1 :
底名無し沼さん:
2 :
底名無し沼さん:03/07/07 18:57
お疲れ3
4 :
底名無し沼さん:03/07/07 19:33
お疲れ4
5 :
底名無し沼さん:03/07/07 19:34
お疲れ5
6 :
底名無し沼さん:03/07/07 19:34
お疲れ6
7 :
底名無し沼さん:03/07/07 19:36
スレ立てただけで疲れる奴等いない
あぼーん
9 :
底名無し沼さん:03/07/08 01:33
ダンロップのVLシリーズ。
軽いテントはどんな目的で使うにもヨサゲ。
10 :
底名無し沼さん:03/07/08 03:14
8年前くらいに神田で買ったムーンライト2みたいな形のテントをいまだに使ってる。
エスカルゴとか書いてあるんだけどどこのメーカーだか(^^;;
1万くらいで安かったんだけど、北海道から九州まで、いまだに活躍しています。
昔はこの型のテントってダンロップテントとかいってたよね?
11 :
底名無し沼さん:03/07/08 11:23
ムーンライトって風の谷のナウシカにでてくるオームみたい
ムーンライトI使ってる香具師いますか?
久しぶりにまとめサイト復活させようかなぁ
と思い始めた。
webアプリケーションタイプとすれば著作権的にも
問題なさそうだし(?)
>>13 あのページすごく重宝しとりました。よろしくお願いすます。
15 :
底名無し沼さん:03/07/08 22:03
高いテントもいいけれど
手軽に買えてなおかつ安い
アルペンのサウスフィールドとキャンプマンはどうなの?
>>13 テント評価のまとめサイト?
期待してます。
ドメインとろうかな〜
どんなのがいいと思います?
19 :
底名無し沼さん:03/07/08 22:59
別に営利目的で使ってるわけじゃなし
以前の形でも問題ないと思うけどねー
カキコに著作権主張するやつって
なに考えてるんだろうか。
20 :
底名無し沼さん:03/07/08 23:08
そのサイトってもうないの?
なくしちゃいました。
著作権主張されるのは
全然かまわないのですが
なんかめんどうになってやめちゃいました。
>TOPEAK
まさか、あのサイト閉鎖したのって、
どっかのアホが「俺のレスの著作権〜」とか
喚いたからなの?
ドメインは・・。
前って確か簡単な料理レシピとかも載せてたよな〜。
サイトの方向性を絡めて?
それとも適当にあげっちゃっていいのか?
23 :
底名無し沼さん:03/07/09 18:48
復活キボンヌ
24 :
底名無し沼さん:03/07/09 22:43
今月号の「モーターサイクリスト」にテントの特集ページがのってるね。
知らなかったテントって結構あるのね。
25 :
底名無し沼さん:03/07/09 23:34
/⌒\ /\
/'⌒'ヽ \ /\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>25 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
>>15 私も同じような意見です。私はサウスフィールドのトレッキングテントをつかっています。
28 :
底名無し沼さん:03/07/10 23:04
>24
RUN+は誌面が変ってどーでもいい雑誌になったので
買わなくなった。
そういえば、オートバイもヤソグマシソも北海道特集
やってないのだが、9月号でやるつもりなのか。
29 :
底名無し沼さん:03/07/10 23:16
バイク版より誘導して頂いたのでマルチします。スマソ
>まったくスレ読んでないんだけど、ここで人気のあるテントってなんですか?
>おれはアライのエアライズ2を10年弱使ってるけど、そろそろ買い換えたいのに
>他に良いテントが見つからなくて困ってる。
>エアライズはコンパクト、シンプル、設営簡単で非常に気に入ってるが、全室が小さいのが若干マイナスです。
>なんかイイのないかなぁ?スノーピークのは良いんだが、ちとこりすぎと思います。
バイク版にテントスレないんか?
31 :
底名無し沼さん:03/07/10 23:31
>>30 そのようなスレはあるけど、よりプロフェッショナルな観点からご意見賜りたく・・^^;
>>29 エアライズ・DXフライシート用を買うってのはどう?
重たくなるけど。
33 :
底名無し沼さん:03/07/10 23:41
>>27 俺も10年前にサウスフィールドのテントを買って、
今も使っている。
値段の割にはきちんとした作りだと思うよ。
34 :
底名無し沼さん:03/07/10 23:45
>>32 禿げ同。
本体が生きているのであれば、DXフライ買い足しだけで済みリーズナブル。
前室でかいよ。
10年前のとで適合するのかは調べないといけないが。
35 :
底名無し沼さん:03/07/11 00:21
SFの2人用テントを使ってます
ちょっと重いけど、コンパクトでいいです
逆に買わない方がいいテントってありますか?
>>29 エアライズに不満がないなら、
俺も+DXフライがおすすめ。
設営が多少面倒だが、スノーピークの
ランドブリーズ2もいい。
後室もあるので、エアライズの風抜けの欠点(つーか仕様)が
解決されているし値段も結構安め(確か3万)。
あ。
ランブリに触れてたね。スマソ。
でも、俺エアライズ+DXフライ使ってるけど、
ランブリオススメだよ。
41 :
底名無し沼さん:03/07/12 22:29
どうもアライとかダンロップとかの山岳用が人気あるけど、
キャンプツーリングに使うのに(チャリダー殿は別ね)なんで登山用のテントなんて使うの?
高いし、狭いしでいいとこなんて軽いくらいじゃないの?
バイクに積むならそんなに軽くなくても、前室あって、広くて快適な方がよくない?
やっぱバイクツーリング用に設計されてるのがベストだと思うけど。
42 :
TOPEAK:03/07/12 22:31
自転車だと軽さが重要
43 :
底名無し沼さん:03/07/12 22:54
じゃあツーリング用のテンツってなによ?
ツーリング用ってもアライのアーデインとかヨーレイカのタオス位しか
思い浮かばんけど。あとはMSRのVeloか。
他にはどんなのがある?
基本的に前室が広く取れればツーリング用って感じでいいのかね。
ダンロプのR-107とか<ツーリング用
ミズノでバイク用に出してやつは良いテントだったが、売れずに最後は投売りしとったな
バイクだと重さよりポールの収納長さが問題になるよね(本体の収納形状は別袋にいれればすむとして)
バイク用として出してるテントやバック類は、割高で縫製も悪いのが多いような・・・・
知らん人が多いのをいいことにボッタクってる気もします
46 :
底名無し沼さん:03/07/12 23:41
サイクルツーリングでザックって使います?
48 :
TOPEAK:03/07/12 23:59
中学1年生の時はじめていった
ツーリングは
登山用のザックを背負っていった・・・
なにも知らなかったあのころ・・・
>>47 俺は今でも使ってます。なぜならランドーナー買うかねない。
50 :
底名無し沼さん:03/07/13 00:32
>ツーリング用テント
・前室がある
・室内は1.5〜2人用位の広さ
・適度な軽さ
・適度な収納性
こう考えるとやっぱりオガワのアーデインとかアバローネっていいよね。
ツーリングしてる人が商品企画に参加してるって感じするよね。
でも自転車だとちと重いわな。
51 :
底名無し沼さん:03/07/13 00:43
どのメーカーだったか知らないけど、
ドームテントの上に被せる汎用品のタ−プがあったと思うんだが、
使えるものなんだろうか?
52 :
底名無し沼さん:03/07/13 00:52
スノーピークに小さいタープあったよね?
53 :
底名無し沼さん:03/07/13 00:52
54 :
底名無し沼さん:03/07/13 00:59
>>41 それも一理あると思う。
大きめのを買えば広くなるが、値が高くなるし。
それに山岳用はとにかく生地が薄い。
ボトムにシート敷いても耐久性は落ちる。
ツーリング用に徹するなら、同じダンロップでもRシリーズの方が
生地が厚くて安い。
55 :
底名無し沼さん:03/07/13 01:02
ダンロップのテントって全室広いの?
>>52 >>53 そうです。
レスありがとうございます。
雨降りしか使わないし、予算ないんでこのタイプ
が自分にはいいんじゃないかと考えてます。
ダンロップのRシリーズは組み立てが面倒だね。収納がコンパクトな分
ポールも多いし。
おいらはステラリッジ3で十分。前室無いけど3人用なんでほとんどに荷物が中に入るし、
料理もOK。
59 :
底名無し沼さん:03/07/13 13:04
Rシリーズって組み立て面倒なの?簡単なのを売りにしてたような・・・。
今バイクツーリング用のテントを探してるんだけど、
Rシリーズの収納20センチ角ってのはバイクに積むにも大きすぎる。
60 :
底名無し沼さん:03/07/13 13:46
岐阜 き 13−02
エスティマ シルバー
ゴラァ!下手な運転をするな!ボケ
2003年7月13日(日)午前8時現在北陸道を北進
あっらー!
全部書いちゃって良いのかしら?
通報されない?
62 :
底名無し沼さん:03/07/13 16:16
山テントは暑いよね。
漏れもエアライズ持ってるけど、この時期暑いし、オレンジ色の
中にいると、何だかイライラしてくる。今は別色のフライもあるけど。
バイクの時は、古い組み合わせなんだけど、結局ムーン3と前室
の時が多い。
63 :
底名無し沼さん:03/07/14 02:14
重量さえなければAG-DUOもなかなかいいんだよね。
前室/後室あって、インナーテントも広いし。
漏れは重量が気になったのでアーディンDXにしたけど。
64 :
底名無し沼さん:03/07/14 02:52
>>62 テント本体をカヤライズに変更すれば非常に涼しいぞー
65 :
底名無し沼さん:03/07/14 07:44
カヤライズにしても、
風が前後に抜けないからなぁ。
フライかけなきゃいいんだけど、
それだと個人的に色々問題が。。
北海道ならエアライズで全然問題ないけど。
66 :
底名無し沼さん :03/07/14 19:38
乾電池を使う小型の扇風機でお勧めのはないか?
>>66 百円ショップで単三電池四本使ってうごく小さい置くタイプの扇風機見たことありますよ。
69 :
底名無し沼さん:03/07/15 22:27
カプールで使うならAG-DUOお勧めかも。
適度に広いし。
アーデインでは狭すぎる感じ
70 :
底名無し沼さん:03/07/17 00:40
みんなぺグはどんなの使ってるの?
71 :
底名無し沼さん:03/07/17 01:32
73 :
底名無し沼さん:03/07/17 08:12
>>乾電池を使う小型の扇風機
ナショナルが出していた「まめファン」というのが
今でもあればいいんだけどね。
手のひらサイズの薄い空豆みたいな形のやつ。
かさばらず、しまいやすい。単三2本使用。
ちょっとうるさいけど。
ミニファンはいくつかためしてみたけど、さすがというか
メーカー品だけあって、風が強力なのが来るのはナショナルのこれ。
>>67 >>68 >>73 ありがとう。
夏の日中は何をやってもダメなんだが、夜はせめて、と思う。
全く空気の動かない夜もあるからなあ。
草で編んだウチワ使え
76 :
底名無し沼さん:03/07/17 11:46
>>74 換気ができるだけでも、快適になるよね
安眠できないとつらいからなぁ
涼しいとこ行け。
78 :
底名無し沼さん:03/07/17 12:26
誰かムーンライト2のテント内の画像うpして
できれば参考までに人間が入ってるのがいい
チャリダーで
アバローネ使ってる人いますか?
チャリダーでアバローネは重過ぎますなー。そのほかはいいんだけど。
だよなぁ・・
チャリダーは
どんなの使ってるの?
ムーンライトIみたいな
めっちゃ狭いのがおおいのかなあ?
84 :
底名無し沼さん:03/07/18 01:42
>81
前室狭すぎるね。もうちょっと広ければ使えるかもね。
85 :
駆け出しチャリダー:03/07/18 05:45
>>81 漏れは予算の関係でそのものずばりムーンライト1を買いましたが、
知人のチャリダーには複数人用のものを使っている人も結構いるようです。
ツーリングは必ずしもソロでやるわけではないですし、
就寝時にサイドバック等の荷物を入れるスペースも必要です。
この点はオートバイの場合でも同様なのではないでしょうか。
ムーンライトならソロでは2型がベスト、と自転車板では聞きました。
86 :
底名無し沼さん:03/07/18 06:58
>>86 サウスフィールド SF220TK2人用
の模様
88 :
底名無し沼さん:03/07/18 08:35
でも重量や、収納サイズは
ムーンライト2もアバローネも大差ないんですよね。
91 :
底名無し沼さん:03/07/19 19:04
あげ
92 :
底名無し沼さん:03/07/21 00:18
夏のツーリングに向けて、漏れのダキシム4980円テントの
防水性をパワーアップさせようと思っています。
色々集めた知識では
1)液体の防水材をグランドシートの裏側に塗る。
2)シームシーラーなる物体をグランドシートの縫い目に塗る。
をすると良いようなのですが、これ以外に簡単にやれることはありますか?
それともこれで必要十分ですか?
それにしても、幾らかかるんだろう。今度近所のアウトドアショップ行ってみないと。
93 :
底名無し沼さん:03/07/21 01:24
フライに防水スプレー&アイロンがけ。
94 :
底名無し沼さん:03/07/21 21:08
>>92 ドライヤーで温風あてればokだよ。距離は30cm以上離したほうが
いいと思う。それより近いと熱すぎるのでテント溶けます‥
95 :
底名無し沼さん:03/07/21 21:12
92とは別人です。
晴たら、車用の液体WAX塗ってみます。
96 :
底名無し沼さん:03/07/21 23:04
あぼーん
98 :
底名無し沼さん:03/07/21 23:13
99 :
底名無し沼さん:03/07/22 01:05
そう、カタログ値だけをみるとアーデインよりAG-DUOのほうが大きいんですよね。
近いうちに新宿SRC行ってみます。ありがとうございました!
>>98
100 :
底名無し沼さん:03/07/22 03:47
>>92 防水液…600〜1600円くらい
シームコート剤…600〜800円くらい
「アウトドア用品のメンテナンス」みたい本立ち読みしれ。
101 :
底名無し沼さん:03/07/22 03:54
>>95 スキーワックス塗ってアイロンかけは読んだことがあるが
車用はどうかな? 自信ない…。
あぼーん
103 :
底名無し沼さん:03/07/22 05:04
>>95 チャレンジャーは歓迎だが、無理すんなよ!
フライの端の方で実験してからにシレ。
101,103
さんきゅう。
使おうと思ってるのは500円ぐらいのスポンジが付いている、車用の撥水コート?
そういう感じのものです。でわ、買出しに出掛けます。
106 :
底名無し沼さん:03/07/22 09:47
安物の雨具とか傘に車の固形ワックスを塗ってましたが、
撥水性はよかったですよ。ゴアにはやっぱまずいでしょうかね?
蒸気の逃げ道がなくなるから止めておくのが吉
108 :
底名無し沼さん:03/07/22 10:56
>>106 >>107に同じ。
専用品があるんだからまずそれを使えばいいとおもうよ。
折角のゴアの透湿性が心配。
ありがd。
週末は近所のアウトドアショップへGOしてみます。
防水スプレーはスキーウェア用のがあるからそれにします。
テントはサウスフィールドのを使っています。まず価格が安い!その割りに軽くてコンパクトで意外と丈夫。
111ゲット
112 :
底名無し沼さん:03/07/22 17:55
113 :
底名無し沼さん:03/07/22 18:10
3個も4個もあるわけじゃないし良いんじゃない?このままでも
114 :
底名無し沼さん:03/07/22 18:17
防水スプレーって何種類くらいあるのでしょうか?例えばフッ素とか?
以前も統合話は何度かあったけど軽量コンパクト重視の山用と、
多少重さはあっても快適性重視のツーリング用では似て非なるものって
ことで流れたんだけどな。
俺は今までどおり別スレの方がいいと思うけど。
116 :
底名無し沼さん:03/07/22 18:45
>>114 大きく分けて2つ
シリコン系
フッ素系
細かい事は言わないが、フッ素系のほうが良い。
117 :
底名無し沼さん:03/07/22 19:11
>>113,115
俺も別スレで構わないと思うんだが、こちらに誘導された上で
軽量テントスレが終わっちゃったからね。一応。
>>109 92
シームコート剤の上からアイロンがけすると、熱でシームコート剤がとける
ことがある。コート剤は、防水液(スプレー)のアイロン処理が終わってから
した方がいいよ。
本に書いてあることもあるので蛇足レスでした…。
120 :
底名無し沼さん:03/07/22 23:17
>>120 安いのはシリコン多いよ
2本で500円とかの。
122 :
底名無し沼さん:03/07/25 00:19
そんなの買わんだろふつうは。
123 :
底名無し沼さん:03/07/25 00:24
そうか?
124 :
底名無し沼さん:03/07/25 01:14
LOGOS TD ラピーダ
安い、広い、簡単
チャリダーでテント使ってる奴は鍛え方がたらん。
125 :
????s??s:03/07/25 01:17
126 :
底名無し沼さん:03/07/25 01:18
>>124 重い。
最後の行、意味わからん。何使えと?
>>126 そもそもテントを使わず野宿せよと言うことでは?
俺はチャリダーだけどそんなの願い下げ・・。
蚊がイヤーン。
129 :
底名無し沼さん:03/07/25 23:16
タッドポール23ってどうなんでしょうか。
バイクツーリングで使いたいのですが、、、
130 :
底名無し沼さん:03/07/28 02:11
mossがいいなー
131 :
底名無し沼さん:03/07/29 00:06
age
132 :
底名無し沼さん:03/07/29 11:14
136 :
底名無し沼さん:03/07/31 11:55
137 :
底名無し沼さん:03/07/31 11:56
>>134 インナーテントだけだぞ。雨降ってきたらおしまい。たぶん別でフライシートが売ってるはず。
140 :
底名無し沼さん:03/07/31 12:10
141 :
底名無し沼さん:03/07/31 12:11
>>134 ●セット内容:オリジナルインナー×1、インナー収納ケース×1 らしいぞ。
*ランドブリーズソロ使ってるけど、夏向きじゃないなぁ 暑い
丈夫だし作りはいいし、立てるのも楽だけど メッシュパネルが一面のみなので、風通しが悪いのが辛い
あと、決して軽くはないよ
風には張り綱をしっかりとれば、それなりに強い
前室のサイズは煮炊きするにはちょっと狭いけど、普通に使う分には十分
なるほど。夏には向かないんすか。
やはりムーンライトがいいのかな。
自分としては重さは2〜3kgくらいって
結構つらいものがあるし、ツェルトにした方が
いいですかねえ…
145 :
底名無し沼さん:03/07/31 14:05
昨日アルペンでキャンプマンの2人用っていうの買ってきました。
4980円で、あの出来なら上等じゃないかと。
山にも登るんで、重量も気になりましたが、ペグを省けば2.2キロで収まりそうです。
サウスフィールドの2人用も前室がひさしになって、重量は一緒だったのですが
値段が3倍したので、あきらめました。
前室が狭いのと、フライの色が暗い(深緑)以外は気に入ってます。
あとは、ポールが強風に耐えれるかどうかですね。
>145 天候がよければいいけど、荒れたら水とか風の被害にそれなりの覚悟はいるよ。
やっぱりちゃんとした登山用テントと同じという訳にはいかないよ。
147 :
底名無し沼さん:03/07/31 15:43
>>143 ランブリ・ソロ(ラージフライ)をMTBツーリングに使ってます
狭くても良ければおすすめです。 風速18メーターの強風でも大丈夫
だったし、フライとインナーの隙間も大きいので雨にも強い。メッシュ
インナーを買えば夏の平地でも使えます。
ムーンライトは居住性が悪いので長期のツーリングにはちょっとキツイ
かも。 雨風をしのぐだけと割り切ってしまえばいい選択だけど・・・
2型でも壁が垂直じゃないので空間はかなり狭い。
148 :
底名無し沼さん:03/07/31 15:52
MSRのVELOはどうですか?
インナーはアメリカンサイズの2人用の広さはあるんですよね?
全室が広いのが欲しいんだけど、シーム処理とかちゃんと施工されてる?
流石にあの値段を払えば、やってありそうなんだけど。
クレクレ君ですまんが。
149 :
底名無し沼さん:03/07/31 16:06
>>148 シーム処理はされてると思うけど重いよ(バイクなら
いいかもしれないけど) MSR (MOSS)は張るのが大変
と聞いたので、毎日移動するような状況にはあまり向か
ないかも
150 :
底名無し沼さん:03/07/31 16:45
>>149 重いですか。
確かに4kgチョイあったと記憶しています。
バイクツーリング主体なんで、その重さは許容できるのですが、
張るのが大変となると、また話は別。
インナーテント見てると、そんなに大変そうではなかったけど。
MOSSのテントの流れはくんでないタイプだと思っていますが。
MSRのサイトにスペックが書いてあるし
写真もあるから張る手間もだいたい想像つくじゃん。
何で自分で調べないんだよ?
>>152 もちろん、MSRのサイトはみましたよ。
ただ、細かい仕上がりとかは実際のユーザーから聞き出したいなと思いまして。
海外のテントって、目止めとかなって無かったりする製品があるって聞いているし、
実物を目にした事が無いので。
高い買い物を通販で手に入れる場合って、慎重になりませんか?
見たのにサイズすら分からない馬鹿というわけか。
155 :
底名無し沼さん:03/07/31 17:54
>>154 まあ、サイズの事は数値だけで判断するのはどうかと思いましてね。
微妙な空間ってのがある気がしたのですよ。
スペックだけで言うなら、日本サイズの2人用ですよね?
