お前ら音ゲーのニコニコ化ってどう思ってんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ニコ要素をサンボル以外の音ゲーにも撒き散らすというならサンボルは産廃どころじゃない。
2爆音で名前が聞こえません:2012/04/01(日) 23:31:40.76 ID:4cXSAFAMO
死ねよって思ってる
3爆音で名前が聞こえません:2012/04/01(日) 23:33:16.41 ID:zjUhP/vI0
サンボルやってないからさっぱりだ
4KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/01(日) 23:37:02.85 ID:BjXDv6EO0
音楽シミュレーションゲーム自体、もともとなんちゃって音楽だからかまわない。
5爆音で名前が聞こえません:2012/04/01(日) 23:46:32.77 ID:XaW+tK+pO
オレはScatman Johnかな
ラップの部分キー音に当てたら指ぶっ壊れそうw
http://www.youtube.com/watch?v=pXpwX3bU_ko&fmt=18
6爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 00:06:41.88 ID:KVzp18we0
音ゲー自体ニコニコにも縁はある
だが異常なまでのミク推しボカロP()推しは寒い
7KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 00:40:07.01 ID:DuFt/9wW0
ふむ。そもそもDIVAも音ゲーかどうかは別としてプレイはするからなぁ。
レンはショタだし。ぬこカイトは性的な意味で好みだし。

萌え化、ソーシャルゲー化、ショービジネス化、映画化の4つの傾向が次世代のゲームに見られる。
音ゲーが高難易度化を進めてショービジネス化した所で採算が取れるかと言えばじり貧のビジョンしか見えない。
効率的にはBMSみたいなエミュレータ頼りになってしまうから、廃人を増やした所で収益は先細り。

結果各音ゲーでソーシャルゲーム化が急激に進んでるけど性質的にユーザー層が固定されて方向転換が困難。
例えば寺だとライバルや難埋めといった言葉が顕す様にソーシャルゲームに寄せるにはなかなか殺伐としてる。
そうすると方向的には萌え化するしかないわけで、ニーソ姫やキュベたん、傲慢ちゃんなんかは顕著。
そして難ゲーとして成功できなそうな層を取り入れられる様な位置付けがサンボルなんだろう。
これは易化で新しく作り直して今のゆとりゲーマー層を取り入れようという方向だと思う。

テレビが電通を通した韓国ゴリ押し、AKB、民主の情報操作、創価、ジャニーズ、芸人まみれの今、
ニコニコ動画、2ch、mixi、ツイッター、アメブロ、GREE
辺りは新しい位置付けと役割を持ってる。
今までテレビからの版権移植があった様に、
今度はニコニコ動画からの移植があっても時代の流れとしては全くおかしくない。
8爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 00:56:10.13 ID:BunqVa1U0
音ゲー側がニコニコを借りる分には問題無い
ニコニコ側が音ゲーに流入してくるのは危険
9KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 00:58:01.97 ID:DuFt/9wW0
補足すると易化っていうのはつまり、つきつめると映像をつめたゲーム性の低いものになっていく。
…つまり最初に書いた『映画化』っていうのは自由度と引き換えに操作の困難さをなくしたものへの変化を指す。
FFなんかでも近年は会話パートが多くを占めてる。
ユーザーをより広くしようとすると、女性や社会人でも片手間でできる様に攻略の難易度は落とされる。
現代だと識字率の割にワンピースですら文字が多くて読むのをやめてしまう人も多い時代だから、
文字やゲーム性を削ったゲームの『映画化』現象が一方ではある。

あとの3つも必要があれば補足する。
10爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 00:59:03.38 ID:DuFt/9wW0
>>8
具体的にどう危険か教えて欲しい
11爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 01:20:13.83 ID:iX3Lqy/00
jubeatは諦めた
DDRまで汚染されなければもういいや
12KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 01:24:56.61 ID:DuFt/9wW0
DDRでダブルラリアットとかハロープラネットとかパフォ楽しそうだけどな。
13爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 03:04:20.13 ID:PF9QugM5O
DDRで消失きたら俺のアシが本気出す
14爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 03:35:30.26 ID:Qbg9em4f0
手軽に動画が見れて共有できる環境を与えた「動画サイト」の開設当初、黎明期の動画アップロードは
動画共有時代以前から各々のジャンルにおける一部の愛好家の間だけで嗜まれていた、「非常に質の高いものが」一般に放流される形をとった物が多かった

音ゲーというジャンルにおけるそれは「スーパープレイ」
物珍しさなのか、ユーザーの嗜好が「自分の守備範囲で観たい動画だけを観る」ではなく「面白そうな物を片っ端から観る」に偏っていた当初
一目で分かるゲーム性、曲のクオリティ、街頭では滅多にお目にかかれないレベルの超絶プレイに心奪われた者達が「黎明期のニコニコ発音ゲーマー」として音ゲー界隈に根付いた

時は経ち、コミュニティ性の強化と動画数の急激な増加により「観たい動画だけを観る」が視聴者の常識として定着した頃、
かつて栄華を誇ったスーパープレイ動画は玄人の参考資料用等ヘビーユーザーへの需要しか満たせなくなっていた
そこで音ゲー新参層への求心力を発揮できた動画は何か、となると
音ゲー(もとい、音楽関係のジャンル全体)と親和性が高く人口規模も大きかったMAD界隈やVOCALOID界隈とのクロスオーバーが挙がるのは必然であったと思う
こうした経緯で根付いた人が所謂「ニコ厨・ボカロ厨の音ゲーマー」と呼ばれる人達

困ったことに、MADもボカロも只でさえ人を選ぶきらいがあるうえに
ある程度大規模なコミュニティに閉じ籠っていた彼らの他所での振るまいが更なるユーザーの確執を生んでしまっている(これは音ゲーマーにも言える事だが)

