▲△▲今日の立山▲△▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
今日の立山をご覧になれます
朝5時1分から夜6時まで1時間ごとに画像が更新します
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
2底名無し沼さん:02/09/24 13:07
A ⊂(´-`⊂⌒`つ ズサササー
3底名無し沼さん:02/09/24 13:11
晴れてますぅ〜
4底名無し沼さん:02/09/24 17:30
山ヤにはウレシイね、こういうライブカメラ。
そろそろ初雪の便りも?
5コギャルとH:02/09/24 17:30
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://sakayasan.net/zjjj1/

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
6底名無し沼さん:02/09/25 15:27
今日も天気(・∀・)イイ!!
7底名無し沼さん:02/09/27 16:03
ガスの中ですなぁ
8底名無し沼さん:02/09/28 12:45
写真もチッコイし一番ショウモナイ山岳ライブ映像だな〜ここ。
9古田亜未 ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘:02/09/28 13:09
スノボやりたい
10別山乗越:02/09/29 21:41
>>8 行った人間にしか判らないレベルとは言えるのかも。

ここのHPにある9/21に登ったけど、絶景だったYO。
11底名無し沼さん:02/09/29 22:06
読売新聞オンラインより:
28日午前、北アルプス立山・室堂(標高2450メートル)から
観光登山に出発したまま行方不明になっていたタイ人留学生の男女3人は、
29日午前7時20分ごろ、室堂から南に約4キロ・メートル離れた
避難用の山小屋(標高約2500メートル)にいるのを付近の山荘関係者に
発見された。富山県警上市署によると、3人は疲労と空腹を訴えているが、
けがはないという。

無事発見されたのは、いずれもタイ国籍で京大大学院に留学中の26歳と
32歳の男性、35歳の女性の計3人。

一行は7人グループで、27日午後入山し、28日午前10時半に
2グループに分かれて室堂を出発したが、室堂ターミナルに集合予定だった
午後2時を過ぎても戻らなかったため、県警が29日早朝から捜索を行って
いた。

>> これってどこの小屋なんだろ? 五色ヶ原? 富山大学?
12底名無し沼さん:02/09/29 23:31
距離、標高からいっても五色が原に間違いなさそう
ヒュッテは夏休みしか営業してないから、そこに隠れていたのでは
13底名無し沼さん:02/09/30 10:45
>>12 たぶんそうだね、8月後半に五色に行ったがヒュッテはしまってた。
もう少し木道を歩けば五色の小屋があったのにねぇ。
その前に戻れないって気づかなかったのかな。
14底名無し沼さん:02/09/30 13:35
タイ人の学生さんとほぼ同じ日程で、立山〜大日周辺を歩いてたよ。
28日は朝から雨だったけど、彼らが出発した10:00頃、一時晴れたんだよね。
でも、11:30からまたガスと雨と強風で、稜線は初心者だったら歩けないくらいの状況だった。
まあ、無事だったので何よりですな。
1511:02/09/30 16:06
経験者だったのかな? 浄土山というのも初心者にしてはマニアックだし。

タイ人だけで、しかも日本語が読めなかったとしたら
ちょっと無謀かも。
16底名無し沼さん:02/10/03 07:13
>>1の時刻の表示が無茶苦茶なんですけど・・・
17底名無し沼さん:02/10/03 10:11
>15
タイ人は熱心な仏教徒が多いから〜
信仰の対象には目がないんじゃ??ないか。
俺は京都につれてった・・・・

でも寒さに弱い。やつら。

1811:02/10/03 13:58
>>17
立山も白山もそうだけど、山には仏教に因んだ名前が付けられている
ことが多いよね?>弥陀ヶ原、称名滝。。。

それにしては、山頂にあるのは雄山「神社」だし。。。
これって日本独特の神仏融合?
19底名無し沼さん:02/10/03 14:59
>>18

明治時代の廃仏毀釈で、すべて「神社」に変更させられたんだそうです。
立山はそれまでは「立山大権現」という神仏混交の信仰だったはず。
20底名無し沼さん:02/10/03 18:48
「点の記」
玉殿の行者
頂上にあった錫杖
21底名無し沼さん:02/10/03 22:33
このまえ玉殿に行った。
奥行きがあると想像してたけど、実際はちょっとした窪みだった。
22名無しさん:02/10/03 22:41
玉殿の名水ですな。
玉殿の聖水ではありません。
23底名無し沼さん:02/10/05 22:58
新田次郎の「点の記」では、剣岳に初登頂したルートは、長次郎のコルからとなっているね。
別山尾根ルートに梯子・鎖・ステップカットがないとしたら、実際は、どちらが難しいのだろうね?
24底名無し沼さん:02/10/06 00:14
そりゃ雪渓登ったほうが楽だろ
25おやまぁ:02/10/07 10:03
雄山山頂の雄山神社、もうすっかり冬支度。
まだ連休が残ってるのに、今シーズンは終わりみたいだね。
26底名無し沼さん:02/10/07 10:07
カメラのアングルが若干下って雄山山腹を写すようになってるね
今日はガスってて見えないけど。。。
27底名無し沼さん:02/10/07 22:07
>>25
と言いますと・・・ 神主さんも冬衣、鳥居も抜いちゃって冬じまい・・・
佐伯有頼も鷹さんも、バスに乗って郷へ降り、つぎの春まで冬ごもり・・・
長次郎さんも、平蔵さんも雪衣・・・
>>26
越冬ライブカメラの設置をこい願がふ。

28底名無し沼さん:02/10/08 01:15
>27 たしか昨冬は窓にベニヤ板が打ち付けられて四六時中ベニヤ板が映ってました
29底名無し沼さん:02/10/08 13:30
雪が降っている!
30底名無し沼さん:02/10/08 17:44
立山が白くなってる!
31底名無し沼さん:02/10/09 22:20
せっかくの雪も直ぐに解けちゃったみたいだね。
本格的な雪山の画像が見られる前にカメラが終わるのが
山岳ライブカメラのパターン。
32底名無し沼さん:02/10/10 11:11
カメラアングルが元に戻ったようです
33底名無し沼さん:02/10/10 14:33
このカメラを設置した人は、雄山だけで立山だと認識してるのだろうね。
俺なんかは、大汝岳、富士ノ折立を含めた台形の頂稜部で立山と
いう認識なんだけどな〜
まあ、フレームが狭いのでこうなのか知らんけど。
34底名無し沼さん:02/10/10 15:22
剱沢から行ったけど雄山までは行きませんでした。
だって大汝より10m以上も低いなんて行く価値な…(以下略)
35底名無し沼さん:02/10/10 16:50
おじょおさーーーん 携帯の番号とメルアド教えて!
36トヤ魔に左遷:02/10/10 23:17
>>33 まぁ、富山県人だって立山登山、といったら雄山登るだけだし。
少なくとも雄山神社は写らないと、立山とは呼べないんじゃないかな?

立山三山にいたっては、雄山だけ登る人に比べたらぐっと少ないはず。
37底名無し沼さん:02/10/16 15:47
真っ白やね
38底名無し沼さん:02/10/16 16:53
どうせ直ぐ解ける。
39底名無し沼さん:02/10/16 17:42
オイ!
見ろ!
立山がアーベントロートだよ。
40底名無し沼さん:02/10/16 18:17
なにがアーベントロートだ。
外来語使ってめでてえな。
41底名無し沼さん:02/10/16 19:15
明日はモルゲンロートが期待出来る。
42底名無し沼さん:02/10/16 19:22
なにがモルゲンロートだ。
外来語使ってめでてえな。
43底名無し沼さん:02/10/17 13:43
こっちは穂高や槍と違ってなかなかとけないね
44底名無し沼さん :02/10/17 13:57
なにがとけないねだ。
日本語使ってめでてぇな。

などと逝ってみるのテスト
45底名無し沼さん:02/10/17 14:22
ドッペルゲンガー。
46底名無し沼さん:02/10/22 09:22
真っ白け
47底名無し沼さん:02/10/22 20:14
ドキュメントが見つかりません。(Document not found)
リクエストしたドキュメントはこのサーバにありません。次のような原因が考えられます。
リンクに間違いがあるか、リンクが更新されている。
URLが誤っている。
ファイルが存在しない。
リンクがつながっていない場合は、参照しようとしているドキュメントの所有者に連絡してください
48底名無し沼さん:02/10/22 20:21
生き返った。
49底名無し沼さん:02/10/28 23:26
とりあえず立山黒部アルペンルートは不通(10/28現在)。
50底名無し沼さん:02/10/28 23:32
明日も雪でしょうね。
51底名無し沼さん:02/10/28 23:38
50cmの雪です。
52底名無し沼さん:02/10/29 12:08
真っ白で何も見えん、動いてるのか?
53底名無し沼さん:02/10/29 19:57
ただ今電話線の故障の為ライブカメラ停止中です。しばらくお待ち下さい。

だとよ!
5448:02/10/29 20:43
とりあえず立山黒部アルペンルートは不通(10/28現在)。
5548:02/10/29 20:44
>>54は29日現在。。。
56底名無し沼さん:02/10/30 00:39
早くも、室堂の積雪150cmだそうです。
5748:02/10/30 13:17
>>56 雪の大谷は2メートルだって。
58底名無し沼さん:02/10/30 15:13
室堂は陸の孤島と化したか・・・
59底名無し沼さん:02/10/30 15:39
60底名無し沼さん:02/10/31 08:57
同じ北アルプスでも北部は各段に雪が多い。
61底名無し沼さん:02/10/31 22:58
スキー滑走可能
http://www.murodou.co.jp/
62底名無し沼さん:02/11/03 23:03
白一色!
63 :02/11/10 03:57
64底名無し沼さん:02/11/16 21:29

今夜、久々に晴れた。月が出てるよ。きれい。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
65底名無し沼さん:02/11/16 21:55
いい月夜だぁ〜〜〜〜〜
66底名無し沼さん:02/11/17 00:32
きれいやねぇ。
67底名無し沼さん:02/11/17 00:38
まさに東山魁夷の世界だなあ。
68底名無し沼さん:02/11/17 00:41
はぁ、うっとり…
69底名無し沼さん:02/11/17 00:47
2年前の今夜みたいな夜、冷池から今の彼女に
メールで告白しようとして、圏外。
ただ月を見てました。先輩に早く小屋に入れと怒られました。
70底名無し沼さん:02/11/17 20:52
月夜だぁ〜〜
71底名無し沼さん:02/11/24 15:50
欠航天気いいね
72底名無し沼さん:02/11/24 23:39
今日で終了。
73底名無し沼さん:02/11/25 10:12
>>72
まだ、続いているが。
74底名無し沼さん:02/11/25 12:07
アルペンルートの天気も、通行状態も、、、
75底名無し沼さん:02/11/25 12:34
>>73
画像は24日以前のもので、日付だけ更新されている
だまされちゃダメダメ
76底名無し沼さん:02/11/26 09:54
朝の雲一点ない青空に輝く連峰・・・
神々しい
77底名無し沼さん:02/11/26 10:12
アルペンルート、室堂バスターミナル、は 11/30 まで営業している
みたいだね >>74
78底名無し沼さん:02/12/29 03:48
国内旅行板より

454 名前:某社社員 投稿日:02/12/27 14:29 ID:4taq9bq5
今日戻ってきた越冬班から貰った山の写真でも・・・
室堂ターミナルから富山市街方向
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00212.jpg
立山(雄山)方向(左手の建物は室堂山荘)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00217.jpg
ホテル立山
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00215.jpg
冬季避難口付近
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00218.jpg
冬季避難口入口
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00219.jpg
黒部ダム堰堤(黒部湖駅側)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00251.jpg
黒部ダム堰堤(黒部ダム駅側)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6437/Dsc00253.jpg

79底名無し沼さん:02/12/29 05:01
>>78 お〜、12月とは思えんね!
80山崎渉:03/01/08 20:45
(^^)
81山崎渉:03/01/22 16:27
(^^;
82底名無し沼さん:03/02/03 00:00
山崎頼りとは情けない限り。
83底名無し沼さん:03/02/03 00:08
しっかし、立山の画像はそのままで、時間だけが更新されてるな。
間違えるヤシもいるだろうな。
84底名無し沼さん:03/02/03 09:21
ちゃんと2月3日9時の画像と書いているが・・。
85山崎渉:03/03/13 16:06
(^^)
86底名無し沼さん:03/03/30 01:25
pre up !
87底名無し沼さん:03/03/30 01:32
アルペンルートが開通したら、雄山に一番に登ってやる!
雄山神社の鳥居を(潜るんでなく)飛び越えて、本殿に祝詞を捧げましゅ。
ぐるっと一周は、一人では怖いでしゅ。富士の折り立からの雪壁下降と、
別山のトラバースが難所です。
88底名無し沼さん:03/03/30 01:53
10日から19日までは室堂周辺でのキャンプを認めないそうだ
もしかしたら立山登山も止めろと巡視員に言われるかも知れない
89底名無し沼さん:03/03/30 07:26
んなこた〜ない。先週雄山も越えてきたよ。
9日なら登ってよくて10日ならダメってか?
90立山の某社社員:03/03/30 10:36
「登山計画書」(登山届でも可)を提出してもらい「何が起きても自己責任」ということに同意してもらえば
登山OKです。雄山に上る場合もこれが必要です。あと「散策区域」の外で写真撮る場合も必要です
扇沢で登山計画書のチェックや社員からの確認があります
ただ個人的には10日から19日の間は登山目的での利用は遠慮してほしいなぁと・・・
91底名無し沼さん:03/03/30 16:51
>>89
アルペンルート利用の話だってこと汲み取って発言してください
92底名無し沼さん:03/04/10 06:38
開通だな。
93(σ・∀・)σ:03/04/10 06:59
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
http://www.k-514.com/
94底名無し沼さん:03/04/11 23:04
今日の立山、再開だな。
春が来たよ。
95底名無し沼さん:03/04/12 03:53
雄山や大汝山への登山道は、この時期どのくらいの積雪があるのでしょうか。
ツボ足どころか頭まで埋まってしまいそうな予感なのですが。
96(σ・∀・)σ:03/04/12 04:47
97底名無し沼さん:03/04/12 09:32
>>95
今の時期こそ雪が締まっていて楽々登山ができるのです
GW頃は暖かくなりすぎて腐り雪になりますから
98底名無し沼さん:03/04/12 12:00
>>94
再開と言いながら、画像は更新されてないよ〜
99底名無し沼さん:03/04/12 12:13
春の立山は夏よりずっと歩きやすい
100底名無し沼さん:03/04/12 16:01
初心者の質問〜!
アルペンルートが営業してないときは、どうやって立山まで行くのですか?
弥陀ヶ原を延々と歩いていくの?
針ノ木峠を越えて行くの?
101底名無し沼さん:03/04/14 08:46
更新されてるな
102底名無し沼さん:03/04/14 13:17
>弥陀ヶ原を延々と歩いていくの?
>針ノ木峠を越えて行くの?

どっちもありだし、他にもある。
ま、スキーはいて立山駅から弥陀ヶ原歩いて入るのが一番楽。
103底名無し沼さん:03/04/14 20:37
>>102
多謝!
そうか、どの道を辿っても一筋縄じゃ逝かんのですね・・・・。
104山崎渉:03/04/17 11:01
(^^)
105底名無し沼さん:03/04/17 12:33
春スキーバス運行直前アゲ
106山崎渉:03/04/20 05:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
107底名無し沼さん:03/04/23 19:24
ライブカメラやっと動き出したよ!
108底名無し沼さん:03/04/24 01:16
立山黒部アルペンルートが既に除雪して開通してるそうだけど、
どうするんだ〜 こんなに必死で開通させて・・・
109底名無し沼さん:03/04/24 01:22
例年4月20日頃には開通しています
観光路線です(キッパリ)
110底名無し沼さん:03/04/30 00:00
現在の雄山や大汝山への登山道の状況はどんなもんでしょう。
ぐちゃぐちゃでしょうか。
111底名無し沼さん:03/04/30 12:19
今頃の立山ってボダだらけでゲレンデみたいになってない?
112底名無し沼さん:03/04/30 19:38
>>110
グチャグチャって何がだ?

もう暖かいので、トレーナーに運動靴だったら逝けるかも。
113底名無し沼さん:03/04/30 19:43
>>102
>>針ノ木峠を越えて行くの?
>どっちもありだし・・

ニヤッ
114底名無し沼さん:03/05/17 19:00
全然スレがあがってこないので、今日行ったついでに報告しておきます。
室堂から大汝をピストンというラクチンコースだったのですが、雪は室堂から一ノ越
までで、一ノ越から大汝までの稜線上は、99パーセント夏道です。
ピッケルなど持って行って拍子抜けしました。室堂近辺の雪原散策と登山が
同時に楽しめて、初心者にはちょうどいいのではないでしょうか。
最近の雨で雪も急速に融けつつあるようなので、まともに滑りたい人は本当に今のうちです。
115底名無し沼さん:03/05/17 23:33
あらら、今日立山晴れていたんだ。
行けば良かった。
116ネットdeDVD:03/05/17 23:33
さてと明日のオカズでも買ってこようかなと!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
117底名無し沼さん:03/05/17 23:45
115>
上から見ると、下界の富山方面は曇っていたようですが、
上はピーカンにはれていました。自分が扇沢に下りてきた頃には、
稜線に雲が出始めていましたが。
118山崎渉:03/05/22 01:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
119山崎渉:03/05/28 16:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
120教えて君:03/05/29 21:36
(゚∀゚) 120 GET!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボクは階級が違うオシャレさん!

121底名無し沼さん:03/06/06 00:21
そういや、地獄谷に立入規制がどうの、こうの・・・
どうなったんでしょう?
122底名無し沼さん:03/06/06 07:34
室堂から、雷鳥沢に行く遊歩道の途中で
地獄谷におりていく道があるけど、
行くな!とロープ張ってあったよ。
トレースはあったけど、

雪は、雨の流れた跡の縦溝が段段深くなってます。
123直リン:03/06/06 07:43
124底名無し沼さん:03/06/20 01:30
ライブカメラずっと傾きっぱなし。
誰か教えてやれよ・・・。
125底名無し沼さん:03/06/24 14:32
雷鳥沢あたり、まだこんなに残雪があるの?
126底名無し沼さん:03/06/24 23:28
雷鳥沢は8月でもスラロームしてる学生スキー部員がいます
127底名無し沼さん:03/06/28 07:18
水滴
128底名無し沼さん:03/07/12 11:23
晴れてる・・・・
今日室堂に行った人は、雲海が見れそう。
129底名無し沼さん:03/07/12 11:31
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
130 :03/07/13 14:44
関東から室堂に安く行く方法ってやっぱり新宿からアルピコのバスで扇沢??
131底名無し沼さん:03/07/13 15:08
夏場だと青春18切符+↓のバスではないかな。
http://www.alpen-route.com/mount-express/mount-hon.htm
132底名無し沼さん:03/07/13 16:19
>>131
おまい暇人か(w
133底名無し沼さん:03/07/13 23:28
さすがに残雪もかなり減りましたね。
例年と比べて今の状況はどんなものでしょうか。
134底名無し沼さん:03/07/14 13:51
8月初めに立山に行きます。
室堂周辺、弥陀ヶ原周辺をバスで移動して一日でトレッキングするつもりですが、どちらが見どころが多いでしょうか。
どちらのコースでより時間を取るか目下考え中なんですが・・・
宿泊は下の立山なので一日で登って周って立山に降りてくる予定です。
ハードでしょうか?
無理な計画でしょうか。
135底名無し沼さん:03/07/14 14:22
自分で調べて自分で計画たてろ
136底名無し沼さん:03/07/14 15:11
散々調べました。

時間的な余裕がないので二つともじっくりと周れません。
どちらかに比重を置かないといけませんので、こちらでお聞きしたいと思ったわけです。
その場所のトレッキングのコースによっても所用時間が違いますので、バスの時間等しっかり決めて出発したいので、場当たりではなく折角の機会ですからよりよい旅をしたいと思います。
その一貫でこちらにお邪魔しました。

どちらがお薦めかご存知の方教えていただけますか。
主観で結構です。

137底名無し沼さん:03/07/14 15:39
夏になると馬鹿な質問するヤシが増えるわな。
138底名無し沼さん:03/07/14 16:01
>135 >137
おまえ感じ悪すぎだ。

>134
室堂と弥陀ヶ原両方を一日で堪能しようなんて欲張りすぎ。
悪い事言わないから、どっちか片方をゆっくり見る方が絶対いい。
まったりとベンチに座って景色を見続ける時間が欲しくなる所だから。
139底名無し沼さん:03/07/14 22:23
>138 134です。
どうもありがとうございます。
そうですか。どちらか一方にしたほうがよいでしょうか。
実は数年前に黒部アルペンルートを一日で縦断し、そのときに室堂も弥陀ヶ原も大急ぎで通り過ぎただけだったのですがあまりの美しさにもう一度これだけを見に来ようと決心したのです。