やはりそのスペック通りの物なんでしょうか?
馬鹿なんで詳しく教えてくれませんか?
その言葉っぷりなら、さぞ詳しいんでしょう?
インナーとフライトのスキマは十分に広いとか、そう言う事が気になるんですよ。
駄目な所も教えてくださいね。
なんせ、高い買い物ですから。
中の空間はなかなかで、フライとの隙間はそこそこ
つくりなどは値段を考えるとまあまあ、といったところだよ。
あれが好きな人は間違いなく買いだけど、そうじゃない人はやめといた方がいいね。
>>157 >>158 有難うございます。
まあまあですか。
それは値段なりのものって事で良いんですね。
じゃあ、後からシーム処理をするって事は無いとみて良いんですね。
安心しました。
好きな人と、そうじゃない人の差ってなんでしょう?
個人的に魅力を感じているのは、前室の広さと、張り出し方。
後はドアの造りですかね。
前後にあってメッシュパネル。寒い時にはメッシュパネルを閉じられるとありましたが、そんな所です。
雨天や気候にあまり左右されない物が欲しかったんで。
VELOは狭めだし、作りも値段からするとイマイチじゃないか?
161 :
底名無し沼さん:03/08/01 10:03
>>159 以前、大阪のOD BOXに展示してあったよ
あんまり興味なかったんでじっくり見なかったけど
取扱い店に直接に聞くのがいいんじゃないの?
都内だとさかいやとODBOXは在庫があったと思うんで
現品確認させてくれると思うよ。
163 :
底名無し沼さん:03/08/01 14:52
そんなことでイチイチ見栄張ってるだの何だの思う、おまえのほうがダサいよ。
165 :
底名無し沼さん:03/08/01 18:58
素直に”うらやましい”と言えと?
ガキって、バカにするか羨むかのどっちかしかできないんだね。
167 :
底名無し沼さん:03/08/01 20:29
キャンプマンのツーリングテント(4980円)買いました。
今日、防水スプレー塗って乾かした。
明日から大山(鳥取)行ってきまつ。
買おうと思えば別に買えるし・・
モステン使い込んでる奴見たこと無いせいもあってさ。
紫外線でフライが色あせてる奴見た事ある?
あのスペックと技術がミスマッチしてる奴が多くて自然とそう思うようになった。
だからそれがださいんだよ
使っているテントの種類が
ダサいダサくないの対象になることが理解できない。
使いたいものを使う、それだけでしょ。
*スレなんか見ると他人のことが気になるやつがけっこういるみたい。
172 :
底名無し沼さん:03/08/01 21:05
いちいち他人に干渉するヤシが多いな。
うざい
173 :
底名無し沼さん:03/08/01 21:54
俺はモステント見ると「綺麗だなー」って思うよ
174 :
底名無し沼さん:03/08/01 21:56
いいなあハーフムーン。でも2年前にゴアライズ買っちゃったからなあ。
俺もテント購入時にコレが出てたら間違いなく買ってたな。
あのさ、別にシェラマンセーってわけじゃないんだけど
(昔ユーザーで、雨の進入がひどくて手放した)
シェラテンの匂いが好きだった。
今はマーモットだけど微妙に匂いが好きになれない。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
178 :
底名無し沼さん:03/08/03 02:07
オガワのアーディン買ったんですが、 あの前室の大きいフライシートが
めんどくさい。 単泊キャンプオンリーなのでもっと手軽なフライシートに替えたいと
思っとります。 邪道な気もしますが 別メーカーのフライと組み合わせて使ってる
ヒトはいないものだろうか?
179 :
底名無し沼さん:03/08/03 03:14
アーディンで面倒とか言ってるなら
ヤフオクで売っぱらってダンロップとか
フライ無しのテントにしる!!
180 :
底名無し沼さん:03/08/03 17:46
買うときに、これはメンドクサそうだと思わなかったのかね。
それかTDラピーダと交換してくれ。
2分で設営できるぞ。
そうなんだよー面倒くさいんだよ、前室の広いやつはさー
身長180あると、一人で寝るなら3人用のテントが快適でつ。
マーモットのテントのフレームにヒビが入ったヨ
ったんだけど、どっかでリペアできるかな?
185 :
底名無し沼さん:03/08/04 00:48
小柄なのでゴアライズ二人用で結構余裕です
186 :
底名無し沼さん:03/08/04 18:10
187 :
底名無し沼さん:03/08/04 18:26
破格だろう。贅沢ぬかすな。
188 :
底名無し沼さん:03/08/04 18:27
アーデインちょうだい
189 :
底名無し沼さん:03/08/04 21:09
190 :
底名無し沼さん:03/08/04 21:38
>178
単泊ならホームセンターで売ってる3人用2980円でいいじゃん。
ていうか、キャンプしなくたっていいじゃん。
>>178 あーで印売ってくれって言ってるだろ!!
>>178 そもそも、なんで買ったの? >あーでいん
178、頼む、出てきてくれYO!!
194 :
底名無し沼さん:03/08/05 13:00
値段さえ気にしなければ自転車ツーリングには軽さ+前室のある
エアライズ2+DXフライが最強?
チャリならラフロのテントもいいんじゃない。
前室あるし重さも1.8kgしかないし。
ガキって「最強」とか好きだよね。
バキって「最強」とか好きだよね。
ドキって「縄文」とか好きだよね。
199 :
底名無し沼さん:03/08/05 17:50
夏厨ってマジうざい
オマエモナー
201 :
底名無し沼さん:03/08/05 21:44
10年前に買った殆ど未使用のツーリングテント、モトウインドゥ今年初めて
実際にツーリングで使ってみようと思ってるんですけど、この前引っ張り
出して防水スプレー吹いたんですけども、これって吹くコツなんての
はあるのでしょうか?一応縫い目に重点的に吹きまくってるんですけども・・・。
202 :
底名無し沼さん:03/08/05 21:47
均一に吹き付ければ良いと思います。
より一層の効果を期待するならば全体に塗布した後に
軽く乾いたらタオル等あて布をした上から適温のアイロンを
かける事により防水効果は長持ちします。
203 :
底名無し沼さん:03/08/05 23:28
>>202 ご返答ありがとうございます。m(_ _)m
布の上からアイロンですか・・・ほほ〜なるほど・・。
一度ためしてみます、アドバイスありがとうございました。
アーディン買ったとカキコした者です。
えー、言葉が足りませんでした。 「今年の北海道ツーは 単泊オンリーなので」です。
今まで使ってたテントは ペラペラのフライなしモデルで設営は チョー楽、
床面がブルーシートで出来ているので、ドカシーさえも不要というお手軽モデルだったので
それに比べれば まーメンドクサイわな。
みなさんのおかげで、自分の買ったテントに自信をもちました。
ありがとーゴザイマス。
206 :
底名無し沼さん:03/08/06 17:58
近々テントを買い換えようと思ってるんですが
ゆくゆくは山も登りたいので
軽くて前室がそこそこ広い
登山でもバイクツーリングでも使えるテントってありませんか?
「そこそこ」って(藁
206はろくすっぽ調べもせずに書いてるな。
後出しで条件が付いたりするから、教えてやってもムダだぜ。
208 :
底名無し沼さん:03/08/06 18:12
>>207 ツーリングテントはともかく
登山関係は全く疎いんですよ
テントは高い買い物だしせっかくなら登山用のも兼ねようと思いまして
やっぱ登山とツーリングは分けるべきですかね?
ちなみに前室は小川のアーデインくらいのじゃなくて
雨でも支障なく調理できるくらいの「そこそこ」の広さです
近々車を買い換えようと思ってるんですが
ゆくゆくは山も登りたいので
速くて荷室がそこそこ広い
林道でも街乗りでも使える車ってありませんか?
サーキットはともかく
オフロード関係は全く疎いんですよ
車は高い買い物だしせっかくならオフロード用のも兼ねようと思いまして
やっぱオフロードと街乗りは分けるべきですかね?
ちなみに荷室はハイエースくらいのじゃなくて
ザックでも支障なく積めるくらいの「そこそこ」の広さです
211 :
底名無し沼さん:03/08/06 18:37
そこそこの値段で
>>209>>210 荒らすならもうちょっと工夫してレスをしましょう
つまんないよ
というわけで
俺の言いたいことをまとめますと
バイツー兼登山でも使える
軽量かつ前室が雨でも調理できるくらいのそこそこの広さのテントはないですか?
214 :
底名無し沼さん:03/08/06 18:44
アーデインを1キログラム軽量化汁!
あるよ。
教えて君の条件
1.努力を放棄すること
いやしくも「教えて君」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
googleの存在など、知っていても無視しなければならない。
「登山関係は全く疎いんですよ。」は、高く評価できる。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えて君」である。
>>216 でも教えて君がいなくなったら
2ちゃんてなりたたなくね?
218 :
底名無し沼さん:03/08/06 18:58
いろいろ買って失敗したら?
おいらなんか、テント5つもあるよ。
全部同時に張ったら3LDKって感じかな。
面積はともかく、住んでる家より、間取りは多いな。
なぜ、登山板が過疎板と呼ばれるか、分かった気がする。
「チョットは調べろ。」その一言でバッサリと切り捨てて、話を進展させないからだと思う。
まあ、ここの住人は人とのコミュニケーションが下手くそと言う事で。
いろいろ買うのはもったいないよ。
よーく考えて一つだけ買え。
そこそこの登山用テントを。
208が泣きながら退場しますた。
せめていくつかに候補しぼって淫プレきぼんぬくらいに汁!
まぁ「登山関係は全く疎いんですよ」って逝ってる時点で
山でのテン泊はやめたらって感じだけど。
ただいま
うんこしてきますた
めんどくさいのでレスしませんが
登山テントって前室ないじゃないですか
あったとしてもちっこいちっこい
俺の知ってる限りだけど
だから俺が言いたいのはツーリングテントで登山にも使える軽テントということなのかもしれない
やっぱツーリングで使うなら前室は欲しいでしょ?
>>228 だからちっとは調べてから訊けや
うんこついてるぞ
おう、そんな208にぴったりなテントがあるよ。
226 :
底名無し沼さん:03/08/06 19:43
>>208 ムーンライトIがそこそこ軽くて全室もそこそこひろい
テントで
ぴったりだとおもいます。
227 :
底名無し沼さん:03/08/06 20:26
ムーンライト1を二つくっつけるのってどう?
△
▽
↑
こんなぐあいにしたら超かっこ良くね?
おっきい荷物置き場もあるし、寝るとこもあるし、絶対超クールだよ。
228 :
底名無し沼さん:03/08/06 20:28
229 :
DVDエクスプレス:03/08/06 20:29
マターリしようYO!!
>>208 さかいやスポーツのホームページを
見に行った方が早いのでは?
232 :
底名無し沼さん:03/08/06 22:07
>208
スノピのランド部リーズは?
233 :
底名無し沼さん:03/08/06 22:11
スノーピーカーは市ね
234 :
底名無し沼さん:03/08/06 22:12
だから、アライのエアライズにDXフライだと
何度結論が出ていることか。
235 :
底名無し沼さん:03/08/06 22:12
>>208 登山とツーリングなら登山の方が条件が厳しいから、登山用を選ぶしかない。
多少とも全室が広いのは、出入り口が長辺にあるタイプ。
つーことで、トレックライズかVL2。
ツーリング時もっと広い前室が欲しければ、イスカのフライを買う。
ただ登山用は生地が薄いから、ボトムシートは必携。
>だから俺が言いたいのはツーリングテントで登山にも使える軽テント
それならシェラのニューハーフムーンをお勧めする。
生地が少し厚くその分重いが、登山にもつかえる。
別にあーでいんを山に持っていったら遺憾というわけでもなかろう?
ツーリングがメインで山はたまにならいいんじゃない?
後、ノーマルフライでも調理できるYO >エアライズ(但し2+)
208みたいな無礼な教えて君にマジレスするなや。
239 :
底名無し沼さん:03/08/06 23:34
>>235 イスカのフライってウルトラライトタープのこと?
あれってチャリは使えないよね。
>>237 フライシート入り口をひさし状に張り出すための支柱ポールを使えば
できるってことかな詳しくお願いします。
240 :
底名無し沼さん:03/08/06 23:45
>208
この板に出てきたメーカーや商品名、お店の名前を
ググればあなたの疑問は解決します。
>>239 >
>>237 >フライシート入り口をひさし状に張り出すための支柱ポールを使えば
>できるってことかな詳しくお願いします。
最後の行はエアライズ+DXフライのことが書いてあったのでそれへのカキコ。
2ならDXでなくても前室で調理可能といいたかっただけ。
>208には、アーデインが吉かと。
普通に張ったってできるじゃん。まあ「できる」の定義によるけど。
そんなことイチイチ訊き返さないとわからないか?
「そこそこできる」とでもお答えしておきましょうか。
「教えて君、ウザイ」ってよくレスつくけど、なんか変。
そりゃググればカタログスペックは簡単に出るけど、普通、知りたいことって、
それ以外の、実際に使用している人のインプレとかだと思う。
もちろんログやインプレ載ってるHPに目を通しとくのは当然として、それ
以上に情報を知りたいなら「教えて君」も仕方がないのでは?
まぁ、2ちゃんだし、脳内の人はカタログに載ってることで満足しちゃうのかも
しれませんし、それぐらいしか答えられないのかもしれませんが・・・。
と偉そうにカキコした私ですが、山にゃ登りませんので、インプレできるテントって
無いです。山家さんの使い方も解らないし・・・ゴメンナサイ。
月光2やV-4じゃ大きすぎますよね?
>それ以外の、実際に使用している人のインプレとかだと思う。
こういうことを訊いても教えて訓とは言われないだろ。
208の書き込み見たらどんなラインナップがあるのかすらまったく調べる気がないのが分かるじゃん。
なんかきいたら「教えて君」だと勘違いしてるな。
>>243 いいたいことは分かるよ。でも>206はぐぐったわけでもなく
インプレキボンヌでもなく、最初からここで「知らんから教えれ」
な態度でしょ。だから、反感かってると思う。
>>241,242
なるほど。疑問に思ったから聞いてみました。
ありがとう。
>>208 エアライズ+OPタープがベストじゃないかな。
ツーリングの時は前室が欲しいから多少重くなっても
タープを使い、登山ではエアライズ(ゴア、トレックでもいい)のみを使う。
タープこみでも3キロいかないくらいで下手なテントより軽い。
俺はそうしてる。俺も自転車ツーリングと登山で使いたかったから。
OPタープは別のメーカーの使っているけどね。
>>244 >>245 あぅ、当然208の人も、ある程度は調べた上でカキコしてるもんだと思ったので。
私の読み違いですか・・・そうですか・・・ゴメンナサイ。
ただ、以前から「ググれ!」の一言で済ましちゃうレスが目について、肝心の
使用感とかのレスが少ないなぁって思っていたものですから・・・。
あと「山家さん」じゃなくて「山屋さん」でしたね・・・カサネガサネ、ゴメンナサイ。
あのやりとりを読んで調べた上だと思えるようじゃあ
他人との会話に不自由しないか?
ググれば分かることを訊くからググれと言われるだけだYO!
テントの評価サイトはどうなった?
当の本人(
>>208)は悪態をついたっきり姿を現さないわけで。。。
>>253 まあレスしないって書いてあったからなぁ。
それでも真面目にレスしてやることがスレを盛り上げる
ことにつながるからいいんじゃないかな。
別に必要もないのに盛り上げる努力しなくていいよ。
レスくれた人サンクスです
時間ないんでちょっとしか書けませんが
それなりに調べましたよ
でもいかんせん登山経験がない以上これだっていうのがわからないんです
まあ調べ方が足りんといわれればそれまでだけど
257 :
底名無し沼さん:03/08/07 12:38
>>208 僕も
>>247の人が言うような組み合わせがいいと思う。
山にちょくちょく行くのなら、山用テントで選ぶほうがいい。
ツーリングで前室が要るときだけ、ミニタープで後付け
すればいい。
でもなぁ〜
やっぱり前室たっぷりツーテンと軽くて丈夫な山テンと二つ
買ってしまったほうがラクだよ。
と、無理やりなことを言ってみる。
こんどは「それなりに」かよ。
でも自分が欲しいサイズすら書かないで、無駄なたわごとは書く。
バカが事故でも起こすと迷惑だから、山へあがってくるな。
>>257 やっぱバイツーと登山は分けるべきなんすね
参考になりました
ホームセンターなんかで売ってる安いツーリングテントを買って登山テントを買うか
登山テントを買ってタープ買うかですね
たしかどっかで手のひらサイズのタープがあったはず
後は自分でじっくり悩みます
>>258 サイズってバイツーで使うんだから言わんでもわかるでしょ?
それと言葉尻捉えたってきりないよ
俺がいるとなんか荒れるらしいんでもう消えます
スルーしてください
俺をたたいてスレが伸びるより有益なテント情報のカキコがあって伸びるほうがいいし
それとちゃんとレスしてくれた人ありがとう
あとどれだけ経験を積んだら208は自分の非礼に気付くだろう?
261 :
底名無し沼さん:03/08/07 18:14
>208君、君の言うタープとは、多分イスカのウルトラライトタープじゃ
なかろうか。あれ、ポール付いてないからポールは小川テントから
いいの出てるから、そこで見たらいいかも。
>260君、もういいだろう?
初めて書き込んだんですけど
バイクツーリングで使うというとサイズは特定されるのか。
それは知らなかった。 どんなサイズになるのか教えてくれ。
きっと何人で使ってもサイズは一緒なんだろうな。
バイツーで使うとなると、ひろびろでも、ギリギリまで重さを切り詰める時も、同じ大きさでつ。
そしてそのサイズとはっ!
来週に続く
266 :
底名無し沼さん:03/08/07 18:52
208は登山兼バイツーてかいてたんだから
普通に読んだら一人用か二人用だと思うのが普通じゃないの?
208に納得した俺ってもしかしたら間違ってる?
おまいら208は消えるってんだからほっとけよ
ここはテントを語るスレであって
208にかまってるスレでない
あほか
というわけで仕切りなおしだ!!
おまいらのオススメのツーリングテントは????
一人用と二人用というだけでもだいぶ違いますが?
前にも消えるっていってなかったっけ?
教えて君を甘やかすとよくないよ。
>>268 確かに違うけどバイツーだったら一人用も二人用も関係ないし
それに一人用と二人用だったらほとんど同じじゃない?
それに一人用か二人用だったら文句つけないで答えてやればいいのかと思うわけで
やっぱ俺って認識甘いのかな〜
ひとり用ならシェルターなんかも選択肢に入るじゃん。全然違うよ。
そんなに言うなら、他人に指図するまえに、勝手におまえが教えろよ。
268から270
お舞らしつこすぎ
208はとっくに消えてるだろが
ほんとこんな話題で盛り上がるのはやめよーや
というわけでこれ以後208関連の話題はなしで
禁止令がでたけどつっこまずにはいられない
シェルターは文意から察して普通に考えたらナシでしょ
人によって許容する広さが違うから、
質問者は具体的にどういうのがいいのか書くべき
だーら、俺にぐだぐだいわね〜でおまえが勝手に教えてろよ。
要するにこういうあやふやな質問の時には
聞き返すか
無視するか
平均的な広さで答えるかのどれかですな
てか273と275うざすぎ おまいらもう書き込むな
スレが荒れる
というわけで掃除終了
ツーリングテントを語ろうぜ
>>239 >イスカのフライってウルトラライトタープのこと?
そうです。
>あれってチャリは使えないよね。
使いにくいかもしれないけど使えないことはないと思う。
割り切って必要な時だけどっかに結んでタ−プ張れば良い。
もしテント1個しか持ってない人が汎用性をもとめれば、
工夫で切り抜けるしかないと思う。
エアライズのフライを使い分けるのは良いアイデアだと思う。
大体、全室で食事なんかつくらねえしなぁ〜
食事はテントの中で作るものだし、靴も
何もかもテントの中に入れるので、全室は
あまり必要じゃないんだよなぁ〜
人によって、色々スタイルあるからね。
テントに合わせて、スタイル変えれば
全て解決するのにね。
そういうことを考える手間も省きたいから「全く疎い」なんて開き直るんだろうな。
いろんなやつがいるね。
280 :
底名無し沼さん:03/08/08 01:00
え? 2ちゃんて スレ内で質問しちゃいけないの?
ていうか、氏ねとか 消えろとか エラソーなヒトがいっぱいなんだ
バイク:
重量は制限無し 仕舞寸法はバイクの横幅(Man35) 前室広い必要あり
登山
重量は軽いほうがいい 仕舞寸法はザックの長さ(Max60) 前室広いと嬉しいな
>>280 ま、あれだ、それが「2ちゃん」だってこと。アキラメロ
質問と教えて君の違いが分からないのか?
285 :
底名無し沼さん:03/08/08 09:59
夏休みだから
286 :
底名無し沼さん:03/08/09 19:53
>>280 まあ山屋は社会不適合者ばっかりだからさ、仕方ないよ。
バイク板の類似スレで尋ねればきっと親身になって教えてくれるよ。
新参者を見ると自分の領域を侵されたような気分になって
やたら叩きたがるのがココロの弱い山屋の習性。
287 :
底名無し沼さん:03/08/09 21:13
釣られないよ
>>286 >>208の質問の仕方について、意見のある人もいるだろうが、
商品知識が無いとうまく質問できないことも理解しているつもりだし、
一つのテントで両用したい気持ちもわかる。
俺は、
>>208の質問について、自分の知ってることについては、及ばずながらも
誠実に返答させて貰ったつもりだ。気に入らないところがあれば
はっきり言えよ。
289 :
底名無し沼さん:03/08/09 22:36
そんじゃキミは例外ってことで。
しかし何で自分が言われたような気になる?