ボカロ+音ゲーに関しては、その支持基盤を作ったのは完全にDIVAで
サンボルの現況はFLOORが軌道に乗るまでの初期燃料と実験を兼ねてコナミがDIVAに対抗した結果と睨んでいる・・・が、ここまで予想外の解れを見るとはね・・・

急激なインフレによりそれまでのユーザーの多くを振り落としながら別方面からの人気を得てここまで辿り着いたBEMANI、
次はニコニコ化がそれを再現するのか、はたまた・・・

以上、ボカロ素人な一音ゲーマーのREDZONEリミ視聴後の意見
ポップンだけは終焉まで見届けるつもりだけど、他機種はどうなるやら
15KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 03:42:23.14 ID:DuFt/9wW0
>>13
正直それは別にいらないです。
ああいう『俺が考えた最強のボス』的なヤツは好きじゃない。

Just Be Friends
えれくとりっく・えんじぇぅ
金の聖夜霜雪に朽ちて

あたりはまんま入っても譜面大体想像できるしいいと思う。
16爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 04:41:47.46 ID:2n3+QEnbP
ニコニコがどうのってネットでボヤいてる奴の共通性は本人の感情からくる嫌悪感で脊椎反射的に叩いているってことだな
自分と同じ糞の中で埋れてるだけだった奴が脚光を浴びだしているのを自分の無能さを棚に上げて喚いているようにしか見えない
商売的にも文化の保存的な観点からも新しい人が増えてくれることに越したことはないのだから
こういったコナミの試みに賛同ないしはまず様子を見るということもせずただ自分自身のえも言えない嫌悪感から
脊椎反射的に叩いている奴は自分で自分の好きな文化を殺してることになることを自覚した方がいいよ
17爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 05:03:38.34 ID:6L1WekeZ0
ニコニコ動画って脚光浴びてんの?
18KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 05:09:10.02 ID:DuFt/9wW0
まず、『ショービジネス化がうまく行かなくなった』という視座は一緒だと思う。
今時スーパープレイで何百万アクセスっていうのは難しい。
より大衆的でポップでキャッチーな物の方が向いてるし、それが悪いわけじゃない。
音楽シーンでも譜面職人が難しい譜面を作ってオレTUEEE!とか『ね?簡単でしょ?』してた時代はある。
でも大衆に受けているのはそういった技巧に凝り固まって演奏すら必要以上に極端に難しい類のものではない。

サンボルがDIVAに対抗している、という意見は何度か見たけど、
競合は避けて『カッコいい』様に見せて、DIVAと寺の両方からプレイヤーを吸い上げようとしてた様に見える。

個人的には駄作。なんで企画を通ったのか理解しがたい。
デザインも昭和調でターゲット層がおっさんなのかゲーセンのメインの客層なのかピントが合ってない。
寺からは既得権益を十分に活かせる分、プレイヤーが移るかもしれないけどそれは寺の寿命を吸い取ってるだけ。
DIVAと同じく鍵盤は4つで縦型の分GUIはわかりやすいけど、
キャラクターを愛でるDIVAの客層からはあのデザインは物足りないはず。

次世代化が一番うまくいってるのがポップン。
サンボルなんて作る予算があるならハロポプにカード付けたりすれば良かったんじゃないかと。
筐体数が少ない分、流通数をある程度絞ればもっと軌道に乗っただろうに。
200円で二人プレイやるとチャームやキーホルダーのガチャが出てくるとか相性占い出るとかやり様があるのに。
19KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 05:20:57.03 ID:DuFt/9wW0
>>17
24時間内のアクセス数でTOPが62万5千アクセス。

ローマ法王がミサで集めたのが60万人
2005年のゴールデンウィークの海外旅行者数も60万人

24時間でたった一つの動画をそれだけの人が見てるとすると、
ハードディスク録画みたいに録画しなくてもいつでも見れる分情報の可用性が高い。
また電通を通さない分韓国のゴリ押しもなく、好きなコンテンツも見れる。
同じ時間にUPされた複数の動画も好きな時にチェックできるし、上位を押さえれば仲間と共通の話題もできる。
20KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 05:22:20.64 ID:DuFt/9wW0
あ、62万5千はさっき見た時点でね。
もっと多い時間ももっと少ない時間もあると思う。
21爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 05:56:04.06 ID:6L1WekeZ0
>>19
ネットでの事と実際に集まった人数とかは比較して意味があるのかは知らないけど見てる人多いんだね。
22爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 06:01:06.46 ID:DuFt/9wW0
>>21
まぁ何度か見る人もいるかもしれないけど、それにしても、ね。
だとするともはや大衆文化に近い。
23爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 06:30:38.44 ID:AT5gOpSa0
ユーザー増えるなら大賛成、1年でも長くシリーズ続いてほしいし
24爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 06:50:32.26 ID:Qbg9em4f0
しかしまあ、見世物としての音ゲーはヘビーユーザーを繋ぎとめる命綱ではあるんだろうな
トプラン決定戦と比較してのKACの力の入れようは半端無い
DVD化中止や社員使い回し、ハコの代わりにゲーセン借りとコストダウン計ってるなーと思った矢先のあの祝勝会、んで今年も開催と
トプラン周辺の人以外は突破無謀だって理解してるからインカム劇的に増える訳でもなし

