バーベキューのコツをおしえてください。 - 2 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
2底名無し沼さん:03/10/10 12:32
2
3底名無し沼さん:03/10/10 12:51
3か?
鍋も侮れんぞ。
4底名無し沼さん:03/10/10 12:51
3
5底名無し沼さん:03/10/10 12:51
>>4
(´_ゝ`) プッ
6底名無し沼さん:03/10/10 15:18
どうせ、おまんこなめたいだけだろ
7底名無し沼さん:03/10/11 03:56
面白いことになってる

ピクニックでも行こうかな?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1064496725/
8底名無し沼さん:03/10/11 17:43
あっ、白沼に2がたってる。乙で8

前スレは何時なくなったん?
9底名無し沼さん:03/10/11 20:12
おい>1
ここ雑談スレにするのか?
この調子で来年の春まで寝かすのか?
10底名無し沼さん:03/10/11 21:26
10
11底名無し沼さん:03/10/11 23:13
真夏のバーベキューより今の季節の方が(・∀・)イイ!!
寒いとみんな火に集まるし
12底名無し沼さん:03/10/11 23:29
衣替えと同じく、酒の選定で悩むなぁこの時期は。
真夏は冷えたビール、冬は熱燗で決まりなんだが。
さて何を飲む?
13底名無し沼さん:03/10/13 22:03
今日みたいな集中豪雨、河川が増水、遭難事故を思い出してしまうなぁ
あんなに降ってしかも超強風なら天気予報でも台風並に警戒促して欲しいな。
地上が大水であふれていた頃、俺は地下鉄に乗っていたよ。
ニュース見てびっくり。水没していたかもしれない。
14底名無し沼さん:03/10/13 22:59
今日、庭でバーベキューしてた途中いきなりあの豪雨が襲ってきて大変ですた!
小雨ぐらいでもバーベキューしたことは何度もあるけど、今日は本当に参った。。。
天気予報で雨が降るということは知ってたけど、ありゃもう台風レベルだわな。
その後、カラッと天気が良くなったけど傘を差したりして面倒だった。
15底名無し沼さん:03/10/13 23:01
地下鉄構内でバーベキューはすんなってこった
16底名無し沼さん:03/10/13 23:01
来週、標高1600くらいの場所で夕方からBQやんねんけど、
どうかな?_
日暮れが早くて、やけ具合がよくわからないかもかな?
みんな暗いときってどうする?
感覚で焼けたかどうか確かめるくらいでも大丈夫?
17底名無し沼さん:03/10/13 23:16
薄い肉ならすぐに焼けるし、感覚でも大丈夫かも?
かなり人事な言い方だけどw
18底名無し沼さん:03/10/13 23:19
つーか、火を使うなら明るいだろ?
19底名無し沼さん:03/10/13 23:43
てか火を使っても逆光で焼け具合は見えんだろ??
ランタン使えや。
20底名無し沼さん:03/10/14 00:28
>>16
以前真っ暗闇でBBQしたことあるが、マジ肉の焼け具合わからんかった。
真っ黒こげもほぼ生も全く同じに見える。素直にランタン、ライト使えば。
21底名無し沼さん:03/10/14 00:53
家で焼いて持っていったらええよ
載せたとたんに、もう焼けたやろ、早よ食えと言えばよろし
22底名無し沼さん:03/10/14 22:00
>>21
何のためのBBQかと小一時間
23底名無し沼さん:03/10/14 22:04
生焼けで食っても大丈夫な肉にしる
牛はOK、豚はNG
24底名無し沼さん:03/10/14 22:13
生でも平気なトロにしろ
25底名無し沼さん:03/10/14 23:24
食事は明かりがないとうまくないよ。
味、歯ごたえ(食感)、におい、温度、雰囲気、それに見た目はB食の6大要素だ。
26底名無し沼さん:03/10/15 00:55
タレにコーラを入れると風味が増して肉も軟らかくなる。
近所の韓国焼き肉のオサーンに教えてもらた。
27底名無し沼さん:03/10/15 01:04
怪しげな仲間と共に、闇鍋ならぬ闇BBQも雰囲気があって(・∀・)イイ!!
しかし肉が生なのか焦げてるのか分からないという諸刃の剣
ファミリー・カップルにはお勧めしない
28底名無し沼さん:03/10/15 03:19
>>25
おーーー、日本人らしくてイイ!
食事は目で楽しむものだ!
29底名無し沼さん:03/10/15 12:07
服についた煙臭さをスカッと取るいい方法教えてください
30底名無し沼さん:03/10/15 13:33
ファブリーズしれ!
31底名無し沼さん:03/10/18 00:43
ギャルのマソコにチソコいれたい。
32底名無し沼さん:03/10/18 01:52
>>31
芯で出直しなさい。
33底名無し沼さん:03/10/18 08:54
あほ
34底名無し沼さん:03/10/18 09:18
馬鹿
35底名無し沼さん:03/10/18 14:23
DQN
36底名無し沼さん:03/10/20 20:59
2ちゃんねらー
37底名無し沼さん:03/10/23 01:18
禿
38底名無し沼さん:03/10/24 23:44
でぶ
39底名無し沼さん:03/10/25 02:03
口臭
40底名無し沼さん:03/10/25 02:09
41底名無し沼さん:03/10/25 10:26
あぶら臭い
42底名無し沼さん:03/10/25 11:28
>1の思い通りのレスが続いてまつねw
おめ!
43底名無し沼さん:03/10/25 20:54
氏ね
44底名無し沼さん:03/10/26 10:19
生きろ
45底名無し沼さん:03/10/26 20:37
ダメ親父はどうした?
ダメ親父卒業か?それとも東京ディズニーランドパワーに負けたか?
46悪魔 ◆SUNAO/sMHw :03/10/29 14:41
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕< 寂しいかぎりだ
47底名無し沼さん:03/10/29 17:35
マ○コ
48底名無し沼さん:03/10/30 23:47
結局は小錦のチンコってデカいのか?
49底名無し沼さん:03/10/31 00:13
バーベキューのコツは、バーベをキューっとさせるタイミングにあるといっても過言ではないだろう。
50底名無し沼さん:03/10/31 01:46
ツマラン、オマエノハナシハ ツマラン...
51:03/11/01 16:31
もう秋田。一番ツマランぞ
52底名無し沼さん:03/11/02 02:14
↑オマイもつまらん。


ヨネスケのウンコでも食ってろ!
53ダメオヤジ:03/11/03 14:15
こんにちは。


最近、バーベキューよりパチスロに

ハマっております。


相変わらずダメオヤジしています。
54底名無し沼さん:03/11/03 23:00
>>53
くそくらえ
55底名無し沼さん:03/11/04 15:21
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
56さき:03/11/05 01:51
フェラしたいんですが、誰かいませんかぁ?
57底名無し沼さん:03/11/05 02:33
>>56
おながいしまつ。  (;´Д`) ハアハア
58さき:03/11/06 00:45
バーベキュー後のセックスは最高ですね。

疲れてる時ってなんであんなに気持ちイイ!んですかねぇ?


さっきサイトで知り合った30代のにフェラでイカせてしまいました。

都内在住の方でしたらいつでもOKだよ!

アド入れてくれれば…お友達からね!
59底名無し沼さん:03/11/06 00:56
        _| ̄|○
        _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄_))
60底名無し沼さん:03/11/06 01:34
http://www.honma-seisakusyo.co.jp/hiokoshi.htm
これ使ってるけどいいよ。ホームセンターとかでも売ってる
61底名無し沼さん:03/11/06 01:43
>>60
トーチ使えばいいのに
62底名無し沼さん:03/11/06 01:47
ほっとくだけだからイイ
63底名無し沼さん:03/11/06 02:26
チャコールブリケットがいいよ。グリルにしいて、その上に炭置いて着火。
あとは下ごしらえ等してる間に勝手に着火。そのままBBQに移行。
64底名無し沼さん:03/11/06 09:46
>>60
これって1回で炭何kg熾せるの?
6560:03/11/06 16:07
どうだろ。分割できるほう使ってるけど、BBQには十分な量に着火できたよ。
筒から炎あがるほど燃えるし。
66底名無し沼さん:03/11/06 17:28
>>65
サンキュー トーチより良いかも
67底名無し沼さん:03/11/06 17:34
>>65
大型グリルでも十分な量?
6〜8人用のやつだけど
68底名無し沼さん:03/11/06 19:31
うーんどうだろ。分割できるほうは、使うときのサイズがちょうど
1.5Lのペットボトルくらいの直径と高さ。それに入るくらいの炭の
量と思ってもらえれば。分割できないタイプもあるので、こっちの
ほうが少し大きいかも。現物は見たことないんだが。
69 :03/11/06 23:23
トーチは便利だけど、炭を熾そうとしたら強すぎて、火が点くというより
灯があたる部分は灰化してしまうようなイメージが強いから、"火起し達人"
の方がいいかも。でも最近は着火剤の性能がよいので着火剤ばかり使って
ます。臭いもそんなに気にならないし…気になるものもあるけど…。
着火剤よりもいいのですか?
着火剤と違って、切れるということがないのはメリットとは思います。
70底名無し沼さん:03/11/06 23:30
火の中に余ったボンベを放り込んではいけないぞ。
みなの命を危険に晒す結果になる。
がんがん燃えている中に放り込んだら、2mぐらいの火球が出現して吹っ飛ばされた。
バイク用のごついジャケットに何かの破片が命中していて、大穴があき、フリースを溶かして止まっていた。

71底名無し沼さん:03/11/06 23:33
>>70
逝ってヨシ
72底名無し沼さん:03/11/06 23:37
>>71
生き残った俺には充足感があったよ。
メットとケブラージャケットとブーツ、防具に守られていたとはいえ、俺はやるべき事をやったんだもんな。
73底名無し沼さん:03/11/06 23:56
>>70
よくやったなw
詳しい解説キボン
74底名無し沼さん:03/11/07 00:20
>>69
トーチは山積みにした炭の底の中央に細かく砕いた炭も入れて、そこめがけてガンガンやるんだよ
十分中央が真っ赤になったら上昇気流が出来るからトーチもやめて放っておく。
火がイマイチ弱ければトーチかますか、空気送る。
10分もたてば火が回って上の方はすっかりいい状態。
やっていることは火熾し達人と同じようなもんなんだけどね。
75底名無し沼さん:03/11/07 02:18
>>69
これ買ってから着火剤使わなくなったよ。火の具合まったく見る必要ないし。
煙突効果の威力を感じるよ。

DO使うひとはUNIFLAMEのチャコスタなんかもある。こっちは折り畳めるし。
それなりにいい値段だけど。
ttp://www.uniflame.co.jp/products/BBQ_fire.html

自作しちゃってるひとたち。これでも十分かも
ttp://homepage1.nifty.com/~trident/cooking/dutch_oven/column_fiersterter/fiersterter.html
ttp://www.aa.aeonnet.ne.jp/~kenoho/rockycooker.htm

76底名無し沼さん:03/11/07 04:11
炭の代わりに豆炭使っても大丈夫ですか?
変なニオイとか付きます?
7769:03/11/07 23:37
>>74-75
レスサンクス。
着火剤でいいや、と思ってましたがちょっと欲しく(or作りたく)、
或いはトーチを使いたくなってきました…こうしてグッズが増え
ていくのですねw
78底名無し沼さん:03/11/08 00:20
チャコールブリケットばらばらにしていれて、
炭を投入して、ガソリンかけて点火。
でっかい炭の欠片はトーチで集中砲火。
これでいいよな?
79 :03/11/08 00:33
>>78
それは反面教師…ということでよろしいでつかw
8075:03/11/08 04:54
>>78
それはそれで楽しいのでいいんじゃないかと。火を熾す儀式として
81底名無し沼さん:03/11/08 16:11
>>76
だいじょうぶ!
82底名無し沼さん:03/11/21 00:25
オマンコンコンコーン
83底名無し沼さん:03/11/21 20:18
>>82
だいじょうぶじゃない!
84底名無し沼さん:03/11/25 00:46
目皿入れるの忘れたまま炭熾こしちゃった
85はただヒカル:03/11/25 00:55
>>おまえウザ。漏れのパジェロで踏み潰したる
86底名無し沼さん:03/11/25 01:20
>>86
ああ〜?
87底名無し沼さん:03/11/25 01:50
( ゚д゚)ポカーン
88底名無し沼さん:03/12/01 19:13
みんな!最近はバーベキューやらないのか?
89 :03/12/02 00:13
>>88
寒いからね…板全体に伸びてないね。
90底名無し沼さん:03/12/09 17:28
>>89 マンコ洗っとこっ!
91悪魔:03/12/26 00:35
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕< そろそろバーベキューはやめて鍋にしよう
92底名無し沼さん:03/12/26 14:07
>>91
いまさらおせーよ

ってか久しぶりだな
元気だったか?
93底名無し沼さん:04/02/15 17:49
いつも夫婦だけか身内だけだったんだが
今度、初めて友人達とバーベキューに行くことになりました。
嬉しい。独身の頃は寄生してたけどな。
94底名無し沼さん:04/02/16 12:36
おとついは山の中も暖かかった!
バーベキューな季節かと思ったよ。
95底名無し沼さん:04/02/17 00:35
はじめまして。
大学受験の推薦入試の課題作業で
BBQが課されるので、研究をしている者です。

入試要項には、
バランス感覚、リズム感、サービス精神、笑顔、積極性などが
評価基準とあるのですが、どのようにすればこのような
能力を涵養できるのかが良くわかりません。
どうか御教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。m(__)m
96底名無し沼さん:04/02/17 09:07
つまらんよ クスクス
97底名無し沼さん:04/02/20 05:50
>>96
ウンコクエ!( ・∀・)つ●)`Д´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
98底名無し沼さん:04/03/10 02:12
今度、大人13人幼いガキうじゃうじゃでBBQです。
どうしたらいいのでしょうか?幹事です。
99底名無し沼さん:04/03/10 04:03
>>98
そういう設備があるところへ行った方が・・・。
100底名無し沼さん:04/03/10 08:50
>>98
素直にキャンプ場へ行け。
ガキからは目を離すなよ。
10198:04/03/10 08:56
>>99
ども。一応、BBQ設備はないのですが炊事場などがある所にしようと思ってます。
>>100
はい、トイレの関係もあるしキャンプ場でするつもりです。
川の近くなんですが大丈夫ですよね??
芝生などが広いとこがいいのかなぁ?
102底名無し沼さん:04/03/10 11:46
95ってこれか?
 ↓
【Fランク大学】西武文理大、入試でバーベキュー焼かせる
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1076338067/

で95は合格したのか?
このスレが入試対策のスレになるとは(ワラ
103底名無し沼さん:04/03/10 11:54
>>98
小さいガキから順番に焼け
104底名無し沼さん:04/03/12 14:56
バーベキューが入試になるのか…。
世の中広いもんだ。
105底名無し沼さん:04/03/30 00:55
安い炭を買ったんだけどしばらく煙が凄かったので
オイルかなにかしみこませてるのかなぁ?身体に悪そう?!
炭の事についてもアドバイス下さい。

乾燥してる日で風もあったので
風よけしないと炎が収まらなくて
なかなか肉を置くことが出来なかった。
106底名無し沼さん:04/03/30 01:54
えのきのアルミホイル焼はうますぎる
107底名無し沼さん:04/03/31 00:00
えのきうまいよね。
俺はタラなんかの白身ざかなとえのき、にんにく、ベーコン
たまねぎなんかをいれて白ワインでもたらしてホイル焼きにしてる。
うまいんだなぁ、これが。
108底名無し沼さん:04/03/31 02:44
>>107 それ、いただき!
109底名無し沼さん:04/03/31 11:43
>>105

>安い炭を買ったんだけどしばらく煙が凄かったので
火が安定すれば煙もおさまるのでは?

>風よけしないと炎が収まらなくて
バーベキューコンロとか使ってるのかな?
七厘もお勧めだよ
110底名無し沼さん:04/03/31 22:03
>>107
わしもそれ頂き。
>>109
なるほど、もう少し時間をかければよかったですね。
いやぁ、、これが七輪タイプなんだけどねー
スクリーンタープを片方閉じて
車で風よけしました。
山火事って恐いとおもったよ。
111底名無し沼さん:04/04/01 17:38
>>110さん
七輪なら使ってるならそんなに酷いことにはならないと思うんだけどなぁ…
着火剤を入れすぎたとか??

炭火ってのは、メラメラ炎がなくなって、炭自体が赤から黄色、白っぽく燃えてる状態が料理なんかに使う頃合だと思うよ
んで火力は七輪横の窓の開閉で調整だよ

見当違いなこといってたらゴマンナサイ
112底名無し沼さん:04/04/01 19:52
>>110さん
こんなんもあったよ

備長炭を速攻で真っ赤にする技
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1065590029/
113底名無し沼さん:04/04/19 00:45
3:@
114底名無し沼さん:04/04/23 22:29
今度五人くらいでバーベキューをしようと思い
道具を揃えている最中なのですが
何を準備すればいいか、また便利なのか出来れば細かい品々を教えて下さい
・テーブル
・チェア
・グリル
・食器一式

・食材
・木炭  と最低限はこんなかんじでしょうか?

あと、バーベキューって御飯一緒に食べます?
バーベキュー一品だけでいけるものなんでしょうか
スレ違いだったらごめんなさい
115底名無し沼さん:04/04/23 23:48
>>114
初めてのバーベキューなのに炊飯にはチャレンジしないほうがいいんじゃん。
とりあえずスーバーで売ってる肉、野菜、魚をがんがん焼いて食って、
ビール飲めば腹いっぱいになるよ。
木炭は調子こいて備長炭なんか買うと全然火つかないぞ。安い木炭買え。多めにな。
安物木炭とはいえなれないとなかなか火が点けられない可能性がある。
チャコールブリケットっつー卵のパック型の着火材買え。これ最強。
この上に木炭置いて、火を点ける。10分後には強すぎるぐらいの火になってるだろう。
ゴミ袋はいっぱい持ってって、きちんと分別して持って帰れよ。
以上。

116底名無し沼さん:04/04/24 00:09
age
117底名無し沼さん:04/04/24 00:13
>>114
日帰りだと面倒だから
家でおにぎりにぎって逝って
BBQの時に焼きおにぎりにするといいよ
醤油も塗ってね
118底名無し沼さん:04/04/24 00:14
>>114
うちはキムチとかチシャとか持っていってる
119底名無し沼さん:04/04/24 00:33
>>114
日帰りなら現地では包丁使わないつもりで、自宅で全部仕込みしていくほうが良いです
現地でやるのは串に刺すとか程度

紙皿とか紙コップ使うなら、マジックペンもってきましょう みんな同じなので、誰のかわからなくなります
割り箸とかは多めにもっていきましょう(紙皿ごと風で飛ばされたりしますから)

ご飯はオニギリをちょっと少なめにもっていけばよいです
生ジャガイモとアルミホイルにバター持って行って不足なら焼けばよし(余っても生ジャガイモなら回収可能)
あとは鉄板あるなら焼き蕎麦とか(これもキャベツとかは切っていきましょう)

お勧めはカニ焼きかなぁ
ロシア産の安いアブラガニ買っていって、丸ごと焼くとウマー
ただし、キッチンバサミないと食えないです
120底名無し沼さん:04/04/24 00:36
>>114
炊きつけの新聞紙とライター
人数分の軍手
仕上げは ファブリーズ
121底名無し沼さん:04/04/24 02:25
トングっていう、いわゆる「火バサミ」が必要ですよ。
食材をひっくり返す用に大小あると便利ですね。

火起こし用にウチワのような風を送る物があると便利です。

それと、濡れティッシュと、ゴミ袋ですね。
残った燃えカス(熾き?)を消すための、金属製の海苔缶や火消壷、
灰の処理なんかも考えといた方が良いと思います。
122114:04/04/24 18:08
皆さん有難うございます
知らなかった事が多くとても勉強になります
123底名無し沼さん:04/04/24 21:46
コールマンのツーウェイグリルにしようかな
でも片付け大変そう・・
みんなそうか
124底名無し沼さん:04/04/24 23:59
網とかは家に帰ってから洗うの ハテナ
125底名無し沼さん:04/04/25 00:17
網は現地で焼ききって、真鍮ブラシ掛けてくる
鉄板も焼ききってタワシで落として終わり
ただし、火力が小さいとできない
しっかり焼いて炭化させないとカビるし、乾かさないと錆びる

皿はうちに帰ってから洗いです

手袋は軍手も良いけど皮手袋おすすめ
ホームセンターの作業用品のところ探せばそんなに高くないよ
トングは\100ショップにもあるけど短いので、一本はしっかりしたものを買うほうが良いでしょう
126底名無し沼さん:04/04/25 07:19
BBQの道具は安いものかって、使い捨てが一番合理的ですよ。
もって帰るときどんなに洗っても車に匂いはつくし、汚します。
127釣りだろうが:04/04/25 21:26


俺は使い捨ては反対。



128底名無し沼さん:04/04/26 22:01
129釣でもないっしょ:04/04/26 22:06
反対に賛成なのだ。
130底名無し沼さん:04/04/27 18:18
BBQグリルで火力を調整する窓とか一切無いやつって
これどうやって調整すんだろう
131底名無し沼さん:04/04/27 18:36
>>130
炭の量
ガンガレ!!
132底名無し沼さん:04/04/27 18:37
>>130
網(鉄板)の高さ
ガンガレ!!
133底名無し沼さん:04/04/27 20:33
炭消しのコツを是非指南ギブミー
134底名無し沼さん:04/04/27 21:20
>133
消化器
135底名無し沼さん:04/04/27 22:22
>>133
食材の量にあわせて炭の量を調節するのもテクニック
ガンガレ!!
136底名無し沼さん:04/04/28 10:48
みんな食器はどんなの使ってる?

1.紙製は安くて便利だけど風で飛びやすい

2.ホーロー製は風には強いけど汁物入れると熱くて持てなくなる上に冷めやすい上、高くて重い。

3.メラミン系は紙より風に強くて熱伝導もまぁまぁだけど有害物質発生?

4.硬質で重いプラスチック(ABS?)のが最近出回ってるけどこれがベストなのかな?

4だけ使ったこと無いので解説お願いします。
137底名無し沼さん:04/04/28 11:03
>>133
私は下の要領でやってます。
消した炭は乾燥していれば、火が熾きやすいので次回の種火に使います。

1.川の水(水道が有れば水道の水)を大きめのコンビニ袋に入れる。
2.その中に、トングで1つ炭を掴んでを入れる。(やけどに注意)
3.シューシュー音が消えたら取り出す。
4.2−3を炭が無くなるまで繰り返す。
5.くすぶっている灰に袋の水を少しずつかけて完全に消火する。
  (一気に水を掛けると灰が舞い上がってたいへんです。)

6.消した炭が冷えるまで待ち、完全に消火したのを確認して
  コンビニ袋等に入れて持ち帰り、次回使用する。
138底名無し沼さん:04/04/28 12:08
>>130
>これどうやって調整すんだろう

七輪等の小さな物では難しいですけど、
私は、炭を一箇所に寄せて集めて、網のどこに乗せるかで調整します。
139底名無し沼さん:04/04/28 12:09
>>133
私のばやいです。

1.海苔缶を用意する。酸欠にして消すので蓋がちゃんと閉まる海苔缶を。
2.燃えている炭を入れる。
3.蓋をする。
4.しばし待つ。10〜15分位で消えますが、1時間くらい置くと多い日も安心。
5.海苔缶の蓋が触れる程度になったらコンビニ袋を被せて密封。

残った灰は、冷めてからコンビニ袋に密封してます。
急いでいる時には、海苔缶に一緒に放り込みます。
140底名無し沼さん:04/04/28 12:09
>>136
>みんな食器はどんなの使ってる?