私は特に室堂の風景が感動的だったのですが、一日で両方回って立山に下るというのは欲張りすぎでしょうか・・・
それならば室堂に絞ろうかな・・・
140底名無し沼さん:03/07/14 22:37
あのー、水を差すようですが...
当日晴天という保障は全くありませんが。
白い世界が広がってるかも知れませんぜ。
どうしても景色を楽しみたいなら余裕のある
日程のほうが良いし、盛夏は朝夕晴れる可能性が
高いから山中で一泊する日程組んだほうが合理的かと。
まあ、こんなつまらん質問をする奴なので
結果については知ったこっちゃありませんが。
141底名無し沼さん:03/07/14 22:39
山好きじゃなければ、1日室堂だと飽きるかもな。
142底名無し沼さん:03/07/14 23:34
>>136
>時間的な余裕がない
>バスの時間等しっかり決めて出発したい

8月のあの辺りはすごく混んでて、なかなか時間通りにはいかないんじゃないかなぁ。
俺なんかケーブルに乗るのに、立山駅で2-3時間待ちて言われた。
結局、ケーブル代替バスが出て、それのほうが早いというのでそれに乗ったんだけど、
それでも1-2時間待たされた。
まあ、バスのほうは店員制の予約式で、自分の乗るバスは決まっていたから、
列にずーっと並んでいる必要はなかったから、
ブラブラしながら待っている間も結構楽しかったんだけどね。

室堂と弥陀ヶ原のどっちがいいか。というのは好みにもよるしなぁ。
俺は室堂のほうが好き。
あの、まわりをぐるりと3000m峰に囲まれた雄大な景色は忘れられない。
143底名無し沼さん:03/07/19 10:46
昨日行っててよかった。
144底名無し沼さん:03/07/19 21:07
剣も立山のコース上に雪ないですよね!?
145底名無し沼さん:03/07/19 22:25
意味がイマイチ
146底名無し沼さん:03/07/23 09:48
>134さんへ
「一日」の時間がわからないけど、朝一のバスで室堂に入れるのなら
室堂〜大日岳〜称名滝も検討する価値があるかも。
私は朝6時に室堂の山小屋を出発して午後3時に称名滝に降りるか
途中の山小屋で一泊するかだけど、1日走破の人も多いようです。
見所は奥大日岳からの剣山の眺望と人の少ない大日平、称名滝かなぁ。
室堂乗越もいいですよ。
147底名無し沼さん:03/07/26 13:47
夏到来!
148底名無し沼さん:03/07/26 16:29
ツルギも立山も登山道に雪ないですよね!?
149底名無し沼さん:03/07/26 16:31
あるよ。
150”ヘ( ̄- ̄ ):03/07/26 16:40
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
ヌーブラってエロくねーか?
151底名無し沼さん:03/07/26 16:41
>>144 148
>>剣も立山のコース上に雪ないですよね!?
剣は剣沢小屋から剣山荘間での間に、雪渓を渡るよ。
傾斜の緩い50mくらいの雪渓。後は雪ない。
立山三山縦走ルートも、一の越までの間に雪渓が残ってるかもしれない。
何れもアイゼンは不用。
ただし、剣沢をニの股まで下ろうと言うのなら、内蔵助沢を下りようと言うなら、
アイゼンくらいは必要。
152底名無し沼さん:03/07/26 18:00
雪のいやな人は剱御前越えがお勧め
153底名無し沼さん:03/07/27 09:45
雪渓あるよ、今年は雪解けがちょっと遅い
154底名無し沼さん:03/07/27 12:32
>>151
簡易安全では無理だし、ピッケルもいるのでは?
155151:03/07/28 20:56
夏はピッケルヘッドのストック。
ピッケルはどうカッコつけても6月までだな。
156底名無し沼さん:03/07/28 21:27
>>155
長次郎谷とか北方稜線方面の人の中には夏でもピッケル持って行く人が
多いから、別に持っていってもカッコ悪いということはないのでは。
157底名無し沼さん:03/07/28 21:30
>>155
内蔵助平か、真砂沢ロッジの方面なら必要でしょ。
まだまだ雪多いし・・・
158ハイジ:03/07/28 23:54
本日帰ってきましたが、花の開花が例年より10日ほど遅いような感じ。
雪がなかなか消えなかったせいかな。
159底名無し沼さん:03/07/29 00:03
>>156
て優香、この時期、その辺りなら持っていくのが当たり前では??
160底名無し沼さん:03/08/01 14:16
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm

立山もガスってますね。
161底名無し沼さん:03/08/01 20:43
4日の月曜あたりから扇沢経由で立山と剣に行こうと思っているんですけど、アルペンルート、山小屋とも激混みでしょうか?
アルペンルート乗車待ちの行列で山小屋はひとつの布団に3人なんて状態ですか?
ついでに扇沢の無料駐車場の混み具合も併せて状況をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
お願いします。
162底名無し沼さん:03/08/01 22:44
>161

混む日は混むが、混まない日は混まない。
以上。
163底名無し沼さん:03/08/01 22:58
>161

混む日は混むが、混まない日は混まない。
以上。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
166底名無し沼さん:03/08/02 11:48
>161

混む日は混むが、混まない日は混まない。
以上。
167底名無し沼さん:03/08/02 23:02
はいはいはい、わかりましたっ
168底名無し沼さん:03/08/03 09:17
平日なら激混みってこたないだろう。
昨日はなんとなく扇沢の駐車場まで様子見に行ってみたが(10時ころ)
道まで車があふれてた。
169底名無し沼さん:03/08/08 20:37
BS2中継 31日に延期しますた
170底名無し沼さん:03/08/09 11:52
おまいら、まもなく台風の目に入って晴れ上がった立山が見られますよ
171底名無し沼さん:03/08/09 16:27
>161

混む日は混むが、混まない日は混まない。
以上。
172底名無し沼さん:03/08/09 16:30
小・中学生の盗撮画像やマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
173山崎 渉:03/08/15 21:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
174山崎 渉:03/08/15 23:23
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
175底名無し沼さん:03/09/15 12:41
>>173 >>174
どうして応援しなくちゃいけないんですか?

いろんな板に、まるで荒らしではないですか!










と、コピペに初マジレス(w

立山天気(・∀・)イイ!
176底名無し沼さん:03/09/29 18:56
富山県内で立山以外でのぼりやすい山おしえてください
177底名無し沼さん:03/09/29 19:07
剱岳
178底名無し沼さん:03/09/30 12:42
つべこべ言ってる間に雪降っちゃいましたよ、おまいたち
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
179阿弥陀:03/10/01 19:37

薬師岳

180底名無し沼さん:03/10/01 20:20
薬師岳は登り易いね、俺でもテント担いで登れたから。
181底名無し沼さん:03/10/15 23:21
うっすら雪化粧age
182底名無し沼さん:03/10/15 23:22
つーか、今年は立山に行けなかったな〜。
連休になると必ず天気が悪くなる・・・。
183底名無し沼さん:03/11/24 12:47
ライブカメラの画像がキレイ。
雪の立山行きたいな〜。
184底名無し沼さん:03/11/26 23:05
ライブカメラって24日で終わってるけど、きょうの映像っていつの?
185底名無し沼さん:03/11/26 23:52
>>183 とりあえず11月29日なら、交通機関も動いています。

26日未明に大雨が降ったから、多分室堂もかなり雪が積もったと思います。
雷鳥沢は完全に滑れると思うよ。
186底名無し沼さん:03/11/27 00:09
ぜんぜん積もってないみたいだよ
187いとう:03/11/27 00:30
登山板は初めてカキコします、宜しくお願いします。
今日、雷鳥沢滑って来ました、中間部より下は岩が多く、滑れませんでした。
188底名無し沼さん:03/11/27 14:23
>185
11/30は動かないの?
189底名無し沼さん:03/11/27 15:16
>187
中間部より上はOKだったの?
190底名無し沼さん:03/11/27 23:28
何度もいったなあ。地元だし。でもだんだんあのターミナルの
人ごみに嫌気がさしてきて、今年は行かなかった。
最初に行ったときが一番新鮮だったよ。
191いとう:03/11/28 11:34
>>189
OKでした。と、言いたい所ですが、岩に姦られました。何度も何度も。
見た感じは平らで良さそーだったのに・・・。隠れてるんだよなァ・・・。
板はそのまま、ショップ行きでつ。
192189:03/11/28 14:37
>191
まあしょうがないですよね
ここ数年では一番雪少なそうですね
今週末はちょっとは雪(雨?)が降るかも・・・
行く方にはご武運をお祈りしています
193底名無し沼さん:03/12/13 22:02
9月にお邪魔しました。
天候はいまいちでしたがとても綺麗でした。
雷鳥ストラップ飼うの忘れたので、来年また行きます。
トレッキングにチャレンジしたい。
194底名無し沼さん:04/02/24 23:35
GW頃に一ノ越から黒部湖側にスキーで降りたらダム付近まで行けるでしょうか?
195底名無し沼さん:04/02/24 23:37
下げちゃいました、すいません
196底名無し沼さん:04/04/17 12:14
アルペンルート開通あげ
197いとう:04/04/17 23:13
明日朝一で室堂に上がります。
今夜は扇沢で車内泊です。
198底名無し沼さん:04/04/18 09:01
199いとう:04/04/19 11:09
今日の立山は曇りで時折雨が降ってます。
昨日は快晴でザラメ雪でしたが気持ち良く滑れました。
200底名無し沼さん:04/04/19 12:02
山スキーかカコ(・∀・)イイ!!
201教えて君でスマソ:04/04/20 00:59
立山の山頂付近の天気予報が掲載されているWebサイトを探してるんですが、
誰かURL知らないですか?
202底名無し沼さん:04/04/20 02:39
つるぎだったらあるけどねー。
203教えて:04/04/20 10:59
今年 称名から八郎坂を通って高原バス道まで軽装で登ろうと考えています。
坂道に雪が無くなるのはいつ頃ですか(多少の残雪はかまいません)。
どなたか ご存知の方 教えて頂けませんか。
204底名無し沼さん:04/04/20 19:23
今年最初の台風が上陸したら、称名から八郎坂を通って高原バス道まで登ろうと考えています。
最初の台風の上陸はいつ頃ですか。
>203さん 教えて頂けませんか。
205いとう:04/04/20 20:10
今日は一日ガスってました。午前中は雨、午後から強風という天気でした。
206底名無し沼さん:04/04/20 23:51
残雪の量はどんな感じ?
207いとう:04/04/21 08:39
今日の立山は快晴です。
上がって来る人は日焼け止めを忘れずに。
私は朝一番で下山します。
残雪は6M位です。
208教えて:04/04/21 09:02
203から204さんへ
私の知識では温故知新で推測するしか有りませんので、2003年のデータを調べました。
2003.4.25 2号 九州付近まで接近 2003.5.31 4号 四国まで上陸 2003.6.19 6号 九州かすめ日本海に抜ける(ちと 災害あり)
2003.8.9 10号 富山直撃(寝ずの番・富山はほとんど風なし)
これらから推定して、6月上旬に上陸する確率が高そうです。
209底名無し沼さん:04/04/21 12:59
>>203-208
去年は6月上旬だったけど、一昨年は6月中下旬だったと思う。
5月末になったら、立山開発鉄道の立山駅に聞いてみたら?
「弘法」バス停設置=八郎坂オープン、の意味だから。
210209:04/04/21 13:01
ちなみに、去年は初の滑落死亡者が出ました>八郎坂
高年登山者だったらしいけどね。
211教えて:04/04/21 13:20
209さん ありがとう御座います。
六月になったら、立山駅に「弘法」バス停設置について聞いてみます。
212209:04/04/21 21:10
>>211 どういたしまして。でも、5月最終週の間違いだったかも>去年。
   いずれにしても5月20日ぐらいに一度聞いてもらえます?

  ことしは去年より雪が少ないみたいなので、少し早いかも知れません。
213底名無し沼さん:04/04/21 23:27
ライブカメラ通信エラーage!
214教えて:04/04/22 13:21
203です
「立山高原バスの車窓から」を開くと日々の積雪状況が分るようです。新発見でした。
皆さんの教えと、「立山高原バス」を参考に登山時期を決めます。
ありがとう御座いました。
215209:04/04/23 01:21
>>214 そのページは愛用しています。うpをわすれてました。ごめんなさい。

   ちなみに八郎坂登山道の終点は、今頃は2メートル以上の積雪量です。
216底名無し沼さん:04/04/26 22:51
昨日室堂へ。そこから浄土山へ直登を試みたものの。。。。。

前日、前々日に降った新雪で、アイゼンに履き替えた途端に膝上までの雪。
ヘタレなので、そのまま室堂におりました、とさ(涙)。

ちなみにスキーヤー、ボーダーが登ってました、割と沢山。
217底名無し沼さん:04/04/26 22:53
おつ。
親切な誰が怖いし、賢明な判断でないかい?
218底名無し沼さん:04/04/28 21:36
>>216
25(日)だね。這ってでも登るべきだったかも。
山小屋スタッフもあれだけのパウダーは立山で体験したことがないと
狂喜乱舞だった。
24(土)午後の雷鳥沢の方がもっと良かったよ。
219209:04/05/06 13:27
>>217 レス、さんくす。
   そういえば一ノ越山荘付近の斜面にちょっと亀裂が見えたような…。

>>218 結局パウダーがザラ目になってから登りますた>5/3
   それでもアイゼンピッケル必携ですた。

ちなみに今日は、下界から山頂がよ〜く見えまつ。再来週また行きまつ。
220底名無し沼さん:04/05/06 15:38
いいなー立山のご近所さんですか?
221209:04/05/07 21:32
>>220 はぁい。今日も好天です。明日はちょっとあやしい鴨。

   今年は雪解けが早いですよ。八郎坂登山道解禁が待ち遠しいですね〜。
222底名無し沼さん:04/05/16 15:47
天気悪
223底名無し沼さん:04/05/18 23:46
 
224おやまぁ:04/05/24 21:59
日曜日のぼりますた。 五里霧中というヤシでしすた。
225底名無し沼さん:04/05/25 01:03
今日も真っ白だな。
226底名無し沼さん:04/05/31 23:43
227203:04/06/03 08:14
久しぶりです。
今週末か来週あたり、八郎坂を登ろうと思いますが登山道の雪渓(残雪)状況についてどなたかご存知なら教えて頂けませんか?
装備等はDバックにペットお茶、キャラメル、おにぎり2個、簡易雨合羽を入れ鈴を下げ 帽子、長袖、ズックで登ろうと思います。

228底名無し沼さん:04/06/03 09:57
ズックはヤメレ。
229底名無し沼さん:04/06/03 11:31
>227
八郎坂登山道は積雪だけでなく、落石による危険も大きいと思うんですが、
どうしても開通前に登りたいんですか。
230203:04/06/03 17:29
ズックのダメな理由は、雪渓で滑るから or 岩などで靴底が裂けるから or 足首を痛めるからですか?
特に月日はこだわっていませんが、暑くなると蚊、虫等が発生するので今時分が良いかなーーと思っているのです。
ちなみに正式開通はいつなのですか?教えて頂けませんか?お願いします。
231229:04/06/03 23:32
>230
開通の日は未定だと思いますが、立山黒部アルペンルートの公式サイトで発表されるはずです。
現在は入り口が閉鎖されている状態で、軽装で入山出来るような状況ではないと思います。
232203:04/06/04 11:45
>231
いろいろ有難う御座います。
233底名無し沼さん:04/06/08 18:10
今朝の日テレで称名滝の三段目付近から中継してましたね
朝からTVにくぎづけでした
234209:04/06/09 11:43
>>233 ということは、解禁ですかね? 週末にでも、ちょっくら行ってみます。
   ダメなら材木坂登ってきます。

>>227 正式の解禁日は立山開発鉄道に聞けば判るはずです。弘法停留所設置=八郎坂解禁です。

   >>229さんの仰るとおり、去年はアルペンルートのオフィシャルページでも案内が出ました。
   一昨年は雪解けが遅くて7月にずれ込んだと記憶しています。

  ちなみに去年は1人滑落してます。高齢者ということはあったと思いますが、
  私も登山靴で足を滑らせたことが1度だけあります(20数回登って1度という頻度ですが)。
235209:04/06/18 13:28
20日(日)八郎坂開放のようですよ。
236底名無し沼さん:04/06/24 22:24
209さんではないけど、八郎坂登ってきますた
十数箇所の危険箇所?にはロープが張ってあります。

1、2箇所完全に踏み外した箇所もあり、
わざとやったのかもしれませんが・・・
木止めがかなり外れている場所もあり。

展望台あたりは綺麗に草木が刈ってあります

ただ上の方で地肌の出たところがあり、そこが滑りやすいので
トレッキングシューズ、登山靴であることは必須です。
ということで、登りはいいですが、初心者が下るのはよした方がいいですよ。

残念ながらここで書いてるので、私は今年最初の死者にはなりませんですたw
237203:04/07/05 10:21
やっと 八郎坂(弘法まで)登っていました。道はそれほど険しいとは感じませんでした。
しかし 一点だけ危険箇所がありました。
下から第一番目の休憩所だったと思いますが、滝見台へ直接行けそうな看板が有り、下山時に行って見ると途中から絶壁状態でした。
行かれる方 その方向(滝見台)は途中で行き止まりである事を意識して行動されればと思います。
238209:04/07/05 13:25
>>237
それは去年まであった仮設滝見台の跡と思われます。
台座が撤去されたために、絶壁状態なのでは?

でも、あの立て札はマズいような気はするなぁ、漏れも。
239209:04/07/13 21:53
とりあえず、同じ称名坂の場合、八郎坂よりも大日登山道の方がしんどい。
その割に変化も少ない。
240底名無し沼さん:04/07/22 10:30
(゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)
241▲△▲昨日の立山▲△▲:04/07/26 17:16
昨日の噺になってしまったが、誰か現地レポートしる!

立山ロープウェイも落雷で不通 25日に緊急停止
http://www.asahi.com/national/update/0726/015.html
242底名無し沼さん:04/07/26 17:25
アルペンルート通り抜けできん!と喰ってかかる香具師いそう
243底名無し沼さん:04/07/26 19:59
>>241
今日、劔から帰ってきました。
室堂ターミナルで、東京まで近い方のチケットください、といったら、
係員が申し訳なさそうに、ロープウェイが落雷で動いていないので、
扇沢へは行けないです、といっていました。
室堂はがらがらでした。誰もくってかかっていなかったですよ。
244底名無し沼さん:04/07/28 00:58
まだ雨雲の発生しない時間に、室堂〜一ノ越〜東一ノ越〜タンボ平〜黒部平を歩けばよい。
その代わり翌日の筋肉痛には一切関知しません。

ちなみに27日から、運行再開でつ。
245底名無し沼さん:04/07/30 01:40
去年真砂沢から立山〜東一ノ越〜タンボ平〜黒部平経由で暴風雨のなかダムまで歩いたが、
タンボ平〜黒部平あたりは登山道というより川、池を歩いてるようで悲惨でした…_| ̄|○
246底名無し沼さん:04/07/31 00:20
一の越三層には女性も普通に多いですか?
来月行こうと思うのですが女二人なので少し心配してます
247底名無し沼さん:04/07/31 00:34
普通に多い?ハァ?

どうしてこんな聞き方しかできないのかなぁ。
248229:04/07/31 07:33
>246
何を心配してるのでせうか。
249底名無し沼さん:04/07/31 17:19
一ノ越山荘ぐらいなら、男女別アリじゃないか?
もっとも漏れの時はグループで行ってグループで1つの部屋だった…

その時山荘で隣り合った後輩同士、その一晩をきっかけにゴールインしてしまった。。。

ちなみにシチューがなかなか美味しかったよ。
250246:04/07/31 21:43
>>247には訊いてないから!

>>248 以前別の小屋でジロジロチラチラ何人かに見られて気持ち悪かったので
またそういう場所だったら下の室堂にした方がいいかと思ったんです でもそれ
だったら日の出見れないしと。。
寝袋入らないですよね。女子トイレはありますか?
251底名無し沼さん:04/07/31 21:56
香ばしいのが湧いてきたな。
自意識過剰ババアハイカーは、逝ってよし。

おいババア、なぜテン泊しない?
252246:04/07/31 22:02
>>251は無視!

できればお風呂にも入りたいのですが、どうですか?
シャワーだけでもできないですかね?
253底名無し沼さん:04/07/31 22:10
>>252
なんじゃい 大当たりのババアかyo
八ツ峰なんざあ逝くんじゃねえぞ
254246:04/07/31 22:15
あのー252は私じゃないです
おかしくなってきたので退散します
親切な方250の件教えてください

ちなみに二人とも20代前半でかわいいです。
荷物増やしたくないのでテントは考えてません
255底名無し沼さん:04/07/31 22:38
>荷物増やしたくないのでテントは考えてません

あ?
256底名無し沼さん:04/07/31 22:47
テント重いから嫌ぁ。
シャワーなきゃ嫌ぁ。
水洗トイレじゃなきゃ嫌ぁ。
寝袋かさばるから嫌ぁ。
なんかジロジロ見られてる気がするぅ。
でも日の出は見たいぃ。



室堂で絵はがきでも買っとけ。
257246:04/07/31 23:20
256は頭悪いんですね 読解力がたりないようです
まあトイレがないのは分かったのでもういいです
彼女がいない理由がよく分かりました。かわいそうな人だ
258調子っぱずれ:04/07/31 23:21
日の出は犬吠埼がいいですよぉ
259246:04/07/31 23:27
本っ当、ここは馬鹿だけなんですね。
トイレとか寝袋とか山荘のほうに問い合わせてみるので、もういいです

だからオヤジは嫌いなんですよ
260246 ◆l54QJYKsIY :04/07/31 23:32
あのー↑ネカマやめてください
このコテ以外は私ではないですしもう書き込みません
さよオナラ
261249:04/08/01 00:10
なんか荒れ気味だけど、山小屋といえば>251さんの言っているコトが普通ですよ。
気持ちはわからないでもないけど、男女混合がいやだとか、トイレは別々がよいとか
それはホテルと名の付くようなところで期待するものだと思うのですが。

お風呂も普通はないと思って下さい。 ある方がむしろ例外的ですし
仮にあっても、の〜んびりと、という風にはできないので、念のため。
(ex. 剣山荘、五色ヶ原山荘など)

このカキコでも不快に思われるようならば、国内旅行板の「立山黒部アルペンルートスレ」で尋ねられたほうがよいですよ。
$立山・黒部アルペンルート(3)
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070458326/
262底名無し沼さん:04/08/01 07:39
おいら傍観してたが、>>261氏の言うとおり、山小屋に向いてない人だと思う。
二人だったらテント楽しいよ?
(自分で「かわいい」って言うのもどうかと思うが。ってこれもニセモノ??)

