【それでもヤパーリ】単独登山【孤高の人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909底名無し沼さん:04/10/23 21:06:31
ちょっとだけうれすぅい人いるかも・・w
910底名無し沼さん:04/10/23 21:26:34
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  山に一人で行っても平気かな!?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ     
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
911底名無し沼さん:04/10/23 21:50:41
心の声
(やっと去年買ったカンパン消費できる・・皆早く食ってくれ)
912底名無し沼さん:04/10/23 22:33:50
マンションの階段が崩壊した場合に備え、
ロープ、ハーネス、エイト環の確認をしました。
913底名無し沼さん:04/10/23 22:40:08
アルファ化米は10食分ぐらいあるけど、普段、水はストックしてないな。
山行中は1日2リットルって思っているけど、地震で水道がストップ
したときはどれぐらい必要かな?
914底名無し沼さん:04/10/23 22:44:21
>>912
そういう技術あるヤシは、いざという時すげー役に立っていいなぁ。
漏れも基本的な技術は身に付けとこうかな。
915底名無し沼さん:04/10/23 22:49:38
>>914
半日ぐらい練習すれば、誰でもできるようになりますよ。
916底名無し沼さん:04/10/23 23:14:57
熊より地震が怖い
917底名無し沼さん:04/10/23 23:37:21
>>913
飲用なら2L/dayもあれば十分と思う。
俺はペットボトルに水入れたまま何本か放置してるけど、
実際飲む段になったらへんな匂いがしそうな気もする。

あっまた揺れた
918底名無し沼さん:04/10/24 00:32:53
>>917
チラシをこまめに見てペットボトル入りの水の大安売りを選んで常に買い換えてるほうがいいかと
919底名無し沼さん:04/10/24 00:47:48
>>917
漏れは、家にストックしてある500mlのペットボトルから数本
を山に持っていき、山行のあと買い足してます。
だから、水が匂う心配はありません。
920底名無し沼さん:04/10/24 00:51:35

     ∩___∩     
     | ノ     ヽ.    
    / ,, ノ U ヽ ヽ    山の地震は怖いクマ
    | |||||●   ● )         
   彡、   ( _●_)  ミ    里に避難してもいいクマ?
  /__U  |∪|    ヽ     
《 ( ___.) ヽノ( ̄ ̄ 丿》  
921底名無し沼さん:04/10/24 01:55:16
>920
柿を食べないと約束できるならね
922底名無し沼さん:04/10/24 11:44:12
>920
炊き出しの具
923底名無し沼さん:04/10/24 11:45:21
>920
防寒着
924底名無し沼さん:04/10/24 12:50:56
>920
俺と一緒に山へ帰ろう。
925底名無し沼さん:04/10/24 18:59:56
小学校とかの避難所にテント持ってって張っていいのかな?
926底名無し沼さん:04/10/24 20:02:09
ダウンシュラフに防寒具を着込めば外でも寒くて寝られないなんてことはないな。
927底名無し沼さん:04/10/24 20:53:15
>>925
駄目です、マットやシュラフ持参の人はタマにいますが、避難所で幕営はちょっと・・・
>>926
その装備なら充分です、暖かく眠れます。
もちろんテントも設営しますよね?
928925:04/10/24 21:21:24
>>927
体育館の中とかはいいのかな?簡昜プライベートルームの完成なんだけどな・・・
929底名無し沼さん:04/10/24 22:16:53
ニュース見てたら、半壊した家の前にテント張ってる人のインタビューやってたね。
930底名無し沼さん:04/10/24 22:55:32
家、倒壊したらテントとか野外生活道具一式取り出せないよな
せっかく持ってるのに…
931底名無し沼さん:04/10/24 23:23:11
>>925
阪神・淡路の時は,校庭や公園にテントを張っている人がいたけど。
932底名無し沼さん:04/10/25 00:32:41
今日は、パン1個とおにぎり1個を配給したけど、
行き渡らなかったんだって。
恐ろしや。
933底名無し沼さん:04/10/25 01:56:42
>>932
今日は、8月で正味期限の切れたフリーズドライのキムチピラフを食べた。
常時ストックしても良さそう。
934底名無し沼さん:04/10/25 15:14:34
今日のニュースでも、避難所が手狭なところでは老人、子供、女性などを
屋内で寝かせて青年、壮年の男どもは屋外にシートひいて運動会で使う
ようなテント張って外で寝てたみたいだし、もっと厳しい所では
おばちゃんたちも外で夜をあかしたようです。今日は天候が悪化しそうだから
現地では登山用テントが重宝しそうですね。
935底名無し沼さん:04/10/25 15:19:35
普通のキャンプ用ならもっと良いと思うよ。
天井が高いし、ポールも太いから長期間テントに住むのに向いてると思う。
936底名無し沼さん:04/10/25 18:48:17
>>925
阪神地区の人間だけど、むしろ喜ばれたよ。
漏れ自身は避難所にはいなかったんだけど友達に貸してあげた。
あの時は夏の富士山の小屋並に避難所が手狭だったし、
テントとシュラフで寝られるなら屋根のないところを使えるわけで。

>>934
10月とはいえあの辺じゃ寒いだろうなぁ・・・
自分の家に予備のテントがあれば送ってあげたいけど前のが見事に破損して
やっとのことで一つ買ったばっかり。 びんぼーでごめん・・・orz
937底名無し沼さん:04/10/25 19:32:25
毛布がまだ行き渡ってないんだって。
登山用のテントは、狭いけど、燃料の節約になるね。
938底名無し沼さん:04/10/25 20:33:27
無責任かもしれないけど、エマージェンシーシートと
毛布でかなり保温できるんじゃないですかね