サンボルの「既存BEMANI曲のリミも投稿可」にした狙いについて
@新規参入にあたって各種BEMANIユーザーという財産から賑わいを提供してもらう為にリミ曲で引っ張ってくる
Aこれまた過去のBEMANI曲全体という財産をDTMerへのモチーフとして開放することで、作品投稿の敷居を下げユーザー間の話題性を高める
この辺が本命ではあるんだろうが
B書き下ろしではないBEMANIボカロアレンジが前述の理由で批評の的になる
C同人クリエイター文化内の商業作品に対する(技術的以上にメンタル的な)習熟不足(と、それを考慮・制御できなかったサンボルスタッフ)
っつー感じの欠点も浮き彫りになってきてる
FLOOR始動してない以上、まだ一応「意欲作・挑戦作」の看板は掲げておけるが
果たしてこの有様からどう修正していくのやら
25爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 07:15:46.13 ID:2n3+QEnbP
まあ確かに人が多いところにアピールしていくというのは有りだと思うが
音ゲーの本質的な楽しさを理解してもらわなければただ一過性のもので終わってしまう
要は少なくとも一定期間複数回に分けて遊んでもらわなければ癖のあるラーメン屋のように良さをわかってもらえない
とするとどうせニコニコを利用するなら本格的に提携してコナミの音ゲーを一月に規定数遊ぶと
一月分のプレミアム会員権がもらえるとかニコ生のゴールドチケットがもらえるとかするのもいいと思う
まあどの程度コストがかかって使える予算がどの程度かわからないから無茶なことかもしれないけど

あと今思ったが音ゲーMAD製作者にBEMANIシリーズ楽曲で作った作品が規定の再生数まで伸びたら
何かしらの報酬を与えるとかも曲自身の露出が増えていいんじゃなかろうか
26爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 08:42:58.47 ID:TNn8BaMG0
きもっ
27爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 09:10:20.52 ID:6L1WekeZ0
まあSDVXのリミックスとかほとんどクソみたいなのばっかりだから楽しめる人だけ楽しめばいいと思う
28爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 09:42:56.27 ID:WJaUiCoCO
何この「僕って頭いいでしょ?物知りでしょ?かまって褒めて!!!」的コテ
こんなちんけなスレしか行く場所ないの?
29爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 10:09:39.37 ID:dSLPSJ+Q0
>>28
どこぞの管理人かよ
30KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 12:43:04.96 ID:DuFt/9wW0
>>28
オレ頭悪いよ。
センター数学1Aは半分の時間で満点取れたけど2Bを25分で解いて寝てたら1問間違ってたし。
たまに博覧強記な論客と評価してくれる人もいるけど、
そこまで物知りでもないから積極的に議論して良い意見は取り入れる。
議論が念頭にあるから『かまってほめて』ではなく、間違いがあれば指摘し、納得したら同意でいい。
ちんけかどうかは主観的事情だから、ちんけだと思うならば>>28が見なければいい。
オレは議論の価値があるだけの内容を持ったスレだと思う。
31KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 13:24:04.11 ID:DuFt/9wW0
>>24
KACが成功だったかどうかは、それで新規ユーザーが取れたかどうかによる。
つまりメディアの注目度も影響する。

ショーとして成功すれば譜面の高難易度化を進めていける。
ニコニコ動画なんかの様子だとそこまで注目度が高そうではない。

一般の人が見て『すげぇ!オレも始めてみよう!』というものでないと意味がないのに、
ゲーセン借りて、入場も制限して…は随分低予算でやったなぁと思う。
むしろポップン文化祭みたいに他の展示や物販と合わせてKONAMIの有力コンテンツをかき集め、
全力でゲームショーみたいな規模でやれば良かったんじゃないかと。
ドラコレのアイテム配布や子供の入場無料なんかで新規ユーザー獲得の機会もできるだろうっていう。

>>25
MAD以外については同意。
継続的にやってもらえる様に他との提携はかなりいい。
例えば、お菓子メーカーと提携すればその購買層に売り込める。
ポップンなら中高生女子に人気のお菓子にミミニャミみたいなキャラつけてパスポートパーツをオマケに、とか。
ただニコニコとのコラボは生放送の不安定さもあってKONAMIとしては中々難しいかもしれん。
あと公式と同人はある程度線引きしないと、著作権の絡みで知的財産部の業務が膨大になる。

>>27、24
リミックスがクソかどうかは別として、全体として他の音ゲーを劣化させた感がハンパない。
@他の音ゲーに媚びた結果、住み分けも不十分。ユーザーの食い合いじゃ意味がない。
A初手から敷居を下げ過ぎて、劣化感がハンパない。
オリジナルも版権も力不足の低予算。
リミックスも曲聞くだけなら数クレやって終わりだから固定客獲得も微妙。
BボカロアレンジはポップンにALTがいるのにっていうのもある。
ネタ曲としての位置付けだとしても固定客やファンが付かないうちにやるのはユーザー放置の暴走じゃないか。
ボカロの導入自体は賛成派だけど、あの筐体デザインだとイメージがボカロに合わないからダメ。
CたとえばオワタPみたいにメンタル弱そうで意外に全面に出てくれる人物はいる。
誰を持ってくるかのセンスってwac辺りだと割と人選のセンスあるんじゃないかって勝手に思ってる。
公募とかいう形だとニコニコ色が強く、低予算でできるだろうけど、
低予算がテーマだとしてもキャッチーさがなきゃ出来損ないで終わる。
まずはテーマがぼやけたり競合しない様に位置付けしないと。
32爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 18:09:42.87 ID:zU3cs+yQ0
春休みらしいスレですね
33なるちゃん:2012/04/02(月) 18:15:36.16 ID:3J95y59SP
ここまで殆ど全文読まずにスクロールしちまったぜ
34爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 18:17:55.12 ID:7+/syM3f0
長い
35爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 18:23:08.96 ID:cgpcg5uQ0
ねらーはニコ厨と基本的に仲が悪いから全力で排除してくるよ
36KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 18:23:12.55 ID:DuFt/9wW0
バカを念頭に置いてないからバカには読めない
37KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 19:04:56.14 ID:DuFt/9wW0
>>35
オレネラーだけどニコ動見るよ。
携帯でも見れるし、むしろ見たことある層がサイレントマジョリティーなんだと思うけど。
38爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 20:01:05.47 ID:pEA4Peaq0
なげえよks
39ヾ(う・ω・)ノシ ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/02(月) 20:18:19.89 ID:DuFt/9wW0
いや、普通だよ。若干太いから指4本くらい入らないときついけど
40爆音で名前が聞こえません:2012/04/02(月) 22:13:58.86 ID:Zg5D6tGS0
正直どうでもいい
41ヾ(ん・ω・) ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/03(火) 00:15:43.15 ID:anB5UEs60
>>40
く、悔しい…こんなどうでもいいはずの糞スレなのに開かずにいられないなんて…ビクンビクンッ!
悔しいから『正直どうでもいい』とだけ書き込んであげるんだからねっ!