余談だが、「普通に多い」って表現は確かにヘンだが、「多いのが普通」って状況は
3000m級の山岳として何だかなあ。
富士だの白馬だのも「普通でなく多いのが普通」だしな。
263底名無し沼さん:04/08/19 04:45
今日これから晴れ、明日雨って台風の影響だろうけど、山の上はかなりの風なんでしょうか?
辞めた方がいい?
264底名無し沼さん:04/08/19 06:08
やめれ。
今日明日、立山は恐ろしい山になる。
265底名無し沼さん:04/08/20 20:34
19日の夕方、室堂に行った。雨は降ってなかったが、強風が吹いていた。
夜は弥陀ヶ原に泊まって、20日に天気が良ければ、雄山に登ろうと思ったが、
当日の朝、雨とガスを見て諦めた。誰か20日に登った人はいたのかな。
266キュートガール☆:04/08/21 20:08
今日,立山登ってきました。人がたくさんいて,びっくり!! 名水はなかなか うまかった。 若い女性二人組は 珍しく,私達は よく声をかけられ チョコをもらったり親切にされ感激でした。雄山の頂上は,神社があり ステキ☆ また立山行きたいな〜!
267ちはるる:04/08/21 21:18
わたしも今日立山に登ったよ!
頂上でやっほーと叫んだら声が鳴り響いたよ!
すごいへたれなのでへっぴり腰で怖かった〜雄山さん達成感をどうもありがとう! 良い思いでになったよ
268底名無し沼さん:04/08/21 21:26
携帯の迷惑糞メール発表の場はここでつか?
269底名無し沼さん:04/08/22 18:11
268=DQN2チャンネラー あんた ヤバイよ
270底名無し沼さん:04/08/22 19:26
最近、ババアが混じるようになったな。
271底名無し沼さん:04/08/22 21:44
268=270←メンヘラー番に帰れ! くそじじぃ
272底名無し沼さん:04/08/22 21:50
すげぇ興奮してるぞw
273底名無し沼さん:04/08/22 22:22
おいババア、血圧あがって倒れるぞ。(プ
274268=272:04/08/22 22:47
>>273
オマエ一緒にサゲて書くな
また=で括られるじゃんか
275底名無し沼さん:04/08/22 22:54
273=274ほくろだらけのブサイク
276底名無し沼さん:04/08/22 22:58
早く宿題しないと、夏休み終わっちゃうぞ。(pu
277249:04/08/26 19:54
先日、称名から室堂まで歩いて登りました。
室堂到着時は雄山はガスがかかったりかからなかったり。
八郎坂のヒカリゴケがきれいでした。

明日からまた天気が悪そうですね。
今月末、天気がよければ4か月ぶりに登ってみます。
278底名無し沼さん:04/09/01 00:19
9/13-16あたりって室堂から立山剣のコース、混んでますかね?
279底名無し沼さん:04/09/01 01:13
>>278
平日だからすいてると思うけど。
多分、10月の体育の日辺りが紅葉の見頃で激混みだけど、それ以外は休日でも
それほど混まないんじゃないかな?
280底名無し沼さん:04/09/20 14:08:53
カメラは紅葉モードに切り替え中です
281底名無し沼さん:04/09/20 19:11:36
私は10月初旬に立山への登頂を目指している者ですが、室堂ターミナルへは
どういう手段で行くのでしょうか?
バスなのかロープウェイなのか、Googleで調べてもよく分かりません(汗
282底名無し沼さん:04/09/20 19:22:35
283底名無し沼さん:04/09/20 19:24:09
>>282
レスサンクスです。。
284底名無し沼さん:04/09/26 21:54:54
今日の午前中の室堂平はガスっていたぞ。
285底名無し沼さん:04/10/01 08:57:17
今朝八時からのNHKで室堂から中継。
秋晴れで天晴れ。
286底名無し沼さん:04/10/06 13:23:28
昨夜雪が降り、うっすらと雪化粧しました
287249:04/10/13 23:10:58
連休は弥陀ヶ原とタンボ平の紅葉が見頃でした。
次の土日も大丈夫かも。
288底名無し沼さん:04/10/14 00:19:33
雪が降ったのですか
289パイドパイパー:04/10/15 16:57:31
290底名無し沼さん:04/11/01 02:05:30
あげ
291山スキーヤー:04/11/01 09:59:36
ドカ雪お願いします
292底名無し沼さん:04/11/10 14:32:20
今年は駄目なような気がしてきた・・・
293底名無し沼さん:04/11/10 16:49:21
アルペンルート営業終了まであと20日か。
もうだめかもわからんねえ。
294底名無し沼さん:04/11/10 17:02:58
金曜ぐらいから天気悪くなって次第に寒くなるらしい
あきらめるな! エッジ研いでワックス塗って待つべし
295底名無し沼さん:04/11/10 17:04:07
そっか、あきらめないで待つことにするよ。
296底名無し沼さん:04/11/10 17:33:49
週末からは雪みたいだね
297底名無し沼さん:04/11/13 00:59:08
電話回線変更はいつ終わるんだ?
298底名無し沼さん:04/11/13 01:44:54
ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?
299パイドパイパー:04/11/15 11:17:28
雪、雪、雪〜!










まだぁ〜?
300パイドパイパー:04/11/16 10:54:56
30センチオーバーの雪キター!
301底名無し沼さん:04/11/16 12:24:15
30センチじゃ足りない
302底名無し沼さん:04/11/16 12:33:05
室堂60cmになってるよ
303パイドパイパー:04/11/16 14:07:42
後+40センチ欲すぃ。
304底名無し沼さん:04/11/16 14:41:21
月末あたりは行けるかもね。
305底名無し沼さん:04/11/16 19:06:19
この調子で頼む
306底名無し沼さん:04/11/17 17:38:52
室堂75cm
307底名無し沼さん:04/11/18 01:12:34
おお、いい感じですね。>>1
これなら大丈夫。
308パイドパイパー:04/11/18 09:53:37
20日辺りまた降りそうだな。積雪1m超えるかな?
(俺は24日から上がる)
309底名無し沼さん:04/11/18 12:23:25
室堂70cm。5cm融けました。
310底名無し沼さん:04/11/18 23:46:36
311底名無し沼さん:04/11/19 12:15:43
今日も室堂70cm
312底名無し沼さん:04/11/23 10:51:39
室堂65cm アルペンルート営業終了まで1週間
313底名無し沼さん:04/11/24 10:21:56
60cm
314底名無し沼さん:04/11/25 22:14:13
今日はすこし降ったみたい
明日午後から明後日にかけても降る予定
日月火と晴れるのでそこが室堂周辺で遊ぶ最後のチャンス
315底名無し沼さん:04/11/26 08:15:03
>11月24日 16:00で終了いたします。立山の映像はしばらくお休みです。

ライブカメラ終わっちゃった。
316底名無し沼さん:04/11/27 18:56:31
75cm
317パイドパイパー:04/11/27 22:19:24
帰ってきました〜。
26日の夜9時過ぎた頃から強風と共に雪降り出したんだけど、
朝外に出てみたら、風で吹き飛ばされたのか室堂ターミナルの周りは
殆ど積もってなかった。(ガスってて山の方は見えなかった)
でもね、下山時大観望のテラスには新雪が30センチは積もってたよ。
今日は一日ガスってたんじゃないかな。
明日行ける香具師がうらやましい・・・。
318パイドパイパー:04/11/30 19:13:12
では、また来年お会いしましょう。
319249:04/12/12 17:48:19
今日は下界から室堂ターミナルが見えた。
320底名無し沼さん:05/01/05 23:42:59
今の時期、材木坂を上って、弘法あたりまでいったひといますか?
321249:05/01/07 00:25:09
>>320 どうなんだろうね? 今年は雪がかなり少ないことだけは確かだけど。
322底名無し沼さん:05/01/07 19:17:17
249さん、どもです
弘法あたりまで行ってみたいとかんがえてます。
ほんとに行ったら、またレポします

雪のついた材木坂ってきつそうだなぁ・・・・
323249:05/01/12 16:16:40
>>322 昨日今日の雪はすごい。

雪山装備じゃないとムリだと思うので、age。
たぶん登山届だしておいた方がいいよ。
324249:05/01/12 16:17:04
スマソ、sage入れちった。 ま、いいか。
325249:05/01/29 01:16:03
28日は綺麗に見えましたよ〜。 つかの間の晴れ間。
326底名無し沼さん:2005/03/27(日) 19:19:07
除雪はどのへんまで進んでいるのでしょうね、開通が待ち遠しいです。
http://www2.knb.ne.jp/tateyama/
327底名無し沼さん:2005/04/08(金) 09:27:33
2005/4/10 open
328底名無し沼さん:2005/04/14(木) 01:07:10
2005/4/11から再開いたしました。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
329底名無し沼さん:2005/05/10(火) 11:42:20
まだ滑れる?
330底名無し沼さん:2005/05/11(水) 01:19:42
当たり前。
331パイドパイパー:2005/05/11(水) 17:52:33
9日・10日と雪降ったよ〜。
9日に降った雪は軽い雪だった。吹き溜まりでは底付き無し。
332底名無し沼さん:2005/05/21(土) 21:30:35
6月の終わりはまだ雪は残ってそう?
初心者と雄山を目指そうと思ってるんですがいつも行く時期は8月なんでイマイチわかんなくて。
333底名無し沼さん:2005/05/22(日) 14:46:52
>>332
室堂〜一の越までは8割くらい雪では?
そこから稜線〜雄山は雪無し。

浄土山のトラバースが一番急斜面かな、でもそこは8月でもが雪ある。
8月は皆歩いているので歩きやすいトレースになっているけど
雨と人の少なさでトレース薄く(平らでない)て固く歩きづらいと思う。

立山だしそんなことないかな?でも梅雨のど真ん中だしね。
とりあえず初心者ならアイゼン必携だと思う。



334底名無し沼さん:2005/05/22(日) 23:33:20
>>333
素早いご返答ありがとうございます!
取り敢えずはアイゼンの用意をさせておきます。

一番の問題はやっぱり雨ですね。
335底名無し沼さん:2005/06/27(月) 23:16:07
△保守△
336底名無し沼さん:2005/07/28(木) 08:09:24
今年は山小屋の営業が金曜(11/25)までなんだなあ。
11/19,20に雪があるだろうか…
337底名無し沼さん:2005/08/09(火) 19:29:43
富山県民なのに一度も登ったことないので今度登ってみようとおもいます
いきなり一人で行ったら死にますか?
338底名無し沼さん:2005/08/09(火) 20:02:41
>>337
高所恐怖症でなければOK。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:47:49
>>337
防風、防寒対策を万全に。
340みみずん削除:2017/04/17 17:54:29 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2017/04/17 17:54:29
http://mimizun.com/delete.html
341底名無し沼さん:2005/09/14(水) 19:58:39
早く雪降れー
342びびった:2005/09/14(水) 19:59:54
伊●美咲アメ村で大暴れ
http://jpan.jp/?jIYu
343底名無し沼さん:2005/09/24(土) 11:08:07
犬釣れて来るなよ!!

黒部でトラブルhttp://www.geocities.jp/mt_with_dog2003/kuroberailway.htm
344底名無し沼さん:2005/09/24(土) 11:42:22
ほかっとけ

あいつらは異星人だからな 話が通ずるやつらじゃね


ひたすら 報知
345底名無し沼さん:2005/09/24(土) 12:05:11
愛犬ギャングだな。
乗車中キャンキャン騒いでも、犬にはこれが自然、とか言い出しかねない勢いだ。
346底名無し沼さん:2005/09/24(土) 13:45:57
犬にも紅葉見る権利があるとか、言いだすダラばっかりになると困るぞ!
347底名無し沼さん:2005/09/24(土) 14:32:19
途中で騒ぎだしても山岳鉄道じゃあ、途中の駅で掘り出すわけにも行かないしなあ。
理由説明はダメダメだけれど、禁止は山岳鉄道の方を支持。
348底名無し沼さん:2005/09/24(土) 23:12:05
駅長もっとしっかりしろと言いたいけど、あきれてものが言えんのだろな。
相手は口先ヤクザみたいなもんだから
349底名無し沼さん:2005/09/28(水) 23:14:09
>>343
このHPを呼んでみたが、
全うなことを書きながら、その正反対のことも書いて正当化している。
こんな馬鹿が山にいるのは嘆かわしい。

「ペットよりも、人間が環境破壊している」とかいているなら
お前も行くなよと言いたい。それもノーリードで・・・。

もう二度とこないと書いてあったが、こんな人間は来なくていい!!
地元住民からのお願いだ。
静かな山を返してくれ。
出来ることならアルペンルートもいらない。




350底名無し沼さん:2005/09/29(木) 08:35:38
>349
異常者ですよ。
目茶苦茶な論理なのですが愛犬と登山と検索すると登山系とペット系にかなりリンク貼られてます。
アルペンルートはいりませんね。登山者も制限すべきかと・・
351底名無し沼さん:2005/10/02(日) 01:43:11
おとといの金曜の立山

北ア全部見えた。
全部見えるのってもしかして立山だけ?
352底名無し沼さん:2005/10/04(火) 17:35:27
>>351
全部の山の名前言ってみそ。
有名な山だけが北アじゃないでな。

ま、でもいい天気に恵まれてオメ。
353底名無し沼さん:2005/10/05(水) 08:45:43
>352

トンガリ山
354底名無し沼さん:2005/10/05(水) 09:48:46
>>352
そういえば焼岳、蝶ヶ岳、霞沢岳は槍穂の陰で見えなかったwa
全部じゃないけど9割は見えたと思う
355底名無し沼さん:2005/10/15(土) 22:47:51
いますぐNHK総合を見る!
356底名無し沼さん:2005/10/20(木) 03:00:46
23日(日)は氷見海鮮祭り☆富山県氷見漁港に集合
あの全国No.1の知名度を誇る◇氷見漁港◇で年に一度のイベント開催
357底名無し沼さん:2005/10/20(木) 13:01:38
>343 いたいサイトだったな。小難しい言葉をあふれさせて論破できたと思っているんだろう。
もう二度と来ないって書いてたが、自然より自分の
ちっこいチワワの方にしか感心が持てないようでは来ても無駄ですね。
駅員に抗議したいなら事前に手紙出すとか、直接合って話するとか
もっと"やりよう"ってものがあると思う。
やり口からするとやくざ&確信犯的な盲目的動物愛護者。
358底名無し沼さん:2005/10/20(木) 17:55:21
やつはキチガイですよ
359底名無し沼さん:2005/10/28(金) 01:07:50
カメラ変えたので見にきてくださいね、画像も大きくしました
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
360底名無し沼さん:2005/10/28(金) 01:49:58
パピヨン飼ってる人に結構そういう感じの自己中の人が多くて
けっこう犬種にもよるよ。
どの犬種でもマナーのいい人と最悪と極端に別れるものだけど。
あと水商売や昔で言うところの地上げ、裏稼業系の人たちが山麓でバーベキューなんかするのに
犬連れてってるかもしれないからそれだけは気をつけて。
トラブルと恐喝してくるらしいから。
361底名無し沼さん:2005/10/28(金) 07:53:21
>>359
まだまだ雪が少ないなー
362底名無し沼さん:2005/11/01(火) 22:07:40
すみません。右奥の山は剱岳であってますか?
http://www.imgup.org/file/iup111537.jpg
363底名無し沼さん:2005/11/02(水) 01:55:04
あってません
364底名無し沼さん:2005/11/02(水) 10:57:36
>>363
ではバックの山の名前教えて頂けませんか?
365底名無し沼さん:2005/11/02(水) 14:01:18
>>362
雄山への登りの途中から南方向の展望だと思われ。
いちばん右の近いピークが龍王、左へ薬師(ニセ薬師込みw)、黒部五郎、笠の順。
366底名無し沼さん:2005/11/02(水) 14:47:04
わかりました。右奥が薬師岳で、左端が槍ヶ岳ですよね。
367底名無し沼さん:2005/11/02(水) 14:49:21
>>365
そのとおりです。方向を勘違いしてました。
368底名無し沼さん:2005/11/02(水) 16:19:29
初雪遅かったみたいだけど。今年は滑れるかなー
369底名無し沼さん:2005/11/02(水) 22:26:42
>>362
龍王直下のカール状が気持ち良く滑れる。

>>368
まだイマイチです。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
370365:2005/11/02(水) 22:34:13
雪渓の残り方から判断して、8月中〜下旬だと思われるが、
北アの名峰や五色などが映っていて非常に夏が恋しくなる画像だ。
371底名無し沼さん:2005/11/04(金) 15:47:46
今週末降って積もらないかなあ。
372底名無し沼さん:2005/11/08(火) 08:49:34
ついに奥大日も雪化粧ですねえ。
http://www.murodou.co.jp/licam/licam.html
373底名無し沼さん:2005/11/09(水) 17:34:46
室堂山荘の中がガラスに反射して写ってるし…
http://www.murodou.co.jp/licam/licam.html
374底名無し沼さん:2005/11/12(土) 22:41:00
積雪80cm もうスキーできますよ
375底名無し沼さん:2005/11/14(月) 10:40:05
今度の週末から行こうと思ってるけど、今週また降るかなー?
376底名無し沼さん:2005/11/14(月) 11:42:01
8日くらいに降ってから降ってないんじゃない? ちょっと心配。
377底名無し沼さん:2005/11/14(月) 14:49:42
まだ降った直後じゃないと厳しいよね?
今週期待してるんだけど
378底名無し沼さん:2005/11/17(木) 11:21:31
仰ぎみーるーたーてやま連邦〜

ところで、裁判中の大日岳の事故って国(講師)が悪くなるのかな?
登山中の事故って自己責任じゃないがけ?
あんたらどー思うけ?
379底名無し沼さん:2005/11/17(木) 11:43:47
登山中じゃないでしょ。
教育、訓練中の事故だから、講師側にも責任の一貫はあるでしょうに。
380底名無し沼さん:2005/11/17(木) 13:26:59
なかなか積雪増えないね
がんばれ!
381底名無し沼さん:2005/11/17(木) 14:46:45
>>378
> 登山中の事故って自己責任じゃないがけ?

違う。
予期不可能なレベルの雪庇崩落かどうかってのが争点。
382底名無し沼さん:2005/11/19(土) 10:48:21
その争点はわかるが、登山するからには、死む覚悟で登ってもらわんと、安易に登ってヘリ呼ぶんじゃ助けにに行く県警がたまらんだろ。
講師がついてようといまいと、幼稚園の生徒じゃないんだからある程度は参加者や両親にも事故が起こり得ることを踏まえて考えてもらわんとな。
冬山そのものが危険であるのに、死んだのはおまえのせいじゃなんて言われたんじゃ講師もたまらんだろ。

どこで休もうが危険はつきもの。

事故が起こればその場所は適切だったかって議論になって講師の責任を問われてしまう。
遭難などの事故を誰かの責任にできる、こんなありがたい登山はない。

登るなら事故があることも想定し、それを踏まえて自己責任として登ればよかっただけ。
383底名無し沼さん:2005/11/19(土) 11:27:33
文部省の登山講習会に死ぬ覚悟 ( ゚Д゚)ヒョエー
384底名無し沼さん:2005/11/19(土) 11:39:32
>>382
なぜお前の思考には0か1かしかないのか、それがこのスレの争点になりました。
385底名無し沼さん:2005/11/22(火) 23:18:08
95cmになりました
386底名無し沼さん:2005/11/23(水) 11:17:49
おちんちんの長さが?それはヤバイッス
387底名無し沼さん:2005/11/23(水) 13:13:55
今のところ白いです。
いつのまにか黒ずんできます。
388底名無し沼さん:2005/11/23(水) 19:00:14
ちんちん凍傷ヤバス
389底名無し沼さん:2005/11/23(水) 20:06:05
亀頭壊死切断
390底名無し沼さん:2005/11/23(水) 21:36:29
大日岳の学生遭難死:「勝訴へ最後まで署名を」 富山で「訴訟」報告会/富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000137-mailo-l16
391底名無し沼さん:2005/11/23(水) 21:39:10
スキーの男性が雪崩で死亡 富山・立山連峰
http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200511230219.html
392底名無し沼さん:2005/11/23(水) 23:40:59
このスレの誰かさんが死んじゃったぁ( ´Д⊂ヽ
393底名無し沼さん:2005/11/24(木) 09:14:05
俺は生きてる!
394底名無し沼さん:2005/11/24(木) 15:18:56
この人達は複数人数で同時に滑ったのかね?
395底名無し沼さん:2005/11/27(日) 11:26:36
110cm 雪模様 視界不良で高原バス動かず あと3日
396底名無し沼さん:2005/11/28(月) 04:30:13 BE:552679496-
土曜日にいきましたけど、
室堂のターミナルのすぐ脇とか
室堂山荘の裏とかで、テントはってるけど
山小屋がしまっちゃったら、OKなの?

