とうとうビーマニで長沼サウンド聞けるときがきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
すごいテンションあがった
2爆音で名前が聞こえません:2012/04/20(金) 07:03:36.76 ID:zmCVq1BrO
糞スレも上がった
3爆音で名前が聞こえません:2012/04/20(金) 07:04:00.26 ID:2F50XT440
SJが3getかなw
>>1春休み乙糞スレたてんな
>>2わかるww
>>4jubeatであったのか。。
>>5なんという無限ループここはロンダルキアへの洞窟だったのかwwww
>>6ネメシスの譜面作ったよ
>>7ここまで初音ミクの消失なし
>>8きもww
>>9タイプライターだな
>>10-1000
オレはScatman Johnかな
ラップの部分キー音に当てたら指ぶっ壊れそうw
http://www.youtube.com/watch?v=pXpwX3bU_ko&fmt=18
4爆音で名前が聞こえません:2012/04/20(金) 13:05:00.33 ID:nuBbvzkX0
池沼サウンド?
5爆音で名前が聞こえません:2012/04/20(金) 13:05:35.93 ID:Ufw7BH+Y0
ハワイアンミュージック↓
6爆音で名前が聞こえません:2012/04/20(金) 16:49:04.77 ID:jEtE1YsfO
↑わかるwwww
7爆音で名前が聞こえません:2012/04/21(土) 01:07:11.76 ID:Ygf2ma2Z0
まあ、音ゲーコンポーザーの曲を聴いて結論が出たのは以下の通り

作曲の手法さえ理解して作曲の場数を重ねて成れちゃえば
誰でも作曲家になれることだけは結論がでた。
8爆音で名前が聞こえません
キリッ