ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
日本人の底力を強く信じる時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は基本的に中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n19 チュンスト)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか、交互連打とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1233279403/
ポップンミュージック 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/bemani/popn/
よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
2爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 00:19:27.28 ID:mUssqY/P0
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://wiki.voiddd.com/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【147】CS
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1287581100/
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1299464806/

ほか、上級曲スレ、超上級曲スレ、フルコンスレ、指押しスレなどがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
3爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 00:20:49.78 ID:mUssqY/P0
e-AMUSEMENT PASS(ICカード)利用の特典
※継続的にプレイする場合はe-AMUSEMENT PASSの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  他の音ゲーやQMA、麻雀格闘倶楽部などのe-AMUSEMENTを利用したゲームのプレイデータを1枚で管理できます。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイトの様々なサービスの利用や
  カード紛失・破損などの場合にデータを別のカードに移すためには登録が必要です。
https://id.konami.net/  (コナミID登録)
http://www.ea-pass.konami.jp/  (サービス利用)

ポップンのプレイに関する利点としては、以下のような事が挙げられます。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル17の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスもあります。
但し、カードの裏に記載されているカードナンバーを控えておく必要があります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。
4爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 01:46:06.83 ID:hP+WSH9A0
Q.強評価の曲と1つ上のレベルの弱評価の曲はどっちが強いの?
A.だいたいLvn詐称=Lv(n+1)強〜詐称でLvn強=Lv(n+1)中〜強(で逆も然り)といった感じです
曲によっては2、3個昇降格してもまだ(逆)詐称評価受けてるものもあったりするぐらいで
レベルが低くなれば低くなるほどその線引きは曖昧と言って良いでしょう
特に初級ではその傾向が顕著であるレベルの強が3つ上のレベルの弱より難しいということもザラだったりします

Q.適正より2つ下の強評価の曲を落としたんだけど・・・
A.編集者やここの住民が「詐称」「逆詐称」の基準をかなり厳しめに設けているのが原因かと思われます
「弱」でも適正が2、3つ下の時期に埋まるものもあれば「強」でもレベル不相応な地雷曲もいっぱいあります
属性や動画を参考にして各々で地雷曲は回避して下さい

Q.○○が××評価なのはおかしい!△△評価に移動するべきだ
A.多かれ少なかれどの曲にも個人差がつきものです
評価がおかしいと感じた場合はここで相談してからその結論に応じて弄るのが望ましいでしょう
5爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 13:15:59.69 ID:oMlCRYHU0
BEMANI Wiki移転してます
http://bemaniwiki.com/
6爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 18:44:02.59 ID:MeIyFKwu0
>>1

23の話題ってここでするべきなのか?
私的には23と24の間に壁がある気がするけれども。
いきなり譜面全体のレベルが跳ね上がる気がする。
撫子ロックが遠い。
7爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 19:43:26.05 ID:0urDKCdZ0
撫子はかなり単純な譜面だから
個人的には23がちゃんとできるようになってくればすぐな気がするんだけどなあ
8爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 19:52:37.55 ID:0urDKCdZ0
すまん途中送信
リズム押しが本格登場するのが24からだから壁になるけど
リズム押し入門として挙げやすいのも撫子
旋律よりリズムを注視した方が上達しやすいと思う
9爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 12:07:12.62 ID:z4LmkZ+20
うう
曲調が好きな曲何十曲かぐらい選んでそればっかりやって20前後まできたけど
若干伸び悩んできたな・・・・
やっぱりより好みせずに絨毯爆撃していくべきなんだろうか・・・・。
10爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 22:15:57.14 ID:+bJQ3Lka0
>>6
Lv23はここ、Lv24は中級が正解。
と言いたい所だけど、Lv23以下+チラシの裏禁止だとまったくといっていいほど話題が無いのと、
最初の質問が中級では雰囲気をつかむのが辛い、と言う事でLv24は実質的にここになってる。

チラシの裏OKなスレが別に建ったから、スレの維持も厳しそうだけどね。

本当のポップン初心者が集うスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1285077474/
11爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 23:23:32.69 ID:voqcYiO3O
>>9
必ずしも埋める必要はないけどいろいろやったほうがいいよ
技術を上げるのにももちろん、意外と良かったなんて思える曲もあるかも知れないしね

やっぱり好きな曲で!!って感じなら3つ同時がない(少ない)曲に乱、S乱、他には鏡を
ただ難易度が大幅に上下する場合もあるから気をつけて
12爆音で名前が聞こえません:2011/03/31(木) 21:06:35.87 ID:MAtFBDGt0
>>6
一応22-24あたりで壁を感じる人が多いんで、こういう分け方になってる。
>10氏の言うとおり、多少なら上のレベルの質問もおk。

>>9
>11氏の言うとおり、色々やればいいと思う。
LV20前後のH譜面曲に積極的にトライしていくといいかも。
13爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 18:32:31.84 ID:E+/tr5fy0
トリルor階段練習できる曲でお勧めないかな
できれば階段は早め+曲の中盤以降で入るのが好ましい
いちおうLv23ぐらい安定
14爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 00:04:13.17 ID:U+G/mJxA0
このスレの対象曲で要望に沿う譜面があったかどうか思い出せないレベル
とりあえずスルーして次に行くといいよ
今俺が思いついたのだと中級曲スレでもかなり上の方になっちまう
15爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 00:15:56.14 ID:8XAm2vB60
トリルといえばダークメルヒェン
16爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 00:36:53.70 ID:XypqM1Ky0
13だけどごめん…大人しく幻想チューンで階段練習しとくわ
ダークメルヒェンもやってみるね

俺…ヒップロッククリアしたら中級曲スレ行くんだ…
17爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 00:40:08.16 ID:JmzwhiGiO
餡蜜が難しい譜面というのも大分先だし、
階段も中級曲後半に入るあたりの方が充実してくるからねー
18爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 02:32:37.98 ID:+2kcNxq50
むしろ初級のレベル帯じゃスカスカで餡蜜なんてできる場面限られるだろ
Lv30過ぎからちょっとずつお世話になってくるレベル
19爆音で名前が聞こえません:2011/04/06(水) 11:10:30.26 ID:GmRA/fzS0
初級で餡蜜できる曲というと、猫又曲系のズレ押しとかか
・・・あれって餡蜜できるよな?餡蜜でやったことないんだが
20爆音で名前が聞こえません:2011/04/06(水) 15:13:25.95 ID:g48y2GuJ0
微ズレは餡蜜できるよ
ただ餡蜜する利点がなんもないと思う
21爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 20:11:09.64 ID:uR33vPMd0
ボタンに手を被せるように叩いてたら指の関節が痛くなってきたんだが
みんなボタンは指先で押すようしてるの?
22爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 23:49:30.39 ID:oC28mAsi0
>>21
俺は指揃えて指の部分ではたいてるかな
たぶんてのひらで叩いてる人が多いと思うけど
指押しは突き指するイメージが強いな…
23爆音で名前が聞こえません:2011/04/15(金) 22:29:59.46 ID:zpUDwDDl0
だいたいLv24くらいまでできるようになりましたが次に
なんの曲やるか迷ってます
皆さんのLv25以上のオススメの曲を教えてもらえませんか?

ちなみに現在私はレクリスレイヴNに特攻して撃沈してますorz
24爆音で名前が聞こえません:2011/04/15(金) 22:43:09.86 ID:ytrgspEw0
>>23
中級スレにいくことをおすすめする
24までは初級でもなんだかなんだいって答えてくれるけど、
25だと本格的に中級だからね

ちなみに俺に聞くとゴアトランスとか素知らぬ顔して答え始めるからおすすめしない
25爆音で名前が聞こえません:2011/04/15(金) 22:58:52.83 ID:zpUDwDDl0
>>24
25だと中級になってしまうのですね
ちょっと不安だけどそちらへ行ってみることにします
ありがとうございました
26爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 13:32:06.53 ID:ECxTW7w90
中級で聞くと疎外感バリバリだけどな、メインの話題が30〜35だし
27爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 14:39:54.00 ID:EKvDZT4R0
なに?中級スレに来るのがこわい?
バッカおまえ・・・
28爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 20:07:26.85 ID:TNhEibh/0
でも中級で20台の話が出る頻度って、初級系で10台の話が出る頻度とそうかわらなくないか?
初級スレに10台の話書きこみにくいだろうか?
29爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 00:04:29.32 ID:ZIyVopgg0
全く交互が出来ない
wikiにあるハイパージャなんたらっていうのをやってみたけれど
初めの3,4個は押せても後ずれる
こればかりは練習しかないのかな
ビーマニだと交互は寧ろ得意で階段が苦手なんだが
ポップンだと全くの逆で正直とまどってる
30爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 02:04:44.11 ID:z7gd7SvX0
何事も練習あるのみですぞ
31爆音で名前が聞こえません:2011/05/10(火) 20:56:24.21 ID:2+7BYxBSO
過疎age
32爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 13:02:40.78 ID:s+GbMP/QO
俺手でかいからいけんべwwとか思って初挑戦したら見事にボロボロ‥‥
ポップン難しいね。
33爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 00:14:48.38 ID:CmmDWEXV0
何事も練習あるのみ
34爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 19:52:14.60 ID:h0bgdqRLO
age
35爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 17:41:59.58 ID:vklGiLmnO
みんなどのくらいでまともな腕になるんだろう
36爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 18:34:05.53 ID:2uAn7zfBO
>>27
俺が憑いてるだろ
37爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 14:10:48.02 ID:8YtJBRj+0
>>35
上手い下手よりも、楽しくプレイするのがイチバン。。。