俺は別ってスルーすりゃいいじゃん。
やっぱり・・(w
別に235が質問に答えてあげるのは構わないけど
あんな質問の仕方が当然だと思われたらまずいんじゃないの?
本人はそれが分かってないので態度悪かったし
叩かれて当たり前でしょ
292 :
底名無し沼さん:03/08/09 23:00
色々考えると、ヤッパ逃げた奴に問題があるな。
だれかノースフェイス・タッドポール23つかってる人いませんか?
サカイヤで売り切れているので人気なのかなぁ。
294 :
底名無し沼さん:03/08/09 23:56
つーか、自分で調べるのは楽しいと思うけどな。
地図読んで旅した気分になるっていうか、そんな感じで。
そういう感じがわからないヤシには何言ってもわからないんだよ。
そういうヤシには旅よりもいろんな世話してくれる観光ツアーが似合っていると思う。
>>286 >>235が真っ当な山屋なら、立腹するのは当然。
2ちゃんに常駐し、脳内で培った経験しか無い為、叩き以外のことが出来ない似非山屋と、
たとえ不明瞭な質問(208に関しては礼を失している面も窺えたが)だろうと、山で培った
経験で補ってマジレスできる真っ当な山屋を一緒にしてはイケナイ。
そして、バイク板といえど同様なことが言えるのが現状。
AG-DUOを買って初めて使ってみた。
全室が広く荷物を置いておけるのは便利。
しかし貼り方が悪かったのかインナーは思ったより狭い感じ。
2人で使うとインナーには全く荷物が置けない・・・
>>288 >>295 そうだそうだ!兄貴たちカッコイイぞ!
とか言ってる僕は、全然たいしたこと言ってないけどサ・・・・
298 :
底名無し沼さん:03/08/10 17:20
経験をつむと初心者の疑問点、どこで迷っているかということも
わかる。苛立ちさえもわかることがある。
実際のところ、文句だけの奴は実は知識が無い事が多い。
知っている奴は「しゃーね-なー」と思いながらも返答する。
返答して文句を言うのが最強。
>>298 同意ですが、「最強」って単語には「ガキって最強とか好きだよね。」って
レスついちゃうのが、2ちゃんのデフォみたいなんで注意されたしです。
で、テントの話に戻してもヨカとですか。
>>293 ナチュラムでも完売の模様。
持ってないので、インプレ出来なくて申し訳ないですが、
>>129の質問も
スルーされてるとこみると、このスレに所持者は居ないようですね。
北海道でも見なかったけど、あれだけメッシュ多用だと今年は辛いから
当然かな?(HPで見るかぎりメッシュは閉じれないよね?)
個人的に興味はあります。本体長辺が短い(200切ってる。TNFにしては
珍しい。)から、居住性は大丈夫なんだろうかとか。
というわけで、もし
>>293が手に入れることが出来たなら、人柱インプレ、
ヨロシクです。
>>208の質問も
>>206では普通だったが、茶化されてブチ切れたんだろう。
>>256でレスくれた人には礼は言ってるしそうおかしな事は無いよ。
新しいジャンルのことは誰でも最初はわからない。
初めてパソコン買った時の自分を思い出せよ。
303 :
底名無し沼さん:03/08/10 22:07
ツーリングテントぉ、、、
登山用としても考えてるのに「軽くて前室がそこそこ広い」なんて書いてる時点で教えて君認定だよ。
こんなの↓教えて君以外の何者でもないじゃん。
「安くてそこそこ速い、デスクトップでもモバイルでも使えるパソコンてありませんか?」
>>304 つうか、ネタに見える。
ですのでこの手の振りに、叩き・マジレスカワルーイので、
ネタで答えるよう心がけておりまつ(ry
306 :
底名無し沼さん:03/08/10 23:10
すっごい素朴な疑問なんだけど、テントってそうほいほい買い換えるもんじゃないよね。
したらまともに比較できる人ってそうはいないんじゃ?
307 :
底名無し沼さん:03/08/10 23:44
キャンプ初心者の頃は安物からはじめて短期間につい何張も買ってしまった。
あと、仲間のテントに入ってみたとか。
でも、2、3人用のテント使ってる人は多いけど
あんまり他人のテントに入った経験てないな、そういえば。
308 :
底名無し沼さん:03/08/10 23:45
「メスナー」ってテント使ってる方、居ませんか?
どんな感じですか???
>>299 サンクスです。あの形態感衝動買いしたくなるなぁ。
けどやっぱりノースフェイスのテントってこのスレで今まで全く話題に上ってないので手出すの怖いです。
>>304 お前もしつこいな(藁
エアライズのデラックスフライがいいと言う意見を読んでないのか?
なんかここで質問するのこわいな。
1〜2人用である程度過酷な状況に長時間耐えうる(風が強くてもホネが折れたりしない。
土砂降りの雨の中でも水漏れしないなど)それでいて初心者でも設営と撤収が簡単で一番安いテント
って何ですか?
>>312 とりあえずロゴスのツーリングドームでも買っとけば?
何か問題を感じたら、その問題を解決できるテントに買い直せばいいっしょ。
問題を感じなければそのまま使い続ければ良し。
>>304 >「安くてそこそこ速い、デスクトップでもモバイルでも使えるパソコンてありませんか?」
そんなモンいくらでもあるだろう。今時のノートは全部そうだ(藁
315 :
底名無し沼さん:03/08/11 03:49
>>304 >こんなの↓教えて君以外の何者でもないじゃん。
>「安くてそこそこ速い、デスクトップでもモバイルでも使えるパソコンてありませんか?」
極めてのノーマルな質問だよ。テントでも同じ。
汎用性を求めればこういう表現になる。
どうもこのスレ、回答者側に2種類の人間がいるようだ。
質問者の意図を正確に理解できる人間とそうでない人間。
アホは質問の意味が理解できないから馬鹿にされたと思って切れる(藁
316 :
底名無し沼さん:03/08/11 08:04
夏だから仕方ない
>アホは質問の意味が理解できないから馬鹿にされたと思って切れる(藁
そうか?
最低でも調べてから質問しろってことだと思うが
>>308 メスナー結構いいよ。本体と夏用フライとボトムシート使ってます。
漏れはSFN-TEXの4〜5人用を2人で使ってるけど
去年の北海道(連日低温で雨続き)でも水漏れ無いし(結露は多少あり)、設置・撤収もドライエッケンシステムで超簡単。
ただ、相当キビキビやらないと売り文句みたいに1分での設置は無理かな。のんびりやって2〜3分ってとこ。
あと、気になるのは入口右側にある「MESSNER」のロゴが濡れると他の部分にうつっちゃうんだよね。ちょっと汚くなる。
たたきあいの間ずっとROMってたんだけど
>>206=208の質問てそんなに無礼とは思わん
ここで質問するにはそんなに腰を低くして回答者をマンセーしなきゃならんのか?
確かに教えて君かもしれんが過去スレ見たって教えて君なんてざらだろ
その体質をなんとかせんと初心者が来てもちゃんと調べれっていう叩きあいになるばっかで
一向に議論が深まらんと思うぞ
>>311みたいに躊躇する香具師だっているはず
それと206叩きは最初は207が一人でやってたんだと思う
それから一人二人と増えてきて
こんな調子だとほんとにこのスレ廃れるぞ
読みづらくてスマソなんでsage
RESありがトン!
初テント購入に向けて、
メスナー、有力候補になりました。
>>312 何も恐れることはない。そして何も迷うことはない。
君はムーンライトUを手に入れればいい。
君は君が出した条件と、ムーンライトを比較し検討するだろう。
そして、いささかの疑問を持つかもしれない。
古い設計のテントだと思うかもしれない。
ならば、何度でも言おう。
何も恐れることはない。そして何も迷うことはないと。
私にはワカル。
君が望む世界、それこそがムーンライト所有者の世界なのだと。
そして、共に望もうではないか。
いつか、また、全てのテン場が芋虫で溢れかえる日ことを・・・。
>312
なんというか、どれを優先させるかで色々選択の余地があると思うのだけど。
軽くて丈夫と言うだけで値段が上がるし、防水性が高く軽いのも高い。
「なるべく安い」が人それぞれ違うから答えにくいのですが
お財布と相談しながら優先させる部分を重視して選ぶと良いと思われます。
設営に関しては1〜2人用のテントで難しいモノはほとんどないと思います。
一般的によく知られているメーカーのモノとしては
前出の「モンベル ムーンライト2」や「ステラリッジ2」、
「ダンロップ VL-21」、「アライテント エアライズ2」
「小川テント アーディンDX」「ヨーレイカ! ヨーレイカライト」
あたりが候補にあがります。
もう少し安いモノをお求めでしたら、9月頃のディスカウントショップ
で探してみて下さい。
324 :
底名無し沼さん:03/08/11 21:49
調べてから質問しろというが、詳しい人の意見を参考にしたいから
わざわざ2ch登山キャンプ板のこのスレに来ているわけだろう。
教えるのがうざいと思うならレスしなければいいだけ。
325 :
DVDエクスプレス:03/08/11 21:55
下調べすることなく夏厨丸出しの質問する
教えて君をリスペクトするスレはここですか?
シェラのハーフムーン使ってました。
あのぐらいの大きさ、重さで今買うとしたらどんなのありますか?
2人用で2kg以下のやつって何があります?
331 :
底名無し沼さん:03/08/11 23:01
>>318 私もメスナーテントを購入しようと思っているので、
ちょっと質問させて欲しいのですが、
よくSFN-TEXはフライシートが必要だと聞くのですが
それなら普通のナイロン製のN1000の方が軽くて透湿性もよいのではと、
思ってしまいます。
よろしければN1000よりSFN-TEX+フライの優れている点を教えて下さい。
332 :
底名無し沼さん:03/08/11 23:05
>>331 明らかに大雨が降らないと予想されるときにはよい。
雨漏りするより、フライ張る手間が省ける方がいい、と考える横着者にはよい。
冬山でも外張りを張る必要がないという暑がり君にはよい。
こんなところでは。
324はまともな質問と教えて君の違いが分からないんだね。
こういうバカが教えて君になるんだろうな。
>>329 さかいやオリジナル ベース・ミラクルライト
>>332 ありがとうございます。
と言う事は大雨が降ると予想されない場合はフライを持っていかない、
つまり雨漏りしない、と言う事でしょうか?
これはSFN-TEX2000と5000のどちらでしょうか?
私の場合、縦走に使うので重量にシビアで、大雨の予測もつきにくいので
N1000かSFN-TEXか迷ってます。
338 :
底名無し沼さん:03/08/11 23:54
>>337 小雨、霧雨、しとしとぴっちゃん程度だったら2000でも5000でもフライなし
でも雨漏りしないんじゃないか。大雨だったらどっちもダメでしょう。
まあ、その間に境目が具体的にどのくらいの雨量にあるかはわからんけど、
5000の方が強いのはたしか。
そのくらいのことしか言えません。漏れもニピーンの社員とかじゃないし。
つーか、ニピーン自体真面目にデータ取っているのか疑わしい。店員によって
言うこと違うし。
>>338 > つーか、ニピーン自体真面目にデータ取っているのか疑わしい。
> 店員によって言うこと違うし。
ですよねー。
だから店頭で聞くより、ここで実際に使ってる人に聞いた方が参考になるっス。
ヤパーリN1000の方が無難かー。
仮に雨漏りしなくても、雨の日は前室があった方が便利だし。
340 :
底名無し沼さん:03/08/12 01:28
メスナーは単体だと前室ないからなあ。
かといって、フライを付けるとなるとアーデインとか
ヨーレイカとか買っておつりくるし。
メスナーの1〜2人用は幅100cmだから2〜3人用の
幅150cmを買っとけ。鉄人メスナーのプロデュースだから
1〜2人用はホントに狭くて小さいぞ。
幕体のグレードは、ゴアテクス>SFN-TEX>ナイロンとあるけど、
フライなしならSFN-TEX以上じゃないとメスナーにする意味ないかも。
秋葉原のニッピンが製造元だから行けば詳しく判るよ。
341 :
底名無し沼さん:03/08/12 14:06
ちょっと質問です。
結露や雨でテント本体が濡れてしまうと透湿性が無くなってしまうと聞いたんですが、
それはナイロンテントの事ですよね。
ゴアやSFN-TEXは結露しても透湿性は維持してるのでしょうか?
342 :
底名無し沼さん:03/08/12 14:12
どちらも濡れ方によるでしょう。
一面に濡れていたら気体は通り抜けられないでしょ。
そのためにも撥水を保つのは大事だよん。
>>340 >鉄人メスナーのプロデュースだから1〜2人用はホントに狭くて小さいぞ。
他メーカー品と殆ど同等のサイズだと思うんだけど・・
344 :
底名無し沼さん:03/08/12 15:50
1人用で狭い方の幅が1m以下のは止めたほうが良い。
狭いぞ〜
例えば、トレックライズの1人用とかICIのゴアライトの1人とか。
最低でも2m×1mの面積は必要だと思う。
あぼーん
敷き布団の大きさが、大体2m×1mですね。
それに、ドーム場の天井が付く。
で、その高さの最高点が1m弱・・・
って感じで想像してます。
私はカタログ値より狭く感じることが多いです。
ってか、綺麗に張らないと、ボトムの立ち上がりに結構くわれたりする。
俺も布団の大きさで大体のイメージをつかんだつもりになっていたことあったけど、
実際に山とかツーリング行くとき空身で行くなんてことあり得ないんだよね。
人間だけだと確かに結構広く感じられるけど、荷物や靴まで中にいれると
途端に狭苦しくなる。
随行人員の1.5倍の人数を収容できるテントを選んだほうがいいと感じたよ。
ギリギリまで装備を絞りたいときはまた別だろうけどね。
349 :
底名無し沼さん:03/08/13 07:20
そう、自分で背負う登山でない限り、1人でも2〜3人用が吉。
350 :
”ヘ( ̄- ̄ ):03/08/13 07:44
351 :
底名無し沼さん:03/08/13 23:43
メスナー良いね。
ゴアの防水のタイプで、天井のヒモに携帯ぶら下げてたら
雨で芯だ。ヒモは防水で無いうえに外につながっていたのを知らなかった。
風にはメチャ強い、が物凄くしなって
ぺちゃんこになりそうな勢い。テントは全然平気だが中の人は大変。
スペックのわりに狭く感じるようなら
釣り下げ式だからかな、
2人〜3人用は150幅のわりに収納は小さいとおもうが。
袋がピチピチで入れるのは大変。
フライの前室は使えないので
ミニタープを使用している。バイクなので快適さを優先。
突然の雨の場合。
出入り口が横にあるタイプは口が立っているので
ちょっとぐらいの雨なら傘でカバーできる。
アライ、イシイのような狭い方に入り口があるのは雨が降ったら
開けるのには勇気がいりました。きっと軽量化には良いんでしょう。
メスナーは細かく変っているようなので
今のはまた改良されているかも。
イシイでも横に入り口があるツーリングタイプの
新製品が展示されていたように思います。
狭い方にあるのは風対策だよ。
風が強いなら分かるが、雨が入口から入るってどうタープを張ってるんだ?
全然快適さを優先してないじゃん。
突然の雨とあるので、タープってないときと思われ。
テントに余裕があるから、俺はまずタープ使わない(ポンチョ兼タープ兼
シュラフカバーっての持っては行く)けど、けっこう張ってる人、いるんかな?
雨降って無くても張る?突風とか大丈夫?寝る前には外すの?
山屋さんはツェルト的な使い方は別として、タープ使わないよね?。
?印ばっかになってしもた。スマソ。
>353って他人も自分と同じようにしてると思ってるんだね。
オマエは353の言ってることが分かるのか? おれはさっぱり分からんぞ。
>>352 >狭い方にあるのは風対策だよ
そうだっけ?
一泊だけで翌朝すぐ出発とかいうときは、タープは張らない。
2泊以上するときは、張っています。雨が降ってもそうでなくてもです。
出入り口にひさし状に付けます。
風の心配は、さほどありません。5月の与那国島でキャンプしたとき
夜毎バケツの底が抜けたような(?)暴風雨に見舞われましたが、
タープはビクともしませんでした。
風が穏やかな雨の日は、タープのスペースに椅子を出して、
ランタンの灯りで雨見酒。なかなかオツなものでしたよ。
353さんフォローありがとです。
普通はタープ使いません。雨で調理が必要な時に張ってます。
ゴアライト1〜2人用使っている時、夜中に突然の豪雨。
トイレに行きたくなったけど、入り口開けるの嫌だなぁ
ここ開けるとここまで濡れるなぁと、暫く考えてました。
359 :
底名無し沼さん:03/08/14 12:33
俺の場合は出入りの際に雨が入るのは覚悟してるよ。
対策として濡れたら困る物は出入り口の反対にまとめて、銀マットで包んでる。
でも、流石にバケツ引っくり返したような豪雨の時は出ることを諦めてます。
360 :
底名無し沼さん:03/08/14 13:06
350以降でフライを持って行かない人たちはバイクツーリングでしょ?
なんで持って行かないの?
ほとんどのフライは重さも嵩もジーパン1本分程度だし、
本体に引っ掛けるだけだから設営と撤収にかかる余分な時間はせいぜい3分。
雨が降っても本体も出入り口も濡れないし、寒い時期にも暖かい。結露や夜露も軽減される。
たとえ別にタープを持って行くにしても、置いていく理由が考え付かないけど。
それとも、そんなに切り詰めた装備なのか?
ゴアテントはフライ別売でした。
ならば雨用はミニタープの方が便利かと。
値段も重さも変らなかったし。
>>354 >>355 あらためて見直すと、確かに解りにくいカキコだった。申し訳ない。
他人も自分と同じとは当然思ってないです。
自分には無い、他人の経験や知恵を知りたかったのです。
>>357 レス、サンクスです。
タープって、結構、風に強いんですね。
勿論、しっかりと張れる経験値があってのことだろうけど・・・。
>ランタンの灯りで雨見酒。
こういうの憧れる。フライの中からだと閉塞感があるし。
今度、タープを張ってみようと思います。何度か痛い目に遭わないと
経験値も上がらないでしょうが・・・。
>>358 >>359 豪雨の時にかぎってトイレにいきたくなったりw
俺のテントはフライの張り出しが結構あるけど、やはり雨の中、入り口
あけるのは嫌。どうしても降り込んだり、跳ねが入ってくるし。
入り口を最小限に開けただけだと、濡れたフライが体にペタッて・・・。
フライがあってもタープを張りたくなる瞬間。
363 :
底名無し沼さん:03/08/14 14:51
>362 たぶんよろしくない設計のテントを持ってると思われ。
ちゃんとしたやつはフライと本体はくっつかないし、出入りで雨が入ったりしないよ。
ゴアのテントって御利益があるのは冬山なんだよね。
それ以外なら本体とフライが別のほうが使いやすいし安いし長持ち。
>>363 フライと本体ではなくて、文字どおり体にペタっとういかベチャっというか・・・
よろしくない設計というのは本当。
なんで、こんなに出入りがし難い設計にしたんだ!ノー○フェイ○のストレ○タス!!
365 :
底名無し沼さん:03/08/14 19:03
トレックライズ1購入記念age
353が書いている「文字どおり体にペタっとういかベチャっというか・・・」
は、出入の際にフライの前室の裏地部分が体に触れて濡れてしまう。と言う事でしょ?
雨降って無くても夜露が落ちる頃は地面からの放出される湿気でフライの内側も濡れるからね。
ええと、それはもう書いてあるけど?
多分、353の文章が何となく判り難いんだよ
369 :
底名無し沼さん:03/08/14 21:00
夜露は結露で、「降りる」と言うけど降下してきたものじゃないよ。
夜露は放射冷却のせいで起きる結露だから、晴れた夜にしか降りないでしょ。 霧雨と混同しないでね。
結露だから、フライの表と裏どちらにも付き得るよ。表の方が多いはずだけど。
水蒸気のうち幾分かは地面から蒸発したのだろうけど、地面に近いからたくさん夜露がつくわけでもない。
晴れた寒い夜にフライつきでテントを張ってみそ。
露がつくのは、フライに隠れてるけど地面に近い本体の部分よりも、夜空を望むフライの表面だよ。
↑薀蓄野郎が出た
こいつ以前も、どっかに同じ事を書いてたっけな
371 :
底名無し沼さん:03/08/14 23:29
エスパースにしておけば?
エスパース良いテントだけど前室は狭いよ
オマエも1つくらいウンチク垂れられるようになれよ。
俺だって便所でウンチくらい垂れるぞ
エスパー伊東なら狭いとこも通れるぞ
373 vs 374=379?
373のノックアウト負け〜!
377 :
底名無し沼さん:03/08/15 07:13
エスパース高いからなあ、定価で。
割引しているところ教えて下さい。
割引している店なんか有るんですか??
380 :
底名無し沼さん:03/08/15 12:20
カモシカのメンバーズバッグでエスパースを
買えば5%割引。年度末なんかのセール時期なら、
15%割引もある。
要するに、メンバーズバッグを買えってこった。
冬も考えてマキシムを選ぶのはありだと思うけど、
それ以外なら、値段も考えるとエスパースシリーズよりエアライズの方が良くないか?
