beatmaniaIIDX 六段スレ☆69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
tricoro六段レベルの人が七段を目指すスレ。
更なる高みを目指して頑張りましょう。

☆ローカルルール☆
・対象曲の目安は単曲で☆9〜☆10、段位認定はtricoro七段の曲です。
 ☆10を話題にするとレベルが高くなりがちです。
 七段スレや☆10スレも使い分けると良いでしょう。
・☆11以上の話題は禁止です。スルーしてください。
・ゲーム暦は聞かれていなければ、言う必要はありません。
 いつから始めていても六段は六段です。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。
 荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・上位であることや☆10中位以上をクリアすることはあまり自慢にはなりません。
 むしろその地力で七段を合格できないことに対して危機感を持ってください。
・次スレは原則的に>>950以降の人が立ててください。

tricoro 七段
Rising in the Sun(original mix) → Bloody Tears(IIDX EDITION) →Fire Fire→ THE SAFARI

前スレ
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1367040171/
2爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 10:22:51.49 ID:LXwfF5n6P
>>1

レーンカバーとかリフトって積極的に使っていった方がいいのですか?
特に必要性を感じないのだが・・・
3爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 11:32:00.08 ID:gyHWjR2fO
>>2
必要ありありやで

背が高いならリフト使え
ハイスピ合わないならサドプラ使え
4爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 11:47:30.82 ID:LXwfF5n6P
>>3
背は高くないのでリフトは使わなくていいですかね・・・

(サドプラはレーンカバーのことですよね?)
どれくらい下ろすかって個人の好みですか?
ちなみに緑数字は330くらいです(遅いのかな・・・)
5爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 12:05:31.59 ID:1qmctk7l0
AC専なら今はフローティングっていう便利な機能があるから必要性を感じないなら無理に使う必要はない
ただソフラン曲で有効活用できるのもあるからその時が来たら使えばいいよ
6爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 12:45:10.19 ID:Jz1nNR/z0
ゲーセン内でも利益的には肩身は狭い方だしな
メダルゲームとの連動!とかやらかしてしまうんだろうか
7爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 12:46:30.94 ID:Jz1nNR/z0
誤爆しちゃったごめんね
8爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 12:57:14.94 ID:V0sjKGQhO
次作の足切り課題にスロット牙狼でBBとか入るのかしら棟圧


>>1もつ
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 13:24:39.47 ID:e/lTU3P50
昨日、もうあなたしか見えない穴に易が付いた。☆9〜☆11下位が楽しくて7段なんてどうでもよくなりつつある

昨日やってて思ったけど、LESSON5穴に乱かけるとかなり練習になったのでお試しあれ。正規も☆9中位くらいだけど乱かけると下手な☆10より難しい。
10爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 13:40:31.30 ID:PLzxymO80
どうでも良いって状態が一番良いんだろうな

ふと思い立ってやってみて、合格。これ理想
11爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 13:45:10.01 ID:IRlSWrwk0
Aやってみたら100%→2%迄3秒なかったwそのあとHS調整しても全然回復出来なかったからどっちみち無理だな
久々に冥やったらまた出来なかったぜ

クリアレート高い順からやってったら何かDMSTARやThorやWuv Uとか2週間前大苦戦してた曲にあっさり易ランプついちまった。
12爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 13:45:58.23 ID:IRlSWrwk0
意外に好きな曲も発見出来たしクリアレート高い順からやってくのいいなこれ。
今更過ぎるが10th譜面初プレーとか出たしw
13爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 13:59:37.68 ID:WN5xV0AB0
ちょっと遅れたけど>>1
14爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 15:01:42.51 ID:gyHWjR2fO
美レシート間違って鏡でやったら大変なことになった

V2の練習はV2しかないのかやっぱり?
15爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 15:08:56.95 ID:UHfOYPah0
>>14
V乱
16爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 15:09:02.70 ID:7xTp1TCkO
>>1

六段スレは大体消費に25日くらいかかると思うのでこのスレの>>950ぐらいまでに七段取ることを目標にしたい

当面の目標は炎灰で80残すこと
☆10ノマゲ50くらいつける
☆9も埋めまくる
17爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 15:31:50.15 ID:+CiBD+6LP
さっさと7段とりたいなら☆9は埋めなくて良いと思う
18爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 16:38:08.76 ID:F9qk4GjHO
AAは中盤は回復だよね?最初と最後はムズいけど
19爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 16:46:33.15 ID:B/I/F2XEP
最近認識力が上がったのかFASTを良く出すようになってしまい
曲が終わればFAST600SLOW50ということが良くあります
HSを早くしてみたりしましたが直りません
今は判定タイミングを+3.3にすることでピカピカにしてますが矯正すべきだと思っています
どうしたらいいでしょう?
また判定タイミングの確認にオススメな曲などもあればお願いします
20爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 16:51:16.74 ID:gyHWjR2fO
>>19
っGAMBOL灰

特に強制しなくていいかと
筐体とか変えてみたら?
21爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 16:52:51.81 ID:B/I/F2XEP
>>20
最初筐体がおかしいのかと思って別の店舗に行ってみたのです
そうしたらなんとそこでも+3.3が通用するんです
22爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 17:01:20.51 ID:SWvJe/vj0
矯正する意味がよくわからない

まぁ、判定をコロコロ変えるのはよくないと思うけど
23爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 17:14:43.32 ID:b7hd8UCz0
普段CSとかBMSやってるならそっちの環境に問題があるんじゃないの?
遅延しまくっててその判定に慣れてるから早く押す癖がついてるとか
24爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 17:23:18.45 ID:B/I/F2XEP
>>23
コントローラが無いのでどちらもしてません
ある日FASTが良くでるなあと思って判定を+0.3にしたらしっくりきて
しばらく過ぎてまたFASTが出るので+0.6にして〜と気づけば+3.3になってました
25爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 17:37:39.13 ID:b7hd8UCz0
そこまでズルズル動かす前になにかがおかしい事にもっと早く気づこうよ
矯正したいならとりあえずその最初にしっくりきたっていう+0.3まで戻してある程度余裕持って押せる難易度で数こなすしかないだろうな
26爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:16:46.77 ID:B/I/F2XEP
そのおかげでクリア出来なかったものがクリア出来たりスコア更新しまくりだったのでつい・・・
27爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:23:53.03 ID:0BFhMi1QO
認識力が上がるとFASTが増えるのは俺もよくあるが
難度の高い曲に特攻すると今度はSLOWが大量に出る

未プレイで少し格上の曲をやってみたらどうだ
それでも変わらんっていうならもうそのままでいんじゃね
28爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:30:22.13 ID:Dwib1eQDO
緑数字を±5程度の範囲で調整するだけで随分変わるよ
29爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:30:38.60 ID:IRlSWrwk0
俺は-0.3〜+0.0だわ
BMSやったら+0.3だと全然光らなくなってきて確認したらFASTの50倍SLOWが出てて吃驚した
30爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:32:39.42 ID:lPU/+rcK0
もしくはHS上げてみるとかね
これが一番良いんじゃない?
31爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 18:35:00.64 ID:zTJumaxFO
緑数字は弄ったんだろ
もう白数字ガン下げして目押しすればいんじゃね
32爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 19:28:32.46 ID:VKLW/SK5O
緑数字を少し減らしてみるのもいいんじゃないかな
ガン下げはソフランに弱いから後々の事を考えるとオススメはしない
33爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 19:36:11.68 ID:V0sjKGQhO
究極に判定迷子になってる人は
リフトかヒドプラを僅かに設置するだけで
一気に打開出来る場合があるらしい
34爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 19:42:21.18 ID:zTJumaxFO
サドプラじゃなくてHiddenなのか
あれ縛りプレイにしか使わないと思ってた
35爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 20:07:25.38 ID:1GVaVwGe0
駄目元で七段受けてみたらあっけなく受かった
1P1048式でサファリのBPは110くらい
94→68→84→12

参考になるかはわからないが、☆9巡回して半分くらいに易がついたくらい
CSでは☆7☆8の難埋め

適正レベルの曲やりつつ簡単な部分を光らせるように常に意識するのが効果的だったように思う
36爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 20:11:59.14 ID:B/I/F2XEP
リフト使ってみます
サドプラと操作が違うのが面倒そうですね

>>35
おめでとう!
サファリBP同じくらいだけど自分はFIREFIREの皿&階段ラッシュが苦手なのでそれだけゲージ残せるってすごい
37爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:35:31.35 ID:LJ2McbxYO
サファリもV2も100%から落ちるくらい癖がついたらどうすれば良いですか
一ヶ月前にEMP八段受かったのに今やったら全く出来なくなってて絶望した
ACはSTEP UP以外の方法で一曲目に10以上を選曲するのはもう不可能だと思った方がいいですか
38爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:40:48.60 ID:V15otG3P0
取り敢えず落ち着けよ気持ち悪い
100%から落ちるのも癖なのか地力不足なのか分からんし
あとEMP八段はギガデリ到達までは簡単なのであんまり参考にならん
今回の八段は正直ムズいと思う
39爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:46:14.86 ID:XZy+SZsvO
俺は1年前に七段受かったが、それ以降二度と七段取れてないわ

☆10選びたいならVIP PASS PLATINUMを使う手もある
まあ金額が割に合わないけどな
40爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:49:30.18 ID:XZy+SZsvO
知人に現役九段がいるが、AA灰難安定するなら九段取れると言ってたな
仮に七段でできるんならV2かギガデリに相当癖ついてるんじゃね
41爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:50:39.07 ID:XZy+SZsvO
七段スレと間違えた…
もう寝よう
42爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:58:40.59 ID:LJ2McbxYO
V2の癖がクソクソクソクソ
クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ
サファリもうしらね
ギガデリは超えられる
43爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 00:59:54.32 ID:LJ2McbxYO
段位機能消えろ
44爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 01:09:47.90 ID:hUtx+qgzO
サファリ癖ついてできないで
V2も癖ついてできないなら九段目指せば?w
45爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 01:13:13.55 ID:7QHel2LI0
癖がついたらS乱でやりまくってみよう
って十段スレで冥の癖ついた時の対処法として見た気がする
46爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 01:22:57.98 ID:9oeYrtYS0
サファリ、V2が癖であかんとかいって9段やりこむと
SHADEで癖がついてリランが抜けられんってなるぞ

☆10のフォルダ梅でもして地力をあげよう(提案)
47爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 01:49:02.90 ID:CGUcgkYQ0
ゴビヨ!!灰光った〜 もうこのゲーム満足
48爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 02:06:26.42 ID:dX5oXSE20
九段課題曲サンパラ以外にノマゲついてんなら九段あるで
ついてないんならサファリv2を段位ゲージで越せないどこにでも居るただの下手くそ六段
49爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 03:43:16.83 ID:9lr+ZrjiO
V2は増殖地帯突入で80%残ってないなら地力足りてないよ

サファリもテレテレテッテ以前に同時押し地帯で回復出来ないorホイッスルで一気に削られるんだったらまだ早い
50爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 03:44:18.48 ID:r15bXGgB0
回復しようがしまいがどうせテレテレで死ぬんだから関係ない
51爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 05:30:54.88 ID:LJ2McbxYO
>>49
100%あってもホイッスルまでたどり着かないけど、12にもいくつかランプついてるから早くないですね多分
V2は意味の分からないクソ地帯がクソ
52爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 05:41:11.28 ID:p8QppIXg0
>>51
何で九段とらねーんだよ

☆12のランプつくなら勝負になるだろ?
SSCできるなら花粉症トリルまでは絶対行けるだろ
53爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 05:51:21.26 ID:zqU/6Nxj0
☆12なんか1個もランプついてないけど九段は取れたぞ
V2はめんどいとこ全部同時押し餡蜜してあとは光らせる勢いでやってたらBP200出ても段位抜けできる
54爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 06:53:59.04 ID:4o/lL8FSO
12にランプが付いてようがただの地力不足だろ
俺も似たような感じだったが、ちゃんと全体的に上げてけば段位ゲージは越せるよ。右手の練習とか結構いいよ
55爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 08:03:19.02 ID:j5HIrqMi0
八段スレでやれ
56爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 09:42:50.14 ID:p8QppIXg0
サファリは九段でも落とすやつは落とす魔の譜面
57爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 10:01:46.15 ID:L7p+OWbhi
相変わらず六段らしからぬ六段がいるスレですね
58爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 10:07:47.15 ID:FxzePzXCP
>>56
それどころか十段安定の人ですら正規やりたくない、ってのもいるし
59爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 10:51:31.97 ID:O6sS6qwFP
あるいみ六段らしい
60爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 10:52:50.16 ID:esey2XXzO
>>58
いや、それってやりたくないの意味違うんじゃね?

いくら正規でも段位落ちするヤツって
前作九段でさえそんな数多い訳でもないのに
十段とかで段位サファリ落ちだなんて
この世に一体何人いるんだよって話だし
このスレで正規難〜ハザード落ちの話しても参考にならんような
61爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:11:33.28 ID:ro4dBpFX0
思ったんだけどさ、六段なのに☆11とか☆12にランプ点いてる人って、密度には強いけど配置で押せない人が多いんじゃないかな
そうだったら、☆9でクリアレート低い順から回していく方が☆10やるよりかはいい気がする
62爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:17:51.64 ID:0xs9ePsyO
>>58
低段位の妄想、サファリの過大評価乙
十段だが正規難とか安定してるわ
やってて楽しくない譜面だから曲自体選ばないってのはあるだろうけど
瞬間密度が☆11〜☆12下位ぐらいのレベルがあるのは間違いないが、流石に十段レベルの横認識になるとただの単鍵と同時押しの連続でしかない
63爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:19:22.71 ID:L7p+OWbhi
十段さんこんなところで何してんの
64爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:33:58.31 ID:esey2XXzO
でもこれはツッコまれても仕方ないんじゃないの

意味も無く特定の譜面難度を大袈裟に語るのはイクナイ
65爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:45:21.72 ID:ro4dBpFX0
まぁ開き直っちゃうのを修正してくれるのはありがたいことだよ
アドバイスしてくれることもあるし、下位段位スレに来てくれるのはありがたい
66爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:50:20.54 ID:/0b4Gbq10
10段でも舐めてかかると稀に補正入るっぽいけどな。
俺は別にあの地帯はそりゃ難しいけどLv12に易つけるよりは簡単だと思うんだがなぁ。ギガデリ(H)とかなんですかあれは
67爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:51:10.41 ID:7QHel2LI0
>>671
2枚目詳細記本
68爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 11:51:45.83 ID:7QHel2LI0
誤爆したスマソ
69爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 12:17:19.67 ID:CUK2Swlq0
>>671に期待ksk
70爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 15:17:41.31 ID:dX5oXSE20
昔の譜面って物量ないけど配置が凄いいやらしいよね
アスラ、インディゴ、250bpm、マッチョとか
この辺は癖強すぎてやっても何の特にもならないし、かと言って素直にランプの肥やしにもならないからさっさと消えてほしい
71爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 15:43:42.57 ID:rSjgW6Nq0
THE SAFARIも昔の譜面なんですが…
癖曲光る人は地力ある証
72爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 16:05:22.33 ID:KwPTRKLbO
>>70
素直な乱打が全てではないからね
☆12とかまでいけば色々な技術を求めてくる譜面も多い
縦連もトリルも階段もソフランも連皿も片側によった譜面もどれもやっておいて無駄ってことはないはず
色々やってると運指力もつくしサファリも捗るよ
73爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 20:59:32.09 ID:clinibYT0
革命灰の正規が全然押せない
74爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 21:32:42.10 ID:pcjnMrDNO
DPやり過ぎて1P側の2鍵を薬指で押すようになってしまったわ
縦連と皿絡みの曲で落ちまくる落ちまくるww

もうダメかもわからんね
75爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 22:00:40.10 ID:XZy+SZsvO
>>73
乱かければかなり易化する
大階段の練習したいってんなら知らんけど
76爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 22:08:32.09 ID:V15otG3P0
>>70
5鍵の頃の流れで縦連多めの譜面を作る傾向があったからね
あとは縦連入れやすいような曲が流行ってたってのもある
77爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 22:57:49.17 ID:3qcSCIFw0
やったーtricoroボス曲全部に易ついたぞー
後はLincleボス曲のあれか…

ExpressEmotionラス殺しすぎるw何だ最後の皿がらみは。

ここ見てると七段怖くて受けられない。
78爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:05:51.81 ID:GCNZcWfG0
どれや
79爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:15:31.28 ID:LJ2McbxYO
スコアラー気質って難常備すれば治りますか?
BP100以上でAAとか乗ってもなんの得にもなりません
80爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:17:48.08 ID:V15otG3P0
>>79
特攻しまくることだろ
81爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:33:13.11 ID:LJ2McbxYO
>>80
特攻してもBP300でAとかなんであんま意味ない気がします
82爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:37:57.70 ID:dX5oXSE20
消えろとか言い過ぎたけど癖ある曲こそやってかないと万年フラグなんだよなぁ
段位の最後の最後が正規クソハズレだし…
83爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:40:13.83 ID:V15otG3P0
>>82
とは言え君が挙げた曲は消えても問題ないぞw
84爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:41:15.22 ID:esey2XXzO
>>81
身の丈合う曲に凸しなさい

曲名も言わず単にBP300出たとか言っても
地力不足ですね、レベルフォルダ巡回しなさいと
ありきたりな答えしか帰ってこんよ
85爆音で名前が聞こえません:2013/05/30(木) 23:46:55.76 ID:LJ2McbxYO
>>84
華鳥風雪ですね
精度は取りやすいですがボロボロでした
86爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:06:24.25 ID:Nvq0Xnji0
まさか穴じゃないよね?
灰でそれって逆に凄すぎるんだけど・・・
87爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:08:35.45 ID:75al0ykW0
BP300でAって精度よすぎねぇか
俺どんだけ頑張ってもAA無理なんだが
88爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:15:15.38 ID:Iy2GRgTn0
いいじゃんスコアラーでも。 BPなんぞ地力つけば解決することだろ?
クリアラーは難乱安定でも自己ベAいかないっていう風にもなりえるし。  俺からしたら羨ましい悩みだよ。
89爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:20:17.64 ID:IochU3Rr0
AA灰やっと易ついた...
ゴミ付きトリルの練習はライズン穴でいい?
90爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:24:08.45 ID:i566UHbo0
>>73
おまいは俺か
革命に限らずゆばとかSnowFairiesとかFとかもRandomで何とかランプはついたが
正規だとゲージが地を這う
91爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:35:01.28 ID:c58ONUlPO
>>88
BPあると段位が・・・
ちなみにリズム難はAすら無理です
92爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:51:15.99 ID:75al0ykW0
>>88
どういする
どう頑張ってもPGが1/2〜1/3しか出ない
93爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:52:19.39 ID:5Npx8d26O
俺はクリアラーだから、スコアなんか1度も気にした事ない
そんなスコア大事かね?
ライバルと競ってるならともかく、1人でシコシコやってるぶんには気にしなくても…
94爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:54:00.55 ID:75al0ykW0
AAAとか見たいじゃん
つうか段位高い人だと基本ものすげぇ光ってるじゃん
何であんなに光るんだよ
95爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:57:54.02 ID:Vm8dRF0S0
スコア高い人はピカグレと黄グレが多いんだからゲージ回復は優位にたってるはずなんだよね。それ以上にBPでてたら意味ないけどクリアラーよりBP多くても段位抜けしやすいってのはある
96爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:59:36.99 ID:Vm8dRF0S0
>>70
大好きな曲軒並み上がってるなぁ
多分voltageとかも人気なさそうだな
97爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 00:59:49.02 ID:75al0ykW0
ちょっとLv10フォルダ巡回飽きたから精度高くしてみようかな
何すりゃいいんだろ
98爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:00:50.06 ID:5Npx8d26O
あっ!なる程そう言う事か…
99爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:03:06.75 ID:n/IQ/IfL0
そりゃ光らないよりは光る方がいいけど、光らせるためにノーツ捨ててBP増やしてるとかだったら意味ないぞ
100爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:04:46.44 ID:fcTfrYQYO
>>94
六段が☆6とか☆7とか余裕の譜面やればAA〜AAA出るだろ?
高段位の人がビカビカ光ってるのも彼らにとっちゃその譜面が余裕すぎるんだよ
101爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:04:58.37 ID:Zw0Cwfxe0
☆10のスコア狙いは
CROSSROAD、クッキー、ダズリン、華爛漫、ワキシ、TtAとかかな
目指せ鳥A
102爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:15:26.62 ID:Nvq0Xnji0
CROSSROADか8bit Princessが良いんじゃないかな
まぁ☆10AAなんて数曲しか無いし、AAAなんて全レベル合わせて1曲も無いけど・・・
103爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:20:53.99 ID:1LqyS0MXO
8分を正確に光らせる意識をすれば次第に16分も光ってくると思う
6分とか12分はどうすれば光るかわからんけど
104爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:25:48.82 ID:9sRQQ/RP0
☆8埋めがクリアレート80%くらいから縦連とか皿複合ばっかりで殆どノマゲできなくなってきたので
ひと通り全曲プレーしたら☆9埋めようと思います

皆さんVIP PASS付けてますか?
105爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:33:45.77 ID:4m0yX+ma0
余裕のある譜面をきっちり押せばグッドは減るよね
それじゃAA止まりだけど

ここで呪われてる人ってライジングFCしてるの?
106爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 01:37:43.90 ID:1LqyS0MXO
>>104
☆8の点滅が多いようなら点滅してる曲をEASYつけて一周してみるのもいいかもしれないよ
☆9フォルダを巡回するなら4曲目はレート低い曲をプレイするとかstepupの復習☆9フォルダを出してやるといいんじゃないかな
107 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/31(金) 01:44:14.18 ID:b1mX/bL10
☆8とかなら初見AAだせるけど☆10はよくてAだなあ
108爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 02:15:58.77 ID:Tyln5/bx0
>>105
本物のプロ六段()だとライジングと血涙両方FCとか

炎のラストのどちゃっとしたとこ見切れる人なら3曲FCもありえる
はやく七段いけよって話ですけど…
109爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 02:36:52.15 ID:52ApJE/a0
まあ、昔の譜面の方が癖強いってのは確かにあるな。
俺なんか、SIRIUS以降の☆7〜8がほとんど全部逆詐称に見えるくらいだ。
110爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 02:39:03.31 ID:yRNz6sH90
AAとAAAの差はAとAAの間より大きい感じがある
両方11.1%ではあるのは知ってるが……。
111爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 02:55:33.72 ID:Iy2GRgTn0
EXスコアの8/9以上がAAA、7/9以上がAA。
EXスコアが1000点だとすると、GOOD無しと仮定すれば、
P.GREAT/GREAT
AAAの最低:389/111
AAの最低:278/222

GOODも考慮すればAAAはAA取る倍以上の精度が必要なワケだ。 そりゃAAは越えてもAAA到達は中々ないわな。 
112爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 03:02:26.83 ID:oCT8OIAX0
>>73
おまいは俺か
革命に限らずゆばとかSnowFairiesとかFとかもRandomで何とかランプはついたが
正規だとゲージが地を這う
113爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 03:30:40.43 ID:HkeP3qM50
おまえらスコア高いな…
俺はどんなに低難易度でもAが限界だわ
114爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 03:52:44.15 ID:Zw0Cwfxe0
ちょっとCSでスコア狙って頑張ったけど
CROSSROAD穴がAAA-43、クッキー灰がAAA-50で限界だった
終盤に集中きれて黄グレ、グッド量産してしまうわ…
115爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 04:02:57.72 ID:2mbvtV3P0
鳥なんてcsで粘着した上の☆4N譜面で鳥+4,5が限界だった
MAX??なんて拝める気がしないわ
ACは頑張っても8分オッス系でAA+しかでない
てかトリコロになって未だに判定迷子だ
116爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 04:15:44.96 ID:Uu5thnEH0
スコアを気にすればするほど七段は遠のくよ
ましてや1〜3曲目に低難易度オッスとか始めたら万年コースだし
気分転換ならともかく、七段とりたいなら苦手属性の曲を乱易でやり続けるべし
117爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 04:26:27.61 ID:uPKAIuby0
むしろ段位狙うならライズン穴と明日香穴を乱粘着してりゃいいとおもうよ
118爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 04:34:38.93 ID:Q518NxCW0
最近やっと判定あってきてA出るようになったわ
元々はCとかDがざらでひどかった

まだズレ感じるから調整中だけど、これ、俺を調整する方が良いんだろうなぁ
現時点で-2,1だし
119爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 05:27:44.21 ID:MlbwsxtG0
自分は判定タイミングとかオプションのいじり方を知らないから、自力で無理やり矯正してたw
FAST、SLOWがわかれば意識してやるだけでも効果はあると思ってるよ
120爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 07:08:42.99 ID:IKmzcBrgO
>>118
おま俺

C易B難Aフルコン圏内な状況だから挑戦状が勿体無いのよね
ガンボル穴のFフルコンは抜きにしてもだ
121爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 07:39:42.85 ID:75al0ykW0
>>100
AAはわかるがAAAは出ねぇよw
122爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 07:40:51.33 ID:75al0ykW0
俺がAAA近いのがExpressEmotion灰のFC済みぐらいしかないわ
いつになったらOneがA乗るんだろうか
123爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 10:06:12.18 ID:LpSVd7NF0
どうしてもだしたいならクロスロードオススメ
124爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 11:13:45.39 ID:1LqyS0MXO
>>116
七段なんてしっかり☆8〜☆10のフォルダ巡回してればすぐにとれるんだからその間のモチベ維持としては低難度のスコア上げとかも悪くないと思う
ただ低難度曲しかやらないようなら万年化もありうるのは同意する
125爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 11:31:38.51 ID:u9xJ4F3qO
ホントにスコア力突出してる人らは
☆10が一割も埋められない六段の内からパフェ鳥出し始めるよ

さすがに出せる譜面は片手で数え切れる程しか無いみたいだけど
126爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 11:53:48.31 ID:vw2eOUzO0
最近ターゲットスコアに同段位平均使ってるけど☆8〜9は大体Bだし
リズム易+同時押し譜面でやっとA出る感じだろ
今の時点でスコア気にすること無いと思うけどなぁ

