期ではないので「汗を吸わせる」ほどのことはできなかったけど
使い始めに「水で濡らして絞って柔らかくしてから使う」のが予想外にGOO。

なにが良かったって、冷たいのなんの気持ち(・∀・)イイ!!
ある程度水分を含んでもタレてこなくて、ずーっと冷たいまんま。
デコに当ててヨシ、首筋に当ててヨシ。
今のところ日本手拭い・100均タオルに並ぶ良品。
たくさん水分を吸収してくれるので、お風呂上りに体も拭ける。

ただ水分が多いのでポケットに入れるわけにもいかず手に持ったまんまだとチト不便。
穴開けてカラビナにでも通すかな?
あとタオルや手拭いのように応急処置に使いまわしたりできない。
汗の量が多い時期だと自分の体臭を実感できるかも。
いまの時期だから冷たいまんまだったのかも知れん、これからの時期はナマヌルクなる可能性大。

100円でこのヒンヤリ感はたまらんぜよ。
436底名無し沼さん:2005/05/11(水) 04:11:38
アロエ乳液。

オナヌーの必需品。
437底名無し沼さん:2005/05/11(水) 14:19:43
100円ショップじゃないけど
ゼビオ?で
100円均一でキャプスタグッズが色々あった。
紺色のホーローのお皿など買った。カレー皿に使うのではなく
肉の盛りつけに良さそうと思って2枚買った。
あと、100スキみたいなの一枚。家庭用で役に立ってる。
ダイソーでは結局なかなか見つからなかったのでラッキー
少し浅いけど
438底名無し沼さん:2005/05/12(木) 15:49:16
100円ショップに銀マットはないのかな?
439底名無し沼さん:2005/05/12(木) 16:13:58
>>438
薄いのなら有る。厚さ2mm位の。
440底名無し沼さん:2005/05/12(木) 16:20:10
薄いのも使い道はあるな。
山には関係ないが、車の窓に置いとける。
441底名無し沼さん:2005/05/12(木) 17:09:50
おお、あるんですね。
でも、2mm程度のだったら寝るときに下に敷く敷物には使えないんですかね。
442底名無し沼さん:2005/05/12(木) 19:45:47
>>438
お風呂の保温マットとして売ってる。厚さは1mm。
数枚買ってテントの床全面に敷くとかどうよ
443底名無し沼さん:2005/05/12(木) 20:56:25
なるほどなるほど、でもちょっと嵩張りそうで不安だなあ。
一回近くの100円ショップ行って見てみます、どうもありがとー。
444底名無し沼さん:2005/05/13(金) 00:08:54
>>441(=>>443かな?)
個人用のマットの下に敷くと更に快適に。
単体で用いたことはないけど、ちょっと厳しい気がする。
445底名無し沼さん:2005/05/13(金) 01:46:38
>>444 そうです、同じ人物です。

やっぱり単体で使うのは難しいんですね…。
ちょっと遠いけど、ホームセンターまで行って買うしかないかあ…。
446底名無し沼さん:2005/05/13(金) 03:57:25
てか、単体で眠れるよーなマットが100均にあるならこのスレで真っ先にでてるがな。
447底名無し沼さん:2005/05/13(金) 07:38:25
>>446
折り畳み座布団はどうよ
448底名無し沼さん:2005/05/13(金) 09:52:12
俺はダイソーの折りたたみ座布団3〜4枚とペラペラ銀マットを愛用してるけど
平地ならこれで十分だよ。
449底名無し沼さん:2005/05/13(金) 10:25:37
↑そんなややこしい事せんでも
450底名無し沼さん:2005/05/13(金) 10:28:31
なーおれ初心者って言うかまだ山のぼったことないんだけどサー
マットの下に銀マット?それともマットの上に銀マット?
多分マッチョのしたに銀マッチョなんじゃないかとおもgふぁおfjがいjg「ぱいおjg「あぽgじゃ「」おgじゃ」
451底名無し沼さん:2005/05/13(金) 21:11:43
ダイソーの話題はやめれ。100均じゃないしあそこはもうここで話題にするほどの物はない。
452底名無し沼さん:2005/05/13(金) 21:22:27
>>450
何言ってるのか不明だが銀マット自体がマットですよ。
453477:2005/05/14(土) 08:25:39
結局、タッパーウェアが一番実用的だな。
防水パックや壊れ物ケースとしてな
454名称未設定:2005/05/14(土) 17:40:25
ZIPPO vs. 100円ライターで考えると、
火がついた後での消えにくさをどう評価するかのみで決まるように思われる。
消えにくさが重要なことはアウトドアではとっても多いからね。

風の下でつけるときには同じくらい苦労する。
いったんついてしまうとZIPPOが圧倒的に強い。
燃料の残りは100円ライターが圧倒的に分かりやすい。
重さは100円ライターが圧倒的に軽い。
ZIPPOはオイルのにおいがする。

TOKAI/VESTAとかの100円ライターの話だけど。
455底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:15:14
要するにアレか、ジッポーなんざ100円ライターと比較するのにそれだけ細かく理由をあげないと比較できないとゆー位しょぼいとでも?
↑がジッポー厨が書いたのなら自爆と思うが…
456底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:20:41
火を付けるのに四苦八苦するような所では普通はバーナーなんて使わないじゃん。
そんな状況下で使うのはタバコの火くらいじゃないの?
タバコを吸う人はZIPPOorターボライターを使って
それ以外の人は100円ライターが圧倒的に使いやすいと思います。
457底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:34:11
>>451
ダイソーって百均じゃなくなったの!
俺が残業しまくってる間に世間は変わっていくのう・・・orz
458底名無し沼さん:2005/05/14(土) 21:39:45
454だけど、どっちがしょぼいとかいう優劣の話はしていないつもりなんだけど。
「自分が何を重視するか」という選択の問題に思えるんで、その際の漏れの材料を挙げてみたの。
漏れは今は100円ライターオンリー。
登山とか沢登りするんで、火をつけるのに苦労することは多いです。
459底名無し沼さん :2005/05/14(土) 22:54:33
フーセンのダブルアクションポンプが火起こしに最適
460底名無し沼さん:2005/05/15(日) 00:15:44
よほどいい場所で火付けしてるのでなくて? >>456
ストーブ、まして焚き火で最初の火をつけるのには風で困ることが
多いと思うんだが。
火がついてしまえばどうとでもなるんだけどね。
461456:2005/05/15(日) 18:54:13
>460
ゴメンナサイ、俺が特別な存在だとは思ってもいなかったorz
そういえば、バーナーを使うのはテントの風裏orテントの中がほとんどだったな。
火付けに苦労するような場所では火を使ってなかった。
462底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:11:02
今日、竹製の味噌べらを見つけました。
小さくて山でのご飯盛り分けにぴったり。
飯盒や深底のクッカーに入るサイズです。
463底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:19:25
>>462
ンコした時用のだよな?
464底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:34:47
勝手にそう思ってれ
465底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:46:31
山に持ってく味噌ベラってたらンコベラに決まってんだろ?
チタン製のもあるけど、竹なら安い罠・・・
466底名無し沼さん:2005/05/15(日) 19:55:27
ちゃんとシャモジの形してるんだよ。
間違ってもそのものを連想させはしないので安心しる。
んこ用には園芸用のプラの移植ゴテをもっていく。
ところで百均のオイルライターってどうですか?
タバコ吸わないんでジッポと比べてどうとか、山に持っていけるかどうか、
見ただけじゃ分からないんで
467底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:02:54
>>466
意地でも、藻前の味噌ベラには漏れのンコ付ける!
キャンプする時に近くのテントに「○○○大学ワンゲル部」のザック背負ってる
二枚目見つけたら注意汁!
468底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:07:02
なぜにそのように必死なん?
合宿で上級生にそういったシゴキを受けたの?
469底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:08:56
ヲイ!
藻前ら、その話やめろ!
味噌ベラって言葉の意味知らずに下級生がンコベラ使って味噌汁作ってた件について・・・
思い出すじゃないか。
470底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:31:40
>>469
どうやら山ン部出じゃない俺が知らず知らず書いた事がトラウマに
障ったようですなw
悪気はなかったんで許してけれ
471底名無し沼さん:2005/05/15(日) 20:57:42
>>469
「いいなぁ!先輩のだけ、コーン入りですよ!」
「今朝の味噌汁は少し発酵進みすぎかな?コクがあるなぁ」
ケケケケ (・∀・)
472底名無し沼さん:2005/05/15(日) 22:01:50
くそみそ一緒だなぁ!ヲイ!
473底名無し沼さん:2005/05/15(日) 22:29:54
何か苦いなあ。
474底名無し沼さん:2005/05/15(日) 22:35:36
ウンコって苦いんだよな・・・
475底名無し沼さん:2005/05/15(日) 22:38:38
>>474
えっ!マジで!
476底名無し沼さん:2005/05/15(日) 22:56:18
素直にしゃもじにすれば良かったのに・・・
先日、キャンプで他の人が持ってたのが「持ち手部分が短いしゃもじ」でした。(白プラスチック製)
クッカーの直径に収まるくらいの。漏れも欲しくなったが、探すとなかなか無いんだな。
477底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:02:08
この間猫のウンチなめちまって、確認したよ。
知識では、胆汁の苦さとかは知っていたのだが。
478462:2005/05/15(日) 23:02:46
べつに小さい竹製のしゃもじにしか見えないんだけどねー。
いいもの見つけたと思ったけど何か使う気しなくなってきた・・・
479底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:12:12
市販の木製(竹製?)しゃもじを削って自作せよ!
プラスチックなら、サンダーで削れ!
480底名無し沼さん:2005/05/16(月) 02:08:17
ヒャッキンのシフォンケーキ型(底取)を使って、ストームックッカーの、パチモン
の作り方載せたよ〜。。詳細は、ストームックッカーのスレを見てね
481底名無し沼さん:2005/05/16(月) 23:03:52
スプレー容器にハッカ油入れてスプレーして虫除け(利く!
イワナ焼くのに魚焼き器
肉を背負っていくときには焼き網
アルミの油よけは軽量風防
圧縮袋はそのまんま、ときに防水袋(弱いが
ニッパはガン玉つけはずし
で大活躍。
482底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:29:53
スプレー容器、ハッカオイル入れると容器にヒビ入らないか?
で気が抜けるような。
483底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:32:18
ハッカ油はプラスチックやビニールなどを溶かす罠
484482:2005/05/18(水) 00:39:00
おお、すげ早レス。
だよな。
今度はガラス容器のを買ってこよ。(高いけど。)
485484:2005/05/18(水) 00:41:56
連投スマヌ。
ガラスのは100円ショップでは売ってないね。
486483:2005/05/18(水) 00:49:52
いや、漏れが言いたいのは
ハッカ入れる容器じゃなくて
ハッカ吹きかける場所に気をつけろよん ってこと
以前漏れは嬉々としてハッカ油をトイレの芳香がわりにつかっていたのだが、
トイレットペーパーホルダーのカバーにハッカ油かけておったのだ。
で、半年くらい経って、そのカバーをたまには洗濯しようとはがそうとしたら
完全にホルダーが溶けてカバーが張り付いておった
おかげでホムセンでホルダー買いなおしたわさ。
てこと
487485:2005/05/18(水) 00:53:45
そうか。
入れる容器もダメみたいだよ。(材質は不明。袋捨てたのでわからん。)
ひび割れたよ。

元々入っている容器は茶色のガラス製だからね。
ってことで薬局でガラス製のスプレーをゲットします。
488485:2005/05/18(水) 01:49:03
あ、あまり執拗に服とかにかけるのもヤバイかもね。(材質によるけど。)
489481:2005/05/18(水) 20:37:46
ゴアだと目詰まりしそうだな。

でも愛用中。
去年は春から秋まで同じ100円のスプレー容器使ったけど、
問題なかったよ(ナニカが溶け出してるかもしれないが)。

変質しにくいスプレー部分のスプレーってあるのかな。
手元のいろんなスプレー見ても、霧吹くところはみな
樹脂に見える。
490底名無し沼さん:2005/05/18(水) 22:12:00
ハッカ油の濃度にもよると思う
大体原液のあのドロッとしたやつを肌に噴霧して、肌荒れとか起きません?
491485:2005/05/18(水) 22:23:37
>>489
ゴアはダメだろうね。

ひび割れたのはタンク部分。

>>490
服に少量スプレーしてるから問題なし。
492底名無し沼さん:2005/05/18(水) 22:51:28
ハッカ油はアルコールで希釈しないの?
493底名無し沼さん:2005/05/18(水) 22:57:00
ダイソーで樹脂製っぽいペグを見かけました。3〜4本のセットで10cmと20cm
のがあって、まあ細っこいし頼りないのですが、予備にはいいかも。箸のかわり
にもなりそうな気配。
既出ならご容赦
494底名無し沼さん:2005/05/18(水) 23:02:48
直接噴霧しても肌荒れはないな。
人によるみたいだし、登山とかでかぶれたりしたら悲惨だろうから、
初めての人は予め試してみておいたほうがよさそうだな。

って、山道具に共通の月並みなことしか言ってない自分に気づいたorz
495底名無し沼さん:2005/05/18(水) 23:55:39
>>494
気づいたなら送信ボタン押すなよ
496494:2005/05/20(金) 01:28:24
すまん。
497底名無し沼さん:2005/05/23(月) 22:38:24
>>493
お箸を忘れて、アルミペグ2本で飯を食ったという悲話を思い出しました。
498底名無し沼さん:2005/05/23(月) 23:18:03
>>497
その旅人はもしかして潮岬キャンプ場で出会った人ですか?

