ガスカートリッジの互換性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
いろんなメーカーのカートリッジがあるけど
コールマン以外は互換性があるって聞いたけど本当かしら?
2底名無し沼さん:02/04/28 21:17
厨房がまた・・・
3底名無し沼さん:02/04/28 21:18
ホームセンターコーナーから本格登山コーナーまで
行って形状確かめて来い!
宿題じゃ!
4底名無し沼さん:02/04/28 21:48
韓国ではアダプターがでまわっているよ。
5底名無し沼さん:02/04/28 21:59
6底名無し沼さん:02/04/28 22:22
オレ、EPIのストーブにキャプテンスタッグとかアルペンオリジナルとか
使ってるんだけど問題無いよ。
7底名無し沼さん:02/04/28 22:23
555使え
8いそゆうじ:02/04/28 23:38
EPIにコールマンが使えるよ。
9底名無し沼さん:02/04/29 00:03
「アルペン」の奴はサウスフィールドってやつだな。
555って何???
これじゃあドコのでも使えるんじゃねーの??
10底名無し沼さん:02/04/29 02:00
555はカセット
ネジ切りか、ネジ切りじゃないかで違う
他、もう一つ規格があったように記憶している。
11底名無し沼さん:02/04/29 02:08
epiコンロににプリムスとかキャプテンのガス使ったことある。
また、プリムスのコンロにepiカートリッジも使ったことある。
ランランも同様。互換性のない組み合わせってあるの?
12底名無し沼さん:02/04/29 02:09
キャプテンスタッグはゴムパッキン使っているから、
パッキンを外して、コール万のボンベに装着して使って見たところ、
なんか火力が弱いようで上手くいかなかった。
あのバルブを押す針の長さが微妙に異なっており、
キャプテンスタッグではコール万のバルブを完全に
解放できないような気がした。
それとも、元々コール万はガス圧が弱いのかな?
まあスタッグを使っている人はここでは少ないようなので、
くず情報か(w
13底名無し沼さん:02/04/29 02:26
やれやれ
14底名無し沼さん:02/04/29 04:28
なんか気になる13のため息。
やはりキャプテンスタッグ出したのがいけなかったか(w
15底名無し沼さん:02/04/29 22:56
キャプテンスタッグも使ってる奴は多いぞ、良いものは良いのだ。
安いし、そんなに壊れたりするもんじゃねえよ。
ガスランタン使ってるけどEPIと変わらんよ。

16底名無し沼さん:02/05/01 13:59
コールマンっていうか キャンピングガス(青色の缶)
が他の物と違う、それ以外は似たり寄ったりみたいだYO
17底名無し沼さん:02/07/23 20:36
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七日以内に死にます。

       ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
18底名無し沼さん:02/08/03 23:05
EPIのランタンにプリムスのガス使えますか?
19底名無し沼さん:02/08/03 23:11
もういいよ
20底名無し沼さん:02/08/03 23:17
スノーピークにはEPIのボンベつかえたよ。
21底名無し沼さん:02/08/05 22:43
スノ=プリムス=EPIって事?
一応緊急使用想定だと
22底名無し沼さん:02/08/05 23:15
別に緊急ぢゃなくても、ちゃんと使えるぞ。
23底名無し沼さん:02/08/05 23:19
互換不可ってのはPL法のためだけと言っても過言ではないな
24羅印穂夫飯名:02/08/08 11:15
大体今出回っているガスボンベは

キャンピングガス2種類
コールマン3種類(T型含む)
T型
カセットコンロ型

の4種類、外にも有るかもしれないが最近は知らん。

互換が効くのはT型どうし。又カセットコンロ型どうし

ほかのは他社でボンベを製造してないから口が合わない。

PL法の問題があるからなるべく火器と同じボンベを使え!

頭がまともな奴なら他社のボンベを使っても大丈夫!


25底名無し沼さん:02/08/08 11:42
悩むのならカセットコンロにしろ。
26底名無し沼さん:02/08/08 12:09
カセットコンロも当社製のガスを使えと一応表示してあるぞ
ま、気にする必要は無いけど。
27底名無し沼さん:02/08/08 13:17
小型のプロパンボンベ持って毛。いーぞー
28底名無し沼さん:02/08/08 13:22
確かにそう書いてある。 乾電池にもそう書いてある。
ただ、取り付け部分の規格が同じなのに自社製品を使えと強要するのは、ちょっと無理があるな。 乾電池も。
PL法対策なのだろうけど、もし裁判になった場合
「他社製品が使えないように、形状変更などの工夫がされていない。」
となって、メーカーは不利だろうな。
29 :02/08/08 13:31
>小型のプロパンボンベ持って毛。いーぞー
確かに良いけど充填場所が・・・


30底名無し沼さん:02/08/08 18:10
キャプテンスタッグって器具は安いけどボンベ高いよね。

31底名無し沼さん:02/08/29 01:13
まめガスっ子って、どれにでも使えるのかな?
32底名無し沼さん:02/08/29 01:38
MSRスーパーフライ使用なので関係ないっす
33底名無し沼さん:02/08/29 01:40
>>32
スレ違い視ね。
34底名無し沼さん:02/08/29 02:31
>>33
スーパーフライはガスカートリッジ使う奴だよ。
MSRもEPIもプリムスもキャンピングガスもマルキルも使えちゃう便利
ものだけど日本では買えない。
俺は通販で買った。
説明書にはっきり「大抵のメーカーのカートリッジが使える」と豪快な
書き方がしてある。
35底名無し沼さん:02/08/29 02:32
でも実際、ネジ式のでも微妙に違う場合もあるらしい。
微妙なので使えないってまではいかないが。
みんな詰め替え君で再充満しましょう。
36底名無し沼さん:02/08/29 02:46
スーパーフライはあのネジ使わないんだよ。
ごついパッキンを強引に圧着してるんで微妙な違いは無視できる構造だよ。
EPIとキャンピングガスのカートリッジの違いは微妙どころじゃないけど使え
ちゃうところが凄い。
もう1年使っているけど全く問題なし。
37底名無し沼さん:02/08/29 08:27
いちおう、使用後はカートリッジをはずしてから就寝した方がいい。
以前、微量のガス漏れがあって、テント泊中、夜中に臭いで目が覚めた。
38底名無し沼さん:02/09/12 21:33
ボンベで低温に強いメーカーはどこ?
39底名無し沼さん:02/09/12 22:53
EPIのエクスペディション缶とかプロパンミックスの割合次第じゃないん?
40底名無し沼さん:02/09/12 22:56
>>35
詰め替え君を使って最充填するのは法律違反だって聞いたぞ。
41底名無し沼さん:02/09/12 23:05
>40
気にしなくて良いらしいぞ。
PL法もパスできるっちゅうか、アルバが責任持つのかな?
42底名無し沼さん:02/09/12 23:26
>>41
製造販売が不法行為なら、爆発したときの民事上の賠償責任は全部メーカーもちか?
43底名無し沼さん:02/09/12 23:42
実際、不法販売になるなら他から何らかの対処がされてると思うのだが。
それと、あの商品で詰め替えて不都合が起こった場合・・・なんたらかんたら
とどっかに書いてた。
44底名無し沼さん:02/09/12 23:45
>>43
再充填出来る容器には制限があるらしいよ。
プロパンガスのボンベは使用期限が書いてあるでしょ。
45底名無し沼さん:02/09/13 00:04
MSRにEPIのボンベ
一応使えてる
46底名無し沼さん:02/09/13 00:25
>> 44
そういえば、まめガスっ子は使用期限が1年と書いてあります。
1年たつと、問題が出てくるのだろうか?
47底名無し沼さん:02/11/02 20:57
賞味期限みたいなものでしょ。
  
48底名無し沼さん:02/11/10 02:48
関連スレ?:
【社会】簡易カセットコンロに意外な落とし穴
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036767982/l50
49底名無し沼さん:02/12/23 20:39
詰め替え君
50底名無し沼さん:02/12/25 20:07
EPIのEXSカートリッジは、プロパン含有率ってどの位なんですか?
51底名無し沼さん:02/12/25 20:18
>>50
夏季/10℃以上の場所での使用禁止とうたってるからな。50は越えてるんじゃないか
(冬季限定販売)
52底名無し沼さん:02/12/26 00:10
チャレンジャーかつ金欠な私は、キャプスタのストーブに、
さまざまなカートリッジを使ったけれど、ほとんど問題なかったです。
EPIだけは、一瞬ガス臭くなって、「プシュー」って音がするけど、特に問題なし。
キャプスタストーブ&スノピで、安くても火力バッチリです。
いのちのおしくない人にはお勧めです。
53底名無し沼さん:02/12/26 00:13
イワタニプリムスのボンベなんだけど、どこかが詰まったのか
ガスが出てこなくなった。
廃棄したいんだけど、中身が半分以上残ってるからガスを抜きたい。
これって釘で穴を開ければいいのか?
54底名無し沼さん:02/12/26 00:23
まぁ、基本的にはね。
5553:02/12/26 00:44
>>54
どうもでつ
明日やってみる
56底名無し沼さん:02/12/26 00:48
>>53たき火の中につっこんでみたいよな
          ∧_∧
    ∧_∧  (  ´_>`) 本気でパンパカ出しそうな煽りはやめろよな、兄者
   (  ´_ゝ) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
焚き火にまっすぐ立てると、缶がたか〜く打ち上げられて面白いよ。
新品だと直径3m位の火の玉が出来るから注意してね。
58底名無し沼さん:02/12/28 23:21
age
59山崎渉:03/01/08 20:46
(^^)
60底名無し沼さん:03/01/19 09:03
西の方は缶と生ゴミの分別が無いって本当?
61山崎渉:03/01/22 19:46
(^^;
62底名無し沼さん:03/01/23 15:03
キャンピングガスのCV270とCV250の違いを教えてください。
容量の違いではないようですが。
63底名無し沼さん:03/01/23 15:32
CV270=寒冷地用=イソブタンガス
CV250=ノーマル=ブタンガス=家庭用カセットコンロと同じもの。
64底名無し沼さん:03/01/23 15:40
>>62
http://www.sakaiya.com/goods/sp/gp-110.html
あとカートリッジの内部構造に気化促進の秘密がある。
カートリッジの欄をみろ
http://www.epigas.com/product/index.htm
65底名無し沼さん:03/01/23 15:41
簡単な視覚的な判断は雪の有無だな。雪が残ってるのは寒い証拠。
66底名無し沼さん:03/01/23 15:47
>>63>>64=シッタカ君
250も270もそれぞれノーマルと寒冷地用があります。

CV-250:ノーマル CV-250スーパー:寒冷地用
CV-270:ノーマル CV-270スーパー:寒冷地用 CV-270ISO:極寒冷地、高所用

CV-250とCV-270の違いは口金の違い。
67mmm:03/01/23 15:48
http://jsweb.muvc.net/index.html
     ★こんなサイト見つけました★
68底名無し沼さん:03/01/23 15:48
>64 ハァ?
69底名無し沼さん:03/01/23 15:53
63=64
覚えたての知識をフル活用したつもりが墓穴を掘った恥ずかしいヤシ。
70底名無し沼さん:03/01/23 16:19
>>63,64,66 ダンケ。

すると、ツイスター270PZではCV250は使えないのかな?
7166:03/01/23 16:55
>>62>>70
口金形状の画像見つけてきました。
http://www.western-rv.co.jp/syouhin5.html
72底名無し沼さん:03/01/23 17:27
うーむ。違いますね。

処分だ、処分か。
73>:03/01/23 18:13
>>71
そのメーカーは時代から残されてるね。
缶に直接ブチ刺すようなものも、、、ある、あったでしょ?
74底名無し沼さん:03/01/23 18:21
アウトドア用ガスストーブで口金がないようなモデルこそ古臭いよ。
75底名無し沼さん:03/01/24 15:18
なんども悪いけど、町田近辺でCV270・寒冷地用売ってる店知らない?
コージツにはなかった。エスビットでもラーメンくらいは作れるけど、ちょっと
物足りないんで。
76底名無し沼さん:03/01/24 17:04
スポーツオーソリティは?
77底名無し沼さん:03/01/24 17:21
古淵のジャスコ内にあったね。ありそうだね。
78底名無し沼さん:03/01/24 18:15
ダンケアゲ
79底名無し沼さん:03/01/28 15:12
で、あったの?
80底名無し沼さん:03/01/31 13:13
>>66
CV270ISOってイソブタンじゃないの?
さすがに極寒冷地ではつかえんだろう
ちなみに新宿のコージツで税込441だった。
81底名無し沼さん:03/01/31 13:22
>>80
CV270スーパーが寒冷地で使えない時点でその事につっこむのは無意味と思われ。
82底名無し沼さん:03/01/31 13:31
>>78、まだ行ってない。遠いんでね。替わりにゴトクつきの缶入りメタを
買いました。600gでストーブ+ガス缶とほぼ同じ重さですが、すこしコンパクト
かな。3時間以上持つというからエスビットよりましかな。
83底名無し沼さん:03/01/31 13:33
キャンガスなんて止めれ! ヘタレだよ。
84底名無し沼さん:03/01/31 13:40
キャンガスはまだまだ現役
85底名無し沼さん:03/01/31 13:41
現役だけど補欠
86底名無し沼さん:03/02/01 00:24
田舎ではキャンガスの機器が現役でレギュラーとして活躍中!!
87底名無し沼さん:03/02/01 08:28
田舎の裏山しか行かない方はキャンピングガス使ってください。
88底名無し沼さん:03/02/01 11:54
榛名湖の氷上ワカサギ釣に行ったが、湖岸の店で貸している器具には、キャンガスが多かった。特にランタン。
あと、ヒーターはコールマンが多かった。
89即アポ、逆アポ:03/02/01 11:55
http://www3.to/hawai
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
90底名無し沼さん:03/02/09 01:28
つきみ野のスポーツオーソリティ行って来たが、1種類寒冷地用やつはあったが、
メーカー忘れた、意味なし。
91(。・_・。)ノ:03/02/09 01:29
http://homepage3.nifty.com/digikei/
なんだ?ここは
92底名無し沼さん:03/02/09 01:42
ストーブメーカーと違うガス缶使って問題あった人いる?
93底名無し沼さん:03/02/09 01:43
あの、飛行機乗るとき断られたんだけど、みなさんは飛行機で出かけるとき、
ガスカートリッジどうしてます? 現地で買って帰る前に捨ててくるんですか。
94底名無し沼さん:03/02/09 01:48
現地調達、現地処分。
95底名無し沼さん:03/02/09 02:16
>>92
自分はないけど事故があったときに保険が下りないらしいです。
96底名無し沼さん:03/02/09 02:27
カセットガスだと裁判で勝ってたような
97底名無し沼さん:03/02/09 02:33
>>96
生産物賠償責任保険について
ttp://www.iwatani-primus.co.jp/primus-07.html
98底名無し沼さん:03/02/09 02:41
激冬期にテント内で使うなってのも酷な話。

まぁ、そういうPL法がらみのものは建前だけってのが多い今の現状。
99底名無し沼さん:03/02/09 05:58
激冬期ってどんな時期だ? ゲキトウキ? 激しく冬な時期・・・?

漏れは厳冬期の体験しかないので激冬期も体験してみたい。

検索してみたがよくわからん。
http://www.google.com/search?q=%E6%BF%80%E5%86%AC%E6%9C%9F&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
詳細キボンヌ>>98
100底名無し沼さん:03/02/09 06:01
>>99
早朝から、つまらんことにこだわってるな
どうしても書きたかったのか。。。
101底名無し沼さん:03/02/09 06:09
>>100
2chで誤文字叩きは日常茶飯事。
それを放置できない100氏は粘着(または98氏本人?)
更にその粘着100氏を放置できないオイラも粘着。
102底名無し沼さん:03/02/09 06:13
知らねーの?  芋だな。

激冬期=厳冬期と厳冬期の間、、、南風が吹く季節のこと。
103底名無し沼さん:03/02/09 07:10
99みたいな煽りはこの板には不要。他の板に逝ってくれ。
104底名無し沼さん:03/02/09 15:30
げき-とう【激冬】  寒さの厳しい冬をのり越えるために、はげしくたたかうこと。また、そのさま。《季・冬》

Kokugo 2ch Jiten Dictionary. Tozan-ban Yukihirokan 2003.国語2ch辞典 2003.
105底名無し沼さん:03/02/09 16:55
激冬(行為)と厳冬期・激冬期?(時期)は別物。
もっと日本語の勉強しる>>104
106底名無し沼さん:03/02/09 17:30
>105 ハァ? 「期」が付いてるだろ。てめーこそ勉強しる。
     例:活動期、反抗期
107底名無し沼さん:03/02/09 18:35
げきとうのすえにはなのつぼみのにほいける
108山崎渉:03/03/13 16:02
(^^)
109底名無し沼さん:03/04/12 00:31
山崎UP.
110山崎渉:03/04/17 11:10
(^^)
111山崎渉:03/04/20 05:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112底名無し沼さん:03/04/28 17:46
age
113山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114底名無し沼さん:03/05/28 11:37
EPIのガスランタンをプリムスのカートリッジにつなぐとガスが出てこなかった。

プリムスのガスランタンをEPIのカートリッジにつなぐと、ちゃんと点いた。

パッキンの位置もちがうし、同社製カートリッジの使用が吉だと思うぜ。
115底名無し沼さん:03/05/28 13:26
>>144
EPIとプリムスは相性が悪い。
どのガス器具と相性がよいのがスノーピークのタンク。
116山崎渉:03/05/28 16:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
117底名無し沼さん:03/05/29 04:06
EPI
118底名無し沼さん:03/05/29 07:44
EPIとカプリムスのパワー+と言うのがどうもよく解らん。
寒冷地用とどう違うんだ

寒冷地用をパワー+構造にすりゃ一番いいと思うが、
素人考えか?
119底名無し沼さん:03/05/29 13:27
寒冷地用をパワー+構造 に既になってる。しかし重くと量が少なくなってる。
120底名無し沼さん:03/05/29 16:37
スレ違いかもしれませんがすみません。
カセットガスが使えるイワタニのジュニアバーナーの安全性についての情報ぎぼん。
121底名無し沼さん:03/05/29 16:43
>>118
パワープラスは缶の内側に気化促進のメッシュが張ってある。EPIのHP参照
プリムスなどは気化促進にフェルトが缶中・バルブ直下にある。

どちらも液体(ガス)面の表面積を稼ぎ促進させるというもの。
122”管理”人:03/05/29 16:49
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
123底名無し沼さん:03/05/29 19:39
>119
不正解
寒冷地用はプロパンの混合率が高いだけで
「パワー+構造(>121参照)」にはなっていない。
124底名無し沼さん:03/05/29 20:11
紛らわしいな。
パワー+はノーマルよりマシと言う程度か?
結局、寒さに強い順は
エキスペディション>寒冷地>パワー+>ノーマルか・・・。
125底名無し沼さん:03/05/29 21:16
>>124
EPIに関しては勘違い
寒冷地用とパワー+は成分が同じ
http://www.epigas.com/product/cart.html
よってEXS>power+>winter>nomal
成分表示が見当たらないから断言はできないけど
プリムスも似たようなモノでは?
126底名無し沼さん:03/05/29 21:29
127124:03/05/30 00:03
>>125
EPIのカタログ持ってるんだけど載っていなかった・・・。
よく解った。どうもありがとう。
128底名無し沼さん:03/06/04 00:24
なんでもOKだよね
129底名無し沼さん:03/06/04 00:28
EPIのパワーブースターが漏れのプリムスバーナーとサイズ的に合いそうなんで
買おうと思うんだけど、なんか不具合あるかな?
130底名無し沼さん:03/06/04 00:40
>>129
メルトダウンに注意汁
131底名無し沼さん:03/06/04 00:40
メルトダウンするんですか?
132底名無し沼さん:03/06/04 00:42
>>131
制御棒次第
133底名無し沼さん:03/06/04 00:43
チャイナシンドローム怖いでつ。
134底名無し沼さん:03/06/04 00:50
>>130

ホウ酸を大量に持って逝け。
135底名無し沼さん:03/06/04 01:05
>>134
Hな香具師は3回BOすれば3て事でつか?
136底名無し沼さん:03/06/04 08:31
>>129
P-2243で全く問題なく使ってるよ。ブースターの先っぽが
バーナーで効率よく熱せられるように、曲げるとよい。
137129:03/06/04 09:35
>>136
先っぽの微調整で使えるわけですね。
漏れも買うことにしまつ。
山楠。
138_:03/06/04 09:38
139底名無し沼さん:03/06/04 10:25
>>129
先端の集熱板が火にあたる様に調整すること。
真中の伝熱棒=銅棒は新品は硬く感じるが一度熱を与えると柔らかくなる。
曲げやすくなる。
140底名無し沼さん:03/06/04 10:35
>>139
なるほろ、一度熱を与えてから曲げたほうがいいのですね。
産休。やってみまつ。
141山崎 渉:03/07/15 11:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
143底名無し沼さん:03/08/10 00:30
>120

今の季節、ボンベを車のトランクに放置するのは止めて。
特に、「低温対応ガス」は、やめておきましょう。
それ以外は、特に問題ないのでは?
真夏用には、灯油ストーブを持ち歩けばそれで良し。
この季節なら、灯油でも着火に苦労はしないでつ。
144底名無し沼さん:03/08/10 01:09
冬季限定発売のガスを冷蔵庫で保管してるけど大げさかな。
145底名無し沼さん:03/08/10 19:06
>>144
前、すごいガス見たことあるよ。何しろ気温が10℃以上のところじゃ使っちゃいけないんだそうだ。成分は、プロパン95%だった気がした。アーおそろし。
146底名無し沼さん:03/08/15 19:54
EXSはEPIのHPで10℃以上で使うなって書いてあるね。
147山崎 渉:03/08/15 21:18
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
148山崎 渉:03/08/15 23:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
149底名無し沼さん:03/08/16 04:02
>>145
EPIエキスペディションスペシャルだろ?
そんなに恐ろしがる程のモンじゃ無いぞ
秋季〜冬季に山屋ショップへ行けば普通に売ってるし
結構みんな普通に使っているガスだが・・・
確かにメーカーでは10℃以下で使用するよう注意しているが
今週の天候だったら槍〜穂高あたりの稜線行けば最低気温2〜3℃
最高気温も10℃を下回っている日があるだろうから、場所と天候
によっては真夏でも充分使用可能なのだ
150底名無し沼さん:03/08/16 14:35
>>149
スノピのギガパワーだって成分はイソブタンとプロパンだもんな。いちよ−10℃でも着火するらしいし。あれは何度でもオッケーだったような・・・ふところかどこかであっためて使えば問題なしだしね。
151149:03/08/16 16:02
そうそうエキスペディションスペシャルは販売しているショップや
販売されている季節が限定されている事と性能とチョット割高な価
格(ガス圧の関係で底が若干上げ底になってるのでガス充填量が少
ない)をトータルして考慮すると、−10度前後程度だったらギガ
パワーガスを使用しても充分だよね

厳冬期−20度近い状態時に両方ザックに入れて持参しての比較テ
ストはした事無いけど・・

最近ギガパワーガスは価格下げたし大型の500もリリースしたし
雪山登山以外だったら年間通してギガパワーガスで充分だと思いま
すよ
152底名無し沼さん:03/08/16 18:18
>>149
冬場に買った新品のエキスペディションが余っててな。
夏場になって、キャンプに持っていこうと思い点検のため
ストーブに接続しようとしたのよ。室内だ。27℃あたりか?

ねじこみかけた途端、一気に液体の生ガスが噴出してきやがった。
さいわい手にぶっかかってヒンヤリしたくらいで、引火も爆発もせずにすんだけどな。

液量の減った使いかけならともかく、新品だとそうなるってこった。
153底名無し沼さん:03/08/16 19:57
>新品だとそうなるってこった。

オマエの使ってるストーブは何よ?
今、俺の部屋に転がってる新品エキスペディションにEPIストーブ装着したが
何とも無かったぞ

オマエ正しい装着出来てるのか?
大体、ストーブ装着しただけで何故に引火・爆発すんだよ?
いかにも慣れてますみたいな言い回ししてるが、オマエただのバカだろ?

