二輪(バイク・自転車)でキャンプ!総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1XR
オートバイや自転車でキャンプツーリングを楽しんでる皆さん!
また、やってみようと考えてるみなさん!
アイディアや体験記、または質問など書き込んでください!

前スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1012063425/l50
2?X?j?t?�?E`?H:03/04/01 02:44
2げとでんがな。
3底名無し沼さん:03/04/01 08:19
華麗に3ゲット
4底名無し沼さん:03/04/01 09:08
全然華麗ではないが4ゲト

暖かくなってきたし旅に出たいものですな
5底名無し沼さん:03/04/01 10:25
素敵にゴーゲット。今年は釣りツーリングします。
夕飯は魚を食べて、朝から釣り。
ウー、マンセー
6底名無し沼さん:03/04/01 12:56
エイプリルフールに6ゲトー

前スレで道の駅について書いてた人いるけど、アレ結構場所によって
違うみたいね。四国なんかはお遍路さんとかの関係で、結構テント張っても
大丈夫みたい。
7底名無し沼さん:03/04/01 13:07
じゃ、関西と秩父の方も大丈夫だね。

と言ってみるテスト
8V44:03/04/01 13:42
どつかれ7
再来週今シーズン初キャンだべし。
9V44:03/04/01 13:43
もとい、8
10底名無し沼さん:03/04/03 23:35
age
11底名無し沼さん:03/04/04 09:28
チャリ疲れた〜!
もういかん、チャリはマジしんどいです。

次は、バイクで行くよ〜!?
12bloom:03/04/04 09:34
13底名無し沼さん:03/04/04 18:22
おいこら,これから雨古ん化.
週末楽しみにしてたのに.
14底名無し沼さん:03/04/05 00:07
伊豆でお勧めある?
朝って当てもなく逝くんだけど.
15底名無し沼さん:03/04/05 12:18
( ´Д`).。oO(けっこう降ってるなあ...)
16底名無し沼さん:03/04/05 22:09
>>14
あなたがお勧めを発見してここに書き込めば
さびれたこのスレも少しは盛り上がるかも知れない
17底名無し沼さん:03/04/06 00:18
>>14
無料の温泉
18あぼーん:03/04/06 00:20
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/yuusei/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
19シミジミ:03/04/06 03:48
乱入失礼!

伊豆で無料温泉? 「とっこの湯」かな??
20底名無し沼さん:03/04/06 09:08
バカスレにバカレス
21底名無し沼さん:03/04/08 15:18
もうそろそろシーズンなんだからageてやれよ
この ボケカスナス デッパデベソデコッパチめ
22V44:03/04/09 12:45
チェッチェッコリ チェッコリッサ♪ の後は「二酸化マンガン あんまんチェチェ」
かと思ってたジャリの頃を思わせるような>>21のカキコでした。
23山崎渉:03/04/17 11:16
(^^)
24底名無し沼さん:03/04/18 03:38
いい季節になってきたね。
25bloom:03/04/18 04:35
26底名無し沼さん:03/04/18 06:33
なんか一気に暑くなってきたな。
東京だとつい先週まで最高気温15度くらいだったのが一気に25度くらいになっちゃってるし。
春らしい陽気を飛び越して一気に初夏の陽気になってるよ。
27(´д`;)ハァハァ :03/04/18 06:34
28山崎渉:03/04/20 05:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29底名無し沼さん:03/04/26 19:15
hosyu
30底名無し沼さん:03/04/28 09:36
相談上げ
おまいら!
バイクや自転車で山へ登ってる時、テント一式どうしてる?
駐車場で荒らされないか?
気になって気になって
山登ってらんないぞ!
31お酒バカ一代 ◆IQB4c95mtQ :03/04/28 10:50
テント積んで登山したこと無いけど、
バイクに荷物くくりつけたまま畳平から剣が峰登ったよ。
バイク糊の良心を信用してるよ。
32底名無し沼さん:03/04/28 12:03
>>31
甘いなァ
被害に遭ったときには遅いと思うよ
33底名無し沼さん:03/04/28 14:31
とりあえず自転車カバーかけとく
34底名無し沼さん:03/04/28 15:34
バイクやチャリなら荷物が荒らされる心配はないと思うけど。
車じゃないんだから金目の物は置いてないでしょ。
それより心配なのはバイク自体の盗難だよ。
35底名無し沼さん:03/04/28 19:09
>>34
ライダー、チャリダーなら盗られた時の辛さがわかるから
盗らないだろうけど、単にハイキングにきた香具師の中に
はモラルも糞もナイ香具師が結構いるからな。

積んでる荷物が即換金性の高いものではないし、現金も
身につけてるだろうが、荷物の多くは「必要最低限」のもの
だから、なくなるとマジで困る罠。漏れは土産物屋やらで
預かってもらうようにしてる。「登山に必要なもの」は背負え
るはずなので、単車に何も置かなくても(・∀・)イイ!! 。

しかしバイク自体の盗難...確かにこれは一番厄介だな。
大型のワイヤーロックか...。それ自体が荷物になる鴨。

36底名無し沼さん:03/04/30 00:51
age
37底名無し沼さん:03/04/30 09:26
30だが
前泊日帰りの山だと、濡れの場合必ず「テント一式」積んでるわけで
それは山好きだと結構欲しい物だと思われ
恵子ちゃん、濡れはそれが心配なんで
とおさんは「気にするな」って言うんだけど

  たらら〜♪
38底名無し沼さん:03/05/03 05:35
agr
39動画直リン:03/05/03 05:43
40_:03/05/03 05:46
41底名無し沼さん:03/05/03 23:15
http://www.iwanano-mori.com
渓流釣りもできる
42底名無し沼さん:03/05/03 23:37
>>35
>漏れは土産物屋やらで預かってもらうようにしてる。
それ(・∀・)イイ!!ね
43底名無し沼さん:03/05/07 23:29
前スレに触発されてクラウザー買っちゃいました。
まずい…。便利すぎてパッキングを忘れそうだ…。

で、やっぱ安心感は絶大でした。
44保守:03/05/13 08:23
age
45山崎渉:03/05/22 01:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
46底名無し沼さん:03/05/26 11:01
age
47山崎渉:03/05/28 16:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
48底名無し沼さん:03/05/30 18:25
〜八重山はキャンプ禁止だよ〜
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <〜八重山はキャンプ禁止だよ〜 (^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕   <〜八重山はキャンプ禁止だよ〜(^^)。
  = ◎――◎     <〜八重山はキャンプ禁止だよ〜 (^^)。
49底名無し沼さん:03/06/02 23:53

age
50底名無し沼さん:03/06/06 12:54
age
51底名無し沼さん:03/06/17 00:39
age
52TTR:03/06/17 01:29
夏に長野から宮崎までバイクで行こうと思ってるんですが・・・
何日くらいで行けるんだろ?テント無くても行けるかな・・・?
金が無くてテントにまで金がまわらん・・・
53底名無し沼さん:03/06/17 01:34
高速なら1日か2日だね
54TTR:03/06/17 01:40
>>53
当然下道、フェリー乗らずに・・・ゆっくり行って3、4日か?

ところで、夏ってやっぱサツの取り締まりが厳しくなるのでしょうか?
55底名無し沼さん:03/06/17 04:19
3日だと12時間ぐらい走らないといけない。
途中観光も含めてマターリ進むなら5日
寄り道あまりしないなら4日
56底名無し沼さん:03/06/17 04:21
ちょっと調べてみたが長野市から宮崎市まで
出発地から目的地までの距離 = 約1327km
出発地から目的地までの時間 = 約29時間29分
57底名無し沼さん:03/06/17 05:01
テント買う金がないって事は安宿に泊まる金もないって事だよな。
そんな状態で九州はやめとけ。無理しても楽しくないぞ。
58底名無し沼さん:03/06/17 05:53
テントないんて必要なし。ポンチョと紐で十分
59底名無し沼さん:03/06/17 06:08
ALPEN のツーリングテントは今5千円で売ってなかったか?
絶対!買い!だぞ・・
一度買ったらその十倍は得するよ
思い切って買ってみ
60底名無し沼さん:03/06/17 07:09
>52
テント買うお金も捻出できなくて九州までいけるの?
ガソリン代と飯代だけでも結構かかると思うが。
以下、暇なのでプラン立ててみた。
下道オンリーでガスと飯代のみで1日4000円
1日目:長野→岡山付近
2日目:岡山→大分付近
3日目:大分→宮崎付近
    観光(日南海岸ぞい道路)
4日目:宮崎(えびの高原・
    高千穂峡・綾の吊り橋)
5日目:宮崎→下関
6日目:下関→大阪
7日目:大阪→長野
計28000円
宿泊に健康ランド利用だと
プラス1日2500円です
テントだと無料〜1000以下の
キャンプ場だと安くあがる
61底名無し沼さん:03/06/17 07:28
>>60
一日に走りすぎじゃないか。
250で下道なのに一日で長野→岡山とか下関→大阪とか辛すぎるぞ。
62底名無し沼さん:03/06/17 08:01
>61
気合で乗りきれ。
63底名無し沼さん:03/06/17 09:43
ツーリング慣れてなさそうな奴に一日の走行が500km600kmを勧める人間の気が知れない。
64ぽろぽろ:03/06/17 10:24
こんなスケジュール死ぬ!絶対死ぬ!
65底名無し沼さん:03/06/17 10:45
今回のオレの信州ツアー行程

一日目 佐賀〜丹波・笹山
二日目 丹波〜岐阜
三日目 岐阜〜軽井沢

足は250ccでちた
66底名無し沼さん:03/06/17 12:09
金が無いならやっぱ高速使って一日で行く方が安いよ
67底名無し沼さん:03/06/17 12:29
>52
長野から川崎までなら一日で行けるかな。
それで、
川崎から宮崎までのフェリーに乗ればいい。
宮崎から少し走って、佐伯から四国の宿毛に船で渡り、
徳島か高知まで走ってそこから船で東京へ帰る。
走ったら休みの日を間に入れないと、しんどいよ。
68底名無し沼さん:03/06/17 13:00
フェリーに乗る金があったらテント買えるけどね。

でも、テントだけではだめだものね。
スリーピングバッグだのマットだの、
ラジオもいる、その荷物を入れるバッグもいるものね。

たぶん、ちゃんと揃えたら、フェリーに乗る位の
金額にはなりそうな気もするものね。

コムレイドクラブの会員になったら3000円いるけど
割引サービス受けられるものね。10-20%くらいの割引になるものね。
69ぽろぽろ:03/06/17 14:43
片道1300Kmなら下道4日。往復8日間。それも
平均時速40Kmで8時間以上走り続けなくては・・・夏は一日が限度。

日雇いのバイトを2〜3日して、大阪あたりからフェリーを使った方が良いね
一泊浮いてゆっくり出来るし。
70底名無し沼さん:03/06/17 20:23
おまいら軟弱だな。
それでもバイク乗りかよ?
筋トレでもした体鍛えろっての。
71底名無し沼さん:03/06/17 21:47
軟弱だも〜ん(・∀・)ニヤニヤ
72TTR:03/06/17 23:42
うぉー たくさんのレスさんくす。特に距離とかルートとか調べてくれた方。
ちなみに伊那市の横にある南箕輪村というところに住んでます。

オレは山ヤなんで、テントは山でも使えるいいヤツが欲しいから、
少し金貯めてそういうの買います。テント以外はすべて揃ってるんです。
自転車用のサイドバッグ改造してバイクにつけようと思います。

野宿は慣れてるんで、駅でもバス停でも橋の下でも寝ます。ヤンキーに
絡まれないかぎり。山では2週間とか篭もってるけど、ツーリングでは
ないです。大抵林道ばっか走ってます。下道含めて月900kmくらいかな。
1日に500とか600kmも走るのは絶望的なんで、せめて250〜300kmくらいずつ
のんびり行ってみようかと思います。行きは山陽、帰りは山陰、なんていうふうに。
73ぽろぽろ:03/06/18 10:17
山で二週間篭るより、街で二日野宿の方が辛いかも、のんびりぐわんばれ。
74底名無し沼さん:03/06/18 14:31
特に一桁国道なんかではそうそう野宿ポイントはない。
地方なら無人駅やキャンプ場もあるが大阪や博多のど真ん中で
バイク止めて野宿はかなりの難易度。
75底名無し沼さん:03/06/18 14:42
橋の下は良いな。
都会では先客が多いが。
76とも:03/06/18 14:53
77底名無し沼さん:03/06/18 17:27
>>74
都会は、ほとんどの野宿できそうな所に住民が居ますよね(w
78ぽろぽろ:03/06/19 10:02
ホームレスが新聞紙分けてくれたが、翌朝、持ち物が全て消えていた事ある・・

気付けばガラの悪い人達や珍走が集まってくる場所だった事もある・・・

変な人がうろうろしていると通報されて職務質問された事もある・・・
79彼方:03/06/19 12:50
とある駅前でシュラフだけで寝てたら、地元少年の車ショーが始まりました
まあしょうがないか、と思って暫く見てたら喧嘩が始まった
やたら喚いているのでよく見ると、岩を抱えたガキと、頭血まみれのガキ。。。
で、皆逃げて居なくなった
80底名無し沼さん:03/06/28 01:48
大阪からチャリンコで北海道行こうと思うんですけど、
何日くらい、またお金はいくらくらいかかるでしょうか?
一応野宿のつもりなんですけど…
あと荷物はどんなものが必要でしょうか
教えてちゃんですいません
81底名無し沼さん:03/06/28 02:43
イチイチ教えるの(書くの)面倒
じかにあって教えたろか?
82底名無し沼さん:03/06/28 06:38
暇だからホモのマサさんが教えちゃる
>>80
日数:大阪→函館      1週間
   北海道一周(半周?) 10日
   函館→大阪      1週間
   保養日(観光)      数日
  計        約1ヶ月

金:食費      1000円×30日
  船往復(青函)多分5000円くらい
  銭湯・温泉   約10000円
  雑費        5000円
   計       50000円 

持ち物 テント、シュラフ、バーナー、コッヘル類
    お米、水筒、着替え、保険証、お金、洗面用具
    修理道具、その他

金、期間は最低な数値じゃからね。金なんて上のでは地元
のおいしいものとかは食べられないし、たまにビジネス
ホテルなんてのも無理。
期間は1日走行150キロくらいで計算
自転車なら荷物はできるだけ押さえなさい。
83底名無し沼さん:03/06/28 18:16
ウホッ
マサさん激しくサンクス!!
というわけでお約束の…




や ら な い か ?
84鬱気味のマサ:03/06/28 20:09
>>83
 立たないぜ、ベイビ〜。
85底名無し沼さん:03/07/03 18:05
>>80
単独行、テントも持参、すべて自炊なら、荷物の重量は15〜20Kgと考えましょう
となると、サイドバッグが無いと地獄を見ますね。
リアキャリアに全部積むと重心が上がりバランスが悪くて危険ですしね。

マウンテンバイクなら、スペアのチューブがあったほうが
時間ロス減らせるので良いですよ。
パンクしたらチューブ交換、目的地に着いたらパンク修理。

あと、絶対布ガムテープ(紙の奴は駄目)は持っていけ
タイヤが少々裂けても応急処置できるので。
他にもなにかと便利だぞ、重いけどな。

ってかさ、自転車旅行は初めてかい?
それなりに走りこんでおかないと1日150kmは辛いぞ〜(w
8672の人:03/07/03 22:49
オレもちょっと前までは何泊かママチャリツーリングしてた。
一日150kmなんて無理だよ!松本−親不知の約130kmが限界。
そりゃママチャリだからかw

ママチャリは峠越えが大変だけど、他とは違う優越感がなんかあった。
もう新車が5台くらい買えそうなほど部品交換してます。今年で8年目・・・
87底名無し沼さん:03/07/03 22:55
漏れもママチャリだたよ。
他には無い楽しみが有る。また初心に戻ろうかと思ってる。
8886:03/07/03 23:00
>>87
うん。まさに初心。オレも戻ろうかなぁ。しかしバイクに乗り始めると
なかなか戻れない・・・
89底名無し沼さん:03/07/03 23:08
>>86
ママチャリで130Kmかぁ〜腰痛そう(^^;
ロードやMTBなら150は楽勝だよ。
ただ、純粋に距離だけで見るのではなく高低差も加味して
ルートセッティングする前提ですけどね。
でもトレーニングしてないとロードでも地獄ですわ(w

最初のツーリングは大阪〜淡輪、連れから借りたスポーツ車だったなぁ
それから始まり、ロードレーサーを購入。
四国は4周ほどいたしましたが、社会人になってから輪行が増えて走行距離伸ばせない・・・
90620:03/07/03 23:58
ランドナー
91底名無し沼さん:03/07/04 00:02
>>90
ランドナー、良いよね。
92SILK:03/07/04 00:09
>>90,91
「キャンピング」でしょ。
93底名無し沼さん:03/07/04 00:14
>>92
片倉ですか?(w

ランドナーとキャンピングってどう違うんだろね。
ランドナーにキャリア類くっ付けたのがキャンピングかなぁ。
94ていゆうごう:03/07/04 00:51
>>93
はい。シルク号ですw
基本的にはキャンピング車はランドナーの一種ですが、
フレームの剛性、クロスドステーとか、
高荷重に耐えられるようタイヤ径が52Bなど太い、
仰るとおり専用キャリアのダボ、泥よけ、ランプ、輪行形式など
かなり違いますね。
しかしMTBの台頭でまったく見なくなったなぁw
95底名無し沼さん:03/07/04 01:34
俺去年ちゃりで日本縦断したんだが、
日本縦断とかって目標決めちゃうと、ひたすらこいで前に進まないと落ち着かないのは俺だけ?
当初の予定ではいろいろ寄り道してマタ−リ行くはずだったんだがな。
今年はバイクですわ。
96底名無し沼さん:03/07/04 01:38
>>95
オートバイ何?
9787:03/07/04 01:43
>>95
折れもそうなって、面白みに欠けたから
途中で、マターリツーリングに変えた。
もともと、キャンプ用品満載だから寝ようと思えばどこでも寝れるし
自転車だから、食料いっぱい積める。

行きたいところに行って、付かれるか良い場所が見付かったら終了。

でも、旅人との出会いが無いと楽しみ半減なので
会えるような場所を日夜探しつづけている今日この頃。
98底名無し沼さん:03/07/04 01:43
カブ
9995:03/07/04 02:14
VTR糊。実は今日納車。わくわく。
100底名無し沼さん:03/07/04 03:52
>>99
おめでとー
事故だけはきーつけてな
あとお巡りさんにもw
101底名無し沼さん:03/07/04 16:40
>>94
次はツノダでしか(w
なるほど、理解しました。
クロスドステーってシートピンより前にシートステイのラグが付く奴なんだね。
確かに後ろ三角の剛性は上がるだろうけど、乗り味硬くならないのか心配(^^;
650系のタイヤも売ってる店少ないし、MTBに押されてはいるけれど
逆にMTBがランドナーやパスハンの利点を取り入れてきているよね。
102キャンピング車:03/07/05 02:33
>>101さん
「つんつんツノダのていゆうごう♪」までわかってくれてボキはウレスイ 感涙。
早くもネタが尽きてしまったじゃないッスかw
愛車のシルク号はパーツの供給がかなり心細くなってきて、維持に苦労しています。

確かにキャンピング車は今でも「二輪でキャンプ」には最強だと思いまつ。
MTBベースにキャンパーのシステムを取り入れた専用車を作れば無敵でしょう。
オートバイにはこのような「キャンプ専用車」というのは無いですね。
トレールかラリー車等の転用ですが、キャンプツーリングは競技ではないですしねぇ。
マターリとしたキャンパーを作れば需要はあると思うのですが。
103887:03/07/05 10:59
>>102
あはは、それなりの年代で無いと解からないネタですからね(w

片倉SILKお持ちなんですか!渋いなぁ〜。
私の友人はBSのユーラシアに乗ってましたな。
ツーリング途中にタイヤが裂けて、往生しました。
消耗パーツは買いだめしとかないとねぇ〜
うちの場合、コンポがカンパなんで、小パーツが国内では手に入らない…
イタリア行けばいくらでも手に入るらしいんだけどね(w

確かにゆっくり時間掛けて旅するには、キャンピング車がベストですね。
今ならXC系フレームにキャリア増設+多ポジション取れるハンドルバーが良いのかな。
マターリ系バイクなら、200CC4ストシングルにサイドキャリア増設が良いみたい。
友人は自分でキャリア作って半年ほど旅に出てましたわ。

バイクで長期キャンプに出かけるくらいなら、オートキャンプにする人も居るだろうから
それが、キャンピング車の無い原因かも。
バイク旅だと、金銭的に余裕もって行く人が多いだろうから全泊テントにする必要も無いしねぇ。
104103:03/07/05 11:00
あ、名前がとんでもない数字に(w

・・・吊ってくる・・・
105底名無し沼さん:03/07/06 22:52
age
106底名無し沼さん:03/07/07 18:20
>>102
昔のパリダカの二輪部門はある意味キャンプツーリングだったよ
107102SILK:03/07/07 21:47
>>106
実は俺シルク号キャンピングの他にホンダとBMWのパリダカ乗ってます(ちょっと自慢w)
でもラリー車はマターリCan2には向かないような気がしてます。
俺の考えるキャンピングバイクの条件は
1.4st600位のツイン、デュアルパーパス
2.セル・キック併用
3.センタースタンド
4.ビッグタンクとガソリンメーター
5.チューブも使えるチューブレスw
大型ヘッドライトやキャリアは自分で追加できますね。
トランザルプなんかが近いのかな?
108103:03/07/07 22:09
>>107
BMW !
すげ〜、かこいい♪
わたしが自転車道楽にはまるきっかけを作った先輩がK100RS乗ってます。

2.セル・キック併用
3.センタースタンド
5.チューブも使えるチューブレス
下道オンリー貧乏ツーリングならこの3点を押さえておけば、快適でしょうね。
あとはロングライド、高速ツーリングでの必須条件でしょうか。

小排気量シングルは疲れるだろうけど
その分、休憩とか頻繁に取れるから、ちまちま止まって色々見れる利点があるかな〜
って私は思います。
109SILK:03/07/07 22:19
>>108=103さん いつも即レスサンクスです。
びっくりしたーぁ。
なにか専用ブラウザなどお使いですかw

>小排気量シングル
セローなどもイイ!ですよね。
110九条ねぎ:03/07/07 22:22
ども、バイク掲示板のキャンプスレが真っ白になってたので
さ迷っていたら発見しました。(爆)

>>107さん
>4st600位のツイン、デュアルパーパス
っとなると国産車でいうとどんな車体になりますか?

アメリカンの750に乗っていますが丁度良い感じですね。
でもタイヤが太くてステップが低いのですぐに摺ります。
安定はするけど燃費がリッター20なので微妙です。

やっぱりオフ車が良いですね。
111SILK:03/07/07 22:37
ども、ども、ども、九条ねぎさん。
バイク板が落ちたみたいでさみしーですね。
また全部のスレが飛ぶのかな?
あちらではCan2とか80とかGSとかTWINとかせろとかまかとかスレの1とか
いろんなハンドルで遊んでます。(ナイショw)
しかし俺ってステハン?多すぎw
こちらは本当にマターーーーーリとしていていい感じぃ。
良いヤシ多いみたいですよ。

トランザルプはダメですかねぇ。
112底名無し沼さん:03/07/07 22:38
漏れ、以前TT−250零度にのってたけど なかなか良かったよ
高速だけはつらいものがあるけど
今はKLEに乗ってる オンでの走行性能は零度なんかよりもちろん
いいんだけどオフがかなーり重い走り ま しょうがないとこかな
漏れ的には、600cc、24Lタンク、サイドスタンド、エンジンは
水冷(空冷でも可)並列2気筒、もちろんオフもすこしは走れる仕様、
そして一番大切なんだけど荷物の積みやすいしっかりしたキャリア
なーんてバイクがいいと思う
113103:03/07/07 22:48
>>109
いえいえ、こちらこそ色々お話聞かせていただいてThx.です(^_^)
私はかちゅ〜しゃ使ってますねぇ

と、いうか、自転車ネタよりバイクネタの方が盛り上がるんだねぇ〜
やぱーり自転車ツーリングはマイナー趣味なのか
バイクのほうがカコイイもんなぁ〜(w
とはいえ、同じくキャンプツーリングで楽しむもの同士
結構自転車ツーリング途中に挨拶してくれるバイク海苔の方も多いよね〜
あれって、結構嬉しいもんですな、登りで苦しんでる時意外は(w

ともあれ、バイク板からお越しの方も、マターリよろしく。
114底名無し沼さん:03/07/07 22:50
ツーリング初心者です
この前京都から東京まで一日で走破しました
下道+ジュベル200というしょぼい単車だったもんで
浜風には飛ばされるはゲンチャにはあおられるはでメチャクチャ疲れました

そんなわけでゆくゆくはバイク乗り換えようと思ってるんですけど
やっぱ250cc程度では長距離はしんどいでしょうか?
それとツーリングでのオススメの持ち物とか教えてもらえればありがたいです
テントはアルペンで売ってる五千円くらいのでいいんですかね?
115103:03/07/07 22:52
>>114
テントはそこそこ良いものを。
マットとシュラフを良いものにするとかなり快適ですよ。

ツーリングのお勧めグッズ・・・
新聞紙とガムテで巻いたトイレットロール?(w
116九条ねぎ:03/07/07 23:04
>>SILKさん
ええ!?( ̄□ ̄ ;)あのTWINさんだったとは!!
旅先ではシミジミさん共々の情報提供ありがとうございました。m(。。)m
また良かったらキャンプに関することでのトークお願いします。

>103さん
バイクはカッコイイかもしれませんが旅の醍醐味を味わうのは
自転車かと思います。バイクだと結構見逃す所多かったりしますし・・・。
ちなみに波照間に行った時に自転車を借りてチャリダ−さんと一緒に
走りましたけど・・・・・・・脱水症状を起こしてしまいました。(爆)
やっぱりチャリダーさんってすごいなぁ〜(>_<)

114さん>
 テントは勉強ってことならアルペンで良いと思います。
サウスフィールドの二人用のテント、僕はあれで旅を始めました。
オールマイティーに走るのなら250だと思います。ってか僕も欲しい(爆)
レジャーシートは二枚(大きいのと小さいの)を持っていくと便利です。

テント用と地べた座り&仮眠用って名具合で。
イスに腰を掛けるより大の字に横になった方が疲れが取れやすいですよ(爆)
117SILK:03/07/07 23:14
>>103
いつもお世話になっておりますw
>やぱーり自転車ツーリングはマイナー趣味なのか
とんでもございません。
ここの板ではオートバイ乗りはちょっとだけ肩身が狭いでつ。
人力+クリーンではないですからねぇ。
オートバイに乗ってるとき、坂を上ってる自転車屋さんを見ると
思わず「カコイイー、ガンガレ!」と叫びそうになってしまう。
声に出さなくともバイク乗りは皆そう思うのでわ?
なにせライダーはみんな元ちゃりだーですから。

このスレでは「バイク」と言うのは紛らわしいかナ?と思ったりしてます。
自転車もオートバイもバイクだし。

>>112
スイマセン、川崎の名車忘れてました。
友人のを修理で預かって少しだけ乗ってたことあります->KLE
彼のは紫/緑だったけど初期型かな?イイ車でしたよ。
RaidじゃないけどTTは2年乗ってました。俺では足が届かなかったです。
白鳥の湖♪でエンデューロやってましたw
すんげーサスと、良く回るエンジンだった。
そう言えばTTではキャンプ・エンデューロ?やりましたよ。
118103:03/07/07 23:22
>>116
>九条ねぎさん
自転車でも結構見逃しますよ、疲れてヘロヘロになってること多いですから(w
波照間って沖縄ですよね・・・さすがに沖縄の気候で自転車旅行は厳しいですよ〜
自転車で走ってると、汗が出ててもすぐに気化している事が多いので
のどが渇いていなくても、定期的に水分を取るようにしないとヤバいですよ。
夏場のツーリングなら、ボトル1本(750ml)が1〜1時間半で無くなるくらいですから。

あと、アルペンテントですが、フライに刷毛で塗るタイプの撥水材
+シームシーラーを使うと結構使えるようになりますね、めんどくさいですけど(w
まあ、一度くらい雨漏りやフレーム破損、ペグ折れは経験しても、それは勉強になるかと。
119トータルα:03/07/07 23:26
120103:03/07/07 23:32
>>117
>SILKさん
様はやめてくださいよぉ(^^;

オートバイはガソリン使いますけど、林道を走るにしても車に比べれば
ローインパクトだと思いますよ。

登りでライダーさんに挨拶されたら・・・
「ちくしょ〜〜〜楽しやがってぇぇぇ〜〜〜引っ張ってくれぇ〜」と思ってしまいまつ(w
まあ、それはそれで気合が入って頑張れるのですが(w

>なにせライダーはみんな元ちゃりだーですから。
確かにそうかも(^_^)
121九条ねぎ:03/07/07 23:37
>>SILKさん
>すんげーサスと、良く回るエンジンだった

まじでふか?! オフ車の中でジェベルとバハのレイドが
次の車体候補に入ってたりします。
ジェベルよりな感じがして実はバハが良かったり、でも最初に好きだったのが
レイドで・・・・・(どっちやねん)(爆) 
 まだまだ時間がかかりそうです。

>>103さん
沖縄でもあの島は五月で本州のお盆に入ってましたよ。おかしかった・・・。
確かに1リットルは携帯していました。 僕も無駄にジュースを自販機
で買い込んで飲んだことか・・・。

そういえばバイク乗りからとしてお伺いしたいのですが
チャリダーさんとして一番お荷物な物ってなんですか?