>>394
391の遭難は、上ってるときだったみたいですよ
397パイドパイパー:2005/11/28(月) 17:44:07
雪崩に巻き込まれても遭難になるのォ〜?


後よろ。
 ↓
398底名無し沼さん:2005/11/28(月) 18:08:03
メイドパイパンって何だよ?
399底名無し沼さん:2005/11/28(月) 22:00:46
「難」 に「遭遇」するんだから、巻き込まれてもそうなんなんんじゃにゃう?
400底名無し沼さん:2005/11/29(火) 12:29:04
130cm 明日まで
401底名無し沼さん:2005/11/29(火) 14:46:16
130cmってのはどこ?
自然観察センター付近に観測ポイントがあるのかい?
402底名無し沼さん:2005/11/29(火) 15:39:32
流石に人少ないな。
http://www.murodou.co.jp/licam.jpg
403底名無し沼さん:2005/11/30(水) 17:53:23
春スキーはいつから?
404底名無し沼さん:2005/11/30(水) 18:47:46
>>403
4/17全線開通以降
4/10〜17 室堂まで行けるが原則滑走禁止だったような

405底名無し沼さん:2005/11/30(水) 22:59:47
今年も終わったのか……(´・ω・`)ショボーン
406底名無し沼さん:2005/12/01(木) 16:31:22
>>404
滑走禁止って意味分からんよね
コース整備が出来ず危険なのかね?

でも楽しみ
407底名無し沼さん:2005/12/01(木) 17:01:48
4/10〜17は、室堂〜弥陀ヵ原が除雪中なんじゃねえ?
除雪中に近づくなということであって、他は問題ないだろう。
408底名無し沼さん:2005/12/02(金) 10:53:51
>>407
そうゆう事か
先シーズンは言いつけ守ってたけど
いつもテン泊で雷鳥沢周辺しか滑らないから
今度はオープンと同時に行って見ようかなー
でも乗車拒否されないかな?
409底名無し沼さん:2005/12/02(金) 11:25:11
電話で聞いてみればいいじゃん。
410底名無し沼さん:2005/12/02(金) 11:26:31
昔は、室堂〜弥陀ヵ原の歩くスキーの方が人多かったんだよねえ。
411底名無し沼さん:2005/12/02(金) 12:16:58
>>409
うん春になったら聞いてみる
412底名無し沼さん:2005/12/05(月) 08:33:44
>>406

国か県ら許可が下りないって話でしょ?

結局、すぐ死なれても困るからでしょ?
413底名無し沼さん:2005/12/05(月) 12:33:08
>>412
国は許可も禁止もしないんじゃね? 自己責任ってことで
アルペンルートのただし書きは、禁止というより「ご遠慮下さい」じゃなかったか?
414底名無し沼さん:2005/12/08(木) 23:26:08
週刊モーニング連載の「イカロスの山」。いったんは山を捨てた主人公が
気まぐれで登った立山。早月尾根ルートの2240mを5時間20分で登りましたが、
これって凄いんですか?
415底名無し沼さん:2005/12/09(金) 05:28:06
>414
まあまあ。

ところで「コース整備」に誰も突っ込まない件について。
416底名無し沼さん:2005/12/09(金) 18:39:19
>>415
>>406ではないが
室堂ターミナルから各小屋への道標(竹竿)整備ってことで
あれが無くてガスったらターミナル出たところで遭難
417底名無し沼さん:2005/12/14(水) 00:01:26
磁石振って歩いて、適当なところで天幕張ればいいだけの話だ罠。
418底名無し沼さん:2005/12/14(水) 00:22:45
風のこない窪地と思ったら、みくりが池の上だったということも・・・
419底名無し沼さん:2006/02/14(火) 17:01:23
春はいつから滑れるんじゃー
420底名無し沼さん:2006/02/15(水) 22:59:22
滑る?スキー?4月中旬じゃなかったかな?
でも気をつけろよな、去年一人死んでるんだから
421底名無し沼さん:2006/02/16(木) 00:08:12
滑るのはいつでも好きなときにどうぞ。
アルペンルート開通時期はhttp://www.alpen-route.com/で
422底名無し沼さん:2006/02/18(土) 13:02:25
今日とかって雪はどんな感じでしょう? 浄土のてっぺんから室堂まで滑りたい
423底名無し沼さん:2006/02/27(月) 22:43:26
滑れましたか?
424底名無し沼さん:2006/03/04(土) 01:25:16
入学試験に滑りました。・・・・Orz
425底名無し沼さん:2006/03/06(月) 10:20:38
僕は滑り込みセーフ!
426底名無し沼さん:2006/03/23(木) 11:55:19
もう直ぐだね。楽しみ
427底名無し沼さん:2006/04/04(火) 15:27:47
GWに室堂から立山雄山って
軽アイゼンで歩けるかなあ?
428底名無し沼さん:2006/04/05(水) 11:32:59
行けるかもしれないけど
ちゃんとしたアイゼンの方がいいよ
あとピッケルも持って
(但し使い方知らなければ只の凶器だから練習はしといてね)
429底名無し沼さん:2006/04/05(水) 13:26:57
レス、アリガd。
観光客で激混みだったりしそうだから
重装備はどうかなぁと思っているんだよね。
軽装備で室堂までいってその先はダメそうなら
周辺うろうろしてくるだけでもいいかなと思い始めました。
430底名無し沼さん:2006/04/09(日) 14:56:21
一ノ越までは軽アイゼンでいける。

> 観光客で激混みだったりしそうだから
> 重装備はどうかなぁと思っているんだよね。

そんな理由かよ。登山止めた方がいい。

431底名無し沼さん:2006/04/11(火) 20:42:33
だれか、部分開通で室堂行った人いる?
432底名無し沼さん:2006/04/11(火) 20:58:16
きのうかおとといは行けなかったのでは。ニュースでみたけど。
なんか豪雨になりそうなので、立山や北アルプスは危険です。
なだれになりやすい状態です。現地に問い合わせて。
今年は豪雪の残り雪が多くて、前からなだれの心配されてました。
小規模ななだれはひんぱんにおこってます。
岐阜県側は今なだれで大騒ぎしています。もう助からないらしい。
433底名無し沼さん:2006/04/11(火) 21:29:36
立山の岐阜県側??
434底名無し沼さん:2006/04/11(火) 21:46:47
立山自身は富山県だけど、山はつながっているので、天気がほぼ一緒。
なだれに全体的になりやすい状態です。旧上宝村は天気も富山に近いですよ。

435底名無し沼さん:2006/04/17(月) 09:57:28
山はつながってるって
あなた・・・
436底名無し沼さん:2006/04/17(月) 23:38:00
まあ本州はつながっているから天気はみんな一緒だし。
437底名無し沼さん:2006/04/24(月) 11:58:36
もう滑りに行った人います?
室堂周辺の様子はどうですか?
438底名無し沼さん:2006/04/24(月) 21:49:11
室堂山荘によるとかなり雪多いらしいね
439底名無し沼さん:2006/04/24(月) 21:56:17
室堂は8〜9m。
2階建ての建物は屋根まで埋まる
一の腰はどんなだろ
440底名無し沼さん:2006/04/25(火) 11:53:44
今年は雪崩の危険性とかどうなんだろ?シーズン初めにいきなりあったし
441底名無し沼さん:2006/04/28(金) 19:13:29
行って来た。
ロープウェイ下、タンボ平は一面のデブリでスキー滑走不可。(富山県警備隊HP参照)
室堂はターミナルを出ても立山連峰が見えない程の積雪量。

剱沢、剣山荘は剱岳側からの雪の圧力で半壊状態、今年の営業は不可能。
剱沢小屋は屋根も出ていない状況で、五月連休の営業は不可能。
442底名無し沼さん:2006/04/29(土) 15:25:57
ここね。
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/6112/kj00001546-002-01.html

立山室堂山荘のページにも御山谷雪崩状況がある。
http://www.murodou.co.jp/oyamadani2006/oyamadani%20deburi.htm
443底名無し沼さん:2006/04/29(土) 17:47:08
今日は富山は快晴。立山がきれいだった。風が少し強いけど、暖かな陽気でした。
今日行った人は正解かな。
ただ下から見ても、今年は雪は多いね。
444底名無し沼さん:2006/04/30(日) 05:09:53
ここのホームページも参考になるよ。
http://homepage2.nifty.com/sss-ta/index.html
445底名無し沼さん:2006/04/30(日) 16:52:28
GWに立山行く人〜?
446底名無し沼さん:2006/05/01(月) 22:57:08
4日に雷鳥沢から雄山へ登ります。
10本爪のアイゼンと防寒装備一式用意しましたが
今年は雪がすごいらしいのですね。他に何か必要でしょうか?
ピッケルは重いので迷ってます。
447底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:02:36
>446

ほぼ同じルート、私は7〜8日です。
ピッケルは持って行く予定です。念のために。
448底名無し沼さん:2006/05/01(月) 23:03:11
>>446
どんなピッケル持ってるの?
449446:2006/05/01(月) 23:12:00
重くはないですよね
できれば空手でいきたかったもので・・・
450448:2006/05/01(月) 23:18:53
>>449
持って行った方がいいんじゃない?
451底名無し沼さん:2006/05/02(火) 00:06:58
>今年は雪がすごいらしいのですね。他に何か必要でしょうか?
>ピッケルは重いので迷ってます。

>重くはないですよね
>できれば空手でいきたかったもので・・・

この一言から>446の山に対する姿勢や危機意識が読み取れるな。
重いからどうだとか、必要なものが分からないんなら行くな。やめておけ。
他の人に迷惑かけるだけだ。
452446:2006/05/02(火) 00:07:00
>>450
サンクス
もっていきます
453底名無し沼さん:2006/05/02(火) 12:12:06
446が山に行く前に死にますように
454446:2006/05/02(火) 17:46:54
>>453
淋しいこと言いますね
ヒキコモリの分際で
455底名無し沼さん:2006/05/02(火) 18:23:15
>>454
偉そうなこと言いますね
ドシロウトの分際で
456底名無し沼さん:2006/05/02(火) 23:23:32
やった!
457底名無し沼さん:2006/05/04(木) 11:21:22
天狗平の積雪も例年より多く見えるね
ttp://www2.knb.ne.jp/tateyama/
458446:2006/05/07(日) 23:04:54
立山行ってきました。
GWで人が多かったのですが、天候にも恵まれ雪山で本当にすばらしい景色でした。
結局ピッケル貸してしまったので使いませんでしたが、あったほうが安心ですね。

子供が素手と運動靴で雄山に登ってたのには驚きました。

>454
偽者です
459底名無し沼さん:2006/05/08(月) 08:19:45
>>458
> 子供が素手と運動靴で雄山に登ってたのには驚きました。

必ず死ぬわけではなく、死んだ時にああ必要だったなと分かるものなので。
一ノ越から雄山への登り口でよく人死んでるしね。
460底名無し沼さん:2006/05/08(月) 11:26:18
あそこはスカート、パンプスでも登れる観光地 w
461底名無し沼さん:2006/05/08(月) 21:02:33
>458
その子供って何歳くらいでした?
俺は子供がまだ3歳なので雷鳥沢の上まで連れて行って雪ダルマ作って帰ってきた。
462458:2006/05/08(月) 21:47:36
>>459
そうですね、「かもしれない」に備えるための技術、装備ですからね
毎回軽量化に悩みます。

>>460
スカート、パンプスで是非登ってください。自己責任で・・。

>>461
一番幸せな遊びでしたね。私はまだ子供がいないので羨ましいです。
私が見た子供は9歳ぐらいでしたよ

463底名無し沼さん:2006/05/08(月) 23:54:09
スカート、パンプスで一緒に北鎌やる人募集中
464底名無し沼さん:2006/05/09(火) 09:20:07
パンプスはどうでもいいけど、スカート推奨。ただし女性に限る。
465461:2006/05/09(火) 19:35:24
>462
やはりそれなりの体力が付くまで待たないといけないですね
一緒に登れるのはいつの日だろう
俺のピッケルを突きながら後ろを付いてくる姿にちょっと感動したお父さんでした。
466底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:07:21
質問です
FOMAは使えますか?
SO902iwp+買おうと思うんですが、立山や室堂がFOMA受信できるか知りたいです。
使えるなら今度旅行に行こうかとw
467底名無し沼さん:2006/05/14(日) 10:47:29
旅行は板違いです。
468底名無し沼さん:2006/05/17(水) 14:10:25
ホテル立山は3本
雷鳥平は入らん
469底名無し沼さん:2006/06/21(水) 08:09:01
雷鳥沢キャンプ場、
いつごろになるとテント設営地に雪はなくなるんでしょうか? 
今年は雪が多かったかもしれないので、まだまだなのかなあ。
 
470底名無し沼さん:2006/06/21(水) 08:48:11
雪があったほうが楽しい。
471底名無し沼さん:2006/06/21(水) 22:37:10
 
山とか自然の中に行った時くらいは、パソコンや携帯とは、
おさらばしたいもんです。
 
472底名無し沼さん:2006/06/25(日) 19:36:50
室堂から一ノ超山荘、雄山頂上までの往復までを考えた時に、
スニーカーやローカットのハイキング用ズックでは、
きついでしょうか?  ストックなどもMUSTでしょうか?
(登山初心者なんで) 
もちろんレインウェア、水筒、ヘッドライトくらいは
持っていきますが。
473底名無し沼さん:2006/06/25(日) 20:25:03
以前雷鳥平でキャンプしましたが、皆 野糞してました。女性も。。
いたるところで、ティッシュの花が咲き、迂闊に歩くと・・・・
474底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:14:25
>>472
24日山頂往復してきました
一の越山荘までは雪がかなり積もっているので
ズックではきついと思ます
山荘から頂上までのルートは雪はありません
475底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:15:19
>472
>もちろんレインウェア、水筒、ヘッドライトくらいは

って、夜登るの?
雨や風が強い時は、お勧めしないけど
スニーカーで十分ですよ、たまにハイヒールもいますしw
ストックは持っていくと邪魔です
476底名無し沼さん:2006/06/25(日) 22:35:35
>>475
無茶言うなよ。
ストックは雪のあるところであった方がいい。
こけて死ぬ人もいるくらいだから。
邪魔ならザックに取りつければいいだけ。
477底名無し沼さん :2006/06/25(日) 23:12:15
室堂の地獄谷6月いっぱい立ち入り禁止らしいけど、7月になったらすぐに入れるの
でしょうか?教えてエらイ人
478底名無し沼さん:2006/06/26(月) 00:53:09
状況によるから何とも言えない。
479底名無し沼さん:2006/06/26(月) 10:42:55
>>472
登山初心者なら一ノ超山荘〜雄山頂上の雪がなくなるまで待ったほうがいい。
一歩間違えると大けがするところもあるから、靴は軽登山靴がベター。
ストックは雪がなければ邪魔になるだけ。
480底名無し沼さん:2006/06/26(月) 19:35:54
>>479

一の腰から上は雪ないって>>474が言ってるよ・・・
481底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:46:20
>>480
スマン、見落としてた。
今行くならストックはあったほうがいいね。室堂〜一ノ超山荘。
その先はしまっておけばよい。
482底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:49:03
皆さん、ありがとうございます。
もちろん天候がひどいとか夜には行かないです。
(梅雨明けの7月中旬以降です)

持ってるズックはローカットのトレッキングシューズなので、
裏はごつごつのパターンになってます。

ストックって便利なんですかねえ? 雪がなければ、下りで
太ももの負担軽減とかになるんでしょうかね。
483底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:49:10
じゃなくて一ノ越なw
484底名無し沼さん:2006/06/26(月) 21:52:49
ここでのストックは太ももの負担軽減ではなく
雪の上で滑らないようにするため。
立山以外にも登るならハイカット買っておいたほうがいいよ。
二万前後の靴を履くと登るのが楽しくなる。
485底名無し沼さん:2006/07/04(火) 10:25:56
一ノ越までの雪渓でも滑ったら死ぬことあるよ。
ピッケルか、ストックがあった方がいい。
絶対に一点支持にならないように。

バイクでヘルメットするようなもの。
転倒したことない人がほとんどだろうけどね。
486:2006/07/19(水) 08:46:40
明日木曜日の夜行バスで新宿から室堂に入り、雷鳥沢で一泊し帰ってくる予定です。
この大雨…。ちょっと神経質になってます。現在のそちらの状況等わかる方よろしくお願いします。
結構寒いですか?
487底名無し沼さん:2006/07/19(水) 10:36:46
このスレのサイトをみろ。
488底名無し沼さん:2006/07/19(水) 12:25:19
黒部ダム マジで放流 テラスゴス
489底名無し沼さん:2006/07/20(木) 21:19:33
ストックいりますか?
490底名無し沼さん:2006/07/21(金) 00:06:20
雪解け進んだからストックいらないよ
491底名無し沼さん:2006/07/21(金) 15:10:57
雨による影響はどんな感じですか?
492底名無し沼さん:2006/07/24(月) 18:59:00
今日いってきましたが、
平小屋〜黒部ダム間、二箇所ほど土砂崩れで道が無くなっており
迂回路はまだ造られてません。
行く方は気をつけて。
493底名無し沼さん:2006/07/24(月) 19:19:22
>>492
どうやって通過してきたのですか?
494底名無し沼さん:2006/07/24(月) 19:24:07
ひみつ
495底名無し沼さん:2006/07/27(木) 17:56:39
昨日行きましたが、縦走は大丈夫でした。天候には気を付けたほうがいいです。雷鳥もいます。室堂〜一ノ谷、剣御前小屋〜雷鳥沢にかけて残雪ですがアイゼンなしで行けます
496底名無し沼さん:2006/07/27(木) 19:19:40
今月末、梅雨明けしてから室堂近辺でスキーをしたいんですが
それくらいの雪はありますでしょうか。滑走禁止区域とかあるんでしょうか。
497底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:08:39
ガスマスクして地獄谷に入浴してる記事どこかで見たような気がしたんですが、知ってる人いますか?
498底名無し沼さん:2006/07/28(金) 08:47:23
>496
雷鳥沢では可能です
室堂は難しいかと
499底名無し沼さん:2006/07/30(日) 13:00:08
ライブカメラで見る立山は久々の快晴です
500底名無し沼さん:2006/07/31(月) 19:43:36
500ゲット
>499
快晴ですか。いいですねぇ
501底名無し沼さん:2006/07/31(月) 22:57:15
残雪ですべって死にそうになりました。ロープでも張っておいてくれ
502底名無し沼さん:2006/08/01(火) 11:56:56
>501
雷鳥沢に下りるときにナイロンとかのズボンだとかなり滑りますね
503底名無し沼さん:2006/08/02(水) 09:47:23
今朝のNHKニュースで室堂中継あり。
大日岳方面をカメラが写したとき、
中大日岳近辺に白い巨大な建造物らしき物が…。
ネットの室堂ライブカメラで見ても、
何やら白いかたまりが見える。

あれは何でしょうか?
山頂の山小屋が鉄筋コンクリート3階に
改築したとか?
504底名無し沼さん:2006/08/03(木) 08:49:49
>>503
雲でしょう。
今日のお昼のNHKは
黒部ダム中継だそうですよ
505底名無し沼さん:2006/08/03(木) 22:46:52
2日、集団登山にあたってしまいました
ガキが山頂から登山道にむかって石を投げ落としてた・・・
しっかりマナー(と言うか危険行為だろ)を教えてから連れて来いと言いたい
ジャージでそろえた学校ではなかった事だけはフォローしとく
506底名無し沼さん:2006/08/03(木) 23:20:52
言いたい、じゃなくて言えよ。
507底名無し沼さん:2006/08/05(土) 22:42:01
欅平から登ろうと考えてるのですが、宇奈月温泉でテント泊できそうな場所ってありますか?
508底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:15:46
13,14,15日に剱岳登山したいんですが
周りに付き合ってくれる人がいません。

一緒に登ってくれる人を募集します。
立山駅で待ち合わせてどうですか?