154底名無し沼さん:03/08/16 20:30
>>153に激しく賛成
>>152はおかしい。>ねじこみかけた途端、一気に液体の生ガスが噴出してきやがった。
Oリングついてる?そのストーブ。そのストーブ壊れてない?あなたは壊れてない?
155底名無し沼さん:03/08/16 22:20
俺も153の書き込みみてエキスペディション(未使用新品)にストーブ本体
装着してみたがEPIストーブ(STRA)はガス漏れしなかった

念の為、プリムスのストーブ(EX-ULT-2AとP-111)で確認したら閉まり切る直前
の、ある位置を過ぎる時に結構漏れた

もひとつ念の為、プリムスストーブ+ギガパワーガスでも確認したけど同様に漏れ


大体10度以上でもOKだとしても夏の「キャンプ」にエキスペディションを持参
する事自体論外

> 引火も爆発もせずにすんだけどな

152は無知で非常識のようだから、火のついたタバコや、その他の火種の傍で
ストーブとガス缶を装着する事があるんだろうが、それ自体も論外

結果153に同意
長文スマンでした
156底名無し沼さん:03/08/16 23:41
149は
>場所と天候によっては真夏でも充分使用可能
と書いてる
27度の室内でもOKとは書いてない
よって153はオバカ決定
157底名無し沼さん:03/08/17 14:03
つめかえ君をここで知り、注文してしまいました
半端なカセットガスがた〜くさんあるのでまとめられたらいいなぁ
158底名無し沼さん:03/08/17 19:57
>>157
つめかえ君。サイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
159底名無し沼さん:03/08/17 20:56
いい下限に、ガスカートリッジは企画統一にしてくれるか、
「多謝製カートリッジ使用時の責任は知らないぴょん」的なPL表示を止めるか、
さもなきゃ、世紀品としてアダプターを売り出してくれるか、してほしいなぁ。

ストーブやランタンを劣り価格で売り出して、
あとあとカートリッジを高く売って改宗しようって作戦は気に入らない。
160底名無し沼さん:03/08/17 22:08
それはキャプテンスタッグの十八番では…
161底名無し沼さん:03/08/18 00:20
まいにち台所で使うわけでもないし、カートリッジの金銭負担が高いとは思わない。
250gの一缶で2〜3日の飯が作れれば、それで御の字だわさ。
ただ、メーカーの商売に乗せられてる、ってのがシャクにさわる。
それとも、あるていど値段を高くしないと、流通や販売のコストを吸収できないとか、
そんな理由だとしたら、こわいでつ。
162底名無し沼さん:03/08/18 10:19
そんなあなたにガソリンコンロ
163底名無し沼さん:03/08/18 13:14
カセットガスのストーブ使っとけ
164底名無し沼さん:03/08/18 14:30
>>159
怒涛の勢いで同意!!!!!

まずはEPIとプリムスで始めてくれ、と言いたい。
165157:03/08/19 18:06
つめかえ君届きました さっそくプリムスへ充填 なるほど便利!
家庭用カートリッジから家庭用ガスカートリッジ用も同時購入
受け側がぎゅっとつっこむだけのタイプで使いやすいです
十数本ある使用中のカートリッジをまとめて、6本空にして廃棄することが出来ました。
入れすぎ注意とのことですが、そのあたりの加減は時折止めてチェックする
必要がありますが、買って良かったです。
166底名無し沼さん:03/08/22 08:40
>>159
規格統一カートリッジは,既に1つ出ている。

東邦金属工業(株)
トーホーハンディガス シャトル/ジョイック (カセットコンロ型)
業界に先駆けて発売された,JIS規格統一,カセットコンロ型カートリッジ。
東邦金属工業の全てのカセットコンロ,カセットコンロ型器具をはじめ,
JIS規格に適合したカセットコンロ,カセットコンロ型器具主要機種に
共通して使える。(イワタニの一部機種を除く)売価は前者が1本150円程度,
後者は1本250円程度。どちらも充填量,成分,品質などは同じだが,
コンロにはシャトル,ランプ・トーチにはジョイックが向いている。
※なお,東邦金属の器具(旧シャトル,ジョイック含む)には安全面,性能面
から純正のトーホーハンディガスを使うよう,メーカから強く勧められている。
167底名無し沼さん:03/08/22 09:36
>166 ただのカセットボンベじゃん。他社のカセットボンベの規格と何ら違うところはない。
168底名無し沼さん:03/09/05 19:13
昔、EPIの寒冷地用として出てた底面積が小さくて縦長のカートリッジって
もう製造されてないんでしょうか?
カタログ落ちしてるみたいですが
小さくて便利だったので今でも変えるところがあれば買いたいのですが・・・。
169底名無し沼さん:03/09/06 00:17
>>168
小型のストーブやランタンもシリーズであったねぇ
170底名無し沼さん:03/09/16 11:24
age
171底名無し沼さん:03/09/25 22:17
スノーピーク「地」でEPIの缶使えますか?
海外ではEPIが手に入りやすそうなので・・・。
172底名無し沼さん:03/09/25 22:18
芯でも知りませんよ?事故責任でどーぞ
173底名無し沼さん:03/09/26 08:53
EPI, PRIMUS, CAPTAIN STAG,...ねじ込んでちゃんとはまるやつは問題なく使えるよ。
Camping GAZは互換性なし。

>172 おまえだけ死ねよ。
174底名無し沼さん:03/09/26 18:21
安心しろ、173が保障してくれるそうだ。
175底名無し沼さん:03/10/02 18:13
EPI使ってるんだがぷりむすのが使えるとは
知らなかった
176底名無し沼さん:03/10/03 11:09
皆さんは残量の把握をどうやってますか?
時間とか重さとか・・・
カートリッジをもう一つ持って行こうか、やめようかいつも悩みます。
おれも詰替え君買おうかなあ。。。
177底名無し沼さん:03/10/03 17:07
新品の時にキッチン秤で重さを測ってマジックで書いてるよん。
詰め換える時にも入れ過ぎないための目安になるしね。
178底名無し沼さん:03/10/03 19:05
>>177
漏れも計ってるよー。なかまー。
179177:03/10/03 19:23
>175 いまさらだけど、ぱっと見が似てるけど互換性がないのは
    camping gaz と COLEMANのPowerMAX だけだよ。
180底名無し沼さん:03/10/03 22:11
>>176
カセットガスなら3本で200円切る時もあるし、詰め替えると格安ですね
つめかえ作業は結構楽しいです。
181底名無し沼さん:03/10/04 11:00
>>176
EPIはNET(内容物)重量と空缶重量が載ってるよ。
http://www.epigas.com/product/cart.html
ちなみにプリムスはNET重量のみ。
http://www.iwatani-primus.co.jp/primus/primus_main07.html
182底名無し沼さん:03/10/13 18:43
聞いてくれ。
俺の考えでは
ガスはスノーピークのが最強。
カートリッジはEPIのP+が最強。
そこで、詰め替え君を使ってEPIのなかにプリムスのガスを入れようとしたんだ。
その段階でどうしてもカセットガスのカートリッジにスノピのガスを入れなければならない。
そして、スノピのガスをカセットガスのカートリッジに入れたら、
いきなり、ぽこん、とかいって上の部分が脹らんだ。
このままほっておいたら爆発すると思い急いでEPIのほうに詰め替えた。
今ここにいるのが奇跡のように思える。
183底名無し沼さん:03/10/13 19:00
>176
それが嫌だった。残量少のボンベをどうするか?
で詰め替え君を買ったよ。

>182
それをやる時は寒冷地用などの空ボンベを置いておいたほうがよいね。
キャンガスとユニフレームにイソブタンボンベがあるから。

ノーマルブタンは所詮、圧が2kだからヤバイよ。
184底名無し沼さん:03/10/13 19:02
それと急速冷却用の氷水の用意もする。
俺、近所にイオンがあるから氷をたらふくもらってくるよ。
特に冬季は需要がないせいか・・・腐るほど余ってる。
185182:03/10/13 19:09
スノピのガスの内圧は5kg近いんだ。今調べたら。
今思うととんでもないことをしていた。
イソブタンで大体2.6kgくらいだけど大丈夫か?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187底名無し沼さん:03/10/13 19:25
>182
スノピはプロパン40でしょ。
とにかく冷やす。圧と温度は比例するので。

188底名無し沼さん:03/10/13 19:28
冷やすと、ガスが移動しないんじゃないの。
詰め替え君は。

詰め替え君つかうなら、素直に、イソブタン
程度で妥協したほうがいいと思う。
189底名無し沼さん:03/10/13 19:31
http://www.zippo-outdoor.co.jp/gears/products.htm

ZIPPOのガスカートリッジは
>内側に貼られた特殊素材が内部の液化ガスを吸い上げるため
>液化ガスが減るほど気化面積が大きくなります。
>ガスを無駄なく使い切れるうえ、熱の吸収が速く気化を促進し
>安定した火力を長時間維持できます。

という工夫がされているそうな。

詰め替え君でカセットガスを詰め替えて使うんだけど
今使っているプリムスのカートリッジに比べて良さそうに感じる。
(プリムスとZIPPOは互換性あるし)
(今使用の機器は、PRIMUS2243とZIPPO ZERO-iランタン)

ZIPPOのガスカートリッジ買おうかなぁ。
190底名無し沼さん:03/10/13 19:34
重さが存在してる限り、重量で下方へいく。
時間はかかるけどね。
危険は減る。

でも実際はスノピガスをP+に移し変えなくても、ヒーターとか湯とか加熱して
そもまま使ったほうが「楽」という結論にたどり着くと思われる。
(昔、おれもやったさ・・・)
191底名無し沼さん:03/10/13 19:35
ボンベ湯 が楽で簡単
192底名無し沼さん:03/10/13 19:41
>189
内張りってプリムスのガス缶じゃん
193182:03/10/13 20:07
>>190
そのお湯はどうやって沸かすの?
194190:03/10/13 20:23
100cc 湯温50℃で十分機能するんですね。
これだけなら初期トロ火で十分いける。全く着火しないわけではないので。

でボンベ湯作ったら、本来の作業にはいる。冷えたらまた暖め、使い、また暖める・・・
の繰りかえし。。。です。
実際の作業は楽です<詰め替えるよりも・・・
195182:03/10/13 21:31
>>194
なるほど。けど結構ガス使いそう。詰め替えたほうが大変そうだけどガスの節約にならない?
つめかえ君のホームページに直接アウトドアガスのカートリッジからアウトドアガスカートリッジへ
ガスを移すのが売ってた。けどめちゃくちゃ高い。
どうして?
カセットガス差し込むほうをアウトドアガス用にするだけのような気がするんだけど。
196190:03/10/13 21:39
結局・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきつたのは、、、普通のブタン=カセットコンロガスオンリーにいきついた。
ブタンでもボンベ湯方式なら問題ない。ことになった。

どのみち低温下では水を作る作業もあるので、その一環としてね。
197底名無し沼さん:03/10/13 22:25
スノピの「地」にプリムス缶付けたら
ネジの長さが合わない(プリムス缶のネジが長い様子)らしく、
ゴムパッキンが浮いちゃったよ・・・

ちなみに「地」にZIPPO缶はOKですた。
198底名無し沼さん:03/10/14 09:01
分離型やプリムスのスパイダーキットなら、
湯なんか沸かさなくてもボンベを直接暖められるわけだが。
199底名無し沼さん:03/10/14 21:46
プリムス使ってんだけどEPIとかと互換性が有るのか・・・
φ(。。)メモメモ・・・・
200底名無し沼さん:03/10/14 21:47
後は詰め替えくんね・・・
φ(。。)メモメモ・・・・
201底名無し沼さん:03/10/14 22:25
>>199
あるよ。俺はプリムスのP-121AにEPIのP+ガスカートリッジでやってる。
202底名無し沼さん:03/10/14 22:32
>>199
キャプスタやフィールドビレッジもな。
203底名無し沼さん:03/10/14 22:38
ほうほう!
φ(。。)メモメモ・・・・
204底名無し沼さん:03/10/14 22:43
>>199
象印やカセットこん郎もな。
205底名無し沼さん:03/10/14 22:46
>>204
 ヲイヲイ
206底名無し沼さん:03/10/14 23:07
EPIのP+と、プリムスのT型は、そんなに性能違うか?

素直にプリムスのヘッドとT型使えばいいのに。
207底名無し沼さん:03/10/15 00:34
詰め替え君考えてるけどいくらなの?
元はとれるのか?
208底名無し沼さん:03/10/15 01:03
考えてるなら値段も調べろよ・・・・
元がとれるかは、あんたの使い方で変わる。
209底名無し沼さん:03/10/15 14:05
h ttp://www.alva.ne.jp/

こんくらいだったら元は取れそうだがガソリンにするな、やっぱ。
210底名無し沼さん:03/10/15 16:15
ガソリンかガスの選択と、つめかえ君とかんけーねーじゃん。
211底名無し沼さん:03/10/15 17:04
>>206
ガスが少なくなったとき、最後の出力が違う気がする。
212底名無し沼さん:03/10/15 17:25
>>209
お客様の声から自演臭が・・
http://www.alva.ne.jp/koe.htm
213底名無し沼さん:03/10/15 18:57
>>212
いえてる。




とかいっときながらおれも持ってるけど・・・二週間くらいの予定でツーリング行くとき非常に便利。
214底名無し沼さん:03/10/15 19:14
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1054657929/l50

こっちの方が(・∀・)イイ!!
215底名無し沼さん:03/10/15 19:19
間違えた

h ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9129451

こっちだった。
216底名無し沼さん:03/10/15 19:28
>>214
ワラタ
217底名無し沼さん:03/10/15 19:39
>>214
ワロタ
218底名無し沼さん:03/10/15 19:45
>>212
そのページ内を「ました、」で検索すれば一目瞭然だなw
219底名無し沼さん:03/10/15 20:22
>今、キャンプ場にいます、すぐ送って下さい。 北海道 Sさん
warota
220底名無し沼さん:03/10/15 21:42
>>212

だね。



持ってるけど。ここ最近は、通常のカートリッジは
買ってない。3本198円のカセットガスを詰め替えて、
ほとんどすませてる。便利には違いない。
221底名無し沼さん:03/10/15 22:05
キャプスタのカセットが3本198円で売ってた。
222214:03/10/15 22:05
笑うな(゚Д゚)ゴルァ!!
223底名無し沼さん:03/10/16 00:01
>>222
だって きのこ なんだもん w
224底名無し沼さん:03/10/16 01:51
222がこの先生きのこるには・・・
225底名無し沼さん:03/10/16 03:09
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < また呼びました?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

   キノコル先生
226底名無し沼さん:03/10/26 20:35
最近すっかり書き込みがない。
もう互換性については結論が出たと言うことでしょうか。
227底名無し沼さん:03/10/29 19:21
>>166
その「トーホーハンディガス」に,遂に寒冷地仕様(?)が出た。
(今日,ローソンで発見)
カセットコンロ型※ではこれが初めてだろう。勿論イソブタン配合。
これは冬季限定発売らしい。きっと,忘年会・新年会シーズンに向けて
発売されたのかな。
紫色だが,同じく紫色のジョイックより光沢があるから。実売価格は250円。

それにしても東邦金属はこの分野で“業界初”を良く出すね。
元キャンガスの親会社でもあったし,各社カセットボンベ・ガスカートリッジの
OEM生産もしているし。
※一般的な250gタイプで。
228底名無し沼さん:03/10/29 21:24
>>227
カセットでしょ?
ユニフレームでイソブタン95%のプレミアムガス
定価240円があるじゃん

岩谷のカセットガスはイソブタン約30% ブタン約70%
アウトドアガスはイソブタン約70% ブタン約30% 198円ぐらい
229底名無し沼さん:03/10/30 19:27
>>212
>・これを待ってました、もう既に夢が広がっています。 兵庫 Yさん

夢ってなによ?w
230底名無し沼さん:03/10/30 19:56
>>229
ワラタ
231底名無し沼さん:03/10/30 22:09
>>227
なにを今更、という感じ。

ダイエーなんかでは、通年で前から売ってた。
3本500円程度。

コンビニだから、冬季限定ばら売りということだろう。
232底名無し沼さん:03/10/31 05:42
屋台のたこ焼き屋さんが使っている小型タンクから
家庭用カセットボンベへ注入することは可能ですか?

経済的にどうかではなく、可能かどうかという質問です。
233底名無し沼さん:03/10/31 08:53
>>232
異邦だけど化膿
234底名無し沼さん:03/10/31 08:59
可能だけど危険。
カセットガス缶の底の凹が凸になるよ。
破裂するかも。
235底名無し沼さん:03/10/31 09:15
>>232にやりかた教えるなよ。
自分で調べるなり考えるなり出来ない低脳にやらせると
周りの人に迷惑かける事になるから。
236底名無し沼さん:03/10/31 10:24
LPGと言ってもブタンなんだから蒸気圧は同じ、
カセットボンベが破裂するとは思えん。
237底名無し沼さん:03/10/31 10:27
やっぱりこういうバカがいるから危ないよね。
238底名無し沼さん:03/10/31 10:31
まったくだな。
蒸気圧かー
239237:03/10/31 10:36
蒸気圧は間違ってないぞ。
240底名無し沼さん:03/10/31 14:30
5で紹介されたサイトで自作のアダプターを試したが
EPIはOKだがスノーピークやプリムスのランタンではうまく行かずダメでした。
他にうまくいく方法はあるのか?
http://homepage2.nifty.com/treknz/transfar.html
241底名無し沼さん:03/10/31 14:34
>236
馬鹿のためにスノーピークHPのガスカートリッジの欄を読め。
242底名無し沼さん:03/10/31 14:39
>240 ナニがダメだったのか不明。
この程度のことができなくて、どうしたらいいのか分からなくて、他人に通じる質問ができない
三重苦なやつは、おとなしく純正品を使ってろ。
243底名無し沼さん:03/10/31 15:08
ところでプロパン100%でスノピ純正と同じ圧力になるには何gまで入れられるのかね?
共沸とか気液平衡とか考えなきゃいけないんだろうけど、
そういえばオレ法則を知らなかった(爆
244底名無し沼さん:03/10/31 20:59
>>243こいつもだめだ。
ガスの性質が分かってねえ。
245底名無し沼さん:03/10/31 21:28
>>243
入れる量にはあまり関係ないよ。
246底名無し沼さん:03/10/31 22:10
たくさん詰めたザックがパンパンになるように・・・圧があがるってか?

アホな。圧が既にかかってるから液体なんだよ。
247底名無し沼さん:03/10/31 22:43
やれやれ。どいつもこいつも訳知り顔か。
>>244>>246
てめえらもわかってねえなあ
248底名無し沼さん:03/10/31 22:44
プロパンガスの再充填禁止容器(カセットボンベ、T型カートリッジ等)への
詰め替えなんて、2chで質問してる素人のやることじゃねぇ。
あぼ〜んする前にやめとけ。
249底名無し沼さん:03/10/31 22:53
>247
( ゚д゚)ポカーン
250底名無し沼さん:03/10/31 23:13
>249
(°Д°)ハァ?
251245:03/10/31 23:35
>>248
ぶっちゃけ、激しく同意。
>>243
ガスの性質(気体の性質でもある)をもっと勉強して、安全に、確実に詰め替えましょう!!
基本は、沸点を超えている物質でもある一定の圧力以上(物質によって違う)の圧力がかかっていれば
液体になっているということ。
ガスの圧力は温度に比例するということ。
ちなみに圧力の単位はatmまたはPa(hPa)などを用いることが多いです。
1atm=1013hPa=1気圧
252246:03/11/01 00:09
ぜひID表示システム欲しいな。
253底名無し沼さん:03/11/01 00:33
>250
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
    /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
   l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
   l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
    ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
     / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~ <
   ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノo.|:::::l  <
    l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::::l  <    |             / ̄ ̄\
   '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l- <    |   、   __        |
    ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  <    /   \   、ノ        /
     / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~''   <  /     \ 丿 アアァァ  |
     l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::)::l    <                     丶
    l:     | | !     | l  ~~  l    <
    l、      `ー--― 'ノ     l>    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
    ~‐‐'~             ^'‐‐~
254245:03/11/01 00:34
あ!こんなこと知ってても詰め替えに関してはなんの影響もないよ。
別に、どのカートリッジが何atmまで耐えられるか調べたわけじゃないから。
>>244
どっちにしろ、液体の量にはあまり関係なし。
255底名無し沼さん:03/11/01 21:30
>>253
で、どっちなんだオマエは?
256243:03/11/04 09:29
つーことはだ、 >>244-246
例えば*の缶にも新品で約80gのプロパンが入ってるわけだけど、
イソプロパンも約160g一緒に入ってると、プロパンのみが80g入ってるときより全圧は低くなるんだっけ?
プロパンのみ80gの時の圧をPp、イソプロパンのみ160gの時の圧をPiとしたら、
*の新品の缶の全圧Ptは、もしかしたら(共沸かなんかの都合で)Pt<Pp+Piかも知れないけど、
さすがにPt>Ppだと想像してたよ。
オマエラの言うとおりだとすると、Pt<Ppつーことだよな?
257243:03/11/04 09:36
>256は温度は一定(そうだな、293Kということにしておこう)で
缶は破裂しないようにしてあるという仮定での話ね。
258底名無し沼さん:03/11/04 10:03
まともな意見に、馬鹿が中途半端な知識でケチつけるから
もう教えてやらない。
259底名無し沼さん:03/11/04 10:16
どこが中途半端なのかも言えよなあ。
イソプロパンはヘンだ、とかさあ。
期待してまっせ、ダンナ。
260底名無し沼さん:03/11/04 10:59
なんか別分野の知識と混同してないか?
261245:03/11/04 18:53
>>256
言葉で説明するのって難しいんだよね。これ。
適当に説明するけど、プロパンの圧力が、沸点の高いイソブタンのほうに逃げるのだ。
262245:03/11/04 18:58
>>261
追加。
圧力は物質の沸点の高さに反比例するよ。
例えばプロパン>イソブタンってな感じで。(当たり前か)
けど、気体の圧力は空中で均一になりたがるから、プロパンの圧力がイソブタンのほうに逃げるのだ。
263底名無し沼さん:03/11/04 19:15
アホとか言っといて、定量的に質問されたらとたんに曖昧になったな(藁
264底名無し沼さん:03/11/04 21:35
オレが正しいんじゃ!おまえらまちがっとるわい!
って思ってるのは
243,245のお二人サンなワケね。
>>243の「同じ圧力」ってのはヘンだとオレも思うが。
中身が減っても同じ圧力なのではなかったかと記憶するのだが。
そりゃあ容器が膨らむぐらいまでいっぱいに入れるのなら
オリジナルより圧力は高いだろうがねえ・・
265243:03/11/04 22:07
え?俺はそんなこと思ってないよ。オレは分かってないって言ってたじゃん。
でも、もう調べて分かりました。
266245:03/11/04 23:24
>>264
おれもそんなこと思ってない。あんた何言ってんの?
267底名無し沼さん:03/11/04 23:38
まぁお二人ともそうムキにならずに・・・
268底名無し沼さん:03/11/04 23:52
先にスルーした者の勝ちとする
269底名無し沼さん:03/11/05 01:36
ピタッと静まった。
二人とも勝つことに必死なんですね。
270底名無し沼さん:03/11/05 09:36
243,245以外は自分が何がわかってないかすら分かってなかったんだな。
271底名無し沼さん:03/11/05 22:43
わらた
272底名無し沼さん:03/11/05 22:58
自分がそうだからといって他人も同じだと思わない方がいい
273245:03/11/05 23:07
>>270
まあまあ、結局こんなこと知っててもなんの役にもたたないわけだし。
はじめからスノピを使えばいいだけの話。
参考までに、>>182のやつをやったら大丈夫だった。
俺はカートリッジからカートリッジに直接詰め替えるやつを使ったんだけどね。
274底名無し沼さん:03/11/06 00:03
272がなにひとつ分かってないのは確かなわけだが。
275底名無し沼さん:03/11/06 00:24
仲良くやれよ!
276底名無し沼さん:03/11/06 01:05
243が求めるプロパンの量って存在するじゃん。今ちゃちゃっと計算した。
分かってるフリして煽ってナニが面白いのかね?
277底名無し沼さん:03/11/06 04:05
>276
禿しく藁た。かなりイイよ、おまえ。
278底名無し沼さん:03/11/07 00:28
a
279底名無し沼さん:03/11/07 13:43
おれは>>249>>250>>253が好きだ!
280底名無し沼さん:03/11/07 16:43
                ,.-ー''"~"'i,
              /~   ..:::::::!.,___        ,,..、-、,
            /    .::::::::::::::`::::::~~""''''ー-,/~:::::::::.`i,
           /     .:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: i
           /      .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.. |
         ,/      :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::. i
         ,l'       ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::. |
         l  #    ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i     何このスレ・・・・・・・?
         i,       ..:::::●:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: !
        _,,.i      ..::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::●::  i'
      /~  'l,    ..:::::::::::::::::::::::::::|、;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::: ,i'            /~\
    /,.、-ー 、;i,   .::::::::::::::::::::::::::::::|  ~"''''"/::::::::::::::::::: /~\         /    i.,_
   /'/ ..::::::::|::' .,  :::::::::::::::::::::::::::::::|'⌒`ヽ,/;:::::::::::::::::: /:::::::.. \       ,i    .::.. \
   / i'  .::::::::::/:::::::`・、., :::::::::::::::::::::::,人,__,/;;;;;::::::::::::::::/;;;;;;:;:::::.. ヘ     /  .::::....::::::::. `.,
  ,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::..  \  /  .:::::::::::):::::::::.. ヘ
281底名無し沼さん:03/11/08 11:38
とにかく選挙には行きましょう!誰に入れてもいいからさ。
282底名無し沼さん:03/11/08 14:49
とにかく競馬には行きましょう!どの馬買ってもいいからさ。
283底名無し沼さん:03/11/09 09:27
とにかくソープには行きましょう!誰に入れてもいいからさ。
284底名無し沼さん:03/11/10 23:03
>>280
こわいよ、これ
285底名無し沼さん:03/11/22 06:31
はげ
286ああ、出遅れた。:03/11/25 16:25
>243を煽ってた奴ら
>>256のPtは上位2桁くらいは簡単に正確に算出できるわけだが、オマイらも知らんようだな。
ちなみにスノピの新品ガスなら約4.7kg/cm^2@298Kね。
287286 カコワルー:03/11/25 16:29
約5.1のマチガイでした、スマソ。 約4.7は30:70のばやいだった。
288底名無し沼さん:03/11/28 04:55
ガス詰め替えは俺の頭では解らん。
残ったガスは家で雰囲気出してコーヒー飲む事にするよ。
289底名無し沼さん:03/11/28 18:22
>>288
詰め替えは良いよ。
ツーリングのとき非常に便利。しかもカートリッジガスだから安いしね。
ハードユーザーには良いもの。
290288:03/11/29 02:55
>>289
俺は今の時期だとEPIの寒冷地用(250g位の普通缶)を使っている。
空になった缶にカートリッジガス(鍋料理用ガス)から「詰め替え君」を使って
ガスを移し変える、という理解で良いのか?