だとしたらそれ俺_| ̄|○
499底名無し沼さん:2005/05/24(火) 00:26:21
100円ショップでゴトクが売っていた
買いかな?
500底名無し沼さん:2005/05/24(火) 00:28:30
>>499
100円の買い物すら人に行かないときめられないのか
501底名無し沼さん:2005/05/24(火) 09:17:02
既出かもしれないが、ペグ打ち用のハンマーが100均で売ってた
同じものがアウトドアショップだと800円也
502底名無し沼さん:2005/05/25(水) 03:17:16
柄の長さは違うと思う
503底名無し沼さん:2005/05/25(水) 05:10:05
強度もね。
504底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:00:29
衣類圧縮袋(ジップロックの大型版みたいなやつ)って使えるね。適度な大きさがあるんでダウンシュラフが入る。
沢登りでも愛用してます。
505底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:17:18
100均で買ったものってそう大事に使わないよな
同じものでもたしかに100円均一で買うと安くつくけど
スーパーで800円ぐらいで売ってるのと100円均一のじゃやっぱ
自分が大切にする度合いに深層心理的な局面的な何か的に扱いに差が出るよな
だから俺は自分の精神を高めるために800円のを買うべきだと思うけど
おまえたちの精神はどうだそれに絶えられそうか?
100えんじゃなくってもジュースやお菓子我慢すれば買えるだろう
堂だわざと高いものを買う気にならないか?
精神をたまめよう!!
506底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:19:17
>>505
値段はどうだろうと、本質が良ければそれでよい。
値段に左右される精神は所詮その程度。
507底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:20:50
うるせーばか
508底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:22:24
>>507
精神をたまめたらこうなるらしい
509底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:34:28
ひゃっきんでかうからちゅうごくがちからつけてにほんせいひんとうさんすんだろ
すーぱーでかえよにほんさん
510底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:39:12
ちゃんと推敲してから「書き込む」ボタンを押しましょう。
誤字脱字だらけでは説得力に欠けるというものです。
511底名無し沼さん:2005/05/25(水) 23:40:20
昔アメリカもそう言ってたなー、日本製品買うなって
512底名無し沼さん:2005/05/26(木) 00:06:19
>>511
あそこはまだたまに不買運動起こす。
そのくせ自分とこのはやばくても買えと言う。
513底名無し沼さん:2005/05/26(木) 00:21:36
>>509
スーパーで売ってる奴もほとんど中国製なわけだが
514底名無し沼さん:2005/05/26(木) 00:35:44
100円ショップの方が高いモノもあるが。
515底名無し沼さん:2005/05/26(木) 01:01:58
>>514
ラップ
アルミホイル
紙皿
紙コップ

一部食料品(しょうゆなどは小さくて便利だったりするけど)

あと服とかは品質いまいちなので買わないかなぁ
516底名無し沼さん:2005/05/26(木) 01:17:35
>>515
服のほかにも、布製品(バッグとか帽子)は強度や縫製に少し不安が。
折り畳み椅子は3年使ったら、座面が縫い目から裂けた。まあ3年使えば充分だが・・
517底名無し沼さん:2005/05/26(木) 03:33:05
ジプロックだけかな使えるのは
518501:2005/05/26(木) 09:34:10
>>502-503
100均ペグハンマー、アウトドアショップで800円のよりむしろ強度は高いと思われます
800円のものはゴム部が弱くてすぐに切れちゃったけど、100均ハンマーは頑丈だゼイ
519底名無し沼さん:2005/05/26(木) 10:14:33
その100均のハンマーをヤフオクに出品している香具師もいるな。
落札して送料かけて買ってる香具師も。
520底名無し沼さん:2005/05/26(木) 23:41:10
メタ燃料買ったけど、
しばらく放置したあと使おうと思ったら蒸発して
スカスカこちこちの残滓だけになって
火がつかなかった。
古いと駄目ね
521底名無し沼さん:2005/05/27(金) 01:05:11
>>520
しっかり袋の口しばって保管せい。
522底名無し沼さん:2005/05/27(金) 20:26:45
@キャン・DO
メラミン樹脂の食器があった。
とりあえず買ったので、100円分くらいは使えるかな・・・
523味噌べら男:2005/05/27(金) 21:33:57
スベアの容れ物に最適な袋があるそうですね。
524底名無し沼さん:2005/05/29(日) 19:38:12
>>520
最近は一口ゼリーのような感じできっちり個別包装されたのもあるよ
525底名無し沼さん:2005/05/29(日) 20:03:01
>>517
ジップロックが100円ショップにあるのか?
まがいものでなくて?
526底名無し沼さん:2005/05/29(日) 20:44:39
>>525
〜のようなモノを、脳内添付して下さい
527底名無し沼さん:2005/05/29(日) 21:26:41
>>525
店によってはちゃんとしたジップロック売ってるよ。
中身が少なかったりするけど。
528523:2005/05/29(日) 22:09:55
気になるんで、今日改めてダイソーで
小さめのシャモジ買い直してきたよ。
ちゃんとシャモジと書いてあった奴を。
529底名無し沼さん:2005/05/29(日) 22:23:17
また、ンこベラ買ったヤツがいるのか?
漏れは100円のヤツを少し削って、炊事用、生地打ち兼用の万能ベラにしてるぞ!
530底名無し沼さん:2005/05/29(日) 22:46:45
しゃもじは「手巻き寿司用」のやつが小さくて良いぞ。
3個入りなので無くしても安心だ。
531底名無し沼さん:2005/05/29(日) 23:06:30
ンコベラ買いに行こっと!
532底名無し沼さん:2005/05/30(月) 00:05:38
きもいよ
あんましいい趣味じゃないな
533底名無し沼さん:2005/05/30(月) 02:48:54
おれのおすすめはジプロックタイプのでかいのでまないたのつけおきバッグっていう奴
ジップ部が頑丈なんで少々濡れたもんをぶっこンで水漏れなし。
で、一番のお勧めは布団の圧縮袋だよ。座ってかぶれば大雨をしのげる。
ザックの中にとりあえずいれといて損はないよ。ただ一回広げたらたたむのが面倒だな。
534底名無し沼さん:2005/05/30(月) 09:05:56
シマッタ!
チョココロネ食いながらこのスレ開いちまったよorz
535底名無し沼さん:2005/05/31(火) 04:47:19
うちの近所だとミーツという100円ショップでジップロックの本物を売ってる。
袋とタッパの両方。
536底名無し沼さん :2005/05/31(火) 12:01:56
ダイソーで売ってる
1リットルペットボトルケースが
123Rのカバーにぴったりだす。
あと、200mmぐらいのレンズのケースにも使えるので
とりあえず3つぐらい買っときました。
537底名無し沼さん:2005/06/07(火) 15:05:05
水用のポリタンクとか売ってないかな。
10〜20リットルくらい入る奴
538底名無し沼さん:2005/06/07(火) 20:38:28
久しぶりに行った大創
昨年秋にはメラニン食器が沢山あったのだが、いつの間にか以前の1/3以下の
品揃えになってた。
大きい皿が欲しかったのに。スポーツ店で800〜1000円で売ってる大きさのやつ。
539底名無し沼さん:2005/06/07(火) 20:55:07
メラニンは嫌だな、黒くなりそう。

メラミンで頼むよ。
540底名無し沼さん:2005/06/07(火) 21:50:59
>>537
ダイソーには有ったよ。10Lと5Lだが。
10Lは愛用してる
541底名無し沼さん:2005/06/07(火) 23:58:04
>>536
今日行ってみたけど500mlのしか無かった…
しかもキティちゃんみたいなのが付いたやつ… orz
542底名無し沼さん:2005/06/08(水) 08:12:16
>540
ありがとう。さっそくダイソーに行ってみます。
543底名無し沼さん:2005/06/09(木) 08:06:40
既出かも知れないけど、100円ショップで買った卵ケースがイイ!
クーラーに入れても潰れないし、そのままゆで卵も作れる優れもの。
100スキ置いてた店で買った。
544底名無し沼さん:2005/06/09(木) 11:43:30
カップに取り付けるドリップコーヒー。ウマ~
545底名無し沼さん:2005/06/09(木) 12:10:09
鍋敷き。8インチDOの中敷網に使える。つうかこれユニのDO網底と
ほとんど同じじゃねーか?ユニは値段10倍!
546底名無し沼さん:2005/06/09(木) 12:33:22
名古屋のクリスタルという100均に(マイナーだが)
ユニとかピカで出てるミルクフォーまーみたいのがあったよ
牛乳かき混ぜて泡にする奴ね。
正確には紅茶用で売ってるんだけど、まったく問題なくあわ立ちます
547底名無し沼さん:2005/06/09(木) 13:35:40
100均の電池は減りが早い気がする。
本当にアルカリ?って感じ。
548底名無し沼さん:2005/06/09(木) 18:56:25
>>547
中には金パナと同等のやつもある。
549底名無し沼さん:2005/06/09(木) 20:21:37
外見で中身が分かる方法は無いものか・・・
550底名無し沼さん:2005/06/09(木) 23:12:02
>>546
すれ違いな話題恐縮だが、それって人材派遣のクリスタルグループがやってる奴かな?
551底名無し沼さん:2005/06/09(木) 23:25:48
>>550
知らん・・・
高針の西友の隣にあるんだが。
552底名無し沼さん:2005/06/10(金) 00:04:14
>>550-551
これだな。間違いなく栗Gだ。
http://crystalshop-i.com/store/shop_100en/central_japan.html
553底名無し沼さん:2005/06/10(金) 02:57:03
そんな胡散臭いところでは買いたく無い
554底名無し沼さん:2005/06/10(金) 02:58:37
>>547
減る早くてあたりまえ
むしろパナのオキシ買った方が経済的
ただし精密機械には使えないからご注意
パワーあり過ぎて壊れるからね
555底名無し沼さん:2005/06/10(金) 12:43:44
オキシは容量で言えば1800mAh程度で金パナの2000mAh程度に比べても少ないよ。
ただしオキシはアルカリに比べ内部抵抗が小さいため、
大電流を流す機器ではアルカリより持つって事。
大体の目安は5時間以内で電池を使い切る場合は断然オキシの方が持つ。
10時間程度で使い切る機器で同等。
20時間以上持つ機器だとアルカリの方が持つ。
使用状況を考えて使いましょう。
556底名無し沼さん:2005/06/10(金) 13:11:47
誰か100円テントの情報くれませんか?
前スレ落ちちゃってるし、ググってもでてこないや
557底名無し沼さん:2005/06/10(金) 13:18:44
>>556
ヒントやるよ。
キオスク他では3-500円くらいで売ってる。
558底名無し沼さん:2005/06/10(金) 13:29:21
>>557
ごめ、全然わかんないやw
559底名無し沼さん:2005/06/10(金) 14:18:47
>>558
ヒント2
安心しろ、お前も既に買っている(100円ではないかも知らんが)
560底名無し沼さん:2005/06/10(金) 14:20:45
>>559
ひょっとして雨具かい?w
561底名無し沼さん:2005/06/10(金) 21:49:56
>>548
メーカーを教えてもらえるとうれしいでつ。
562底名無し沼さん:2005/06/10(金) 22:17:13
路線バスの中でも売っててビビッた。
563底名無し沼さん:2005/06/10(金) 22:32:35
おまいらとうとうでたぞ。


野外プレイご用達
「ザ・100円コンドーム」


品質はしらん
564底名無し沼さん:2005/06/10(金) 23:11:44
>>563
何気に防水防湿は最強だから使いようあるかもねww
565底名無し沼さん:2005/06/12(日) 09:27:06
>>563
普通のと何が違うの?
普通のなら昔からあるけど。
566底名無し沼さん:2005/06/12(日) 10:23:24
迷彩模様とか
567底名無し沼さん:2005/06/12(日) 15:37:28
>>565
ダイソークオリティ
568底名無し沼さん:2005/06/12(日) 18:54:08
アルミのバールと盆が最近のヒット
569底名無し沼さん:2005/06/12(日) 20:37:03
>>565
たまにできるけど100円に性能求めるなっていう話で済ますつもりなんだよw
570底名無し沼さん:2005/06/14(火) 02:34:02
品質が同じだとしても怖くて使えないなぁ
>>100均コンドーム
571底名無し沼さん:2005/06/15(水) 03:39:09
元々の品質は同じだったかも知れなくっても
その後の経過日数と管理状態によって
ゴムは、どんどん劣化するからねえ。
100均一の品質管理には何となく不安がある。

試しに輪ゴムを日光にさらしといてみ。
数日でベタベタ・ボロボになるよ。
572底名無し沼さん:2005/06/15(水) 08:24:26
ダイソーのじゃないけど、
5年前のゴムがあるんだが、これは危険なのか??