バイクは乗せて固定すれば何ともなるんですけどチャリダーさんだと
なんなんでしょ??
122バイクツーリング:03/07/07 23:37
アルペンに売ってるツーリングテントって高くない??
ぼくだったら、ヒマラヤの安いツーリングテント(5000円くらい)かゼビオの
OUTDOORの一人用テント(ちょっと広めなので良いと思う)がお勧め。

 継続してキャンプをするのならば、アライテントがお勧め。
123SILK:03/07/07 23:47
130さんは絶対俺と同じくらいの歳だ。
なんかそう感じるw

俺は国産、それも古いのしか知りませんが、
カンパはやはり良いですか?
コルサとかヌーボ何とか色々とあるのですよね。
少なくともあの「美しさ」だけは俺にもわかります。
自転車のことは片倉で止まっていますから(古っ!)
今のことは全然です。
コンポ、インデックス、それなに?の世界です。ごめんなさい。
それが俺が自転車板に行かない理由かな?
現代の自転車のこと、また教えてください。
124103:03/07/07 23:52
>>121
>九条ねぎさん
やっぱり、尋常ではない暑さなんですねぇ〜(^^;
のどが渇いてからでは、補給が間に合わない事があるんですよ。
渇きを感じない段階で少しずつ飲むようにされると、より良いです。

チャリダーとして一番のお荷物・・・
私のツーリング形態はロードレーサーでザック一つに荷物を詰めて背負って走る形なんで
言ってしまえば、全部がお荷物ですねぇ(w
大抵、クラブの連中と一緒に走るので、共同装備は分散してますから苦にはなりませんが、
単独行では、テント、工具、調理器具などが気になります。
硬いものは背中に当たらないようにパッキング、でも重いものを体から離すとフラれるしね。
水、食料はできるだけ野営地に近い場所で調達するのであまり問題にはなりませんが。

参考になりましたでしょうか。
12590:03/07/07 23:58
バイク板落ちていたので自分もこちらにおじゃましました。
90ccのバイクでキャンプしまくっているリーマンライダーですがよろしくですm(_ _)m
126103:03/07/08 00:01
>>123
>SILKさん
私、今年で33歳、自転車暦17年でつ(w

私のはAthenaで組んでます。
カンパが流線型のデザインを取り入れ始めた頃の奴ですね。
あの価格帯は普及品なので、カンパらしい性能的良さは余り無いかも(w
ベアリング周りもいたって普通ですしね〜
はっきり言って、自己満足の世界です、シマノで揃えた方が性能は格段にいいと思いますよ。
レコードになると別物らしいんですけどね、高いからね(^^;

私も自転車板には行かないなぁ〜
というか、ロードでキャンプツーリングって時点で異端ですから居場所が無いかも(w
うちのシフトレバー、フリクションですよ。
フリクションでビシッとシフト出来てこそカコイイ!かな、なんて(w
127114:03/07/08 00:01
>>115サン
>>116サン
>>122サン
レスありがとうございます
しばらく今の単車でゲンチャの煽りにも我慢強く耐えることに決定
テントはとりあえずアルペンのが一番安いのでそれで経験つむことに
今年の夏は無難に讃岐のうどんでも食いに行くことにします
128底名無し沼さん:03/07/08 00:03
>>90さんようこそ。
まさかKM90でわないですよねw
ここはマターリとしていて良いでつ。
ここ賑わってなんか売水。
129114:03/07/08 00:04
>>125
90ccでもキャンプ出来るんですね〜
荷物とかは荷台にちゃんと収まるんですか?
130103:03/07/08 00:07
>>127
四国はいいよ〜♪
「お接待」の風習があるので、旅人にも親切な方が一杯いらっしゃいますし。
よくジュースとかお菓子とか貰ったなぁ(w
時間さえ許せば、太平洋側の海岸をゆっくり走ってみることをお勧めします。

ああ、休みさえ取れれば私も行きたい。
131底名無し沼さん:03/07/08 00:10
>>114さん
京都だと近い鴨川w
ジェベルは良いバイクですよ。SXの流れですから。
嫌味でわなく、低燃費で無事是名馬ですからねー。
13290:03/07/08 00:14
なんかとてもいいスレでかなり感激。。。
バイクは90ccのカブです。
チャリダーの皆さんに比べればバイクは環境云々の話もありますが
リッターあたり50kmほど走るので許してください(^^;
90ccでもカブはキャリア交換したりすればかなり荷物のります。
のんびりキャンプには結構いいバイクです。

133103:03/07/08 00:17
>>132
を、マターリ低燃費ツーリングの究極ですね(^_^)
134SSSILK:03/07/08 00:25
>>90さん
90のカブ良いですね。
ツーリングの時、荷物満載のカブを見るとピースして良いものかどうか迷いまつw
彼もツアラーなのか、それともロコか??
銀マット積んでると「あっヤパーリツーリングだ」と安心してピースしてまつ。
オリも狩株保水。
135103:03/07/08 00:27
>>131
SXの後継かぁ・・・
前述の私の友人で半年ほど旅に出てた香具師、SXでしたよ〜
リアの両サイドに増設キャリア作って大阪〜北海道〜大阪を数ヶ月掛けて走ってきたようです。
もともとは一緒に自転車でツーリングしてた仲間なんで、苦痛には耐えれる人だから出来たのかもしれませんが(w
工夫と努力と辛抱でなんとかなる。。。かもしれません(^^;
13690:03/07/08 00:37
>>103
カブって所詮カブだろみたいに甘く見ていたら乗ってびっくりでした。
でかいバイクも持っていますが旅するにはやはりカブが一番です。
1日200km楽に走って燃料代400円って財布にも優しいです。
自分の場合、一番高いのは人間の燃料(ビール)代です(w

>>SILKさん
狩株はカブ海苔の憧れみたいなもんで、自分も是非欲しいです。
けど高いんですよね〜
137114:03/07/08 00:38
>>103
学生なんでいけるときにいっときたいと思います
>>131
確かに燃費はメチャクチャいいですね
東京行くときも全部で3回か4回くらいしか給油してません
しかしいかんせんパワーがないのが哀しい
138九条ねぎ:03/07/08 00:39
>>ベテランチャリダーさん(103さん)
参考になりました。僕が見たチャリダーさんはうまいこと前後に荷物を
分配していました。
中にはバイクほど積載に意識しないから余計な物
(ラジカセなど)を積んでいたと聞いたことがありました。
チャリンコも良さそうだが歩くのも興味ありです。
でもその前にバイクで日本一周を達成せねば〜。

>90さん
カブですかぁ〜。僕も前にバーディ80で四国一周しましたよ。
燃費はすこぶる良いですよね〜。 でも僕の場合
積載量が30キロを超えていたので原付並の加速しか出ませんでした。(爆)
荷物一杯のせれても重量分配しないといけないのが難しいですねぇ〜。

って考えるのは僕だけですかね?

139103:03/07/08 00:41
>>136
やっぱ、野営地についたら自分もガソリン入れないとね
焚き火を前にスキットルのバーボンってのも捨てがたい(w

この間、日帰りツーリングにモルトスカッシュ持っていったら結構好評だったな〜
140103:03/07/08 00:45
>>137
そだねぇ〜
学生さんなら、今のうちにゆっくりと一杯色んな所へ出かけて、色んな人とお話してください。
それは今しか出来ないことですから。
単独行もいいけれど、学生の間に同じ趣味を持つ人たちと出かけるのもいいですよ。
一生の友人に出会えるかもしれませんし(^_^)
141103:03/07/08 00:50
>>138
>九条ねぎさん
ベテラン…なのかなぁ(^^;
キャンピングやランドナーなどで走る場合は前後のバランスも大切なようですね。
クラブの仲間では、フロントバッグと背中のザックという人も多かったですが、
やはりハンドリングに影響が出るようです。

バックパッキング、旅の初歩であり最終到達点のような気がしますね。
142SILK:03/07/08 00:55
そうかと思うと103さんと俺みたいに2ちゃんで仲良くなれることもあるよな。
俺の方がカナーリ年下だけど(ウソ)
>>103さん何かHN付けてくださいよw
俺も128,131あたりでハンドル入れ忘れたケド。
143底名無し沼さん:03/07/08 01:09
自転車ならこれで決まり
http://www.giant.co.jp/2003/greatjourney.html
144九条ねぎ:03/07/08 01:16
>ベテランチャリダーさん
リアルタイムに返事くれるのは久しぶりです。
ちょっと燃えてます(爆)

そういえば二年前に北海道でチャリダーに会った事があるんですが
その人はママチャリでザックを背負って走っていました。
ザックを背負って走るのは荷物を載せて走るのと比べると
どうなんでしょうか? 僕としては肩に負担がかかって辛そうな気がすんですけど。

あ、ちなみにただ今荷物の調整中でもうすぐ北に出発します。
バイクで走るついでに登山も考えています。 小さな山から登って
練習するぞ〜。
145earlgrey:03/07/08 01:19
>>142
103でつ・・・
コテハンでぶーしてみました(w
つーか普段使いのHNなんで、よしなに。

>>143
あ〜これでスチールフレームなら良いかも(^^;
146earlgrey:03/07/08 01:30
>>144
燃えてまつか(w

ママチャリでザックって・・・強烈にきついですよ(^^;
前傾姿勢取れないと全荷重が腰とお尻に掛かるので、辛いってもんじゃないです。
前傾でザック背負うと、今度は腕への負担がしゃれにならないのですけど(w
良いザックと上手なパッキングであれば、肩への負担はさほどでもないんですけどね。
ザックは腰と背中で背負うものですから。

北へということは北海道でしょうか、いいなぁ〜
私まだ北の大地には足を下ろしておりません。
一度はぐるっとまわってみたいなぁ〜

登山も盛り込んだ旅とのこと、十分安全確保して、楽しんできてくださいね(^_^)
147SILK:03/07/08 01:31
九条ねぎさんが旅先でない?のが珍しいと思ってましたよーw
賀曽利さんは確か「バイクに負担を掛けないために」荷物を背負っている、と聞きました。
でもあの人は鉄人ですからねー。
俺はオートバイでも、自転車でも荷物はバイクに積んでまつ。
身体にはウェストバッグくらい。
厳しいダートに入る時には出来るなら林道入り口かB.Cにデポします。

>>earlgreyさん thx.
いつもはどこいら辺においででつか?
俺はバイク板と、あと恥ずかしいので口に出せない板でつw
148earlgrey:03/07/08 01:34
あ、肝心なことを・・・(^^;

>ザックを背負って走るのは荷物を載せて走るのと比べると

荷物は自転車に固定した方が格段に楽です(^^;
故にロードレーサーで旅と言うのが邪道と言われるのでし。
そういうことをする人は一般的には「マゾ」と呼ばれることでしょう(w
149earlgrey:03/07/08 01:38
>>147
自作PC板のJunkスレでつ
自転車と全然関連ないですね・・・(w
150九条ねぎ:03/07/08 01:55
>>earlgreyさん 
なんてお読みすればよろしいですか?

なるほど。やっぱり積んだ方が重心が低いし、安定するんですね。
またまた思い出したんですが確か四国を一周しているときでした。
お遍路さんをしているチャリダーに会ったことがあるのですが、
その人は荷物を自転車に固定していました。
荷物の重量はいくらあるのか聞いたところ、「50キロあはある」
って言いました。
 僕としては30キロでバイクがヒーヒー言ってたので
「スピードでないでしょう?」
っと質問した所、「30キロはでるよ」って言いました。

チャリダーさんってたくましいですね〜。 これって普通なんでしょうか?

>>SILKさん
 出発はそのまま北ではなく、もう一度高知へ船で直行し
その後で九州で行き忘れていた最西端の場所へ行こうと思います。
荷物とバイクの調整と登山道具をそろえるのに時間がかかってしまいました。
それでしばらくの間旅を中断していました。
151SILK:03/07/08 02:13
>>149:earlgreyさん
俺はまく板でつ。
絶対同い年だw だって似てるもん。

俺はオートバイでも自転車でもキャリアとバッグを自作もしくは改造してますよ。
どんなものでも市販やノーマルで気に入ったモノがないとすぐに自分で作ってみます。
失敗したり、格好悪くなるのも多いですが。
キャリアは溶接とボルト、リベット。
バッグはミシン掛けしてますw
作るのは自転車の方が格段に難しい。
振れが大きくなったり、足や股に当たったり。
でもCan2の準備もこれまた楽しいんですよね、->九条ねぎさん。
みなさん、お気をつけて。
はばないすとりっぷ!w
152底名無し沼さん:03/07/08 10:22
こんにちわ、私もバイク板からの避難民です。
ちょっとこちらをお借りしますです。

じつは【Can2】バイクDEキャンプ【野営】(7/4まで)と
【季節を問わず】キャンプ料理2【やるぞっ】 (7/3まで)
の過去ログを偶然保存してるんですが、御覧になりたい方は
いますでしょうか?
以前飛んだ時みたいに過去ログが全く見れないって事も
あると思いますんで。
適当なアップローダーも教えてもらえると有り難いです。
153底名無し沼さん:03/07/08 10:36
>>152
(仮)バイク板
http://bubble.2ch.net/bike/
バイク板避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1129/
サーバーダウン(鯖落ち)情報 Part5
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1057606841/
154底名無し沼さん:03/07/08 10:39
過去ログが泡鯖に移転されてます>バイク板
http://bubble.2ch.net/bike/

あとこっちが避難所です。
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1129/
155152:03/07/08 12:43
ちゃんと避難所があったんですね。
ありがとうございます。
156底名無し沼さん:03/07/08 15:36
オートバイ乗りの人が自転車乗りをチャリダー言うのを嫌がる
サイクリストはいっぱいいるよね。もともとオートバイをいろいろな理由で
なくした暴走族が自転車を盗んできたことを「チャリってきた」と言ったの
がもとで広まった言葉だからね。(韓国語の自転車=チャンリンケが自転車に
乗った子供スリ・泥棒という隠語であったことからきた泥棒用語。盗むの意味)
バイクという言葉自体がバイシクルの略で、モーターサイクル、オートマチック
バイクというのが正式だと言うサイクリストもいるから、バイク乗りと言う
言い方も嫌う人もいる。自転車乗りは自転車=バイクと言ってる。

気心の知れた人間ならチャリダーと言ってもいいけど、見知らぬサイクリストに
チャリダー言うのはバカにしてると取られるかもよ。
157底名無し沼さん:03/07/08 16:15
じゃぁ今日からチャリダーはケッタダーに変更になりますた。
158底名無し沼さん:03/07/08 17:13
>>156
でもそんなことで怒る人が実際にいたらちょっと・・・( ´・ω・)
悪気があってチャリダーって呼んでる人はまずいないと思うから・・・。
159earlgrey:03/07/08 18:07
宵越しまとめレス〜

>>150九条ねぎさん
あーるぐれいと発声くださいまし

私がツーリングする時のペースが28Km/h、背中のザックには10〜15Kgですね。
ただ、無積載でも集団で走る時は28Km/hペースです。
自転車の場合、惰性に頼って走る事が多いですから、
平地走行の場面では総重量はあまり気にならないかと思います。
登りは…50Kgの荷物なんて想像するのも恐ろしいですけど(w

>>151SILKさん
まく使いさんですか、デザインか医療系のお仕事されてるのかな。
まあ、同年代ってことでヨロ(w

自転車の改造って難しそう。
ある意味究極までデザインされてますからね。

>>156
私はあんまり気にならないかな。
ローディーとか言われると違和感感じますけどね(^^;
160底名無し沼さん:03/07/08 18:49
>156
バイク乗りも、暴走族よばわりされたら嫌でしょ?バイク乗って
るから不良だとか言われても嫌でしょ?

悪気がないってわかっていても不快に感じる人はいるかもね。
怒るのと不快に感じるのは別。
161底名無し沼さん:03/07/08 19:34
かっこいいですね!そのバイク!おにぃさんどこ?スペクター?
横浜連合?ブラックエンペラー?
っていうか極悪っすか?
いやぁ、かっこいいっすね!!!
162底名無し沼さん:03/07/08 20:22
ツーリング行くときの皆さんの荷物を教えてください
是非参考にしたいもので
あと持って言って便利なものとかも
16390:03/07/08 21:32
>>138九条ねぎさん
私の体重+荷物で90kg〜100kg程なんですがカブ90だと結構普通に走ってくれます。
自分の場合リアに60Lぐらいの樹脂製ケースと前カゴですがさほど重量配分には
気を遣いません。
箱の中のパッキングにはある程度気を遣いますが・・・

>>139earlgreyさん
やっぱ人間の燃料も大事ですよね。
焚き火の前でストレートでバーボンやるのって自分も大好きです。
飲みながらボーっとしてる時間なんかも最高です。

>>156さんの発言見て反省しきり。
自分も悪気無く使ってしまってました。

>>162さん
LEDのヘッドライトなんかはお持ちでしょうか?
結構便利です。
ソロなら一つあれば光源は十分です。
164162:03/07/08 22:07
>>163サン
持ってません 高いんですかね?
やっぱりできるだけ節約したいもんで
ツーリングは超初心者でとりあえずテントとシュラフは持ってるんですが
他に何を持っていけばいいのか分からない
多すぎるのもいやだしかといって少なすぎるのも
とりあえずストーブ、ランタン、銀マット、調理用具を持っていこうと思ってるんですが
これで十分間に合いますか?
165TOPEAK:03/07/08 22:18
>>164
ライト持っていった方がいいよ。
166九条ねぎ:03/07/08 22:24
>>162
ヘッドライトタイプのLEDをお勧めします。
ライト(ランタンも含む)のなかで一番使用頻度が高くて
頼りになるのがヘッドライトだと思います。
日が暮れてからのテント立てや調理の最中に電池が切れそうになったり
すると大変です。
 
 値段はピンからキリまでありますが、ヘッドライト型ならパナソニック
からでてるのが2500円であったと思います。

僕はノーブランドのアルカリ電池大量所持で対抗してます(爆)
やっぱり大変・・・・
16790:03/07/08 22:25
>>164さん
LEDのヘッドライトは3灯式で2000円ぐらいからありますよ。
単4電池3本で50〜100時間はもつのでコストパフォーマンス抜群です。
細かい装備はおいといて、大まかな装備はそれで十分かと思います。
ランタンは好みですが、自分の場合最近はすべてLEDで代用してます。
168162:03/07/08 22:36
>>165サン
>>166サン
>>167サン
そんなに高価なものでもなさそうなので早速明日買いに行きたいと思います
とりあえずあたって砕けろの精神でツーリングいってきますぞ
そんでからこまごまとした必要品を地道に集めていきたいと思います
何事も経験が大事ですから
169earlgrey:03/07/08 23:01
>>164
横レスになり申し訳ないのですが
ランタンについては、ソロキャンプでは不要なことが多いです。
それにマントルが壊れてマンドクセ、ってことになりがちですね。

しかし、何もって行けばいいかって質問が多いですねぇ〜
私としては、「好きなもんもってけ」って答えしか出せないですよ(^^;
必要なものは人それぞれだろうし、最初は必要だと思って持っていっても
次回は「いらないかなぁ」って外す装備も一杯あるし。
そうやって自分の旅スタイルを見つけて行くのも楽しいと思うんだけどな。

参考までに私の自転車旅行装備Listを。
小型工具(ドライバ、六角、モンキー、ラジオペンチ)、輪行袋+ペダルレンチ(輪行時)、タイヤ、パンク修理Kit、ワイヤ(長期のみ)
着替え(夏の場合、上下長いのを最低一組、Tシャツ、下着、短パン、靴下)、タオル最低3枚、バンダナ、ビニール袋かなり沢山、新聞紙、トイレ紙(w
コッヘル、バーナー、金属製の組食器、シェラカップ、ナイフ、ガスボンベ、塩、砂糖、スプレー式食用油、紅茶、お酒(必須)、武器(w
テント、銀マット(半身用)、ミニマグ、、小型キャンドルランタン、携帯電話(長期の場合は+充電器)
ドルマイシン軟膏、バンドエイド、伸縮帯、パック入り滅菌ガーゼ、正露丸、バファリン、保険証(コピーでは駄目な場合があり)
自転車用水筒750ml2本

夏場四国一周旅行に出かけた際の記憶を基に書き出してみました。
これで大体10Kg〜13Kgに収まると思います。
17090:03/07/08 23:40
あっ、自分もバファリン必須です。
二日酔いの頭痛止めに(w

装備についてはまさにearlgreyさんのおっしゃるとおりで
経験積むしかないですね。
そうやっていらないものは淘汰されていくわけだし。
その旅にあわせた道具ってのもあるだろうし・・・
そういうのに頭悩ませるのも旅の内だし楽しいもんですよね。
171底名無し沼さん:03/07/09 00:58
俺はearlgreyさんの装備にプラス
雨具(カッパと折り畳み傘)、ツーリングマップ、細引き、手袋かな。
きっとリストから抜け落ちただけで持って行ってると思うw
172_:03/07/09 00:59
173earlgrey:03/07/09 01:13
>>171
あ、抜けてます(w
細引き(長期の場合)、地図、あとはジッポー(w
非常食兼行動食もあったほうがいいかな。
グラブやメットは自転車に乗る時に必ずつけているもんで、書く必要も無いかと。

焚き火や炊事用の軍手もあったほうが良いけれど、タオル一枚有ればなんとかなります。
引火しないように注意が必要ですが。

でも、夏場だと雨具は持っていきませんねぇ・・・
蒸れるくらいなら、ずぶぬれでいいや〜って感じで慣れました(w
体力温存を考えると本来は必須ですね。
174底名無し沼さん:03/07/09 01:18
>>173
「ながーい友達」のことを考えると、あまり頭は濡らさぬほうが良いのでわ?
175earlgrey:03/07/09 01:24
>>174
あ、確かに。
幸い今のところは問題無いようですが(^^;
でも、蒸れるのもまづいかも・・・
176九条ねぎ:03/07/09 01:48
>>earlgreyさん
お手本になるような見事な装備の数々ですね。
僕も同じような感じで登山靴と水2リットルと米2キロと一人暮らしが
できるくらいの調理器具を持って走りました。 
次に出発する時は真冬のバイクウェアとミニテーブルも持って行きます。
僕の場合旅を続ければ続けるほど荷物が増えて行くみたいです。
荷物運ぶのに重いからキャリアまで積むつもりなのでかなりモリモリな
感じです。(爆)

あっ携帯食についてですが、僕はカロリーメイトを買うと後で高くついてくるので
何処で買っても価格が変動されにくいチョコレートやキャンディーで代用していました。
沖縄に行ったときは気温で二つともアウトになったので黒砂糖を非常食にしていました。

暑い所では黒砂糖は最強でした。でも湿気に弱いから本州ではアウトかな。



177底名無し沼さん:03/07/09 02:11
おれ、キャンプには調理用に風防持って行きまつ。
アルミのウィンドシールド。
軽いし薄くてかさばらない。
燃料の節約になり、まな板やお盆の代わりにもなって便利ですよ。

スレ違いかも知んないケド、
皆さんは何か自分用のおみやげなんて買いますか?
軽くて小さくて記念になるもの。
おれはありきたりだけど、ステッカー・ワッペン類が好きです。
小さくてオサレなの選んで、バイクやサイドバッグに貼ってます。
ツーリングマップにはスタンプを、海の部分などに。
また最近は各地の焼き物のお猪口も集めています。
帰ってからそれらをずらりと並べて
旅を思い出しながら飲るのはウマーですww
178earlgrey:03/07/09 18:43
>>176九条ねぎさん
いえいえ、お手本だなんて、滅相も無い。
前述の装備は最低限-α(+αでは無く)なので、真似すると苦労することも有ると思います(^^;

それと、まだ記載漏れが有りました。
ニップルレンチ、リムセメント
胡椒、粉末醤油
は持って行ってましたね。

大抵、野営地直前で出来るだけ手間の掛からない食材を調達してましたので
調味料は最低限になってますが、これだと味のバリエーションが乏しくなります。
あと、缶入り粉末カレーやスパイスミックスを小分けした物、お弁当用マヨネーズ、ケチャップ、ソース
などを持っていくと、食事の幅が広がると思います、ドライハーブなんかもお茶にも調味料にも使えるから良し。

ツーリングとはちょっと離れますが、裏山散歩では行動食に氷砂糖を持っていきます。
あっさりした甘さなんで、飽きないからいいですよ。

>>177
風防はあると助かりますよね。
無い場合は新聞紙とか人間風防(笑)で対応しますが。
なるほど、応用も利きそうでいいですね。

お土産については、いつも貧乏旅行なので買う余裕が・・・(^^;
179弱弱弱:03/07/09 23:33
今年の夏休み、自転車で長野県から石川県の能登島までツーリングにいって来るぜl−!!!
180底名無し沼さん:03/07/09 23:42
>>179
泊まりはもちろんテントですか?
いいなぁ「夏休み」
俺なんて長い休み取ろうと思ったら、一生夏休み。泣
181底名無し沼さん:03/07/10 00:01
>>179
おや、オレも長野県だよ。お互い頑張ろうぜ!
182九条ねぎ:03/07/10 00:27
来週の週末あたりに日本一周の旅東日本編に出発します。
いきなり北に上がらず、一度通過した四国と九州によって大雪山登山のトレーニング
として登山をしに行ってみようと思います。

大雪山を登るまでに7番登山勝負をしながら北に上がりたいと思います。
バイクや自転車で走りながら登山もしたという方おられましたら
積載方法などについてコメントおねがいします。


183弱弱弱:03/07/10 00:31
>>180
けど砂浜用のペグ持ってないんだよね。テント風で飛んできそう。
184弱弱弱:03/07/10 00:34
>>181
はい!長野県民としての誇りを持ってがんばりましょう!
185底名無し沼さん:03/07/10 00:35
>>183
割り箸をXにして埋めておけ。
186弱弱弱:03/07/10 00:36
>>182
私も登山するんですよ。というより登山主体って感じです。けれども学生のみだからお金が無い!!!!!!!!!!!!!
187弱弱弱:03/07/10 00:37
>>185
割り箸でー?なんか怖い。
188弱弱弱:03/07/10 00:38
どなたかレイングローブ持ってませんかー?
189底名無し沼さん:03/07/10 01:23
>>188
うるせーよ、消えろ
190earlgrey:03/07/10 02:15
>>182九条ねぎさん
剣山あたりを登られるんでしょうか、いいなぁ〜。
ま、旅なれた方でしょうから心配無用かと思うのですが
どうか、道中お気をつけて、いってらっしゃいまし。

>>183
突風が吹かない前提なら、スーパーのビニール袋に砂を一杯詰めて
ペグ代わりに使いましょう。

>>189
まま、マターリ(^^;
191九条ねぎ:03/07/10 02:35
>弱弱弱さん
旅は貧乏な方が強制的ですが金銭の節約になり、無駄がなくなります。
逆に資金を溜めてからになると欲しい物が底なしに思い浮かび買い込む
ハメになります。 登山は実は屋久島で二回始めただけなので
道具にはかなり念入りに考えています。
二本のステッチを買ったので資金がちょとヤバメです。
 シャツも欲しいけど余裕がないからユニクロで良いのがありからそれで我慢しようかな・・・。
 貧乏ながらの登山知恵なんかあったらお願いします。

旅は得てして知恵勝負。自分がどこまで順応できるかが勝負です。 
人の意見は噂ぐらいに考えて自分で答えを引き出して見ましょう。

>earlgreyさん
 四国は桂浜を目指して直行する予定なので剣山は次回と考えています。
バイクがオフロード思考ではないので、バイクを変えてから登山口まで走り
自分の足で頂上を目指したいと思います。
最初に挑む山は九州の九重山の予定です。
登山の装備を考えていたら気になったのですが、
自転車での移動の際は服装はそのような感じでしょうか? 
やっぱり速乾性の高い物を装備しているのですか?