ひゃん//

↑までは読んだ。
42でいぢゅい:2012/04/03(火) 01:38:18.79 ID:9UBtjb1q0
>>42
ヤンデレってやつ?
にしても何この流れ
43でいぢゅい:2012/04/03(火) 01:45:23.74 ID:9UBtjb1q0
間違えた>>41だった。
にしてもドラムのジェネシス紫繋がんねー
44爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 02:46:30.08 ID:jvLfyM/CO
寺にイオシスを使った理由は「いずれセガミクと札幌決戦したいから」っていうことは…ないか。
ポプにあべにゅうを使った理由は全くわからん。
45爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 09:14:20.10 ID:y13FLGBA0
俺ねらーだけど()

クソ新参は死ねよ
46爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 09:51:49.07 ID:Tpz1cO76P
イオシスだっけあれ来た時は糞だと思ったが
人口増えるなら我慢するか
CS早くしろよ
47爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 11:17:02.22 ID:XbRmunTyO
牛が新参とか言っちゃう男の人って(笑)
48爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 11:41:59.95 ID:EvMEtbVf0
一曲二曲位ならそんなにニコ要素入っても気にならないけど
サンボルとかのボカロ多用はちょっとなーて思う
49ヾ(う・ω・) ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/03(火) 12:28:27.83 ID:anB5UEs60
一応アケ板時代からだからな。
鍵氏のバニーもリアルタイムで見た。
50爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 13:11:23.78 ID:9aOdwYVhO
どうでもいいから早く消えろ
51爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 13:28:05.92 ID:GIAJyG8x0
早くゲーセン板に帰れ
52KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/03(火) 14:29:08.20 ID:anB5UEs60
どうでもいいなら主題に戻って話題でも提供しろと。
アホなの?
53爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 15:43:51.68 ID:cxGF1hF00
ラマーズPは死ね。
何平然とニコ生とかやってんだよ気持ち悪い
それとBEMANIファンとかスタッフに謝る前にRyu☆にすみませんでしたって
DM送れよ。ざっけんな
54爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 16:58:53.05 ID:tPqTqwbA0
オレはScatman Johnかな
ラップの部分キー音に当てたら指ぶっ壊れそうw
http://www.youtube.com/watch?v=pXpwX3bU_ko&fmt=18
55KOUS-Y ◆fOv4zSqdPZ6G :2012/04/03(火) 18:31:50.12 ID:anB5UEs60
Ryu☆よりりゆっ!りゆっ!
56爆音で名前が聞こえません:2012/04/06(金) 01:38:25.91 ID:7iiKg8tV0
知らず知らずに音ゲーがニコニコっぽくなってる気がする
jubeatのキャンディーとか、UDXのニーソ姫とか
UDXやリフレクにも歌い手やらに歌わせてる曲もちょくちょく増えてるらしいし。

まだサンボルが稼動したばかりだから違和感はまだ沸かないかもしれない
57爆音で名前が聞こえません:2012/04/06(金) 03:13:30.46 ID:CKB/nJeZ0
音ゲーって音楽シミュレーションゲームだぞ?
つまり『なんちゃって演奏ゲーム』というわけだ。
ニコニコ動画が気軽な音楽配信コンテンツとして隆盛を極めてる今ならではの現象だろうよ。

基本的にはいくら高難易度化してもあくまで実際の演奏の劣化版にすぎない。
58爆音で名前が聞こえません:2012/04/07(土) 11:54:09.29 ID:+37Ry2Ca0
長文で何書いてんのかと思って見てみたらアホの妄想垂れ流しだったでござる
59爆音で名前が聞こえません:2012/04/18(水) 13:51:59.76 ID:UYIH4yF20
小学校通わなかったの?五年生の一番頭の国語でももっと長い。
文盲乙
60爆音で名前が聞こえません:2012/05/03(木) 15:06:15.28 ID:24d3bEZR0
個人的な意見として、他所から持ってきたものを今までのに入り込んでくるのが本当に嫌
それをSDVXがやりかねないから怖い
61爆音で名前が聞こえません:2012/05/04(金) 10:33:18.18 ID:aynhEfWN0
流行だからって押し付けるのは既存のプレイヤーからしたら気持ち悪いことこの上ないな
だからサンボルでやったんだろうけどBoothが失敗したわけだしもっと自重すべき

あと音ゲーがあくまでシミュレーションだって言うのは正論だけどただの汚い大人だね^^
62爆音で名前が聞こえません:2012/05/13(日) 18:21:20.64 ID:c0AxM+tN0
まあ、これも時代よ...
63爆音で名前が聞こえません:2012/05/20(日) 04:20:00.21 ID:cVMD8xdB0
遅すぎたとは思ってる
64爆音で名前が聞こえません:2012/05/26(土) 09:29:24.18 ID:/KM/1r7o0
65爆音で名前が聞こえません:2012/05/27(日) 00:47:53.46 ID:/YHaq+UUi
えれくとりっくえんじぇうは好きだな