・・・かれこれ5年はしてね〜よorz
573底名無し沼さん:2005/06/15(水) 08:49:41
ヴィンテージものだね。
有効期限書いてなきゃなければいいんじゃないの。
食い物じゃないんだから。
574底名無し沼さん:2005/06/15(水) 09:40:14
ゴムは有効期限あるよん。
箱に記載されてまつ。

100均ゴムってもしかして、1個=¥100?
そう考えると高いよね。
今時、1ダース¥600で買えるんだから
575底名無し沼さん:2005/06/15(水) 12:26:11
一個100円じゃないでしょー いくらなんでもw
576底名無し沼さん:2005/06/15(水) 18:46:00
試す相手がね〜
577底名無し沼さん:2005/06/15(水) 18:52:52
3ダース1000円で売ってるけど。1個28円だな。
3ダース1500円の方はおまけにお楽しみ夜のグッズとか書いてある小箱がついてて、
期待して買ったらローション2袋だった。つまらん。
578底名無し沼さん:2005/06/17(金) 13:02:44
オレのとこは3ダース¥780で購入している。
半年くらいかな?もつのは。

スレ違いsage
579底名無し沼さん:2005/06/17(金) 23:08:04
藻前ら全員青姦派な。
580底名無し沼さん:2005/06/18(土) 13:24:23
>>577
その3ダースをどのくらいで使い切るかに興味津々
581底名無し沼さん:2005/06/18(土) 13:25:42
>>578
3ダースを2ヶ月で使いきったらおまいは漢
582底名無し沼さん:2005/06/19(日) 01:38:34
オラいままでの一生でもそんなに使ってないような気がする。
ヤバい女以外は生で通してる
583底名無し沼さん:2005/06/19(日) 01:39:07
1ダースって12個だろ?
3ダースだと36個。
2ヶ月60日で使うのって、そんな大変かなぁ??
584底名無し沼さん:2005/06/19(日) 05:30:19
>>583
いや、普通に大変だと思うが・・・
585底名無し沼さん:2005/06/19(日) 08:58:07
>584が実は♀だという件について
586底名無し沼さん:2005/06/19(日) 09:44:34
むしろ♀の方が楽だという件について
587底名無し沼さん:2005/06/20(月) 01:21:38
もはや山板の話題ではない件について
588底名無し沼さん:2005/06/20(月) 09:30:58
100均に戻ろう
589底名無し沼さん:2005/06/20(月) 10:46:22
キャンプ板ですが?
590底名無し沼さん:2005/06/20(月) 11:42:13
お買い得はガスカートリッジ。つめかえ君をつかってチャージしてまつ。
591底名無し沼さん:2005/06/20(月) 15:53:36
コールマン注意!不良商品で怪我をするぞ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1397/koruman.htm
592底名無し沼さん:2005/06/20(月) 23:47:13
>>591
マルチうぜー
593底名無し沼さん:2005/06/21(火) 02:45:12
>>592
1人が貼ってるわけじゃないからな
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1397/koruman.htm
594底名無し沼さん:2005/06/21(火) 07:14:19
>>593
で、それはどこの100円ショップで買えるんだ?
595底名無し沼さん:2005/06/22(水) 09:34:27
>581
毎週月・水・金で1ヶ月半で使い切っちゃう俺は無駄遣いしすぎでつか? ∩( ・ω・)∩
ここ数年、生でしたことないや・・・orz
596底名無し沼さん:2005/06/22(水) 10:16:10
>>595
土日はしないのか?
597595:2005/06/22(水) 10:47:24
>>596
土日はキャンプしてるにきまっておろうが
598595:2005/06/22(水) 11:10:23
>597
お前は俺かよw
たしかに土日は休みだから色々出かけるが・・・
599595:2005/06/22(水) 11:19:22
>>598
あ、ご本人出るの早っ
600底名無し沼さん:2005/06/22(水) 11:44:31
自演乙
601595:2005/06/22(水) 11:46:54
自演扱いされてますが・・・・>>595
602595:2005/06/22(水) 14:37:54
アクロバットな体位がいいね
603595:2005/06/22(水) 22:13:09
>601
べつにいいんじゃねw
604底名無し沼さん:2005/06/22(水) 22:46:49
一晩で2回とか、朝起き掛けにとかやってると
3ダースなんて、あっというまなんで
グロスで買ってる。
605底名無し沼さん:2005/06/23(木) 00:59:09
そんな相手も100円で買えまつか?
606底名無し沼さん:2005/06/25(土) 03:00:55
>>605
100円ショップでナンパ
607底名無し沼さん:2005/06/25(土) 11:25:16
100円バイブもお忘れなく
608底名無し沼さん:2005/06/25(土) 12:17:17
100円コンドームってある?
609底名無し沼さん:2005/06/25(土) 16:11:59
>>608
お前通知表に「人の話を聞いていない」といつも書かれたろ。
610底名無し沼さん:2005/06/25(土) 23:57:28
洗車後に水をふき取るやわらかいウェスが使える。絞ればほぼ水がなくなるやつ
水泳用は1000円くらいで売ってるし
アウトドア用ならモンベルやカスケードのパックタオルみたいなやつ
適度な大きさで、汗拭きや洗顔後にも、テントのフライシートについた
露拭きにも使える。
俺は白馬鑓や蓮華温泉なんか入浴後はバスタオル代わりに使ってた。
611底名無し沼さん:2005/06/26(日) 00:08:16
合成セーム革でつね。アレは便利だけど、100円ショップで見る度に
昔は何であんなに高かったの??って小一時間考えます。
612底名無し沼さん:2005/06/26(日) 00:45:54
そ、そうかいまは100円なんだ...

この前、アウトドアショップですぐ乾くタオル、ってやつを1500円で買った俺を慰めてください。
613底名無し沼さん:2005/06/26(日) 00:50:10
>>611
それです。
カヌーした後にも体拭くのに使ってたよ
パックタオルに比べれば、乾いたらガビガビになったりして使いにくい。
洗車用で体拭きたくない人もいるだろうが
テントの露を拭いたりには使える。
特にシングルウォールテントの内側結露に有効
614底名無し沼さん:2005/06/26(日) 00:53:23
>>612
パックタオルなんかは布に近い感じだけど、100均のは薄いスポンジみたい
使い心地はキャンプ用のが上だよ
モンベルのソークアップタオルだっけ?ぬれたままじゃなきゃだめなやつ。
あれだったら100均のとたいして変わらん
615底名無し沼さん:2005/06/26(日) 01:00:41
シルクで売ってた、チョークバッグを
電車の中でダブルストックの先端にかぶせてたりする。
サイドポケットのないザックのときに、
ザックのコンプレッションストラップにチョークバッグの
ベルトループを通してサイドポケットのように使う。
チョークバッグはやわらかいのでクッションにもなる
テントのポールなんかもザックのサイドにつけられてグッド!
616底名無し沼さん:2005/06/26(日) 01:13:57
ピーリングタオルなら100均でいいな。
色んなサイズあるし。
>>612
オラは2000円くらいで買ったよ、速乾タオル。(ベル具)
ハンドタオルは1500円くらいだったと思た。

バスタオルは400円くらいの吸水速乾タオル使ってる。
これはスーパーで買った。
サイズは普通のタオルなのにバスタオル並に水を吸う。
617底名無し沼さん:2005/06/26(日) 09:17:45
>>612
世の中は、あなたのような方もいらっさるからこそ
100均以外のお店が食べていけるのです。
ボランティアを行ってるようなものなのですから
世のため人のため、苦にならさず善行を続けて下さいませ。
618底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:30:28
100円ショップを意識してか最近はホムセンでも100円の品物増えてきたね。
619底名無し沼さん:2005/07/01(金) 20:08:00
周りに100円ショップだけで4件もある。
ちょっと足を延ばすと大型100円ショップまである。
飯と服以外100円ショップ以外で買い物したくなくなってくる…
620底名無し沼さん:2005/07/04(月) 06:21:56
僕は服も百均
621底名無し沼さん:2005/07/04(月) 08:52:51
外出かもだが、100禁のろうそく(ランタンに使えるやつ)は、芯が細く短いので
燃えきらずに途中で火が消えてしまうことがある。
芯が短いので明かりも暗い。
でも100禁のを使ってしまう貧乏人な俺。
622底名無し沼さん:2005/07/04(月) 21:35:35
>>621
綿棒の綿を芯にすれば、最後まで使えるよ。
623底名無し沼さん:2005/07/04(月) 22:26:51
オレはティッシュでコヨリを作って使ってる
624底名無し沼さん:2005/07/05(火) 04:20:06
>>621
マッチ棒の棒を芯代わりにして
ロウソクにグサッと突き刺して使えば?
625底名無し沼さん:2005/07/05(火) 11:30:26
LEDランプ付きライター
これいいね。
626底名無し沼さん:2005/07/05(火) 23:02:13
あ、俺明日、バイとの面接、百均で働くんだ..浪人生ですよ・
細身の女店員とやりて〜な〜ッて思う。。。青姦って何?

627底名無し沼さん:2005/07/05(火) 23:53:58
塩辛最高! キャンプの夜はコレだよ!
628底名無し沼さん:2005/07/06(水) 02:28:18
>>626
100均は人妻パートばっかりだろ。食い放題だ。クオリティは場所次第。
幸運を祈る。
629底名無し沼さん:2005/07/06(水) 16:36:29
ミニ扇風機
630底名無し沼さん:2005/07/06(水) 17:35:37
電池ランタン (・∀・)イイ!!
631底名無し沼さん:2005/07/06(水) 18:27:51
次回にそなえ今日100均で買ったもの。

単一電池×4パック
小さい鏡
洗濯バサミ
化粧品用詰め替えボトル小
ウェットティッシュ
塵取りホウキセット

キャンプを意識して100均行ったのは初めて。このスレも役にたたーよ。


632底名無し沼さん:2005/07/08(金) 23:25:49
ペグの代わりに園芸用の杭を購入。
次回のキャンプに使います。
それ以外の消耗品もほとんど100均で購入。
633底名無し沼さん:2005/07/09(土) 00:36:49
同じく園芸品コーナーで見つけた60×60センチのシートがヨイ。
ドカシー素材だが角をつまんでホックで留めると4辺がゆるーく立ち上がる。
テントに出入りする際のすのこ代わりだが↑の効果で土が中に入らない。
2箇所ぺグダウンも可。
カラーは最近流行のフォレストグリーンだ。
634底名無し沼さん:2005/07/09(土) 09:08:59
自転車の空気入れを
炭の火付けに使用してみた。かなりおすすめ!
635底名無し沼さん:2005/07/09(土) 09:49:33
火吹き竹を使うと頭がクラクラするからね。
636底名無し沼さん:2005/07/09(土) 18:36:21
>>634
やってみる〜
637底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:11:32
炭の火付けに、ゴムポート用空気入れや小さい扇風機も使えたよ。
オガ炭8個入り(1kg?)かなり気に入った。

ダイソーで\100で見つけた白LEDキーホルダー、足が長いLEDで2枚の
ボタン電池を挟んでる簡単な構造だった。コレなら部品取りに使えそう。
638底名無し沼さん:2005/07/11(月) 12:38:20
それ取り出すくらいなら、明るい新品を買ってきたほうが良さそう
639底名無し沼さん:2005/07/11(月) 13:32:00
だれか、まとめて書いて栗
640底名無し沼さん:2005/07/11(月) 13:46:36
>>639
練炭

火付け
クラクラする
641底名無し沼さん:2005/07/12(火) 21:54:23
ダイソーの虫除けキャンドルは使えないですよ。
642底名無し沼さん:2005/07/12(火) 21:56:30
夏に練炭自殺は辛いだろうな。今年の冬はきっとすごいことになると思う。
643底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:15:26
ブルーシート
644底名無し沼さん:2005/07/19(火) 13:09:54
mini蚊とりせんこう。。 効果あったな
645底名無し沼さん:2005/07/19(火) 17:25:00
虫除けスプレーも良かったぞ
646底名無し沼さん:2005/07/20(水) 11:54:38
雨具
647底名無し沼さん:2005/07/20(水) 16:26:29
ポキッと折って蛍光色っぽく光る15cm程の物。

富士山など数人引き連れて行くときにザックに付けていく。
同行人には評判良いよ。どこにいるか目立つからだって。
ダ○ソーで色々なカラーがあったよ。
648底名無し沼さん:2005/07/20(水) 17:19:22
あれ、子供喜ぶよね。
ランタンみたいに危険じゃないし。
ウチはいつも持っていくよ
649底名無し沼さん:2005/07/20(水) 20:53:46
ぽっきん式蛍光色チューブもいいけど、
100円の赤色LEDのほうが寿命長くない?&軽くない?
一晩じゅうつけっぱなしでも電池OKだし。
650底名無し沼さん:2005/07/21(木) 11:18:51
両方持っていってるw
651底名無し沼さん:2005/07/21(木) 16:28:36
あのぽっきんのチューブって中にガラスが入ってるんだよねぇ。
652底名無し沼さん:2005/07/22(金) 15:31:52
ぽっきんチューブは6本100円で腕輪になるのが色もカラフルでお気に入り。
花火禁止の所でもオッケーなのでキャンプ場では子供が両腕にいつもつけて喜んでる。
653底名無し沼さん:2005/07/22(金) 19:21:34
迷子にならなくていいかもね。
654底名無し沼さん:2005/07/23(土) 19:40:11
昨夜富士山に行ってポッキン使ってみた。けっこう評判よかったよ。20m後ろからでもよくわかるって。