382 :
底名無し沼さん:03/08/15 12:40
エスパースはツーリングテントとしては最適とは言えないよ
ツーリングテントとしてはエアライズやトレックライズの方が使い易い筈
384 :
底名無し沼さん:03/08/15 14:25
>>362 豪雨のときはペットボトルで作った「おまる」にするとイイヨ
1.5〜2リットルくらいのをまん中から横にカットして、
口の方を逆方向にかぶせてできあがり。
同じボトルがもひとつあるなら、底の部分を浅く横切りにして、
それを蓋にする。テントの中に置くのはアレだから、前室にでも
置いて石で倒れないように固めておけば・・・
ハァ? タイトルはともかく、今はここはテントの総合スレですが?
386 :
底名無し沼さん:03/08/15 15:55
だから何だよハゲ w
あぼーん
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
390 :
底名無し沼さん:03/08/15 20:42
熊谷のスポーツオーソリティーに4999円のソロテントがあった。
これって何でこんなに安いんだ?
問題なければ買おうかと思うんだけど、ちょと意見求ム
重量:1700g
耐水圧:1200mm
サイズ:200×100×100
ポール:ジュラルミン
フライ:ポリエステルタフタUV
インナー:ポリエステルタフタブリーザブル
フロア:ポリエステルタフタ
391 :
底名無し沼さん:03/08/15 20:45
山で使うんじゃないなら良いんでないかい。
キャンプ場限定でね。
>>390 決して煽っているつもりは無いので誤解しないで欲しいのだが・・
たまたまメチャ安のテントを見かけて意見を求めているだけなら別だが
「問題なければ買おうかと思っている」ならば、4999円程度なんだから、
物は試し・ダメもと・話の種・等、様々な考え方がある上で、その程度の金
額だったら、あれこれ悩まずに何はともあれ買っちまって使ってみたら?
>>391 やぱ山じゃ使えないかな?いろいろ調べてみたらポリエステルタフタってダンロップの
ツーリングテントとかにも使われてる優れものらしいんだけど
>>392 学生なんです。
5000円としてはいいんじゃないかな・・?
フライはついてるの?
前室は?
395 :
底名無し沼さん:03/08/15 22:12
>>390 記載のスペックは問題は無い。もっともスペックだけではわからんが・・
あと、山用なら張り綱が4箇所ポールから出ているかが問題。
防水チューンはある程度自分でできる。
スポーツオーソリティーのは前室ないんですが
用途を書けよ。
>>397 >スポーツオーソリティーのは前室ないんですが
>>396はフルフライだけど、スポーツオーソリティーはそうじゃ
ないという意味か?
昔のダンロップもフルフライじゃないのがあったけど悪評だった。
一般的には、
>>386の形状を勧める。
ただ
>>396も張り綱をどっからとってるのか写真では不明。
叉、ゲラスファイバーポールも少し気になる。
張り綱用ループを自作するのも一手だが…。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>>399 オーソリティーのもフルフライなんですが、ポール2本使うとキャノピーを張り出せるタイプ
404 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:03
>●使用時サイズ 210×130×105cm
>●収納時サイズ 43×17×147cm
>● 重量 約4,2kg
>●キャノピーポール付き
>※コンパクトに収納できるキャノピーポールつき
>の二人用ツーリングテント。設営は2本の交差
>したポールで立ち上げ、初心者でも簡単。
>フライにベンチレーション付き。コンプレッション
>ベルトでよりコンパクトに収納できる。
全然コンパクトに収納できないじゃん(w
>>404 それの1サイズ下だと思う。
しかし、●収納時サイズ 43×17×147cm が気になる根(笑
ロングポールだったりして(笑
408 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:43
ここの住人は、ペグとロープ、説明書通りの数使ってる?
愛用のエアライズ2には13本だかのペグが付属しているが、4, 5本しか持っていって
ない。フライをペグでよく広げるのは雨漏り防止の意味でやっているけど、テント
本体までは... 一度だけ、2時間ほどテントを空ける時にまっすぐ歩けないほど風が
強かったので、手持ちのスーパーのポリ袋に石を入れて、ペグ代わりにしたことが
あっただけ。おれはキャンプに毛の生えた程度の登山しかしていないので、猛者の
卓見もとむ。
409 :
底名無し沼さん:03/08/15 23:56
>>408 へたれな山屋だけど。
森林限界より上のテント場ではペグが利かないことが多い。
刺さらん、または刺してもすぐ抜ける。
全部石を使うことも多いよ。一応ペグも持っていくけど。
410 :
底名無し沼さん:03/08/16 00:19
409氏に同じ。
岩くずのテント場では、ペグを打つべき土がない。
雪の上も同じで、結局は石に結びつけたり、雪を詰めたスーパーの
袋を埋めたりといったかたちでしのいでいる。
411 :
底名無し沼さん :03/08/16 00:39
俺も
>>409氏、
>>410氏と同じだ。
>>408氏の話に
>ロープ
のことも出てるが、俺は4本張っている。
張ってないと、夜中に風はヒューヒュー言い出すと不安になる。
春にロゴスのツーリングドーム買ったものです
今週初めてそれを紀州で使いました
今週の雨にはまいった
メスナーと迷ってこれかったんだけど
設営がちょっと面倒で雨にも弱いんで
メスナーの2000にしとけばよかったかなあ
メスの5000ってなくなったの?
ニッピンのサイトに載ってないんだけど・・・。
なくなったんだってさ
店員が言ってたよ
なくなったかどうかはしらんが
5000はもともとサイトにはない
415が知らないだけなんだが
414が書いてる通り無くなった=製造中止したとの事だった
ちなみに最近(去年後半〜今年始あたり)のカタログにはあったんだぞ
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
買おうと思っていたのに...
5000じゃなくて2000を中止にすればよかったのにな。
あんなフライなしじゃ使えん物を残してもなー…
419 :
底名無し沼さん:03/08/17 22:25
まだ店頭にはおいてあると思うけど、5000。
7000もなかなか表立って出てこないね。
2000はだめだね、あれは。
ふむふむ、ペグじたいにそれほどこだわる必要はないみたいだな。それよりは状況に合わせて
テントを固定する方法をその場で工夫することが大事、と。あ、これってアウトドアのどーぐ
ほとんどに共通することに過ぎなかったか。thanks > all
421 :
底名無し沼さん:03/08/18 08:28
419>フライが無いと使えないからね。
普通のフライ付きのテントの方が良い。
エアライズでにすれば〜
422 :
底名無し沼さん:03/08/18 09:42
スノーピークのエルフィールドデュオって、どうですかね?
重量さえ気にしなければ、ソコソコ使えそうなんだけど。
「どう?」「そこそこ使える?」とか訊かれてもねぇ。
教えて君ってあとからあとから涌いてくるね。
そりゃとぎれることはないさ
>>422 ここはツーテンスレと軽量テントスレが統一されたため、話題にのるテントも様々です。
ですから、質問するなら、メーカーHP等で調べたうえで、具体的な使用条件等を書い
たほうが良いですよ。例えば
・ツーリングor登山?
・ツーリングならバイクor自転車? 登山なら低山or高山?
・季節や場所は?風雨が強い時でもテントはる?
・何人で使う?荷物は多いほう?
・移動がメイン?それとも連泊(ベース)がメイン?
・これまでにテントを使った経験は?どんなテントを使ったことがある?
・質問のテントの何処が気になった?他に迷ってるテントはある?
等等・・・。
エルフィールドデュオを考えるぐらいだから、バイクツーリングでソロ使用って
とこでしょうが、100人いりゃ100のキャンプスタイルがありますしね。
ただ、新しめのテントだから、ちゃんとカキコしても適切なレスやインプレは
難しいかも・・・。スノピスレや、新しモノ好きなオートキャンプスレのほうが、
良いかもしれませんね。
なあ、脳内ベテランの
>>423よ。
質問に答えられないからって、わざわざそんな事書き込まんで良いよ。
そうでもしないと、自分に自信が持てないのかな?
ならおまえが教えてやれば?
>>426 今年の夏休みは、この手のアフォヴァカの増殖が著しい
世界的異常気象の影響だろうか?
(Y)o\o(Y) フォッフォッフォ <仲良くですよ
おや?ちょっぴり荒れてますか?
>>425 そうですね、訊き方が不味かったのかな。
ソロツーでの使用を考えてです。重量はとても登山で耐えうる物じゃないでしょ。
そんな感じです。
ツーリングテントの私的条件としましては、
1)バイクツーリング分の荷物と人が無理なく納まる空間がある。
2)濡れた物は前室に置きたいので、その分の空間がある。出来れば合羽を脱げるような空間。
3)パッキング時の長手方向がハンドル幅より狭い。
4)メッシュパネルは多く、閉じられる物が良い。
こんな所ですか。
>430
SPこんなの出してたんやね。知らんかった。
ネットで見た限りじゃ、条件には見合っとる思うけど?
前室で合羽脱ぐのはシンドイかもしれんけど、小さなイスにでも座れば
なんとかなりそうやし。
ランブリより風通し良さげ。
フライとボトムの耐水圧は「お守りがわり」になるし。
でも、不精者のオイラはポールが4本もある時点で購入対象外。
ええ値段してるしね。
>>431 実は今、新しいテント購入に物凄く迷っています。
ツーリングテントとしての条件は
>>430で上げた通りなんだけど、
そこに微妙なエッセンスが加わっておりまして。
ポールの組み方は魚座形が良いなとか、細かい点で。
テント本体は2〜3本のポールで、前室に1本までなら許容します。
って言うか、前室には1本欲しい所。
なので自然に3〜4本のポール数になりますね。
マテリアルも良い物に越した事はありませんが・・・。
エルフィールドデュオがMSRフューリー(スタードーム)を意識しているのか、私にはかぶって見えるんですよね。
両者とも、今の所、購入候補としては次点ですが。
>432
エルフィールドデュオかMSRフューリーとか言われちゃうと、オイラにゃ
な〜んも意見できんですわ、たぶんスタイル違いすぎ・・・。
まぁ、二択ならSPの方が日本の気候に合うっぽいけど、もし、この手のテントを
オイラが買うなら、AG-DUOかなぁ。機能面も良さげっしょ?
値段も上二つに比べて全然安いし(ここ重要!)。
434 :
底名無し沼さん:03/08/19 08:31
かなり後戻りしますが・・・。
>>296 AG-DUOにかなり揺らいでいる者です。
もう少し使った感想を教えていただけないでしょうか。
設営時の手間とか、エアの流れとか、長所短所。
あ、ほかの方でも。
前室があることが条件で探しているのですが、
アーディンの前室はさほど広くは感じませんでした。
傾斜のせいだと思いますが。それと換気が悪かった。
だから改良されたDXには興味があるんですが。
AG-DUOより安いし。
というよりAG-DUO、なんで値引き販売しないんだろ?
>432 そこまで条件が狭い範囲での選択なのに422みたいな大雑把な訊き方で答えようとさせたわけ?
教えて君の条件その2の「情報を開示せず回答があってから後出しすること」にぴったりだね。
>>435よ、貴方は周りからちゃんと相手にされているかい?
私は教えて君は何ら迷惑だとは思わないが。
そこまで教えて君を批難する背景には何があるんだろうね。
そこで思考を停めてしまっては、話が広く展開しないんじゃないだろうか。
条件を訊き出すと言うのも、コミュニケーションだと思うんだが。
それでスレが盛り上がっていけば、ROMしている方々にも、それなりに有益な情報が得られると思う。
貴方の発言は、ただスレを過疎化させるだけだと思うね。
私は教えて君が漠然と質問する背景には、ネットで調べる為の前作業とも思っている。
それを調べてから来いだなんて、調べる為の情報が無いのにどうしろよ?と言う感じだけど。
私自身は大した情報を持っていないので、教えて君に教えて上げられないけど、持ってればちゃんと教えてあげたいね。
教えて君て、質問する時は雑なくせに、言い訳するときは長文でしつこいよね。
>437
ガンガレ!
でもカウンセリングは受けようゼ!
入院したらタタキも出来ないゾ!
439 :
底名無し沼さん:03/08/19 15:41
初心者ですがどんなテントを買うべきか迷っています
初めてなのであんまり高価じゃなく、ツーリングメインですが
そこそこの山でも使えて、全室がまあまあ広いおすすめのテント
ってありますか
441 :
底名無し沼さん:03/08/19 15:54
>439
全室・・・・
何LDKくらいがご希望ですか?
442 :
底名無し沼さん:03/08/19 15:56
中でSEXできればいいです
443 :
底名無し沼さん:03/08/19 16:03
444 :
底名無し沼さん:03/08/19 16:11
>439
シェラデザイン・ニューハーフムーン ¥19800
リニューアルされて底の部分が雨漏りしなくなった。
換気も良くなり最高だ。
ODBOXにまだ売ってるよ。
データはさかいやのテントの所でチェックせよ。
>>442 テメーがいつもやる体位くらい書けよボケ!
>>443 興味あるけど高いね、ゴアライズ2が買える(w
447 :
底名無し沼さん:03/08/19 16:44
448 :
底名無し沼さん:03/08/19 17:24
2人用のビビィってないかな。
あれば彼女とどこでもセクースできそう。
451 :
底名無し沼さん:03/08/19 18:44
どうでもいいけどテント内のセックルの声って、良くきこえるよね。
クックル
>>451 猿ぐつわ噛まして、ついでに手も縛っとけば桶w
455 :
底名無し沼さん:03/08/21 11:59
456 :
底名無し沼さん:03/08/22 08:02
あげ
457 :
底名無し沼さん:03/08/22 08:16
糞スレに落ちたな
458 :
底名無し沼さん:03/08/22 10:49
>>390 俺今そのビジョンピークスのテント使ってるけどやめたほうがいいよ
ベンチレーションがついてないから中が蒸し風呂になる
海の近くでキャンプしたら夜暑すぎて眠れんかった
全室は狭すぎて料理できないし雨の日には身動き取れない
あとフライがインナーテントにべったりくっつくから工夫が必要
というわけでこのテントは悪いとこばっかだからやめとけ
俺も学生だから安く済ませたい気持ちは分かるが
せっかく買ったんだから長持ちさせえ
俺はこれであと二年はがんばるつもりだが
どうしてもというのならアルペンで売ってるキャンプマンのほうがいいんじゃね?
実際使ったことはないけど親子キャンパーがそれ使ってたから
大人プラス子供の広さくらいはあると思う
もうちょっと出せるんだったらサウスフィールドので十分
店員さんによく聞きなはれ
459 :
底名無し沼さん:03/08/22 17:48
漏れは今日、北海道用にスポーツオーソリティの
ツーリングドームII(\6999 税抜き)を買って来ますた。
初めてのテントだから、練習で建てたはいいが
しまえねー…。・゚・(つД`)・゚・。
>>459 ちょっと大きめの袋買って来い。
俺もアバローネを違うテントの袋に入れてるぞ。
一方を紐で絞るタイプはきちきちサイズだと入らんよね。
461 :
底名無し沼さん:03/08/22 20:12
エアライズはちゃんと入るぞ。
とにかく丸めて押し込んだら、入りますた。
けどやっぱり、ちゃんとたたんだ方がいいんだよねぇ?
生地は折り目から傷んで来るので、なるべくなら毎回違う畳み方を
した方がいいよー とモンベルの店員に教わりますた。参考までに。
>>463 何を今更と言った感じの常識
>生地は折り目から傷んで来るので、なるべくなら毎回違う畳み方を
>した方がいいよー とモンベルの店員に教わりますた。無知な僕には、とっても勉強になりました。
と書け
>>464 あらゆる書き込みが自分のためになされてると思い込んでる奴だな
467 :
底名無し沼さん:03/08/23 08:38
このスレッドが自分のためにあると思ってるから、人のすることにケチつけたく
なるんだろうよ。そのくせテメエは大した知識は無いときてる。
前のスレッドでもそうだったよ。偉そうに語る割にウソがあったりな。
他の人のさり気ないレスのほうが余程役に立った。
要するにこいつは、「自分のレベルに合わせてくれない人はみんな許せない」
ってヤツなんだよ。つまり、低レベルな自分のとこまで降りてきて話をしろと。
ダメ人間の最たるものだ。
確かに464の書き込みは攻撃的ではあるが真実でもある
俺だったら
> 無知な僕には、とっても勉強になりました。
じゃ無く
> 無知で初心者な僕には、とっても勉強になりました。皆さん御存知でしたか?
と書け
と書いただろう
また、レベルの低いガキ共が反応するんだろうな
大人は無視するもんだがな
469 :
底名無し沼さん:03/08/23 10:04
。。
≡(><)≡
そんなに自虐的にならなくていいじゃん。
>参考までに。
で十分だよ。
471 :
底名無し沼さん:03/08/23 12:11
テントの情報交換とかいって、発言者の人格攻撃をするスレはここですか?
>>463 なるほど、ありがとうございまつ。
初めてのテントで分らない事が多くてたいへん…。
私の書き込みが、元で荒れてしまって申し訳無いです。
ツエルトじゃ駄目か?
教えて君も群れをなすと恐ろしいもんだな
オレガオレガ爺はひとりいるだけでも
うんざりするのにな。プ
476 :
底名無し沼さん:03/08/23 22:15
>>472 :459
話が戻るけど、
>>460氏も言っているように大き目の
袋買ってきて入れたほうが楽。小さいと、濡れている時、特につらい。
ついでにベルト買って、出来る範囲で袋の上から絞リ込めばいい。
>>460のレスは全く問題なし。
文句をいってる奴は単なるイチャモン。
479 :
底名無し沼さん:03/08/24 16:12
メッシュテントが欲しい今日この頃。でも冬になると使えないか。
480 :
底名無し沼さん:03/08/24 18:11
481 :
底名無し沼さん:03/08/25 01:49
メッシュテント使ってる人に質問ですが、降雨時の設置のとき、
テント内に雨が入ってきませんか?フライかぶせるまでに
ずぶ濡れになりそうな気がしますがどうですか?
少し濡れるだけだよ。ササッとやっちゃえばフライかけるまであっという間。
ザザ降りの時は、最初からテントなんて張らない。
>481
月光だから無問題
484 :
底名無し沼さん:03/08/25 17:07
>>484 フライだけ先に組み立てられるからだろ。
やったことないんだけど、あれってホントに便利か?
486 :
底名無し沼さん:03/08/25 17:38
>>485 えっ、ムーソライトってフライだけ組み立てられるの?
それって便利そうだな
でも3型以上でないとフライの下に潜り込んでごそごそやるのは
無理そう
2型でも出来るよ。フレーム組んでフライ被せてインナー吊るすだけだし。
撤収もインナー濡らさないで済むのが嬉しい。風強い時は少しコツが
いるけどね、ペグ打つ順番とか。
1型は使ったことないけど、出来ると思う。
バイクだと荷物を沢山積めるだろ?と言う意見があるけど、ビックスクーターの場合50リットル強という限られたスペースに積載(収納)するから厳しい。
俺の場合、積めないなら荷物を削る方を選んだからね。
無くてもなんとかなるフライを積むなら着替えを積むね。
489 :
底名無し沼さん:03/08/26 17:20
なるほど!
ってか、50リットル強入るなら十分だと思う。
形状的にデッドスペースが出来やすいのかな?
>>491 硬い入れ物はバッグに比べてデッドスペース多いよ。
>>488 高速走れて、前カゴ、フラットフロア、メットイン、リアBOXの条件を唯一満たす
ヴェク150最強!
俺は乗ってないし、欲しくもないがw
494 :
底名無し沼さん:03/08/27 14:51
キャソプマソのソロテント。
4980円で、漏れのような初心者には十分ダターヨ。
年に3回使うか使わないかだしねえ。
>>491 デッドスペース多いですよ。
着替え(下着)を隙間に詰め込んだら1・2泊分入るんじゃないか?って思う。
でも、荷物の隙間からパンツやら靴下が顔出してるのは嫌…
そのデッドスペースにフライ入れればいいだろ。
パッキングが下手なだけじゃん。
497 :
底名無し沼さん:03/08/28 02:05
コーナンの一人用ツーリングテント。
公園なんかでサクっと設営して即熟睡。
お手軽でいいっすよ。
498 :
底名無し沼さん:03/08/28 02:06
↑あっ俺、変にスペースあるより狭い方が落ち着くんですよ。
カプセルホテルとか大好きだし。そういう人にお勧め。
>>496 ばーか
お前のパンツはフライと同じくらいでかいのか?プゲラ
>>499 >>496ではないが、漏れのフライは2泊分の着替えと
同じかそれ以下の大きさになるが。。。
501 :
底名無し沼さん:03/08/28 08:35
フライだけを小さくたためば、下着並みとはいかなくても小さくできないか?