初心者でスマン。
291底名無し沼さん:03/11/29 06:19
>288
本当に理解できんのか。まさにそう。どんな缶でもよいのだが・・・
292((≡ ̄♀ ̄≡)):03/11/29 06:42
293底名無し沼さん:03/11/29 10:31
プリムスのコンロにEPIのガスカートリッジは使えますか?
294底名無し沼さん:03/11/29 10:42
>293
使えるよん。
295289:03/11/29 12:05
>>290
その通りですよ。
けど寒いと調理用のカートリッジガスは気化しないのでほとんど夏限定ですけど・・・
296底名無し沼さん:03/11/29 12:19
>>295
冬用も実はあるんだな・・・
297持ってないが:03/11/29 12:23
つーか詰め替えめんどくさそうだから、
Nジョイントセットで購入して直接使えばいいのに・・


ってのはダメなのか?
298底名無し沼さん:03/11/29 12:29
携行スタイルもあるでしょ。
たとえばコッヘルにうまく収まるとか・・・
夏期の日帰りに250缶は必要なく110で十分間に合う。

経験値を積むと必要な分だけ、つめていけばよくなる<<重量から算出する。
決して満タンじゃなくてもよい、わけ。
299289:03/11/29 13:01
>>297
Nジョイントですると倒れそう・・・

>>296
ゆにふれーむの奴でつか?
試してみましたが、ちょっと火力がよわかったでつ。
300底名無し沼さん:03/11/29 13:41
110が250の半分の重量なら意味があるが、そうはいかないんだよねぇ。
301底名無し沼さん:03/11/29 14:36
ハァ? 250の缶に110gよりも110の缶に110gのほうが軽いじゃん。
302底名無し沼さん:03/11/29 14:50
110の方が小さい品。
303底名無し沼さん:03/11/29 14:53
あ、しまった。
俺は詰め替えを考えてないんだった。
304底名無し沼さん:03/11/29 14:59
詰め替え君は違法。
自己責任で使うのはかまわないが
ここで使うことを公言しないように。
305底名無し沼さん:03/11/29 15:01
負け惜しみを言えば、110gで足りるような山行で100gを削る意味があるのだろうか。
306298ちなみに:03/11/29 15:03
俺は一人なら・・夏で日帰りなら110缶に50gでラーメン・コーヒー2杯分は間に合う。
307底名無し沼さん:03/11/29 15:04
まあオマエにはないかもな。
308底名無し沼さん:03/11/29 17:45
結局、自己満足だろ。
漏れはガス代をうまく節約してますよーってねw
だけど、詰め替え作業に要する時間を時給換算してみ?
309底名無し沼さん:03/11/29 17:48
そうだね。詰め替えはもうやめるわ。
308みたいな人じゃないとペイしないもんね。
310底名無し沼さん:03/11/29 18:22
>>308
詰め替える時間。約10分。
自給700円として約116円。
結果。お得。
311底名無し沼さん:03/11/29 18:27
>>308
詰め替え作業の中で自分が手を加える時間を計算すると
時給1200円で計算して20〜40円分でした。
312底名無し沼さん:03/11/29 18:46

大きな視点で考えると労力の無駄使いと言える
313288:03/11/29 18:48
>>291
>>295 :289
>>296
ありがとう。
上スレでガス圧とかボンベの耐圧性能の話もありわからなくなった。
普通のガスで無理をしないでやってみる。

検索もしてみた。満タンは危険で容量の90%入れるということもわかった。
サンクスです。

314底名無し沼さん:03/11/29 18:56
カセットガスは、ブタンまたはイソブタンまたはその混合物でプロパンは(ほとんど)入ってないから、
カセットガス→T型キャニスタに詰め替えてる限りは、圧力の問題はないよ。
315底名無し沼さん:03/11/29 18:59
趣味でやってる自分の作業を時給換算ねぇ、アホらし
316底名無し沼さん:03/11/29 19:05
>>315
激しく同意。
>>308
あなたはキャンプや登山の準備も自給計算しているのですか?
317底名無し沼さん:03/11/29 19:05
だから308は自己満足といってるんだろう
318底名無し沼さん:03/11/29 19:07
>308
それを計算するのなら、人によって違うけど
購入する時の交通費と時給も計算にいれてみては?
319底名無し沼さん:03/11/29 19:13
そこらへんのコンビニでも売ってるから交通費はいらんだろ
缶買って詰め替えてゴミに出すのはめんどくさそうだが
320底名無し沼さん:03/11/29 19:21
>>319
逆に純正のほうが購入に交通費や時間がかかるってことじゃないか。
専門店までの距離は人それぞれだろうけど、
大概カセットボンベ売ってる店よりは遠いだろうから。
321底名無し沼さん:03/11/29 20:31
>320
そうだね
漏れはナチュラムで何か注文するとき、ついでに買っちゃうけど
322底名無し沼さん:03/11/29 21:43
>>321
ナチュラムといえば、この前の送料無料企画はかなりの不評だったな。
323288:03/11/30 01:17
>>314
だんだん解ってきた。
ありがとう。
324底名無し沼さん:03/11/30 11:46
>>322
なんで??
325322:03/11/30 13:57
>>324
ユーザーコメントの所がすごかったから。
もうここでは買いませんとか、○○の店が良いよ、とか。
それはヒドカッタもんだ。
326底名無し沼さん:03/11/30 14:13
「どう」ではなくて「なぜ」と訊かれたのが分からんのか?
327322:03/11/30 14:40
>>326
だから、苦情がひどかったから不評ということぐらいわかるでしょ?
外れて送料払うより、○○円以上買ったら送料無料ってところで買ったほうがおとく感あるし。
328底名無し沼さん:03/11/30 16:18
ただ今、何故と銅の区別がつかない322がファビョっております。 もうしばらくお待ちクダサイ。
329底名無し沼さん:03/11/30 16:31
ファビョって
ってどういう意味?
330底名無し沼さん:03/12/01 01:23
カセットガスを詰め替えた場合、火力ってどうなの?
331底名無し沼さん:03/12/01 09:09
ほぼブタン100%なので、いわゆるノーマルガスと同じ。
寒い時期にはそれなりの工夫をしないと使えないです。
ユニフレームから(他にもあるかな?)イソブタン100%のカセットガスが出てるけど、
その値段を出すならスノーピークのT型キャニスタを買ったほうがいいでしょ。
332底名無し沼さん:03/12/01 13:00
>>331
寒い時期か。
どの程度の山行まで使えるの?
333底名無し沼さん:03/12/01 13:23
ブタンは10度前後までじゃない?
0度近くなるとかなりパワーが落ちる。
使えないことはないけど。
334底名無し沼さん:03/12/01 13:29
最近イソブタン100%のカートリッジはユニフレ以外からも出てたと思ったけど。
値段もたいした差はなかったような記憶が…
335底名無し沼さん:03/12/01 14:28
>>334
このスレの >>227- で既出っす。値段もさほど高くはないし、入手しやすいと思う。
336底名無し沼さん:03/12/01 16:34
トーホーもSOTOもイソブタンの比率がユニフレ(95%)ほど高くないじゃなかったっけ?
337底名無し沼さん:03/12/01 18:43
ユニ プレミアムガス240円
338底名無し沼さん:03/12/02 01:01
長期縦走なんかだと予備のガスはカセットのまんま
持って行った方がかさばらなくてパッキングしやすいと思うんですけど
そうしてる人居ます?
339底名無し沼さん:03/12/02 09:28
いません。
340底名無し沼さん:03/12/02 16:10
詰替え君に対して興味だけでココを探し当てて読んだけど、シロウトには危険なものだったのですね。
おとなしく純正カートリッジを使う事にします。
ちなみに110缶でバーナー最大出力で使い続けると何分ぐらい使えるのだろう?
小さいだけに予備を持っていくか、悩んでしまいます。(ちなみにハイキング入門者です)
341底名無し沼さん:03/12/02 16:40
危険というか厳密には違法行為だからね〜
それを覚悟して使える人だけ使ったらいい
342底名無し沼さん:03/12/02 16:52
つめかえ君、そんなに危険なの?
詰め杉に注意すればいいんでないの?
343底名無し沼さん:03/12/02 17:35
再充填禁止容器(カセットボンベ、T型カートリッジ等)が何故再充填を禁止しているのか。
簡単にわかるところでは容器の強度が挙げられるが、
それ以外の理由が思いつかない人はつめかえ君を使わない方がいい。
俺は危険な違法行為を他人に勧めるつもりはないので。
344底名無し沼さん:03/12/02 18:19
違法ねえ。 おれも根拠もなしに違法じゃないとは言わないが、
違法だというなら違反している法令等の条文を教えてくれ。
345底名無し沼さん:03/12/02 18:26
スレ違いかとも思いますが、カートリッジについて他のスレが見つけられなかったので
ご意見をお聞かせ下さい。
寒い時期や長時間の使用で出力が下がった時、缶を暖めると良いという事を聞きますが
どの程度暖めると良いものでしょうか?

たとえばホッカイロを巻くとか湯に浸けるとかお勧めの方法や実践されている方の意見を
お聞きしたいです。
346底名無し沼さん:03/12/02 18:28
> それ以外の理由が思いつかない人は
もったいぶっても、どうせおまえの考えもアサハカなわけだが。
347底名無し沼さん:03/12/02 18:31
>345 触ってみて人肌くらいまでにしてます。
分離型でボンベを鍋の上に置いてる。冬でもカセットガスでOK。
良い子はまねしないでね。
348底名無し沼さん:03/12/02 18:42
>345
実際に寒冷地に行って使ってみたほうが早いって。
脳内でっかちになるだけだから。
349底名無し沼さん:03/12/02 19:25
>>286-287の計算はどうやるんですか?
一応理系なので、具体的な計算でなくても法則の名前を教えていただけましたらわかると思います。
350底名無し沼さん:03/12/02 19:29
>344
高圧ガス保安法第4章、第48条、第2項及び
同法第4章、第49条、第49条ノ4に違反する行為になる。

>346
それはどうかな?( ̄ー ̄)ニヤリ

きっと思い当たるものがある人は( ̄ー ̄)ニヤリとしているのだろう。
なんにも思いつかないヤシが(*` Д´) ナニィ !!?と負け惜しみを言ってくるんだね。
どんなに煽っても俺は書かないよ、低脳に半端な知識あたえてもしょうがないから( ̄ー ̄)ニヤリ
351底名無し沼さん:03/12/02 19:56
>>340
バーナーの種類その他条件によるけど、例えばプリムスP-112だと、
ガス消費量は120g/hと書いてある。スペック通りの理想的な条件を
用意したとして、55分。実際にはもっと少なくなると見た方がよい。

っつか、極限まで荷を軽く/小さくしたいんじゃなければ、250缶で
いいんじゃない?缶がでかい方が割安だし。ま、それは余計なお世話か。

残量は重さで見るといいよ。新品状態で量っておいて、使ったらまた
量れば減った分が分かる。少なくなると火力が弱まるから、100%
使い切れるとは思わない方が無難。
352底名無し沼さん:03/12/02 20:01
再充填の禁止って48条3項じゃなかったっけ?
353352:03/12/02 20:08
あ、つーかブタンてぎりぎり「高圧ガス」じゃないんじゃなかっけ?
勉強したのが昔だから良く思い出せないなあ。
354底名無し沼さん:03/12/02 20:29
まあ知らんモンは書けないだろうな。
355底名無し沼さん:03/12/02 20:31
>>352
48条2項の全てに該当する場合以外は48条3項が適用されます。
>>353
液化ブタンガスは高圧ガス保安法第2条3項に該当しますよ。
356底名無し沼さん:03/12/02 20:44
>>354
君は俺を煽りたかったのかな?( ̄ー ̄)ニヤリ
357底名無し沼さん:03/12/02 20:58
ところで、詰め替えで起こった事故はあるの?
358底名無し沼さん:03/12/02 21:13
事故はあるけど事件は無いね
359底名無し沼さん:03/12/04 20:17
つめかえ君、今日届いたのでやってみた。
なかなかいいねぇ。
360底名無し沼さん:03/12/04 21:21
山じゃないけど、飲食店で鍋などにカセットガス使ってると、
少し残ってる缶がいっぱい
そんなときに、詰め替え君(・∀・)イイ!!
361底名無し沼さん:03/12/05 00:05
PG-110って新品の重さいくらですかね?
計った人居たら教えてください。
362底名無し沼さん:03/12/05 00:38
363底名無し沼さん:03/12/05 01:59
>>362
さんきゅーです。
364底名無し沼さん:03/12/05 02:16
大雑把に言って、缶の重量は
110缶:100g
250缶:150g
500缶:200g
ぐらいだと思っておけばいいのかな。
365底名無し沼さん:03/12/05 17:22
>>364
缶のみの重量データが必要な場合って大概詳細なデータが必要じゃないか?
内容込みの重量なら「大雑把」な重量でも役に立つことはあるだろうけど
缶のみの「大雑把」な重量が分かってもあまり役に立つことはないと思われ。
366底名無し沼さん:03/12/05 20:24
>>360
俺もつめかえ君愛用者だが、お客が使うコンロに詰め替えた缶を出すのはチトまずいのでは?
あくまで自己責任の範囲(持って帰って自分で使うとかね)が無難
367364:03/12/05 22:11
>>365
や、新品ならガス量を足せば全体の重さになるよ。
そんな程度。
368底名無し沼さん:03/12/07 14:06
違法なのにこんなに堂々と宣伝していいの?
http://www.alva.ne.jp/
369底名無し沼さん:03/12/07 14:40
>>368
その話題ウザイ。
直接聞けよ。
370底名無し沼さん:03/12/08 09:55
「万が一、予想もしない異常加熱があった場合に、凹型の底部が凸型に変形し、
カートリッジ内部の容積を増やして爆発を防ぐ安全設計も施されています。」
これはスノーピークのHPに書いてあったことなんだけど、これでどういう仕組みで圧力が下がるのかね?
たとえ容積が増えても液体の燃料が残っていればすぐに飽和蒸気圧に達すると思うのです。

オレの考えた仮説:(ほぼ断熱)膨張と缶を膨らます仕事によって温度が下がって飽和蒸気圧が低下する。
だから誰かがすぐに温度が低い環境に缶を移動させないと、いずれ燃料の温度が上がってきたらついには破裂する。
(そういえば「異常加圧」でなくて「異常加熱」と書いてあるな)

これであってる?
371底名無し沼さん:03/12/08 10:03
>>366
別に他のプロパンとか混ざったガス入れるわけでもないし、
缶を使いまわすって程でもないし。
ただ残りをまとめてるだけで、どう危険なんだよ!
372底名無し沼さん:03/12/08 13:24
>>368
使うのは違法だけど売るのは違法じゃないので
とりあえず売ってるなんてよくあることじゃん。
373底名無し沼さん:03/12/08 13:29
>>371
単なる勘違いでないか?
しかしホントにやってる店もあるかもなあ。。
374底名無し沼さん:03/12/08 14:06
>>371
366は危険とは言ってないぞ。「まずい」と言ってるが。
まあ、安全性以前の問題でこういうものを商用で利用するのは「まずい」でしょ。

しかし360の店は卓ごとのガス配管もできないほど貧しいのかな?
卓のコンロがカセットコンロのところって見たことないな。
375底名無し沼さん:03/12/08 15:07
>>365あたりに関連して、ただのメモ:
家庭用の秤で新品を計ってみた結果。重さの単位はグラム。
買った一個の測定なので、ばらつきがどの程度かは不明です。

メーカー/型番/総重量/NET/缶重量
プリムス/IP-250G/375/230/145
プリムス/IP-250T/378/225/153
*ピーク/GP-250G/367/220/147

註:キャップは外してます。
376底名無し沼さん:03/12/08 18:22
>>374
店つーか宴会場でたまに使うのよ
377底名無し沼さん:03/12/08 20:01
>>371
もしももしも事故があった時(お客さんの使い方が原因でも)
捜査で詰め替えた缶だとわかったらやばいでしょ。
万が一を想定して、ってこと。
ていうか、責任問題で保身を計る意味でって言うのもある。
378底名無し沼さん:03/12/09 17:25
>>377
>>371は「客に出す」なんて言ってねーぞ?
379底名無し沼さん:03/12/09 19:07
>>378
あ、ほんとだ
380底名無し沼さん:03/12/11 05:06
カセットガス同士の詰め替えなら、ホームセンターでチューブの量り売りしてるやつを
買ってくればつかえる。(金魚のブクブクするやつにつなぐようなホースね)
ちょっときつめにはまるようなサイズをセレクトし、1cm位に切って、あとは詰め替え君
と同じ手順でガスの移動を行う。
数十円でできるよ。
381底名無し沼さん:03/12/11 08:35
>>380
そういうことをここで簡単に書くと低脳が緩すぎるチューブで
詰め替えやって事故起こす可能性あり。
いくらネタや嘘もまかり通る2chでもちょっとしたミスが
死亡事故に繋がるようなことは書かない方がいい。
皆が皆、あなたのように気が回る訳ではない。
382底名無し沼さん:03/12/11 08:57
ただのチューブだとずっと押してないとダメじゃん

>381 おまえはやめといたほうがいいかもな
383380:03/12/12 00:56
>死亡事故に繋がるようなことは書かない方がいい。
それを言うなら、このスレ自体いかがなものか、という話になる。互換性とか言う前に
各社は専用品としてボンベを出してるのだから、ガス漏れ、不完全燃焼等が絶対無いとは
言い切れない。

もっとも、詰め替え時に多少のガス漏れが起こるかもしれないということを考えると
周りに火の気のないころで、という条件がつくが…、あえて言わなくても常識だとおもう。
あと、もとあった以上の圧力のガスいれるわけじゃないし特に問題はないと思うが、
まあこの辺は判断・責任ともに各個人において考えてください。

>ただのチューブだとずっと押してないとダメじゃん
まぁ、この辺はコストパフォーマンスとの兼ね合いということで…
あと、今思いついたんだけど、両カートリッジの口同士をくっつけて、上からビニールテープ
などでぐるぐる巻きにしてやっても同様のことができると思う。
384底名無し沼さん:03/12/14 19:32
やっぱ、詰め替えブタン100%だと
この時期はちょっと辛いね。

磯ブタンに交換しよっと。
385底名無し沼さん:03/12/14 21:21
>>384
ガス=GIGAが最強
カートリッジ=P+が最強
P+カートリッジ+GIGAガス=国内最強。
(アコン登ったときプロパン100%のガスが売ってた。おそらくこれが世界最強)
これが私の答えでつ。
386底名無し沼さん:03/12/16 11:19
>385 一番手軽な方法でもつめかえ君NNタイプ(4800円)が要るんだよなあ。
ギガパワーガスの新品(5.0kg/cm^2@25℃)を入れると、
けっこう寒い環境じゃないとカセットガスの缶の底が膨らむことが多いんだよね。
それに、そこまでやる気があるんなら寒い時の現地限定で家庭用プロパンをP+缶に詰め替えても
手間も費用もそれほど違わないし、こわくないしね。
387底名無し沼さん:03/12/16 11:31
P+缶とは?
388底名無し沼さん:03/12/16 12:16
+缶もT缶もいつも近所で2缶\698で売ってる
詰め替えする理由は余った缶を纏めるだけ
それも、最近は燻製作るのに消費しちゃうので意味が無し
詰め替え君を買った投資額の元は全然取れてないよ
車キャンプはプロパンガス持っていっちゃうし(中身は5キロで\700くらい)

冬山行くならガス代ケチって遭難したくないから新品のEPI EXS200
EXS420(500サイズ)でなく缶を複数にするのは気化熱で温度低下したときに交換して使うため
まず心配無いけど、ノズル不良とかあったときに有利だし(一応、出発前にチェックはするけど)
389388:03/12/16 12:36
EXSの内容量が怪しかったかなとググってたらEPIのJPオフィシャルで缶の重量でてるよ
以前、気にしてた人いなかったっけ
EXSは金属の厚みも増してるみたいだね

ユニバーサルトレーディング>EPI 商品紹介>ガスカートリッジ
ttp://www.epigas.com/product/cart.html
390底名無し沼さん:03/12/16 17:08
>>386
>家庭用プロパンをP+缶に詰め替えても 手間も費用もそれほど違わないし、こわくないしね。
そんなことできんだ。知らなかった。ちなみにどうやって?
391底名無し沼さん:03/12/17 09:32
>388 EXSのガスの組成も分かったら教えて。
スノーピーク以上に高圧な組成なんだろうか?
392底名無し沼さん:03/12/17 15:07
>>391
別スレだったかな?誰かが調べて書いてたよ。

> プリムスとEPIのガスの配合を教えてあげよう。直撃取材の結果です。

> プリムス
> Gシリーズ ノルマルブタン100%
> Wシリーズ ノルマルブタン80% プロパン20%
> Tシリーズ ノルマルブタン70% プロパン30%

> EPI
> レギュラー  ノルマルブタン90% プロパン10% 
> ウインター  ノルマルブタン70% プロパン30% 
> P+     ノルマルブタン70% プロパン30%
> エキスペディション ノルマルブタン60% プロパン40% 

> エキスペディションだけは、専用の缶を使っているそうです。

>  シグに入れたガソリン。安心しない方がいい。夏場にボトルの変形が
> ありました。

>  ガス缶も温度が上昇すると底が変形しますよ。盛り上がってきます。

>  缶はノーマルだろ思うけど、イソブタンとプロパン使っている*が一番低温
> には強いのかも。

*はイソブタン65%、プロパン35%だっけ?

【沸点メモ】
ノルマルブタン:-0.5℃
イソブタン:-11.7℃
プロパン:-42.1℃
393391:03/12/17 17:45
ありがとう >392
*とZIPPOのHYPERが プロパン35+イソブタン65
ZIPPOのMAXは プロパン30+ブタン70

新品の圧力はそれぞれ、5.0、4.3kg/cm^2@25℃ という計算になるね。
ちなみにEXPも5.0になるね。 これなら*の方がいいな。
プロパン40+イソブタン60でも5.4なんだけど、これだと缶がもたないのかな?