とスコアラー自負してて大体平均ちょい↓の俺が言ってみる
127爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 11:56:15.26 ID:vw2eOUzO0
ちげぇスコアラーじゃなくてクリアラーだwww
すまん
128爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 12:14:23.83 ID:aVfV7hTS0
スコア上げって正規とか鏡粘着するの?
乱でAAが安定するならすごいけど同じ譜面粘着しても地力UPにはあまり繋がらないような
129爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 13:00:17.45 ID:Ymr2irMY0
皆伝の人がここでアドバイスとかしてもいいのかな?
130爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 13:06:54.83 ID:BR/CcmdA0
上から目線過ぎず的外れな内容でなければありがたいしいいと思うよ
131爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 13:23:12.52 ID:Ymr2irMY0
じゃあとりあえずbpm200以上の曲をひたすら回してみるといいよ
EDEN灰乱とかね、出来れば穴がいいけどね
132爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 13:29:50.39 ID:75al0ykW0
EDENってそんなに早かったかなと思ったら200だった、意外に早いのなこの曲
133爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 14:08:53.94 ID:75al0ykW0
意外にBPM200オーバー曲多いな
134爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 15:01:54.27 ID:c58ONUlPO
太鼓の達人やれば精度の取り方は身に付く
135爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 15:09:47.11 ID:HkeP3qM50
恋文で120万安定でしたが弐寺BやCばかりの六段です
136爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 15:14:59.08 ID:JHGKLJaF0
同時押し譜面ならスコア高いのに、乱打譜面だとスコア低くなるのは
俺だけなのだろうか
137爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 16:10:10.42 ID:4bbl3MrN0
>>136
そんなの当たり前じゃないっすかー
138爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 16:10:34.83 ID:1LqyS0MXO
>>136
指押しの精度が低いんじゃないかな
トリル曲乱でやったりして運指力つけると指押しの精度も上がってくるはず
139爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 18:35:25.60 ID:JHGKLJaF0
>>137
俺だけじゃなくてよかった

>>138
なるほど、指押しですか
トリルがGOODばっかりなのもそのせいかも
乱で練習します
140爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 18:37:44.34 ID:2mbvtV3P0
皆伝の人もういなくなったのか
bpm200の曲でもLimbo灰みたいな乱打はAいくけど冥灰はCしかでない、配置の問題なのか?乱かけても冥はスコアでないあとキャンギャリとか
141爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 19:53:01.28 ID:75al0ykW0
>>134
太鼓はさいたま2000難しいフルコンが最高だわ…
142爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 20:05:53.18 ID:75al0ykW0
ExpressEmotion穴クリア出来たー

みんなは7段始めて受けた時っていつ頃?
サファリ以外BP110以下、サファリBP120ぐらいだがどうなんだろう…
143爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 20:16:12.45 ID:1LqyS0MXO
>>140
皆伝ではないけどLimboより冥の方が8分押しが少ないように感じる。配置も冥は横に広い乱打という感じでもないしLimboとはかなり傾向が違うんじゃないかな?
スコア差が大きいみたいだから低速が光らないってのもあるかもしれない
キャンギャリの方は譜面が記憶にないからなにも言えないが…
144爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 20:16:26.15 ID:dK8HLNLn0
>>142
六段合格してすぐにとりあえずで受けたな
もちろん落ちたけどサファリまではいきなりたどり着けてそこから七段合格までは長かったわ
145爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 20:37:27.87 ID:XxQem+Wc0
>>142

歴代七段曲にノマゲか難をつけ、満を持してから挑み…

サファリに負けた
146爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 21:10:24.87 ID:u9xJ4F3qO
>>142
五段で受けたが二曲目序盤でプログレッシブバーローされて
そもそもがおーどころでは無かった

ある日カマイタチ灰ノマゲした事がかなり嬉しくて
勢いで七段やったらがおー入り出来た。
六段取ってからはこの時が最初かな
147爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 21:17:12.19 ID:IochU3Rr0
>>134
太鼓からだけどスコアさっぱりだわ
148爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 21:24:36.30 ID:Ymr2irMY0
>>140
冥灰のスコアが出ないのは気にしなくていいよ低速あるし
A取れたら間違いなく8段並みのスコアだからね
149爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 21:26:21.59 ID:75al0ykW0
俺未だにクリア出来てないけどAいきそうなんだがなぁ何でだろ
150爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 21:47:14.25 ID:Ymr2irMY0
>>149
1当たり引いた
2ソフラン上手い
3スコアラー寄り
4六段拗らせてる
さぁどれだ!?
151爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:07:21.17 ID:75al0ykW0
>>150
1:当たりじゃない。クリアしてないし
3:どの難易度でもAAA童貞だからそれはない
4:Lv11出来る気がしないからそれもない

多分2だろうな。彼処すげぇ光るし。その後の階段で一気に削られて終わるけど
152爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:17:18.98 ID:Ymr2irMY0
>>151
クッキー灰乱をおすすめする
153爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:34:22.41 ID:IochU3Rr0
ワキシ灰クリアできない...
ラストの軸でやられる...
154爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:52:32.54 ID:10nQBqKs0
あそこ俺もできん むずい
155爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:57:48.97 ID:75al0ykW0
俺あれ出来そうなんだがなー毎回のようにズレる
練習すりゃいける気はするがどうなんだ
156爆音で名前が聞こえません:2013/05/31(金) 23:58:08.11 ID:75al0ykW0
>>152
あれを乱かーやってみるか
157爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:01:43.61 ID:Ymr2irMY0
>>153
S乱試した?
158爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:11:35.00 ID:QOQB7Nkj0
地力つけてハード逃げしちゃうのが一番良いよ
159爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:16:12.87 ID:6vIG/Oa90
>>157
S乱か...
最初の階段が怖いけど試してみる!
160爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:17:19.44 ID:6vIG/Oa90
>>158
ラスト100%突入でも死ぬの...
161爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:38:04.71 ID:QOQB7Nkj0
>>160
難ゲージ100%突入できるなら、リズムだけは崩さずに押しすぎ空POORを極力抑えれば大丈夫だと思うけど…
正規粘着しすぎて癖ついてるとかなら御愁傷様
162爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:44:40.58 ID:dj3VLn8l0
TtAが余裕で出来るようになるまで後回しでいいんじゃね?
163爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:56:43.95 ID:vsd6SgWs0
癖抜けってどうすりゃいいんだろうな
164爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 01:06:19.14 ID:DUJfJfes0
・忘れるくらいやらない
・忘れるくらい乱やる
・地力を付けてねじ伏せる
165爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 01:08:50.25 ID:lXPA4RxZ0
サファリ練習したいなら明日香穴乱をやるといい、と某所で言われやってみたら
なんか手応えを感じた
166爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 01:16:48.96 ID:vsd6SgWs0
>>164
1はもう100回オーバーやったし無理として
3は癖ついたとはいえたまにクリア出来るから地力はわからん…
2かなぁやっぱ
167爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 01:22:54.67 ID:DUJfJfes0
>>166
俺が某曲の一部に癖ついてしまった時は
譜面見て一つ一つしっかり手の形確認してやってったら治ったよ

曲全体に癖となるとわからんけど一応こういうのも
168爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 01:45:45.84 ID:6x0APNod0
☆10以降は正規クソ外れ曲とか癖つきやすい曲が増えてくるし乱はどんどんつけていった方がいいよ
好きな曲をプレイするときこそ乱常備で
169爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 02:17:50.07 ID:7DoWy7Nq0
S乱は?
170爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 03:55:55.22 ID:X/knz1I+0
S乱は強縦連崩し用なので今のところいらん
乱慣れしてると正規で出ない配置の練習になるからVIPPASSつけたときとかSUのときは率先して挑んどけ
後々捗る
171爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 05:34:03.87 ID:06sXPYS30
ワキシのが先に難出来たなぁ
TtAはノマゲ出来なくて易から難になった
172爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 08:09:10.97 ID:yvgmi1fR0
TtAとかの軸押しの正規できない人は鏡つけたりすると案外できたりする
173爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 10:03:13.74 ID:UPY5txJp0
☆10って今まで敬遠してたが結構面白いな
ラス殺しに歯が立たなくても道中練習になりそうな譜面多いし
174爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 14:54:49.78 ID:FRQENdp+0
一昨日、六段とりました。
ずっと六段合格できずにいたので、サファリ以外はノマゲついてるし七段余裕だと思ってたんですが
普通にサファリで死にました。
長いことお世話になると思いますが、よろしくおねがいします。
175爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 17:25:24.29 ID:jaDe5BLJ0
>>174
よし、取り敢えず1ヶ月は段位禁止な
☆10中位にノマゲ付いたら受ける、くらいで良いと思うぞ
176爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 17:38:23.63 ID:FRQENdp+0
>>175
中位ってクリアレートでいうとどのくらいですかね?
アナザーだらけになって☆9とはちょっとクリアレート分布が変わっていますね・・・
177爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 17:41:26.86 ID:jaDe5BLJ0
>>176
穴とはいえ85くらいなら多分大丈夫
灰は80くらいかな
AAが妙にレート高いのが余計に混乱させるよな
178爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 17:45:48.10 ID:FRQENdp+0
>>177
なるほど参考にします
☆10はクリアレート順にやっていて、ノマゲ9易42くらいなので85にさしかかったくらいだったと・・・
ここら辺ノマゲできるように、まず頑張ります。
179爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 18:04:24.28 ID:5/Ju+Zov0
>>174
初見でサファリまであっけなく到着して
「あれ?これ七段余裕じゃね?」と勘違いして粘着→万年爆誕

トリコロ七段ではこのパターンが多いらしいから気を付けた方がいい
180爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 18:09:33.77 ID:uk0/vvYp0
7段受けました
100→90→98→死

(´゜ω゜`)
181爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 18:10:03.05 ID:dj3VLn8l0
シティ・エンジェル穴の難しい部分をそれなりに叩けるようになったらいけるかもしれない
練習曲としてよく挙げられるライズン穴は譜面がきれい過ぎるので俺にはあんま参考にならんかった
182爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 18:33:13.00 ID:pwEiERhH0
許せないと冥抜けたけど一番簡単なはずのカンフーで力尽きた…
まあどうせサファリで死ぬんですけどね
183爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 18:41:32.08 ID:U9XkN/KcP
気付けば☆10に100曲ランプついてた(8割易だけど)ので久々に段位受けてみた
100→72→50→ガオー
血涙の最後はずすわ炎のトリル外すわでgdgdしてそして
ホイッスルで体が強張って全然指動かなかったwww

ついでに八段受けたら普通にV2で閉店

地力足りないんですねわかります
明日からまたシコり続けます
184爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 19:33:27.95 ID:pZXjaQkX0
☆11にもちらほら易点いてきたきたが易はほんとにうまくなったのか実感できないよね
難で9上位、10下位辺り点灯できる実力あれば割かし安心できるのかもね
個人的に易は雑になってしまうな
最近段位に固執せずBP減らしたり光らせること重視で取り組んでるわ
結果7段取れたらいいなって
185爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 20:02:09.06 ID:U9XkN/KcP
>>184
やっぱBP数ですかねー
今日のイチオシの零とかもBP70くらいでたしなあ

易に慣らされてた…

でも今日コンチェ灰とかたまゆら灰とかに易ついたのはうれしかったぜ…
186爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 20:28:42.35 ID:pZXjaQkX0
易でもランプ点くとやっぱ嬉しいよね
そこからノマゲ、難と目標設定していくといいかもね
ある程度譜面埋めてるならあとは地道に地力上げだね
187爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:19:14.24 ID:6vIG/Oa90
CSDD七段受かったー
なおACは
188爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:26:49.95 ID:IJGSKndA0
>>187
DDなら八段にブロードバンデットあるからやってみ
189爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:29:47.95 ID:06sXPYS30
ブロバンよりテレポがなぁ…
ってここ六段スレか…
190爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:31:26.66 ID:6vIG/Oa90
>>188
八段はブロバンで落ちた、なんで八段道中に☆11がいるの...
191爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:34:20.48 ID:IJGSKndA0
>>190
ボスが☆12じゃないからじゃね
192爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:36:48.26 ID:yvgmi1fR0
※ここは六段スレです
193爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:44:33.67 ID:kKtrCSPCO
CSDD八段はブロバンがボスだからなあ
ブロバン抜けたら八段おめでとう
サファリギガデリがいないだけでこうも簡単になるんだぜ…
194爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:56:38.09 ID:apU0KbWk0
CSDJT八段ようやく白壁超えたと思ったら次MENDESとかふざけてる
195爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 21:59:44.57 ID:APsklX6di
俺はどうやら七段スレにきてしまったようだ
話題についていけん
196爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:21:47.64 ID:UkZH3n250
六段スレは差が激しいイメージ
☆10上位できる人も☆9下位がやっとの人も居そう
197爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:21:49.97 ID:dj3VLn8l0
ブロバンとかあんな偏った譜面が段位の曲ってなかなかふざけてるなw
198爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:23:12.39 ID:6vIG/Oa90
CSDDかハピスカかREDでゴミ付きトリルの練習になる曲教えろください
DDしかもってなくて売ってるところ見たCSはハピスカとREDしかない...
199爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:23:52.19 ID:IJGSKndA0
>>197
おそらくラストの17 26トリルがギガデリっぽいと言う理由だけだろうな
200爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:24:45.51 ID:nrwUMYzZP
七段合格したらゴールだと考えている。
201爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 22:42:26.06 ID:vsd6SgWs0
うーん
ホイッスル後がグングン減ってって易つかんな
ホイッスル前迄は易ゲージでも80%キープ出来るようになって来たんだが。
暫く修行するかな
202爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 00:40:08.63 ID:A4pue8sS0
無心で☆10埋めてたら残り1つになった
なお段位は…
ただひたすらフォルダ巡回してもダメだな…
203爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 00:42:11.40 ID:EbDtT5Xo0
よくサファリでホイッスル云々って聞くけど、どの部分のことだか分からない……
同時押し+皿のところ?
204爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 00:45:29.11 ID:DOiK4J/o0
サファリギガデリは単に地力上げてるだけじゃ抜けられなくて
専用の対策が必要だと思ってる
そうでなきゃこんな大量のプロ六段出てこないだろ

サファリなんてガチ押しするなら八段上位〜九段並みの見切り力が必要とか聞くし
205爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 00:52:30.26 ID:/QW9rN5B0
今の譜面が整ってる譜面ばっかだから段位だけやったり☆10埋めとかやったりしても別にサファリ対策に直結しないんだよな
乱を積極的にかけるなり☆7の内から穴譜面を積極的にやって隣接ノート力を鍛えないと
206爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 01:07:58.20 ID:mSpo6LY20
>>198
☆9〜10
RED・・・gigadelic(N)、spiral galaxy(H)、The Hope of Tomorrow(A)、INORI(H)
HS・・・INAZUMA(H)、V(H)、5.1.1.(A)、sync(A)
DD・・・MINT(H)、Zenius-I-vanisher(A)
☆11
RED・・・ANDROMEDA(A)、INORI(A)、spiral galaxy(A)、BLOCKS(A)
HS・・・INAZUMA(A)、Pollinosis(A)
DD・・・Broadbanded(A)、MINT(A)、D.C.fish(A)、嘆きの樹(H)

☆10以下だとトリル乱打は少ないので練習しづらい、でも☆11以降は六段では難しすぎて意味がない気もする
他のオススメはNarcissus At Oasis(H,A)、Rise'n Beauty(A)、練習では乱推奨
207爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 01:45:34.74 ID:neG234pUO
>>202
埋めるっていうのが一周したって意味なら初めの方にやった曲をもう一度やってみてBPやスコアの推移を見てみるといいよ
成長出来てるようなら易ランプや点滅を一段階上のランプに更新する感じでもう一周してみればいい
もし成果が出ていないならクリア出来る曲の難埋めかBP減らしを意識してプレイしてみるといいよ
成長になにより大事なのは1曲1曲のプレイに対する集中力だからハードゲージやBPを確実に減らす事を意識すれば集中しやすいと思う
208爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 01:57:45.19 ID:2sYudnxq0
>>202
未クリア1ってことならサファリ対策ちゃんとやればさっくりうかるでしょ
そのレベルになれば見切りと指の癖は地力で何とかなるからサファリに苦手意識を持たないことが大事
209爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 02:05:41.76 ID:s6/l+Hg00
サファリ難民の友達にpf10乱でやらせて、七段受けさせた結果
100→100→96→0だったのが
100→98→98→80になった
みんなもサファリ嫌ってないで乱でやってみて
意外に遅いとかリズムとかわかるようになるから
210爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 02:55:05.79 ID:4RONEUJ40
俺はEASYは使わないんだけど珍しいのかね?
緑ランプや紫ランプは付けたら負けだと思ってるんで。

まあ、ランプが関係ないとき、たとえばクリア済の☆7でEXTRA出さなきゃいけないときとかは
保険としてEASY付けることもあるけど。
211爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 03:03:30.51 ID:42QX2Xrg0
     /⌒ヽ⌒ヽ    /
    /      ヽ /       /
    ( ⌒  ⌒ )'゙ヽ.     _/
.  / iー=・-、r=・i    ,;   /
  ( ヽ  ノ(、,)、)  ノ/ .:/
  (\.゙ヽ_-ェェ-(_/,イ/
  (\\_,_)' ノ
  (\\_,_,).' i
   l ,i\ ヽ、   !  ちんちんぼくのちんちん♪ちんちんぼくのおーちんちん
   し'
212爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 03:11:03.13 ID:AP0qmk7n0
>>210
別に珍しくないし、誰もお前の自分ルールなんて聞いてない。
213爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 03:16:11.80 ID:qIDY/DSSO
>>211
ハッセやめろや
214爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 03:31:55.10 ID:uK+qJCZD0
はいはい異端異端
215爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:02:20.99 ID:qIDY/DSSO
俺はEASYは使わないんだけど珍しいのかね?
緑ランプや紫ランプは付けたら負けだと思ってるんで。
保険としてEASY付けることもあるけど。
216爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:04:23.32 ID:3iPHtWyP0
>>206
あなたが神か
サンクス
217爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:16:26.09 ID:pXI+2c4q0
逆に易常備でいいよ
更新なんて難だけでいい
218爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:43:53.68 ID:It0DVwG5P
チキンだから余裕の易常備
219爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:49:43.57 ID:8lsIkkKy0
易だと見切りがいい加減になりそうなので>>215と同じ
ノマゲ逆ボの曲のマーカーとしてだったりクリアレート超低いor安定+☆2の曲とかは易つける
あとは挑戦状撃破の時も易つけるけど難の方が多いかも
220爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 05:50:45.89 ID:DforBPHu0
むしろ初見の曲なんて適性−2以下でもない限りイージーでいいだろ・・・
何が降ってくるかわからんし。
CSだったらノマゲ常備でいいじゃね?
221爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 07:33:40.73 ID:2J8qv7EYO
九段くらいまでずっと難もノマゲも一切使った事無いって人もいるよ

短期スレでも結論出てる事だけど
日頃からBP意識出来てるなら易常備でも問題無いし
反対にあんまBP気にした事無かったり
よくゲージチラ見しちゃう人なんかは
反対にノマゲとか使えばいいんじゃないの
サドプラ使用の有無と同じで結局その人次第。
222爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 07:38:00.21 ID:SkQetkaM0
易だと見切りいい加減になりそうっていう感覚がよくわからん
223爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 07:54:09.17 ID:WB7FAU6XP
少し適当にやってもゲージ残るからな
224爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:14:35.71 ID:gBc3hWzx0
サファリ乱かけると正規より押せなくなる
地力が足りてないのかな
225爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:17:48.86 ID:DforBPHu0
適当にやってるやつは大概のびないけどな
イージーでもしっかり意識してやってりゃ問題ないでしょ。
226爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:44:33.12 ID:WB7FAU6XP
適当にならないようにノマゲにしてるってことだろアスペか
227爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:47:00.50 ID:8lsIkkKy0
エクハとか難付けないと密度濃い箇所とか誤魔化し癖付いちゃう人間だっているんだ察してくれ
228爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:52:26.26 ID:xM5Jf2gSO
セカ天灰や高高度穴やマメガ穴でノマゲのままにして後悔しちゃうんですね?わかります
229爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 08:53:15.13 ID:8lsIkkKy0
>>228
俺のトラウマをほじくるのはやめろ
230爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 09:02:37.06 ID:3iPHtWyP0
>>228
セカ天灰って難の方が楽じゃね?
231爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 09:52:07.37 ID:A4pue8sS0
>>207
たしかにノマゲじゃ滅多に落ちないし集中できてないのかもな
ハード常駐させてみるわ
232爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 10:00:30.92 ID:qNS15gKf0
初見の曲にノマゲハードなんてVIPPASSつけてない限り無理だわ
イージーで一度プレーしてもう一度プレーする時にはBP数を考えてノマゲハードつけるくらい
CSならノマゲ、適性以下なら乱ハード常備なんですけどね
233爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 10:34:41.13 ID:9ENUdtq70
アケは順番待ちがあるからねえ
安定曲すんのもヤだし毎回SU易常備だわ。スタダはやってもVIPパスだな
234爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 10:40:22.48 ID:neG234pUO
>>231
最小BPをプレイ前に確認して減らす意識もしてみるとハード余裕な曲でも集中しやすいと思うから併せてやってみるといいよ
235爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 11:10:21.52 ID:2sYudnxq0
ハード常駐でフォルダ巡回とかバカとしか思えん
236爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 11:14:32.07 ID:SkQetkaM0
VIPPASSつけて易常備はさすがにチキンすぎたか…
237爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 11:56:43.66 ID:uzpNH0yMO
やべえ俺もVIP易だわ。取り敢えずランプつけんとモチベ上がらん
落ちた曲は鏡や乱に逃げるし。癖つきそうだから
238爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 11:57:29.51 ID:CrLkHQJ60
VIPPASSつけて落ちている曲プレイするときは易常備も全然あり
易には自分のレベルを細かい指標で測れるって利点もあるからね
乱打はノマゲできるけど皿複合は易が精一杯だから皿を練習しよう、みたいに練習効率がよくなる
239爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 12:56:11.12 ID:2J8qv7EYO
>>227
流石にこの段階のEXHは
低難度フルコン梅とやってる事変わらんよ
240爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 20:02:30.23 ID:NSPOsltyO
初見でも、クリアレート90%以上なら難付けてる。
241爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 20:47:40.10 ID:V2guWxDj0
SUでクプロパーツ手に入れるついでに難付きそうなのをやってるなぁ
スタダだと四曲目以外じゃ怖くて付けれん
242爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 21:19:47.83 ID:pXI+2c4q0
実力(bp勝敗)のバランスがいいライバルを見つけるべき
ライバルが指針になってくれる
243爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 21:20:44.29 ID:uK+qJCZD0
思ったんだけどBPってどれくらいの譜面が一番経験値うまいかな
個人的には80くらいかなって思ってるんだけど
244爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 21:30:43.80 ID:pXI+2c4q0
1割未満だとか100未満とかは見たことあるな
245爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:06:23.62 ID:KhsHXqE70
適当になるとか言うけどあまりそんなことなくね?どっちみちラス殺しならボーダー切るし。取り敢えず易つけてそれからノマゲするかどうかは考える。Lv9ですら難いけるレベルのBPでもランプ更新する気ないしな。

易でクリア安定→ノマゲクリア→ノマゲクリア安定かつBP60前後→難クリア
こんなもん。FC狙いならEXHつけるけど、まぁFC出来るのは最高でもLv8ぐらいだから滅多につけないな
246爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:10:06.80 ID:KhsHXqE70
関係ないけどサファリのBP109になった

今日は天空の夜明け(H)Go Beyond(H)どっちも易ついたけどまだまだだな…サファリクリア安定してきたら7段受けることにするわ
247爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:15:57.43 ID:pXI+2c4q0
FC狙うならPFだなぁ

サファリ109なら余裕とはいかないけど受かるんじゃないの?
自分は140で受かったし
248爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:24:01.36 ID:KhsHXqE70
>>247
ここでこじらせて8段受かったり9段目指したりしてる人見てると怖くて怖くて…w
249爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:24:56.31 ID:J3R2Esvz0
10段の知り合いからは
・イージーぎりいけるか行けないかくらいの譜面が練習にはベスト(もしくはBPが総ノーツ数の1割くらい)
・とにかくいろんな譜面に触る
・できるだけ乱かけた方がいい、正規で同じ曲何回もやるのはあんまり意味ない
ってアドバイス受けてる
たまにノーツ零さないように意識するためにハードしたりするのはいいけど、低段位のうちはとにかくいろんな曲やったほうがいいって言われたなあ
250爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:26:20.81 ID:8MvcabQ30
落ちるのも安定曲ばっかやるのも結局なんかもったいないし易常備で別にいいんじゃね
251爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 22:30:47.30 ID:pXI+2c4q0
まープレイスタイルはそれぞれ
好きにすればいいんじゃないの?
たかがと言ったらあれだけとゲームなんだし
252爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 23:01:08.11 ID:neG234pUO
>>246
とりあえず一度受けてみたらいいんじゃないかな?サファリを正規で練習してるのならそれでこじらせる可能性あるからやり過ぎには気を付けてね
>>249
大体同意できるが正規に階段や片寄りがある譜面は正規でもやっておいた方がいいと思う
253爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 23:02:00.46 ID:9ENUdtq70
要はBP減らすの意識すればいいのね。あとはモチベと相談
易クリアした好きな曲を乱でノマゲ狙うと面白かった。普段易だとノマゲも結構プレッシャーあって楽しい
254爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 23:24:03.57 ID:qIDY/DSSO
練習方法も人により変わると思う
集中力切れちゃう人は難付ければいいし全ての譜面に本気でかかれるなら易つけてやったほうがいいし
まあ後者のがいいに決まってるが
255爆音で名前が聞こえません:2013/06/02(日) 23:56:19.93 ID:KhsHXqE70
>>252
粘着…と迄はしてないが既に20回ぐらいやってるかも。冥のCS合わせて200回オーバーよりはマシかとw
やればやる程出来なくなってる気はしない寧ろ上がってるような?気もしないでもないけど気をつけるよ。

…まぁ後半が既に癖ついてるようなそうでないような気がするが。
ttp://i.imgur.com/omYpXr7.jpg
こんなだし。
256爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:02:05.55 ID:FwSgq6+vP
>>255
それで受からないなら誰も受からない
257爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:12:58.52 ID:LNNBTDWvO
プレイ中は基本作業だし練習法にこそ力量が出るわな
集中してプレイするのも結構難しいが。他事考えてると意外と打てたりするしわからん
258爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:22:37.11 ID:qx7JhJtU0
>>256
いや今日は調子よかったからだろうな…
明日受けてみるか…うー怖い
259爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:22:49.36 ID:PHFcXRckO
>>257
曲や譜面の事を考えながらプレイする=集中してプレイできているではないからなぁ
集中の仕方は人それぞれだろうがランプを更新しようとかBPを減らそうとかそういう気概は大切だと俺は思ってる
260爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:35:06.85 ID:fw+UlHNg0
まぁ確かに集中って個人差あるね