俺がやってるのはギタドラリフレクぐらいだからニコニコ被害は無さそう
66爆音で名前が聞こえません:2012/05/28(月) 01:00:40.18 ID:gjvJPl/70
来るのはいいけどこういうスレ立ったりして目障り
67爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 09:10:01.11 ID:sulsCUTw0
ボカロはDIVAがあるしそこだけでやってくれってこと?
68爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 04:04:30.89 ID:FkYEYz1T0
チラシの裏がボカロアンチだらけになってて気持ち悪いなう
69爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 12:10:53.01 ID:c2jBEBTqO
実際ボカロ厨アンチの方が多いんだがな
70爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 12:39:30.50 ID:RSH9jqjq0
もう右から流れてくる文字に合わせてボタンを押すゲームでいいよ
71爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 13:01:28.48 ID:SyyO+caSO
ボカロ厨とボカロアンチとボカロ厨アンチの壮絶な闘い
72爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 17:22:47.75 ID:SyyO+caSO
ボカロ厨と書いてみたが、よく考えてみると正しくない

ボカロ厨ではなく、クリプトン厨、ミク厨が正しいな
73爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 19:07:13.23 ID:PmteQJGl0
DIVAとサンボルに留まってれば文句なし

だけど他のにまで侵食してくるようなら俺のストレスがマッハ
74爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 03:37:49.41 ID:bbIGO4810
>>72
最近はGUMI厨も勢力を伸ばしてるんだぜ
75爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 10:21:03.13 ID:gxbnwwnuO
>>74
GUMI厨は厨というにはまだ分別あるからいいよ
ミク厨はミクが全て、ミク以外はボカロと認めないまである
76爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 11:58:40.50 ID:bbIGO4810
>>75
見た事ないけどそんなの居るのかw
コナミの音ゲー以外は音ゲーじゃない!みたいな感じ?
77爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 12:02:59.11 ID:lBOYL5r50
一口にボカロと言っても種類は多いから「指以外は音ゲーじゃない!」って感じじゃね
78爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 17:35:05.20 ID:gxbnwwnuO
だいたいあってる

「蠍火なんで移植先が指じゃないんだよ・・・」
「リンクの為にわざわざ寺クリアとか氏ね」

「ミクじゃないから聞かない」
「これミクで作り直せよ」

※事実とは異なる可能性があります※
79爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 11:32:37.81 ID:h/TsoItS0
ミクはビッチ
80爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 12:49:02.13 ID:TCk9hw4w0
>>78
そんなのごく少数だろ
コナミ製じゃないと音ゲーとすら認識しない奴とか腐る程居るぞ
81爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 16:32:49.26 ID:5dLe3G3z0
SEGAがボカロ(DIVA Arcade)を当てたから、コンマイも便乗したんだろ
コンマイはパクられると怒るくせに、パクることは何とも思ってないゴミ会社だからな
82爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 01:14:11.01 ID:A7q5jva00
ポップンはキチガイ化した
83爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 02:34:34.27 ID:8Iig/XG+O
ボカロ使ったのはコンマイの方が先のはず。
84爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 05:52:19.55 ID:Kv++DDVK0
ALTはボカロではないぞ
85爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 12:03:39.93 ID:wXQToqqM0
maimaiとかわざわざニコ動投稿用のカメラが実装されてんだぜ、マジキチ
86爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 12:14:49.28 ID:oNXm4BxxO
別にボカロ導入とかはいいけど新規の下手くそ増えて順番待ち長くなるのは勘弁かな
87爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 13:12:00.82 ID:MMSZtvgI0
>>86
こーゆーのがいるから音ゲーやる奴は増えないんだよなぁ
88爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 13:16:30.25 ID:hZKUJdQY0
サンボルは面白くなる可能性を十分秘めてるんだがなあ
今はUI含めて全て糞。なんとかPとかの曲全て削除して他の音ゲーの有名曲持ってこいや。
89爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 17:00:27.11 ID:ydiQ5sqv0
>>87
勘弁〜って思ってるだけで口にも行動にも出さない人間がいるだけで増えないのか?
随分人間は進化したんだな
90爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 20:42:07.14 ID:toWDYO+W0
でも実際動画のおかげでゲーセン行く前に曲聴いたりできるわけだし、
ある程度上手くなってからゲーセンデビューした方が良いとは思うけどな
91爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 19:43:16.95 ID:DWjsiOOD0
ようつべは英語できたら使い方180度かわる
92爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 14:03:54.63 ID:ueFd5GfP0
ニコニコから大量に来た連中のおかげで音ゲーの方向性が完全に変わった
金儲け主義としては成功したものの、民度は恐ろしく悪化した
93爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 04:08:09.41 ID:0rwBz66N0
民度とか前からだろ
94爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 12:50:01.96 ID:0ULtkuN80
ぶっちゃけ前と変わらん
95爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 14:34:48.07 ID:P3NWNYcV0
音ゲーのニコニコ化じゃなくて音ゲー板がニコニコ化してるのでは
96爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 10:32:39.21 ID:bseAONGQ0
古参()
97爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 14:46:12.86 ID:bFA2Ki8D0
曲に関しては商売だもの、仕方ない

…って思うしかない。会社が儲ける為にやってるのだから、俺らには曲げられないだろ。
鬱憤もこういう場で吐き捨てるしか無いんだよな実際…チラ裏だし良くはないけど
98爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 13:52:04.12 ID:PreMzDyj0
BEMANIブランドはちょっと安っぽくなった
99爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 15:22:36.32 ID:BO6I8Buj0
>>92
昔はゲーセンでDQNのケンカとか殴り合いとか毎日のようにあったけどな
それでも店長とか近くの交番とかが入れば解決はしていた