私はコレールの3分割された皿の奴です。イオンで売ってた。
それと、汁物用におわんです。
タレの部分や、塩の部分など、味を分けて皿に取れるのが嬉しいです。
おにぎりやご飯などがあっても、一人一皿で済みます。
家に持って帰ってから洗いますが、汚れ落ちが良いので便利です。
BBQ終了後、コンビニ袋に密封します(全部これだな)

欠点は、値が張るのと大きいのでかさ張ります。
あと、金属よりはマシですが、汁物は熱くなります。

メラミンや樹脂の食器は軽いのですが、汚れやすいですね。
141底名無し沼さん:04/04/28 12:27
>>136
強化硝子(コレールなど)使ってる
匂いもつかず油脂も簡単に取れる
一度、樹脂性食器(PP.メラミン、ポリカーボ、ABS)と強化硝子食器に
キムチを入れて洗ってみ
違いがすぐわかるよ
PP最悪
142底名無し沼さん:04/04/28 20:35
キムチとかチタンのシェラに入れたら臭いきれいにとれた
しぇらいいね、焼肉の時とか便利だし愛着湧くわ
143底名無し沼さん:04/04/29 01:42
うちのはフェラカップ
144底名無し沼さん:04/04/29 02:12
カセットガスを使うトーチは持っていた方が良いよ
炭熾すにも、汚れた網を焼き切るにも便利
紙コップ、紙皿は風で飛ぶからダメ。
コップはガムテープの芯とか用意しておけば飛ばないけど
皿は目玉クリップつけるとか、重くしないとダメだよ
ご飯どうしても炊きたいならカセットガスコンロもあるといい
沸騰するまで強火で、あとは超弱火で15分ってとこだ
145底名無し沼さん:04/04/29 19:42
わかめスープが肉に合うよ(愛汁じゃないよ)
146底名無し沼さん:04/05/01 01:13
火起こし達人、物は試しと使ってみたが、こりゃ楽だわ。今までバナーであぶっていたけど、
手間いらずだね。火付け用の割り箸は、前回のBBQの廃物利用w

先日、河原のBBQに行ってきたが、隣のDQNグループが水かけ大会。こっちの荷物にか
かりそうになったから、ゴラァと一喝!(゚Д゚)。まぁ、酔っぱらいには無力だったけどね。
相手は大人子供合わせて20人近く、こっちは男手一人だしw

BBQで一番大切なのはDQN対策だと悟ったよ(´・ω・`)
147底名無し沼さん:04/05/01 15:57
>>146
ひとりかよ
14860:04/05/01 16:46
ホントだよね。初めて使ったときは漏れも感動した。今までの苦労はと。
ほとんど見てるだけでいいし。
149明日は雨:04/05/03 19:31
関東圏内に雨でもBBQできる場所知りませんか・・・。
150底名無し沼さん:04/05/04 06:24
肉を当日24時間スーパーで買うか、前日夜に準備するか迷ってます。
出発7時。焼き開始11時位なんですが。 クーラーボックスとかに入れなくても現地まで大丈夫ですか?
量は3kg(10人+子供4人)

ご教授願う
151底名無し沼さん:04/05/04 07:12
肉は腐りかけが旨いっす!!
152底名無し沼さん:04/05/04 16:15
>150
当日の気温にもよるでしょ
俺なら前日に買って冷凍庫に入れとく
153底名無し沼さん:04/05/04 22:09
五日市の川沿いって勝手にBBQやってよいの?
料金ってどうなってるんだろう?
154底名無し沼さん:04/05/04 22:41
>>149
奥多摩湖のさらに上流 丹波山村の村営の管理釣り場に
東屋が数件建っていて、雨でもバーベキュー出来るよ
10名以上入れる広さ。
155底名無し沼さん:04/05/04 22:45
>>153
五日市の秋川街道の橋のところは、昔は勝手にやっていたけど
今は場所代(駐車料金みたいな)取られる。
道具は全部貸してくれる。しかも洗わずに返すルールがいけてる。
持ち込んだ道具を川で洗ったりする奴らがいて困ったからそうしているらしい。
156底名無し沼さん:04/05/05 19:49
>>155
サンクス 今度下見行って見ます
157底名無し沼さん:04/05/06 15:31
>>150
うちの場合は、肉は前日に購入して切ってからタッパーかジップロックで下味タレにつけておく
で、冷蔵庫に入れて夜を越す(染み込んで柔らかくなってウマー)

焼肉のタレ系なら味が濃すぎるので、日本酒で割る(あれば梨とかの摩り下ろし入れる)
塩コショウ予定なら日本酒振りかけておく(生パインとかパパイヤ摩り下ろし少量入れると肉が柔らかくなる)
みりんで割った味噌で和風も良いかも(味噌=ガーゼ=肉=ガーゼ=味噌 で重ねると味噌を洗い落とす手間が無い)
あと、500ccのお茶のペットボトルを2本くらい冷凍しておく(炭酸は冷凍で爆発するので不可)

当日は冷凍ペットボトルと一緒にタオルにくるんで持っていけば良いです
半日は余裕で持ちます(車内の日の当たるところに放置とか除く)
野菜類も切って持っていくほうが楽です(現場では串に刺すだけ)

クーラーバックとかに入れれば確実なんで、BBQの頻度が高いなら買っても良いかも
夏場に冷凍食品を買ったときとかにも役に立つし、うちは車に畳んだ状態で積みっぱなしです
158底名無し沼さん:04/05/07 10:26
>157
ステキ
159底名無し沼さん:04/05/08 05:14
>>152さん >>157さん
ありがとう。 朝に買おうと思ってましたが、前日に買っておいて現在冷凍中です。
やはり24時間スーパーだと半分色変わったのしか無いようで。。

っと、いろいろな準備をしているうちにこんな時間に、、2時間だけ寝ます。

クーラーボックスは、次に行く時に買うようにします。ジュースを凍らせて保冷剤にするのは勉強になりました。
さすがです。。肉も半日は大丈夫との事なので安心しました。

ちなみにメニューは焼肉と、焼きそばと、野菜ときのことシーフードのホイル蒸し焼きです。
子供も来るので、調理は自由にやらせてみようと思います。

ありがとうございました。 行って来ます
160底名無し沼さん:04/05/08 18:11
炭の消し方。
そのまま川に豪快にぶち込む。大きな水煙があがる。以上。
161釣りだろうが:04/05/08 22:33
>>160
お前ぶちこんだ炭そのまま流してないだろうな?
162底名無し沼さん:04/05/09 05:04
炭だから、そのまんま流した方が河川の浄化に役立つんじゃないか?
163底名無し沼さん:04/05/09 06:35
うん。炭は川に流した方が環境にもいいよ。


このネタ終了
164底名無し沼さん:04/05/09 10:02
>163
腐れ野郎。白痴。
165底名無し沼さん:04/05/09 12:25
腐れマムコ。白癬
166底名無し沼さん:04/05/09 12:28
>>164
あれ?川に流したらダメなのか?
>>166
流していけない筈はない!
俺様は残った酒や食い散らかした物は全て、川流しにしている
これは自然に帰すという行為も兼ねているので無問題
168底名無し沼さん:04/05/09 13:38
生ゴミ、紙ゴミ、ビニール類の一切は、炭の中に投入したら綺麗に灰になるぞ。
ついでに周辺のゴミも拾って、全て河原でまとめて燃やす。
ちなみにアルミの空き缶はすぐに溶けてなくなった。スチール缶のみ持ち帰る。
残った酒は、寄ってきた野良猫を捕らえ、口に無理無理流し込む。
特にウイスキーやウオッカを飲ませた猫は見てると面白いぞ。
炭は土に埋めて終了。
169底名無し沼さん:04/05/09 13:45
ちきん軍曹 ◆SXtQwJpimQ 遂に壊れたか?w
うざいからあちこち顔だすな。糖尿親父!
170俺は偽善者じゃないよ:04/05/09 16:05
燃やしてから流すなんて偉いじゃない、
でもゴミもって帰るなんてのも私はやらない。
行くとき近くのスーパーで買出しするときそこの町指定のゴミ袋買って
ゴミはそれに入れて全部捨ててくる。
網と鉄板はそのまま川にドボンジューで終わり
171底名無し沼さん:04/05/09 16:20
基地外ばかりだな(w
172底名無し沼さん:04/05/09 17:25
ゴミの捨て方は勉強になりました。
173底名無し沼さん:04/05/09 17:46
>行くとき近くのスーパーで買出しするときそこの町指定のゴミ袋買って
ゴミはそれに入れて全部捨ててくる。

なるほど!
174底名無し沼さん:04/05/10 00:16
ゴミのようなヤシ等はどうするんでつか?
175底名無し沼さん:04/05/10 03:02
>>174
川にほたり込め!
176底名無し沼さん:04/05/10 21:18
残った野菜と一緒に水場に捨てろ
後は誰かが捨ててくれる。
177底名無し沼さん:04/05/10 22:57
>>173
捨てるって、どの場所に捨てるのですか??
178底名無し沼さん:04/05/13 23:31
コンビ二、道の駅
179底名無し沼さん:04/05/14 12:48
>>170
みんなやっているんだね。wwwww.......w
180底名無し沼さん:04/05/15 12:29
ゴミはコンビに袋にいれて重りの石も入れて川、池にポイ。
181底名無し沼さん:04/05/15 13:48
すげえな。俺も他人の事を言える程、立派な事をしているわけではないが、
鉄板やら生ゴミをその場に捨てて来た事はさすがに無いな。
せめてコンビニのゴミ箱まで持ってけば?(コンビニの人には悪いけどさ)
182底名無し沼さん:04/05/15 13:58
ゴミ持ち帰りは少数派。。。だな。
183底名無し沼さん:04/05/15 14:14
日帰りで2人だけでのBBQなら持って帰る事おおいなぁ
材料も家で切っていくことだし。
キャンプ場ならお金支払ってゴミ袋買って捨てて帰ります。
184底名無し沼さん:04/05/15 14:45
>>182
少数派じゃないよ
持ち帰る人にとってはあたりまえのこと
わざわざ匿名掲示板で声高に叫ぶことじゃないなりよ

残すような無駄な料理はしないし
きちんとコンパクトに分別をするもんだよ
185底名無し沼さん:04/05/15 14:50
一番気になるのがとばされるスーパーの袋などなど
みんなゴミはとばされないようにしましょう。
広いに行けないとこに飛ぶことも多いし。
河原に下りてビニールのゴミがあると不愉快になる。
もちろん、拾うけど。
186底名無し沼さん:04/05/15 15:37


100人いたら87人は捨てて帰ってる?


                  と思う。
187底名無し沼さん:04/05/15 16:31
>>186
それは、女子高生のほとんどが援交している。
という妄想のたぐいと同じでは?
188底名無し沼さん:04/05/15 17:24
コンビニの袋よく飛ばされます
紙風船の玉みたい
ところでまじめな人たちもたまにはメチャクチャナにゴミ散らかして
遊んでみな、癖になる楽しさだよ
ほんとにストレス発散できるよ、大笑いできるよ
189底名無し沼さん:04/05/15 17:27
>>188
暇な奴の相手ほどつまらん事はない。
190底名無し沼さん:04/05/15 17:49
>>189
俺は依頼人に二度会う事は好まない。
特に仕事の直後にはな。
191底名無し沼さん:04/05/15 17:56
頭の悪いゴルゴ13 発見
192底名無し沼さん:04/05/16 11:07
河原者は馬鹿ばっかりだな
193底名無し沼さん:04/05/16 12:06
【バーベ級】
原型は米国製の小型給糧艇。同盟各国に供給され、
大きさ、使用燃料の違い等、多数のバリエーションが
存在する。(呼称も使用国によって異なり、様々な呼び方
をされている。例、日本国 ジンギス艦)
4〜10名分の野外食事供給能力を持つ。


民明書房 [補給戦]より
194底名無し沼さん:04/05/16 23:22
>>193
あとから効いてくるな これ
195底名無し沼さん:04/05/17 01:46
明日やろうと思ってたんだけど、
天気がダメぽ…
夏までお預けかなぁ〜
196底名無し沼さん:04/05/17 12:47
安物の炭を買ったんだけど、
熾きるまで、パチパチいって炭のカスが飛びまくり、、、、
レジャーシートが穴だらけに、、

なんで?安物だからかな?
197底名無し沼さん:04/05/17 13:05
>>196
うん
198底名無し沼さん:04/05/17 13:20
>>196
湿気ってるのと、カスカスの安い炭だから。
でも、備長炭の爆跳も結構恐い。
199底名無し沼さん:04/05/17 15:20
バックパッキングで、バーベキューをやるコツを教えてください。
200底名無し沼さん:04/05/17 15:38
安物の炭で、炭化が十分でなく、いつまでも
煙が出るヤツってあるよね。あと、原木が
スカスカなのか、196みたいにパチパチ
火の粉の嵐になったり・・・。
安い炭は結局どの店(ホームセンターなど)で買っても
東南アジアからの輸入品なので、
「ブランド」もあってないようなもの。

何度か使ってみてダメなら、違う店のを選ぶと。
気に入ったのがあったら、その外箱のを買うと。
これしか自衛策はない。
それとも最初から日本の「岩手切炭」など
割安で(←備長炭などに比べ、の話)優良な
モノを買うしかない。
201底名無し沼さん:04/05/17 20:17
俺はBBQには紀州備長炭しか使わないけどな。
202底名無し沼さん:04/05/17 20:20
はい、次の質問どーぞ
203底名無し沼さん:04/05/17 20:46
釣具屋でかった炭は超極悪品だった。
キャンプ場で仕方なく買ったんだけど(600円もしたぜ)
良い炭でした。
204底名無し沼さん:04/05/17 22:03
不便を笑い飛ばして楽しむのがBBQ
炭なんか安物で十分
205底名無し沼さん:04/05/17 22:44
100円ショップで炭買ったけど、
そんなにひどくなかったな。
206底名無し沼さん:04/05/18 10:45
BBQ用の炭を家の中で火鉢用に使ったら頭が痛くなった。
軽い一酸化炭素中毒になったようだ。
ニオイも充満してヒドイ目に遭ったよ。

BBQ用と明記してあるのは屋内で使うと危険ですよって意味だったのか。
207底名無し沼さん:04/05/18 10:50
>>206
書いてあるとおりじゃないですか
確信犯ですか?

>家の中では201氏のように紀州備長炭を使いましょう
208底名無し沼さん:04/05/18 10:58
>>207
火が熾きやすい,火力が強い,香りが強い等、
ふつうの炭よりBBQに向いている炭ですよって意味だと思ってた。

自分の使った炭の箱にはBBQ用としか書いてなかった。
「屋内で使うと一酸化炭素中毒になる恐れがあります。」
とか書いてあればねぇ。
209底名無し沼さん:04/05/18 15:22
ふつー室内で炭を使うときは窓を開けるとか換気しながら使わないか?
そうじゃないと一酸化炭素中毒の危険もあるし臭いもこもる。
210底名無し沼さん:04/05/18 16:02
>>206-209
お前等まじめにそんな話してんの?
冗談だろ?
211底名無し沼さん:04/05/18 16:14
火鉢だぞ
212底名無し沼さん:04/05/18 16:50
今の住宅は激しく高気密だからなぁ。
家の中で炭なんて使ったらイチコロなんじゃね。
その火鉢を使った家が最近のマンションとかだったら>140がアフォ
213底名無し沼さん:04/05/18 17:19
換気扇まわしながら家でBBQしたくてコンロで炭使ったけど
灰とかたくさん飛ぶし大変だった。
214206:04/05/18 17:21
それまで使っていた普通の炭では何冬も問題なく過ごしてきたわけだが。

その事を普通の炭を買っていた燃料屋のおばちゃんに話したら
伝統的な炭焼きで出来た炭はしっかりガスが抜けているからと言っていた。

おばちゃんの表現は正確では無いかも知れないが要するに
昔ながらの炭は完全燃焼にちかく、BBQ用はそうではないと。

伝統的な炭焼きの為せる技かね。
215底名無し沼さん:04/05/18 17:57
マジ話 うちは火鉢(練炭)使っています。
部屋の出入りで換気されているのでしょう。
問題ありません。
もちろん寝る時には消えていますが。
216底名無し沼さん:04/05/18 17:59
命も消さんようにしろよ。
217215:04/05/18 18:07
24時間換気システムついてるんだった。
忘れてました。

218底名無し沼さん:04/05/18 18:39
うちの家にも換気システムあるよ
ストーブつけたままも多い。
窓開けの換気なんてしないよ。
219底名無し沼さん:04/05/18 18:45
ある時夜中に停電、火鉢は消えないから…
220底名無し沼さん:04/05/18 19:42
>>219
バックアップシステムも万全ですたい。
221底名無し沼さん:04/05/18 20:39
つい、調子に乗って買いすぎて残った生肉。
皆さんはどうやって処理しますか?
222底名無し沼さん:04/05/18 20:56
一枚づつ川に流す
223215:04/05/18 21:05
>>219
寝る時には消えていると書きましたが?
224底名無し沼さん:04/05/18 21:07
>>221
全部焼いて持ってかえるか
氷を買い足して生のままもってかえって晩ご飯にする
225底名無し沼さん:04/05/18 21:07
それじゃ面白くないじゃん、消えてない事にしといて。
226底名無し沼さん:04/05/18 21:50
消えてないと、人が消えるわけで・・・
227底名無し沼さん:04/05/19 21:32
今週末はよく流れる
228底名無し沼さん:04/05/19 22:42
今シーズンは 「貝」を 焼いて食べたいと思います。
ハマグリの 他におすすめの貝は ありますか?

ホタテ・サザエ以外で お願いします。
あと、調理方法なんかも教えてください。
229底名無し沼さん:04/05/19 22:48
大きめの”珍しい貝”買って来て、殻外して
くしに挿して焼いてみよう。
230底名無し沼さん:04/05/19 23:51
調理法って、焼いて食うって自分でかいてますがな。
開いたらしょうゆたらすとかバター乗せるとかそんくらいじゃねーのかね。
231底名無し沼さん:04/05/20 00:07
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
232& ◆cIYxGPRRGA :04/05/20 01:49
>>230
レモン汁、ゆずぽんとかもあるよ
233底名無し沼さん:04/05/20 02:51
>>228
カタツムリ
養殖のエスカルゴより小さいけど、そこらにいるのもマジでうまいよ。
234底名無し沼さん:04/05/20 03:14
ハマグリの調理のコツは、身のあるほうを下にして焼く
235底名無し沼さん:04/05/20 04:03
>>234
釣りですか?
236底名無し沼さん:04/05/20 04:15
>>233 寄生虫が、ああああ

ハマグリはガソリンで焼けばいいよ
油臭いってか?まあ、食ってみろよ
途中で添加したら、ボン!楽しいぜ!
237底名無し沼さん:04/05/20 06:51

貝は焼くと、開く時に火を浴びてる側の身が剥がれる。

中の汁をこぼさない様にするには、上から火で炙る方がいい

(゙ ̄_ ̄)つ∩ヘェーヘェーヘェー

238底名無し沼さん:04/05/20 09:47
上から炙るって・・・・
トーチなどを持っていれば別だが、現実的には
蝶番を切ればいい。
それだけ。
239底名無し沼さん:04/05/20 12:55
おでんで串刺して入ってるのはツブガイって言うんだっけ?
240底名無し沼さん:04/05/20 13:05
女性でも安心!
初心者向けリンク集見っけた
http://www16.big.or.jp/~outdoor/search/yomi.cgi?mode=kt&kt=06_04
241底名無し沼さん:04/05/20 21:27
アウトドア情報源かよ
宣伝か?
242底名無し沼さん:04/05/20 21:39
バカ貝が豊漁だぞー
243底名無し沼さん:04/05/21 16:50
カタツムリは食えねぇ。焼いたら縮み杉。
ニンニクとバターと醤油投入でなんとか体裁は保てるが本来の味はしない。
よってお勧めしない。
244底名無し沼さん:04/05/21 19:45
>>237-238
ハマグリを上から焼く方法
ttp://www.ja-midorino.or.jp/ja/life/kurasi_02.html

ほーー

蝶番を切る方法
ttp://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/koretabe/hamaguri.htm

へーー


蝶番切ると、勝手に開かないけど、焼き具合見るのに手間かかるね
245底名無し沼さん:04/05/23 03:09
上から焼くのがいいってことは、
ガソリン焼きはある意味正しいってことなんだ。
246底名無し沼さん:04/05/24 21:28
貝は外で食べてもそれほどうまく感じませんよ
あまりお勧めできません。
大概汁もこぼれて硬く焼けてしまいます。
247底名無し沼さん:04/05/24 21:31
まあ、酒蒸しとかにした方がうまいのは分かるが、
BBQでもやってみたいお年頃。
248底名無し沼さん:04/05/24 21:39
潮汁ならほとんど失敗しないし手間もかかんないしウマいよ。
249底名無し沼:04/05/24 22:47
底名無し沼さんは、まったくの馬鹿だね
相手にしないほうが良いよ!
「みずき」ってバレてるのにね
三沢のえるぼ-!o(”>_<)っ★(#’3’)痛!
250底名無し沼さん:04/05/25 00:10
あなたも私もみんな仲良く底名無し沼さん
251底無し沼:04/05/31 16:41
保守
252底名無し沼さん:04/06/04 17:10
バーベキューで出た油ってどうしたらいいの?
缶か何かに入れて持って帰るんでしょうか?
でもバーベキューの後は温度が高いから台?
はすぐに触れないですよね?
253底名無し沼さん:04/06/04 17:23
多分、鉄板だと思うけど、
ペーパータオルで吸い取る、吸い取るテンプルの類を使う
で、燃えるゴミにすれば問題無し
熱いのはトングか箸で取り扱えば、あまり問題にならない

その後、ガンガンに熱して炭化させてから水をかけて急冷
コテと真鍮ブラシとかで擦れば汚れはほぼ落ちる
254底名無し沼さん:04/06/04 18:15
川に流す
255底名無し沼さん:04/06/04 19:07
>>253
ありがとうございます
常識的なことだと思いますが、普段料理とか全くしないもので・・
この前生涯で初めてバーベキューに参加しました。
バーベキューってただ肉焼いて食べるだけのものだと思ってましたが
何とも言えない雰囲気がいいですね。
256底名無し沼さん:04/06/04 19:11
烏賊は爆発する。
257底名無し沼さん:04/06/04 19:27
今はイカが安くなってきたね

丸ごと鉄板の上に乗せて、そのうえにホイルをかけておく
焼けてくると場合によってはワタが水蒸気爆発を起こす
通称バクダン焼き
焼けたらホイルとって、コテ2つ使って適当に分割(\100ショップでもコテは売ってる)
キモに醤油をたらしたのにまぶして食う ウマー

新鮮なイカでないとできないけど、手間も掛からなくて良いよ
キモで汚れた鉄板は、焦がしてなければそのままヤキソバやチャンチャン焼きになだれ込めばOK
野菜にキモが絡んでも不味くはないです(臭いが気になるなら胡麻油を少量使用)
258底名無し沼さん:04/06/06 12:22
鉄板、網はケチらないで捨てなさいよ。
259底名無し沼さん:04/06/06 19:33
虫対策ってどうしてます?
バーベキューする場所からちょっと離れた所に明かりが強い光源を灯しておくとか、
シートを貼るしかないのかな。
260底名無し沼さん:04/06/06 19:40
どこへ?
261底名無し沼さん:04/06/06 20:52
虫対策は、夏にはBBQやらない
262底名無し沼さん:04/06/06 21:34
整備されたキャンプ場の「テントサイト内」でBBQやったらマナー違反ですか?
いろんなキャンプ場のHPを見ても分からないっす
263底名無し沼さん:04/06/07 09:29
迷惑です
264底名無し沼さん:04/06/07 14:09
油臭い煙や、騒音はかなりの迷惑。テントサイトでやるもんじゃ無いだろ。
265底名無し沼さん:04/06/07 15:44
テントサイトの中では七輪くらいかな
空いてる時期の昼間なら問題無いこと多し
BBQコンロを使うこと自体はあまり問題無いんだけどね
266底名無し沼さん:04/06/09 18:17
>262
日が暮れない内なら大して問題なかろう




あんまりにも煙モクモクすぎとか,煩過ぎはダメね
267底名無し沼さん:04/06/10 10:02
みなさんレス サンコスです
268底名無し沼さん:04/06/13 09:49
夜の防波堤
イセエビのバーベキュー
取り放題、食べ放題
269底名無し沼さん:04/06/13 11:30
>>268
潜るの?釣るの?
270潜らないでも取れる:04/06/13 11:45
懐中電灯の強い奴と網
271底名無し沼さん:04/06/13 12:50
それって 違法じゃない?
272底名無し沼さん:04/06/13 12:59
トラブらない程度に参考にします
273底名無し沼さん:04/06/15 23:35
ガスで燃やすバーベキューコンロって使ってみた人いる?
チョト気になってるのがあるんだけど、やっぱり炭のほうがいいのかなぁ。
274底名無し沼さん:04/06/16 00:40
>>273
ガスは普通ブタン(C4H10)だから、燃焼ガスは二酸化炭素:4に対して水蒸気:5の
混合物になる。で、蒸し焼き的な風味になる。
炭はほぼ100%炭素だから、水蒸気が無い分カラッと焼ける。

でも炭は面倒だよ。漏れはトーチバーナで点火している。
それから"遠火の強火”でないと、炭火でも美味しく無いよ。
275底名無し沼さん:04/06/16 23:24
>>273
以前使ってました。キャンピングガスの溶岩(ラバロック)を加熱して遠赤外線効果で焼く
物です。
ttp://www.outdoor-japan.co.jp/3goods/8a-f/34/34-10/34-10-8.html

手軽は手軽なんですが、ラバロックが加熱するまでに時間がかかるし、火力も弱かった。
また、タレの付いた肉を焼くとタレがらバロックについて焦げ付く。焦げ付くととれないし、
火力がさらに弱まった。ガスの消費量も多かったです。

結局、炭のコンロに変えました。炭火の方がよいですよ。


>>274
「火熾し達人」とか、ユニフレのチャコスタとか使うと簡単に火が熾きますよ。
276底名無し沼さん:04/06/17 14:26
名前しらんけど
チューブに入った
うにぃ〜っとした着火剤
アレが便利
277底名無し沼さん:04/06/17 17:47
>>276
オレンジのキャップで黒いラベルの・・あれか
透明なグリース状の・・・あれだ そうだよな?
278底名無し沼さん:04/06/17 18:30
アルコールのニオイがしてアレだ、歯磨きみたいなやつ。
30年くらい前にオプティマスのストーブのプレヒートに使った事があるよ。
279275:04/06/17 23:58
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/naturum-outdoor_1799_5936930

これでしょ。

自分は、ジェル状着火剤+うちわ->竹筒併用->チャコールブリケット->バーナー
って着火手段を変えていったけど、今は「火熾し達人」。 これが一番楽でつ。
280底名無し沼さん:04/06/19 08:53
牛を一頭連れて行きましょう
281底名無し沼さん:04/06/19 09:42
>>280
それはインパール作戦と同じ発想だ・・・
282底名無し沼さん:04/06/19 11:14
大本営が第15師団に退却命令を出した1944(昭和19)年7月15日は、時すでに雨期に入っていた。
日本軍の、ぬかるみの中飢えと寒気と英印軍の追撃に苦しみながらの退却は凄惨をきわめた。
ジャングル内の道は、軍服を着たまま白骨となった死体が続き(戦死および戦傷病で倒れた日本軍兵士は72,000人。
生き残った兵士はわずか12,000人にすぎなかった-『決定版昭和史第11巻138頁』)、
兵士達はこの道を「靖国街道」・「白骨街道」と呼んだ(『新聞集成・昭和史の証言』第18巻333頁)。
283底名無し沼さん:04/06/19 15:12
>>282
その街道の脇にひっそりと湧いていたのが、今は有名な白骨温泉だね。
284底名無し沼さん:04/06/19 15:36
野菜類は焼くだけ焼いて、雰囲気を盛り上げたら川に流して捨てる。
食うのは肉だけにするのがBBQのコツ。
残った生肉も、ビールの空き缶も、川に流せばまた気分良し。
285底名無し沼さん:04/06/19 16:19
>>284
気分の悪いレスだ。
286底名無し沼さん:04/06/19 19:41
台風だ.....................討つ。
287底名無し沼さん:04/06/20 08:41
>>284
それで自分も、台風で増水の中、中州に行って流されるんでつね。
288底名無し沼さん:04/06/20 09:53
男二人なら七輪で
間に合うでしょうか
あとバーベキューコンロと七輪では
越えられない壁ってなんかありますか
289底名無し沼さん:04/06/20 10:00
>>288
七輪でちょうどいい。熱効率がいいので炭は半分で済む。
重さや、収納性、耐衝撃性が劣るくらいで基本はすべて勝っている。
最初は下の空気取り入れ口にロゴスの電動ファンをつけると楽に
着火出来る。

アフリカでは炭を裸で燃すので効率悪く、森林伐採につながるので
日本の七輪を大量に導入する活動も盛ん。
でも住民は3日で元が取れるから買いなさい、と言っても誰も買わない。
今日一日を生きるのに精一杯なのであとで元が取れるという考え方が
根本的に無いのだそう・・・。
290底名無し沼さん:04/06/20 10:09
>>289
即レスありがとう ウンチクまでつけてもらって
今週行ってきます

平日休みで連れが少なくて・・・(^Д^)テヘ
291底名無し沼さん:04/06/20 10:34
七輪もいいけど、オススメはグリーンライフの団炭(SC-392)かな
軽いし、テーブルも熱くならない

ココのは他のメーカーのと作りが違うよ しっかりしてる 参考までに
292288 290:04/06/20 13:14
>>291
ググってみました
手入れが簡単そうで
良さげですね サンクスです
293底名無し沼さん:04/06/21 02:24
279の様なジェル状着火剤にもやたらとさらさらしてる奴や、逆に粘度の高い奴とかあるよね
違いって有るんだろうか?