939底名無し沼さん:04/10/25 20:55:07
>>938
かねって、オマエやってみろ!
940底名無し沼さん:04/10/25 21:56:43
見附市って言う所に住んでいます。
小出市近辺ほど被害甚大ではないのですが、
取りあえず3日間程の経験で言いますと・・・
幕営避難するなら山岳用テントは概ね小さいのでキャンプ用の大きいテントの方が便利です。
家族がいるなら尚更。

家から持ち出せるなら毛布や布団がベスト、私は銀マット2枚重ね&封筒型シュラフで寝ました。
エマージェンシーシートは未経験ですが寒がり体質でなければ有効ではないかと推測します。

食料や燃料は・・・
山岳用ガスは単価が高いのでもったいないです。
家庭用カセットガスコンロでしのいでいます。
アルファ米も少々ストック有りますがこれも単価高いので手をつけていません。

私の所はガスは都市ガスは使えないながらも電気水道は大丈夫、家も住める状態なのでこんな呑気な事を言っていられますが。
今夜から雨が降り始めました、震源地近くの方々の苦労は相当のものだと思います。
こういう状況になるとささやかな事が本当はとても大事な事なのだと思い知らされすね。

当分風呂に入れそうにないのですがこれは山を縦走中だと思ってあきらめます。
長文失礼しました。
941底名無し沼さん:04/10/25 22:31:11
>>940
いろいろと実体験、参考になりました。大変ですがガンガってください。
942938:04/10/25 22:43:02
>939
ためしたよ、ためしたから書き込んだですけど、

出来もしない事を、無責任に書き込んでしまって申し訳ない。
943底名無し沼さん:04/10/25 23:01:01
>>940
ガンバ!!
944底名無し沼さん:04/10/25 23:55:10
>>940
山ヤは災害に強いね
945底名無し沼さん:04/10/26 02:40:34
>>940
>>当分風呂に入れそうにないのですがこれは山を縦走中だと思ってあきらめます。
なんかいいこと教わったような
この言葉遠くない将来来ると言われる首都直下型地震に備えて胸に刻んでおきます
946底名無し沼さん:04/10/27 15:42:13
今年になって関東から長野に移住したよ
あんま変わらん気もするけど
947底名無し沼さん:04/10/27 18:44:43
↑え、それって山行のために?
948底名無し沼さん:04/10/27 20:55:36
>>946
何があんま変わらないか詳しく。
949底名無し沼さん:04/10/27 23:50:55
家賃じゃないか?
950底名無し沼さん:04/10/28 06:55:14
>>944
ヤマヤは災害のときにはねたまれるでしょう。
951底名無し沼さん:04/10/28 23:21:25
隠れてヤマヤやろ。
952底名無し沼さん:04/10/29 00:29:18
すこし前だけど2000年になるときにライフライン大丈夫か?
の噂があったじゃない。
ガスとか電気とかがやばいんじゃないか?って
そん時、卓上ガス器具がやたらと売れたんだよね。
うちは山屋ぞろいなんで煮炊きも寝泊りも大丈夫だと
機器購入には走らなかったんですが、
うちの兄弟宅は卓上ガスコンロを購入していた。
年が明けて、何も起こらなかったんで
あそこんトコは無駄金使ってあほらし〜と大笑いしたもんだ。

今は、泊りに行くとその時のコンロで
すき焼き・キムチ鍋をたらふくごちそうになってまふ♪
牛肉ひさしぶり〜くいまくり〜
自分ちの食卓でわ未だに山屋EPIで鍋物・・・
なんか卓上コンロの食卓が贅沢に感じる今日この頃(ニガw)
953底名無し沼さん:04/10/29 00:38:07
EPIで鍋ってやりにくくないか?コストパフォーマンスも悪いし。
954底名無し沼さん:04/10/29 01:48:57
かすかに余った奴の最終処分→自宅で鍋もの(*^∀^*)

ザックの中にスカスカの奴を何個も入れてくのは
がさばるし、かったるいし、まだ残ってるのにもったいねえじゃんか。
山行く時はほとんど単独だからコンパクトにしたいんすよ。
955底名無し沼さん:04/10/29 06:08:54
まー、大震災が来て皆が焼きだされても
オレだけはテントに入ってシュラフでぬくぬく。
皆が配給の非常食なんかまずいもの震えて食ってるときに、
餅とかをこれ見よがしにテントの前で焼いてウマー。

だわな。
956底名無し沼さん:04/10/29 07:10:28
>>955 気の弱い奴だとおもうが

『我々はせまい道を通るとき、こちらが大手を振って進めば向うから来る人はそれをよける
が、こちらが小さくなって進めば向うは大手を振ってやって来ることを知っている。また雪の
一本道などを歩いているとしばしばあることだが、向うから来る人よりこっちが他人数なら
決してこちらは道をよけようとはしないだろう。外国にはパーティの一員がスリップした場合
、これを他の隊員が支持しえないような物凄い岩場から生まれたアラインゲンガーがある
そうだが、かくの如き優秀なアラインゲンガーをつかまえてアラインゲーエンの危険をとく
人もあるそうだ。だから単独行者よ、見解の相違せる人のいうことを気にかけるな。もし
それが気にかかるなら単独行をやめよ。何故なら君はすでに単独行を横目で見るように
なっているから。悪いと思いながら実行しているとすれば犯罪であり、良心の呵責を受ける
だろうし、山も単独行も酒や煙草になっているから。良いと思ってやってこそ危険もなく、心
配もなくますます進歩があるのだ。弱い者は虐待され、ほろぼされて行くであろう。強い者は
ますます強くなり、ますます栄えるであろう。
  単独行者よ強くなれ!』                加藤文太郎『単独行』
957底名無し沼さん:04/10/29 08:25:31
冬山にひとりでいくのがヤッパ一番いいわ。
958底名無し沼さん
静かだもんな。