他の人もつけている火といたけど100円の物かは不明
655底名無し沼さん:2005/07/24(日) 23:07:21
間違いなく100円の物だから心配するな。
656底名無し沼さん:2005/07/25(月) 22:13:47
山屋でマトモな値段をつけているのもあるけれど…
気軽に惜しげなく使える点で、100円に軍配。
657底名無し沼さん:2005/08/01(月) 23:02:37
みんな使うようになると、
人違いで迷子になったりしてw
658底名無し沼さん:2005/08/13(土) 03:00:26
659底名無し沼さん:2005/09/04(日) 10:10:57
ダイソー ザ・家具の「振動防止パッド 丸」は、ポール先端に
装着して「ブタの鼻」的に使う事ができる。ただし貫通側として
だが。直径40o厚さ9o、4個入り。
ちなみにサウスフィールドの「ポールストッパー」で6個入りで
248円だから劇的に安いわけでもないがアウトドアショップに
行けない時には便利かも。

あんな簡単な構造の物、他の何ででも代用できるわと言われ
ればそれまでだが。
660銭失い野郎:2005/09/04(日) 14:44:47
ダイソーの100円の包丁は糞。
家で愛用しているものは持ち出したくなったし、
どうせ1週間のキャンプだから安物でいいやと思ったが
一回つかったらナスさえまともに切ることができなくなっちまった。
終いには、俺がキレちまった。
661底名無し沼さん:2005/09/04(日) 16:57:16
つ100円砥石
662底名無し沼さん:2005/09/04(日) 18:15:26
アルミホイルをザクザク
663銭失い野郎:2005/09/04(日) 19:09:24
>>661
>>662
その時はどちらも手元になかった・・・
炊事場のコンクリートにこすりつけたり、
拾った石でこすったりしてごまかしたけど。
664底名無し沼さん:2005/09/04(日) 21:26:00
足の裏(ジャングルブック)
665底名無し沼さん:2005/09/05(月) 06:48:30
100円の包丁にどんな切れ味を期待しているんだと
小1時間問い詰めたい。
666底名無し沼さん:2005/09/05(月) 11:19:48
>>665
おいらも一緒に問い冷たい
667底名無し沼さん:2005/09/05(月) 12:50:08
>>665
贅沢はいわないけど、大根のかつら剥きが均一にできればおk
668底名無し沼さん:2005/09/05(月) 16:16:19
百均包丁は砥石とセットで買うのが常識なわけだが
669底名無し沼さん:2005/09/07(水) 01:27:57
だよね。俺が買ったのはパッケージに研ぎ方を印刷してあったし。
刃はついて無いものだと思ってた。

余談だけど、ちょっと昔、包丁は金物屋さんで買うものだった頃
刃をつけないで流通してたみたいね。金物屋の親父さんが研いでくれたらしい。
今みたいに、刃が付いた包丁がプラスチックのケースに入って流通してるのは
デパートや、スーパーの台頭や、親父さんの消滅などが関係してるみたい。
670底名無し沼さん:2005/09/07(水) 10:30:44
>>668
すべての人がうまく砥げるとはかぎらないんでつが、、、

それは俺・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
671底名無し沼さん:2005/09/07(水) 22:03:19
砥石がV字になってる誰でもタッチアップできる砥石もお店によっては在庫してますよ



俺も上手く包丁が研げるような渋い親父になりたいな…
672底名無し沼さん:2005/09/08(木) 03:24:47
>>671
そそ。
「スリット部分に包丁を差し込んで手前に引く」という操作を数回繰り返すだけで
包丁が研げるという、包丁研ぎ器(?)だかも 100 円で売ってますね。
これでほぼ毎日研いでると、100 円包丁も最低限には使える。
あくまでも「最低限」って感じだけどね。
673底名無し沼さん:2005/09/08(木) 10:25:13
>>671-672
桂むき出来ますか?


折れ的にはたまねぎみじん切りにしたときにあまりにもなみだがでなければいいんだけどさ。
674底名無し沼さん:2005/09/08(木) 19:16:20
玉ねぎは切る前に冷蔵庫で冷やしておきませう
675底名無し沼さん:2005/09/08(木) 22:28:47
アウトドアに冷蔵庫を持っていける金持ちが100円の包丁を使うとは思えないんだけど?
676底名無し沼さん:2005/09/14(水) 19:58:03
ダイソーの固形燃料3個入は便利だな。

エスビットは煙、スス、臭いの三重苦で
室内では厳しいので、ダイソー燃料を
エスビットのフォールディングストーブ
で燃やしてお茶を沸かしてる。

まあ、アウトドア用品は室内で使う前提
ではないので当然ではあるが。
677底名無し沼さん:2005/09/22(木) 18:41:59
つか、キャンドゥでエマージェンシーシートが売っていてびびった。
使えんのか?
678底名無し沼さん:2005/09/23(金) 01:11:10
>>677
コーティングしたアルミホイルと一緒だから。
資材原価は安いはず。
679底名無し沼さん:2005/09/25(日) 14:10:37
お風呂シートと同じようなもの?
680底名無し沼さん:2005/09/25(日) 15:44:32
>>677
問題は大きさやね。
681底名無し沼さん:2005/09/25(日) 15:48:32
エマージェンシーシートなんてほんとに御守りにしか効果ない
最悪死にそうな時に100円なものより1000円くらいのもののほうが効果があるような気がして助かったりするかもしれないぞ
682底名無し沼さん:2005/09/25(日) 17:14:51
[sage]
676
ごめん気付かなかったよ
3ケ入りは他の系列でも扱ってるけど、DAISOには8個入りがある。
実はこちらの方が大きくて粉も散りにくくて良い。

置いてる店舗が少ないのがネック
683底名無し沼さん:2005/09/27(火) 19:55:46
100円ショップにロッククライミングで使えそうな道具って売ってますか?。
684底名無し沼さん:2005/09/27(火) 19:58:10
命を預ける物には使わないほうが良さそうだな。
685底名無し沼さん:2005/09/27(火) 20:19:44 O
岩はやらないので分からんですが、
いざとなったら百均に売ってるカラビナも使えますか?
686底名無し沼さん:2005/09/27(火) 20:48:38 0
あれはキーホルダーレベルでしょう。体重かければチギれそう。
687底名無し沼さん:2005/09/27(火) 20:58:52 O
命預けるレベルじゃなくていいのでわざわざ専門のショップで買うまでもない道具を教えて下さい。
688底名無し沼さん:2005/09/27(火) 21:14:23 O
ラーメンは専門店で買うまでもない山道具?だが
百均で売ってるような訳も分からん会社のラーメンは山にもってきたくない。
689底名無し沼さん:2005/09/27(火) 21:29:27 ID:0
乾燥した食料類 薬局・スーパーで安く売っている
懐中電灯
アンダーウエアー U黒で十分
690底名無し沼さん:2005/09/27(火) 22:22:24 ID:0
>>689
懐中電灯?
ヘッドランプのことかもしれんが、命に関わる道具の1つだろ
ろくに防水も施されていない安物なんて山に持っていけない。

アンダーもいいもの使うべき
ユニクロでいいのは、ミドル
691底名無し沼さん:2005/09/27(火) 22:42:36
食い物は100円ショップで十分ですね、近場の日帰りで懐中電灯はいらないですな。
692底名無し沼さん:2005/09/27(火) 22:53:20
>>691
きみは遭難したら一晩暗黒の中ですね。明日が良い日でありますように。
693底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:01:55
日程に余裕のないほとんどの人にとって懐中電灯は必要だと思うけど...
>>692
焚き火は思いつかないの?
694底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:11:38
>>693
こんなこといっているような奴に火がおこせると思うか?
695底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:14:44
>>692
ここはお仕着せマニュアルや不当に高い山道具を笑う上級者が集うスレだよ。
初心者は散れ。
696底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:20:02
日帰りでも登山口まであと3時間のところで捻挫してしまった場合
その倍の時間がかかることは想定せんとね
今頃午後6時以降の下山道は真っ暗闇だよ
その結果もう後ちょっとのところでビバークに追い込まれるかどうかは
遭難騒ぎになるかどうかと同意義だね

結局はどこまで安全マージンをとるかという登山に対する姿勢なわけだが
697底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:24:21
予備の光源として100均懐中電灯を持っていくことはある
軽いしかさばるわけじゃないからね
もちろん電池はデジカメ予備用と共用の単3アルカリだ
698底名無し沼さん:2005/09/27(火) 23:27:43
>>692
みたいな奴って高尾山ハイクでもヘッドランプ持ってくんだろうな。
前の晩から装備表作ってチェック入れたりして。
699底名無し沼さん:2005/09/28(水) 00:15:18
うん
700底名無し沼さん:2005/09/28(水) 00:16:23
>>693
たき火をもって下山するのか?やりかた教えてくれ。
701底名無し沼さん:2005/09/28(水) 00:42:39
>>700
いやだから、、、
「日程に余裕がないほとんどの人にとって」と書いたんだけど。
日程に余裕があるなら、暗くなったら焚き火してごろ寝すればいい(学生時代によくした)。
そうでない、もしくはなくなった人は、危険でも懐中電灯でがんばろうという趣旨でした。
焚き火で下山なんて誰も書いてないよ。
702底名無し沼さん:2005/09/28(水) 12:48:33
懐中電灯以外にも焚き火って方法もあるって事だろ?。
703底名無し沼さん:2005/09/28(水) 20:44:26
まぁ、俺は普段から懐中電灯もちあるいているけどな
704底名無し沼さん:2005/09/28(水) 22:34:15
100円ショップの商品じゃないけど先日、安売りの業者が公共施設の場所を借りて
やってたんだけどそこでLED(3個仕様)でボタン電池使用の懐中電灯が200円で
売っていたので購入。

以前MAGライト使っていたんだけどそれより遙かに明るくていいですね。

まぁ防水性や耐久性はどうなのか心配だけどキャップしてあるところには
Oリングで防水しているような感じなので大丈夫かなって思います。
ライトのボディはアルミ製のブルーで見た目は格好いいです。
705底名無し沼さん:2005/09/28(水) 23:42:04
えっ
ヘッドランプって雨具同様、必須アイテムだろ?
1500mクラスの低山でも。

・・・って、みんなが登山してるわけじゃないんだよな
下山が少し遅れて、夕闇に覆われ、やがて真っ暗になった時、
ヘッドランプの電池がいつ切れるかビクビクしながら歩くあの恐怖とは
無縁とはうらやましい。
706底名無し沼さん:2005/09/28(水) 23:54:39
>>705
LED式のへっでんの持続力を知らないとびくびくすることになるのか?
昔の話をもちだされてもな
707底名無し沼さん:2005/09/29(木) 00:59:51
>>705
ライトが必須でないなんて、誰も言ってないだろ!
708底名無し沼さん:2005/09/29(木) 06:05:43
>>707
>>691 名前:底名無し沼さん メール: 投稿日:2005/09/27(火) 22:42:36
>食い物は100円ショップで十分ですね、近場の日帰りで懐中電灯はいらないですな。

元はこれでしょ。ちなみにわたしも703さんのように、
常日頃からキーホルダーに小さなLEDのやつを吊るしてます。
ハイクとかとは無関係に。
709底名無し沼さん:2005/09/29(木) 12:47:23
まだ懐中電灯の話を引っ張ってるの?。
710底名無し沼さん:2005/09/29(木) 15:25:29
>706
まだまだ大丈夫って思ってて・・・てことあるよね?
LEDが永久電力ならいいけど???

それはともかく、山歩きをハイキングとしてとらえてる
輩が多く、そいつらが道に迷ってビバークの装備すらしてない
ことが諸悪の根源。
そんな家族は帰宅しないとすぐに遭難届け。やれられ。
雨具・非常食・ヘッドランプは最低限常備してもらいたいものですな。

そんなの必要ない!とする人もいるでしょうが、昨今の登山ブームで
しかも中高年の遭難騒ぎが多くなると、一般人には区別つかないし、
「山歩く人は無鉄砲に山歩くだけの迷惑な人達」
ってことで片付けられそうね。

肩身狭い思いしないためにも、オジオバらはもそっと謙虚になってほしい
711底名無し沼さん:2005/09/29(木) 17:14:02
↑マニュアル厨の能書はもうお腹一杯
712底名無し沼さん:2005/09/29(木) 21:54:18
>>711
キャンパー黙れよ
馬鹿(主にジジババ)のせいで、登山のイメージが低下してるのは確かだよ

つうか、ジジババがうじゃうじゃいるというだけで、一般道歩く気もしねーよ
登山ブームといって喜んで、ジジババをちやほやしてると
そのあとの世代が山に来なくなり、やがては衰退するぞ
713底名無し沼さん:2005/09/29(木) 22:16:05
そろそろスレ違いですよおまいら
714底名無し沼さん:2005/09/30(金) 00:00:34
>>712
おまいもそのうちジジババになるんだからもうそれぐらいにしとけよ、な。
715底名無し沼さん:2005/09/30(金) 02:20:48
ダイソーで、LED+リチウム電池をうたうキーホルダー型のライト売ってた。
なんだか感動しました。
716底名無し沼さん:2005/09/30(金) 03:12:53
714がいいこと言った!
717底名無し沼さん:2005/09/30(金) 03:39:30
そう。
年寄りであることのみを攻撃すると、その発言に自分が苦しめられることになる、と言ったのはだれだったかな。
逃げようとして若作りに励んでみたり、リスカに走ったりろくなことにならない。
まあバカだと、自分が言ったことをまっさらに忘れちゃったり、
A型だと、得意の過去の言動は「あれはあれ」で豹変という手も使えるがな。
718底名無し沼さん:2005/09/30(金) 23:55:06
・・・とジジババが申しております

つうか、ブームにのっかって山歩きしてるジジババがバカで迷惑なのは、
抗いようのない事実。
生きていれば年はとるが、バカではた迷惑なジジババになるかは別問題。
ろくに趣味ももたずに、努力もせず生きてきたアホが、
今になって山を歩き始めたから、タクシー感覚でヘリ呼ぶようなことしてるんだろ?