俺はいつもジェル状着火剤使用+小さな団扇(殆ど使わない)
ピンポン玉一個分弱で15分後には肉載せられる状態になるが不便は無い
消炭使えば更に早く確実に着くし
294底名無し沼さん:04/06/21 06:32
>>293
ジェル状のは、保管時にしばらく放置すると水状になってしまいます。
まぁ、使っているのが安物なのかもしれませんが。

暑い日にも解けてトロトロになってしまい、使いにくかったですね。
295288:04/06/23 01:16
七輪を980円で購入しました
とりあえずこれで行って来ます ⇒ 木曜

実は料理人なんです

客を引き連れ  大人数でバーベキューはよくやったんですが
アウトドアを良く知ってる者が何人かいたんで・・(自分は料理担当)

今回はたぶん一人でやりそうなんで  (^◇^;)
不安です(寂しい)
大人数で出来なかったこと
少人数で困難なこと  を実体験で報告しますね
多分その晩は酔いつぶれて寝てる

今日も酔ってるしw

燻製とかもやってみたいですね
こういうのでオフとかないですか


z


296底名無し沼さん:04/06/23 10:09
>>295
ガンガレ

料理人主催のおffなら漏れも酸化したひ
297底名無し沼さん:04/06/23 10:33
七輪でやるコツはBBQみたいに頑張らない事だね。調理する材料を手元に置いて、ナイフで切りそのまま網の上に。焼けたらナイフで切りわけて酒呑みながら直接網の上から取り食う。俺は近所の海で毎週少ない人数で晩酌七輪やってるよ。
298288:04/06/26 11:13
行ってきました
場所も誰にも教えたくないほどの最高のところを見つけちゃいましたよ♪

地鶏の手羽とモモ肉
エリンギ
ポテトサラダ
自家製キムチと これまた自家製の焼肉のタレ
あとこんな時期にブリカマがあったんで買っていきました

http://ame.dip.jp/upload/1088/214475.JPG
http://ame.dip.jp/upload/1088/214703.JPG (キムチを焼くとンマイ)

>297氏がいいこと書いてくれたんで マッタリやってきました

今回 安い木炭でやったんですが   3K=180円
のんびりやるなら火力が安定して長持ちする
備長炭がいいかな
次回はそうします

しかし一人もいいもんですね
くせになりそう(^Д^)
299288:04/06/26 11:20

あれれ
焼いているところを
うっpしたんですが見れませんね
スイマセン
300288:04/06/26 11:32
301底名無し沼さん:04/06/26 12:03
ブリカマよいね。
302297:04/06/26 13:27
>>298
次は自分入れて4人位で七輪囲んでランタンの灯りでノンビリ酒飲むのもいいよ。今夜雨じゃなければ俺も海でシッポリと晩酌七輪やるよ。w
303288:04/06/27 09:37
>>302
海 山 湖 川とすべてそろっている地域なんで
色々とやってみますね
干物とか焼いて飲むのもいいかも
304底名無し沼さん:04/06/30 21:12
すいません、
ちょっと質問なんですが、和歌山の玉川峡で八月にバーベキューしようと
思ってるんですけどおすすめのポイントなんかありませんか?
人数は10人で行こうと思ってます。
305底名無し沼さん:04/07/01 21:27
どっちの料理ショー見ろ
306底名無し沼さん:04/07/02 00:23
生でも喰える度胸と強靭な胃腸。
307底名無し沼さん:04/07/05 22:04
ホームセンターで買った安物で愉しむ
持ってたものは全部置いてかえる。
後始末しないで帰る。
308底名無し沼さん:04/07/06 16:33
>>307
そんなんじゃここの住人は釣られないYo
309底名無し沼さん:04/07/06 17:50
>>307
ツマラン。
書き直しを命じる。
310底名無し沼さん:04/07/06 17:57
もっとDQN度高めないとだめだな。
311底名無し沼さん:04/07/06 19:25
カキ焼いて食いたいよ。
殻付きってスーパーに売ってないが・・・
312底名無し沼さん:04/07/06 19:29
>>311
頼めば入荷してくれるはずだが。
駄目なら魚屋行け。
313底名無し沼さん:04/07/06 21:12
広島の友達に、って今の季節なら岩手かどこか
東北のヤツが美味しいんだっけ?
314底名無し沼さん:04/07/06 21:56
>>313
これからの時期なら日本海の岩牡蠣だな
315底名無し沼さん:04/07/09 01:01
秋田は象潟のイワガキも解禁になったよ
基本的に日本海のものだね
あと、岩手の三陸回りでもすこしとってる
海が荒れると潜れないから入荷は不安定
浜値でも大きいのは一個\300はするな(サイズによって値段がかなり違う)

問題は剥く技術が無いと辛いこと
自分で剥けるのなら旨いのでお奨めなのだが
316底名無し沼さん:04/07/15 11:09
今日は暑いなー
ageとくか・・・
317底名無し沼さん:04/07/16 23:09
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
318底名無し沼さん:04/07/16 23:36
コピペうざい 古いんだよ 新しいの考えて来いや
319底名無し沼さん:04/07/17 06:54
むこうではバーベキューソースは親父が作るんだってね。
あの甘いやつ。米軍基地のお祭り行くとありつける。
320底名無し沼さん:04/07/17 09:05
肉って、一人何gくらいで計算すれば宜しいでしょうか?
321底名無し沼さん:04/07/17 10:58
うちの場合はバーベキュー(焼肉)なら1人当たり300gで計算しています。
ウィンナーとかもあるし
育ち盛りの子供がいる場合は子供分だけプラス100gしています。
322320:04/07/17 11:08
>>321さん
ありがとうございました。 参考になります。
323底名無し沼さん:04/07/17 11:32
頭の悪い体育会系だと1`食っちまうなあ。
多めに用意しといて余った分はしっかり持ち帰り普段の食事に回してます。
キチンとした小さ目のクーラーボックス使うと良いですよ(釣具メーカーの高
い奴ね。はっきり性能差があります。肉用にはそういった高い物を、飲み物・
野菜とかは○ール○ンとか)。
324底名無し沼さん:04/07/17 12:02
>>323
ほんと頭悪そうだねw
325底名無し沼さん:04/07/17 21:35
クーラーボックスはなんで釣用のほうが性能いいのかな
欲しいけど見た目が年寄りっぽいのが辛くて
326底名無し沼さん:04/07/17 22:14
>>325
↓釣りの仲間内で評判がいいやつ。
ttp://www.ryobi-fishing.com/r-uhexa.html
俺はダイワの安物使ってるけど、アウトドアー用の物
とは一線を画しています。値段も違うしね。
327底名無し沼さん:04/07/17 22:17
でかいモーターボート(古い言い方?)にお姉ちゃん侍らせてる人が
使ってそう。
328底名無し沼さん:04/07/18 00:23
>>324
お前のほうがバカッほいよ

クウキ嫁
329底名無し沼さん:04/07/18 19:22
クウキ嫁? ニタニタ.....ハァハァ.....
330底名無し沼さん:04/07/18 19:43
俺はバーベキューの時は、大目に買い込む。
予算にもよるけどね
バーベキューではお腹いっぱい食いたい。
331底名無し沼さん:04/07/18 20:41
肉や魚介類は消費しきらないと廃棄することに
なんで、ヤキソバやジャガイモなどの余りった場合に持ちかえれるもので量を調整します
ヤキソバ用の野菜類とかは最悪廃棄になっても、調理前なら生ゴミ具合はたいしたことない
切ったキャベツとかは現場で塩してくれば、一夜漬けとして消費可能

肉の量は、余り食べない人200g 普通の人300g 飢えた人400gで計算してるかな
それにパックされた味付け肉(焼肉用として冷凍で売ってるもの)を予備で持っていく
これは冷蔵しておいて封を切らなきゃ、再冷凍してもあまり問題ありません

味付けは塩コショウ以外は自宅でやっていくなぁ
現場でやると、どうしても表面だけ味がついて焦げるし、安肉なら果物で柔らかくする下処理必須
生のパイナップル、パパイヤの類をミキサーに掛けたものに漬けると安い肉も柔らかくなります
ただし、時間掛けすぎると溶けます おおよそ一晩がちょうど
野菜類も切っていきます(冷蔵でも心配なら、アルコールをスプレーしておく)
特に砂浜なら砂入りのを食べたくなければ、切っていった方がよいでしょう

クーラーボックスは食料用と飲み物用の二つある方が良いですね
飲み物用はどうしても開閉が多くなるので、氷がすぐに溶けて食料が浸水とかありますから
332底名無し沼さん:04/07/18 22:48
今日はじめてBBQを体験しました

ひたすらROMってたけど参考になりました、みんなありがとう
333底名無し沼さん:04/07/18 23:08
野菜は家で切っていけよ
現地で切るとけっこう大変だぞ
ちなみに玉葱は輪切りにして爪楊枝でプツッで
ばらばらになんないよ
334底名無し沼さん:04/07/20 15:00
BBQはやっぱ春・秋の遊びでしょ
真夏の炎天下で火起こしてわざわざ飯食うなんて・・・
あと、焼肉用の細切れ肉持ってくんのもやめれ。それじゃ
ただの<外で焼肉>じゃん。一日中炭の前で肉焼かされる身に
もなれよ<俺一番下っ端だからいつも焼き場担当
でっかいブロック肉焼いて、まないたで切り分ければいい
じゃん。それを軽くあぶったパンにサラダといっしょにはさんで食う。
炭はあくまでもイベントとしてのアクセント。

こんなのがスマートでいいんじゃない?
335底名無し沼さん:04/07/20 15:44
それはかっこいいハンターのスタイルだな
もちろんブロック肉はラブレスのドロップポイントナイフで
解体した鹿の肉だ。
336底名無し沼さん:04/07/20 19:07
ダメだ! お前はずっと肉焼いてろ!!
337底名無し沼さん:04/07/20 20:06
↑って今年も言われるんだろなぁ・・・(鬱
338底名無し沼さん:04/07/20 20:36
>>334
>BBQはやっぱ春・秋の遊びでしょ
これはとても同意。

ここ数年秋刀魚がメインだが…。
339底名無し沼さん:04/07/20 23:48
やっぱ しいたけ でしょう
340底名無し沼さん:04/07/21 15:37
最後炭はどうやって捨てればいいんだろうか?
今までは冷めたらそこらにぶちまけていたけど、
それでいいのかな?
炭でも自然破壊になるんですか?
341底名無し沼さん:04/07/21 15:57
夏は、標高の高い山の、日陰でやればよし。
少人数なら、大型の七輪が手軽で、山を汚さない。
先週やったけど、最高。

川べりがいいが、手を洗う程度はいいとして、汚れた焼き網や鉄板なんか、洗っちゃだめよん。
川べりを選ぶのは、涼しさと眺めの良さを求めるためで、洗い物をするためじゃないから。

炭は、燃やし切るのがベストだが、持って帰ればまた使えるし、分解しにくいので、
山に捨てない方がいい。
342底名無し沼さん:04/07/21 16:05
近所のスーパーに穴子の捌いたやつを売ってたから
それ買って炭で白焼きしたら美味しかったよ。
塩は多めに、焼きすぎないように
343底名無し沼さん:04/07/21 16:06
>>341
消し炭化はどうやってます?
344底名無し沼さん:04/07/21 16:25
>>343
炭が沢山余ってしまったら、地面にぶちまけて、水をジューッです。
それを拾い集めて、家に帰ったら、日干しにして乾かす。
でも普通は、油だらけになった網などを拭いた新聞紙、野菜くず、などを
放り込んで、炭と共に灰になるまで燃やすことが多い。
345底名無し沼さん:04/07/21 18:59
焼けてる炭を人にぶつけるとどうなります?
346底名無し沼さん:04/07/21 19:14
七輪でもキャンプで大人5人で焼肉できたし不便じゃなかったよ。
食べるのに忙しくなくてイイ
347底名無し沼さん:04/07/21 19:29
火消壺が欲しくなった。
軽くていい奴ないかな。
348底名無し沼さん:04/07/21 20:40
家で使ってる方おります?
349底名無し沼さん:04/07/21 20:50
>>345
喧嘩になります。
350底名無し沼さん:04/07/23 19:17
すいません、バーベキューの質問させてください 千葉県内か茨城県で駅から近くバーベキューの
できる、公園、キャンプ場どなたかご存知ありませんか?
351底名無し沼さん:04/07/23 19:47
352底名無し沼さん:04/07/23 20:19
ありがとうございました
353底名無し沼さん:04/07/23 22:26
>>347
キャプスタのアルスター火消しつぼ
けっこういいですよ
354底名無し沼さん:04/07/23 23:55
>>353
う〜ん、苦手なメーカーだな。
355底名無し沼さん:04/07/24 13:58
穴掘ってるときに出て来た白い陶器製の壺を流用してる。
中に白炭が入ってたんだけど、燃えなかったな。
軽くはないけど気に入ってる。
356底名無し沼さん:04/07/24 17:58
>>355
それは骨壺か?




というつっこみを待ってた?
357底名無し沼さん:04/07/25 17:51
銅製の茶筒使ってる。
358底名無し沼さん:04/07/26 11:18
水の中にジューとつっこんで
新聞紙で丸めて持って帰る
これで次回も十分使えるよ
359底名無し沼さん:04/07/26 18:38
消し炭のお持ち帰り、実際どれくらいの割合の人が行っているのだろう。

私は持ち帰りしたことがありません。
360底名無し沼さん:04/07/26 19:09
逆に炭を持って行かなくても拾った消し炭で十分いける
けどション便絶対かかっているよね
361底名無し沼さん:04/07/26 19:18
火消しつぼは持っていません。バケツにためた水にジュッっとつけています。

消し炭 持って帰っています。1回の量は片手で持てるくらいですけど
次回の着火用に小さなペンキ缶に入れて持って帰って日干ししています。
(きちんと消火してから入れてね 熱で車のシートを溶かしたことあり)

拾った炭を使うときもありますがほとんどが水分を含んでいて爆ぜるので
注意しています。(ウンコが近くにあったりするけどタヌキとかかな?)
362底名無し沼さん:04/07/27 13:18
みなさんグリルとかはどんな物をお使いですか?
私はユニセラTGという物を使っております。
ttp://www.uniflame.co.jp/products/BBQ.html#yuni
小さく畳め、常に車に忍ばせておくことが出来るので
愛用しております。欠点は組み立てが少し不便な事。
といっても七輪と比べたらぐらいの差ですが。あとは
大物の調理が出来ない事かな。
363底名無し沼さん:04/07/31 17:06
>>1
リンクきれてます。
はっておきますね

バーベキューのコツをおしえてください。 
http://yasai.2ch.net/out/kako/996/996511998.html
364底名無し沼さん:04/07/31 17:17
町内で役場に河川敷や堤防の近くでバーベキューやりたいけど
どこに許可取ればいいですかってゆったら
なんとかの広場以外だと管轄外だから国土交通省にきけっていわれた。
上流から茶色いはっぱが流れてきたら上流で雨が大量にふってるから
下流にすごいいきおいで水が流れるからそのときは注意ねっていわれたよ。
365底名無し沼さん:04/07/31 17:27
どーしても兵式飯ごうでご飯をたきたいです。それが忘れられなくて。
子供の頃バーベキューして同時にかわらでやったんですね。
石をつんてそこに棒を両側ひっかけて竹や木をもっていって火を起こしてたきました。
被災したときのためにも訓練しておきたいです。
レンガを持って積む以外になにか方法があったらおしえてください。
ちなみにバーベキューコンロの炭焼きの上でご飯をたくなど
火の調節ができないので不可能だそうです。
366底名無し沼さん:04/07/31 17:38
>>365 釣り?
 > ちなみにバーベキューコンロの炭焼きの上でご飯をたくなど
 > 火の調節ができないので不可能だそうです。

おれ、当たり前に炊いてるけどなぁ 失敗ないよ
タダ単にヘタクソなだけだろ
367底名無し沼さん:04/07/31 20:31
>>365
ついでに飯ごうって使いにくいと思う。
普通のコッフェル買えば?
俺はホットンのビリー。
368底名無し沼さん:04/07/31 20:37
米は炊いた後の後始末が面倒だからテフロン鍋
でもBBQならオニギリ握っていって、味噌つけて焼きオニギリ
冷蔵で持っていってボソボソのオニギリも、焼けば復活します

あとは袋のパック飯をフライパンに塊のまま出したら、バターと砂糖醤油で焼きながら温める
BBQというよりキャンプ2日目以降のメニューだが

飯盒一個だけ焚き火で炊くには針金と適当な木の枝で3脚作ってぶら下げる
ぶら下げる高さで火力調節可能
ただ、あとで煤を落とすのが面倒なので、あまりやらないけど
369底名無し沼さん:04/07/31 21:33
>>365
バーベキューコンロが大型の場合は、
火力の強いところと、弱いところを作っておくと
良いですね。BBQにも米を炊くにも。

飯盒は洗うのが面倒。他の用途にも使いにくいなあ。
370365:04/07/31 22:00
>>366
釣りじゃないです。傷ついちゃったじゃないですか。
えっできるんですか。じゃあもっとやってみます。へたくそかあ。そうですね。
>>367
そっかありがとうございます。
>>368
なべでもできるんですよね。
おにぎりですか。家と近い河川敷ならおひつに入れていこうと思います。
>>369
>火力の強いところと、弱いところを作っておくと
なるほど!!

確かに飯ごうは洗うのが面倒ですね。

私の家は農家でなすをつくるときに支柱に竹を使うんです。古くなってかさかさしてきて
完全に乾いた青竹じゃない竹を風呂場の焚きつけに使います。かなり火力があります。
もしよかったら裏山とか落ちた枯れた竹とかで試してみてください。

371底名無し沼さん:04/07/31 22:14
竹は油分が多いからね、良く焼けるよ。
まあ爆ぜるけど。
372366:04/07/31 22:57
>>370 ちょっと言い方きつかった ゴメン

飯ごうのスス汚れがいやなら、先にママレモンなんかを周りに塗っておく
あとで洗うときに楽 ただしキャンプ場とかだと合成洗剤はイヤがられる
こともあるので注意が必要

竹があるのなら、それに米を入れてご飯を炊くといい
結構おいしいし 食べ終わったら燃やしてゴミが出ない
373底名無し沼さん:04/07/31 23:20
今度茄子つくるときの支柱で米炊いてみます!
374底名無し沼さん:04/07/31 23:46
8人で河原でバーベキューなんですけど、
網とか(100均)何枚くらいいるのでしょうか?
あとは炭は何キロぐらいいるのでしょうか?
初バーべキューですのでよくわからないです。
375底名無し沼さん:04/08/01 00:36
>>371
そう爆ぜるんですよ。それさえ気をつければ。
>>372
いや気にしてないですよ。お詳しいですね。ママレモンですか。
ああーーー竹にごはんですね!それはいいですよ。きっと。やってみます。
>>373
やってみてください。わたしも竹にごはんをつめたものもやってみます。
>>374
炭は4人くらいで3kg
5,6人で6kgってショップで聞きました。
100均の網は使ったことないから。ざっとみてふつうのバーベキューコンロ
(3,4人)で2、3枚くらい?
ショップの人にコンロのひろさは焼肉屋の網で4,5人囲んで食べているのを
想定してくださいっていわれました。
376底名無し沼さん:04/08/01 10:00
>>374
炭は七輪なら半分で済む 熱が逃げにくいので少なくて済むんだ
377底名無し沼さん:04/08/01 10:00
BBQで必要な材料・・魚とかは難しそうなんで一般的なやつでやるつもりです
肉盛り合わせ(スーパーの人に人数分見繕ってもらうつもり)
玉ねぎ、とうもろこし、人参、ジャガイモ(スライスしてそのまま焼けばいいのかな?
これくらいしか思いつきません。・゚・(ノД`)・゚・。 他、下ごしらえとかあまり手間のかから
ないものってありますか?
378底名無し沼さん:04/08/01 10:12
>>377
好き嫌いはあると思うが、キノコ類がけっこう逝けたりする。
しいたけは言うに及ばず、エノキはアルミホイルに包みバターを少し、
ちょっと値が張ってしまうがエリンギなどは最高だぞい。
もちろんキノコ類の味付けには醤油が一番、忘れんようにな。
379底名無し沼さん:04/08/01 13:11
人参ジャガイモとかそのまま焼くのはムズクないかい?