自分は富山に住む26歳、男、
登山歴は富士山、立山(雄山?3015の所)程度です。
体力には自信があります。
509底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:50:58
ほかにも登る人はいっぱいいるから
剱沢から着いていけばいいじゃん
運が良ければ友達になれるよ
510底名無し沼さん:2006/08/12(土) 10:57:56
いや、経験者同行でなければまだ早いだろ
511底名無し沼さん:2006/08/12(土) 21:07:29
カニの縦這い
512底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:36:15
ジャングルジム登れる普通の人なら問題なし
513底名無し沼さん:2006/08/13(日) 06:48:31
一歩目にうんこ置いておきました
514底名無し沼さん:2006/08/15(火) 10:03:57
12日に雷鳥平のテン場にヘリが2回着陸してたけど
雷雨がすごかったから、落雷の被害でもあったのかな。
515底名無し沼さん:2006/08/15(火) 17:58:41
雷鳥沢ヒュッテから地獄谷経由でみくりが池まで戻るのに
ヒーヒー言ったんですが、雄山のてっぺんまで行けますか?
516底名無し沼さん:2006/08/15(火) 20:38:26
フーフー言いながら登ればじきに着きますよ
517底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:33:36
500円ないと頂上にいけません
518底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:01:26
そう、大人500円、子供200円
しかし化粧ばっちしの巫女さんが二人も常駐しているとは思わなかった
519底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:25:19
剣山荘は雪であぼーんらしいけど、
剣沢小屋は無事営業中なの?小屋のサイトはないんだろうか・・・
520底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:36:17
>>519
無事営業中。ただし要予約らしい。
521底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:39:08
>520

ありがとう。

テン泊で行こうと思ってるのだけど、週末はやっぱりテン場もぎっしり?
行った方のレポお願いいたします。
522底名無し沼さん:2006/08/16(水) 01:01:13
劔沢のキャンプ場は広いので張れないということはありません
523底名無し沼さん:2006/08/17(木) 09:21:13
>>516-518
ありがとうございます。次の機会に。。。。
524底名無し沼さん:2006/08/18(金) 07:22:03
>>518
まじですか?それは見てみたいw
今月末行くからみてみよう!
現役とくらべて体力ないから剣沢まで行かないけどやっぱこんでるんだろうな
525518:2006/08/18(金) 11:39:59
>>524
ほんとっすよ。もちろん巫女装束。オレンジの袴だったかな。
登山者のじーさんに記念写真求められて応じてたっけ。
8/13に一の越から剱御前小屋まで縦走したけどそんな混んでなかったですよ
526底名無し沼さん:2006/08/19(土) 12:28:28
水曜に頂上神社に参拝してきた。天気よくて気持ちよかった。
巫女さんはけっこうカワユスwしかしトイレはテラキタナスなのでちょっと気の毒。
神主さんの装束が飛鳥様式で神社の格の高さを感じた。
527底名無し沼さん:2006/08/19(土) 18:47:41
やっと登ったとおもったら隣の山のほうが高いと神主姿の人にいわれガッカリしました。
時間切れでさすがに行かなかった
528底名無し沼さん:2006/08/19(土) 19:55:44
来週末あたりに立山に、室堂=>一ノ超=>雄山=>大汝山=>別山=>雷鳥平と
まわってこようと考えていますが、この時期は軽アイゼンとかも
持っていく必要ないんでしょうか? 
泊まりは室堂と、内蔵助山荘か剱御前小舎にしようと考えているんですが。
529底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:05:37
立山信仰なのになんで神ぬ
530底名無し沼さん:2006/08/19(土) 20:29:24
>>528
軽アイゼン不要。室堂を出る時刻にもよるが、
朝出ればくるっと回って昼過ぎには雷鳥平着だよ。
のんびり歩いても夕方にはみくりが池温泉入って一杯できる
531底名無し沼さん:2006/08/19(土) 21:53:25
雄山行ったけど最後の通行税が払えなかった・・・

無念
532底名無し沼さん:2006/08/19(土) 22:00:50
雄山こえー!
ガキどもが、平気で石を落としまくって歩いているし、スニーカー履きの
中年オババが俺の方に倒れ込んでくるし、まるっきり無法地帯。
いつ、もらい事故で怪我してもおかしくない雰囲気。もう二度といかん。
533底名無し沼さん:2006/08/20(日) 00:15:42
>>530
このコースで昼過ぎに雷鳥沢に着けるの?
私は大走りで下ろうかと思いますがどうでしょう?
エアリアに整備不良って書いてるのが気になる...
ま、無理は禁物ですから剱御前小舎までは行きませんが。
大阪から夜行で行くので室堂には8:30ごろにしか到着できないし。
534底名無し沼さん:2006/08/20(日) 00:58:39
帰省時にきたぐに乗ったら便所前だった。京都からでは勝負にならず当然不眠。一の越でゲロ。
着く時間は中途半端だし、立山駅では観光バスに先越されるし使い勝手が悪い。
室堂までの直通があればいいのだが・・・
535底名無し沼さん:2006/08/20(日) 01:12:13
536底名無し沼さん:2006/08/20(日) 10:45:36
>>535
大阪から直行はない?
537底名無し沼さん:2006/08/20(日) 13:12:20
ttp://www.sammytour.jp/bus/sinsyu/index.html
期間は過ぎてしまったが、こんなのもあった
538底名無し沼さん:2006/08/20(日) 19:14:11
530さん、ありがとうございました。
 
荷物が少しでも軽くなります。
確かに日帰りで数時間歩けばまわってこれるんでしょうけど、
ゆっくり景色でも見ながらと思っているので、歩くのを4時間、
立ち止まったり食事で3時間くらいかけてこようかと思ってます。
内蔵助山にするか剣前にするかは微妙ですけど、雲海からの
ご来光など見るならば前者の方がいいかなあと思っています。
539底名無し沼さん:2006/08/20(日) 20:18:15
>>528
25,26,27日あたり?
確か立山マラニック(山岳マラソン大会)
と視角障害者全国交流登山富山大会(約30団体、300名が参加)が予定されていますよ。
マスコミも普段の週末より多いでしょう。
ちょっと騒々しいかもしれませんね。

室堂山荘付近の雪渓はだいぶ小さくなってるとは思いますが、
お気をつけて。
540底名無し沼さん:2006/08/20(日) 21:30:21
>>538
ゆっくりするなら浄土まわりがいいよ。すいてるし五色薬師方面への展望がいい。
大学の小屋の前にザック置いて龍王に登ってこれるしね。
その後一ノ越に降りて雄山に登り返すのがつらいといえばつらいが。。。
内蔵助山荘って営業してるのかな?
けど、ここに泊れば翌朝早めに出て別山まで行けば剱がデカイよ〜。
541底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:27:05

>539さん、情報ありがとうございます。
9/2-3の週末をひっかけて、まわってくる予定しています。
軽アイゼンもストックも持っていかないつもりですが、
雪渓歩きはあるんでしょうか? 
(であれば軽アイゼンだけ鞄にいれとくんですが)
 
>540さん、アドバイスありがとうございます。
内蔵助山荘は開いてるようです。
先日空き情報確認する意味で電話してみましたから。
542底名無し沼さん:2006/08/23(水) 16:55:58
今、雷殿から一の越は歩けますか?
543底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:40:02
歩けません
544底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:45:42
登山道が崩壊してるのですか?
545底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:49:46
そうですが何か
546底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:06:48
ボーダフォンの3Gですが電波状況はどうですか?
室堂ですら通じなさそう......
547底名無し沼さん:2006/08/30(水) 11:00:39
ドコモのFOMAは通じますか?
548底名無し沼さん:2006/08/30(水) 12:26:08
君たちは立山に電話しに行くのかッ!!
549底名無し沼さん:2006/08/30(水) 12:56:09
昔 絵葉書 
今 電話
550底名無し沼さん:2006/08/30(水) 13:25:58
電話というか、デジカメメールだろうな。

それから立山は山と観光地の混合だから、
山組と観光組の合流に携帯電話が使えれば便利だね。
551底名無し沼さん:2006/08/30(水) 13:26:29
ちなみにauとdocomo movaは一ノ越付近までOKだった。
552底名無し沼さん:2006/08/30(水) 13:50:15
movaは大汝山でもOKだったよ
553底名無し沼さん:2006/08/30(水) 14:42:37
稜線越えなきゃ何でもokじゃないの?
554底名無し沼さん:2006/08/30(水) 16:01:09
auだけど、大観峰でも黒部湖でも大丈夫でしたよ。
555底名無し沼さん:2006/08/30(水) 18:01:20
黒四ダムで織田がG'zOne握ってたなw
556底名無し沼さん:2006/08/30(水) 20:31:18
室堂の小屋でワンセグでTV見れるかなぁ?
天気予報とかNEWSは見たいです....
557底名無し沼さん:2006/08/30(水) 20:34:59
織田は投げちゃったんじゃあなかったっけ。
558546:2006/09/01(金) 07:53:23
昨日まで室堂にいて帰ってきました。
黒部ダムではバリ3!(黒部ダム駅では通じるが黒部湖駅はダメ。)
室堂は全然ダメ!一ノ越は調べてないっす。

雄山はガスってて何も見えず......
それなのに最終日だけはれやがった......
地獄谷でむせながら剣岳の写真を撮っていた。
559底名無し沼さん:2006/09/01(金) 08:07:01
>>558
室堂はダメですか....
ドコモの携帯ですか?
FOMA?
560底名無し沼さん:2006/09/01(金) 08:33:48
561底名無し沼さん:2006/09/01(金) 11:46:16
今、ドコモのHPを見たら、やっぱりmovaは使えるのにFOMAは圏外
砂防工事用だろけど 常願寺川上流、ザラ峠から下の谷は圏内になってた
黒部湖や美女平はOKで何故、室堂はアンテナ設置しないのだろう?
冬に人がいなくなるから?
でも何万人と訪れるところなのに....
室堂のホテルや山小屋で共同中継所みたいなもの作らないのかな
ダイエーみたいなそこそこの規模の店でも設置しているのに
今後の設置予定も無いらしい
562底名無し沼さん:2006/09/01(金) 13:06:11
ドコモ的にはFOMAは都市部優先に工事している。
FOMAの利用者は若い連中が多く都市部の集中しているため。
富山だと海岸の都市、高速道路、鉄道沿いが優先されてるはず。
逆に室堂は昔からmovaを使っているジジババが多く来るので、
FOMA設置は先送りされてると思われる。
au、ボーダフォン(softbankか)は山に入るとほとんどNG。
やっぱ山はmovaに限る。
563底名無し沼さん:2006/09/01(金) 16:38:10
ちなみに室堂でPHS(WillCom)は使えました
564底名無し沼さん:2006/09/01(金) 22:03:42
ウィルコムユーザーですが,週末立山三山縦走行ってきます。
室堂ターミナルにアンテナ3基ありますね。
一の越で一泊予定ですが,・・・さすがにここまでは電波届かないかな。
565底名無し沼さん:2006/09/01(金) 22:59:45
一ノ越なら室堂から見えてるんだからいくらピッチといえども余裕で届きまんがな
566底名無し沼さん:2006/09/01(金) 23:42:22
でもPHSってアンテナから200mぐらいでないと安定しないっていうよ
567564:2006/09/04(月) 21:01:33
一の越山荘は余裕でウイルコム圏外でしたよ。
雷鳥平も圏外だったし、高低差に(も)弱いのかも?

それなのに、真砂岳あたりの縦走路で
「地獄谷では火山ガス濃度が上昇しており〜」
の放送が聞こえてくるのには萎えるものが。。。
568底名無し沼さん:2006/09/04(月) 23:21:50
昨日雄山行ってきたけどFOMA通じました。
569底名無し沼さん:2006/09/05(火) 00:55:08
>>567
楽して室堂まで行っているのにぜいたく言うなよ。
聞こえないところまで歩けばいいじゃんw
570底名無し沼さん:2006/09/05(火) 06:25:51
>>567
火山ガス濃度が上昇してない日に登ればいいだけじゃん。
571567:2006/09/05(火) 06:52:25
>>569-570
素敵なツッコミありがとうw
572底名無し沼さん:2006/09/05(火) 07:25:39
>>568
多分、立山カルデラの谷の中が圏内なので
雄山はそこからのおこぼれじゃないかな?

でも立山カルデラが圏内なのに
なぜ室堂はアンテナ立てないのだろう?
あそこも厳冬期は殆ど無人にならないの?

573底名無し沼さん:2006/09/05(火) 15:40:52
北アルプス連続殺人ルート
梓林太郎 「立山雷鳥沢殺人事件」

9月30日 テレビ朝日系列 放送

http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/
574底名無し沼さん:2006/09/05(火) 16:29:27
週末に立山三山(雄山から別山に行き雷鳥沢に下山)に
いってきました。天気最高でした。

朝8時にみくりが池を出発して、雄山頂上と剣御前小屋で
眺めの休憩(昼食など)をして、本当は内蔵助山あたりの
小屋に泊まろうかとも思っていたのですが、結局
雷鳥平まで夕刻4時過ぎにおりてきました。
普段山歩きなんてしないもんだから、8時間の歩きは
疲れて足の筋肉が痛いです(笑) それに泊まりも
しなかったのにザックにはコンロやシュラフなどが
入ってて重くなってるのも一因だったかもしれません。

携帯(FOMA)はもともとあてにしてないし駄目だって
聞いていたので、ずっと電源オフでした。
 
575底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:42:28
>>574
お疲れさまでした。やはり夕方には雷鳥平に着いたようですね。
怪我もなく無事に降りてきたようでなによりです。
展望はどうでしたか、剱とか後立とか見れたでしょうか?
576底名無し沼さん:2006/09/06(水) 01:12:42
>>574
> それに泊まりもしなかったのにザックにはコンロやシュラフなどが入ってて

いいことじゃないですか。
577底名無し沼さん:2006/09/06(水) 13:01:47
この週末の立山はマジで最高だった。
見えなかったものといえば、雲の下に埋もれてた黒部ダムくらい。
誰もいない、静寂の浄土山
山荘で見た星空
朝日に赤く染まる竜王
雄山の山頂からみた富士山・白山
白く輝く内蔵助カールの雪渓
別山からみた剱岳の威容
ひたすら青かったミクリガ池
立山の神様、最高の眺望をありがとう。
578sage:2006/09/07(木) 13:55:18
9月2・3と最高の立山を堪能してきました。
最高の展望でした。
579底名無し沼さん:2006/09/07(木) 13:59:24
今週末はどうだろう。
土曜日雷鳥、日曜日タンボ平でキャンプしようと思うんだけど。
580底名無し沼さん:2006/09/07(木) 14:03:21
土曜は最高。日曜はイマイチ。
581579:2006/09/07(木) 14:08:13
そ、そうか、、、orz
582底名無し沼さん:2006/09/07(木) 23:10:54
574です。

他の皆様も書かれているように先週末の天気は最高で、
当然のごとく剣御前小舎や別山から剣は見えました。
(夕刻の雷鳥平はガスってましたが) 

雄山も晴天で、かなり日焼けしてしまいました。
でも富士山は間に雲があったので見えなかったです。 

帰りの黒部平の眺望もよかったです。
583底名無し沼:2006/09/09(土) 16:40:58
1日目は雄山の山頂で2日目に剣御前まで行って来ました
凄く天気に恵まれて剣から富士山や槍まで遠望できたのは
嬉しかったんだけど・・肝心な日焼け止めを持っていかなかった
ため・・・ヒドイ日焼け状態になりました。

だけど・・そんな事を忘れて写真を撮りまくってました。
本当に最高の立山でした・・・。
おしまい
584底名無し沼さん:2006/09/10(日) 12:05:29
今日は大雨
585真砂岳:2006/09/23(土) 00:58:05
あげ
586底名無し沼さん:2006/09/25(月) 07:49:56
23〜24日まで室堂で過ごしました
最高の天気でした!!
587底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:53:25
今週末に行くんだけど天気はどうかなぁ?
588底名無し沼さん:2006/09/25(月) 22:55:11
気象庁でもわからんわ
589底名無し沼さん:2006/09/26(火) 19:03:06
雄山、雪降ったみたい。もう軽装備じゃだめぽ
590底名無し沼さん:2006/09/27(水) 00:40:51
午前中あられが少し降ってたけど雪に変わったのか。
もう一泊する予定だったけど早めて下山してよかった。
591底名無し沼さん:2006/09/28(木) 09:20:15
積雪はしてないね。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
592底名無し沼さん:2006/09/28(木) 17:36:39
5cm以下の積雪だと天気が良ければ2,3日で消えちゃうね
593底名無し沼さん:2006/10/02(月) 22:18:26
連休行くんだけど、
剱沢大雪渓は軽アイゼン必要ですかね?
594底名無し沼さん:2006/10/03(火) 09:34:44
軽いもんだから、持ってけ。
595底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:27:57
真っ白ですね
596底名無し沼さん:2006/10/12(木) 03:46:45
剱沢の小屋はいつまでやってんですか
597底名無し沼さん:2006/10/12(木) 05:12:52
剱沢の小屋はいつまでやってんですか
598底名無し沼さん:2006/10/12(木) 12:33:05
来週末までじゃないか。
小屋に電話してみ
599底名無し沼さん:2006/10/16(月) 00:23:15
今日の雄山は天気が良く綺麗だったお。
ヘリが出動してたけど、もしかしたら誰か滑落してたかもしれないお。
600底名無し沼さん:2006/10/17(火) 16:43:23
>>599
パンパカスレに出てたよ。滑落死亡だって。
601底名無し沼さん:2006/10/25(水) 09:53:51
今年は雪はどうですかね?
602底名無し沼さん:2006/10/25(水) 17:11:51
この時期にしては多い(>>591)けど、
去年も積もり始めたのは早かったけど、
結局閉山の時期は雪少なかったよ。

だから11月後半にならないと分からないね。
603底名無し沼さん:2006/11/01(水) 10:42:35
ここもそろそろ冬支度かな?
604底名無し沼さん:2006/11/01(水) 14:19:37
今年は滑れるかな?
605底名無し沼さん:2006/11/01(水) 23:59:08
雪降んないねー
606底名無し沼さん:2006/11/06(月) 13:49:35
例年ならこの時期もう雪積もってたよね?
607底名無し沼さん:2006/11/07(火) 00:06:09
いや、11/1〜11/15くらいの間。
608底名無し沼さん:2006/11/07(火) 10:36:49
今日は降るでしょ
609底名無し沼さん:2006/11/07(火) 22:28:46
降ってるんじゃない
610底名無し沼さん:2006/11/09(木) 13:05:02
立山はもう真っ白
もう冬です
そろそろ小屋じめの準備ですね
611底名無し沼さん:2006/11/15(水) 11:26:51
室堂 積雪1m わくわく
612底名無し沼さん:2006/11/16(木) 11:30:00
今週にする?それとも来週まで待つ?
613底名無し沼さん:2006/11/16(木) 12:54:19
http://web2.incl.ne.jp/pepper/18-11-13-02.jpg

写真見る限りまだ露岩が多そうだね
来週末は連休で混みそうだし、再来週の土壇場狙いかな
614底名無し沼さん:2006/11/16(木) 21:22:21
来週末行ってきます!
615底名無し沼さん:2006/11/17(金) 09:55:45
いってらっしゃい
お気をつけて!!
616底名無し沼さん:2006/11/17(金) 14:21:46
立山〜五色〜薬師行くか
617底名無し沼さん:2006/11/17(金) 14:31:46
行きてえ。
618底名無し沼さん:2006/11/19(日) 12:42:51
   >>616 スゴ乗越、もう休業しているのに どうするの?
619底名無し沼さん:2006/11/19(日) 13:55:13
w
620底名無し沼さん:2006/11/19(日) 20:04:07
来週ボードしに行ってきます!
>>613
来週は連休じゃないだろ。飛び石やん!
621底名無し沼さん:2006/11/19(日) 21:27:33
飛び石連休やん
622底名無し沼さん:2006/11/25(土) 22:40:38
今日、日帰りで行って来た。
まれにみる好天、360度丸見え!
623底名無し沼さん:2006/11/30(木) 09:15:24
終わりましたね
来年、春にまた会いましょう!!
624底名無し沼さん:2006/12/01(金) 08:40:09
室堂山荘さんのライブカメラは終了なので
室堂の近況はこちらでどうぞ。
http://www.alpen-route.co.jp/murodo/live.htm
625底名無し沼さん:2006/12/29(金) 10:33:55
今日は着氷で何も見えないな
626底名無し沼さん:2007/01/13(土) 12:22:38
あけおめことよろです、今年になって立山に行った人、どうでしたか?
627真砂岳:2007/02/07(水) 13:27:22
ほしゅ♪
628底名無し沼さん:2007/02/16(金) 12:46:53
今日は快晴ですね。
こんな日に行きたいな。
629底名無し沼さん:2007/03/22(木) 13:26:34
積雪情報が出てますな。
室堂620cmか。
http://www.alpen-route.com/sekisetu1.html
630底名無し沼さん:2007/03/23(金) 20:20:31
普通にいつもの積雪量で安心した。
早く滑りに行きたいお!
631底名無し沼さん:2007/04/01(日) 02:13:28
スノーシューとストックで雄山を歩きたい!