192底名無し沼さん:03/07/10 10:10
>大雪山を登るまでに7番登山勝負をしながら北に上がりたいと思います。

しかし大雪山という山は存在しない罠
193_:03/07/10 10:14
194底名無し沼さん:03/07/10 10:25
旭岳
195earlgrey:03/07/10 11:35
今日は仕事休みで、雨も降ってない・・・
午後から軽く流しにいこうかなぁ〜

>>191九条ねぎさん
桂浜かぁ〜、何度か行ったけど一度も銅像見ませんでした。
桂浜から数キロ西へ向かったところで、一泊した思い出があります。
その時、学んだこと、「砂浜では自転車は担ぎましょう」、リムに砂が一杯ついて往生しました(w

私は邪道ロードレーサーなので、綿のグルカショーツに綿のTシャツが多いですね、安いし。
本来はレーシングジャージを着たほうが機能的なのですが、ちょっと恥ずかしくて(w
でも、ダクロンQDなどの速乾素材は使ってみたら非常に快適でしたので、最近は良く着てます。
夏場の定番になっているのが、ノースフェイスのクライミング用Tシャツです。
前傾姿勢でも腕を上げた姿勢を基本にしたカッティングなので引っかからない事と
素材がかなり薄手の速乾素材なので、多少濡れても重さを感じません。
あと、山屋さんが良く言うことなのですが、アウターよりも下着、だそうです。
196底名無し沼さん:03/07/10 17:28
自転車はディスクブレーキ以外はリムが汚れると大変ですからね。
私はパーツクリーナー代わりに100円コーナーにあったミニ眼鏡拭き
スプレーを持ち歩いてます。これでキーキーならないです。
長袖薄手前開きクールマックスのユニクロクロジャージ愛用です。
日焼けが思った以上に痛いので。風があれば長袖でも涼しいものです。
197弱弱弱:03/07/10 18:55
>>191
知恵というかなんと言うかですけど、アルバというメーカーから出ている詰め替え君なんてどうでしょうか。これは市販のカートリッジ式のガスをアウトドアガスに詰め替えることのできるというなんともおとく感あふれるツールですよ。
http://www.alva.ne.jp/
198earlgrey:03/07/10 19:05
結局2時くらいから30Kmほど軽く流してきますた。

>>196
そうなんですよねぇ〜シューに砂が入るとリムがけづれるし(^^;
チューブラーなんではみ出してたリムセメントにくっつきまくってました。
メガネ拭きスプレー、リムセメント溶けるかな、一度試してみよっと。Thx.

>>197弱弱弱さん
卓上コンロボンベにアウトドアストーブを取り付けるアダプタってのもありますよ。
私は怖いので使ったことは有りませんが(^^;
199九条ねぎ:03/07/10 19:10
旭岳・・・・本で探して調べてみます。
>>earlgrey 、196さん
 やっぱり速乾性素材は評価が良いみたいですね。
安物ですがユニクロで速乾性のTシャツを買いました。
下はジャージがあるのでそれで行きたいと思います。


>>197さん
コレはお得だと思います。っていうか僕も持っています。(爆)
再出発する前に調達しましたが、今まで持っていたコンロが簡単に
使えるというアイテムで、新しく道具をそろえるのに必要なアイテムでは
ないと思います。 便利なことは確かですよね。
 おかげで新しくコンロを買う手間が省けましたし。
200弱弱弱:03/07/10 19:20
使ってて言うのも変なんですけどなんだかアウトドアメーカーに悪い感じしません?
201_:03/07/10 19:22
202弱弱弱:03/07/10 19:24
>>195
私はダクロンQDMAXを使っています。運良くリサイクルショップで新品同様のものを二着も見つけてしまいました。
確かにこれはいい!!従来のポリエステルの製品と違って肌触りがいいように感じました。
203弱弱弱:03/07/10 19:25
>>196
私もユニクロ試してみようかな?
204底名無し沼さん:03/07/10 19:29
私はモンベルの速乾シャツにレーパンです。
ジャージは高いので使いたくないのですが、今の季節日焼け止めは
必須。だけど日焼け止めを塗るのも嫌なので化繊の薄い長シャツ
探そうかな。
因みにMTB乗りです。
205あい:03/07/10 20:10
206SILK:03/07/11 03:42
バイク用ウエアはレイヤーが基本だと思います。
まず自転車用は多量の発汗+運動量、特に下半身と防風・防寒性が必要ですね。
1.動きやすい=ペダリングしやすいこと。
2.吸湿・速乾性と防風、冬期は防寒性のあるモノ。
チャリパン+ジャージ上着+薄手のウィンドブレーカ+寒いときにはフリース
専用シューズか、足首の動かしやすくソールの堅い靴。ペダルとの相性有り。

オートバイではツーリング程度ではほとんど汗をかかないので防風・防寒性と
転倒に備えて厚手の生地やガード、パッド類が必要。
アウターは風でばたつかない身体にフィットしたデザイン。
俺はEDジャケット+革パン+長めのトレッキングシューズがお勧め。

かわって登山ではかなり広い環境に対する必要があり、
歩行時と休憩時の差もあるので、やはり重ね着で対応する。
素材の吸湿・速乾性・伸縮性とアウターの防風・防寒性は必須。
足さばきの良いトレッキングパンツかクライミングパンツ+ゴアのマウンテンパーカ
+速乾性のインナー+ジャージ。トレッキングシューズ。

天然素材か新素材かは意見の分かれるところですが、風合い着心地などは綿等も捨てがたい。
下着類は新素材で決まりでしょう。
ありきたりな選択になってしまいましたが、
こうしてみるとやはり定番と呼ばれているモノには一日の長がありますね。
207SILK:03/07/11 04:10
九条ねぎさんのおっしゃるCan2しながらの登山ですが、
やはり登山のできる服装でバイクにも乗ることになるでしょうね。
オートバイでブーツを履くのなら、トレッキングシューズは別に持つべきでしょう。
パンツの裾は、オートバイでは長い方がよく、登山では逆に短めが良いので迷うところですが、
着替えとして長め短め2本持つか、夏期登山ではショートパンツも良いのでは。

サイクリング+登山の場合。
俺なら着替えと割り切って上から下まで自転車用、登山用と分けて持っていきます。
先の夏にはチャリパンの上から短パンを履き、地味なジャージで自転車+登山を乗り切りました。
ジャージはM+、靴はナイキのクロカンが兼用できてお勧めです。
ただし、俺はビンディングは使わず、ランドナー+トゥークリップ使用です。
208九条ねぎ:03/07/11 09:22
>>200さん
たしかに一理あると思います。 でもこの商品も爆発事例があるので
保障があるようでない感じなので一長一短だと思います。

>>204、SILKさん

 詳しい説明ありがとうございます。
自分に会っているスタイルはどうやら一番スタンダードな形になりそうです。
登山用(オールレザー)とバイク用(レザー&ナイロン)と靴は分けています。
雨の中を走る際は防水性の高い登山靴を履いています。
前回は登山は屋久島のみだったので装備は登山靴のみでしたが、
今回新しく、ザック(80L)、レインスパッツ(ゴア製ロング)
ダブルステッチ。服装は上はユニクロで下はジャージをそれぞれ二着
持って行こうと思います。 ズボンは短パンもと思いましたが、寒い場所へ
登山しに行くのと、個人的にあまりサイズが選べず、見つからなかった
という事もあり、ジャージで行こうと思いました。

登山つながりで話がそれますが、地図はみなさんどうやって調達されていますか?
やっぱり出発前に用意しているのでしょか? 北海道の山岳地図を探しているのですが
関西県内のせいか見つかりません。 モンベルとかの登山用品に行けばあると思うのですが・・・。 
209底名無し沼さん:03/07/11 15:00
210底名無し沼さん:03/07/11 22:37
>>208
自分の友人でそれに遭った人いますよ。やけどですんだって言ってましたけどね。
211底名無し沼さん:03/07/11 23:27
関西圏って?
梅田堂島のジュンクなら2万5千の地図から山渓の地図まで
ありますぜ。
ネットなら国土地理院のとこを覗いたらどうでしょうか?
http://mapbrowse.gsi.go.jp/mapsearch.html
売られているものよりかなり低品質ですが。
212九条ねぎ:03/07/12 01:33
>>211さん
情報提供ありがとうございます。
早速行って調べてきます。 
登山地図は現地調達するっていうのは難しいのでしょか? 
213底名無し沼さん:03/07/12 03:34
>>九条ねぎさん
地図も含めてガイド類は事前に買っておいた方が良いです。
色々調べて準備も出来るし、計画も立てやすい。
旅によっては情報ナシ、先入観なしのままでも逝ってヨシですが、
登山ではむしろ絶対買っておくべし、でつ。
214底名無し沼さん:03/07/12 08:03
↑に同意。
>登山地図は現地調達するっていうのは難しいのでしょか?
確かに、北海道の地図は北海道の書店ほど置いている確率は高いの
ですが、されど相手も北海道。札幌等のちょっとした都市以外は、、、
わかるっしょ?書店を探すのに往生する確率も発生するのです。
コンビニで自動車用地図を探すなら容易ですがね。

僕も現地調達でいいと思って本屋を探すのに苦労して、しかも
置いている本がイマイチでしまったなー、と思ったことがありました。
でも北海道キャンプ場ガイドとかは北海道にしか置いてなかったり
しますよね。たしかに。あと地元の出版社が出しているガイド本は
そこにしかないものだったりして貴重ですよね。

あ、いいたいことは、北海道の山岳用地図ならメジャーな場所ですから
紀伊国屋、旭屋、ジュンクでも確実に置いてます。特に梅田ジュンクは
国土地理の地図をどの縮尺も全国分(これがすごい)置いているの
で便利です。神戸のジュンクとかは全国分はなかったかな。
登山用品店なら第一ビルのIBS石井も登山地図を置いてるほうだと
思います。

僕は山と渓谷社 アルペンガイド1北海道の山 で山の概要を把握
して、国土地理の2万5千で正確に把握するってパターンでした。
アルペンガイドは地図がしょぼいので。
行程にかかる時間やガイドを書いてある山岳地図のほうが便利
だと思います。
 
215底名無し沼さん:03/07/12 11:48
街中って地図必要?
216底名無し沼さん:03/07/12 13:13
迷うのが好きならいらない。俺は街を漂うのが好きだから持ってない。
217底名無し沼さん:03/07/12 13:44
いらないっぽ。
たぶん、20万分の1の地図はもっていて
それで町を通るときの話をしているんだよね?
218底名無し沼さん:03/07/12 14:19
梅田地下街は必要、、、いやあっても無駄か、どっちに行っても
JR大阪駅って表記すらあるもんな。迷宮だよあそこは。
219底名無し沼さん:03/07/12 16:36
>>216
>>217
>>218さんありがとうございました。
220九条ねぎ:03/07/12 20:16
>>213,214さん

ありがとうございます。
日本一周の旅をしながらの登山ですから無駄な時間や労力は
極力おさえていきたいと考えています。

梅田のジュンクですね。全国の部分地図があるのでしたら北海道意外の
地域の登山地図も購入したいと思います。 

観光登山で有名な富士登山でもやはり地図はあった方が良いのでしょうか?
221earlgrey:03/07/12 21:55
>>220九条ねぎさん

初見の山であれば、やはり地図を用意する方が良いと思います。
標高差と距離から大体のペースプランが予測できますからね。
また、不測の事態に備えると言う意味ではどの山でも必須ですよ。
222earlgrey:03/07/12 21:56
あ、それと危険地域の情報も前もって知ることが出来るので、なおさらですよ。
と追記。
223底名無し沼さん:03/07/12 23:50
>>220
観光登山の富士といっても地図は必要ですよ。読めなきゃ意味ありませんがね。
224九条ねぎ:03/07/13 00:21
>>222.223さん

そうですね。こういった甘い考えがパンパカになってしまう原因ですよね。
ちゃんと地図は調達しますね。

登山地図ですが、自分が調べた所800円するようですが安い地図とか
あるのでしょうか?
 情報量が濃くて防水コーティングしているので絶対に買うべきだとは
思っているのですが、登りたい山が

九重山
大山
白馬岳
鳥海山
白神岳
岩木山
太平山
積丹岳
利尻山
朝日岳
十勝岳
斜里岳
幌尻岳
岩手山
富士山
 
と10箇所以上あり、各山の地図を買うと1万を超えてしまい、
地図自体がかさばってすごい荷物になるのではと思います。

一番安全だというのであれば全部買おうと思いますが何か
アドバイスありましたらお願いします。
225底名無し沼さん:03/07/13 00:45
自分の上った範囲では、鳥海、岩手、岩城、利尻はあらかじめ調べてメモとっとけば概略地図だけで仔細地図はいらんかも
白神はコンパス含めて必要
基本的に独立峰で人気があるとこならガスに巻かれない限りまず迷んとおもいます
が、人の少ないとこや「連峰」と名のつくとこは地図ないと危ない

自分はオフバイク+登山だけどゴアジャケ&パンツと化繊下着はバイクに乗る時点で着てるので、増える装備は登山靴と帽子、スパッツだけ
暑い季節は薄手のパンツとカッパが必要です(さすがにゴアパンツで夏走るのは厳しい 痩せる)
キャンプ場に張ったテントに荷物置いて、空ザックに水、非常食、フリース#100、カッパ、シート、ライト、火種だけ入れて登ります
荷物少ないのにディパックでかくて間抜けではありますけど
226底名無し沼さん:03/07/13 02:20
国土地理院の地図なら250円かそこらでしょ。
読解力が必要になるが大したもんじゃなし。
利尻山きれいですよねー。利尻富士なんて遠慮したような名前
つけなくてもピンでやってける山だと私は思います。
ふもとの粘土質の土はすべりやすいので気をつけてね。
227底名無し沼さん:03/07/13 03:38
>>225
俺は九条ねぎさんじゃないけど、
アンタ良く知ってるなぁー。感心。
228底名無し沼さん:03/07/13 04:01
昭文社の100名山上・下がオススメ。
載ってなかったら200名山上・下
229底名無し沼さん:03/07/13 04:20
地図が沢山要るのならDVDなど地図ソフトがいいのでわ?
マップファンとかゼンリンとか。
防水カラリオで出力すれば結局安上がり鴨。
各地の情報もネットで調べればウマー??
230九条ねぎ:03/07/13 04:52
>>225さん
 なるべく安くませようと図書館で登山ガイドのに掲載している
地図を何枚かコピーしました。 でも最新の情報ではないので
あんまり信用できないと思い不安でした。
 
コンパス!!忘れていました。 たかが磁石といえどピンからキリ
までありますがどのような物がお勧めですか? 
ダイソーのコンパス持っていますがなぜが正反対の方向をさします。(爆)

>>226さん
本当ですか?!それなら全ての山の登山地図を買っても安く済みますね。
何はともあれジュンクへ行ってきます。
>ふもとの粘土質の土はすべりやすいので気をつけてね。
モンベルのお店の人に登山に付いての要望を全て話したら
二本のピッケルを勧められたのでザックと一緒に用意しています。
これなら大丈夫ですか?

>>227さん
登山についてお詳しいようですが、素人ならでわのアクシデント
なんかご存知でしたらお願いします。

>>228さん
国土地理院の地図と見比べてみます。
情報提供ありがとうどざいます。

>>229さん
確かに良いアイデアですね。でも残念なことに自分の
プリンターはインクが目詰まりをしているので印刷できないのです。
しかも黒インクが詰まっているので致命傷で・・・。
231底名無し沼さん:03/07/13 19:44
>>224
使った地図から郵便で家に送るとか?
232earlgrey:03/07/13 21:04
そうそう、山の地図と言えば、忘れちゃいけませんでした

http://www.kashmir3d.com/
カシミール3Dってソフトなんですが、山のイメージを掴むには良いと思いますよ。
233earlgrey:03/07/13 21:07
>>229
マップファンやゼンリンの地図ソフトは車での利用がメインみたいで
山岳地図では無いようですので、ちょっと駄目かも。

でも、ツーリングで使うなら安上がりで良いですよね〜
レーザーで出力すれば水にも強いだろうから良くないですか?
234直リン:03/07/13 21:09
235九条ねぎ:03/07/13 22:24
今日ジュンクへ行ってまいりました。
登山地図は800円と700円しかなかったので
100名山と200名山のガイドブック上下を買いました。

登山地図があれば広範囲にわたっての詳しい情報が記載されていますが、
無事に帰ってくることを考えればガイドブックの方が良いと思いました。


236底名無し沼さん:03/07/13 22:26
>>235
地図が基本だど!まあ最近は”地図のいらないガイドブック”なるものが
山刑からでているようだけど
237博多っ子:03/07/13 22:55
>>九条ねぎさん
九重山は良く登りに行きます。あそこは周辺にいろいろ山があって縦走ができ、登山口も
いくつかありますが、単に九重山に登りたいのであれば「やまなみハイウェイの牧の戸峠
の駐車場」から往復するのが最も一般的なコースだと思います。
視界も開けていて、アップダウンも最初と最後以外はほとんどないし、往復6時間くらいで
帰ってこれると思います。
事故には気をつけて、良い旅を!
238九条ねぎ:03/07/14 02:36
>>237さん
アリガトウッス!! あと数日で出発予定です。

239底名無し沼さん:03/07/14 03:03
>>九条ねぎ
あと数日ですか。
パンパカスレ一同、期待しています。
新ネタ、頑張って下さい。
240底名無し沼さん:03/07/14 03:37
九条ねぎさん、お気をつけて。
パンパカスレてどこ?w
241九条ねぎ:03/07/14 04:34
パンパカの方とはいえど自分の事を見ていただける方がいらっしゃるとは
思いませんでした。 ありがとうございます。
 
 もし期待されているのでしたら指定場所があるのなら旅の報告を
させていただきますが? 
 
これでも自分自信必死になって計画を立てています。
242底名無し沼さん:03/07/14 13:35
↓九条ねぎの末路

アニオタテープ●大雪山SOS木文字事件●白骨死体
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1050466726/
243底名無し沼さん:03/07/14 22:44
>>241
> もし期待されているのでしたら指定場所があるのなら旅の報告を
>させていただきますが? 

正直、苦情ねぎの報告はつまらん。
244九条ねぎ:03/07/15 00:28
別の場所でさがすことにします。
245底名無し沼さん:03/07/15 00:50
>>243
禿げ同。たしかにつまらなそうだ。
246旧自転車:03/07/15 04:02
ここはせっかくマターリだったのに
あまり荒れないでくだチィ。
九条ねぎさん、ガンガレヨ。
247九条ねぎ:03/07/15 04:44
ありがとうございます。 僕もここは良スレだと信じています。

旅立つ前にターミネーター3を見てこようと思います。
248_:03/07/15 04:45
249底名無し沼さん:03/07/15 19:26
>>248
いってるそばから荒らすな!
250底名無し沼さん:03/07/16 04:07
2ちゃんも含めてこれだけネットが普及すると、旅先にノートパソコン持っていきたいね。
しかし二輪ではなかなか難しいけんね。
防水のパームか、B5ノートに携帯とナビ機能、デジカメが付いたら最強か。
意外に2年くらいで出来る鴨ね。
「ウォータープルーフ・ナビゲーション・ハンズフォンド・TV・ノートパソコンwithデジタルビデオ」
略して「もば」とかw
251底名無し沼さん:03/07/17 18:18
>250
これ(↓)なんかどうよ?
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP24/WP2403.jsp?PRODUCT<>prd_id=3369817&FOLDER<>folder_id=88961&bmUID=1053053470973

しこたま頑丈そうだが。
252???:03/07/17 18:18
253底名無し沼さん:03/07/17 20:18
>>251
おお、これはいいかも!
いろんなオプション付けて(もちろん内蔵)コレ一台で何でも出来れば
鬼に金棒か?
254_:03/07/17 20:18
255底名無し沼さん:03/07/17 20:33
>>251
大きさと重さ、値段の高さ以外は満点かも
256底名無し沼さん:03/07/18 15:26
バイク乗りは単独行動が多いから、米炊こうにも少量だから上手く炊けんのよ
1合だと、炊きあがった米の半分くらい焦げてたりして(笑)

で、夏の北海道のキャンプ場の場合、オカズを大量に作って、自転車乗りのグループに合流
彼らは、グループで大量の米を炊いてるから美味い
が、積載量が不足してるのでオカズや飲み物は貧弱
不味いパック飯食うくらいなら、オカズを大量に作って物々交換
料理の腕が無いと無理かもしれんけど、良くやってます
金額ベースで見りゃ持ち出しが多いけど、喜んでもらえるし、美味いもの食えるしいんじゃないかなぁ

日勝峠、津別峠で、ハンガーノックアウトの自転車乗りにジュース類を供給したことあります(粉末ジュース+水)
北海道の峠は標高差もあるけど、距離もあるので水と非常食には十分用意してください
ま、夏場は拾ってくれる人も多いですけど
257底名無し沼さん:03/07/18 23:02
>256
UNIFLAMEのめし袋買え。
20分茹でるだけでウマーなご飯が炊ける。
飯盒で炊いたお焦げのご飯よりは落ちるが、
コンビニのご飯やレトルトのご飯よりもウマいよ。
258TTR:03/07/19 00:11
>>256
逆だ!オレは普段山で5〜6合炊いてるから、小さなコッヘルで
1合とかの方が炊きづらいです。今回の長野〜九州ツーリングでも
うまくいくかどうか・・・
259底名無し沼さん:03/07/19 01:52
誰か大学の夏休み中にオーストラリア横断する人いません?
260earlgrey:03/07/19 02:29
>>256
少量のごはんならα米かな。
高いのが難点だけどね〜
干し米作って持っていくのも良いかも。
261底名無し沼さん:03/07/19 03:57
あの、僕も今度ツーリングしたいと思ってるんですが、おすすめのバックやネットを教えてください。
あと、どこで買えばいいのか知りたいです。
262底名無し沼さん:03/07/19 10:29
オレが北海道キャンプツーリングしたときに持って行った通信デバイスは
モバイルギアR550(WindowsCE機、乾電池で動くオプションあり)、ドコモのiモード携帯、エッジ。

エッジは通信速度が速いが使えるところが限られている。
ドコモは山奥でない限りは使えるがネットはつらい。
充電はキャンプ場の管理棟で許可を受けて行う。夜、管理棟が閉まってもたいてい
外部コンセントがある。外部コンセントは防雨カバーがついているためACアダプタじゃ
物理的に使えない場合が多いから分岐用にショートタップを持って行く。
263底名無し沼さん:03/07/19 12:42
釣具屋に行って「バッカン」か「タックルバック」を買ってくるが吉<バイクキャンプ用のバック
PVC製完全防水で丈夫だし、地面に置いても自立する
しかもバイク用として売ってるものより丈夫で安い
振り分けバックは・・・・ タイチのやつがいいのかなぁ どのメーカーも一長一短のような

積みこみは、ネット不可 ショックコード2本がけが良し
100円ショップ自転車用で仮止め その上にJTCの長さ可変ショックコード(バイク関連でしか売ってない)でギチギチに緊縛が良い
ネットは、そのうえにさらにかけて、脱いだジャケット類を挟むくらい
264底名無し沼さん:03/07/20 05:38
まあ、無理に米飯にこだわらずとも、パンかスパゲティを主食にする
という手もある。コメって一週間くらいの旅ならいいけど、一月以上の
放浪になると補給に困ってしまう。ド田舎だと最低5キロの袋からしか
手に入らないから。
スパって、完全にコメの代用になる。コメにかけるモノなら、何でも
スパに代用できる。カレー、納豆、ふりかけ、醤油、マヨ、バター、海苔の
佃煮、麻婆...どこでも適量が手に入るのが良い。コッフェルで煮る
ときは、二つ折りにして。食いかけは、布テープで口を止めれば
それ自体で完全防水だ。
265TOPEAK:03/07/20 06:07
自分も自炊するときはスパゲッティばっかしですな。
食いかけはスーパーで売ってるチャック付きの袋
にいれてます。これ便利
266底名無し沼さん:03/07/20 08:51
チャック付きのビニール袋はパッキングの必需品ですな。
衣類・食料・ツール類etc. 用途や必要頻度毎に分けて便利。

布ガムテープも応急補修や防水に欠かせない。
適度な長さを板状に巻き直せばかさばらないし。
267底名無し沼さん:03/07/20 20:38
どなたか新潟県と富山県の境にある親不知を旧道を通っていったことある人いますか?
この夏に行こうと思っているのですが、いまだに旧道が閉鎖されているのか、まだ通れるかわからないのでのなたか教えていただけませんか?
268底名無し沼さん:03/07/20 21:14
>>267
親不知の旧道は歩道だよ。歩行者オンリー。
やはり天気が悪い時は危ない。
269268:03/07/20 21:18
追加。
一応入れるところはあるけど、当然ゲート有り。
遊歩道区間はもちろん車両通行禁止。
全線通して走行は不能。
270_:03/07/20 21:23
271底名無し沼さん:03/07/20 22:28
>>268
>>269
自転車ではどうでしょうか?
272底名無し沼さん:03/07/21 04:52
なんかこのスレッドの人たちってかっこいいですね!!
なんか俺も旅に出たくなりました!!
273底名無し沼さん:03/07/21 10:54
>>271
自転車は走れる。
274底名無し沼さん:03/07/21 13:08
>>273
ありがとうございました。またわからないこと教えてください。
275底名無し沼さん:03/07/21 16:55
サイクルツーリング初心者ですが、バックパックを背負って自転車をこぐということは、サイドバックをつけて走るのと比べてどのくらい大変なことなのでしょうか?また、どのような危険があるのでしょうか?教えてください。
276底名無し沼さん:03/07/21 17:03
>>275
一回試してみればいいじゃん。
277earlgrey:03/07/21 20:19
>>275
私はバックパック背負う(というかロードレーサーなのでサイドバッグつけられない)スタイルなのですが
大体40〜50lが限界です。
それ以上になると下りカーブで振られたり登りのダンシングでバランスを崩しがちになりますね。
あと、幅広形ザックは車に引っ掛けられる場合があるので、止めた方が良いです。
結論としては、かなり重心が上がりますから、ちょっとした事でふらつくということで。