俺は拾えるものはこぼすつもりはないってくらいの気概かな
261爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 00:58:29.34 ID:IfpjcCrpO
分かりやすく言うとプレイ中に体のどこかしらが痒くなる人は絶対ハード付けろ
262爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 01:01:20.81 ID:+vXaUmlj0
眠くなる人もつけていいですか?
263爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 01:02:57.24 ID:2EynP11/0
1クレ目で手が動かなくなる日と、20クレぐらいやっても余裕な日があるんだけどどうしたら
264爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 01:07:50.23 ID:IfpjcCrpO
>>262
どうぞ
「無意識のが叩けるときがある」っていうけどそれはその瞬間だけであって以降通用するとは思えない
無意識のが譜面を学習しないから癖はつきづらいと思うけど
これは指とかリフレク、クリア難易度が低いヌルゲーやってる人に多いと思う 手を抜いても次にいけるから
音ゲーのランカーはどのゲームでも常にノーツを大事にしてるからどのゲームもすぐに上達する
265爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 01:10:20.27 ID:CCgjst6i0
プレイ中他のこと考えてる時あるなー
でも別にそれはそれで悪い状態でもないし
むしろ変に力まなくなるな
266爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 01:40:01.02 ID:GEwxOC1fO
しかし段位ラストに到達すると
サファリの事しか考えられなくなる
267爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 15:49:12.93 ID:LZLVQLDQO
家出七段受かったやたー

後半は餡蜜分かったけど前半わかんね(´・ω・`)
268爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 19:45:00.83 ID:Qt0xQFhp0
ファー
緊張のあまり手が震えて全部補正入っちまった
何なんだマジで
269爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 20:25:59.43 ID:tvcYxSon0
六段受かった時に白数字ガン下げ(555)で受かって、そのままでいたら最近やたらFASTがでるようになったんだが、これは白数字減らしたほうがいいんだろうか。
270爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 21:27:10.16 ID:qx7JhJtU0
後案外ゲージ減るの早い…
段位ゲージの回復量ってどれぐらいなんだ
271爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 21:52:34.09 ID:qx7JhJtU0
日を改めて受けるわ…今日何か可笑しかった。寝た後に行ってすぐにやったから手が慣れてなかったってのもあるんだろうか
272爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 22:05:34.51 ID:PHFcXRckO
>>271
段位はゲーセン行って3クレ目くらいに受けるといいってよく言われてるよ
1、2クレで普段通りの実力が出せてるか確認していけそうなら次クレで受けたらいいんじゃないかな?
調子悪そうな日は適当に練習だけして次回に持ち越せばいいと思う
273爆音で名前が聞こえません:2013/06/03(月) 22:33:23.02 ID:qx7JhJtU0
>>272
そうだな、今度からそうするよ。
易ゲージで100%安定90%未満になる事がほぼない曲が前半2つなのにそこで20%になるという悲劇
274爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 02:00:21.47 ID:dxMS53f10
ライズン穴乱を通算100回やった
明日七段受けてくるわ
なお100回やった結果最少BPは94で未だ易ランプの模様
まあ挑み始めた時点の地力もあるけど…('A`)
275爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 12:56:31.25 ID:OuT7PVhfO
ライズン100回はすごいな。他によさげな譜面あればいいのに
短いトリル+ごちゃごちゃって確かにあんまないけど
27619:2013/06/04(火) 15:58:31.40 ID:HeeVjwnAP
今までサドプラを使って居なかったので使ってみたのですが
それでもfastが出てしまい、下げすぎるとノーツの認識が出来ません
判定を0にして矯正もしてますがfastが600〜800もザラで弐寺自体のモチベーションが下がる一方です
277爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:01:36.08 ID:IkUciPxU0
判定調整すればいいじゃん
どうせ次回作以降もあるんだから
278爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:20:01.24 ID:rw+CNQdzO
>>276
緑数字の調節はしてみてる?
もし緑数字色々変えてみてもダメならサドプラ弄るより少しリフトを使ってみた方がいいかも
もしそれでもダメなら最終手段として少し判定位置上げたらいいと思う
279爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:28:51.94 ID:HeeVjwnAP
サドプラの無い時は390に緑数字を合わせていたので、ハイスピはそのままレーンカバーを100〜200にしてみたり
レーンカバー100〜200で緑数字390でやってみましたが前者は譜面認識がしづらく後者は余計fastが出ました
リフトも一度使ってみましたが操作の勝手がサドプラと違い良くわかりませんでした
280爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:31:03.43 ID:EAkZInQ40
>>274
癖つかないかそれ…

でも俺もRisingやらんとなー彼処で90%オーバーは残したいし
281爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:36:28.69 ID:WTjUOiop0
>>279
サド+&リフトが一般的だと思う
後ファスト多いなら緑数字小さくするのも手じゃないかな
282爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:41:12.55 ID:ho6T94Os0
六段ALL40%で合格して1ヶ月、SAFARIいくだけなら簡単の言葉を経験出来ない・・・

弐寺に限った事ではないのですが
特に難しくない場所での凡ミスが多すぎるせいで未だに☆8にノマゲがまともに付けれません
低難易度でPf目指すために数こなすってのはこういうミス減らすために効果ありますかね?
283爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:47:08.69 ID:rw+CNQdzO
>>279
それなら緑数字を395〜370辺りの範囲でずらしながら合うところを探っていくといいよ
リズムのとりやすい8分の多い譜面でチェックしてみて370が一番合うようならもう少し減らしてみてもいい
ハイスクールラブとかクロスロード辺りが調整にはオススメ
284爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:54:04.34 ID:GRkeibfe0
☆10埋めをけっこうやってきて今日一ヶ月ぶりに七段受けたんだけど、全く成長してなかった…

フォルダ埋めってあんまり効果ないんかな…
285爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:55:52.15 ID:uQYKUqwm0
凡ミスというより単純に☆8適正ってだけなんじゃないのかそれ
七段プレーするよりももっとやることがあるはず
286爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:57:43.81 ID:/geD6GR/0
具体的に何曲やったのか、イージーかノマゲかハードか、乱はかけたか
で変わってくるんじゃね?
287爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 16:59:31.94 ID:KWLvRqAs0
>>284
フォルダ埋めは効果あるよ
自分は☆10一周した少し後に七段受かった
ギリギリでランプ点いたり落ちたりした曲に乱かけてもう一度やってみたら?
288爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:01:14.85 ID:rw+CNQdzO
>>282
☆6辺りのフルコン狙いなら効果はあると思うが☆5以下のパフェ狙いはあまりお勧めしない
☆6フルコン狙いも同じ曲に粘着するのは効果がほぼないだろうからやるならフルコン狙いつつフォルダ巡回がいいと思う。もちろん知らない曲、見込みない曲はある程度飛ばしてもいいけど
ただ特にこだわりがあるとかじゃなく実力つけたいだけなら☆7一巡か☆8EASY付きで一巡した方が効果は高いと思うよ
その間のモチベ上げや腕ならしに☆5〜6辺りでパフェ狙いを少し挟むのはいいんじゃないかな
289爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:03:57.58 ID:zxjlmLT5P
>>284
サファリで100→0?
290爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:08:55.99 ID:HeeVjwnAP
>>283
緑数字を変えたりハイスピを変えたり色々やってみたせいか譜面認識が辛くなってきました
見えていたものも見えなくなりハード余裕だったクロスロードもノーマルでCランク落ちしてしまったので何もかもかもがどうでも良くなってきました
もう諦めて判定+3.6に戻します
色々助言を頂いたのにすいませんでした
291爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:11:53.57 ID:GRkeibfe0
>>289
前回は100→100→80→0
今回は100→50→30→0
落ちたところはそんな変わってなかったかも

あとやっぱいろんな曲に乱かけてやった方がいいっぽいから今度試してみる
292爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:13:20.69 ID:rw+CNQdzO
>>284
>>207でも書いたけど巡回して効果がでないなら一曲一曲に集中してプレイできてないのかもしれない
☆10のクリアレート低い曲なんてどうせ落ちるしって気持ちでプレイするのと意地でも緑ランプ点けてやるって気持ちでやるのとでは同じ一巡でも効果の差は歴然だと思うよ
見えなくても少しでも見切ってやろうって気持ちで譜面をみて少しでもゲージ維持してやろうって手を動かすことが大事だと思う
ただサファリこじらせてるだけならライズンやらTuriiやお米タルに乱かけて運指力鍛えたらいいよ
293爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:25:44.29 ID:dxMS53f10
>>280
ら、乱だし大丈夫じゃろ…

七段は90→70→12→0でした
多分主な敗因は炎がダメダメでした
294爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 17:47:47.93 ID:/geD6GR/0
皿複合汁
295爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:15:29.29 ID:HeeVjwnAP
私もFIREFIRE大嫌いです
サヨナラヘブンやRound and RoundやFly you to theも大嫌いですけれど練習するしかないんですよね
296爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:20:20.45 ID:ITBtgCpb0
チェチェチェッチェケラwwwwwwwwwwww
297爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:21:37.51 ID:GRkeibfe0
炎は早押ししすぎてgdgdになるイメージ
298爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:30:52.10 ID:EAkZInQ40
俺は調子悪くてもBloodyで20%→FIREで30%になるから得意なのかなぁ…もっと回復したいんだが
299爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:34:56.94 ID:HeeVjwnAP
Risingは100%で突破しドラキュラはラストで削られて70%になりFIREFIREで全部持っていかれます
まだ六段成り立てなうえに五段取れていないので別に焦りはありません
地力が足りないだけです
300爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:41:35.37 ID:iikMo4Y/0
前3曲ゴミに思える位ないと抜けられんよ 苦手以前に地力でねじ伏せられるレベルまで。
☆10難埋めするレベルの人間でもサファリはかなり後の方に埋まる譜面。 乱で。 それ程今作7段は前3曲とサファリの差が激しい。
301爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 18:53:56.30 ID:/geD6GR/0
前はプロバロとかモザイクだったらしいがどうしてこうなった
Risingは穴と取り違えたとしか思えん。あれ五段の課題でもいい
302爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 19:26:30.98 ID:RzfWWAWv0
>>300
そんなことはねーよw
俺は100→60→90→12で抜けられたし
とにかく血涙が苦手なのさ〜・・・
303爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 19:27:50.45 ID:EAkZInQ40
やっぱ90ぐらいは欲しいか…
Lv9でクリア安定でBP2桁だからって舐めてました。修行してきます
304爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 19:41:27.65 ID:jHrLkFcOP
>>301
今作課題曲聞いたときに俺も灰と穴間違えたんじゃないかと思ったけど
よくよく考えてみると穴でも弱いからやっぱこの曲入ってることが間違いだわ
305爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 19:54:57.02 ID:iikMo4Y/0
>>302
十分余裕やん
306爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 20:14:45.61 ID:k9NPuo0t0
血涙は全然見えてきてるからいいけど
炎炎は相変わらずS+1 2345からぐだる

落ちることはないけど10%前後でsafari入りでつらい
307爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 20:19:11.26 ID:QSj6D1AOO
炎が苦手ってのが全くわからん…
血涙でどんだけ削られようが炎で毎回90以上まで回復できるから非常にありがたいわ
308爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 20:34:05.45 ID:hYgPWuzq0
>>306
Daisuke灰の正規とかおすすめ
309爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 21:04:42.26 ID:gAQRTxpv0
炎苦手って皿から逃げてただけだろ
ギガデリで詰まるのが目に見えてるぞ

ちなみに俺もそうだった
310爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 21:24:37.32 ID:gOcLHC800
CSやったらサファリ正規のBPが100ピッタリだったけどワンチャンあるかな
虹コンだからアケは難しいか
311爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 21:26:42.83 ID:gAQRTxpv0
最初のテレテレテッテまでに出来たら80%までもっていけてホイッスル前が無難に捌ければ余裕なBP
312爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 21:32:47.92 ID:KeZ9cNO50
100クレ→受験→200クレ→受験→300クレ→
みたいな感じで間隔空けてても呪われてる時は呪われてるんだろうか
313爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 21:49:36.62 ID:gOcLHC800
>>311
トレーニングでシミュレーションしてみた(段位ゲージで炎を86%抜け想定)
最初のテレテレは100%突入して三回目のホイッスル後のテレテレ中に閉店
314爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:00:38.57 ID:gAQRTxpv0
多分押し過ぎてないか?脱力を意識してやってみるといいぞ
確実に押せるやつを押してるだけで結構残る
あとは3鍵連打は8分だかで押せば減らない

あそこらへんが鬼門だよな。よく落ちてるのを見るわ
315爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:03:04.87 ID:doc2HMgW0
多分空打ちでPOOR出しまくってるんで叩いた数の合計をせめて940くらいまで抑えよう
316爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:09:50.24 ID:OmBw014V0
>>308
灰だ〜?って思ってやったらもろでワロタ
ありがと、頑張るわ
317爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:20:02.81 ID:gOcLHC800
>>314
確認してみたら確かに変なところ押してたりしてたわ
あと無駄に押してる割には6鍵が全然押せてなかったので意識して行くよ
318爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:42:23.17 ID:+ODWAujP0
>>316
慣れてきたら難でやるといいよ。
あと、階段曲を色々やればいいと思う。最後は革命灰正規をクリアーすれば炎は楽になると思う。

そんな俺は七段底辺ですが…
319爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:53:20.76 ID:hnD7ors20
炎炎で削られる人ってサファリの最初の同時押し+スクラッチとかで
結構削られないか?1P側はわからないけど、
途中の同時押し+スクラッチでもちょっとずつ削られた覚えが
320爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 22:57:41.37 ID:hdEhZZQc0
炎に関しては皿と階段が同時に来ても惑わされないってのが重要だよな
そういう意味ではB4U穴とかSSC穴とか悪くないんじゃないかと思ってるんだが
321爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 23:30:08.41 ID:cRZjxif60
炎灰で苦しんでる人にSSC穴勧めるって正気かよ
322爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 23:31:59.61 ID:D4KaupAZ0
SSCはquaserとかで乱打みたいなのずっとやってたら六段の僕も易ついたよ
323爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 23:36:35.42 ID:hdEhZZQc0
>>321
単曲練習してもしゃーないし
同じような傾向ってことでな
クリアできるかどうかは別問題
324爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 00:09:27.36 ID:rZ74vZkB0
>>306
MOON灰難抜けからだね
325爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:17:29.75 ID:F3tA2R/LO
>>320
そんな高難度でBP大量生産するより無難に☆9〜☆10の範囲で皿複合と階段の両方を別々に鍛えてった方が効率いいと俺は思うけどなぁ
>>322
SSC穴緑ランプ点いてサファリもギガデリも抜けられないなら片寄りある譜面とか押しづらい譜面への対応力を身に付けた方がいいよ
V2灰乱ノックでもしたらいいんじゃないかな?
326爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:31:17.33 ID:n5weADqc0
V2灰乱とか六段じゃ無謀だろ
327爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:38:57.63 ID:Wc7Mj9ja0
六段にサファリガチ押しは厳しいだろ
如何に誤魔化せるかにかかってる
328爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:42:19.32 ID:F3tA2R/LO
>>326
>>322が☆12に緑ランプ点いてるかなり特殊な六段だから勧めたけどほぼ全ての六段にとってV2灰乱は無謀だと俺も思うよ
329爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:42:31.43 ID:ElOcvEkh0
V2灰とか正規でも罰200くらい出たわ
330爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:51:45.09 ID:7Zvi+W2X0
炎の練習なら、WAR GAME灰とかいいんじゃない?
331爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 02:04:21.54 ID:cdnkNgo60
炎<さあ、かいふくしてやろう
332爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 02:08:54.48 ID:URogHYDQ0
secrets灰とかBPM同じだけど皿ちょっと少ないかな?
333306:2013/06/05(水) 02:32:31.68 ID:PmLRN8J30
炎の助言色々出てて嬉しい、ありがとう

とりあえず出てるの全部やりこんでみる
334爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 03:12:57.31 ID:t2OX4hJ5O
ランプorフルコン狙いとスコア狙いって分けた方がいいんですか?
コンボ繋げようとするとすぐ見切って早く叩いちゃうので・・・
みなさんはどうしてますか?
335爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 03:26:42.13 ID:URogHYDQ0
基本的にはスコアとフルコン(クリア)両立でやるけど、どうしてもって時は潔く分ける
譜面によるけど
336爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 03:28:47.85 ID:t2OX4hJ5O
>>335
なるほど・・・普段は判定タイミングとか、緑数値はどちらに合わせれば良いですかね・・・?
337爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 03:41:09.75 ID:URogHYDQ0
個人的にはスコアよりな緑数字で、ソフラン曲も対応できる様に
SUD+白70でやってます
リズム押しなので少し余裕もったハイスピ設定にしてます
338爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 09:00:19.26 ID:9BNMSwqkO
CS12、14、15と死にかけつつ七段取れたけどそろそろAC行くべきか
エンプはサファリで落ちた
339爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 14:08:16.48 ID:WYQ2MBuK0
>>338
EMPの七段は3曲目が回復曲だからEMPでサファリまでいって落ちるようだとAC七段はまず無理じゃないかな
340爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 15:31:04.98 ID:lGxitRzO0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
炎クリア安定だったのに何か全然出来なくなってる…!
Bloodyも同じこと起こってるし。またか。また実力低下現象か。
これ二回目なんだが…しかも一回目はまだ炎はクリア安定だったのにそれが出来なくなってるって…まぁいい、またほっとけば元に戻るだろうと信じるか。運よくSDVXが2になったし。

それはさておき炎の皿+階段譜面って対称(3:5)の場合

皿+左手親指1→左手人差し指2→左手親指3→右手人差し指4→右手親指5
って取るべきなのか?
341爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 16:25:28.24 ID:fAy34vyS0
>>340
1048に運指崩すと楽
342爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 16:36:11.64 ID:8eXii9fq0
うーん、七段受からないまま八段受かってしまった
34→34→24→14の低空飛行だけどな!
ギガデリ発狂前60%弱でなんとか逃げ切った感じです

ともかく長い間お世話になりました!
343爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 18:07:31.45 ID:ybJtbwhC0
アレやっぱり1048で取るのか
皿は押すより引いた方がいいの?
344爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 19:09:08.01 ID:t2OX4hJ5O
>>342
オメシャス
V2抜けられるなんてうらやましい 2%でもいいからいけばウイニングランなのに
345爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 19:51:10.46 ID:F3tA2R/LO
>>340
その配置の3鍵なら左親、左人、右親のどれでとってもいいと思うよ
3:5をしっかり修得するつもりなら右親がいいし1048式もある程度こなせるようになりたいなら左人がいい、対象+べちゃ押しのスタイルでいくなら左親でとれた方がいいから今後目指すスタイル次第じゃないかな?
346爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 21:34:09.92 ID:z/+BrXUZ0
>>343
おしたほうが
347爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 21:46:31.50 ID:lGxitRzO0
>>345
とりあえず全部試して見た結果:何かどの運指でも気にするようになったら悪くはなくなった
348爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 22:33:51.34 ID:eV4BptsaP
今日、サファリを30回やって気づいたこと

テレテレテッテは67トリルと見て、4鍵を無視するといいかも
349爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 22:34:12.64 ID:ybJtbwhC0
>>346
ありがとう。手大きく動かしすぎなのかな・・・。試してみます
350爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 22:37:55.27 ID:Rtp/dOJe0
正規で30回真似できねぇわ、癖が怖くて怖くて・・
351爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:12:48.58 ID:Uvfv7fIo0
何か七段受かるよりLv10フォルダ埋めしてる方が面白くなってきた…
352爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:24:15.40 ID:w2Nh2MpV0
楽しい事やって段位なんて気が向いたら受ければいいんだしフォルダ埋めを楽しめばいいと思うよ
353爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:26:50.30 ID:Uvfv7fIo0
六段でLv10選択させてくれないかなぁ…
354爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:31:46.59 ID:vQRX7WQB0
あるある。SUは周りが4曲やってると損な気持ちになるな
まあどうせスタダでもVIP特攻するんだけど
355爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:33:05.82 ID:Uvfv7fIo0
>>352
そうだな、そうする事にするわ
356爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:33:47.02 ID:Uvfv7fIo0
>>354
毎クレ140れす(^q^)
いや七段受かっても130になるだけだと思うけどな
357爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 01:54:35.22 ID:0yC89QmxO
>>348
4鍵を無視するのはいいけどその分2、3鍵を逃さないように気を付ける必要はあると思う
67トリルに意識が向きがちだけど1〜3鍵にも意外と降ってくるから
358爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 05:54:49.98 ID:2ybm6bPw0
サファリだけにやられ続けて三作の自分が抜けた方法
☆9→☆10巡回→☆11挑戦+9〜10難埋め
AA灰難と穴クエノマゲ安定辺りで七段受かった
見切れないで押し過ぎるのをショック療法と物量でゴリ押した感じ
あとはライバルを達成率が高い七段にしてランプが近づくようにしてた
359爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 07:14:00.75 ID:voihrUfl0
トリル、混ざる連打、出口の同時
苦手なものを対策するより、得意なものを確実に意識する方が合格には近いと思う
360爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 07:41:27.60 ID:2ybm6bPw0
癖譜面を避けてるとサファリで
皿複合とトリルを避けてるとギガデリで
よく出来てる段位だなぁと思う
361爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 07:57:54.43 ID:QwIKnXXV0
サファリ超当たった
ランダムとはいえイージークリアできるとモチベ上がるわ
362爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 08:11:45.80 ID:zPSwsQj60
>>358 穴クエノマゲ安定とか八段超えてるんちゃうんかい?
俺の認識が甘いのか?
363爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 08:42:55.67 ID:0yC89QmxO
>>362
地力でいえば普通に八段受かるレベルだろう
段位粘着しすぎる質で癖拗らせてしまったんじゃないかな?そうじゃなければ物量乱打しかやってなくて実力がそこに特化し過ぎてるのかも
七段サファリ八段ギガデリ十段クッキー皆伝嘆きとどこも癖で困ってる人よく見るけど後半になる程>>358みたいに地力で捩じ伏せるのは難しくなっていくから段位を受けすぎない癖を今のうちにつけておいた方がいいよ
364爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 09:06:32.35 ID:udCKMFT9P
サファリランダムってどういう配置が当たりになるのか全く想像がつかない
365爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 09:49:00.44 ID:Uvfv7fIo0
サファリの譜面は嫌いではないんだが出来んなー。
何か他にサファリっぽい譜面ないかね。
366爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 13:11:16.81 ID:0yC89QmxO
>>365
being torn the sky穴乱がところどころゴチャっとしててちょっとサファリの劣化っぽいかも
サファリよりは押しやすい配置だから物足りなかったらS乱もありかな?S乱だとサファリより難しいから七段合格ライン辺りの人が特攻する形になるけど
367爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 13:24:25.93 ID:VioH+JTh0
>>364
鏡がかなり当たり
368爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 16:12:24.55 ID:xEPSpyJd0
ガンバレ
369爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 19:24:36.35 ID:k1uSlWsY0
サファリはミラー付けるだけでBPが80ぐらい差が出るから怖い
370爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 19:41:18.77 ID:1hpb4GIo0
>>369
なんだ、私のことか
371爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 19:48:57.98 ID:BynvCj4kO
おかしいな俺ガイル

正規でBP130くらい出るのに乱したらBP50でノマゲついた
正規がクソ譜面すぎるのがよくわかった
372爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 20:26:50.84 ID:w448DSIw0
鏡つけたら簡単になるってよく言われるけど俺は正規も鏡も同じくらいBP出るわ
373爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 20:53:49.87 ID:0yC89QmxO
割りとテレテレ地帯に5鍵が少ないから右利き対称固定とかの人は左手が楽になる鏡がやり易いんだろうね
3鍵の微縦連が右手側に来るっていうのもあるだろうけど
左手で1〜4鍵をしっかり押せるなら右手親人で67トリルをとるのもありなのかもね
374爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 22:07:45.32 ID:rdJgmZ9G0
奇跡的にギガデリ超えちゃったわ
サファリはもうちょっとで攻略できそうなんだけどなぁ・・・
6・7がうざいところでガツガツゲージが減ってしまう
空poorが多いのか、それとも殆ど見逃してるのかどっちなんだろ
375爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 23:27:38.41 ID:lRzBsnye0
>>374
おめ!
もう八段受かったならサファリなんてフルコン余裕になるまで脳内削除でおけ
今作はホントの意味でのサファリ難民多いな
376爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 00:21:10.19 ID:8qNgQvOr0
☆10に手を出しはじめて、ランプ40曲くらいようやくついてきたんだが、そろそろ六段底辺から脱出したと思っていいんだろうか……。
まあ、ほとんど易で難2ノマゲ10なんだが。
377爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 00:38:59.43 ID:BdtIgCPbO
ついにサファリAA乗った。死ね
378爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:01:44.87 ID:KeR4WjMi0
個人的には☆10にある356曲のうち易ランプ以上の数が
150〜 6段中位
300〜 6段上位〜7段
全易 7段上位〜8段底辺
くらいのイメージ
379爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:06:41.77 ID:ipzsVLMU0
六段底辺ってのは六段取りたての頃の俺のように☆9に数曲しかクリアしてないやつのことをいうんだよ
380爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:10:07.14 ID:wncb21FF0
駄目元で七段受けてみたらあっけなく受かった
381爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:12:45.15 ID:WzzhrCOAO
>>378
七段八段はそんなにいらない
382爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:20:26.41 ID:Zpg5wRDv0
最近六段になったが、そんなにか・・・
今までの段位の感覚(間隔)で言うと>>378の「☆10」を「☆9」に置き換えても違和感ないわ
383爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 01:23:58.74 ID:gV8jtEaIO
>>378
☆10に300易つけば八段ワンチャンあるレベルだよ
☆10フォルダのランダム巡回なら九段でも練習になるし段位毎の差って思いの外小さいもんだよ
384 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/07(金) 02:06:38.56 ID:XOlG8Xj00
サファリより炎で癖ついてそこで削られる
385爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 02:13:43.46 ID:WZE79Jnk0
9段は逆に☆10未難探すレベルじゃないと駄目だがな
386爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 02:15:11.00 ID:4VCP5zA70
8段クリア出来るのに7段サファリがクリア出来ない俺にアドバイスおね(´・ω・`)
387爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 02:25:10.46 ID:gc/yKKDa0
そんな中今日冥Hにノマゲがついた俺がこんばんは
少しは七段攻略に近づいているのであってほしいけど
再加速完了時点で2%だったんだよな('A`)

