●南アルプス市●誕生します!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
山梨県のあの町、村一帯が合併すて
南アルプス市になるます
2底名無し沼さん:02/09/12 14:04
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |南アルプス市に// ___   \  ::::::::::::::|
  | |なるます   |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
3底名無し沼さん:02/09/12 14:04
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|
4底名無し沼さん:02/09/12 14:09
外国の地名がはいってるな
地元の人間が考えたにしては
おそまつ過ぎる名前だ



5底名無し沼さん:02/09/12 14:12
ソースは?
(おたふく不可)
6底名無し沼さん:02/09/12 14:14
今日の産経新聞 速報web

来年4月1日に合併を予定する山梨県中巨摩郡の西部6町村
(八田村,白根町,芦安村,若草町,櫛形町,甲西町)の法定
合併協議会が12日開かれ、新市名を「南アルプス市」に決定した。

新しく誕生する南アルプス市には、富士山に次ぐ日本第2の高峰、
北岳(3、192メートル)があり、甲斐駒ケ岳など南アルプスの
代表的な山々を仰ぎ見ることができる。

同協議会が6町村の住民に市名を公募した結果、最も多かったのが
「南アルプス」で715件。古くからの地域の呼称「こま野」が
2位で604件だった。
7底名無し沼さん:02/09/12 14:15
8底名無し沼さん:02/09/12 14:17
9底名無し沼さん:02/09/12 14:17
「南アルプス」「こま野」より「駒野」市がよかた

10底名無し沼さん:02/09/12 14:21
安易にカタカナを採り入れすぎ。
若者に迎合しているのか?
11底名無し沼さん:02/09/12 14:24
白峰市
12底名無し沼さん:02/09/12 14:26
南アルプス縦走の意味が複雑になりますな。
13底名無し沼さん:02/09/12 14:31
「南アルプス市」ができると、「北アルプス市」「中央アルプス市」まで
誕生しそうだな。
愛称で呼ばれるうちは親しみがあるが、行政上の名前にアルプスを使われると
興ざめだ。
14底名無し沼さん:02/09/12 14:34
長野県の田中やすおちゃんは
喜んで、カタカナ使いそうだな
「北アヌス市」「中央アヌス市」
15底名無し沼さん:02/09/12 14:35
風俗店の名前が「お○んこ屋」ってなってるようなもんだな
16底名無し沼さん:02/09/12 14:39
「南アルプス市」ってマジだったんっすね。
禿げしくワラタヨ。
17底名無し沼さん:02/09/12 14:41
俺ならもっと良い名前つけるな。赤石市とか、大倉市、細川市、白根市、
夜叉神市、
18底名無し沼さん:02/09/12 14:42
せめて漢字つかえ
南亜流伏市
19底名無し沼さん:02/09/12 14:48
自分の子供に名前をつける時には、いろいろ悩むものだ。
「南アルプス市」は生みの親の苦労、なずけ親の愛情が
伝わってこないだに。
20底名無し沼さん:02/09/12 14:49
岩手県東北部の町村が合併して、
「日本チベット市」が誕生するのも、
もはや時間の問題だと思ワレ。
21底名無し沼さん :02/09/12 14:50
おそらく、南アルプスと言っても周辺は広いけど、
この付近なら地域的に考えて「南アルプス天然水」の
CMからだろうね。
全国の国民に北岳だの甲斐駒とか言ってもイメージが
湧く人なんて、一般にはほとんどない、でも天然水の
CMは観たことあるだろ。あの、ピュア〜なイメージに
便乗しようというセコ〜イ田舎の村おこし精神の産物。
地元民にとっては、目の前の単なる鈍重な山々の集合体の総称に
過ぎなかった名称が「南アルプス天然水」という商品が
売れたということから、全国民が懐いている南アルプスの
好イメージと「ネーミング」の重要性と言うものを
田舎者なりに知ったんだろうね。



22底名無し沼さん:02/09/12 14:50
>>18

ミナミ アリュウ プッシー
ですか?
23底名無し沼さん:02/09/12 14:55
行政のやつらって、ひらがな使うようになったなと
嘆いていたのに。「あきる野市」「さいたま市」

今度は、カタカナ入りかよ
しかも外国の名前をパクルとは
24底名無し沼さん:02/09/12 14:56
イッソのこと、東ザルツブルグ市とか東ツエルマット市なんかにすれば。
毛唐文化を何の抵抗も無く受け入れ自国の文化をなんなく捨てる行政の軽薄さは
文化発展途上国の証。
自国の地名は歴史に根ざしたもの、風土記から現在に至る、脈々たる日本人の思いを
こんな馬鹿どもが勝手に変えて良いはずが無い。
25底名無し沼さん:02/09/12 15:02
>>21
オマエ、岩手県葛巻町在住の厨だろ?
先を越されてそんなに悔しいのか?(藁
オマエらもとっとと日本チベット市たちあげろよ、ヴァーカ!
26底名無し沼さん:02/09/12 15:20
日本チベット市じゃ、中国から名義使用料を要求されそうだ
27底名無し沼さん:02/09/12 15:46
英語での宛名はminami-arupusu cityか?なんかまぬけだ。
28底名無し沼さん:02/09/12 16:01
マヌケな山梨県人がいたもんだ

南アルプス市立カール小学校に編入
南アルプス市立バットレス中学校を中退
29底名無し沼さん:02/09/12 16:07
他の南アルプスの登山口にあたるような町からは
クレームが来るかも知れないね。
30底名無し沼さん:02/09/12 16:07
>>1
それほんと?
だとしたらあまりにも節操が無いような気がする。
北アルプス、南アルプスという言い方は、いわば俗称だから許されてる
と思ってたけど正式な地名にするなんてイケナイよ!
31底名無し沼さん:02/09/12 16:33
>>30

ホント、マジです



32底名無し沼さん:02/09/12 16:33
伊那のヤシ、勝手にこんな名前つけられて黙ってるつもりかな?
個人的には、「甲斐巨摩市」が良いと思うが。

応募オウボ件数ケンスウ上位ジョウイ20
南アルプス ミナミアルプス 715
こま野 コマノ 604
峡西 キョウサイ 195
巨摩野 コマノ 192
こまの コマノ 167
巨摩 コマ 108
やまなみ ヤマナミ 77
こま コマ 49
あやめ アヤメ 46
みどり ミドリ 40
アルプス アルプス 39
西郡 ニシゴオリ 35
みだい ミダイ 33
中巨摩 ナカコマ 33
桃源 トウゲン 31
西郡 ニシゴウリ 27
甲斐巨摩 カイコマ 24
西山梨 ニシヤマナシ 23
武田 タケダ 22
御勅使 ミダイ 22
33底名無し沼さん:02/09/12 17:11
なんだ、コマノのほうが多いじゃん!
作為的なものを感じるなあ・・・
34底名無し沼さん:02/09/12 17:20
"アルプス"なんて海外の地名採用して、右翼とかが因縁つけてこないの?
35底名無し沼さん:02/09/12 17:29
亜瑠婦守
36底名無し沼さん:02/09/12 17:30
南唖流負巣市
37底名無し沼さん:02/09/12 17:32
ベスト10のうちから、都合よく集計すると
「こまの」「こま野」「巨摩野」−−>963アルプス
「こま」「巨摩」−−>157アルプス
「コマ」という言葉が絡む投票数は、1、120アルプスだね。
これだけで考えても、投票者の過半数以上は「コマ」という地元にユカリの
ある言葉に愛着があるようだね。