ところがゆとりニコ厨が沸き出してからは、迷惑行為も陰湿になってきてだな、
盗撮筐体破壊に始まり、ネットで他の客や店員を誹謗中傷するDQNが明らかに増えてきた
こっちが証拠押さえて口で注意しても聞く耳持たないし、刃物持ち歩いている奴もいるから、即110番通報が必要になる
そうなると関係ない店員や客まで警察の聴取とかなるから、ひどい営業妨害だよ

音ゲー曲にボカロPや歌い手を多用したり、ニコ厨受けを狙って金儲けに走ったところで、
ゲーセンと音ゲー界隈はますます世間常識が通用しない世界になるだろうな
100爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 15:42:07.42 ID:6J10BX6z0
ほんまかいな
あとニコ厨だろうが新規の取り入れは必要だとおもうけどねぇ
101爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 22:18:44.82 ID:67EpEsesP
>>99
それはエロを過剰に規制したりするロビー活動のプロ市民鬼女や
著作権が云々で悪意なくダウンロードしても強制的に犯罪者にさせられる法律を作るようにし向けた連中と同じ発想だな
悪いのはルールを侵す奴であってそいつがいるカテゴリーを一緒くたにしてレッテルを貼るのは危険な思想だよ
102爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 05:21:18.24 ID:rFxIlxkv0
ネットに盗撮挙げる人は増えてるけど
>刃物持ち歩いている奴もいる
これはないだろ・・・
103爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 09:42:59.89 ID:VYUoP/su0
弐寺の敷居の高さは相変わらずになるんだろうな
確かニーソ姫の作曲がイオシスなんだっけか?
104爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 20:02:23.71 ID:nc7nRq170
ニコニコはガキや一部のオタしか見ないと勘違いしている奴がいるみたいだが、
政治家がニコ生の番組やったり、中高年向けのコンテンツも普通にあるわけで…。
動画サイト単体ではつべに及ばなくとも、すでに日本のマスメディアとしては無視できない存在かと思う。

将来、ニコニコのコンテンツはテレビ局並みに大衆化するはずだし、
ニコ厨ニコ厨と小馬鹿にしている側のが時代遅れな存在になるんじゃないかな。
105爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 23:09:49.76 ID:y43s7Q4U0
ねらーはニコ動に対して女々しく脊髄反射のレスでしか返せないからな
過去の確執で感情的になって論理的な考えができなくなってる
106爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 21:21:56.87 ID:cWZh0NNa0
さっき初めてセカ天リミとREDZONEリミ聞いた
クソワロタ
107爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 06:34:30.45 ID:tEEP49GMP
音ゲーマーって音ゲーの曲になるようなマイナージャンルを普段から聞いてるからか
俺はその辺のメジャーな曲を聞くような奴らとは違うんだぜっていう変なプライドみたいなものを滲み出させてる奴がいるよな
実際は単にプロデューサーが選抜したコンポーザーが作った曲を受動的に聞かされているだけで
音楽的には全くの糞素人であり批判できるような知識も楽理も持ち合わせていないにもかかわらずね
だから安易にボカロ批判に走るんだろうね
108爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 23:30:08.59 ID:B8woqBeDO
今このスレを上げる必要があるな
109爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 00:29:46.32 ID:+KFfc6QX0
ニコ動知らない俺にはどうでもいい
ってか最近のサンボルアプデしまくりでおもしれーわw
110爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 01:27:13.25 ID:Zd0M6DFwO
面白ければどうでもいいな
全く東方やニコ動とか知識無いけど音楽の幅広がるし
111爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 22:45:28.81 ID:Jc1weYEyi
ボカロや歌ってみたはまだしも東方とニコニコは関係ないだろうに
112爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 01:47:31.58 ID:PCtwLaVaO
さんすう教室上げ
113爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 08:20:16.55 ID:KCVc6NwY0
東方=ニコ厨というお前らの発想は乏しすぎる
そんなにニコ厨叩きたいのかよお前らVIPでやれVIPで
114爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 10:04:33.58 ID:ta52wp1G0
音ゲー板って2chの中でもニコニコに寛容な方ではなかったか
115爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 11:07:20.10 ID:IP9u5O9JO
俺の場合は出展関係なしに曲聞いて判断してるから、ニコ動だろうが東方だろうがどっちだろうが構わん
ましてや住み分けなどどうでも良い
良曲は良曲、クソはクソだわ
116爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:21:59.42 ID:KCVc6NwY0
>>115
真理
117爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 21:27:45.19 ID:YpxeFFbn0
東方厨はまた違ったキチガイ集団だからなー
118爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 11:14:19.19 ID:MiuTysnK0
サンボルでやってる分には最近また別の層で賑わってるみたいだしいいんじゃね
ただ弐寺にニーソみたいなのが次々来るようだと困るからしっかり隔離しておいて欲しいわ
119爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 13:27:38.07 ID:T3KZzMsF0
sage
120爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 09:02:15.81 ID:zABkJtPo0
.
121 ◆IEm2vDIArA :2012/12/31(月) 22:05:49.78 ID:ZF+9tkY80
122爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 20:04:02.72 ID:xmYFU78Y0
ニコニコ
123爆音で名前が聞こえません:2013/02/22(金) 00:06:52.07 ID:qRRdwJTv0
.
124爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 15:48:13.79 ID:Doao2VDd0
 