辛さの面では、ケツ、肩、腰、腕にかなり負担がかかるので、やはり大変です。
深く前傾姿勢の取れる自転車なら良いのですが、フラットバーですと前傾が浅いため、腰とお尻に余計負担がかかるので
長距離はかなり厳しいのでは?
ちなみに、私は最長で150km/Dayのコース設定で走るようにしています。
278底名無し沼さん:03/07/21 20:51
>>277
ありがとうございました。私は登山を主体でやっているのでランドーナーを買うお金がありません。マウンテンバイクで長野から石川県まで行こうと思っています。
279底名無し沼さん:03/07/21 21:14
>>275
PC&精密機器以外、背負えて1kgが限度
それ以上背負いたくない。
大量に背負うぐらいならとほだーになる。
280earlgrey:03/07/21 21:20
>>278
リジッドMTBならダボさえ開いていれば、サイドバッグ取り付け出来るかと思いますので
一度調べてみてはいかがでしょうか。
長野〜石川だと高低差の大きいルートになると思うので、安全確保の意味からもサイドバッグをお奨めします。
281TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/07/21 21:28
背負えるぐらいの量なら
シートポスト一点支持のキャリアでも大丈夫なんじゃないかなあ・・?
282底名無し沼さん:03/07/21 21:43
ちなみに背負っていこうと思っているバックパックの容量は60Lです。重量は12Kgくらいになってしまいます。
283TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/07/21 21:55
俺中学生の時
そのくらいのバッグ背負ってツーリングしたこと
ありますけど
背中はべちょべちょだし
肩は痛いしで
最悪でした。
284底名無し沼さん:03/07/21 21:57
>>282
けどお金ないんだろ?そのくらい我慢したら?
285earlgrey:03/07/22 00:21
>>282
60Lなら、15〜20kgくらいになると思われ。
私がいつも使ってるザックで40L約10kgですからね
シートポスト保持のキャリアではまず持たないでしょう。

徹底的に装備を軽量化していくと、テントをツェルトに、着替えは1日分のみ、食料飲料水現地調達など
キャンプと言うよりサバイバル状態になっても良いなら、10kg以下に出来ることでしょう。
その程度なら、なんとか背負えるかもしれません。
また、キャリアを取り付けて荷物を分散できるなら、重心の問題はありますが、いくらか走りやすいと思います。

>>283
高校時代からこのスタイルで走り回ってます(w
慣れてしまえば、そう辛くは無いんですけどね・・・
ま、自転車旅としては邪道な部類だと、私は認識してますが(w
286底名無し沼さん:03/07/22 00:26
邪道とかそういうものは無いよ、それぞれ好きなスタイルで旅すればいい。
287底名無し沼さん:03/07/22 09:15
皆さんのおかげでなんだか自信が出てきました。ありがとうございました。
288底名無し沼さん:03/07/22 09:29
知恵と知識さえあれば1000円2000円でサイドバッグ等々
作れたりする。ミシンとかそういう技術は要らない。
289底名無し沼さん:03/07/22 13:24
オフ車の場合、ベルトを長めにしてダラーンと背負い、リアの
荷物に乗っけ気味にして重さを預ける様に走るとよい
290底名無し沼さん:03/07/23 15:20
広口の魔法瓶もって行く。お湯とパスタ入れる、所定の時間
おいておくとゆであがってる。コンロひとつしかないから便利。
291底名無し沼さん:03/07/23 15:31
米を炊くなら、500ペットボトルに一合分の米と水の目盛りを書いたものが便利(自分の食う量で調整すべし)
出発時に米いれて水入れて移動(自分は無洗米使用だけど、研ぐのも振りまわせば終わり)
到着すれば即座に炊ける
が、やっぱり一合だと底がこげて目減りするんだよなぁ
292底名無し沼さん:03/07/24 01:48
>>287
自分でロクに調べもしないで
ここで教えてクンして自信持ったとは・・(呆
293底名無し沼さん:03/07/24 11:22
>>285
漏れも背負い派だった(学生時=8年前)
80Lの登山用ザックに20kgの荷物積めて2週間走ってた。
ランドナーに積むような装備をフルで持って行ってたよ。
テントだけはシート下に縛ってたけどね。
レース用のMTBが好きでキャリア付けるボスが無い自転車ばっかり乗ってたから
コレしかなかったんだよね。
旅先で出会うライダーに担がせても持ち上がらないのを笑って眺めるのが楽しかったなぁ(笑)
でも今は出来ないっす。
294底名無し沼さん:03/07/24 18:57
>>292
俺は背負い派だけど調べれば調べるほど肩身が狭くなるんだよね。本によっちゃー「背負うのは間違いだ!」と、いわんばかりのことかいてあるし仲間がいてよかったってことだろうよ。たぶん。
295???:03/07/24 18:58
296底名無し沼さん:03/07/25 00:43
加曽利隆の本によると、バイクに重い荷物を載せて走り回ると
フレームに無理がかかって最悪折れたりするが、背中に背負えば
人体が衝撃を吸収するので荷物はぜひ背負って走るべきだ、との
こと。

しかしあの人の場合、テントすら持たず、背中のザックに詰めた
ペラペラの寝袋で地面にじかに寝たりするわけだからな(w
297底名無し沼さん:03/07/25 02:32
みんな、どんな所で野宿する?
前に出てた話題だけど、街だと探すのが難しそう。
長期ツーリングに行きたいけど、これだけが気がかりでまだ現実化していません。
初心者の俺でも行き当たりばったりで上手く見つけられるのかな?
298底名無し沼さん:03/07/25 07:49
>>297
経験ですね。まずは実行してみましょう。
野宿するなら市街地から外れた大型の公園、河川敷、砂浜。
砂浜は波の音がいいけど潮の満ち干きに注意する必要があるので
どこでもという訳にはいきません。
適当な場所がないときは山間の道に入って空き地を探す。
ちょっとした城跡を見つけて、展望がよかったこともありました。
299底名無し沼さん:03/07/25 10:03
>>297
テントなんか張らないで、駅とか道の駅に野宿するときがありますなー。たまーに職務質問されるけど。
300300:03/07/25 10:03
げっと
301底名無し沼さん:03/07/25 18:57
age
302底名無し沼さん:03/07/26 19:08
>>296
氏は並の鍛え方じゃないからな。
並の人間がそのままマネするのはどうかと思う。
303底名無し沼さん:03/07/26 19:34
人間が背負うと疲れない?
304底名無し沼さん:03/07/26 19:39
ツーリングに出た朝はデイパックを背負ってるんだけど
昼には後ろの荷物の一部になっているパターンが多いです。
それからバイクを降りて見学するとき以外はずーと荷物のまま。
305底名無し沼さん:03/07/26 21:07
>>296

「人間に重い荷物を載せて走り回ると背骨に無理がかかって最悪折れたりする」と思う・・・
306底名無し沼さん:03/07/26 21:14
バイクならフレーム折れても溶接すれば強度は戻るが
人間の背骨や腰やられたら元に戻らないからねぇ。
肩凝るし、背中も汗でぐっしょりになるからおいらは荷物は背負いません。
307底名無し沼さん:03/07/26 21:48
漏れは事故の時に脊椎を守るクッション的な役割になるから、真夏でも背負うタイプ
308底名無し沼さん:03/07/26 22:42
>>307
みんなクッションになるというけど効果は疑問。
おいらは昔こけた時バックパックに入っていたコンパクトカメラの性で
肋骨にヒビが入った。転がってるうちにバックパックは脇腹まで移動してたし
結局縁石まで転がって止まった。普通だと滑るのに設置面積の性かひたすら
転がったという思いしかない。。
309底名無し沼さん:03/07/26 22:59
>>308
漏れのは胸と腰の2ケ所でバックル留めだから、安心
こういうのが付いてないバッグは吹っ飛んだら役に立たないね
310底名無し沼さん:03/07/26 23:18
転んだ際に背負った荷物に振り回されて肩が脱臼したという例もあるぞ。
311308:03/07/27 00:36
>>309
おいらのも同じタイプ。ポケットも少なくて引っかかる所もないけど
そうなった。
312底名無し沼さん:03/07/27 00:42
オフロードバイクは前傾しないから背負ってもそれほど負担にならない
が、ロードは背負うと手首に負担がかかって厳しい
転んだときはストラップをキッチリ締めてれば、脊髄をやっつけない効果はあります
が、重い+緩いだと、かえって怪我するかも

ロードバイクの人は背負っても10キロだと思います
自転車は・・・ 自分は10キロでもきついと思ったけどなぁ@レーサー系
313底名無し沼さん:03/07/27 00:54
じゃぁ、正解のザックは
胸と腰の2カ所がバックル止めできるタイプで
滑りやすい素材で出来ており
中身は衣類などの軽くてクッションになるもの
だけを入れるでOK?
314312:03/07/27 01:22
背中の面にウレタンパットが入ってることは必須
できれば、PVCのフレームが入ってた方がいいけど、中身がゴツゴツしてなければ大丈夫かと
自分は助かった口なんで・・・
そのとき背負ってたのは、通学用のMrBike(JackWolfskin)でした
315底名無し沼さん:03/07/27 01:32
明日北海道いってくんぜー。やっと天気が回復しつつある今しかない。
316底名無し沼さん:03/07/27 03:03
317底名無し沼さん:03/07/28 16:23
前から気になってたんだけど
プラスチック使ってるデイパックって使い勝手はどうなんだろう?
誰か知らない?
318底名無し沼さん:03/07/28 17:17
>>306
そもそもバイクは2人のりがほとんど
そのタンデムシートの上に載せて折れる荷物の
重さって一体どれくらいなんだ(笑)

バイクなら迷わず積載でしょ。
自転車背負わずキャリヤ付けて荷物積む方が良いのは当たり前。
でもキャリヤの付かない自転車もあるし、そんな自転車でキャンプツーする
物好きは背負えば良いんじゃないの(笑)
319SILK:03/07/28 21:31
積載に関して賀曽利氏が出ているようなので一言。
彼はオフバイクで、荷物を背負うと言っても肩や腰のベルトはゆるくして
半ばリアシートに荷物の加重を預けるという形なので参考にはならないッス。
オフローダーはザックを背負ってこういう形でCan2しているヤシも多い。
MTBやランドナー、また前傾のきついオートバイに乗って荷物を背負うのは
全荷重がライダーに掛かり、バランスなどもかなり苦しいと思います。
320SILK:03/07/28 21:36
ちなみに俺はバイクに荷物を積む派。(って言わなくてもわかってるかw)
ランドナーでも、オフ、オンバイクでもキャリアとバッグは自作してますよ。
321底名無し沼さん:03/07/28 21:38
>>306
氏によると、「人間は休めば自然に疲労やダメージが
回復するが、バイクは壊れたら修理しないと直らない。
だからバイクをいたわるんだ」とのこと(w
322底名無し沼さん:03/07/28 23:29
今度初めてマウンテンでツーリングに行くんですけど、
どなたかチャリ送るいい方法(安い)はないですかね?

初めての経験でHPで調べてもダンボールにきちんと入れて5000円とか?(@@)
輪行袋入れて青森あたりから送るにはどうすればいいですかね?

東北なー、あさってあたり雨だよなー。まいった。
どなたか教えていただけますか?
323TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/07/28 23:40
サイクリングヤマト便ていうのがあります。
2000〜3000円くらいっぽいです。
324底名無し沼さん:03/07/29 00:06
>317
プラスチック使ってるヤツって、背面がハード仕様になってるやつ?
漏れ使っているけど、書類とか雑誌がぐしゃぐしゃにならないのと、
座ってひざに乗せた時は雑誌読む台として便利。
なにより、普通のバッグよりは雨に強い。
325底名無し沼さん:03/07/29 00:42
>>324
サンキュー
問題は重たいのと小さくならないことか。
326底名無し沼さん:03/07/29 09:19
ぶはっ。
東北あさって雨かよ。
ねぶたどうしよ。
327底名無し沼さん:03/07/29 09:42
>>318
ロードはともかくオフロードバイクのサブフレームはそんなに丈夫じゃないから折れるよ
20kgくらい積んで普通にダート走っただけでも折れることある(「普通」の定義は人によるかもしれんが)
縦方向の荷重だけじゃなく捩れるのが悪いのかと思う
で、折れたときは鉄工所に行って溶接すべし
そのとき、CDIは外したほうがイイよ 壊れると悲しいから
328底名無し沼さん:03/07/29 19:07
オフよりオンそれもレプリカなんかのサブフレームの方が弱い罠。
329底名無し沼さん:03/07/29 22:58
レプリカでキャンプツーか・・・背筋や腕が死ぬな。
330底名無し沼さん:03/07/30 21:06
苫小牧フェリーターミナルは23:45発大洗逝きの搭乗者の列に
並びながらカキコ。漏れは今回は車での渡道だからよかったけど、
今日は全道的に雨で二輪の方はお気の毒さまでした。
道道106の風車の壁、写真に撮っといたから、気が向いたら
どこかにUPします。
331底名無し沼さん:03/07/30 23:04
アー早くツーリングに行きたいなー。
332底名無し沼さん:03/07/30 23:05
>>329
皆さん、レプリカか本物かってどこで見分けてますか?
333333げっと?:03/07/30 23:05
ゲットできたかな?
334底名無し沼さん:03/07/30 23:14
>>332
ライセンスプレートw
335底名無し沼さん:03/07/31 00:35
>>321
無茶苦茶な事いうなよな(w
336底名無し沼さん:03/07/31 00:41
>>335
面白いじゃん。
337底名無し沼さん:03/07/31 00:55
>>336
>>321のような事いってるから、心室細動になるんだって。
若い時の無理がたたっているんだよ。
338底名無し沼さん:03/07/31 01:16
自転車乗り(とくにMTB乗り)は自転車は壊れても新しいのが買える、
身体は壊れたら治らない時もある。と言って、イザという時は自転車
を放り出して自分は受身を取る方法を教えています。
339底名無し沼さん:03/07/31 01:35
>>308
背中にあたる部分はやわらかいタオルなどを詰め込むって勉強しなかった?
340底名無し沼さん:03/07/31 10:50
>>338
八幡平から岩手方面への下りで事故ったときに自転車をかばって
鎖骨折って以来、チャリより体を大事にするようになりました。

骨折に気づかず、チャリで病院まで走ったけれど・・・。
341底名無し沼さん:03/07/31 13:56
>>337
そうだよな、あの人は絶対間違ってる
342319:03/07/31 20:48
国内ならイザ知らず
辺境の地ではバイクのダメージは即命に関わることもある。
多少の身体の無理をしてでもバイクをかばおうとするのはわかる気がするぞ。
肉を切られても骨まで切られるわけじゃないから。(ちょっと違うかw)
ま、鉄人と凡人を同列には語れない罠。
343底名無し沼さん:03/07/31 22:33
明日から、神奈川からチャリで九州行くよ〜。
88ヶ所一生に一度は逝ってみたいから四国も寄るかも。
何ヶ月後になるかはしらんけど。
途中で死んでるかもしれん。
赤いスポーツタイプ乗ってたら漏れだ。
344底名無し沼さん:03/07/31 22:48
>>343
スポーツタイプってえらい古い言い方だな。
ランドナーの事かな?
ま、いわゆるサイクリング車でつね。
345底名無し沼さん:03/08/01 04:27
別府に寄るならカキコしてくれよ。飯と屋根貸すよ。
346底名無し沼さん:03/08/01 18:43
おれは京都。
気軽に寄ってくれ。尻貸すよ。(ウソ)
347底名無し沼さん:03/08/01 23:42
いいねぇ。
もう関東も梅雨明けか?
また〜り遠出でもしますかねぇ。
東名から東北自動車道で赤いマジェ見たらオレかも。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
350底名無し沼さん:03/08/07 17:44
長野県から石川県の能登までサイクルツーリングに行ってきました。ちょうど梅雨明けと重なって富山市内は地獄の猛暑。熱中症になりかけました。死ななくてよかったー。
351底名無し沼さん:03/08/08 20:47
今は「サイクリング」とは岩内のか。
352底名無し沼さん:03/08/08 21:03
いや、サイクリングって謂う。
353ひろみ:03/08/08 21:04
ひろみに会いたい人、ひろみが欲しい人、手ぇあげてっ!
はーい、その指をマウスにもってってぇ・・・
ここをclick! ☆ъ( ゜ー^)> http://www.gals-cafe.tv
1週間毎日10分、がんばってサービスしますっ!来てください♪
・・・えっ?誰も手ぇあげてなかったってハナシ?
そんなんナシだよぉ〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
会いたいよぉ。きてくださぁい( ・O・)∞∞OOO○○○☆(〃。。〃)
354底名無し沼さん:03/08/10 20:17
北海道で、キャンプしている人たちは大丈夫だったのかな?
無料キャンプ場だと避難小屋も近くに無いところもあるからな・・・。
355山崎 渉:03/08/15 21:18
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
356山崎 渉:03/08/15 23:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
357底名無し沼さん:03/08/16 00:47
あげ
358 ◆3X1b8VAs/E :03/08/17 13:46
hosyu
359底名無し沼さん:03/08/17 20:32
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
360底名無し沼さん:03/08/17 20:33
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <応援して!(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
361底名無し沼さん:03/08/17 20:34
 __∧_∧_
 |( ・@・ )| <ラリホ(・@・)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~| 
362底名無し沼さん:03/08/17 22:44
バイク海苔ですが、自転車でがんばって坂登ってる香具師を
追いこす時は、ガンバレヨの気を込めてサムアップしながら
抜いてます。もちろん追いこす時は充分距離をとってね。
たいていバックミラーに片手を上げて応えてくれる姿が映る。
しんどいのにちゃんと返事してくれるのが嬉しいね。
363底名無し沼さん:03/08/17 22:56
>362
確かに返事してくれるのは嬉しいな
364底名無し沼さん:03/08/18 13:15
サムアップってなんですか?
365底名無し沼さん:03/08/18 14:19
>>364
勃起すること
366底名無し沼さん:03/08/18 14:29
俺もこんど追い越す時サムアップしてみるね!ありがと!
367底名無し沼さん:03/08/18 16:11
>>364 グーで親指立てること。
368底名無し沼さん:03/08/18 17:08
のぼりはヒ〜コラくだりはギャーコワ。それでも自転車はやめられないです。
369底名無し沼さん:03/08/18 17:13
>>362
それ、うまくこちらの気持ちを体で表現しないと
逆にイヤミにとられそうじゃない?
370底名無し沼さん:03/08/18 18:04
test
371TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/18 18:46
ヘルメットかぶる派です。
寝癖隠しのためです。
372底名無し沼さん:03/08/18 18:51
全裸派です。
373底名無し沼さん:03/08/18 19:42
自転車のヘルメットって暑苦しくない?
俺は草レースの時だけかぶってるけど、ツーリングではかぶらない。
バイクみたいに何時もかぶってると慣れてきて
逆に無いと不安になるくらいになるのかな。
374底名無し沼さん:03/08/18 21:10
半裸派です(下半身のみ)
375earlgrey:03/08/18 22:30
>>373
ハッキリ言って暑いでつ。
でもまあ、安全の為と思って
通勤や日帰りツーリングではかぶってますねぇ
長期になると荷物増やしたくないからなぁ・・・
カスクかサイクルキャップが楽で良いんだよね。
376底名無し沼さん:03/08/18 23:28
>>375 thx
俺はあまり自信がないのでヘルメットかぶりません。ヘタレでし。
だってかぶると周りからはいかにも走れそうなヤシに見られそうなんだもん。
自意識過剰かな。
今の交通事情を見ると、そろそろヘルメットかぶったほうが良いですね。
欧米のように自転車にヘルメットやジャージが当たり前になる日が来るかな。
あと、日本独自でも良いからもう少し、地味なヘルメットやジャージは出来ないですかねぇ。
田舎の中学生みたいなのは嫌だけどw
377earlgrey:03/08/19 00:01
>>376
私も遅いですよ〜、でも気にせずかぶってますね
最近眼鏡からコンタクトに変えたので、ゴーグルまで装着してまつ(w

カンパのウェアならちょっと地味目かも。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/campa/03/c006.html
メットに関してはOGK製が一番地味に感じるなぁ
といってる私は地味〜にW-2R愛用中(w
378底名無し沼さん:03/08/19 00:06
カンパのジャージ、カッコイイでつ。
鍛え上げた肉体にはきっと、、、、泣。
379底名無し沼さん:03/08/19 01:33
最近オートバイなのにOGKのフルヘルかぶってるやつがいてびっくりする。
自転車用の穴開いてるやつ。
それともあれは穴開いてるけどオートバイ用なのかしら?
380底名無し沼さん:03/08/19 23:01
>>379
それって違法じゃないの・・・・。
381底名無し沼さん:03/08/19 23:09
なのかしらってOGKのサイト見ればすむことを
382底名無し沼さん:03/08/19 23:25
379じゃないけど、サイト見てもそれっぽいの(自転車用っぽくてオートバイ用)なかったよ。
383底名無し沼さん:03/08/20 09:47
>>379
ほんとにOGKのヘルメットだったの?OGKのステッカーが貼ってあっただけだったりして。
384底名無し沼さん:03/08/20 20:16
OGKはバイク用品も作ってるよ。もちろんヘルメットも。
しかし穴の開いたのは自転車用の流用だな。
385底名無し沼さん:03/08/20 22:32
あったら買おうかな・・・
386底名無し沼さん:03/08/22 10:36
今までLEDライトでしのいできたんですけどやっぱり暗いとさみしくて
ランタンに買い換えようかと思ってます
それでいくつかいいの見つけてきたんですけど
どれもガスカートリッジ式ばかりでコンパクトなガソリン式ランタンが見つかりません
ストーブがガソリンなんで燃料を共用したいんです
見つけた限りではコールマンのが一番小さかったけど他にはないですか?
当方バイクです
それと皆さんはどんなランタン使ってます?
387底名無し沼さん:03/08/22 13:02
コールマソが最小だと思う。ランタンスレ逝ったら?
388底名無し沼さん:03/08/22 13:09
>>386
ロウソクランタンも良いよ。
かさばらないし、少人数で静かにキャンプするなら十分。
389底名無し沼さん:03/08/22 15:22
テントの中だけなら蛍光灯のヤツが便利。
安全だし、明るいし、電池のもちもイイし。
390底名無し沼さん:03/08/22 16:30
すのpの篝火soloは?
391底名無し沼さん:03/08/22 16:32
コールマンの蛍光灯を愛用してます。
1980円と安いし単16本で14時間以上使えます。
392底名無し沼さん:03/08/22 18:25
ガソリンランタンってコールマン以外にあるか?
骨董品でブスのランタン!見たことあるけど、現行はコールマンだけなのでわ。
393底名無し沼さん:03/08/25 17:52
ダイソーで電池買い貯めしてLEDで済ましてるけど・・・ランタンって本当に
必要?
394底名無し沼さん:03/08/25 18:25
「必要」じゃあないよ。あれば便利なだけ。
395底名無し沼さん:03/08/25 19:27
386です亀レスすんません
レスさんくすでした
ランタンはどうやら必要ないみたいですね
今度一週間ツーリングにでるんでランプじゃ寂しいかなと思い書き込みました
キャンドルを大量に持って行きたいと思います
ところでキャンドル一つで燃焼時間はどのくらいなんでしょうか?
396底名無し沼さん:03/08/25 19:38
5時間くらいじゃねーの
397底名無し沼さん:03/08/25 19:48
>>386
ランタンぐらい買えよ。
軽いのあるだろ、小さいのあるだろ。
398底名無し沼さん:03/08/25 19:51
>>395
キャンドルと芯の太さによる。
399底名無し沼さん:03/08/25 19:57
>>395
俺の極太キャンドルなら永遠にも等しい
400底名無し沼さん:03/08/25 19:58
俺の極細キャンドルは収納可能
401底名無し沼さん:03/08/27 00:47
ランタンよりヘッドランプの方が便利。
ヘッドランプさえあればあとは必要というほどでもない。
LEDと普通の電球併用型がベスト。

なんて、誰でも知ってること書いちった。
402底名無し沼さん:03/08/27 04:00
ロウソクは雰囲気でるから持っとけ。
100均のを、空き缶切ったり缶詰カンに立てるだけOK。
チューハイだかのペコペコした缶は、いい雰囲気でてオススメ。
403底名無し沼さん:03/08/27 10:15
>>402
氷結果汁の缶
404底名無し沼さん:03/08/27 10:36
◎業界最大級!! 女性会員多数◎アドレス非公開、女性は無料、
男性も30ポイント無料 写メールiショット対応
★全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
405底名無し沼さん:03/08/27 10:47
ガスランタンはマントルが振動で壊れちゃったりするから、バイクにはあんまり向かないだよ
スルメ・ビーフジャーキー焼きマシンとしては便利だけど、マントルの入手に出先で手間取るし

蛍光灯ランタンも蛍光管の寿命が意外と短いけど、ランタンよりは良い(振動のせいで寿命縮むのか?)
LEDヘッドランプと蛍光灯ランタンの組み合わせが一番良いんじゃないかな

ホームセンターで\1980で売ってるのは単四使用でLED3発かな 最大で8発のまで売ってるね
電球タイプの方がレンズカットが良いので遠くまで光が届きますが、電池寿命の差でLEDが良いです
もし、電球タイプを買うなら単三4本仕様のほうがいいです
2本仕様は電池が一晩もたなかったりするから
406底名無し沼さん:03/08/27 11:11
理科で使っとったアルコールランプあるだろ?
200円ぐらいで売ってるぞ。ランタン買うぐらいならそっち買え。
407底名無し沼さん:03/08/27 12:26
馬鹿な406に問いたい、アルコールランプが明るいのか?と。
408底名無し沼さん:03/08/27 12:47
心の眼で見ろ
409406:03/08/27 15:26
ネタにマジになる407に言いたい、買ってたしかめてみろと。
410底名無し沼さん:03/08/28 07:56
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1061960032/
これ見て思った。みなさんクラクションならされたらどうしてます?
どうすればいいのでしょう?
411底名無し沼さん:03/08/28 08:38
>410
その番組見てた。
本当に危険ならクラクションも仕方ないと思うが
邪魔だから鳴らすってのはマジでむかつく。
412底名無し沼さん:03/08/28 13:47
煽られたオートバイのあんちゃんが運転手引きずり出して説教してたのには
正直うらやましかった。自転車だと渋滞や信号ない限りまず無理だから。
荷物満載ランドナーで山道を登っていた18の夏の頃のはなし・・・
413底名無し沼さん:03/08/28 14:29
>>410
こんなとこまで貼るなヴォケ
414410:03/08/28 15:31
>413
でも本当にこまってるんですよ。キャリアに両サイドバックつけてるから、
あんまり端っこ走れないんです。それなのに鳴らされた時、どうしたらいいのか
わからなくて。停まって、車をやりすごしてゆっくり行くのが正解ですかね?
でも荷物多いと漕ぎ出しきついし、坂道だとますます・・・
415底名無し沼さん:03/08/28 15:56
まあ道路事情が悪いからな。
416底名無し沼さん:03/08/28 16:08
車は何であろうと引っ掛けたら終わり。
砂利道走って倒れてあぼーんより
強気で平然と走ってるほうがまだ安全。
417底名無し沼さん:03/08/28 16:22
>>414
なら普通に質問しろや。
リンク貼るな。
4184輪2輪2輪乗り:03/08/28 16:53
普通は、「追い越しするから気をつけろよ、そのまま端に寄ってろよ」
の意味でクラクションだよ。

フラフラ中央に出て来るじい様ばあ様のチャリも多くて怖いから。
419410:03/08/28 16:59
>417
今までは418さんみたいにそのまま端に寄ってれば・・と思ってました
が、このような意見が公共の電波で流れるとなると・・それが一般論
なのかと疑問に思ったものでリンクはりました。
>418・416さま
そうですね。そのままふら付かずにまっすぐ運転するのが正解
でしょうね。下手に停まったり端の砂利に乗り上げるとバランス
をくずしてしまいますよね。
420底名無し沼さん:03/08/28 17:13
歩道の無いトンネルで、後ろを見たらアウトです。
421410:03/08/28 17:23
いろいろ参考になります。ありがとうございます。
大学の夏休みを利用して一週間ツーリングいきます。高校時代を含めて
4回目です。女の一人旅なのでいつもどきどきしています。
事故にはあわないように、安全運転を心がけてがんばります。
422底名無し沼さん:03/08/28 17:49
>>421
あんたを襲おうと思うような男はいないから安心しろ。
423410:03/08/28 18:38
>422
はい
424底名無し沼さん:03/08/28 18:48
俺は410をちょっと襲ってみたい気がする・・・・
425底名無し沼さん:03/08/28 18:57
君の萌えポイントはなんとなくわかる。
426底名無し沼さん:03/08/28 22:04
>>414
運転手を引きずりだして、説教すれば?
427底名無し沼さん:03/08/28 22:27
>427
車の前に遮るように止まって、ケータイ出して、
ナンバープレート指さして。掛ける先は例の3桁特番。
これで、だいたいの運転手は自分から降りてくるでしょう。
(ケータイのオモチャでもできるかな)
428底名無し沼さん:03/08/28 22:37
>>427
何で自分自身にアドバイスしてるんですか?
429底名無し沼さん:03/08/28 23:09
ロケットランチャーを持ち歩いてみてはどうだろか?