コマノ、コーマノ、コマーノ、コーマン、に決めれや
38伊那市民:02/09/12 17:50
>>32
うわ、山梨のやつらオイシイなと思いつつ、
伊那市が近隣と合併する際「中央アルプス市」
になったらどうしようかと危惧
39底名無し沼さん:02/09/12 17:53
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!アルプス市
40名無しさん:02/09/12 18:01
地元で「こまの」に関するものに投票した人たちはもちろんだが,山好きの人たちもかなりの人が憮然とする命名で
あることは間違いないな。
41底名無し沼さん:02/09/12 18:28
南アルプス市 ガウランド 字 ウェストン
42南アルプス市民:02/09/12 19:14
こんな名前を書き込んだ瞬間、顔から火がでるくらいハヅカシー。
あー、なんかスイスかイタリアの1市民みたいだ。コソバユイ。
まさか、これに決めるとはなー!絶句!
南アルプスががどれくらい大きいものかわかってないんだわ。
ここらへんの世間知らずは!困ったもんだ。
よそ様の南アルプス地域民に申し訳ない。
山好きにとっては許されないって気がする。
笑ってやってください。
ほんとにarupusuって書かなきゃならんのか。まぬけー!
43底名無し沼さん:02/09/12 19:22
でも、「こまの」と「こま野」は一緒にしてあげないと
投票した人がかわいそ
44名無しさん:02/09/12 19:29
地理版にも書いたが,南アルプスを最も多く占めているのは静岡市だと思う。静岡市も清水市との合併の際の話し合いでは
新市名決定でぐちゃぐちゃにもめた。こんなことなら「南アルプス市」にしておけばよかったような気がするよ。
45上伊那郡宮田村在住:02/09/12 19:48
>>38
伊那市が「中央アルプス市」を宣言したら、
駒ヶ根市が黙っている訳がないと、
狭間から客観視してみるテスト。
46名無しさん:02/09/12 19:50
安曇野郡一帯が合併して「北アルプス市」か?
47底名無し沼さん:02/09/12 19:57
長野県と富山県と岐阜県を合併させて、
北アルプス県を作ってみようよ。
県庁所在地は松本市にして、
かなり苦しいが、マツェルモット市に改名するつーことで・・・
48底名無し沼さん:02/09/12 19:58
漏れだったら「鳳凰市」がいいな。
カコイイと思う。
でも、漢字制限とかでダメなのかな。
49底名無し沼さん:02/09/12 20:07
>>47
いっそのこと、日本と韓国と北朝鮮と中国を合併させて、
「大東亜共栄県」つーのはどうだ?
50底名無し沼さん:02/09/12 20:08
増穂・鰍沢・早川は深南市となります。
51底名無し沼さん:02/09/12 20:35
こりゃー、HONDAのカッちゃんも黙ってないだろーな。
英語使用もそうだけど、本人も伊那谷出身だし。

俺、嫌いだけど、この件は叩くべし>本活
52底名無し沼さん:02/09/12 20:36
来月、引越し予定。
で、引越し先が南アルプス?
鬱。
53底名無し沼さん:02/09/12 20:37
本勝に叩かれた結果、南アルプス市を断念。
結局、スケ巨摩市に落ち着きましたとさ。
54静岡・長野:02/09/12 20:39
ちょっと待った!
55山梨:02/09/12 20:47
待ちません
56底名無し沼さん:02/09/12 20:50
名前は早い物勝ちだよ。
57静岡・長野:02/09/12 20:50
待てよ!
58底名無し沼さん:02/09/12 20:54
59底名無し沼さん:02/09/12 20:55
>>54-57

登録はお名前comで!
60底名無し沼さん:02/09/12 20:57
か、神だーーーーーーーー!
61底名無し沼さん:02/09/12 21:14
うおー!初めて神を見た!
62底名無し沼さん:02/09/12 21:18
  ノハヽヽ テヘテヘ                 ノハヽヽ
(( ("´D`) ノハヽヽ                ( ´D`)
   (つ_)つ( ´D`)ノハヽヽ  テヘテヘ    = ⊂   )
  (__)ヽ_) ノハヽヽ( ´D`)    ノハヽヽ  = (__/"(__) テヘテヘ
      ( ( ´D`)(⊃⊂)    (∩´D`)           ノハヽヽ
   テヘテヘ(つ )つ(__Y__)    (  ∪           (( ´)v`))ムシャムシャ
        し (__)        (((__/(__)           (つ○∩
  ノハヽヽ                             (__)__) ノハヽヽ
  (´D`")            神が降臨れすよー!     ( ´D`) テヘテヘ
  ⊂  )⊃            ∋oノハヽo∈             ⊂(  ⊃
   ((__)                ( ´D`)∩         ノハヽヽ(__))
    ノハヽヽ             ( 神ノ         (( ("´D`)
    ("´D`)テヘテヘ          (___)__)           (  _)   テヘテヘ
     (  _)                         ノハヽヽ_)ヽ_)
    (__ノ(ノハヽヽアゥ…   ノハヽヽ♪  ノハヽヽ   (´D` )
   ⊂´⌒つ´D`)つ   ♪ ( ´D`)つ  ( ´D`)    (  _)
                (( (⊃  (⌒) )) (∪∪)   ((__)__)
                  (__ノ     (__)(__)
63底名無し沼さん:02/09/12 22:15
倶知安町が隣の狩太に「ニセコ町」の名前を取られた時、
かなり悔しがったらしいが、早いもん勝ちだからしょうがない。
64底名無し沼さん:02/09/12 22:18
名前も驚いたが、「市」になるのも驚いた。
65底名無し沼さん:02/09/12 22:24
椹島でも二軒小屋でも静岡「市」だしな。
66底名無し沼さん:02/09/12 22:24
伊那の方で合併して南アルプスを名のりたがっている市町村は、
「西南アルプス市」にしなさい。
西だか南だかだかややこしくてわけわからんが、「西東京市」み
たいにしばらくすれば慣れる。
67底名無し沼さん:02/09/12 22:45
>>66
中央アルプス市だろ。
68底名無し沼さん:02/09/12 23:36
東中央アルプスかと
69底名無し沼さん:02/09/12 23:40
高遠あたりが、西南アルプスで、駒ヶ根あたりが東中央アルプスでいいんじゃない。
飯田辺は南東中央アルブスっていうことで。
70底名無し沼さん:02/09/12 23:46
南アルプス市も背伸びしすぎがが、芦安村を差し置いて
「白根」を名乗っている白根町も無理がある。
71底名無し沼さん:02/09/13 00:37
北アルプス市は競争率が高そうだな。
72底名無し沼さん:02/09/13 00:39
そもそも「アルプス」って通り名自体に無理があるんだな。
73底名無し沼さん:02/09/13 00:41
このまま温暖化が進んで大樺沢の万年雪が消えたらアルプス返上だな。
74底名無し沼さん:02/09/13 00:45
長谷村の名誉村民に長谷川恒夫がいらっしゃったという罠
75底名無し沼さん:02/09/13 00:46
鎌倉市は鎌倉アルプス市と改名すます
76底名無し沼さん:02/09/13 00:52
今頃、甲信越板は盛り上がっているんだろーか?
77底名無し沼さん:02/09/13 00:53
富士五湖あたりの市町村は「富士山市」をゲットしる!
78底名無し沼さん:02/09/13 01:03
北沢峠行きバスが「市営」バスになるのか。
南アルプス市営北岳山荘
南アルプス市営両俣小屋

