愛用のストーブは? Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
181底名無し沼さん
>>178 >>180
MSRポンプ脆すぎ。
使えないほどじゃ無いが、山で壊れると鬱になる。
182底名無し沼さん:03/02/11 08:31
家にキャンピングガスの缶に穴開けて使う奴(CV200使う奴)があります。
183zzz:03/02/11 09:21
NOVAっす。
エキスプローラーとのポンプの違いです。
NOVAにエキスプローラーのポンプを使うと圧力がもっとかかりますっす。
ポンプ内部の皮パッキンのあて金の大きさがエキスプローラーの方がおおきいですっす。
燃料の吸入チューブも長いです。
ということは、NOVAは圧力を限界までかからなくしているのでしょうかねっす?
184底名無し沼さん:03/02/11 10:42
>>181
シマーライトのポンプを使えば?
壊れないようになったと聞くが。
185底名無し沼さん:03/02/11 11:36
>>183
NOVAのポンプ部分って分解できます?
説明書にも分解の仕方が載ってませんが。
186底名無し沼さん:03/02/11 13:18
MSRのポンプの評判があまりよくないが
XGKを10年使っていて壊れたことはない
無理をしなければそう簡単に壊れるような物ではないと思うのだが、、、
187底名無し沼さん:03/02/11 13:32
>>186
設計上の問題というより、製造工程の問題なんじゃないですか?
きっと、はずれ品は無理をしなくても壊れるのでしょう。

想像で言ってますが。
188底名無し沼さん:03/02/11 15:07
たぶん181はポンプでペグでも打ってるんじゃないの?
189底名無し沼さん:03/02/11 15:58
ストーブのポンプでペグ打ちしてるシト=>>188
190底名無し沼さん:03/02/11 16:52
>>186
MSRは'96〜'97ごろ、ポンプのモデルチェンジをしてます。
自分の'94国際600も8年間ポンプの破損はありませんが、
ドラゴンフライは2年で2回破損しました。
当たりはずれがあるのか、旧モデルの方が強度があるのかは判りませんが
分離型で一番破損が多いのは間違いないと思います。>MSRのポンプ
191底名無し沼さん:03/02/11 17:13
オレのは10-15年前のシェ-カージェットですらない非国際だったけど、まったく問題ないなあ。
現行モデルのポンプの何がどう壊れるの?

ちなみに今はフューエルラインを取り替えて、国際シェ-カージェットに変身してます。
192底無し沼さん:03/02/11 17:14
>>181
山には何でもあるから、ナイフで自作するのも一考。
海岸にもネタはイッパイ。
ハァ?
壊れたストーブのパーツを現場で自作? 
山や海岸で材料を調達して、ナイフで?
194zzz:03/02/11 18:22
>>185
NOVAの説明書の3ページをみていただけますか?
9037Lのポンプノブコンプリートの根元はまわすととれるっす。
9037Lと9043ポンプ革パッキンのあいだの丸い板状の金具が
エキスプローラーよりNOVAの方が小さいということですっす。
これが小さいと加圧がさがる設計とおもいますっす。
はずしたついでに、オイルアップップップップップップップっす。
195底名無し沼さん:03/02/11 19:14
>>187
プラスチックポンプだから紫外線に弱げですね
直射日光に曝していると早めに逝っちゃうかも
196底名無し沼さん:03/02/11 19:16
やっぱりそこが気になるよね。
自作で金属製にしたつわものはいないかね?
197底名無し沼さん:03/02/11 19:16
>>193
流木削りだしのポンプとイノシシ皮のポンプカップ
燃料は座礁船からの流出原油だね(w
198底名無し沼さん:03/02/11 19:54
>193
がんばれよ
199底名無し沼さん:03/02/11 20:08
>>191
MSRストーブの故障とサポートについて
http://www.lostarrow.co.jp/support/syuuri_04.html

ポンプの破損を無償交換にしてる当たりから、
製品に問題があることを認めてますね。
188氏のようにポンプでペグを打たなくても破損はあるようです。
200底名無し沼さん:03/02/11 20:38
スレタイと関係ない愚問かもしれませんが、液体燃料ストーブ使ってる方々、
ランタンは何を御使用ですか?自分今までガスのストーブとランタンだったん
ですが、ストーブをドラゴンフライに移行計画中でして、ランタンはどうしよっか
なと思案中です。ランタンはなけりゃないでいいんですけどね・・・。
201底名無し沼さん:03/02/11 21:17
>>200
ノーザンライトのオイルランタンとペツルのLEDヘッドライト使ってます。
オイルランタンはキャンドルランタンと違って、倒してもすぐ起こせば問題ないし、
ストーブと燃料を兼用できるので。光量も多少調整できます。
場合によってはヘッドライトのみの時もあります。
202底名無し沼さん:03/02/11 21:28
ペグを打ってるのは188じゃなくて181じゃないの?

そんなことはどうでもよくて、
俺の國際も壊れる気配もないなあ。
俺のはプランジャーが黒いんだけど、最近のは赤いよね。
プラスチックって同じ素材でも、赤にすると光のせいで速く脆くなることはある。
でも、ストーブってあんまり日光にさらすものでもないけどね。
203底名無し沼さん:03/02/11 21:53
>>202
昼間使ってると曝しっぱなしだよ
204181:03/02/11 21:59
>>202
俺はポンプでペグ打つなどというDQNな発想はできない。
こういう発想のできる188の方が実際やってそうだ。w
189は正解だろう。
205底名無し沼さん:03/02/11 22:04
(´-`).。oO(大人気ないなぁコイツ)
206底名無し沼さん:03/02/11 22:05
ドラゴソフライは全然だめだよね
207底名無し沼さん:03/02/11 22:07
なんだ 181=189 だったのか。
208底名無し沼さん:03/02/11 22:09
204=181=粘着
205=188=粘着
209200:03/02/11 22:11
>>201
レスありがとうございます。
ノーザンライトのウルトラライトってのが自分的に結構よさげです。予想以上にコン
パクトだし、オイルランタンならマントルに気を使わなくて良いし。近日中に実物見に
行きます。その他にももうちょっと調べてみます。ノーザンライトでぐぐったら馳浩の
ページに飛んじゃってあせりましたが・・・。
愛用のランタンはなに?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/992702162/
っていうスレ発見しましたのでそちらに行ってみます。
210205:03/02/11 22:41
>>208
205は205であって他の何者でもない
>>204みたいなヴァカを見かけたら>>188でなくともレスを返したくなるだろが
211底名無し沼さん:03/02/11 23:25
はいはいはい
212底名無し沼さん:03/02/11 23:26
208=211
205とは目くそ鼻くその仲(プ
213205:03/02/11 23:41
>211
やあ!仲良くしようぜ!!
214底名無し沼さん:03/02/11 23:43
204=粘着 188=粘着
208=粘着 205=粘着
211=粘着 210=粘着
213=粘着 212=粘着
214=粘着

粘着イパーイ
215205:03/02/11 23:44
>213
偽者はカエレ!
216底名無し沼さん:03/02/11 23:45
>>213>>215
自作自演だろ、リンクの張り方に癖があるな(プ
217粘着隊長:03/02/11 23:52