【それでもヤパーリ】単独登山【孤高の人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
956底名無し沼さん
>>955 気の弱い奴だとおもうが

『我々はせまい道を通るとき、こちらが大手を振って進めば向うから来る人はそれをよける
が、こちらが小さくなって進めば向うは大手を振ってやって来ることを知っている。また雪の
一本道などを歩いているとしばしばあることだが、向うから来る人よりこっちが他人数なら
決してこちらは道をよけようとはしないだろう。外国にはパーティの一員がスリップした場合
、これを他の隊員が支持しえないような物凄い岩場から生まれたアラインゲンガーがある
そうだが、かくの如き優秀なアラインゲンガーをつかまえてアラインゲーエンの危険をとく
人もあるそうだ。だから単独行者よ、見解の相違せる人のいうことを気にかけるな。もし
それが気にかかるなら単独行をやめよ。何故なら君はすでに単独行を横目で見るように
なっているから。悪いと思いながら実行しているとすれば犯罪であり、良心の呵責を受ける
だろうし、山も単独行も酒や煙草になっているから。良いと思ってやってこそ危険もなく、心
配もなくますます進歩があるのだ。弱い者は虐待され、ほろぼされて行くであろう。強い者は
ますます強くなり、ますます栄えるであろう。
  単独行者よ強くなれ!』                加藤文太郎『単独行』