今のうちに「芦安村営」表示の写真撮っとこ。
79底名無し沼さん:02/09/13 01:04
昭和47年から密かに南アルプス市はその気だったのだよ
峡西広域行政事務組合
http://www.g-kyosai.gr.jp
80底名無し沼さん:02/09/13 01:14
南アルプス深南部市
81底名無し沼さん:02/09/13 01:17
>>80
熊・猿・鹿までカウントしないと市にはなれねーぞ
82列島縦断名無しさん:02/09/13 01:25
83底名無し沼さん:02/09/13 01:27
>45
市町村合併で新しく付ける市名ってろくなのがないが、
そんななか旧赤穂町と周囲の町村が合併したときにできた
「駒ヶ根」と言う名は最高傑作ではないかと個人的には思う。
駒ヶ根が中央アルプス木曽駒のふもとの町ってことは
結構知れ渡ってるし、風景と町の名が一致してるし。
だから周囲にアルプス市なんてできても気にせず「駒ヶ根」
の名を守ってほしい。
84底名無し沼さん:02/09/13 01:30
やっぱ、甲斐人っていう人種はチョット変だな。
85底名無し沼さん:02/09/13 01:30
伊那市プラス近隣の合併後の名前は何がいいかなぁ
天竜市はもうあるしなぁ
86底名無し沼さん:02/09/13 01:33
無理して合併することもないと思われ
87底名無し沼さん:02/09/13 01:34
話はだいぶまとまってきてるんだよ。
88底名無し沼さん:02/09/13 01:37
      /ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
「できる、できるよ! 南アルプス市ができるよ!」
89底名無し沼さん:02/09/13 01:42
そのうち他の山域でヒマラヤ市が・・・。
できる訳ないか。
90底名無し沼さん:02/09/13 01:56
>>82
頑張ってください。
91底名無し沼さん:02/09/13 05:54
めざましTV見た。
マジだったんですね。
92底名無し沼さん:02/09/13 06:16
3連休で南ア市に登山しに行きます。

何所と姉妹都市になるんだろう。
ケープタウン? イタリアのどこか?

93甲斐の山々:02/09/13 07:10
信玄公、草葉の陰で何思う・・・。
94底名無し沼さん:02/09/13 07:19
オレも今週、鳳凰に逝くから、盛り上がり方を見てこよう。
95底名無し沼さん:02/09/13 07:23
御座石の意見も聞いてきて
>94
96底名無し沼さん:02/09/13 07:32
南アルプス警察署って出来たらちょっとカッコイイ。
精鋭の山岳救助隊とか抱えてそうで。

でも、ただの片田舎のおまわり達の集まりという罠。
97キハカブ:02/09/13 07:34
触発されて近隣に「南フォッサマグナ市」が出来ると思われ
98底名無し沼さん:02/09/13 07:40
芦安村の清里化が急送に進行するんでしょうか。
下山後に広河原で「南アルプスのクレープ」とか食える日も・・・
99底名無し沼さん:02/09/13 07:45
>>97
長谷村、大鹿村、上村、南信濃村の合併ですか?
日本一細長い市の誕生ですか?
100きらもに:02/09/13 07:46
100
101キハカブ:02/09/13 08:03
>>99
そっちは名付けるなら「中央構造線市」でしょ。
漏れは身延近辺の合併で想定してまそ。
102鉄ヲタ@究極のロッククライマー:02/09/13 09:21
祝、南アルプス本線開通!

だが、肝心の南アルプス駅って何処にできんの?
地図で確認した限り、6町村の行政区画内には、
南アルプス本線は通ってないしなぁ・・・。

やっぱ市川大門駅が南アルプス駅になるのか?
103底名無し沼さん:02/09/13 10:09
大町、白馬、穂高あたりはどうなるのか?
北アルプス市じゃ安直だろ??
いっそクリスタル市とか・・・・・
104底名無し沼さん:02/09/13 10:55
まちビ北陸甲信越ののタイトル画像。ワラタ
http://kousinetu.machibbs.com/kousinetu/
105底名無し沼さん:02/09/13 11:59
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
106底名無し沼さん:02/09/13 12:52
概ね不評みたいですね。
正直、ちょっと住みたくなってしまった自分がここにいるんだけど。
107やまねこ:02/09/13 16:27
「南アルプス市」命名に大爆笑。
北、中央アルプスなんかの町村が合併したら
山梨、長野一帯は「イーユー」とか呼びそうだな。
とにかく、「南アルプス市」は日本史はじまって以来の
大爆笑事件だ。
わらた、わらた、わらた
108bloom:02/09/13 16:33
109底名無し沼さん:02/09/13 20:51
>>95
「ドンドコ沢には熊が出る」
110底名無し沼さん:02/09/13 21:53
勤め先で、昼休みに話題になったが、概ね好評。
ヤマヤとの温度差を感じた。
「場所が判りやすい。」そうだ。
111静岡から:02/09/13 22:38
南アルプスへ行くとき国道52号を使うが、
甲西、櫛形、白根、八田あたりの狭苦しいとこを走ってるとき
渋滞するは暑苦しいはで
「早く南アルプスにたどり着きたい・・」と、よく思う。
しかし来年からはそこが「南アルプス」市・・・か。

県外車にとっては芦安からが南アルプスって印象ですが。
112底名無し沼さん:02/09/13 23:07
>>111
R20を竜王立体交差点でそう思います
113109:02/09/14 00:21
う〜ん、ワラタが付かなかったか、残念だ。
114底名無し沼さん :02/09/14 02:09
115底名無し沼さん:02/09/14 02:42
「芦安村」って看板が見えたら南アルプスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
って感じになるのに「南アルプス市」の看板じゃ興ざめするなぁ。
116底名無し沼さん:02/09/14 10:06
開通が1年おくれたら「白根インターチェンジ」は
「南アルプスインターチェンジ」になったんだろうか。
117sage:02/09/14 10:27
南アルプス死
118底名無し沼さん:02/09/14 10:41
>合併協議会
>http://www.gappei.or.jp/

