丹沢が好きpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
933底名無し沼さん:04/10/31 15:51:25
あんたたち、もう丹沢の話に戻ってちょーだい
934ero :04/10/31 17:33:55
hoe
935底名無し沼さん:04/10/31 18:55:06
じゃあ、表丹沢でひとつ。最近、鍋割山荘のHPが消えた
みたいなんだけどどうしてかな?あそこの鍋焼きうどんは、
妙に硬い揚げ玉が多いが、冬は体が温まってまあまあいける。
936底名無し沼さん:04/10/31 19:04:33
消えてないよ
URL変わっただけ
937底名無し沼さん:04/10/31 19:08:31
www.geocities.jp/nabewari_tanzawa/
938底名無し沼さん:04/10/31 19:18:52
>>937
うーむ。鉄道板によく晒されている半ズボン君かと思ったよ。
939底名無し沼さん:04/11/01 00:18:49
>>917
某有名な高層ビルがオープンしたころ、消防庁の雑談を耳にした。
集中的にビルが立ち並ぶと地盤に影響すると・・・
940:04/11/01 22:07:30
丹沢に高層ビルなんかねーよ
941底名無し沼さん:04/11/02 00:28:55
鍋割の草野嫌い。
まともに挨拶も出来ん香具師。
942底名無し沼さん:04/11/02 22:46:38
山で挨拶は基本マナーですね。
943底名無し沼さん:04/11/03 09:35:50
街中じゃ挨拶なんてしない奴に限って山の中だと
馬鹿の一つ覚えみたいに挨拶してくる奴がいるな。
944底名無し沼さん:04/11/03 10:07:28
>>943
おまえ嫌な奴だな。
945底名無し沼さん:04/11/03 13:09:26
>>943
街中で挨拶してくる香具師は、新興宗教かキャッチセールスぐらいだろ。
946底名無し沼さん:04/11/03 13:10:38
鹿も挨拶してくる>奈良公園
947底名無し沼さん:04/11/03 13:27:30
塔ノ岳の鹿は挨拶のふりして弁当を狙ってくる
948底名無し沼さん:04/11/03 13:55:37
ブッシュだろうがケリーだろうが丹沢には影響なさそうだ。
949底名無し沼さん:04/11/03 14:25:55
そんなことはない、猿大統領が続けば人類滅亡の危険が増すぞ
950底名無し沼さん:04/11/03 14:28:38
>>941は、本当は草野ファソで挨拶して貰いたかったのに、
たまたま挨拶して貰えなくて逆恨みでもしる香具師。
951底名無し沼さん:04/11/03 14:42:14
>>949は、本当はブッシュファソで挨拶して貰いたかったのに、
たまたま挨拶して貰えなくて逆恨みでもしる香具師。
952底名無し沼さん:04/11/03 14:46:28
鹿ってうまそうですなあ
953底名無し沼さん:04/11/03 14:47:21
うまいですよ
954底名無し沼さん:04/11/03 14:49:31
鹿刺し、鹿鍋最高!
955底名無し沼さん:04/11/03 20:17:45
紅葉はどう?
956底名無し沼さん:04/11/03 22:26:22
草野さんは愛想のいい人ではないね。
人気小屋の主はどこもそうだけどね。

だから、うどんだけ食って桧か蛭、バカ尾根の小屋にしる。
957底名無し沼さん:04/11/03 22:52:17
>人気小屋の主はどこもそうだけどね。

尊仏の「麻原さん」じゃなくて「花立さん」そんなに愛想悪くないと思われ

草野氏、偶々忙しかったかとか〜じゃないんけ?
958底名無し沼さん:04/11/03 23:17:56
損物のおっさんさ、公衆電話かかってきて
「今いそがしい」の一言で電話切ってしまった。
人格疑うよ。その時カウンターで接客してたけどさ。
959底名無し沼さん:04/11/03 23:25:40
お客からの電話とは限らないのでは?
960底名無し沼さん:04/11/04 00:09:46
山小屋のおっさん達は、基本的には平地を追われた香具師。
そんなに愛想がいいはず無いだろうよ。
接客能力の高い香具師は、そんなに儲かりもしない山小屋経営
なんてしないと思われ。
961底名無し沼さん:04/11/04 00:36:38
漏れが山登りを始めて間もない頃に尊仏に行ったら、
常連の香具師と共に、色々と役立つレクチャーをしてくれたよ。
人の良い香具師という感じだったけどな。

草野さんも、一見、そっけない感じがしたけど、
遅い時間帯の素人?下山者には、
安全に下山できるように岐路のアドバイスをしてたりして、
こっちも人の良い香具師と感じたよ。

どっちも忙しいと心に余裕が無くなるタイプかも知れない。
962底名無し沼さん:04/11/04 00:41:42
>>961
>人の良い香具師
フーテンの寅さんみたいな感じ?
963底名無し沼さん:04/11/04 07:49:04
>>957「尊仏の麻原さん」ワラタ
964底名無し沼さん:04/11/04 19:03:21
>>957
初めて単独で塔に行ったとき損物の麻原さんは超上機嫌だったょ。
よく笑う人だなと思ったが、、今年の9月の話。
965底名無し沼さん:04/11/04 20:49:59
>>956
蛭の小屋はバイトの学生さんがいろいろこちらが寝るまで待っていてくれたりして
恐縮してしまった。。