☆10特攻とともに☆8とか☆9のランプ更新も狙っていった方がいいんだよね
388爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 02:40:21.64 ID:gV8jtEaIO
>>386
九段受かってからやってみたらいいんじゃないかな?
局所的にゴチャっとした譜面に強くなりたいならZED穴乱特攻なんかよさそう
>>387
☆9のランプ更新と☆10特攻を中心に☆8は腕ならしやオマケ程度でいいと思うよ
☆8やるときは光らせる意識をすると練習効果が高まると思う
389爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 04:17:09.37 ID:xMmo8/Q0O
2P側なんだがたしかにサファリってMIRRORつけると楽なんだな。もしかして1P側だとサファリって簡単なのか?それとは関係ないのか
390爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 04:55:53.27 ID:zmYgA9ZiO
>>378

ネタにしてもつまらなすぎる。なんで☆10のランプが300以上ついて8段底辺なんだよ
391爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 06:57:48.74 ID:fKyotnLd0
>>387
冥の序盤は難しいし、低速できなきゃ2パーになっても仕方ないよ。
あれのハードは七段上位〜八段下位向けだからね。

>>390
V2とか皿曲がある以上、全易はないなw
ランプ数よりも段位曲の耐性があるかの方がよほど重要。
392爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 07:01:18.21 ID:YSl1TMUt0
>>389
プレイサイドで苦手得意が違うからお互い鏡が当たりってこともたまにあるね
ちなみにサファリは1Pも鏡当たりと言われてる。俺は1Pだが正規か乱が当たり
393爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 10:51:15.24 ID:nM6qDtk00
>>390
そこだけは割と自信がある基準なんだがね
俺自身が☆10全易の8段で9段は1曲目落ちだから
394爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 11:21:52.74 ID:gVtjtHvv0
七上位〜八底辺くらいなら☆10上位は易もつかないんじゃないか?
乱当たりなら知らんけど
395爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 11:57:59.62 ID:bYN1hzs90
☆10全易する前は凡で死んでた
☆10全易したらリランの発狂で死んだ

☆10フォルダにランプ点いてもまだまだじゃないかな?
☆11は難しい所で言えば、花粉症、24CB、アルマゲにランプ点いてるけどさ…
396爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 12:31:58.12 ID:T7qnQMeC0
ろ、六段の話をしようぜ
397爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 13:15:34.47 ID:HXkBIU/yi
ここんとこプロ六段ばかり出て来るからこのスレ怖い
398爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 13:38:38.69 ID:tAwP4aFk0
プロ六段多いから七段合格してもこのスレは卒業できない
399爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 13:53:06.93 ID:qN2pt1kuP
八段合格しても卒業できないよ
400爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 14:51:48.34 ID:MpHs5aPL0
9段になってやっと卒業出来るスレとかもはや6〜8段スレでいいじゃないですかヤダー
401爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 14:52:52.30 ID:Ez9ciQaXO
リゾアンあたりから七段道中の難度下げて六段と七段の人数バランス取ろうとしてるように見えるが
結局4曲目にサファリあるから何も変わっとらんし
コンマイはどう思ってるんだろうな
402爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 15:57:32.63 ID:SrcFY+Ek0
サファリを今更変えるわけにはいかん
どうしても人数バランス取りたいなら
ブルーミンに四段か五段ボス任せりゃいい
403爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 16:22:50.46 ID:fWCeUwG0O
難民は黙ってろ
スレが荒れるだけだ
404爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 17:25:28.26 ID:tCR6H6y80
一曲目と二曲目を難しくして三曲目で回復
これでOK
405爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 17:39:22.54 ID:rSSvjAXQO
>>395
☆10フォルダランプ点いてなくっても
今作九段は受かる


とだけ
406爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 17:48:56.03 ID:NYfJxJSG0
>>404
ほんとそう思う
足切り曲がないとどの段階で段位受けていいのかわからなくなる
407爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 17:56:22.51 ID:Yx1s0jXk0
三曲目カンフーにしてくれぇぇ
408爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 18:10:53.70 ID:eOOEKsAA0
ホント六段七段スレは合併すりゃ良いんだよな
どっちも大して盛り上がってないんだし
どうせ六段スレも☆9の話題なんて皆無じゃん
409爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 18:38:58.24 ID:bDciYkVEP
いや六段スレはすごく盛り上がってますが
410爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 18:45:07.00 ID:hziGnb1q0
6〜8段までいるように見える
411爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 19:02:15.36 ID:3AsD6Q1s0
今までV2にやられまくってたが、8段飛び級できた!やったぜ!
1P対称+3:5半
ゲージ:98→92→10→30 達成率69%
BP:50→48→196→80

クリア状況
☆8☆9フォルダ緑。難梅はしてない
☆10巡回済、難64 ノマゲ104 易187 フェーイ1

ちなみに7段は100→100→100→(「・ω・)「ガオー。9段は80→42→0
今まで蛇棒で60%くらいしか残らなかったのが92%も残ったのがよかった。
もう二度とV2正規はやりたくない・・・
412爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 19:18:49.35 ID:rSSvjAXQO
>>411
おめでとう

二度とこのスレに戻ってくよなよー
コレ、祝福の言葉ね
413爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 19:36:02.56 ID:MpHs5aPL0
>>411
やっぱこんぐらい出来るようにならんといかんのか…
414爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 19:53:22.38 ID:S7TRE0c40
>>411
1、2曲目はあるとして、ギガ30%ってのを見る限りよほどV2で苦しめられたようですな・・・

おめでとう!
415爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 21:22:46.04 ID:rq7Xnlvn0
V2ってイージーより段位抜けの方がきついんだっけ
その辺も全然分かってない
416爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 21:28:05.63 ID:g2262dzT0
さすがにそれはないんじゃない?
417爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 21:41:01.91 ID:hUlX1SXv0
易点くならガリガリ減る事は絶対ない。
418爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 21:49:00.34 ID:oaNJO8S00
でも真綿で絞めるようにじわじわ減るパターンもあるよね
ノマゲ安定だったセンキューが俺はそうだった
419爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 21:55:46.28 ID:eOOEKsAA0
V2は回復が皆無だからねぇ
易なら最後のトリル前は回復できるかなぁ、って感じ
420爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:08:28.06 ID:+uCxtSZhO
二重トリルができるようになれば全体的に回復しやすくて段位で落ちることはなさそうだけどトリルができなければずっと殺しみたいなもんだしね
421爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:21:38.32 ID:8Jab+HCl0
今まで☆10これ無理だろってやつでも乱あたり、餡蜜イージーゴリ押しとかして何とか埋めたけどV2だけは本当にどうしようもないわ
こいつのせいで☆10フォルダ点滅してる
サファリが段位から消えることはないけどV2削除ワンチャンあるから八段は次作待ち
422爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:28:29.07 ID:MpHs5aPL0
Vですらラストで手が痛くなって90%→2%だからV2なんかもっとだろうな
423爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:31:40.03 ID:eOOEKsAA0
>>422
Vと違ってV2は23と56トリルがメインだから
1048とかだと案外押しやすいんよ
まぁ死ぬけど
424爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:55:23.03 ID:V5MVHWtt0
さっきCSEMP七段受かった!
ACでも受かりたいなぁ...サファリが安定しなさすぎる
425爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:12:12.35 ID:+uCxtSZhO
六段スレって>>421みたいな六段適正じゃない六段がいすぎて六段適正者がサファリV2ギガデリを必要以上に恐れたり肩身狭そうにしてたり変なスレだよな
まぁプロが目立つのは他スレもあんま変わらないけど
426爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:13:31.42 ID:MpHs5aPL0
いくら不調でもサファリ迄はたどり着けるんだよなー
もっとサファリうまくなりたいわ。血涙と炎で回復出来るようにするってのもありだが…やった感じあまり回復は出来そうにないしな。易は余裕なのに…
427爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:17:49.17 ID:Ez9ciQaXO
ちょっと七段スレ見てきたが向こうも大概だな
AA灰フル○ンとかV2のBPが10以下とかどんだけだよ
428爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:30:15.71 ID:+BS0HDYB0
>>427
下手な十段より上手いやつだから気にするな
八段できんっていってるだけで何段かはいってないし
429爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:38:48.67 ID:47fwX43u0
普通はそこまでいけるやつは既に上の段位にいってるから、そういった例外の声がでかく聞こえるんだよな。
ここにいる人も、ここのスレの話は鵜呑みにしないで、ホームにいる上の段位の人と知り合うのが良いよ。

>>422
手が痛いって話だけど、他のトリル曲練習して指が動くようにするとか、譜面研究して指の動きをイメトレして無駄な動きを省くとか。
あとトリルできるのに安定しないって人は皿取った後の手をすばやく戻す練習をするといい。
430爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:41:57.76 ID:V5MVHWtt0
V灰はほんとに安定しない
あれが七段一曲目常連だったとか狂気
431爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:43:44.81 ID:rSSvjAXQO
>>425
変なスレとはいうけど
上の段位スレとかこんなもんじゃないからねえ
432爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 23:55:35.14 ID:v63BYKuOI
テンプレにある
・上位であることや☆10中位以上をクリアすることはあまり自慢にはなりません。
 むしろその地力で七段を合格できないことに対して危機感を持ってください。
ってクリアの基準は易でおk?
あと☆10上位、中位、下位の目安ってある?クリアレートとか
433爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:01:49.81 ID:VLWQp3Yp0
>>382
☆9で116曲に易以上が付いている自分が四段だから、それはない。
四段を取った時は「あと1〜2ケ月で六段スレに常駐か」と思っていたけど、そうはいかなかった。
434爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:05:42.34 ID:bFU4ZE/20
10段階サイトは目安になりそうな。練習はあそこ参考にするな
ノマゲ難度に疑問のあるやつも若干あるが。特にハード難度の高いやつとか
435爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:05:53.37 ID:rSSvjAXQO
>>432
その文は昔の☆10話題制限あった頃のだから
明確な線引きは無い

ランプが点いたらそれだけでアウト、みたいな話が
テンプレ変わるよりかなり以前にあったから
それ考えたら易基準じゃないかなとは思う
436爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:17:04.79 ID:edUKwE3rO
>>431
九段スレと十段スレは大体適正の人たちがプロを見分けてさほど影響されてないイメージがある
プロの書き込み自体は目立ってるけど
437爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:21:12.08 ID:68wX2d/V0
>>433
初五段スレはここじゃないですよ
438爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:29:51.89 ID:UYFlMj4h0
五段でスノスト階段はアカンと思うけどな
439爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:30:23.12 ID:gcYi0k2XO
>>436
荒れる時はどこも荒れてるよ
まあそれ言ったら弐寺スレだけじゃないだろって話だがw
前作オリコ集計時は十段スレは酷かったもんなあ
他の段位スレは早々に隠し譜面を選曲対象外にしたのに
十段本スレだけは天空の扱いでずっとモメてたし。
皆伝スレも皆伝スレでEXHが来て
明確な段位格差の指標が出来るや否や荒れに荒れて
結局スレ分立しちゃったし…

結局は読み手と書き手がそれぞれ
その時のスレの流れをよく見て
うまく各スレを使い分けれるか否かなんだよね。
まあ…言うても、俺も使い分け出来てないけどね…('A`)
440爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:32:59.22 ID:68wX2d/V0
何処を縦読み?
441爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:42:18.42 ID:nNU6G9110
初五ですら過去には"ブルーミン苦手すぎて☆11点いた(確かデジタン穴)"って言い出すやつがいて荒れた
442爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:42:42.26 ID:S3Gvmb7B0
六段受かったのでお世話になります
早速七段受けてみたが
98→30→30→閉店

bloodyは同時がバラバラに降ってくるところがどうしても、それとラストか
炎は階段誤魔化してる感じが否めない

地力不足なのは分かるがオススメ曲を教えていただきたいです・・・
443爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:43:52.62 ID:68wX2d/V0
結局自分には出来ないことをやる奴がムカツクっていう一点ですよね
そもそも空気読めって話ですけど
444爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:44:51.17 ID:68wX2d/V0
>>442
受かったばっかでオススメとか・・・
取り敢えず☆10クリアレート80%までひと通りプレイしてからまたどうぞ
445爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:46:55.54 ID:5u9C6WxZ0
>>442
六段受かってまずやることは段位を忘れて☆9☆10フォルダをクリアレート順に埋めることかな
全部は埋めなくていいからできるだけ☆10をプレイするように心がけた方がいい
おすすめ曲はできるならF灰乱
446爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 01:04:15.60 ID:S3Gvmb7B0
>>444
受かって早々オススメを聞くのは間違いでした、すみません
どこが足りないのか理解してから出直してきます。
ありがとうございます。

>>445
ありがとうございます。
☆9は五段の時点でだいぶ埋めてたので☆10頑張ってきます。
参考にさせていただきます。
447爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 01:28:12.20 ID:x6b+mlX20
翼穴簡単だからおすすめ
448爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 02:16:19.28 ID:1ZEJ7+4t0
>>442
最初で98なら血涙で60ぐらいは残らないか?…って六段受かりたてなら仕方ないか?
449爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 02:19:00.77 ID:1ZEJ7+4t0
俺はクリアレートが低いのだとゴビヨとかXepherとかAとかにはそれぞれノマゲついてるな…後はPlan8や灼熱やら赤鮭やらBLACKやらの皿曲とか。

最近FASTがすごいでるようになっちまったよ。
450爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 02:29:29.54 ID:yD4awp1q0
>>433
たまにこういうレス見るけど、易116曲とかどうやって数えてるの?
弐寺のサイトは、クリア状況とかの確認がめんどくさくて困る。
少しはポップンを見習って欲しい。
451爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 02:39:41.91 ID:+eXkjocm0
クリアランプマネージャー
452爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 03:22:37.11 ID:gcYi0k2XO
選曲画面でクリアランプソートして
易ノマゲ難ランプの各境までカーソル移動して
横のシークバーを見る

これでもツール無しで大体何割かがわかるが
まあやっぱりクリアランプマネージャー
453爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 03:26:21.84 ID:t6iQzFUR0
六段になるまでランプ管理してなかったけど、
七段が遠いのでモチベ維持のために管理するようになった
454爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 03:40:00.46 ID:2OBmUo1+P
クリアランプ管理してくれるツールいろいろありすぎてどれがいいのかわからん
とりあえず4つぐらい登録してるけど
455爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 05:19:05.69 ID:FBXhhc8A0
クリアランプマネージャーが安定
456爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 08:39:44.31 ID:ph4Mfqxx0
>>454
クリアランプマネージャーもいいよ
457爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 11:11:45.17 ID:FBXhhc8A0
クリアランプマネージャーと火狐のスコアマネージャーだっけかを使ってる
458爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 11:57:40.34 ID:032I3VvLO
クリアランプマネージャ使ってみたけどこれ面白いな
全然できんと思いながら特攻してる☆10が緑ランプ100近くなってて驚き
モチベかなり上がったし中位以上の曲に挑戦する勇気でたわ
459爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 12:09:34.70 ID:I8V4POK00
クリアランプマネージャー使い心地抜群だよね
460爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 13:54:51.33 ID:1ZEJ7+4t0
tricoroが手動なのがどうも気に入らないけどね…最近すごい量tricoroフォルダ内の色んな曲にランプつけたから手作業が面倒だ
まぁ便利っちゃ便利だけどな。欲を言えばBPとかも表示して欲しいけど…無理だろうな
461爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 13:59:36.67 ID:Xa2xUBq+0
スマホのアプリならBP見られるのもある
462爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 14:02:08.48 ID:1ZEJ7+4t0
>>461
多分前調べたらAndroidだった気がした。
463爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 17:11:40.05 ID:68wX2d/V0
クリアランプマネージャーとスコアマネージャーの連動が凄まじく便利
これ、売れるでマジで
464爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 19:40:01.03 ID:bFU4ZE/20
LIFT使ってる人に聞きたいんだが、白数字いくらぐらいにしてる?
今250なんだが、少し首が痛いしガン上げ気味なので後々困りそうな気がする
背は180くらい
465爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 20:11:57.27 ID:4pjScqk70
>>464
LIFT380、SUD60でやってる。背は180ちょい
466爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 20:19:46.83 ID:jfCIfTnq0
>>464
リフトの上げ方わからんからリフト初期値のサドプラ300でやってる
背は175
467爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:23:12.05 ID:I8SmEx4a0
連皿が練習できる曲教えてください
ノーティ灰が鏡でギリギリ易出来る...っていうぐらい皿が下手なので
468爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:26:04.26 ID:032I3VvLO
サドプラ使用時のリフトはスタート二度押しでサドプラしまってから調整して
もう一度スタート二度押しでサドプラ出してサドプラ調整でいいはず
469爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:34:56.32 ID:68wX2d/V0
>>467
まぁデジたんかなぁ・・・
あとちょっと背伸びして赤鮭なんて意外とイケるかも
470爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:39:13.09 ID:5u9C6WxZ0
>>467
落ちてもいいから赤鮭灰をやり続ける
飽きたら他の☆10mass曲をやりこんでもよし
後々のことを考えると片手鍵盤プレイはできるだけ避けた方がいい
471爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:42:49.09 ID:I8SmEx4a0
>>469
>>470
ありがとう...
CSでデジタンクノマゲ安定したら赤鮭いってみるわ
472爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:44:06.20 ID:I8SmEx4a0
あとチェッキンってどうなの?
あれも連皿だけど
473爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:47:47.37 ID:I7LvfWOO0
皿回す側の手で布巾もって曲のリズムとりながら吹き掃除すると捗る
+親指でバスを刻むとなおベター
1p右利きの人とかは結構むずいとおもう
474爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 21:54:23.13 ID:5u9C6WxZ0
>>472
あのソフランに惑わされないなら練習になるかもしれんけどなかなか厳しい
個人的には☆9より☆10の連皿曲の方が先に安定したし簡単だと思う
475 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/08(土) 22:28:11.33 ID:QQdqZJfD0
炎の練習になる曲ってない?
476爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 22:30:43.08 ID:bFU4ZE/20
>>465>>466
ありがとう。しかし結構狭くするんだな。ホームも若干ガン上げガン下げ多いな
ガン下げは問題もあると聞くが、あまり気にしなくてもいいのかもな
477爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 22:37:43.61 ID:032I3VvLO
皿階段でパッと思い付くのはLABリスタチアコンチェレグルスかねえ
10の階段曲は大体皿が絡むと思うが
478爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 22:45:41.00 ID:1ZEJ7+4t0
>>470
げぇマジかよ…片手でやってたわ赤鮭
最近赤鮭出来なくなったけど…。Plan8はうまくいくんだよなぁ。何でだろ。
>>477
そんなにあるのか。後でやってみよう。
479爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 22:48:08.91 ID:bIwFW0rU0
>>466
リフト動かしたいならサドプラしまえ
480爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 22:49:36.24 ID:0NAX6JtDP
リスタチア、コンチェに関しては炎よりも難しくないか?ww


灼熱、蛇棒、Blackは易つくのに赤鮭はできない…なんでだろう??
481爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 23:01:39.36 ID:uOJ7rSSS0
あんまり階段って部分に囚われずに>>477の曲とかミラレジとかSecretsとかに乱かけてやりまくってればいいと思う
482爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 23:04:38.50 ID:1ZEJ7+4t0
今日10段が七段受けてたけど、炎は
左手親指→左手人差し指→左手親指→右手人差し指→右手親指…
ってやってたわ。因みにサファリで70%下ってた…サファリってすげぇな
483爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:26:45.64 ID:Y6vCMnAJ0
今日やっとのことで六段をクリアして、このスレに参加することができました。
まずはTHE SAFARIのN譜面にEASYを付けることから始めたいと思います。

N譜面をSTANDARDでプレイしていただけなのに、順番待ちの人が一斉にこちらを見ていてびっくりした。
484爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:28:04.79 ID:TfhpX+yQ0
>>483
マジでサファリは1ヶ月は触らないほうがいいぞ
初見の貴重な瞬間は大事にな
まずは焦らず☆9〜☆10下位くらいを埋めてからでOK
485爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:32:49.50 ID:Af7yoMPv0
炎の階段は、左親スライド・右親スライド・1048の3択じゃないか?
やってて楽に感じるやり方で押すといい。

≫481
炎の階段は階段曲の乱じゃあまり効果ないと思うけど。正規の形ってそうそう出てくるものでもないし
486爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:35:42.16 ID:dLgTTJIu0
1048式がどうすればいいのか…
折りたたんだ左手親指と左手小指でS+1とるのか?
487爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:37:30.36 ID:ydDvfIEH0
>>486
おりたたむ必要ないぞ?手はちょっと斜めになるわけだし
488爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:41:56.48 ID:eAY7nR8I0
炎灰の階段ってS+1の直後に2345って降ってくるやつだよね?
1PサイドならS+12の皿複合ができればそこまで苦労しないんじゃ…
2を遅れ気味に押せば良いだけだし最悪餡蜜しても良い
489爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:53:16.16 ID:j1tZAHxXO
みんな難民難民言うけどグラディウス正規ノマゲ、蛇棒正規ハード、ギガデリ正規イージーついてるけど六段だよ俺
難民にすらなれないのどんだけ苦しいと思ってんの
一曲目☆9とかバカにしてんだろ
490爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:54:23.53 ID:TfhpX+yQ0
>>489
自分が対応力が無いだけなのに偉そうに急にどうした?
491爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:54:28.90 ID:/d29cHSG0
V2落ち? V乱粘着どうぞ
492爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 00:59:04.66 ID:eAY7nR8I0
六段末期は☆9やるのが怠くてSTEP UPしかやってなかったなぁ
PASELI未対応でVIP PASS買えなかったから
493爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:00:04.30 ID:dLgTTJIu0
>>487
ttp://i.imgur.com/vyuY0PI.jpg
1048ってこんな感じだよな?
これ皿と鍵盤の間の距離を専コンに合わせてるからAC仕様だと届かんのよね
494爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:00:50.05 ID:80quM9O80
3rd買ってきたからサファリやってみた

BPM関係ないじゃないですか!やだー!
495爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:14:42.94 ID:kbdtPPE50
>>493
3押す時すでに小指を皿に置く必要ないからその形(完全固定)にはならん
後半のS+12も同様。特に崩しとか意識せず叩けるんよ
ここらへんは1048式が活きる瞬間だな
後折角のFPSなんだからAC距離にしようぜ
一生懸命専コンをACっぽく改造してるやつらが泣くぞ
496爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:24:57.86 ID:kbdtPPE50
言葉足らずだった
後1048式は本人も言ってる通り『完全固定もできる型』であって
あくまで鍵盤を捌くのがメイン
だから写真のように完全固定しなくても
S+123だったら左小 左親 左人 右親or左親(ベチャ)で取ったっていいんだよ
俺も1P1048式だけど炎炎階段は
S+1開始は左小+左親 左中 左人 親人 右親
S+12開始のは最初を左小+左親+左人 して次の3を右親でそのままスライド
これでも流れるように取れてる
497爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:28:27.34 ID:TfhpX+yQ0
1048本人の運指がフリーダムだからなぁw
498爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:29:13.24 ID:kbdtPPE50
ぎゃー崩さずとか言っておきながら思いっきり3:5併用じゃないですかやだー!
まぁ1048式と3:5はお友達っていうことで…

>>494
3rdとのBPM違いで精度が実感できるのが7段受かった後っていうこの何とも言えない感
499爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:34:23.35 ID:eAY7nR8I0
親指を軸にしてバスケのピボットターンみたいに動かす感じだよね
500爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:40:02.58 ID:dLgTTJIu0
>>495>>496
ありがとうございます。
1048式だからS+1→2→3は左小+左親→左中→左人かーうわ出来るかなぁと思ったら別に右手出張して来てもいいのか。
3:5半固定でやろうとするとS+1→2→3迄はいけるがその後の4→5がどうも5→4ととってんでこんがらがってあーあーあーとなるとこが多いんだよな…。対称固定でもあることだから階段譜面不足なんだろうけど。

>>497
見かけたからちょっと手を見てたけど少し手を浮かせて(?)やってたな。1048式…あまり使ってなかったような…まぁやってるのがF穴だったからかな?それに2P側だったし1P側だからよくわからんかった。
501爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 01:44:10.47 ID:5trbSjrH0
炎できない人は階段より皿複合のときの運指を意識すべきかもね
とりあえずベチャ押しか3:5半固定を覚えるべき
個人的おすすめは運指を増やす必要なくて汎用性の高そうなべちゃ押し
502爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 02:09:01.45 ID:kbdtPPE50
親人って何だ右人なw

>>499
そうキュッキュッとな。
サファリのテレテレ笛とギガーのラストでディーフェンス!ディーフェンス!って幻聴が聞こえる
503爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 03:44:02.24 ID:hU7CEnBe0
六段なんてまだ一つの運指もマスター出来てないんだろうから
色々な運指に手を出すのは良くないのかもしれないけど
1048やってくかー。なんか好きだし、あの形
504爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 06:48:45.84 ID:NOj25TArO
北斗で赤段位に目指したい
固定は叩き方が味気無い
最終的には片手で☆8くらいが捌けるようになりたい

なんて目標立てて早5年
未だサファリ難民
達成率80%越えで落ちるとか酷すぎる
505爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 07:31:26.00 ID:XHouJaFHO
>>504
サファリ難民って書いてるから何段なのかはわからないけど北斗で指は何本使ってる?
北斗といっても鍵盤に使う指は最低でも7本ないと上達するのはつらいと思う
知り合いで基本鍵盤に指6本しか使えてない八段がいるけど☆11がほぼ緑ランプも点かなくて苦戦してるよ
九段ギリギリ合格でいいならなんとかなるかもしれないけど上を目指したいなら鍵盤に指8本以上使えるのが理想的だと思う
既に8本以上だったらごめん
506爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 08:23:42.28 ID:U6p3gdBCi
>>504が六段って前提で話させてもらう。

六段に五年いるってのは、運指どうこうとかの前に練習方法がクソって気付いた方がいい。
極端な話、見切り力があれば両手4本でも片手でもクリアできる段位なわけだし。

どうせ言い訳してるだけで、固定運指の練習が億劫だから北斗、
同じように捌けないから、やりたくないから選曲は☆8☆9とかを正規でやったり、なんでしょ?
自分の捌ける譜面の幅を広げる努力(クリアできるかできないかの譜面に挑んだり)をしないからいつまでも地力が伸びないってことに気付かなきゃダメだよ。

長文でごめんね。
507爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 08:34:24.39 ID:ww0kJzjo0
難民の定義が揺らぐ昨今
508長文失礼:2013/06/09(日) 11:55:37.48 ID:1gLgcrz+O
>>504
片手は片手をやらないと上達しない
また、北斗でいくなら可動する指を増やす事
押し方のパターンを増やすのが急務。
両手四本しか可動しない北斗とか
無駄に回り道してるだけ。
腕押しである程度フォロー効くけどそれにも限界あるから