魚はフォイルとか使って蒸し焼き風にすれば簡単ダニョ。
俺は肉焼く方が易しくないと思うが。
380底名無し沼さん:04/08/01 14:56
>>377
手羽先や骨付きモモを焼くのも楽だよ

カボチャは甘くておいしい
ナス、ピーマン、アスパラ、シシトウ、オクラもオススメ
ニンニクをバターと一緒にアルミフォイルで包んで網の端っこで
じっくり焼くとホクホクおいしい
381底名無し沼さん:04/08/01 15:50
>>377
肉はステーキ肉をドカンと焼くのもいいよ。塩とこしょうだけとか。
ナス、ピーマンは簡単。たまねぎはバラバラになりやすいので工夫を。
シイタケ最高です。トウモロコシはとれたてを直売所とかで買うといい。
382底名無し沼さん:04/08/04 15:44
>377
鳥胸そのまま塩コショウで焼いて焼けてから切ってもイイ

コンビーフ缶も缶から出して,半分くらいに切って焼いてもウマー
383底名無し沼さん:04/08/04 17:18
>382

塩こしょうなら地鶏の方が(・∀・)イイ!!
384底名無し沼さん:04/08/04 17:22
>>383
んだね。ブロイラー臭がきつかったりするからねえ。
385底名無し沼さん:04/08/04 18:46
ニオイが気になるなら
お酒(50cc)を振りかけて良く揉んでから、さっと水洗いすればどうかな?
うちはこれで臭みを取ってる すこしやわらかくなる気もします
386底名無し沼さん:04/08/06 07:12
>>385
臭みのたまる部分は脂なので皮を取っちゃうのが正解でしょう。
しかし、皮が美味いんだよな。
皮ははがして裏側の脂をを包丁でこそげとると美味しく食べる事
が出来ます。皮=脂という人は向いてないかもね。
胸肉というのは良い選択です。あまり脂がない。腿の臭い奴に
あたったら処置無しです。
あまり手をかけずに美味しく食べられる材料を買ったほうが楽で
すね。お財布と相談。醤油・酒・生姜・ニンニクに一晩漬け込んで
おくと安い物でも臭いはあまり気にならないと思います。
387底名無し沼さん:04/08/07 03:30
>>386
BBQじゃないけど…
トリガラ買ってきてスープ作ったんだけど、ひでー臭いになった。
ネギや生姜等香味野菜はきちんと使ったんだけど。
あれ以来安物の鶏肉食うと臭いが鼻につく。以前は気にならな
かったのに。
ラーメン屋とかはどうやって臭みを取ってるんだろうか?
全部が全部高いガラとか使ってるわけじゃないよね?
これがわかれば安い肉でも美味く食べられそう。

388底名無し沼さん:04/08/07 11:29
トリガラで出汁を引くなら、流水に暫く付けて血抜き+掃除してから
さらに一回お湯をかけてからだと、スープが濁りにくい
水からスタート
決してグラグラと沸騰させないこと+トリガラの質にもよるが2時間程度で引き上げること
あと脂とアクを初期段階でしっかりととるくらい

BBQで鶏肉使うなら、胸肉を一口大に切って味付けていくかな(皮は外す)
市販の冷凍焼き鳥が、安いし手間が掛からんので便利ではあるけど
389底名無し沼さん:04/08/08 02:58
舞茸のホイル焼き大好き!
俺は軽く塩コショウして仕上げに醤油をさっとかける。
ビールとの相性抜群だよ!!
390底名無し沼さん:04/08/08 21:08
基本だけど
焼きそばいためるときに残ってるビールを振り掛ける
なぜか旨くなります
391底名無し沼さん:04/08/09 12:31
バーベキュのオススメおおやつってある?マシュマロ以外で。
もうコンビニで普通に菓子買った方がいいかな
392底名無し沼さん:04/08/09 12:40
>>391
焼き芋。
393底名無し沼さん:04/08/09 14:12
商品名 クレージー・ソルト 
これで決まり!!
394底名無し沼さん:04/08/09 15:26
味塩こしょう
が(・∀・)イイ!!
395底名無し沼さん:04/08/09 15:43
基本だけど
焼きそばいためるときに鰹節の粉を振り掛ける
めちゃ旨くなります
396底名無し沼さん:04/08/09 15:55
>395

節粉か・・・
397底名無し沼さん:04/08/09 22:10
警視庁がバーベキュー帰りの飲酒運転検問実施。
くれぐれも飲酒運転はしないように。
398底名無し沼さん:04/08/09 22:54
焼きそばにの隠し味にソースをすすめます。
意外と美味しいんだよ。
399底名無し沼さん:04/08/09 23:47
>>397
これか

【社会】"悪質なDQNドライバーも" バーベキュー帰りの飲酒運転取り締り…東京
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092044279/
★バーベキュー帰りの飲酒運転取り締り

・夏休みに入り、川原などでバーベキューを楽しむ人が増える中、警視庁は
 8日、バーベキュー帰りの飲酒運転を取り締まる検問を行いました。

 検問は、東京・あきる野市の都道・檜原街道など、奥多摩地方から都心に
 向かう道路3箇所で、バーベキュー帰りの車が特に集中する午後3時すぎ
 から3時間にわたって行われました。
 
 その結果、2人が飲酒運転で取締りを受け、1人が無免許運転で現行犯
 逮捕されました。中には、検問を無視して逆走するなど悪質な飲酒運転の
 ケースもありました。
 
 奥多摩地方では、夏休みに入ると、川原などでバーベキューをした帰りに
 酒を飲んで運転するケースが多いことから、警視庁では、今後も取締りを
 強化していきたいとしています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1012691.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1012691_12.asx
400底名無し沼さん:04/08/13 20:16
塩焼そばが美味い。

401底名無し沼さん:04/08/15 01:50
今日行って来たが、若い女衆にきのこのホイル焼き(バター)は
ものすごく大好評だったな。
あと、イカの姿のままのホイル焼きは絶賛だった。
焼けたらキッチンバサミなんかで内臓ごと切り刻んで醤油をたらし・・・。
402底名無し沼さん:04/08/15 02:01
ニンニクのホイル焼き。
ニンニクに味噌を多めになすりつけて、胡椒を少し振る。
バターを置いて、アルミホイルにつつんで焼くだけ。
香ばしくて、上手い。
403底名無し沼さん:04/08/16 04:23
しかし、何時見ても腹の減るスレだなw
404底名無し沼さん:04/08/16 06:51
うなぎ屋の隣に住んでるみたい。
405底名無し沼さん:04/08/18 20:50
今度バーベキューするんですけどU字溝かブロックでやろうか
迷っています。ブロックならあまってるんで出来ればブロック
でやりたいんだけど割れちゃいますかね?
とりあえずその日だけもてばいいんですけど。
406底名無し沼さん:04/08/18 22:08
そんな簡単に割れないと思うけどな。
407底名無し沼さん:04/08/19 13:12
湿ってなければ割れない
が、強火にかけるとセメント成分が変成して崩壊する
ブロックの置き方しだいですが、1回使うだけなら問題ないと思います
408405:04/08/20 20:36
レスサンクスです。
直接炭に当てないようにしてやってみます。
楽しみだな〜
409底名無し沼さん:04/08/21 00:53
今年は秋刀魚が高い!
秋のBBQが惨めなものになりそう…
410底名無し沼さん:04/08/21 10:52
秋は秋刀魚だけじゃないぞ。絶対惨めなもんにはならないよ。
411底名無し沼さん:04/08/21 10:56
>>391
焼き林檎
ホイルに半分に切った林檎入れてシナモンを振りかけホイルを閉めて遠火でじっくり焼く。少し酸っぱい林檎が旨いよ。
412底名無し沼さん:04/08/21 13:32
お菓子作るなら林檎は紅玉に限るとか。
最近また出回る量も増えて値段もこなれいい感じ。

さんまが高い時はイワシが安かったりして。しかしイワシをどうせよと。
アジなんかも塩焼きウマー。
カツヲの土佐造りは季節外れ?
413底名無し沼さん:04/08/21 15:24
>>410
秋刀魚目的でBBQするもんで…

>>412
焼き林檎は紅玉でないと味がぼけちゃうねえ。
イワシが安くなればいいんですけど。
実はイワシと秋刀魚を炭で焼いて食べたいだけのBBQだったりする。
414底名無し沼さん:04/08/21 17:20
魚もいいけど貝類もいいよ。
ホタテとかカキとかホッキ貝とか。
415底名無し沼さん:04/08/21 23:08
ぼっきGUY
416底名無し沼さん:04/08/22 17:09
質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
近々関東某所の川原にて30人ほどが集まってBBQをやるのですが
一体どのくらい炭、肉を用意すれば良いのでしょうか?
炭は一応12キロ分用意してはあるのですが
二時間程マッタリしながら焼き焼きするとして何キロほどでしょうか。
機材は鉄板は大きい奴を二枚、グリルを一つ用意しました。
417底名無し沼さん:04/08/22 17:17
一人一キロ喰うなら30キロだね。
肉だけ喰うの?
418底名無し沼さん:04/08/22 17:25
>>417
ご回答ありがとうございます。
さすがに一人一キロは食べないとは思います(女子も多いので)。
ある程度肉を食い終わったら鉄板なので焼きそばを作るつもりです。
それから野菜も用意して、ジャガイモのホイル焼きでも作ろうかと思っています。
419底名無し沼さん:04/08/22 17:35
>>401
>きのこのホイル焼き(バター)
以前別板で読んだんだけど、バターがくどいと思う人は牛乳
を少量たらしてみると良い。
バター程重くないし、ニオイいも良いよ。
キノコはもちろんだけど、キノコから出るスープが絶品。
家庭では小鉢に入れてラップして電子レンジでチン。
塩とか醤油とかで好みに味付け。

420418:04/08/22 18:51
すいません。ログ見たら色々貴重な情報を集める事ができました。
住人のみなさん、ありがとうございます。

それにしても30人規模って。。。
引率の先生になったような気分です。
これほど大人数でのBBQは初めてなので焦ってしまっていました。
楽しく出来るようにガンガリたいと思います!
421405:04/08/22 19:38
今日、ブロックを並べてその上に網をのせてバーベキューしました。
2時間程でしたが直火に当たっていても問題なく出来ました。
当然濡れていないブロックです。
以上報告ですー
422底名無し沼さん:04/08/22 21:24
30人引率なんて想像するだけでも頭が痛くなりそう。
まあ気いつけて行ってらっさい。
423418:04/08/23 00:01
>>422
ありがとうございます。参加してくれる人たちが楽しめるように
頑張って準備しようと思います。
424底名無し沼さん:04/08/23 00:55
>>416
当日なにげに補助しましょうか? 
425418:04/08/23 01:00
>>424
準備の方は万全を期しているので大丈夫です。
お心遣いありがとうございます。
ところで、とことん自由参加なのでビールと肉ご馳走しますよ。
夜には花火もあります〜。
426418:04/08/23 01:03
あ、炭は最低でも30キロくらいは用意しておいた方が良いですよね。
427424:04/08/23 22:40
>>425
どこでやるんですか〜
428418:04/08/23 22:58
>>427
多摩川(東京側)の小田Q線の橋下でやります〜。
もしよろしければニヤニヤしにきたりしてくださいな。
多分そこら辺のオッちゃんとかも巻き込むことになりそうですし
酒でもご馳走させていただきます♪
429底名無し沼さん:04/08/24 00:17
>428
あそこは日が暮れると真っ暗になるから、ライト類の用意も忘れずに。
430418:04/08/24 17:03
>>429
はい、ありがとうございます。早速DIY店で安くてでかい懐中電灯を用意しました。
肉も肉屋で見積もってもらいました。とにかく人数が分からないので
五種類の肉+手羽先、スペアリブを合計10キロほど用意してもらう事にしました。
残るのも困るし、余るのも困るので少な目かもしれないですね。
計15000円でした。ニュークイックありがとう。
スペアリブは今日まで安いとの事でしたので先程タレに漬け込んで
当日までにいい具合に味が染みてくれることを祈っていますw
431418:04/08/24 17:06
>>430
人数分からない→30人超える可能性が高まっています。
ボルテージも高まってきました。
仕上げで焼きそばを作るので肉はこんなもんで大丈夫です、よね・・・?
432底名無し沼さん:04/08/25 01:29
なんか今年秋刀魚が豊漁に修正変更されたようです。
良かったね!
433底名無し沼さん:04/08/25 02:27
【話題】サンマ1匹1000円! 猛暑で不漁…食卓に“秋”遠く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092543288/

【話題】サンマ大漁で暴落 キロ平均43円 異例の翌日回し−気仙沼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093316754/
434418:04/08/27 02:46
やっと肉の下味付け、野菜の用意が終わりました。
あとは晴天を祈るばかり。
レスして下さった方々、本当にありがとうございました。
435底名無し沼さん:04/08/27 22:26
今日電車から件の場所を見たけど、ゴミがぱらぱら落ちてたよ。
週末雨になるかきわどいかな?
さんまウマー(AA略
436418:04/08/28 00:51
>>435
やっとこさBBQ終わりました。
土曜ではなくて良かったです。
何だかんだで27人、予算内に終わって良かったです。
多摩川ちょっとゴミ多すぎてマナーがなっていないなぁと思いました。

次は気のおけない友人、少人数で七輪持って秋刀魚パーティーでもやりたいなぁと思った次第です。
437底名無し沼さん:04/08/28 01:31
>>436
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪

相模川の方が地面がドロ臭くないのと、車が降りられる場所が豊富でおすすめ。
438418:04/08/28 20:03
>>437
ですね〜。相模川なら釣り→BBQっていう楽しみ方もできるし。
多摩川、川は結構綺麗になっていました。
439底名無し沼さん:04/08/29 22:10
秋刀魚は旨そうだけど、肉だろ
雰囲気だけでみんな食わないのが貝やサザエ
焼くとみんな食うけど大して旨くないのがエビ
焼くだけで誰も持ってかないのがトウモロコシ
意外と食う野菜はもやし


440底名無し沼さん:04/08/30 16:07
>>436
その27人で10分間でもいいからゴミ拾いしたら偉いなぁと思ったのに。
来たよりキレイに!を心がけましょう。
441底名無し沼さん:04/08/30 16:14
週末に10人でバーベキューするんですが肉は何キロくらい買えばいいですかね?
初めての幹事なのでちょっと緊張しています。
442底名無し沼さん:04/08/30 23:15
>>441
40`位かな。
443底名無し沼さん:04/08/31 07:51
>>441
私も29日に男女5人づつの10人でバーベキューしてきました☆
肉は5キロ、野菜は2000円分、ジュースは1.5Lを4本でいきましたが
肉・野菜はちょうどくらいでジュースが少なかったようです。あと
焼きソバは6人前つくって少しおおめでした。
参考になればいいのですが。

あ!焼きソバはバターで作ると意外とおいしかったです!一回試してみて
ください。
444底名無し沼さん:04/08/31 09:18
>>439
牛肉は殆ど食べないねぇ。
鶏か海鮮ばかり。

>>441
年齢・飲む人間の数で変わってくるよ。

>>443の量は若い&飲む人間が少ない または デブ。
445444:04/08/31 09:23
もしかして443に釣られたか?
446底名無し沼さん:04/08/31 09:48
肉一人当たり、500グラムか。
447底名無し沼さん:04/08/31 11:51
500gのステーキだと、大分食べ応えがあるな。
時間をかけてのBBQだと、どうなんだろう?
448418:04/08/31 21:48
>>440
そうですね。次から気をつけます。アドバイスありがとうございます。
自分達のところだけ片付けて、ていうんじゃ何か釈然としない気持ちがありました。
27人でやれば結構片付けられただろうなぁ。
449底名無し沼さん:04/08/31 22:00
>>443
ノンアルコールとは健全ですなぁ
450底名無し沼さん:04/08/31 22:11
ちょっと不思議な感じだよね。
451底名無し沼さん:04/09/01 22:52
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040901i113.htm
オマイラ大変ですよ。
BBQの偉大なる主役のひとつが来年からやばそうですよ。
452底名無し沼さん:04/09/05 21:05
今日コストコでアメリカ人の大好きそうなバーベキューソースを買ってきた。
よく基地祭でステーキにかけるあれ。甘い奴ね。
9月中に河原で炭火網焼きステーキやるぞ。
(塩胡椒だけの方が旨いかもしれないが)
453底名無し沼さん:04/09/05 21:16
そんなソースが有るならぜひスペアリブを。
454452:04/09/05 22:38
>>453
アメリカのバーベキューソースだけど作っていたのは吉田さん。
むこうでは超有名人らしい。
455底名無し沼さん:04/09/05 23:29
ポールニューマンのなんとかソースとか言うのもあったな。
456底名無し沼さん:04/09/07 00:16
457底名無し沼さん:04/09/07 20:50
よく5キロ食えたな。
2キロはあまりそうなもんだが・・・・。
大体一人200で十分だろ
458底名無し沼さん:04/09/07 20:57
俺一人500グラムプラス焼きそばetc.ジュースは無理だわ。
459森のクマ家族:04/09/08 00:34
 環境犯罪だ、河川敷での行為を撃滅せよ!
秩序ある行動を大人の諸君に求める。
 自分の庭で行え。集団での自然汚染行為はワスプ的思考であり、危険な行動だ。
 (アングロ・サクソン・プロテスタント)=WSP=ワスプ。
 車で来て、去って行く。 窒素酸化物。ゴミ。河川汚濁。生態系干渉
そう、あまり自然にふれあっていないで、騒いでいるだけだ。
炎天下の河川敷で遊ぶ奴の顔が見たい。

 否。 自然とのかかわり方を忘れた去った人類は滅んだも同然か・。
22世紀、車に乗り、筋肉の弱体化した人類は消え去るだろう。
 
 
460底名無し沼さん:04/09/08 00:52
22世紀までもつと思ってるのか?
ずいぶん楽観的だな。
461底名無し沼さん:04/09/08 22:11
 21世紀後半には、今の子供たちが弱体化、
その子孫は貧弱の極致!筋力の退化した人類に明日はない。
 いまから、歩こうぜ。自転車にまたがるのだ。
金持ちの無駄な自動車運転の犠牲になるのは、貧乏人さ
でも、歩く体力があれば、奴らに勝てる。
 いまから、鍛えるのだ、来る弱体化の恐怖を超えろ。
462底名無し沼さん:04/09/08 22:22
>>439
>焼くだけで誰も持ってかないのがトウモロコシ
俺んちでは一番人気がトウキビだ。
ダッチオーブンで醤油味の蒸焼。
なまらうまいよ。
463底名無し沼さん:04/09/08 22:23
>>461
一人でヤレ
464底名無し沼さん:04/09/10 22:06:49
>>459
 まー田舎は、車社会だからな、田舎者から、衰退する。
環境破壊の元凶は、田舎の傲慢な金持ちだ。
465底名無し沼さん:04/09/12 22:14:37
秋刀魚を焼く時は、アルミホイルには包まないよね?
466底名無し沼さん:04/09/12 23:20:48
蒸し焼きじゃない方がイイダロからね。
467底名無し沼さん:04/09/13 21:31:02
>>465
油煮みたいになる
468底名無し沼さん:04/09/13 21:36:16
そうか脂は下に落とさなきゃイカンのだね。
469底名無し沼さん:04/09/16 21:32:42
でも、落ちた脂が炭でジュッ!となって煙がでるだろ?その煙には
焼き物はいぶしちゃいかん!多少ならいいけれども。よく焼肉でモクモク状態で
やってる奴いるけど、煤っぽくなるだけで味が落ちるぞ!
470底名無し沼さん:04/09/16 21:35:22
>>469
だからうちわでパタパタ仰ぐんだね。
パタパタ

大根おろしを添えるのもわすれずに!
471底名無し沼さん:04/09/16 21:41:22
大根おろしいいねぇ、醤油たら〜りね。
俺の場合は魚の炭火は強火の遠火。串に刺して炉辺焼き風に
七輪の横に立てて焼く。。。。。うまそ〜〜〜食いてぇ。
472底名無し沼さん:04/09/18 00:16:54
さんま ネタが 続いてるようなので…。
質問ふたつ。
1)網に皮がくっつかないようにするのは?

2)遠火の強火で焼いたつもりなんですが、「生焼け!!」との声が、
焼き上がり見極めのポイントは?

どなたか お願いします。
473底名無し沼さん:04/09/18 02:33:18
>>472
1)予め網に油を塗っておく 刷毛があると便利だがティッシュでも可能
  最初にあまり焼けないうちにひっくり返すとくっつきやすい
2)竹串などあれば身に刺してみる 生の部分は串が通りにくいから感触で分かる
  面倒ならナイフか包丁で切れ目を入れて確認しても構わない
てか、こんなのキャンプに限らない料理の基本だ
474473:04/09/18 02:37:00
ああそうそう、きちんと焼き方(火力やら焼き時間やら)を体得すれば
↑みたいな小細工は不要になるので覚えましょう
475473:04/09/18 02:52:50
連続スマソ。
網をよく焼いておくことを忘れないように。
476底名無し沼さん:04/09/18 02:53:04
しっかり網を焼いてから魚を置くんだよ。
家のグリルでも同じ事です。

だいこんおろしは
炭カ?した料理を食べる時には一緒に食べたほうが
抗ガン作用があるとか、、、。
だから炭火で焼肉するときにも大根おろし食べる方gあいいと思う
その辺りは検索してもたくさんでてくるから
477底名無し沼さん:04/09/18 04:11:48
>>471
那珂川沿いに住む友人は鮎を焼く為に自作の「鮎焼器」を使ってる。
金ダライにすなをいれ、真中に炭火。まわりに鮎を刺していく。
金ダライより若干底辺が小さ目の枠を置く(円錐状の上の部分をカットした
ようなもの。横から見ると台形)。これだと熱効率がよく、とても早く焼ける。
これが面倒だったら、ドラム缶を3分の一にカットした物でもよい。

なんとか携帯に便利なように自作できない物かと思案中。

焼き魚については気仙沼の福よしが最高だと思う。地元の友人に連れて
行ってもらって驚愕した。最近は美味しんぼで紹介されてしまったので混
んでるとの事。掲載巻は86巻。何とかここの味にたどり着きたいものですな。

478底名無し沼さん:04/09/18 04:22:23
>>477
半斗缶に珪藻土、なんてのはどうだろう? ちょっと安易な思いつきだけど
479472:04/09/18 11:03:06
みなさん どもありがとう…。
480底名無し沼さん:04/09/19 06:08:01
>>478
半斗缶だとサンマは上から出ちゃうね。
砂は砂利等で現地調達できると思う。
金タライは、例えば帆布みたいな物でタライ状に縫えばよいかな…
あとは枠なんですよ。
昔プリムスで作っていたヒーター(反射板が折りたためる奴)みたい
な物で適当な大きさ、形があれば最高なんだけど。
481底名無し沼さん:04/09/24 11:54:00
今度BBQをしに行くんだけど、近くのうまいって評判の焼肉屋が
仕込んである肉を売ってくれると言う話を聞いたので、その肉を
持っていくことにした。たのしみ〜
482底名無し沼さん:04/09/24 23:44:24
焼き網に脂塗るのはみんな知ってるだろうけど、
お酢塗っても焼きつかないの知ってるか?
483底名無し沼さん:04/09/25 00:44:14
知ってるよ、お前は今日知ったのか?
484底名無し沼さん:04/09/25 01:09:13
いや、去年知って実施済み。なんだ知ってたか・・・
485底名無し沼さん:04/09/25 01:32:10
何でか説明できたらネ申
486底名無し沼さん:04/09/27 05:02:39
今度初バーベキューするのになんの準備もしてない…
火熾しはやっぱり着火剤を使った方がいい?
新聞紙と割り箸で熾せるかな。
487底名無し沼さん:04/09/27 06:51:28
>>486
自信がなかったら、着火剤使った方が良いよ。
チャコールブリックの上に、空気の流れを考えて炭を組めば
放っておいても簡単に火は熾きます。
488底名無し沼さん:04/09/27 22:21:38
>>487
アドバイスありがとうございます。
今日チャコールブリックなるものを購入しました。
当日が楽しみです。
489488:04/09/29 17:37:36
無事火熾しも出来て順調でしたが途中から雨が降り出し
さんざんなバーベキューデビューでした。
だけど炭火で焼くとなんでもウマーで、また天気のいい日に
リベンジしたいと思います。
490底名無し沼さん:04/09/29 20:56:45
>>489
その散々なデビューの中でも「うまい」って感じられたベイベはアウトドアの素質ありだぜ
491底名無し沼さん:04/09/29 21:23:42
今年はサンマが今ひとつ美味くない。
いや美味いんだけど何か一つ足りない(豊漁でもプラン
クトンの捕食が上手く出来てないとか緒情報あり)。
そこで今まで躊躇してた鯖に挑戦してみたい。
季節は秋鯖なり。
鯖を炭で上手に焼く方法を伝授願います。
492底名無し沼さん:04/09/30 00:18:41
>>491
海腹川背って言葉知ってるかい?
鯖なら丸じゃないだろうからこの点気をつけて。
炭は完全に落ち着いてから遠火だぜ。
網で焼くと型崩れすっから、やぱ金串だろうな。
493底名無し沼さん:04/09/30 13:47:07
>>492
海腹川背ってのは盛り付け方で
海の魚は腹を手前に、川の魚は背を手前にする。
これは海の魚は腹が美味しく、川の魚は背が美味しい事から
来たとされている(川魚の焼き魚で代表的な鮎は腹が上手いと思うけど…)。
板前言葉ですな。
このような決まりがあり、通常上になる面を後に焼くようにするのが鉄則なの
で、焼く順番を間違えるなよって事だね。
で、丸でなければどのように焼けと?