と、奇麗事を言ってみる。
でも、好きでやってるうちに、
個人差はあるけどLV20くらいまでは行けると思うよ。
38爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 20:58:51.82 ID:y/wk87ELO
そもそもまともな腕って何かだね
ゲームなんだから楽しめないならやめればいい
楽しいならやってるうちにうまくなる
音ゲーはセンスを問わずやりゃできるようになるしやらなきゃ誰にもできないのがいいところ
39爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 21:04:27.26 ID:n3y1F4lFO
このスレって本当のポップン初心者が〜スレと被ってるからいらなくね
40爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 02:21:52.79 ID:+ngu9dvz0
こっちは「曲スレ」ですから
41爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 20:43:52.48 ID:48vDY+eyO
しかし、こっち過疎激しいよな
合併するべきかもな、二つにしてる意味も薄いし
42爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 00:47:24.03 ID:Ok3nFXjv0
2つにしてるっていうかもともとこっちの方が歴史長いですから
43爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 11:22:58.76 ID:612Z86irO
さげんなあげろ
44爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 12:01:35.23 ID:jV8jyBjiO
あっちは「初心者」って銘打ってんだから操作方法や入門の手ほどきがメインのはずなんだけど、本来はこっちの話題のはずのLvいくつの曲が出来ないから練習曲教えてとかそういうのまで話してるから過疎るんだよなあ
Lv20ぐらいに挑戦してるなら本当の初心者ではなく立派に初級者だろと
45爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 17:53:40.68 ID:TBdeQc6mO
>>43
あげんなさげろ
46爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 19:54:50.82 ID:WgbkloZiO
ここはクリア報告に対して冷たすぎるから過疎る
47爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 01:10:37.65 ID:94Gmbq1e0
別にクリア報告禁止ってこたぁないが
あくまでここは初級曲スレであって初心者スレではないからな
48爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 21:37:46.79 ID:rxoXGS860
ポップコーンパーティーNはクリアできるんだけど
フォレストスノウNが手も足もでません

なんかいい練習曲ありますかね?
49爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 01:05:30.96 ID:xiASzTJQ0
そのレベル帯でいい譜面あったかな・・・
ちょっと思い出せないが、とりあえず好きな曲以外にも手を出してみるといいよ
今ならタウンモードでクリアできない曲も選び放題だからオススメ

ときめきボッサHとかはわりと良譜面だった気もするがうろ覚え
50爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 23:30:48.82 ID:iYQ9vSC40
>>48です

ときめきボッサHやってみましたがクリア出来ませんでした・・・
同時というか、まだポップ君を見切れてないんですかね?
階段とかは得意なのですが・・・
51爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 00:47:40.90 ID:IWOnJ5GH0
レベル16〜20でクリアしていない曲がけっこうあると見た
上を目指すのも大事だが下を固めるのも同じように大事
52爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 10:44:53.50 ID:JR4Nw/eL0
うぅ・・・その通りですね
少しずつ埋めていきます・・・
53爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 11:22:14.85 ID:hWHpbIOe0
下のメダル増やしてるうちに知らずに上の曲をクリアできるようになるよ
このレベル帯で粘着は良くない
54爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 13:40:59.36 ID:W9wklWnE0
夏祭りHの交互に押すところが出来なくて毎回クリア出来ない
なにか練習になる曲ってありますか?
55爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 18:55:45.94 ID:AysKdn0H0
>>54
17のロシアンポップ、24のプログレッシヴ辺りはどうだろう
それで足りなかったらWikiでオススメ探して適当にやって

夏祭りHは実質24〜25ぐらいの譜面だから最悪スルーしてもいい
EXは逆詐称気味だけど
56爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 19:28:08.97 ID:W9wklWnE0
ありがとうございます
ロシアンポップのフルコン狙ってみます
プログレッシヴも何回かやってるんですけどクリアできないです
交互苦手なんでwikiのお勧め曲もやってみようと思います
57爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 15:49:19.85 ID:402hZdTq0
>>48です

フォレストスノウNクリアしました!!
ときめきボッサHは相変わらずですが・・・
58爆音で名前が聞こえません:2011/06/09(木) 01:27:52.46 ID:9GTqXLeg0
よくやった、ちゃんと他の曲もいろいろやってみるんだぞ
59爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 12:35:16.42 ID:HO27iUyRO
初心者スレからきました。

先日、Nコンポラ5(23)をクリアしました!
メガネロック、撫子メタル、薬子ちゃんの曲あたりもクリア出来てます。


24の壁が厚い……ラメント、撫子ロックはぜんぜんダメです。24になると途端に真っ黒です。

気分転換に、課題曲があればな〜と思うのですが、オススメありますか?

・変速BPMが嫌いなので、等速135〜200くらいの曲
・モチベのためにも22レベ以上でお願いします。

ソフラン曲はサイバーガガクを練習中です。H譜面は全く無理です。
60爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 13:01:15.13 ID:W3myOHDWO
ハードpfとプログレッシブバロックなんかどうでしょう
61爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 13:29:38.26 ID:i4bp2qdV0
>>59
知らない曲にも積極的に遊んでみることをオススメします
どのレベル帯でも言えることですが、色々な譜面に触れることが上達の近道です
今ならタウンモードという落としても全曲分遊べるモードもあるので良い機会ではないでせうか

さて課題曲ですが、このレベル帯の最大の敵は同時押しだと思っています
同時押しと言っても、白(1)+黄(2)のような隣接タイプ、黄(2)+青(4)+青(6)のような3つ同時押しタイプ
更に白(1)+黄(2)+緑(7)と上記2つが合わさった嫌らしいタイプの同時押しも出てきます
そこでオススメしたいのが下記の曲です。クリアが非常に難しい曲たちですが、これが出来ればぐぐっとスキルアップです

Lv.22→アンビエントH、テラピーH、レイニーH
Lv.23→ウチュウリョコウH、ときめきボッサEX、ミュートロニカH
62爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 14:57:55.61 ID:HO27iUyRO
>>60さん、>>61さん、ご丁寧にありがとうございます!
さっそくやってみたいと思います!!
63爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 21:25:38.91 ID:9S8iGrm2O
ACの敷居が高すぎて夢に出まくるレベル

朝早めにいって人がいないうちにやりたいな
64爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 22:00:01.81 ID:U+/qKtZe0
>>63
そんなに構える必要はないですよ
マナーさえ守ってプレイしてればよっぽどの人でないと
なんとも思われないですし

どうしても気になるのなら朝早くとかいいですよ
人少なくて快適です
65爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 23:22:33.63 ID:WnCtQDBdO
>>63
自分がポプ好きならば、自由にプレイすればいい。
他人は関係ない。
66爆音で名前が聞こえません:2011/06/10(金) 23:56:34.92 ID:dApMiN2E0
気持ちはよく分かる。
が、他人は全くなんとも思ってないから安心しろ。
67爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 17:05:21.32 ID:Nacl7/2+i
だいたい22〜24らへんで右手と左手で叩くリズムが違うみたいな曲ありませんか?
撫子ロックはなんだかんだでクリアできましたがその他の24がカスです…
68爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 17:20:45.18 ID:Y1BtjSfe0
>>67
レクリスレイヴN、A.I.テクノEX、アニメヒロインHでしょうか
ただどれも難しく、またこのレベル帯では左右別フレはあまり多くないですし、
他の24ができないというのは根本的に地力が足りてないのかもしれません
若干レベルを下げ、焦らずゆっくり色々な曲をプレイすることをオススメします
69爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 21:56:42.35 ID:iFVDZgdj0
>>67
24のハイパーファンタジアN、できなかったらレベル19だけど超中華流行歌曲Nとか
左右別フレってのはレベル上がればだんだんできるようになってくから、今はまだ意識して練習しなくていいかもね
70爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 10:33:29.10 ID:EApSUG3g0
なるほど、ありがとうございます!!今日やってきます!!
71爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 12:37:14.63 ID:vP/tyoOR0
撫子Nできるんなら他にもできる24は結構あるんじゃないかな
72爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 13:00:00.53 ID:EApSUG3g0
そう思うのですができませんね…
ニエンテNとかは駄目です
73爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 13:18:54.44 ID:vP/tyoOR0
自分が好きな曲じゃなくて
まずは弱判定の曲から池
74爆音で名前が聞こえません:2011/06/16(木) 18:07:04.14 ID:BrFtl93U0
過疎ってるなー
75爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 19:43:14.77 ID:pFs7FfjB0
アペフェスで指から来て始めてみたんだけど、ホームのポップンが戦国でしかもe-pass入れれないんだけど、これって単に機械の故障?
76爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 20:25:57.77 ID:dq56h4nZO
戦国はオフラインになってるから(というか過去作は新作稼動後しばらくしたらオフになる)パスは弾かれる
つまりは故障ではなく仕様です
77爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 21:46:41.92 ID:pFs7FfjB0
>>76
そうなんですか...
ポップン面白かったから始めようと思ったのに、結構遠くにしか19が置いてない...
78爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 08:23:52.46 ID:+Gidzhgg0
記録を残すことにこだわりがなければ
基本的なシステムは18でも十分楽しめる
19新曲ないとはいえそれでも数百曲は入ってるしね
俺は一時期
メインは料金設定安めの旧作、たまに新作で新曲やりに行く、とかやったよ
79爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 17:35:43.28 ID:P8mn/oXlO
念のために補足しとくと、旧作はネット回線切られるので機種関係なくカード使えまてん
19をたまにしかプレイしない場合、結構な数の隠し曲は次回作待ちになるだろうからプレイ回数を積み重ねる(つまり解禁作業の)メリットは低いかも
旧作はステージ数増加で客寄せしてたりそのナンバリングにしか収録されてない曲もあるのよ