一回は必ず固定押しに目を向けるべき。
北斗で可動する指を増やすには
指先の独立性を鍛える動きが必要になる。
固定押しはこの鍛え方が非常にわかりやすい。
案外「これって無理押しじゃない?無駄に押しづらいだけじゃん」って押し方で
「練習したら案外押せるじゃん」ってのが結構ある事に気づく。

独立性の向上は固定押しの長所をフル発揮するにしても
多指北斗目指すにしても絶対に避けて通れない。

まずは固定一個だけでも形にしてみれ。
騙されたとでも思って。
ある程度固定で頑張ったら一気に押せるパターンが増えるから。
その後、また北斗に戻すのは自由。


こんな運指改善の基礎もやりとげる気力無いんじゃ
片手プレイの上達とか夢のまた夢だよ
509爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 12:01:13.55 ID:xGl5peZ50
意志が超堅い人じゃなきゃ、固定でも辛いところはつい崩しちゃうしな
510爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 13:17:57.22 ID:XHouJaFHO
>>505で一度意見書かせてもらっておいてなんだけど>>508は高段位にも通用する北斗運指を身に付けるのに大切なことをかなりうまくまとめてると思う
自分は☆12の4/5にランプ点いてる十段中級くらいだけど運指改造する時は参考にしたいくらいだわ
>>504に限らず将来的に多指北斗を目指したい人は>>508に目を通しておくといいよ
511爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 13:51:39.41 ID:KmtsnBOE0
サファリの練習になる曲って乱つけてTomorrow Perfume穴とRise'n Beauty穴以外にも何かあるかな?
512爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 16:12:37.00 ID:j1tZAHxXO
曲名を俗称じゃなくてフルで書く人が灰とか穴って書いてるとちょっとフフッてなる
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 16:36:01.69 ID:pnR4DS2u0
CSREDでサファリ抜けたんだけど

炎が苦手すぎるからAC受かる気がしない…
514爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 16:54:44.02 ID:Er1JyVPeO
>>507
正式な用語でもないのに正確な定義なんてないよ
定義とか言いたがるのは五十歩百歩の実力で嫉妬心持った六段
515爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 16:56:40.29 ID:P+yKFPVY0
元の難民って言葉の意味を考えればサファリ難民の意味は一つしか無いと思うが
516爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 17:10:48.26 ID:38odElaB0
サファリ難民の定義なんて七段合格できなくて八段以上を合格してしまった人以外にあるのか?
517爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 19:59:03.57 ID:PUcnVTv80
>>512
なんで?
518爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:13:02.35 ID:Y6vCMnAJ0
IIDXはポップンと違って、ジャンル名が機能していないからなあ。
519爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:14:53.12 ID:CIEsZ+h20
HUMAN SEQUENCER、トレンディー、NU-SKOOL BREAKBEATS HARDCORE、電波()

このあたりしか印象にない
520爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:50:12.29 ID:dmxUR9/E0
お米タル
521爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:54:39.78 ID:j1tZAHxXO
>>517
そこまでするならHYPERとか、最低でも(H)書けばいいのにと思う
522爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:56:24.28 ID:dmxUR9/E0
イミフ
523爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 20:58:27.70 ID:cxo3KYaW0
逆に俗称だとついていけない俺みたいなのもいる
流石に穴や灰はわかるけど
524爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 22:10:30.92 ID:P+yKFPVY0
>>521
なにいってだこいつ
525爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:15:02.81 ID:j1tZAHxXO
>>524
なんJ民死ね
別にバカにしてるとかじゃないからそんなに責めないでくれ
526爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:22:13.02 ID:WvTbBfxyO
>>516
最近だと「サファリができない、ただの六段」をサファリ難民って思ってる人が多いよ
知人5人がみんなそう認識してた
527爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:25:36.61 ID:Dgkr9kWW0
>>525
死ね
528爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:32:12.14 ID:kbdtPPE50
サファリができないただの六段って難民じゃなくてただの適正だよなw
どっかで派生したとか地方で解釈が違うのかね?
何か前もギガーができない7段って難民じゃなくてただ下手なだけじゃんって話出てて
議論ループしてた気がする
ボスが強すぎるせいで不毛な争いが
529爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:33:59.96 ID:zomZoSsv0
そしてもうめんどくせえから九段とってこいよ地力だからっていつも誰かがいってる
530爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:41:45.84 ID:dmxUR9/E0
サファリ難民の話出るといつも定義云々でループするけど
3級のライオン好き難民とか2級のWith your smile難民とか1級のワーン難民とか
三段のR5難民とか四段のスノスト難民とかに突っ込みが入らないという現象が顕著に

>>525
死んでくれ
531爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:43:58.46 ID:840A9sPhP
サファリ(をクリアするのが)難(しい)民

って認識が広まっちゃってる気がする
532爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:47:19.70 ID:R1/TjYjH0
八段取れてなくても「地力的には確実に八段あるがギガが苦手すぎて八段取れない」
場合ならサファリ難民名乗っても個人的には許容だと思うが、
いずれにしてもただの地力不足で抜けられないだけなのに難民名乗るのは意味わからんな

ウィズスマは実際自分がやったなあwワーンの方が先に抜けた思い出
まあ数日後に取れたし、低段位は間隔狭すぎるから結局地力不足だっただけだと今では思ってるけど
533爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:48:15.81 ID:TfhpX+yQ0
今じゃ難民って用語は他ゲーにも広まってるしな
サンボルでもXepher難民とか大宇宙難民とか生まれてる
534爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:51:13.65 ID:CIEsZ+h20
難民の言葉覚えたってサファリはクリアできません。しこしこ☆10フォルダを回しましょう。
535爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 23:59:07.53 ID:dLgTTJIu0
>>526
だよな?
俺も知人が全員そういうから訂正したくなったわ
536爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:00:44.17 ID:Y6vCMnAJ0
☆9の半分にEASYが点いたけど、まだ☆10巡回は早いような気がしている。
皆様はやっぱり☆9の半分以上ノマゲできてから☆10に移行されたのですか。

試しにRe:GENERATION(A)をやってみたら逆ボーダーでした。
537爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:03:02.43 ID:dLgTTJIu0
>>532
七段を100→100→100→0とかでも難民って言っていいような気もする。得意不得意関係なくサファリさえなければ絶対受かるレベル、ってならな
>>533
俺の事ですね

XepherはEXHでLv14なのにLv15がクリア出来たら確かに難民ではあると思う。普通ならLv14出来なくてLv15出来ないしな。
まぁSDVXは個人差がどの音ゲーよりも出やすいと俺は思ってるから仕方ないのかもしれんが。スレチですねはい
538爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:04:20.64 ID:TfhpX+yQ0
>>536
そんな基準は無いっす
大体1〜3曲目は☆9、ラストは☆10って延々やってた
いつのまにか☆10メインに移行したけど
539爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:07:38.65 ID:Fw/bw2xl0
≫536
クリアレート80を割るあたりから変な譜面が増えてくるから
☆9のBP減らしつつ☆10触るといいよ

9だけより10触りながらのほうが上達はやいし
540536:2013/06/10(月) 00:13:39.29 ID:QJ6lA0td0
>>538,539
ありがとうございます。VIP PASSを付けて☆9→☆9→☆8(9)→☆10とか、PFで9-9-9-10-10でやってみます。
せっかく六段を取って1曲目から☆9を選べるようになったし。
541爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:14:44.33 ID:hErMrgPp0
>>537
ところがどっこい今作7段道中は空気だから難民とは言わせねぇってまた
勃発するんだ。難しいね
もう面倒だからAuroraさんと冥とゼファーさんにまた出張してもらおう

>>536
☆10怖くて触りづらいってことであれば
華蝶風雪灰
Colorful Cookie灰
CROSSROAD穴
Dazzlin'Darlin(秋葉工房)穴
あたりやってみるといいよ!
☆10入門曲でありランプつけば自信にも繋がる
542爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:18:14.22 ID:/bGe/2NK0
>>541
やめてください死んでしまいます

いやもう難民とかどうでもいいんですわ、8段受かったならトリコロ8段で6段ならトリコロ6段の実力ってことなんだろうし
そんなことよりバトマニクリアしたい
543爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:19:21.63 ID:7qXcLwsa0
>>542
ラストで死ぬなら餡蜜オススメ
俺は☆10初期でクリアできたよ、何故か
曲何度も聞いてたからかな
544爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:22:56.74 ID:/bGe/2NK0
>>543
何で出来たしwww

いや途中でも結構削られるんだよ、寧ろラストはあって10%ぐらいしか削られない
545爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:26:20.55 ID:JATtTfJL0
CSEMPはかなりの良六段だよな
許せないと冥で足切りして、それを抜けたらカンフーで回復して余裕を持ってサファリに挑める
546爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 00:32:42.36 ID:e7BXrTvG0
炎早く消えろ
そしてAuroraに変わってくれ、頼むから
547爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 01:04:06.30 ID:Id5EbXdi0
Dazzlin'Darlin穴が簡単だよ!って言ってた友人はリミックスの方のそれを言ってたのか
548爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 01:16:29.02 ID:A7/Ez5G80
>>536
それ逆ボならエリシャとかブラストとか簡単過ぎて欠伸出るレベルだと思うよ
549爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 01:23:55.66 ID:hErMrgPp0
>>547
どっちも入門だけどリミの方がもっと易しい
ある程度地力あると同じレベルに見えるから
友人は両方のことを言ってるのかもしれないけど
550爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 01:47:50.40 ID:Dpl3zLok0
あくまでも段位抜けだけを考えるなら炎炎のS+階段地帯は皿捨てもありか
551爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 02:00:24.97 ID:/bGe/2NK0
そういやVに易ついたわ
552爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 02:13:10.31 ID:/bGe/2NK0
…ごめん自分で言っといてどーでもいいな
553爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 02:47:25.00 ID:xtuUVyC80
Vなあ……
リズム的に交互がだめってわけじゃないはずなんだけど、いつもラストで崩れてクリアできないんだよなぁ。
ポップンならクリアできるんだけど。
554爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 04:58:21.21 ID:SnY248tc0
難民ってこんなもんじゃないかな?

ライバルにいる六段と自分の比較
スコア327勝339敗4分
ミスカウント314勝299敗22分

低難度は負け越し気味だけど高難度は勝ち越し気味

ちなみにこっちは八段79%
☆10難140くらい
九段は52%サンパラ落ち
555爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 06:04:42.69 ID:Jdq/cOGWO
新グラノマゲついて
V2イージーついて
そろそろ八段いけるかと思ったけど
やっぱ蛇棒あかんわ
蛇棒は補正安定
V2で若干回復してもギガのトリルと皿複合で閉店まっしぐら
九段は花粉症がー(ry
556爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 06:47:53.93 ID:nLsaSfpFO
>>555
さすがに対応力が弱すぎ
まずは片寄った譜面やったりプチ発狂がある曲に乱かけたりしてサファリ抜けるところから始めた方がいい
そのまま地力だけ上げてってもセンスがークッキーの癖がー嘆きがーソフランがーとかなるだけ
それくらい地力あるならひとつずつ対策していけば八段まではとれると思うよ
557爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 07:38:06.79 ID:7rc3fkk10
>>555
そのまま地力上げした方がいいよ
段位対策とかそれこそ万年コースだから
短期間で上達してる俺の周囲の人間はみんな段位よりクリアランプ先行してるよ
結局地力を上げ続けることこそが最終的に一番の近道
558爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 07:54:37.64 ID:9pdIFffa0
>>555
気にすんな
V2灰難 穴易 ☆12もそこそこついてる九段だが
未だに蛇棒補正に絶対に入るぐらい皿弱い 100→22→100→70 みたいな感じ
が九段余裕だったし地力上げ頑張れ
でも、皿は絶対に出来るようにした方が楽しいし後々苦労しない

>>556にあるように扇子がーになってるわwww
クッキーは余裕なんだがなー スレチ
559爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 08:31:56.21 ID:7rc3fkk10
>>558
お前もそのまま皿苦手で大丈夫
似たような奴が皿対策しないで地力だけ上げて十段受かってるのを知ってる
目先の段位認定にとらわれない地道な地力上げに勝るものなし
560爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 09:10:23.38 ID:/bGe/2NK0
>>553
俺もだけど13+57トリルで削られなかったらいけたわ
後あまり覚えてないが13+46トリル?だっけ?は注意した
561爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 09:31:22.19 ID:/bGe/2NK0
ああそうだ
S+1234567ってどうとればいいんだこれ
562爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 10:06:29.50 ID:b/acYo4N0
>>561
固定運指なら
1048式完全固定
1048式+手首皿

崩しでいいなら
3:5半固定プラス全部指押し

見た目にもこだわらないなら
3:5半固定+手のひらでこうだーんっと

そもそも前押し自体がこのレベルだとダーティしか来ないし、


これから先だって
リユニA、かそーくーかんAしか来ないし気にしないでもいいんじゃない?
563爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 10:19:07.06 ID:/bGe/2NK0
>>562
…トリコロが稼働している間に段位認定でreunionと会う事なんてないだろうけど、興味が湧いたからさ
564爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 10:48:23.07 ID:2RIazivf0
空プアってどんくらい出してる?
もちろん曲にもよるだろうけど。
ECHOES穴☆8でCBK3に対してBAD0POOR23出したんだけどw
なんか結構CBKの三倍くらいPOORだしちゃう。
565爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 13:00:22.99 ID:nLsaSfpFO
>>557
ランプが段位より先行するのは悪いことじゃないが余裕でその段位抜けられるはずのランプがついてるのに段位は抜けられないって場合は極端な苦手があるってことだろ
たしかに連皿力はなくても十段は受かるけど皿複合とか片寄った鍵盤を捌く力はまったく別の話
苦手克服も地力上げの内だし得意分野に極端に偏った地力では皆伝はもちろん九段、十段の取得にも苦労するし粘着して癖がつく確率も上がる
だから段位のためっていうよりはバランスのいい地力をつけるためにサファリやギガデリみたいな傾向の譜面にも対応できる力を身に付けることが最短の道だと俺は思うよ
だいぶ長文になってしまってすまない
566爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 13:26:46.30 ID:nLsaSfpFO
連投になってすまないが補足しておくと>>555は蛇棒に関しては現時点では対策しなくていいと思う
今の段位認定では八段の蛇棒以上の連皿譜面は存在しないしギガデリは補正入りでも皿複合と鍵盤力があれば十分抜けられるよ

ついでに>>558
センスは難所の皿が単純だからリズム覚えて皿のノーツが見えなくなるまでリズム通りに適当に回せばいいよ
回しすぎで多少空プアだしても段位ゲージじゃ落ちやしないしたとえ2%で抜けてもクッキー余裕な地力があればあとはウイニングランだと思う
567爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 13:54:50.55 ID:b/acYo4N0
六段すれでセンスの話って何か違和感を感じますねぇ
568爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:05:19.86 ID:vnf0ZwMii
だから当該スレでやれと
569爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:33:16.87 ID:XUu8fmjoO
最近は☆11話題出してもスレチとダメ出しする事も無くなってきてるしなあ
そろそろ自重すべき


今回のは、いい話してるとは思うがな
570爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:36:55.40 ID:vpK8mcnY0
六段スレでクッキー余裕の九段様()にセンスのアドバイスをする上から目線の空気読めない上級者様()
君たちスレタイ読める?
571爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:43:59.83 ID:vnf0ZwMii
>>569
いい話だとしても扇子に至っては☆12じゃねーか
スレチってレベルじゃねーぞ
572爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:49:52.37 ID:SnY248tc0
ここでカッカしてる間にゲーセン行くか家で練習しろよ
ライバルが泣いてるぞ?がどうとか
573爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:54:56.47 ID:/bGe/2NK0
いや別に俺はいいんだけどさ…

ここは六段スレで一応「七段」を目指してやってるから、八段や九段を目指すスレではないからちょっと自重してくれないかなぁ。

サファリが特徴ありすぎて飛び段する人が多いのは十分わかるが、だからと言って七段無視して八段目指していいわけじゃないし。Lv12もギガデリ(H)以外遠慮して欲しいな
574爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 14:59:52.07 ID:XUu8fmjoO
>>571
いや、いい話ってソコじゃないんだがなw
でもまあ、実例に挙げるだけでも☆11以上はなるだけ控えるべきだ罠
全押しの話でリュニ穴とかちょろっと出すだけでも
流れ次第じゃなんだし…
575爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 15:04:48.08 ID:XUu8fmjoO
>>573
段位でもギガの話題はNGよ
こっちもツッコミ入れる事無くなってきてるけどね
576爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 15:09:25.96 ID:vnf0ZwMii
いくら道中易化とはいえ拗らせてる人大杉だろと
577爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 15:12:53.87 ID:b/acYo4N0
まず実力はおいといて


サファリ、ギガデリが苦手なだけで実力は7〜8段くらいあるぞ!

っていう気持ちが間違ってると気付くところから始めよう
578爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 16:09:26.83 ID:SnY248tc0
サファリ出来ないなら癖譜面苦手
ギガデリなら皿複合かトリルが苦手なんだろうなってなる
579爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 16:20:59.32 ID:Dpl3zLok0
もっと前から乱慣れしてたらsafariも全然違ったんだろうなとは思ってる
580爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 16:28:27.72 ID:wpzMMjxt0
ほとんど正規でたまに鏡使うくらいで乱なんかクエ灰ノックくらいしかしてないけどサファリは問題なかったけどな
俺は1Pで3:5半と1048なんだけど運指とかも関係あるのかね
581爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 16:44:56.29 ID:9pdIFffa0
>>570
皿が苦手で八段無理 って人に対して皿なんて全くやらなくても段位なんて大丈夫 ってアトバイスしたかっただけなんや

つい最近、灼熱とかブラックとかもノマゲついたばかりやし
蛇棒なんて未だに易が限界っていう皿オワコンレベル

カリカリするな すまんかった
582爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 17:12:55.08 ID:/bGe/2NK0
ただ、段位認定関係なく趣味で皿曲出来るようになりたいってならいいとは思うけどやり過ぎると死ぬぜ

俺も皿曲好きな時期があって、赤鮭練習してたら赤鮭、Plan8、Black、灼熱、蛇棒と全部ノマゲ出来た迄はいいが鍵盤力、特に階段処理が壊滅になってFすら易クリア出来ない状態になったしな。
583爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 18:25:06.89 ID:nLsaSfpFO
>>570
確かにセンスの話は完全に蛇足でしたね配慮が足らず申し訳ないです
それ以前によく考えればギガデリや蛇棒の話も七段スレでするべきでした荒れる原因をつくってしまってすみません
以後書き込みを控えますね
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/10(月) 19:54:18.26 ID:9J7eMxpd0
七段受けてきたが
96→82→62→0で落ちた…
2P側で対照なんだけど
CSREDでは30%突入でサファリ抜けたのになんでだろう…
前まで炎が苦手すぎて30%くらいしか残らなかったけど62%になってるってことはそれなりに地力ついてきたと思うんだけど。
そろそろ蠍火灰にランプつきそう…
585爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 20:16:06.02 ID:2FuPIIvMO
さすがに六段ともなれば、クッキーは軽いだろ?
586爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 22:35:58.98 ID:NbGhcnmpI
七段受けたら 90-74-20-0だった。
ホイッスル抜けて三回目の高密度テレテレテッテで落ちたんだけど問題はそこじゃなくてfirefireがピカグレ200グレ250グド350とかでてDだった…BP101だったかな。

firefireってこんなもん?俺の精度が激悪?bloodyはBとかだったと思う
587爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 22:48:00.58 ID:7qXcLwsa0
>>586
精度が悪いんじゃなくて皿周りの地力が低すぎる
もっと鍛えましょう
多分わっちpt2とかもランプ付いてないんじゃない?
588爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 23:15:18.89 ID:Fw/bw2xl0
正直七段こじらせてるなら☆11触る前にやらんといけない☆9、☆10あると思うなー。
MINTとかTomorrow perfumeみたいな複合トリル譜面のBP減らす方がよっぽど重要だよ。

>>586
炎の対策なら、俺はワッチ2より扇子Nを勧める。
道中の皿階段の対策には不向きだけど、炎のラスト安定して回復できるようになる。
589爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 23:38:41.78 ID:JGabuO290
☆9はやらなくてもいいけど拗らせを嘆くなら最低☆10一周してからにしてくれとは思う
590爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 23:49:08.40 ID:GI+t4O0Q0
とうとうAAにノマゲランプが
591爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:03:16.73 ID:AW5hPPSW0
地力あげるなら☆9埋めと☆10特攻埋めだとどっちがいいの?
592爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:17:14.01 ID:w5TrP469I
>>587-588


あざます…ワッチ付いてないです。灼熱BP200超えます。

とりあえずセンスで練習して出直します
593爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:34:13.33 ID:SuJTkUHG0
No.13穴に易やっとついた…
594爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:44:55.04 ID:bTME2R/l0
>>590
俺も今日AAに易だけどもランプ点いた・・・
いつになったら七段受かるんだろうか・・・
☆11にも何個か易ついたし、回りに八段受けろと言われるがそんな地力はまだないからなぁ
595爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:52:14.93 ID:yWYsYtAG0
>>591
どっちも大切
596爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:55:32.84 ID:gPGnPcUUO
☆11が2〜3割ノマゲしてても八段取れない人は取れない
ソースは俺

ホントに段位曲との相性次第だよ…
最近じゃ、もう九段取れば?とか言われてきて禿げそう
597爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 01:01:01.06 ID:bTME2R/l0
☆10シャッフル楽しいーーーーーーーーーーーー
598爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 01:08:43.09 ID:6XE39NYM0
>>591
どっちも並行してやった方がいいけどどんなに酷い状態でも途中で諦めたりしないで真剣に押し続けられるなら☆10の方が地力は上がると思う
まあクリアできてる奴は乱かけるようにして極力未プレイとか未クリアばかりやってればいいと思うよ
599爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 05:01:39.41 ID:OPiOwAWX0
☆11あたりにランプつき始めている人は
☆9、下手したら☆7,8あたりでもどうしても出来ない苦手曲とかあったりしないか?
そのレベルまで出来てるならそういう苦手な曲を意識して克服していくのがいいと思う
600爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 05:29:41.79 ID:aok3emMf0
下位曲とかやる必要ない、特攻だけ続ければいい
段位なんてすんなり受からないのが普通なんだから気にしなきゃいいんだよ
601爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 06:36:27.65 ID:gRXfPfELP
まあその通りなんだけどね
7段目指すなら☆9以下は皿曲以外触らなくて良いと思う
ただ特攻ばっかやっててもクリア出来なくてモチベが上がらん
602爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 06:52:33.04 ID:HLGz6jVPO
☆10特攻も大事だけど六段下位〜中位くらいなら☆9埋めも同じくらい重要だと思う
>>591は1クレを☆9→☆9→☆9→☆10から始めて☆10が安定してきたら☆10の割合を増やしていく感じでいいんじゃない?
603爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 07:54:11.63 ID:TMOB3Mdn0
何かもうテンプレもクソもなくなってきたな
受かってもない、聞かれてもないのに勝手にランプ報告する奴は頭沸いてんの?
604爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 09:22:14.58 ID:sU6YmGWF0
ランプついて嬉しくてつい書き込む
それに対してそれができてるってことは○○ができてないとレスがつく
なるほどそこ見直してくるよ
っていう流れならまだマシだと思うよ。周りの為にもなるレスだってつく
でも自らランプ報告してる人って基本単発な上レスついても見ないんだよな
内容がしっかりあるならいいんじゃないって思うが
流石に☆11以上を報告するバカモノは消えてくれ

スレタイ5度見して首を傾げるスレ
605爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 09:48:28.99 ID:sU6YmGWF0
ああごめんテンプレ破り推奨してるようにみえるね
☆10なら自ら報告したり相談するときは基本こっちね
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1320477641/l50

ただ過疎ってるからこっちで話題振りたくなるのは分かる
606爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 10:21:35.31 ID:UyYx+HM1O
赤ジャケに易ランプ点いた。
少しは皿曲に自信持っていい?
607爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 10:32:02.87 ID:Dc0su1tRO
やはりオリコが要るな
608爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 10:40:29.01 ID:xMN7n1e80
>>606
自信なんて持つだけ無駄っすよ
609爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 10:52:48.46 ID:EOP/1SDT0
>>600
特攻して死んでても密度で潰されてるのか配置で潰されてるのか分かりにくい上に、配置で潰されてる場合はレベルが高すぎたり、密度も伴ってて練習にならないことが多い
それよりかは下位曲で苦手な傾向の譜面潰してた方がずっといい
特攻なんかEXで乱打曲やるぐらいで十分
610爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 11:03:22.49 ID:Dc0su1tRO
今はAC専ですらSUもあるのに
特攻が乱打だけってそれこそ万年ですやん
611爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 12:20:35.57 ID:YZ4QHHsO0
六段ならどんなに地力が高い人でも☆10に全部ランプつけるのを目標にするくらいでいい
その方が無闇な☆11特攻よりバランスよく成長できる
だから☆11はスレチになってるんだよ
612爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 12:51:24.92 ID:1Hdm5+GzO
☆10フォルダを点滅させるならともかくランプつけるとかないわ
☆10フォルダに易でもランプがつくときには☆11でクリアできる曲が軽く二桁はあるよ

だいたい段位なんか相性があるしおおざっぱな地力しか表してないんだから、六段だったら☆11やるなとかナンセンス
上手くなりたければ高難度地力譜面特攻が基本、ただこのスレでそういう話をするとすぐに発狂する奴がいるからやめとけ
613爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 12:55:23.36 ID:Dc0su1tRO
いやまあスレチになってる理由は別にあるが

とりあえず☆9〜10辺りの埋めが重要ってのはその通り
614爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 14:11:15.09 ID:lxnjlBhs0
>>606
その自信を持って灼熱Black蛇棒b2bにランプをつける作業に戻るんだ
615爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 14:42:17.08 ID:WqKfwLmN0
☆11なんて一曲も出来なくても余裕で受かる
☆11の話をするなら七段以上のスレで段位隠して相談するなりすればいい

テンプレも大事だし守らない奴もダメだけど このスレにはすぐに発狂しだす変なのとかキチガイがいるから空気読んできましょう
616爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 14:42:54.27 ID:Xgc/p+gz0
VIRTUAL MINDが入ってるCSシリーズってどれ?5thだけ?
617爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:03:28.78 ID:sU6YmGWF0
拗らせて☆11ついちゃったならそもそも指標にならないし
狙ってつけていくならそれは六段の域超えてる

>>612
☆11やるな じゃなくて☆11攻略ならココ使おうな
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1351352682/l50

>>616
5thで合ってる
618爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:04:52.15 ID:Xgc/p+gz0
>>617
/(^o^)\ナンテコッタイ