年をとるのは罪ではなく、考えようによっては素晴らしい。
でも、無駄に生きた末に迷惑かけるジジババになったら、蹴飛ばされても仕方がない。
719底名無し沼さん:2005/09/30(金) 23:59:34
(´-`).。o(そして歴史は繰り返す…。)
720底名無し沼さん:2005/10/01(土) 00:10:18
いい加減、すれ違い
721底名無し沼さん:2005/10/01(土) 04:43:48
1ワットLEDライト〈スーパーファイヤーシリーズ〉
GENTOS SF-133

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01a0b79c.af9bf3b9/?url=http://item.rakuten.co.jp/yasuneya/sf-133/


ライトは最低コレぐらいのものでナイト
722底名無し沼さん:2005/10/01(土) 13:44:19
723底名無し沼さん:2005/10/01(土) 20:45:08
ちょっと深めのコッヘルで肉まんを蒸かしたい時に小さいステンレスのザルが
中敷に丁度(・∀・)イイ!! 。 コッヘルに水をちょっと入れてザルを伏せるように入れて
肉まんを2個くらい入れてストーブに掛けて待つこと約5分…
ふわふわの肉まんの出来上がり(゚Д゚)ウマー
724底名無し沼さん:2005/10/01(土) 22:33:30
バンドエイド系は百均で安く買えるようになって助かった。
以前は薬局で数百円出して買っていた物だ。
725底名無し沼さん:2005/10/05(水) 08:27:52
>>732
その技、冬に使わせていただきます。(゚Д゚)ウマー
726底名無し沼さん:2005/10/05(水) 17:24:30
>>732に期待!
727底名無し沼さん:2005/10/06(木) 20:46:02
ダイソーでアルミ製の角形飯盒ゲット
結構密閉がいいからサバイバルキット用にもう一つ買おう・・。
728底名無し沼さん:2005/10/07(金) 01:12:51
げ。飯盒まであるのかよ。
729底名無し沼さん:2005/10/07(金) 05:33:17
>>727
焚き火にくべたら穴が開きそうだな
730底名無し沼さん:2005/10/07(金) 21:25:04
あーメスティンみたいなヤツがあるよなぁ
731底名無し沼さん:2005/10/08(土) 23:01:33
今日、ちょっと離れた場所に行ったついでに
ふらふらダイソー見てたら、たまたま100スキ2個発見したんで即買いした
前に買った一回り小さいやつとは、持つ部分が違う
探すと見つからないけど、探さないと見つかった(変な表現でスマソ)

しかし、まだ売り残ってたとこもあったとは・・・
人口密集地バリバリの住宅街の駅前のしょぼいデパート内
なんでこの立地で売れ残ってたのかは謎
732底名無し沼さん:2005/10/09(日) 13:07:38
ちょっと深めのコッヘルで肉まんを蒸かしたい時に小さいステンレスのザルが
中敷に丁度(・∀・)イイ!! 。 コッヘルに水をちょっと入れてザルを伏せるように入れて
肉まんを2個くらい入れてストーブに掛けて待つこと約5分…
ふわふわの肉まんの出来上がり(゚Д゚)ウマー
733底名無し沼さん:2005/10/09(日) 16:31:04
>>732
こらこら、723のコピーじゃねぇか
734底名無し沼さん:2005/10/09(日) 17:05:51
イヤなヤツの登山道具の中に百均のカラビナを混ぜておく
735底名無し沼さん:2005/10/09(日) 18:38:12
*のチタン食器使ってるが、クッカーとして使うとき、小カップに蓋がない
ので、ダイソーの木の蓋使ってる。
バーナーによっては、縁がこげることあるが、100円なので気にならない。
取っ手が、じゃまだか、まな板がわりにもなる。
736底名無し沼さん:2005/10/09(日) 21:47:57
>>732
律義者








>733
>>725
737底名無し沼さん:2005/10/10(月) 01:11:03
肉まんもいいけど野菜を蒸すのにも使えるね。ゆでるより蒸したほうがうまくなるよ。
738底名無し沼さん:2005/10/10(月) 16:19:47
ジップロックの小さい奴
コーヒーとか、マッチ入れるのにちょうどよい。
739底名無し沼さん:2005/10/10(月) 18:15:01
本日折りたたみ式?の座布団購入。フツーに使えそう。
モンベルとかに置いてあるものと何処が違うんだろう?
740底名無し沼さん:2005/10/10(月) 20:15:43
100円ショップ 原価50円→定価100円
モンベル 原価500円→定価3000円→売値1980円
なんとなくだが10倍くらいの差はあるんでないかい?
741底名無し沼さん:2005/10/10(月) 21:13:14
「10倍くらい」高性能な座布団て・・・?
742底名無し沼さん:2005/10/10(月) 21:40:51
アフォ。高級じゃなくても値段ってのはあがるの。
好意的に考えれば100円ショップはモンベルならNG品としてハネるものも
全部流通させているから、モンベルのは高くなったとかさ
製造スケールが劣るから高くなったとかさ
またはマーケティング的な理由でわざと値段を高く設定するとかさ。
743底名無し沼さん:2005/10/10(月) 21:42:54
前に123Rスレであったけど、ダイソーのペットボトル入れ、1Lのヤツは
スベアの入れ物にぴったりだそうだ。
でも俺ん家の近くの店にはキティちゃんのヤツしか置いていないorz
744底名無し沼さん:2005/10/10(月) 21:45:39
100円のステンのマグカップやスプーンってすぐ錆びますか?
745底名無し沼さん:2005/10/10(月) 21:53:31
すぐ?1日じゃ錆びない。1ヶ月でも錆びない。1年、最悪のコンディションに常に置いておくのだと錆びるかも。
で?また買えば?
746底名無し沼さん:2005/10/10(月) 22:02:08
ホーロー引きのマグは、ホーローの下から錆が出た。
ホーローにピンホールか、ひびがあったんだろう。
100円だと腹も立たないけど。
747底名無し沼さん:2005/10/10(月) 22:06:14
高い物が必ずしも良い訳じゃないが
安物買いの銭失いにならんようにな。
と言っても失う銭も知れてるがな。
748底名無し沼さん:2005/10/10(月) 23:01:49
地球に優しくない、もしくはモノを大切にするココロがすさんでいくんではないかとも時々自問するのも一興
749底名無し沼さん:2005/10/10(月) 23:05:58
>>748
追伸
自問してるの >748 でつ
750底名無し沼さん:2005/10/11(火) 03:08:31
確かに、普通買う前に考えるようなものも、まあいいかと
思って買っていることが多いですね。モノを大事にする精神とは対局なのは確か。
ところで最近、化繊の袋類や大型のプラスチック製品の種類が減ってませんか?
原油高の影響が出始めているんですね。
いずれ資源浪費型の経済構造が破綻したり、アジア諸国の所得水準が向上すれば
成り立たなくなる商売なのは確か。
751底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:19:00
漏れもとある都内のダイソーで100スキ(丸・ハート・星)の3種類ハケーン! 某駅ビル内のダイソーだが、なんで今さら!って感じ あんなに探してる時は全然見つからなかったのに!
752底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:28:50
ところでここのスレで最近聞いた“メスティン風飯盒”だが、探しても見当たらなかった。 店員に「四角いアルミの飯盒って知ってます?」と聞いた所「すみません、私ハンゴーという商品をしらないのですが、どのような用途で使う物ですか?」と逆に質問された(大声で)
753底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:31:00
…でこっちは必死に小声で説明したんだが、「え?ご飯を炊く物ですか?炊飯器の中のお釜の事ですか?」とまた大声で!
754底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:32:05
さすがに恥ずかしくなり、もういいですと言ったんだが、真面目な店員でなかなか放してもらえない。
まさか藻まいらに見られてないよな〜?すっげー恥ずかしかったぞ!
これでメスティン飯盒ネタだったらヌッコロシ!
755底名無し沼さん:2005/10/13(木) 19:33:20
ケータイからだから、文字数オーバーで連続投稿スマソ
756底名無し沼さん:2005/10/13(木) 21:19:05
湯たんぽが以前売っていたと聞いたのですが
757底名無し沼さん:2005/10/14(金) 00:19:57
ダイソーのコンパス持って山行くヤツは神
758底名無し沼さん:2005/10/14(金) 02:55:28
スニーカーとナップザックの百名山爺婆は
それくらいは持ってきて欲しいな。
雨具、地図すら持ってなさそうな人も居る
759底名無し沼さん:2005/10/14(金) 18:14:12
>>751
漏れも売ってるの見たよ。
でもあれはメスティンより大きいし、ペナペナで焦げ付きそう・・。
ケースとして使うならいいかもな。
760底名無し沼さん:2005/10/15(土) 04:55:28
>759
情報サンクス!まあ素直にメスティンを買っても1K以下なんだが、100円で買えるというのに魅かれてしまうよなぁ…
でもメスティンより大きいなら非常缶としても家用だな
761底名無し沼さん:2005/10/15(土) 08:02:07
>753

「キャンプでメシ炊く鍋です。」でいいんじゃない?
762底名無し沼さん:2005/10/15(土) 10:49:00
>561
漏れももちろんそういったんだが通じなかった。
若い店員だったが、飯盒をしらない日本人がいるとは正直おどろいた!
763底名無し沼さん:2005/10/15(土) 11:24:23
>>762
キャンプとか興味ないやつは、そんなもんじゃないか?
日常生活で使うものじゃないから、飯盒という言葉は知ってても、
どんな形で何に使うものなのか知らなくても不思議じゃないな。
764底名無し沼さん:2005/10/15(土) 11:27:12
今は小学校高学年で林間学校ぐらいいかないのか?

 昔は町内のレクや小学校高学年の時に林間学校なんかで飯盒メシ
 炊かされたぞ。

765底名無し沼さん:2005/10/15(土) 11:55:24
運動具屋のカタログから落ちないのは、それだな。
766底名無し沼さん:2005/10/15(土) 15:56:50
林間学校だからといって、飯ごう使うと限ったわけじゃない。昔から。
767底名無し沼さん:2005/10/15(土) 16:28:57
オレは林間学校は全部飯盒だった。これもゆとり教育の影響か?
768底名無し沼さん:2005/10/15(土) 16:45:48
うちは林間学校の時土器使ったよ。
769底名無し沼さん:2005/10/15(土) 18:41:56
ふう。ダイソー製メスティンもどきゲット。
これって蓋の建て付けがすごく悪いんですけど仕様ですか?
770底名無し沼さん:2005/10/15(土) 20:19:49
飯盒知らん日本人か。
生きるチカラ重視の教育うんぬんと口当たりのいいキャッチだけで
実が伴ってないんだろうな。
飯盒知っててどうなるわけでもないが、一事は万事だよな。
771底名無し沼さん:2005/10/15(土) 21:05:05
オマエら、「ハンゴ−スイサン」漢字で書けるんなら能書垂れていいよ。
772底名無し沼さん:2005/10/15(土) 22:09:55
>>771
飯盒炊爨
773底名無し沼さん:2005/10/15(土) 22:31:00
飯盒の話題は継続して論議キボン

それよか。100均で、大き目の鉄製のマグカップって売ってる?
単独登山が多いので、鉄製大き目のマグカップでコンパクトストーブで
鉄フタで石で重しして米が炊けるか?ちょっと実験してみたい

中空製の鋼製マグカップは爆発するのでまず候補に挙がらないが
大き目の単板安物100円鋼製マグカップで圧力を掛けられれば、、、、

まず、100均で、鋼製マグカップあるか?

ウマいメシが炊けるか?

何合まで炊けるか?

ということを議論してみないか?
774746:2005/10/15(土) 23:06:10
ホーロー引きならあったぞ、マグカップ。
よく見て買わないと、ホーローの下から錆出るぞ。
え、しつこいって?
775底名無し沼さん:2005/10/15(土) 23:08:22
>>769
蓋が甘けりゃ、飯炊くとき、アルミホイル挟め。
776773:2005/10/15(土) 23:14:42
ホーローはレギュレーション違反です。

鉄くさくても、鉄です。代替え品でも情報キボンです。
777底名無し沼さん:2005/10/16(日) 00:29:56
キャンドゥーにて
帽子にクリップでつけるライトで、コードは針金が入っていて自由に曲げられるやつ。
電池はLR44×3個で、ライトは白色LEDだったので報告。
オートキャンプやテントの中だったらいいけど、ヘッドランプは無理かな
778底名無し沼さん:2005/10/16(日) 05:23:07
貯金缶の付近にブリキの飯盒なら有ったが。
君の言う鉄って言うのは鋳物のことかな。
だとしたら鉄なべに100スキの持手をカットして蓋にしたら。
779底名無し沼さん :2005/10/16(日) 08:03:00
>>773
ダイソーにステンレスのマグカップで、500CC位の売ってるよ。ふた付のもあった。
780底名無し沼さん:2005/10/16(日) 11:46:19
おっさん一歩手前の俺でも
林間学校で飯盒メシは食わなかったな

当時の生徒数多すぎて無理
781底名無し沼さん:2005/10/16(日) 17:27:14
まじか!?漏れは20代後半だが、飯盒でメシ炊いたぞ。ちなみに当時漏れらの学年5クラス。神奈川出身。
782底名無し沼さん:2005/10/16(日) 21:37:12
飯盒知らん連中を集めて今回のパキスタン地震みたいな
山の孤立集落にブチ込む。
そしてヘリから飯盒、ストーブに燃料、飲料水に生米と、
いちおう炊事に必要なモノを投下し、あとは一ヵ月くらい知らんぷり。
一ヵ月後くらいに助けに行ったら、奴ら飯炊けなくて
生米かじっているかもな。
783底名無し沼さん:2005/10/16(日) 22:04:19
昔聞いた話で、こんなのがあった。
カナダのネイティブの自治州で女を強姦した二人組に判決が言い渡さ
れた。食料なしで無人島へ遠島。
もし、餓死したらネイティブ・カナディアンとしての能力に欠けてた
ってことで、しかたない。生きて帰ったら放免。
どうなったかは、知らんが。
784底名無し沼さん:2005/10/16(日) 22:29:59
メスティンを画像で見たが、俺が厨房のときから15年ほど使っている
角型コッヘルでも米炊けると思った。んで、今度やってみる。

ダイソー製メスティンもどきだが、焼きいれて使い古した雰囲気にして
おもむろにザックから、ストーブを出し、次にダイソー製メスティンもどきだ
を出して、ストーブの上に載せる。

 「こいつなかなかヤルな?」

と思わせたあとに、ダイソー製メスティンもどきの蓋を取ると、

 普通のお弁当 で、おいしくいただく、

というのはどうだろう?