これなんかよさげだが。

使い捨て ロケットランチャー M72A2
http://www.toshima.ne.jp/~httr/sub3-4.html
430底名無し沼さん:03/08/29 12:42
自転車で野宿するときってどんな場所にテント張りますか?
431彼方:03/08/29 13:24
森があれば森
公園があれば公園
神社があれば神社
何もなければ、道端
432底名無し沼さん:03/08/29 16:01
トンネル連続&工事区間で難儀してる自転車乗りがいたんで、車に乗っけた
自転車は荷物外してタイダウンでスペアタイヤに括り付け
ついでだから、峠の上まで運んでそこで別れた

トンネル内の歩道に工事中看板を幅イッパイに置くのはどうかとおもうぞ
自転車で行くと、歩道から車道に降りて、もう一度歩道に引き上げるしかなくなる
走るほうも怖いだろうけど、追いぬく車も気を使うし
433底名無し沼さん:03/08/29 16:50
>>431
公園でテント張ってDQN来ない?
神社も怒られそうだけど
案外墓地なんてどうかな、水もありそうだし
話し相手もいろいろ出てきそうだし
434底名無し沼さん:03/08/29 16:53
>>433
墓地を選ぶのは結構野宿ノウハウ本に出てる
公園も色々だから上手く場所選べばDQNの心配も
ない。
435底名無し沼さん:03/08/29 19:37
昔、大宮霊園で野宿していて、警察に通報されて、霊園の中をパトカーで
追いかけられました。多分、焚き火がまずかったかも・・・
436底名無し沼さん:03/08/29 19:51
>>435
そんなDQN行為すれば当然だろw
437底名無し沼さん:03/08/29 20:52
>435
線香を持って行かなくっちゃ
438底名無し沼さん:03/08/30 03:27
火は気をつけろよ。
439底名無し沼さん:03/08/30 09:34
火と言えば昔、ガソリンコンロが完全に冷え切ってないのに
ガソリンを補給するというマヌケなことをやった。

燃料注入口の蓋を開けたら気化ガスが吹き出し引火。
マジでびびったよ。濡れタオルでなんとか鎮火し被害は
なかったけど。
440底名無し沼さん:03/08/30 20:50
ガソリンの揮発性と引火性については、
zippoライター(この際、本物でも偽物でも良い)で経験を積むことにして、
ガソリンストーブを使うのはその後にしたらどう?

zippoライターに燃料入れて、ちょっとこぼれて掌がナフサでギトギト。
そんでもって何気なく試しに火を付けて、ボワッ。
揉み手で消して、幸いヤケドにはならなかったが、これはビビッた。

ま、小さいヤケドすれば大ヤケドしないというか、
ワクチンで免疫つければ本チャンの伝染病にはならないというか。
441底名無し沼さん:03/08/30 22:35
>440
ZIPPOに白ガスはよく使いました。
燃料の保ちは悪いけど問題なく使えますね。
薦めも保証もしないけど。

442底名無し沼さん:03/08/30 22:47
ジッポオイルって要するに白ガスじゃないの?
443底名無し沼さん:03/08/30 23:12
>>442
精製ベンジン。
444底名無し沼さん:03/08/30 23:58
たしかにジッポオイルと白ガスは似ている。
火をつけた感じ、匂い、質感ともに。
でもジッポオイルは危険等級3、白ガスは1級ね。
445札幌1号:03/08/31 15:40
北海道めっきり減ったなあ>ライダー
446V44:03/08/31 16:02
>>445
ここからがハイシーズンだべし
447底名無し沼さん:03/09/02 03:06
>>446
ええー?
もうそろそろ冷えるでしょ。
学生の夏休みも終わりだし。
448底名無し沼さん:03/09/02 08:20
違う意味の「ハイ」だと思われ

くれぐれもお気をつけて・・・
449底名無し沼さん:03/09/02 09:38
。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
450底名無し沼さん:03/09/09 07:41
>>449
。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
451底名無し沼さん:03/09/12 00:55
自転車で旅したいんですが
銀マットをコンパクトにする方法ってないですか?
サーマレストとか買えばいいんですが、なるべくお金を使いたくないので。
452底名無し沼さん:03/09/12 08:03
>>451
オレも自転車乗りだけど、リッジレスト使ってます。コンパクトにはなんないね。
せいぜい、全身用ではなく、半身用で我慢するしかないね。やや高いけど、Zレス
トにすると若干、コンパクトにはなるが、五十歩百歩かな。
後ろの荷台にマットケースに入れて、くくりつけてるよ。中にテントポールを入
れて保護にもなるから、とりたてて不便だとは感じてないけど。
453底名無し沼さん:03/09/12 12:56
漏れもポール巻き込んでキャリアにつんでるよ
リッジレスト
454底名無し沼:03/09/12 14:22
お風呂マットじゃなく
ビーチマット使ってネ
頭クラクラしながら空気入れて、
小石で穴があいてプシュ〜〜〜!?
455底名無し沼さん:03/09/12 14:47
>>451
銀マットを工夫して着たらどう?
これから寒くなるのでグッド
456底名無し沼さん:03/09/13 22:07
バイクで山に行く人は何乗ってますか?
今度、免許を取るので参考にさせてくださいー
457底名無し沼さん:03/09/13 22:08
VMAX
458底名無し沼さん:03/09/13 22:42
>>456
> バイクで山に行く人は何乗ってますか?
高速に入れる250ccくらいのオフ車が一般的で、林道で出会うのもそういったのが多いです。
ただ、普通に入れる登山口までなら普通のオンロード車でも決定的には問題ないことが多いので、長距離の便宜を考えて、オンロードのアップハンドル系統ということもあります。

>>457
あれはダートも含めるとちょっと。
459456:03/09/13 23:23
レスありがとうございます!

>457
もう生産中止ですよね?・
存在感があってかっこいいですね〜
小柄なので無理ですが、大型は憧れです。

>458
なるほど・・・アップハンドル系統では、
どんな車種があるんでしょうか?
今のところ、VTRをかなり薦められてます。
460底名無し沼さん:03/09/13 23:46
>>459 VTR
オールラウンドとして最適でしょう。

関係ないけどV-MAXは国内は中止みたいで、逆輸入はあるみたいですね。
461456:03/09/14 13:57
>460
らしいですね。逆輸入のほうが高そうなイメージが・・・。

本音は、もうちょっとレトロな見かけが好きです。
でも一台目だし、VTRにしたほうが無難かな。
462底名無し沼さん:03/09/14 18:25
>461

VTRはいいバイクだし問題ないと思うけど、オールマイティ度でいえば
他にも比較検討対象になるバイクはたくさんあるよ。
例えば、Zephyr400とかCB400SuperFourなんてどうだろう?
463底名無し沼さん:03/09/14 18:37
>>462
予算の関係とかで車検なしクラスを狙っているのでは?
あと、重さも「体格があって慣れていないとフラットダートでも来る」ということもあるはず。
464底名無し沼さん:03/09/14 20:04
ジェベル200なんかどう?
高速道路だとかなりきついけど、一応100km/hで巡航は出来るし。
燃費はいいし、荷物はたくさん積めるし、ライトも明るい。
オフ車だけど足つきもいい、
のんびりツーリングするのならちょうどいいよ。

ただ、
バイクに慣れると、物足りなくなるかも・・・
やっぱりパワー不足なんだよね。
465底名無し沼さん:03/09/14 21:24
スズキ・バンバンがええんとちゃう?
466底名無し沼さん:03/09/14 21:52
>>465
長距離の高速道はトランポ? 軽のワンボックスでもかえって高くつく・・・
467底名無し沼さん:03/09/15 00:47
>>461
山行くなら悪いこといわない、やっぱオフ車系のほうが絶対にいいと思うよ。
いかにものオフ車が好きでないなら、トラッカー系とかだって
林道走るにはVTRなんかよりよっぽどいい。
250TRとか、XL230とか、FTRとか、グラトラとか。
まあでもオールラウンドに走るならやっぱり250ccのオフ車を奨めるな。
468底名無し沼さん:03/09/15 01:43
スズキのDR250S(現行のDR250Rの一つ前)はいいよ!
パワーあり、信頼性あり、なにより安い!
ヤフオクでばりばり動くのが8万くらいで買える。
前期型ならバッテリーレスでキックオンリーだが、問題なし。
冬場だとキックのが安心感がある。

俺はヤフオクで買ったけど、いいバイクだよ。
これで日本一週もしたし。
469底名無し沼さん:03/09/16 22:58
「二輪(バイク・自転車)でキャンプ!総合スレ その2 」

このスレで使っていただける画像掲示板を用意しました。
貼り付けることができる画像はこのスレの内容であれば
問題ありません。画像があると楽しいですよ。
470底名無し沼さん:03/09/16 23:00

URL張るのを忘れてました(w
http://kookee.homeunix.com/gogo_img/gogo_img.cgi
471底名無し沼さん:03/09/16 23:06
>464
>ジェベル200なんかどう?
>高速道路だとかなりきついけど、一応100km/hで巡航は出来るし。

できないこたあないが、長時間は壊れても知らんぞ。
レッドゾーン入ってるんじゃないか?見えないだけで。

472底名無し沼さん:03/09/16 23:29
>>461
以前TT-R250零度に乗ってたよ これはタンクがでかくて荷物もよく積めるしよかーたよ
走行性能は一般道まあまあ、高速120キロくらいで走れるがちょとつらい
林道はそこそこ軽快に走れる、でも少しパワー不足を感じるようなときもある
ってところかな 足のつき具合さえクリアできればやっぱ4ストの250〜400くらい
のオフ車が個人的にはいいと思う
473底名無し沼さん:03/09/16 23:47
セローなんかどうだろう

漏れも乗ってるが、今のところ不満無し
高速巡航はきついかな?
ま、割り切って・・・

結局、自分の好みで選んでいいんじゃない?
100l好みで買えば、諦めもつくだろ?
474底名無し沼さん:03/09/17 00:06
>468

確かにDR250sはいいね。俺も2.5万KMノントラブルだった。
で、今はXR600でツーリングしてるよ。
DRと比較すると高速巡航がとても楽。
475底名無し沼さん:03/09/17 00:52
>>474

でもXR600、650やXR400なんかで高速道路を走ると
手が痺れない?振動でさ。
476底名無し沼さん:03/09/17 20:11
どのみち250ccじゃ非力だよ。
477472:03/09/17 20:37
>>476
そうだね でも要は本人がどの部分を重要視してるかだね
>475も言ってるけど大排気量になるとシングルは振動がすごい
以前KLX650乗ってたけど振動がすごかったよ、あとエンジン音も加速時の
音と一定のスピードで走ってるときの音があまり変わらなかったりして
何かエンジンがんばってるなーって思いながら高速走ってたよ
でも大排気量は出だしのトルク感が強くていいよね
250だとヤパーリ非力さを感じるからね
それでもジェイドみたいにオンのマシンには加速がそこそこいいものがあるけれど・・・
オフはヤパーリ・・・・・・

>>461
自分の用途を考えて選ぶといいと思うよ
オンはそこそこ走れるくらいでいいなら250前後のオフ車
オンを絶対視するなら並列4気筒の250〜400のマシンってところかな
ただしこのへんは荷物の積載性がよくない(でもなっぷっすとかでリアキャリアが売ってるみたいだけど)
もしかしたら姉ー路あたり無難?
478477:03/09/17 23:36
ちなみに250クラスのオフ車にはディグリーみたいに足つきのいいマシンもあるぼ
あと鈴木でも車高調整できるようなオフ車だしててたかも
4792win:03/09/18 01:23
俺はでかい2気筒数台と、セロー、パリダカに乗ってるよ。
一台でどこへでも、と言うのは無理だし
セカンドになるのでやっぱりセローお勧め。
480底名無し沼さん:03/09/18 01:28
ジェベル250XCを検討しているんだが、
バッテリとか電気系統が弱いというのが気にかかる
481底名無し沼さん:03/09/18 02:10
川崎のアネーロなんかどう思う??
ぜひとも教えて!
482底名無し沼さん:03/09/18 11:35
>>481
自分も検討したが、とっくに製造中止になっている。
川崎の部品供給の悪さと、燃費の悪さ、そして結構うるさいので断念した。
483底名無し沼さん:03/09/18 16:09
>>480
キャブが負圧式になった後期型をほぼ毎日足代わりで2年で3万キロ乗ってるけど
バッテリーが弱いというより、始動性が悪い。冬なんて2,3日乗らないとセル回らなくなる
ほど回してもエンジンが掛からない。キャブのドレンを緩めてガソリン入れ替えれば一発で
掛かるけどね。でもさすがスズキ、ドレンネジ山の前にでっかく硬いホース取り回してるから
簡単には回らないんだなこれが。夏でも細かくチョークやアイドル調整しないといけない。

いろいろな装備が割安で付いてるし、基本的に丈夫でしっかり作ってるから、ここらへんの
質感を向上してくれると最高のバイクになるんだけどな〜。昔サーキットで70kgしかないRS125で
200km出してたから、XCで130km巡航も苦もないよ。
ちなみに燃費は好きに回して23kmくらいかな、前期型機械式キャブなら30kmいくらしいけど。
484底名無し沼さん:03/09/18 22:05
 | | ∧
 |_|Д゚) すーぱーしぇるぱ
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485底名無し沼さん:03/09/19 09:26
自転車バイクに限らず
ツーリングやってて休憩するとき
持ってる荷物とかはどうしてる?
たとえばファミレスで飯食うときとか店の中に持っていってる?
俺はバイクだから荷物多いしサイドバッグとかいちいち取り外すの面倒だから
いっつもそのままにしてたんだけど
こないだタンクバッグ盗まれちったよ
幸いたいしたもんは入ってなかったんだけど
ツーリング中にテントとか盗まれたら致命的だね
みんなはどしてる?やっぱそのまま?
486底名無し沼さん:03/09/19 09:48
それって永遠の課題だよね。

>こないだタンクバッグ盗まれちったよ

やられちゃったか。俺もいつもどうしようか悩む。
その場の雰囲気でその都度、判断してるけど、タンクバッグぐらいは
用心して持っていく事が多いかな。リアに積んだ大型の荷物はさすがに
そのままにしちゃう事が多いね。だからバイクを離れるのは出来るだけ短時間に
するように心がけてるけど、やられる時はやられちゃいそうだな。
487底名無し沼さん:03/09/19 10:08
なんか物騒な世の中だからね。荷物を置きっぱなしにして盗まれたら
「危機感が足りない」なんて言われそーだけど。四六時中、荷物のこ
と気にしてたらツーリングどころじゃないだろうし、ましてやソロだ
ったらなおさらだよね。
ファミレス入るときは見えるところに座り、見える場所に置くように
はしてるけど、座る場所が選べないときもあるからなぁー。
細くて長いワイヤーキーでとりあえず全部つなげちゃうことも考えた
こともあるけど、なんか面倒なのでやめた。
488底名無し沼さん:03/09/19 12:45
漏れもファミレス利用時には
・バイクが店内から見えるところに置く
・バイクが見える席に座る
を心がけているが、ダメな時もある。
タンクバックなどは面倒がらずにもっていくが、リア荷物の為、
気休めにディスクロックとディスクロックとハンドルをつなぐ
ロック忘れ防止のワイヤーを使い、振動アラームをセットする。
リアの荷物を下ろすときに車体が揺れて鳴るので多少はマシかと。
場所的にヤバいと思うときはファミレスそのものをスルーするか
レインカバー(リアの荷物をすっぽり覆うタイプ)をかけて、
荷物が見えないようにしておく。
これも気休めだけどね。
ただ、今のところ10年間は荷物をイタズラされたことない。
489480:03/09/19 16:36
>>483
通勤利用も考えてるんだけど、2,3日で回らないってのは困るなぁ。
現行のはキックもついてるみたいだけど。メンテを勉強せねば・・・
その他はツーリング向けバイクとしては言うこと無しなんだが。
490底名無し沼さん:03/09/19 18:37
>>485
確かにいつも悩む
なんだかんだ言って10数万円分の荷物を
くくりつけてるわけだからなー
とりあえず、アラームだね
観光地で賑わっている場所ならなおさら

後は困るのはヘルメットね
イタズラにせよ持っていかれると走行不能だから
持って行くか、置いて行くか、いつも悩む

あと、登山してる人に質問なんだけど
バイクをほったらかしにして山登って平気?
俺はキャンプサイトと駐車場が離れているだけでもパスしてる
491底名無し沼さん:03/09/19 19:44
>>488
オレは汚いバック積んでるので、こんなもん誰も持ってかネーヨて気もする。
492底名無し沼さん:03/09/19 19:47
タンクバックだから盗られやすいのでわ?
いかにも金目の物入ってそうだし、外して持って行きやすい。
後ろの大きな荷物ならだいじょうぶ。
493底名無し沼さん:03/09/19 22:26
494底名無し沼さん:03/09/20 00:59

俺は振動感知型のアラームを使ってるよ。
もともとバイク用の警報機のようで
電池式で大げさじゃないヤツ。
バイクを離れるときに荷物の隙間に入れて
スイッチON!

この8年で1回だけなりました。
495底名無し沼さん:03/09/20 10:06
>>492
オレもそうだヨ。
盗る方だって選ぶよな。

オレのバイク
オレの荷物
オレでも盗る気にならんよ。

みんなバイクやメットや荷物きれい過ぎなんだよ。
496T:03/09/20 11:21
自分のバイクの周りに他人がいると疑心暗鬼になってしまうこともあるね。
いたずらされたり、物を盗られるんじゃないかと。
もしかすると
「カッコイイバイクだなぁ、荷物も旅慣れててイイ!」
なんて思って見てるだけかも知れないのに。
俺は結構そんな風に他人のバイクや自転車をジロジロ見ることあるよ。
まず、荷物の積み方やバランス。
次は距離計。
5マソキロ以上走ってると即尊敬の眼差しw
そう言う意味ではデジタルメータは味気ないな。
497XR:03/09/20 20:58
おれもそんなもん取るやついネーよ
のタイプだったが
真っ昼間ファミレス横で、中国人か韓国人ズラの2人組がリアキャリアのネットを外そうとしているところに出くわしたことがあった。
その時は俺らも5人居たからゴラーとなってそいつらも逃げていったが、1人ではどうなるか分からないと後になって思った。
確実に犯罪傾向が日本人の常識感覚とは、ずれているように感じるが。
498底名無し沼さん:03/09/21 00:11
タンクバックならともかくリアにくくり付けた荷物持っていかねーだろ。
バイクごと持ってく方が遙かに楽だし。
499パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/09/21 01:23
>>480
うちのXC(97年式)は3週間〜1ヶ月でセルが回らなくなるかな?理論値通り。
走行は6万kmで電装トラブルはジェネレータコイルがショートで交換が1回あったくらい。
1年半から2年でバッテリ交換(バッテリが充電できなくなる)。
ウインカーやテールランプは切れた事が無い。
ヘッドは高効率バルブに交換したら1万kmで切れた。

ジェネレータコイルは新型では改良されてるみたい。交換した時にきた部品が変わっていたから。
レギュレートレクチファイヤの制限電圧が他のメーカのバイクに比べて低い(13V〜14V)というのが
ある。

個人的にはクラッチが弱すぎるのとバッテリが弱い以外は満足のバイクです。
-20℃でもエンジンかかるし(オイルは柔らかいものにして)始動性はそんなに問題なし
(PSを標準より少し開けてあるけど)。
燃費は25km/l位。高速をぶん回すと18km/l位まで落ちる。ツーリングだと満タンで350〜400km程走る。
最高速は135km/h位。ただしタイヤがD605とかだとよれてかなり怖い。D604とかなら問題なし。

次もXCを買うと思う。
500底名無し沼さん:03/09/21 04:10
バッテリーが弱いのは有名なので、キック必須ですね。
501無事是名馬:03/09/21 04:19
俺の10thセローは8年目6マソキロだが始めに付いてたバッテリーのまま。
殆ど毎日乗ってるし、始動性もよく今でも快調だよ。
往復15キロの通勤、エンデューロレース、ツートラ、
林道Can2は北海道から九州まで津々浦々。
本当に良いバイクだよ。
502底名無し沼さん:03/09/21 10:18
あの、どうでもいいような事なんですけど、
キャンプツーリング行く人達ってみんなテント持って行きますよね?
テント持たずに寝袋だけで寝てる奴見ると、どう思うんでしょうか?
やっぱり
「ビンボくせー」
とか
「バカか?」
なんて思うんですか?
503底名無し沼さん:03/09/21 10:25
>>502
ほんとどーでもいいことだね
504底名無し沼さん:03/09/21 10:49
>>502
「お、すげ・・プッ 俺にはできね〜」
505底名無し沼さん:03/09/21 11:29
>>502
ノン・テント脱力野宿派
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/993865110/
506底名無し沼さん:03/09/21 15:00
>>502
カッコいい
俺も昔やってた
507底名無し沼さん:03/09/21 15:01
>502

冬は寒そうだし、夏は虫に刺されそうだし、俺は真似できねえよ。


と思う。
508底名無し沼さん:03/09/21 18:39
雨降ったらどうすんの?
509底名無し沼さん:03/09/21 18:47
>508
濡れればいいさ
510底名無し沼さん:03/09/21 19:09
風が吹いたらどうするの?
511底名無し沼さん:03/09/21 19:42
502ですけど、

やっぱ、あんまりいいイメージ無いんすね。
でもテント張るのめんどくさいしなぁ。
別に笑われてもイイや、
テント買うのやめよう。
512イマイチ:03/09/21 21:33
>>510
立ちゴケすればよい
513底名無し沼さん:03/09/21 21:49
>>511
テントもドーム等の自立式ならあまり時間かからないよ。

てか、シートや寝袋だけで野宿だと疲れが取れなくないか?

2日間ぐらいならイイが、数週間にわたるツーリングとかだと
過労で危険だと思うのだが・・・
514底名無し沼さん:03/09/21 23:52
漏れの場合だと、暑くてテントだと熱がこもって眠れなさそうなとき
テント設営しないで、東屋や駅舎のベンチで寝たよ。寝袋に入るのさえ
暑いときは、マットの上に、ウインドブレーカーをひっかける程度で寝たり。

漏れは、テント持たずに野宿でロングツーリングしている人と会ったときは
スゲーと思ったけど。バイクならテント持っていったほうがいいと思う。
設営するかどうかはその日しだいで。自転車で重いのがイヤなら持たなくても
いいんでは。
515底名無し沼さん:03/09/22 00:34
テントがめんどくさいなら、公園の屋根のあるベンチとか、
地下道(田舎限定)とか、橋の下とか(田舎の田んぼの中をつっきってる高速道路のアンダーが最良)とか、
無人駅とか、東北以北ならバス停とか、山なら展望台とか、
雨風をしのぐ方法はいくらでも方法はある。

・・・って、俺がテント無し、寝袋だけの野宿で日本一周したんだから大丈夫。

大事なのは、都市部は昼のうちに抜けること。
516底名無し沼さん:03/09/22 00:35
ポリシーとしてテントを持たないならいいが、面倒という理由で
持たないのは間違ってるね。
天候が悪化した時とかはテントが無いと余計面倒な事になるよ。
特にこれからの季節、夜中に急に降られたらハイポサーミアで逝けるぞ。
517底名無し沼さん:03/09/22 00:39
ああ、516の様なスタイルならテント不要。
518底名無し沼さん:03/09/22 00:41

×516
○515
519底名無し沼さん:03/09/22 02:51
どっちにしろ、雨が降ったらテントは張らずに駅に行くなー。
張るのはいいけど、片付ける時のことを考えると鬱になる。
520底名無し沼さん:03/09/22 08:35
今までテント無しでやって来ますた。
テントを持たないポリシーというよりは単に面倒臭いから。
>>515さんが言うように、今まで悪天候で困った事は無いです。
つーか私は3日か4日野宿が続いたら次の日は安宿に1泊して
疲れと汚れをリセットってパターン。
これだと安いビジホ泊まっても平均すれば1日1,000円弱の宿泊費なんです。
ホントに天気悪い時は初めから宿探します。
別に貧乏旅行にこだわってる訳ではないんで。

ただね、キャンプ場とか行くと顕著なんですが、
おおむね好奇な目で見られて、話しかけられるのも大抵その話題。
違う人相手にいちいち同じ説明するのがバカバカしくて・・・。
だから最近はキャンプ場には行かなくなりますた。
521底名無し沼さん:03/09/23 03:01
最初はテント無しの野宿なんて不安だろうけど、2〜3日あたりすると、
不思議といい場所を見つけれるようになるんだよな・・・

もう最近は、ツーリングしながら展望台とかバス停が目に入ると、
「ウホッ。いい寝床。」なんて思ったりして。
ちょっと早くても夕方くらいなら、時刻表確認して終バスなければ
そのまましけこんで寝ちゃいます。そのまま進んでもいい寝床があるとは限らんので。

で、翌朝暗いうちに出発する、と。
522底名無し沼さん:03/09/23 03:33
テント無しで寝れるヤシは羨ましいな。
と言いながら、俺はバイクでも自転車でも登山でも必ずテントは持っていく。
重いし張ったり片づけたり面倒だけど、テントの中は何か落ち着くんだよな。
テントで寝るためにCan2してるというか。
山で避難小屋があってもあえて横にテントを張って寝てるな、俺は。
523底名無し沼さん:03/09/23 03:59
>>山で避難小屋があってもあえて横にテントを張って寝てるな、俺は。

 家でも庭のテントで生活してるとか?(w
524底名無し沼さん:03/09/23 05:23
来月位から1ヶ月程度のバイクツーリングを予定しているんですが…。このスレと前スレ、参考にさせて頂きました。
で、荷物をまとめるのを80gのザックにするか、40g位のBOX+その上にマット等にするか、決めかねてます。
初の長期ツーリングなんで決めかねているのでアドバイスお願いします。
バイクはオフ車です。
1泊分ならザックで担いでツーリングした事があるんですが、80gで1ヶ月だとさすがに疲れが溜まりそうで…
それと今まで話題にされてないようなのですが、みなさん洗濯はどうされてるんでしょうか?
洗うだけなら出来ますが乾燥が厳しそうなので、やっぱりコインランドリーですか?
それとも速乾の衣類ばかりにするとか?
525底名無し沼さん:03/09/23 09:27
>>524
オレは自転車ツーリングだからあんまり参考にならないかもしれないけど、
ザックは体への負担を考えてやめたほうが無難かと思います。
洗濯はコインランドリーはもちろんのこと、中日を設けて、早めにキャンプ
場に到着して半日、干すとか、コインランドリーのあるキャンプ場や宿に泊
まるとか・・あと、半乾きのものにはメッシュバックに入れて荷台にくくり
つけておくと天気のいい日は意外と乾きます。綿製品は乾きが遅いのででき
るだけ避けるようにはしています。夜中に外に干しておくのは場所によって
は夜露が多くて逆効果になったりするので、注意が必要です。
526底名無し沼さん:03/09/23 10:17
ザックをシートにくくれないの?
527底名無し沼さん:03/09/23 10:18
バイクだとザックの重みをシートに分散させられるけどね。
それでも箱の方がラクかな。
528524:03/09/23 12:55
みなさんありがとうございます!
>>525
バイクでもザックでかいし長期だから、ザックは負担おおきいですかね。
メッシュバッグですか、それいいですね。バイクだとすぐ乾きそう。
>>526
さすがに80gのザックだと安定感なさそうです。
どなたかが書いてたように、ベニヤ板なんかで荷台つくればいけそうなのですけど。

>>527
やはり箱ですか。雨を気にしなくて良いのもいいですよね。
529底名無し沼さん:03/09/23 13:56
>>528
洗濯物をキャリアに付けて走ると、排ガスで汚くなるよ。

で、荷物は箱がいいと思う、
箱に鍵付ならバイク離れる時の安心感も違うよ。
530524で528:03/09/23 15:33
>>529
あ、そうですね。
着てる服もすぐ黒くなるくらいだからヤバイですよね。