632底名無し沼さん:2007/04/01(日) 09:00:38
雄山にそんなところはないとまじレス
633底名無し沼さん:2007/04/12(木) 17:48:33
室堂山荘のライブカメラ復活しましたね
634底名無し沼さん:2007/04/17(火) 19:03:19
アルペンルート全線開通あげ
635底名無し沼さん:2007/04/17(火) 19:06:15
636底名無し沼さん:2007/04/18(水) 07:12:08
これか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-05171741-jijp-soci.view-001
>>635
俺が見た時は、pickupは「64年ぶりに秀吉像が復活」だった orz
637底名無し沼さん:2007/04/18(水) 16:09:29
亡くなった方のご冥福お祈りします。
638底名無し沼さん:2007/04/18(水) 16:19:46
あれ、確定なのか?
639底名無し沼さん:2007/04/18(水) 17:06:55
>>638
長野の34歳の男性の方が亡くなったそうです。
640底名無し沼さん:2007/04/18(水) 17:11:00
<雪崩>スキー客ら数人巻き込まれ、1人重体 富山・北ア [ 04月18日 13時39分 ]
毎日新聞社
 18日午後0時半ごろ、富山県立山町芦峅寺の北アルプス・雷鳥沢で雪崩が発生したと、
男性スキー客(44)から110番通報があった。県警によると、スキー客ら数人が巻き込まれたらしい。
雪崩は幅約100〜150メートルで、長さ数百メートルの規模とみられる。
 県警によると、1人が病院に搬送されたが意識不明の重体。2人は無事で、まだ現場にとどまっている。
641底名無し沼さん:2007/05/11(金) 12:15:55
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
すげー地吹雪。写ってるw
642底名無し沼さん:2007/05/11(金) 12:40:46
643底名無し沼さん:2007/05/24(木) 12:54:39
今日の立山はいい感じですわ、気持ちイイ〜
644底名無し沼さん:2007/06/12(火) 08:14:21
ドピーカン!!
645底名無し沼さん:2007/06/14(木) 13:42:39
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20070614-212772.html
新田次郎氏傑作山岳小説を常識破る映画化

東映は13日、作家新田次郎氏の傑作山岳小説「劔岳(つるぎだけ) 点の記」の映画化を発表した。
日露戦争直後、前人未踏といわれた北アルプス剱岳の登頂を命じられた、測量官たちの苦闘を描く。

浅野忠信(33)香川照之(41)らが出演し、高倉健(76)ら
トップ俳優の作品を手掛けてきた木村大作カメラマン(67)が初メガホンをとる。
撮影は2年間にわたって、剱岳を中心とした立山連峰で行う予定。製作費10億円を超える大作で09年の公開。

都内で会見した東映の坂上順常務は「キャスティングやマーケティングに注意を払った作品でもなかなかヒットしない。
開き直って自分たちの分かる範囲の本物の作品ならいいのではと映画化を決意しました」と話した。

小説「劔岳 点の記」は、実在の測量官柴崎芳太郎が不屈の闘志で剣岳登頂に挑む姿をつづっている。
名作「八甲田山」などの撮影監督を務めてきた木村カメラマンが
「経済至上主義、効率主義の世の中にあって、今とても必要なメッセージがある」と映画化を発案。
初めて監督も務める形で製作が決定した。

77年に発表された原作「劔岳 点の記」はこれまで映像化困難と言われてきた小説だ。
北アルプスの立山連峰にそびえる標高2999メートルの剣岳は、
登頂ルートによっては滑落事故が後を絶たず、特に厳寒期のロケ撮影は不可能と言われてきた。
東映は同カメラマンの情熱に押される形で映画化を決め、足掛け2年、約200日に及ぶ撮影スケジュールを立てた。

すでに今年4、6月に実景撮影を行っており、俳優参加の撮影は9月から開始する。

剣岳に立った人間の目線にこだわるため、CG処理、ヘリコプターによる空撮は行わない。

646底名無し沼さん:2007/06/14(木) 13:44:44
>>645

俳優を含む撮影隊は標高2600メートル地点にベースキャンプを張った上、
気温が氷点下40度にも達する中、山小屋やテントと山頂付近の上り下りを繰り返す過酷な撮影が予想される。

同カメラマンは出演交渉を自分で行い浅野、香川、松田龍平、仲村トオルの出演が決まった。
主人公役の浅野は「剣岳を登ること、山の中で生活することで自分がどんな表現をするのか、
とても興味深い仕事をできることに感謝しています」。

同カメラマンは「山岳映画ではない。山を舞台にした人間の心情の物語、人生の映画だ」と意気込んでいる。

[2007年6月14日7時56分 紙面から]
647底名無し沼さん:2007/06/15(金) 00:25:18
夏の劔に登る映画なのに氷点下40度が必要なのか
648底名無し沼さん:2007/06/18(月) 21:10:17
剣の話題もこのスレでいいの?
649底名無し沼さん:2007/06/18(月) 21:11:09
つか北アルプスのスレってないの?
650底名無し沼さん:2007/06/18(月) 21:36:44
∇室堂から剱に登るのは邪道∇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1001772873/l50
651底名無し沼さん:2007/06/27(水) 17:33:52
立山って、毎年いつ頃雪が溶けるんでしょうか?7月15日
に登りたいのだが・・・
今年は燧ヶ岳の残雪も多いみたい。少雪だったのに不思議。
652底名無し沼さん:2007/06/27(水) 21:08:10
一の越から先の稜線には雪はないから
室堂〜一の越だけ気を付けて歩くのだ
あと20日あればだいぶ消えると思うけどね
653底名無し沼さん:2007/06/28(木) 09:17:33
>>651
今年は冬は雪が少なかったが、
初春から大雪が何度も降ったから、上の方は雪が残ってる。
もう春だったから、下の方はあまり降らなかった。
初夏スキー当たり年だった。
654底名無し沼さん:2007/06/30(土) 00:13:06
Thx 652 653!
7月中旬だから、さすがにアイゼンなんかいらないよね?
最近多発する人大杉で入れず、レス遅れました。
655底名無し沼さん:2007/06/30(土) 00:59:25
11日に雄山〜別山回って雷鳥沢に下りようと思ってるけど
やはりアイゼン持ち込むか考え中。今日の雨でだいぶ解けたかな?
656底名無し沼さん:2007/06/30(土) 01:11:11
雪の残っている山にアイゼン持っていかないなんて理解不能。
特に>>655
657底名無し沼さん:2007/06/30(土) 01:57:48
>>655
○融ける
×解ける
658底名無し沼さん:2007/06/30(土) 08:50:39
雪解け/雪▽融け
659底名無し沼さん:2007/07/01(日) 17:29:51
正解は雪解け
660底名無し沼さん:2007/07/01(日) 23:18:47
融雪
661底名無し沼さん:2007/07/02(月) 00:17:28
どうでもええがな
662底名無し沼さん:2007/07/19(木) 03:06:13
さて、台風も去ったし、そろそろつゆもあけるだろうし、立山でもいくかなあ。。。

あの硫黄の香りがなつかしい。。。
663底名無し沼さん:2007/07/19(木) 23:09:31
ゆで卵のニオイでも嗅いどけ
664底名無し沼さん:2007/07/25(水) 21:47:55
雄山〜別山と縦走するのにも、神社で金は取られますか?
665底名無し沼さん:2007/07/25(水) 21:57:18
スノーピークが情報操作で立ち上げたスレ
【金持ちなのか】スノーピーカー【アホなのか】
が荒れているね

東芝ビデオ依頼のクレーマー騒ぎです
来週の週刊誌ねたになるよ
みてみて
666底名無し沼さん:2007/07/25(水) 22:58:27
>>664
雄山の高いところにある神社に参拝するとお金出さなきゃなりません
そこが3004mなので、あくまで3000m峰登頂を目指すなら参拝
興味なければスルーして大汝峰に進めます
667底名無し沼さん:2007/07/25(水) 23:42:00
雄山の山頂に行くには門があるからね
668底名無し沼さん:2007/07/26(木) 00:44:32
>>666-667
thx。スルーします。
669底名無し沼さん:2007/08/04(土) 15:40:00
ただいま室堂。
大雨です('A`)おまけにガスが酷く、稜線が見えません…ボスケテ
670底名無し沼さん:2007/08/04(土) 15:50:55
あんたこの人か?
671底名無し沼さん:2007/08/04(土) 15:52:10
ライブカメラで見ると真っ白だよ
672底名無し沼さん:2007/08/04(土) 15:52:38
しまった、書き込みボタンが押されてしまった
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19362
673底名無し沼さん:2007/08/24(金) 08:59:37
アーーン
674底名無し沼さん:2007/09/10(月) 22:38:40
九月に入ってすぐの土曜日に職場の仲間と室堂〜雄山を登りました
私にとってほぼ初めての登山で、体力も無いしどうなることかと心配でしたが
すっごく気持ちよかった!
登山を趣味にしようかと思うくらい…
さっそくですが今週末にまた登ろうかと思います
今度はひとりで
天気は大丈夫かなー
675底名無し沼さん:2007/09/10(月) 22:47:24
>>674
気をつけていってらっしゃい。天気が良かったら別山まで縦走すると楽しいよ。
676底名無し沼さん:2007/09/10(月) 22:55:41
それって行きと帰りが違うル〜トということですか?
室堂ターミナルに戻ってくるんですか?
(というかそれしか知らない\(^o^)/)
あと何でも聞いてみるんですけど
カップラーメンが500円もして驚愕しつつも美味しく頂いたのですが
中身だけ持参してお湯だけもらうなんて無理なんでしょうか?
677底名無し沼さん:2007/09/10(月) 22:59:40
>>676
室堂〜一の越〜雄山〜真砂岳〜別山〜別山乗越〜雷鳥平〜室堂というルートです。
お湯だけはくれないんじゃないかな。
安上がりですませるなら、弁当とかおにぎりを持っていったらいいんじゃないでしょうか。
678底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:03:57
室堂に戻れるんですねよかった
お湯、やっぱりそっか\(^o^)/
今度は化粧せずにいこ
679底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:05:28
\(^o^)/ ←ウザい 死ねよ
680底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:06:36
けけけ\(^o^)/
681底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:08:27
> 中身だけ持参してお湯だけもらうなんて無理なんでしょうか?

よく、そんな厚かましいことを思いつくよね。
682底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:09:16
>676
お湯だけってのは無理だと思う。荷揚げのコスト、食べ終わって出たゴミを下ろすコスト、
お湯を沸かすコスト、そういのを諸々込みで500円って値段にしていると思うので。

バーナーとコッヘルと水持って上がって、自分でお湯沸かして食べれば良いと思うよ。
やってるウチにそういうのも楽しくなる。

>677
そのコース、逆まわりだけど初めて立山回った時のコースだ。
気持ち良いコースだよね。
683底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:11:15
クレクレ乞食は、自分さえよければいいので、いくらコスト云々を言っても意味無いと思うよ
684底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:19:46
わかった\(^o^)/
ちなみにごみは持ち帰りました
685底名無し沼さん:2007/09/10(月) 23:20:26
当たり前
686底名無し沼さん:2007/09/11(火) 01:47:46
お湯だけ売ってもらえると思うぞ。
687底名無し沼さん:2007/09/11(火) 01:55:04
自宅が近いなら、お湯は魔法瓶に入れて持っていくという選択肢もある。
最近は、安いし、軽いし、保温力もある。

# 魔法瓶って今時言わないかな(ドキドキ
688底名無し沼さん:2007/09/11(火) 11:49:39
>>677
そのルート、シロウトさんだと一番最後が滅茶苦茶キツいと思われ。
689底名無し沼さん:2007/09/13(木) 01:15:01
>>688
去年ドシロウトの身で歩きましたが、
別山乗越からの下り、雷鳥平からの登り返しは本当に辛かった・・・。
690底名無し沼さん:2007/09/13(木) 18:14:07
>>689
そこら辺は中級コースじゃない?
初心者は厳しいと思う
(・・と初心者の俺が言ってみる)
691底名無し沼さん:2007/09/14(金) 15:44:05
そのルート昨日行ってきました。
立山スレを探してみると、なんてタイムリーな(^^)

天気だったのでとても気持ちよかったよ。
どこからでも大体は室堂が見えるので精神的に気が楽だった。
途中、無理だと思ったら大走りから降りるということもできるし。

最後の地獄谷から室堂に登る延々とした階段がきつかった。
692底名無し沼さん:2007/09/18(火) 10:16:57
あの階段、登山じゃなくても例えば室堂にハイキングに来てて
地獄谷見物に行く人も通らなきゃいけない魔の登りだよね。
693底名無し沼さん:2007/09/18(火) 21:54:33
>>692
おまいの体力がないだけと思われ。
膝の悪いジジババでも涼しい顔して回ってこれたぞ。
694底名無し沼さん:2007/09/23(日) 17:17:50
雷鳥沢キャンプ場から記念カキコ

今日は、朝の4時から別山〜雄山歩いてきました。残念ながらご来光は見れませんでしたが、天気は案外良く楽しめました。
しかしながら、こんなとこでも携帯が使えるとは…
695底名無し沼さん:2007/09/24(月) 20:29:44
25kg背負って雄山〜別山〜剣沢と歩いた俺が、その山行で唯一息切れしたのは地獄谷からの登りだった…
696底名無し沼さん:2007/09/25(火) 10:57:28
>>693
涼しい顔は無理だな。
かなり疲れるw
697底名無し沼さん:2007/09/25(火) 11:52:39
あの登りがきついんじゃなくてくたばってたからきつく感じただけ
698底名無し沼さん:2007/09/25(火) 16:59:19
まあ最後の登りになることが多いからな。
699底名無し沼さん:2007/09/25(火) 18:39:42
あの登りは普通の観光客にはつらいぞ。
若いヤツでもハァハァ言いながら登ってる。
現代人は運動不足だからしょうがないと言えばそれまでなんだけどね。
700底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:12:17
いや、当時高尾山すら登ったことなかった俺でも楽勝だったよ。
景色もよかったし全く疲れなかった。
701689:2007/09/25(火) 20:26:52
>>690
はい。なのでドシロウトの私は一ノ越山荘で一泊しました。
雄山〜大汝間のガレ場でペンキ印見落として、
登山道から外れた岩の上で右往左往したのも今となっては良い思い出です。
702底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:32:58
ドシロウトと一般人を一緒にするなよ
703底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:43:15
>694
うわ、同じ日にで同じテン場にいたのかw 漏れもいたよ。
22日は称名から入って大日小屋で泊まって、23日に雷鳥沢でテン泊。
でかい声で宴会している一団の近くだったらうるさかったw

ちなみに24日は剱御前から別山〜雄山まで歩いてから帰った。

704底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:33:30
>>700
はいはい よかったね
705底名無し沼さん:2007/09/26(水) 00:36:56
>>703
確かに騒がしい人たち、いらっしゃいましたねw
私はビールを沢で冷やしたかったので、一人離れたとこで静かなもんでしたよ。
706底名無し沼さん:2007/09/29(土) 18:20:19
私もその日雷鳥沢におりました。
剱沢から剱岳往復した後、お風呂でのんびりしたのですぐ寝ちゃいました。
でも、夜中すごいいびきが…。おじ様達3人組の宴会テントの横だったので。
テン場では静かにね。
707底名無し沼さん:2007/10/01(月) 12:58:02
俺もその土日雷鳥平に居たぞ
夜に雨で(´・ω・`)になったが、止んだ後、夜中の星空が凄かった
明け方には曇り空になってしまたたが
708底名無し沼さん:2007/10/01(月) 20:58:41
おまいら、今度の連休に同窓会しろw
709底名無し沼さん:2007/10/13(土) 20:15:26
富山県職員だけど、富山県職員労働組合に加入してない人達って大勢いるの?
わたし職員組合を脱退したいんだけど、アドバイスをお願いします
710底名無し沼さん:2007/10/13(土) 20:29:46
今日の昼間にライブカメラで見た立像は、秋だ〜って感じよかったよ
711底名無し沼さん:2007/10/20(土) 11:11:05
今日は初冬の景色だね。
ロープウェイ付近は紅葉なのに、室堂は雪。すごい景色だ・・・
712底名無し沼さん:2007/10/20(土) 15:40:33
ライブカメラ雪景色になってる
713底名無し沼さん:2007/10/26(金) 21:25:39
今日見てみたけど真っ白だね>室堂のカメラ
714底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:59:12
雨で雪が溶けてます>室堂のカメラ
715底名無し沼さん:2007/11/11(日) 22:49:21
あげ
716底名無し沼さん:2007/11/11(日) 22:51:45
あげ
717底名無し沼さん:2007/11/12(月) 13:01:37
ライブカメラ真っ白で見えねーwww
718底名無し沼さん:2007/11/15(木) 17:25:44
結構積もってない?
719底名無し沼さん:2007/11/18(日) 13:30:56
今日はすごいな、即パンパカ。
720底名無し沼さん:2007/11/18(日) 13:59:42
ライブカメラすげー!
30分後の未来が写ってる!
721底名無し沼さん:2007/11/19(月) 10:44:18
どざえもん?
722底名無し沼さん:2007/11/20(火) 02:33:54
24日に登山しに行こうと思ってるんですが、立山駅まではスタッドレス履いたほうが良いですか?
723底名無し沼さん:2007/11/20(火) 20:42:27
>>722
天候による
普通はまだいらない
724底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:12:47
>>723
ありがとう!!
雪有ったら引き返す事にします
725底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:46:24
だったら、いちいち聞く意味ねぇじゃん。
馬鹿かよ。
726底名無し沼さん:2007/11/21(水) 17:19:48
確実に要るなら履き替えて行こうって事じゃないの?
平地だとまだ履き替えには早いからね〜
727底名無し沼さん:2007/11/22(木) 16:57:20
この天候だと念のためスタッドレスに変えた方がいいと思うよ。
行きは良くても帰りに降られたらどうしようもないし。
728底名無し沼さん:2007/11/23(金) 12:31:59
何この素晴らしい天気w
729底名無し沼さん:2007/12/26(水) 11:29:26
室堂運営所?のライブカメラ動いてますね。
すごいいい天気。
730底名無し沼さん:2007/12/26(水) 14:49:34
>>729
氏ね!
731底名無し沼さん:2008/02/03(日) 17:25:49
このスレまだあったのか
732底名無し沼さん:2008/02/17(日) 16:06:28
立山室堂mova停波
733底名無し沼さん:2008/02/17(日) 17:23:18
まじですか?どこの情報?
734底名無し沼さん:2008/02/17(日) 23:56:17
735底名無し沼さん:2008/02/18(月) 12:10:23
736底名無し沼さん:2008/02/18(月) 13:08:44
剱の山頂で入ったmovaの電波はどこの基地局を拾っていたのだろうか?
もし室堂だったとしたらもうダメってことか
737底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:55:36
うーん、多分だが黒部ダムかそれでなければ富山平野?
738底名無し沼さん:2008/02/19(火) 00:26:34
>>737
落ち着け
739底名無し沼さん:2008/02/21(木) 12:50:20
740底名無し沼さん:2008/02/23(土) 01:10:31
>>734, >>739
工事時期が同じなので室堂のアンテナって共用設備なんでしょうね
741埋め:2008/03/08(土) 13:47:10
教えてチャンで失礼します
今年の夏に雷鳥平でのテント泊を考えています。
周辺のみくりが池温泉などに日帰り入浴したい
のですが、ヘアードライヤーは有料、無料何れ
でも良いのですがありますか。
742底名無し沼さん:2008/03/08(土) 13:52:57
宿「みくりが池温泉」にドライヤーは置いてない。

ちなみにこういう情報は宿紹介サイトに書いてある。
ただし宿泊客向けの情報だから、素入浴なら宿に確認した方が良い。
743底名無し沼さん:2008/03/09(日) 00:38:52
>>741
キャンプは短髪が吉
744底名無し沼さん:2008/03/10(月) 21:54:58
なにそれ?
745底名無し沼さん:2008/05/03(土) 09:16:57
立山ケーブルカー2時間半待ちだってwww
746底名無し沼さん:2008/06/15(日) 06:38:35
こんなスレあるんだー。
以前地元の観光協会だか観光ボランティアだったかの方と話をしたことがあるんだが
最近は時代が変わったのを実感する苦情が来るって言ってた。
たとえば
室堂の遊歩道がハイヒールでは歩きにくい、なんであんな石畳にしたんだ。とか
「みくりが池温泉」、名前で誤解するから名前かえろとか(旅館と間違えたのか?)
某山小屋で5人で泊まって6畳部屋だった。狭すぎる(怒)とか。
他にもいっぱい面白いのあったけど忘れちゃった。全部中高年だってさw
747底名無し沼さん:2008/06/15(日) 11:45:57
俺も「みくりが池温泉」で家族で夕飯食いながら、
ぶつくさ宿の文句言っている親父見たことあるよ。
馬鹿馬鹿しすぎて内容は忘れた。
「ホテルあるんだから、ホテル泊れよ」と心の中でつぶやいた。
748底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:05:47
本日山開きです
749底名無し沼さん:2008/07/02(水) 23:45:40
七月末に初めて行く!すっごく楽しみ、お天気になりますように・・・。
750底名無し沼さん:2008/07/04(金) 12:29:13
過去ログ読むと、今の季節、
雄山の方は室堂〜一ノ越までかなり残雪だそうですが
奥大日岳方面の雪はどんなものでしょうか?
軽アイゼンがないと無理ですか? ストックはあります。
751底名無し沼さん:2008/07/04(金) 13:39:24
まず過去スレ読みなよ。

俺の意見としては傾斜のきつい山で軽アイゼンはあぶない。
最低でも八本爪。
752底名無し沼さん:2008/07/04(金) 13:41:21
過去スレ→過去レス
753底名無し沼さん:2008/07/04(金) 17:14:38
レスどうもです。
奥大日岳より先は梯子があったりして急と書かれていますが
室堂〜奥大日岳往復は雷鳥沢ヒュッテのHPでもハイキングコースと書かれており
地形図見てもあまり標高差がないようです。
奥大日岳で引き返すとしても軽アイゼンでは無理ということでしょうか。
軽アイゼンはありますが、今晩出発で大きなアイゼンを買う時間がないので
危ないようなら池めぐりとかで我慢して帰ってきます。