>>957
高校時代の山行の話だけど、あのひと、天気が悪くなった時頂上行ったら急に話しかけてきて、
おとなしい顧問教師がしどろもどろになって受け答えしていた。。(あまり仲良くなってしまうと休憩→いろいろな出費と言う展開になることを恐れたのかもしれない)

ともあれあの人はほんとに"山男"っていう感じがする風貌すね。。
966底名無し沼さん:04/11/04 21:28:43
お前ら丹沢の小屋に何を期待してんだ!
DQN初心者山域にあれ以上のサービスしたら後々チミ達の為にならんでしょう?
だ〜から、あんなモンで医院でーす!
いたせりつくせりの北アの小屋は実際オーバーサービス気味に感じるなー、、、勿論値段も高いが・・・

処で最近小屋にはとんと泊まっていないが、蛭の夕飯は相変わらずレトルトカレーでお代り無しか!?
967底名無し沼さん:04/11/04 23:50:35
関西から東京に出稼ぎに来てるんだけど、
こんどの週末、大倉尾根使ってどこかの山小屋に1泊して
ゆっくり楽しんでこようと思ってます。

予約必要でつか?
968底名無し沼さん:04/11/05 01:19:51
>>967
基本的に予約は必要
969底名無し沼さん:04/11/05 01:38:10
蛭の小屋はあいかわらずレトルトカレーでつ。
ヴァカにするにも程があるな。
あと、なんとか協会のオヤジが低脳でウザイ。
いっそのこと避難小屋にして欲しい。
970967:04/11/05 01:56:46
>>968
ありがとうございます。

むー、どこに泊まろうか…
何かアドバイスあればお願いします。
普段は地元の山や北アに行っています。
971底名無し沼さん:04/11/05 02:53:36
>>970
鍋割がいいんでないの?
972底名無し沼さん:04/11/05 07:57:52
鍋割は一見さんにはお薦めできないな
常連がウザイし…
ところでみやま山荘はもう新規開店したのかな?
973デブ爺:04/11/05 07:59:45
>>971禿同。鍋割ファンの和紙が言っても説得力ない鴨試練が
草野さんの山小屋にかける思い入れの深さは半端じゃない。自分で資材を担ぎ上げ一人で
こつこつ作り上げた山荘。それから30年近く毎日80キロの荷をボッカして山荘改修、食事の充実、道路補修、自然保護
と情熱を傾けてきた。
こんな人のやっている山荘一度は泊まってみる価値ありと思う
974底名無し沼さん:04/11/05 10:16:25
>>972
3日の文化の日に大倉〜蛭を日帰りで強行したけど、みやまはまだ改装中だったよ。
まだ壁を造ってる段階だった。
それにしても蛭迄を日帰りすると、さすがに疲れる罠。
不動峰の水場は現在生きてます。

975967:04/11/05 10:58:34
おお!
みなさんアドバイスありがとうございす。

調子にのってさらに質問なのですが、
もし鍋割に行く場合、大倉から大倉尾根経由と二俣経由、
どちらが雰囲気良いですか?
片方を復路に使おうと思っているのですが。
行きにしろ帰りにしろ、塔ノ岳には寄りたいと思っています。

食事内容は我慢して蛭ヶ岳をピストンという手もありかとも考えていますが・・・
976底名無し沼さん:04/11/05 12:37:19
>>975
初丹沢なら、早朝にコンビニで弁当やら食材を一杯買って、蛭に素泊りが吉!
この時期なら弁当は全然腐らない。
結局、蛭での夜景と朝一の景観は丹沢で一番、、、小屋は糞だが....
鍋は日帰りハイクでうどんを食いに行くか、小屋を楽しむ為の泊まりで次回ってのはどう?
977967:04/11/05 13:22:42
sage忘れてたorz

>>976
新案ご提示ありがとうございます。
素泊まりという手もありますか!
検討してみます。
978底名無し沼さん:04/11/05 13:56:27
檜洞丸の青が岳山荘という手もあるな。
泊まったことはないがHPの日記をみると食事にも力を入れているみたい。
http://www.ne.jp/asahi/hinokibora/aogatake-sanso/index.htm
979底名無し沼さん:04/11/05 14:23:11
>>978
山でいいメシ食いたいなら自分で作れ。
小屋なんて雨露しのげりゃいいんだよ。
980底名無し沼さん:04/11/05 14:25:55
調理器具一式持ち込みで、玉山の人達みたいにナイスな中華料理を。
981底名無し沼さん:04/11/05 14:26:48
テント泊すればどうせアルファ米にレトルトカレーだから気にしない。
でも自分で担いでいった方が安いから、自分で持っていくだろうな。
982底名無し沼さん
俺は平地でも毎日自炊しているから、高くて旨くない小屋の飯は利用したことないな。
それに山で飯を作るのって楽しいしね。