駆け出しの頃はカード持ってなくても特に困らなかったというかカード忘れた時のほうが困った苦い記憶
80爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 21:01:55.57 ID:mLrT4leFO
でもかなり前のナンバー(1桁台とか)はHSが×4までだったりゲージの仕様が違ってたりするから注意な
初心者が楽しむ分には問題ないけど、現行機種へ移ったときに違和感あるかも
81爆音で名前が聞こえません:2011/06/24(金) 15:11:30.42 ID:oblK65fH0
カード作ったばかりのガチ初心者だから人の目が恥ずかしいぜ
82爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 00:20:35.40 ID:e80sm5za0
大丈夫、良くも悪くも「誰も見てやしない」
83爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 11:46:42.89 ID:/LIqHqA6O
あー恥ずかしかった‥‥
ノリノリでポップスやってたら後ろで厳ついニーチャンが見てた‥‥

代わったらその人めちゃ上手いし。Tシャツにビートマニアって書いてあったし。
84爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 16:58:53.85 ID:p/rmroQlO
ねーちゃんが阿修羅プレイしてるのを横にウィンターダンスやってると
打鍵音で違う曲やってる錯覚が
85爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 18:23:48.30 ID:/LIqHqA6O
近所の100円ショップのゲームコーナーの端にAC16があった‥‥完全にノーマークだったわ

田舎はこういうの嬉しいな。
86爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 20:28:49.31 ID:bKo36R6hO
16なら神NORTHが入ってるやつだな
うらやましい
87爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 20:33:31.12 ID:1aJDi5+G0
神NORTHがクリアできない最高40です
あいつは超詐称 スレチだけど

16は名曲多いから堪能してよ
それにひきかえうちの近所は17だよ…削除された後の残りカスだぜ
88爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 23:00:13.31 ID:O2jMgWM50
ルージュの伝言やろうぜ!
89爆音で名前が聞こえません:2011/06/25(土) 23:43:55.47 ID:/LIqHqA6O
調べたら16ってトイコンテンポラリーとかで有名なんだってね

すっっっっっっげぇ縁遠い話だけどもww

つーかキャラ変えとかできなかった気がするけど、あれはなんでなんだろう
90爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 00:26:47.49 ID:WvKZt+uq0
18以前のキャラ選択は
モード選択画面で黄色同時押しだよ
でもってトイコンは削除されてないからわざわざ16でやる必要性ない
91爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 17:23:35.61 ID:jM2yI6WmO
>>90
新しいのが半径10km以内にない

でもキュアーとかできる。確か消えちゃったんだよね
92爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 18:40:14.26 ID:pRJxwJxq0
キュアーはあるぞ
消されたのはパストラルじゃないか?キャラが同じだったはず
93爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 18:44:34.41 ID:m3JdOnjs0
パストラルが消えた理由がまっっったくわからん
あれはすごいいい曲だ
最近始めたばっかりの人にはぜひ聴いてもらいたい
94爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 08:44:02.28 ID:JNPzSC3T0
パストラルは・・・なぐれお先生の曲なので・・・
95爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 22:20:10.02 ID:KFmyf3F5Q
16といえば、20.Novemberがあった時か。
あれのNは20表記だが、実質24〜25はあった記憶がある…
(曲名によるネタ表記だったのか?)
96爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 02:20:09.38 ID:PmGddXqG0
5ボタンは11だしね
11、20って完全にネタ表記w

16限定っていうとマキシマムもか
キーマニ限定にしたい村井さんの気持ちは分かるけど、
ハートみたいに消されないキーマニ曲もあるのだから
マキシマム復活しないかなぁ
97爆音で名前が聞こえません:2011/06/29(水) 13:49:21.50 ID:bd7rSJZFO
クラ4Nはクラ10Nより難しい気がするのですが気のせいですか?
98爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 10:38:49.17 ID:LsLDm5xk0
クラ4はそのレベルの中での最強
クラ10はそのレベルの中で最弱
こういう2曲を比較すると逆転現象が起こることはよくある

以下はイメージ映像
× ┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━┫ きっかり分てるわけじゃなくて
         17            18

○ ┣━━━━━━━━━┫    18
         17    ┣━━━━━━━━━┫ ちょっと重なる形で区分けされている
99爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 01:43:41.27 ID:48G+vHwhO
初心者卒業ってレベルにしていくつくらいなんでしょうか
100爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 03:01:39.62 ID:N4TwyE6f0
定義は無いから自分で「俺すげぇ」って思った時だろうね

ボタン配置覚えて15Lvくらいを捌けた時、
ダークオペラNをクリアできた時、
Lv20に手が出始めた時とか

「初級者」ならLv23って目安があるんだけどね

ちなみに俺の場合、トゥインクルダンスHをクリアしてドヤ顔した時が
初心者卒業ってイメージがしたw
なんでもいいからHYPER譜面クリア、でいいんじゃね?
101爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 07:38:53.81 ID:48G+vHwhO
Hはキュアーしかやってないや
Nは24の撫子ロックができた

でもまだ初心者だと思うな
102爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 08:44:18.81 ID:WDoYhc5KO
25〜からが中級者って感じだな
103爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 15:18:02.27 ID:IXesmLwi0
始めた頃はできるか!ってのが出来る様になっても初心者だなー
ってのがループしている。このままループし続けてレベル40ぐらいになっても
きっと初心者という感覚でいるのかも(ぇ
104爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 18:48:32.65 ID:48G+vHwhO
30までいったら余裕で中級者だと思う

IDMクリアは中級者かな?
105爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 13:30:13.25 ID:a+ce5vnW0
>>96
村井氏の意向というよりも、大人の事情だろうね。
例えば、17→18の時に、LaLa moore作詞or歌唱の曲が全部消えてたりとかする。

>>99
個人的には、9ボタンに慣れたら。

>>101
同じレベルでも、N譜面とH譜面って結構別物だよ。
低レベルH譜面に積極的に挑戦してみ?
106爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 01:06:10.79 ID:WSMmYT0RO
上達のコツってなんなんだ
107爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 03:46:49.77 ID:onS+BXko0
このスレ卒業ぐらいのレベル帯はNとHで明らかに同時押しの量増えるからなw
EXが普通に出始める28ぐらいじゃほぼ差はなくなるが
108爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 09:38:57.55 ID:P0VNQiwi0
>>106
これはゲームに限らず人生において全てがそうだが

失敗した原因を把握し次回以降に生かす努力ができなければ
いつまでたっても上達は見込めない
またその原因を解決できるだけの知識や技量も必要
どちらが欠けても成立しない
109爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 19:16:29.92 ID:ju82BS+UO
ハードPf、プログレッシブバロック、スペシャルクッキングを倒した‥‥

24は面白いな
110爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 13:06:06.33 ID:au4qBLmYO
プロバロ、ニエンテ、撫子ロック、スキップ、エレビッツ、万葉歌、萌えポップ等倒したけど、
未だにウチュウリョコウとオオミソカできない僕は・・・
何をすればいいですかね、おすすめあります?
ちなみに低レベル同時押しでよく出てくるカイゾクは問題ないし、輪舞曲はnobadでます。
111爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 13:58:59.36 ID:l8Jyz9Te0
23→ミュートロニカH、ツッパリH、夏祭りH
24→ボッサGOGO H、トレインシミュH、ライトフュージョンEX、A.I.テクノEX
でしょうか。ただどれも難しめです
ただプレイしている傾向を見るとN譜面が多いようなので、H譜面やEX譜面にもっと積極的になってもいいと思います
112爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 14:13:19.33 ID:4+YOOFty0
よく言われることだけど、そのあたりのレベル帯の同時押しは
譜面を横に見るのを意識するといい。
あとはHSを少し上げると見やすくなるかも。
特にオオミソカやウチュウリョコウはBPMが低くて細かい調整がしやすいから
HSをいじる価値はあると思う。
練習曲は22のサバービアH、アンビエントHなんかおすすめ。
113爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 14:28:18.66 ID:0JEp9fyvO
AIテクノはトラウマになったなあ…
114爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 14:41:20.32 ID:au4qBLmYO
>>111-112
ありがとうございます。
ハイパーは23のN譜面クリアできるようになったころに
19のマインドHに叩き殺されて以来ちょっと及び腰に・・・orz
でもチャレンジしなきゃー・・・もっと積極的にいきます!

同時押しにしか見えてないつもりなのにいけないのは
やっぱ無意識的にポップ君の繋がりを追ってるんですかね・・・
ちなみにハイスピはすでに5.5だったり・・・
アンビエントに夏祭り・・・
見事に苦手です。
とりあえずチャレンジしてみます!
115爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 15:56:38.96 ID:mFE25+YZ0
5.5ってちょっと速くないか
116爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 02:06:30.24 ID:bdyqttfK0
適正は24超えてるけどこのような質問はここでいいのかな
初めてNET対戦やったのだけれど、マナーとか暗黙のルールとかあるの?
自分以外なしなしなしだったり他の人は簡単な曲を選んでるのに
自分はその部屋最高レベルの詐称を選んでて、なんだか申し訳無い気持ちになった
117爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 02:19:34.64 ID:qJHDhWax0
例えば熱帯でソフラン(広義で速度変化する譜面)で紙を使って疑似SUD+みたいなことしちゃったり、
3人で戦うことを前提としている熱帯で
和尚プレイ(複数の人数で一人用の譜面を同時にプレイすること)とか論外だし、
ダントツトップの状態でオジャマを3位狙い撃ちとか、昇格回避のために捨てもしくは舐めたプレイしたり、
というおおよそ人としてどうなの、と思われる行為を除けば基本的に何やっても良いというか、
勝負は全力で挑むのが礼儀だと個人的には思っていますよ。あとあれだ。早く昇格しる
118爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 07:47:35.30 ID:GZN0Mu320
簡単な曲で高精度勝負にするか、難しい曲でクリア勝負寄りにするかとか
おじゃま使うか使わないかは
人それぞれってだけの要素だから気にする必要ないよ
119爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 07:54:24.57 ID:YhxSTbQxO
お邪魔装備するとお邪魔発動用ポップくんが降ってきて混乱するからしばらくガチバトル推奨