テント用の収納袋に普通にしまってたら、かえってデッドスペースできやすいんじゃ。
499の脳もデッドスペースが多そうだな。
>>496 日本語が理解できない夏厨がまだ居るようですね。
無くてもなんとかなるフライをなぜ持っていく必要があるんですかね。
>>503 あなたと違う考え方をもってる日本人がイパーイいることを
理解してください(w
まあまあ。知能にデッドスペースがある人にはやさしくしてあげないといけませんよ。>504
ま、旅の仕方は人それぞれだかんな。
オレもゴアテン持ってたら、林道行脚かレーレプでのツーリングの時は
フライ持っていかんだろし。
とはいっても、オレには高価すぎて買えんけどな(藁
ゴアのテントがどんなものか分かってから書けよ。
508 :
底名無し沼さん:03/08/29 12:36
そりゃあゴアならフライも要らなかろう。
ツーリングでゴア?マジですか?もちろん使えるけどさ。
ダンロップ VL R-107
アライテント トレックライズ エアライズ・DXフライシート
モンベル ムーンライト2 ステラリッジ3
スノーピーク ランドブリーズ2 ランドブリーズsolo
サウスフィールド SF220TK2人用
ユニフレーム AG-DUO
ヨーレイカ タオス
MSR Velo
オガワ アーデイン アバローネ
ノースフェイス タッドポール23
ロゴス ツーリングドーム
シェラデザイン ニューハーフムーン
メスナー N1000 SFN-TEX
エスパース
1万以下省略
511 :
底名無し沼さん:03/08/29 14:19
512 :
底名無し沼さん:03/08/29 14:53
ファインフィールドのテント持ってます。
コンドームで有名な「オカモト」の製品だけに
防水性抜群だよ。
513 :
底名無し沼さん:03/08/29 22:01
あたし、ゴアライズ使ってたけどツーリングレベルでしたら特にゴアテントの
優位性は、感じませんでしたね。
四隅から水が漏るし。
フライを併用しないと前室できないので収納サイズ的にもあまりメリットは無い。
しかも、夏はめちゃめちゃ暑いーーーーー
とゆう訳で、今はアーデインを使っています。
ゴアがいいのは冬山でかつぎりぎりまで軽量化したいときくらいだよね。
515 :
底名無し沼さん:03/08/29 22:37
北海道は寒いから結露しやすいのでゴアがいいね。
テントで暑いと感じる季節も殆ど無いからね。
確かに全室は欲しいので、漏れはエスパースゴア+小型タープだよ。
>>513 結露ってしってるかい?
表面に雪、氷がつくと湿気の逃げ場が無いただのテントに・・・
どの道、冬山じゃフライ使うのにゴアである必要性は無いに等しいと思う(おれは)
517 :
底名無し沼さん:03/08/30 01:06
普通、冬山に持っていくテントって通気用のダクトがついてないか?
>>517 脳内?
通気ダクトはあるにはあるとだけ逝っておく
520 :
底名無し沼さん:03/08/30 08:38
今時フライ無しのゴアテント使う奴がいるのか?
夏場に雨降られたらサウナになって寝られん
それとも脳内キャンパー?
ファミリーキャンパーか。
山でゴアをシングルウォールで使うのは当たり前だが。
>>522 だから今時なんでは?
ゴアがいいのは雨の可能性が低い時期に限ると思われ
非ゴアをフライや外張と一緒に使うより、
ゴアをシングルで使うほうがはるかに結露が多いのを515は知らないらしい。
>514 御意
フライ持ってったら計量化も、ゴア素材自体の防水・透湿性も生かせないじゃん。
雨が降りそうならあらかじめ雨が防げる場所で貼るか、東屋の下等でテント張らずに寝るね。
そういう状況が嫌いな人は融通の聞かないゴアテント以外のもので
フライありの製品を買った方が幸せだと思うが?
>>525 重量でもエアライズとゴアライズでは重量的に大差ないどころか
サイズによっては逆転してるし。
雨が防げるならフライ無くてもどうにかなるし。
防水・透湿性にしても雨が防げる前提ならさしたる意味はないような。
生地の透湿性より入り口開けといた方が効率いい。
そもそもテントなんか要らなくてシュラフカバーで上等では?
ゴアにすれば満足できるかもよ?
527 :
底名無し沼さん:03/08/30 22:22
>524
北海道の事も結露の事も知らん奴やなぁ。
ど〜せアライテントしか知らんのだろ〜けどな。
頑張るね
西友の肉の件といい、道民てみんな527みたいにバカなの?
530 :
底名無し沼さん:03/08/31 16:56
教えてください。
MSRのFURYって、モスのスタードーム2と同じって聞いたんですけど、
スカイライトルーフやダブルドアも継承されているんですか?
MSRのサイトの写真ではそういう風に見えなかったもので。
明日まで待ってロストアローに問い合わせるのが吉。
532 :
底名無し沼さん:03/08/31 20:36
両方共継承されてないので漏れは買いませんですた
533 :
底名無し沼さん:03/08/31 21:36
>>532 やはりそうですか・・・。
屋布億で安く出展されるのを待ってみるかな>スタードーム。
情報ありがとうございました。
534 :
底名無し沼さん:03/08/31 23:42
シェラのニューハーフムーンを買おうかと思っているものです。
サイトを見ても売ってないようなので、リサイクルショップで売ってた
ニュームーンCDが17500で売ってたのですが、どうですかね?
検索しても、情報が出てこないもので・・・・
お願いします
535 :
底名無し沼さん:03/08/31 23:51
536 :
底名無し沼さん:03/09/01 00:32
みなさん防水のメンテナンスはどうしてますか?
ホワイトベアーの防水液をボトムの裏表に塗ればいい
らしいですが、試した人いますか?
フライにもやっぱり表裏とも塗った方がいいんでしょうか?
>>535 アウトドア屋で売ってるYO
小川製のがあるYO
探してみんちゃい
538 :
底名無し沼さん:03/09/01 21:53
>>513 夏場にゴア等のシングルウォールテントを使う奴はスペックヲタのお馬鹿さんです。
それ以前に快適さを求める奴がゴアテント買うなよ…
540 :
底名無し沼さん:03/09/01 22:10
541 :
底名無し沼さん:03/09/02 10:06
タープの話だけど
モンベルとスノピとサウスフィールド以外に
ミニタープってどこが出してる?
542 :
底名無し沼さん:03/09/02 10:07
あとイスカ以外に
543 :
底名無し沼さん:03/09/02 10:37
544 :
底名無し沼さん:03/09/02 11:31
アウベルクラフト
546 :
底名無し沼さん:03/09/02 16:22
さっきアルペンでアーデインの箱見てきたんだけど
あれってインナーはほとんどメッシュなの?
そんなら冬は使えないね
全室が広いから欲しいんだけどな
>546
メッシュはちゃんと閉じることが出来るけど。
つーか、開けっ放しのメッシュってあるのか?
549 :
底名無し沼さん:03/09/02 19:37
メッシュのツェルトとかありますよ。
551 :
底名無し沼さん:03/09/03 11:59
さかいやのKAYATEN
モンベルのムーンライトにもメッシュインナーバージョン有るよね.
つかmonnberu.com落ちてるぽ
montbell.comだった(鬱氏
上に出てるタッドポール23とかTNFのメッシュ多用テントは
閉じれなさそう?夏用?
>>547さん、届いたらインプレキボンヌです。
テント本体にメッシュ多用しているテントは
夏用です。当然メッシュ部分は「閉じる?」ことは
できません。
メッシュ部分に布地をジッパーなどで覆えるように
すると、重量などの点で相当不利になると思われ。
>>554 タッドボール23は3シーズン用って書いてあるね。
メスナー7000、カタログに出てるね
秋葉にはなかった・・。
インプレキボンヌ
558 :
底名無し沼さん:03/09/05 01:02
ユニフレームのAG-DUOのことでお聞きしたいのですが
写真などで見るとフライの前面がメッシュパネルになっているのですが
もしかして、メッシュパネル以外にシートはないのでしょうか?
つまり、外から見るとフライの中側が丸見えという風になってしまうのでしょうか?
559 :
底名無し沼さん:03/09/05 11:22
小川のクリーバ2買ったよ。
ホントはアバローネが欲しかったけど、安かったので・・
えっと、度々出てきて申し訳ないのですが
自分の質問にどなたかお答えいただけないでしょうか…
563 :
底名無し沼さん:03/09/07 18:39
564 :
底名無し沼さん:03/09/07 19:21
>>561 2003年モデル!魚座型フレーム構造と拾い前室がワイドな空間を作り出し、
快適素材による高い居住性を実現したコンパクトモデル!
徹底した防水対策と通気性確保による結露防止を両立させて素材を使用!
フライ・インナーの前後には大きなメッシュパネルをもうけておりますので、
開放感抜群のエアコントロールを実現しています。
インナーテント・フライシートともに前後にメッシュパネルを装備。
さらに、インナー側面にはT/Cクロスを採用し、
自在なエアコントロールを可能にしました。
565 :
底名無し沼さん:03/09/07 19:31
拾い前室ワラタ
567 :
底名無し沼さん:03/09/07 23:45
ガルーダのジャナのインプレキボン
面影の女のチャダの消息キボン
569 :
底名無し沼さん:03/09/08 20:35
なんでナチュラムにアーデインがない?
570 :
底名無し沼さん:03/09/09 11:41
571 :
底名無し沼さん:03/09/09 11:50
573 :
底名無し沼さん:03/09/09 16:45
age
574 :
底名無し沼さん:03/09/09 17:37
>>570 2chで感謝の言葉を期待するなってw
厨房ですか?
575 :
底名無し沼さん:03/09/09 17:38
576 :
底名無し沼さん:03/09/09 18:40
今度は561扱いかよ。
真性厨房だったんでつね。
いまどき2chは何でもアリと思ってるアフォ出現
>>434 >>558 ユニのAG-DUO買ったモノです。
実は初めて買ったテントなので他との比較ができないので力になれるか
分かりませんが、分かる限りのインプレです。
設営は簡単でした。
メッシュパネルがインナー、フライの前と後ろに両面ずつついているので
通気性は抜群(だと思います。北海道寒くてメッシュのみでは眠れませんでしたので)
勿論メッシュの裏にもう一枚シートがあるので閉じれば中は見えません。
前室の広さもさることながら、後ろ側にもスペースが少しできるので、
パニアケースやバッグ類などわりと置けます。
グランドシートが非常に丈夫なのでドカシーなくてもいいかもしれないと
思うぐらいです。
使い勝手はいいと思います。中の小物入れなどの小技もなかなか。
短所というか、付属のペグがアルミ製なので、
硬い土に打ち込むとすぐに頭がつぶれたり曲がってしまうのが難点でしょうか。
そしてご存じの通りやはり重いです。
これぐらいかなぁ・・・
579 :
底名無し沼さん:03/09/11 11:14
ヨーレイカのアルパインプリズム2Bってどうですか?
使ってる人いますか。
580 :
底名無し沼さん:03/09/11 21:06
ムーンライトU型使ってます。
なんといっても設営が簡単なのがいいですね。
慣れれば2、3分で設営完了です。
ドーム型のスリーブにポールを通すのは以外に手間だし時間がかかるものだけど
ムーンライトのポールを伸ばして吊り下げるだけという手軽さはありがいものです。
雨降らない限り内張りだけで泊まりますが、この場合設営時間は1,2分あれば足りますよ。
カタログ上二人用となっていますが、ご多分に漏れずこれも二人はきついですね。
昔二人で寝たら両者ともテントの布地に触れて、朝起きたら露でぐしょ濡れでした。
581 :
底名無し沼さん:03/09/11 21:39
>>619 MLU型は一人用ツーリングとしてはかなりいい線いってますね。
私はT型からU型に買い換えました。
程よい大きさで、雨や風に強いし、通気性もかなりいい。
それにあの色は落ち着きます。赤や黄や青よりずっといい。
重量が2kgちょいなら、ダントツお勧めなんだけど・・・。
582 :
底名無し沼さん:03/09/11 22:02
ツーリングは、一人でもMLV型(ゆったり
荷物を絞るときは、MLT型です。
MLは、雨にはかなりOKだと思います。
山は、アライのエアライズ。
ドーム型は、雨に弱し。すぐフライが本体に張り付くし
583 :
底名無し沼さん:03/09/11 22:14
ムンライトU型の在庫処分セールとかないかな?
584 :
底名無し沼さん:03/09/11 22:29
>>582 エアライズはこれでもか、というくらいにフライのゴムを引っ張って
設営してください。そうしないと、本体にフライが張り付きます。
585 :
底名無し沼さん:03/09/12 00:32
ツーリングマガジン、アウトライダー誌にて
ダンロップとのコラボ企画でツーリングテントを作る模様
アイデア募集中みたいだけど、そこに出ているCG?は禿しくアーデインチックに・・
実物もそんな風になるんだろうなぁ
でもまあ、同じようなツリテンてあんま無かったから(AG-DUOはちと大柄・・)
あれよりいいものが出来れば良いけどね。
>>583 モンベルアウトレット行けば上手くすると展示品やテスト品が半額近くで売られていることがある
漏れはアウトレットで月光壱を半額以下で購入テスト品だったらしいけどシームもちゃんと
してるし特別問題なかったなぁ
586 :
底名無し沼さん:03/09/12 18:52
はやく出ないかな、スコーロン使用のテント
絶対売れると思う
587 :
底名無し沼さん:03/09/14 16:54
アウトドアのGT-2っていうのはマイナー?
588 :
底名無し沼さん:03/09/14 20:03
ホーキンスか?
バイクツーリング用にムーンライト2、家族でのキャンプ用に
ムーンライト5を使用しています。
なかなか一人で行くわけにも行かないので2型の使用頻度は低いのですが、
荷物やウェア、ヘルメットなどをテントの中に入れるのであれば
大きさ的には2型がジャストサイズですね。
5型は家族キャンプで大雨に降られたことが何度もありますが、
防水性はばっちりです。
今は小さな子供一人なので狭くはないのですが、子供が大きくなったり、
もう一人生まれれば、5型はちょっと狭いかも。
(しかし、子供が大きくなったら、親とのキャンプにつきあってくれない可能性が、)
590 :
底名無し沼さん:03/09/16 00:34
カヤライズやムーンライトのメッシュの奴って快適なのか?
フライ被せたら大差無いような気がするので買い倦んでるんだが…
591 :
底名無し沼さん:03/09/16 01:10
いつ、どこで、何の為に使うかによる。
>>590 ムーンライトはメッシュでなくとも十分風とおしよく涼しいので、
よほど暑いところで多用するのでなければメッシュはいらん、と思う。
それとも通常のムーンライトをすでに使っていて、それでも暑いと
思っているのかな?
593 :
底名無し沼さん:03/09/16 09:06
冬(雪無しのとこ)にムーンライト使っても大丈夫?
594 :
底名無し沼さん:03/09/16 17:14
価格は二万五千円以内で
調理するのに十分な全室があって
サイズは一人+荷物が十分に収まる程度のバイクツーリングテントで
みんなのオススメは何?
俺はアーデインだと思うので買おうと思ってるんだけど
参考のために教えて
好みによって違いがあるので
テントへのこだわりとかも聞かせてくれたらうれしいです
595 :
底名無し沼さん:03/09/16 17:44
>594
バイクなら問題ないだろうけど、アーディンは3.5kgもあるのか。
とても背負って持ち歩く気にはならないなぁ。
596 :
底名無し沼さん:03/09/16 17:54
>594
山関係のテントとツーリング向のテントは重さ一つとってもあいまみれ
ない部分もあるし、少なくともオレはアウトドア屋で売っているテント
はある程度は知ってても、オートバイ関係のメーカーが出してるテント
のことはよく知らない。バイク2chでも聞いてみるといいよ。
以前、新宿のSRCで、ダンロップに作らせた店オリジナルのツーリング
テントが売ってたけど、いまでもあるのかな?いまでもあるのかはわか
らないけど、山屋さんにはあまり評判の良くないヨーレイカなんていう
メーカーもバイク向けのを出してた気がする。
597 :
底名無し沼さん:03/09/16 17:57
>>594 そういえば秋葉原もしくは御茶ノ水のニッピンに安くて前室の広いテントが
あったと思う。はっきりいって重いけど。
598 :
底名無し沼さん:03/09/16 18:15
おぉ、ヨーレイカ!「タオス」ってめっちゃ前室の広いのがさかいやで
23,800円であったぞ!!4kgもあるけど・・・・。
599 :
底名無し沼さん:03/09/16 18:17
オートキャンプ用でつか?
600 :
底名無し沼さん:03/09/16 18:34
>>594 アーディンは売り切れ店がかなり出ているみたいだから買うのなら
急いだほうがいいゾ!!
タイミングよく「タオス」の話題がでたので兄弟モデル
「タオス2TF」を1週間の北海道ツーリングで使った淫プレ。
ちなみに前に使っていたのは旧アーデイン。
アーデインは、前室が広い荷物置き場or狭いリビングって感じで中途半端な
スペースだったのとインナーが狭くて圧迫感があるのが不満点だった。
(・∀・)イイ!
前室がとにかく広い!
チャリ、原チャリクラスなら前室に収納可能。
今回はイス&テーブル等を置いて完全なリビングとして使用した。
ツーリング用のイス&テーブルなら大人2人で向かい合わせでも十分使えそう。
インナーも外人サイズで、立て膝が可能な頭上スペースがあって広々。
(・A・)イクナイ!
重い、デカイ、設営・撤収が面倒、風に弱い。
これは予想されたことだし、アーデインからの買い換えなので全て許容範囲。
強風で前室をささえるポールが折れるなんてことも聞いていたが、
今回かなりの強風時でも特に問題はなかった。
ただ、ターフを閉じると出入りが出来ない(出入りは後室側のみ)ので
これはせめてファスナー付けて出入りできるようにしてほしかった。
602 :
底名無し沼さん:03/09/16 20:18
603 :
底名無し沼さん:03/09/16 21:20
輪行だと、重さも気になります。
604 :
底名無し沼さん:03/09/16 21:25
バイクツーリングと自転車ツーリングでは重さに対する許容度は
確かに違うね。オレは自転車ツーリングなので軽量テント派です。
チャリならスポーツオーソリティの一人用が軽くていい。
ジュラルミンポール仕様だから軽い、総重量1.7sだけどスチールペグが400gあるので、
ペグを軽量品と替えれば更に軽くなる、つーかペグは先も尖ってない酷い代物だから要交換。
姉妹寸法が短いので荷物まとめの時も楽
何より5000円という安さが(・∀・)イイ
>>593 だいじょぶ、寒いだけ。
つか、冬につかったことないけどな。
607 :
底名無し沼さん:03/09/16 22:24
漏れはこりからオフ車乗ろうと思ってるんだけど、アーデインとタオスで迷い中。
ただ、ツレとの2人使用も考慮してるのでたぶんタオスかなぁ。(リビングがアーデインより縦横+20cm)
フライの張り出しに関しては、アーデインは前室が三角形に窄まってて傾斜がきついからから狭く感じるのかな?
完全1人使用を前提としたら逆にアーデイン買うと思う。(4面メッシュ+ベンチレータも魅力)
>>601 >ターフを閉じると出入りが出来ない
これは盲点だったなぁ・・・
ちなみにアーデインの設営はタオスより簡単だった?
608 :
底名無し沼さん:03/09/16 23:11
>>605 この前店員に聞いてきたけど無かったよ・・・
今一度、本体名と、出来れば画像キボンヌ
取り寄せる!
>>607 設営はアーデインもタオス2TFもほぼ同レベルだったよ。
張り綱が必須じゃない点だけアーデインの方がやや楽かな。
タオスなら張り綱必須じゃないし、ファスナーでフライも
閉じられるからターフにこだわらなければタオスの方がいいかも。
ビバーグサイコー
くそ!アーデインDXが売ってねぇ!
買っとけばよかった。
613 :
底名無し沼さん:03/09/17 18:58
>>612 おとついS.R.C新宿に行ったら2つあったよ。
売価は確か¥25,800也。
614 :
底名無し沼さん:03/09/17 19:00
616 :
底名無し沼さん:03/09/18 12:49
質問です。
初めてツーリングキャンプに以降と思っているのですが
テントって私有地以外ならどこにでも張ってもいいのでしょうか?
湖って基本的に張ってもいいのかな?
>>616 国立公園区域内は原則禁止
条例によってキャンプ禁止の場所もある(夏期の伊豆半島とか)
張っていいことがはっきりしている所以外は
禁止だと思っていてだいたい間違いないよ。
私有地でも公園でも河川敷でも海岸でもないところなんて、思いつかないでしょ?
619 :
底名無し沼さん:03/09/18 23:23
河川敷、海岸はOKっぽいけど湖岸ってどうなの?
あれって私有地とかになる?
有料のオートキャンプ場があるんだけど、そこではない湖岸で張ろうと思ってるんだけど・・・。
こういう場合で、だめですかね?
禁止されてなくてもイチャモンつけてくる香具師はどこにでもいる。
注意されても居座るのは可能だけど、そういうトラブルがイヤなら最初から駅寝や安宿にしたほうがいいと思う。
>>619 基本的に620に同意。
キャンプ場以外でのキャンプ禁止してる市町村とかあるから注意。
キャンプ禁止と公にうたってない場所でテント張る場合も、人が
訪れにくく人目につきそうにない処を選び、暗くなってから設営
明るくなる頃にはキャンプの痕跡を残さずに撤収するのが吉。
となると、なかなか良い場所って無いんだよねぇ。
622 :
底名無し沼さん:03/09/19 01:06
文句言われる先手を打って、地元民に聞くが良し
地元の商店で食材買いながら、キャンプ好適地きけば大抵なんとかなる(田舎限定)
あとは、近隣住民に不審がられるまえに「キャンプしマース」と一声かけとくと夜中の警官来訪もなし(笑)
623 :
底名無し沼さん:03/09/19 01:12
付いてくる袋にテント詰めるのが、激しくメンドクサイ為
防水袋に、本体 ポール フライ と別々に袋つめして収納してます。
北海道のキャンプ場に、フライシートを忘れてきますた、どーすんべ?