荷物はやっぱり箱ですね。
でも鍵付きだと専用の高いヤツになりそうなんで無理です。
プラスチックの安い箱で鍵なしでガマンします。
531底名無し沼さん:03/09/23 16:43
絶対箱にするべし。
便利さ、防水性、疲れなさ、すべての点において勝ってる。

衣類については、化繊100パーセントのものにすれば、いい天気の日なら
絞っただけで着れるくらい。綿は下着もミドルウェアもやめといた方がいいです。
532底名無し沼さん:03/09/23 16:53
プラスチックの箱なら、

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2806/sx/box5/

某業物タンのバイクだが、参考になるよ。
533524で528で530:03/09/23 18:33
>>531
そうします。ありがとうございます。
服もある程度の速乾は持ってるので、足りない分はユニクロで補充しておきます。
>>532
あっ!これ!
買おうと思ってる箱はまさにこの画像のものです!
なるほど、こうやって鍵をつける訳ですね。
参考になりました!
(キリしか持っていないが穴開くのだろうか…)
534通りすがり忍者:03/09/23 18:47
>>533

ユニクロで服を買うのだったら「ハイテック」シリーズだったかなぁ?
そんな名前のシャツをおすすめします。
暖かいのがウリなんだけど、乾くのも早い。
で、今年の夏も着てみたけど速乾性なので汗も早く乾く&あつくない。

それとユニクロではないが、登山用かアウトドア用の靴下は
乾くのが早いので個人的にお勧め。
欠点はマトモに買うと1足で2千円とかボラれること。
100円均一系の店に行くとOEM元がノーブランドで流してるので
そーゆーのを買う。
あと、ファブリーズは緊急時に役立つ(衛生上は別だが)
535底名無し沼さん:03/09/23 19:10
>>533
キリだけだとあのサイズまで穴を大きくするのは辛い。
安物の電気ドリルと刃を買うことを薦める。
536524で528で530で533:03/09/23 20:45
>>534
アウトドア用のソックスは本当高いですね〜
100円SHOPにあったら助かりますがありますか?
さっそく探してみます。
ファブリーズも余裕があれば持ちたいですね。
いよいよ緊急ならアタマにも使用しますw
>>535
でも電動ドリルもったいないな。
購入予定のホームセンターで頼んでみよ。

それにしてもこのスレのみなさんは親切で…
本当ありがとうございます。
537底名無し沼さん:03/09/23 21:01
>>536
大型店舗ならレンタル工具とか有料加工とかもあるゾ!
でも、安物でいいのなら探せばかなり安いものもあるゾ!
538底名無し沼さん:03/09/23 21:40
私も友人と二人で北海道二ヶ月ツーリング行ってきました。
金のない友人はユニクロTシャツ(化繊)ばかりもってきており、私は綿100%のTシャツばかりもって行きました。
100%綿のTシャツの乾かないことといったらなかったです。半乾きとか嫌だったな。
でも気ごこちはよかったけどね。
539底名無し沼さん:03/09/23 21:56
電動ドリル、1980円であるよ・・・

100円ショップでも、ドライバーの先端をドリルにしたようなのがあるよ。
穴が小さければ、デザインナイフとかはさみとかを突っ込んで
グリグリ回して広げればええ。
540パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/09/24 00:04
箱の穴あけなら鉄製の丸ペグをストーブであぶって刺せば簡単に丁度いい穴が開くよ。
キャンプ先でもできる。バリがでたらはさみとかで削ればOK(温かいうちがやりやすい)。

やけどしないように注意。
541底名無し沼さん:03/09/24 00:49
あーそうだな。プラなんだから、鉄の棒を火であぶって
熱で溶かすのが一番簡単だな。
542底名無し沼さん:03/09/24 00:51
おれんちの近くにはシルクの5本指ソックスが4足980円で売ってた
アウトドアショップのやつとの違いはかかとが無いこと
(軍手みたいなかんじ)
その分穴が空きにくいかも
543通りすがり忍者:03/09/24 12:31
>>536

ファブリーズはハンズとかで売っている旅行用の小型ボトルに入れていくと場所とらずにすむ。
小型ボトルでスプレー式のが最高だけど、無ければハンカチなどにファブリーズを小範囲につけて口で吹けば簡易霧吹きとなる。
漏れは50cc程度の容量しか入らない小型ボトルスプレーに入れて持っていくことがあるが、これは脱いだ服などに軽くかけて洗濯までの悪臭を防ぐ意味で使っている。
1週間とかの期間はバイクで行ったこと無いので2泊程度の夏場限定だが。

靴下はクソ高い品の形などをなんとなく覚えていれば百均で見たときにピン!つとくる。
1足買い、店を出た目立たない場所で開封して現物確認してアタリなら大量買いする方法をとっている。
品切れの場合はホームセンターなどにある5足1000円とかのソックスになるが(w
544524で528で530で533で536:03/09/24 21:02
>>537
できたらホームセンタで加工してもらいます。
電動工具を使う予定が他にないし…。
>>538
速乾ってサラサラしてますがなんかシャリシャリ感ありますよね。
着心地は綿ですけど…、やっぱり速乾にしときます。
ソックス、(下着の)パンツ、インナー用の半袖Tシャツ、全て3枚ずつ持ってく予定です。
あと長袖Tシャツを2枚、ジーンズ1、グラミチの長パン1、速乾ショーツ1、
中にフリースがはってあるナイロンジャケット、こんな感じにしときます。

もし加工してもらえなかったら539さんか540さんの方法いただきます。

ファブリーズは…まめな洗濯でしのぐ予定です。
コンビニ袋でモミ洗いします。
545底名無し沼さん:03/09/24 21:45
>>544
洗濯は粉石けんではなく、液体中性洗剤が泡切れがよくていいヨ。
オレはモンベルのやつを使ってるけど、洗濯以外にも食器洗いや
シャンプー代わりにも使えて、なかなか便利でお勧め。
546底名無し沼さん:03/09/24 22:13
一ヶ月程度の旅なら洗濯いらなくね?
下着類は一週間連続着用で換え各4セットで足りる。
潔癖症とか特定の疾患持ちには無理だけど。
547底名無し沼さん:03/09/24 22:15
バイク?自転車?夏?冬?走りっぱなし?汗かき?
548底名無し沼さん:03/09/24 22:20
>>546
銅管
549底名無し沼さん:03/09/25 00:12
>>524
> で、荷物をまとめるのを80gのザックにするか、40g位のBOX+その上にマット等にするか、決めかねてます。
80リッターといわずとも、大きなザックを背負って転倒したら、受け身が取れないから恐ろしく危ないと思います。
550524で…544:03/09/25 02:45
>>545
ありがとうございます、気になっていた洗剤なので見てみます。
1本で済むのが便利ですよね。
>>546、548
マジですか?3,4日くらいは速乾のヤツならギリギリOKかと思ってましたが、1週間って…
世間ではそんなモンなんですか?
せっかく温泉とか入っても5日目のパンツ履いたら台無しっぽいような気が…
>>549
言われてみればそうかも。背中から落ちればクッションになりますが、無理ですね。
ヘナチョコで全然とばさないでトコトコ走ってるんで転倒とか考えてませんでした。
今までこけたのも1度だけだし。
バイク屋に入ろうとして車道と歩道の段差ですべってコケました。
551底名無し沼さん:03/09/25 08:59
>>550
汗かかない地域なら、
それなりにいるよ。
一週間ぶっとおしな人。
俺はチャリだから、
冬でも一週間は無理だけど。

あと、たぶんどーでもいいことだと思うけど。
ユニクロ速乾は、山用の速乾に比べると
お話しにならないよ。
まあ、値段分効果は十分あるんだけどね。
山用に慣れちゃってると、ちょっとキツイ。
(セールを狙えば、1000円台で買えるよ)
552底名無し沼さん:03/09/25 12:22
キャンプに洗剤を持っていくのは基本的にいかかがなものかと思うのですが・・・
せめてキャンプの時ぐらいは自然を大事にしませう
553底名無し沼さん:03/09/25 14:29
>552

じゃあ食器洗ったり、衣類を洗濯したりするときは
どうすればいいのですか?
自然を大切にするのと洗剤の使用は関係ないと思うけど?
554底名無し沼さん:03/09/25 15:02
>>552
これなら使っても大丈夫とか、
洗剤の使わずに綺麗に洗える方法とか、
教えてくれるとありがたいんですが・・・
555底名無し沼さん:03/09/25 15:24
552は自分のオシッコで洗ってるんだよ
自然現象を大事に活用しようって言ってるじゃん
556底名無し沼さん:03/09/25 15:52
>>555
変なこと言わないでくれる?
557底名無し沼さん:03/09/25 17:11
>>554
だいたい油が落ちやすいと言うことは、自然にはやさしくないと言うことでもあるんだが。
界面活性剤と言うのが悪いらしい。
だから中性洗剤より普通の固形石鹸の方がやさしい。ただほとんどに香料が入っているからツライが、台所のふきん洗いようと言う奴がにおいが無くていい。
それ以前に
洗うのは面倒だから紙で拭いておしまいという手もある。
558550:03/09/25 17:19
>>551
それなりにいるものなんですか…
でもやっぱり風呂上りには着替えたくないですか?
速乾系の山用はモンベルとパタ、ユニクロはパンツを持ってます。
今回は下着用の薄いTシャツを買いたいんでUNIQLOにしときます。

洗剤ですが環境面でもモンベルのやつってそこそこいいんじゃなかったでしたっけ?
559洗剤ですが:03/09/25 17:44
重曹、ご存知ですか?
560底名無し沼さん:03/09/25 17:47
552です
体や髪を洗うときは普通の固形石鹸がよいでしょう。
衣類は基本的に水洗い。お湯を湧かして使えばよりきれいに
なります。
コッフェルも使った後はお湯を沸かしてトレペで拭けばきれい
になります。

561底名無し沼さん:03/09/25 17:47
>>559
たいしたこと無いネタなら
もったいぶらずに書け
562底名無し沼さん:03/09/25 18:04
www.fujitabouzai.com/index2.html
ここみて勉強。
563340:03/09/25 18:31
「石けんや洗剤使用の何処がダメなの??」

なんて言うヤツのほとんどが
1〜2泊程度のキャンプだったりする...
564底名無し沼さん:03/09/25 18:36
>>563
長期キャンプやっているヤシは貧乏なだけで偉いわけではないと思うが。
565底名無し沼さん:03/09/25 18:36
俺も鍋や食器はお湯でゆすいでティッシュで拭いておしまいだなー。
566底名無し沼さん:03/09/25 19:12
>>552
そういう風に「自然を…」と言う奴でも、食器についた食べかすを平気でキャンプ場の流しに流してたりする…
他にも食器をゆすいだ後のお湯をそこいら辺の茂みに捨てたりもする。
567底名無し沼さん:03/09/25 19:46
キャンプ場なら別に洗剤使ってもいいじゃん。
自然にやさしくっていうならキャンプなんかするなよ。
568底名無し沼さん:03/09/25 19:58
>>550
デイパック程度の大きさで、雨具とかの柔らかいものしか入れてないばあいなら、何回
か実験してしまったことがあって、間違いなく、最近のレーサーのつなぎの背中の出っ
張りと同じように、保護の効果があります。
でも、大きいザックでは、ザックで体の回転が変な風に止められて、肩とか腰とかにガ
ツンと集中してしまうに決まっているから恐ろしいです。
「大きくてもごく薄いパッキング」なら別だと思われますが、それでは容量が稼げない
から意味ないですよね。

> ヘナチョコで全然とばさないでトコトコ走ってるんで転倒とか考えてませんでした。
速度を出すほうが危険度は高まるものの、速度さえ抑えれば転倒しないということでは
ないことは、オフロードを走っていればイヤというほど分かりますし、体がフリーで転
がることができないと危ないというのも分かりますよん。
569底名無し沼さん:03/09/25 21:02
俺が思うに>>552は、バイクや自転車で2,3泊以上の
それも夏場のツーリングキャンプの経験がないと思うよ。

ツーリングにも洗剤は持っていくだろ。普通。
それに石鹸と洗剤じゃあ何が違うのか?
570底名無し沼さん:03/09/25 21:06
>>566
いるから、『自然を・・・』と言ってるのだと思うのだが
571底名無し沼さん:03/09/25 21:13
綺麗ごと言うなら普段からそうしろよな>552
572底名無し沼さん:03/09/25 21:19
ジツは後ろめたいんだよ
573底名無し沼さん:03/09/25 21:29
>>569
私の言う洗剤は合成界面活性剤を含んだものを意味します。
石鹸は動物や植物の油が原料でやがては自然に帰ります。

別に自然擁護団体ではありません
家では洗剤もつかっていますよ(笑)
ただ、キャンプしているときぐらいは自然を大切にすることを
考えてみてはと提案しただけだったのですが・・・

私はチャリダーで1ヶ月以内のツーリングがほとんどです。
冬にも走りますよ。 むしろ冬の方が洗濯やコッフェルに
残った汚れを気にせずにすむとおもうのですが・・・
なんで夏場だけと思ったのですか?
574底名無し沼さん:03/09/25 21:54
> 冬の方が洗濯やコッフェルに
> 残った汚れを気にせずにすむとおもうのですが・・・

なんで?理由を聞きたい
575底名無し沼さん:03/09/25 22:09
>>574
汗をかきにくい
腐りにくい
に決まってんだろ
それぐらいわかってやれ
576底名無し沼さん:03/09/25 22:11
で?コッフェルに何の影響があると?
577底名無し沼さん:03/09/25 22:14
コッフェルじゃなくって胃腸に影響があるんじゃないの
オマエ頭悪すぎ
578底名無し沼さん:03/09/25 22:14
再度552です
私は自分の意見を言っただけですので
同調される方は参考にしてください。
それ以外の人はそれぞれのスタイルで
楽しんでください。
579底名無し沼さん:03/09/25 22:15
ケラケラ
580底名無し沼さん:03/09/25 22:46
>579
おなかにしもやけできたとさ?
581底名無し沼さん:03/09/26 02:06
洗剤ネタで盛り上がってるみたいだけど、
そもそも藻前らどんな料理してるのか報告汁!

漏れは朝は天場でコーヒー、昼は地の物(外食)、
夜は天場でレトルトメイン。
582底名無し沼さん:03/09/26 02:18
バイクでDOとか持ってく人っている?
583底名無し沼さん:03/09/26 02:33
好き嫌いが分かれると思うが、朝飯はオートミールがいい。
なにより簡単に作れる上に高カロリーで栄養価も高い。
さらに腹持ちも非常によい。
俺はバターをたっぷり入れて食べる。
余裕があるときは一緒にベーコンを焼くけど
あんまり朝から鍋汚したくないしね。
584底名無し沼さん:03/09/26 06:54
おーい!!北海道滞在中の二輪野郎たちだいじょぶか〜
585底名無し沼さん:03/09/26 07:00
>>584
ダメでもだいじょうぶでも、ふつうカキコできる環境じゃないだろ
586底名無し沼さん:03/09/26 09:44
>>583
鍋汚れたら洗剤でガシガシ洗えばいいじゃん

587底名無し沼さん:03/09/26 09:48
>>584
大丈夫っすー
前輪が浮いたんでそのままウイリーして走りました
588底名無し沼さん:03/09/26 10:49
>>558
君は間違っていない。
基本的に清潔なのはいいことなので、出来る範囲で清潔を心がけましょう。

その方が社会復帰もラクです。
589底名無し沼さん:03/09/26 21:35
ところで皆、キャンプの時ってどれくらいの容量のバッグで行ってるの?
勿論泊数で違ってくるだろうけど、
自分が聞きたいのは数週間とかするような長旅。
そういう旅を今までした事がないから全然分からんのよ。

一応今40Lのバッグ使ってるけど足りないだろうな。
シュラフ・テントだけでもかなりの容量必要そうだし・・・
590底名無し沼さん:03/09/27 01:36
>>589
オフロード250でリアキャリアに60Lのみ
昔は40Lにザックだったが、お互いが干渉してウザイので止めた。
591TWIN:03/09/27 01:55
俺は自転車でもバイクでも、また登山でもツレアイがいるので
荷物は分けて持ってます。いわゆる共同装備ってやつ。
テント、コッヘル、バーナー、ランタン、カメラ、三脚、工具等。
細々した物まで含めるとかなりの量です。
二人で荷物は1.5人分くらい?
その分余計な遊び道具とか持って行くから、結局荷物の量は同じですけどw
まぁソロはソロの良さがあり、パーティーはパーティーの良さがありますね。
592底名無し沼さん:03/09/27 02:25
洗濯以外ならば”米ぬか”で十分。
体から髪の毛、食器まで、米ぬかだけでOK。
米屋に行けば100円でけっこう買えるはず。
593底名無し沼さん:03/09/27 02:36
後ろに40リットルのPVC製タックルケース(釣り用)
背中に38Lディパック 前にウエストバック4L
これで、銀塩カメラも持ってオフバイクで林道も突っ走ってます
3週間越えでもOk
で、一番必要なのは「郵便局のカード」
金さえあれば現地調達、現地廃棄で大抵のことは済ませられます
594底名無し沼さん:03/09/27 03:19
>>592
禿同
いちいち洗剤持っていくやつはキャンパーとは呼べない。
595551:03/09/27 05:07
>>558
一週間は、それりに、ですけれどね。
私は出きる限り風呂入る・着替える派ですが、
連泊マッタリして汗かかない・
雨が続いたり面倒くさい状況が重なると、
「風呂いいや」「まだこれでいけんだろ」とか
なりがちですね。

>洗剤
俺様が今までに調べた結論。
・合成界面活性剤入りでも、下水施設が整っている場所では
 現在の処理能力では問題ない(100均のはしらねーけど)。
 下水施設がない場所での使用は問題でかすぎ。毒性高し。
・安い石鹸は合成洗剤以上に富栄養化を促す。
・つか、いろんな人が言ってますが、
 コッフェル程度なら洗剤なくてもどうとでもなりますよね。
 ティーパックでも油分は結構とれますし。

現状、実際ほとんどのヤツが当たり前に
高田純二が宣伝してるような洗剤つかってんだよね。
臭くてしょうがねーけど、
ちょっと寂しい状況ではあるね。

以前四万十沿いのキャンプ場で
ボケーっと水シャワーで体洗ってたら、
排水が全部川に流れていってた…。
あれはチョット焦った。
596底名無し沼さん:03/09/27 06:22
>>595
「清流」を売りに、観光施設を作り、客を呼び、お金を落として貰う。

結果「清流」ではなくなってしまう。 >四万十川
597底名無し沼さん:03/09/27 10:23
お湯を沸かすぐらいしか使うことがないから
コッヘルなど洗ったことがない
598底名無し沼さん:03/09/27 11:53
>いちいち洗剤持っていくやつはキャンパーとは呼べない。

別に呼んでくれなくても全然かまわないが。
っていうか呼ばれたくない。
599底名無し沼さん:03/09/27 13:44
環境より荷物の軽さをとるのが山屋の常識なんだろ。
糞小便垂れ流し、川で洗剤使って洗い物・洗濯、出たごみはその辺にポイッ、ガス缶もポイッ
登山道が狭いと国有林でも構わず無断伐採

誰も見てない、みんなやってると言って好き放題だよ。
その癖キャンパー見ると見下して、環境に配慮してる奴を馬鹿呼ばわり、最低だな。
600底名無し沼さん:03/09/27 15:47
洗剤は持っていかないなぁ。食器洗いと洗濯と共用にするから粉石鹸。
そもそも川なんかで洗わないよ・・・大抵汚いし。
601底名無し沼さん:03/09/27 16:09
>>592
米ぬか非常に興味があるんだけど、どうやって使うの?

石鹸と合成洗剤は使用する水によって毒性が逆転するので石鹸も
万能ではない。これからは米ぬかな気がしてきたyp
一升瓶と突き棒と笊があれば玄米から白米も米ぬかもGETできてウマー
602底名無し沼さん:03/09/27 18:27
米ぬかによる富栄養化は気にしないのか?
603底名無し沼さん:03/09/27 18:31
>>598
スレをよく嫁
読めないなら来るな
604底名無し沼さん:03/09/27 18:45
米ぬかは下水や川に近いところで流すとやっぱり
水質汚染になる気がする。水がないところに少量
であれば(できれば薄めて)肥料に代わりになるかも。
誰かくわしいひといませんか?
個人的には牛のマークの赤箱石鹸が最強のような気が・・・

605底名無し沼さん:03/09/27 19:11
とぎ汁でも食器洗えるよ


と言えば何か思い出すだろ?
垂れ流したらどういう目に遭うか。。
606底名無し沼さん:03/09/27 19:37
メラミンスポンジでいいじゃん・・・。
607本文ロクに読まずに書き込み:03/09/27 19:55
こういう場合、どれぐらいの期間野営生活すると一人前と呼べるんだろうか?

俺は数はそれなりにこなしてるが、2日3日が限界。
学生だし夏休みは創作に励むから、土日+振り替えの月曜しか使えない。

1回1年ぐらい流れてぇ・・・って思うんだが・・・なかなか難しい。
608底名無し沼さん:03/09/27 20:05
とぎ汁捨てましたが、何か?
609底名無し沼さん:03/09/27 20:41
酷過ぎ!ラディンでもそんなことできないぞ!
オマエ悪魔か?
610底名無し沼さん:03/09/27 20:50
>>609
なつかすぃ。
611底名無し沼さん:03/09/27 20:58
じゃあお前はとぎ汁どうしてんだよ
飲んでんのか? >>609
612底名無し沼さん:03/09/27 21:21
そういう問題じゃないんだよ>>611
613底名無し沼さん:03/09/27 21:55
>592
歯磨きは柳の先を「ササラ」にした楊枝と粗塩?! ←江戸時代式
614底名無し沼さん:03/09/28 00:12
>>594 = >>552
>いちいち洗剤持っていくやつはキャンパーとは呼べない。

 
  必 死 だ な ( w

  気分だけエコロジーか?
  「俺って自然に優しい!」とか思ってるのか?(プ
 

615底名無し沼さん:03/09/28 00:16
わざわざご丁寧に洗ってるようじゃキャンパーと呼べない。と解釈してた俺は?
616底名無し沼さん:03/09/28 00:16
つーかさ、俺は洗濯洗剤持っていってるよ。
長期の場合コインランドリーで使うからさ。
洗剤を川とかで使うことはないだろ。

洗剤を使わないとか言ってるヤツは
長期ツーリングなんかしないんだろうな。
617底名無し沼さん:03/09/28 00:25
ダチと50キロ程度の一泊旅したとき、洗顔、シャンプー、5食分の即席ラーメン、
挙句の果てにマクラまで持ってきてた。
対する俺はライター、ナイフ、保存食、布、ナベぐらい。

俺は軽装備のほうが動きやすいから好きなんだが、喪前等はどーよ?
618底名無し沼さん:03/09/28 00:31
楽しみ方は人それぞれ。
619底名無し沼さん:03/09/28 00:34
>>617
ていうか1泊で50キロ
三輪車でつか?
620底名無し沼さん:03/09/28 00:36
登山だろ
621底名無し沼さん:03/09/28 00:38
歩きじゃねーの?
617が優越感に浸りたそうにしてるから、だれか誉めてあげれば?
622底名無し沼さん:03/09/28 00:44
きっと一輪車だな
623底名無し沼さん:03/09/28 00:44
18キッパー
624底名無し沼さん:03/09/28 01:09
>>617
俺なんかこの間、終電が無くなったので公園で1泊したぞ
その時の装備はハンカチと携帯とボールペンぐらいかなあ
625底名無し沼さん:03/09/28 01:49
自転車ツーリングしているときに、ちょっと休憩に公園に入ったら、ホームレスとチャリダーの
中間くらいの身なりのオッサン(60歳前後)から話かけられ

オ「何キロくらいなの?」
漏「平均すると1日100キロ(メートル)くらいですねえ」
オ「いやいや、距離じゃなくて重さ、何キロ(グラム)くらい自転車に載っけているの」

と言われたことがある。そのオッサン、フライパンやら調味料など家庭で使う料理に
必要なものは全部載っけているので60Kgくらいだそうな。自転車はMTBルック車に
大きなプラスティックの箱を後ろに付けていた。
626底名無し沼さん:03/09/28 02:02
そうか、>>617の50キロってのは、荷物の重量のことだったのか。
627底名無し沼さん:03/09/28 06:19
いや>>626よ、それは違うと思うぞ。
628底名無し沼さん:03/09/28 06:44
>>617の体重
629617:03/09/28 13:28
俺、何か叩かれるような事言ったか?
630底名無し沼さん:03/09/28 13:44
>>629
50キロというのが何の単位(メートルかグラムか、はたまた別の単位か)が
書かれてないので、読み手を混乱させた。
この罪は重い。
631底名無し沼さん:03/09/28 13:53
走る距離が短いって事だろ
632617:03/09/28 18:26
>>630
そりゃ迷惑かけた。スマヌ
50kmな。行き帰りで100km。
確かに分かりにくかった。

>>631
チャリでダチと観光程度だから、そんな長距離いかない。
こないだの台風直撃の時だから雨風強かったし、ダチはママチャリだし。
633底名無し沼さん:03/09/28 21:24
>>615
ホームレス予備軍です。
634617=615:03/09/29 19:13
なぜ俺ばかり叩かれる?
635底名無し沼さん:03/09/29 20:14
この板には、そういう人が多いだけだから気にするな。
636底名無し沼さん:03/09/29 23:17
林道野宿はこれからだ
夜何張りかで突き合わせたそれぞれのテント前室の隙間から
ション弁なんかで出たときのブルッとくる冷やっこさや川の音
それをつつむ山のにおいが
たまらなく好きだ
637底名無し沼さん:03/09/29 23:32
も、落ち着け! >>634 もちけつんだ!!