新品を買うなら*、カセットガスのつめかえにはP+の空缶だね。
394底名無し沼さん:03/12/17 19:58
例えばEPIのエキスぺディションでも、半分くらい使ったら
残りはほとんどノルマルブタンだって思っていいのかな?
395391:03/12/17 21:02
>394 簡単に計算できないけど、かなりブタンの比率が高くなってます。
終わりころにはEXPもレギュラーもほとんど同じのはず。
396394:03/12/17 21:17
>>395
さんきう。とすると、寒いときはやっぱりイソブタンを
使ってる*に分があるんだね。(工作員みたいだな。)
397底名無し沼さん:03/12/28 00:31
398底名無し沼さん:03/12/29 17:55
>>397
オークション以外で買えませんか?
まぎでほすいのですが・・・
399底名無し沼さん:03/12/31 23:27
>>398
つめかえ君の会社でしょ
ググレば出るよ
400底名無し沼さん:04/01/01 09:16
>>399
それはわかるのですが、どれを買えばいいかわからないもので・・・
401底名無し沼さん:04/01/01 10:00
>>400
メールすれば答えてくれるよ。おれ、特注品作ってもらったことある。
402底名無し沼さん:04/01/01 10:33
>>401
ほんとですか?ありがとうございます。
403底名無し沼さん:04/01/02 14:12
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

なんだかよくわからないけど、
あけぼのここにおいときますね
404底名無し沼さん:04/01/02 14:16
>>304
日本では車が100キロ以上のスピードを出すのは、
御法度といってるようなものです。
法律は規制したほうが得する者のためにあるのです。
まあ確かに自己責任ですけど。
405底名無し沼さん:04/01/03 02:17
>>393
 392の元情報を書いたのは俺だ。
 25度でのガス圧を書いても意味ないだろ。どれも十分なガス圧があるんだから。

 0度でのガス圧とか、−10度での比較しないと意味ないじゃん。
 エキスペディションは、低温にはやっぱ強いぞ。
406底名無し沼さん:04/01/03 06:26
エキスペディションの缶の内壁には、液化しているガスを気中に引き上げる為に濾紙の様なものが貼り付けられていたはず。
夏場は危険。
407底名無し沼さん:04/01/04 21:33
>>406
それはEPIならP+。EXPは内張無しでガスの混合比が違う。
408底名無し沼さん:04/01/05 08:53
>405 温度と残量と内圧の3次元のグラフでもいちいち見せてもらわないと分からないバカ。
409底名無し沼さん:04/01/06 00:17
>>408
 405の言っていることが解らないバカ。
410底名無し沼さん:04/01/06 12:09
プロパンの比率が高いうちは低温でも最強だろうけど、
2/3くらい(面倒なので定量的な計算はしないけど)使ったら
カセットガスとたいして変わらない感じになるはずだよ > EXP
まあ-10℃ならどっちにしろ最後は火炙りか釜茹でにするわけだけど。

>406   P+の内張りは、気温が高くなったときに危険かどうかにはあんまり関係ないよん。
411底名無し沼さん:04/01/06 12:21
夏場(ツーリングのとき)バリバリP+使ってたんだけど。
何の問題もなかった。それどころか、詰め替えた後も火力が強くてよかったけど。
厳密に言うと、ただ熱を吸収する面積が増えて温度が上がる速度が速くなるだけであって、
内張りをつけたからガスの温度が上がるわけじゃない。jどっちにしろ外気温以上はあがらないから関係なし。
412底名無し沼さん:04/01/06 13:27
スノピよりEXPが強力なのは本当にはじめのちょこっとの間だけだし、たいした差じゃない罠。
イソプロorブタンが支配的になる後半ではその差は歴然、気温が低けりゃなおさらだろうね。
413底名無し沼さん:04/01/17 18:02
つめかえ君買いまひた
414底名無し沼さん:04/01/18 11:44
>>413
パンパカしないように気をつけてね。
415底名無し沼さん:04/01/19 11:33
パンパカって何ですか?
416底名無し沼さん:04/01/19 11:37
逝っちゃうときにパンパカパ〜ンって鳴るでしょ
417底名無し沼さん:04/01/19 14:40
418底名無し沼さん:04/01/19 15:40
>>415
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1071204124/l50
ショパンのピアノソナタ第二番第三楽章冒頭のメロディが由来だそうな。
419底名無し沼さん:04/01/27 17:02
つめかえ君最高です。
暖かくなるとカセットコンロ用3本パックが高くなりますので、
今のうちに買いだめしておきましょう。
420底名無し沼さん:04/01/27 18:58
アルバの社員、必死だなw
421底名無し沼さん:04/01/27 19:43
社員と信者を見分けられるようになったら2ch初心者卒業だな。
422底名無し沼さん:04/01/29 21:09
おいらは信者。
買った時は楽しくて片っ端から詰め替えて、半端な缶を撲滅して遊んだが・・・
そんなにガスを使う機会って無いからしばらく使ってないや。
423先日アルバ教に入信:04/01/29 23:22
つめかえ君買ったよ、UFのプレミアムガスをEPIボンベに詰め替えました。
庭に降った雪の上で行ったのでスムースでした。少しずつ残ったボンベも
整理し精神的には良いようです。
便利といえば便利だが、経済的かどうかは使用量の問題でしょう。
424底名無し沼さん:04/02/04 13:49
つめかえ君のパンフに記載してあるPAT3057351はつめかえ君とどう関係
があるの?レース用車椅子の関連特許みだいですが。
ttp://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl
425底名無し沼さん:04/02/05 08:55
US Patent No. 4,923,160はエイリアン
426底名無し沼さん:04/02/05 13:02
>423
詰め替え君買ってから〜
一人の人は償却に時間がかかる、でも3人で行く機会があっていっきに
償却したよ。やっぱ使用量が増えるから。

で冬季のためにブースターまで買ったよ。
427底名無し沼さん:04/02/05 14:10
これってどうよ?つめかえ君より安い。
ttp://main.auction.msn.co.jp/item/26156945
428底名無し沼さん:04/02/05 15:00
>>427
それも便利だと思うよ。つめかえ君とは用途が違うけど。
429MG:04/02/07 21:10
>>427
5年ほど前に一度ビーパルに載っていた時に、私も買いましたが
手荒に扱うとボンベの取り付け部分の金具から生ガスでます。
あと思ったより足の三脚部分狭いので(直径13cmくらい)
片手鍋のバランス悪いとすぐ倒れます。ランタン用としては
おすすめしますが、バーナー用では絶対お勧めしません。
430底名無し沼さん:04/02/08 11:05
>>429
確かにガスを装着すると、ガス缶の自重で傾くよね。
でもインスタントラーメン作るくらいの重しがかかれば安定すると思うが?
ストーブ自体のゴトクの問題もあるんでない? 何作ってたん?

手荒に、っていうのはガスを装着した状態でグリグリする、とか?
モレとしてはそのあたり用心してやさし〜く扱ってやってるけど。
431底名無し沼さん:04/02/09 17:44
>>429
レスどうも。やっぱつめかえ君が無難っすね。
432底名無し沼さん:04/02/12 15:53
気化促進機能が付いているボンベはガスが移行しにくい。
433底名無し沼さん:04/02/17 23:02
>>355
>48条2項の全てに該当する場合以外は48条3項が適用されます。

補足

適用除外
法3条2項
内容積1デシリットル以下の容器・・・・


>液化ブタンガスは高圧ガス保安法第2条3項に該当しますよ。

2条に3項なんて条文は無いのだが。
3号ならあるが。
434底名無し沼さん:04/02/18 05:12
>432
移行する側を暖める=湯風呂につけるように暖める。
うける側を冷やす   
435底名無し沼さん:04/02/18 12:00
このボンベ使っている人いる?
http://www.marue.com/shopping/g-bonbe/bonbe.html

これで買ってきて、つめかえくん出来ますか?
436底名無し沼さん:04/02/18 12:17
>435 つめかえ君では詰め替えられない。
既製品のアダプタはなく、注文して作ると、たぶん数千円〜二万円くらいかかる。
何より重要なことに、T型缶やカセットガス缶に詰めたら、
たぶん氷点下10度より暖かいと破裂します。
これに火がついたらたいへんなことに。

安全、コスト、使い勝手、のいずれからもやめとくが吉。
437底名無し沼さん:04/02/18 12:27
プロパンガスボンベは使ってるが、ガス缶に詰め替えようとは思わんな
夏場は内圧に耐えられないだろ
プロパンは45℃で1.6Mpaくらいだったかな
夏場はちょっと日に当っただけで50℃越えちゃうし
438底名無し沼さん:04/02/18 17:41
つめかえ君でいつも満タン。
最高です。
439底名無し沼さん:04/02/18 17:49
>>438
満タンはよくないらしいよ。
440底名無し沼さん:04/02/18 18:57
>>439
承知してますがな。
441底名無し沼さん:04/02/18 20:28
>>440
そんならいいや。
442435:04/02/18 21:35
レスありがとうございました。
やっぱ危険なんですね。
今日、ガス屋さんにも聞いてみましたが
「そんなことやる人いない。」
ということらしいです。


443底名無し沼さん:04/02/19 00:13
>>435
このボンベに道路を焼くバーナーつないで、河原で大鍋料理したことあるよ
バーナー全開でジェット機並みの騒音
これを一瞬やると河原にいる人全員に注目されて気持ちいいよ
444底名無し沼さん:04/02/19 00:37
>>443
どういう注目のされ方なんだか……
445底名無し沼さん:04/02/21 00:40
誰も指摘して無いが、>>355は知ったかぶりもいいとこだなw
ここであげられている容器が、
高圧ガス保安法に基づく表示や色がなされていない理由も知らないんだろうなw
446底名無し沼さん:04/03/07 13:56
屋外専用カセットコンロ(直結型)による事故
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/17/080/center/1-44-3.html

> 実際、センターのテストでもガスカートリッジを装着する際、
>最後のねじの一山付近でガスが漏れる製品があることが確認されています。
>このことは大変危険なので、センターではメーカーや工業会宛にガスが
>漏れないよう改良することを求めていますが、残念ながら市場にはガスが
>漏れる製品が売られています。
447底名無し沼さん:04/03/07 17:57
>>446
メーカー名のとこを隠そうとしてるけど、バレバレだね。
448底名無し沼さん:04/03/07 18:12
>>446
この、ネジ最後の一山でガス漏れするって
ねじ込んでいって、最後にシュッと少しガスが抜けることを指してるのかな?
完全にねじ込まずに最後の一山でガスが漏れている状態までしかセットせずに爆発したということ?
これについては製品の不良というよりも
ガスストーブを使うために持っているべき常識の問題だと感じるんだけど・・・
火の近くでセットしないなんてのはごくごく当たり前のことだし・・・ボンベにも記載されてるしね。

449底名無し沼さん:04/03/07 20:49
そのうちに止まったら足をつかないと倒れてしまう危険な自転車があります、
とかいいだしそうだ、消費者センター。
450底名無し沼さん:04/03/08 00:37
>>449
俺が小さい頃乗ってたやつは安全だったよ。
451底名無し沼さん:04/03/08 17:31
>>446
ガスカートリッジの底が抜けてるって・・・
ガス漏れとかじゃなくて
異常加熱するような使い方をしたんではないかな。

その辺の詳細をキボン > 神戸市消費者センター
452底名無し沼さん:04/03/08 20:06
>>451
おれもなんとなくそう思った
炭火起こしてたりとか、大きな鉄板とか使った可能性はあるね
453底名無し沼さん:04/03/08 20:28
>>451,452
なるほど、そうでもなければ
缶上部の陥没やバーナー本体の破損は説明つかないかな?
コッヘルのっけてて漏れたガスに引火くらいなら
こんなに変形や破損しないだろうという気がする。
454451:04/03/09 13:09
>1.屋外用カセットコンロ(直結型)による爆発事故
> 相談者が、自宅付近の山に行ったときに、火の気のないところで
>カセットコンロのバーナーにガスカートリッジを装着していたところ、
>接合部から突然、液状のガスが漏れ出して火を噴いた。放り出したが
>爆発して相談者の腹部に当たるとともに火炎により顔に火傷を負った。
> センターの調査では、屋外用カセットコンロ(直結型)の中には、
>ガスカートリッジを接続する際にガスが漏れる製品があるため、
>使用に当たっては、消費者は細心の注意を払うことが求められます。

おかしいと思わないか
火気の無いところで、ガス漏れしただけで引火、爆発・・・
この被害者はウソを言ってる気が汁
455底名無し沼さん:04/03/09 13:21
>液状のガスが漏れ出して

本体を横にしたり下向けたりしたってことだね。
色々総合してみると、かなり奇妙な使い方をしているようだ。
火をつけたボンベ持ったままぐるぐる回したり
傾けてわざと液ガス出して火炎放射!(←誰でも一度はやる)なんて
悪ふざけして遊んでいる光景が目に浮かぶ。
456底名無し沼さん:04/03/09 20:10
静電気で引火、という可能性もないではないと思うが
それにしてもボンベが爆発するとも思えない。
漏れたガスが燃え出してボンベ内に火がまわって
爆発したというのなら普通に使ってても爆発するだろう。
もっとも通常火が内部にまわるとは思えないけど。
ボンベが爆発するとしたら内圧がボンべの限界以上になった時では?
457底名無し沼さん:04/03/13 07:28
>>446

> >最後のねじの一山付近でガスが漏れる製品があることが確認されています。
上でも書いている人がいるけど、ここの意味って良く分からないね。
しっかり装着しなかったからなのか、装着したけど、もれていたわけなのか?
458底名無し沼さん:04/03/13 10:54
自分の予想:
ガスボンベ真横か逆さま状態で装着作業
漏れてきたガスになんらかの理由で引火
中途半端に締まった状態で放り投げて、横倒しで液ガスドバドバで火達磨
放っておいたらガスボンベ炙られて内圧上がってアボン

おそらく、説明書および注意書きを読まなかった時点でPL法の対象にはなりませんな
直立状態でしっかり締め込む事、および装着時は火気厳禁と書いてあったはず
459底名無し沼さん:04/03/13 23:43
>なんらかの理由で引火
ガスが漏れてきたから素早く締め込もうとしたら慌てて間違えて点火ボタン押して火達磨。

こう予想してみました。
460底名無し沼さん:04/03/14 00:25
消費者センターは機材の問題点とともに「説明書をちゃんと読めば防げました」の一文が欲しいね
メーカに対しては説明書のフォーマットの指導とか(統一フォーマットは今のところ無い)

っていうか技術的にガス漏れを完全になくす弁って造れるんだろうか
キャンピングガスみたいな方式なら行けるのかなぁ
461底名無し沼さん:04/03/15 15:16
キャンピングガスはほんとうにいい製品を作っていた。
しかし、コールマンに吸収されて姉妹、ラインアップが非常に少なくなってしまった。
残念な事によい製品を作る会社が常に生き残るとは限らないのである。
聡明な2ちゃんねらー諸君に敢えて言う必要はないと思うが、
1番売れている物が常によいものとは言えないのである!!!
462底名無し沼さん:04/03/15 15:30
>>446
どうしてゴトクが閉じているのですか?
463底名無し沼さん:04/03/15 17:10
ハァ? キャンピングガスのガス漏れしない弁とか本当にい製品てどれ?
464底名無し沼さん :04/03/17 00:14
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c54805489
見たこと無い缶だけどノーブランド?
250gか110gだったら一個だけ欲しいけどな・・・
465底名無し沼さん:04/03/17 08:56
>>464
口金がSOTOのRZ-850とよく似ている。新富士バーナーかな。
(でも新富士のカタログにこの形のカートリッジは出てこないし,T型の器具は現在,
パワートーチRZ-800/810しかないので,多分新富士の旧型かOEMだろう。)
466底名無し沼さん:04/03/17 21:56
つーか、ガスって普通に宅配できるの?
467底名無し沼さん:04/03/18 02:11
>>466
楽天では売ってるぞ。
配送方法の欄もイパーン用品と同じになってる。
468底名無し沼さん:04/03/18 10:59
>>466
郵便,ゆうパックでは送れないから。
民間便は業者による。
469底名無し沼さん:04/03/23 00:01
ガイシュツだとは思うが念のため。
ttp://homepage1.nifty.com/jsb/stovecorner/index.htm
詰め替えどころか色々やりすぎ?
とはいえトーチを詰め替えに使うのは俺もやっていたり。
470底名無し沼さん:04/03/27 18:45
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm

一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。

二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。

なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。
471底名無し沼さん:04/03/27 19:05
>>469
俺もガイシュツだとは思うが、あのサイト作ってる人がやってる事は
普通の知識の人間では出来ないだろうなー。と俺は素直に関心しちゃ
ってるので「やりすぎ」と言うより「凄過ぎ」だと思う・・・
472底名無し沼さん:04/03/28 10:07
>>471
知識というよりは常識では?
でもあれこれ考えるよりまず実践、とうのはある意味尊敬。
473底名無し沼さん:04/03/28 16:21
できたものが実用になるとか得かとかは考えてない、壊すのが趣味の人でしょ。
たいして寒くない公道でT型缶にプロパン100%を詰めるのは危ないから、
いっぺん消防がどこかへ連れてってくれた方がいいね。
474底名無し沼さん:04/03/28 16:54
そー言う危険性も無きにしも非ずな人だけど
薀蓄達者なスペックオタク脳内君より好感持てる。
475底名無し沼さん:04/03/28 17:02
ならオマエの家の前でプロパン充填されたらどう思う?
476底名無し沼さん:04/03/28 17:59
その件に付いては1行目で認めてるぜ?
もしも実際に近所の人が俺の家の前でやってたら
基地外じゃネーから、いきなり目くじら立てて怒
る訳にもいかないので、ヤンワリと注意するだろう
見た事無い奴だったら通報する
それだけの話だが?何か?
オマエは、その点だけを言いたいのか?単純な奴だなぁ・・・
あのサイトの作者が俺の家の前で云々と想像するより
オマエが近所に住んでいる事を想像した方が恐ろしい気がするぞ
477底名無し沼さん:04/03/28 18:05
まあ476も同類だ。
478底名無し沼さん:04/03/28 18:36
  ∧∧                         ∧_∧
 (゚Д゚ )                        ( ´∀`)
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /,   つ
   〉 ノノ~ <    まぁ おちけつ     > (_(_, )
  ∪∪    \_________/     しし'
479底名無し沼さん:04/04/11 22:06
カセットガスを横にして使うタイプのシングルは
使う時に場所をとりそうだ。
やはりT型で詰め替えが一番いいかな?
パッキングもし易そうだし。
2バーナーならカセットガスでもいいかも。
480底名無し沼さん:04/04/21 21:37
>>479
SOTOのG-STOVEかな。
だったら、純正のG-FUEL(STG-70)か、イワタニ・カセットガスジュニアを使えば
解決するだろう。
T型に詰め替える気なら、イワタニ・まめガスっ子使った方がマシ。
※まめガスっ子:イワタニカセットガスから専用カートリッジにガスを詰め替えて使う、
イワタニの新システム。カートリッジ、器具共にまめガスっ子専用で、他との互換性は
ない。まめガスっ子カートリッジは1年間、何回でもイワタニカセットガスからガスを
詰め替えて使える。ただ、容量が小さく、燃焼時間も卓上固形燃料並みなので、
イワタニカセットガスも一緒に持ち歩かないと殆ど使えない。
481479:04/04/21 21:57
>>480
Gに限らず横置き全般の印象。
確かにカセット缶のショートなら場所は取らないと思うが
それなら容量考えると250gのT型缶の方がいい感じ。
理想はまめっこの250g位の奴があればいいのだが
イワタニじゃ無理だろうな、もろにプリムスとかぶる。
482底名無し沼さん:04/04/23 22:12
詰め替え君買えないので自作でドリルチンポ1号を試作したが失敗に終わった。
次は2号機を作ってみる。
483底名無し沼さん:04/04/25 20:49
テスト
484底名無し沼さん:04/04/26 11:45
>カセットガスを横にして使うタイプのシングルは
>使う時に場所をとりそうだ。

カセットって「平地でのサプライ利便が最も高い」ってことが主眼なわけだし
スペースにシビアなユーザー向けの道具でもない。
「横置きで場所をとる」っていうのは筋違い。

そもそも、カセットで縦置きのストーブっていうのも通常の市販品ではありえん。
485底名無し沼さん:04/04/26 14:57
486底名無し沼さん:04/04/26 15:52
いくらなんでも場所取りすぎ(w
487底名無し沼さん:04/04/26 20:20
ドリルチンポ2号完成!!制作費300円(そのうちアロンアルファが200円)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082977919.JPG

内径4mmより細いホースが無いからカセットのほうはアロンアルファで固めても少し漏れる。
おまけにカセットのガスをすべて入れることができん。わずかだが残ってしまう。
でも500g700円で買うよりも経済的。
こんどはカセットコンロの口を使って3号を製作してみることにする。
488底名無し沼さん:04/04/26 20:54
もっとね、ピンチコック使うとかそういう理科の授業的な仕組みが見たい。
489底名無し沼さん:04/04/27 09:01
こんな程度のものしか出来ないのに、てまひまかけて、しかもいくつもつくるのか。
ガキってバカだな。
490底名無し沼さん:04/04/27 10:27
最初から買ったほうが結局は安く済むしね。
491底名無し沼さん:04/04/27 10:42
>>487はなかなか面白いと思うけど・・・
チープな材料で自分なりに工夫して実用に足りうるものを作り上げるなんて面白そう。
制作費300円なら詰め替え君3000円の10分の1だし
楽しんで作ったうえにきちんと使えるなんて趣味としては素晴らしいでしょ。
492底名無し沼さん:04/04/27 15:40
>>489-490の書き込みよりドリルチンポ試作記の方が面白い。
493底名無し沼さん:04/04/27 15:49
自作自演て結構大変なんだなぁ。
494底名無し沼さん:04/04/27 16:55
>>488-492が自作自演なの?それは大変だな。
495底名無し沼さん:04/04/27 21:11
>487
取り敢えずもう少しコンパクトって言うか
短くしたら?圧力逃げそう・・・
496底名無し沼さん:04/04/27 23:26
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1083075354.jpg
俺のもでけたよ。
材料はスプレーのノズル部分とボールペンの芯と内径3mmのゴムのOリング。
ノズルにてっぺんから穴をあけて芯を挿入、接着したら先端の穴を塞いで
横に開け直すだけ。
試したのはスノピの缶だけどスノピと手元にあるプリムスは缶のバルブの形状から
横穴加工が必要だと思う。CANGASの270、470系なら芯はそのままでOK。
ボールペンの芯でなくてもスプレーグリスとかの樹脂製の太いパイプならOK。
買ったのはOリングだけ、ホムセンで105円。
497底名無し沼さん:04/04/28 09:15
>>495
ホースを短くして圧力高めたら破裂する危険性があるから長くしてるんですよ。

>>496
そのアイデアいただきまんこ。
498底名無し沼さん:04/04/28 18:38
>>497
長さと圧力は関係ないと思うのは俺だけか?
499底名無し沼さん:04/04/28 19:00
>>498
君だけと言う事にしておいてあげて
500底名無し沼さん:04/04/29 21:11
>>498>>499
ガス出しっぱなしにしてるわけじゃないんですよ。
少し出したら止めて、詰め替え先に入ってくのを待つ、ってな感じです。
だから余裕をもたせるために長くしてるわけで。
501底名無し沼さん:04/05/05 00:35
(´-`).。oO(一体何時間かかるんだろう?)
502底名無し沼さん:04/05/25 13:53
関西援交 20 14歳りこ 中2年生 妹10歳まみ 小学4年生
503底名無し沼さん:04/05/29 16:36
>>314
プロパン入りも、実はある。
SOTO パワーガス RZ-760
SOTOパワートーチRZ-710用カセットボンベ。プロパン配合により、従来品(RZ-750)
より火力が若干アップしている。また、沸点が低く、寒冷地での屋外使用に適している。
新富士SOTO・FF・ガーデニング製品共通。(カセット式・充填式共通)
※破裂・爆発の危険があるので、カセットコンロには使ってはならない。
(カセット式のアウトドア器具は問題外だが、なるべく新富士製品限定で使う。)
※お求めは工具売場で。
504底名無し沼さん:04/05/29 20:38
>>503
同じくSOTOの、G-FUEL(STG-70,71)も。
(71は充填式器具専用)
70はイソブタンも入っており、同社従来品に比べ30%火力がアップしている。
その為、缶も従来品より50%強くなっている。
505底名無し沼さん:04/05/31 02:12
>>504自分にレス? >>使わずに名前に503て書けよ
506底名無し沼さん:04/05/31 02:14
>>503
半年前のカキコにレス 汚ツ枯れV
507503:04/06/02 20:56
正式名はパワーガス2000。
パワーガスRZ-750はSTG-70と中身同じらしい。
(RZ-750の製造は中止になったようだ。)
508底名無し沼さん:04/06/03 11:46
お楽しみのところ申し訳ないが、↓と書いてありますな。
「プロパンは(ほとんど)入ってないから」

RZ-760にプロパンが30%入っていたとしても↓にかわりはないし。
「カセットガス→T型キャニスタに詰め替えてる限りは、圧力の問題はないよ。」
509底名無し沼さん:04/06/04 16:17
使い切ったダルマ型のカートリッジへスーパーで買ったガスを再充填するっていうのはどうよ?
勿論、違法行為らしいけれど ヤミで?それ用の接続用品を売っているらしい。
そりゃ、再充填できれば格安だし助かる。
もっとも、何か起きた場合は全て自己責任だけど、
実際 ガシ・カートリッジを再充填して使用している人って多いのかな?
510ガシ?:04/06/04 16:52
いまさらつめかえ、しかもマルチ。死ね。
511底名無し沼さん:04/06/04 19:24
ガシ・カートリッジ
512底名無し沼さん:04/06/05 14:33
詰め替えだけはガシ。
513底名無し沼さん:04/06/09 14:36
>>24
他、こんな規格も出回っている。

キャンピングガス バルブ内装タイプ(CV200)
キャンピングガスCT200・プリムスインターナショナルガス(バルブ非内装)
SOTO 充填式専用(STG-71)・プリンスGB-2001・各社ライター用 (ライター型)
イワタニ まめガスっ子(再充填可能カートリッジ)
J-フィールド2種類(カセットコンロ型含む)
コンビニコンロ
トーホープチボンベ2種類
(同一行内では互換が利く。但し、CT200とプリムス・インターナショナル缶に互換はない。)
※CV200とCT200は互換性がある。
514513:04/06/09 14:56
J-フィールドのもう1つもT型だった。

富士灯器FL-200はキャンピングガスCV450と同形状の口金だが、缶が全然
違う為互換性はない。

>>24
キャンピングガスはもっと規格ある。
下記にその全部を表す。
CVx70
CV250
CV100(100シリーズ用バルブ内装品)
CV200(200シリーズ・ソードガスシリーズ用バルブ内装品)
CV450(ハンディガス450専用)
CF250(カセット)
CT200(ソードガスシリーズ、200系ランプ・トーチ用、封板貫通タイプ)
CV360(360シリーズ用、逆さ使用可能)
515底名無し沼さん :04/06/09 21:24
なんだかんだ言っても地方でも一年中買えるのってキャンだな。
ホムセンの工具売り場にいけばほぼ置いてある。
516底名無し沼さん:04/06/10 00:29
>>515
同意。漏れもその理由でキャンガスのストーブ使ってる。
517底名無し沼さん:04/06/12 21:53
意味も分からずカタログを書き写すバカが粘着してるな。
518底名無し沼さん:04/06/13 13:48
519底名無し沼さん:04/06/13 18:24
銅は缶の成分として少しだけ入ってるかもしれない。
520底名無し沼さん:04/06/23 22:45
保守あげ
521底名無し沼さん:04/06/28 13:14
>>350
さんは詳しいんですね。