624 :
底名無し沼さん:03/09/19 01:14
買え
625 :
底名無し沼さん:03/09/19 01:33
>>616 >初めてツーリングキャンプに以降と思っているのですが
何事にも共通する事だが、慣れるまでは決められたルールの中で
色々な事を習得するのが先決だと思うぞ
要は初心者のうちは大人しくキャンプ場でテント張ってろってこった
626 :
底名無し沼さん:03/09/19 01:35
現場野宿って知ってる?
原爆野宿?
628 :
底名無し沼さん:03/09/19 07:00
このまえ友人にテント借したんだけど、戻って来たら汚れや砂はかんだまま、
湿っぽいままで畳み方はともかく、これが人にモノ借りる態度か?と頭にきた。
使い終わったんならまず家で干すぐらしとけ。
629 :
底名無し沼さん:03/09/19 10:00
自分のでも他人のでも、テントをすぐ干さないのはまずいね。
たぶんカビのせいで、あの独特のニオイがついて二度と取れなくなっちゃうんだよね。
630 :
底名無し沼さん:03/09/19 16:26
乾燥機とか使ったらやっぱマズイかなぁ?
外に干せないなら除湿器かけてやるとすぐ乾くよ
632 :
底名無し沼さん:03/09/19 19:39
>>630-631 部屋の中でテント設営してエアコンかければOKじゃん〜
狭い部屋なら、細引きを張って、出来るだけテントを広げた状態で干すように
広げてエアコンかけておけばOKじゃん〜
オレも下山してきて天気が悪い時は迷わすエアコン室内干ししてる
山行中に雨に降られて濡れたまま撤収したテントも殆ど乾燥するよ
勿論、その後、天気が良くなったら、外で陰干しするけどね。
635 :
底名無し沼さん:03/09/21 05:48
あげとくね
636 :
底名無し沼さん:03/09/21 18:37
621>公園しかないわな。
637 :
底名無し沼さん:03/09/22 15:45
二人用にするか三人用にするかでいつも
迷ってしまいまつ
手持ちは2人用と4人用
これでシュラフとシュラフマットだけ買わせて、キャンプ未経験者も強引に連れていってます
あと買わせるのは食器、ヘッドランプくらいか?
ソロなら2人用 2〜3人なら4人用 組み合わせでMax4(これ以上人数が増えると飯炊きが追いつかない)
3人用ので単独行だとサイズと重量厳しくない?
だかいとペグ類とかも重量かさんでくるし
いくら広くても、シュラフマットの幅以上には寝返りうてないし
ソロテントのペグはシェラデザイン製のジェラルミンペグつかって軽量コンパクト化
でも、4人用だとそこまで気を使うのがバカらしいので、ただのピンペグです
干すのはベランダで物干し竿にぶらげて放置2日くらい
しっかりと洗濯バサミをかけとかないと、とんでくので要注意
547だけど
「タッドポール23」今日、やっと着いた。まだ梱包のなかだ。
640 :
底名無し沼さん:03/09/22 22:36
547です。
テントの梱包の中に「SEAM−GRIP」と筆が入っていた。
どのように使ったら良いのか、教えてくれ。
きんたまの縫い目でもいいかな
俺の玉袋はシームレス一体成型だが。お前のは安物だな。
644 :
底名無し沼さん:03/09/23 10:16
話題に乗り遅れたんで亀ですが
607と同じく漏れもタオスかアーデインかで迷ってる
設営の面倒くささとか重量とか耐風性とかは我慢できるので
禅室がさらに大きくて二人でも可能なタオスにしようかと思ってるんだけど
唯一の不安はベンチレーションがついてないってこと
今使ってる安テントは換気がなってなくて夏に海沿いでキャンプした日には
暑くて寝られない
というわけで
タオスを夏使ったら暑くて寝られないってことはないですか?
前後ともメッシュになるから問題ないと思うけど。
っていうかある程度のレベルこえちゃうとベンチ
ついててもたいして変わりないんじゃない?
646 :
底名無し沼さん:03/09/28 10:43
>>645 亀でごめんレスサンクスです
新しいテントはタオスにするべ
647 :
底名無し沼さん:03/09/28 17:09
!
アーデインどこも品切れだしね
ネット通販から消えてるけど
もうアーデインDXって作ってないのか?
またモデルチェンジするのかな?
650 :
底名無し沼さん:03/09/29 14:21
来年の3月まで製造しないそうです 売り切れ
来年3月はアバローネDXじゃねぇのか
実際キャンプ場で見比べるとアーデインに比べてタオスは地味だな。
まあ、どうでもいいちゃどうでもいい事だけども。
山でタオス張ったらカコイイ?
本日昼休みにさかいや@水道橋で倒す購入、税抜実売価格2.38萬円也。
搭載はオフバイクなのであまり気にする必要も無いけど、結構重い(4kg)。
会社の同僚が帰ったら、早速打ち合わせ室でテスト設営してみる予定。
ちなみにアーデインについてはお店の人曰く、
>>650の通り。
あとは店頭在庫だけなので、欲しい人は見掛けたら即買いを勧める。
655 :
底名無し沼さん:03/10/01 09:18
タオスの「!」をどうにかして光らせてアーデインよりかっこよくしてみようよ。
昨夜会社で張ってみた
・思っていたより広くてデカい!1人なら大の字、複数人使用も楽チンそう
・前室向かって右上にベンチが1つ、インナーはメッシュを閉じると密閉空間
・フライが大きくて畳むのが大変
・初期不良(フライ4隅についてる筈の留め金が3つしかなかった)
→本日さかいやで留め金2つ(1つおまけ)補填してもらう
>>656 マスキングして蛍光塗料塗るとか?
夜中に到着するライダーに「!」を反射させて存在感をアピールするんだよ。
659 :
底名無し沼さん:03/10/02 20:05
T山県T岡市のアルペソにアーデ○ンありました。
俺はトレックライズを買ってしまった後なので
買えないけど。
661 :
底名無し沼さん:03/10/10 05:32
近くにトイレが無い場合にウンコは前室でするの?
662 :
底名無し沼さん:03/10/10 12:34
前室は荷物置き場
ウンコは通気口から外にする
汚い香具師だ
アーデインやタオスはウンコしやすそうだな
665 :
底名無し沼さん:03/10/12 02:05
アーデインDX買いますたage
アーデインDX2待ちsage
次はアバローネDXだよsage
668 :
底名無し沼さん:03/10/12 19:38
age
669 :
底名無し沼さん:03/10/12 20:16
>>669 やっぱり前室が広くてイイ!入口が3つあるのも便利。
4面メッシュとベンチのおかげで空気がどんどん入ってくる。
アーデインと比べて張りやすくなった。
って既出だろうなぁ…。とくに書くことがないw
とにかくすげぇイイ!
天井が低いのは気にならない?
672 :
底名無し沼さん:03/10/13 21:18
天井は高い部類に入るのだが何か?
673 :
底名無し沼さん:03/10/13 21:22
タオスは風に弱いって聞いたけど‥
674 :
底名無し沼さん:03/10/13 21:29
そりゃ名前が倒すだからな。
>>671 身長175pだが、あまり気にならないよ。
でも高くはないね。
インプレありがと
今日、ライダー長期滞在型のキャンプ場から帰ってきたけど
*、小川、ダンロップ等々たくさんテント見れたよ。
面白いのはアバローネやタオスだけがミニタープ併用してたな
677 :
底名無し沼さん:03/10/14 01:06
あーでぃーんって冬でもok?
678 :
底名無し沼さん:03/10/14 01:53
>>676 正規の使い方じゃ無いけど、タオスは
>>610みたいに棒2本または
括りつけられるような低い枝があればタープみたいになるね
長期のソロ旅行に出かけようと思うのですが
ランドブリーズかムーンライトで悩んでいます。
シンプルなムーンライトで行くか、ゆったりランドブリーズでいくか・・・。
皆さんならどっちにしますか?
他のお奨めテントとかあります?
長期なら広いほう
ランドブリーズかムーンライトって何人用のだ?
それによって違うとおもうけど…。
でも長期ならソロテントはやめとけ。
前室は広い方がいいぞ。
683 :
底名無し沼さん:03/10/15 19:35
禿導。前室広くないと雨の日の料理たいへんだし。
684 :
底名無し沼さん:03/10/15 19:57
歩きなら軽いほう。
685 :
底名無し沼さん:03/10/15 20:38
ムーンライトにするなら2型だろうね。
3になると前室が別になるし、1型は狭すぎるみたいだし。
686 :
底名無し沼さん:03/10/15 22:16
アーデインを1キロ軽くしろ!
あの大きさで3.5`なら軽いんじゃねぇか?
688 :
底名無し沼さん:03/10/16 01:04
ムーンライト2に一票!
バイクでのソロですが
いつもクタクタになるまで走るので
とにかく設営と撤去の楽なのが第一条件なので・・・
689 :
底名無し沼さん:03/10/16 01:16
ソロ2−で
設営楽なテンツの意見を気化せて
690 :
底名無し沼さん:03/10/16 10:32
アーデインDXですが、底面からの水の浸入は大丈夫なのでしょうか?
691 :
底名無し沼さん:03/10/16 10:51
>>689 設営楽なテント→私が使用しているムーンライト2の感想
設営は非常に簡単。
一体型になったポールを、かしゃかしゃと伸ばすだけで
(ショックコードが付いて繋がっている)ポールの設営完成。
その組み立てられたポールの頭側と足側2箇所に
インナーについているゴムの輪っかを引っ掛け吊り下げる。
後はテント四隅の金具を骨組みのポールの穴に差し込むだけで設営完了です。
これで時間は1,2分位。超簡単。
雨降らなければインナーだけで充分快適に過ごせます。
フライも引っ掛けるだけなので、かなり楽です。
フライとインナーには適度な隙間があり、フライとインナーが接触することもなく
雨に強いですよ。
692 :
底名無し沼さん:03/10/16 11:24
自転車によるツーリングでは疲れはててキャンプ地に到着して
からテントを張るのが面倒で仕方ないのでシングルウォールの
ドームテント(ICI石井のゴアライト)使ってます。キャンプ場
でライダーの方がペグ打ちしてテントを張っているのを見ると
「えらい!!」と素直に思うのですが、チャリダーのオレには無
理です。
693 :
底名無し沼さん:03/10/16 18:13
ムーンライトの1か2型の背面ベンチレーションって閉じれんの?
694 :
底名無し沼さん:03/10/16 18:37
>>693 寝た状態での足元のメッシュのことかな?
それならば閉じられます。
出入口、足元、共にメッシュとテント地の二枚構造になっていて
普通にファスナーで閉じることが出来ますよ。
ムーンライト2型の好きなとこは、前室の上部が少しだけ開けれるとこ。
外を覗いたり(足方向のベンチレーションからも覗けるけど)、料理の時に
熱を逃がしたりできるのが便利。
3型のオプションフライでも同じ様に出来るのかな?
2型だと連泊が少し辛いので、最近3型が気になってる。
でもムーンライトもそろそろ素材改良しても良いと思うんだけど・・・
696 :
底名無し沼さん:03/10/16 21:56
>690
そんなに心配ならグランドシート使用しる!
断熱効果もある。
697 :
底名無し沼さん:03/10/17 00:37
シングルウォールテントでツーリングしてる人ってどの位居るんだろう?
俺もゴアテン使ってるが、あまり見かけない。
設営と撤収のし易さではダントツなのにな〜。
ゴアのテントは値段が高いからね。
折れもムーンライト3使ってるケド、最近になって登山を
はじめたので山兼用のテントを買っておけば良かったと
ちと後悔中。
居住性はムーンライトの方が上だから損するわけでは
ないんだけどね。
設営ならシングルウォールもつり下げ式もそれほど
変わらないと思うけどな。
それよりツーリング用としては前室がないのはイタイと
思うんだが、雨の日に不便は感じない?
699 :
底名無し沼さん:03/10/17 08:07
>>698 ゴアテントを使うオレの最優先事項は軽さと設営の楽さだから、それ以外
のことはリスクとして眼をつぶるようにしている。もちろん、雨の日の前
室のなさは痛いけど、モンベルの輪行袋を使ってタープにすればなんとか
なる。あっ、おれ自転車乗りです。
自転車だと軽量化が最優先だろうな。
でも前室は欲しいと・・・
701 :
底名無し沼さん:03/10/17 11:46
>>698 ゴアじゃないシングルテント使ってるけど、699同様割り切ってる。
雨の日は道の駅とか橋の下等の屋根のある所を探して設営するので不便を感じたことは無いよ。
バイクだからこそできる芸当ですね。
設営と撤収だけど、一応ムーンライト2も持ってるけど個人的には差が大きいと感じた。
なので最近はシングルばっかり使ってる。
カンチガイしてゴアテント買ってるやつが多いね。
重さだけ考えてもほとんどいっしょか、場合によっては重いくらいだよ。
よく調べてみ。
703 :
底名無し沼さん:03/10/17 12:06
漏れもゴアテン(エスパースソロ)使ってるよ。
公共交通機関+ファルト糊です。
ふねだーはタープが欲しいんですよね。意外と水辺は木陰が無い。
タープ持つとテントのフライはあんまり要らない。
昔はエスパースミニをフライ無しで使ってたけど、川辺は温度変化が
大きいせいか結露が激しいんだよね。ゴアテンは今まで無し。
まぁ、それにパドルを一日中漕いでると握力無くなってテント張る気力も失せる。
シングルだと組み立てるのが楽でいいよね。
ちなみにバイクの時はアーディン使ってます。
ここはゴア嫌いの方々が多いので久々の書きこ。
レスありがとうございます。
ムーンライト2って前室あるんですね・・・ないと思ってました。
ちょっとランブリのラージフライソロに傾いてたんですけど、ムーンライト2もいいですね。
ちなみにチャリダーです。
705 :
底名無し沼さん:03/10/17 23:25
>>703 >ここはゴア嫌いの方々が多いので
賛同。
高い出費の事を、いつまでも気にする人 以外に勧める。
706 :
底名無し沼さん:03/10/19 15:18
トレックライズ2を2年使ってます。
コンパクトで、袋も大きめで撤収しやすいのが気に入ってる。
最近底の部分に穴を発見したんだけど、どうやって補修すればいいの?
707 :
底名無し沼さん:03/10/19 23:00
>>706 買った店にもっていって、メーカーに修理を
依頼すれば?程度によるが、大したことなければ、
1000円位できれいに直ると思う。
自分で直したければ、ナイロンのリペアテープを
貼るだけ。
708 :
底名無し沼さん:03/10/19 23:48
>>704 おれもチャリダーでランブリソロ使ってるけど全室が広くて
気に入ってる
ムーンライトってインナーの入り口のメッシュが内側に
なってたような気がするんだけどそれでもいいの?
間違ってたらゴメン
俺はゴアテントも持ってるけど、
冬〜春野山でもないのに使ってるのを見るとバカだね〜と思いながら、
おかげで消耗が速いゴアテントの値段が少しでも下がるので感謝してます。
>>703 カヤックツーリングだと荷物が基本的に防水されてるので
寝るスペースだけありゃ全室って無くても良いんだよね。
この夏初めてカヤックでツーリングして結構目から鱗が多かった(笑)
711 :
底名無し沼さん:03/10/20 18:48
片付けやすいテントってあるのかな?
股間のテント。
ある意味大変
714 :
底名無し沼さん:03/10/22 16:36
キャンプ場でよその人見てるとムーンライト使ってる人は片付けるの早いね。
収納袋自体がギチギチのやつよりも、袋に入れてからバンドで絞れるやつも早い。
715 :
底名無し沼さん:03/10/22 16:39
ムーンライトって収納バンド付いてんの?
716 :
底名無し沼さん:03/10/22 18:21
付いてる
717 :
元シルクロード海苔:03/10/23 00:27
ムーンライト2型は
フレームが本体と一緒に収納できるし、前室がついてるのがイィ。
ただ3型に比べるとチヨト狭いかな。
だれか、モンベルのミニタープ使ってる人おりまへんか?
アーデインDXもバンド付いてるよ
小川の袋はちっちゃい
タオスもバンド付いてる。
721 :
底名無し沼さん:03/10/23 17:22
>>707 ありがとう
通販で買ったので持っていくのは面倒なので、自分で直してみたいと思います。
アウトドア用品店行ってリペアテープとやらを探してきます。
今度からテントの下になにか敷こうかな?
でもそれだとせっかくのコンパクトテントなのに荷物が増える罠
トレックライズもバンド付いてる。
722 :
底名無し沼さん:03/10/25 03:22
バンドなんか付いてなくても工夫次第で(代用品を探すなどすれば)どうとでも
なるじゃんか
723 :
底名無し沼さん:03/10/25 12:13
ヤフオクにヨーレイカの「センチネル2」っていうのが出てるんだけど、
いくらググッても解らんのです。
どういうテントなんですかね?
724 :
底名無し沼さん:03/10/25 12:58
驚いたわ、ソロテントとバイビーサックの値段調べたら・・・
ソロテントにしとこ・・・
726 :
底名無し沼さん:03/10/26 00:16
>>724
バイビーサックて何?
具具ったけど解らない、何なの?
ビビィサックと思われ。
>>724の法則だと、
コールマンのファミリーテントが最強になってしまう。
728 :
底名無し沼さん:03/10/26 10:08
>>724 ツーリングテント指数 = (床面積) / ([重量]^2 * [価格])
で評価シル
729 :
底名無し沼さん:03/10/27 23:05
サカイヤのテント買おうとおもたら既に売り切れ、ショウガナク
10年選手のダンロップテントに防水スプレーをかける今日この頃
サカイヤのオリジナルテントって何時もこの時期って売り切れる
もんなんでしょうか?
>727
ありがとう。
ビビィかぁ〜。
でも、なんで>724は、ソロテンとビビィの比較になったんだろう?
おいらならツェルトもいれて、三つの中から自分の
使い勝手の良いの選ぶけどなぁ。
>729
売り切れなのか、売れ行きが悪くて生産しないのかわからんけど
今年に入ってからずっと完売になっているモデルもあったよ。
オレはダンロップR-207→ミラクルライトに買い換えたから
729にも手に入れて貰いたいなぁ・・・
732 :
底名無し沼さん:03/10/28 08:01
サカイヤのは、生産してないんじゃないの。
今年の春のめっけもん市で、DX外張りをつけて
かなり安く売ってた。
733 :
底名無し沼さん:03/10/28 09:20
どなたか、マウンテンハードウェアのトライライトを使っている人
おられませんか?ムーンライトみたいな恰好のシェルター型のやつ
なんですけど。
実は先月トライライト1を通販で購入したんですが、組んでみると
ポールが随分でかいんですよ・・・
吊り下げ式なのでインナーテントを吊ると、床面の両端がそれぞれ
20?Bも浮くようなことで、ペグダウンしようとするとかなり無理な
テンションがかかって、ちぎれそうです。
ひょっとしてこれって、ワンサイズ大きくないか(トライライト1の
はずが2のポールが入ってないか)と思って問い合わせしたんだけど、
そういうものだと言われる始末。
店側からそう言われたんじゃあ、納得するしかないのかなとも
思うけど・・・。
「俺、それ持っているよ」という方、おられませんか?
ちなみに、ポールの長さは前の一辺が110?B、後が95?B、真ん中を
繋ぐポールが163?Bです。
734 :
底名無し沼さん:03/10/28 09:45
メーカーに直接メールで、1と2のポールの長さを問い合わせればいいじゃん。
735 :
底名無し沼さん:03/10/28 10:14
どうにもならなかったら、切って使うとか。
>>733 それであってるはず。
新しいうちはどうしてもきついけど、2のポールなら
セットすることすら出来ない。
床の端っこが浮き上がるように設計されてるのは
縫い目を地面から離して防水性を高めるため。
万が一ちぎれてしまっても保障の範囲内でしょう。
737 :
底名無し沼さん:03/10/28 11:23
問い合わせは、今その返事待ちです。
まあなんというか、「実際に使っている人の話」も聞けたら
いいかなーということで・・・・・
738 :
底名無し沼さん:03/10/28 11:25
>>736 なるほど。その話だと、2のポールもそうとう大きいんですね。
どうもありがとうございました。
なら初めからそう書けよ。 734とか無駄になるだろ。
> 734とか無駄になるだろ。
(゚Д゚)ハァ?
742 :
底名無し沼さん:03/10/28 11:38
元々そんなはち切れんばかりのサイズなのか
743 :
底名無し沼さん:03/10/28 17:21
テントと言うよりは・・ポンチョ?
今週末連れてけや、という奴と一緒に登る予定なんだが、
丹沢は今、紅葉シーズンなんでつか?
なーんか最近小田急利用の山爺、山婆がいつもの3倍くらい
いるんだけど。
混んでるのいやだなぁ・・・と。
745 :
底名無し沼さん:03/10/28 19:32
今週末が一番最悪だと思うが。
>731さん、ありがとう
私も同じ考えでミラクルライト買おうと思ったのですよ
ショウガナイので来年まで待つこととします
しかし、ミラクルのフライだけで独立出来るのは雨の撤収時便利そうですね
無いと思うと余計に欲しくなるのは、バイクもテントも同じこと?