125爆音で名前が聞こえません:2013/03/25(月) 15:55:44.30 ID:iN7iftmDO
ニコニコと東方はサンボルだけでよくね?寺には来てほしくないわ
126爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 04:29:51.47 ID:lqOyGauD0
譜面が面白ければ何でもいい
127爆音で名前が聞こえません:2013/04/17(水) 22:57:04.75 ID:97+72vgQO
ニコニコ動画が嫌いになったから音ゲーやめた人いるかも?
128爆音で名前が聞こえません:2013/04/17(水) 22:59:07.31 ID:97+72vgQO
ニコニコ動画
129爆音で名前が聞こえません:2013/04/19(金) 20:28:26.71 ID:EdH23KOw0
大手の歌ってみた(笑)逮捕記念あげ
音ゲーの動画主で逮捕第一号は誰になるか予想しようぜw
130爆音で名前が聞こえません:2013/04/19(金) 23:03:57.33 ID:TmdhQiWeP
きんも
131爆音で名前が聞こえません:2013/04/20(土) 03:14:53.15 ID:Nmz1Xq8m0
別にボカロ=ニコ動じゃないだろ
東方もニコ動で流行っただけで東方=ニコ動ではない
132爆音で名前が聞こえません:2013/04/20(土) 13:06:09.63 ID:CxIDooz80
>>129
流石に逮捕された奴はもう何人かいるだろ
単にニコニコの作り手だとかの報道がされないだけ
133爆音で名前が聞こえません:2013/04/20(土) 20:50:35.62 ID:Nmz1Xq8m0
今のニコ動はネットに居場所を求める基地外が集まりやすいからな
以前万札の印刷配信とかやった奴もいたしそういう馬鹿はどんどん捕まってると思うよ
134爆音で名前が聞こえません:2013/04/21(日) 21:25:06.35 ID:kMjNmzfg0
BlackYみたいな人が発掘されると思うといいかなとは思うが
セカ天リミックスの某P お 前 だ け は 許 さ な い
フカセは許されてもお前が許されることはない
135爆音で名前が聞こえません:2013/04/22(月) 16:19:20.40 ID:uJilTsQ00
サンボルの東方曲は二次創作のアレンジ曲だけだし原曲ぶっ壊し系アレンジも多いから
東方の原作が好きだと逆に受け付けない人もいると思う
まあ、セカ天リミみたいな単純に出来の悪い曲でなければ同人系もアリだと思うけど
136爆音で名前が聞こえません:2013/05/19(日) 13:26:00.76 ID:RofWpa8PO
ボルテで公式がランカー=ゴリラ人間と正式認定したってマジなん?
こいつのせいか知らんけど、ほとんどの音ゲーランカー動画にゴリラってタグが大量に付きまくってて気持ち悪い
137爆音で名前が聞こえません:2013/05/19(日) 22:48:24.25 ID:94mqlLgh0
それも振り向き厨とやらの寒いネタも全部古参()音ゲーマーが作り上げた事だろw
サンボルスタッフのノリが良いだけ
138爆音で名前が聞こえません:2013/05/21(火) 19:30:32.93 ID:iF+WKFuP0
>>136
ボルテ公式→ごりら
ニコニコ→ゴリラ
ごりら≠ゴリラ

ところで例大祭でボルテのロケテやるらしいけど、
音ゲーどころかゲーセンにすら行ったことない層に評価されるのか気になる
139爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 16:22:44.67 ID:vPFl31360
これからはボルテの曲を全機種にガンガン移植していく方針らしい
ニコ厨ボルテ厨とバカにしてた奴ら終わったな
140爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 20:42:15.87 ID:noPl5Gg80
voidとかxiとか削除とかorangentleとかwa.なら早く来い

あ、電波はいらないです
141爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 23:35:28.94 ID:nM+XD6v50
でもめうめう大人気ですから…
142爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:06:25.44 ID:ctsvAmj60
ガチが入るなら東方だってボカロだってニコ動だって関係ない
つーか今ボカロの排除なんて無理。
ニコ動で公募落ちがDLできるからおいしいし
ただ、やっててこっぱずかしくなる曲が増えるのはちょっと…
143爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 20:47:12.44 ID:LYZjqSzz0
ここ何年かでゲーセンの客層もかなり変わったし、
最近の電波曲を恥ずかしくて選べないとか言ってる奴はごく少数だと思う
144爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 00:46:24.82 ID:2keHjTZj0
たまたま選んだ曲が電波でなんじゃこりゃ二度とやらねぇ
が正解
145爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 22:49:07.97 ID:xEERYVqB0
硬派曲を軽視するのだけはやめてほしいな
俺は周囲がめうめうだのニーソだのカァァージノォウだのをプレイしていても気にしないが
ギタドラそのものが死にかけていて辛い

新しい層が入門してくるのはいいけど、それに伴って過去の遺産を消すのはやめてほしい
146爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 22:00:14.99 ID:FG76y+ht0
ここまでミューガンの話題なしとか…
147爆音で名前が聞こえません:2013/06/18(火) 00:22:49.43 ID:o4rXrhVT0
最近寺にそういうやつらの曲入ってきてめちゃくちゃ不愉快だわ。ニコニコから出てくんな気持ちわりい
148爆音で名前が聞こえません:2013/06/18(火) 00:30:53.91 ID:7oSd2aH80
そうだよな、レッツゴー陰陽師みたいな曲の方が必要だよな
149爆音で名前が聞こえません:2013/06/19(水) 05:07:18.87 ID:U77DxBn30
電波好きだし入れんのはいいけどその分ガチムチ曲も入れろよ
150爆音で名前が聞こえません:2013/06/23(日) 18:58:26.37 ID:GVf7EQCG0
アッー
151爆音で名前が聞こえません:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LHGAXS4gP
サンボルがパワープレイしてる。
floor infection はそこまでニコ動臭してないから
移植もありでね?
152爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6cgzsrx50
電波だらけになってるのは気持ち悪い
153爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ps0TZ5NN0
サンボルは最近かっこいい曲増えてきたよな
電波もいいけどやっぱ硬派が欲しい
154爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ArlQDO4x0
かっこいい曲に自分でエフェクトをかけて脳汁が出まくるようなゲームに変われ
155爆音で名前が聞こえません:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5erBCAhr0
今ボルテより寺の方がニコニコ臭いよな
156爆音で名前が聞こえません:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:bBTgmBn5O
ボルテの東方は東方アレンジの表記が無ければ
気付かないレベルのが大半だしな
チルノナイツ級の特大なのがごく一部って感じ