ガスライターの充填はなぜ
違法でないのかおしえて下さい。
522底名無し沼さん:04/06/28 16:38
半年以上前かよ・・・
523514:04/06/28 17:56
CV450=東邦金属BP-450。
理由はどっちかがOEMしているからだろう。(ハンディガス450という名前も同じだから)
524底名無し沼さん :04/06/28 18:16
>>523
東邦金属は昔キャンの代理店やってたらしいから
そこらへんも関係してるかな?
525底名無し沼さん:04/06/28 18:27
>>424
同じ事を思う人がいるんだ。
私も会社で特許部門にいるんで、つめかえ君のどこに
特許性があるのかと半信半疑だったんだ。

ここには、つめかえ君の会社の人が書き込んでいるみたいだから
おしえてほしい。 請求項はどうなっている特許なんですか。

526底名無し沼さん:04/06/28 18:46
このスレも荒れる悪寒
527底名無し沼さん:04/06/28 21:02
PAT番号をHPに表記してあるんだったら、
なんらかの特許を取得してるんでないか。
クレームを絞れば特許成立する可能性もあるでしょ。
まさか、ハッタリではなかろう。
そんなことしたら大変なことになる。まあ誤記だろ誤記。
528底名無し沼さん:04/06/29 08:07
おまえら、何そんなちっちぇ事で何言ってんだ。
そんな細かいこと気にするなんてダセー。
529底名無し沼さん:04/06/29 08:14
本当に関係者がいる悪寒・・・
530底名無し沼さん:04/06/29 08:43
ほんとだ・・
あれだけ詰め替え君では書き込みが
あったのに、この件では沈黙・・・
(HPからこっそり消しとけ、特許庁はこの手にはウルサイぞ)
531底名無し沼さん:04/06/29 09:25
消えてるし・・・
532底名無し沼さん:04/06/29 10:57
実用新案なんじゃないか。
だったら載ってなくてもあたりまえ。
おまえら大騒ぎしすぎ、恥ずかしいんだよ。
533底名無し沼さん:04/06/29 11:50
なんで・・・
検索対象は、特許・実新だあ。
おまえ変だぞ。
534底名無し沼さん:04/06/29 12:13
【発行国】日本国特許庁(JP)
【公報種別】登録実用新案公報(U)
【登録番号】第3057351号
【考案の名称】液化ガス容器充填用結合弁
【出願日】平成10年(1998)6月19日

ちなみに実用新案の存続期間は出願から6年・・・
来年になると類似品が出回るかな?
535底名無し沼さん:04/06/29 12:28

実用新案期限切れ
 ↓
類似品による値崩れ
 ↓
ホムセで厨房購入
 ↓
パンパカ多発
 ↓
当局の規制
 ↓
闇取引で値段高騰
 ↓
香具師ボロ儲け
 ↓
馬ァ〜
536底名無し沼さん:04/06/29 13:54
だから実用新案だと言ったろ。
でも、これ出願した奴は素人だな。
請求範囲を不必要に狭くしてる。
(もっともそうでないと申請できんが)
弁理士に頼まなかったのかな。

実際、世の中に出回っている充填器や自作品はこの特許にはひっかからない。
これでは権利化できていても意味がない。なんせ「別容器間」と「弁」が
構成要素になっている。 なんとも勿体無い話しだね。

もっとも昭和のころから充填器ってなかったか。 雑誌で見たぞ。
その雑誌があれば、特許自体が無効申請されておしまいだろ。
537底名無し沼さん:04/06/29 14:21
そんなことは、おまえにいわれなくても
出願者も判ってるよ。アホじゃないんだから。
いわゆる、カンバン申請だろ。
538424:04/06/29 22:03
>>525
ようやくレスしてくれて嬉しい。
特許番号はパンフレットに書いてあったのですが
誤記だったのですか?
539底名無し沼さん:04/06/29 22:47
誤記ではなく、実用新案だった模様。
実新も特許の一部だからウソはない。
特許の中身は、充填にあたってバルブを設けるというもの。
ただそれだけの特許。
( 充填の原理は自然現象だから特許化できないのが特許法 )

540底名無し沼さん:04/06/30 20:07
特許やってる奴ってすげーな。
遠慮や配慮ってのはないんか。
541底名無し沼さん:04/06/30 21:04
商標登録のほうがウゼーよ。

50音の単語、全部申請されてんじゃないか?
542底名無し沼さん:04/06/30 22:41
カンバン申請って・・

俺はガス充填できるのは特許で
つめかえクンだけだと思ってたよ。
( だってPATでかいてありゃ・・ )
543底名無し沼さん:04/06/30 22:56
そう勘違いしたのは、オマエ自身。
クレーム範囲が狭かろうが特許として
確定しており権利はゆるぎない。
544底名無し沼さん:04/07/01 08:46
>>542
君のように素直な人のために出すんだよ、カンバン特許は。
かまってもらって良かったろ。
545底名無し沼さん:04/07/01 09:30
パンフレットには「PAT3057351」と記載があったが、
実用新案もPATと記載するの?
546底名無し沼さん:04/07/01 11:42
昔は、実用新案***って書くのが一般的だったよな。
英文表記で実用新案をどう書くか記憶にないから、いいんじゃない。
まあ、ルール違反ではない・・が・・ という程度だが。
547底名無し沼さん:04/07/01 12:29
>>545
藻前らが通報すると祭りになりそうってこった。

実用新案法
 (実用新案登録表示)
第五十一条  実用新案権者、専用実施権者又は通常実施権者は、経済産業省令で定めるところにより、登録実用新案に係る物品又はその物品の包装にその物品が登録実用新案に係る旨の表示(以下「実用新案登録表示」という。)を附するように努めなければならない。

実用新案法施行規則
最終改正:平成一六年三月二日経済産業省令第二八号
 (実用新案登録表示)
第二十条  実用新案法第五十一条 の実用新案登録表示は、「登録新案」の文字およびその登録番号とする。


特許法
 (虚偽表示の禁止)
第百八十八条  何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
三  特許に係る物以外の物の生産若しくは使用をさせるため、又は譲渡等をするため、広告にその物の発明が特許に係る旨を表示し、又はこれと紛らわしい表示をする行為
 (虚偽表示の罪)
第百九十八条  第百八十八条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。
548底名無し沼さん:04/07/01 12:49

特許と実用新案は根拠法から違う

>>530
良いアドバイスだね
感動した
549底名無し沼さん:04/07/01 13:50
なんか無粋な奴がいるな。
大人なんだから、そんな事書き込まなくいいじゃn。
当事者が理解して自らが対処したほうが良いだろ。
罪と罰って話しにしないでほしい。
(社会的に・・っていうなら別だが)

それに、特許自体工学的な根本原理に対し意味の薄い、
強いていえば意匠登録のような内容だろ。
暖かく見守ってあげられんか。
550底名無し沼さん:04/07/01 14:03
特許で独占的使用権があると錯覚した人間がいる以上まずいぞ。
物証的にも、実用新案でありながら、その表示をせず特許権を
意味する「PAT」表記してる。 特許されていないものが
特許表示すれば犯罪だよ。(実用新案は関係ない)
551底名無し沼さん:04/07/01 14:13
まあ、実用新案であれば要は程度の低いということだから、
それで権利取得しておいて、高度な技術的要素を特徴とする
特許と偽ったと判断されれば、洒落にならんわけだが。
(単に特許申請の受理番号だけ書いておけば問題にならんものを)
552底名無し沼さん:04/07/01 14:58
>>551 公報を確認汁!
実用新案として登録されている >>534
特許申請はされていないから特許申請の受理番号は無い

>>549 大人だから公報のコピペせずにナマ暖かく見守るよ(w
553底名無し沼さん:04/07/01 19:18
>>552
言葉たらずですまんね。
いいたかったのは、どうせカンバン特許で中身が
ないんだから、実新ではなく特許申請して公開、
その時の番号を乗せるほうがいいということです。
(特許制度は周知のように公開してから審議だね)

あまり言うと飯の種をバラすことになるからこのへんで。

もうすこし知恵をはたらかせれば、基本特許なみに
権利を押さえることができるのにおしいね。
自然現象は権利化できんが、装置化するなどの置き換えで
実質的に特許できる手法もあるし・・
554底名無し沼さん:04/07/01 19:27
書き忘れたが、弁理士は依頼者に変わって
申請書を書くのであって、紛らわしい申請は
行いません。 さらに良い弁理士は依頼者の
申請案件の核心を見出して、より請求範囲の
広い基本特許とするものです。 だから報酬も
1件あたり数十万から数百万の報酬を得ている
わけだ。

・・て 出願ご本人が来てます。(もしかして)
555底名無し沼さん:04/07/01 21:00
>>549
特許,実用新案,意匠登録,の違いについて













小一時間も問い詰めたい
556底名無し沼さん:04/07/01 21:05
代書屋の下っ端がなけなしの知識を晒すスレはここですか?
557底名無し沼さん:04/07/01 21:39
文書は知能を写す鏡だな。
558底名無し沼さん:04/07/02 13:51
で、肝心の特許の内容はどんななの。
559底名無し沼さん:04/07/02 15:38
読むとおもしろい。
これをPATと言っていたもよう。

【発行国】日本国特許庁(JP)
【公報種別】登録実用新案公報(U)
【登録番号】第3057351号
【考案の名称】液化ガス容器充填用結合弁
【出願日】平成10年(1998)6月19日

560底名無し沼さん:04/07/02 16:38
561底名無し沼さん:04/07/02 18:14
>>560
特許じゃないじゃん。
なんで PAT なの。
562底名無し沼さん:04/07/02 18:57
まだ訂正してないみない。 意図的な確信犯だな。
http://www.alva.ne.jp/
563底名無し沼さん:04/07/02 19:54
だから >>547
564底名無し沼さん:04/07/02 20:32
別にどうでもいいじゃなえか、そんなこたー。
俺もつめかえ君は持っているが、物の価値できめたんだから。
それに、そんなことしても一文にもならん。
565底名無し沼さん :04/07/02 21:19
誰も立てないようなのでたてますた。

★愛用のランタンはなに? マントル3個目★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1088770392/
566底名無し沼さん:04/07/02 21:52
特許とガスか・・ どちらも旧通産省の管轄だな。
ガス充填器ってのは法のスキマをギリギリセーフでやってるんだろ。
業界擁護のお役人から、元々良い目では見られてないだろ?

役人へ法的な口実を与えてしまうってのはどうなんでしょ。
えらくいじめられそうな悪寒。
567底名無し沼さん:04/07/04 12:48
弁理士って
そんなに儲かるんか?
568底名無し沼さん:04/07/04 17:30
1件あたり数十万ってのは本当だが、
弁理士の所属する会社への支払いだぞ。
そこまでなるのが大変なんだ。

依頼する企業は特許を維持していくと
数百万の金がかかる。
569底名無し沼さん:04/07/06 22:53
統一キボンぬ
570底名無し沼さん:04/07/08 11:44
結果として、ガス充填器って良いもんなの。
571底名無し沼さん:04/07/08 13:10
使えば解る。
572底名無し沼さん:04/07/08 19:01
違法な充填はイヤだし、特許侵害してる商品は
小型で性能が良いとしてもチョット考える・・・

その辺はどうなんでしょ。
573底名無し沼さん:04/07/08 19:19
自分に聞けよ
574底名無し沼さん:04/07/08 19:45
はて・・ 文脈からすると
つめかえ君の関係者の方ですか?

なんだ、やっぱり来てるんじゃない。
で、どうなの?
575底名無し沼さん:04/07/09 01:14
つめかえ君で事故起きたらPL法に対応するの?
576底名無し沼さん:04/07/09 19:04
そもそも、詰めかえは合法なのだろうか。
ライターで充填するのがあるのだから、おそらく
一定容量を超える容器へは違反ということでしょうか。
577底名無し沼さん:04/07/09 19:57
つめかえ君のALBAの掲示板に同じ質問がされてるから答えを待ってみようよ。
578577:04/07/09 20:02
と思ったけど月曜日の質問なのに放置されてるな。
答える気があるのか無いのか。

×ALBA
○ALVA
579底名無し沼さん:04/07/09 22:21
つめかえくん
お勧めやけど。重宝してます。
580底名無し沼さん:04/07/10 10:06
ALVAは堂々と売ればいいんじゃないかね。
法文では、違法のように読み取れるが、カートリッジガスを
想定しているのか不明だし、資源を無駄にしない方向を
打ち出して、社会のためになることを主張すればいい。

でも、PAT表記はいただけないね、顧客をヒッカケルような
ことして理解はえられんでしょう。
581底名無し沼さん:04/07/10 10:54
>580
いずれにせよ空き缶は発生するので、資源の無駄は関係ないと思われ。
582底名無し沼さん:04/07/10 11:34
>>581
ちいさい缶に詰め替えてる人は、出る空き缶の量が減るのかもよ。
583底名無し沼さん:04/07/10 11:56
キャンガス自体、一部の店でしか扱ってないんだから、
その店で充填しることを考えてもいいんじゃないか。

充填缶がたとえ高くなっても、繰り返し使えるシステムがいいな。
584底名無し沼さん:04/07/10 17:22
ALBAさんも大変だよね。
まったくそっくりなのをネットで売られたり、
小型で安価なのが出てきたり。

いったい、何種類の充填器が売られているのやら。
だれか比較してくれないか(2種持ってる奴はいないか・)
585底名無し沼さん:04/07/10 21:12
>>583
同意
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:09
>>584
俺のは、安さで選んだ充填器なんだが満足してる。
充填の時間も気にならんほど早い。
オークション落札だったんだが、今は出品していないようだ。
587底名無し沼さん:04/07/15 21:07
>>584
容量が細かく製品化されてるといいな。
泊数に応じてタンクを選べるってのは どうよ。
588底名無し沼さん:04/07/18 15:10
統一キボンぬ
589底名無し沼さん:04/07/18 22:20
実用新案切れたらどこでも作ってよいんだよね。
つめかえ君の安いの希望!!
590底名無し沼さん:04/07/21 18:15
そう、今でも安いのがオクで売られている。
しかも、充填がメチャ早い。
591底名無し沼さん:04/07/22 14:17
早く特許が切れるといいですね。
592底名無し沼さん:04/07/22 14:57
詰め替え君キボーン
593底名無し沼さん:04/07/23 12:46
>>577
ALBVは詰め替えを合法と回答出来ないので質問をアボーン
製造販売は取り締まり対象外(ウマー
594底名無し沼さん:04/07/23 12:56
万能変換コネクター作れ
595底名無し沼さん:04/07/24 21:17
>>589
PATと言い張っている、あの実用新案を
脅威な特許だと思うバカはいないよ。
せいぜい、特許とってるぞ!というコケ脅し
の意味でしかない。
(クレーム範囲を読んでみし)
596底名無し沼さん:04/07/25 17:21
>584
ヤフオクで売っているこれって
もしかしかして、ALBA自身が売ってんじゃないのか。

[ 信頼の特許品■ キャンプボンベ専用「ガスつめかえ器具」■  ]

高い定価のままで、オークションの面白さがないんだよね・・
597底名無し沼さん:04/07/25 17:37
>>596
特許品だから、他のはダメなんだよ。
チョット長いが以下の警告文がHPに
書いてあったぞ。(もっともHPがホスティングでトホホなんだが)
================================
類似品にご注意下さい!
本製品以外にも充填する器具等は数種類ありますが、
商品化しているのは本製品以外にありません。
全て試してみましたがほとんどがガス漏れやボンベの
肝心なバルブを破壊してしまったなどの安全に対する
不安材料がありました。
メーカーでも「比較テスト」をしましたが安全性、
耐久性、使い良さの全面で本製品とは全く比較にならないようです。
しかも手で抑えないと充填できず作業も大変です。
残ガスもかなり残り、詰替える意味がないほどです。
製品の安さから魅力的に思いがちですが長く使うことは不可能と思います。
一歩間違えれば危険なガスを扱うわけですから製品の信頼度は必要不可欠なものです。
「メーカー側でも今後の対応を考えるとしています。」事故があってからでは
すべて遅く購入者にも責任が問われます。
安全で完全な充填をするには本製品以外にありません。
長くお使いであれば良く検討してご購入頂きたいと思います。
(製造メーカー側コメント)
=================================
598底名無し沼さん:04/07/25 17:43
口金のところは実用新案と関係ないんだろ?
599底名無し沼さん:04/07/25 17:51
>>596
同一品だろうね。特許PAT番号を記載しているよ(本当は実用新案なんだが)。
メーカと販売を分けてれば、いいかげんな事を書いてもいいと考えている節がある。
だいぶあせっているみたいだね。
競争の本質を把握出来ない企業がどうなるか生暖かく見守ってあげましょ。
(以下は記載文)
●必ずお読み下さい!・・・落札者様へ・・・
とても引火性のある危険なガスを扱う器具ですので間違いのない製品をお選び下さい。
ガス漏れやボンベバルブ等を傷つけるものは、致命傷になります。
私の出品する商品は、 特許品(PAT.3057351)ですので絶対の自信があります。
抜群の作り、使いやすさ、耐久性、そして安全性を誇り、世界に唯一の製品です。
まだお持ちでない方は、この機会に是非ご入手ください。
600底名無し沼さん:04/07/25 17:59
端的に表現してて良いじゃない。

「特許品(PAT.3057351)ですので絶対の自信があります。 」

きっと、すばらしい内容なんだね <アホクサ
601底名無し沼さん :04/07/25 18:20
推しつづけるのでも充分入るな。
602底名無し沼さん:04/07/25 18:27
安い充填器ってのはやっぱりヤバイぞ。
俺のところへ送ってきたのは、なんと
自転車の空気入れに付いている、ボールへの
空気入れを切りつめただけのもの、ただそれだけ。
おかげで4回程充填したら、タンクのパッキンがいかれたよ。
充填が早くて小さいの高得点だったんだがね。
(出品者も彼の国の関係者のようだったし・・・)
603底名無し沼さん :04/07/25 18:30
自作汁!
604底名無し沼さん:04/07/25 18:49
普通に自作してるよ。
会社の工作室で、設計込み2Hでした。
簡単なもんだよ。
605底名無し沼さん:04/07/25 19:00
おおっ。こんな情報がUPされているとは。
専用スレを立ててカキコしてくれ。

>>602
写真みて判ってたんじゃないのですか。
意図して隠してたんなら怒るよね。
606底名無し沼さん:04/07/25 19:07
>>602
安かろう悪かろうは一部の真実だが全てではない。
最近入手したそれは、最安価だったが競りあがって
中間的な価格になった。それはそれで私的にはいいんだが、
黙って上位機種のケース付きで送ってきてくれた。
品質も性能も文句なし。世の中安くても良いものはある。
607底名無し沼さん:04/07/25 19:24
安物自慢は貧乏自慢
608602:04/07/25 19:48
>>605
写真出てたんですが、とっても小さくて
そして他の商品も移ってたりして紛らわし
かったのは事実です。 でも評価をもらうため
に誉めておいたですけど、もう安物は買わんです。
609底名無し沼さん:04/07/25 20:10
つめかえ君を使用すべく、本日カセットガスを買いました。
太陽産業のやつは3本で197円(税込み)、岩谷産業は397円。どちらも同じ
3本セットですが・・。倍も値段が違いますた・・・・。
610底名無し沼さん:04/07/25 20:37
本当に自作したのか。
そんな簡単ではないだろ。
いいかげんな事書くなよ。
バカが真似して事故したらどうする。
611底名無し沼さん:04/07/25 20:43
↑↑↑
つめかえくん関係者の弁でした。

612底名無し沼さん :04/07/25 20:44
>>610
押してるタイプなら簡単だよ。
詰め替え君タイプもちょっとした工夫で出来たし。
バカの事故は自己責任だろ。
613底名無し沼さん:04/07/25 21:46
だから自作したよ。
先端形状にちょっと迷ったくらいで
原理なんてない。 自然に入っていく。
手であたためると、入っていくスピードが変わるよ。

オクで出品している人に大きな写真でっていったら、
先端写真をアップしてくれたし。 先端をR状にして
斜めに穴を2個か3個あけれればいいだけ。

あとは機密ゴムを傷めないように、バフで研磨してピカピカ
にすれば出来上がり、簡単だよ。
614底名無し沼さん:04/07/25 22:01
1、糞スレ保守に必死w
615底名無し沼さん:04/07/26 09:01
>>613
バフで研磨っていうんだから材料を言ってみろ。
穴あけやR加工はどうやったか言ってみろ。
脳内技術者きどりで物作りは出来んぞ。
616底名無し沼さん:04/07/26 13:26
ALBA必死だね!

アホ億に違法商品と通報されないうちに辞め溶け(w
617底名無し沼さん:04/07/26 18:06
>>599
特許品の記載のある出品は取り下げてる。
このスレを読んでる模様・・ 間違いない。
618底名無し沼さん:04/07/26 20:06
いらなくなったカセットコンロと本体が腐ったEPIのAPSストーブの口金部分を合体
詰め替え機作ってみた
廃品利用だからコスト的にはかかってないけど、新品で部品集めたら割高
でも詰め替え機としては市販のものより安全確実 ホース接続なので暖めたり冷やしたりが便利

でも、自分の場合は詰め替えが面倒だから結局はガス缶買うかな
コストを気にするなら、プロパンボンベも持ってくし
APSの口金2つで中途半端なガス缶をまとめられるっていうなら意味があるんだが
619底名無し沼さん:04/07/26 20:38
APSのバルブとホースを一体でヤフオクに出して下さい。>618
工作に使いたいんだけど、新品は高いしもったいないしで使えないんです。
タイトルに「APSA」を入れてもらったら見つけます。

いっぺんカセット缶を経由するか、NNタイプのつめかえ君(4800円チョト高い)で直にまとめるかですな。
620底名無し沼さん:04/07/26 21:54
ばればれ。がんばれよ。
621底名無し沼さん:04/07/26 22:27
>>617
出品者はbrewers_777だろ。
>>599コピペの特許記載のまま取り下げてないよ。
ついでに29日まで不在だとさ。
622底名無し沼さん:04/07/27 19:05
>>621
ほんとですね。
タイトルから「特許品」の文字を除いたようです。
IDが無いので、
誰か「 つめかえ君ですか 」 と聞いてもらえませんか?
623底名無し沼さん:04/07/27 21:29
>>602
その出品者ってのは誰なんでしょ。
直出しでなくていいからヒントくれません。
(5人くらいの出品者の誰へ入札するかの参考に)
624底名無し沼さん:04/07/27 21:41
>>622 バカか! 特許番号が同じだと言っとろうが。
625底名無し沼さん:04/07/28 13:49
>>622
「実用新案出願者のB島さんですか」と聞いてもらえませんか?
626底名無し沼さん:04/07/28 19:41
627底名無し沼さん:04/07/28 20:33
>>580
高圧ガス保安法の液化ガス保安規則にはカセットコンロ用のガスカートリッジの
容器についての基準が設定されているので法で想定されていないことはない。

しかし再充填可能ガスカートリッジというのもあるらしいので充填用の器具自体は
違法にはならないはず。もっともWinny作者タイーホの理屈を振りかざされると分からない
けど。
628底名無し沼さん:04/07/28 22:12
>>602
ヤフオクでは、500円、900円、1200円、1800円、2400円
が出品されているようだが、 その空気入れを切った安物ってのはどれなの。
629底名無し沼さん:04/07/29 07:52
結局ドレがイイんだよ
630底名無し沼さん:04/07/29 07:59
>>629
自作
631底名無し沼さん:04/07/29 18:12
そう自作が一番安い。
時間がなけりゃ。
ヤフオクで安いのを替え刃良い、それで十分。
充填時間もつめかえ君より断然早い。
充填量を確認するのも、つめ君は面倒。
ただ、2次加工らしい粗悪品が紛れている模様。
(商品の写真を要求しろ )
632底名無し沼さん:04/07/30 12:06
自作レシピきぼn
633底名無し沼さん:04/07/31 16:58
>>629
試しに買ってみてくれ。
で、レポートしてちょ。
634底名無し沼さん:04/08/01 10:53
>>627
再充填可能ガスカートリッジってイワタニのまめっ子のことか?
カタログ落ちしたから店頭在庫だけだろ。
再充填可能というよりガスライターと同じで容量的に充填規制にかからないだけ。
635底名無し沼さん:04/08/06 18:00
で、ガスカートリッジの互換性は?
636底名無し沼さん:04/08/06 18:15
>635
プリムスのストーブに*のカートリッジを着けてもちゃんと使えたよ!
637底名無し沼さん :04/08/06 18:25
プリムスのストーブにジッポーのカートリッジつけても使えた。
638底名無し沼さん:04/08/06 18:27
薪ストーブにEPIのカートリッジ放り込んでも使えた。
639底名無し沼さん:04/08/06 19:32
>>635
T型同士であれば、ほぼ互換性ある。
但し、Oリングが本体に付いているものと、カートリッジに付いているものとがあるので、
同じタイプでの互換となる。
T型は、以下のメーカーに採用されている。
EPI、プリムス、コールマン(Tタイプ)、スノーピーク、キャプテンスタッグ、
J-フィールド(Tタイプ)、栄富士エーストーチ、プリンス(カートリッジタイプ)、
SOTO(フィールドチャッカーIV、RZ-800シリーズ)、ジッポー
※トーチには、相性の問題や事故の恐れがあるので、必ず各社のトーチ専用ボンベを
使うこと。(プリムス、キャプテンスタッグはトーチ専用でなくてもOK。コールマンに
トーチ専用はない。トーチ用はコンロには不安定なので使わない。)
T型以外では、キャンガスのCV450が東邦のBP-450と完全互換だし、カセットは
ショートも含め、各社間でほぼ互換性ある。(ショートはショート対応機種のみ)
充填式(SOTO STG-71、プリンス GB-2001など)も各社間で互換性ある。
それら以外は、他社で同型の缶を製造していない為、互換性はない。
また、キャンガスは型番の数だけ規格がある。コールマンにはTの他、凸、パワーマックスが、
J-フィールドには他にカセットが、プリンスには他に充填式(GB-2001)が、
SOTOには他にカセット(ST-700など)、充填式(STG-71)がある。東邦にもBP-450の他、
カセット(ハンディガスゴールドなど)、プチボンベ(2種類)があり、又プリムスにもTの他、
インターナショナルボンベ(封板貫通型)、充填式(イグナイター)がある。