747 :
底名無し沼さん:03/11/02 00:10
当方も、昨年からミラクルを狙っておりましたが、店員によると再生産の見通し
は立っていないとのことでした。結局、トレックライズを買ってしまいますた。
748 :
底名無し沼さん:03/11/02 23:49
ムーソライト2を飼おうかと思うんだけど、どこも26k円なんだよな。。。
あれって安売りできないのかな?
749 :
底名無し沼さん:03/11/03 00:13
俺は芋虫二型にしっかり26k出したぞ!
昨晩、ムーンライト2でキャンプしたんだけど
風でバタつき少々うるさかった。
そのうち寝れた程度ではありましたが、別に強風でなし。
そもそもフライの左右2箇所以外にペグ打てないのに
左右のバタつきはどうやって解消するんでしょう?無理?
>>751 ムーンライト1・2のフライの張り綱は、外に大きく引っ張るように張れば
いいんでない? つか、俺は1をそんな風に張ってて特に問題はないけど。
レスありがとうございます。
一応強めに引っ張って見ました。
でも、まだ買って2回目なのにフライがブチ切れたら
いやだなと思って手加減があったのかも知れません。
今度はもっと・・・
ムーンライト使用の方がいらっしゃったので
重ねてお尋ねさせていただきますが
背骨についてるプラのフックは何に使うんでしょう?
本体のフックを背骨の中ほどに掛けたら
他になにも掛ける物がなさそうなんですが。
>>753 >背骨についてるプラのフック
フライを使用せずインナーのみで張る場合、ポール先端部が突き出て危ないので
先端部分のみ折り畳んで留めるためのフックだったはず。
常にフライ被せるもんで、使ったことないけど。
2型でフルにペグ打つと8本。テンションかけて打てば、かなり耐風性が良いです。
フライよりインナーの方がバタツクかな?
そっか。。。やっぱり26kはしっかり出さないとだめぽなんだね。
安宿に6泊すると思えば元が取れるし、宿による行動が制限されにくいし
いっちょ狩ってみるか。
といいつつ、ロゴスの安物ツーテンにも惹かれる貧乏人ですた(w
ダンロップR2が(・∀・)イイ!! オレだけか・・・
>>756 そうでもないんじゃない?
「アウトドア道具考」で村上氏も楔形ならダンロップの方がいいと書いてるし。
>>757 それは、村上氏がモンベル大っ嫌いだから(w
というか、ダンロップR2はドーム型だし・・・。
>>758 へぇ、そうなんだ。とすると、ML1の評価は大絶賛と読むべきか。
>というか、ダンロップR2はドーム型だし・・・。
すまん。R−208のことを言っているのと勘違いした。
760 :
底名無し沼さん:03/11/04 08:07
>754さん
ありがとうございました。
色々とわからないことがわかって
大変助かりました。
家電製品みたいに細かな説明書付いてないもので。
ペグはスノピのソリッドステークに差し替えてあり
重いので本数を6本に減らしています。
左右のサブを無くして4本でもいけそう
761 :
底名無し沼さん:03/11/07 00:27
わたし小川のリヴァーレ持ってますが、あんまし使ってません。
誰か買いませんか?
いくらで?
>>761 ヤフオク出した方がいいぞ。
しかしシーズンオフだからなあんまし高くは売れないだろうな。
たしかにヤフオクだとシーズンインしてからのほうが、値がつくよね。
で、それまで待ったら、メーカーが改良&値下げしたりして、さらに販売店で
旧型在庫の叩き売りが始まったりする罠w
ウチにも日の目をみないテント(D社 v-4 opポール付き、晴天時に2泊のみを
友人から15k円で買った。)がある・・・使わないとわかっていても、処分できない
のよね・・・。
>>764 そですね・・・。
リヴァーレ、これといった欠点ってないんだけど。
設営簡単だし、軽いし、前室広いし。
でもまだ二泊しか使ってないです。
15kなら御の字で売っちゃうんだけどな。
ちょうど同じような状況のリヴァーレ(数時間使用)が
ヤフオクで15kで売れてたね
>>765 13Kでどうでつか?
捨てアドさらしました
とにかく選挙には行きましょう!誰に入れてもいいからさ。
769 :
底名無し沼さん:03/11/10 02:10
MSRのVELO使ってる人いる?
770 :
底名無し沼さん:03/11/10 02:45
まずこのスレッドをよく読んでください。
771 :
底名無し沼さん:03/11/12 00:33
age
772 :
底名無し沼さん:03/11/13 09:17
来シーズンにそなえて先月velo買ったよ。某ショップの
会員価格で5マソエソ。色がすごく綺麗で(・∀・)イイ!
俺もVELO持ってる
前室に自転車二台入るから買った
初めて使ったのは普通のオートキャンプだったけどw
774 :
底名無し沼さん:03/11/14 21:15
マジックマウンテンのアルパイントレック2人用使ってまつ
2人用にしてはちょっと狭いけど、なかなか丈夫で(・∀・) イイ!!
欠点は・・・・売っている店がほとんど無い事 (w
775 :
底名無し沼さん:03/11/14 21:57
776 :
底名無し沼さん:03/11/14 22:02
↑通報しました
777 :
連番ゲッター777:03/11/14 22:34
やり〜!!!
778 :
底名無し沼さん:03/11/14 22:39
>>792 張り綱をゴムから普通の細引きに変えると強くなります。
ありがとう。試してみます。
780 :
底名無し沼さん:03/11/15 16:37
>>マジックマウンテンのアルパイントレック2人用
たしかに売ってる店みたことない象w
781 :
底名無し沼さん:03/11/19 02:38
age
782 :
底名無し沼さん:03/11/21 03:56
783 :
底名無し沼さん:03/11/21 04:07
↑在庫あるみたいだし・・
収納サイズがとっても小さくて・・・・
誰か知ってる人教えてください!
さんざんガイシュツ
過去ログ100回読んで回線切って細引きで首吊って来い
ゴメンチャ
ロゴス ツーリングドームDXは、あまり話題になってない気がしたが…。
散々既出って言うなら幾つか誘導してみろゴルァ!
789 :
774RR:03/11/21 19:29
話題にはなってないね。
>>412とか。でもDXじゃあないし。
>>787 山板だから、>784>785>788みたいな糞がころがってるのは仕方ない・・・
とはいえ、このスレの環境問題は深刻だわ(藁
どっちかというと、用途を書かないほうが駄目だよね?
どうでしょうか?といわれれば、親切な山屋は駄目出し
するだけだよね。自分の基準に照らして。
ツーリングだと、それよか基準が緩いから、いろいろと
不満を出してくるんだろうけど。値段が高いとかね。
>>782 初テントとしては良いものだと思いますよ。
といっても使ったことないので、カタログからの判断です。
インプレじゃないと意味が無いなら飛ばしてくださいな(w
これからの厳冬期キャンプとかではなく、シーズン中の短期使用で、強風や豪雨のときはテントを
張らないというなら、充分なスペックだと思います。
私的には、インナーが少し狭いかな?ってことと、ポールがグラスファイバーで面倒くさそうなのが
気になりますね。
私なら
ttp://store.yahoo.co.jp/24alpen/78020112030.html を選んじゃうかな?少し嵩張りますが、インナーの広さ、ショックコードつきアルミポール、ヒサシが
出せる、あたりが良いですね。でも、このあたりは好みの問題で片付くレベルかも?
この価格帯では選択肢も多くないですから、多少の妥協は仕方ないですが、そんなにヒドイものも
無いでしょう。
既出の意見である「とりあえずキャンプしてみないと、自分がテントに何を欲するのかは、解らない」
ということからも、とにかく手に入れて、使ってみてはどうでしょうか?
793 :
底名無し沼さん:03/11/22 11:45
エアライズ、好きなのだが、
収納袋をもっと大きくしてくれ。
使い終わって畳んでも収納できない漏れ。
794 :
底名無し沼さん:03/11/22 11:57
>>793 フライ袋がついてるじゃん。
漏れもひとつに収納できないので、本体とフライを分けていれている。
>>792 有難うございます!(`・ω・´)
なるほどって感じです。
その細かいとこ分かんないんで、もうチョイ調べますわ
変な人ばっかりじゃなくて良かったです
お正月に野郎2人で九州にバイクツーリングを行く予定をしています。
そこで疑問なのですが、テントの下にブルーシートを敷く場合、
全室部分にも敷ける大きいサイズのを買った方が良いのですか?
テント泊は今回初なので、分からないのです。
因みにテントは小川のアーデインDXです。
料理はお湯を沸かす程度です。
それから、ブルーシートをテントの下に敷く必要ってあるのですか?
また、リッジレストを持っていく場合、テントの居住空間に銀マットを敷く必要ってありますか?
最後に、寝袋はモンベルのダウンの0を持っているのですが、ゴア等のシュラフカバーって必要ですか?
(↑ 全て、アウトドアショップの店員に絶対に必要と言われたのですが・・・)
くだらない質問かも知れませんが、宜しくお願いします。
>ブルーシートをテントの下に敷く必要ってあるのですか?
必要ではないが、あった方がいい
前室には要らない、というかテントの床よりも小さめにして使う
>銀マットを敷く必要ってありますか?
無いが、敷いておくと気を使わないので快適
>ゴア等のシュラフカバーって必要ですか?
必要ではないが、あった方が快適
テントの下のブルーシート=テントを大事にしたいなら必要。
前室のブルーシート=前室内で地面に直に座ったり、荷物を置きたくないなら必要。
居住空間の銀マット=より暖かく快適に過ごしたいなら必要。
シュラフカバー=羽毛シュラフは濡れると性能が低下&乾きにくいので、長旅ならあると便利。濡らさないように注意できるなら不要。より防寒性を高める効果もあり。
799 :
底名無し沼さん:03/11/23 18:41
ダンロップR−3使ってます。
今までの小型テントの中では一番良いかな。
天井が高いから意外と楽ですよ。
>797%798
即レスありがとうございます。
ブルーシートは小さいのを持っていきます。
銀マットは荷物になるから今回はあきらめます。
シュラフカバーは欲しいけど、高いからなぁ〜。
スノーボードで車中泊を何度もしてるので、モソベルのダウンEXモデルを検討してみます。
ためになる事を書いていただき、本当にありがとうございました!!
↑&を%で打ってしまった。鬱だ・・・
因みに八百毛都でした。
個人的には今の季節にマットは絶対必要だと思う
803 :
底名無し沼さん:03/11/24 00:29
>>796
ババ〜ン!お答えいたします!
まず、ドカシーよりかさばっても銀マットは絶対必要!
って言うかコレが無いとどんな高性能なシュラフ持っていっても
地面に体重が掛かったところのロフトが潰れて強烈に震えるって言うか
耐えれない事間違い無しだぞ。ハッキリ言ってドカシーはテント汚したく
無ければ必要だが、テント(アーディン?)のインナーの下だけ引いて
インナーよりはみ出した部分はすべて中に1センチ以上は折り込む必要があるぞ!
全室の部分なんて必要無い!そこは昔の家で言うたら土間だ!わかるか!
なんで銀マットだけは絶対必要かと言うと、一度その辺のアスファルトの地面に
1時間ほど三角座りしてみりゃよくわかる!別にアスファルトじゃなくても草地でもいい!
オイラが強く言うてる意味がハッキリわかるはずだ!やってみろ!馬鹿モンが!
それに行く所は九州だろ!氷点下の雪山行くわけじゃ〜ね〜のにシュラフカバーなんて
絶対必要無いんだよ!その分銀マットだけは持っていけ!
楽しくツーリングしようと思えば何よりも健康管理(特に安眠)が大切なんだぞ!
いろいろ馬鹿なこと言う奴らが居るが、そんなもの相手するんじゃね〜〜!
あ=疲れた
>>803 おまいが一番バカ。
リッジ持って逝くって書いてんだから、銀はマット必須じゃない。
それとシュラフカバーは保温より結露対策だろ。
>>803(
>>796の返信について)
そんなもんかねえ。
俺はウルトラライトを使用していて
リッジレストを使ったことは無いから
詳しくは分からんが、銀マットは絶対に要るなんて
感じたことは無い。ウルトラライトだけで十分眠れるよ。
>>803 >796はリッジレスト持って行くらしいから、そんなに銀マットに拘らなくても良いのでは?
・・・と思ったが、リッジレストは2人分持ってくのだろうか?(アーディンにリッジ2枚ひけるのか?)
1人分のリッジレストだけで2人寝るなら、空きスペースに銀マットも欲しいところだな。
俺的には銀マットよりZレストが好きだが・・・。
ググってみたら、アーディンにリッジ2枚並べられるみたいだな。
だとすれば>796はリッジ2人分もっていくと考えるのが妥当か・・・。
やっぱり銀マットの必要性なんて殆どナイじゃん。
むしろアーディンの全長だと、間違いなくテント壁にシュラフが接触し、
結露で濡れるのでシュラフカバーは必須。
でも九州でダウンハガー#0だとオーバースペックじゃないかい?
行ったこと無いので分からないけど。
まー、暑いぶんにはなんとかなるかな?
リッジイラネから銀マット持ってけ
テントで寝るだけならリッジだけでもいいけど
起きてると居心地悪い。
>>796 の言っている銀マットとはテントマット(厚さ2mmくらいのヤシ)と思われ。
811 :
底名無し沼さん:03/11/24 14:42
up
796です。おーーーーー、結構レスが付いてる・・・。
嬉しいもんですね〜。皆さん、ありがとうございます!!
えーまずマットの件ですが、>810さんの仰る通り、漏れの考える銀マット=テントマットの事でした。
で、漏れはリッジレストとモソベルの空気を入れて膨らますキャンピングマットを一つずつ持って行くから、
その下に銀マットを敷く必要性なんてあんのかな〜って思って質問してみたんでつ。
そしたら、>805さん、>806さん、>807さんはマットがあるなら銀マットは敢えていらないって仰ってますし、
>803さんは何も無ければ必要って仰ってると思うので、リッジレスト等があれば大丈夫なんでしょう。
また、>809さんはリッジは居心地が悪いと仰ってられますが、雨好きな為、テント内にいないと思うので不必要でしょう。
ッつー事で、銀マットは荷物になるから持っていきません。
それからシュラフカバーの件ですが、>804さんの仰る通りで、防寒対策と言うよりも、むしろ結露対策です。
でも、やはり>808さんの言う通り、シュラフカバーは必須なんですかね〜。。。。
あれって単なる筒の分際で、何であんなに高いんだろ?
皆さんはゴア等の高級シュラフカバーを使ってられますか?
っつーか、シュラフの結露を気にしてられますか?
(漏れの場合、ダウンというのがマイナスポイントだよなー)
因みに、モソベルの0番を持っているのは漏れが貧乏で真性スノボダで車中泊好きな為であり、
確かに九州で使うにはオーバースペック感は否めないですね。
まっ、暑けりゃTシャツで寝れば問題無いわけで、ジッパーめくっても良いですしね。
皆さん、本当に為になる事ばかりカキコしてくださり、ありがとうございます!!
早く、正月になりやがれーーーーーー!!
(因みに明日からまた仕事でつ。。。鬱〜。。。。。。。)
813 :
底名無し沼さん:03/11/25 00:36
>812
正月休み、九州いくんだいいな〜。
おいらも数年前に、正月休みに九州行ったよ。
その時のことを言うと、海沿いや平野部でテント張るぶんには、たいした結露はなかったよ。
結露してても、インナー手でさわるとシットリしてるていど
だったんで、シェラフカバー無しでも大丈夫だった。
山の中でテント張らなければ、大丈夫だよ。
>>814 よいんでないの。
収納サイズが全く分からない点を除けばだけれど。
>>814 毎回毎回ぺグを打つ場所でしかテントを張れないというのは、
行動を最初から限定されてしまってるようで、僕ならそのうちグレるだろう。
おもりで張ればいいじゃん
818 :
底名無し沼さん:03/11/27 00:42
>817は単独行動をしたことが無いへたれ
>>818 ペグが無きゃひとりでツェルトも立てられないのか?
どっちがヘタレだか。
820 :
底名無し沼さん:03/11/27 02:36
釣られるなっての
ペグが打てなければ、ケーキを打てばいいじゃない。
まあ引っ張んなきゃ立たないんだから、
多分初心者の
>>814にはまだまだだな。
>>821ぐらいにならんとな。 しかし、よく分からんが・・・
823 :
底名無し沼さん:03/11/27 22:16
微妙に欲しかったり・・・
付属品にオールが無いのは減点だなw
>813
796でつ。
ナイスな種裸婦カバーの情報でした。
大変助かりました。
九州楽しんでくるぜー!!
827 :
底名無し沼さん:03/11/28 13:36
>>813 あほか、
結露の量って平野部か山間部かどうかで決まるのかよ?
飽和水蒸気量
海沿いや平野部より、山間部のほうが冷え込む。
結露は外部と内部の温度差によって起こる。
ということは、
フライ&インナーテントの入口を全開すれば無問題。
寒さは根性で乗り切れ!
夜露がついたらギャ―ギャ―言わずに乾かせばええやん。
833 :
底名無し沼さん:03/11/30 10:46
834 :
底名無し沼さん:03/12/01 01:06
さてそろそろシーズンoff前の手入れでもしないとな
それとも来シーズンは新しいの投入しようかな
835 :
底名無し沼さん:03/12/03 00:12
up
836 :
底名無し沼さん:03/12/07 20:14
天気は良いのに風が強くて虫干しできなかった悲しみに保守age
アレだな。キャンプ場に来てサイトを見たら糞だらけだったって感じだな。
今発売中のOutRider冬号にアウトラ+ダンロップ+SRCコラボレーションの
テントのプロトタイプイメージ図が載ってるね。
このままだとR-2の形をちょっと変えて前室を大きくしたような感じになるのかな。
R-2って他メーカに比べると生地も弱いし、雨が降るとフライとテントがくっついて
イヤなんだよな。そこらへん意見出してみるか。
>>838 意見出す前に本家の過去ログ読んでからにしる
そろそろムーンライトをバージョンアップして欲しい。
基本設計はそのままで、新素材の採用による軽量化とか
張り綱を引けるポイントの増設とか入り口のメッシュは外側
にするとか・・・
841 :
底名無し沼さん:03/12/14 22:45
up
842 :
底名無し沼さん:03/12/22 00:11
もう完成され尽くしてるから‥>ムーンライト
843 :
底名無し沼さん:03/12/29 11:12
私はエアライズとトレックライズ(どちらも1)持ってるんですが、
普通に考えたら徒レッ暗い図の方が居住性が高くて快適なはずなのに、
なぜか私は絵荒い図の方が落ち着くんだよなあ。穴蔵本能ってやつかな。
まあエアはオプションが豊富に用意されてるから、あらゆる気候に対応できるという
強みがあるけどね。
844 :
底名無し沼さん:03/12/31 16:43
age
845 :
底名無し沼さん:04/01/02 01:14
さて、今年はニューモデル出るかねぇ・・・
ということで期待age
アルペンのツーリングテントの7000円台のやつ使って
いる人いませんか?
ロゴスのはポールが樹脂製で折れそうなんだけど
こちらはアルミ製なので安心感があるのですが
アルペン(サウスフィールド)というとすぐ煽る人がいるので
心配ですがw
なお、用途は、自転車のツーリングです(悪天候の時は、民宿に避難)
847 :
底名無し沼さん:04/01/03 12:35
質問の時はageてください
848 :
底名無し沼さん:04/01/03 18:15
はい
850 :
底名無し沼さん:04/01/03 21:13
>848
ワロタ
851 :
底名無し沼さん:04/01/03 21:23
852 :
底名無し沼さん:04/01/03 21:25
しーましぇーん
7000円台じゃなくて9800円でした
漏れの脳内では、どんどん安くなっていった模様
時期によっちゃそんくらいの値段だ
民宿に避難出来るほど金に余裕があるなら、
もう少し軽いテント買ったらいいと思うけど。
見たところ、決定的な不備は無いと思う。
このクラスになると、フロアと言うのかボトムと言うのか底の生地が
ドカシ―の色違いのが多いが、カタログだけでは読み取れない。
あと、「設営/所要時間約6分」とは・・・???
軽い方だと思う。
私は色が嫌い。なんか軽井沢のテニスを連想する色だ・・・
856 :
底名無し沼さん:04/01/04 00:20
855に同意。サイズも重量もそんなへんなスペックじゃないね。
ちょっと未知数なのはやっぱし耐久性じゃない?(使用頻度に対する耐久性ね)
こればっかりはカタログからは読み取れない。。。
設営6分ってのは初めて組み立てる人の所要時間なんだろか
857 :
底名無し沼さん:04/01/06 01:00
この間よーやく虫干しした。この時期は空気が乾燥してていーね
858 :
底名無し沼さん:04/01/11 22:10
その後どうなったんだ?>846
ネタだったのか??
まだ買ってません、もう少しお待ちを
スノーピークのソロというのが2万ちょっとなので
そちらに傾きつつあったりして・・・
今日近くのwild-1に行ったら、トレックライズ0が21800円、トレックライズ1が25800円で売ってた。
あとマジックマウンテンとかいうメーカーのアルパインスタイルってやつが23000円だった。
迷ったけど結局買わなかったんだけど買っといたほうが良かったかな・・・
スノピのソロ使ってるけどメッシュが出入り口だけで狭い面だから夏は暑いぞ
雪降らないくらいの場所なら冬も大丈夫だと思う(シュラフは良いやつ欲しいが)
雨風には強い 張り綱イッパイ取れる
袋もキツキツじゃないし収納も悪くないし色も許容範囲
一人+荷物ならかなり余裕で停滞も可能
前室で煮炊きはちょっと辛いがブーツは余裕で入る
設営は簡単だがペグは必須(当たり前だが)
>>861 ランドブリーズソロはソロテントには珍しくスリーブ式ではありませんが、一人でも簡単に設営できるんですか?