もしくは室堂〜一ノ越はそんなに傾斜はないので
軽アイゼンで雄山の方に行ったほうが
軽アイゼンで奥大日岳に行くよりは安全でしょうか?
754底名無し沼さん:2008/07/04(金) 21:33:55
ぱっと読んだ限り全然安全じゃない
755底名無し沼さん:2008/07/09(水) 16:30:15
7/19〜21に室堂〜雄山〜剱沢〜剱岳に行くけど、アイゼンとピッケル持っていくかどうか悩んでる
単独テン泊装備なので極力よけいな荷物は持ちたくないんだけどな
誰か情報お願いします
756底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:37:06
>>755
富山県警上市警察署室堂警備派出所(山岳警備隊) 076-465-5778
電話して聞くのが吉
757底名無し沼さん:2008/07/09(水) 19:13:20
いらないだろ
一の越までで使うのか、それとも剣沢の上部か。
いずれにしろもういらないよ
758底名無し沼さん:2008/07/09(水) 19:24:24
軽アイゼンくらいは持ってた方が良いだろ。
759底名無し沼さん:2008/07/10(木) 10:56:22
アイゼン、ピッケルすら持てないような人は、
この時期に剱沢〜剱岳なんて行かない方がいいよ。
今年は残雪多いよ。
760底名無し沼さん:2008/07/10(木) 20:13:16
そこのどの部分でアイゼン履くんだよ
761755:2008/07/10(木) 21:49:51
みなさん、いろんな情報ありがとう
んー、毎日、ネットでライブカメラや山小屋のコメントなど情報集めてますが
今年は残雪多いみたいなこと書いてありました
ちなみに剱沢キャンプ場で2泊する予定です

<現在の心配事>
・剱沢キャンプ場が残雪の為狭くなってて遅く到着すると張る場所無くなってるんじゃないか?
 最悪雪渓上に張らないといけないのか?
・雪渓のトラバースや上り下りでアイゼンが必要?キックステップでもおk?
・ピッケルはいらないとは思うけど、別山から剱沢にグリセード下降できるなら持っていきたいがどうか?
・一気に2000m以上の場所までバスで連れて行かれるので高山病がやや心配
・天気

自分は2000m級の山ばかりですが、単独冬山テン泊登山歴は5年位です
何か情報又はアドバイスあればヨロシクです(´・ω・`)
762底名無し沼さん:2008/07/10(木) 22:18:15
アイゼンなくてもいいと思うよ。もう雪は朝でも腐ってるでしょ。
ただ、ピッケルかストックは持っていた方が安心じゃないかな。
763底名無し沼さん:2008/07/10(木) 22:40:15
いつもの脳内の釣りっぽいな
764底名無し沼さん:2008/07/10(木) 22:42:50
別山から剱沢に下りるって滑落したいのか?
765755:2008/07/10(木) 23:15:05
>>762
小屋情報では、アイゼン必要って書いてあったからどうしようかと思ってましたが
確かにアイスバーンにはなっていないだろうし、今回はストックだけにします

>>763
釣りではないです

>>764
別山〜別山乗越の間にある剱沢に降りる箇所の事ですスマソ

槍・穂高・表・裏銀座は夏に単独テン泊縦走で行ったことがありますが
この山域(立山・剱)は初めての山域なので情報集めているのです
単独行だと情報武装していかないと不安なもので・・・(´・ω・`)
766底名無し沼さん:2008/07/10(木) 23:40:39
>>765
山小屋情報は多少大袈裟に書いてある。というのも山に来る人は体力・年齢・経験ともにいろんなレベルの人がいるから。
だから(言い方は悪いが)、レベルの低い人のツッコミが入らないように書いてあると思えばいい。
最悪の場合、訴訟に発展する可能性もあるから。
よくある「あのときこう言ったじゃないか!」みたいな・・・。

一番いいのは小屋の人から電話等で状態を確認して、自分のレベルなら軽アイゼン程度は持っていったほうがいいのかとか
ストックだけで十分とか判断できる能力を身につけること。
一番難しいことですが、これができるまでは少々過剰装備でも安全優先で考えれば仕方のないことなのかもしれません。
長文失礼・・・。
767底名無し沼さん:2008/07/11(金) 00:41:44
登山板の脳内釣りの特徴

・情報収集はネットonly。電話しない。
・出来ます、知っていますと言うが初心者っぽい質問が多い。
・やたらに細かい。
・高山病を持ち出す。
・過度な心配性。
768底名無し沼さん:2008/07/11(金) 06:41:54
山小屋の人の心情

「お前の登山レベルなんてしらねーよ。心配なら何でも持って来いよ」
769755:2008/07/11(金) 10:24:29
>>766
アドバイスありがとうございます
もちろん現地の状況については直前に電話はするつもりでいます

>>767
心配性といわれればそうかもしれません
単独行だとなおさら慎重にはなります
高山病に関しては以前ロープウエイで宝剣と西穂に行ったとき
ふらつきなどの症状がでたので今回もやや心配なのです

>>768
全くその通りでしょうね
770底名無し沼さん:2008/07/18(金) 21:25:32
立山ご来光登山バス運行
平成20年8月8日(金)〜9日(土)
詳細は、アルペンルートHP見てね 
771底名無し沼さん:2008/07/19(土) 16:21:38
今日行ってきたが、残雪大杉ワロタw
あれならアイゼン履いて雪の上歩いた方が早いかも
772底名無し沼さん:2008/07/19(土) 19:07:06
>>771
来週、雄山の方に登りたいんだけど、アイゼン要りそう?
773底名無し沼さん:2008/07/19(土) 23:19:36
アイゼン、ピッケルくらい持ってけよ。
今年は残雪多いよ。
774底名無し沼さん:2008/07/20(日) 00:13:49
おとうさん、あの人、ツルハシ持ってるよ。工事の人かな。
775底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:54:40
お盆休みなら残雪気にしなくてイイのかな?
776底名無し沼さん:2008/07/20(日) 21:07:50
あえて残雪に寄っていかなけりゃ心配すること無いと思うよ
777底名無し沼さん:2008/07/21(月) 07:10:55
パンパカスレより

北アルプス立山で男性骨折

 20日昼過ぎ、北アルプスの立山に登山に来ていた男性が、下山中にバランスを崩して、
足のかかとの骨を折る大けがをしました。けがをしたのは神奈川県横浜市の会社員、
正岡敏彦さん(47)です。
 上市警察署によりますと、正岡さんは20日午前中に友人と2人で室堂から雄山まで
登山に来ていましたが、下山する途中、標高2800メートル付近の岩場で浮石に乗って
バランスを崩し、右足のかかとをついてけがをしました。
 山岳警備隊員が室堂まで正岡さんを背負い、正岡さんは病院へ搬送されましたが
かかとの骨を折る大けがだということです。
 正岡さんは今夜室堂の山荘で一泊し、21日に下山する予定で、登山経験はほとんど
ないということです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20080720_16550.htm
778底名無し沼さん:2008/07/21(月) 07:12:35
同じくパンパカスレより

そういや今年の一ノ越→雄山の稜線は、かなり崩壊が進んだよ。
いつもより雪が多かったからだと思うけれど。
浮石での滑落だけじゃなくて、上からの(人為的)落石にも注意。
779底名無し沼さん:2008/07/21(月) 08:52:02
眉 ペッ
780底名無し沼さん:2008/07/21(月) 10:46:23
雄山は登山に入らない。
富士山と同じで空気が薄い砂利道を歩いてるだけ。
781底名無し沼さん:2008/07/21(月) 11:00:15
登山なんだがな。
782底名無し沼さん:2008/07/21(月) 23:44:17
19・20と雷鳥平に一泊してきた。
まだテン場の半分は雪でベシャベシャに埋まってた。
地獄谷への長い階段の上部は残雪で滑り台になっていたおかげで、
雷鳥平方面の観光客は少なく快適でした。

まだまだ残雪多いですね。
剣御前方面は雪渓が何箇所かあって下りはスケーティングでスイスイ下りれる程度ですが、
こうやって遊んで滑って転げて怪我する人もいるんだなと思いました。
783755:2008/07/22(火) 00:37:15
おかげさまで無事剱岳登頂しました
念のため6本アイゼン持っていったけど使わずじまい

19-21の立山・剱岳の残雪状況です
室堂〜一の越:小さな雪渓をトラバースする程度でほぼ夏道
一の越〜別山〜剱御前小屋:稜線上残雪無し。
剱御前小屋〜剱沢:半分以上雪渓上を歩行。ピッケルあればグリセードでも降りれそう。
剱沢キャンプ場:半分以上雪渓で埋まっていた。
剱沢〜前剱:剱沢キャンプ場から前剱のとりつきまでは雪渓の長いトラバースが3カ所くらいあり、
結構斜度がある雪渓なので、落石には注意が必要。
前剱〜剱岳:カニのタテバイ直前に短いが雪渓のトラバースあり。
剱御前小屋〜雷鳥沢:ほとんど夏道。下部で雪渓の下りあり。

あと、剱沢小屋で点の記の撮影が行われていた
仲村トオルかっこよかったw
784底名無し沼さん:2008/07/22(火) 07:59:37
使わなかったのは、要らないって事じゃないので、
初心者の人は勘違いしないでくださいね。

風が吹けば、トラバースしなければいけない雪渓がガチガチに凍ることもあるので。
785底名無し沼さん:2008/07/22(火) 08:25:24
>>780
おまえ行ったことないだろ、砂利道って
786底名無し沼さん:2008/07/22(火) 12:26:59
昔、行ったことあるんだろ
787底名無し沼さん:2008/07/22(火) 21:24:50
>>785
うん。こんな時期にしか行ったことがないから。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j2380722212412.jpg
788底名無し沼さん:2008/07/22(火) 21:38:33
まあ、雪の残ってる時期のほうが歩きやすいからな
789底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:15:38
目に見えないところで激しい戦いが繰り広げられてますね
790底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:41:52
>>787
どこに砂利が?知ったかしてるだけだろ。
富士山とか例に出してるしw
791底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:48:18
富士山は砂利というか砂礫といったほうが適切な気がする
792底名無し沼さん:2008/07/22(火) 23:26:28
>>787
この時期なら、2850m辺りのなだらかになったところ、
一ノ越から登ったすぐの辺りで、地面見えてることあるだろ。
どこが砂利道なんだw
793底名無し沼さん:2008/07/22(火) 23:33:30
>>792
ちょwバレたwww
794底名無し沼さん:2008/07/23(水) 00:05:06
会社帰りに、服も革靴もそのままで大汝山まで行ってきました。

マジで死ぬかと思った。
富士山でさえ雪が解けてるのに、なんで3000mの立山で残雪が?
795底名無し沼さん:2008/07/23(水) 00:44:59
富士山は太平洋側なので、雪が少ないのです。
796底名無し沼さん:2008/07/23(水) 01:00:01
>>794


一つ勉強になりましたねw
797底名無し沼さん:2008/07/24(木) 01:20:56
室堂から立山駅までの
遊歩道の整備状況はどんな感じですか?
798底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:42:36
雪雲は日本海側から吹き込んで来るんだぉ。
799底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:07:32
今日の午後の雷雨には(*_*) マイッタ
800底名無し沼さん:2008/08/01(金) 19:06:45
明日、
天気が良く雄山頂上からご来光が見えますように(^∧^)
801底名無し沼さん:2008/08/02(土) 16:58:43
ご来光、見えたけど微妙でした〜
ご来光見て、大日まで縦走して称名滝に下山
家よりカキコ

疲れた(^_^;)
802底名無し沼さん:2008/08/02(土) 18:19:06
剣御前小屋から称名滝までどれくらい時間かかった?
普通はそこから雷鳥沢のほうへ行くよね。
803底名無し沼さん:2008/08/03(日) 08:37:47
約6時間30分程かかりました。(一人行動、小休憩時間を含む。)

このコースを下山してみて
逆コースはちょっと遠慮したいもしくは、
大日小屋で泊まりたくなる様な感じの斜面がきついコースです。
(個人的な感想)
804底名無し沼さん:2008/08/03(日) 13:44:51
立山駅から雄山山頂まで徒歩で所要時間はどのぐらいになりますか?
805底名無し沼さん:2008/08/03(日) 14:05:52
人によって違います
806底名無し沼さん:2008/08/03(日) 14:21:30
そりゃそーだ
807参考までに:2008/08/03(日) 15:48:44
7月中旬に行ったときの行程
雄山はその前の週に行ったので含まれてません 

【1日目】
称名滝駐車場6:11〜大日岳登山口6:22〜猿ヶ馬場7:03〜牛ノ首7:24〜大日平山荘
8:19〜大日小屋10:48着 11:14発〜七福園11:33〜奥大日岳(2605.9)〜
新室堂乗越14:27〜雷鳥沢キャンプ場15:10

【2日目】
雷鳥沢キャンプ場4:45〜剱御前小舎6:12〜剣山荘7:28着 8:30発〜一服剱〜前剱
(2813m)9:59〜平蔵の頭〜剣岳(2997m)11:26着 12:06発
〜剣山荘14:18〜剱御前小舎15:40〜雷鳥沢キャンプ場16:50

【3日目】
雷鳥沢キャンプ場8:10〜雷鳥荘8:25〜室堂ターミナル8:52〜天狗平山荘9:37〜
弥陀ヶ原ホテル分岐11:20〜追分11:29〜弘法12:07〜
八郎坂下山口12:25〜飛竜橋(八郎坂登山口)13:34〜称名滝駐車場13:51
808参考までに:2008/08/03(日) 15:58:43

装備が重めで参考になるかどうか・・・
ちなみにピッケル・アイゼン・ヘルメット・テント・食料 その他諸々
809底名無し沼さん:2008/08/03(日) 19:13:52
ご来光を見てから剣御前小屋まで行って、さらに6時間半か。
タフやね〜
やっぱりご来光見ないでも一泊しないと無理か・・・
810底名無し沼さん:2008/08/03(日) 19:14:30

>>803へのレスね
811底名無し沼さん:2008/08/04(月) 09:11:50
>>807
この季節は雷があるので、この計画はかなり危険。
812底名無し沼さん:2008/08/04(月) 12:47:45
へー
813底名無し沼さん:2008/08/06(水) 21:35:47
立山行ってきた
小学生の修学旅行と韓国人で人があふれかえってました
814803:2008/08/09(土) 20:53:30
明日朝一で、大日岳日帰り登山でもしてこようかな。
先週、奥大日岳から降りてきて、
大変なコースだとわかっていて今週も登りに行く俺って・・・・・・
登山好きなら普通だよね?
それともM男?

称名滝ゲート6時まで待たないと行けないのが辛いね。
日の出位から登山スタートしたいな〜

とりあえず、積雲系の雲が一日出てこないでね〜
(-∧-;) ナムナム
815底名無し沼さん:2008/08/10(日) 21:10:51
おぼんって混むかな?
816底名無し沼さん:2008/08/10(日) 21:11:34
どこの話だか。
雄山なら激混みだろうね。
観光客だらけだから。
817底名無し沼さん:2008/08/11(月) 07:03:45
日曜日の新聞に立山(室堂の登山道から雄山頂上付近を写した)の
写真載っていたけど
激混みだった〜
818底名無し沼さん:2008/08/11(月) 10:23:25
岩でも激混みなのに尾根が混んでないわけはない。
819底名無し沼さん:2008/08/11(月) 13:52:31
黒部ダムからナイゾウスケベイへの道はまだ通れませんか?
820底名無し沼さん:2008/08/11(月) 14:48:21
内蔵助は普通いかないべ
でもいい所だよん
黒部の巨人がちみの経験と技術を傍観してくれるよw
821底名無し沼さん:2008/08/11(月) 16:34:33
真砂沢〜内蔵助平〜黒部ダムルートなら、昨日帰りのルートで通りましたよ。
初めて通ったルートですが、結構ガレ場が多いし沢沿いで滑るし、キツいですね。
822底名無し沼さん:2008/08/11(月) 18:56:04
>>821
サンクスです。一応開通行はできるのですね。
劔に行きたいと思ってるのですが、アルペンルートの混雑がイヤなのと、
黒部のむきだしの大自然を味わいたいなと思いまして。
難路は難路らしいので、慎重に検討して見ます。
823底名無し沼さん:2008/08/12(火) 22:46:11
うわー明日雨かな
824底名無し沼さん:2008/08/12(火) 23:10:31
仕事から夜22時に帰宅
寝ずに東京を24時に出発
早朝、扇沢到着
寝ずに扇沢出発
その後・・
室堂→一の越→雄山山頂→一の越→室堂→地獄谷→雷鳥沢→奥大日山頂→雷鳥沢→地獄谷→ミクリガ池温泉到着

さすがに疲れた・
飯も食わず風呂も入らず着替えもせず寝た・・
825底名無し沼さん:2008/08/13(水) 11:17:43
別山経由の方が速かったんじゃね?
826底名無し沼さん:2008/08/13(水) 16:44:54
このやまは金が思ったよりかかるな
827底名無し沼さん:2008/08/13(水) 17:19:36
黒部〜一ノ腰って何時間位かかります?アルペンルートは値段高すぎるから歩こうかと思ってんだけど…翌日に立山三山やるつもりなんで、疲労度が心配です。
828底名無し沼さん:2008/08/13(水) 17:31:58
最初のトローリバスは歩くとこあったかも
黒部平から大かんほうは昔あるいたら6時間かかるってゆってた
でももう道がないっぽい
829底名無し沼さん:2008/08/13(水) 19:01:40
道あるよ。エアリアマップに点線で載ってるでしょ。
830底名無し沼さん:2008/08/13(水) 19:08:59
アルペンルートは高いのに加えて、乗り換えが多くてめんどい。
大町側からは地下ばっかで、景色もイマイチ楽しめんし。
831底名無し沼さん:2008/08/13(水) 19:46:13
>>824
それ、時間的に可能なのか?
扇沢を何時に出発出来たのかわからないが室堂着くのが早くて朝の7時半前後だろ?
それから雄山山頂まで行って戻ってきて
それから真逆の雷鳥沢まで下りて奥大日山頂まで登って降りてくるなんてどんな行程だよ
その行程を一睡もしない完徹状態で一気にやるのは完全にマゾ
つーか相当の健脚でもキツくないか?
832底名無し沼さん:2008/08/13(水) 20:56:15
一番早くても8時半。
12時には雷鳥沢着いてるよね。可能じゃない?
833底名無し沼さん:2008/08/13(水) 22:15:50
可能か可能じゃないかなら
一応可能だろうね
ただ休憩や飯とりつつじゃ戻りは夜になるかもね
ほぼノンストップで一気に縦走出来るなら
ミクリガ池に上がる何気にキツい登り返しを
夕日を浴びながらヒーコラ戻れるかもしれない
834底名無し沼さん:2008/08/14(木) 03:24:01
昨日、雄山峰本社に4度目の登拝してきたッス。
室堂から歩きで息上がりっぱなしでよじ登ってきました。
山小屋のとこから一段と険しくなるけど、毎年岩山の形状が変わってる
のに驚くな。中間あたりで雷鳥がすぐ近くに舞い降りてきてくれて嬉しかったw

登った後の帰り道でグリーンパーク吉峰で温泉に入るのが恒例になりつつある。
835底名無し沼さん:2008/08/14(木) 11:19:57
今年は雪解けの季節の崩落が特に酷かった。
作シーズン雪が多かったから。
836底名無し沼さん:2008/08/14(木) 19:45:56
多分、明日までに復旧すると思うけど
今日の午後2時半頃、立山ロープウェイ落雷で運行休止になったらしい
行かれる方は運行状況に気を付けてね
837底名無し沼さん:2008/08/14(木) 23:06:55
>>836
昨日も突然止まって怖かったわ
ケーブルカーの方だけど
838底名無し沼さん:2008/08/15(金) 00:20:29
立山ロープウェイ復旧しました。(立山黒部アルペンルートHPより)
839底名無し沼さん:2008/08/15(金) 10:18:30
>>824
なんでそんな登り方するのか理解できない。
真砂岳や別山はとても良いところなのに。
何百名山のピークハント専業の人なのかな?
840底名無し沼さん:2008/08/15(金) 22:44:49
そんなの人それぞれだろ。
841底名無し沼さん:2008/08/16(土) 05:49:07
>>840
出汁の入っていないみそ汁を飲んでうまいか?
842底名無し沼さん:2008/08/16(土) 07:05:26
どれも化学調味料に過ぎない
843底名無し沼さん:2008/08/16(土) 09:39:24
>>842
ゆとりか?バカか?
844底名無し沼さん:2008/08/16(土) 17:35:44
はいはい。お前がいつも正しいよw
845底名無し沼さん:2008/08/16(土) 17:48:37
どうもバカのようですよw
846底名無し沼さん:2008/08/16(土) 17:52:38
うへへへへへへ
847底名無し沼さん:2008/08/16(土) 17:57:13
っていうかなんで一度下りるの?
稜線伝いに行った方がいいじゃん。
848底名無し沼さん:2008/08/16(土) 18:08:35
>>847
脳内だからでね?
849底名無し沼さん:2008/08/16(土) 18:30:04
盛大に他スレに誤爆したが改めて・・