>>638
危険なので、良い子は真似しないように。
640底名無し沼さん:04/08/07 23:34
>>454
たとえばテントの中でバーナーヘッドをガスカートリッジに装着。
1.そのときにバルブが完全に閉じていない。
2.バーナーヘッドとガスカートリッジの最後のねじ込みの時にガスが漏れることがあり。
どつちにしても、近くに火の気がなければ、問題なし。

上のどちらかの事故現場にいたことがある。そのままねじ込むか、バルブを閉じれば火は消えるのに、
火がついたままテンとの外に放り投げようとして失敗していた(笑。

詰め替え君で、イソブタンガスをプリムスのカートリッジに、カセットボンベ50本以上詰め替えたけど問題なし。
充填先のボンベは10回までにしている。傷や錆が着いたら廃棄する。

真夏の車の中にガスカートリッジ(上のヤッ)を放置(しかも日が当たる所に)したヤツがいたけど、底がふくらんでいた。
せめて座席の下とか、断熱シートを使おう。
641底名無し沼さん:04/08/11 05:21
>>432
充填元・先どちらにも?
(参考)気化促進機構付きボンベ
カセット:SOTO ハイパワーガス ST-710
T型:EPI パワープラス、プリムス パワーガス(Tタイプ)、各社トーチ専用ガス

>>609
どちらも、充填量・成分に差はない。
カセットは以下の高気化ガスを除き、殆ど同じ成分。
SOTO ST-710,STG-70,RZ-750,RZ-760
トーホーハンディガス・ゴールド
ユニフレーム プレミアムガス
キャンピングガス CF250 ISO
イワタニ アウトドアカセットガス、カセットガスジュニア
※高気化カセットガスはトーホー・ゴールドを除き、家庭用カセットコンロに使っては
ならない。(器具側に気化促進機構がある為、非常に高圧になり破裂の危険が
あるから)(イワタニ・ジュニアは同社カセットフージュニアには使える)
642642:04/08/17 18:41
ちなみにSOTOのST-710とRZ-750は同じ物。ラベルだけ違う。
(イソブタン65%+ファイバー構造)
よって、ST-710はRZ-750としても、またその逆にも使える。

※ファイバー構造:気化促進機構の1つ。EPIのパワープラスと同じ原理。
643底名無し沼さん:04/08/27 19:34
・・・
・     つ ま ら ん  ・・
644底名無し沼さん:04/08/29 20:20
質問です。
アメリカでキャンピングガスのカートリッジは手に入りますか?
CV200です。
ランタンとバーナーヘッド持ってるんですが、
互換性がないので持っていかないほうがいいかなと…
海外アウトドア事情に詳しい方教えてください。
645底名無し沼さん:04/08/29 23:55
海外はどうなんでしょうねー
646底名無し沼さん:04/08/30 15:42
カセットガスの中身について知っている人教えて
イワタニのカセットガスは、他のメーカーに比べて
高いが、性能がいいのかどうか。
メーカーは推奨してないが、カセットガスには
互換性があるので、安いカセットガスを使っているが、
イワタニのガスは性能がいいのなら、使ってみたいと思っている。
647底名無し沼さん:04/08/30 21:53
>>646
ひとつくらい買ってみて自分で試したら?
数百円だろ。

成分的には同等だと思うけど。
漏れにくいとか機能的に良いかもな。

俺は安いのしか使ってないから(゚听)シラネ
648底名無し沼さん:04/08/31 17:00
>>644
それはヨーロッパでは一般的だが、アメリカは不明。
ただ、姉妹品のCT200が、世界共通らしいこと書いてあるので、一応手に入るだろう。
心配なら持っていかないほうが良い。
※CT200:CV200と同一形状だが、トーチ・ランプ専用で、ガス圧が異なる為コンロには
使うなという警告が書いてある。また、CV200に内装されているバルブが無く、途中での
取り外し・交換、つめかえ君(CV200タイプ)の利用はできない。(その代わり、使用後の
面倒な穴あけがいらない。)

>>646
性能はそこそこ。漏れにくさについても、器具との相性の問題もあるので一概に
言えないが、バルブがしっかりしているようで、漏れにくいだろう。なお、パワーゴールド、
アウトドア、ジュニア缶は性能良いだろう。アウトドアカセット器具で使うなら、
イワタニよりはむしろユニフレやSOTOなんかの方が性能上だろう。
※パワーゴールドはトーチ用。アウトドア、ジュニアは各専用器具でのみ使える。
649底名無し沼さん:04/09/06 12:32
アメリカではgazはとーても手に入りにくい。 T型とアメリカ独特の簡易プロパンばっかり。
ヨーロッパでもT型が支配的になってきていて、gazは再充填可能なkg単位のプロパンで生き残っている感じ。
まあ、gazの器具なんか諦めなさいってこった。
650底名無し沼さん:04/09/07 00:09
gazって何?
651底名無し沼さん:04/09/07 09:02
たとえ直接に知らなくても、読めばキャンガスのことだと想像つかないか?
652底名無し沼さん:04/09/07 22:49
想像がつく人もいれば、そうでない人もいる。
不親切だとは思う。
653底名無し沼さん:04/09/08 00:14
流れを読めばわかると思うが・・・
654底名無し沼さん:04/09/08 11:14
この程度のことも推測できないバカは死ねば?
655底名無し沼さん:04/09/09 02:22
ところでさ、キャンガスのことgazとは言わんよな。
656底名無し沼さん:04/09/09 10:20
"CANPING GAZ" ロゴもgazだね。
657底名無し沼さん:04/09/09 21:35
ガズって読むの?
658底名無し沼さん:04/09/10 10:38
「T型」という呼称の由来は何なの?
659底名無し沼さん :04/09/10 16:35:06
とんがった→Tがった→T型
660底名無し沼さん:04/09/10 18:29:32
だよな
661底名無し沼さん:04/09/14 11:15:19
世の中、カセットガスについては何となく互換性があるという認識で、
キャンパーなどでもキャンプ中に足りなくなれば、近くのコンビニなどで購入
という感じがします。
しかし、T型などは販売網が違うとはいえ、互換性はない雰囲気で、
スポーツ用品点など、きっちり各種のメーカー分そろえている。
販売効率など考えても、互換性ありとして、販売した方がよい気がするのだが。
その方が、利用者にもありがたい。
生産メーカーも真剣に考えて欲しい。
(安全性のレベルは違うかもしれないが、ビデオや電池のようになって欲しい。)
662底名無し沼さん:04/09/14 12:51:55
一般家庭に通ってるガスって、その辺で売ってる安物のカセットガス
と比べて性能はどうなんだろう?

こいつを、つめかえ君等でうまい具合に空のガス缶に入れて使えない
ものだろうか・・・
663底名無し沼さん:04/09/14 12:58:21
性能ってナニ? 理科の教科書でも読んで少しは考えたら?
664底名無し沼さん:04/09/14 20:58:08
>>662
都市ガス(メタン)を詰める気か?
プロパンやブタンなんかよりははるかに良く燃えるだろうな。
665底名無し沼さん:04/09/18 22:13:58
>>661
T型の基本的な機構はどのメーカーも同じだが、メーカーによって微妙に仕様が
異なるので、組み合わせによっては危険な場合がある。

現在、T型で出ているメーカー
プリムス、EPIgas、スノーピーク、キャプテンスタッグ、J-フィールド(JF-250/500)、
サウスフィールド、コールマン(Tタイプ)、SOTO(ST-720/RZ-850)、SK11、
栄製機(栄富士エーストーチ)、プリンス(カートリッジ式)、ジッポー (順不同)
(この他サーモス、スポルディングもT型出していたが、今も出ているか不明)
666底名無し沼さん:04/09/19 11:07:55
ほう。その危険な場合って具体的に何よ?
667底名無し沼さん:04/09/19 12:04:10
>665
> T型の基本的な機構はどのメーカーも同じだが、メーカーによって微妙に仕様が
> 異なるので、組み合わせによっては危険な場合がある。

異なるメーカーで使って、実際に事故は起きてますか?
ソースあれば知りたいです。しょうゆでも構いませんが。
668底名無し沼さん :04/09/20 01:47:53
>666 >667
実際にどの程度危険かわからないがメーカーによってOリングとかが違うので
場合によってはガス漏れの可能性ありってこと。
多分組み合わせが原因の事故は無いと思うしソースもないと思う。
あくまでも可能性ではないかと。
ま、自分でやるときは自己責任でやりゃあいいよね。
669底名無し沼さん:04/09/20 11:49:56
キャプスタのガス缶は、口金にゴムパッキンがついている。
逆にキャプスタのガス器具(ランタン、ストーブ)は口金にゴムパッキンがついてない。
すなわち、プリムスとかJ−FIELDのガス缶とキャプスタのガス器具を組み合わせると、
ゴムパッキン無しで使用することになる。

漏れはこの組み合わせで使うとランタンの調子が悪かった。(弱火で安定しないなど)
すこしガス臭い気もした。
で、キャプスタにはキャプスタを使うようにしている。

口金のゴムパッキン事情に詳しい人コメント頼む。
670底名無し沼さん:04/09/20 12:49:03
詳しくないが、パッキンは漏れ止めだと思うから
それがなかったらガスが多少漏れるんじゃないか?
671底名無し沼さん:04/09/22 22:22:14
某アウトドアフェスでのこと、S社のブースでは見慣れないガス2バーナーが。
もちろんガスはS社製。すわ、未発表製品か?と思ったが、よく見れば某社の
製品でした。
672底名無し沼さん:04/09/24 12:13:27
>669
Tガス缶のほうのゴム(キャプテンスタッグではOリングと呼んでいたかな)
のあるなしで、最終、他社のストーブ(ランタン等も)との相性は違ってくる
かなとは思う。
私も、JフィールドのランタンにOリング付のTガス缶をはめて、あれ〜
目詰まりしたかなと悩み、EPIの掃除針を買って掃除した。まだだめなので
新しい他メーカーのを買ったりした。ある日、何気なしOリング無しのTガス
缶を付けたら、使えるではありませんか。
そのとき気づいたのが、Oリングのある無しではめ具合が微妙に違って、使え
たり使えなかったりすることです。
それが分かったら対応は簡単なこと。Oリングが必要ならはめる。不必要なら
はずすと言うことです。Oリングは別売で売っていますし、はまっているもの
からはずして、他のものにはめることもできます。キャンプ場に行くと、空缶
がたくさん捨ててあるので、そこからはずしてきてもよい。(消耗には気をつ
けて)
これだけ理屈が分かれば、Tガス缶は互換性ありと考えてもいいのではと私は
思っています。
673底名無し沼さん :04/09/24 14:18:10
器具やメーカーによって缶のバルブを押す器具側の出っ張り具合や
押された時のバルブの開き具合がちがうのかな?
同じ缶でもプリムスとキャプでねじ込んでいって最後にシュッという
タイミングや長さが微妙に違うような気がする。
674底名無し沼さん:04/09/24 19:46:47
可能性がある、とか、気がする、とかばっかりだな。
可能性だけならおれが次の宝くじで大当たりする可能性もある。
675底名無し沼さん:04/09/25 09:44:10
>674
まあ確かにそりゃそうなんだけど、
その「何百万分の1の可能性」を
一発で引き当てるものすごい運の持ち主が
どこかにいるのだろうし・・・
676底名無し沼さん:04/09/30 11:40:17
>>669
FFのガストーチ、RZ-810は器具、缶(RZ-850)両方の口金にゴムパッキン付いていた。
677底名無し沼さん :04/09/30 16:23:24
漫才コンビ・ゆ〜とぴあ のゴムパッチン。
あれは痛そうだ。
678底名無し沼さん:04/09/30 17:23:34
屁を詰める器具ほしい・
679底名無し沼さん:04/10/01 12:53:34
>>661
しっかりしたメーカーならどれ使っても大丈夫だろうけど、
メーカーを問わないT型規格のようなものを作って
それならOKってことにしちゃうと、
わけわからん中国メーカーがその規格に合った
(と謳っている)カートリッジ作っちゃうから。

そんなの不良率が高くて、事故が増える原因となるわけで、
メーカーとしては困ってしまうわけで。
680底名無し沼さん:04/10/01 13:40:28
カセットガスはそんなことになってないじゃん。
なんでT型だけそうなると思うわけ?
681底名無し沼さん:04/10/01 16:20:38
>>680
圧がちがうから。
682底名無し沼さん:04/10/03 06:53:40
屁を詰めるアダプターは、P型か?。


683底名無し沼さん:04/10/03 22:35:07
つめかえ君はおもろい
液燃でポンピングしたり、プレヒートするより
たのしい
684底名無し沼さん:04/10/05 22:57:40
>>683
面白い事は確かだね。シュルシュル〜ゴボゴボ〜って感触があるし。
685底名無し沼さん:04/10/06 23:17:27
>>684
つめかえ君は環境にやさすぃ〜
686底名無し沼さん:04/10/10 21:28:51
つめかえ君に危険性は無いの?
687底名無し沼さん:04/10/10 21:55:21
詰め替え君は、べつに環境に良いというものではないよ。
多少は少し残ったガスを集められることがあるが。
結局は、元のカセットガスの缶がゴミになる。

Wガスやアルコールにしても容器はゴミになる。
環境の点では、灯油をポリタンクで買って来て使うのが良いのかと思う。
688底名無し沼さん:04/10/12 01:15:29
>687
スタンドで直接ボトルに入れるよ。
ポリタンすら不要。
689底名無し沼さん:04/10/12 01:22:15
>688
ポリタンクは繰り返し使えるので、ゴミにならない。
690底名無し沼さん:04/10/15 19:48:07
灯油、火力がよわくない?

メタもいるしさ・・。
691底名無し沼さん:04/10/16 20:19:17
火力以外の何かがある
692底名無し沼さん :04/10/19 10:14:36
パープルストーブを見てしまえば
灯油ストーブが火力が弱いなんていえないと思う。
693底名無し沼さん:04/10/19 11:19:35
燃料の単位重量あたりで比べなきゃ意味ないのが分からないらしい。
694底名無し沼さん :04/10/19 12:29:59
燃料の産み出す単位重量あたり熱量を比較してなんになる?
ただのスペックオタでしかないじゃん。
実際にその製品を使ってみて不満の無い火力があれば(比較すれば)十分。
エスビットで1gのお湯沸かすとか
アルコールストーブでスペアリブの焼肉とか・・・
ガスもガソリンも灯油も
山やキャンプで普通に使用する分には火力的になんの不満も無いはず。
ガソリン至上主義は単なる自己満足。
燃料の単位重量あたりで比較?馬鹿かよw

面倒な液燃料使い続けるのに
それらのストーブが醸し出す雰囲気がいいから、という理由を言う人がいるが
これが一番本質を突いていると思うし、納得できる。
単位重量あたりの熱量でガソリン選んでるんだ、なんていわれたらアホと罵倒することしか出来ないよ。


695底名無し沼さん:04/10/19 12:34:21
パープルストーブとか無駄にうすらでかいやつ使ってるようなやつはたちが悪いな。
パジェロとかデリカで燃料を浪費して黒煙を撒き散らすのはこういう基地外なんだろうな。
696底名無し沼さん :04/10/19 12:39:56
>>695
NOVAも変わらんよ。
分離型でただ本体が小さいだけだろ。
パープルはバーナーヘッドというよりもタンクがでかいんじゃ。
ものの大きさだけで判断して本質を見抜けないのか、お前は。
697底名無し沼さん:04/10/19 12:48:35
NOVAで灯油とガソリンならガソリンの方が火力は強いよ。
698底名無し沼さん :04/10/19 12:57:47
みんなNOVAで燃料選ぶときは火力で選ぶの?
ホワイトガソリン・レギュラーガソリン・灯油。
どれも使うに十分な火力なんでしょ?
よーし、今日は火力が必要な料理だからホワイトガソリンだ!
って決めているとしたら笑えるけどw
その人のキャンプスタイル(経済性だの入手の容易さだの)
で燃料決めるんじゃないのかな?
正直、火力なんかガスで十分だと思うけど
それだけで決まらないのがキャンプ&道具選びの楽しさだよな。
大して変わらない火力にこだわってガソリン最高!でもいいけどねw
その人の勝手だし。
でも聞いてるとかなり滑稽だわな。
699底名無し沼さん :04/10/19 13:02:35
>>697
>燃料の産み出す単位重量あたり熱量を比較してなんになる?
>ただのスペックオタでしかないじゃん。

と、いわれた後にそのレスは微妙だな。
700底名無し沼さん:04/10/19 13:03:39
ようするにパープルストーブ信者だったんだね。
701底名無し沼さん:04/10/19 13:07:09
え?おれは上の方で書いてる人じゃないけど。
NOVAではガソリンの方が火力は強いし、おれは火力が必要な時にガソリンとか選んでるけど。
単位…はよく知らん。
702底名無し沼さん :04/10/19 13:07:33
でたーーー信者認定!

ガスで十分。と言っているのに・・・w
俺が話していたのは
文章読めない小学生か、日本語読めない朝鮮人だったのか・・・orz
703底名無し沼さん :04/10/19 13:11:44
なんか、このスレみているとマルチフューエルのストーブ買う意味無く感じるな。
灯油がダメならなんでガソリン専用のストーブ買わないんだろう?
灯油も使えるんだよって自慢したいだけだったりして。
704底名無し沼さん:04/10/19 13:15:55
日本では安いのと、白ガスは売ってないけど灯油は売ってるというときに良いというだけ。
どこのスタンドでも売ってて安かったら白ガスばっかり使うよ。
705底名無し沼さん:04/10/19 13:17:54
「NOVAでも変わらんよ。」と嘘をついたことは都合よく忘れたらしい。
706底名無し沼さん:04/10/19 13:24:21
燃料消費率が大きいストーブを持ち出して火力は弱くないといい、
NOVAで変わらないと嘘をつき、
ばれると火力なんか問題じゃないといい、
ぐうの音もでなくなると相手が言葉を解さないとかいったり差別したり。

断ち割る稲。
707底名無し沼さん :04/10/19 13:27:04
>>706
やっぱり日本語理解できていないではないか。
この朝鮮人めが!
708底名無し沼さん :04/10/19 13:29:00
>パープルストーブとか無駄にうすらでかいやつ使ってるようなやつはたちが悪いな。
>パジェロとかデリカで燃料を浪費して黒煙を撒き散らすのはこういう基地外なんだろうな。

に対して、
パープルストーブもNOVAもかわらんよ。という意味だぞ。
日本語勉強しなおせよw
ものの大きさだけで判断して本質を見抜けないのか、お前は。
709底名無し沼さん:04/10/19 13:33:54
自分で勝手にNOVAを持ち出したくせに何をほざいてるんだ?
710底名無し沼さん:04/10/19 13:34:52
変わらないのにでかいの? やっぱムダにうすらでかいんだね。
711底名無し沼さん:04/10/19 13:36:32
こいつがバカなだけだから、パープルストーブ使い全体を悪く言わないで。
712底名無し沼さん :04/10/19 13:40:26
>>709
アホだろ、お前。

>>710
でかいのはタンク部分。

NOVAもパープルも見た目は違えど本質は同じ。
それを理解できずに「パジェロとかデリカで燃料を浪費して黒煙を撒き散らすDQN」
と、パープルの見た目のでかさだけで貶める馬鹿がいるから
NOVAだって同じだと教えてあげただけだ。
713底名無し沼さん:04/10/19 13:42:02
本質が一緒なら小さい方がいいじゃん。
714底名無し沼さん:04/10/19 13:43:12
本質的に不必要なでかい物が付いてる、本質を外したストーブということですね。
715底名無し沼さん :04/10/19 13:44:06
>>713
それはそれぞれのキャンプスタイルの違いだからなぁ。
ランタンだって小さいのがいいんだったら
わざわざコールマンだののガソリンのデカイの使う必要ないんだし。
明るくて小さいガスランタン使ってりゃいい。
716底名無し沼さん:04/10/19 13:46:46
こういうアホがでてくると、123R同様隔離されそうでイヤだなあ。
717底名無し沼さん :04/10/19 13:48:13
本体がいくら小さくてもNOVAにボトル付いていなかったら意味無いしな。
小さいボトルだとサブボトルも必要になるし。
NOVAがいいのは分離式でパッキングの自由度が高いということか。
山にはパープルストーブ持っていこうという気にはならんしな。長期合宿ならいざ知らず。

718底名無し沼さん :04/10/19 13:49:55
「NOVAでも変わらんよ。」をNOVAで灯油もガソリンも火力は同じ。
と日本語を間違えて解釈してしまった朝鮮人がいるのはこのスレですか?
719底名無し沼さん:04/10/19 13:50:02
なんだNOVAで灯油使ったのと同じなら弱いじゃん。
720底名無し沼さん :04/10/19 13:51:36
ガスで充分でしょ?
なんでわざわざガソリン使うの?
721底名無し沼さん:04/10/19 14:02:34
パープルストーブはでかいのに火力は弱いという結論が出たね。
722底名無し沼さん :04/10/19 14:08:51
723底名無し沼さん:04/10/19 14:13:33
NOVAのほとんど倍じゃん。また嘘だったのか。
724底名無し沼さん :04/10/19 14:15:09
間違えた
http://www.ashiten.com/camp/fieldtest/07/
301はでかい
725底名無し沼さん:04/10/19 14:16:51
火力のことじゃなくて

>>燃料を浪費して黒煙を撒き散らす

>パープルストーブもNOVAもかわらんよ

っていってるんじゃないの?
726底名無し沼さん:04/10/19 14:20:04
都合の悪い所は定量的じゃなくて定性的に主観的に言ってごまかすということだな。
727底名無し沼さん:04/10/19 14:21:49
本質とか言ってはっきり書かないのは粘着が困った時の常套手段だよ。
728底名無し沼さん:04/10/19 14:26:22
地よりも湯沸しに時間かかってるじゃん。
これで5000kcal/hってサバヨミもいいとこだな。
729底名無し沼さん:04/10/19 14:26:52
ガソリン最強幻想がみごとに崩壊してしまいました。
730底名無し沼さん:04/10/19 14:31:04
>>728

だな。
>>724によれば
火力は
ガス>ケロシン>ガソリン
燃費は
ケロシン>ガソリン>ガス

ガスかケロシンで充分ってことだね。
バイクなどでキャンプする場合は
レギュラーが使えるストーブつかうのがいいと思うが
それ以外でガソリン使うメリットはないということなのかな。

あとは自己満足だろう。
731底名無し沼さん:04/10/19 14:36:38
5000といいつつ地より遅いのはは武井なのに何が「だな」なんだろう?
732底名無し沼さん:04/10/19 14:39:55
誇大スペックならパープルストーブ最強という意味と思われ。
733底名無し沼さん:04/10/19 14:42:14
くそー、ガソリンが再弱だなんて悔しいよぉ〜
734底名無し沼さん:04/10/19 14:42:46
くそー、ガソリンが最弱だなんて悔しいよぉ〜
735底名無し沼さん:04/10/19 14:43:15
んで結局何がNOVAと変わらないんだろう?
736底名無し沼さん:04/10/19 14:45:52
ところでガソリン最弱っつーのはどこから出てきたの?
737底名無し沼さん:04/10/19 14:48:50
>>736
お前が馬鹿にされるのわかるような気がする
738底名無し沼さん:04/10/19 14:49:31
>>735
お前が馬鹿にされるのわかるような気がする

>>736は間違いでした。
739底名無し沼さん:04/10/19 14:58:21
燃料消費率で計算すると5000なんだけど、湯沸しでは地より遅いということでしょ。
つまりムダに逃げちゃってる熱がすごく多いということ。
740底名無し沼さん:04/10/19 15:10:15
ハイスペックなガソリン(含むケロシン)ストーブよりも地(ガス)の方がいいってことだね
地なんて3900円で買えるし、結構いいよ。持ってるしw