寺はなんか満遍なく浅く広くニコ臭がするなあ
いつからこうなった
157爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 15:29:45.03 ID:5HfTSnQq0
 
158爆音で名前が聞こえません:2013/09/30(月) 15:42:52.52 ID:vRhZlBO50
ニコ動成分は洗濯機がどんどん吸収してくれるからボルテがニコ動要素入れるのはたまにでいい
159爆音で名前が聞こえません:2013/10/26(土) 20:10:32.21 ID:biLBijQn0
age
160爆音で名前が聞こえません:2013/12/19(木) 08:26:38.91 ID:Hw6QrxwI0
 
161爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 01:50:23.83 ID:81Wxth1n0
ぐるたみん:生放送でエメラルド割り炎上、自身の楽曲がボルテに
ぱにょ:セクハラで捕まる
そらる:某THE ANIMATIONのEDで抜擢され大ブーイング
みーちゃん:GITADORAのGod knows...で起用され批判殺到







日本ハムの多田野:真夏の夜の淫夢が影響で風評被害
162オケラ様は超絶イケメン ◆mNsLyBMLN6 :2013/12/21(土) 02:00:10.09 ID:DZa2n3sk0
われたみん以外は何になってもいいよ。
163爆音で名前が聞こえません:2013/12/21(土) 08:44:14.29 ID:ltfm+sfxO
God knowsがなんであんなに叩かれたのかわからん
164爆音で名前が聞こえません:2014/06/15(日) 14:02:59.53 ID:Va1sDOIR0
.
165爆音で名前が聞こえません:2014/07/05(土) 18:33:55.60 ID:k784nEmf0
.
166爆音で名前が聞こえません:2014/07/15(火) 19:15:56.75 ID:PLsCGuIj0
.
167爆音で名前が聞こえません:2014/07/23(水) 13:52:49.52 ID:BB8gMbEt0
.
168爆音で名前が聞こえません:2014/07/30(水) 21:29:58.06 ID:mk7Y4Q3D0
.
169爆音で名前が聞こえません:2014/08/14(木) 02:46:35.78 ID:R3GhBGa00
.
170爆音で名前が聞こえません:2014/08/25(月) 11:56:40.11 ID:2Gk6hDzG0
.
171爆音で名前が聞こえません:2014/09/07(日) 02:25:25.72 ID:dkHqb9Ff0
.
172爆音で名前が聞こえません:2014/09/15(月) 23:41:10.54 ID:Jdb9Gezv0
.
173爆音で名前が聞こえません:2014/09/22(月) 22:36:58.33 ID:SnZ/6J/R0
.
174爆音で名前が聞こえません:2014/09/30(火) 03:53:32.10 ID:b/gEvMFw0
.
175爆音で名前が聞こえません:2014/10/05(日) 14:38:34.00 ID:mBUboRIu0
.
176爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 21:19:25.33 ID:V8u2VdsD0
.
177爆音で名前が聞こえません:2014/10/15(水) 18:39:33.20 ID:qYJm/OHW0
.
178爆音で名前が聞こえません:2014/10/19(日) 10:22:22.32 ID:CdD5ujk+0
.
179爆音で名前が聞こえません:2014/10/24(金) 10:33:04.56 ID:Opt/oX890
.
180爆音で名前が聞こえません:2014/10/29(水) 12:01:49.56 ID:irsJwV1i0
.
181爆音で名前が聞こえません:2014/11/03(月) 11:57:35.65 ID:bvHeYXlh0
.
182爆音で名前が聞こえません:2014/11/08(土) 00:37:32.24 ID:udH6wmW40
.
183爆音で名前が聞こえません:2014/11/14(金) 14:15:46.77 ID:+J2pLuMJ0
.
184爆音で名前が聞こえません:2014/11/19(水) 15:59:01.31 ID:/hKgWL670
.
185爆音で名前が聞こえません:2014/11/24(月) 15:18:12.25 ID:b7y2T8B90
.
186爆音で名前が聞こえません:2014/11/28(金) 03:49:04.05 ID:GnBhOir/0
.
187爆音で名前が聞こえません:2014/12/25(木) 04:54:41.78 ID:3uD8tn9h0
.
188爆音で名前が聞こえません:2014/12/29(月) 15:13:25.60 ID:GqW+Z6sA0
.
189爆音で名前が聞こえません:2015/01/05(月) 22:52:11.71 ID:EJysDpJB0
.
190爆音で名前が聞こえません:2015/01/17(土) 04:13:38.56 ID:QKU1T/Qn0
.
191爆音で名前が聞こえません:2015/01/25(日) 01:17:57.95 ID:HbJUACvr0
.
192爆音で名前が聞こえません:2015/01/29(木) 10:22:56.62 ID:8kVlTg+T0
.
193爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 19:55:02.76 ID:UUC9VQxk0
.
194爆音で名前が聞こえません:2015/02/07(土) 18:56:28.87 ID:V7bdjvZo0
.
195爆音で名前が聞こえません:2015/02/12(木) 12:18:15.63 ID:qvZVQ6kb0
.
196爆音で名前が聞こえません:2015/02/19(木) 15:32:04.80 ID:mb6sMjoi0
.
197爆音で名前が聞こえません:2015/02/25(水) 01:18:30.98 ID:f7wkx0p70
.
198爆音で名前が聞こえません:2015/03/03(火) 10:56:04.83 ID:l3YytGIZ0
.
199爆音で名前が聞こえません
.