そういえば築地のつきよしにしばらく行ってないな。
494底名無し沼さん:04/09/30 18:39:25
質問させてください。
友達と焼鳥バーベキューをすることになったんですが、
私の担当がつくねになってしまいました。
簡単って思っていましたが、家でつくねは丸めて焼けば良いけど、
バーベキューに持って行くつくねって・・・・(?_?)
先にちょっと焼く?蒸す?レンジ?それとも生のまま(・・?
どうすれば良いのかさっぱりチンプンカンプンです。
おいしい作り方をぜひ教えてください。
よろしくお願いしまーす。
495底名無し沼さん:04/09/30 18:43:57
俺だったらまず鶏肉を買って来て、まな板の上に乗せて突くね。
496底名無し沼さん:04/09/30 19:15:19
BBQの場合は家で加工してから焼き始めるまで時間があるので、生のまま持っていくのは無謀
自分の場合は串にキリタンポというか竹輪状につけてから、オーブンで加熱調理して持っていってます
ダンゴ状にするなら蒸していって、現地で刺す方が良いかも

自分の場合は味噌練りこんだのと、味付けなしを用意していくことが多いかな
497底名無し沼さん:04/09/30 19:29:30
>>491
炭に炎が立って無い状態でまず、網をよく焼いてから塩をまんべんなくふった鯖を乗せる。網を焼く時油付けてやる人も居るが、俺はやらないな。焼いてる鯖をひっくり返す時、余り早いと皮が全部網に付くから気をつけてな。よく遠火で焼いてくれ。
498底名無し沼さん:04/09/30 19:35:16
>>494
つくねって櫛も通ってて焼く前の状態で売ってない?
冷えたやつ。あれをクーラーに入れて持っていったらダメかなぁ。
あくまで手作りがいいのかな?
499底名無し沼さん:04/09/30 19:40:50
>>494
手作りなら、鶏肉を包丁でみんち状にして、
できるだけ細かく刻んだ玉葱・摩り下ろしたレンコン・しょうがを少々加えて、
ここがポイント。少量の片栗粉を加える。
塩・酒・しょうゆ・みりんを加えて、よく練る。
そうすれば、家庭で焼くよりも崩れにくく、それなりに上手いつくねができる。
500底名無し沼さん:04/09/30 19:54:09
つくねに軟骨刻んだのが入ってるのもウマーだよ。
あの三角のナンコツのほうね。細かく刻んでね(フードプロセッサーないとだめかな)。
肉は塩を入れると粘るから、塩を入れてからよく練るんだぞ。

やべ、ヨダレ・・・w
501底名無し沼さん:04/09/30 19:59:39
>>494
少し太めの竹の棒が手に入るのなら
それに巻き付けるようにして焼けば良いかも。
アルミホイルまいたり。
アウトドアなソーゼージの作り方の同じかんじで。
その辺りは検索してくれ。
502底名無し沼さん:04/09/30 20:05:40
>>494
はえらいなぁ、
私の友人ならつくね担当にさせたら
市販のつくね買ってきそうで w
手作りが最高だ。つくねは
503底名無し沼さん:04/09/30 21:16:06
我が家のBBQは評判良くて、年中庭でやってます。
もちろんキャンプでもやるんだけど最近メニューに飽きてきた。
簡単で美味しいメニューあったら教えてください。
504底名無し沼さん:04/09/30 21:31:42
肉から離れて魚介類を焼いてみる・・・って既にやってるか(´・-・`)
505504:04/09/30 21:42:05
>>504
海老やイカは人気があってすぐ無くなる。
鮑も焼くが、見た目の豪華さだけでたいしてい旨くない。
今の時期、秋刀魚は定番ですね。
506底名無し沼さん:04/09/30 21:49:31
貝類がいい
ホタテ・牡蠣・ホッキなど。
あわびBBQでやったことないが
同じ値段なら数倍楽しめると思う。
安くても味は最高。
肉ならホルモンなんてどう?
いいホルモンはほんとうにおいちい。
タレついている奴でなく
生買ってきて塩振ったほうがいい。
507底名無し沼さん:04/09/30 21:50:31
あと、ジンギスカンをBBQでやると言う手もある。
スライスでもタレにつけた奴でも、それぞれおいちい。
508503:04/09/30 21:53:10
あ、牡蠣やったこと無い。
鬼ガラ焼きなんて良いですね。
貝類やってみます。
ホルモンは俺んち(東京)では入手難です。
509503:04/09/30 21:56:51
>>507
羊は好物でチョップスティックはやります。
タレは味が難しいね。
510底名無し沼さん:04/09/30 21:57:44
牡蠣は焼き具合が難しいから
生焼けかな〜?位から順番に殻を開けて行った方がいいです。
焼きすぎると身が小さくなって残念感大。
殻開けるために金串は必須アイテム。
焼けてきたところで先っぽに金串入れてこじ開けよう。
軍手で持って殻開けようとすると
たれた汁が軍手に染み込んでアツーだけど、他にやり方知らん。
511503:04/09/30 22:02:44
>>510
早速牡蠣焼きのコツありがとう。
汁が軍手に染込むのはナスの丸焼きを皮むきする時に経験しました。
ありゃ素手のほうが良い。w
普段は革手使いますが、牡蠣も革手が良いかもね。
512底名無し沼さん:04/10/01 08:29:58
最初から殻を開けて焼いちゃダメなのかな?
牡蠣は貝柱の位置を知ればステーキナイフのようなもので
簡単に開けられるよ。(横から差し込むんだけど)
女性でも簡単に開く。ググってみて下さい。
513底名無し沼さん:04/10/01 10:19:58
・・・すいません 腹減ってきまっした・・。
 三つ目の問題に入ります。三つ目は飯能河原についてでございますが、
年々行楽客といいますか、金のかからない遊びということで、
山や海、川などに人が集まってくるわけでございます。
ことしの四月からは車の夜間の乗り入れが禁止になりました。
近隣の騒音ですとか、ごみ事情とか、いろいろなところで問題があるために、
まずは夜間の乗り入れを禁止しようということでなったわけでございますけれども、
その後の効果といいますか、影響はどんなものが出てきたのか
お聞きしてみたいと思います。
 この関係については、河原利用の利用者数の増加も含めて解決するのに、
基本的には河原への乗り入れは禁止にしたらどうなんでしょうか。というのは、
河原自体の収容人数もふえてくるわけですし、
また広く使えるということが一番のメリットになってくるわけですけれども、
じゃあ車はどうしたらいいんだというところで、周辺に別の駐車場を確保する、
こういう考えはどうかということで提案をしてみたいと思います。
この周辺に駐車場を確保するときに、まあ無料でも結構でございますが、
有料化をするということで二つの効果が得られるんじゃないかと思っております。
 まず一つの効果は、当然のことながら、市でもそういった意味の売り上げということで、
まあ利用者負担になりますけれども、お金を落としていただくと。もう一つは、
その駐車場から少しでも河原へおりるまでの間に歩かせるということで、
まあ大変だとは思いますけれども、使う方は大変だと思いますが、
周辺の商店、幾つかありますよね。
こちらの方にお金が少しでも落ちるんじゃないかというふうに考えているわけでございます。
また、そういうふうになってくれば、単なる行楽地というところから、
観光地としての飯能の第一歩になるんではないかと考えますが、
この辺のところをお聞きしてみたいと思います。
515底名無し沼さん:04/10/04 09:10:41
>>514
飯能河原ってどこ?
516底名無し沼さん:04/10/04 12:40:16
>>515
広々とした河原で思いっきり遊ぼう!
埼玉県 > 飯能 > 飯能
0429-73-2111 飯能市役所観光協会
住所:埼玉県飯能市大河原

http://www.jalan.net/kanko/SPT_164504.html
517底名無し沼さん:04/10/07 09:02:45
過去ログを検索させていただいたのですが、
検索方法が下手なのか、見当たらなかったので、質問させてください。

この間初BBS主催デビューしたのですが、着火の点で苦しかったので、アドバイスを頂きたいです。
使ったのは、丸っこい炭(これしか見当たらなかったので・・・)、着火剤(液体)で、新聞紙に火をつけてGOしました(添加するあの長いライターみたいなのが見つからなかったので)
火起こし達人は手に入らない所にすんでいるので・・・

で、炭を入れて着火剤をまいて、火をつけようとしても、
炎は出るものの、すぐ消えるんですね。
ちゃんとコンロ(丸っこいやつ)の下の空気穴もあけてたんですが・・・
散々新聞紙と着火剤を入れたらやっと2時間後くらいについたのですが・・・
なんかコツあるんでしょうか?
ここがいけないという問題の原因とか・・・

宜しくお願いします。
518底名無し沼さん:04/10/07 09:59:48
丸い炭って豆炭 ?
石炭の粉を練り固めたものだからBBQみたいな直火調理にはあまり向かないな
黒炭(木炭)に比べて着火もしにくいし

×「炭を入れて着火剤をまいて」
着火材はあっても無くても良いが、炭に直接かけても無意味
かえって気化熱のせいで火が回りにくくなる
使うなら下にいれた新聞紙の方にかける

炎は下から上に回るので、新聞紙を1枚ずつにして固く絞ったものを下、上に炭
比率はコンロのサイズによる(丸っこいコンロって七輪か?)
空気が回るように隙間を開けて積むこと(回りすぎても着火しないのでそれは空気穴で調整)
あとは新聞紙の切れっぱしに火をつけて投入すれば、放置で炭まで火が回る
519底名無し沼さん:04/10/07 22:26:03
>>517
炭は簡単に火は着かないけど、一部白くなったところをフーフー吹いて
徐々に赤い部分を広げていくんだよ。
積み方次第で上昇気流を生んである程度から先は放っておいてもだんだん広がる。
でも全部に火が回るまで崩しちゃだめ。また消えちゃう。
炭は寂しがり屋だから未熟な段階でバラバラにすると元気を無くしちゃうんだ。

  炭
 炭 炭
炭 炭 炭
 砕いた炭
 割り箸
 新聞紙

520底名無し沼さん:04/10/07 22:36:52
>>519
夏下冬上 という言葉を知っていますか?
521底名無し沼さん:04/10/07 22:51:36
「夏下冬上」は屋内での炭の使用において、追加の炭は夏は上、冬は下に入れなさいという意味
炭を上に載せた方が着火は良いのは確か
しかし熾きるまでに大量の一酸化炭素を出す
締めきった冬には危険なので、着火の悪さには目をつぶって下にいれるという生活の知恵

バーベキューとかの場合は屋外での使用なので特に考慮する必要なし
522底名無し沼さん:04/10/07 23:18:50
>>521
そんな夏下冬上は初めて聞きました。
宜しければソースを。
決して煽りでは無いです。
523底名無し沼さん:04/10/07 23:49:59
枕草子の第二八三段で炭のおこし方にふれている。節分のことで、
「・・・めぐりに置きて、中に火をあらせたるはよし。皆はほかざまに火
をかきやりて、炭を重ね置きたる頂きに火を置きたる、いとむつかし」
と。 “冬上夏下”という炭の起こし方は千年も前からの日本の文化
であったことかわかる。
ttp://www.geocities.jp/psgifu/mirumanabu/kurashi6.html

炭は空気中の湿気をよく吸収します。
いきなり炭を強火にすると、
内部の水分が急激に膨張し爆張(爆発)する可能性があります。
よって、ゆっくり温めてから水分を飛ばしてください。
かかとうじょう
つぎ足しの基本むは、「夏下冬上」が基本となります。
夏季は新しい炭を火のついた炭の底の方に入れ、
冬季は新しい炭を火のついた炭の上の方に入れてください。
爆張の予防策です。
ttp://www.makunouchi.net/mokutan-seikatsu.htm
いろんな夏下冬上があるようです。

私が知っているのはこれだな。

炭に火をつける昔からの格言があります。それが、夏下冬上です。
昔からの言い伝えで、夏は炭の下に種火を置くと、種火は「暑い、
暑い」と外に向かって出たがり、冬は炭の上に種火を置くと「寒い、
寒い」と中に向かって入りたがる、ということです。
これを守ってみましょう。
ttp://www.yatiringyou.com/sumiriyou.html

海腹川背とか夏下冬上とか面白いね、このスレ。
524517:04/10/08 01:13:17
>>518-519

アドバイス有難うございます!
豆炭なのかもしれません。石みたいに硬くて黒くてごろごろしてるやつです。
向いてないんですか……。

新聞紙を下に、というのも知りませんでした。
てっきり炭にかけるものかと……(缶にもそう書いてあった気もしますし)
しかも白くなったところは火が消えた!と思って結構放置してました……。

コンロは大きい球体に足が付いてるもので、上半分がふたになってる形のヤツです。

なんかまだまだですね!
次回頑張ってみます!!
525底名無し沼さん:04/10/08 02:35:52
 ウンコ
  炭
 炭 炭
炭 炭 炭
 砕いた炭
 割り箸
 新聞紙

526522:04/10/08 22:57:28
527底名無し沼さん:04/10/08 23:41:51
>>526
スレではなくていろんなHPを探してごらん。たくさん良いHPがあるから。
528522:04/10/08 23:48:40
>>527
なかったよ。
529521:04/10/08 23:52:00
ソースと言われても実家の祖父から言われたことなので・・・・
あと、青白い炎が出てる状態は思いきりCOが出てるから炭を広げて空気を回せと言われました
じいさんは冶金学とかもやった人なので、その上での話かもしれません

自分も鉄の焼きなましとかで炭火使うんですが、炭火が熾きた状態で炭を上に載せると金属の表面は還元されます
普通に言われてることだとずっと思ってたよ
530底名無し沼さん:04/10/08 23:55:10
531523:04/10/09 00:28:51
>>527
私も気になったので探したのですが、見当たりませんでした。

>>529
実際にとてもありそうな話なので興味大です。
残念なことにあまり一般的では無いようですね。
エンカルタも調べたんですけど夏下冬上さえなかった・・・

>>530
それで夏下冬上の前後を見てみたんですが一酸化炭素云々に
触れた物は二つしか見当たりませんでした。
>>526のリンク先ですねえ。もうひとつヒットしたのはGoogleの
キャッシュにもないし、まだhtml化もされていない2chのスレッドで
した。

海腹川背ですが、これも諸説ありますなあ。
海背川腹なんて言葉もありました(知りませんでした)。
開いた魚が海の物なら皮目から焼き、皮の魚は内側から焼くとの事
でした。

意外な所にトリビアがころがってるねえ。
532底名無し沼さん:04/10/09 13:11:48
先日のキャンプで撤収の前にBBQコンロを洗ってる家族を見かけたのですが、
皆さんBBQコンロ洗ったりしてます?
うちでは網は洗ってもBBQコンロまで洗ったこと無かったので驚きました。
流し付きのサイトだったんですけど、炊事棟で洗われたら嫌かも・・・。
533底名無し沼さん:04/10/10 00:46:49
石みたいにゴロゴロってもしかしてそれは

  石炭   かも
534底名無し沼さん:04/10/10 18:12:20
BBQコンロは現地では洗わないよ
灰とかを除去するだけだな 洗うと錆びるしね

網も洗わないよ 焼き切って終わりだよ

長持ちするし・・・
535底名無し沼さん:04/10/10 18:31:04
コンロは水洗いした事ないなー。
網はしっかり焼いて、ワイヤブラシで擦って終わり。

コンロはしばらく使っていて、薄汚れてきたら
ベビーサンダーにワイヤブラシのアタッチメント付けて、
磨いてる。
536底名無し沼さん:04/10/10 18:41:57
俺は毎回きっちり洗ってるな
運んでる途中で、こどもが遊んでいて袋とか外箱が破れて
車内が万が一でも汚れたら嫌だからな

一応、外車なもんでシート地を張り替えるのも面倒だしな
537底名無し沼さん:04/10/10 18:45:48
うちはSUSだから洗える場所があれば洗います。
その方が、次に気持ちよく使えるから、
網は焼ききってから、やっぱり洗います。
おかしいかな???
538底名無し沼さん:04/10/10 20:24:07
我が家は使用後すぐは両方洗いません。
使用寸前に網だけ洗います。
539538:04/10/10 20:24:56
>>537
好き好きでよろしいのでは?
540底名無し沼さん:04/10/10 20:47:59
>>538
正しい。
541底名無し沼さん:04/10/11 00:59:06
>>533
5日異常の長期キャンプできる人は石炭に挑戦してみると
面白い。焚火で火をつけて炉を作っておく。ほんとに火力が
強いから、いつでも大量のお湯が供給できる。尚且つ生ゴミ
は全て処理できるし(まわりで乾燥させてからね)。
けっこうな雨でも全然平気。
昔5グループ以上で毎年同じところで遊んでた。その時大変
重宝したよ。ベースキャンプ的な使い方で、遊びも別、食事
も別なんだけど、とりあえず毎晩酒だけは一緒に飲むみたい
な感じで。まあ、なかなか火が消えないのが欠点だけど。

ところで外人さんはコークス使う人多くないか?


542532:04/10/12 00:24:35
キャンプから帰ってきたらいっぱいレスが付いてて嬉しいす。

今回も廻りのサイトは皆さんコンロを洗ってました。
それでも洗わず焼ききっただけで帰ってきて、
肯定的なレスが多かったんで安心しました。

しかし、キャップ用品で駐車場に置きっ放しなのは、
薪と炭とBBQコンロだけなんですが、
洗ってやったら家の中に入れる気になるのかも・・・と思いました。

まぁ、>>539-538が言うように好き好きなんだろうけど。


543底名無し沼さん:04/10/12 00:31:15
>>541
確かに石炭は強力で便利そうですね
しかし炉を作ると言っても何を使ったら良いのか・・?
そこらの石とかじゃ、割れたりしませんか?
544底名無し沼さん:04/10/12 00:55:37
>>532
私も連休行って来ましたが
やはりコンロも網も水洗いしませんね
網は洗ったら錆びるのが嫌で洗いませんし
本体はステンのを使ってるんで錆の心配はないけど
炭火を使う道具を洗おうとは思わないなあ
545底名無し沼さん:04/10/12 10:50:58
BBQコンロも網も洗ったことないよ
網はしっかり焼いて炭化させてからワイヤーブラシで汚れおとし
新聞紙に包んでからビニール袋にいれて保管
しっかり炭化させてからなら、カビたりする心配も無いです
コンロも新聞紙に包んでからビニール袋
そのうえで収納箱に他の道具と一緒に入れて押入れ保管してます
雨の撤収だと家に帰ってからガストーチで炙っちゃうな

鉄板はさすがに焼ききって洗ってから、油引いてラップ張りつけ
再使用のときは油が酸化してるので、焼ききるかお湯沸かしてから使用する必要があります
546底名無し沼さん:04/10/12 14:53:15
洗わずでもいいけど
保管場所が家の中なので
どうしても香りがプンプンしちゃいます。
547底名無し沼さん:04/10/12 19:32:57
>>546
あの臭いは鼻に残るよね
548底名無し沼さん:04/10/12 20:13:37
網、焼き切るにはアルミホイルかぶせると良いよ。
549底名無し沼さん:04/10/12 21:27:27
>>548
BBQって言うよりうちは焼肉だけど、焼き始めに焼きそばするんですが、
その焼きそばのプレートに100均のアルミプレートを使うと、
前回の付着物がきれいさっぱり取れて良しです。
焼肉する頃にはきれいな網になってます。
550底名無し沼さん:04/10/12 21:52:50
>>549
詳細キボンヌ。
つーか、よく意味わからん、、、、、。
551549:04/10/12 23:57:55
>>550
うちは荷物を減らす為、BBQグリルは持っていかずに
ロゴスの焚火台で焼肉をするのですが、
ロゴスの焚火台には専用の鉄板が無いので、
100均のアルミプレート(450×300位のが3枚入り)を
網の上にのせて焼きそばを焼いてます。
それを使うと>>548さんが書いているアルミホイルをかぶせるのと同じ効果があるようで、
うまく焼ききれるので重宝しています。
焼きそば焼いた後、焼肉を始めるときは肉が網にへばり付き炭になったようなのも
きれいに取れているのでワイヤーブラシもいらなくなりました。

雨に降られてバタバタで撤収した翌週にキャンプに行った際、
偶然発見したのですが、それ以来うちでは焼き網の使い始めは焼きそばが固定されました。
552底名無し沼さん:04/10/13 02:10:49
炭ですが、この前ハイカロ炭を持っていってやったのですが、中々良い感じでした。
火も簡単に点くし、もちも良かったです。どなたか使っている人いますか?
553底名無し沼さん:04/10/13 05:48:57
ところで100金のアルミのプレート(使い捨て?)で
上手に出来るの?
焼きそば美味しい?
554底名無し沼さん:04/10/13 08:55:42
>>551
多くの人がそうしているのでは?
少なくとも、私の周りではそう。
555底名無し沼さん:04/10/13 09:25:06
アルミが蓄積されて中年性痴呆症に・・・
556底名無し沼さん:04/10/14 16:07:40
石炭って灰が凄いよね。なんだか有害そうw
557底名無し沼さん:04/10/15 16:15:15
ビーパルの焚き火台特集見た。つまらなかった。
558底名無し沼さん:04/10/15 19:48:57
>>556
有害だよ そりゃ
昭和30年代以前を知ってる人に聞いてごらん
で、有害だから何? ってレベルの話だけどね 屋外でたまに使うくらい
559底名無し沼さん:04/10/16 22:55:07
最近の流行は練炭。
560底名無し沼さん:04/10/21 18:06:18
練炭って元は石炭?
561底名無し沼さん:04/10/21 20:03:40
>>560
そう。

 家庭用・業務用燃料として用いるために、石炭(原料炭)を成形加工した燃料をいう。
 (環境省地球環境局「温室効果ガス排出量算定方法ガイドライン」添付資料より)
562底名無し沼さん:04/11/03 22:09:26
炭を早めに熾して、火を落着かせてから焼く。
それだけ。

火熾し出来ない香具師が多いようだけど、
絶対、炭が消えかかったからって着火材の継ぎ足しはしないこと。
新聞に載っちゃうよ。

ってことであげときます。
563底名無し沼さん:04/11/04 00:14:46
コンロや網を洗うか否かつーのは、てめーの都合よりまず、他人に迷惑かけないかどうかだろ。
上で言うようにキャンプ場の流しでやられちゃ、たまんないぜ。
564底名無し沼さん:04/11/07 22:56:24
563タソはいいこと言った。
565底名無し沼さん:04/11/09 21:21:51
>>562ガスコンロに慣れすぎなんだよな。

炭に点火していきなり調理が出来るわけでも
簡単に火力が変えれるものでもないってのにな。
566底名無し沼さん:04/11/09 22:58:36
子供の頃たき火をしたことのない人が増えてるのかな。
567底名無し沼さん:04/11/10 05:57:55
都市部で育つとまずそんな機会も無いでしょ。
568底名無し沼さん:04/11/15 22:49:40
炭を早めに熾して、火を落着かせてから焼く。
それだけ。

火熾し出来ない香具師が多いようだけど、
絶対、炭が消えかかったからって着火材の継ぎ足しはしないこと。
新聞に載っちゃうよ。

ってことでこいつもageまくり 。
569底名無し沼さん:04/11/20 20:32:17
お肉は一人300cです!
570底名無し沼さん:04/11/22 13:55:29
肉150グラム
野菜150グラム

健康のために


571底名無し沼さん:04/11/22 14:15:07
野菜は肉の何倍,なんて言うが,そんなに野菜は食えんよな。
俺は野菜好きだが。
572底名無し沼さん:04/11/22 14:27:41
田舎育ちゆえガキの頃は大きなサラダボール1杯分位のサラダを毎日食って育った。
親父からは「お前は牛か!」とか言われていた。
それを嫁に言ったら、そんなに野菜ばかり買えないと言われた。
ましてや今年は高いそうで・・・。
野菜もろくに食えん大人になるとはあの頃は想像だにしなかった・・・。
ハッ・・。
573底名無し沼さん:04/11/22 15:33:15
田舎育ちゆえガキの頃は
大きなサラダボール1杯分位のサラダと
ドンブリ飯を必ず2杯毎日食って育った。
親父からは「お前は豚か!」とか言われていた。
嫁はまだいない。
574底名無し沼さん:04/11/22 15:55:06
ノラ育ちゆえガキの頃は
大きなボール1杯分位のカリカリと
缶詰を必ず2皿毎日食って育った。
飼い主からは「お前は豚か!」とか言われていた。
名前はまだない。
575底名無し沼さん:04/11/22 16:26:44
吉野屋育ちゆえガキの頃は
大きなドンブリ1杯のネギダク大盛りと
ギョクを必ず2皿毎日食って育った。
店員からは「お前は通か!」とか言われていた。
素人にはおすすめできない。
576底名無し沼さん:04/11/22 16:39:16
特別な育ちゆえガキの頃は
大きなサラダボール1杯分位のヴェルタースオリジナルと
ドンブリ飯を必ず2杯毎日食って育った。
おじいちゃんからは「それは甘くてクリーミー」とか言われていた。
孫はまだいない。
577底名無し沼さん:04/11/22 17:03:27
長野育ちゆえガキの頃は
大きなサラダボール1杯分位の蜂の子と
ザザムシを2杯必ず毎日食って育った。
親父からは「お前は信州人の誇りか!」とか言われていた。
海というものを見たことはまだない。
578底名無し沼さん:04/11/22 17:43:33
名古屋育ちゆえガキの頃は
大きなサラダボール1杯分位の味噌煮込みうどんと
味噌カツ丼を2杯必ず毎日食って育った。
近所の人からは「それは普通だぎゃーも!」とか言われていた。
トヨタ車以外の自動車を見たことはまだない。
579底名無し沼さん:04/11/22 17:51:07
灘育ちゆえガキの頃は
大きなサラダボール1杯分位のドブロクと
清酒を2杯必ず毎日呑んで育った。
居酒屋に入ると今は「はい喜んで!」とか言われている。
寿命はそう長くない
580底名無し沼さん:04/11/22 18:03:13
マクドナルド育ちゆえガキの頃は
ラージサイズの紙コップ1杯のマックシェイクと
ビックマック必ず2個毎日食って育った。
店員からは「ポテトもいかがですか!」とか言われていた。
スマイル0円を注文したことはまだない。
581底名無し沼さん:04/11/22 18:21:42
戦場育ちゆえガキの頃は
大きな小隊一個分位の敵兵と
逃げ遅れた民間人を必ず2人毎日殺して育った。
ジョーカーからは「戦場は地獄だぜ!」とか言われていた。
まだ殺したりない。
582底名無し沼さん:04/11/22 19:07:17
皇室育ちゆえガキの頃は
大きなナマズを飼う弟と
鳥オタクの妹を必ず毎日見て育った。
周囲からは「お前は浩宮でんか!」とか言われていた。
まだ男の子は生まれない。
583底名無し沼さん:04/11/22 19:12:02
DQN育ちゆえガキの頃は
大きなビニール袋1杯分位のシンナーと
シャブを必ず2発毎日打って育った。
裁判官からは「お前は産廃以下だ!」とか言われていた。
知能が足りてない。
584底名無し沼さん:04/11/22 19:24:29
サンスイ育ちゆえAVEXの頃は
大量のノイズ入りのCD規格と
息子のピーコライフを必ず見逃して二枚舌だった。
音楽ファンからは「CCCDはゴミだ!」とか言われていた。
先を見る目がない。
585底名無し沼さん:04/11/22 19:31:55
スパム育ちゆえ春香の頃は
名前も本文も書いていないメールと
自己紹介を必ず女性で渡辺ですと毎日名乗った。
相手からは「それはウイルスメールですよ!」とか言われていた。
間違いだったらごめんなさい。
586底名無し沼さん:04/12/01 22:54:02
age
587底名無し沼さん:04/12/01 23:09:01
冬ソナ育ちゆえヨン様の頃は
日本に行っては車で日本人を轢き
笑顔で手を振っていた。
マスコミからは「韓流ブームは終りを知りません」とか言われていた。
アイゴー!キムチがない。
588底名無し沼さん:04/12/01 23:20:25
炭を早めに熾して、火を落着かせてから焼く。
それだけ。

火熾し出来ない香具師が多いようだけど、
絶対、炭が消えかかったからって着火材の継ぎ足しはしないこと。
新聞に載っちゃうよ。

それから備長炭はやっぱお勧め。
589底名無し沼さん:04/12/02 00:04:46
>>588
備長炭の入手が難しくなりますねえ。
国産の備長炭が増えるといいのですが…。

それよりお肉は一人300cです!
590底名無し沼さん:04/12/05 00:39:14
備長炭ってくらいだから元々は日本にしかない炭、なんですよねぇ?
591底名無し沼さん:04/12/05 01:39:21
592SM:04/12/18 12:55:40
黄金のたれ
593底名無し沼さん:05/01/03 02:06:21
age
594底名無し沼さん:05/02/06 01:47:37
塩カルビ
595底名無し沼さん:05/03/20 14:06:22
http://www.ezbbq.com/
こういうの見つけたんだけど、どうだろう。
LPガスなんだけど、炭のほうがよいのでしょうか?
596底名無し沼さん:05/03/21 01:48:59
>>595
どこで使うの?キャンプ場に持っていくの?
庭で使うなら良いんでないかい、持って出かけるのはちょっと…