友達が5thだけもってないんだよなぁ・・・。
619爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:05:58.08 ID:wTYSFZb30
今日ステップアップ連続で落として☆9やってたが、乱かけるといい練習になるな
六段ならあんなもんでいいんじゃないの?
620爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:28:11.49 ID:SuJTkUHG0
ID:sU6YmGWF0































お前うるさい
リアルでも「黙れよカスw」って思われてるよ
話す相手が居たらの話しだけど
621爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:32:54.46 ID:wTYSFZb30
まーた自治厨と難民(笑)様の争いか
お前らまとめてガオーされてこい
622爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:42:33.37 ID:xpzL/AB40
炎炎で殺される底辺の気持ちも考えてください!
623爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 15:58:25.37 ID:wTYSFZb30
1P側ならまずは鏡で練習するべし
慣れてきたら乱とたまに正規やればいいよ
624爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 17:44:42.67 ID:xlC1FpnV0
FIRE FIRE FIRE FIRE
625爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 17:55:06.45 ID:arcFTDty0
炎ってあれ何つってんだ?
ファッファッファファイヤーファファファイヤーの後。レッツなんたらと言ってる気がするんだが
626爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 18:13:13.84 ID:0yGDaSse0
lets rock it ! だった気がする
627爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 19:15:19.86 ID:yWCZsm4E0
たまゆら灰のラスト皿複合ってお前らきっちり捌ける…?
628爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 20:32:51.18 ID:gsmLiDyX0
>>625あれってファイヤーって言ってるのか。

よしくんがベイベーベイベー言ってたからベイベーって言ってるのかと思ってたわ。
629爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 20:44:26.29 ID:0yGDaSse0
自分もベイベーだと思ってた
630爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 21:55:39.60 ID:xIS3Wgso0
ベッベッベベィイェー
631爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 21:58:32.78 ID:V9AbL/qpO
>>627
俺七段だけど死ぬww
632爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 22:03:45.79 ID:0yGDaSse0
家庭用で練習してたから初回で難ついたわ
633爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 23:12:29.72 ID:yWCZsm4E0
>>631
やっぱそんな簡単にさばけるものではないか
634爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 23:16:36.24 ID:4sSg05js0
>>633
ラブシャイン中盤とかso fabruasどうぞ
635爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 23:41:43.25 ID:C9rEnyVzP
たまゆらは易ついてるけどたしかに安定はしないな…

というか今までサファリのBP160から減らなかったけど今日いきなりBP120まで減った

これ安定できたらワンチャンあるよね…??
ちなみに炎は最大で75%くらい残る
636爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 23:43:24.24 ID:arcFTDty0
>>626
ああなるほど、何かレッツ(淫語)つて聞こえてたから絶対可笑しいだろと思ってたわw
>>635
いけんじゃね、俺はBP103出してからBP上がる一方だけど
637爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 23:44:47.71 ID:arcFTDty0
ダーティ楽しいわ
タピオカ地帯が気持ちいい。もっとこういう譜面増えろ
638爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 00:04:18.00 ID:C3ngVX0aP
>>636
よしよしちょっと停滞気味だったがちょっとモチベあがったぜ



もっと複合トリル練習しよう…
上にもちょっとでてるけど明日香MINTライズンあとどんなんあるかな??
639爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 00:17:53.73 ID:uqNh+7Fx0
>>638
トリルといえばSotaって感じだけどなぁ
あとはfffffとか?
640爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 00:47:19.52 ID:r27Ki1OwP
>>633
☆10が全然出来ないなら出来なくても仕方ない、
☆10が半分以上出来るなら出来て当たり前じゃないと困る、
そんな譜面
641爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 01:02:18.67 ID:LMs9GUO+0
昇格する程でも無かった気がする。 いや確かに下手な☆10より強い☆9もちらほらあるけどさ。
個人的には☆9の枠に十分収まってたと思う。
642爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 01:30:46.79 ID:jMN5YSxk0
リスタチア昇格まだですか
炎とかより確実にムズいだろあれ
643爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 03:51:59.84 ID:MUr2wiL6O
乱かけると簡単だよ
正規もノマゲなら運指固定出来ていれば難しくはない
644爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 04:40:40.88 ID:ZWEUUMnP0
乱なら9適性だからなぁ
645爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 10:01:19.12 ID:nQgHCPlaP
曲自体の難しさよりクリアレートを参考にして難易度調整してる感じある
アニサキスパラロスとかより昇格するべき曲があるだろうに
646爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 10:36:04.33 ID:t1ZYIoy3O
\インマイハー!/
647爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 15:20:19.47 ID:/TqLW2CS0
さて21が発表されたわけだが…
…そういやスコアはどうなるの?
648爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 15:24:29.04 ID:lvJA2HYC0
いつも通りじゃないの?
649爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 16:04:47.63 ID:/TqLW2CS0
1月から始めたからこれが初めてなんです…
650爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 16:05:44.68 ID:uqNh+7Fx0
スコアリセットでクリアランプだけ残るよ
651爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 16:42:41.78 ID:t1ZYIoy3O
クプロ引き継ぐんならプレーカスタマイズを引き継いでくらはいとは思う

まあそこを残すなら先にスコアかスコアのランクを残すべきだが…
652爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 17:29:58.72 ID:m/WNfTTPP
サファリのテレッテは問題無いのですが開幕とサビ前?に降ってくる皿複合同時押しがどうしようもありません
そもそも皿が全然出来ません
普通に降ってくるだけならいいのですがFIREFIREのようなトリルしながら・階段押しながらの皿やサヨナラヘブンのような何の脈絡もなく突然降ってくる皿が一向に出来ません
サヨナラヘブンやFly you to the starなど練習してますが上達する気配が感じられずモチベーションが上がりません。たまに落ちます
皿の取り方などが根本的におかしいのでしょうか?
653爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 17:52:53.97 ID:ibG7Un+d0
>>652
皿の取り方がおかしいのか聞くなら最低でも皿絡みの時の運指くらい書きなよ
654爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 17:59:33.82 ID:uqNh+7Fx0
>>652
読む気がしない文章だなぁ・・・
いっそ箇条書きで書いてくれ
655爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:04:39.88 ID:m/WNfTTPP
基本の運指は1048式で皿1同時は左手小指で皿親指で1鍵
皿+1以外の皿は左手中指薬指で回す感じでその間の2〜7鍵は右手で取っています
FIREFIREのような皿1→皿→皿1という振り方をしてくる物は1を右手で取り左手は皿に集中しています
サヨナラヘブンの様な振り方をされると鍵盤側のリズムまで全部狂わせゲージがもりもり減って行きます
656爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:06:18.03 ID:nlettox20
もう少しで Halfway of promise穴がクリアー出来そうなんだが、☆11にしては弱い?
657爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:08:00.12 ID:r2pUYMs7P
>>655
どんな状況でさえ、1と2は左手で取れなきゃダメだろ
658爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:08:40.56 ID:nlettox20
>>655
左手親指で123フォローしよう。
659爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:10:13.72 ID:8Wd0Avft0
>>656
弱いですが、いい加減ちょっと上とか1読んでくださいよ
660爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:13:48.40 ID:ibG7Un+d0
>>655
1と2は皿側の手で取れるようにしないと
それじゃあ片手プレイだしとりあえず3:5半固定覚えたら?
661爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:14:54.23 ID:m/WNfTTPP
つまり左手小指で皿押しながら2を取る練習から始めたら良いみたいですね
でも皿1→皿→皿1みたいなのは左手だけで取ろうとするとボロボロになってしまいます
意識しながらFIREFIREやりこんだ方が良いでしょうか
662爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:16:18.19 ID:8Wd0Avft0
いっそのことダーティとかいう
663爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:19:39.86 ID:r2pUYMs7P
>>661
イメージは、手を浮かせて小指だけは皿に密着させて、親指を下ろすって感じ
664爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:20:50.57 ID:ibG7Un+d0
>>661
今までちゃんとやらないで誤魔化してきたツケを払う時が来ただけ
みんないきなりできた訳じゃないしボロボロになりながらも少しずつできるようになっていっただけだからね
とりあえずある程度下のレベルの皿絡み多めの曲で押せなくても我慢してまず3:5半固定に慣れた方がいい
665爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:23:51.89 ID:m/WNfTTPP
わかりました。しばらく頑張ります
ありがとうございました
666爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:42:29.54 ID:nlettox20
>>665
511Hとかで慣らしてみよう。
667爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:53:15.04 ID:/TqLW2CS0
寧ろここ迄よくその運指でこれたなと感心するぜ
668爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 18:54:19.07 ID:NSrqcGu40
皿と鍵盤片手で同時に取れない六段もここにいますが
669爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 20:28:39.77 ID:bD+m5krG0
Kungfu灰いい譜面だな
670爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 20:29:19.30 ID:HFz2AASO0
自分も1P側だけどS+2は片手で取れない。専コンなら余裕だけど。
>>649
自分も1月から始めました。...ニーソ姫解禁祭りの最中でしたが。
671爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 20:42:09.83 ID:nlettox20
>>670
小指で皿を回せる様に頑張ろう。慣れれば親指が3まで届くと思う。
672爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 20:45:26.91 ID:q2jkyexj0
なんだ1月勢が少なくとも俺の他に2人
なんか嬉しいすな

明日からもがんばろう
673爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 21:20:04.58 ID:ByCPPvA30
DDからやってるのに今年から始めた人に追い付かれてる俺乙
674爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 21:48:29.51 ID:nlettox20
>>673
俺なんかLUV TO ME Disco Mixのラストで死んでる頃からやってて七段底辺だぞ。
675爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 21:52:20.24 ID:uqNh+7Fx0
1月からはすげぇなw
俺は去年の1月からでやっと先月七段だわ
676爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 21:52:30.87 ID:eqT4VwNK0
RA中期に始めて、今作から始めた友人に追い抜かれたけどちょっと元気出た
677爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:10:24.77 ID:SxKv1M/s0
俺も一月だな−。リピルピに釣られて来た人が多いんだろう
No13に緑ついたけど七段っていつ頃受ければいいんだろ。癖怖い
AAに緑ついたら受けようかな
678爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:10:25.26 ID:/TqLW2CS0
>>670
えーっとなるともしかしてLincleからですか?ニーソ姫クプロ羨ましいなぁ…俺もその頃からやってれば…。去年の1月はPDAしかやってなかったっす。

俺は1月のクレ数は10ぐらいだから実質今年の2月から本格的にやり始めましたわ。だから経験値が多い人が羨ましい。
679爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:27:11.47 ID:CySoWanJ0
>>1
680爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:31:45.65 ID:Am7JQcvv0
段位認定は100→84→100→0でなにを練習していいかわからなくなってきたから

SUで選曲ランダム☆9乱ノック始めたんだけどこれで地力は上がるだろうか
681爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:49:47.56 ID:q2jkyexj0
実質○クレって言い出したらキリないですわ
682爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:50:19.26 ID:q2jkyexj0
間違った
実質○ヶ月(年)だ
683爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 22:54:56.75 ID:uqNh+7Fx0
>>680
そろそろサファリに絞って似た傾向の曲を乱でやり続けるか
一旦段位は忘れて☆10だけに絞るか
上手くいけば八段いけるし
684爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:05:12.61 ID:nlettox20
>>683
S乱つけてやるのもいいよ。
685爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:10:29.38 ID:HAqn0gQG0
Daisuke正規も67使うのおおいからおすすめやで
686爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:18:39.09 ID:t1ZYIoy3O
>>684
具体的にどういう譜面につけるのがどう効果的なのか
そこらを示さないとわからないよ

S乱自体あまり練習には向かないオプションだからね
687爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:20:06.16 ID:Am7JQcvv0
>>683
サファリに似た傾向の曲ってなにがある?
ライズンとか?
688爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:25:57.60 ID:nlettox20
>>686
出来れば☆8〜9を片っ端から攻めていくとしか言えないなぁ…
スマン…
まぁ縦連強化にはなると思う。
H乱でサファリやるのも一考なんだけど、クリアーしてもスコア残らないからねぇ。
689爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:31:17.20 ID:nlettox20
>>687
ニーソ穴とか…
690爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 23:59:22.33 ID:t1ZYIoy3O
>>688
譜面特定もせずに使ったって
そこまで高い縦連強化効果は見込めないし
それどころか同軸もトリルもろくに練習出来なくなるし逆効果だよ
H乱もそこは同じ

と言うかぶっちゃけるとS乱もH乱も、レーン固定の普通の乱がある以上
段位サファリでつまずいてるような段階じゃ
ほとんど使いものにならないよ
S乱をランプ更新に使うくらいしか使い道無い。
691爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 00:39:34.66 ID:Nup3UL6fO
1P35半で
朱雀・玄武・レイジ・プロバロはなんとかなるんだけど
炎のS同時からの左寄り階段連続ができない
原因の一つは多分スピード不足で開始位置に間に合ってない(血涙のシンメトリーからの皿も遅れ気味)から速い皿複合の練習をしたいんだけど効果的な譜面ありますか?

あと今は完全固定で13は左親で処理してるけど崩しや他の固定覚えた方がいいのかな
692爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 00:50:27.28 ID:YJ8bc2hv0
>>691
運指は本当に詰んだと思うまではそれでいいんじゃない?
俺は13を親指だけとか器用な事できないから1048とか3は右親でフォロー入れる感じになってるけどその運指で上手い人もいるし問題ないと思う
693爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 00:50:56.97 ID:F7IkmA7q0
>>691
左寄り階段の雄といえばリスタチアだな
癖付くのを覚悟で一日一回、一度は正規でやってみるとかどうだろう
あとちょっと難易度挙げるならSSC穴
BPM速いし階段主体皿複合だから練習になる
これが出来るなら炎なんて何も怖くない
694爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 00:52:23.98 ID:F7IkmA7q0
>>687
とは言え俺もライズンくらいしか思いつかねーなー…
どっちにしろ段位%を見るに地力はあるはずだから
☆9乱よりは今後を見越してどんどん☆10やった方がいいよ
その結果サファリ倒せりゃ良いし、八段受かればなお良い
695爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 00:54:59.43 ID:t7fI7wtQP
>>689
サファリと同傾向の曲でニーソって的外れにも程が有ると思うんだが
696爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 01:19:30.55 ID:feSE+VvfO
ニーソ穴は総合地力を試すのにちょうどいいね

サファリと似たようなので過去に上がった曲だとミント灰乱とbeing torn the sky穴乱とか?
個人的にはstoic灰乱も結構いい気がしている
697爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 01:21:45.21 ID:+Q4VnJdp0
ニーソ穴は八段のグラディウスの良い練習になるけどサファリは無いな
698爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 01:28:13.21 ID:Nup3UL6fO
>>692-693
暫くは完全固定を続けてみます

リスタチアは乱でしかやってないので粘着せずに試してみます
まだ☆11すらやった事ないから無理ゲーな気がするけどSSCは一度やってみます
699爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 01:56:53.86 ID:HkXYI7WK0
サファリ傾向でBahram Attackも使えるってのは聞いたことある
簡易版テレテッテがあった気がする
700爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 02:10:03.71 ID:E83e8lmpO
>>698
SSC穴は☆12だよ
普通は六段では練習になる譜面じゃないから試す必要はあまりないと思う
偏った譜面を練習したいなら5th以前くらいの古い☆8程度の曲に難つけてみたらいいんじゃないかな
繰り返すような譜面が苦手なら難易度は高いかもしれないけどアポカリプス灰乱あたりをちょっとやってみたらいいかも
701爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 02:15:03.42 ID:YjG4XgXBO
テレテレは練習じゃなくてどれだけ譜面を覚えてないかで決まる
702爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 02:32:56.88 ID:Dny+XOzR0
>>687
テレテレテッテ地帯と似た感じの押しにくさならsync穴の後半かなあ
地力あげるならminstrel乱ノックオススメ
703爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 02:42:24.89 ID:TifPlFXI0
>>700
RealとかエラステとかINSERSiONとかIndigoとか酷い譜面が即座に色々思い浮かんだ。

……ノマゲでよくね?
5th以前の☆8って、六段が難やるにはきついのが多いと思うんだが。
704爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 02:55:28.69 ID:pIKodDWX0
>>703
stepってその中ではそんなに酷くなくね
THE EARTH LIGHTとかouter wallとかDESTINYとか他にも酷いのは思い浮かぶが

そんな中syncは元五段常連だけあって練習にはいいかも
705爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 03:36:46.27 ID:jFJYXSrm0
八段取って一ヶ月経ったから七段受けてみた
100→32→100→
一生できる気しない七段は
次作で八段取れなかったら引退しよう・・・
706爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 03:38:18.82 ID:CxriJqP80
もう、七段は昔のHELLコースで。
R5穴→era nostalmix穴→サファリ→Holic穴
八段並みになりそうだけど…
707爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 06:33:07.24 ID:KcuTG/2SP
67とか45があると言えばtracesだけど好きでやってるけどテレテレが出来るようになった気が全くしない
708爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 09:31:40.11 ID:E83e8lmpO
>>703
難で補正入った曲をローテすればと思ったが難落ちよりはノマゲの方がいいな
特にeraはソフランきついから難はやめた方がいいかも
709爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 14:22:29.15 ID:Q3ZYLJOk0
質問、Lv9〜10の難埋めって必要なのか?
何かライバルが時々難ついてて気になった。

あと一日何プレーぐらいするのかも知りたい。
710爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 14:37:23.84 ID:bJnHDtiCP
>>652ですがドラキュラとFIREFIREだけ3:5固定を意識しながらやったら100→64→30→8で七段取れました
お世話になりました
711爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 14:45:46.74 ID:yxH//YTli
おめでとう
開幕100%から落ちる奴もいれば補正入りからでも受かる奴もいるサファリは本当魔境
712爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 14:47:17.63 ID:CO211fEQ0
>>709
未プレイの曲があるならそっち埋めた方がいいと思うしBP的にいけそうな曲は難つけたりするけどそんなに積極的にはやらないかな
プレイ回数はACだと大体10〜20クレくらいでCSはその日の調子や時間にもよるけど最低でも毎日10曲以上はやってると思う
713爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 15:10:17.43 ID:otPRywOp0
>>712
そうか20か。俺も今日は同じぐらいやってるが、10クレ目ぐらいからダメになったんだよな。しかも血涙が癖ついたっぽいし嫌だわもう…

Lv10フォルダクリアレート高いのから巡回するかー、そろそろ知ってる曲でクリア出来そうなのは全部やったしな
714爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 15:26:39.30 ID:glhuslAuO
>>709
質問です
四段以下の級位・段位者が
難度制限が緩和されない五段以下に挑むのは何故でしょう?



それと同じ答えです
715爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 16:09:59.62 ID:F7IkmA7q0
>>698
今更ながら大変申し訳無い
? SSC
○ ビューティフルレシート
だわ・・・

曲調から完全に勘違いしてた・・・
716爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 17:32:54.72 ID:HyD9QD2Q0
癖癖言われてるのに粘着した奴はざまぁとしか言いようがない

サファリならあるのかもしれないが 血涙やFIRE FIREで癖()は笑えるしな

てか、なぜそこまで段位に粘着するのか
段位が上がっても地力が上がるわけではないのに
717爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 17:47:22.16 ID:+kRvkNdO0
>>716
正直一曲目から☆10できるのが七段取得ってぶっちゃけ大きいと思う


ただ今作にはSUモードという素晴らしいモードもあるにもかかわらず・・
718爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:03:18.57 ID:otPRywOp0
>>716
あの…癖ついたことないんですかね。ないならわからないでしょうけど最悪の場合難の話だけどLv8でも落ちることあるよ。どっかの動画で10段が血涙灰癖ついて難落ちしたのがあったな

>>717
SUは上げるのがすげぇ面倒。一度初見の曲やって落ちたらLv1個下がるのはどうにかして欲しい。クリアレートがわかれば詐称かどうかわかるんだがなー
719爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:13:50.76 ID:NwzdjlRt0
癖がつくまで同じ曲何回もやったことないんだけど、どんな感じなの?
720爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:20:50.41 ID:CO211fEQ0
>>719
同じところを同じこぼし方をするようになる
ここではこうするって体に刷り込まれてる感じ
721爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:26:36.56 ID:+kRvkNdO0
>>719
普段は皿1枚なら絶対に押すんだけど、サファリの一つの一枚の皿は引いてしまう

押した方が正確性高いのに治せない


こんな感じがミスにも絡んでくる
722爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:39:22.28 ID:otPRywOp0
>>719
簡単に言えば考えずに思わずやってしまう感じかな
頭ではやってはいけないとわかってるのについやってしまう。
723爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:47:56.96 ID:NwzdjlRt0
癖って怖い…
724爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 18:53:59.37 ID:o9lvIeVV0
六段より七段のほうがドヤ顔できる
君七段なんだ凄いねーって六段以下の奴から言われる
725爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:28:46.25 ID:RjBfK2DQP
六段→サファリ越えられない凡人
七段→サファリを超えられた上級者
726爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:39:36.13 ID:Bghk7991P
3ヶ月前に始めて今は10段だけどサファリの難しさなんて何も分からなく超えたな
サファリなんか、サファリS乱ノックやってればすごい簡単じゃないか?
乱じゃなくてS乱も使おうぜ
乱常備でノックはS乱、これで物凄い速さで伸びる
S乱使わないのは勿体なさ過ぎなんだけどな
727爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:43:06.20 ID:YVMNAIaG0
嘆き灰行けるかと思ったけど途中からムズイのな
728爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:49:26.50 ID:fp5zHw/Z0
IIDX歴のお話はいりませんが練習法は有難く受け取っときます
729爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:52:47.22 ID:F7IkmA7q0
>>727
歯抜けトリルが激ムズ
あとは階段で削られなきゃウィニングラン
730爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:56:36.61 ID:+wfoqnHG0
とりあえずテンプレ嫁

S乱のくだりはありがたく頂戴した
731爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 19:56:48.87 ID:KWsdJQUB0
嘆きもSAFARIもN譜面にEASYさえつかないまま六段になった。
732爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 20:02:01.94 ID:fp5zHw/Z0
それは癖譜面の対応力なさ過ぎ
733爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 20:17:03.02 ID:gRvDcqPl0
>>726
1か月で6段まで行けたがS乱使えば後2カ月で10段いけるのか
参考にするわ
734爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 20:38:54.25 ID:Bghk7991P
>>733
余裕で行けるよ
S乱の効果半端無いからな
乱がゴミに思えるほど自力あがる
735爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 20:53:27.51 ID:RjBfK2DQP
でも押せなきゃ意味ないじゃん
736爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 20:57:41.40 ID:7ZcG1k0/0
S乱やってみたけど

そりゃこんなんやってたらテレテレテッテ見えるようになるはずや
737爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 21:05:12.68 ID:/oevMg4bP
S乱は乱でも見ないカオスな配置多くて楽しい
易でもゲージが1桁安定だったりするけど
738爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 21:11:29.31 ID:I+VAD71V0
臭すぎる
739爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 21:25:04.62 ID:glhuslAuO
S乱なんかやりこんだって上手くなるのはS乱の縦連だけよ。
短期スレでとうの昔に結論出てる事なのに
S乱が効果てきめんとか
そんな事信じる人はいやしないよ。

第一そこまで効力あったら向こうのスレの人がとうに推してるハズだから
740爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 21:59:54.56 ID:wvkS51Bg0
そんなこと言ったら1ヶ月で皆伝取ったが
741爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:03:29.70 ID:o9lvIeVV0
じゃ、じゃあ俺3週間で全白だし
742爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:03:55.38 ID:wvkS51Bg0
練習方書くの忘れた
正規で出来ないものは放置して他をやるかS乱をかける
癖譜面は癖付くんだから一回やって無理ならしばらく放置しないと
でも癖譜面も出来なきゃいけないから必ず一回は正規でクリアする
ちなみに俺はポップンやってたから2、3回で六段いけたし他ゲーも重要
743爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:15:20.73 ID:CxriJqP80
H乱楽しい…けどデータ残らないんだよね…
744爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:16:09.16 ID:bO32Qazb0
他ゲーは大事だよねー
ギターと寺DPは左手の強化に、最近アツいボルテは片手力の強化になる
DPとボルテは運指崩す練習にもなる。指リフドラムは若干微妙
745爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:26:31.37 ID:NwzdjlRt0
大事といっても弐寺の練習にと思ってやることはないけどなw
746爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:29:53.24 ID:HQv/cWx80
指リフドラムは混フレかなあ
リフだと認識力付きそうだけど
747爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:33:08.03 ID:wvkS51Bg0
ちなみにDPは1ヶ月経っても三級
ポップンより全然難しかったです本当にありがとうございました
748爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:47:38.75 ID:glhuslAuO
そりゃDPはDP自体をやりこまなきゃ上手くならないんだから当たり前
S乱で上手くなったんじゃなくて
ポップンでそれなりの見切り鍛えてたから上達が早かったってだけの話やね

SP上手くなるから他ゲーに手を出すって
ぶっちゃけただの回り道よ
749爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 22:58:06.44 ID:bO32Qazb0
まあ気分転換というか、モチベの面が大きいな。新しい発見も結構あるけど
回り道して弐寺をもっと好きになったから、そういう意味でお勧めかな
普段の練習も大体特攻ばかりで疲れてるし、変化をつけるのは大事にしてる
750爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 23:04:54.66 ID:+wfoqnHG0
誰が弐寺歴を聞いたんですかねぇ

どんどんNG入れて行きたいけど人がいなくなるっていう悲しみ
751爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 23:10:23.12 ID:E83e8lmpO
俺は六段→七段は正規、乱、S乱問わず色んな譜面に触ることが最短だと思ってる
でも何より向上心とプレイ頻度を落とさないようにやり続ける事が一番大事だよ。諦めさえしなきゃ上達できる。対戦じゃないし期間なんてどうでもいいじゃん

>>748
関係ないけどS乱の人とポップンの人は別人じゃね?
752爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 23:13:15.79 ID:QJe8S+Kp0
期間よりもプレー回数だろ。
六段レベルじゃ正規でどこが出来ないのかを自分で知ることが重要。


血涙レベルの癖は放置と地力上げでなくなるよ。
俺は今作で血涙50回くらいやってて(自分でも段位粘着しすぎたと思ってる)
一時期は段位で30前後しか残らないときもあったけど、今は90以上、BP20以下で安定してる