    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;>>617;;;)(_(
639底名無し沼さん:03/09/30 00:39
>>636
寒いと手の届く範囲に色々置いて
ミノムシ状態で、なんやかんややるのがいい感じだね
640底名無し沼さん:03/09/30 11:10
>>639
そうね、それぞれが前にママゴトセットならべて
シュラフに入って顔だけテントから出して呑んでだべる
だからテントの入口は下から開く物を買った、上が開く奴のテントはずーと座ってなきゃならん
641底名無し沼さん:03/09/30 22:27
              ∧_∧  〔^^〕 シネッ
               _,( ´Д`)⌒ i  |  シネよこの厨房もう・・・
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←>>617

642底名無し沼さん:03/09/30 22:28
   / ̄ ̄ヽ_mm  _
   |、__⊆,ソ( ヾ - ̄=    
   /   | _ ∧ ∧  `ヽミ  ミ        _     /〈
  〈   ノ(     )、 ( \\\     / >   \\  ―  、
   ヽ           ⌒ヽ、ノ/  〉/ / \ \ _ \\:・=
   〈             / / ∠_ ― -\ \ ― | |  :. :\\\
    | 、_ )  (_  ノ,ノ  / (   -    \ \  | |  .
    \        /   )_(⌒ヽ   ∩    \ \_| |   .::   | | | |
      \     /             | |   ∩ 〉   ノ  ’;
       )   ノ              | |    | |/   /       |‖|
      (    /\             \ \__|/   /  ; ..: ::
      /  , イ  ヽ             \    /   ∴:: ..  ///
     /  /  \  〉              >  /., :  ’・←>>617
    /  /   (  /             (  ・:∵ ・: ・///
   // /     / /               ∨ ∨三 二
  (  ヽ、     \_)
   `ー=ゝ
643底名無し沼さん:03/09/30 22:30
                         ‐=≡ ∧_∧
      /⌒!                   ‐=≡   (´Д`  )>>617
     (_ ( ク     ∧_∧        ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
      \ \   (  ´Д` ) 、ヽ从 /   ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ イ  |
       ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  ))) |  |
         =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   |  |
        .  _ = |    | .// W ヾ     ‐=≡  / / /し丿
    .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ        ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \っ \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)
644617=615:03/09/30 23:13
叩かれるって、なんか爽快な気分になる・・・。
645底名無し沼さん:03/09/30 23:16
もう反応しなくていいよ、調子に乗るから
オミグルシイ テンガ アッタコトヲ オワビシマス
647底名無し沼さん:03/10/01 21:11
バイクとめといて山登ったりとかする場合、
バイク盗まれるのが心配。何かいい防犯対策
ないかな。
最初の方におみやげ屋に預けるってあったけど、
いつも預ける場所があるとは限らないし。
648底名無し沼さん:03/10/01 21:36
一々心配してちゃ何もできないよ。
盗難だけじゃなく、悪戯とか天災とか。
賭け事に絶対負けない方法は賭けないこと、
絶対に盗られない方法は、、、乗って行かないことだろ。
649底名無し沼さん:03/10/01 22:02
>>647
シートとグリップにうんこ乗せとけば取られないよ
それも冗談じゃなく
取られるスキを泥棒に起こさせなければ良いんだよ
ワンドアツーロックと同じ発想だ
泥棒ってめんどくさがりやが多いんだろ
650底名無し沼さん:03/10/01 23:24
ツーリングに行くときは、長めのワイヤーロックもっていけばいい。
地上物とくくりつけとけば、大丈夫だろ。
651底名無し沼さん:03/10/01 23:27
>>647
タイヤ外してかついで登る。
これ最強。
652底名無し沼さん:03/10/02 00:06
>>648
絶対とは言わんが、費用対効果で良い案があったら頼む。
悪戯と盗難じゃダメージ違う。天災があったらバイクより自分が心配だ。

>>650
やっぱその辺が現実的か。

>>651
クロマティ学園?
653パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/10/02 03:39
>>652
道から見えないところにバイクを停める。藪とか森の中。
バイクを停車するところを他人に見られない。
バイクには草などをかけて見えないようにする。

以上ロシアツーリング時のバイク盗難防止策。都市部では無理だけど。

ツーリング中ならバーロック×2で大丈夫だと思う(安物でも)。
ディスクロックは金ノコで普通に切れるから駄目。
数日置いておく時はやはり店などに頼んだ方がいいかも。

個人的なお勧めはSAIKOのアラームつきバーロック。

654底名無し沼さん:03/10/02 10:39
>>652
細かいツッコミだが、クロマティ高校では…
あ、今晩深夜にTV放映か?
655648:03/10/02 19:09
街中とは違い山で盗難は少ないよ。
何時もそこに駐車しているのではないから目を付けられたりしないし、
カナノコなんて持ち歩いてるヤシはそんなにいない。
やっぱり悪戯。例えばシートを切られる、タンクに傷、蹴飛ばして倒される、
タイヤ切り、コード抜き、挙げ句火を付けられる等の方が怖い。
「こんな自然の中にバイクで来やがって」つー反感があるからね。
天災はそんなに大げさなものではなく、突風、落石、集中豪雨の類。
俺は北アルプス等いろんな山の麓にバイクや自転車を置いたけど無事だった。
何時も普通に?ワイヤーロックとシートカバーだけ。
ヘルメットもバイクに吊ってブーツや工具など登山に不要な物も一緒にデポしているよ。
656底名無し沼さん:03/10/02 20:01
>>653
>>655
サンキュ。
そっか、むしろ街のが危険か。
アラーム付きバーロックっていうの良さそう
だね。こんど見てみるよ。

>>654
すまん、マガジンあまり読まないんで間違えた。
たまたま読んだのが、タイヤ持ち歩く話だった。
657底名無し沼さん:03/10/04 09:39
今から四国ツーリング逝ってくる
ジュベルのってっから見つけたら手を振ってください
ではいってきます
658底名無し沼さん:03/10/04 09:40
滋賀ナンバーだぜよろしくな
659底名無し沼さん:03/10/08 04:49
>>657,658
気をつけて楽しんできてください。

バイクなんでなるべく装備を減らしたいと思うのですが、
シュラフカバー&インナーなしってどうでしょうか?
テントの中なのでなくても問題ないかなと思ってるんですが・・
今までは持参だったけどなくても大丈夫なようだったし。
なにか、いらないor困った経験等あれば教えてください。
660659:03/10/08 04:50
まちがえてさげたのでage
661底名無し沼さん:03/10/08 05:02
時期次第
662底名無し沼さん:03/10/08 12:13
インナーは着込めばいいだけだから要らないかも。
カバーはダウンじゃないなら干せばOKな気がする。
663底名無し沼さん:03/10/08 13:14
>>659
インナーはいらないけどシュラフカバーは欲しいな、俺。ダウンだし。

寒い時期はジャケットの下にフリースの上下来て走ってて、寝るときもそれが寝巻きになる。
それだけでかなり暖かく、汚れは気にしない性格なのでインナーの必要性を感じない。

でもシュラフカバーは万が一にもダウンを濡らさないためにも欲しいと思う。
テント泊だとフライシート張ってても、明け方テントの内側がしばしば結露するので濡れる可能性がある。
ちなみにオレはモンベルのゴアテックスのシュラフカバー使ってる。真夏はこれだけで十分。

それより装備をコンパクトにしたいなら、イスカのコンプレッションバッグがお薦め。
シュラフがかなりコンパクトになるし、収納してから押しつぶすので撤収も早くなる。
ダウンのスリーシーズン用のシュラフならMサイズがいいかな。買うだけの価値はあるかと思うよ。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441422
664659:03/10/08 13:31
そうか、結露するとテント内でも濡れますね。どうしよ・・・
でもツーリングでほぼ平地のキャンプ泊のみなんで、インナーとシュラフ持っていこうかと思います。

期間がすこし長いので内側の汚れが気になるし、一枚で使うにもカバーよりインナーのほうが生地が気持ちいいですよね。
それにシュラフはダウンだけど、表面は撥水の生地らしいので。

665底名無し沼さん:03/10/08 20:35
>>663
着込んで寝袋にもぐりこむと狭苦しくない?
>>664
撥水ほど当てにならないものは無いと思う。
シュラフカバーをお勧め。
666底名無し沼さん:03/10/08 20:41
汚れるのは大抵首筋。マフラーでも敷くとか?(俺は寒い時そうしてる)
撥水はほぼ効果無いと考えた方が無難。
テント内で濡れる場合、テントの布地なんかに触れて濡れるから
撥水というより染み難いさが重要。
667663:03/10/08 22:18
>>665
それほど寝苦しくはないけどなぁ。
手首・足首がゴムで締め付けられてないタイプで、ゆったりしたサイズのユニクロ製。
夜中、小便に外へ出る程度の短時間なら、そのままの格好でいけるのもメリット。

>>665,666
撥水があてにならないのは激しく同意。
668底名無し沼さん:03/10/08 22:27
寒いからって靴下を何重にも重ねて履くのは逆効果なんだよ。
669底名無し沼さん:03/10/08 22:36
血行悪くなって余計冷えるって事か
670665:03/10/08 23:09
>>667
服の窮屈さではなく、着膨れして寝袋の中自体が狭くなるじゃん。
自分の体積がでかい(太っているw)せいもあるけど、寝苦しいんだよね。
自分は、シュラフの中では基本的にシャツと短パン。
耐えられないほど寒い時には、起毛のインナーとカバーで対処。
さらに冷える時には、マットの上と下に新聞紙を引いている。
足先が冷える時には、靴下でくるんだカイロをシュラフとカバーの間に放り込んでいるよ。
揉み解したうえで二つ放り込んでおくと、朝まで消えない。


>>666
首周りも重要だよね。
マフラーやタオルをまくと、冷気対策にもなるね。
671663:03/10/08 23:55
>>670
なるほど、寒さ対策勉強になります。

考えてみると俺、寝るときの服装とか窮屈さとか無頓着だわ。
この夏も雨の中レインコート上下着て屋根付きのベンチに寝っ転がっての二泊三日とか。
こういうタイプじゃ寝るときの服装とか参考にならないかも。
672底名無し沼さん:03/10/09 00:09
>>671
>この夏も雨の中レインコート上下着て屋根付きのベンチに寝っ転がっての二泊三日
マジか!?ネタだろ?
寝てる間は体表から水分(蒸気)でまくりだよ。蒸れ蒸れじゃん。
それに顔はどうしてんの。
673底名無し沼さん:03/10/09 00:13
俺もこの夏、レインコートの上下着てシュラフカバーで寝た。

山のふもとで手元の計器によれば標高300m
山奥ではないが、梅雨明けした次の日頃(7月下旬頃)
それでもやっぱり寒かったけど・・・。

ちなみに、全然蒸れなかった。
レインコートはコーナンで2980円。
674671:03/10/09 00:21
>>672
雨と言っても土砂降りじゃないよ。
レインコートはラフ&ロードの15000円くらいするゴアテックス製。
雨男なので雨具には金を惜しみませんw
で、顔はシールドつきジェッペル。

…ネタとか思われるほど変でつか?
675674:03/10/09 00:28
>レインコートはラフ&ロードの15000円くらいするゴアテックス製。
値段、大きくまちがえた。↓この3万円のやつね。快適です。
http://www.rakuten.co.jp/racingworld/486695/443341/464519/
676底名無し沼さん:03/10/09 00:38
ぐっすり寝ようよ。
677底名無し沼さん:03/10/09 11:37
>>674
正直、ネタと思うほど変だ。
近所の公園にそんな人が居たら通報するかもしれない。
678底名無し沼さん:03/10/09 11:51
野宿もいいけど、世間の常識とか感覚から大きくズレ過ぎてもナンだな。
679底名無し沼さん:03/10/09 12:49
今の感覚で行けばネタになるのだろうね。
昔のバイクブームの頃は大きな駅に行けば何組かライダーがベンチに寝てて
それに混ざってバスタオルを掛けて寝てたけどね。
680674:03/10/09 13:24
( ´・ω・`)
681底名無し沼さん:03/10/09 15:21
>>679
駅で寝ていいのは、昔も今も電車が事故や天災で止って家に帰れない時のみ。
ルール違反はいかん!
682底名無し沼さん:03/10/09 19:30
>>679
よその家の縁側におじゃまする感覚に近かったような記憶が・・・
683底名無し沼さん:03/10/09 20:05
一部の心無い無法ライダーのせいで、世間からのバイク乗りへのイメージが悪くなる。
もっと自覚を持って欲しい。
684底名無し沼さん:03/10/09 20:16
今は亡き(つーか、瀕死状態)OURIDERのSTB論争を思い出すな。
685底名無し沼さん:03/10/09 20:24
STBのススメ
686底名無し沼さん:03/10/09 22:23
なんかさー、このスレのヤツらバイク板に帰ったほうがよくね?
自然環境なんかどーでもいいってのはこの板には合わない。
687底名無し沼さん:03/10/09 22:32
つか、洗剤なんぞ使う奴は知り合いで見たことないんだが・・・。
688底名無し沼さん:03/10/09 22:33
>>686
下1行

どこ?
689底名無し沼さん:03/10/09 22:34
登山で使うやつは見た事ない
ファミキャンはほとんどしないから見た事ない
ツーリング中は見た事ある
690底名無し沼さん:03/10/09 22:34
>>686
>>自然環境なんかどーでもいい

自分の趣味で登山を行い、自然環境を荒らす事ですか?
691底名無し沼さん:03/10/10 00:15
>自然環境なんかどーでもいいってのはこの板には合わない。

だれもどーでもいいとは逝っていない。
同じ自然破壊者のくせに偉そうにするバカこそこの板に合わない。
692底名無し沼さん:03/10/10 00:19
バイク海苔ですが洗剤なんぞ使いませんよw
693底名無し沼さん:03/10/10 00:39
おっ、また洗剤ネタ復活か?
でもこの板、洗剤大好きのバカばっかりだぞ
694底名無し沼さん:03/10/10 00:44
もはや山屋といえば自然破壊ジジババも同然
695底名無し沼さん:03/10/10 00:47
生きてること自体が害悪です。
696底名無し沼さん:03/10/10 00:52
( ´_ゝ`)フーン
697底名無し沼さん:03/10/10 02:27
漏れは米も洗剤で洗う
洗剤マンセ‐
698底名無し沼さん:03/10/10 09:13
洗剤じゃなくて、排気ガスのことじゃないの?
普段から車には絶対乗らなかいとか、山でも決してストーブ使わなかったりする方々なんざんしょ。
699底名無し沼さん:03/10/10 15:11
ツーリングなら食器や服なんて水洗いだけでokでしょ。
極端な話、臭くなるのが嫌なら登山もツーリングも
せずにオートキャンプ場だけにしとけ
700底名無し沼さん:03/10/10 21:07
長期ツーリングだと服はコインランドリーだし、食器はアルコール吹いて拭くだけなので洗剤は使わない
小分け袋の衣類洗剤だけ持って歩きます
全てのものをランドリーにぶち込んで、短パンTシャツで近所に飯食いに行って、帰ってくると終わってる
ただ、泥でデロデロのやつはGSとかで下洗いしてから投入しないとならんですね

寒い季節は3シーズンシュラフ+ゴアカバーに着たまま寝
化繊シュラフ+コンプレッサーだと洗えるから汚れ気にしなくて良い
年に2回洗うとして3年は持つ
701底名無し沼さん:03/10/10 21:46
>>699
食器はともかくツーリングだからこそ服は洗剤が要る。
排気ガスやら道路の油やらが服に付く。
おまえ、ツーリング行った事ないだろ?
702底名無し沼さん:03/10/10 22:05
>>701
要るとか要らないじゃなくて使わないって言ってんの。
お前バカ?

703底名無し沼さん:03/10/10 22:16
>>701
ツーリング中に上着も洗濯するの?
俺は下着と中間着しか洗濯しないな。
革ジャンは当たり前として、バイク用の上着は洗濯できないものばかりだもん。
704底名無し沼さん:03/10/10 22:24
701は脳内ツーリスト
705底名無し沼さん:03/10/10 22:34
いよいよ臭くなってきた
706底名無し沼さん:03/10/10 22:52
脳内とかそういう問題ではなくて、清潔好きか不潔好きかの話じゃないの。
707底名無し沼さん:03/10/10 23:07
>>706
よほどの長期ツーリング(日本一周)でもない限り、上着(アウター)は洗濯しないと思うけどな。
ゴアをコインランドリーで普通に洗濯してしまったら、大変なことになるでしょ?
708底名無し沼さん:03/10/10 23:13
>>707
ゴアだと大変なことになるんだ?
ほかの洗える防水透湿素材を買うべし。
709底名無し沼さん:03/10/10 23:21
710道人:03/10/10 23:22
北海道ではもうバイクは乗れません!
711底名無し沼さん:03/10/11 00:05
ゴアはデュポン(ゴアテックスのライセンス元)の指定では普通に洗濯機&乾燥機でOkです
で、1年以内に水漏れすれば「漏れたぞゴラァ」とデュポン側に言えば、代換品交換です(だから、ライセンス品高い)
GW Sportのやつ3回代品交換した(交換が多かったのかやめちゃったね(笑))
最初についてくるハガキは出しておきましょう(GoaTEX Japanのやつね)
ただし、バックル類の指定の都合で「洗濯機止めて〜」言ってるものはあるかもしれません
712TWIN:03/10/11 02:05
バイクなら革ジャン、革パンツがいいよ。
これからの寒さにも強く、汚れも気にならない。
革のブーツや手袋並に洗濯とは無縁でおけ。
ロングツーリングにはお勧め。
713底名無し沼さん:03/10/11 03:56
革は洗わなくていいというか、洗えない・・・
俺は旅のときは、ジャケットとオーバーパンツ着たままシュラフに入り込んで、
そのかわりシュラフを薄くて軽いものにするんで、
旅が終わるたびに気軽に洗えるものじゃないとダメです。
それに化繊なら表面に撥水スプレー吹いとけば、小雨なら耐えられるし。
暑ければ脱いで後ろのボックスに収納できるし。(革は重くてかさばるんでね。)

革はロングツーリングより、日帰りで攻め気味のツーリングにおすすめ。
714底名無し沼さん:03/10/11 10:51
>712

ロングツーリングに革はちょっと…
それに寒さにも弱いし。
雨にも弱いし。
汚れたらあとが大変だし。
第一に重いし。
動き難いし。
無駄に高価だし。
ダサいのばかりだし。
715底名無し沼さん:03/10/11 12:17
皮革製品の第一のメリットは安全性。
ま、これが何ものにも代え難い。
登山靴など天然皮革か、新素材か意見の分かれるところ。
俺はオートバイに乗るときはグローブもブーツもそしてジャケット、パンツも
良質の革製品が最強だと思う。
各々インナーにはゴアラミネートがあるし。
716底名無し沼さん:03/10/11 14:00
>715 君は頑固オヤジだね!悪いとは思わないけど。

最強は「良質の革」じゃないんだね。知ってた?
http://www.toray.co.jp/mf/products/dupont/24_intro.html
717底名無し沼さん:03/10/11 14:50
>>712
皮が寒さに強いだなんて凄い角度ですね。
718底名無し沼さん:03/10/11 15:17
>>711
実際に洗ったら、あっさりと水漏れするようになっちゃったよ。
コインランドリーが強力すぎたのかもしれないけれど。
719底名無し沼さん:03/10/11 15:26
ゴアって洗剤で洗ってもいいの?
720底名無し沼さん:03/10/11 15:35
>715

革ってすぐカビが生えるからダメダメ。
強度もあまりないね。まだナイロンが強いよ。

ま、思い込みだよ。革が最強なんて。
721底名無し沼さん:03/10/11 20:01
>>719
大丈夫だよ。
でも、洗濯用の粉末洗剤だと少し残って雨の日とかに泡立つので、食器洗い用の液体洗剤がお勧め。
722底名無し沼さん:03/10/11 20:30
話がずれてきているな・・。

問題はこいつでしょ?

686 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:03/10/09 22:23
なんかさー、このスレのヤツらバイク板に帰ったほうがよくね?
自然環境なんかどーでもいいってのはこの板には合わない。
723底名無し沼さん:03/10/11 20:47
いや、問題はこいつだと思う。


3 :底名無し沼さん :03/04/01 08:19
華麗に3ゲット
724底名無し沼さん:03/10/11 20:56
>>722
問題はおまえだよ、ぶぉけ!!
725底名無し沼さん:03/10/11 21:00
ってかこの前買った年収+100万って最悪だったよ・・・
結局こんなんかとか思った。
ムカついたからアップしてやるyp
http://box.elsia.net/~suzuki/nennshuu_plus_100man.html
見たことある人もいるだろうがMXやNYで出回ってるyp
こんなもんうるんじゃねぇyp
726底名無し沼さん:03/10/11 21:01
ここはキャンプスレなんだから、キャンプの常識を知らない
単なるバイク乗りはバイク板へ行くがよろし
727底名無し沼さん:03/10/11 21:02
一番の問題はこいつであろう。

47 :山崎渉 :03/05/28 16:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                 
728底名無し沼さん:03/10/11 21:08
二輪でキャンプスレだから
登山ヲタとファミリーキャンパーは違うスレへドゾー
729底名無し沼さん:03/10/11 21:13
>>728
そう、その通り
ついでに洗剤持ってバイク乗ってる人も違うスレへどうぞ
730底名無し沼さん:03/10/11 21:58
>>716
それ紫外線に弱いんだが
731底名無し沼さん:03/10/11 22:25
>>730
紫外線にやられる以前の問題だよ(わら
いまどき
皮なわけネーだろ
あるなら比較していって見ろ
732底名無し沼さん:03/10/11 22:38
皮は紫外線に強いんですか(藁
733底名無し沼さん:03/10/11 22:44
ひーびひび、わーれわれ、かわりょうりー♪
734底名無し沼さん:03/10/11 23:40
つーか、ネタだろ。革が最強って。
それに洗剤もってツーリングってそんなに駄目なことか?
コインランドリーで洗濯するときはどーすんだ?
要は洗剤を使っていい場所とそうでない場所を理解して
いれば問題はないはずだろ。
>>729みたいにただただひたすらに洗剤を否定する根拠が
わからん。まるでヒステリックな環境保護団体だな(w
735底名無し沼さん:03/10/11 23:55
>>734
基本同意。
揚げ足をとっておくと、コインランドリーでは2,30円で洗剤を売っているよ。
そこで買えばいいじゃん。
たまに一回分100円と暴利をむさぼるところもあるけど。

石鹸を持ち歩く事には、意味があるかもしれない。
転倒等でタンクに穴を開けてしまった時には、石鹸で穴をふさげと、今は無きB○○○  O○○誌に
載っていたけれど、どうだかねえ。
試す気は無いな。  
736底名無し沼さん:03/10/12 00:26
石鹸で穴をふさげ、でわなく、
正しくは石鹸を詰めてからガムテでふさげ、だな。
俺は非常用にポリパテ持って行ってるけど。
737底名無し沼さん:03/10/12 00:33
真剣に聞きたい。
「バイクツーリング」の話と「自転車ツーリング」の話をごっちゃにしてるのがいない?
738底名無し沼さん:03/10/12 00:36
>737
俺も気になってたんだが確実にいるね。
739底名無し沼さん:03/10/12 00:38
洗剤所持、及び利用率で言えば自転車>>>バイクだろうな
740底名無し沼さん:03/10/12 02:25
>>734
ひたすらに否定はしていない
キャンプ中に洗剤を使うのはどうかと言っている
コインランドリーはキャンプではない
それから私は環境保護団体ではない

キャンプするときくらいは自然をいたわろうと言ってるわけ
下水道の整ったキャンプ場ならまだしも(感心はできないけど)、
ツーリングしてたらそうじゃないところにテントはったりもするわけ
でしょ。河原とか林道脇とか。
そんな時は洗剤を使わないし、ゴミも持ち帰ろうって言ってんの
それくらいの心の余裕をなんで持てないの?



741底名無し沼さん:03/10/12 02:50
あれ、長期ツーリングって1年程度でしょ?

汚れがひどくなれば、炭または灰と塩できれいに
できるしね。
742底名無し沼さん:03/10/12 03:56
>>739
自転車の場合、現地調達が基本だと思うけどなぁ。余計なものは持たないよ。
743734:03/10/12 04:32
>>740

日本語わかる?
俺は「要は洗剤を使っていい場所とそうでない場所を理解して
いれば問題はないはずだろ」って>>734で書いてるだろ?
しかもゴミは持ち帰らないなんて一言も書いてないぞ。
いつも心に余裕があるからツーリングキャンプも楽しめるのだが?

なぜそんなにヒステリックに「洗剤」を否定するのか?
粘着な奴だ。
744底名無し沼さん:03/10/12 04:40
まぁ、人それぞれ当然と考えるレベルがあるからなぁ。
ゴミにしても現地のゴミ箱に捨てるのを許容する人と、全部持ち帰るのを当然としている人。
食べ残しなどなら土に返るから捨てても良いと考える人など、色々あるわけで。
洗剤を否定する人が居ても、それはそれで構わないと思うけどなぁ。

ちなみに、>>743はゴミは全部持ち帰る人?
745底名無し沼さん:03/10/12 05:05
普通に町中のコインランドリー使えばいいじゃん。
746底名無し沼さん:03/10/12 07:40
つうか、揚げ足取り見苦しい。
>>745
バイクでの話?
747底名無し沼さん:03/10/12 09:14
>>all

自転車のりは悪魔の化身ということでよろしいか?

748底名無し沼さん:03/10/12 09:26
>>747
ファッキュー
749底名無し沼さん:03/10/12 09:51
>>748
出たな!!

悪魔の化身。
750底名無し沼さん:03/10/12 15:27
わけわからん
751底名無し沼さん:03/10/12 18:48
バイク乗りだけど、悪魔の化身でいいや。

さて、悪魔の化身としては、
明日もゴムと、ガソリンをばらまいて休日を満喫するとしよう。
752底名無し沼さん:03/10/12 21:05
デビルマンもバイク乗ってたしね。
753底名無し沼さん:03/10/12 23:00
>>752
いい方に回るな、いい方に。

ま、ブラックエンジェルズも、自転車に乗っていたがな。
754底名無し沼さん:03/10/12 23:09
みんなハカイダーってことで
755底名無し沼さん:03/10/12 23:20
ヒーローはバイクに乗る。
これは常識だな。

バイク=ヒーロー

登山(徒歩)=ただの戦闘員

自転車=おやっさん
756底名無し沼さん:03/10/12 23:55
あ、俺、
おやっさんになりてえ。
757底名無し沼さん:03/10/13 00:11
山を走るヤシ(山岳ランナー)=ショッカー
758底名無し沼さん:03/10/13 00:21
最近このスレ
なんでこんなにつまらんヤツばっかりになったんだろ
お前ら新スレ立ててそこで遊んでろ
759ただいま迷い中:03/10/13 01:35
あ くま━━━━━━ヽ( ・(ェ)・ )ノ━━━━━━ !!!
760底名無し沼さん:03/10/13 02:16
空気で展開するテントって無いかな?
ポールが入る所に高圧空気。で小さく畳められるやつ。
761底名無し沼さん:03/10/13 02:47
>760
山ん中で高圧空気はどうすんの?
コンプレッサーでも持っていくの?
762底名無し沼さん:03/10/13 03:08
>>761 空気入れ
763底名無し沼さん:03/10/13 10:10
おもしろいかもよ
自転車では小型ボンベが普及してます
どこかのメーカは実験シレ
764底名無し沼さん:03/10/13 10:19
>>758
殺伐しそうだから、話をそらしてかわしてやったのに。
765底名無し沼さん:03/10/13 10:56
>>760
ビーチ用なら本で見たことあるが・・
風に弱いと聞いた。
766底名無し沼さん:03/10/13 11:25
>>760
エアー漏れであぼーん。
撤収が('A`)マンドクセー
767底名無し沼さん:03/10/13 14:48
徒歩キャンプ スレ無いの?
768760:03/10/13 15:07
>>765
風に弱い...ウーン ではキール部の圧力を高めて構造強度を持たす...
壊れたら鼓膜吹っ飛びますね(藁

>>766
そう、エア漏れしにくい強靱な素材でないとね。
で高圧過ぎないようプレッシャーレギュレータつけて。 非現実的でつね。

結局普通のポール組むやつの方が楽チン?
769底名無し沼さん:03/10/13 16:07
>>768
議論するまでもなく楽で実用的、だから製品が無いの。
海の救命ボートでエアー式があるがボンベで膨らますタイプ。
キールもエアーで建って屋根になり波や日差しを防げる構造。
770底名無し沼さん:03/10/14 17:06
>>767
ん?
771底名無し沼さん:03/10/17 17:57
ちょっくら自転車旅行に出かけてくる。
とりあえず山陰(出雲とか)向けて走って、タイムアウトが近づいたら
輪行して帰る。
772底名無し沼さん:03/10/17 23:40
きをつけて。
773底名無し沼さん:03/10/19 19:18
23日から休みが取れるのでツーリングに行こうと思ってます。
二泊三日でテント泊、林道ツーリングで考えてますが、
中国地方でいい「ここ走っとけ」「ここ行っておけ」的な
ルートやスポットはありますか?
774底名無し沼さん:03/10/19 19:19
sageてしまった。
775底名無し沼さん:03/10/19 20:17
>>773
ゴビ砂漠とか天山山脈なんか面白いんじゃないかな?
ただ、二泊三日じゃちょっときついかも。
776773:03/10/19 21:50
>>775
いえ中国じゃなく「中国地方」だっつーの!
777底名無し沼さん:03/10/19 21:51
鳥取砂丘と秋吉台って習ったよ
778底名無し沼さん:03/10/19 23:32
秋芳洞の近くに温泉付きの素晴らしいキャンプ場があったな。
779底名無し沼さん:03/10/19 23:39
>>773
湯原温泉(混浴)
780773:03/10/20 01:15
中国地方っていろいろ調べたけど、林道と呼べる林道は十方山林道ぐらい
しかないのね…。四国か九州に変更しまふ。
781底名無し沼さん:03/10/20 01:18
>>773
なんじゃそりゃ。
中国山地にも、他にも沢山林道あるがな。
782773:03/10/21 01:27
>>781
ダート長が20km以上あって通り抜けることができる林道ってありますか?
九州でいうと内大臣林道、四国でいうと剣山スーパー林道のような。
おすすめの林道があればよろしくです。
783底名無し沼さん:03/10/26 19:35
773は無事に帰宅したのだろうか。
784底名無し沼さん:03/10/26 23:25
脳内に無事も何も。
785底名無し沼さん:03/10/27 08:04
>>783
・・・返事がない。ただの屍のようだ。
786底名無し沼さん:03/10/27 19:51
脳内林道
787773:03/10/28 00:41
>783
おいっす!
788773:03/10/28 00:43
>783
あらあら、内容書かずに書き込んだ。ごめん。
さて、結局九州に行きました。
鹿児島の林道を走って回って佐多岬に行ってきたよ。
まだまだ昼間は暑かったよ。
789底名無し沼さん:03/10/28 21:41
11月1日〜3日で信州方面にツーリングします。
お気に入りの平湯キャンプ場は10月いっぱいで閉鎖のもよう。
1000円以下の料金でこの季節でも営業してるおすすめキャンプ場おしえてくらさい。
790底名無し沼さん:03/10/28 21:48
ちなみに、一泊は廻り目平キャンプ場の予定でつ。
791底名無し沼さん:03/10/29 21:55
安ヶ森林道に行き田代山林道にも行き
桃源郷で露営する
792底名無し沼さん:03/10/29 22:04
もうみんな店じまいの季節?
793底名無し沼さん:03/10/29 23:22
>792 九州はまだまだ。
794底名無し沼さん:03/10/30 11:14
廻り目平キャンプ場って一度、行ってみたいんだよなー。
でも、これからはどこも寒いだろうね。
795底名無し沼さん:03/10/30 11:26
週末は東北の林道へ
木の葉が落ちて見とおし良いし、キノコ採りの人々もいなくなって良い感じ
キャンプ場も空いてるのでイイですよ