なんにしても鉄板を介してよりも直接炭で焼くほうが
おいしそうに思える
597底名無し沼さん:2005/03/21(月) 07:18:17
>>595
プロパンガスってC3H8だから、燃えるとCO2とH2Oが出るんですよ。
で、その水蒸気の性でカリッと焼けないのです。
好みの問題だけど、BBQらしくないような気がします。
598底名無し沼さん:2005/03/21(月) 10:35:50
>>596
もちろん、庭での利用を想定しています。
確かに、炭の方が良さげな感じがするですが、
ガスの手軽さも良いかなと。
炭にするならweberかなと思っています。
599底名無し沼さん:2005/03/21(月) 15:10:07
めんどいかも知れんが、味は炭の方が何倍もいいんでないか?
600底名無し沼さん:2005/03/22(火) 19:04:01
どうでもいいけど、鶏肉は炭火で焼くと全然味が変わるね
鶏肉は絶対炭火がお勧め。いや肉全般だけど、特にって意味で
601596:2005/03/22(火) 22:49:32
>>598
そっか、それならガスも手軽だね。でも炭火の味も捨て難い…

weberってメーカーは初めて聞いたけどこの形のグリルは知ってる、
かっこいいね。どっちを買ってもインプレよろしく!
602底名無し沼さん:2005/03/29(火) 15:02:49
漏れはBBQする時予め細く割った良く萌えるまきと直径3センチくらいの
薪を一掴み持っていって、グリルの下の段の上で新聞紙で着飛して先ず細い薪
をくべ、次に太目の薪を加えて、盛大に萌える焚き火を作る。火力が強くなったら
小さく割った炭から順次投入。隅が熾って来たら大き目の炭を入れてしばらく
放置。これで失敗は無いよ。肉載せて即喰えるまでには、20分はかかるかなぁ。
603底名無し沼さん:2005/04/04(月) 16:33:00
シーズン到来age
604底名無し沼さん:2005/04/04(月) 22:53:52
>>595
とりあえずお肉は一人300cです。
605底名無し沼さん:2005/04/04(月) 23:09:08
思い出したよ。
606底名無し沼さん:2005/04/05(火) 01:11:05
炭火&網でハンバーグ焼くとウマイです、一度お試しあれ
但し焦って手を出すと中が赤い罠
607底名無し沼さん:2005/04/05(火) 02:11:12
>>606
良い牛肉の脂身(ヘット)を混ぜておくと完璧。
網だから脂も落ちるし。良いラード、ヘットはこの上ない調味料ですな。
仲良くしている肉屋がない場合、買ってでも入れる価値はある。
608606:2005/04/07(木) 00:37:12
わかりました。
シーズンがきたら試してみます、指導ありが?ォ
609底名無し沼さん:2005/04/08(金) 10:03:06
ありがてん?
610平成11年6月定例会会議録 :2005/04/11(月) 22:27:29
 三つ目の問題に入ります。三つ目は飯能河原についてでございますが、
年々行楽客といいますか、金のかからない遊びということで、
山や海、川などに人が集まってくるわけでございます。
ことしの四月からは車の夜間の乗り入れが禁止になりました。
近隣の騒音ですとか、ごみ事情とか、いろいろなところで問題があるために、
まずは夜間の乗り入れを禁止しようということでなったわけでございますけれども、
その後の効果といいますか、影響はどんなものが出てきたのか
お聞きしてみたいと思います。
 この関係については、河原利用の利用者数の増加も含めて解決するのに、
基本的には河原への乗り入れは禁止にしたらどうなんでしょうか。というのは、
河原自体の収容人数もふえてくるわけですし、
また広く使えるということが一番のメリットになってくるわけですけれども、
じゃあ車はどうしたらいいんだというところで、周辺に別の駐車場を確保する、
こういう考えはどうかということで提案をしてみたいと思います。
この周辺に駐車場を確保するときに、まあ無料でも結構でございますが、
有料化をするということで二つの効果が得られるんじゃないかと思っております。
 まず一つの効果は、当然のことながら、市でもそういった意味の売り上げということで、
まあ利用者負担になりますけれども、お金を落としていただくと。もう一つは、
その駐車場から少しでも河原へおりるまでの間に歩かせるということで、
まあ大変だとは思いますけれども、使う方は大変だと思いますが、
周辺の商店、幾つかありますよね。
こちらの方にお金が少しでも落ちるんじゃないかというふうに考えているわけでございます。
また、そういうふうになってくれば、単なる行楽地というところから、
観光地としての飯能の第一歩になるんではないかと考えますが、
この辺のところをお聞きしてみたいと思います。

611底名無し沼さん:2005/04/14(木) 11:27:51
BBQ素人です。GWにBBQやろうと思ってるんですけど、
この時期河原は混みますかね?
また、だれもBBQやってないなんてことないですよね?
アドバイスよろしくお願いします!
612底名無し沼さん:2005/04/14(木) 11:34:13
トイレがある所は混みますよ
613底名無し沼さん:2005/04/14(木) 11:51:23
>>611
せめて地域を書かないと・・。
614底名無し沼さん:2005/04/14(木) 11:55:15
>>611
お肉は一人300cです。
615底名無し沼さん:2005/04/14(木) 19:15:28
>>611
串で焼くときは野菜類と肉を一緒に刺すと一見かっこいい、しかし焼きにくい。
616底名無し沼さん:2005/04/15(金) 10:50:37
>>614
先生!バナナは野菜に入りますか?
617底名無し沼さん:2005/04/15(金) 11:10:54
>>616
バナナはお肉ではありません。
お肉は一人300cです。
618底名無し沼さん:2005/04/15(金) 12:01:24
お肉は
619底名無し沼さん:2005/04/15(金) 12:13:01
620底名無し沼さん:2005/04/15(金) 15:10:49
何でそんな所のこのスレと同じ事が書いてあるん?
621611:2005/04/15(金) 18:47:59
飯能か柳瀬川を考えています。トイレありますかね?
30人以上なので車ないと駄目ですよね?
今から天気が心配です。
622底名無し沼さん:2005/04/18(月) 07:56:57
お肉は300gで丁度良かった
623底名無し沼さん:2005/04/18(月) 23:52:41
一人あたりの予算は?
624底名無し沼さん:2005/04/19(火) 00:03:59
BBQコンロはできれば10人に一つは欲しいところだからなぁ
30人だと車がないとなんともならないかと
食材だけで大き目のクーラーボックス一つになっちゃうし

お手軽にやるなら、貸し出し機材の整ったキャンプ場とかだな
地元スーパーに頼めば、食材の準備してくれるし、酒屋は冷えたビール配達してくれるし
本当に手ぶらで出来る
625底名無し沼さん:2005/04/19(火) 00:09:31
EPIとかのガスストーブ(軽量タイプ)でそれなりにバーベキューできる方法ないでしょうか?
焚き火(炭火)が好きだけど、雨のときに苦労するので。
スパイダーキットとかでカートリッジを外付けにすれるのが前提で;
1. 直接網をのせる → バーナーヘッドがすぐに油まみれで目詰まりしそう
2. アルミの皿をのせて、その上に網を置く → 火力が心配 (でもないのかな、教えて!
3. カセットガス用の焼鳥コンロ(イワタニの「炉ばた大将」)+詰め替え君で → 重い..
教えてくんですまぬが、先賢の知恵求む。
626底名無し沼さん:2005/04/19(火) 00:24:20
APS系とか別体式前提だが、ゲタかまして発熱体付き魚焼き網を使えば可能だよ
ただし、風があると辛い

遠赤外線が〜とか効能書きかいてある、セラミック体のついた魚焼き網ね
油による目詰まりは真鍮ブラシで掃除しておけばまず心配ないです
できればアルミホイルとかで燃料チューブを保護してやってください
輻射熱に耐えきれないと怖いことになる

メーカーは非推奨の範囲ですが、実際はできます
燃料チューブの保護には気をつけてね
627底名無し沼さん:2005/04/19(火) 02:48:13
>>625
難しく考えなくても
普通にアルミの蓋?みたいなのを
ストーブの上に置いて肉をじゅーじゅー焼いて食べたけど。
ちょっとした鉄鍋でもあればもっとうまかったかもとは思うけど、
鉄板がしっかりしてたら結構旨くできる
塩胡椒をお忘れ無く
628底名無し沼さん:2005/04/19(火) 08:59:02
爆発事故多発を知らんのか?
629底名無し沼さん:2005/04/19(火) 10:52:49
おいらそんなに馬鹿じゃないよい
630底名無し沼さん:2005/04/20(水) 21:23:04
thanx >626の魚焼き網を試してみることにします。プリムスのスパイダーキットで熱対策も大丈夫、と
(間に物はさんだりしてケアするけど)。風はまあ、慣れてるから現地の材料(笹の葉とか)でどうにかな
りそう。網だけはバーベキュー用のメの細かいのを持っていくことにします。
山あいをあてもなく山野草とか探しながら歩いて、夕方に沢のほとりで豪華に(といっても徒歩だから
知れてる)焼肉とかするのがすきなんです。夏は変色した肉になってたりしますがw 山だとなぜか焼肉
が妙に食べたくなるんで(パブロフの犬か?)。
ずっと現地調達の薪で焚き火してきたけど、雨のときとか、生木しかないときとかに特に苦労したの
で、ちょっと楽したいなあと。薪集めるのは彼女の仕事ですた。
631底名無し沼さん:2005/04/20(水) 21:54:31
>薪集めるのは彼女の仕事ですた。


その一言で、お前さんの全てを否定したくなった...orz
632底名無し沼さん:2005/04/20(水) 22:29:00
バーベキューグリルの洗い方教えてください
633底名無し沼さん:2005/04/20(水) 22:34:00
>>632
家に帰ってから分解して好きなように洗ってください。
くれぐれも、現地で洗おうなんて思わないように。迷惑ですよ。
634底名無し沼さん:2005/04/20(水) 22:39:30
>>632
洗わない人も多いね 俺もだが
鉄製品は水で洗うと錆を育てることになるし
635底名無し沼さん:2005/04/20(水) 22:48:17
焼ききって、灰を捨てて、真鍮ブラシで擦って終わり
洗うと錆びるだけ
636底名無し沼さん:2005/04/22(金) 02:33:44
>>630 いいはなしじゃないか。
637底名無し沼さん:2005/04/22(金) 02:45:12
>>634
わしのはステンレスだから洗って帰る。もちろん、コンロ専用の
流しがあるキャンプ場でならの話し。
家の中で保管してるからもちこむと臭くてたまらないから
仕方あるまい
638底名無し沼さん:2005/04/23(土) 10:21:21
一人でバーべキューやったら寂しくなった
639底名無し沼さん:2005/04/23(土) 10:24:48
>>638
お肉は何グラム?
640底名無し沼さん:2005/04/23(土) 10:34:39
1人でBBQ→さみしい
七輪で網焼き→1人でもウマー

コンロがでかすぎると寂しいな
炭も無駄になるし
641底名無し沼さん:2005/04/23(土) 17:59:13

              △
              ●
 ((  n     ( 八  )n| 
    (ヨ )  にしこり( E) <食べまっし
     \\ ヽ二/ //   
       ヽ  <∞> / 
     __/  <V>/  
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/  
 く __Y ヽ__/(  
⊂____)   \ \   
        >   ) 
        (\ /  )) 
         く_⊃   

642底名無し沼さん:2005/04/23(土) 18:21:32
オガ炭ってのは、備長炭に近いものですか?
643底名無し沼さん:2005/04/23(土) 20:38:43
オガクズを圧縮形成後、蒸し焼きにして炭化させたもの>オガ炭
オガクズの元になった木の種類、圧縮程度、焼成温度によっていろいろ

普通に売ってるのは、火力は無いけど火持ちが良いタイプのものが多いな
最近はインドネシアに高温焼成の技術が移転されたようで、比較的良質な輸入品もある
自分は使ってるけど、火持ち良いけど火付きが悪くて苦労することがある
全般に着火はしにくいので、着火時には黒炭と併用した方が良い
あと、灰が多い傾向にある

備長炭の代わり・・・ 
火持ちはいいし、空気の流れ作れば火力もそれなりだが、代用といわれると微妙
644底名無し沼さん:2005/04/24(日) 14:50:21
どなたか車いすでもバーベキュー出来る所知りませんか?
東京近郊で
645底名無し沼さん:2005/04/24(日) 15:01:01
海浜公園だかなんかは?
646底名無し沼さん:2005/04/24(日) 15:13:42
備長炭より古タイヤに火をつけたほうが火力は安定します
BBQ初心者にお勧めです

持って行くのと火をつけるのだけは骨折ります
647底名無し沼さん:2005/04/24(日) 15:51:09
古タイヤを使うのは常識です
648底名無し沼さん:2005/04/24(日) 16:55:58
お肉は一人300cです。
649底名無し沼さん:2005/04/24(日) 17:28:00
>>644
sageないから変なのが来たじゃないか!
古タイヤなんて(ry (`・ω・´)
650底名無し沼さん:2005/04/24(日) 19:57:40
古タイヤに少し味噌をつけてから点火するとバーベキューが香ばしくなるよ。
651底名無し沼さん:2005/04/24(日) 21:03:23
古タイヤ燃やしたら猛毒ガスがでるんだろ?
652底名無し沼さん:2005/04/24(日) 21:32:40
猛毒ではないけど、どうしても酸素不足の状態になるから大量のすすが出る
あと、硫黄酸化物も出るな

炉に入れて空気吹き込みながら燃やす分には、硫黄とスラグ以外の問題は無いのだが
硫黄分は脱硫装置で除去する
って廃棄物処理の話ね
653底名無し沼さん:2005/04/24(日) 22:47:19
車のタイヤより自転車の古タイヤのほうが使いやすいですよ
654底名無し沼さん:2005/04/24(日) 22:58:25
日本でBBQっていってるのって朝鮮焼肉を外でやっているだけだよね。
本場米国では、あんな焼肉網のようなものではなく、もっと柵のような
ので大きな肉を焼くし、味付けにこだわる一つのクジーヌなんだよね。
朝鮮焼肉を外でやってるだけのをBBQって言うのはどうかと。
全然本場と違う網焼き料理じゃないでしょうか??
655底名無し沼さん:2005/04/24(日) 23:25:41
タモリのAA
656底名無し沼さん:2005/04/24(日) 23:37:55
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
657底名無し沼さん:2005/04/25(月) 01:45:45
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
658底名無し沼さん:2005/04/25(月) 01:48:05
古タイヤマジおすすめ
659底名無し沼さん:2005/04/25(月) 09:59:09
>>658
すいません、しつこくてムカつくんですけど・・・殴っていいですか?
660底名無し沼さん:2005/04/25(月) 10:37:21
ガソリンかけた古タイヤを首にかけて着火
アフリカではやるらしいが、あまりお勧めできない
661底名無し沼さん:2005/04/25(月) 16:24:08
大人十人、誰も道具持っていないのにBBQやることに…。
が、自分は道具をレンタルできる店を知っていたので、幹事を安請け合いしてしまいました。
しかし半年ぶりにその店のサイト見たら、なんと閉店してるではないですか。

慌ててほかの店を探してみましたが、用具レンタルってなかなかない。
どなたかいいお店知りませんか〜?
諦めて買うべき?
662底名無し沼さん:2005/04/25(月) 16:28:33
10人で割れば大した事ないってか、レンタルよりもな気も。
663底名無し沼さん:2005/04/25(月) 16:57:21
>>661
とりあえずホームセンターで安物買って捨てて帰ってくるようなことは
しないでね。
664底名無し沼さん:2005/04/25(月) 17:21:43
買ってもいいんですが、ウチは三人家族なので、十人用の買ったら
後々持て余しちゃいそうなので…。できればレンタルしたいんです。
いつも集まるメンバーてわけでなし、割り勘して用具買ってしまった
ら、それもちょっとうまくない気が…
どっかいい店ご存知ないでそーかー?
>>663
アイアイ。
665底名無し沼さん:2005/04/25(月) 18:04:16
ダスキン レントオールとか

でも、BBQコンロは買ったほうが安いかと
10人なら2基ありゃ足りるでしょう
他に鍋が一つありゃ、残りは消耗品だけじゃないかな

うちは2人なのに10人前くらいなら炊き出しするよ
皿やカップ以外は2バーナー、七輪、BBQコンロで十分対応できてます
2人で行くだけならBBQコンロは持っていかず、七輪のみ
666底名無し沼さん:2005/04/25(月) 19:58:05
そうか…購入したほうが良さそうですね。
器具を持つことで、出不精のダンナもアウトドアの
楽しさに目覚めるかもしれないし。
665さんありがとうございました。

ああ、買うと思ったらちょっとワクワクしてきたw
667底名無し沼さん:2005/04/26(火) 00:00:15
教えて下さいませ。わかる方。。
トーチ(ガスバーナー)では木炭(黒炭)に火がつくのはどのくらいの
時間がかかりますか?
また、備長炭は初心者向けではなく火おこしが異常に難しいといわれていますが
トーチでもやはりかなり難しいのでしょうか??
668底名無し沼さん:2005/04/26(火) 07:52:31
>>667
漏れのトーチバーナは1分くらいで着火するよ。
でもトーチバーナと言っても色々で、今使っているのは 1kg/h(LPGを1時間で消費する量)の物。
当然カセットでは無理で、LPボンベ(8kg)につないで使っている。
ま、ボンベは2kgの物でも良いと思われ。
現物を見たければ、豆腐屋さん(焼き豆腐)・魚屋さん(たたき)か肉屋さん(たたき)に頼んでみれば良い。
669底名無し沼さん:2005/04/26(火) 09:23:27
トーチで備長炭炙ると、高い確率で爆跳する
管理が良ければ乾燥してるから爆跳しにくいけど、どっちにしろ火付きは悪い
素直に黒炭に着火してからゆっくりと炙って乾燥させながら着火しましょう

黒炭ならハンディトーチでも3分くらいで表面だけは着火するな
でも、自分は下に置いた小枝に着火して上に炭置いて、その上に上下を抜いた空き缶
これで5分くらい放置でつくよ

備長炭を速攻で真っ赤にする技
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1065590029/
670底名無し沼さん:2005/04/26(火) 11:43:47
だから
火おこし達人最強だって。
671底名無し沼さん:2005/04/26(火) 16:30:40
1週間分くらいの古新聞用意しておけば大概だいじょーぶ
慣れればそんなにいらんが

びんちょうは黒炭から移す方が簡単だね
672底名無し沼さん:2005/04/26(火) 23:54:40
>>633
去年一緒に行った初心者家族がBBQグリルを
オートサイトの流し台で洗い出した。
イラついたけど注意できるほどの間柄でもないので無視した。

今年も一緒に行こうと言い出しやがった。
そんな親に限ってガキがよそのサイトに入って行ってもお構いなし。
ボールを他人の車に当てても見かけの注意はするけど
ガキが愚図ればそれで終わり。
俺が自分のガキをしかる姿を見て
「厳しいですね。どうも可愛さが勝っちゃって、そこまで言えないですよ。」だと。

何とか断りたいよ〜。断らねば。断ろう。

スレ違いスマソ
673底名無し沼さん:2005/04/27(水) 00:22:48
まぁ、何だ
上手く断れ
674底名無し沼さん:2005/04/27(水) 00:45:41
>>672
>注意できるほどの間柄でもない
他人でも注意してくれよ。
675底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:13:37
>>674
全くの他人や自分繋がりならまだ言えても、
ガキ繋がりや嫁繋がりってのは微妙に言えないんだよな〜。
ゴメンなさい。
676底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:25:19
>>672
わしも断りたい家族がいるけどなかなか言えない
数回行けば学習するだろうと長い目で見てるが
悪化するばかり・・
他人の道具ばかりアテにして自分で何かしようとする気持ちがないようなので
次回は一緒に行かない予定。
自主的にキャンプした事ない奴らって
人の道具めちゃくちゃに使うし
いろいろな空気も読めない
もう面倒みきれないぜ!!

こんな奴らたくさんいるだろ?
677底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:36:50
>>676
キャンプ行かないのなら道具貸して!
678底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:37:16
>>676
やっぱ言わなきゃわかんないんだろうね。
数回行って学習するのはルールじゃなくて、
馴れ合いなんだろうね。
679底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:59:02
>>677
有料ですがいかがなさいますか?
680底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:00:35
>>675-676
そういう馬鹿なタカリ家族と付き合う家族って
おまえらみたいな影でぼやくだけでNOと言えない「いい人」とつるむ。
「たかり屋」はいつでもどこでもカモを探して暮らしているわけで
「たかられ屋」はいつでもどこでもカモられて暮らしているわけで。

合掌
681底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:03:53
>>672
ねえねえ、そういうのってさぁ
やっぱ現地までの行程も一緒に行くの?

それとも現地集合?

そもそも家族合同でキャンプしてる人種って
俺の周りにはいないから非常に興味あるんだが
682底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:06:34
>>676
>他人の道具ばかりアテにして自分で何かしようとする気持ちがないようなので

なんでそんなのがキャンプしとるんだ?????
道具あてにするって、そいつら最低限キャンプできる道具一式、自分で買ってないのか?????
全部あんたが貸してるのか????具体的にそいつらは何を貸してくれといってくるんだ???
683底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:10:19
>>676
たくさんいるか?
そうなのか?
こええなぁ
684底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:16:48
道具を乱暴に扱うのは悪いが、貸してやるのは心の持ちよう。
ボールを他人の車に当てるのは悪いが、子供の教育はそれぞれの人の問題。
685底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:20:54
>>684
道具かして!ちゃんと丁寧に使って返すから!
686底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:22:39
>685
いいよ。メルアド晒して。
687底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:24:01
>>675とか>>676のようなアホ家族って
大体全てにおいて>>684的な物言いするよね
開き直りというかこじつけというか
会話してて「へ?」と思うような空気と違う返事が返ってくる
688底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:25:16
>>686
いや、まずそちらがアド晒してくれたほうが助かります
貸してくれるんでしょ?それくらいしてくれてもいいじゃん
689底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:29:03
泥棒するのは悪いが、通報するかは心の持ちよう。
車を他人の車に当てるのは悪いが、子供の教育はそれぞれの人の問題。
690底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:32:20
>688
その開き直りというかこじつけ...
お前、アホ家族の親だろ。
691底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:41:34
>>690

アドを乱暴に扱うのは悪いが、貸すならアド晒してやるのは心の持ちよう。
692底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:45:27
>>688

アホを晒すのは悪いが、借りるならアド晒してやるのは心の持ちよう。
693底名無し沼さん:2005/04/27(水) 02:56:01
>>692
うんうん。わかるわかる。そういう人いるよね。。。
ところで、早く道具貸して!!
694底名無し沼さん:2005/04/27(水) 03:12:42
>>692
そんな面倒くさい事言うんだったらくれよ!
695底名無し沼さん:2005/04/27(水) 09:04:25
オマエラ思い当たる事とかあるのか?
道具をいっさい持ってなく
クーラーボックスでさえ持たず、イスも持たず
車も持たず・・。こういう家族は
ドキュって事が判明しますた。
バーベキュー大会ならどこにでもいそうだな。
キャンプではさすがに お笑い家族 ぷっ
696底名無し沼さん:2005/04/27(水) 09:10:34
とある人に
キャンプ道具など色々持ってるという話しをしたところ
「色々借りれるなぁ〜」と真顔で答えた人がいた
さ す が 大阪人!!
697底名無し沼さん:2005/04/27(水) 09:14:42
>>681
学生の頃とか若い頃って
みんなで連なって車に人数振り分けて行ったりしてたけど
家族持ちならどうなんだろな?
おいらも気になる。
現地集合?無線でやりとりしながら行くのは
もう古い?
698底名無し沼さん:2005/04/27(水) 11:34:47
>>697
今は数家族集まっただけで白い目で見られるんだよ。
699底名無し沼さん:2005/04/27(水) 12:02:19
>>698
キャンプ場やバーベキューの場所で
複数の家族グループを見かけるが・・
700底名無し沼さん:2005/04/27(水) 12:57:05
>>689
>子供の教育はそれぞれの人の問題。
止めてくれそう言う事言うの。
701底名無し沼さん:2005/04/27(水) 14:24:46
バーベキューの肉、格安のがいいって注文つける家族
ケチなら参加しないでちょうだい
そういう家庭内のケチを持ち込まないで
自分達家族だけでバーベキューしてくれ
俺はそういう人とは合わない。
702底名無し沼さん:2005/04/27(水) 14:30:03
バーベキューやってる親に
まともなガキが育つかよ
集団バーベキューってのはそもそもブルーカラーの人たちの娯楽
703底名無し沼さん:2005/04/27(水) 14:58:41
昔はブルーカラーの方がちゃんとしたしつけしてたりしてな。
誰もがホワイトカラーを目指し出した時点でおかしくなって来た
かもな。
704底名無し沼さん:2005/04/29(金) 23:16:42
そういう家族はお肉を300c以上食べるんだろうな…
705底名無し沼さん:2005/04/29(金) 23:44:16
牛肉が簡単に喰えるになって来た時期ってのは
関係あるね。
706底名無し沼さん:2005/04/29(金) 23:44:46
「様に」が抜けた。
707底名無し沼さん:2005/04/30(土) 13:50:01
道具はホームセンターの安物で十分
一回こっきりの使い捨て感覚で使いましょう