ただ放置するだけじゃだめ。地力あげて認識力上げないと癖つきループに陥るよ
753爆音で名前が聞こえません:2013/06/13(木) 23:35:28.34 ID:yPjjDtC70
サファリが難しいのはわかるんだけど自分の場合はfirefireが苦手すぎて4%まで減ってしまう
サファリ単体でやるとクリアできるんだけどなー
firefireなんであんなに押しづらいんでしょうか・・・もどかしすぎる
754 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/14(金) 00:10:12.98 ID:v4l+LpYi0
>>753
テレテレテーの皿を小指1を親指2を人差3を左手親指4を右手人差し指5を右手親指でとる練習してみ
755爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 00:10:33.10 ID:bcuvHB9V0
>>753
寧ろあと少しだな…俺はFIREFIREは難つきそうなぐらいだがサファリがてんでダメだ

炎はやっぱ皿複合の階段で3:5半固定を頑張ってやればいけると思う
756爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 00:37:34.04 ID:A3nqtvM7O
Anisakis穴に易付いた
12にもちょこちょこランプあるしどうすっかな〜俺もな〜
EMPなら八段受かるんだが三曲目にV2置かれるとキツい
757爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 00:51:30.09 ID:V8ihVuNxO
☆12にちらほらランプつくなら九段ワンチャンあるよー
758爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 00:57:59.96 ID:6ZuuFpXm0
やべーー、寺歴1か月で冥穴難ついたわー、べぇーわ
759爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:04:07.22 ID:lELJ90Hd0
もうテンプレ嫁言うのも飽きた
760爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:05:52.05 ID:0OEeM1wzP
もうテンプレ完全に形骸化してんな
いっそ撤廃してはどうだろうか
761爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:12:54.15 ID:JgPvqwCX0
>>758
http://twtr.jp/shina_mikoto/status/345201032931983361?guid=ON
書いてるのこういうやつなんだろうな
762爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:23:08.25 ID:6ZuuFpXm0
すまんな、イライラしてて
ここ6段スレなのに色々とおかしいよね?
なんで8段の話や11できた、12できたとか出てくるの?
自己満とかいいからそういうの7段スレでやってくれ
スルーできない自分が悪いんだろうけどここ最近おかしいよねここ
763爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:28:02.39 ID:WhtO7KNi0
もう7段スレと統合したらどうか
764爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:33:52.27 ID:Buo8+w8o0
BMSで練習するとしたらS乱とスキャッターどっちがいいの?
765爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:37:38.93 ID:9L6e6JPd0
S乱のほうがいいよ
S乱まじで伸びる
766爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 01:54:01.22 ID:R9jgZjfV0
七段不合格だけど達成率50→62%に伸びて喜んでたら
9月に受けたきりの六段も達成率62%だったわ
とりあえず六段受け直してみるか
というかサファリ倒せるならブルーミンなんて手慣らしだよね…
767爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 02:04:14.50 ID:6ZuuFpXm0
>>766
気づいたら難いけるレベル
768爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 02:56:02.42 ID:kUTIDxKZ0
昔みたいにオリコでスコア競ってたときは
全体的にスレが和やかだった気がする。

日記帳かツイッターでやれってレベルの自慢が多過ぎる。
☆11以上がやりたいなら、こっそり七段スレ潜ることも考えつかないんすかね
769爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 03:13:58.04 ID:Awf4BBB20
>>719
V灰で57Sをベチャ押しとかサファリで567Sを右手だけでベチャ押しとか
左手が弱くてへんな癖ついちまったけど今ではまあいいかと思ってるw
770爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 03:47:28.34 ID:V9PVp0zX0
昨日六段受かったばかりだけど、このスレのレベルの高さについていけない…
771爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 04:41:07.47 ID:A3nqtvM7O
全てtricoro七段八段が悪い
772爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 06:06:03.76 ID:IH7vqDS90
>>770
自分のような☆9易20ノマゲ0、☆10クリア0という底辺もいるからへーきへーき
773爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 06:53:11.16 ID:V9PVp0zX0
>>772
お、おう。頑張ろう。俺も☆10全部イージーで6個しか出来てないぜ


FIREFIREは比較的得意だから今作頑張りたいけど、
血涙で20%くらいになるから厳しいなぁ…
774爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 07:09:35.96 ID:ndi6hs4ji
炎灰は☆10でも楽な方だけどだからといって何度もやったらサファリどころじゃなくなる
775爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 07:28:22.04 ID:4N9tHUiH0
>>770
俺も七段だけどついていけてないから心配すんな
100%からサファリだけで閉店っていうのが俺には考えられないから本当に個人差強いんだなとは思うけど拗らせるプロ六段多すぎだろ
776爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 08:17:22.04 ID:8LZWg7Ha0
>>774
炎で癖とかwww

と思ってた時代も私にはありました。
俺としてはサファリよりくせはつきにくいが一度つくと最悪なことになるな。何とか抜けたから良かったがBP70→160の時は泣きそうになったわ。



ってかそろそろ七段受かりてーな…SPADA稼働しちまうじゃねーか。そろそろ乱+Lv10フォルダ埋すっか…DDRやSDVXに浮気してたのが悪いんだろうか
777爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 08:58:41.05 ID:vXonID/n0
100-100-100-0とか都市伝説だろw☆10巡回してさくっと抜けてやるわw

ってしばらく遊んでて昨日受けたら100-90-88-0とかで自分が落ちて絶望した
☆10もう一周してきます
778爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 09:12:49.87 ID:/6ozBvzGi
炎の癖は…うん…
1P側S+1始点階段を餡蜜してたら抜けなくなったわ
779爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 10:47:01.86 ID:28aG/yBRO
>>768
オリコ復活禿同
スレのお題も楽しかったけど、自分の能力に見合う未クリア曲を組み込んで練習したい
780爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 10:50:29.82 ID:KApM/JMv0
FIRE FIRE癖とか言ってる人は皿絡みが終わってるだけでは…
てか、サファリ抜けれないって分かってて七段やってる人多すぎ

サファリの前半の同時押しで回復以前にゲージ減っちゃう人は受けるのやめとけよと

んで粘着しまくって○○難民 ☆11、12にランプが〜
〜の八段ならいけるんだけどなーとか弱すぎ
781爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 11:13:49.75 ID:jMZeVbrwP
>>780
(´;ω;`)ぶわっ
782爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 11:15:55.18 ID:/6ozBvzGi
おお耳が痛いお話で
783爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 12:51:53.67 ID:dXk2Gp+l0
抜けられないって半分わかってるのに段位粘着するのはアホすぎるよね
その1クレで未プレー☆10をやった方が遥かに自分のためになる
784爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 13:11:34.66 ID:jpo/O9fu0
百歩譲って道中曲が練習になるような曲ならまだ多少は受ける意味あるんだろうが
まだ6段、下手したら5段あたりの方が通しでやる分には練習になるという
785爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 13:24:51.55 ID:ar2jTAizO
そういやこの前、五段の人が七段粘着しまくってたな
しかもサファリ後半まで行って毎回も同じとこで落ちてた

なんだかなあ…
786爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 13:50:08.81 ID:j540JiJm0
炎は皿絡みができないというより、同じような階段が何回も降ってきて徐々にbadはまりしていく感じ
787爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 13:54:50.86 ID:4N9tHUiH0
>>785
こうやって癖をつけるのだ!って感じだな
788爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 13:56:19.18 ID:MHr+zK3Ci
ただの階段でBADハマりってなんだよ
階段がくると全押しでもしてるの?
それならBAD出るのも納得だけど。
789爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 14:00:32.17 ID:XirCCHZu0
それただ指おっついてないだけじゃね
790爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 14:30:11.19 ID:bcuvHB9V0
何か昨日の夜から雰囲気かわったなここ、上から目線多すぎないか
791爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 14:39:24.84 ID:j540JiJm0
>>789
早押ししてbadはまり

というかあの曲リズムとりにくい
792爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 15:17:28.54 ID:2jBVk6IXP
炎の皿+1-5階段で速く押しすぎてBAD出しまくってる人が多い印象
793爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 15:19:16.72 ID:XirCCHZu0
>>791
なら前にもあったと思うけど、階段の一番最後の5鍵を捕りに行くイメージで

さらにその5を2倍くらいの力だ打ちつけてみ?結構効果あるぞ
794爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 15:33:49.15 ID:j540JiJm0
>>793
ありがとう。今度意識してやってみるわ
795爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 15:34:38.87 ID:A3nqtvM7O
3曲目まで正規難、サファリは乱でノマゲ付いてるけど六段
796爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 16:26:49.11 ID:9gvXhZYb0
君達って皆伝の友達とか居ないの?
的外れな練習方書いてる人多いんだけど
797爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 16:31:58.81 ID:TA2iOyzGi
皆伝の友達なんていないからその的とやらを射た練習法を是非ともご教授願いたい
798爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 16:45:31.65 ID:ar2jTAizO
あまりにも見当違いな助言はただの荒らしだと思ってる
段位ゲージでサファリ抜けられない奴www
プロ六段()w
みたいに思ってる上級者も多そうだしな
799爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 16:47:22.73 ID:9gvXhZYb0
EDEN灰乱→灰クエ乱
この2曲の合計bpが30以下を目指す
30以下になったらみんな大好きAA灰乱ノック
800爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 16:58:05.89 ID:OlrbhMwI0
久しぶりにここ覗きにきたが、やっぱり炎で苦戦してる結構いるんだね。

俺は階段後の454か343も全然押せなくてbadになったりする。
☆11難、☆12易でクリアできたりしてるのに、
炎終わった頃に補正はいっててサファリで死ぬ もう今作七段は諦めてますわ。

☆10が全然できてない人でサファリ抜けたりしてるけど、理解できん。
801爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 17:00:13.35 ID:Ha7czuKoi
>>796
皆伝どころか1人も友達いません…
802爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 17:21:50.98 ID:J4Qex9hB0
遅サファリのミラーで易ついた
803爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 17:22:21.90 ID:J4Qex9hB0
途中送信すまん
せめて今のサファリで付けたい
804爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 17:24:08.50 ID:9gANAIUB0
私たまに湧く皆伝だけど、INORI灰、夕焼け、tomorrow perfume灰、DESTINY、B4Uリミ、NEBURA GLASPER灰なんかがオススメ。全部ランダムでハードランプを狙ってやろう。

特攻も重要だけど、ラストで回復しきることより、減少型ゲージになれることと、難所でミスを出さないことの方が段位には重要。
805爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 17:35:20.72 ID:9gvXhZYb0
>>804
☆10も易付けるの精一杯って言ってる人達に難狙えか
806爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:09:37.00 ID:J4Qex9hB0
皆伝が凄いのはわかるんだけど凄すぎて参考にならんのよな
七段、八段くらいがちょうど良さそう
807爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:13:52.86 ID:FyUG0lB+O
難オプを常備するんじゃなく
難を点けるのを目標にするって事じゃないか
わかりやすいのが六段新規陣が、七段目指すうえでまず目指す事になるのがクエ灰難。
と言っても新規陣がいきなりクエ灰難なんて出来る訳無いから
あくまでも「目指す」
この目標達成には普段から丁寧に押すいわゆる「ガチ押し」をこころがけて
来るノーツは全部拾いにいく一方で
常にBPを減らしにいく事が重要


…って事じゃないか
これって初心者スレ・初五段スレでも
さんざ推されてきてるハズの基本的な事ではあるが。
808爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:18:55.31 ID:miIppfHJ0
>>807
個人的には難なんて全く必要ないと思うんだよなぁ、この段階で
それよりもとにかく色々な曲を特攻含めて触りまくるのが大事かと
ぶっちゃけ易常備でも良いくらいだと思ってる
つい先月、半年の六段生活を経て現七段になった俺の個人的な意見
809爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:22:36.06 ID:yMVWcDFXO
まず七段受けるのに純粋に地力が足りない人とサファリや道中の特定の曲で躓いてる人とではそれぞれやるべき練習曲が違うからな
これやっときゃOKってのを数曲だけ指定していうのはまず無理
だから誰にでも役にたつのは☆9〜☆10フォルダ巡回だし、地力足りない人は>>799みたいな曲をやればいい
>>804の曲はサファリ対策に運指力向上を意識した曲目なんじゃないかな
810爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:28:43.63 ID:rJ44sfFDP
このゲームに重要なのは、譜面の色んなパターンを脳に覚えさせる事と、運指速度だからな
速度とパターンの練習に最適なのがS乱なのにやらないのは持ったいない

例えば皆伝でも、卑弥呼乱と卑弥呼S乱のどちらかを一年やり続けた場合、一年後にはS乱やり続けた方が上手くなってるに決まってるわけで。
811爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:30:39.99 ID:FyUG0lB+O
>>808
それ、根本の話題が違うよ。
難が要らないって言うのは
難オプを使わなくてもBP減らしを意識した練習は出来るって事。
難を点けれるだけの地力なんて要らない…って事では無い。
例えば六段新規者のクエ灰易と
七〜九段者のクエ灰易。
これイージークリアって結果自体は同じだけど
BPに関してはどうなってると予想出来る?
同じBPに落ち着くとは思えないでしょ
812爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 18:36:54.19 ID:FyUG0lB+O
>>810
それはどうかな
譜面を増やすうえでトリルや同軸・長めの縦連
それら自体の配置を潰してしまうのは
手段が目的になってしまってると言わざるを得ないが…

乱数ってのは偏るモノだから
s乱で、そうした譜面が来る事の方が稀なんだよ。
813爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:08:35.49 ID:9gvXhZYb0
>>810
笑いのセンスは皆伝だね
814爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:10:54.10 ID:IAqe1mUG0
☆9フォルダ埋めレート85%くらいから段々きつくなってきたけどこのまま埋めていくべくか
それとも☆8埋め、☆10特攻に行くべきか
815爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:17:51.22 ID:9gvXhZYb0
>>814
断然後者
816爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:19:32.49 ID:FyUG0lB+O
>>814
単に巡回する場合
☆8と☆10では☆10のが優先度高いのは確か
817爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:45:15.25 ID:bcuvHB9V0
S乱やってみたら乱ぐらい迄なら許せるがものすごい隣接歯抜け縦連&トリルのようなものがふってきたからなー運が悪かったのだろうか
818爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 19:46:32.06 ID:bcuvHB9V0
しかしRisingマジで消されたのか…?
819爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 20:47:49.07 ID:zdWfHl3y0
>>799
両方ともBP100位出ているので、もう少し精進します。
820爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 20:50:12.30 ID:yMVWcDFXO
>>814
☆9フォルダまだ半分くらいみたいだしそこで苦しいなら☆9を続けるべきだと思う
☆10特攻を織り混ぜるのはもちろん有効だと思うけど☆10メインにするにはまだ時期尚早なんじゃない
もし85%以降ほぼEASYもつかないなら☆8名前順に半分くらい埋めてから☆9埋めの続きをしたらいいと思うよ
821爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 21:21:19.66 ID:DCZLuC5A0
CSあるならクエ灰の乱ノックは楽しいし程よく腕も疲れるからオススメ
毎日数回やるのを日課にしてたけど結構効果はあったと思う
822爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 21:50:05.32 ID:jMZeVbrwP
AA灰乱とか鬼畜すぎるw
正規じゃダメですか?
823爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 21:51:13.87 ID:6ZuuFpXm0
AA灰乱の方がやりやすいんだがな
個人差かね
F灰乱もオヌヌメだよ
824爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 21:56:02.50 ID:DCZLuC5A0
俺は易しかついてないけど正規の方が押しやすいな
まあ七段合格するのにAAはクリアできなくても問題無いからあくまでもノックするなら癖つけない為に乱つけた方がいいって事じゃないかね
825爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 21:57:15.12 ID:1CHAFKmC0
AA灰乱ノマゲついた

ゼファー灰、V灰も難抜けしてるしサファリも易つきかけくらいだから七段受かるかな…

CSばっかやってる引きこもりだからガオーされないか心配なんだが
826爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 22:07:00.76 ID:yMVWcDFXO
>>825
地力足りてんのは自覚してるんだろ?
なら黙って一回受けてくればいい
827爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 22:11:58.07 ID:1CHAFKmC0
>>826

わかった、次ゲーセン行ったら受けてみる、ありがとう。
828爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 23:15:49.38 ID:+FMCR8BY0
スレチだけど今日BP減る気配のないAA灰乱ノック+易すら点く気配のない☆10巡回が辛かったからquasar穴やってみたんだけど発狂以外はいい感じの密度だった

やってみる価値はあると思う
829爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 23:55:55.72 ID:A3nqtvM7O
>>828
俺もそう思う
乱当たれば六段でも易はつくし
そっからノマゲが長いけど
830爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 00:03:06.07 ID:IAqe1mUG0
2週間ぶりに六段受けたら黒髪で落ちたンゴwwwww…
ビクワとブルーミンには易付いてるのにショック…
まあ大人しく☆9のフォルダ埋め頑張ろう…
831爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 00:15:34.59 ID:8DYRdu+s0
☆10の強いやつ全然できん
どうやって練習すりゃええのん
832爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 00:25:47.01 ID:lhvXqegz0
クエ灰→F灰→革命灰→エルピス灰(この辺で十分に七段狙える)→スノスト穴→AA灰
順番に乱BP40以下で安定するように練習すればいいよ
少なくとも乱打力はつく
833爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 00:33:57.69 ID:B+kaFWfV0
7段合格したー
100-100-50-12
一番ネックだったファイアファイアが50%抜けできたのが大きかった
67テレッテ地帯抜けてウイニングランのテレッテ部分で
焦って30%から10%近く削っちゃったのは段位特有の緊張感故なんだろうか…
834爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 01:01:47.30 ID:8DYRdu+s0
>>832
やってみまっす
835爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 12:30:49.53 ID:m/1g+qtGP
次作も七段ボスはサファリ確定か
ワロタチア
836爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 12:42:59.21 ID:Bptk5ajsi
角ちゃん「サファリが段位から消える時は段位認定そのものが消える時です」

SP段位認定実装時から全部出てるのってサファリと5.1.1以外何かあるのかね
皆伝実装も加えれば嘆きと冥が入るけど
837爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 12:47:24.03 ID:SfXOquS4P
でも絶対七段難化するよね・・・
モザイクとか復活されたらたまったもんじゃないし、今作中になんとか合格せねば・・・
838爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:00:05.24 ID:BQ9IpIkH0
難化した方が地力ないのに粘着するような人が減っていいと思う
839爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:06:39.67 ID:0rhNSmEN0
>>836
Abyssとエラノス
ワーン(オリジナル)と三日でフサフサはtriでリストラ・・・
逆に二級のsyncは7thだけいなかったんだな
840爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:07:08.52 ID:0j9HBsdAi
トリコロ七段は明確な足切りが消えてある程度地力があればサファリ正規粘着と変わらないからな
残ゲージの多さでワンチャン夢見て大変なことになった人がはたしてどれくらいいるか
841爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:09:38.34 ID:Fx/jQz7+0
>>836
っAbyss
っera(nostal mix)
842爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:10:20.30 ID:SuDCw/bn0
まあ、今作中に七段合格したとしても、SPADAじゃまた七段取り直さないといけないんだけどな。
俺も今作七段だけど、次回作でも維持できるか不安だわ。
843爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:23:40.44 ID:GRrO4YqY0
今作五段にスノスト来て九十難化して、次回は全体的に難化するんだろうね
今色々バランス悪いし。八段へ飛びも厳しくなるかなー。今作中に十段取る気でやるけど。
844爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:43:10.31 ID:dL7bjKZW0
>>837
俺も頑張らないとな
ぶっちゃけ次回作あまりやる気しない
>>838
3曲目に回復持ってくれればいいんだがな
難化も程々にして欲しい。普通にこのままの方がよかったんだがな
845爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:50:17.72 ID:enBuj58RO
個人差があるとは言え今作七段を補正や50%からでも抜ける人は抜けるしビビりすぎ
まぁ1曲目は確実に変わるだろうけど
846爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:55:24.23 ID:BQ9IpIkH0
とりあえず俺は炎が三曲目から消えてくれれば満足
847爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 13:58:51.50 ID:FcS+vLMb0
今作1曲目は空気過ぎるからな
段位受ける度にやるのが面倒なレベル
848爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:08:35.79 ID:FI0hXf/pO
今思えば
モザイク→プロバロ→血涙→サファリ
はすげーバランス良かったよね
849爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:14:02.17 ID:sozCDxwgO
正直モザイクとかでも100%で抜けられる自信あるわ
やっぱ俺みたいなのが居なくなるように足切り作って難しくしてほしい
EMP七段がちょうどいいよな・・・冥灰ちょっとキツいけど
850爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:14:19.48 ID:dL7bjKZW0
>>846
俺は逆で炎がなくなると不満だわ
851爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:15:29.78 ID:TEzRBT9QI
炎正規で数回しかやってないけどサファリより辛いわ。遅めの階段が…

余談だけど冥灰のクリアレートが70%前半な理由って難しさじゃないよね?やってきたら正規で易ついたし
「冥やりてえええええ!!!!!!」っていう五段とか六段受かりたてが特攻するのかな?
852爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:19:13.78 ID:dL7bjKZW0
>>849
いや結局はサファリでしょ?炎でやられるってならまだわかるが。
それに難しくしたら更に七段受かりにくくなるだろ。

>>851
易つく気がしない俺が通りますよ
何あの階段。

俺は炎こそ何故Plan8とクリアレート並んでるのかわからん。最後が少しキツイぐらいじゃね
853爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:20:29.78 ID:IAdb4aOy0
人気曲や段位曲は特攻のせいでレート低くなりやすい
クリアレートでソートして冥灰近辺の穴譜面やれば実感できると思う
854爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:49:42.03 ID:rYt+iayp0
さっき七段受かりました!
100%→92%→90%→26%で抜けれました!
今までお世話になりました!
855爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:52:11.71 ID:opYh3srh0
☆11にも緑がついてきたのでそろそろ七段受けようと思います
856爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:52:34.92 ID:9NdmmqPNO
>>851
正規で数回しかプレイしてないのにできないってまるで癖ついたみたいな言いようだけど単に階段が正確にとれないだけなんじゃないの?
たぶん階段を早押しする押し方しかできないだけだから階段譜面をしっかり光らせる練習すれば克服できると思うよ
857爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 14:55:50.74 ID:7eoLsBO70
>>852
足切りもわかんないのかバカかよ
サファリに到達すらできない人は来るなってことだよ
858爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 15:02:34.48 ID:dL7bjKZW0
>>857
何でそんなに喧嘩口調なんですかねぇ…取り敢えず落ち着けよ

いや足切りなんぞわかってるわ。ただその足切りを何処に設置するかだろ
3曲目に足切り設置したらサファリ補正入り突入とかもあり得るんだし、それは出来る限りやめて欲しい、つうかやめろ

普通にLv9→Lv10上位→Lv9(orLv10下位)→サファリでいいんじゃねと思うんだがどうなることやら。
859爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 15:33:02.67 ID:IAdb4aOy0
足切りってのは1曲目にあるから足切りなんだよ
860爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 15:36:35.65 ID:Np/GLqURO
>>851
有名な曲は駄目元で特攻する人が多いからねぇ

しかし次作でもサファリいるのって間違いないのか?
何でそんなにサファリをやらせたがるんだ…
☆10最上位や☆11でもぶち込んでくれた方がまだマシだわ
861爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 15:43:39.76 ID:dL7bjKZW0
>>860
やっぱ伝統というか拘りなんじゃないのかね。やっぱ七段と言えばサファリでしょ的な。
862爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 15:58:54.31 ID:qUgbeSnKO
七段課題の難度評価が歴代一、二を争ってるのが
DJT・EMPって話だが…

SIR以降しかやった事ない身としては
どれだけやりごたえがあったか、体験してみたい気もする。
特にRA以降からは道中難度が下降し続けてるからな…


せめてSIR七段ぐらいのやりごたえある段位は欲しい。
863爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:03:45.38 ID:dL7bjKZW0
ぶっちゃけ今作の七段曲飽きたからなー特に血涙。サファリは飽きる飽きない以前に出来ないし。
血涙は最初はかっこいいと思ったが今はあまり思わん。譜面もあまり好きじゃないし
864爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:15:16.71 ID:lhvXqegz0
mosaic→バーロー→Rising in the sunまたは炎または血涙→サファリ
これくらいの足切りと回復のバランスでちょうどいいよたぶん
あとは六段習得で☆10一曲目解禁したらみんな幸せだろうね
865爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:23:11.91 ID:0j9HBsdAi
七段二ヶ月ぶりに受けてきた

100-100-94-三回目のホイッスルで死亡
最初のテレテレテッテまでには100%前後まで回復したのにな
CSだと落ち着いて出来るのにAC段位だとガックガクブルブルになるの治したいよ…
866爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:36:15.62 ID:enBuj58RO
もう鼻歌でも歌いながらやれば
実際に声に出さなくても心の中で
867爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:43:07.60 ID:vAToNMZs0
>>863
飽きるほど段位触らなきゃ良いだけの話
868爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:53:23.35 ID:rAFy6Z470
V2むずかしすぎw
V以外でなにか練習曲ありますか?
抜けれれば8段ワンチャンか
869爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 16:53:50.87 ID:FcS+vLMb0
>>863
全然楽しんでなさそうだし無理にやらなくてもいいんだからしばらく離れてみたら?
弐寺も段位認定も義務じゃないんだからつまらないならやらなくてもいいんだぞ
870爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 17:08:30.36 ID:7uO72u2h0
>>858
え・・・足きりって1曲目で七段挑戦レベルかどうかふるいにかける事を言うんじゃないの?
2曲目とか3曲目に足きり設置って、足きりの意味が間違ってるんじゃない?
871爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 17:15:25.59 ID:DjYFmjlM0
>>818
情報スレによればRisingさん自体は現在生存の模様
さすがに七段からはいなくなるだろうけど
これで3曲目に回復用の曲として入ったら笑う
872爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 17:25:05.56 ID:rYt+iayp0
ランジングさん三曲目なら一曲目二曲目に難しいのいれないとな
冥とかNo13とか、難しいかわからんけど
873爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 17:47:15.31 ID:UT8ZkxbGP
>>870
稀に一曲目にボス曲が来ることがある、主に五段六段の話だけど
874爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 19:46:27.97 ID:AjlYO8lV0
tricroだと三段〜六段は2曲目と4曲目が難関かな
七段は初段に近い感じ?とりあえず明確なボスがあって後は普通〜個人差
875爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 19:47:47.88 ID:9NdmmqPNO
>>868
その内容なら七段スレで聞いてきた方がよさそう
段位言わなければ普通に質問答えてもらえるだろ
876爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 19:52:18.28 ID:xc5jhyCv0
ニーソ姫もう少しでクリアできそうでやりまくってるんだが、これ変な癖ついたりしない?
CNやらトリルやら割と特殊な気がして気になったんだが...
877爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 20:10:58.11 ID:sozCDxwgO
ID:dL7bjKZW0見てると全音ゲー中途半端で弐寺も六段なのになぜか自信持ってやたら知ったかぶる感じの人物像が浮かぶ
年齢は高二くらいで
878爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 20:20:35.47 ID:9NdmmqPNO
>>876
癖がつきやすい譜面ではないかもしれないけどそれでも正規粘着は癖つくかもね
ただニーソ姫に癖ついても(次回作で段位に来なければだけど)特に問題はないしモチベーションの為になると思うなら連奏さえ避ければ多くプレイしてもいいと思う
879爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 20:22:23.80 ID:8DYRdu+s0
ニーソは癖つくような譜面じゃないような
880爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 20:28:26.09 ID:xc5jhyCv0
そうなのか
じゃあ安心してクリア出来るよう頑張るわサンクス!
譜面も面白いしニーソ姫はしばらくやりそう
881爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 20:53:48.48 ID:OiBJpCvh0
一曲目じゃなかったらそもそも足にならんし
胸くらいか?