正直ガソリンにはメリット無いね
ツーリングでバイクから抜いて、とか
ポンピングの面倒さ(ホセではない)が楽しいとかあるけど。

※↑わかる?面倒さとホセ・メンドーサをかけているの(爆)
741底名無し沼さん:04/10/19 15:18:07

  ※↑わかる?面倒さとホセ・メンドーサをかけているの(爆)
  ※↑わかる?面倒さとホセ・メンドーサをかけているの(爆)
  ※↑わかる?面倒さとホセ・メンドーサをかけているの(爆)
742底名無し沼さん :04/10/19 20:21:37
で、ガスカートリッジの互換性ってどうなの?
743底名無し沼さん:04/10/19 20:23:05
これで言えるのは、灯油とかガソリンとかいうことではなくて、
パープルストーブとスポーツスターは駄作ということだね。
744底名無し沼さん:04/10/19 21:36:51
>740
> 正直ガソリンにはメリット無いね
> ツーリングでバイクから抜いて、とか
> ポンピングの面倒さ(ホセではない)が楽しいとかあるけど。

メリットあるじゃん。
745底名無し沼さん:04/10/19 23:10:02
>>742
近いところでは、>>661あたりからそういう話が出てるやね。
746底名無し沼さん:04/10/20 00:50:48
カセットボンベはJIS規格あるんだよね。
747底名無し沼さん:04/10/20 09:39:47
しかし『詰め替え君』は便利だよな
何回か使っているうちに有難味が
ジワジワと感じてきますた^^
748底名無し沼さん:04/10/27 17:33:13
唐突に「詰め替え君」ですか・・
あんなガサばるもん、どんな時に使うんだろ・・
749底名無し沼さん:04/10/27 17:38:52
何でそんなことすら考えつかないんだろ・・
750底名無し沼さん:04/10/27 17:47:56
まさか、不当表示を指摘された「詰め替え君」の
関係者ではないと思うんだが・・・

「詰め替え」で検索かけると、今も
営業活動してるみたいね。
751底名無し沼さん:04/10/27 17:53:03
代書屋のツカイッパが。 はやく書類書き上げないとクビだぞ。
こんなとこでのたくってないで通報でもなんでもすれば?
752底名無し沼さん:04/10/27 17:56:05
たぶん751を関係者とか何とかぬかすだろうな。
753底名無し沼さん:04/10/27 18:16:13
誰か解説してくれ。
754底名無し沼さん:04/10/27 18:23:17
思わず 751で馬脚をあらわし、
何とか 752で誤魔化している。

過去に毒舌な特許屋に論破されてたんだよ。
755底名無し沼さん:04/10/27 18:38:43
つまり、つめかえ関係者ということね。
韓国製に追われて廃業したんじゃないの。

756751:04/10/27 18:59:18
不当かなんか知らんが、相変わらずPAT何とかと表示してるじゃん。
ここでいくら騒いでも、おまえにはたったそれだけの影響力もないっつーことだよ。
相変わらずな所を見ると、不当というのもたぶん間違いなのだろう。
別に関係者ということになってもならなくても、どうせ何の支障もないからオレはどっちでもいいよ。
757底名無し沼さん:04/10/27 19:19:19
関係者が「悪い」とは誰も言ってないんじゃないか。
「詰め替え君」が違法であることは、このスレの
###番あたりで指摘されている。
758飼い慣らされた家畜くん:04/10/29 22:57:49
詰め替え君は違法だよ。法律的にはね。
横断歩道で徐行をしない車は違法、と言ってるようなもんだ。
車の中にガスカートリッジを放置するのも、テントの中でガスバーナーやランタンを使うのも、
そのうち違法になりそうだな(笑
実際それで死んだヤシもいるわけだが。
なんでもお上の決めたことを厳守してれば間違いないと思ってるのかい。
土砂崩れで車が埋まったのが目撃されても、何日も救助がこない国だぞ。
バカ小泉も言ってるだろう「自己責任」てな。
759底名無し沼さん:04/10/30 01:47:29
詰め替え君を使ったと言って自首すると逮捕されますか?
760747:04/10/30 08:01:59
すまん、素直にマジ『詰め替え君』が便利で重宝してるが
なんで『違法』なのですか?
761底名無し沼さん:04/10/30 09:44:10
詰め替えは違法(ライターなどの小容量を除く)
と決められている。(業者の意見を入れてね)

自己の判断で行動するのは、まったく良いことだろ。
(自己の責任を認識できることが前提)

詰め替え君は、違法うんぬん以前に
購入者に特許品だと偽って売っている姿勢がヤダね。
762ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/10/30 11:00:33
>>760
ガス缶自体が、詰め替での連続使用を前提に許可を受けてないから。
指定したバーナーとガス缶一体でひとつの燃焼器具として認可されている
ってのもある。
火気の場合は他人を巻き込む可能性が高いので自己責任とは言えない。
故に法律で規制する必要があるのね。

俺も庭で焚き火するから偉そうなことは言えないが、
マジ必要以上に気をつけている。
763747:04/10/30 13:29:54
↑なるほどサンクス^^
 漏れも詰め替え中に爆発事故おかさないように
外で詰め替えしるよ
764底名無し沼さん:04/10/30 22:31:11
>>763
私の場合、空になったか、半端になったボンベに、ダイエーで売ってる紫色のイソブタンカセットボンベを、だいたい10回は充填してる。
空になったボンベでなく、中途半端に残っているボンベに。これは外気がマイナス10度でもテントの中なら使える。
ボンベの錆や傷には常に注意している。不安を感じたら新しいボンベでも廃棄してる。
真夏の車の座席に忘れて放置したら、ボンベの底が少しふくらんだ(^^;)
器具をセットする時にどうしてもガスが少し漏れるので、火の気のないところでやること。
私は家の中でカセットボンベ50本以上充填してる。
新しいボンベが欲しいときは、キャンプ場や山の店で拾ってくる。




765底名無し沼さん:04/10/31 14:42:46
>>762
焚き火はダイオキシン類対策特別措置法にひっかかるよ。

ま、詰め替え君は違法と言う以上にアホくさいけどね。
766底名無し沼さん:04/10/31 15:31:00
>ネーチャンL
風邪ひいちゃって買いにいけない。
給料もらったのに・・・orz
767ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/10/31 16:05:02
>>765
現実は「焚き火」をしているのだが、ユニのネーチャーストーブを使って
「BBQである」という口実で続けている。^^;;

つめかえ君の存在自体を違法とは断定できないだろう。
大麻吸引器具などは喫煙具店で堂々と売られ取締りもされない。
しかし、どう見ても大麻専用と思われる器具でも、店の人がその使用法を
説明することは無い。犯罪幇助、あるいは教唆に問われる恐れがあるから。
そういう意味でつめかえ君の販売方法は灰色ですね。w
768766:04/11/01 19:50:46
誤爆した・・・orz
769底名無し沼さん:04/11/01 21:35:05
>>767
つめかえ君で100mL以下の容器に詰め替える分には法的な問題は何もないから
使用法を説明したりしても別に幇助にもならないと思うけど。

特許を騙るのは明らかに違法行為だが。
770ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/11/01 22:12:23
>>769
容量の問題なのか??
ボンベの再利用がペケだと思うのだが。
771底名無し沼さん:04/11/02 15:44:05
ボンベ再利用を前提にした商品もあるじゃん。
772ネーチャンL ◆dqVzDvT5pM :04/11/02 16:48:36
>>771
まめガスっ子やガスライター等のこと言ってるんだろうが、
あれは特定器具専用の部品として認可されていると思われ。
まめガスっ子の使用期限は1年と限定されている。
使い捨てを前提に認可された容器に再充填しちゃまずいだろ。
ご法度云々以前に、経年劣化や耐久性を考慮しないDQNが使うのは恐ろしい。
773底名無し沼さん:04/11/02 21:45:10
俺のCV250缶は20数年間使って、
今も充填を繰り返して現役だな。

防錆処理やらキズ防止なんかして
大事&乱暴に使ってますね。
774底名無し沼さん:04/11/02 22:53:59
>772
ネイチャーストーブ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1099276976/l50

巣に帰れ
775747:04/11/04 09:23:06
質問!

詰め替え君で
『NET250g』の新品カセットボンベから
NET225gのイワタニプリムスボンベ小型に移し変えると
満タンで25gあまりますが
イワタニプリムスボンベを満タンにしても使用上は問題ないですか?
最初生ガスがボワ〜ンと出るくらいですよね
よろ^^
776底名無し沼さん:04/11/04 12:26:35
>>775
ボワーンの分ムダになっちゃうんだから満タンよりちょっと減らしとけ。
777底名無し沼さん:04/11/04 12:44:02
詰め替え君って・そんなに良いか?
オークションで販売している充填具の方が、
コンパクトで詰めかえも早いようだ。
778底名無し沼さん:04/11/04 14:02:03
つめかえ君なら手で押さえてなくていいし、
Nジョイントも使えばカッセトガスを直結できるじゃん。
ランタンとか分離型ストーブでは直結できるのは便利だよ。
779底名無し沼さん:04/11/04 15:46:57
放置充填は過充填するから危ないだろ。
設備外の詰め替えで危惧されるのは、ここだろ。
ツメ君は充填重量を計ることを指定してるが、
計るたんびに取り外し、取り付け・・ 面倒だろ。
直結ってのは、変換アダがうられてるんじゃなかたっけ。
(K国製だが・・)
手で押さえるっていっても、1分程度で入ってるぞ。
苦にならない、というか充填しているって感じが良い。
780底名無し沼さん:04/11/04 15:54:37
どっちでもいいじゃん
781底名無し沼さん:04/11/04 21:14:36
所詮はガスですね。

しかし、詰め替え君って単語は
定期的に書き込まれるんだな・・・
782底名無し沼さん:04/11/04 21:56:54
分単位で押さえてなきゃいけないのか。それはイヤだな。
783底名無し沼さん:04/11/05 00:30:42
詰め替え君は、暇なときにセットして放っておいて
しばらく経って使いたいときには満タンになっているというのが素晴らしいところだ。
詰め替えの際にタンクの前に常駐している必要がない。
784底名無し沼さん:04/11/05 07:38:02
違法であろうと使ってマソ
だって安上がり
貧乏なのでガス会社と契約してない
部屋でプリムスに詰め替え君
安くてイイデツ
785底名無し沼さん:04/11/05 21:32:06
氷水の入った容器に充填先ボンベをつけも、満タンになんかならない。
満タンにするにはカセットボンベをお湯で暖めたり、ガスが移動しやすいようにはカセットボンベを横にしないと。
満タンだと生ガスが吹き出るし、無駄になるだけ。
786747:04/11/06 14:46:47
NET200gの安いカセットボンベがあると詰め替え君に
便利だとおもいませんか?

>>皆さん
787底名無し沼さん:04/11/06 15:52:29
オプチのガスバーナーってZIPPOガス指定されてるけどなんで?
788底名無し沼さん:04/11/27 11:19:06
>758他
私も詰め替え君ファンです。他にもガスアダプターなど併用し、
用途により使い分けています。ガス代など安価に上がり、いずれ
も重宝しています。
ただ、詰め替えに、氷を使ったり、カイロを使ったりも工夫やア
イディアとしては有益だけれども、安価の追究の観点からすると
イマイチの感がします。(手間もかかることだし)
私は、安価の追究として、丸缶使って冷えたときや、この冬に丸
缶を外に出し、室温との差を利用したりしている。
カイロを使うというのもお金がかかります。まだ、実践してない
がカセット缶をお風呂で暖めるというのはどうでしょう。
別話題
最近、室内ではイワタニの「BO−」という、高カロリーのカセッ
トガスコンロを使っているのですが、あるとき、自動消火装置が働
いて火が消えました。カセット缶が熱くなりすぎたからですが、そ
の熱さといったら、とても素手で触れる温度ではありませんでした。
メーカーは40度以上の所で保存しないよううたっていますが、
80度はまだ大丈夫と思いました。
789底名無し沼さん:04/11/27 17:19:48
キャプテンスタッグのコンロにEPIのガス使ってる人いますか?
近所でEPIが一番手っ取り早く手に入るんですが、大丈夫かな?
790底名無し沼さん:04/11/27 17:23:56
問題なく使ってるよ。
791789:04/11/27 23:56:12
早速のレス、サンクスです。キャプテンスタッグって、ボンベの方にも
Oリング入ってますよね。そこがちと気になったもので。
過去ログも見たんですが、具体的にこの組み合わせで訊いてみたくて
カキコしました。
792底名無し沼さん:04/11/29 09:38:46
>>788
41度で爆発は無いだろうが、
真夏の炎天下で車内の窓際に置いたボンベ爆発は実際起こるらしいよん。
793底名無し沼さん:04/11/29 17:07:26
だろう らしい
794底名無し沼さん:04/11/29 18:17:34
>>793 何が言いたいんだか・・・
そもそも世の中に確実な事なんてそんなに無いだろ。
795底名無し沼さん:04/11/29 18:28:17
おまえが根拠もなく想像で逝ってるだけだって言いたいんだと思うよ。
そんなことも分からないか?
796底名無し沼さん:04/11/29 18:30:09
だと思うよ
797底名無し沼さん:04/11/29 21:12:50
俺が断言してやる。
41℃で爆発は無いが、
真夏の炎天下で車内の窓際に置いたボンベ爆発は実際に起こった。
どうだ?
798底名無し沼さん:04/11/30 00:03:35
夏になると、100円ライターが爆発した、というのはよく聞くね。
スレ違いスマソ。
799底名無し沼さん :04/11/30 00:24:04
ま、コンロとガス缶の銘柄違い使用も詰め替えも車内保管も
皆大人なんだし自己責任でやればいいことでしょ?
800800:04/11/30 00:41:12
800get!やったよ!梶原さん!
801底名無し沼さん:04/11/30 10:35:10
根拠を示さず断言しても何の価値もないんだよ。
オレは小泉純一郎だ。 どうだ?
802底名無し沼さん:04/11/30 16:10:56
>>797
お前男らしいな! 立派だ。
803底名無し沼さん:04/12/01 00:17:02
>>801
イラクに於ける「非戦闘地域」の定義をお訊きしたい。
804ベリーソーリー:04/12/01 13:08:01
「戦闘とは戦い合う事で、一方的にやられるのは、戦闘でない。
どんなに攻められても反撃するな。お国のために潔く玉砕せよ。」じゃないかな。
805底名無し沼さん:04/12/02 23:43:22
車内放置もちゃんと対策しておけば大丈夫
しかし、対策無しでシート上に放置だと怖いことに
自分は毛布にくるんで荷物の下のほうだから真夏でも50℃くらいみたい
車内温度計のログは64℃のMaxを振りきったり振りきらなかったり(窓は微妙に開けっぱなし)

太陽電池で動く換気ファン作ろうかなぁ
昔、窓にはさむのは出てた記憶がある
夏になる前に仕上がれば良いから、今からかかれば十分実用化できそう
806底名無し沼さん:04/12/03 19:57:37
保冷バックに入れときゃOK
807792:04/12/09 13:32:47
>>793
補足
テレビで実際にやって検証したのを見た。大爆発だったよ。
同じ番組で、カセットコンロに大鍋乗せて料理中に大爆発もやってた。
信じられない人はやってみること。
808底名無し沼さん:04/12/09 17:28:19
>>807
カートリッジの炎天下車内放置は
危険だろうからやらないけど、
今日日テレビを信じてる貴方が心配。
809底名無し沼さん:04/12/09 18:06:27
なら初めからそのソースを書けばよかったのに。
まあ、カンカン照りの車の窓際や上を覆うような鍋や鉄板を使うのは馬鹿だけだけど。
で、41℃の方のソースは?
810底名無し沼さん:04/12/17 10:31:04
>>808
禿げしく同意
2ちゃんねる見ればテレビが嘘だらけなのが良く解る
811底名無し沼さん:04/12/17 10:36:30
>>810
2ちゃんねるの書き込みを信じてる貴方が心配。

嘘を嘘とry
812底名無し沼さん:05/01/07 17:16:33
有意義な、でもマイナーな話題が掲示板に載っているのを見つけて
愛読していましたが、新しい書き込みがなくて寂しく思っています。
813底名無し沼さん:05/01/11 16:57:50
もうPRIMUSもEPIもgazも物置で眠ってます。
結局カセットボンベ最強という結論に至った15年でした。
安売りだったらボンベ3本198円だもんね。
車で移動の時だけホワイトガソリンもの(一斗缶で購入)をガンガン使いまつ。
814底名無し沼さん:05/01/11 17:16:41
つめかえ君でPRIMUSもEPIも復活。
火力の安定性も良いよ。
815底名無し沼さん:05/01/11 21:34:50
俺も、カセットボンベ最強だと思う。
詰め替えて、プリムスばっかり使ってるよ。
816底名無し沼さん:05/01/11 23:40:37
車で移動ならバーベキュー用プロパンガスボンベ(アルミ製)に家庭用ガスコンロが便利。
ガスストーブで暖房にも使える。
817底名無し沼さん:05/01/12 12:04:44
車なら何でもあり。
818底名無し沼さん:05/01/19 14:41:07
つめかえ君で、カセットボンベからキャンガスボンベへ充填した場合。
雪山では何度くらいまで使えるの(テント内で)。
外気温マイナス10度くらいのテントで使った人のカキコはあったけれど、
具体的な雪山使用体験談が少ないので、経験者のかた教えて。
マイナス20度くらいのところには出かけます。
819底名無し沼さん:05/01/19 15:21:01
カセットコンロのガスだったら、気温+10℃ぐらいが限界
暖めながら使うとか技は有るけど、それより低温だと冬用のボンベ
じゃないとイライラしてくる。
冬場頻繁に使って安く上げたいならガソリンの方が良い。最近の火力微調整が出来るタイプ
はファイヤーしないし、割と安全。-20℃でも楽勝。
820底名無し沼さん:05/01/19 16:22:16
テント内の温度が0℃前後ならカセットボンベの充填で使えるが、
火力は弱いよ。
821底名無し沼さん:05/01/19 17:10:35
厳冬期の3000メートルで使うなら、各メーカーの寒冷地仕様でなければ、実用に耐えない。
イソブタン60%プロパン40%でプリムスのT型に充填が最高だろう。
822底名無し沼さん:05/01/19 17:21:02
やっぱりこういうチョーシこくやつがしゃしゃり出てきた
823底名無し沼さん:05/01/19 19:20:00
プロパンはどうやって充填するのでつか?
824底名無し沼さん:05/01/19 20:28:21
某鉄工所でやっもらった。充填元イソブタンボンベとプロパンボンベを二股のジョイントで接続。その先に充填用ボンベ。
充填元ボンベにはバルブと圧力計をつけてガスの混合比率を調整する。高圧ガス関係の知識がないと危ない。


825底名無し沼さん:05/01/19 20:33:25
>>823
冬用に最初っからプロパン混合タイプがあるんだが
カセットタイプ、アウトドアタイプ共にあるが詰め替える程の
値段の差はあるのかなあ?カセットタイプのほうが高いかも。

826底名無し沼さん:05/01/19 20:34:21
そんな方法で「イソブタン60%プロパン40%」にコントロールできると思ってるような
高圧ガス関係の知識がないやつがやったら、たしかに危ないね。
827底名無し沼さん:05/01/19 22:45:08
別に高精度で混合比を決める必要は全く無いと思うが、
824にはついでにアセチレンとか酸素とかも色々混ぜて
みてどうなるか実験して欲しいとは思う。
828底名無し沼さん:05/01/20 01:39:47
>>821-822 (・∀・)
829底名無し沼さん:05/01/20 09:22:40
水素と酸素の混合とか良いんでないの。
830底名無し沼さん:05/01/20 14:26:43
こいつはランタンスレで針金で作ったマントルを使ってるとかぬかしたやつじゃないか?
そもそもできないことを、なんで「やった」とか言いたいのかね?
831底名無し沼さん:05/01/20 19:48:43
おい。ヤフオクで、ガス詰め替え機
の乱売競争が始まってるぞ。
開始価格 280円だそうだ。
832底名無し沼さん:05/01/20 21:04:32
>>829
発電もできるね。
833底名無し沼さん:05/01/20 21:39:41
オナラもたくさん集めて圧縮したら、
液化するかなァ。
834底名無し沼さん:05/01/20 22:20:53
>>833
オナラってメタンが主成分かな?
理論的には可能でしょう。
835底名無し沼さん:05/01/20 22:51:38
分子種で言えばN2だと思うよ。ほとんど空気です。
メタンが一番多い人はかなり具合が悪いと思う。
836底名無し沼さん:05/01/20 23:37:09
>>831
去年のはじめに90円で落札しましたが何か
837底名無し沼さん:05/01/21 10:07:32
>>831
今年のはじめに70円で落札しましたが何か
838底名無し沼さん:05/01/22 11:30:30
おっ。 280円の詰め替え機もあるが、
カセットガスをそのまま使えるアダプタも売ってるじゃn。
839底名無し沼さん:05/01/22 21:27:59
ウルセー ショウバイ シテンジャ ネエ
840底名無し沼さん:05/01/23 20:48:29
EPIタイプ(T型)の口金の規格教えて。
841底名無し沼さん:05/01/26 13:07:21
>>838
それって、何処のメーカか知ってます?
842底名無し沼さん:05/01/26 15:28:48
>>841
韓国製。おみやげでよろこばれた。
843底名無し沼さん:05/01/28 19:01:41
韓国で買うと何ウオンなんでしょうか。
844底名無し沼さん:05/01/28 19:07:51
億千万ウォン
845底名無し沼さん:05/01/28 19:15:18
雪の上でテント張った時、分離式のガスカートリッジの上にダウンジャケットは織らしたら

ブヲォォォォォォォ!!!!!!!!!!って音なって復活したw
846底名無し沼さん:05/01/28 21:13:35
>>845
変態仮面の変身シーンを思い出してしまった。
847底名無し沼さん:05/02/07 09:42:50
n-ブタン使いには厳しい季節だな。
寒さでガスヒーターが機能しない。
848底名無し沼さん:05/02/20 19:14:22
イワタニのアウトドア用コンロ(といっても家庭用コンロに風防がついただけ)なんすけど
トーホーとかの他社のボンベ問題なく使えますか?