内容が一地域だけに笑えるURLだな。
119今更ですが:02/09/14 10:59
東松山市、北広島市の要領で「禿しく東アルプス市」の方が良かったのに
120底名無し沼さん:02/09/14 11:45
登山板の皆様へ
これから、「南アルプス」という言葉を、赤石山地の山々を総称して
呼ぶことは、やめましょう。南アルプスに登るという表現、山屋が
一切やめれば良いのです。山屋の間では死語にすればいいのです。
「南アルプスに登った」は「パンパカして白骨死体で発見された」
という隠語にすればいいだけです。
北アルプス・中央アルプスも同じです。赤石・飛騨・木曽山脈とでも言えば
いいし、それが嫌なら、個別の山の名を使えばいいのです。
大体、明治時代にこんな極東の島に流された変わり者英国人ウェストン
が暇つぶしに始めた近代登山。
日本アルプス=日本にも辛うじてヨーロッパアルプスの代用品があった。
くらいの意味でしょう。小島や深田辺りがそれを誤解して、日本に引っ越
してきたヨーロッパアルプスという意味に書き換えてしまった。これに
乗った山屋が悪いと言えば悪いんだけど。もうそろそろ、日本の山つかま
えてアルプスと呼ぶの止めにしましょう。丁度良い機会です。
121底名無し沼さん:02/09/14 13:40
>120
何でアルプスと呼んではいけないのかが、全く判らん!
ウヨの方?
122底名無し沼さん:02/09/14 14:26
>>121
ウヨって何?右翼や左翼の人に聞いてみようかな?
呼んじゃいけないんじゃなくて、呼ぶのやめようってこと意味わからない?
本当はそう呼びたいし、言葉の意味からして、そう呼べなくもないんだろ
うけど、これは山を登山対象とか学術的に観察対象としている場合に使う
べきで日常多用する言葉じゃない筈。
これからそれが日常的に使われるようになる以上、新しい言葉で代替する
しかないということでしょう。登山の世界だけじゃなく、どんな専門世界
でも、やっぱり日常とは異なる文脈で話さなければ非常に不便な場合って
あるでしょう。やっぱり。
123底名無し沼さん:02/09/14 14:39
>>120
もう定着してるんだし、かえって本当の名前を知らない人も多いよ。
日常使う分にはいいんじゃないの?
正式な地名にはするべきじゃないと思うけけどね。だから南アルプス市
には反対。
124底名無し沼さん:02/09/14 15:37
屋久島の町村が合併して洋上アルプス市
125底名無し沼さん:02/09/14 15:43
神奈川の清川村、愛川町、津久井町あたりが合併して、丹沢市になっても
あまり文句は出ないだろうな。
126底名無し沼さん:02/09/14 16:15
>>125
そのときは登山愛好者達は、「丹沢に登る」って表現しにくくなるだろ
うね。
語源は良くわからんが、丹沢は恐らく山に入る猟師とかが付けたのを
登山屋が継承したんじゃねぇの?本来は隠語って要素多分にあるだしょ。
地元で使われるようになっちゃ、もう使えないな。
127底名無し沼さん:02/09/14 22:57
>>126
丹沢とはもともとあの山塊一帯を現すことば。現在丹沢山と
よばれている山はもともと「三境(さんざかい)山」もしくは
「深山(みやま)」だった。明治の時に陸軍陸地測量部の連中が
勝手に山名を誤認して地図に記入してしまい、以来定着してしまった。
で、丹沢の語源は Tan=古い朝鮮語で沢の意味だとか。「沢沢」なわけ。
確かに沢が多い。もしかして西丹沢に「丸」という山が多いのは、
Maul=山から来てるのかな。
確かに相模国はもともと渡来人起源の土地が多い。秦野や
大磯の高麗とか。寒川神社の神も半島起源の神と関係があると
聞いたことがある。
せっかく、巨摩地方一帯は渡来人からの1500年近い伝統ある
地名なのにね。。。もしかしてJCの中に嫌韓厨でもいたのか。
128ぶっちゃけて言うと:02/09/15 00:13
日本人なんて所詮寄せ集め民族な訳で、何でもありの中で気に入ったものを
その都度とりいれ淘汰して、いい物が残るとゆう文化でしょう。
歴史的に見ても地名に関しては結構いい加減だよ。例えば・・・・
深田久弥の百名山の妙高山の項でも指摘されてるが、「妙高山」は元々
「越の中山」と呼ばれてたのが、土地の中国かぶれの文人が漢詩に詠み入れ
にくいと言って「名香山」と書いた。それが音読みに転化して妙高山になった。
そうやって見れば妙高山の命名もいい加減といえばいい加減。
それが今やなんとなく歴史を重ね、正式名称となってる訳でしょう!
この一見いい加減な何でもあり根性が、洋の東西を問わずいろんなものを
吸収し、淘汰して自分なりに改良して加工するようになり文化にまでなった。
これが我々日本人の誇れるべき文化的柔軟性なんでないの?
だいたい京都や東京だって、バリバリ中国式の名称じゃん!
ただ歴史を重ねてきたから、今となっては違和感が無いだけで・…
>>126の丹沢の件もそうゆうことでしょう。朝鮮語が溶け込んでいる。
ただ今回の「アルプス」に関しては西洋圏の名称だから違和感があるだけ。
スムーズだとかモチベーションなんて言葉を日本語に取り入れている
今となっては、「南アルプス市」くらいでガタガタ言わなくていいっしょ!
何十年か経てば、まったく違和感なくなってると思いますが、如何に…
129128の訂正:02/09/15 00:16
>>126の丹沢の件もそうゆうことでしょう
 ↓
>>127の丹沢の件もそうゆうことでしょう
130底名無し沼さん:02/09/15 00:16
せめてアルプスは平仮名にしろ。
「南あるぷす市」なら漏れは許す。
131底名無し沼さん:02/09/15 00:49
東京や京都は日本人が付けた地名
日本アルプスは毛唐が付けた地名
132底名無し沼さん:02/09/15 00:59
地名って受け継がれるものであってほしかったなぁ。さいたまみたいに
安易にひらがなにするのがはやったときもうザかったけど、今回は
さらにうざい。ついでにいうと、東大阪市とか西東京みたいな方角+地名も
うざい。スレ違いすまん。
133底名無し沼さん:02/09/15 20:54
南亜留婦素市
134底名無し沼さん:02/09/15 21:06
>>5に藁ってしまった・・・

南アルプス市より、白峰市の方がよかったなあ。
普通に考えりゃ巨摩かな。
135底名無し沼さん:02/09/15 23:53
相撲取りで「山梨県南アルプス市出身〜」とか呼び出されたら恥ずかしいだろうな。
136底名無し沼さん:02/09/16 00:17
ぷす〜ってオナラみたいだよ
137底名無し沼さん:02/09/16 01:30
俺は該当地域に住んでいるので
原付を買って 南アルプス市 あ ・・・1
のナンバー取れたら
おまいらにナンバープレートを10万で売ってやるよ
138127:02/09/16 11:37
>>128
お前さんは、漏れのいいたいことが待ったくわかっとらんね。
きちんと由来があるの。地名には。日本に移民してきて、秦野盆地を
開墾してきた彼らがおそらく最初に丹沢に入った人間だろう。その人間
たちがつけてきた名称だからね。何語だからどうとかいう問題じゃない。
連綿と受け継がれてきた文化や歴史の積み上げなんだよ。地名は。
それを商業主義以外になんら正当な理由もなくあっさりと歴史的な地名を
捨て去るそのあり方がおかしいといいたいわけ。
別に新地名をつけること自体は悪くない。神奈川の藤沢に六会(むつあい)と
いう地区があるが、ここは6つの村が明治の時に合併した際、一つの村の
名称だけを取り上げるのはよくない、ということもあり、6つの村が
合わさる、という意味と、村民が睦みあっていけるように、という意味とを
重ね合わせて名づけられた。もともとの村名は大字名で残したしね。
こういうのなら賛成できなくもない。
だんだん山とかけ離れてきたのでsageる。
139底名無し沼さん:02/09/16 11:51
南アルプス入口市っていうのが、実態を表しているんじゃないか。