という冗談はおいておいて
ID:dL7bjKZW0は色々勘違いしてるぞ
882爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 21:07:02.56 ID:tidNwxkE0
>>867
2回ぐらいしかやってないですけどね
>>869
そうだな…モチベは正直あまりよくないし
883爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 21:07:53.56 ID:tidNwxkE0
>>877
ちょっと何言ってるのかわからないですね
884爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 21:12:27.48 ID:tidNwxkE0
>>881
取り敢えず足切りの定義を間違っていたようだ。失敬した
885爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 21:18:50.25 ID:bX0z7Lrd0
足きりの意味は所謂門前払いの意味だろ

サファリに挑む事を基準にするならその前に死んだら足きりになる  1曲目でも2曲目でも3曲目でも同じ
886爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 21:23:05.21 ID:rAFy6Z470
>>875
もうしわけない
7段スレ過疎っててあんま機能してなさそうなんで
6段スレで聞いてみたよ
一応7段も未取得だから大丈夫かなって思ってね
887爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 22:07:39.10 ID:9NdmmqPNO
>>886
七段スレの直近の話題がそれだったから見てくれば色々ためになると思うよ
888爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 22:09:58.78 ID:TEzRBT9QI
>>852
早めの階段で折り返さなければゴリ押しで光るから冥はなんとかなるんだよなぁ

>>856
ごめん言い方が悪かった上に言葉が足りなかった。
遅めの階段が苦手でさらに皿絡みが苦手なんだよね。s+1からの階段とかができないから扇子Nで皿がらみの練習してるよ
889爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 22:56:59.16 ID:9NdmmqPNO
>>888
こっちこそ勝手な解釈で失礼な言い方してすまなかった
皿複合と階段別々に練習するだけで大分変わると思う
遅い階段苦手なのはきっと早い階段をずらし押し風にとってるからだと思うんだが階段の始点と終点のタイミングを意識してその2点だけ光るように押せば遅い階段もやりやすくなるかもしれない
890爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:15:34.03 ID:dL7bjKZW0
しっかしいくら炎が上手くなったところでサファリがダメダメだからどうしようもないな。あまり好きではないが餡蜜を試してみるか?

>>888
もしかして天空もクリア安定だったりする?羨ましいぜ
891爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:24:30.32 ID:MRVBIrtq0
100→90→28→0
うむ
892爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:26:01.10 ID:OiBJpCvh0
雰囲気良い感じになってて良かった
やる気もでるってもんよ
893爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:45:55.29 ID:DGHpCn400
弐寺関係で何か聞きたい事あったらお答えしますよ。
894爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:48:22.50 ID:TEzRBT9QI
>>889
そうかも…ずらし押し風にとってるかもしれない…次から遅めや早め問わず階段をやる時は始点と終点に意識を向けてみようと思う。

>>890
天空は一応安定してる。休憩地帯にはいる時にはゲージ結構持ってかれてるけどねw
鍵盤は得意な方なのかもしれない。

しっかし皿絡み苦手とか言いながら鍵盤でゴリゴリ回復した結果plan8に易ついちゃってわけがわからない。相変わらず皿が無理だから休憩地帯には2%突入なんだがな…
895爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:49:29.19 ID:VJ3Nyrpz0
route 80sってなんでクリアレート92%もあるのおかしいでしょ
896爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:51:35.16 ID:B+kaFWfV0
トルパ3曲目に来なきゃもういいやって気持ちになってきた
897爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 23:54:21.81 ID:dL7bjKZW0
>>894
うへぇマジ羨ましい。
俺一度調子よかった時にクリアして以来クリアできてないわ…Faildのライバルにスコア抜かされるしな
898爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:00:13.64 ID:dL7bjKZW0
>>894
Plan8はラスト鍵盤多めだしな、鍵盤得意ならそこそこ出来ると思うわ
Redとか灼熱は…うん
899爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:03:20.55 ID:SP1sQ60cI
>>897
弐寺始めた当初から固定運指でやってるからその影響かも。最初から固定使ってるからか同時期から始めた友人より鍵盤力はついてる。ただし北斗で始めたその友人に皿絡みの力は負けてるな。
やっぱ固定慣れしてると鍵盤は捗る。
900爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:04:41.14 ID:SP1sQ60cI
>>898
灼熱はBP200切らないからもう…

連休レスすまん
901爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:12:43.31 ID:udTdcCryO
dL7bjKZW0、おもしろい
902爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:14:54.63 ID:DKMVxPrw0
>>899
俺も最初から固定だけどね…同時期に始めた友達は同じ6段だけどAA灰易ついたりする一方炎やPlan8にはBP200オーバー、俺は炎難つけPlan8難つけられそう、Redノマゲの一方AAどころかA灰すら易つく気がしないという…
どうしてこうなった。
903爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:41:10.60 ID:476Hpc+M0
>>873
今の六段は1曲目がED曲だがな。

……どうなんだろうな、あの構成。
五段ボスでもいいんじゃないか?
904爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:56:31.54 ID:vR8eqzJE0
>>903
ニュージェネとサンキュー入れ替えて五段易化六段難化か。
今作スノストのせいで五段六段の差小さすぎるからそれでもいいかもな
六段でサンキューは七段でライジング程じゃないが弱すぎるよな
905爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 00:59:23.15 ID:YGmx7ruN0
むしろ六段はサンキューが一番むずかしい
906爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:01:17.69 ID:DKMVxPrw0
サンキューはすげぇ得意だったな
流石に4段適性の時はキツかったが
907爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:06:24.55 ID:7SFoHgDlO
サンキューってfor playingかw
ずっとQQQかと思って一人混乱してたわww
908爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:13:18.52 ID:MTVe7Qop0
>>839
sync七式では五段1曲目だっただろ

今五段にsync入れたらどうなるんだろうか
まあsnowstormよりは易しいからそう反発もないだろうけど
909爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:15:47.46 ID:ZiUqu+UH0
サファリ最初の回復地帯に癖ついてもうこれわかんねえな
910爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:18:07.50 ID:EKfpw80j0
sync五段はいいんじゃね。五〜八段は難化させたほうがいい
現状六段まですぐ来れて、八段から段位ごとの差が大きすぎるから
911爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:22:11.88 ID:1+OUiwHy0
サファリに癖ついた人限定の裏技があるけど需要ある?
912爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:48:45.96 ID:z5yRY8xz0
>>911
無い
913爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 01:51:17.93 ID:z5yRY8xz0
>>868
V2のどの箇所かにも寄ると思うよ
中盤の同時押しトリルだったらエレクリ灰とか良いと思う
後半のトリルはやっぱVだよねぇ
その直前の押しにくい乱打は適当な物量曲で良いと思う
914爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 02:48:02.92 ID:biQJAWC4O
EX段位あるし別に今のままでもいいんじゃね
将来、十段取ったら
十段以下はぬるすぎ。皆伝までが余りに遠すぎるからもっと難度上げろ
みたいな事をここにいる誰もが考えると思うわ
915爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 03:13:48.46 ID:dZuka/qt0
☆10の壁が厚過ぎてモチベ保たねぇ
916爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 03:30:08.90 ID:EKfpw80j0
10段階サイトとかみてる?ノマゲとハード難度両方低いのから回るといい
BP100位なら練習になってるのでそのうち密度慣れする。要は☆10慣れ慣れ
少し上のレベルに好きな曲見つけて時々特攻。巡回の二回目はミラーや乱使う。とにかく緑ランプ増やせば自信つくよ
小目標立てるのと変化つけるのが重要だと思う。俺はリジェネ→エクスエモ→ニーソ→天空→メイメツみたいに目標立ててきた
917爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 03:47:32.93 ID:EKfpw80j0
あー巡回っても全部回るんじゃなく、難度1〜3とかブロックに分けて回るんよ
あとハード難度高いやつは飛ばした方がいいと思う
918爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 07:09:48.29 ID:DKMVxPrw0
クリアレートソートして上から順にやってってるけど結構難しいのあるじゃねぇか
919爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 08:38:06.99 ID:ofd0azkY0
>>916
リジェネ未だに易つかないわ…ニーソ→エクスエモ→天空と易はついたけど。
後明滅ってそんなに難しいのか
920爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 09:30:59.15 ID:M5w2CMZ/O
>>919

なんでそこで天空にeasyつくんだよw

天空できるならXepherとかレイジとかできるんじゃね?
921爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 09:49:11.82 ID:EKfpw80j0
>>919
メイメツはラス殺しがきつめ。まあ難度は個人差やし不得意譜面は飛ばせばいいと思う
というか天空に緑つくんなら上位以外は手出せると思う。スノストとかNo13とか練習になるんじゃね。あとはモチベだけかと
乱かけたりテーマごとにオリコつくったり、練習に変化つければいいんじゃね。いっそ他ゲーやるとか
922爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 09:52:52.58 ID:Ze+pj4nt0
レイジ楽しいよな
パラリラで閉店するけど
923爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 09:56:10.42 ID:ktO+1aTr0
サファリに癖つきすぎて酷い。
100-94-100-0とかもうね。
というか足切りが無かったのがこうなった原因、俺みたいなのが増えないように次作では強めの足切りを設置してくれ
924爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 10:17:16.44 ID:FhSKFmi3O
赤ジャケ楽しい。易ランプ以上無理だけど
925爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 10:34:33.20 ID:RbngBHfQ0
>>863
サファリ受からないって分かってるのに血涙飽きるくらい段位を受けてるって所が笑う場所なのかい
926爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 10:58:57.12 ID:SP1sQ60cI
>>919
メイメツは正規だと途中の階段があれだけどラスト見切りやすいくて乱かけるとその逆な感じ

乱推奨とか書いてあるけど易とかが目的なら正規の方がいい気がする
927爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 11:11:15.32 ID:lHB2o8cG0
>>920
XepherはLv10クリア二曲目です(^q^)
1曲目は炎でした。何故出来たのか未だにわからん。Xepherは今はクリア不安定だし。
>>921
スノスト穴出来る気がしないw

連皿曲全般とトリコロボス曲全部、ゴビヨとwaxingと桜とかには易ついてるけど…
モチベはあまりよろしくないかな。最近リフレクがリントヴルムが出来てテンション上がってるんだけどリフレクばっかやってると弐寺の腕落ちそうで怖いわ
928爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 11:57:01.03 ID:dqnK+/q5O
10の未クリアがV2のみになってしまった
929爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 12:24:32.72 ID:2KuhsaER0
>>928
何故七段受けないんだよ
絶対受かるだろw
930爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 13:18:14.64 ID:YGmx7ruN0
>>928
サファリクリアしてんじゃねーよw
931爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 13:36:53.28 ID:AJb4xJ6qi
サファリクリア出来るのに七段受けないとかこれがプロ六段か…
932爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 13:54:37.50 ID:dqnK+/q5O
サファリはランダムでノマゲしましたちなみに2Pです 七段はサファリの終盤で落ちます八段はギガデリのラストで落ちます 九段は花粉症のトリル地帯で落ちます
933爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 14:10:51.67 ID:M5w2CMZ/O
>>922

俺じゃんw

レイジ楽しい派がいて嬉しい
934爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 14:17:41.34 ID:zLxBHgmB0
>>931
もはやプロ通り越して只の七段じゃね
つうかLv10残り1つって八段もワンチャンあるぐらいじゃ…
935爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 15:03:50.22 ID:476Hpc+M0
>>920
天空黄色ランプ付いてるけど、Xepherクリアできません……
936爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 15:15:57.59 ID:AJb4xJ6qi
天空がよくてゼファーがダメなのがよくわからん
具体的にどの辺りがダメなんだ
937爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 16:51:47.49 ID:udTdcCryO
七段
100→100→100→
八段
100→100→
段位曲はV2以外ランプ付いてる
ギガデリに関しては正規でイージー付くし、蛇棒はハード付いた
九段は未挑戦ですが、地力足らなくて落ちそう
もう何もかも終わった
938爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 17:03:36.61 ID:YGmx7ruN0
>>937みたいなのは難民って呼んでもいいよね?
939爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 17:04:11.61 ID:Ze+pj4nt0
長い高速階段が苦手とか
940爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 17:06:05.49 ID:WQnz6DCz0
>>937
いいから九段受けろよ


ギガデリ正規できて九段花粉症で死ぬってならまだしも地力足りないって

そういう自慢にしか見えんぞ
941爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 17:44:28.14 ID:gsS4UU5SO
>>937
ギガデリ正規easyとかいってるけどそれなら難もいけるだろ
地力的に九段中位はありそうなのになんでサファリもV2灰もできないのか
多分意識して押しすぎなんだろうけどなんにせよ六段スレで実力晒すと完全に場違いだな
942爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 17:45:07.76 ID:bEjUmkGi0
該当スレに以下略
943爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 18:34:14.85 ID:slrk3eKo0
ふと1Pの7鍵を薬指から小指に変えようかと思ったけど
それによって今後伸びるってことは…特にないかな いいや
944爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 18:49:03.96 ID:gsS4UU5SO
>>943
割りと小指に変えたら良くなったっていう報告はよくみるよ
やりやすそうなら試してみるのもいいかもね
945爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 19:28:50.65 ID:16dCRlEe0
ついに六段スレも下級スレと上級スレにわかれるようになったか・・・
946爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 19:37:30.81 ID:ZiUqu+UH0
ギガデリに易ついてて6段とかダサすぎるだろw
947爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 19:40:03.26 ID:EKfpw80j0
>>936
俺も天空できてゼファー無理なタイプだ。
まさに高速階段が全然駄目で、目で追えないから適当なズラし押しにみたくなってゲージ削られる
冥とかムンチャとかも苦手。何に気をつけて練習すればいいんだろうか
948爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 19:41:16.36 ID:eqGdCsuL0
1P対称
FIRE FIREの皿+1からの階段のところが全く捌けないです・・・
いっそのこと皿捨てようとも考えたのですが、どうも無意識に皿を意識してしまって結局うまくいきません
皆さんどんな感じで捌いてますか?
949爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 19:55:54.86 ID:z5yRY8xz0
>>948
どんな感じと言われても・・・
普通に1+皿に階段マシマシだと思って捌いてるよ・・・
950爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:00:40.82 ID:SP1sQ60cI
>>948
対称だときつくないか?
俺もそれ全然取れなかったけどFIREFIREに限らず曲が始まる前に
俺の場合3:5半固定でS、左小指。1、左親。2左人。3右親。4右人。5右親で押す練習してたらおせるようになってきたから曲が始まる前の時間にどう押すか考えていたものを試しで指が動くようにするのが大事だと思う
951爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:02:42.56 ID:HXmcU+rR0
firefireってそんなにむずいか?
☆10にランプ付いてからサヨナラヘヴン穴にランプ付いたくらい皿絡み苦手だけどfirefireは☆10の中でも3曲目あたりにランプ付いたぞ
952爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:06:10.13 ID:3KSegbj30
乱常備で皿複合譜面やりまくってれば炎正規は不思議とできるようになってる
953爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:11:59.28 ID:SP1sQ60cI
FIREFIRE乱はよっぽどじゃない限り易つくし正規も易安定してるけど段位になると緊張して階段がまともに取れなくなってしまう…自分は皿絡み苦手という意識を持っているのがいけないんだろうか
954爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:14:28.00 ID:z5yRY8xz0
>>953
焦って階段に早めに入ってしまってると予測
皿が階段始点の目印になるせいで、早押ししてしまうことあると思う
一拍余裕をおいて押してみたらどう?
955爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:15:04.30 ID:DdNDi4MtP
>>950
それいいかも!いただきます!
956爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:22:50.94 ID:YGmx7ruN0
血涙ノマゲついてるけどBP100近くあって
段位でも1バス13トリル絡みのゴチャっとしてるところでゴッソリ削られます
これさえなければサファリで70は残せると思うんですがコツありますか?
見切り力はフォルダ巡回で鍛えるしか無いと思ってますが

1P3:5半固定+1048のコンパチです
957爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:25:42.63 ID:YGmx7ruN0
あと36同時押しと47同時押しのラッシュで47同時押しがうまく拾えません
7を右薬で拾ってるんですが、指の側面で押して窮屈だからなのか変な癖がついているのかはわかりません…
958爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:29:33.47 ID:tkcCco9U0
☆10まじむずいわ
ようやくイージー10曲…☆9もまだイージー100曲行ったかどうかくらいだし素直に☆9の曲で練習すべきか
乱打ならクエ灰、同時押しならEDEN灰がいいみたいだけど、他に乱かけたらいい感じで練習になる曲ってあるかな?
家庭用DJT、EMPある
959爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:35:12.90 ID:YGmx7ruN0
R5穴
960爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:41:30.02 ID:YGmx7ruN0
あ、穴は☆11か間違えた
961 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/16(日) 20:44:27.26 ID:qH6AuXL60
皿曲は割と得意なのに(たぶん級位の時に灼熱ばっかりやってたから)鍵盤の特に階段が苦手な時はどんな曲で練習すれば良いですか
962爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:44:56.91 ID:tkcCco9U0
>>959
軸押し苦手すぎて4段飛ばして5、6段受かったし、未だに☆8のシャイニングワールド灰の後半が2%です・・・
というかGOLDにしかないんですよねあれ
昔からゴールドラッシュNとか覚醒Nとかの1バス苦手だったけど今でも軸が無理
963爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:51:07.39 ID:EKfpw80j0
CSはトリルでアンドロ灰ライズン灰、乱打でスノスト灰 皿でマイマピ穴炎灰かな
CSの皿でどの程度練習になるかは知らん。軸は花鳥風雪灰かtime to air灰
☆10も難度サイトとか参考に簡単なの回していくといいよ
964爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:57:22.96 ID:hc9W+h1B0
>>825ですが七段受けましたけどサファリのラストのテレテレテッテて落ちました…

どうしよう、八段受けろとも言われたんてすが。

2PでDOLCE.式です
965爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 20:57:28.57 ID:4tWJb7Gy0
>>962
R5は古いシステムで良ければ、3rd/6th/8thにもあります。
というか6thの達人ムービーにR5(A)のプレイ動画があったような。
966爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:00:12.30 ID:Sa20US+x0
>>947
全く俺と同じでワロタ
967爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:00:26.38 ID:tkcCco9U0
>>963
どもですアンドロは正規でも最後のトリルで落ちてた気がする・・ライズン、スノストは正規ではイージーしてるけど乱も
やってみます
FIREFIREは乱だといけるけど正規が逆に厳しい・・・軸その2つとも無理だったんですが何回かまたやってみます
>>965
そこらへんなら安いから買ってみるのも手ですかねーレーン、緑無しはしんどそうですが
968爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:11:18.37 ID:DdNDi4MtP
天空できるなら冥もできるのでは・・・?
969爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:11:32.22 ID:5NtcOvYI0
レベル足らなくて次スレ立てられん
誰かよろしくね
beatmaniaIIDX 六段スレ☆70

名前: sage
E-mail:
内容:
tricoro六段レベルの人が七段を目指すスレ。
更なる高みを目指して頑張りましょう。

☆ローカルルール☆
・対象曲の目安は単曲で☆9〜☆10、段位認定はtricoro七段の曲です。
 ☆10を話題にするとレベルが高くなりがちです。
 七段スレや☆10スレも使い分けると良いでしょう。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。
 荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・上位であることや☆10中位以上をクリアすることはあまり自慢にはなりません。
 むしろその地力で七段を合格できないことに対して危機感を持ってください。
・次スレは原則的に>>950以降の人が立ててください。

tricoro 七段
Rising in the Sun(original mix) → Bloody Tears(IIDX EDITION) →Fire Fire→ THE SAFARI

前スレ
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1369789719/
970爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:20:13.47 ID:4tWJb7Gy0
宣言するのを忘れたけど、立ててきた。
beatmaniaIIDX 六段スレ☆70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1371385166/
971爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:20:53.62 ID:hc9W+h1B0
>>970すまん被った
972爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:29:02.87 ID:E72eyyg2P
EXUIA灰に易ついたから受けてみたらあっさりガオー
散々言われてるけどEXUIAとかに易ついてもサファリ攻略にはなんの意味もないのを実感したぜ…

というかサファリより血涙に癖付いてきたぜ(;^ω^)
973爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:31:58.27 ID:slrk3eKo0
宣言なしでスレ重複とか半年ROMってろマジで
そして半年後にそういえば七段受かったって報告しに来い
974爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:32:45.39 ID:i4Jz5CyJO
CSEMP八段受かったんだが、八段スレ行っていいよな…?
トリコロ八段は不合格、七段はCSEMPもトリコロも100→100→100→0になる
975爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:39:16.67 ID:YGmx7ruN0
>>956-957アドバイスお願いします!
976爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 22:06:56.11 ID:WQnz6DCz0
>>975
正直それは癖とか見切り力とかじゃなくて運指力が足りないのでエデンとかで鍛えましょう
977948:2013/06/16(日) 22:33:02.47 ID:eqGdCsuL0
>>949
それが普通にできないんです・・・
固定崩してからどうもgdgdになってしまってて・・・

>>950
その形、参考にさせていただきます
これまでは2も左親指で取ろうとしてたので、左人差し指も使えるようにならないとやっぱりダメですね
意識して動かす練習しときます
978爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 22:43:08.44 ID:5NtcOvYI0
>>970
どうせルール守れない人多いんだからローカルルール無くしていいんでない?
979爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:01:10.76 ID:YGmx7ruN0
>>976
ウィッス
980爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:03:41.01 ID:SP1sQ60cI
>>954
早押しなら落ち着くべきだから深呼吸してから挑んで見る。受かりそうになるとどの段位でも胸に熱いものがこみ上げてくるんだよなぁ。7割型そのままデューンだが

>>955
弐寺に限らずこういうの大事だよね。jubeatのJOMANDAの十字押しとかもマッチング待ち時間にやってるとできるようになるし。

>>977
自分は対称固定使えないからどの形が取りやすいのかわからない…申し訳ない。だけど皿絡みの時のために3:5半固定を身につけるのは大事だと思う。
俺はずっと1048式だったけど最近頑張って3:5の練習してる。
981爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:16:28.86 ID:gsS4UU5SO
>>964
ラスト付近まで行ったんならあとは精神面が安定すればいけるはず
わかってるとは思うが癖つくと>>937みたいなことになりかねないから一旦段位は忘れてCS☆9〜☆10フォルダを乱つけて巡回して地力底上げして自信つけてから再挑戦したらいいと思うよ
982爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:18:38.83 ID:DKMVxPrw0
>>968
出来る時と出来ない時がある。
CSではクリア出来るんだがな。天空も最近はクリア出来なくなっちまった。
983爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:20:40.22 ID:476Hpc+M0
>>935だけど、ゼファークリアできた。
おかしいな、少し前オススメで出たときはまったく歯が立たなかったんだけど。
まあ、クリアできたんだから喜んでおくか。

ちなみに、レイジは余裕でクリアできたw
BP40で、難も狙えそうw
984爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:20:47.23 ID:Ai+5381E0
ここの住人ってまほろば(穴)にどんなランプついてる?

俺は赤
985爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:41:48.18 ID:8+Nk79V50
六段受かったからとりあえずテンプレの入門曲やろうと思ったんだがなくなってるのね
過去スレ漁ったらあるだろうか、てかなんで消えたの?
986爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:44:17.51 ID:EKfpw80j0
つ【弐寺】短期間で上級者を目指すスレ まとめサイト
ここの六段見てみ
987爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:46:05.94 ID:WQnz6DCz0
>>985
古いからやで


取り敢えずニーソ姫A、empatheticA、ラブシャA、あたり目標にどうぞ
988爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 23:51:01.90 ID:udTdcCryO
>>984
ハード
黒穴は易
989爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 00:25:19.28 ID:XComv3bG0
>>987
そっかー
まあ古い名曲を知れる程度にやろうかな

☆10はクッキーすら全然手が出ません(震え声)
990爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 01:11:39.53 ID:oAaejznW0
>>989
まずは♪灰辺りからやってみよう・・・
991爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 01:29:40.53 ID:KqvkR2fy0
ElishaとNEW SENSATIONは六段底辺でも行ける
992爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 01:32:30.50 ID:UOyUvbP80
Elishaは☆9挑戦段階の4段でもワンチャンあるよ。マモニス灰より先にランプついたわ
993爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 01:34:52.06 ID:39I8DfBq0
>>989
ブラストオブウインド
994爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 03:38:09.76 ID:PX7fEt1W0
>>990
出してるかどうかすら怪しい曲薦めるのもどうかと思うんだが。
995爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 08:42:56.70 ID:XComv3bG0
>>990
LLは解禁できたので大丈夫です!くえば頑張ります♪
996爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 09:21:10.58 ID:rEp0E38R0
六段底辺御用達といえばクッキーと白虎
997爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 10:08:57.44 ID:Qz0mu4vqO
パチスロ北斗の拳 転生の章 19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371222330/
前スレ
パチスロ北斗の拳 転生の章 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370693750/
パチスロ北斗の拳 転生の章 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370765176/
パチスロ北斗の拳 転生の章 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370836230/
パチスロ北斗の拳 転生の章 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370929600/
パチスロ北斗の拳 転生の章 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371025556/
パチスロ北斗の拳 転生の章 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371120142/
998爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 10:11:13.60 ID:Qz0mu4vqO
パチスロ北斗の拳 転生の章 19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371222330/
前スレ
パチスロ北斗の拳 転生の章 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370693750/
パチスロ北斗の拳 転生の章 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370765176/
パチスロ北斗の拳 転生の章 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370836230/
パチスロ北斗の拳 転生の章 16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1370929600/
パチスロ北斗の拳 転生の章 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371025556/
パチスロ北斗の拳 転生の章 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1371120142/
999爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 10:24:43.04 ID:qZ99DyefP
うめ
1000爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 10:25:04.02 ID:f30udBnp0
1000ならSPADAでDUE TOMORROW復活
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