708底名無し沼さん:2005/04/30(土) 23:37:17
なんだかもったいなくて忸怩たるものがあるんだけどね。
709底名無し沼さん:2005/05/01(日) 02:08:29
>>708
丁寧に扱ってきちんと手入れをすれば、7、8回は使えるよ。
710底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:26:01
 29日午後1時40分ごろ、松本市水汲の女鳥羽川の河川敷で、
大学生のゼミ仲間がバーベキューをしていたところ、
キャンプ用のガスボンベ1個が爆発し、4人が顔や腕などに軽いやけどを負った。
やけどをしたのは、長野市や松本市に住む19〜22歳の男性3人と女性1人。

 松本署の調べによると、ゼミ仲間の学生38人が同日午前10時ごろから
バーベキューをしていた。昼食後、バーベキューの後片付けをしていて、
ソーセージの薫製を作ろうとし、三つのガスボンベを台所の油よけに使う
アルミ板でそれぞれ覆ったところ、ガスボンベ1個が加熱して爆発したという。
ガスボンベを覆った状態で使用することは、取り扱い上は禁止されていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000023-mailo-l20

きっとお肉を300c以上食べていたのでしょう。
711底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:34:00
ガスボンベなんか使うからだよ。
廃材とか古タイヤの内側とか使えば爆発なんかしなかったのに。
712底名無し沼さん:2005/05/02(月) 01:43:58
>>701
びんぼーが身についてるんで許してくれ orz
せっかくのイベントでケチケチされると雰囲気が壊れる、という気分もあると思うが、
それが気になるくらいならはじめから相手の収入性向を知ってから一緒に行ったほうがいいぞ。
現場に行ってから言われるとつらいものが(涙
# なんだかみじめになってきた
713底名無し沼さん:2005/05/02(月) 03:45:15
学生時代、学費とか下宿費とか自分で稼いでいる頃、みんなで勢いよくのみにいくときに「安いところにして」
と切り出すときのうら悲しさが思い出されてきた。
714底名無し沼さん:2005/05/02(月) 10:06:39
最初から予算決めてきゃそれほど困らんと思うが
安肉も手間かければ普通に美味く食える
人数多くても仕込みの手間はあまりかわらないから、大人数のときほど安肉使うこと多いな
若くて飢えた人々に炊き出し状態で作るときは、予算の制約厳しいし
肉は300gどころか500g食いかねん

安い肉使うなら、生パパイヤ摩り下ろし入れたタレが定番
パパイン酵素で適度に分解されてやわらか+味が濃く出る
あとはジンギスカンかなぁ ラム肉安いし

大人のBBQだと七輪でじっくりとかの方がよいかも
肉と魚で焼き網を代えたいし、七輪2個で4人くらいとか
715底名無し沼さん:2005/05/02(月) 13:42:48
安く上げたきゃあ、焼きそばメインで。
716底名無し沼さん:2005/05/03(火) 07:31:35
貧乏人はバーベキューすんなよ
いじましくて見てらんないから
717底名無し沼さん:2005/05/03(火) 07:37:32
すみませんスレタイとずれてるんですが、飯合炊さんの上手な作り方&コツ教えて下さいな
よろしくです
718底名無し沼さん:2005/05/03(火) 12:13:07
719底名無し沼さん:2005/05/04(水) 15:17:43
米なんか食うなよ
お肉を300c以上食べるんだよ
720底名無し沼さん:2005/05/05(木) 13:35:07 BE:237308876-
炭一個だけガソリン漬けして持って行って
火をつけると楽そう
721底名無し沼さん:2005/05/05(木) 13:56:28
すぐ消えますよ
722底名無し沼さん:2005/05/05(木) 22:26:56
着火材として使うなら、ダンボールとか大鋸屑に灯油染み込ませたもの
ガソリンはあまり向かない

運動部な中学生が入ったキャンプだったので、肉は1kg/人計算
だが、あっさり食い尽くした
食べ盛りおそるべし

普通の大人は第二ラウンドで200g計算で、魚貝類も焼いた若干余った
ビールで腹いっぱいになるのも大きいだろうけど
723底名無し沼さん:2005/05/06(金) 19:10:35
焼きそば食って、おにぎりも食って、デザート代わりに
お肉300g以上食べてBBQ終了。
724底名無し沼さん:2005/05/07(土) 16:00:07
お肉は300g
725底名無し沼さん:2005/05/07(土) 17:16:03
お肉100gの時は泣いた。しかも不味かった。
買いだし係の馬鹿!
726底名無し沼さん:2005/05/07(土) 18:08:20
山火事にして良く焼けた熊、猪、鹿を捜して食う
727底名無し沼さん:2005/05/07(土) 21:19:09
>>726
お肉は何cになりますか?
728底名無し沼さん:2005/05/09(月) 20:45:11
基本の300gを守ってます。
729底名無し沼さん:2005/05/09(月) 21:42:43
ウチは呑んでばかりいるので、肉野菜含めて1人300グラムくらいです。
呑んだら食わないヤツが多いのです。

730底名無し沼さん:2005/05/10(火) 09:32:00
今回のゴールデンウィークは
ひるがの高原近辺のキャンプ場行ったんだけど
現地だとむちゃくちゃ飛騨牛安いのな!
漏れの住む地域だと、普通のちょっと旨目の和牛でグラム680円くらいなんだけどさ
現地で買うと霜降り焼肉用飛騨牛が450円〜。
極上カルビで600円。
2日目に騙されたつもりで買ってみたんだけど、旨いのなんのって。
思わず三日目はグラム700円の肩ロース塊、一キロでシェラスコやったよ。

三重松坂牛とかも現地で買うと安いのか?
日本全国肉情報求む!
肉大好き!
731底名無し沼さん:2005/05/12(木) 22:10:18
土曜にBBQするのでアドヴァイスお願いしたいのですが、
お肉は基本は一人300gなんですか!?
一人100gは少ない?
9人で、女6人、男3人ぐらいの予定なのですが、
牛1kgと、あとは鶏肉とウインナーを買う予定です。
732底名無し沼さん:2005/05/12(木) 22:38:52
>>731
頭悪くなっちゃうので300cまでです。
733底名無し沼さん:2005/05/12(木) 22:53:34
運動部の高校生だと一人1kgとか・・・
普通の人で200g、大食いの人で300g、体重計を気にしそうな人は150gくらいじゃないかな
現場での食べ具合に応じての調整は、ジャガイモホイル焼きしてバター
ソーセージも残ってのリカバリ効くな

野菜は切って、肉も切って、安肉ならタレに漬け込んだ状態で出発
現地では包丁使わないくらいの気持ちでいくほうが楽
シェラスコみたいな焼き方するなら別ですが
734底名無し沼さん:2005/05/12(木) 22:55:47
追記:
酒飲まないなら肉の量+50〜100g/人くらい
どうしてもビールで腹いっぱいになっちゃうんだよなぁ

自分が主催するならホタテとか海老とかに走っちゃうけど
735底名無し沼さん:2005/05/12(木) 23:03:35
えびは大して旨くない
736底名無し沼さん:2005/05/12(木) 23:25:38
生きた車海老に串打って塩して焼くんですよ 旦那

エビカニは鮮度落ちるとおいしくないから、安く上げるなら冷凍物買っていって移動中に解答
半解凍で焼き始めても炭火でじっくりなら大丈夫です
飢えたやつがいると、待ってる間に生焼けのまま食われる危険もありますが
737底名無し沼さん:2005/05/13(金) 00:30:22
イカが旨い
738底名無し沼さん:2005/05/13(金) 00:33:23
>>730
安いなぁ。
近所の百貨店で肉なんて
グラム500円でもタレにつけこまないとマズマズ
739底名無し沼さん:2005/05/13(金) 19:41:43
>>731 です
普通の人で200gぐらいなんですねぇ。
足らないよりも余るぐらいの方がいいですよね。
参考になりました!
ありがとうございました〜
740735:2005/05/14(土) 11:21:27
魚介類があると華やぐんだけど
俺は旨いと感じたことは少ない

鮑だったら旨いかな
741底名無し沼さん:2005/05/14(土) 16:52:03
>足らないよりも余るぐらいの方がいいですよね。

田舎の人ってよくそういうことを言う。



742& ◆z96va9IkKs :2005/05/14(土) 17:24:20
薪でのバーベキューって、肉が灰まみれになってしまうよね。
何かいい方法ないですか?
743底名無し沼さん:2005/05/14(土) 18:05:59
炭になるまで待て
744底名無し沼さん:2005/05/14(土) 23:38:21
>>742
単純に串に刺してまわりで焼けば?
そんなのバーベキューじゃないって言うんなら話は別だけど。
745底名無し沼さん:2005/05/15(日) 02:43:43
飛騨牛そんなに安いのか。。
俺が無印南乗り鞍行ったとき、農協で買ったら飛騨牛に限らずなんでも高かった。
覚えてるのはビールなんか定価ですよ定価。
まさか定価だとは思わず値段も見ないで買ってしまったよ・・・。
信じられなかった。
てか、GWのキャンプは但馬牛100g1400円くらいのロースとか贅沢にやってやった。
正直飛騨牛より旨かった。。
746底名無し沼さん:2005/05/15(日) 03:51:01
定価ビールなんて
定価と思って募金気分にいいんです
747底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:17:20
バーベキューソース何使ってます?
おススメのもの教えてほしいんですが。
いつもエバラ黄金の味とか買ってます。
748底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:21:05
塩と胡椒のみです
タレは洗い物増えるし汚れるし好きじゃないから
749底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:45:16
塩コショウも使いますけど、それだけじゃ物足りないんですよね。
750底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:54:21
>>747
塩、胡椒、醤油。後はお好みでニンニクと生姜。
他は使わない。子供がいるのであれば甘いソースとか必要なのかもしれないけど。
以前はいろいろ作ったりもしたんですが、あまり使わないので…。
結局はシンプルが一番という事になりました。
それと固い肉はまだしも、臭い肉は勘弁してほしいので信頼できる肉屋(いつも使っ
ている所)でそれなりの肉を買ってます。
ラムとか手に入ればハーブ系も使うな。
751底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:55:00
自分はソラチのやつ使うか自分で作るか
ビニール袋の中で漬け込んでいくと汚れ物増えないよ

安肉用スペシャルとして食品用パパイン酵素入れると肉が確実に柔らかくなる
生パパイヤ、キウイ、パイナップルの摩り下ろしいれても同じ
これは自分で作るしかないな
752底名無し沼さん:2005/05/15(日) 23:58:11
良くやるのが味噌漬
味噌にみりん入れたのにガーゼにくるんだ肉を入れて現場へ
半日もつけときゃ適度に味がつく
ガーゼから出して焼きゃウマー

ガーゼにくるまないと味噌を現場で落とすのに苦労します
味噌を落としきれないと焦げるし
753底名無し沼さん:2005/05/16(月) 00:49:56
>>752
山行くときそれで豚汁作ったりする。
味噌も使えて良い。腐りにくいからね。
といっても初日に食うけど。
754底名無し沼さん:2005/05/16(月) 01:50:08
>>747
じょじょえんのたれ
755底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:05:29
747ですがありがとうございました。
自作とか仕込とかはちょっと・・・。
>>751
ソラチ初めて知りました。よさげですね。今度やってみます。
>>754
こちらもよさげですね。じょじょえん、通販では野菜サラダのタレとセットなのですね。焼肉のタレのみでは売っていない?
756底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:22:55
>>752
ガーゼじゃなくて
リードキッチンペーパーがよくないかな?
757底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:25:21
>>755
普通にスーパーで売ってるぞ?
758底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:26:10
>>747
クレージーソルト
759底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:31:51
>>757
見たことないな・・・首都圏だけとか?
760底名無し沼さん:2005/05/16(月) 03:33:59
>>758
これって焼肉でもかなりいけるの?
761底名無し沼さん:2005/05/16(月) 09:45:36
>>760
758じゃないけど自分も鶏にはコレ使ってる
牛にも悪くないんじゃないかと思うんだがどうだろう?
762底名無し沼さん:2005/05/16(月) 12:02:17
>>742
焚き火料理、焚き火→おき火料理→炭火料理などの一連の流れの料理は
薪ストーブが絶対便利。
キャンプでの薪ストーブの位置付けは、現代では焚き火台と同列に扱われているが
ちと違うと思う。
薪ストーブ一個あったら(随時出来る炭をおくバーベキュー台や七輪も一つあるとなお便利)
ツーバーナーシングルバーナーも全く必要なく朝昼晩自炊で4泊キャンプできるよ

薪の量はそれなりに必要だけどな
763底名無し沼さん:2005/05/16(月) 12:03:52
>>759
ここは東海だがほとんどどこのスーパーでもあるぞ
764底名無し沼さん:2005/05/16(月) 12:04:36
>>760
うむ。うまいで。
黒コショウや醤油はお好みでちょっといれてもうまい
765底名無し沼さん:2005/05/20(金) 16:49:15
つけてみそ かけてみそ
766底名無し沼さん:2005/05/20(金) 18:57:09
>>765
全料理名古屋化計画か

つけダレには便利なんだけど、他の味もないと飽きるな
767底名無し沼さん:2005/05/21(土) 20:25:36
肉をコーラに漬け込んで見てください
あら不思議、
768底名無し沼さん:2005/05/21(土) 20:31:45
腐るの?
769底名無し沼さん:2005/05/22(日) 13:41:38
コーラ味になるでしょ
770底名無し沼さん:2005/05/22(日) 17:23:56
柔らかくなるんだよ!あとビールもな。
771底名無し沼さん:2005/05/23(月) 23:10:19
柔らかい肉が喰いたければ、
下ごしらえをしなくちゃ

家で何回か噛んでくる
772底名無し沼さん:2005/05/23(月) 23:26:54
何回噛んだらいいでしょうか?
100回overは必要でしょうか?
773底名無し沼さん:2005/05/24(火) 00:07:51
焼肉のたれって、ナルゲンボトルに詰め替えても大丈夫かな。
荷物というか重量減らしたいんですが、溶け出したりしそう
な不安があって。
774底名無し沼さん:2005/05/24(火) 00:55:01
>>772
300グ…
775底名無し沼さん:2005/05/24(火) 01:45:33
バーベキューは直火OKの所でしかやったことない。
焚き火の上に巨大な鉄板置いて食材焼くだけだから燃やすための木を探すのに1時間はかかっていた。
火をつけるのにも天候次第で大変だった。
それはそれで面白かったけどついにバーベキューグリル購入した。
まだ1回も使ってないのにもういろんな道具が欲しくなってきた・・・
776底名無し沼さん:2005/05/24(火) 04:06:14
>>773
とけないって

自分は肉屋にうってそうな
赤いキャップの容器が好き。
少人数分しかないけどな。
777底名無し沼さん:2005/05/24(火) 04:08:10
>>775
うちも初めて自らバーベキューは
ジャスコで半額の450円で買った、小さいバーベキューコンロ。
つり用でいすとかは持ってたけど
今では家計を圧迫する勢いでいろいろなキャンプ道具をそろえてます。
778底名無し沼さん:2005/05/24(火) 07:42:38
>>773
 運動部の高校生+大学生=15人とBBQしました。
前回、同じケースで食材が不足した経験があったので、
 
1.焼きソバを作って食わす。
2.持ってきた握り飯を食わす。
3.野菜炒めを食わす(肉少量)
4.焼肉を食わす。
の順でやりました。
 それでも肉は1人400gほど必要でした(哀)。



779底名無し沼さん:2005/05/24(火) 07:45:29
>>773 間違い 
>>733 正

すまん
780底名無し沼さん:2005/05/25(水) 01:24:07
スーパーで売ってるチキンナゲットを網焼きの上にのせて焦げ目がつくまで焼くと
つくねみたいな味になってなかなかいける。
781底名無し沼さん:2005/05/26(木) 01:23:18
やっぱBBQの王道はキャストアイロンですか?
782底名無し沼さん:2005/05/28(土) 20:31:16
いてつ(何故か変換出来ない)は錆びるから駄目。ステンレスがいい。
783底名無し沼さん:2005/05/28(土) 21:39:00
厨迭にしる
784底名無し沼さん:2005/05/29(日) 15:26:12
バーベキューの予定を立てました。
食べるだけじゃなく、水遊びもしたいんですが、いい滝&川があるところ知りません?
785底名無し沼さん:2005/05/29(日) 17:00:54
>>784 ビクトリア瀑布
786底名無し沼さん:2005/05/29(日) 17:25:43
>>784
黒部行きゃ腐るほどあるよ。
787底名無し沼さん:2005/05/29(日) 18:16:49
流水は、普通は腐らないけどな。

788底名無し沼さん:2005/05/29(日) 20:15:18
車でのお手軽バーベキューでなくて、ちまちま肉を背負っていくキャンプも楽しいよね。
他人に気を使わなくていいし(夜騒いでもok)。
最近そういうのに目覚めて、地図でちょっと大きそうな沢の入り口に車とめて、そこか
らがんばって歩いてバーベキューも楽しむようになったです。
車が入らないところだと山菜とかいっぱい残っていたりして、おすすめです。
789:2005/05/29(日) 21:20:27
こういうのが沢を汚して困るんだよ・・・・
790:2005/05/30(月) 08:37:21
同意
791788:2005/05/30(月) 14:49:01
ワシは林道脇に捨てられてた空き缶も拾って帰るくらいに気を使ってるぞ。決めつけんでくれw
792底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:44:08
>>789
短絡思考
793底名無し沼さん:2005/05/31(火) 00:12:50
>>791
夜騒いでも がなぁ
他の心がけはイイ!のかもしれんが惜しい
そこに引っかかって>>789みたいな反応も仕方ないと思う
794:2005/05/31(火) 00:21:20
詰まらん奴。
>>788の環境なら無問題。
795底名無し沼さん:2005/05/31(火) 00:26:37
788さん必死ですねw
796& ◆GhERfsc50w :2005/05/31(火) 00:40:08
いやその、自演でないしそんなに必死ではないんだけどw
登山のときのキャンプ指定地だと20:00位以降は話し声にも気をつけなきゃだけど、
誰もいないとこだと調子に乗って夜歌を歌っても、ばかばなししてても許してくれ。

でも同じようなスタイルの人が山沢を汚しがちなのも事実だから、不用意に薦めるな、
という忠告と受け止めます。

せめてゴミ拾いして罪滅ぼししますw 往きはちょっとその気になれないけど、帰りは
みんながんばろうよ。
797底名無し沼さん:2005/05/31(火) 01:29:25
>>794みたいなのが一番詰まらん奴
騒ぐ奴=汚す奴みたいに見られることもあるって話だろ
>>796はちゃんとわかってるとオモ
擁護してるつもりで独り相撲カコワルイ

沢キャンプイイヨネー
798底名無し沼さん:2005/05/31(火) 11:16:07
他人批判は簡単にできる。

そういうことさ。
799底名無し沼さん:2005/05/31(火) 22:03:13
肉の入ったトレー、店でビニール袋とかに詰め替えて荷物減らすのは
よくあるけど、この季節なら山菜テンプラのコロモつけるのに使えるね。
担いでいこう。
800底名無し沼さん:2005/06/01(水) 00:02:38
山菜の天麩羅いいにゃ〜
まいたけの天麩羅だいすき
801底名無し沼さん:2005/06/04(土) 11:16:17
沢で流しそうめん、バラけて流れておしまいでした。
802底名無し沼さん:2005/06/04(土) 11:25:14
>>799
店の台の上でやめてくれ。
衛生的にもよくない。他の人に迷惑!!
803名称未設定:2005/06/05(日) 03:15:58
>>802
誤爆?
804底名無し沼さん:2005/06/05(日) 09:11:21
>>803
誤爆?
805底名無し沼さん:2005/06/05(日) 10:15:11
>>802
昨日やってる奴見たな。ビニール袋に詰め替えて
空いたトレーとラップをそのままトレー回収ボックスに入れてた。
台の上と回収ボックスまでの間にはいくつか赤い点々が。
まわりの客とレジのおねーちゃんがあっけにとられて見てた。
レジのおねーちゃん曰く「日に何人かいるんですよね…」との事。
いやはや基地外ですな…
806底名無し沼さん:2005/06/05(日) 13:17:57
そんなもんはレジでやらんで生鮮部門各所の作業場に依頼すりゃいい。
807底名無し沼さん:2005/06/05(日) 18:38:29
肉屋で買ってやればすべてOK
808底名無し沼さん:2005/06/06(月) 01:15:05
血が点々となっているならかなり問題だが、気をつけてやれば
何の問題もないだろ。それ以上気にしてたら肉屋魚屋入れないぞ。
809底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:13:33
デザートにお奨めのものはありますか?
私は焼きマシュマロが好きなのですが、皆さんのオススメを
教えてください。焼かないものでももちろんOKです。
810底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:15:52
焼き羊羹
811底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:27:01
焼かないマシュマロ
812底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:38:28
焼きチョコレート
813底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:40:32
この時間&この板だというのに何というレスの多さ!w
参考にさせてもらいます。
サンクス!
814底名無し沼さん:2005/06/06(月) 03:20:11
バーベキューだと、線香花火は案外面白いよ。
迷惑にならないところに限定されるけど。
去年は夏に買いだめして、冬のさなかにも楽しんでしまいました。
815底名無し沼さん:2005/06/06(月) 06:01:29
バーベキューと線香花火のつながりがわからん
816底名無し沼さん:2005/06/06(月) 09:25:09
>>808
スーパーなどでやられるとまじ迷惑やし
不衛生。みんながみんなしたら大変な事。
自分さえよければの考えはやめて。
しかも、回収のさいにはトレー洗わないと。
そのまま入れたら虫わくやん
817底名無し沼さん:2005/06/06(月) 13:28:46
買ったものを普通に袋詰めしていくのとくらべて、どー迷惑なんだろ??
818底名無し沼さん:2005/06/06(月) 14:43:32
洗えって
819底名無し沼さん:2005/06/06(月) 19:43:05
>>817
よく嫁。迷惑なのは
サッカー台で血を滴らせながら移し変え
汚れたままのトレーをリサイクル回収ボックスにぶちこむことでは?
820底名無し沼さん:2005/06/07(火) 01:30:20
リサイクルとか言われて盲目的に店側のシステムに取り込まれるのもどうかと思うが。
トレーもその回収も店側の都合でしょ?
奴隷じゃないんだから。
821底名無し沼さん:2005/06/07(火) 01:57:17
いろんなひとがいるんだな・・
822底名無し沼さん:2005/06/07(火) 17:59:13
>>820
えせ左翼ハケーン!!!
823底名無し沼さん:2005/06/07(火) 22:23:31
血が落ちるような捨て方をしなければ問題なし。
そんなことやるやつのほうが少ないと思われ。

また、閉店の片づけまでの数時間でわく「虫」って...
新発見??
824底名無し沼さん:2005/06/07(火) 23:37:04
ゴミは残り物と燃しちゃえば良いんじゃないの
駄目なの?
825底名無し沼さん:2005/06/07(火) 23:42:02
>>822
単にトレーと奴隷を掛けただけだろ。
826底名無し沼さん:2005/06/07(火) 23:55:48
>>820
そんな面倒なこと 店でやりたくてやってるわけないじゃん
やらないとやいのやいの言われるからやってるだけ
と言っても回収BOX設置も引き取るのも 業者がやるわけだが
827底名無し沼さん:2005/06/08(水) 00:02:13
見えてる部分だけきれいなら良いのか?