140底名無し沼さん:02/09/16 13:49
南アルプススーパー林道市
141128:02/09/16 14:20
>>138
確かにわかっとらんかったな。
しかし連綿と受け継がれてきた文化や歴史の積み上げである元の地名をあっさり
捨てて、新しい地名をぶち上げるなんて今にはじまったことではないっしょ。
古くは「岐阜」「静岡」、最近では「さいたま市」など・・・・
だいたい「さいたま市」なんて元々埼玉と呼ばれていた地域から随分離れているし。
あなたの言う『正当な理由』なんてあったもんじゃない命名ばかりでしょ。
由来なんて後の人間が語ることで、あとからついてくるもんだと思いますが。
商業主義で命名するんだったら、それはそれで不況の昨今だし、いいんでない?
現時点でそれが「正当な理由」なんでしょうよ、きっと。

とにかく現地の住民たちがそれでいいと言うなら、我々部外者はああだこうだ
言うことでもないと思います。
『南アルプス市』・…いかにも日本人らしい命名の仕方でで素敵だと思いますが。
あ、別に皮肉でもなんでもないですよ、本心でそ。
確かに正確に呼ぶんなら「南ア入り口市」とか「南ア山麓市」だ罠(w
142底名無し沼さん:02/09/16 19:55
名前はやっぱり理由があってつけるべきだと思う。
でもその理由が、若者受け、わかりやすさ、ばっかりでは萎える。
143底名無し沼さん:02/09/17 00:36
静岡と清水合併しても静岡のまま。
でも近い将来政令指定都市になって区ができたら、井川以北は
「静岡市南アルプス区」ができそうな気がする。
144底名無し沼さん:02/09/17 01:13
南あるぷ寿司
145底名無し沼さん:02/09/17 01:17
地名にカタカナつかうな。
だいたい何が「アルプス」だ。
笑わせるな。
146127:02/09/17 20:18
>>141
まだ判らんのか?いい改名ならいい。昔のことは仕方ない。
しかし、「西東京」「さいたま」なんて相当いい加減だし、
「南アルプス」にいたってはアフォ丸出し。
「あきる野」はいい。漏れとしては伝統的な「秋留野」という
漢字表記のほうがよかったがDQNじゃ読めんからな。
昨日、「さいたま市」に行ってきたが、誰もそんな地名
使ってない。未だに浦和であり、大宮であり、与野だった。

>商業主義で命名するんだったら、それはそれで不況の昨今だし、
>いいんでない?現時点でそれが「正当な理由」なんでしょうよ、
>きっと。
その程度の商売じゃすぐに飽きられるんだって。安っぽいから。
お前、現地に行ったことがあるか?風光明媚でいいところだぞ。
素朴な人柄と雄大な景観。それが一気に手垢にまみれるメルヘン地名。
所詮城を模ったラブホ並みのキッチュさ。>>142の言うとおりだよ。
その辺がわからんとは、お前は清里とかでどこ製だかわからない
「清里に行ってきました」クッキーとか買うようなヤシなんだろうな。

地元の知り合いに電話かけたがどうやらJCの暗躍があったらしい。
しかしほんとJCのヤシラってこういう安直な発想しかでてこんのだ。
漏れも仕事の関係で仕方なく地元のJCと付き合ってるが、女のいる店で
酒飲んで馬鹿騒ぎすることばっかり考えてるDQN中小商工業者の
馬鹿息子ばっかりだよ。

>『南アルプス市』・…いかにも日本人らしい命名の仕方でで素敵だと思いますが。
>あ、別に皮肉でもなんでもないですよ、本心でそ。
本心でどこら辺がよいんだか、はっきり言って味噌。
147底名無し沼さん:02/09/18 15:43
住所の英文表記は
Southern Alps City
Minami Alps City
Minami Arupusu City
どれになるのかな?(多分、最後のヤシだろうね)
148底名無し沼さん:02/09/18 19:44
>>146
なに感情的になってんだ?随分ないいかたするなあ。
別に漏れは、煽ってるつもりはないから悪しからず。

伝統伝統ってゆうけど、伝統的なものの大半は、それが生み出された当初、
或いは取り入れられた当初「なんじゃこりゃ?」って代物に
思われたものばっかでないの?
例えば、今みんなが飲んでる緑茶。白湯やお焦げに湯注いで飲んでいた当時の
日本人の感想と言えば「苦っ!!なんじゃこりゃ」てもんだったんじゃない?
明治初期に散切り頭が流行った時だって「なんじゃこりゃ?」だしょ。
当時みんな抵抗感がものすごくあった。しかし、今ちょんまげにしてるヤシって
力士以外に殆どいないっしょ?力士以外に曲げ結ってたらDQN扱いでしょ。
あなたみたいに伝統伝統言ってたら、今頃みんなちょんまげ結ってるってもんだ。
抵抗感を感じつつも新しいものを貪欲に取り入れる。そして淘汰、改良する。
そんなフレキシブルな頭の持ち主だったから、明治維新も成功したんでは?



149148の続き:02/09/18 19:46
>>146
地名の表記に関してですが、
あなたは地名の由来に詳しいみたいだから、江戸期以前の地図や文献もいっぱい
みたことあるでしょう。表記に関してはいい加減もいいとこでない?
神奈川が、「上無川」だったり「金川」だったり「神ナ川」だったり・・・・
「あきるの」だの「秋留野」だののへったくりも無いって感じ。
因みに「神奈川」の由来、語源は「上無し川」とゆう説が有力らしいが、
「上無し川」と呼び出した当時の人にとって、現在の「神奈川」とゆう呼び方は
相当違和感あるだろうな。しかもそれが、相模全域及び武蔵の一部に渡る
範囲の呼び名になってるんだから、ますます「なんじゃこりゃ?」だ罠。
地名なんてその時その時に時勢に応じて変化するもの。
これが逆説的に言えば伝統でないの?
今回たまたま西洋的語彙が入ってきて違和感があるだけ、それだけだと思うが。
JCのヤシ等がいかなるDQNかは知らんが、妙なところで安直なのが日本人。
安直にものを取り入れ紆余曲折を経つつも、それを新しい伝統にしてしまう。
これが日本の日本たる所以、それがなかったらこんな島国発展してないってば。
本心は散々書いてきたので、漏れのレス暇があったら熟読して下され。
板違いsage


150底名無し沼さん:02/09/18 19:58
>>147

SUBARU と同じだ罠。ARUPUSU は日本語。
151底名無し沼さん:02/09/20 14:22
住民ですが何か?
152底名無し沼さん:02/09/20 14:40
南アルプスの住民・・・熊ですか?
153底名無し沼さん:02/09/24 00:40
127は反論しないのか?密かに楽しみにしてたんだが
154底名無し沼さん:02/09/24 01:24
うぬ。南アルプスは西洋的語感が手垢にまみれるからハンターイ
とか言ってるやつは当然北アは飛騨山脈
南アは赤石山脈、中アは木曽山脈というのでせうな?
155底名無し沼さん:02/09/24 01:40
映画ミスター・ベースボールでのスコアボードの
「mista besubboru」との表記を思い出してしまった。
156148,149:02/09/24 02:00
>>155
その通り!
南アルプスをMIMAMI-ARUPUSUと発音してる時点で純然たる日本語!
例えば、前出のようにSMOOOTHをスムーズと言ってる時点で既に外来日本語。
こんなところで無意識に珍妙なナショナリズムを持ってきても始まらん罠。
157156:02/09/24 02:39
>>156のSMO00THはsmoothの間違いですた
158127:02/09/24 07:34
遅い夏休みとって山行行ってた。飛騨山脈ね(W
山板なんで漏れも山の話に戻りたいんだがね。