もちろんダイソー製メスティンもどきではなく、本家メスティンでも十分
受けると思うが...
785底名無し沼さん:2005/10/16(日) 23:15:37
明日ダイソー行ってこよっと。
なんか話し聞いてたら欲しくなってきた。
786底名無し沼さん:2005/10/17(月) 03:27:08
飯盒を知らない店員に遭遇した漏れだが、みんなレスTNX!なんかうれしいよ!
ところで昨日も行ったが、まだ見つけられず…。貯金缶のところにもナカターヨ…。違うダイソーに行って見るよ。
持ってるネ申、商品名と売り場情報キボン
787底名無し沼さん:2005/10/17(月) 18:56:52
都市部のダイソーはアウトドア系の商品はほとんど置いてない。
郊外型のダイソーは比較的品数が多い
788底名無し沼さん:2005/10/17(月) 21:33:27
キャンドゥの米
789底名無し沼さん:2005/10/17(月) 22:01:30
俺は普通にメスティン買うよ。
今日注文してきた。二個。
790底名無し沼さん:2005/10/17(月) 22:03:43
>>789
いよっ!お金持ち!
791底名無し沼さん:2005/10/17(月) 22:06:27
いや、びんぼーだから長持ちする方を財布に聞いて少し買うんだよ。
792底名無し沼さん:2005/10/17(月) 22:15:30
でも、本当は、別のダイソーの店に行くまでの往復の交通費を
考えれば、メスティンが買えるということに気づいたのを、
このスレの住人は気づいて知らん振りする、いいやつばかりだから
きにすんな。
793底名無し沼さん:2005/10/17(月) 22:53:45
ロゴス兵式飯盒<メスティン×2
飯盒ネタは、「トランギア」スレでもやってるぞ。
794底名無し沼さん:2005/10/18(火) 09:45:04
[sage]
100均巡り、楽しいよ。
交通費と移動時間を考えると割高かもしれないけど。
特にダ○ソーは店舗ごとの品揃えのバラつきが激しい。
モレはメラミン食器類は100均で購入。大きさ毎に別の店で購入する事になった。

飯盒は見ないねぇ
795底名無し沼さん:2005/10/18(火) 15:37:23

雨合羽も100円ショップにあるようですが、ポンチョ型のもあるでしょうかね?
雨具関係もダイソーが一番豊富?
796底名無し沼さん:2005/10/18(火) 18:11:39
>>795
うちの近所じゃCanDoの方が良い感じ。
797底名無し沼さん:2005/10/18(火) 19:48:23
>>773
飯炊くんだったら、700CC位のステンカップ。お好み焼きのソースとか
入れるやつ、適当に蓋を物色すれば、おk。でも考えたら、ブリキの小バケツ
とか、アイスペールとか飯炊けそうなものいっぱい。内側に塗装が無くって、
メッキとかコーティングが害の無いもんだったら、おkだろ。
桃缶、パイン缶、ミルク缶、1Lのビール缶でもオッケー。
竹筒でも炊けるよ。
PS:ダイソーで100円の固形ネン用五徳購入、近々、トランギアと対決
予定。
798底名無し沼さん:2005/10/18(火) 20:05:19
セリアの鋳鉄鍋の底が丸くない方はダッヂオーブン。
100スキはダイソーのより深いのでスキレットとしては使いやすそう。
七輪もあった。
799773:2005/10/18(火) 20:39:49
>>797
情報サンクス..
今度、近所のダイソーで探してみる。

固形ネン用五徳って、鉄鍋の下の部分のやつ(木板つき)ですかね?

でも、工具コーナーにある材料を自作で組み合わせれば、100均固形燃料用
自作風防付き五徳みたいなのは自作できそうですね。

20年ぐらい昔、メタ燃料用のブリキでできた超コンパクトコンロ(収納状態にすると
メタの格納BOXになる)を持っていたが、コンパクトすぎて行方不明...

これも、自作できるようなつくりだった。2合のメシを炊いたが、メタでは追いつかず
杉の枯れ葉とかをくべていたらそっちのほうが火力が強くて、その後メタは最初の
1個を投入し、あとは枯れ葉や枯れ枝をくべていた記憶がある。

横で見ていたら多分単なる焚き火ですわ。..
800底名無し沼さん:2005/10/18(火) 21:21:12
違うよ、穴あきの丸い板に三本太い針金の足がついて、その足が中心
に向かって伸び、そこに丸い燃料置がある。
まだ、実験してないが、固形燃料ショボそうなんで(暖め用って書いて
ある)水沸騰できないかも、エスビットつかう羽目になりそう。
燃料置き少し深い皿状なんで、メタノールじか入れもできそう。
801底名無し沼さん:2005/10/19(水) 00:24:59
↑の続き
今、100円五徳テストしました。3個100円の固形燃料の場合、
はっきり時間は、計ってないが、0.6Lの水、沸騰に10分くらい。
でも、沸き方勢いなし、野外では不安。
次に、燃料皿にじかにエタノール。火力は、固形燃料より強そう。
でも、火が赤い。トランギアみたいに青い火で勢いよく萌えない。
沸騰時間は、固形ネンより若干早い。
結論。アウトドア使いはムリポだが、室内で鍋温めたり、酒を燗するレベル
なら十分。ロウ臭い固形ネンより燃料アルコールのほうが、お勧めか。
ちなみにトランギアなら5〜6分で勢い良く、沸騰。
トランギア偉い。
802底名無し沼さん:2005/10/19(水) 08:49:47
実験するまでも無く、そうゆう使い方するもんだろ
803底名無し沼さん:2005/10/20(木) 15:02:41
>>800
カップめんは作れた。
804底名無し沼さん:2005/10/20(木) 18:54:10
>>803
でも、もうちょっと手の込んだもを作りたいぞ。
805底名無し沼さん:2005/10/21(金) 17:50:32
100円ショップのものしか食っていない
寂しい
806底名無し沼さん:2005/10/21(金) 17:55:11
イ`
807底名無し沼さん:2005/10/21(金) 17:59:12
100円ショップってわりと高いんだよ。
お勧めは、スーパーとかのインスタント食品の特売日。
5袋1XX円とか狙え
808底名無し沼さん:2005/10/21(金) 19:12:49
ブリーチという食器用漂白剤は

100均で105円(税込)、これがスーパーに行くと97円税込み

やはりスーパーのほうが安い

スーパーで買えるアウトドア用品&100均よりも安いの
809底名無し沼さん:2005/10/21(金) 20:04:26
>>805


おまえ、独身だろ?

ビッグに水曜、木曜にいってみろよ。
87円でなんでも売っているぜ。
食料品ねんて100均で買うのは莫迦だぜ。
810底名無し沼さん:2005/10/21(金) 20:47:54
100均のカップめんって、売れスジからずれてるような。
811底名無し沼さん:2005/10/21(金) 20:58:01
業務用スーパーが一番安い
モノによっては高いものもあるが100円ショップも同じ
812底名無し沼さん:2005/10/21(金) 21:20:32
最近、100均って、外人よく見かけるよな。
アジア系より白人多い。
813底名無し沼さん:2005/10/21(金) 21:33:03
アジア系は、地元で作った奴をわざわざ地元よりも高い値段で買うのがあほらしんだべ。
814底名無し沼さん:2005/10/21(金) 22:10:08
>>812
中国人、けっこういる
一見わからんが、中国語をしゃべるやつが一人いたら、
半径100メートルに20人は中国人がいると思った方がいいよ
815底名無し沼さん:2005/10/22(土) 00:48:09
そうそう、やつらなぜか、団体行動多い。
816底名無し沼さん:2005/10/22(土) 01:27:29
チャンもチョンも喋らなきゃ、ステルス。
817底名無し沼さん:2005/10/22(土) 06:05:48
ニオイでわかるよ。
818底名無し沼さん:2005/10/22(土) 16:25:56
目元と顎のラインで判別つきますな
819底名無し沼さん:2005/10/22(土) 16:45:59

「中国語をしゃべるやつが一人いたら、
半径100メートルに20人は中国人がいると思った方がいいよ 」
ゴキみたいだな。
820底名無し沼さん:2005/10/22(土) 16:49:14
まあ、我々日本人も海外では変らないけどね。
821底名無し沼さん:2005/10/22(土) 16:52:25
>>819
>中国語をしゃべるやつが一人いたら、
半径100メートルに20人は中国人がいると思った方がいいよ

ゴキみたいだな。



こういう風に書け。
822底名無し沼さん:2005/10/22(土) 18:19:43
ぶっちゃけ、100均で使えるものっつったら
電池くらいなもんじゃないの?
823底名無し沼さん:2005/10/22(土) 18:22:17
>>822
そう言うんだったら、電池もいらんダロ?
824底名無し沼さん:2005/10/22(土) 18:22:24
百均電池はアルカリでも減りが早い気がする。
デジカメに使ったときなんかそう思う。
825底名無し沼さん:2005/10/22(土) 18:42:50
>>824
以前、ある雑誌で実験してたけどブランド?で違うらしい。
ダ○ソーの電池でも数種類あって、「当り」の場合金パナと同じような結果だった。
それ以外のものは散々だったけど。
826底名無し沼さん:2005/10/22(土) 22:44:44
液漏れされたら、かえって高く・・・・。
827底名無し沼さん:2005/10/22(土) 23:14:03
>>825
Can Doのアルカリ電池はメーカー品と同じくらい長持ちするよ。
もしかしたらロットによっても違うのかもしれんが、今のところ
ハズレなし。
メーカー品でも百均電池でも、中身は実は同じ、なんて話も
聞いたことあるけど、ホントのところどうなんだろうね。
828底名無し沼さん:2005/10/22(土) 23:41:31
そもそもアルカリ電池自体が、有名ブランド品でも当たりはずれがある気がする。
829底名無し沼さん:2005/10/23(日) 00:07:55
ホームセンターで300円で買った、おもちゃみたいなヘッデンの電源に
ダ○ソーの電池(4本アルカリ)を使った、山用でなく、車に積んでおく
ので、2週間して、夜、積雪でチェーンをつけるときには、

液漏れでヘッデンの電池端子がぼろぼろに腐っていた。もちろん役立
たず、405円返せー

でも、液漏れの原因が300円のヘッデンかダ○ソーの電池(4本アルカリ)
かはいまだにナゾなんだな?
830底名無し沼さん:2005/10/23(日) 00:37:56
懐中電灯に電池入れっぱなしにするなって、ボーイスカウトで
習わなかった?
831底名無し沼さん:2005/10/23(日) 02:06:19
俺はカブスカウトしか行ってねぇ。
832底名無し沼さん:2005/10/23(日) 03:26:12
>>630
うちの親父に「液漏れ補償の無い安物電池を買うな」と習った。
そのおかげで今でも電池はJISマークと液漏れ補償を確認してから買ってる。
833底名無し沼さん:2005/10/23(日) 03:37:30
乾電池の持ちは、大体重さを量れば予想が付くよ。軽ければ早くなくなるし、重ければ長持ち。
834底名無し沼さん:2005/10/23(日) 06:44:07
ではリチウムは早くなくなるのだな
835底名無し沼さん:2005/10/24(月) 00:29:48
>>833
イグノーベル賞ものの発見ですな
836底名無し沼さん:2005/10/24(月) 14:21:06
同じ種類の乾電池とわざわざ書かないと通じませんでしたか。
837底名無し沼さん:2005/10/24(月) 14:54:52
ほんとだよ、、昨晩これ読んで、重い電池買ってきたんだ。
そうしたらものすごく長持ちしたよ!
でも電池のケースに入らないから不便だね。
838底名無し沼さん:2005/10/24(月) 17:14:21
ピルケース買った。錠剤が入れられる細かい区分けと
大きいモノが入る区分け。

腹痛の薬とバンドエイド入れといた。
839底名無し沼さん:2005/10/24(月) 19:11:19
ペットボトルクーラーをジュニアバーナーのボンベケースに使ってる。
ロングサイズ(普通のカセットコンロ用)にも使える。
EPIやプリムスのボンベと違って、カセットコンロ用ってなんか移動
中に突起物で穴開きそうな気がして。
840839:2005/10/24(月) 19:15:43
↑ペットボトルカバーとも言う。
841底名無し沼さん:2005/10/24(月) 19:16:36