ま、BBQの話でもしようや。
828底名無し沼さん:2005/06/08(水) 11:12:12
まぁ、一般常識としては
店では移し替えるなって事。
家でやれ、家で!!
829底名無し沼さん:2005/06/08(水) 11:25:56
洗わないまま回収箱に入れるのはやめれ。
スーパーでもバックヤードがあるところなら、トレーいらないといえばビニールに入れて値段シール張ってくれるぞ。
子供じゃないんだから少しは考えろよ。
830底名無し沼さん:2005/06/08(水) 11:47:25
このどうでも良い言い合いをやめさせるコツをおしえてください。
831底名無し沼さん:2005/06/08(水) 11:48:33
書き込むのやめること。
832817:2005/06/08(水) 22:27:04
回収箱って、だれが言い始めたんだろう?
台とか汚さないようにして、管理されたゴミ箱にトレーを捨てるのにどれほどの問題があるのか、
わかりません。
「不衛生」というなら、日常生活で生ごみを路上の回収場に出すのも「不衛生」だし。
「回収箱」に入れるときと、ゴミ箱に入れるときと、ルールは違うと思うんだけど...
833底名無し沼さん:2005/06/08(水) 23:00:23
基地外はスルーの方向で願います。
834底名無し沼さん:2005/06/09(木) 00:21:09
説明できないからって決まり文句に逃げるのカコワルイ
835底名無し沼さん:2005/06/09(木) 01:10:27
('A`)  スルー ('A`)  スルー ('A`)  スルー
 (〜)〜     (〜)〜    (〜)〜
  ノノ       ノノ       ノノ
836底名無し沼さん:2005/06/09(木) 01:17:25
スルーしてないじゃないかよw こりないやつw
837底名無し沼さん:2005/06/09(木) 01:24:04
>>836
お前小川スレからこんなとこに・・・寝ろあほ
838底名無し沼さん:2005/06/09(木) 02:11:48
BBQというと焦げた肉ってイメージがあんだけどどうよ?
839底名無し沼さん:2005/06/09(木) 02:49:33
>>838
はぁ?早いもん勝ちで半生肉だろ?普通。
840底名無し沼さん:2005/06/09(木) 02:58:03
>>838 ヌルポ
841底名無し沼さん:2005/06/09(木) 03:02:26
俺はBBQというと、はち切れんばかりのビキニの巨乳に付いた砂ってイメージがあるな。
842底名無し沼さん:2005/06/09(木) 03:11:54
>>841
俺の肉棒を焼いて・・・・はっ 行くとこないのは辛いのぉ
しばらく2chそのもの封印だなこりゃ
843底名無し沼さん:2005/06/09(木) 03:16:11
燃えろぉっ いいおんな〜 燃えろおっ ひっだっぎゅーー
まっぶしーすぎるぅ 
844底名無し沼さん:2005/06/09(木) 07:35:39
>>843
こりゃまた古いのを・・・・・・・・・・
845底名無し沼さん:2005/06/09(木) 12:57:10
>>840

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
846底名無し沼さん:2005/06/11(土) 06:27:36
火を起こせるかに99%かかっている
無理な場合はストーブで代用する勇気が必要だ
腹が空くとみんな機嫌が悪くなんるんだよ
847底名無し沼さん:2005/06/11(土) 09:21:36
炭の火熾しって、そんなに難しいものなのか?
848底名無し沼さん:2005/06/11(土) 09:44:24
火おこし達人一個あれば無敵
849底名無し沼さん:2005/06/11(土) 15:36:36
ストーブ・・ ふ〜
850底名無し沼さん:2005/06/11(土) 23:28:36
レイザーラモーンキター━━━━(゚∀゚)━━━
851底名無し沼さん:2005/06/12(日) 15:34:59
レイザーラモンは フォー だろ。 
852底名無し沼さん:2005/06/12(日) 23:27:05
一度だけ、ぜんぜん火がつかない炭にあたって困り抜いたことがあった。
それなりに慣れはあるんで(きばって備長炭とかの経験も多い)、火がつかない
なんて心配したこともなかったんだけど。

結局、近くの川原の流木を担いできて、それでバーベキューしましたが、その
中に放り込んでいた炭は最後までおこる気配なし。あの炭はなんだったんだろ
う...
853底名無し沼さん:2005/06/13(月) 00:33:27
>>852
火おこし達人は使ったのかぃ?
854底名無し沼さん:2005/06/13(月) 02:26:30
火中で火がつかないなら炭じゃないでしょそれ。
855底名無し沼さん:2005/06/13(月) 02:55:42
>>854
うむ。実に的を射てるねw
856底名無し沼さん:2005/06/13(月) 03:05:12
>>852
それ、俺のう●こだから
857底名無し沼さん:2005/06/13(月) 03:15:50
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
858底名無し沼さん:2005/06/13(月) 07:30:15
それなら燃えそうなものだがw
859底名無し沼さん:2005/06/13(月) 12:27:57
この夏、バーベQデビューしようと目論む都内在住なんだけど
お薦めのプレイスはあるかなぁ?
道具も何も持っていないので、レンタル出来るところがいいんだけど・・・
海も近いらしいので、葛西の臨海公園に目を付けているんですが・・・
860底名無し沼さん:2005/06/13(月) 12:45:55
>>859
夏の海は海水浴やマリンスポーツ以外では近づく気になれないけどな〜。
山に上がって涼を求めるのが良しかと。
861底名無し沼さん:2005/06/13(月) 17:47:22
>>859
BBQコンロはレンタルより買った方が安いと思うけど?

ホームセンターで1000円以下であるから。

7、8月に海行くなら屋根は必要だね。
パラソルかタープでも張らなきゃ暑くてやってらんないと思うんだけど。
862底名無し沼さん:2005/06/13(月) 18:18:57
金持ちはレンタルするのさ。
余計な手間をかけたくないからね。
863底名無し沼さん:2005/06/13(月) 18:35:02
うん。そうだね。
864底名無し沼さん:2005/06/13(月) 19:34:43
バーベキューした後ってヤレル?
865底名無し沼さん:2005/06/13(月) 20:03:51
ヤれる。つか、ヤれない理由ってなくない?
866底名無し沼さん:2005/06/13(月) 21:03:51
生で?
867底名無し沼さん:2005/06/13(月) 23:40:18
半生で300グラム
868底名無し沼さん:2005/06/13(月) 23:41:44
おれは400c
869底名無し沼さん:2005/06/13(月) 23:48:19
漏れはやりながらバーベキューも
ばーべきゅーしながらやるのもどっちもできるというかやってる
870底名無し沼さん:2005/06/14(火) 01:37:28
>>859
あそこは、風が強くてバーベキューやりにくいぞ
871底名無し沼さん:2005/06/14(火) 05:32:31
潮風公園ならオールレンタルできるから手ぶらでOK
872859:2005/06/14(火) 10:42:37
アドバイスありがとうございます
コンロは買った方が安いのは、ホームセンターで確認済みなんですが
後始末&保管場所の問題で、レンタルの方が手軽かと・・・

日傘orタープについては、ノーチェックでした!
直射日光ガンガンでは、肉の前に自分が焼けますね・・・

夏場は確かに海辺より、山間部の川縁の方が気持ちよさそうです
近郊の河原を調べてみます!
特にキャンプ場やバーベキュー場として、明言されていない河原で
勝手にバーベキューをしても良い物なのでしょうか?
873底名無し沼さん:2005/06/14(火) 13:12:16
>>872
山間部の川縁の方→虫対策忘れないでね。
874底名無し沼さん:2005/06/14(火) 14:01:44
>>872
レンタルでも後始末は背七欄罠
875底名無し沼さん:2005/06/14(火) 14:52:24
新品買って、使用後、そのまま捨ててくる奴がいるからなぁ〜
876底名無し沼さん:2005/06/14(火) 15:00:24
おいらの見たドキュは
網とゴミを道路脇において行く奴
どこでもゴミ車が
来るとでも??
奴らは大阪No.の車でした
877底名無し沼さん:2005/06/14(火) 15:11:20
大阪民国だから、しょうがないわな。
言語も違うしw
878底名無し沼さん:2005/06/14(火) 15:13:02
民度も違いすぎ・・   
879底名無し沼さん:2005/06/14(火) 19:58:26
>>872
>特にキャンプ場やバーベキュー場として、明言されていない河原で
>勝手にバーベキューをしても良い物なのでしょうか?

火気の使用禁止と看板などに明記されていればアウト
明記されていなければ、たぶん実質セーフ
禁止の場所でもやってる人は多い
公園整備されてる河川敷で管理事務所が近くにあるとかじゃなきゃ
注意されて撤収させられたなんて話はあまり聞かない
後はマナーの問題かな?
880底名無し沼さん:2005/06/14(火) 20:42:02
>>872
自由使用の範疇としては可能
ただし
河川管理者の規制や占用が許可されている場合はそこの指示どおり
ゴミの放置は廃掃法違反なので必ず持ち帰る事

局所降雨やダム放流による増水には気をつけてね
881底名無し沼さん:2005/06/14(火) 20:50:41
>859

お薦めのプレイイス
・ω・)つ凹
882底名無し沼さん:2005/06/15(水) 03:07:26
河原でBBQするのはゴミや火事、トイレの問題もあるだろうけど、
迷惑駐車の問題が大きいんじゃね?
883底名無し沼さん:2005/06/15(水) 03:55:35
駐車場のある河川敷くらいいっぱいあるべ。
884底名無し沼さん:2005/06/15(水) 19:59:24
BBQ可の河川敷はもっとあるだろ。

あ ほ か ?
885底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:02:03
BBQ可の河川敷って実はなかなか無いぞ。
やってるとこはいっぱいあるけど、本当はダメなとこが多い。
火気OKを明示してる河川敷を探すのは至難の業。
>>884
君こそアホ?
あるなら何処か言ってみそ?
886底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:24:07
メコン川河川敷
887底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:26:32
>>886
メコの土手?
888底名無し沼さん:2005/06/15(水) 23:56:37
>>885
不可を明記してある河川敷ってそんなに多いのか?
889底名無し沼さん:2005/06/16(木) 00:20:46
公園整備されてるようなところは殆どが原則禁止じゃね?
890底名無し沼さん:2005/06/16(木) 01:35:09
キャンプ禁止、釣り禁止、BBQ禁止、遊泳禁止etc.
何のための公園なんだか。
891底名無し沼さん:2005/06/16(木) 01:44:51
>>890
そう思うんだけど、一部のバカドモがいい加減なことしてきたから
そういう決まりができてきたんだよ。校則でも何でもそういう感じ。
892底名無し沼さん:2005/06/16(木) 11:06:14
河川敷でのBBQは、管理者による禁止規制が無ければ、自由使用として可。
公園整備されてるようなところは、設置者が管理者から占用許可を受けている。
この範囲は、設置者の判断で禁止規制できる。

しかし、上流域では保安林・水道水源等の理由での規制、下流域では駐車問題によって、常識的にBBQが出来る場所が限られるのが現状。
893底名無し沼さん:2005/06/16(木) 11:08:13
ビーチは?
894底名無し沼さん:2005/06/16(木) 14:48:45
>>892
ん、わかりやすい。

避けては通れない問題だけど、この話題は一旦このあたりで終了。
895底名無し沼さん:2005/06/16(木) 23:45:26
水道、トイレがあって、車で河原まで乗り入れできる場所があればいいんだけど、
なかなかないんだよね。
896底名無し沼さん:2005/06/17(金) 00:20:44
>>895
そんな場所が簡単にみつかるなら
キャンプ場でのデイキャンプなんて
だれもやらないよね
897底名無し沼さん:2005/06/17(金) 10:06:30
>>896
そうでもないかもよ。
灯台もと暗し、つーのもあるし。
穴場というほどでなくとも、探せば意外に良い場所はあるもんだ。
キャンプ場で慣れてきてから、そんな場所を見つけられるようになるんだと思う。
898底名無し沼さん:2005/06/17(金) 10:39:34
んだねえ。
ちょいと足伸ばせばいっぱいあるよ。
でも人に言いたくないわな。えらい事になっちゃった場所がいくつもあるから…。
公園整備されてる所なら正式に申し込んでみると許可出たりするよ。
899底名無し沼さん:2005/06/17(金) 11:32:21
車で河原まで行けて、近くにスーパーなんかがあれば、とりあえず事足りるよね。
900底名無し沼さん:2005/06/17(金) 12:26:11
他人がやってるのを見ると急に人が集まったりするからね。
901底名無し沼さん:2005/06/24(金) 01:33:34
百均にあるゼオライト(グリル敷石)をBBQコンロの中に敷くってのはどうだろ?
遠赤効果をあげるのに役に立たないんかな?
902底名無し沼さん:2005/06/24(金) 08:25:38
>>901
園芸用品店にある
火山石とかね
903底名無し沼さん:2005/06/24(金) 17:37:15
園芸用品店なんぞ行くと105円じゃ売って無いでしょ?
ここはやっぱり100均ですよ。
904底名無し沼さん:2005/06/26(日) 12:51:22
あまり素性の分からない石使うと焼いた時に有毒なガスを出すぞ、マジ。
食品関係と園芸用をごっちゃにするな。
905底名無し沼さん:2005/06/27(月) 10:59:14
こんど友人4人とガンジス川行ってBBQやってきます。
余った食材やゴミはガンジス川がすべて飲み込んでくれます。
炭が余ったら火葬する人に分けてきます。
こんなんでいいか?
906底名無し沼さん:2005/06/27(月) 12:24:23
浜辺のBBQでは最後に燃えるゴミは全部燃やして帰ってきます。
焚き火も浜のゴミでやると浜の美化と焚き火が同時に出来て一石二鳥。
907底名無し沼さん:2005/06/27(月) 12:41:18
そしてその浜辺も無くなるんだね。
908底名無し沼さん:2005/06/27(月) 13:26:14
>>905
間違っても牛を食わないようにね。
909プッシュ:2005/07/02(土) 17:59:50
スレ違いかもしれませんが、社内の同じ沿線住民でイベントをやるのですが、
大体0から用意しようとしたとして予算どのくらいになります?
メンバーは10人くらいです。
よりしくm(==)m
910底名無し沼さん:2005/07/02(土) 21:49:38
>>909

■■ 見 積 書 ■■

企画料:\300,000
資材費:\450,000
会場費:\800,000
ステージ設営費:\400,000
会場装飾費:\200,000
音響:\500,000
照明:\600,000
宣伝費:\1,000,000
運営費:\200,000
舞台監督:\50,000×1名
スタッフ人件費:ステージまわり\12,000×4名
スタッフ人件費:会場警備・誘導\12,000×6名
着ぐるみレンタル料:\15,000×3
MC:\35,000
バンド出演料:\400,000
テープカットセットレンタル料:\25,000
雑費:\100,000
(消費税別途必要)
911底名無し沼さん:2005/07/03(日) 15:14:08
>>910
スタッフ人件費安すぎ('・c_・` )
他がどんぶり勘定なのに、そこだけ手取り相当っぽいのは何故だw
912底名無し沼さん:2005/07/03(日) 15:52:43
今度女の子10人くらいでBBQを海でしようと思うのですが、海はBBQ
禁止なんですか?
行く海は千葉の御宿にしようと思うんですが、知ってる人いたら教えてくだ
さい。
913底名無し沼さん:2005/07/03(日) 16:22:39
>>912
御宿海岸はBBQや焚火、キャンプ等を禁止となっていますよ
914底名無し沼さん:2005/07/03(日) 19:57:24
>>912
やっても文句は言われませんでしたよ、大手振ってやってください
915底名無し沼さん:2005/07/03(日) 20:57:17
>>914
タイーホ!
916底名無し沼さん:2005/07/04(月) 06:34:15
一般的には、海開き前ならほぼセーフ。
917底名無し沼さん:2005/07/04(月) 07:44:51
BBQという行為自体が犯罪だ。
肉を喰うな フィッシュを喰え 肉食人種が地球を食い潰す
918底名無し沼さん:2005/07/04(月) 12:46:23
>>916
御宿は結構厳しいですよ
運が悪けりゃ海水浴シーズン以外でも警察呼ばれます
地元住民の反感買わないように大声出さずに
こじんまりとやってりゃ大丈夫かもしれませんが
酒飲んでちょっとでも大声出したらアウトだと思って
919底名無し沼さん:2005/07/04(月) 14:44:38
>>912
女の子10人・・・セーフ
男の子10人・・・アウト
男女10人・・・アウト
920底名無し沼さん:2005/07/04(月) 17:14:28
>>919
一番アウトが3番目だな。なっ
921底名無し沼さん:2005/07/05(火) 02:01:38
912です。みなさんありがとうございます。参考になりました!!
警察呼ばれちゃうのはちょっと怖いので、民宿とかBBQのスペース
をレンタルしてくれるところにお金払って借りようかと思いました。
ホントは浜辺ですぐ海に入れるところでできればイイのですが…
御宿以外で千葉の海でBBQやったかたっていますか?オススメ
のビーチがあったら教えてくださいm(__)m
922底名無し沼さん:2005/07/07(木) 20:11:00
すいません、教えてください。
今度初めてバンガローで、バーベキューするんですけど、
バーベキュー台があるそうなんですが、
その上に網をのせるんでしょうか?
バーベキューコンロはいりませんか?
全くの初心者なので。
923底名無し沼さん:2005/07/07(木) 20:17:39
>>922
現地に電話して聞け
単に台だけで網とか持っていかないと駄目なところもあるし、網もあるところもある
場合によっては炭やマキに着荷材も用意してくれるぞ(有料だけど)
で、現地からの答えを得て、人数とか決まってから再度質問すべし
924底名無し沼さん:2005/07/07(木) 21:48:35
>>922
着火をよくするための秘訣。
古タイヤの断片を少し、持って行ってくべるとよい。
925底名無し沼さん:2005/07/07(木) 22:14:09
備え付けのバーベキューコンロって便利だけど
移動出来ないと、焼き係が孤立しそうだな。
926底名無し沼さん:2005/07/07(木) 23:37:40
>>924
めちゃくちゃ言うな。チャコールブリックを着火剤として利用する事を薦める。
927底名無し沼さん:2005/07/08(金) 00:51:40
お肉は300グラムです!
928底名無し沼さん:2005/07/08(金) 00:52:37
>>926
吊りやって。って俺が吊られたの?
929底名無し沼さん:2005/07/08(金) 00:56:05
炭を早めに熾して、火を落着かせてから焼く。
それだけ。

火熾し出来ない人が多いようだけど、
絶対、炭が消えかかったからって着火材の継ぎ足しはしないこと。
新聞に載っちゃうよ。

それから備長炭はやっぱお勧め。
930底名無し沼さん:2005/07/08(金) 01:10:55
>>929
おいおい。。。備長炭の着火方法も書かずにそんなこと書いて
初心者が備長炭だけ持ってったらどう責任をとるんだ?
931底名無し沼さん:2005/07/08(金) 01:33:23
チラシの裏の落書きに責任はないだろ?
932922:2005/07/08(金) 07:16:33
ありがとうございます。
現地に聞いてみます。
933底名無し沼さん:2005/07/08(金) 07:34:48
>>926>>924に劣らず悪質(あるいは無知)。
チャコールブリックの発ガン性はとっくに指摘されてるぞ。
934底名無し沼さん:2005/07/08(金) 08:54:05
>>933
おまえさぁ。。。。下手すると洒落にならんような出鱈目はどうなんだ??バカか?
935底名無し沼さん:2005/07/08(金) 13:34:26
>933
チャコールブリックを食う訳じゃ無いんだから関係ないだろ。
936底名無し沼さん:2005/07/11(月) 12:30:22
お前は黙って、焼いてろ!
937底名無し沼さん:2005/07/13(水) 11:25:21
西部劇にでてくるようなチリビーンズや
ポークビーンズはバーベキューに合いますか?
938底名無し沼さん:2005/07/13(水) 11:28:39
>>937
アメリカの豆料理大嫌い。
939底名無し沼さん:2005/07/13(水) 12:52:52
>>937
好みによるな
もっとあっさりした汁物の方が喜ばれること多いけど、主食を兼ねられるメリットはある

大豆を前日にペットボトルに入れて重曹一つまみ入れて水
現地についたころには戻っているので、水切るだけで普通に使えます
あとは肉と適当な野菜と一緒にトマトジュースで煮て、テキトーに味付けで出来上がり
940底名無し沼さん:2005/07/13(水) 15:07:17
今度BBQをやることになったのですが、
網の広さって規格か何か(紙みたいにA4とか)で決まってるんですか?
それと、以前100円ショップで網を見かけた気がしたのですが、
ああいうのを使い捨てと割り切って使用するはアリですか?
941底名無し沼さん:2005/07/13(水) 15:43:30
↑駄目だ!
 店で一番大きなやつ買って、豪勢にいけ。
942底名無し沼さん:2005/07/13(水) 16:09:34
>>940
俺も100均使い捨て派だけど、初心者はレンタルの方がいいよ
943底名無し沼さん:2005/07/13(水) 17:51:48
100金のは変な物質が出てきそうで怖いし
944底名無し沼さん:2005/07/13(水) 18:04:11
100均だからといって使い捨てにする必要はないじゃん。
網なんて結構もつし。100均で買ったのって、BBQの串とか焼き網、
箸なんかかな。紙コップなんかはもちろん使い捨てだけど。キャンプに
役に立つもの多いと思う。
945底名無し沼さん:2005/07/13(水) 19:46:35
貧乏なんですねw
946940:2005/07/13(水) 20:50:55
レンタルでは何度かやった事があったので、
今度は道具そろえてやってみようかな?と思っていました。
最初は1000円くらいのコンロで網は100円ショップの物でいいかな?
程度で考えていました。100円ショップの網は結構持つみたいですね。
947底名無し沼さん:2005/07/13(水) 21:44:21
>>944
毎回使い捨てじゃなく、数回で汚れがこびりつきかけた頃にポイ

箸は、100均よりもスーパーの無包装の割り箸が多くて安い
紙コップは完全紙よりビニール製or紙にコーティングしっかりされてる奴
 でないとすぐフニャフニャになる。しかしビニールは熱で溶けるから注意

>>946
千円コンロでも最初から網付属してるの多いぞ
それを狙おう
948底名無し沼さん:2005/07/13(水) 22:52:32
紙コップは風で飛ばされるので嫌い。
飲み物入っているときは良いけど、空のまま置いておくと飛ばされる。
100均に4個100のコップが有ったので、最近はそれを愛用。
949底名無し沼さん:2005/07/14(木) 13:38:35
スレ違いですが千葉で二人でBBQできる
場所ありませんか?
もしくはそーゆうスレがあれば教えて下さいませ
950底名無し沼さん:2005/07/14(木) 13:41:05
そうそう、コップってついつい紙で済まそうと思っちゃうんだけど、
キャンプを結構な頻度でするようになると、ある程度保温の出来て
大きいのが欲しくなるんだよね。今カトラリー関係を欲しいかなって感じ。
951底名無し沼さん:2005/07/14(木) 14:36:44
952底名無し沼さん:2005/07/14(木) 19:34:29
ガムテを逆に巻いて丸いワッカを作って、
それをコップの後ろに張り付けとくと意外とイイ。
953底名無し沼さん:2005/07/14(木) 20:40:40
竹切り出して持っていきます
現地で切ったり割ったりで作ります。時間もかからないし。
後ははぜるけど全部燃す。
竹は頼めば普通に貰えると思うよ。それで仲良くなって毎年
竹の子狩りもしてる。
孟宗だとでかいビールジョッキもできるよん。
954底名無し沼さん:2005/07/15(金) 08:24:43
う〜1回のキャンプのために竹を切るのはなんとなく気が引けるなあ。。
955底名無し沼さん:2005/07/15(金) 12:38:00
956底名無し沼さん:2005/07/16(土) 00:55:03
>>954
手が入ってない竹薮多いから、むしろ喜ばれるし竹の為にも良い。
一種の間伐材の利用だと思えば近いかも。
さらに核心をつくと廃物利用。
957底名無し沼さん:2005/07/16(土) 22:09:23
>>920
どうせ、おまんこなめたいだけなんだろ
958底名無し沼さん:2005/07/17(日) 00:51:07
>>957
10日以上前のレスにたいして何つーツッコミだよw
何があったんだおまいに?
959底名無し沼さん:2005/07/17(日) 14:27:52
ここのバーベキューセットで手ぶらで行くてのも楽そうだね 火も起こしてくれてるらしい
しかし、ここまでいたれりつくせりだと、焼き肉屋と同じになっちゃうような気がするが

ttp://www.camp-tsukubane.com
960底名無し沼さん:2005/07/17(日) 15:57:54
>>959
マルチするな!関係者
961底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:35:19
あの、質問いいですか?
962底名無し沼さん:2005/07/17(日) 16:38:44
東京近郊のバーベQおすすめ河原スポット教えて!!
ってやつに載ってる
>>11
の住所分かる人いますか
963底名無し沼さん:2005/07/17(日) 18:48:33
>>961
300グラムです。
964底名無し沼さん:2005/07/18(月) 04:03:41
いつも思うんだけど、整備されたBBQサイトなら至れり尽くせりなコースがあるのは
当たり前だし、そんなとこ日本中にそれこそ数え切れない程あって、しかも、ネット
繋いでるんだから情報もいやって程あって・・・

結局何を言いたいかというと、そんな手ぶらでBBQしたいヤツがこのスレ見ても意味
ないし、このスレでその種の宣伝って意味無いと思うんだよねぇ。
965959:2005/07/18(月) 09:21:58
それもそうですね 失礼しました
すいません 初心者なので つい教えたくなっちゃって

ただスタッフの人が感じがよかったので応援したくなっただけです
966底名無し沼さん:2005/07/18(月) 19:34:24
人のいない海岸で二人でのんびり昼間BBQしても問題ない?
もちろんゴミなどは持って帰る。
やっぱ海岸って火とか使っちゃダメ?
967底名無し沼さん:2005/07/18(月) 21:26:40
>>963
子供もよろしいでしょうか?
968底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:06:22
>>966
女の子二人・・・セーフ
男の子二人・・・アウト
男女二人・・・アウアウッ!アウッ!
969底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:38:44
>>968男女二人ですorz
なぜにアウッですかorz
970底名無し沼さん:2005/07/18(月) 22:54:31
>>969
>>912-921

海水浴場や公園じゃなければ、まずおk。
法律上はあかんかもしれんが。
971底名無し沼さん:2005/07/19(火) 05:47:19
結局のところ、バーベキューの最大のコツは、
一緒に行く人の人選に気をつけるということでよろしいか?
972底名無し沼さん:2005/07/19(火) 11:16:04
>>971
300グラムが最大の基本であり
コツでもあります。
973底名無し沼さん:2005/07/19(火) 23:33:08
炭300グラムって少なくない?
備長炭ならおk?
974底名無し沼さん:2005/07/20(水) 01:16:38
>>972
子供もよろしいでしょうか?
975底名無し沼さん:2005/07/20(水) 01:35:49
>>974
ずいぶん小さいんですね
976底名無し沼さん:2005/07/20(水) 10:58:53
マジレスするとバーベキューの究極のコツは炭熾しの時間を
ゆっくり目に取ること。初心者は「あ〜おなか空いた」ってなってから
炭熾しをはじめて四苦八苦。バタバタうちわで煽いだり、葉っぱとか新聞紙
入れてみたり。そして気付けば1時間経過、まわりは灰で真っ白。でも
炭は完全には熾ってない。でもお腹空いたから開始。ゆっくりと焼ける肉。
そして食べ終わってまったりしてる時に炭は全開のまっかっか。
なんとなく辛かったなぁ。。って印象が残る。
977底名無し沼さん:2005/07/20(水) 19:43:44
>>976
それって単なる炭おこしのコツ(ってほどでもない)じゃんけ。
978底名無し沼さん:2005/07/20(水) 20:34:10
でもBBQのコツなんて、
炭を早めに熾して、火を落着かせてから焼く。
それしかないだろ。
979底名無し沼さん
>>977
わかんない奴だなぁ。初心者は炭を熾すタイミングを勘違いしてる
ことが多いんだよ。だから慌しいというか、苦労したという印象を
持ってしまう。炭なんかほっておけばそのうち熾きるんだから早めに
熾すだけでBBQやってる時の余裕が全然変わるってことだ。