>>148
あんたは地名とモノを一緒くたにして、、、議論がさっぱり
ほかの方向にすっ飛んじゃった。必死だね(W
此処は山板なんで山の話で例えるが、今、きゃはんに草鞋なんて
いう格好じゃなきゃ山に登るな、なんていうアフォはいないだろ?
何故か?どう考えたって登山用の靴の方が安全快適合理的だから。

だが地名(愛称はともかく)に合理性が必要か?
例えばやたらと広い大字(おおあざ)で番地や枝番が多いような
ところはさっさと住居表示をかけたほうが合理的だ。
だが、その際に親しまれてきた町名を全く無視するのが本当に
いいのかどうか、そことうまく調整しながら考えていく必要がある。
金沢は○○何丁目というようにただ大字を丁目で機械的に切ってた
ところをやめて、昔の町名を生かした住居表示に変えた。
159127:02/09/24 07:59
>>158 の続き

わざわざ神奈川の話をしてるが、明治政府の県名の決め方が
相当強引だったのは有名な話。しかも佐幕側の地方の扱いが
酷かった。首都圏ではともかく、地方にいくと未だに藩単位の
文化が生きているところが結構ある。
あとね、もともと「かながわ」という和名に漢字を当ててる
だけだから、表記が変わっていって当然。そんなとこまで
うだうだ言ってる訳じゃないの。

要は何の脈絡もなく、しかも他との競争だとか、目先の商売
だけでいい加減な地名の決め方をしていいのかよ?という
ことなの。みろ、>>154のような下らん煽りをする香具師が
でてきた。それに乗ってるお前もしょうがないなぁ。
西洋地名だからどうこうとか、漏れを下らんDQNナショ
ナリストに仕立てたいみたいだけど、漏れの論点とは
大幅にずれてる。要は単にイメージだけ、それもほかから
イメージを奪って偽装しちゃうような地名を付けていいのか、
ということ。愛称はともかく、正式名称でね。
そもそも、>>158に書いたように、モノが合理化されて
いくのは当然だし、いいものを世界各地から取り入れて
いくのは当然のことでしょ。それを遺憾というような
DQNにされては漏れはたまらん。だが地名は本当に
それでいいのか?そこはきちんと区別して考えろよ。
漏れが言いたいことはそれだけ。これ以上うだうだ
書かせるな。
160148:02/09/24 09:52
>>158
地名もモノも所詮名前をつけるにあたっては同レベル、同次元の問題だと思うが。
地名への個人的愛着はわかるが、なぜそんなにいきり立つのかがわかんない。

>要は単にイメージだけ、それもほかから
>イメージを奪って偽装しちゃうような地名を付けていいのか、
>ということ。愛称はともかく、正式名称でね。

何ら問題無いと思いますが…
だって、どんな地名だって元来、殆どイメージでつけてるようなものでしょ?
なので、今更「イメージでつけるな」と言うのもどうかと。
(偽装の意味がいまいちよく解りませんが)安直にイメージ先行なのが
うちら日本人の専売特許のようなもので、って書くとまた平行線をたどっちゃうな。
とにかく、あなたの言うような「区別」して考える必要はないと思うわけです。
ただ地名は歴史を重ねてきてしまったものなので、変えるのに抵抗感があるだけ。
「南アルプス市」も今後歴史を重ねていけば違和感無くなると思うんですが…
由来も脈略も全く無い訳じゃないし、イイ名前だと思うんだけどなあ。
あ、実際に現地に行ったことはあるよ。今回の名前に恥じないイイ所だと思いますた。
ってゆうと、また煽り扱いされるのかなあ・・・
あと、別にあなたをDQN扱いしてませんので悪しからず。もっと冷静になろうよ。

161127:02/09/24 20:05
いつまでたっても平行線なので、いい加減馬鹿らしくなってきた。

>地名もモノも所詮名前をつけるにあたっては同レベル、同次元の
>問題だと思うが。地名への個人的愛着はわかるが、なぜそんなに
>いきり立つのかがわかんない。

ここの認識の違いなんだよね。結局。安直なイメージ先行で本当に
いいのかどうか、という。

自分の子供に安直な名前をつけるのか?って訊こうと思ったけど、
結構いるからな。。。珍走な名前。親のおもちゃのような名前。
漏れにとっては、「南アルプス市」なんて「佐藤悪魔」くんの
ような感想しかもてんのよ。
漏れのひい爺さんは「南アルプス市」の櫛形出身。
まあ、いまや殆ど親戚もいなくなり、先祖の墓を探しに
行ったが結局判らずじまい。そして櫛形という地名も
なくなる。まあ、山の名前までは変えないだろうけどな。
いずれにしてもさびしい限りだ。まあ、漏れももはや
「よそ者」レベルだが。
漏れが今住んでる町もDQNな首長連中が「湘南市」なんて
いい加減な名前を付けようとしてる。これも平塚と藤沢が
「湘南」の名前取り合戦を十数年繰り広げてきた結果なんだよね。
母方の故郷もこの体たらくではなあ、、、

安直なイメージ先行が善いの?
仮にそれが「日本」だとして、そのままでいいの?
162底名無し沼さん:02/09/28 13:09
>>161
旧地名対照表があれば、いいんでないかい?
とはいえ、俺も安直な地名変更には反対。

南アルプス市?
当事者ではない俺から見たら、
これだから田舎の人って、センスわる〜っておもう。
163底名無し沼さん:02/09/28 13:19
湘南もださいな。
164底名無し沼さん:02/09/28 13:32
>>163 湘南は、ナンバープレートで見慣れているからそうでもないかも。
でもなぁ、湘南ナンバーの車にひどい目に合わされたことがあるからなぁ・・・
165底名無し沼さん:02/09/28 13:42
うちは相模の国のお城がある所なのに湘南ナンバーになっちまった・・・
湘南と言えば大磯だよね。
丹沢と言えば秦野・山北だよね。
166底名無し沼さん:02/09/28 14:45
>>165
大磯は西湘だなあ、俺としては。
諸説あるが、湘南の名の発祥は大磯らしい。
此処にある「鴫立庵」ちう、まあ江戸時代のクラブみたいな場所に
集まっていた俳人連中が「を、この松林って本で読んだ中国の
湘南(洞庭湖の南岸の意味)の景観の記述に似てるぞ。じゃ、ここは
日本の湘南だぁ!相模の国の南部だから『相南』にも通じるし」と
言い出した。その点では日本アルプスと変わらん鴨。
ちなみに湘南は実在の村としてあった時代もある。今の神奈川県
津久井郡城山町。明治の大合併の時、新しい村の名前を決めるのに、
相模川沿いの松林の景観がやはり上記のように洞庭湖の景観に
にているという理由。結構「南アルプス市」的かもな。でもこれを
決めた連中は誰も本当の湘南に行ったことがないというのが笑える。
湘南村は昭和の大合併で消滅したが、今でも町立湘南小学校という
のがある。しかし県立湘南高校はそのそばにはなく、藤沢にある。