あと武器曲を何か作るべき
俺はクラシック11Nで地球部屋で戦ってる
120爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 09:39:50.15 ID:XGCOKTat0
>>116
>他の人は簡単な曲を選んでるのに自分はその部屋最高レベルの詐称を選んでて、
>なんだか申し訳無い気持ちになった

私みたいに毎日ネッタイを10クレ以上やる廃人は
その部屋の最高レベルを何度もやっていると疲れてしまうから
レベル20以下のN譜面しか選びません
簡単に言うと休憩タイムです

また、簡単な曲は被る確率が少ないから選んでいることもありますし
ガチの時はN譜面のパフェ埋めも出来るしね

何だかんだで自分がやられて嫌なことをやらなければいいと思います
121爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 15:50:11.34 ID:k2E/zc9XO
とりあえずサバービアと夏祭りをとれるようにして、
さらにハイスピ4.5に落としたらウチュウリョコウとれました!
ありがとうございます。安定するまで頑張ろうっ
そして、さあつぎはオオミソカだ!引き続き練習します!
122爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 00:52:16.43 ID:ELptt1An0
19適正ですが
ハイスピードラブソングNやったらゲージ残りませんでした(´・ω・`)
速くて見えません・・・
123爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 01:23:14.97 ID:qsN5UWDe0
>>122
ハイスピはどのくらいに設定してる?
BPM180ならそのくらいのレベルだと2〜3くらいがいいと思うよ、個人差あるけど
124爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 18:18:22.07 ID:ELptt1An0
>>123
ハイスピオプションはいじった事ありません
確認しましたがHI−SPEEDはOFFになってました
もしかしてあれでデフォなんですか

サヨナラヘヴン5ボタンに慣れてしまったから早く感じるのでしょうか
125爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 18:42:57.81 ID:ru3BWib50
ダークメルヘンHでボーダーギリ・・・これ本当にLv20なの?
126爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 19:47:02.25 ID:blf4O2+10
ハイスピはx2くらいあれば押しやすくなると思う
BPM×HS=400くらいが当面の目安?
早すぎると反射神経ゲーになって面白くなくなるからほどほどにね
127爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 20:20:55.87 ID:vJVThqp+O
ダークメルヒェンはトリルゲーだったっけ
トリル部分は両手で取るか、適当にガチャガチャやってもゲージは残る
ラストの緑赤緑同時押しは両手で取るの推奨
128爆音で名前が聞こえません:2011/07/09(土) 18:35:13.43 ID:1Sml/ukVO
やっとIDMクリア‥‥あの後半で削られる日々に終止符を打ったのだ
129爆音で名前が聞こえません:2011/07/09(土) 18:48:21.67 ID:yJ4jbuAS0
>>124
ハイスピなしでやってるってことはもしかしてノーツが詰まって見えるんじゃないかな
ハイスピ付けるとノーツの間隔が広がって判断しやすくなるよ
130爆音で名前が聞こえません:2011/07/09(土) 22:11:34.23 ID:ByePYfnS0
等速でも速すぎて反応って言いたいんじゃない?

少し簡単めの高速曲で目を慣らすといいよ。間違ってたらゴメン
131爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 10:01:27.45 ID:p/yoUr06O
Nの24で一番難しいのって何かな
個人的にはラメントなんだけど
132爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 18:03:51.90 ID:1gN2PPzlO
ニエNに一票
133爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 18:26:22.26 ID:c+FY0KiIQ
オイパンク0に1票

あれは個人的に28〜29くらいに感じる
134爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 18:39:33.62 ID:At5f/VsX0
ヘビメタN
135爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 18:40:30.84 ID:p/yoUr06O
>>132
ニエンテが24の中で一番弱く感じる
ポータブルで慣れてるからかな?関係ないよね

>>133
確かにオイパンは難しかった
左手がキツかったわ
136爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 18:59:19.74 ID:zUC9Lza9O
sageような
137爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 20:53:36.34 ID:1b5L1kKa0
同じレベル22なのに禅ジャズがBAD1桁で月光花アンビエントHがBAD50↑
なんでや・・・
138爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 21:11:12.32 ID:DFfjMupT0
24ならアニメヒロインかな・・・

139爆音で名前が聞こえません:2011/07/14(木) 00:49:13.62 ID:rxpjeFzhO
24ならヘビメタS乱
140爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 12:27:40.75 ID:h7G7e7SZO
Lv24も30曲くらい埋まって、
フレッシュHをほぼ安定にとれるくらいの実力をつけたはずなのに
今なおミュージカルNがとれないんですがどうすればいいの・・・。
あとアンビエントHもとれる気がしない・・・。
141爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 15:01:13.41 ID:4/0RRx6s0
>>140
まさしく俺。
垂直押しと三角押しが壊滅的にダメ。
どうすればいいんだろうな。ナーサリーHなんて毎回ゲージ空だぜ…。
142爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 16:09:52.15 ID:sZSfriHeO
Hは23 24あたりからだんだん難しくなってくね
同時押しができないとてんでダメになる
143爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 16:23:59.25 ID:h7G7e7SZO
>>141
あぁああ、まさにだわ・・・ナーサリーHもとれる気がしない・・・
ただの垂直はまだ捌けるようになってきたけど、
三角と逆三角を含めた垂直+1以上が絶望的。
なんとかならんかなー・・・
青赤青の逆三角とかカッコ悪いけど両手でとってて、
たぶん後ろから見た姿も逆三角になってる・・
144爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 17:04:57.41 ID:BpUYgisI0
上級以上はやってないからわからないけど
中級でも片手で取らないとならないような青赤青は全然出てこないから
両手でいいと思うよ
145爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 17:11:15.16 ID:Uc1LGFS10
かっこつけず、手を広げてベチャッとやってしまえばよしくん
146爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 18:26:59.28 ID:3QlEcsjKP
シンパシー2Hは片手三角必須だった気がする
147爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 18:56:39.55 ID:IDGDFwOi0
中央の青赤青を片手で押させる配置は無いよ
単に片手三角を押させる配置ならノクターンHやサバービアHにもある
148爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 19:29:11.82 ID:0h1vy0mm0
Lv22ほとんど埋めたけど、Lv23から全然クリアできなくなった(特にH譜面)
22H譜面のBAD減らすよりも背伸びして23やりまくる方が上達するかな?
149爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 20:47:21.49 ID:cAyeZO720
25くらいまでは同レベルでもN<H<EXだから
まずは23のN譜面から手を付けるといいと思う
30以上だとNもEXも同じくらいの難易度なんだけどね、不思議
150爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 21:58:50.87 ID:WyjzFJUk0
〜25あたりまではNだと基本的にほぼ単押しだけどHになると同時押しが増えるからね
151爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 00:02:47.61 ID:Mk1sgJsu0
正直HのレベルはN+2〜3ぐらいはあると思う
俺も当時、すっごい苦労した
というのもここら辺一気に変わってしまうからベストのレベルの曲がないんだよね
Nだと簡単すぎでHだと難しすぎる

NとHは押す感覚がガラッと変わるから多少レベル低くてもHの曲やるのがいい練習になると思う

当時はねぶたNがクリアできるのにキュアーHがクリアできないとかアホなことになってたなぁ…
152爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 01:58:47.62 ID:aftd0YJU0
>>143
君のこだわりがよくわからないけど
レベル41以上の曲でも青赤青は普通に両手で取ったりするよ

>>148
今はタウンモードで全曲保障だからやったことのない曲をどんどんやるべき
153爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 02:02:00.55 ID:rgNOuN4b0
456を片手で取らなきゃいけない状況なんてめったに無いしな
1456か4569が降ってこないかぎり
154爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 02:41:22.75 ID:87wk7wM00
クリア出来ない曲にべたべた触るのは悪癖付くからあんまおすすめしないねー。どのレベル帯でも云えることだけど
おそらくクリア出来ないだろうけどとりあえずプレイしてみるっつーのは1クレに1回程度に抑えた方が良い
155爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 10:50:43.20 ID:CiZPtcyCO
23はアンセムトランスやエピックポエトリーが簡単だったかな

24ニエンテやプログレッシブバロックも23レベル
156爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 11:52:12.70 ID:MjeMvwjbO
>>153
トライバルポップExの中盤がボロクソな自分には耳の痛い話しだ
157爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 17:17:34.42 ID:odcKEMVS0
>>155
ニエンテはそこそこ難しくないか?
158爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 20:18:19.67 ID:CiZPtcyCO
>>155
階段に慣れてて、曲というかメロディーが好きな人はおそらく簡単。そうじゃない人もいるのかな