あと、ボトムに縫い目ってあります?
以前BE-PALでもゴアライズとならんで
絶賛されてたような・・・
でも夏、暑いのはかなわんな
ま、夏は平地には行かないからいいか
値段が安いからね。
夏に暑いようであればメッシュインナーを買っても、うまくすれば全体でエアライズとかよりも安くなるんじゃない?
あとはオプションに雪山用の外張りがあればパーペキなんだけどなぁ・・・
自分が使ってるのは前モデルだと思う(スリーブ式)
で、Web上での写真を見る限りではボトムには変更無し
同じなら基本的に縫い目は4スミだけだし、シールしてある&普通の使用では水かからない
フライと本体の固定はワンタッチバックルに調整つきなので楽です
別メーカーの吊り下げテント使ってるけど、吊り下げのほうがスリーブより設営は楽です
スリーブだと二本のポールをある程度均等に押さないとだめだけど、
吊り下げはスミとセンターさえかけちゃえばあとはなんとでもなるから
風に関しては向きを考えて張り綱しっかりとれば、ファミリー用がすっ飛ばされる状態でも耐えると思います
スリーブ式の前モデルでは山岳用テントにそれほど劣らなかったです(ファミリーが全部撤収するくらいの風)
866 :
底名無し沼さん:04/01/14 20:51
おぉ、新製品じゃないですか?
>>866 サイズはヨーレイカのタオスとほぼ同じぐらいだね。
値は張るけど、作りはこっちの方が良さげ。
小川キャンパルのHP見たけどアナウンスないね
アーディンとアバローネの良いとこ取りって感じ
色はブラウンのほうがいいな
870 :
底名無し沼さん:04/01/14 21:33
>>866 >>洋ピンの女優さんみたいな名前
リンク先見て爆笑した。た、確かにw
871 :
底名無し沼さん:04/01/14 21:36
カラーの「ブラウン×サンド×レッド」ってけっこう
好きな色かも
872 :
底名無し沼さん:04/01/15 10:14
>>866 アーディン買い損なったうちにシーズン終わってしまったから
今度はコレ買ってみる
ところで、納期三ヶ月って事は、まだカタログにも上がらない発表直後の
製品なのかな
873 :
底名無し沼さん:04/01/15 20:09
874 :
底名無し沼さん:04/01/15 23:20
ステイシー・ドノバンっていなかったっけ?
875 :
底名無し沼さん:04/01/18 18:41
それAV女優。w
876 :
底名無し沼さん:04/01/20 22:51
age
>>864 エアライズにもカヤライズがあるでんがな、更に外張りもあるし、
値段だってそれほどの差じゃないのでは?
小川のAV女優
フライ用のフレームの強度は大丈夫なんだろうか・・・
張り縄ぎちぎちにしないと、弱い風でひしゃげてしまいそうだが・・・
878 :
底名無し沼さん:04/01/21 23:39
小川なら100人のっても大丈夫
879 :
底名無し沼さん:04/01/23 23:24
小川のアーデイン廃止って聞いたけどほんと??
03のカタログには載ってないので
既に廃盤かと・・・
ナチュラムのHPによるとDXのブラウンならあるんじゃないでしょうか
881 :
底名無し沼さん:04/01/24 01:23
ま,まぢすか‥
AV女優がアーディンの後継型ってことでしょ?
昨年末とかにアーディン買った人とかは、
AV女優を待ってみたほうがよかったかもねぇ〜
883 :
底名無し沼さん:04/01/24 13:40
>>871 ウソ。カタログ落ちしているのはアバローネ。
2004年版(最新)カタログにアーデイン載ってる。
アーディンDX・・・現行
アーディン ・・・廃盤
でしょ
885 :
底名無し沼さん:04/01/25 00:15
アバローネもうカタログ落ちかYO
886 :
底名無し沼さん:04/01/25 19:20
ネタだろw
正直、アーディンDXのほうがいいや。
どっちも買わんけど…。
REIの通販でケルティーのラプター買いますた。
サソーク部屋で一晩使いますた。
2マンしなかったんで満足。
ステイシー・モランが好きでした。
NGで沢山集めたっけ…。
890 :
底名無し沼さん:04/01/28 23:55
タイジャ・レイってのもいたよね♪
891 :
底名無し沼さん:04/01/31 14:26
テントあげ
892 :
底名無し沼さん:04/02/04 00:29
ヨーレイカでいいのないかな・・・
893 :
底名無し沼さん:04/02/04 01:08
ヨーレイカ自体が駄目な罠・・・
895 :
底名無し沼さん:04/02/04 22:25
>>894 タオスの緑はどぎついだろーw
エクストリーム2EXなんか安くていいんでないかい。
896 :
底名無し沼さん:04/02/04 23:05
タオス2TF
信じてくれなかったね・・ショボン
899 :
底名無し沼さん:04/02/10 15:42
ムーンライト2買おうと思ってるんだけど
色(グリーン・アイボリー)で虫が寄りやすいとか寄りにくいとかある?
色はあんまり関係ないのかな?
900 :
底名無し沼さん:04/02/10 16:53
>>899 テントの横でランタンをガンガンにつけなければ変わらないと思う。
近くでランタンをつけたならばグリーン(フライ使わず内張りだけのライトグリーンの場合)の方が
明るく光って(反射して)虫寄せそうに感じる。
フライのダークグリーン(カーキ)ならば関係なさそう。
私もムーンライト2(グリーン)だけど
テントからランタン離して使うので、ランタン自体には虫寄って来るけど
テントに虫が寄って苦労したことはないです。
テント内ではLEDランタンを上からぶら下げて使うけど
入り口のメッシュ部分に小さな虫が飛んだり引っ付いたりするくらいで
テント本体のグリーン部分には寄って来ないです。
文章おかしいけど、参考になれば・・・
>>900 さんくす。
つまり・・・グリーンは虫はさほど寄ってこないってことでいいですか?
俺はアイボリーにしようかなと思ってるんだけど
素人考えで、白っぽいものには虫が寄ってきそうなんで
悩んでたところなんです。
グリーンだとあんまり寄ってこないのかな〜ってね。
ランタンなどの明かりがあれば、まぁ寄ってくるのは仕方ないけど
真夜中自分のテントだけびっしり虫がついてたら・・・あぁコワ
903 :
底名無し沼さん:04/02/11 02:05
>897
一泊ツーリングには良いかもしれんが、2泊以上は
ちょっと厳しい広さだね。
904 :
底名無し沼さん:04/02/11 08:30
ムーンライト2、素材変えて軽くして欲しい。今じゃ2.8キロは重すぎ。
1は持ってるんだけど、やっぱせまいし。
905 :
底名無し沼さん:04/02/11 09:30
ダンロップR3で充分だな。
906 :
底名無し沼さん:04/02/11 10:07
ダンロップのVL31を買おうとしてるんですけど
コノテントはいいですか?
907 :
底名無し沼さん:04/02/11 11:59
>>906 31は背が低いけど? 気にしなければOKだけど。
VL31 \48,000
■サ イ ズ:210×150×105cm(間口×奥行×高さ)
■重 量:約1.95kg
■収納サイズ:本体=33×Φ17cm、ポール=50×Φ5cm
R−3 \33,000
■サ イ ズ:210×150×130cm(間口×奥行×高さ)
■重 量:約3.7kg
■収納サイズ:49×20×20cm
909 :
底名無し沼さん:04/02/11 22:45
ソースは?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>909漏れの脳内
( ) \_______
| ⊃|
(__)_)
911 :
底名無し沼さん:04/02/11 23:50
912 :
底名無し沼さん:04/02/12 00:59
>>
>>906 どうもありがとう
たたんである実物見て小さくなってていいなと思ったんですよ
913 :
底名無し沼さん:04/02/15 18:42
up
二週間程度の自転車によるソロツーリングを考えている
大学生です。質問です。
>>897のテントを第一候補に考えているのですが、写真を見る限りでは、
張綱が目立ちます。このようなテントは、張綱無しでは自立しない(しにくい)
ものなのでしょうか?そうだとしたら、設立が面倒になりますし、場所も選ぶ
必要が出てきますよね。
あと、漠然としていて申し訳ないんですが、ソロ・ツーリングテントとして
見たとき、このテントにはどのくらいの評価を与えられるでしょうか。
お願いします。
916 :
底名無し沼さん:04/02/17 17:19
>>914 ドーム型テントは自立するよ。安定している。
917 :
底名無し沼さん:04/02/17 22:55
>914
張り綱は強風時に吹き飛ばされないようにしっかりささえる
ためなので、風がなければペグ打ちのみでもまあ、安定する。
バイクだと、ジャケットやらヘルメットやらあるからちょっと。。。って
かんじだけど、大きさとしては、自転車ならいいんじゃないかな。
二週間のツーリングで、着替えは洗濯で使い回すならね。
寝室は若干横が狭いので、大きな荷物とかは前室に置く形になる。
貴重品位は枕元におけるね。
フロントがタープ上になるので、調理とかには便利そうだな。
>>914 フライ一体型っていうのも設営時に楽かもなんて思う。
>>915〜918
ありがとうございます。特に、
>>917さん、このテントは比較的大きい
方だと思っていたんですが、違うようですね・・・。
しかし、残念ですが、入荷日と出発予定日との兼ね合いで、購入が
かなり難しそうになってしまいました。
従って、いまはヨーレイカライト1
ttp://www.sakaiya.com/goods/tent/eureka_lite.html を考えているんですが、これはやはり小さすぎるでしょうか?
このサイズを使っている方がいたら、体験談をお願いします。
なお、着替えは洗濯しつつ回すつもりです。
また、雨の日も活動するつもりでいます。
教えて君ですみません・・・。
狭い!狭い!
短辺が1メートルをきるテントは寝るためだけのシェルターに近い。
こういうのは短期用。
荷物を置けないしテント内での着替えなどの作業もやりにくい。
高さも1メートルをきってるし二週間となるとつらいよ。
特に連泊には最悪。
快適に過ごすためには短辺と高さそれぞれ1メートル以上が最低条件。
同じタイプで重量もほぼ同じアライのエアライズ1のほうが広い。
私はこれを使ってる。暑い季節はオプションのカヤライズ使用。
あとダンロップのVL(2人用以上)などがサイクリング用としてはおすすめ。
国内メーカーの方がポールなど補修パーツの入手も容易だし。
幅80はホントにきつい。
結露との神経戦になる。
荷物をぜんぶはテントの中に入れなければならないケース、けっこうあるし。
身じろぎしたら濡れる、、、ってことになる。
やすらぐ間がない。
ほかのことには目もくれず、テントは身体を横たえるだけで、
なにかの目標に向かって、ひたすらストイックに走るんだ、
っていうツーリングなら、このテントでいいと思う。
・・・もし、ツーリングをゆとりをもって楽しみたいという気持ちがあるなら、
ひとまわり大きなテント(せめて幅100-110cm)をおすすめする。
>>914 オイラはオートバイ乗りだけど、参考までに。
幅は
>>920>>921の両氏が言ってるように最低100センチはあった方が良いと思うよ。
100あると荷物置くことも出来たし(オイラは)
あと、914氏がどれくらいの身長かわからないけど、
長さも考慮した方が良いよ。
オイラ183あるんだけど、冬用シュラフだと200センチじゃ
結露でシュラフが濡れたから。
>>923 ランブリ・ソロはメッシュインナーもあるよ。
行く場所と時期によっては、こっちのほうが断然いい。
普通のインナー使ってるけど夏はほんとに暑いよ。
その他気になる点はほとんどない良いテントだと思う。
スペック・満足感の割には価格も比較的安い。
(でも同じ仕様で幅120くらいのやつが出たら買い替えたいな)
エアライズにもメッシュインナーや前室の広いフライがあり
更に厳冬用外張りもある。
これの1はランドブリーズ・ソロと同等の広さで
こっちの方が軽いが、値段は高い。
因みにオイラが使ってるのもランブリ・ソロです(w
オイラの不満な点は長さだけ。
220、いや210あったらなぁ・・・ですね。
それ以外は特になし。
まぁラージフライは欲しいけど。
>914
基本的に、連泊する場合のテントは人数+1のテントを
買うといいよ。自転車だと、重量とか大きさで積載の
限界あると思うけど、縦横高さに余裕があると楽。
スリーピングマットがだいたい50〜60cm位なので、
横100以上だと荷物も中にしまえる。
さらに前室が付いていると雨の日に前室で拭いてから
中に入れるのでもっと良し。
漏れは、小川のアーディンDXでつ。
928 :
底名無し沼さん:04/02/21 00:50
アーディンDXってほんとに廃盤?
ステイシーがなかなかよさげ。
931 :
底名無し沼さん:04/02/21 18:51
ステイシーとアーデインDXって形状が似てね?(゜Д゜)y-~~~
アーデインDXがやや軽量みたいだけど
932 :
底名無し沼さん:04/02/21 20:46
ゼットワンの2人用どうせだすんや炉
はよだせ
>>931 うんとね、捨て石ーのコンセプトは
亜ーでいんDXをすこーし大きくして
2人でゆとりをもって使えるようにしたの
934 :
底名無し沼さん:04/02/22 20:12
アーデインDXはテント内にトップケース入れるとちょっと狭い。
ステイシーかなり欲しい
漏れもステイシーがすごく欲しい‥。
でも866が形容した「洋ピンの女優さんみたいな名前」ってのが
頭に焼き付いてしまい。 店で名前間違えそうだ。w
ジンジャーなんて言っちゃったりしたら嫌だな。
トレイシー?
937 :
底名無し沼さん:04/02/23 01:31
その昔、ジンジャーリンというのがおってな。
>>936 間違えるだろ!!w
スペックはこれか(笑)
Name: Ginger Lynn
Birthplace: Rockford, Illinois
Birthdate: December 12,1962
Eyes: Blue
Hair: Blonde
Height: 5' 3''
939 :
底名無し沼さん:04/02/23 01:44
そうそうそれそれw
ジンジャー・リンってすごかったんだゾ。w
テイジャ・レイってのもいたなあ
ポールFRP=グラスファイバー=安物だね
サウスフィールドとかのツーリングテントも9800円ぐらい
とくに耐久性とか求めなけりゃいいんじゃないかな
前室もポールがあって広そうだし、色もSFなんかよりかっこいいと思います
おいらは明日、一人キャンプでユニのAG−DUOおろしてきまつ
up
943 :
底名無し沼さん:04/02/24 23:11
sageてた・・・
AG−DUO滅茶苦茶格好いいです
後ろから見ると、まるで饅頭です
頭と足側のT/C部分は結露しませんでした
それ以外はきちんと結露します
一人だったのでたいしたことなかったです
またT/C以外は強力な撥水処理がされてるみたいで、
内側の結露が生地にしみ込まないというか、外に抜けないので乾かない
タオルで拭けばいいんだけどね
あとインナーの出入り口のあたりが垂れるので、二人で寝るとシュラフにさわる
945 :
底名無し沼さん:04/02/25 23:29
次スレは??
946 :
底名無し沼さん:04/02/26 00:32
947 :
底名無し沼さん:04/02/26 01:16
>>946 DXがジュラルミン、SXがFRPだね<ポール
FRPよりジュラルミンの方が軽いんだ?強度があるから軽く出来るとか?
キャリーバッグが防水でなく耐水って事は、やっぱ別途雨対策は必要なんだろうなぁ。
興味あるなぁ……買っちゃおうかなぁ……。
948 :
底名無し沼さん:04/02/29 05:40
今シーズンはテント更新しようかな‥
949 :
底名無し沼さん:04/03/01 03:16
小川の2004年カタログ貰ってきた。ステイシーとアーデインの両方出てます。
アーデイン廃盤じゃなくてヨカッター
950 :
底名無し沼さん:04/03/01 21:05
ウホッ いいテント
952 :
底名無し沼さん:04/03/02 01:06
YOU、テントに泊まりなさい
俺のなんてもうパンパンに張ってるよ
>>953 パンパンはいいからさ
それより、漏れのこのテントどう思う?
すごく…
ビヴィシェルターかと思いますた
Nuk Tukなどは股間型テントとでも言うのか?
やはりアーデインDXが最高だな。
これを超えるテントは数年出ないだろう。
958 :
底名無し沼さん:04/03/03 03:05
カタログでステイシーとアーデインを比べてみた。
ややステイシーの方が大きいんだね。あと形状。ステイシーは全体の
シルエットが台形。アーデインはドーム形状。
漏れアーデイン買うと思う。新色の方ね。首都圏の店頭売りだと
どこが安いかなあ。東京か神奈川で。
ゼットワン誰か買え
>>958 コールマン コンパクトツーリングテントDXも同時に比べてみた。
アーデインより更に1サイズ小さいね。ただその分パッキングサイズ・重量とも3種の中で
は最小、最軽量。(STはアーデインと同重量)。
コールマンテントで気になったのは、
・ポールの形状上、前室を作るにはペグダウンが必須
・フライの開口部がかなり大きいので、雨の日の調理時等に雨が降り込まないか不安
ぐらいかな。
価格的にはかなり魅力なので、悩ましいところです。吊り下げ式のインナーも便利そうだし。
961 :
底名無し沼さん:04/03/03 19:33
962 :
底名無し沼さん:04/03/03 19:35
コールマンの件のテント、かなり気になったのでコールマンに聞いてみた。
どうやら、インナーはメッシュドア一つとベンチレーション一つで夏場は
かなり暑そうと言う事で候補から除外。
現在の候補は
・アーデイン
・ステイシー
で悩んでおります。
メッシュがもう少し多ければ買ったのですが・・・
963 :
底名無し沼さん:04/03/03 20:11
いくら安くてもフルフライじゃないのは論外なんだけどな
>961
コレのドームテント2使っていたけど、雨の日は前室
ないからぬれたまま中に入らないといけないし、換気
能力が低すぎて、結露なんてもんじゃなかった。
夜中に結露のしずくで目が覚めて何度も雑巾絞った。
アーディンDX買ってからは荷物置き場にしようかと
思ってる。
オイラは、とりあえずアウトライダー製テント待ち・・・
>>961 どのテントのこと?見たけどよさそうなの1つもないんだけど。
ただ安いってだけならキャプスタの3980円テントでもいいんじゃない?
まああくまでも価格を考えればの話だけど。
とりあえずテントが欲しいけど予算がないって人におすすめかと。
結構耐久性あるらしいし。
耐久性あるって言ってるのひとりだけじゃん。
前室ないしポールはFRPだし、
964では結露ひどいって言われてるし、
やっぱ安いだけがとりえだな。
970 :
底名無し沼さん:04/03/05 00:45
ポールがFRPってのもすごいな。www
所詮は安物、貧乏人の道具だね。
972 :
底名無し沼さん:04/03/05 01:49
>>961 ローツェのロシア隊がそこの市販品のテント使ってたね
973 :
底名無し沼さん:04/03/08 01:02
974 :
底名無し沼さん:04/03/08 01:13
貧乏人にはお勧めですか?
誰か1万円以内でおすすめのテントを・・
977 :
底名無し沼さん:04/03/09 04:04
やめ時計。
978 :
底名無し沼さん:04/03/10 00:51
そうかな
>>965 4月中には完成予定だと<アウトライダーテント
VOL.5の情報を見る限りでは、かなり良さそう。フライだけでも設営できるところとか。
価格次第では「買い」かな?
小川の新作らしいZ1が面白そう、ムーンライト1に大きな前室って感じか。
ちょっと小さい割に重いのが欠点かな。
アウトライダー見たけど、フライ先に立てて寝室組み立てられるのはよさげ
前室は前後に分けてるからアーデインやステイシーほど大きくなさそう。
ただ荷物やらメットやらを置く分には有りかな。
ま、サイズ(設営時及び収納時)と価格次第かな。
といっても去年アーデイン買ってしまったのでしばらくは買えんのだが・・
Z1は良さげだけど、インナー幅をもう少しと、後部にもう一ひねり欲しい。Z2に期待。
アウトライダーテントも良さげ。ただ、このタイプにしては、寝る方向が決まってしまいそう
なのが辛いかな?
983 :
底名無し沼さん:04/03/12 22:23
>>アウトライダーテント
ヲタが飛びつきそうだ‥
>>983 ヲタなので飛びつきかけてますw
というか、フレーム→フライ→本体の順で設営できるテントの選択肢は
少ないからね。
>>983 ヲタと言うより、ソロキャンパーが飛びつくだろうね。
>>984の言うとおり、フライが先に張れる
テントは貴重だし、その事が設営時どれだけ便利かというのは、テン泊の経験が多い人た
ちは身をもって知ってるだろうしねw
「アウトライダーが作ったテントだ!」
で、盲目的に飛びつく奴は少ないと思われ。
重さはどのくらいなんですかね?ORテント。
2.5kg以内なら欲しい。
あと色も問題。
俺もホスィよ
画像キボンヌ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>990 片側開放型の出入り口が2箇所。それがメッシュにもなるタイプ。
ダンロップVテンの入口を対角線上ではなく、向き合って配置した感じでしょうか。