まあ、漏れも南アルプス市は辞めといたほうがいい気がするな。
127(合併反対派か?)のようなこだわりではないけど、
なんとなく頭の中にハイジが出てきて、、ミスコンとかやりそう。
ミスハイジとかにコスプレとかさせそうで怖い。で、市長が
レーダーホーゼ(皮の半ズボン)はいちゃったりして。
カン違い町おこしで「あ〜あ」っていうのがオチのような気がするよ。
そういえば、ふるさと創生資金の時に、城かなんか建てた茨城のDQN
町長がいたっけな。女子職員に腰元の格好かなんかさせちゃったりして。
168底名無し沼さん:02/10/27 12:59
>>25
岩手県葛巻町のHPに行ってきた。
カウンタが5桁しかなく、99,448番目の訪問者だった。
キリ番ゲットしようと思い、リロードしてみた。
が、カウンタが動かない。
一度HPを閉じてもう一度開いてみた。
しかし、また99,448番目の訪問者だった。
カウンタが壊れてるのか?
俺は疑問を残しつつ、パソコンの前から離れた。
169底名無し沼さん:02/10/27 13:16
>168
ネタだよね?
170底名無し沼さん:02/10/27 13:52
>>169
試してみればいいだろ。
漏れは試してみた。今、99458番だ。
確かにリロードしてもカウンタが動かない。
171底名無し沼さん:02/10/27 14:52
>>170
>168より10番後のようだが・・・・
172底名無し沼さん:02/10/27 17:16
いい加減にしろ。
南アルプス市 市ね!
173底名無し沼さん:02/10/27 19:11
国立公園の名称が「南アルプス国立公園」となってるのもなんとかしてほしい。
北は「中部山岳国立公園」なのに。
赤石山脈国立公園とか。
174底名無し沼さん:02/10/27 21:28
狭義の赤石山脈だけじゃないからその名前はつかないでしょ
南部山岳国立公園でもいいよ
するってーと北部は、、、
175173:02/10/29 01:03
>>174 狭義の赤石山脈だけじゃないから
巨摩白峰赤石国立公園ではいかがでしょう。
176底名無し沼さん:02/11/08 13:47
 
177底名無し沼さん:02/11/08 13:48
   
178底名無し沼さん:02/11/08 14:04
白根町の中村君、障害者福祉の仕事頑張ってください。
南アルプス市になると聞いて驚いています。
確か、君の施設は櫛形町だったと記憶していますが。。。。
179最悪:02/11/08 14:07
市名



アルプス














180/:02/11/21 17:25
,
181韮崎市民:02/11/26 18:02
すべての面で優越感あり。
182底名無し沼さん:02/12/03 22:39
age
183底名無し沼さん:02/12/03 23:24
櫛形町に障害の施設なんてあったかな?
184韮崎市民 :02/12/04 10:37
saiaku
185底名無し沼さん:02/12/07 21:05
櫛形町の障害者施設って「みらいコンパニ-」ですか?経営厳しいようですYO!
186底名無し沼さん:02/12/08 00:36
甲府市の外れに住んでるのを後悔しました。

あと一寸で、原付のナンバーが
南アルプス市になるチャンスだったのに!
187底名無し沼さん:02/12/10 21:04
188底名無し沼さん:02/12/13 23:31
age
189底名無し沼さん:02/12/15 16:14
190底無し沼:02/12/19 07:49
.
191底名無し沼さん:02/12/20 04:02
カタカナの自治体
ニセコ  マキノ<昭和30年だってさ
ひらがなの自治体
えびの  いわき  さいたま

他に有る?
192底名無し沼さん:02/12/20 06:32
カタカナで一番古いのは沖縄のコザ市だったと思うよ。
以前は唯一のカタカナ市だった。

むつ市もひらがなだよ。
193底名無し沼さん:02/12/20 12:03
沖縄・北海道は、琉球・アイヌの文化・言語などからの地名を、
本土の言語で表現するのに、カタカナの方が良かったんだろうね。

マキノなんて、合併時に有名スキー場の名前からだってさ。
当時の住民の本音が聞いて見たいモンだ。
中には「商業主義だ」とか言ってたヤシも居たろうな。

むつ は見落としてますた。  原子力船は解体だし。
194底名無し沼さん:02/12/21 14:05
195底名無し沼さん:02/12/28 22:32
age
196.:03/01/03 09:29

.
197山崎渉:03/01/08 20:38
(^^)
198底名無し沼さん:03/01/13 18:29
age
199アルコール中毒市:03/01/13 19:15
だれも注目してくれない淋しい南アルプス市
200 .:03/01/14 08:21
淋病死
201底名無し沼さん:03/01/14 10:34
キタ―――(゚∀゚)―――ア市!!!

      ↑
     正式表記
202知事選:03/01/17 16:15
「無所属だ」といっても、土建と自民が応援すれば「自民党」。
こんなこと小学生でも知っている。

井上>>>福田>>>>>>>>>>>山本>横内
203山崎渉:03/01/22 16:28
(^^;
204底名無し沼さん:03/02/04 12:21
結局、やまもとだったしぃ
205山崎渉:03/03/13 16:04
(^^)
206昼からワイン飲んでシチュー食べてます:03/04/01 11:39
折角、誕生して一般ニュースでも報道しているのに、
誰も上げないから、漏れが上げる。
207底名無し沼さん:03/04/01 12:00
掲示板にスレたってますよ

ttp://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
208底名無し沼さん:03/04/01 16:37
スレタイ
「●南アルプス市●誕生します! 」
   だから