ポータブルやってるなら尚更簡単
159爆音で名前が聞こえません:2011/07/19(火) 00:36:41.47 ID:qqp6cgsv0
>>124ですが・・・すいません嘘ついてました
ハンズアップN(18)とトイコン5ボタン(19)がまぐれでクリアできただけで
クラシック2N(14?)もできません
黄と青が一緒にとか降ってくると手が止まってしまいます
これは慣れるしかないのでしょうか?速さには慣れました
160爆音で名前が聞こえません:2011/07/19(火) 01:05:54.51 ID:SR+TyGeL0
>>159
「黄と青は上側」とだけ頭の中に入れておくだけでもだいぶ違うと思う
161爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 19:11:54.46 ID:x7lWCaRV0
反射的に手が動かないうちはしっかり位置を意識するのはいち早く上達するのに不可欠だな
>>160の言ってるように「黄と青は上側」ってのは常に意識してれば中級レベルまでそう難しくない
162爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 20:01:49.36 ID:+3SLeyZG0
24適正なのにエンカHやったらBAD60出して落とした。
縦連打が苦手なのを容赦なく暴かれた…。
163爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 23:24:14.19 ID:Av5DyJgS0
エンカHは熱帯だと水星(lv42までの部屋)でも普通にぶっささるから怖い
もちろん煙幕必須だけど
164爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 23:54:57.11 ID:a5YwSmOU0
地味にソフランも嫌らしいからなぁ。刺さった経験あるからすっげぇ分かるぜ!
165爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 09:28:58.04 ID:IZI+8zDZ0
いま23安定くらいなんだけど
COOL判定って使った方がいいのかなあ
166爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 09:55:15.95 ID:D6R93r590
>>165
20からCOOL表示が完全主軸になるみたいだし、
18、19ではCOOL表示でのみ参加出来るインターネットランキング(IR)で限定解禁されてた曲もあるし、
超チャレでも1曲保証、全曲保証のタウンモードもある今、
NORMAL表示によほど強い拘りが無い限り、COOL使って損は無いと思うよ
167爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 10:56:05.73 ID:IZI+8zDZ0
>>166
なるほど
アケ始めた頃からノーマル判定で変えるタイミングがつかめなかったんだ
次からそうするよありがとう
168爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 11:28:39.43 ID:4YATO73M0
今までのチャレスコアは無かったことになるのかな
パフェの100000点が見れなくなるのは悲しい
169爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 01:14:32.42 ID:glEbUE/v0
点数は普通チャレンジと超チャレンジで別勘定
170爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 07:50:05.35 ID:LgY07+630
>>169
次回作の話では?
20でチャレ判定が残ってるって話聞かないし
171爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 11:18:05.71 ID:X+NG3w4P0
ダークメルヒェンNがクリアできないんだけど・・・
172爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 12:48:11.69 ID:uJJ64kst0
>>171
マルチは止めようね
173爆音で名前が聞こえません:2011/07/30(土) 01:36:26.69 ID:vC+q4TYP0
百歩譲ってマルチをしょうがないとしても
どこがどうできないのか書いてくれないとどうしようもないわけで
174爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 09:48:54.31 ID:/lSON7WmO
具体的に言わない奴には上から降ってくるポップ君が判定ラインに重なったときに叩けばクリアできますよでおk
175爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 21:07:04.08 ID:mhQ9ccLq0
アカペラHって難しいけど独特なリズム感が楽しいね
時間なくてたまたまやったけど一気にお気に入りになった

ここらへんのレベルで同じような雰囲気の曲ってある?
176爆音で名前が聞こえません:2011/08/10(水) 21:58:28.56 ID:OxviQQRxO
あげ
177爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 01:49:51.52 ID:EYv1IcRy0
GOLDRUSH(5ボタン)がちっともわからない助けて何あの発狂
178爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 16:06:03.16 ID:eXH2Q6IOO
Dai.ちゃんが申し訳なさそうな目で>>177を見ている!
5ボタン専用スレはこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1234081936/
179爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 16:46:16.53 ID:xArZJNvbO
トゥインクルダンスNの乱打の部分できませんたすけて
180爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 18:48:13.92 ID:4ZU48x4+0
N20-23とH20-23の難易度違いすぎないか?
ランダムセレクトで21-24でたまにH譜面引くと悲惨な事になるんだけど
181爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 19:18:23.69 ID:N3+puL4M0
そのあたりのH譜面は、N譜面の1〜2は上と見てかかった方がいい
182爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 21:34:54.09 ID:d7vxeFp70
あれ以外はあるけどH譜面の方がキー音こまかくなってて忙しさはある事が多いよね

N譜面はちょっとレベル高くても音が細かくないし
183爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 01:08:04.13 ID:B8Ez3Hsp0
23までのH譜面はスルーした方が良さそうだなぁ全然ダメだわ
NとHの同レベルって言っても根本的に違う感じ
184爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 02:18:49.56 ID:XTxrBQgr0
基本的にH譜面はN譜面+αなので、必然的に同時押しが増える
同時押しは初級曲〜中級曲間で最も壁になる属性なので、難しく感じるのは当然だと思う
185爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 02:35:56.87 ID:r8oPMI7E0
難易度による壁がなくなるのは大体26ぐらいからだな
それまではN譜面だけやってれば良い気もしなくない
ただウチュウリョコウHぐらいはできるようにしとけ
186爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 06:08:55.41 ID:8QhAyQtd0
最低位のH譜面は同レベルのN譜面より強いけど、
これが上になって最高位のN譜面やH譜面になると
同レベルのHやEXより強くなりやすい不思議
187爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 22:39:07.35 ID:ffiINCRU0
23前後のHもだいぶ波あると言うか曲によってえらい差があるように感じる
萌えポップHラクチンなのにノクターンHやったら手も足も出ず、相変わらず撫子Nは無理だし悔しいよぉ
188爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 11:38:19.86 ID:gz3P4xXn0
22〜24あたりは詐称逆詐称乱立してるから余計ややこしいことに

ねぶたN最初にやったときはラス殺し何も出来ずに終わった。
189爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 05:37:08.47 ID:l7b98dkX0
24で積んだわ
なるほど確かに急に難しくなってる気がする
これが壁か…ここから上達時間かかりそうだなぁ
190爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 09:23:16.93 ID:uARXb83vO
24〜25で同時押し密度が増すからね
そこを越えれば30ぐらいまではすんなり行く
191爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 12:26:06.14 ID:tYAOQsBh0
俺は24〜25の壁の次に27〜28の壁があると思う
192爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 15:11:24.92 ID:uARXb83vO
24〜25
30〜31
33〜34
37
38
が壁だなぁ
上のLVに行くごとに壁の間隔が狭く…
193爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 23:57:56.64 ID:af6FifxQ0
大体24は初見全部落とすなー
いや2回目以降も落とすんだけど
194爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 13:18:10.48 ID:A76V3iZE0
タウンモードの隠し曲が20〜23結構あっていいね
全曲保障もあるし集めつつ練習したり24特攻したりしてる内に
すんなり24クリアできるようにならねぇかな
195爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 15:08:47.34 ID:2SCOpli00
タウンモードの不満は選曲時間が短いぐらいだな
あとどーでもいいが解禁作業のスケールアウトで戦慄した
196爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 23:26:19.57 ID:oc6ugggJ0
スケアウ出すぐらいまでには30に手付け始めてるだろきっと
197爆音で名前が聞こえません:2011/09/03(土) 00:17:43.72 ID:jP4IRPDI0
22、3埋めようとしたけど
アンビエントH
ウチュウリョコウH
夏祭りH とかで落ちたりして
とにかく同時押しが苦手すぎることがわかった
特に隣接押しが連続でくると思考停止する
同時押しの練習曲とか無いでしょうか
198爆音で名前が聞こえません:2011/09/03(土) 00:25:09.78 ID:EmEOButk0
アンビエントは強いよ
まだまだ隣接押し自体がそんなに多くないレベル帯だし
挑戦レベル上げて地力つけてくうちに慣れるもんだと思う
199爆音で名前が聞こえません:2011/09/03(土) 15:03:46.05 ID:jP4IRPDI0
なるほど
とりあえず他埋めてみます
ありがとうございました
200爆音で名前が聞こえません:2011/09/07(水) 17:44:03.85 ID:zmwCQg0I0
このレベル帯なら好きな曲何曲かを回してやってたら自然と上達するけどな
オオミソカHとかどうかな?
201爆音で名前が聞こえません:2011/09/07(水) 21:57:47.26 ID:hUzLuhCT0
インフィニティが難しすぎる…
20、21弱出来たから大丈夫だろうって思ってたら痛い目見た…
202爆音で名前が聞こえません:2011/09/08(木) 00:39:40.23 ID:HwWyZO8r0
いろんな曲を練習あるのみ
がんばれ
203爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:31:14.92 ID:qBe5Qv3l0
ポップン初めたんだが、5ボタンをできるようにしてから9ボタンにうつったほうがいいのかな?
204爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:32:49.31 ID:C3w45VOy0
最初から9ボタンのほうがいいぞ
205爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:36:02.45 ID:w42lrYx20
5ボタンやって、最後のステージだけ9ボタンにするとかで全然ok
まずは5ボタンちゃんと押すだけでも大変なので、無理しなくてよかとです
206爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:36:55.62 ID:qBe5Qv3l0
>>204
なるほど、最初から9の方がなれるもんな
明日から9にするわ
207爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:38:22.53 ID:C3w45VOy0
ああちなみに選曲画面で黄色ボタンを同時押しすれば5ボタン9ボタン切り替わるからね
まあ頑張って
208爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 00:39:52.82 ID:qBe5Qv3l0
>>205
最後だけ9ボタンってできるのか
それもやってみるわ ありがとう
209爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 21:56:49.68 ID:yshBzjMhI
ふと思ったのだがハイスピードかけてのクリアって邪道かね?
ハイスピードかけてクリアできたやつが等速で撃沈してばかりなのだが…
210爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 22:05:57.15 ID:FrEvpnBz0
ハイスピかけてない人のほうが珍しいだろ
211爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 22:06:23.83 ID:C3w45VOy0
ハイスピの解除なんか普通はしない・・・・はず
212爆音で名前が聞こえません:2011/09/10(土) 08:59:50.02 ID:kJc3lMRj0
むしろ等速プレイしてる人見るとすげえと思うわ
213爆音で名前が聞こえません:2011/09/10(土) 09:03:22.42 ID:vJi7KKgW0
昔HS使いだしたら一生HSに頼ってしまうから、ある程度出来るまで封印しとこう
と思って22ぐらいが1、2曲できるまでHS使わなかったことがあったけど、
はっきり言って無駄だったね
214209:2011/09/11(日) 00:05:44.04 ID:yot3Q+AgI
なるほど。むしろかけたほうがいい感じか。ありがとう。
215爆音で名前が聞こえません:2011/09/12(月) 18:34:00.89 ID:UqbP7WocI
おしゃまスウィングNの最後のサビからができません…
そこに来るといつもごっそりゲージを食われます。
どうすればいいですか?
216爆音で名前が聞こえません:2011/09/13(火) 02:28:51.04 ID:UzGWA7RD0
もっといろんな曲で修行をすればいいと思います
217爆音で名前が聞こえません:2011/09/13(火) 20:29:20.37 ID:+TDToPHoI
>>216
力量が足りないですか…。
低レベル質問してすみませんでした。
218爆音で名前が聞こえません:2011/09/13(火) 22:06:52.03 ID:MgQUrx7q0
同時押しが増えてくるところだな
ハネたリズムもなんだかんだ難しいから、ちょっと置いとくのも手