842底名無し沼さん:2005/10/24(月) 21:04:45
ダイソー電池 液漏れしました。
843底名無し沼さん:2005/10/24(月) 21:09:38
ダイソー電池は日本製だけ買う。
844底名無し沼さん:2005/10/25(火) 09:42:15
家電板でみたがアルカリは液漏れしやすいらしい。
入れたままでたまに使うならマンガンのほうがいいとか言ってたよ。
でもマンガンでも液漏れするよな。
日本製でも液漏れするよな。
最近液漏れ保証の電池みないね。
845底名無し沼さん:2005/10/25(火) 09:56:00
こうも液漏れネタを目にすると
百均のコンドームは買いたくないものだ
846底名無し沼さん:2005/10/25(火) 09:56:44
ダイソーも最近は100円ばかりじゃないから前ほど安く感じない。
調味料入れを見にいったがガラス製品はけっこう高い。
300円とかそれ以上がゴロゴロ。
軟質プラの小型容器(弁当などにいれる醤油いれみたいなの大小あり)をみても
以外に高くて少ししか入ってない。原油高の影響かな。
結局家にうなぎのたれの空容器(100CC)があったのでそれを使うことにした。
みんなはどうしてるんかな、山に醤油とかソースもって行く時。

あとダイソーで使えそうな気がしたのは鉄製の小型中華鍋と小型フライパンくらいかな。
847底名無し沼さん:2005/10/25(火) 12:49:29
ダイソーもうダメポ。100円ショップでスタートして、100円で売らなくなるのって、お笑い芸人でスタートしていつの間にか子育てとか人生を語るようになるやつみたいだ。
848底名無し沼さん:2005/10/25(火) 13:31:48
>>847
そうそう、モノマネ芸人だったのにいつのまにか趣味の悪いふすま絵描いて芸術家気取りの鶴○郎みたいw
849底名無し沼さん:2005/10/25(火) 13:38:27
>>847
そうそう、オナペット写真女だったのにいつのまにか女優気取りの○×○×子みたいw
850底名無し沼さん:2005/10/25(火) 13:39:59
(゚д゚)誰だろう・・・?
851底名無し沼さん:2005/10/25(火) 20:06:52
さっき、ダイソーでステンレスミニ両手鍋15cmとステン鍋蓋14cm
ゲット(1cm差が有るが使えそう。)前に話題になった100円グッズ
での炊飯できそう。(少し蓋が浮くのだが、重しすることで、OK!)
小さめの丸型100スキもゲット。

佐○江梨子?
852底名無し沼さん:2005/10/25(火) 20:16:12
ちょっと前だが浅野○子だろう。
853底名無し沼さん:2005/10/25(火) 20:17:07
>>851
レポよろ
854底名無し沼さん:2005/10/25(火) 20:30:42
斜め読みしてたらさっきダイソーで佐藤江梨子がミニ  キス ゲット レポよろ。
と読めた。
855底名無し沼さん:2005/10/25(火) 20:37:28
巴御前 小○○子?
856底名無し沼さん:2005/10/25(火) 21:19:50
ダイソーに小さく折りたためる傘売ってますか?
857底名無し沼さん:2005/10/25(火) 21:31:33
>>856
小さくがどの程度かは不明だが、折り畳み傘は売ってる。
おれも実際は使っている。
858底名無し沼さん:2005/10/25(火) 22:16:30
3段のがあったけど、重さは普通の傘と同じで
風にはとても弱かった。
859底名無し沼さん:2005/10/25(火) 22:53:27
キャン・ドゥで売ってる傘の方が短くなる。
ちゃんと比べたこと無いけど、広げた時ちょっと小さいのかも。
860底名無し沼さん:2005/10/26(水) 02:10:42
ここの板/スレのオフなら、参加してみたいな。
861底名無し沼さん:2005/10/26(水) 05:42:55
キャン・ドゥ、キャン・ドゥってうざいんだよ。
うちの近所にはないんだよ、そんな店。
862856:2005/10/26(水) 05:51:05
皆さんありがとう。
うちも田舎なのでキャン・ドゥありません 泣。
863底名無し沼さん:2005/10/26(水) 07:59:07
>>861
そお?SEIYUもない?SEIYUの中に入ってることが多いんだけど。
札幌の郊外にあるSEIYUでも入ってるけどなぁ。
864底名無し沼さん:2005/10/26(水) 09:55:05
うちの県にゃSEIYUもヨーカドーもセブンイレブンもない
865底名無し沼さん:2005/10/26(水) 10:38:08
866底名無し沼さん:2005/10/26(水) 11:59:16
>>865
みたけど近所にはない。
867底名無し沼さん:2005/10/26(水) 17:47:59
オレンジという100均で売っているLEDライト
ハンディータイプ白ピカ(日本パール工業)おすすめです
868底名無し沼さん:2005/10/26(水) 18:15:34
白ピカ厨が増える悪寒
869底名無し沼さん:2005/10/26(水) 22:47:53
このスレに顔出すようになってから、100円グッズいろいろかったが、
100円グッズって、なんか「ままごと道具」のノリなんだよね。
てか、登山とかしない、キャンプ目的のキャンプって、「ままごと」。
870底名無し沼さん:2005/10/26(水) 23:55:27
釣りとしてはヘタだな。
871底名無し沼さん:2005/10/26(水) 23:57:46
最近見かける、LED付きライターはなんか使える??
872底名無し沼さん:2005/10/27(木) 00:14:12
>>871
手元をちょっと照らす程度には使えます。
タバコ吸うのに使ってたけど、ガスが切れた。
何となく処分し辛い…
バラして何かに流用を考えてます。
873底名無し沼さん:2005/10/27(木) 00:30:17
>>871
それいくら?
874底名無し沼さん:2005/10/27(木) 03:51:47
>>873
私が買ったのはタバコ屋でも100円で売ってた。
ttp://www.hirota-lighter.co.jp/new/new.htm
875底名無し沼さん:2005/10/27(木) 05:48:50
ままごとですよ。大抵の場合。
気軽に持ち運べて料理するんだから。
876底名無し沼さん:2005/10/27(木) 06:15:20
>>874
ええっ!電池だけでもいい値段しそうなんだけど
LEDは高輝度のやつかしら?
877アヌヌ:2005/10/27(木) 15:43:50
のこぎり買いました。なんにも切れません。刃じゃなくてぎざぎざがついてるだけです。
byだいそん
878底名無し沼さん:2005/10/27(木) 15:52:12
ヤスリも買ってノコギリの目立てに挑戦しよう!
879底名無し沼さん:2005/10/27(木) 18:57:01
>860
たしかにこのスレの住人は親切な椰子が多いな。あまり荒れないし…オフミ楽しそう
880底名無し沼さん:2005/10/28(金) 17:49:52
そういうことを書くと荒らしが出てくる・・・定説
881底名無し沼さん:2005/10/28(金) 18:24:55
はい、お呼びで?
どう荒らしましょうか?
882底名無し沼さん:2005/10/28(金) 18:42:52
ゲームセンターあらし
883底名無し沼さん:2005/10/28(金) 18:46:34
出っ歯じゃないんでー
884底名無し沼さん:2005/10/29(土) 19:23:51
じゃあゲームセンター五十嵐
885底名無し沼さん:2005/10/30(日) 11:37:21
ホームセンターあらし
(シーズンオフ間際にウンカのように殺到して値引き品を買い漁る奴ら)
886底名無し沼さん:2005/10/30(日) 20:54:14
このスレの年代だと『変身忍者・嵐』でそ
887底名無し沼さん:2005/10/30(日) 22:14:43
変身忍者嵐〜見参!!〜♪
888底名無し沼さん:2005/10/30(日) 22:16:34
忍者なら
仮面の忍者 赤影
889底名無し沼さん:2005/10/30(日) 22:59:07
違う板いけ
890底名無し沼さん:2005/10/31(月) 07:39:01
>>885
でもコーナンはシーズンオフになるとすぐ商品入れ替えるよね。
値引き品買うとか以前の問題でアウトドア商品がなくなってしまう。
891底名無し沼さん:2005/10/31(月) 23:56:19
最近活躍してる100円グッズは、本来、ホットプレートの端っこなんかで、
焼けた肉や野菜を、一時退けて置くためのステン針金の丸い格子状の台。
15cm径くらいか。

トランギア五徳やガスのワンバーナーに乗りにくい小さいステンカップや缶詰
直火なんかするとき、五徳の上にこの格子置いてから、カップや缶詰載せると
よろし。
火にかけない状態でも、鍋敷きになる(一部の針金が足になってる)。
欠点は多少重い。漏れはクッカーの蓋に引っつけて運んでる。
892底名無し沼さん:2005/11/01(火) 11:56:18
同じ目的(五徳に乗せにくい缶詰を乗せる)で
百均で買ったCDサイズくらいの小さな焼き網を使ってます。
手持ちのクッカーに収まるので持ち回りが楽。
893底名無し沼さん:2005/11/01(火) 14:45:11
100均にも軍手は売ってるそうですが、
滑り止めのボチボチが付いた軍手も売ってますか?
894底名無し沼さん:2005/11/01(火) 17:08:38
アキハバラデパート2階のもも円ショップで銀色サバイバルシート買ったよ!
895底名無し沼さん:2005/11/01(火) 20:27:51
>>893
ダイソーには売ってたよ
896底名無し沼さん:2005/11/02(水) 12:07:31
>>893
ホムセンとか作業着屋で買ったほうが物良くて安いぞw
897891:2005/11/02(水) 18:36:18
この、格子って大きさが合うクッカーがあれば、蒸し器に使えないかと、
さっき思った。
同様の格子がスポーツオーソリティでダッジオーブン用として売られてた。
(サイズは大きいが)
898底名無し沼さん:2005/11/02(水) 18:43:21
ある程度の容積がないと、うまく蒸されないんじゃない?
899底名無し沼さん:2005/11/02(水) 19:13:03
896がイイことを言った。


軍手1ダース、ホームセンターが安い。
900底名無し沼さん:2005/11/02(水) 19:41:01
ドカタじゃあるまいし、軍手なんて恥ずかしくないの?
901底名無し沼さん:2005/11/02(水) 20:06:30
>>900
軍手使ってみなさい!!
便利だし使い捨ても気にならないから。
902底名無し沼さん:2005/11/02(水) 20:32:06
>>900

あんた なに使ってるんかな?
軍手ってアウトドアの定番だけどね
軍手が恥ずかしい理由をおすえてくんろ?
903底名無し沼さん:2005/11/02(水) 21:36:59
まあ軍手にもピンキリあるからね。値段も上と下じゃぜんぜん違うし。
軍手がいやなら作業用の革手袋も各種あるよ。高いけど軍手よりは長持ちするし、細かい作業もしやすい。
904底名無し沼さん:2005/11/02(水) 23:02:38
>>898
いいところに気がついた。
15径に合う鍋だと、そもそも、豚まん入んない。シュウマイしか無理。
905851:2005/11/02(水) 23:49:19
ダイソーの15cmステン鍋で飯炊いたよ。
結果は、まあまあ、1.5合くらい炊いたんだが(ライスジャーの
表示は1号だったが、どうみても1.5合くらい)
もう少し鍋大きいほうがいいかな。15cmの上の20cmくらいの
やつ。火が少しきつかったのと、水加減が少なかったのだと思うが、
少し芯が残ってしまった。(鍋小さいので、水少ない目になった)
火加減に注意して、米少ない目にすれば無問題だろう。
実験にあたっては、下を参考にした。
ttp://homepage2.nifty.com/NG/gohan/gohanA0.htm
サンクス。
906851:2005/11/03(木) 00:01:00
訂正
表示は1号だったが、どうみても1.5合くらい)

表示は1合だったが、どうみても1.5合くらい)

補足:米多すぎたので、水が鍋いっぱいになってしまい、盛大に
   噴いてしまった。

907底名無し沼さん:2005/11/03(木) 00:33:32
>>905
>>906
何編読み直しても意味ワカラン
ライスジャーとやらを無視して、米1合にすればよさげな気がする。
908底名無し沼さん:2005/11/03(木) 01:25:14
851でし。何べんも寸ま変。
難解な文章で寸ま変。
ご明察のとおり米1合まではOKと思います。
それ以上は、この大きさではむり。
ちなみに、熱源は、EPIのBPSAでした。
はじめ、トランギアを使うつもりでしたが、ホームページの炊き方が
微妙な火加減を要求するので断念。
909底名無し沼さん:2005/11/03(木) 06:06:41
飯炊くのにわざわざホームページ見るのか。
910底名無し沼さん:2005/11/03(木) 09:13:41
わざわざそれを2CHで書き込む奴が言うセリフかよW
911底名無し沼さん:2005/11/03(木) 09:21:13
>>909
通常の炊き方では、失敗しそうなので、参考にした。
詳しくは、HP見れ。
912底名無し沼さん:2005/11/03(木) 09:32:29
>>910
>>851>>853 を実行したまでの律儀な香具師と見た。
そこは評価したい。(ちと遅いが…)
913底名無し沼さん:2005/11/03(木) 14:02:36
>>911
何故、失敗しそうと思ったのか教えてくれないか?