 誕生したら終了でないの?
209底名無し沼さん:03/04/01 16:51
「●南アルプス市●終了しますた」
210底名無し沼さん:03/04/06 00:35
芦安村 村営バス => 南アルプス市 市営バス
長谷村 村営バス そのまま
211山崎渉:03/04/17 11:21
(^^)
212山崎渉:03/04/20 05:47
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
213底名無し沼さん:03/05/19 13:47
南アルプスは山梨県の一市町村だけのものでしょうか?
南アルプスは・・・みんなのものでしょう。
214底名無し沼さん:03/05/19 14:21
>>213
しかし以前、南アルプスのどっかの尾根に登ったとき
「わたしたちの自然を大切にしましょう。○△町」
なんて看板が立ててあったぞ。
215およよ:03/05/20 01:46
南アルプス市 だと!?
くだらねぇ〜な
216底名無し沼さん:03/05/21 00:53
>>215
そう思うなら市の公式サイトの掲示板へ書き込んでくれ
217山崎渉:03/05/22 01:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
218山崎渉:03/05/28 17:00
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
219底名無し沼さん:03/05/30 14:41
南アルプス林道が崩壊しているそうです。
復旧は7月下旬とのこと。
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/
220219:03/05/30 16:16
なかなか派手に崩れてますよ。
バス通れないときついなあ
221底名無し沼さん:03/05/30 17:44
あんなとこに林道を作ったこと自体がまちがいだったような。
しょっちゅう崩落しているわな。
222底名無し沼さん:03/05/30 21:48
確かにすごい場所のようだね。
良くあんなところに道を作ったと思う
223底名無し沼さん:03/05/30 21:53
その昔は,森林鉄道が敷かれていたそうだ。
広河原にある建物の中に写真などがあった。
224底名無し沼さん:03/05/30 22:07
鉄道でゴトゴト行くのも楽しかったかもしれない。
便の悪さは変わらないだろうけど
225底名無し沼さん:03/05/31 21:33
広河原に入れないと楽できないなあ・・・
どこかほかに良いアプローチは無いでしょうか
226底名無し沼さん:03/06/20 10:01
南アルプス市になったとたんに、そこから南アルプスには行きづらくなったとさ。
227底名無し沼さん:03/06/20 10:04
>>226
やっぱ山の神様の怒りじゃないか。
228底名無し沼さん:03/06/21 02:24
俺ってば南アルプス市29歳! こう見えても山梨学院大卒! 
こんな俺の、クールなプライベートを教えてあげちゃうんち。
男は車。車は男。そして愛車は中古のシルビア、最高じゃん!
爆音マフラー、光るカーステ。自慢のアイテム、アイムフール。
スモークフィルム、クリアーテール。コントラスト、完全ラスト。
派手なエアロで、かっこよすぎで、踏切ダンスで、みな注目!
深夜のドライブ、クルージングで、峠でドリフト、180キロ!
高いカーステ、派手なイルミで、浜崎あゆみとB’zでグ!
邪魔なクルマは煽って割り込み。ブレーキ踏んで慌てさせ!
遅い車は、次の信号そっこー降りて、ゴルフクラブで制裁よ!
週末もちろん洗車が生き甲斐。クルマを磨けば俺も光るぜ!
チューンのショップで、パツキン、茶髪の仲間と談笑!
壁にはアイドル水着ポスター。山盛り灰皿、延滞中のエロビデオ!
家ではテレビが時計代わりで、ナイナイ、いいとも、電波少年!
連れとの話題で、オレ様いつも、テレビのことで最強伝説!
新装開店パチ屋に列んで、朝から晩までひたすらパチスロ!
どうするアイフル、軍資金。勝ったら焼き肉、ファッションヘルス!
負けたらカップラーメン、コンビニ弁当、炭酸ソーダで夕食じゃん!
本も毎週少年ジャンプ。ベストカー。東スポ、パチスロ必勝法!
携帯ドコモの最新機種。いつも自慢で、連れでメモリは200人!
ビリヤードっとかボーリング。カラオケもちろん朝までオール!
オートバックスもち常連。特価のムートン、アルミホイール!
カーオーディオやナビの新機種、展示いじって楽しすぎ!
ディーラー買う振り、コーヒーただ飲み、カタログ強奪!
そんな俺って最高最強!! 登山客ども! 俺にひれ伏せ!
229底名無し沼さん:03/06/21 21:19
やっぱ、略称は「南ア」かよ。紛らわしい。

「南アで不審火続く 放火の疑い倉庫が全焼」
アサヒドットコム山梨版より。
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news02.asp?kiji=5602
230山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
231底名無し沼さん:03/07/21 18:36
山崎来てたんだ
232底名無し沼さん:03/07/21 21:20
この夏は人が少なくて自然が戻ってきそうだね
233底名無し沼さん:03/07/21 22:10
>>232
そうはいかんな〜
長谷村営バスは満員だし・・・。
ま、少しは少なくなるだろうけど。
234底名無し沼さん:03/07/23 01:23
長谷村営バスだけじゃ輸送量少ないからいいでしょう
235底名無し沼さん:03/08/16 01:43
南アルプス林道、修復はいつまでかかるかなあ
236底名無し沼さん:03/08/17 04:27
自然保護を名目に、修復を止める。
そうすれば、甲府から広河原へのアプローチは昭和38年以前に戻る。
237底名無し沼さん:03/10/21 18:48
若草の友人からはがきがキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
南アルプス市だって、ワラタ!!!
238底名無し沼さん:04/01/06 02:05
田中康夫が今度は信州だとよ。
せめて信濃ぐらいで良いだろう。
信州は神州につながってなんか神道っぽくなるな。
山梨が甲州と名乗り
埼玉が武蔵とか言い出しそう。
神奈川は相模、
なんか書いてたら常陸、下野、上州、房州なん昔の名前の方が数倍格好いいな。
何で明治に名前変えたんだろうね。
東京はもちろん大江戸がいい!
239底名無し沼さん:04/01/06 11:11
名前改変はやりそうだね。
金沢も旧名復活だそうだ。
廃藩置県という中央集権から脱却して
真の地方自治を始める第一歩は案外名前改変というか、
奪われた地名を取り戻し、かつての地域を取り戻すことから始まるのかも知れない。
240底名無し沼さん:04/05/09 19:29
南アルプス林道今年は通れそうですか?
241底名無し沼さん:04/05/09 21:34
>240
先週、夜叉神→鳳凰三山逝ってきた
まだ広河原までは通れなかったよ
242底名無し沼さん:04/05/10 02:26
>>241
鳳凰三山、雪はどれくらい残ってるの?
243底名無し沼さん:04/05/10 04:23
南アルプス林道の修復具合は?
244241:04/05/10 10:31
>242
5/1に登った限りでは、みぞれっぽい雪が
苺平あたりから薬師小屋まで残ってる。
昼過ぎにはぐちゃぐちゃに。スパッツ必携。
敬愛全は持っていったが使う必要なし。
245241:04/05/10 10:36
>243
甲府から夜叉神までのバスは出ていた。
でも季節ものだからこれからの時期は不明。
夜叉神の先は徒歩でも通行禁止なので広河原には
南アルプス林道では行けない。
246底名無し沼さん:04/05/10 19:12
5月6日現在、復旧の見通しは立っていないらしいから
今年もバス運行はないね

へたをすると永遠に通行できないかも>>夜叉神峠〜広河原
http://www.minamialps-net.jp/data/article/1079.html
247底名無し沼さん:04/05/10 23:26
>永遠に通行できないかも

それマジ悲しい。
崩落前に行ってきてよかった。
あんなスリルある林道はめったにお目にかかれない。
248底名無し沼さん:04/05/11 18:32
北岳バットレスとかって、今登ろうとしたら
どこから行くんだろうね?
漏れは登らないからいいけど。
というか一般登山者も、農鳥岳から行く羽目になるのかな?
249底名無し沼さん:04/05/11 23:45
夜叉神峠〜鳳凰三山〜白鳳峠〜広河原を一日で歩いて
翌日バットレスに取りつく、、、、キツイネ
250底名無し沼さん:04/05/12 16:39
南アルプス林道の工事は今年の9月に終了予定だと
http://www.minamialps-net.jp/MUSEUM/NEWS/news_2004050303.htm
微妙にシーズン外すんだなw
251底名無し沼さん:04/05/12 23:18
>>238
>何で明治に名前変えたんだろうね。

変えたわけじゃない。信濃とか武蔵とかの国は古代にしか行政単位として通用していなかった。
つまり、江戸時代以降は今の郡みたいな地理的な概念。
行政的には「廃藩置県」
252底名無し沼さん:04/07/19 23:15
広河原にはどうやって行けばいいですか?
253底名無し沼さん:04/07/19 23:29
山梨交通 バス でググってごらん
254底名無し沼さん:04/07/19 23:53
南アルプス林道開通したんですか?
255底名無し沼さん:04/07/20 00:12
マイカーは乗り入れできないけどね
256底名無し沼さん:04/07/20 00:22
バス激混みですよねきっと
257底名無し沼さん:04/07/28 03:06
何て名前だ・・・。
258底名無し沼さん
南アルプスで下着2000枚ドロボウ捕まる、なんてニュースが2、3日前にあったな
地に墜ちた感じがするよ、南アルプス