レベル低めでもH譜面は同時押しが多いから練習になるかも
キュアーとかオススメしてみる
219爆音で名前が聞こえません:2011/09/13(火) 22:24:59.34 ID:+TDToPHoI
ありがとうございます。元はと言えばポータブルポップが出来たから…
って思い上がりも甚だしい挑戦だったのでもうちょっと19で頑張ってからキュアーHやってみます。
220爆音で名前が聞こえません:2011/09/14(水) 01:24:51.65 ID:BotXwtYF0
>>217
質問が低レベルかどうかというよりは
その文面からどのような困り方をしているかが伝わってこない方を心配したいところ
まあとにかくがんばれ
いつも決まった曲しかやってないなら他の曲もやるといい

思い上がりとは言うが、君の金と時間で君がどれだけ損をしようとも
俺らには全然関係ないわけでそれこそどうでもいいって話です
ここは攻略スレなんだからもっと自信持って質問するべき

どの曲をやっていいかわからない時は>>2のリンクを参考にどうぞ
221爆音で名前が聞こえません:2011/09/14(水) 11:44:23.85 ID:f4xZtMPR0
シンパシー1H
歌謡ロック
リンセイN

この辺りが出来るのに、元々出来てた筈の

シンパシー2
ビジュアル2
ハイパージャパネスク

…など、過去に安定させたものが安定しなく…
上記の三つも安定感を欠き始め、一体何の曲をやれば4曲完走できるのか不安に…
一回ミスするとばーっと崩れてしまう癖があるとLv28くらいの人にツッコまれたのですが、
何かいいリハビリ曲は……
222爆音で名前が聞こえません:2011/09/14(水) 18:19:25.84 ID:nD4SXENm0
今までできてた曲ができなくなったってのは多分いわゆる「呪われた」ってやつだからしばらくやらないが吉
今作はタウンモードという全曲保証のすばらしいモードがあるのでそれでプレイすべし
リハビリはとにかくいろんな曲やりまくればいいと思うよ
223爆音で名前が聞こえません:2011/09/14(水) 22:44:31.97 ID:VNcv0JL6Q
5ボタン、N譜面のクラシック系はほぼ全て地雷と考えた方がいい。
5ボタンを一通りやってみた。 ()内は体感難度

蔵1 10(10) まだ妥当かなと思う
蔵2 9(9) 1と同じ
蔵3 4(11) ニコ動見ればわかるが、明らかに4ではない
蔵4 7(10)
蔵5 3(5) ノーツ数90。3にしてはきつい
蔵6 3(4) 回復は早いが、初めてやる人は油断禁物
蔵7 4(7)
蔵8 9(12) 道中は明らかに12〜13クラスに感じた
蔵9 12(18) これは酷い。譜面自体が12でもきついのに、あのソフランが健在
蔵10 8(10) 8とは思えない縦連が降ってくる
蔵11 17(21) N譜面よりノーツ数が7多い。元のLvはなんと13という超詐称
224爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 20:05:24.31 ID:yEqUGH4f0
サザエさん無き今、5ボタン最弱は倉6かスクリーンじゃないかと思ってる
225爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 06:27:52.20 ID:813gUA340
スクリーンはノーツ数最少ではあるけど、あの速さだけで最弱には絶対ならないと思う
226爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 07:53:20.38 ID:EVekwBP70
379は初めて触る人だとまずついていけない速さだよな
227爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 09:08:06.10 ID:3pX9xSXEI
え?最弱はポリリズム違うの?
本当の初心者スレでも真っ先に勧められる曲だし…
228爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 19:44:10.42 ID:XqLHFRUqO
今日初めてACポップンしましたー!
レベル15くらいまでならなんとか。フロウビートができるようになりたいです。スピードどれくらいにしてますか?×2.0だと早いですかねー。PSP新規なので勝手が違って難しい。

隣でやってたJKが神懸かってた。私もそれくらいうまくなりたいなー
229爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:12:27.57 ID:2kzXWbzgO
ACポップンへようこそ!
230爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:26:10.10 ID:nO2EtDfr0
ところでタウンモードってやっていいことあるの
チャレンジモード9ボタンしかやってないけど
231爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:39:18.05 ID:UbgTPKoVO
・設定曲数は必ずできる
・隠し要素を解禁できる
・キャラ個性を楽しめる

ただし選曲時間が短い
232爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 22:06:05.18 ID:+cp8C/ym0
>>228
個人差はあるがボタン配置覚えるまではPSP版よりも控えめにしといたほうが吉

>>230
曲保証とか他プレイヤーがコメントに仕込んだネタ楽しめるとか街づくり意外と楽しいとか
選曲時間短いけど
233爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 22:07:45.93 ID:nO2EtDfr0
曲数必ずプレイ可能ってのはいいね
今度やってみよう
234爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:18:09.92 ID:XqLHFRUqO
>>232さん
ありがとうございます。ちなみにスレ読んでたら、最初から9ボタンでプレイした方がいいみたいな書き込みがありましたが、やっぱりそうした方がいいんですかね?

AC19、レールガンが入ってて嬉しかったです。好きなんで。
235爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 11:56:50.16 ID:H2jf8WwL0
最終的にはどうせ9ボタンでやるんだし早めに移行したほうがいいよ
俺5ボタンやりすぎて9ボタンに移るとき超苦労したから
236爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 13:49:09.76 ID:BoP/ylN1O
9ボタンからをすすめる
今思えば5ボタンは回り道だった
237爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 15:54:46.09 ID:HNdsZHDd0
てか5ボタンやりにくくない?
UDXの5キーもそうだけど、端のレーンきたら
端のボタン押しに行っちゃうから全然そういうのつけなかったわ
238爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 15:58:47.90 ID:HNdsZHDd0
ごめん、ポップンの場合はやりにくかったから9ボタンでなれようと思ってる
俺も始めたばっかりです
239爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 16:23:34.69 ID:MsL3jcR40
5ボタンは大丈夫なんだが9ボタンが苦手
エンジョイモードのそばかすくらいになると途端にできなくなる
240爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 16:53:57.64 ID:mNOv3I5a0
9ボタンだけやって、ああ難しいゲームだな、おわり、となっては寂しいので、
5ボタンでボタン押したら音が鳴る楽しさを知って欲しいな
最初と最終ステージだけ9ボタンってだけでも十分9ボタンに慣れることは出来る
241爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 18:55:39.09 ID:nIa0opWW0
5ボタンで楽しさを感じて、9ボタンで本格的にはまった気がする。曲数全然違うし。

ところで、最近始めたばっかなんだが、やっぱりH譜面にも手を出すべきなのか?適正17くらいの初級者なんだが…。
同時押しが増える、みたいな書き込みは上にもあったけど、出来ればどんなメリットがあるか教えてほしい。このままN譜面でレベル上げてくのじゃダメかな?
242爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 19:33:55.26 ID:3vT1RJTM0
まだN譜面もほとんどだし、基本的には意識しなくていいと思う
もしそれが好みの曲で、N譜面は余裕でクリアしてて物足りない、ってやつだけ挑戦するくらいでいい
最初の時期はまずは楽しさを感じることが一番
243爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 21:57:45.36 ID:YKxFZhwD0
H譜面はもうちょっとしてからでもいいと思うよ
同じレベルでもNとHじゃ全然違うしね
気になるなら1曲やってみればいいんじゃないかな
244爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 22:20:59.35 ID:4IWRtZbx0
ちょっと背伸びしたいならダークネス3Hおすすめ
245爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 10:54:37.37 ID:wAsNiP7SO
皆さん9ボタンなんですね。やってみよー!
やってる人がみんなMZD(神)すぎて恥ずかしい。

タウンモード?の選曲時間てどれくらいですか?迷う人なんで変な曲を選びそうでこわいです
246爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 17:39:04.04 ID:UYHz/EjV0
30秒

事前にやりたい曲のジャンル名なり曲名なりをメモしておくといい
247爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 21:18:11.68 ID:u9NiCtbf0
ダークネス3H、どんなもんかと思って動画あさってみたけど、ちょっと背伸びしすぎじゃないか…?
適正17には辛い気ががが
248爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 07:20:09.81 ID:57QjxzC5O
>>246さんありがとうございます。

今日やる!楽しみ!
しょっちゅう出来ないから更に楽しみ
早く上手になりたい
249爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 11:39:35.76 ID:5bfRjMkv0
>>240
ゲームのモードって変えれるの?
一回選んだらずっとそのモードでしかできないんじゃないの?
250爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 11:59:33.53 ID:+m363xam0
>>249
>>205が言ってるように、5ボタンで始めて9ボタンに切り替える事は出来る(黄色同時押しで切替
9ボタンから始めちゃうと5ボタンに出来ないけど
251爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 12:24:59.47 ID:5bfRjMkv0
>>250
知らなかった、ありがとうございます
252爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 13:47:40.77 ID:57QjxzC5O
ポップンやってきましたっす