914底名無し沼さん:2005/11/03(木) 15:38:53
誰かすき家のバイトのために、味噌汁の盛り方のホームページ作ってくれよ。
915アヌヌ:2005/11/03(木) 17:38:37
味噌汁の盛り方って俺も知りたいぞ
916底名無し沼さん:2005/11/03(木) 18:50:49
ゼラチンで固めなきゃ盛れないな、
しかし、温かいと固まらないんだな、これが。
917911:2005/11/03(木) 21:07:58
>>913
理由その1.鍋と蓋のマッチングが完璧でなく、圧がかかるとか期待できそうにない。
理由その2.鍋小さく、素材薄いので、すぐに焦げそう。
理由その3.そもそも、炊飯得意でない。
以上の理由で、通常の方法をとらず。HPの「ラーメン鍋で炊く方法」
を選択。これだと、蓋開けて確認しながら炊ける。


味噌汁盛るの? ゼラチン?味噌汁ゼリー?
918底名無し沼さん:2005/11/03(木) 22:57:08
夏に売っていた某、コンビニの

 塩牛*ン弁当(若干インスパイア済み)を、暖めずに食って

 ゼラチン出汁を実感したやつは多いはずだ!!!!!

 *豚弁当(若干インスパイア済み)も可能性はある。

とりあえず、インスパイアしたので、大丈夫なので、、、、以下略
919底名無し沼さん:2005/11/04(金) 05:42:13
夏に売っていた某、コンビニの

 キム×弁当(若干インスパイア済み)を、暖めずに食って

 寄生虫汁を実感したやつは多いはずだ!!!!!

 餃×弁当(若干インスパイア済み)も可能性はある。

とりあえず、インスパイアしたので、大丈夫なので、、、、以下略


920913:2005/11/04(金) 06:45:40
>>917d
主な理由はその3だろw(・∀・)
まぁ理由Aの鍋が薄いってのは炊飯には不利なのはまちがいないけどね

>>905のHP見たけどいじくりまわし杉な気がするなぁ
漏れの炊き方は
最初火加減は全開
沸騰したら弱火
湯気が少なくなってほんのり「おこげ」の香りがしてきたら
10秒ほど強火
で蒸らす
あとHPの炊き方じゃなくても途中、蓋は取っても大丈夫だよ
注意してるのは水加減。炊飯器の時より1〜2割くらい多め

こんな感じです(おかしかったら誰か修正ヨロ)
鍋は炊飯器じゃなかなか出来ないおこげが嬉しい
今夜あたり久しぶりに鍋つかうかなw


921底名無し沼さん :2005/11/04(金) 21:33:39
皆ー。
100均鍋で飯炊こうぜ。
922底名無し沼さん:2005/11/04(金) 22:01:58
もる 【盛る】
(動ラ五[四])
(1)器に物を入れて満たす。
「御飯を―・る」「玉(たまもい)に水さへ―・り/日本書紀(武烈)」
                       ^^^^^^^^^^
大辞林 第二版 (三省堂)
923底名無し沼さん:2005/11/04(金) 22:14:30
飯炊くのは簡単だよ。
 ・鍋+ふた+水を多めで、しばらく沸騰keep
 ・火から取り出し、しばらく蒸す
 ・それから味見して、芯があったら湯を追加して蒸す、
  もしも柔らか過ぎたら、もうしばらく蒸す or ちょっと加熱

最初はこんな感じでOK。
慣れてくれば、自分好みの飯が炊けるようになるよ。
924底名無し沼さん:2005/11/06(日) 22:37:56
米、食いたーい
925底名無し沼さん:2005/11/06(日) 23:31:29
軍手より皮手袋の方が火傷防止にはよさげな気が。

ホームセンターとかガテン系の人用の店行けば
200〜500円位のも売ってますべ。
926底名無し沼さん:2005/11/06(日) 23:51:21
コーナンには500円くらいで、皮手袋ある。498円かな。
漏れは、やわらかい豚革を原二バイク用に、ゴツイ牛革をキャンプ用に
使ってる。
夏バイク・自転車には、ネオプレン風の手の甲メッシュがお勧め。
600円くらいだったか。
でも、ダッジオーブンとかには牛革でも役不足だな。
927底名無し沼さん:2005/11/07(月) 01:35:46
御用だ御用だ
928底名無し沼さん:2005/11/07(月) 01:50:58
やぶこぎにも、とげが刺さりにくい革手袋の方がいいよね。
でも簡単に洗濯できる軍手愛用してますw
929底名無し沼さん:2005/11/07(月) 17:01:52
コーナン皮手袋>フツーに洗濯機で洗ってます(汚れのひどい時は束子で前洗いして)。
使い始めだけゴワゴワしますが、そのうち馴染んできます。
洗濯に関しては軍手vs革手はドローかと思ふ。

すれ違いスマソ。
930底名無し沼さん:2005/11/08(火) 10:07:01
マジックテープで止めるタイプの膝サポーター
使ったけど、膝裏が摩れて赤くなった。
今度は筒状のサポーターを買おう(`・ω・´)
931底名無し沼さん:2005/11/11(金) 22:36:08
久々にダイソーに行ったけど、もはや100円ショップとは呼べないな。
210円、315円の商品が結構あって、中には630円ってのもあった。
最近は99ショップがお気に入りだよ。
932底名無し沼さん:2005/11/11(金) 22:41:54
1050円の折り畳みステッキがあったが
得なのかどうか、もはやわからん。
933底名無し沼さん:2005/11/13(日) 20:19:43
土鍋。

○国製だからキレイに洗って乾燥させて
水を沸かして

米を炊くのに最高です。

採ったキノコ入れたり
ギンナン入れたり
934底名無し沼さん:2005/11/13(日) 20:31:21
キャンドゥで月齢カレンダー買いました
935底名無し沼さん:2005/11/13(日) 23:26:43
初単独キャンプ行ってきたが飯は100円中華鍋で炊いた。うまくできた
936底名無し沼さん:2005/11/14(月) 12:01:14
>>934
売ってるの!?知らなかった〜
探して来ようっと
937底名無し沼さん:2005/11/15(火) 08:17:34
>>934
それって旧暦も載ってるの?
938底名無し沼さん:2005/11/15(火) 13:04:26
>>937
旧暦とかは書いてないです。
1ヶ月1頁で、日付の所に月の形の絵が載ってます。
939底名無し沼さん:2005/11/17(木) 18:27:16
100均のクーラーバッグって断熱材薄いんで、保冷(保温)効果は?
だが、クッカーとか食器のコンテナとしては、適度なクッションと
フルオープンする蓋で、良いです。ダイソーのカモ柄の使ってる。
クルマに積むのも良いし、原二スクのメットインに、すぽっと入る。
940底名無し沼さん:2005/11/17(木) 19:56:10
>>15のキーホルダーってどこの100円ショップに売ってますか?

今日近所のダイソーで探したけどありませんでした_| ̄|○
941底名無し沼さん:2005/11/17(木) 20:27:44
1000円ショップの間違いでないの?
1000円なら普通にあると思うが。オイル入りで。
942底名無し沼さん:2005/11/17(木) 20:47:20
ナイフ栓抜きなど五徳
LEDランプつきライター
943底名無し沼さん:2005/11/17(木) 22:07:46
>>941
ほれ。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~tayori/guide/omosiro.htm

>>940
ダイソーは店によって全然品揃えが違うので、
すべからく複数の店を回るべし。
944底名無し沼さん:2005/11/17(木) 23:34:10
>>943 ダイソーで探せばあるんですね。
     ありがとう。
945底名無し沼さん:2005/11/18(金) 01:04:59
>>944
キャンドゥーにもあるでよ
946底名無し沼さん:2005/11/18(金) 12:44:55
100円ショップに売っているボンベタイプの自転車用空気入れ。
表示を見ると「火気と高温に注意」「高圧ガス」「LPG」と書いてあるので、まさかと思って火に向けて噴射すると火炎放射器になりました。
あれを使ってゴムボールなんかも膨らましていたけど、ボールが火の近くに転がったらヤバイね。
947底名無し沼さん:2005/11/18(金) 21:57:31
948底名無し沼さん:2005/11/18(金) 23:49:21
熊よけ鈴付き温度計・コンパスキーホルダー、ただいまヤフオクで1480円!
山道具屋でオイル入りコンパス付キーホルダー買えるぞ。
949底名無し沼さん:2005/11/19(土) 03:46:46
>>946 フロンが問題視されるようになってから
その手のスプレーが軒並み先祖帰りしてるものなぁ。
950底名無し沼さん:2005/11/19(土) 07:39:10
>946
風船ふくらましててみれ、おもしろいぞ。
ヘリウムと半分づつ入れるともっとおもしろいぞ。
951底名無し沼さん:2005/11/20(日) 13:53:24
>>946
ちなみに、自転車のチューブに入れないでね♪
952底名無し沼さん:2005/12/02(金) 10:25:44
やっと近くにキャンドゥなるものができた。
953底名無し沼さん:2005/12/02(金) 10:54:39
100円ショップのアトマイザーで、油を霧状にして網に一吹きと思ったら
失敗した漏れがきましたよ
954底名無し沼さん:2005/12/02(金) 11:05:00
ダイソーで熊よけ用にと思って鈴を買って実際に使ってみたら
いまいち音が小さくて熊が逃げそうになかった 残念
955底名無し沼さん:2005/12/02(金) 14:02:59
キャンドゥでアルミ蒸着シート購入。商品名は「レスキューシート」
956底名無し沼さん:2005/12/02(金) 22:24:57
プール用の完全防水ではない、でかい印籠みたいな防水小物入れ
あれは何かに使えんかね
957底名無し沼さん:2005/12/03(土) 07:35:18
防水小物入れに使えるよ
958底名無し沼さん:2005/12/03(土) 11:59:40
>>957
それはないとおもう
959底名無し沼さん:2005/12/04(日) 01:26:52
お玉、フライ返し、菜箸、まな板を購入。

包丁も売っていたが、あれも100円なのか???
カバーが付いていないので、包丁は買わなかったが値段は気になる。
960底名無し沼さん:2005/12/04(日) 10:03:37
キャンドゥでアルミ蒸着シート購入。商品名は「レスキューシート」
アルミが、剥がれて透明になるよ。
961底名無し沼さん:2005/12/04(日) 12:55:35
>960
それをどうせよと
962底名無し沼さん:2005/12/04(日) 14:52:04
アルミ箔とサランラップに使えて便利!
963底名無し沼さん:2005/12/04(日) 15:16:31
>>959
菜っ切包丁を買ってみたが単なる鉄の板だったorz。
以前買った鞘付きの果物ナイフは良く切れたよ。
964底名無し沼さん:2005/12/04(日) 15:42:05
包丁は当たり外れ大杉。
どっかの板に、切れる包丁がどれだが書いてあったと思うのだが・・・。見つけたら貼っとくよ。
でもそこは100円だ、すぐに切れなくなるので、ちゃっちゃっと簡単に研ぐ人なら100円の包丁は魅力的な値段じゃなかろーか。
965底名無し沼さん:2005/12/04(日) 16:05:11
焼入れの甘いのや、そもそも焼入れ出来ない材質の包丁だから
かえりが出まくりで砥げません。
966底名無し沼さん:2005/12/04(日) 16:09:39
金属の切れっ端だって研げばナイフになるんだよ。
研ぎが下手なんだ。
967底名無し沼さん:2005/12/04(日) 23:23:24
カッターナイフと料理バサミでいいんでは?割り切れ。
968底名無し沼さん:2005/12/05(月) 00:37:59
鞘付き果物ナイフの方が使い勝手が良い、500円位で安いし。
料理バサミもスーパーで買った800円くらいのを愛用中。

割り箸、紙皿、各種コンテナは100円ショップで買ってる。
969底名無し沼さん:2005/12/05(月) 00:46:22
大根やにんじん、芋類切ったりする以外は、料理バサミで大概できるね。
まな板要らないし。
あ、ステーキとか、魚の三枚おろしとかは、無理だけど。

970底名無し沼さん:2005/12/05(月) 11:24:42
>>966

同感
仕事の都合で鋸刃でナイフを作るよ。
へたな包丁よりよく切れるし。

まぁ100円のものはよく研いでもすぐに刃は悪くなるもんね。
971964=966:2005/12/05(月) 13:31:00
>>970
カコイイ仕事だな。

金属の切れっ端でナイフは作ってるが頻繁にはやらない。
だったら自分は100円包丁を買って使って、使い捨てにするぐらいなら
次に使う前にちゃっちゃと研いて使うほうがマシなのだ。
しかしこれも滅多にやらないし、勿論自分ち用ではない。
最初っからそう書けばイかったな。
972底名無し沼さん:2005/12/06(火) 00:27:04
ダイソーでキーホルダーに着いている笛はいいのに鳴らないが
IDホイッスルの方はちゃんと鳴りますた
973底名無し沼さん:2005/12/07(水) 02:40:06
軽量で嵩張らなくいバーナーの風防に使えそうなモノなんかない?
974底名無し沼さん:2005/12/07(水) 05:09:54
天ぷらガードを適当な高さでジョキジョキ切る
必要な直径にしてガムテでとめる
畳んで持ってく
すっげー軽っっ
975底名無し沼さん
>>974
ありがd、でもそれじゃ風で飛ばされない?
同じようなことを薄手のアルミのコンロシートでやってみたんだけど風に吹かれると不安定で手で持ってた。
風吹いても安定するような方法なんかないかなって思ってるんだけど・・