当方、家庭用コンロ自体使ったことなくてよく分からないのですが、安売りしてたので
買おうと思ってるんです。
849底名無し沼さん:05/02/20 19:21:20
>848
使えるよ。
でも、ガスの気化を考えると・・常温域のアウトドアを薦める。
850底名無し沼さん:05/02/20 19:28:48
さっそくの回答ありがとうございます。

日中の花見(今時分はちょうど梅の花の見ごろなんです)に持って出かけよう
と思ってる程度なので、たぶん気化温度は大丈夫と思います。
夜はまだ冷えますけど、来月後半になると桜も咲きはじめるのでいいかなと。
851底名無し沼さん:05/02/20 19:36:59
>>848
イワタニ高いよね
オレの良く行く店で3本パック¥395もする
隣に山積みのトーホーは¥195だった
852底名無し沼さん:05/02/20 20:08:41
>>851
カセットガスのブランドだから。高くても売れるんだろう。中身はブタンガスだったら同じだろう。
¥195は安い。
853底名無し沼さん:05/02/20 20:21:46
OEMで同じ所で作っていたりして。
854底名無し沼さん:05/02/20 20:38:23
カセットコンロにも近頃じゃアウトドア意識したものがあるね。
そればかりか、カセットガスが使える携帯コンロやランプもあるし。
カセットガス自体もミニタイプや寒冷地用が出てて選択肢が広がったね。
855底名無し沼さん:05/02/20 22:39:42
SOTOのカセットガスでプロパン配合のやつがあるね。
856底名無し沼さん:05/02/20 23:07:50
T型缶はほとんどのブランドが製造や充填が東邦金属だったりするな。
857底名無し沼さん:05/02/21 00:36:48
>>852
3本\200は平均じゃないの?
うちの近くのホムセは冬は3本\138、夏は3本\178で売ってるよ。
近くのスーパーでは年中\238だけど。
858底名無し沼さん:05/02/21 04:45:23
>>856
イワタニ・プリムスとサウスフィールドは充填がグラン化学ですね。
859底名無し沼さん:05/02/21 10:10:21
>852
>857
安いカセットガスを売っている店名を教えてください。
チェーン店なら私の家の近くでも手にはいるかも知れない。
また、旅行に行ったときなど覗いてみたい。お願いします。
860底名無し沼さん:05/02/21 10:25:29
>>853
イワタニは日本瓦斯。(他のOEMは不明)
トーホーは東邦金属。(OEM:キャンピングガス、セービング、サリブ他)

>>855
FFパワーガス2000(RZ-760)、Do-Gaパワーガス(GT-760)
沸点が低い高気化ガスなので、カセットコンロに使ってはならないとされている。
(カセットコンロは気化促進機構を持っている為、破裂の危険がある)
新富士バーナーの器具は全て問題外。

>>858
プリムスも昔は東邦だった。
861底名無し沼さん:05/03/06 23:20:31
カセットコンロの気化促進機構は役に立ちません。触ってみたら、全然熱くならない。
ヒートパイプ式でないと熱が伝わらない。
862底名無し沼さん:05/03/06 23:25:16
>>861
???
863底名無し沼さん:05/03/07 00:51:48
>>861
そりゃ、そうだ。
低温でも気化しやすくする為の機構なんだから、熱くはならないだろ。
864底名無し沼さん:2005/04/06(水) 00:27:24
ヒートパイプ最強
ガスはn-ブタンで充分
ただ、ちょっとかさばる
俺はアルミの伝熱部を半分くらいに削り落として使ってる
あと気休めにボンベにネックウォーマーを巻いている

多分今年はもう使わないな
また来年もよろしく
865底名無し沼さん:2005/04/06(水) 02:21:47
ぷれひーと機構付きの分離型ってのはどうなのかな。
866底名無し沼さん:2005/04/20(水) 01:55:45
867底名無し沼さん:2005/04/20(水) 22:49:22
つめかえ君の方がいいよ
868底名無し沼さん:2005/04/20(水) 23:15:05
>>863
液体が気化する時に熱が必要と、小学校の理科で習わなかったかい。
869底名無し沼さん:2005/04/21(木) 04:19:45
>>868
アフォすぎw
870底名無し沼さん:2005/04/21(木) 23:31:55

猿以下。
871底名無し沼さん:2005/04/22(金) 17:15:57
↑必死すぎ
872底名無し沼さん:2005/05/17(火) 22:34:05
カセットガスコンロ
欲しい訳だが
何を基準に選べばいい?
873底名無し沼さん:2005/05/17(火) 22:36:31
>>864
>あと気休めにボンベにネックウォーマーを巻いている

ネック魚ーマー巻くと、かえって温まりにくくならんのか?
874底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:03:35
>>872
好み?
重さとか収納時の大きさとか値段とか。
こんなの人気
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=500208
875底名無し沼さん:2005/05/18(水) 15:14:34
こいつは駄目なのか?
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=29675
876底名無し沼さん:2005/05/19(木) 10:09:37
ジュニアって安全性が乏しいとか言われてなかった?
877底名無し沼さん:2005/05/19(木) 10:26:37
昨日からあちこちで、イワタニとユニフレのカセットコンロの話題が書きこまれてるが、
工作員の仕業か?
「ジュニアって安全性が乏しいとか言われてなかった? 」
このフレーズもな。
878底名無し沼さん:2005/05/20(金) 01:26:03
ジュニア使ってます。
これ、地面で使うときは下に板などを敷いて使わないと駄目だよ。
カートリッジ部分までカバーできる大きさの薄い板がベスト。
879底名無し沼さん:2005/05/20(金) 06:24:17
>>878
何故板を敷かなきゃ駄目な理由を書かんのだ?
880底名無し沼さん:2005/05/20(金) 13:00:43
>>879
汚れるから
881底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:11:28
他の機種なら汚れないのか?
882底名無し沼さん:2005/05/20(金) 17:30:02
>>881
きっと他の機種は汚れてもいいんじゃねーか?
883底名無し沼さん:2005/05/20(金) 21:31:59
>>879
使ってみると分かるが
足が沈むとカートリッジが浮くというか
カートリッジの取り付け部分に過負荷がかかって危険。
884879:2005/05/20(金) 21:57:19
>>883
>>878では無いのかも知れないが、それを何故878に併せて書かないのか問うてみたのだ。
他意はない、疑問に思っただけ。
885底名無し沼さん:2005/05/21(土) 14:51:23
>>883
カセットボンベが浮いたくらいで、たいした加重はかからない。
しかもこいつはボンベを固定する機構がしっかりしている。
ボンベのケツを持って振っても何でもない。ただ捻ってはめるのとは違う。
どこが危険なんだよ。鍋を載せたままボンベを持つのかい。
886底名無し沼さん:2005/05/21(土) 16:57:46
>>885
重い鍋釜を載せた時に、本体が地面にめり込んでもボンベは大きくてあまりめり込まないから、
ボンベ接続部に負荷がかかると言うことだろ?
問題がボンベの重さや、振り回すわけじゃないのは>>883の説明でも判るだろうにw

実際に、コレを足が沈むような地べたにおいて、重い鍋釜を載せて使うシーンがあるかどうかは知らんけどね。
887底名無し沼さん:2005/05/21(土) 19:27:06
近所のホームセンターに普通の家庭用のプロパンガス用
コンロが2Kくらいであった。あれ買って、普通のプロパンガス
の一番小さいの買ったら・・・余計に高くつくかな?
888底名無し沼さん:2005/05/21(土) 21:08:18
>>887
プロパンボンベの初期投資、重量や体積等で評価は個人差があると思うが
ガスのみで考えれば一番安上がりらすい、俺は細かく計算したことないけど。
889底名無し沼さん:2005/05/23(月) 10:24:37
>>887
火力あるし、寒冷にも強いし、燃料代も安い
初期投資としてボンベ保証金が必要な場合もあり

車で行くキャンプで、行く回数が多いならお勧め(積載に余裕あることが条件)
米国ではLPガス用のランタンもあるんだよなぁ
重さは・・・ダッジオーブンや焚き火台もって歩く根性あるなら大丈夫じゃね
890底名無し沼さん:2005/05/26(木) 14:12:54
つめかえする時、満タン時の重量はかっとけってあるけど
ガスによって重量違うんじゃないの?

どうやって10%の空き容量つくればいいわけ?
891底名無し沼さん:2005/05/26(木) 15:11:45
>>890
そんなことで悩むんだったら詰め替えなんてやめとけ。怪我するぞ。
892底名無し沼さん:2005/05/26(木) 15:33:48
でもさ、実はそんな事すら悩まない人の方が怪我する確立高いんじゃね?
893底名無し沼さん:2005/05/26(木) 15:41:32
つめかえするのと、アダプターかましてカセットガス直で使うのとどっちがいい?

いや、アダプターでカセットガス直付の方が楽だけどつめかえした方がいいのかなぁと。
なんとなくだけど。

ジョイント部が少ない方が漏れの可能性も少ないだろうしさ。
894底名無し沼さん:2005/05/26(木) 19:50:16
>>890
モル数を計算すればいいじゃないか
895底名無し沼さん:2005/05/26(木) 22:06:25
俺は日常的に使うので、500缶がほぼ空に近くなったら
カセットガスを全量移し替えている。

小さい缶の時は、目一杯詰めてから、上下逆にし、
適当な量をカセットガス缶に戻す。
896894:2005/05/26(木) 22:35:27
>>890

n-ブタン C4H10:分子量58
http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/contents/ed_vod/contents/data/3328.gif

イソブタン C3H7-CH3:分子量58
http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/contents/ed_vod/contents/data/3302.gif

つまり、n-ブタン250gとイソブタン250gは同じmol数だよ。

プロパンは別だよ。C3H8:分子量44
プロパン44gは、n-ブタンやイソブタンの58g相当
897底名無し沼さん:2005/05/26(木) 22:41:12
n-ブタン用T缶にイソブタン入り寒冷用のカセット缶の中身を詰めても
大丈夫ですか。空のT缶はn-ブタン用のしかありません。
898底名無し沼さん:2005/05/26(木) 22:50:51
ブタンとイソブタンが同じなら満タン時の重量だけ気にしときゃOKなのね。
プロパンはそもそも詰める事自体が危険だからやめとけって事だよね。

899894:2005/05/26(木) 23:05:02
>>896
>>897
n-ブタンとイソブタンは分子量が同じだから、同じ重さなら、同じ分子数になります。
その為、共に液体の状態ならば、同じ体積になります。
でも蒸気圧が違うので、同じ圧力にはなりません。

その辺りは、自分で判断してください。
寒冷地仕様のガス缶にn-ブタンを入れるのはOKと思いますが
標準缶にイソブタンを入れるのは、少し不安...
900底名無し沼さん:2005/05/27(金) 13:53:26
漏れは寒冷地用の気化促進機構のついた缶が多少なりとも効果あるとみて、
通常のカセットガスを入れている。
詰める量はいつも振ってみて確認。さらさらと液が動く感じと言ったら
いいのか、表現が難しいが。
いちいち重さ計ったりしてないし、結構アバウトだな。
901底名無し沼さん:2005/05/27(金) 15:25:20
気にするべきは漏る数ではなくて液体の密度なのに、
モル数って言いたいだけのやつはそんなことにも気付かないんだな。

で、実際はどうすればいいかというと、新品と同じ重さ以上入れないようにしとけばいいのさ。
902底名無し沼さん:2005/05/27(金) 19:59:39
分子量同じなんだから、モル比=質量比じゃん
n-ブタンとイソブタンは異性体なんだから分子量同じなのは当たり前じゃん
903底名無し沼さん:2005/05/31(火) 09:09:31
> 分子量が同じだから、同じ重さなら、同じ分子数になります。
> その為、共に液体の状態ならば、同じ体積になります。

「その為」がまちがってるわけだが。「たまたま」だ。
たとえば、常温常圧で、1molの水は18mlだが、1molのエタノールは約58mlだ。
904底名無し沼さん:2005/05/31(火) 09:58:27
100gの水は100mlだが、100gのエタノールは約80mlだ品。
905底名無し沼さん:2005/05/31(火) 10:00:14
マチガエタ。100gのエタノールは約126mlだった。
アホか>おれ
906底名無し沼さん:2005/05/31(火) 16:35:55
具体的な数字は忘れたけど、ブタンとイソブタンの液密度は近い数字だったけど、違うぞ。
分子の形から考えてなるほどねと思ったから、ブタンの方が密度が大きかった希ガス。
たしか0.5-0.6くらい。条件は忘れた。
907底名無し沼さん:2005/05/31(火) 20:45:28
気体の体積と混同してるんだろ
908底名無し沼さん:2005/05/31(火) 20:49:58
>>903
>たとえば、常温常圧で、1molの水は18mlだが、1molのエタノールは約58mlだ。

んなー事はない。
909底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:33:42
あってるじゃん。
いったいいくつだというんだ?
新しい物理法則を創ったのか?
910底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:50:13
1モルって、何だったけ?
物理学科卒だが・・・覚えてない・・・
分子量がどうのこうのだったな?ってのは、かすかに覚えてる・・・
911底名無し沼さん:2005/06/01(水) 09:46:41
そもそも>>890が質問したことから始まったわけだが…
そこまで言い出したら、詰め替え前の残っている重量も厳密に計らなきゃ
だめそうだな。一度ブレンドしちまったらさらに困難。

で、結局のところどうなのよ、学者さんたち。
912底名無し沼さん:2005/06/01(水) 12:13:56
901に答えが書いてあるじゃん。
913底名無し沼さん:2005/06/01(水) 13:47:49
この程度で「学者さん」か。高校の理科で習うだろ。
914底名無し沼さん:2005/06/02(木) 01:13:06
>>910
その物質の分子が 6.02*10^23 個存在する量のこと。
分子量58 の物質の場合、 1mol = 58g
915底名無し沼さん:2005/06/03(金) 15:45:24
908皿仕上げ
916底名無し沼さん:2005/06/07(火) 15:52:51
つめかえ君買ったよ。
ついでにカセットボンベ使えるようにするアダプターも買った。

けど、直でカセット繋ぐより、詰め替えたい気分だな。
917底名無し沼さん:2005/06/07(火) 23:34:10
>>916
漏れも詰め替え君買ったときに、頼んでもいないアダプターが付いてきた。
サービスかミスかは知らんが、一度も使ってない。
918底名無し沼さん:2005/06/08(水) 01:23:03
公務員試験の教養問題程度で「学者さん」になれるスレはここですか?
919底名無し沼さん:2005/06/08(水) 01:27:29
よーし俺も学者さんをめざすぞ!
920底名無し沼さん:2005/06/08(水) 03:07:26
>>917
それは明らかにミスだ。
オレはそいつにわざわざ金出して手に入れたのにずるいよー
921底名無し沼さん:2005/06/10(金) 04:33:00
ところで、US製の簡易プロパン容器ってどこで手に入るの?
オクにも全然出てねー
http://www.alva.ne.jp/syouhin/USKtype/DSCN0615s.jpg
↑こういう奴。
922底名無し沼さん:2005/06/10(金) 09:43:04
alvaが売ってるよ。数は少ないから売り切れの時もあるけど。
あとはオクでじっと待って探すか、米軍放出品の店に通う。
アメリカではそこらのスーパーでも買えるが、空にしてあずけてもも飛行機には絶対に載せてもらえない。

まあでもアダプターやらなんやらでかなり高く付くし、頑丈な容器だからかなり重いし、
適切な空燃比がブタンと微妙に違うしで、たぶん諦めることになると思うよ。
923底名無し沼さん:2005/06/13(月) 20:14:53
プロパン使ってる人って少ないんかなぁ。
924底名無し沼さん:2005/06/14(火) 04:21:00
挙げ
925底名無し沼さん:2005/06/14(火) 11:49:21
小さなプロパンガスって、やっぱりガス屋から
レンタルみたいになるのかな?
家庭用にプロパンみたいに、家に交換に来た時に、
持たせて充填するような形になるのでしょうか?
926底名無し沼さん:2005/06/15(水) 00:28:37
>>925
アルミの2.5キロ入りくらいの、持ち運び出来るハンドルのついたボンベを見たことがある。
形は家庭用のボンベの小型版。バーベキュー用にはぴったりだと思った。
927底名無し沼さん:2005/06/15(水) 03:53:59
2kgや5kgのプロパンボンベなら1万前後で売ってるよ。
ガス屋かガス充填所へ直接行けば100〜1000円/kg(充填所やガス屋によってまちまち)
で充填してくれる。
928底名無し沼さん:2005/06/15(水) 09:22:12
>>926
>>927
レスありがとう。
なんか、プロパンボンベよさげですな?
近所に安いガス屋があればいいかもしれない。
929底名無し沼さん:2005/06/15(水) 11:59:16
それは激しく時代に逆行だね。
930底名無し沼さん:2005/06/15(水) 12:22:31
なんで?使い捨てのガス缶を使うより、
再充填できるボンベを使う方が、
省資源を考えても、今の時代に合っていると思うが。
931底名無し沼さん:2005/06/15(水) 13:40:58
昔は、海とか行くとプロパンボンベにプロパンコンロ
で鉄板でやきそばやジンギスカンってのが定番でした。
カセットコンロが普及してからは、車にプロパンボンベ
積んで走る光景も見なくなりましたが、たまに実家に帰る
と錆付いたプロパンボンベが車庫に転がっていたりします。
時代が使い捨てからリサイクルに代わり、マッチングを
考えるとおっしゃるとおりかもしれません。
でも、とても懐かしい光景。
932底名無し沼さん:2005/06/15(水) 18:18:16
そこで、使い捨てじゃない再充填できるUS製の簡易プロパン容器ですよ。
だけど、なかなか手に入んない。
933底名無し沼さん:2005/06/15(水) 21:59:52
今日たまたまプロパンやさんを見つけました。2キロと5キロボンベ
が9000円から9500円。ガスが一キロ300円。2キロボンベは
かなり小さくて軽い。車キャンピングなら全く問題のない大きさです。
ただ、問題は充填がその場ですぐできないこと。工場に持っていくので
一週間かかることもある。そのため事務所で使っている人はボンベを
2本おいているらしい。キャンピングカー持ってる人はこれでしょう。
934底名無し沼さん:2005/06/15(水) 22:59:10
2kgだとすぐなくなりそう。
935底名無し沼さん:2005/06/16(木) 20:19:05
プロパンガスの容器は耐用年数とかがあったような気がする。
定期検査受けるだけでいいだけかもしれないけど。

違っていたらすまん…
936底名無し沼さん:2005/06/17(金) 00:20:37
場合によっては「高圧ガス」の表示もいるかも。
937底名無し沼さん:2005/06/17(金) 20:01:53
ガスボンベ廃棄したいんですが、ガスを抜いた方がいいですか?

裏に穴を空ける簡単な方法を教えてください。
938底名無し沼さん:2005/06/18(土) 00:22:26
缶切りで穴あければいいでしょ。
939底名無し沼さん:2005/06/18(土) 22:41:04
>>935
5年間です。
検査して再生利用してます。
940底名無し沼さん:2005/06/21(火) 11:04:35
耐用期限じゃなくて、充填期限だよ。
期限後に再充填する際、改めて耐圧テストしなきゃなんないよ。
ボンベ自体の使用期限は無いから充填期限の切れたボンベを使用するのは問題ないよ。

また、製造後20年を経過したボンベは検査しても期限が2年になるよん。
古いボンベは2年ごとに検査するより、新しいの買った方がお得だよん。
941底名無し沼さん:2005/06/23(木) 08:36:52
5階窓から9か月女児投げる、42歳母親を逮捕…埼玉

 埼玉県警吉川署は22日、同県三郷市彦成、無職小山春江容疑者(42)を殺人未遂の疑いで緊急逮捕した。

 調べでは、小山容疑者は同日午後7時50分ごろ、団地5階の自宅内で夫(39)と金銭をめぐって口論となり、室内にいた長女(9か月)を抱き上げ、窓から放り投げた疑い。

 長女は約12メートル下の芝生に転落し、全身を強く打って病院に運ばれたが、命に別条はないという。

 小山容疑者は「子どもに悪いことをしてしまった」と供述しているという。
(読売新聞) - 6月23日3時10分更新
942底名無し沼さん:2005/06/24(金) 15:59:24
チョッパ、、、いや日本人って馬鹿だからアメリカの
詰め替えプロパンボンベなんて使えこなせないんじゃない?
943底名無し沼さん:2005/06/25(土) 12:17:04
なんじゃそりや。
944底名無し沼さん:2005/07/20(水) 22:08:59
通販でzippoのALストーブ買ったのですが、
ホームセンターやスポーツ用品店に行ってもガスカートリッジがありません。
zippo使ってる方、どこで買ってるのでしょうか?
945底名無し沼さん:2005/07/21(木) 09:38:02
キャンピングガスのポケットコンロ用のボンベって
もう終わったのかな?

EPIとか、プリムス用のアタッチメントでも発売してくれないものか orz
946底名無し沼さん:2005/07/21(木) 09:59:28
>>944
アウトドア用品店なら大抵ある。

>>945
CV100のことかな?
(CV200同様にボンベの上を突き破る、高さはCV200の半分)
947底名無し沼さん:2005/07/21(木) 18:59:40
>>946
サンクス!!

CV250?だと思う。途中で外せるタイプね。
ICI石井スポーツになかったから、もう生産中止かなあと‥
948944:2005/07/21(木) 21:24:08
>>946
アウトドア用品店というものが田舎には無いのですよ。
結局、交通費の事考えると、ネットで買った方が安かったのでネットで買いました。
949底名無し沼さん:2005/07/21(木) 21:40:41
>>944
ナチュラムで売ってるけど他メーカー用でも使ってる人もいるよ。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=200041

>>945
カセットボンベみたいにパイプが出っ張ってるやつ?
これもナチュラムに売ってるけどキャン用ボンベはホムセンの
工具売り場のバーナー&トーチ売り場で売ってることが多い。
250、450と270、470では互換性ないから要注意。
でも250、450ならカセットボンベから再充填が楽な気がする。
950底名無し沼さん:2005/07/22(金) 01:07:40
今日 近所のホムセン行ったついでにアウトドアコーナーのぞいたら
CV270ISOがたくさん並んでいた
こりゃ助かる いい品揃えだと喜んで買って帰ったら
缶の底が少し錆びてました・・・
長期在庫をかき集めたってことか
951944:2005/07/22(金) 01:15:32
>>949
ナチュラムで買いました。送料安いし、すぐ届きそうなので。
zippoのガスカートリッジがデザイン的にも気に入ってますんで、
つまらんこだわりですけど、今後もzippoでいこうと思います。
952底名無し沼さん:2005/08/01(月) 18:50:35
とまってる?
953底名無し沼さん:2005/08/20(土) 15:44:53
動け、動くんだ!
954底名無し沼さん:2005/09/04(日) 21:57:07
詰め替え君買いました。
こりゃ便利だわさ。
955底名無し沼さん:2005/09/05(月) 10:16:05
>>925
クルマをLPG車にすれば、全て解決。
956底名無し沼さん:2005/09/05(月) 12:24:03
>>955
で調子に乗ってガス使いすぎて帰れなくなる予感
957底名無し沼さん:2005/09/05(月) 12:41:19
このすれわ
『詰め替え君』でFAだろ
958底名無し沼さん:2005/09/05(月) 18:39:15
詰め替より継ぎ足しですな。常に満タンにしておける。
959底名無し沼さん:2005/09/07(水) 12:56:09
つーことわ
『詰め替え君』で継ぎ足しで常に満タンの漏れは
最強でつか?
960底名無し沼さん:2005/09/13(火) 00:28:21
イワタニのまめガスっ子ってひょっとして廃盤?メーカーHPに載ってないんすけど。
極ほどではないが小型軽量なので1個欲しい。
961底名無し沼さん:2005/09/13(火) 01:17:02
962底名無し沼さん:2005/10/24(月) 08:13:12
これについての話題は、限界なんでしょうか。
もう一度最初からやるというのはどう?
963底名無し沼さん:2005/10/26(水) 16:51:56
>>944
おれもALストーブ買ったけど、ありゃダメだね。
折り畳み式のため、バーナーとシャフト部分がぐらついて、でかいクッカー使うと危なっかしくてしょうがない。
スノーピークにしとけば良かったな。
964底名無し沼さん:2005/10/27(木) 14:00:55
zippo(というかzippoブランドのアウトドア用火器を作ってる?興栄工業)は信用できない。
スペックにはうそやうそとは言えないまでもとても紛らわしい表記が多く、
実際に使ってみないと分からないふざけた仕様になっていたりする。
965底名無し沼さん:2005/10/27(木) 14:08:54
>>964
そうなんですか?
例えばどの辺ですか?
zippoのランタンが燃費が良くて明るいので買おうと思っていたんですけど。
http://www.zippo-outdoor.co.jp/gears/gas_lantern/zero.htm
966底名無し沼さん:2005/10/27(木) 14:42:56
>965 964ではないが、おまえと同じように考えてzero-iランタンを買ったことがある。
点けてみると…暗い。プリムスの2245と同じかむしろ暗い。
マントルの形もきれいだったので問題ないはずだが念のため交換して焼きなおしても暗い。
メーカーでマントル交換して点検・試しに点けてみたが問題梨とのことで送り返されてきたものを
同梱のzippo最強のカートリッジ(成分はスノピと同じ)で点けても、ノーマルガスの2245より暗い。
で、返品・返金となりました。
「こうしたら明るいはず」という説明とか再点検とかなかったからメーカーも分かってたんだろうな。

どう測ったら「160W相当」だの「大型ランタンクラスの明るさ」だの「市販されている小型のガスランタンで最高の明るさを達成(2000年2月1日現在)」だの
になるのか問い詰めたかったが、返品したんだしめんどうだからやめた。

ついでにいうと、着火にもコツがあって、めんどくさい。

もうzippoのストーブやランタンを買うつもりはない。
967底名無し沼さん:2005/10/27(木) 15:31:58
普通のコンパクトなガスランタンはガス消費量が30g/hで、80〜90W相当なんだけど、消費量が2割少なくてW数値が倍近いから少々怪しげではあったんだけど。
でも、明るいっていう人もいるみたいだけど。
http://www.naturum.co.jp/item/community.asp?itemgroup=500215
どこかのアウトドア雑誌で明るさ比較でもやってくれないかな。
照度計使って正確にね。
968966:2005/10/27(木) 15:45:14
そいつらは他の製品と比べたことがないんだろ。
160Wだったら本が読めるどころか眩しくて近づきにくいほどなはずだぞ。
まあそれを言うなら2245も80W相当はムリで、40Wの白熱灯より暗いけどな。

おれもzero−iには期待してたから何とか明るく使いたかったけど、
スペックが嘘だと確認できたんで泣く泣く返品したのさ。
明るい個体に交換されるかと期待してたのに。
969966:2005/10/27(木) 15:54:03
ついでに書くと、2245はハイパワーガスでは明るく、ノーマルガスデはそれなりになるが、
zero-iはノーマルガスデは実用にならないほどほの暗くなる。
つまり、ハイパワーガスでもガスを使い切る頃には実用にならないということだ。

他のメーカーでおれが並べて試したことがある製品では
キャプテンスタッグのガスランタンSは2245より少し明るくて、
ノーマルガスで極端に暗いということもない。
970底名無し沼さん:2005/10/27(木) 16:38:48
コールマン=プリムス=キャプテンスタッグ=スノーピーク

なんでしょ?
971底名無し沼さん:2005/10/27(木) 16:44:49
970の知能=ウンコ
だよ
972底名無し沼さん:2005/10/27(木) 17:36:54
照度計が2,650円〜だって。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s7103823
誰かゼロ-i ランタンをテストしてくれ。
160W相当って、160Wの電熱器相当だったら笑うよね。
973底名無し沼さん:2005/10/27(木) 17:40:37
てめーが買ってテストしてクソして氏ね。
974底名無し沼さん:2005/10/27(木) 17:44:27
おめーが死ねよ。
975底名無し沼さん:2005/10/27(木) 17:44:45
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田聡 ・ 林剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
976底名無し沼さん

なんだよ、コイツ!