自分、マジで初心者だなあと痛感しました
1時間半ねばって9ボタンLv10とかしにたい…
隣にうまい人が来たので退散してきました。ぐすん
253爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 14:59:18.97 ID:/TG1bHQN0
>>252
俺の最初の1年間はレベル10すらクリアできなかったけど?
254爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 17:20:39.79 ID:mFfOQ7JR0
気にしなくていいだろ。周りは思ってる以上に見てないもんだ。ひたすら練習あるのみ
255爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 18:00:30.57 ID:JNM88bxN0
1か月寺やってようやく曲選べるレベルになったから
ポップンもそのくらいはかかると思ってる
256爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 18:19:56.18 ID:VxFNareD0
早く上達するにはボタン配置にいち早くなれるのが先決だぞ
リズム感や譜面認識能力はそれからだ
とりあえず青と黄のポップ君は上側だってことだけでも常に意識してれば間違いなく手っ取り早く初級スレ卒業まで行ける
257爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 22:18:47.77 ID:cqa386Bp0
なんかさー
ポップンって、PCのタイピングみたいだよね
ボタンの配置覚えて見ないで打つのが。
258爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 22:22:23.48 ID:JNM88bxN0
>>256
青と黄色だけ少し小さいってのもあるな
小さいのが来たら上の段で覚えておけば上下で間違えることは少なくなる
259爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 22:47:00.46 ID:+m363xam0
>>257
それだったらIIDXの方がよっぽどそれっぽい。ダブルとか特に
260爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 22:51:00.63 ID:ssTd95/u0
ポップンの何が難しいって曲選択時にボタンを迷わず押せるようになるまでが長い
いつも緑と青の役割が分からなくなってた
261爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 23:28:18.39 ID:57QjxzC5O
曲が始まる前に軽く押したりはしてるけど、ばーっとポップ君が落ちて来ると混乱してわからなくなる

頭ではわかってるつもりなんだけど。黄色のポップくん落ちてるのに緑ボタン押したりする。
PSPでやってた時も同じような感じだったから、慣れてくるのかな〜。でもPSPは5ボタンでプレイしてたし…うーん。
262爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 23:30:25.37 ID:pNvut22O0
>>256の言ってること意識しときゃ単押しでパニクることは滅多に無くなる

まあ3つ以上の同時押し来たらソレまでなんだがな(´・ω・`)
263爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 00:14:58.30 ID:yRnF5RaT0
最初はとにかく意識して押すように心がけるようにするといい
無意識で押せるようになったら初級は卒業できるからな
264爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 00:44:33.57 ID:PiRIDDSy0
>>260
中級になった今でも操作方法把握しきれないから困る
赤ボタンさえ押さなければ大丈夫だと思ってたら曲名バグって直らなくなった
265爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 08:33:34.84 ID:7Omi2ZPuO
>>264
それバグじゃなくてジャンル名表記が曲名表記に切り替わったんだ。左の黄色を2回連打するとそうなる。
もう一度2連打でジャンル名表記に戻る。

選曲画面はよく見ると色々と情報が書き込まれてるんだけど、なかなか気付きにくいよね。
266爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 22:23:01.45 ID:a5cncKdI0
20の総合譜面の強あたりは結構しんどいが、ポップンやってる感が強くて楽しい。クリア出来ないけどな!
267爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 23:50:05.48 ID:UyyciPsnO
PMPの話題もここでいいのかな…?本スレだとこういう話題しづらくて。

5H、ラメントできるようになったー!でも7万いかない…メロコアが出来ないと言う罠。
いけると思って9やったら撃沈したので、当分はまだここに入り浸ります。
9のJテクノ2、練習しまくったらクリアしました!
ボタン配置がわからなくなるんですが、やっぱり慣れですか?
268爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 00:36:32.27 ID:EF4oVDJtO
PMPは家庭用スレへどうぞ
269爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 00:37:47.82 ID:BKWgRX+j0
まあどんなゲームでも慣れがほとんどを占めます
270爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 03:40:26.05 ID:++zm9OT90
まあどんなお話でもナレがほとんどを閉めます
271爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 07:04:20.75 ID:Dz5cLQcEO
そうですよね、さすがに場違いでした。すいません。

このスレの居心地がよすぎて仕方ないと言うか…でも話題には気をつけるようにします
272爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:54:31.71 ID:E00tLXY00
ニエンテNむずすぎ・・・後半譜面が追えない
273爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 22:39:15.14 ID:zDofuDCi0
ニエンテNって一番の問題はBPM100未満っていう低速具合だからハイスピ×5かけちゃえば
手が追いつかないってことは多分無いと思う
274爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:38:09.49 ID:4waSv/0g0
初級曲スレ民でBPM100が低速すぎて困る人はいないと思う
BPM速めの曲を色々プレイしてるうちに見切れるようになるさ
中盤までの曲調がゆったりだから余計早く感じるだけ、頭と手を切り替えるんだ

それとニエンテNは24だから厳密にはスレチ
275爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 00:34:14.03 ID:QiLC3rNl0
厳密には、な
壁が22〜24あたりだから許容範囲かと
N→Hへの移行もこの辺りからだし
276爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 20:54:15.15 ID:NczSnX/3O
9ボタンのレールガンできたああああああああああ\(^o^)/

相変わらずBADの数は多いけど、楽しみながらぽこぽこ叩けるようになりました。上達してる気がする!

500円でタウンモードだと20曲プレイできるってかなりお得。
277爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:14:12.39 ID:OeJ19uabO
>>276
レベル上がって来ると、チャレで500円25曲できるからがんばれ
278爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 18:26:58.69 ID:cFmGW+vI0
正直中級スレは23-35をうたってはいるが…実質内容はほぼ30上クラスの話題ばっかりだからのぅ
ギリギリボーダーラインだし、軽く触れるぐらいならここでもいいんじゃないかとは思う
279爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 18:43:59.97 ID:p7nJUoDH0
同時押しが苦手っぽくて、wiki見て色々やってみたんだけど、どうも3つが連続でくるとテンパる。
サバービアH、レイニーH、アンビエントH辺りをクリアして次に行きたいんだが、ちょうどいい練習曲はありますか?
280爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 22:54:45.65 ID:8ubB9FbI0
3つ押しはどっちの手で2個担当するかとっさに見極めれるようになるまでが辛いよな


とこないだホールヅアウトなんちゃらとかで爆死した俺が言ってみる
281爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 17:13:05.42 ID:oeHabwkN0
23と22の間には壁を感じるなぁ。フロウビート弱じゃないぜ。中くらいに感じるのはまだまだ未熟だからかな
282爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:36:27.29 ID:QWngrscgO
メガネ歌謡、初見クリア!あと、ロッテちゃんの曲も。だんだん上達してきてる気がします。
ルインなのですが、サビあたりでポップくんがばーっと落ちてくるところでゲージを持って行かれます。サビ前はなんとなく出来るんですが。対策などはありますか?

場所によって4ステージ出来たり3ステージしか出来ない所があるんですね。3ステージ物足りない…
283爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:38:54.72 ID:QWngrscgO
連投すいません

同時押しが苦手で、ルインのサビ辺りで手が出なくなります。

ウインターダンス程度ならまだましなんですが…
284爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 20:18:21.91 ID:lFbd8VVY0
>>281-283
もっといろんな曲で練習して下さい
285爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 20:42:39.90 ID:L4TVBKCt0
同時押しは24から上を目指す時にネックになるから練習しておくとあんまつまづかんですむぞ
ハイパー譜面とかやると良いと思う レベルはノーマルでの適正より下の方が良い
286爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 21:57:13.79 ID:QWngrscgO
>>284さん>>285さん

ありがとうございます。適正レベル低いので頑張ってハイパー譜面探してみます。
厚かましいとは思うのですが、レベル14程度でハイパーの曲はありますか?教えていただきたいです。

あと、やはり練習を重ねるしかないようなので頑張ります。
287爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 22:32:53.12 ID:mpeE2w/W0
>>286
つwiki
一応A.I.テクノが15で同時押し練習にいいかと
288爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 22:46:33.50 ID:G7Zm4uPQI
24が万葉歌しかできない…
中級wikiは24おちてるから逆詐欺がどうかもわからず他の24に撃沈しまくり…orz
ここは24はやめとくべき?
289爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:37:39.55 ID:o3r9kSlm0
携帯版のリンクから見れるぞ
290爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 00:05:53.36 ID:yNNa1/0Y0
上のレベルを目指す心持ちは良いことだが
以前安定しなかった曲をやり直していくのも同様に大事なことである
291爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 05:58:46.34 ID:O7NpE2GB0
24入門は個人的には忍者メタルNかな
292288:2011/10/22(土) 09:34:10.96 ID:P+eb5jyNI
>>289~>>291
解答ありがとう。
携帯版のwikiを見てみたら万葉歌が撫子とかハードpfより上扱いで凹んだorz
撫子もハードpfもダメなのに…
とりあえず>>290の言うとおりもう少し下レベルをやってみる。
忍者メタルもやってこようと思うよ。
293爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 15:53:40.35 ID:trX1CRkt0
>>284
薄々勘づいてはいたけどなぁ。22埋めてきます。ありがと
294爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 18:38:54.43 ID:8fqYh52VO
24にはAIテクノや撫子ロックという魔物がいるから注意な
295288:2011/10/22(土) 19:18:23.60 ID:P+eb5jyNI
>>294
その撫子がダメなんたよ〜orz
あてハードpf、バイオミラクルH
挙げ句の果てにグーニーズH…
296爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 22:30:51.57 ID:i48QtsG00
24にいるハードpfは26にいるハードpf+より強いよ、個人差だけど

ちなみにハイパー譜面でも34にいるハードpfHよりもみ38にいるハードpf+の方が弱い
やっぱり個人差だけど
297爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 22:59:25.45 ID:gCh42lJd0
ポップンの撫子って5ボタンも9Nもムズイよね

あと24といえばDes-Low曲全般がかなり詐欺くさいと思う
298爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 23:26:17.64 ID:GD2NUiw/0
>>296
いくら個人差でも流石にハイパーはpf+のが難しいと思うけど
299288:2011/10/22(土) 23:30:01.48 ID:P+eb5jyNI
>>296
マジでか…。今度手を出してみようかな…
>>297
Desさん曲そういえばやってなかった…!撃沈覚悟で突っ込んでみようかな?
撫子ってやっぱしむずいのか………


でもグーニーズって……Lv20のグーニーズって………orz
300爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 23:31:28.21 ID:i48QtsG00
>>298
そうかな
俺もポプ友も+の方が先にクリアマークついたんだよな・・・
301爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 02:26:14.85 ID:rVzIbGlN0
無印は呪われ属性半端ねぇから人によるんだろうね
俺は超得意だから熱帯で投げまくったけど

あと乗っといて何ですがスレチです
302爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 14:20:11.79 ID:RilGWoMM0
エンジョイモードでちまちまやってたらボーナスステージが出て来て、
チャレンジモードの曲を一曲遊べたけどムズスギわろた
303爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 09:40:25.77 ID:o3oWyODoO
皆さんにちょいと質問。
皆さんはどれくらいの頻度でポップンをしてますか?