ただ、運が悪いと雪でアスファルトの峠が通行止めだったりチェーン規制だったり
林道なら20センチ程度積もってもなんともないんだけど、アスファルトは怖い
796底名無し沼さん:03/10/30 19:21
自転車旅行に出たいけど人生のもじゃもじゃを解決してからじゃないと…
797底名無し沼さん:03/10/30 20:41
>796
なんすか?その「もじゃもじゃ」って?
798底名無し沼さん:03/10/31 02:03
>>789
閉鎖といってもあそこのゲートはユルユルだから、

コ ッ ソ リ 入 っ て し ま っ て い い ん で な い ?
799底名無し沼さん:03/10/31 08:53
>>796
人生のもじゃもじゃを放棄する為に自転車旅行にでるという手もある。
800底名無し沼さん:03/10/31 09:50
人生のもじゃもじゃって?W
801底名無し沼さん:03/10/31 10:08
陰毛のことだろ。
802底名無し沼さん:03/10/31 17:42
折れも仕事がもじゃもじゃしてるなぁ
803底名無し沼さん:03/10/31 18:02
卵ひとつ落としてかき混ぜるとおいしいよ
804底名無し沼さん:03/10/31 20:12
チンゲの卵あえ?
805796:03/10/31 20:31
なんか煩わしい物を全部含めてもじゃもじゃって呼んでます
社会的な物から個人的な物等の責任とか諸々…

>>799
それを何度となくしたくなったけど…結局へたれなのかな
806底名無し沼さん:03/10/31 20:36
それは大抵「もやもや」とか表現使うんではないのか
807底名無し沼さん:03/10/31 21:08
次が
もやもや病のヤツ
↓↓↓↓↓↓↓↓
808底名無し沼さん:03/10/31 21:41
もやもや〜
809底名無し沼さん:03/10/31 22:18
で、次が
もじゃもじゃ病のヤツ
↓↓↓↓↓↓↓↓
810底名無し沼さん:03/10/31 23:09
>>805
気にするな。
俺だって今月のノルマ果たせず上司に帰り間際に嫌味言われ、
「いつかこんな会社辞めてやる」と思いながらも家と車のローンがあるので辞めるに辞めれないけど頑張ってるんだ。
811底名無し沼さん:03/11/01 13:11
>>810
減俸とかリストラじゃなくて嫌味だけですんでよかったんじゃ・・・
812底名無し沼さん:03/11/01 15:42
みんなみんな家族と生活の為に
つらい思いをしながら仕事をがんばってるんだね。

本当に低学歴の貧乏人って気の毒だね。
よかったよ俺。高学歴で高収入で。
813底名無し沼さん:03/11/01 16:31
>>812
高学歴で高収入でがんばって働いてるんだね
良かったよ俺、親の遺産がっぽり入ってるから遊んで暮らしてるよ
814底名無し沼さん:03/11/01 18:32
低学歴で高収入 コレ最強
815底名無し沼さん:03/11/01 20:26
32歳。工業高校卒で年収950万円ですが、何か?
816底名無し沼さん:03/11/01 20:29
>>815
聞いてない呼んでない何でもない
気にせずソープでもいっとけ
817底名無し沼さん:03/11/01 21:33
>>814-815 あなた方が良くても、子供はミヂメだよ(w
818底名無し沼さん:03/11/01 22:03
比較的高学歴でも職がないと惨めなことこの上ない。
人間性が最悪と言われているようなものだからな。って俺か。
819底名無し沼さん:03/11/02 00:14
日本一周するようなツーリングでは、宿泊場所や観光地は出発前にあらかじめ計画していきますか?
漏れ的には、計画通りに進めるというのは難しい気がするんですよ。何日も旅するわけですから・・・
なので、現地の本屋さん等で情報を仕入れて、目的地を決める行き当たりばったりなツーリングしたいのですが、これは無謀?
旅の経験が少ないのでアドヴァイスください。
820底名無し沼さん:03/11/02 00:46
>819

幾らなんでも日本一周分の宿泊地などを事前に決めるのは無理だよ。
俺は1泊2日ででもテントを張る場所は現地で決めてるよ。
地図見てだいたい予想ができるだろ。
821底名無し沼さん:03/11/02 01:40
796さん、さっさと旅立った方がいいですよ。
オレなんか、ある程度の貯金ができて、さあ自転車だあ
と思ったら、体力がなくなってるんだもの・・
822底名無し沼さん:03/11/02 01:40
>>819
つーかそんな見当はずれなこと言ってる段階で無謀。
いきなり日本一周する前にある程度経験つんどけ。
823底名無し沼さん:03/11/02 01:52
>>819
宿泊地の予定は前日に立てるのが基本
824底名無し沼さん:03/11/02 02:43
俺が日本一周したときは、暗くなってから寝床探したけどな。
まあオートバイでの野宿オンリー旅だったからこそかもしれんが。

最初に予定たてちゃうとそれに縛られて、きままに走れないからつまらんのだよ。
825底名無し沼さん:03/11/02 13:58
予定に縛られてるようじゃ駄目です。
予定は決定じゃないんだからさ。
826底名無し沼さん:03/11/02 15:55
人それぞれでいいんじゃない?
827底名無し沼さん:03/11/02 17:32
人それぞれだし、スタイルによっても違うし、乗り物によっても違う。

そういう漏れは
自転車、前日寝る前に目星を付ける、あとは時間次第
828底名無し沼さん:03/11/02 17:34
日が暮れて真っ暗な林道の空き地にテント建てれるようになると宿泊地には困らないぞ。
829底名無し沼さん:03/11/02 18:31
>828
そうだね。でも明るいうちに良いロケーションを見つけて
テント張ったがいいけどね。
一度真っ暗の中、林道脇にテント張ったんだけど
朝起きてみたらゴミ処分場脇だった。なんか臭かった。
830底名無し沼さん:03/11/03 00:03
>>829
一件ネタみたいな話しね
ありがちなのは
オチは墓場かゴミ捨て場というのが相場ね
ひねって分校の校庭あたりかな
831底名無し沼さん:03/11/03 00:28
昨日は南アルプスのどんづまり某峠の駐車場に、テントを貼ったよ。
便所もあったし、幹線道路からは数キロ入り込んだところにあるので、静かな良い夜が過ごせた。
それなりに冷え込んだが、その分星が綺麗だったよ。
3時ごろ、冬の星を見ながら一時間ほど外で過ごした。
冬の天の川が綺麗だった。
水は南アルプス天然水を汲んでおいたので、煮炊きには十分だったね。
朝日がよく当たる開けた場所だった割には、風も強くなかった。
もし雨が降っても、東屋もあったので、そこへ逃げこめたと思う。
朝には警察がきたが、トイレを借りていっただけだった。
なかなか良い宿泊場所だったな。
お気に入りに追加しておこう。
832底名無し沼さん:03/11/03 01:40
>830

山の中で林道脇って言ってるだろ。
そんな条件の場所なんだから
墓場かゴミ捨て場か分校の校庭ぐらいしかねーだろ。
ほかになんかあんのか?

833底名無し沼さん:03/11/03 07:45

_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;:   やんのかてめぇぇ
    `;.       ●)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
834底名無し沼さん:03/11/03 11:18
>>832
ゴミ捨て場というより不法投棄場所が多いな
ゴミ処理料取るようになってから不法投棄が増えた
林道閉鎖の一因だな、良くない現象だ
835底名無し沼さん:03/11/03 14:57
>>834
林道閉鎖は痛いね。
ただでさえ、舗装化しているのに・・・。
836底名無し沼さん:03/11/03 21:13
>>835
林道はナマモノだからね
不法投棄をするのが馬鹿らしくなるぐらいの罰金を科せばいいのに
簡単なことだと思うが
837795:03/11/03 21:28
東北の林道、雪無し 暑かったくらい
化繊下着、ジャージ、フリース、ゴアジャケで足りました
予備にゴアの下に着るダウン持っていったけど、使わず
紅葉は下界でちょうど、上は葉が落ちてる
キノコ取りはほぼ終了で、人も減ってます(ナメコとりはこれからなそうな)

キャンプ地はテキトーな林道脇(伐採作業用に広くしたところ)
この時期だと、林業用の農薬の心配も無いから、沢の水がそのまま飲める
夏場は林業用農薬の心配あるから、上流で作業してないの要確認
838底名無し沼さん:03/11/03 22:16
>833

でたよ。バカが。

839底名無し沼さん:03/11/04 09:09
>838





打たれ弱い w
840底名無し沼さん:03/11/05 00:15
>839

ププ! バカが釣れた。
841底名無し沼さん:03/11/05 00:56
やっぱオンよりオフ車の方がツーリングに向いてるんですかね?
842底名無し沼さん:03/11/05 03:15
>841

キャンプに良い場所にめぐり合うためには林道が
走れるオフ車がいい、ともいえるけど。
林道なんかツーリングしたくない人もいると思うし
どっちでもいいのでは?
オン車でロングツーリングする人も大勢いることだし。
人それぞれじゃないかな?積載性も大差ないしね。
ま、高速移動が多いならオン車のほうが楽ではないかな?

俺は林道も走ったりするからオフ車ですね。
843底名無し沼さん:03/11/05 09:23
>>840

ププ! バカが釣れた。
844底名無し沼さん:03/11/05 17:23
840じゃないけど。

>843死んでくれ
845底名無し沼さん:03/11/05 17:46
843じゃないけど。

>844死んでくれ
846底名無し沼さん:03/11/05 21:04
>841
まあなんだ、移動の快適性だとスクーターとかアメリカンになる
だろうし、どこでも走れるってなればオフ車だし。
自分の趣味と目的にあったバイクならいいんじゃない?!
847底名無し沼さん:03/11/05 22:13
400から600くらいのデュアルパーパスマシンが最強でないか?
848底名無し沼さん:03/11/05 22:17
俺は絶対オフ車派。
一緒に逝ったやつのロードバイク、よく壊れてたから。
ランドーナーなら良いのにな。
849底名無し沼さん:03/11/05 22:21
つーか、みんな何にのって旅してるの?
バイクや自転車、オンやオフいろいろあるけど
ここいらで報告してみませんか?

オレはオフバイクです。XR400にビッグタンクで
主に2.3泊のキャンプツーリングを楽しんでます。
850848:03/11/05 23:01
俺は無印のオフ車(フリーライド)。
ディスクブレーキ(メカニカル)、前後サスペンションがついて五万円は安いと思って買いました。
大体10〜20泊くらいのツーリングが主です。
まぁ、ツーリングにサスペンションもディスクブレーキも必要ない(無いほうがいい)のですが、
林道を下ったり登ったりということもやってるのでこれにしました。
何せ金なしの学生なので・・・
けど故障(パンク以外)はしたことないので別に問題ないかと。
851TWIN847:03/11/05 23:45
自転車は片倉シルクキャンピング車でつ。
バイクはパリダカ他いろいろw
オンの時にはオン、オフの時にはオフ、サイクリングの時にはキャンピング車で行きますよ。
バイク板でバイクでのキャンプツーリングをCan2(キャンツー)と呼んだのですが、
自転車のでのキャンプサイクリングは「ちゃりきゃん」なんてのどお?
852795 837:03/11/06 00:30
乗り物:XR250Rの初期型(MD30)
○壊れない 燃費それなり 性能それなり
×サブフレーム折れる 攻めると辛い(レーサーは別に持ってる)

テント:*の一人用
○設営簡単 風雨強い
×暑い(換気悪い) 前室で料理できん

シュラフ:モンベル#3
○シュラフコンプレッサー併用でそれなりのサイズ 洗濯可能でメンテナンスフリー
×あんまりなし

シュラフマット:カスケードウルトラライトロング
○コンパクト 性能的に十分
×高価

衣服:化繊下着+マイクロフリース+クールマックス+フリース+ゴア
汗をかかないようにこまめな調整が必須です
フリースの重ね着は滑りが悪くて身動き取れなくなるので薦めません
厳冬期はダウンをゴアの下に入れます
グローブはナックルガード、ゴア、フリースです

自分は人のいないところに行きたいのでオフ車です
でも、距離走るには「ツアラー」といわれるバイクの方が向いてる
853オフ車に一票:03/11/06 02:34
>>841
キャンプ場で誰かと仲良くなって、山でも登りに行きますかとか、釣りに行きますか、という時に
オンの人は未舗装路は大変みたいです。
水たまりをクリアするだけでマフラーを擦りやしないかとかで、こっちも気を使います。
未舗装の道なんて全行程の数%しかないですが、
道があるのに行けないなんて、なんかオアズケの様で気分が悪いです。
逆に高速をオフ車で走っても、そんなにストレス感じません。
854底名無し沼さん:03/11/06 19:17
>845 1人キチガイがいるな
855:03/11/06 19:47
>>854
おまえだよw
856:03/11/06 20:23
>>855
ここにもキチガイ発見!
857底名無し沼さん:03/11/06 22:31
バイク:SL230
○燃費いい!!31-3km/lぐらい 取り回しが楽 ライトが明るい
×高速苦手(230ccの限界) 荷物に負けてしまう

第一テント(短期間用):ニッシンの一人用
○コンパクト 軽量 風にも強い
×狭い 勝手に前室を作ったことで、若干解決

第二テント(長期間用):エウレカ(でいいんだろうか?)の2-3人用
○快適。広い。二人でも余裕。雨に強い。相当な豪雨でも気にならない。非常用の継ぎ手付き。
×重い。かさばる。

シュラフマット:どっかの銀マット
○安い。捨てても気にならない。
×アルミがはがれてしまう。でも、6年目だから可。

ツーリングバッグ:風魔の振り分けバッグ
○すり抜け時も気にならない。オフロードにも向いている。
×あまり大きくない。

ライト:LEDライト、ナショナルのヘッドライト
○LED長時間点灯  ヘッドライト手が開くので便利
×LEDは暗い ヘッドライト頭が重い。電池を食う。
858底名無し沼さん:03/11/06 23:06
>>856←童貞56歳・現在、ボケた母親の世話をしながら、結婚できない身の上を、あきらめはじめた11月の夜。
一生2ちゃんねるでジジイヒステリーを癒すだけの日々。プププププ
859:03/11/06 23:07
言いえて妙。
860底名無し沼さん:03/11/06 23:13
更年期まっさかりのジジイをいたぶるのは、面白いね(はぁと
861底名無し沼さん:03/11/06 23:14
そうだね。
862底名無し沼さん:03/11/06 23:18
自作自演だろ
↓↓↓↓↓↓
863底名無し沼さん:03/11/07 00:14
せっかくいいスレなんだから、みんなもっとマターリいこうよ。
864底名無し沼さん:03/11/07 01:44
50のカブで日本一周を考えてます、経験者いまつか?
原付は無謀か・・・



865底名無し沼さん:03/11/07 02:13
水曜どうでしょうという番組でやっていたよ。俺もまねしてやりたい。
荷物絞らないと大変だろうな
866底名無し沼さん:03/11/07 02:37
自転車や猛者は徒歩でも日本一周するくらいだから、
カブなら楽勝でしょ。
でも、色々あるだろうからガンガッテ。
867底名無し沼さん:03/11/07 03:59
バイク:DJEBEL250XC
○好燃費、タンクでかい(17L!)、ライトでかい、リヤキャリア標準
×始動性悪し、漏れの身長では足付きが・・・

テント:Eureka! Taos
○広大なリビング、巨大な前室(荷物入れてテーブル広げて煮炊きして食事が出来る)
×設営と撤収(バカでかいフライを畳むのがいつも難儀・・・)

シュラフ:モンベルバロウバッグ#3
○入ったまま胡座がかける、冬でも低地なら着込んでOK
×小さなスタッフサックに収納するのに一苦労

シュラフマット:サーマレストULロング
○何と言っても収納のコンパクトさと寝心地!メーカー永久保証付き
×何と言っても値段!

ツーリングバッグ:モンベルドライコンテナチューブL
○完全防水、シンプルな外観、可変容量で最大80L
×ポケットなどが一切無いため機能性に乏しい

ストーブ:新富士バーナーG-STOVE、プリムスP-131
○G-STOVEはカセットガス使用可で安定感抜群、P-131は軽量コンパクト低燃費高出力
×G-STOVE重い、P-131は4本ゴトクなら満点

照明:ペツルZIPKAプラス、プリムスP-531
○軽量・防水・ロングライフのZIPKAは弱点無しの最強装備!P-531は雰囲気装備
×ランタンは箱から出すと必ずと言っていいほどホヤが割れとる・・・
868底名無し沼さん:03/11/07 08:31
>>858
ムキになるなよ童貞(プゲラ
869底名無し沼さん:03/11/07 08:33
>>858=>>859=>>860=>>861
しかも自作自演もウザイよ
870底名無し沼さん:03/11/07 09:40
>>868
ムキになるなよ童貞(プゲラ
871底名無し沼さん:03/11/07 09:41
>>868-869
しかも朝っぱらからテンパって、粘着ウザイよ w
872底名無し沼さん:03/11/07 11:14
ここ数年はバンガロー厨&日帰り厨化してますが・・・

バイク:SX200R(現行ではジェベル200)
○鬼好燃費(35km/L)、タンクでかい(15L!)、 始動性良
×ライト暗い、リヤキャリアは社外のみ、キックのみ、最高速が100`

パニアケース:RV-BOX改
○安い、壊れてもそこらで売ってる、耐久性&防水性もまあまあ
×取り付けやカギなどある程度手を入れないと(´Д⊂ ダメポ

ストーブ:M7900
○安い。
×収納性がちょっと難、各部の造りが雑

ライト:LEDレンザーV2パワー
○明るい、連続稼動10時間
×単5、テールスイッチが( ゚д゚)ホスィ…



これじゃ単なる貧乏装備だ・・・鬱
873自転車乗り:03/11/07 12:38
>>864
50tのスクーターで九州を一周したことがあるけど、カブなら余裕でしょ。
というか頑丈で荷台があり燃費もいいカブこそ、
長期ツーリング向けのバイクなんじゃないかと思える。

それからカブはギアもあるし、4stでうるさくないし、リミッターもない。
要するに自転車やスクーターに比べたら、「無謀」なんてことは全くないのです。
不安だったらいきなり旅に出ずに、まずは2〜3日の小旅行をしてみては?
874底名無し沼さん:03/11/07 13:58
 ○:高速走行で距離稼げる、荷物の積載が楽
 ×:所詮はリッターON車、荒れた路面やテン場への出し入れに苦労

◆テント:TDラピーダ
 ○:数分で設営完了、撤収もアームを折り畳むだけなので雨の日に楽
 ×:クソ重たい、かさばる

◆ストーブ:イワタニプリズム TREK-SOLOセット
 ○:P-121バーナーと500mlのミニコッフェルセットで110サイズのガスボンベが丁度収まる
 ×:インスタント麺作る程度の料理しかできない

◆ライト:
 1:松下の3LEDヘッドライト
  ○:軽い、明るい、装着していても重さが気にならない
  ×:電池がCR123なので長期間ツーに不向き(予備電池を1本常に持っているが)

 2:ミニMAGライト 2AA
  ○:なんだかんだでオールマイティ、オプションが多い
  ×:電球がすぐに焼ける

 3:TrekLight 「Lumiglobe」 (ミニMAGライト 2AAのオプション)
  ○:キャンドルモードのミニMAGが使える電池ランタンに変化
  ×:かさばる

 4:Out-Tec 「Flashlight Tuner Mini」 (ミニMAGライト 2AAのオプション)
  ○:ミニMAGの後部に装着して1LEDライト化、元の電球も使える2wayライトにできる
  ×:高い、古い商品なので売っている店が少ない
875874:03/11/07 13:59

スマそ、バイク名が抜けていた。

バイク:GPz900R

だす( ´・ω・`)ショボーン
876底名無し沼さん:03/11/07 16:47
自転車の人は少ないのだねぇ、やっぱり
877底名無し沼さん:03/11/07 18:23
>>876
自転車の人ってマジで、家〜目的地〜家を人力だけで走ってるんですか?
878底名無し沼さん:03/11/07 20:01
>>877
わたくしサラリーマンチャリダーですが、全部自走してたら目的地に着く
前に休みが終わっちゃいます。そこで、輪行という手段で一部、ショート
カットしています。出来れば全部、自走したいんですが、職を捨てること
になります。
879底名無し沼さん:03/11/07 20:36
四国一周などと言う場合は、四国まで鉄道やフェリーで輪行しますね。
でも、基本的には自走。
880底名無し沼さん:03/11/07 20:55
>>878-879
そうですか、やっぱり。問題は時間ですよね。
881底名無し沼さん:03/11/07 21:24
>>871

粘 着 ウ ザ
882底名無し沼さん:03/11/07 21:50

------------------- 鏡
883底名無し沼さん:03/11/07 23:37
>>879
来年四国へ行こうと計画しているものですが、
四国へは明石海峡大橋を渡っていけますか?
そうでなきゃ厳しいのですが・・・
884底名無し沼さん:03/11/08 01:05
>882 ツマンネー もうウザイから氏ね。
885底名無し沼さん:03/11/08 09:32
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
------------------- 鏡
886底名無し沼さん:03/11/08 10:44
>>883
確か、徒歩、自転車、原付は不可のはず。ヒッチかフェリー利用だね。
887底名無し沼さん:03/11/08 11:14
しまなみ街道(西瀬戸自動車道)だけは徒歩、自転車、原付可

あと、国内旅行板にフェリーのスレあるよ
フェリーの旅行 Part4
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1059893694/
888底名無し沼さん:03/11/08 11:23
  \      |       /
    \    |     /
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩  ゲ
       ⊂/  ,  ッ
 ̄  ̄   「 _  |〜 チ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   ヨ
       /  ∪   オ \
  /       :    オ      
     /     | .   ォ   \
    /      | :   ォ     \ 
889底名無し沼さん:03/11/08 11:33
>>886
フェリーだったら500円くらいだしね
890底名無し沼さん:03/11/08 21:41
>>885 ついに意味不明かよ(ププ
891:03/11/09 10:00
おまえの頭が悪いだけ ププ
892底名無し沼さん:03/11/09 10:04
低能低学歴な>>890に>885の「鏡」の意味を教えてやろう。
おまえんち、鏡あるだろ?
その鏡に自分を映してみ?
それからその鏡に向かって「ツマンネー もうウザイから死ね」と
言ってみろ。

・・・やっぱ馬鹿だからわからんだろうなぁ・・・(w
893底名無し沼さん:03/11/09 10:49
>>892
そもそも鏡が何かも わからないんだよ890は。
ほっとけよ、そんなアホは……
894底名無し沼さん:03/11/09 12:20
>>891=>>892=>>893

 毎度毎度自作自演ご苦労。

895894:03/11/09 12:26
>>891=>>892=>>893

つーか、そもそもお前は>>832の質問に答える
ことも出来ない低学歴だろ?>>832に対して
他人のAAのコピペに「やんのかてめぇぇ」じゃあ
低学歴って言われても仕方ないよな?

ま、お前のようなおバカさんに
まともな反論も期待してないけどな(プゲラ
896底名無し沼さん:03/11/09 12:29
>>894-895
>>832もコピペも、関係ありませんが、何か。
「打たれ弱い」とカキコしたのが初めてだもんに♪
897底名無し沼さん:03/11/09 12:43
なんかムキになってるオッサンがいるから、ちょっとからかったら
これだもんねえ。

だいたい時間帯見ろよ。
オッサンの相手は深夜の0時過ぎ、続いて朝の7時。
俺の時間帯は日中。

思い込み強過ぎなんだよてめーはよw
ま、俺はそういうヒステリックなジジイをキリキリさせるのが趣味なんで
あしからず。これからもずーーーっと、粘着してあげますから
楽しみにしていてねん♪
898894:03/11/09 12:56
山の中の林道脇には
墓場かゴミ捨て場か分校の校庭ぐらいしかねーだ。
漏れがねーと言ったらねーだ。
おまいら文句言うな。
漏れ様が一番正しいだ。
文句言う奴はぶっ死ろすだ。
打たれ弱いとか言うやつもぶっ死ろす!
899底名無し沼さん:03/11/09 12:58








------------------- 鏡
↓↓↓↓↓↓↓↓
900底名無し沼さん:03/11/09 13:05
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< GETお待たせ〜♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \______
  = ◎――◎
901底名無し沼さん:03/11/09 13:08















------------------- 鏡
↓↓↓↓↓↓↓↓
902底名無し沼さん:03/11/09 14:38
>>898
林道に分校なんかあるか?
どこの林道脇の事だよ。
903底名無し沼さん:03/11/09 15:56
こいつらは一体何がしたいのか・・・

メアド交換して実際会って
殴り合いでもやって決着つけてくれよ。
ここで誰なのかもわからず吠えあったって
どうにもならんよ。
904894(本物):03/11/09 16:15
 
  やっぱ本物のバカだったようね。
  まともな反論ちょっと期待してたけど。(プ

  >>903さんのいうようにここでは迷惑がかかるので
  >>897=>>898=>>899>>900=>>901にぴったりの
  スレを見つけたので続きの文句はそこに書き込んでくれ。

  http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1066822134/l50

  みなさんスレ汚しすみませんでした!
905底名無し沼さん:03/11/09 17:22
>>904
すまないと思うなら、もうつまらん煽りにのるなよw
906894(本物):03/11/09 17:25
はい、わかりました。
私は本物の馬鹿でした。
お詫びに首吊って死にます。さようなら。
>>897さんも、すみませんでした。マジ勘弁してください。
907897 ◆JaFxREEaUQ :03/11/09 17:28
死ぬのはいいけどさあ、>>902の質問に答えてから死んでよ。アヒャヒャ
908894(本物) ◆Ddl2v9zhRY :03/11/09 17:45
>>906=>>907

自作自演ご苦労。
 ここじゃ迷惑だから、もう書き込むなよ。お馬鹿さん。

 
 
909底名無し沼さん:03/11/09 18:04
!             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ ___/     ヽ__/     ヽ
  | ______/           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  みんなあぼーんぽ・・・・・・
  | |      .|            :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ        .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄         :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___        ::::::::::::::::::::::::|
910底名無し沼さん:03/11/10 01:01
>>909  ダメな奴は何やってもダメ。
911底名無し沼さん:03/11/10 04:06
さてさて、粘着荒らしはほっといて本題にもどろうか。

912
>>908-911=894(本物) ◆Ddl2v9zhRY

誰もついてこないな。(w
おまえに本題に戻ろうなんて言われても、気分悪いだけなんだよ。
にしても、一晩中起きての監視とは(嗤。無職ならではの芸当と見た。
言っとくが、おまえも粘着荒らしなんだよ。
本題に戻したきゃ、おまえもしばらく消えてろよ。