一度室堂に降りた理由

・もともと奥大日を攻める予定は無かったから
・もともとミクリガ池温泉にチェックインしてからピストンする予定だったから
・先にチェックインしてベッドの下段をゲットしておきたかったから
・天候がヤバそうだったから
・別山ルートに自信が無かったから
・そもそも別山ルートを知らなかったから(雄山山頂が終点だと思ってたから)
・降りた方が楽(もしくは早い)と思ったから
・水が切れたけど雄山のペットボトル\500ーを買う気にはならなかったから
・下痢気味でどーにもこーにもブルドッグだったから
・明るい内にミクリガ池の逆さ写真を撮っておきたかったから

この中に間違いなく正解はあるな
850底名無し沼さん:2008/08/17(日) 15:45:27
流れを切って申し訳ないが教えていただきたい。

室堂から大日三山をたどって称名滝〜電鉄立山へ出ようと思っているのですが、
下山後、どこかに立ち寄り湯はあるでしょうか。
851底名無し沼さん:2008/08/17(日) 16:31:15
>>850
あるよ。
852底名無し沼さん:2008/08/18(月) 08:58:42
>>850
立山町はしらんが、富山駅前のCIC裏に風呂屋があるぞ。
853底名無し沼さん:2008/08/18(月) 11:51:00
有峰口から少し入ったところの亀谷温泉か
グリーンパーク吉峰
854底名無し沼さん:2008/08/18(月) 18:48:16
アルペン村の道路挟んだ向かいの奥の方にも温泉有るよ。

尖山湯豊温泉

20時まで
大人600円、小学生300円、未就学児無料

詳細は自分で調べてね。
855854:2008/08/18(月) 18:49:28
ちょっと遠いですね \(__ ) ハンセィ
856底名無し沼さん:2008/08/18(月) 20:13:49
いやいやグリーンパーク吉峰まで歩く事を考えれば、
駅から近いし良いんじゃね?
尖山湯豊温泉
857底名無し沼さん:2008/08/18(月) 20:21:15
立山温泉は?
858底名無し沼さん:2008/08/18(月) 20:43:46
おいおい歩くのかいw
交通手段は幾らでもあるだろうに
859底名無し沼さん:2008/08/18(月) 21:20:28
それまで歩いてたんだろ?それぐらい歩けよクズ。
860底名無し沼さん:2008/08/18(月) 21:29:44
おお、こんなにたくさん情報をありがとうございます。

あとは、、大日三山に花がまだ残っていることを願うのみです。
861底名無し沼さん:2008/08/18(月) 21:47:09
称名滝から降りたら、みくりが池温泉まで歩いて(ry
862底名無し沼さん:2008/08/18(月) 22:52:06
お盆過ぎると週間予報が悪いねぇ
明日は大雨かな?
863底名無し沼さん:2008/08/18(月) 22:57:11
あれれ、予報悪化したね。
お盆をさけて、今週後半行くつもりだったのに。
剣沢か雷鳥沢でまったりテント住まいしたかったのに。
864862:2008/08/19(火) 18:57:56
あさって立山を出て、薬師方面に縦走することにしました。
865底名無し沼さん:2008/08/19(火) 19:03:52
くだらない日記はチラシの裏にでも書いてろ
866底名無し沼さん:2008/08/19(火) 19:16:47
>>864
帰ってきたらレポよろしく!
気をつけていっテラ〜
867底名無し沼さん:2008/08/19(火) 19:51:28
立山(室堂付近)大雨だろ
ざまぁw
868底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:58:19
どうしたの? そんなこと言う子じゃなかったのに。
869底名無し沼さん:2008/08/19(火) 22:14:21
実は>>867は雷鳥沢でテン泊中と想像してみるwwwww
870底名無し沼さん:2008/08/20(水) 18:13:43
室堂立山界隈
今年の10月の2週目辺りは紅葉してますかね?
それ以前に雪降っちゃったりしますか?
871底名無し沼さん:2008/08/20(水) 18:26:42
その年による。
872底名無し沼さん:2008/08/20(水) 19:12:31
それじゃいくらなんでも遅いだろw
873底名無し沼さん:2008/08/20(水) 19:30:07
今日の地元の北日本新聞、朝刊の1面見たひと〜
( ・ω・)∩ハイ
874底名無し沼さん:2008/08/20(水) 19:37:55
>>873
なんだよ とっとと言え!
875底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:38:08
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080820/14396.html

新聞1面にこの記事が有ってびっくりでした〜
876底名無し沼さん:2008/08/20(水) 21:16:58
明日から行ってくるよ
レポしますね
877底名無し沼さん:2008/08/20(水) 21:20:32
明日、雨だよ〜(大雨らしいよ)
気を付けてね ヾ ^_^ バイバーイ!!
878底名無し沼さん:2008/08/20(水) 23:59:54
えー?
10月始めで紅葉終わってるの?
いくらなんでもそんな事無いでしょ
879底名無し沼さん:2008/08/21(木) 00:34:23
880底名無し沼さん:2008/08/21(木) 12:35:14
草紅葉はあるよ
881底名無し沼さん:2008/08/21(木) 14:14:25
10月第2週じゃ枯れ草だろ
882底名無し沼さん:2008/08/21(木) 14:49:39
草紅葉ってぶっちゃけ枯れ草だもの
883底名無し沼さん:2008/08/21(木) 19:59:55
弥陀ヶ原はちょうどいい頃じゃないかな
884底名無し沼さん:2008/08/21(木) 20:15:58
枯れ始めと枯れきった頃じゃ全然色が違うけどな。
885底名無し沼さん:2008/08/21(木) 21:10:10
10月2週じゃ赤いやつ見れない?
ナナカマドだっけ?
886底名無し沼さん:2008/08/21(木) 21:42:23
綺麗なのは、9月の中旬から下旬だよ。
ここはちょっとどうかと思う人も解答しているから、
室堂 ナナカマド 紅葉
でぐぐってみてよ。通常検索と画像検索で。
10月中旬なんて下界の紅葉だよ。

狙い方としては、室堂平周辺が紅葉している頃で、
寒波が前の週に降りたなど運悪く時期を外しても、
弥陀ヶ原辺りで紅葉が見られる頃。
10月中旬なんて遅すぎる。最悪美女平でも駄目。
887底名無し沼さん:2008/08/21(木) 22:43:57
雪が降ってきてもおかしくない
888底名無し沼さん:2008/08/22(金) 12:22:31
去年は紅葉すごく遅かったよ
10月10日前後が見頃だった
温暖化の影響かね
889底名無し沼さん:2008/08/22(金) 14:31:19
去年は温暖化とか言う以前に、
夏が続き、秋が深まるのが遅かった。
890底名無し沼さん:2008/08/22(金) 18:23:50
10月中旬が一番綺麗なんだよ
三段紅葉の美しさを知らないのか
891底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:39:46
剱御前小舎じゃ初氷だってさ。
892底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:46:55
かき氷はじめましたなのだ
893底名無し沼さん:2008/08/22(金) 22:56:22
今年は秋が早いね。
松本市だけど、今夜は外歩いてると長袖でもいいかなと思うくらい。
894底名無し沼さん:2008/08/24(日) 00:04:42
縦走に出るつもりで前泊として雷鳥平に泊まったんだが、朝起きたら大雨。
週間予報も大幅に悪化したんで、そのまま帰ってきたorz
縦走はまた天気の良い時に行けばいいかな、と。

お盆からずっと天気悪いね〜
895底名無し沼さん:2008/08/24(日) 01:14:46
>>891
去年は9月半ばに行ってクソ暑くて死にそうだったのに毛髪合理???



















と釣られてみる。
896底名無し沼さん:2008/08/24(日) 02:27:30
ふむ、確かに今年は去年と比べると涼しいね。

紅葉が早まるか・・・そか。
897底名無し沼さん:2008/08/24(日) 11:55:23
近所のコンビニ行ったらもう肉まん売ってた。
あったかくって暖を取れた。
898底名無し沼さん:2008/08/24(日) 11:58:57
コンビニじゃ座るとこないから大変だね
早く勤め先が見つかるよう祈ってる
899底名無し沼さん:2008/08/24(日) 17:58:20
お盆に登ったから秋の紅葉も見に行きたい。
現地に詳しい方、何月何日をお勧めできますか?
当方300`彼方に在住です。
900底名無し沼さん:2008/08/24(日) 19:49:24
10月の連休!
めっちゃ混みそうだけど
901底名無し沼さん:2008/08/24(日) 20:13:05
ふむ。了解。
902底名無し沼さん:2008/08/25(月) 13:05:31
894
自分も全く同じパターン。大雨だった。
諦めきれずにギリギリまで粘ったけど、回復する気配すらなかった。
がっくし…。
まあ天気だけは仕方ないんだけどね…。
903底名無し沼さん:2008/08/25(月) 20:49:43
黒部平から一ノ越まで、今週末ぐらいに歩いて登ってみようかと思っています。
手持ちの地図だと所要3時間半なのですが、あまり歩かれてないようで道の状態が気になります。
ひどく荒れている、なんてことはないでしょうか?
904底名無し沼さん:2008/08/25(月) 20:57:06
>>903
登りで使う人は少ないが、下山路としてはよく歩かれているよ。
もうないかもしれないが、急な雪渓をトラバースするところが二、三か所かあり、
その辺は注意すべし。
905底名無し沼さん:2008/08/25(月) 21:16:15
黒部平からの登り口がわかりにくかった気がする。
少しだけ歩いたが草で覆われて道が分かりにくかった気がする。
906底名無し沼さん:2008/08/26(火) 08:10:09
数年前に登りで使ったが、一ノ越まで三時間半は辛い気がする。
あと、雪渓と夏道の境など道が判りづらい部分もあるが、山慣れてるなら問題なし。
いいコースだと思う
907底名無し沼さん:2008/08/26(火) 08:44:21
>>905
黒部湖からと間違えてないかい?
黒部平はロープウェイ乗り場の横降りてくだけだから簡単でしょ。
踏み跡もあるし。

>>904
雪渓というのは、東一ノ越の少し上にある奴かな?
流石にもうないはず。いくら昨シーズン雪が多くても。
ただ、残っているなら、あそこは落ちたら死ぬから要注意。

>>903
東一ノ越から一ノ越は整備された道があります。
黒部平と東一ノ越の間は結構草木ボウボウです。
908底名無し沼さん:2008/08/26(火) 16:04:03
先週、黒部湖から登ったよ。ルート分かりづらい箇所あるけど、慎重に進めば問題ないかな。
確かに草ボウボウの所もあったよ。
雪渓は東一ノ腰寄りの沢にあってトラバースしたけど、アイゼン無しでも大丈夫だった。心配なら持っていけばいいかな。
ただ、3時間半はキツイかもな。
909903:2008/08/26(火) 20:48:10
皆さん、ありがとうございます。
多目に時間を取って、チャレンジしてみます。
あの辺りはロープーウェイからの景色が素晴らしいですが
一度実際に歩いてみたかったので楽しみです。
910底名無し沼さん:2008/08/26(火) 21:23:54
>>908
タンボ沢なのかな? > 東一ノ腰寄りの沢
911底名無し沼さん:2008/08/28(木) 00:11:45
今年の室堂界隈の紅葉は早そう?
それとも遅そう?
912底名無し沼さん:2008/08/28(木) 05:13:01
上を見て警戒してれば避けられたんじゃないか?
913底名無し沼さん:2008/09/07(日) 04:50:34
剣沢カールに新しく小屋が建ってるね?
いつオープンするんだろ
914底名無し沼さん:2008/09/11(木) 22:33:26
10月10日前後は
紅葉終わってますか?
915底名無し沼さん:2008/09/15(月) 22:07:21
>>911
残暑が厳しいから紅葉は遅くなりそうな気がする。
やはり温暖化が進行しているのかも。
916底名無し沼さん:2008/09/24(水) 12:45:41
紅葉始まったな
 ↓
http://www.alpen-route.co.jp/live.html
917底名無し沼さん:2008/09/24(水) 12:59:24
動いてねーよ!

↓こっち見れ
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
918底名無し沼さん:2008/09/24(水) 18:28:49
全然紅葉してないな
見頃が良くわからなくなってきた
始まると早いんだけどなぁ
919190.90.128.210.bf.2iij.net :2008/09/25(木) 12:49:59
今週末冷え込むから行っといた方がいいよ。
富山側はあまり天候悪くならないし。
920底名無し沼さん:2008/09/26(金) 08:59:50
室堂あたりは草紅葉で間違いないな。
921底名無し沼さん:2008/09/26(金) 20:11:38
先週の時点で草紅葉全開だったよ。
922底名無し沼さん:2008/09/26(金) 20:57:36
まじか・・
10月11日〜行こうとしてたけどダメじゃん・・
紅葉終わってるじゃん・
つーかむしろ雪降るかもじゃん・・
゜・(PД`q。)・゚
923底名無し沼さん:2008/09/26(金) 21:07:20
この土日が室堂の紅葉最盛期かね
924底名無し沼さん:2008/09/26(金) 21:24:46
しかも今日から一気に冷え込むから、真っ赤か来るぞ。
925底名無し沼さん:2008/09/27(土) 00:53:34
9月も暑かったから紅葉遅いと思ったら、もう始まってるのか。
室堂は涸沢より早いから、来週末じゃ遅いかな。
926底名無し沼さん:2008/09/27(土) 01:02:01
立山ってマイナーだけど涸沢や千畳敷にも負けないくらい紅葉きれいだよね
上高地や木曽に比べて東京から不便だからなのかな
927底名無し沼さん:2008/09/27(土) 01:08:27
観光地だからでしょ。木曽駒と一緒でさ。
928底名無し沼さん:2008/09/27(土) 05:56:56
アルペンルートHP、
昨日から雨量規制で桂台〜美女平通行止めになっているけど
今日、通れるのかな〜?
(今現在も通行止め案内出ています)
929底名無し沼さん:2008/09/27(土) 08:32:57
ケーブルカーを使えば問題ない。
930底名無し沼さん:2008/09/27(土) 10:50:37
今朝の立山は白くなってます。秋は短かそうです。
931底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:11:16
一昨年初冠雪記録した日、10月最初の週末だったと思うけど
早朝まで吹雪で登れなさそうだったが朝には止んで急激に晴れたんだよな
室堂でも30cmくらい積もったけど
そのおかげで空の秋晴れ、室堂↑の白、室堂↓の紅葉でマジ最高だった
932底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:34:51
>>931
そうだな
おまえさんが絶景を堪能しているそのときに、
何人もの登山者が寒さに震えて死んでいった日だ。
933底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:44:32
皮肉り屋乙です
934底名無し沼さん:2008/09/27(土) 15:25:43
いいえ
皮被り屋です
935底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:14:34
936底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:31:08
うぉぉぉぉぉぉマジかぁ??www
紅葉通り越して雪降っちゃったよww
10月半ばに奥大日や浄土山界隈でぶらつくにもアイゼン必要かねこりゃ
937底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:38:08
まだ少しだけだから天気良ければすぐ解けちゃうよ
938底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:44:01
でも道が凍り付くかもしれないから、4本爪を忍ばせておくくらいはして良いかも。
939底名無し沼さん:2008/09/27(土) 21:00:17
来週台風直撃だから暖かい空気と雨で余裕で溶けちゃうでしょ、紅葉も吹っ飛びそうだがw
940底名無し沼さん:2008/09/28(日) 02:30:32
室堂の紅葉は去年は遅くて10/10頃に全開だったけど今年は2週間くらい早そうだな
今年は富士山の初冠雪も異様に早かったけど・・・
20〜30年前に比べれば暖冬傾向だけど、近年はこの傾向が進んでる感じはないな・・・
10年くらい前まで各地で雪が少なかったけど降雪量の多い年が増えてきた
CO2で温暖化ってのが新エネルギー利権の大ウソとは言われてるが・・・・・・
941底名無し沼さん:2008/09/28(日) 08:50:39
温暖化進む過程では一時的に雪は増えるんじゃなかったけ?
温暖化で降水量が増えるから雪の降る寒い地域では雪の量も増えると
更に進むと寒い地域でも雪から霙や雨が多くなり今度は減少傾向になるって。
何かで見た程度で本当はどうなのかは知らないけど
942底名無し沼さん:2008/09/28(日) 08:53:04
どうせ後付の理屈だと思うよ。
943底名無し沼さん:2008/10/01(水) 11:45:09
立山
来週行こうと思ってたけど…
紅葉無しの雪だらけじゃムリポ…
キャンセルします…(/_;)
944底名無し沼さん:2008/10/01(水) 17:30:31
>>943
紅葉、いいんじゃね
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
945底名無し沼さん:2008/10/01(水) 20:10:42
来週じゃ枯れ山だろ
946底名無し沼さん:2008/10/01(水) 20:37:39
白くなった雷鳥を見に行くのもいいよ
947底名無し沼さん:2008/10/02(木) 23:38:49
次の3連休はさすがにもう駄目か。
948底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:47:58
2日、行ってきた。
天気はよかったが紅葉はもう終了モード。
降雪のせいで赤が茶色になってた。
また来年だね。
949底名無し沼さん:2008/10/03(金) 22:01:35
まじすか・・
来週の連休に室堂行く計画なんだが・・
辞めるかな・・
950底名無し沼さん:2008/10/03(金) 22:26:27
連休に室堂なんてチャレンジャーだな。
951底名無し沼さん:2008/10/04(土) 00:10:27
雪見て人少ないと思うよ。
952底名無し沼さん:2008/10/04(土) 11:29:26
ようこそ、いらっしゃい。
953底名無し沼さん:2008/10/05(日) 10:22:06
で、今週末の連休は
立山行った方が良いのか
行かない方が良いのか
どっちなんだい
954底名無し沼さん:2008/10/05(日) 10:25:18
行かずに後悔するより行って後悔した方がマシ。
でも行かずに後悔しても1週間すれば忘れるさ。
955底名無し沼さん:2008/10/05(日) 10:55:27
立山かぁ〜、いいな。給料日前だからなぁ〜総額4000円位だっけ?
956底名無し沼さん:2008/10/05(日) 10:56:23
東京から夫婦2人で室堂行くからなぁ
おまけにテン泊じゃないし
往復高速代、往復ガソリン代、往復アルペンルート代2人分、宿泊2泊代2人分、その他諸々の雑費で
合計7万〜8万は軽く掛かる
これで悪天候や枯れ山ならば行った方が後悔する・・
天気予報と紅葉状況を直前まで見ながら
行くかキャンセルか決めるしかないか・
957底名無し沼さん:2008/10/05(日) 11:04:04
つ 来年の夏に18キップ使ってテント持参で行かれよ
958底名無し沼さん:2008/10/05(日) 11:52:02
室堂散策or立山登山くらいなら、立山駅で車中泊して始発のケーブルカー使えば、宿泊費は抑えられるよ。
959底名無し沼さん:2008/10/05(日) 12:44:39
>>956
雪景色が見れればめっけもんという考えも…
960底名無し沼さん:2008/10/05(日) 15:26:10
2日に行った者だが再レポ。各自ご判断を。
平日だったのでアルペンルートは閑散。余裕で座れる。
ただ8時扇沢発だったが、その時点で無料駐車場はほぼ満車。
晴天で雲ひとつなく真っ青。日本海側には雲海。
最高のシチュエーションだったが
肝心の室堂以上の紅葉はいまひとつ。
先般の降雪で赤が変色し遠目でも茶色に。全体的にくすんだ感じ。
雪はもう残ってない。
写真撮りならガックシだと思う。
大観峰あたりはまだ緑でこれから。
渋滞回避でわざわざ平日に朝3時起きで横浜から高速代、ガス代、
扇沢<>室堂往復で8800円(だったか?)の
経費かけて行ったわりには・・
ライブカメラも常時チェックして満を持して突入したが・・・

正直、来年をお勧めする。

961底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:02:49
紅葉予想
正解: >>872>>879>>881>>886>>887
間違い: >>890>>900>>915

>>956
室堂は終わって末世?
962底名無し沼さん:2008/10/07(火) 15:12:54
連休の立山(室堂)良さげじゃね?
963底名無し沼さん:2008/10/08(水) 12:58:13
>962
もう紅葉終わってる・・・
http://www.alpen-route.co.jp/live.html
964底名無し沼さん:2008/10/08(水) 13:03:37
こっちの方がカメラいいから色が分かりやすいよ。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
http://www.murodou.co.jp/pro1w/pro1w.html

弥陀ヶ原、黒部平あたりが見頃でしょ。
965底名無し沼さん:2008/10/08(水) 13:07:47
>>964
> 黒部平

タンボ平って書いた方が良かったかな。
966底名無し沼さん:2008/10/09(木) 15:19:18
>>964
>こっちの方がカメラいいから色が分かりやすいよ。
http://www.murodou.co.jp/kozan/live.htm
http://www.murodou.co.jp/pro1w/pro1w.html
弥陀ヶ原、黒部平あたりが見頃でしょ。

室堂だけで、弥陀ヶ原、黒部平の状況がわからないじゃん・・・
967底名無し沼さん
明日から室堂に突撃します
よろしくお願いします天気
よろしくお願いします紅葉