あとWikiを紙に書いてまとめたのですが、これってちょっと変ですかね?
何の曲が入ってるかわからないのでレベル別にまとめてるのですが、それを見ながらゲームするのは恥ずかしいかな…と思ったので
304爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 09:44:53.66 ID:aQcBev6A0
>>303
始めたばっかだし、基礎固めの意味も込めて今のところ毎日。1日3から 5クレかな、平均すると。

ケータイで見ればよくね?とは思うが、別に誰かに迷惑かけてるわけじゃないし、問題ないとも思うぞ。
305爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 10:13:36.12 ID:KhoiIfsh0
今は違うけど始めた頃は週2で一日3クレとかだったかな
306爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 10:21:38.93 ID:EFf2pLvH0
撫子Nって難しい割にあんまりその後の譜面に応用利かないんだよね…
縦押しのある同時押し曲をやりこむ方がオススメできる
307爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 15:49:13.77 ID:WWmcU6Of0
最近経済的に厳しいから週1に抑えてる
308爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 18:53:42.38 ID:OAQIxm4l0
>>306
そこまでの成果を発揮する譜面であって、その先に活かせる譜面ではないよね
まあ卒業譜面として見るだけでも、人気関係なしに意味のある譜面さ
309爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 19:38:48.93 ID:o3oWyODoO
みんな結構やってるなぁ〜
私も週2ペースで一回400円〜多くて700円くらいつぎこんでます。今日は音ゲーの日らしく、1クレ5ステージできました。

前言ってたルイン、出来ました!ハイスピ変えたら一発って言うwwww
でも同時押しの練習になったしよかったかな、と。

今はハイスピードラブソングを修業中です。ミス・パラレルワールド可愛い。きゅん
310爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 21:30:32.63 ID:YNtrdBk1O
前言ってたルイン、出来ました!ハイスピ変えたら一発って言うwwww
でも同時押しの練習になったしよかったかな、と。

今はハイスピードラブソングを修業中です。ミス・パラレルワールド可愛い。きゅん


きゅん
311爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:01:19.47 ID:o3oWyODoO
>>310
すいませんちょっと調子に乗りました。

ハイスピードラブソングの間奏で死にます。訳がわかりません。
あの部分もやはり慣れなのでしょうか。
312爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:37:58.29 ID:YNtrdBk1O
間奏ってピアノ地帯のこと?
313爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 02:58:08.76 ID:o1Kdi2K5O
>>312
そうです。
ピアノ部分の最後らへん(大サビ)に入るあたりが…
314爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 19:01:57.89 ID:EcY85YHj0
廃墟age
やっぱ新作出るまではこんなもんですかね
315爆音で名前が聞こえません:2011/11/09(水) 17:45:05.77 ID:7m5NUqVs0
向こうに集まってるんじゃね?
316爆音で名前が聞こえません:2011/11/10(木) 22:31:06.87 ID:w/i9HsrUO
保守age
317爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 09:31:01.60 ID:K+UB+cwt0
 
318爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 22:13:58.36 ID:MlBCWvMWI
>>317
爆音過ぎだって
319爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 22:27:34.96 ID:0W9aLePk0
他のスレでもやってるけどつまんねえよクソが
320爆音で名前が聞こえません:2011/11/20(日) 11:27:54.29 ID:fxdEvOpk0
知ってる曲探してやってたら9ボタン16,7あたりから曲多すぎて目当ての曲たどり着けず全く知らない曲になってノルマ落ちることが結構ある

治すためにいろんな曲やりたいんだがランダムだとL20とか引き当てそうで怖いし…いい方法ないかな
321爆音で名前が聞こえません:2011/11/20(日) 15:36:19.84 ID:Tfdy6Kxc0
何を治すのか知らんがいろんな曲やりたいならできるレベルを埋めればいいじゃない
322爆音で名前が聞こえません:2011/11/20(日) 23:33:49.06 ID:BZyVxe9p0
折角音ゲーやってるんだから知らない曲をプレイして好きな曲やアーティストを見つけるというのも一つの楽しみ方だと思うよ
その方がモチベも続くし色んな譜面をやるようになるから地力つきやすいし
323爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 13:18:10.09 ID:GbyaqLxe0
保守
324爆音で名前が聞こえません:2011/11/30(水) 18:26:41.51 ID:p/nNpzqHO
あああああ

禅ジャズできねえええ
イライラしてきた
他の22レベの曲は出来るのに禅ジャズだけできねえええ

前半はなんとかクリアゾーンまで行ってるんだけど、後半で持っていかれる
つらいでもこれクリアしなきゃ上に行けないような気がして
325爆音で名前が聞こえません:2011/11/30(水) 19:02:24.85 ID:p/nNpzqHO
あっさげさげ
326爆音で名前が聞こえません:2011/11/30(水) 19:49:49.28 ID:G4vJC63FO
そんな気持ちでポップンやってもつまらんだろ

粘着は2回までにしてさっさと別の曲やるほうが楽しいぜ
327爆音で名前が聞こえません:2011/11/30(水) 20:07:50.39 ID:p/nNpzqHO
確かに。今の力量じゃ出来る気がしない。
同時進行でフロウビートにも手を出したんだが…サビの同時押し地獄で持っていかれる。くそううう

しばらくスコア安定させようかな
328爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 01:41:03.92 ID:AfnItvX50
間違えてニエンテ選曲しちゃったけどサビ直前までノーミスだったのでいけちゃうかな?と思ったらサビに入った瞬間にゲージが空になった

テントカントさんの持ち曲怖い
329爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 18:29:30.51 ID:mh+XezSnO
私も、もう24に手出してみるかと思ってニエンテやってみたけど、最初はいけるんだよね。でもラスト辺りでゲージとやる気を削がれる。対策とかないかなぁ
フロウビートのサビ終わりも出来なくて泣きそう

そして微妙にスレチな気がしないでもない
330爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:32:29.26 ID:AfnItvX50
適性19〜20が24選んじゃいけないっていう教訓なのでスレチでは無いぜ
331爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:50:45.10 ID:mh+XezSnO
>>330
そうですか、よかったです。
あと、フロウビートがどうしても出来ません。ラスト辺りが特に。ゲージ一個で終わりとかザラなんで、対策なんかあったら教えて頂きたいです。

ユロビのスコアが60000点弱(BAD20後半)から伸びないんですが、こんなもんですか?
332爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:58:11.32 ID:AfnItvX50
>>331
ヒント・ID
333爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 02:02:40.85 ID:hHPI6hvHO
私もニエンテラストで殺されるなー…ラメントもだ
24やってみるならオリエンタルミソロジーあたりからが良いんじゃないだろうか
あとハードpfやってみて出来そうなら26のハードpf+が出来るかもしれないからやってみるのもいいかも
私の経験だから個人差もあると思うけど
334爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 03:10:54.56 ID:jJ1KO/k70
何度も言うようだけどここ初級者スレじゃなくて初級曲スレだから
24以上は該当スレでやれ
335爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 08:54:41.74 ID:xMSO9C6kO
まぁ中級スレで24LVの話題は出しにくいってのはわからんでもない
336爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 17:06:09.94 ID:Stp2kAZ6O
スレチだとわかっていても話したい

今日もポップンしてしまった…しかも5クレ…orz
ハイパーファンタジアを初見クリアしたが二回目、三回目となるとクリアできないのはモチベーションの問題なのか
最後にやった時は出来たけど

撫子ロックとニエンテのラストが…譜面よくわからないリズムとれない

フロウビート諦めた
337爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 17:52:34.03 ID:xMSO9C6kO
流石に日記帳はNG
338爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 18:09:40.24 ID:Stp2kAZ6O
すいません
クリア報告もいいみたいな事が書いてあったのでつい
339爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 20:15:16.87 ID:EZrHHQL+0
本当のポップン初心者スレから来ました。

Prism HeartN(LV8)の後半部分が全く押せません(4回目でも曲終了時のグルーヴゲージは真っ暗です)。
LV8だと練習曲もないと思いますが、押せるようになるにはどう練習すれば良いでしょうか。
9Bを始めて1ケ月で、ボタン配置は覚えています。
340爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 23:34:57.73 ID:XIp3ohEC0
ウチュウリョコウHと、背伸びして挑戦してたコンポラ2Nをやっとクリアできた
PMPを必死こいてやってたから少しは譜面見られるようになってきたのかな
でもビバップHは削除までにクリアできそうにないのが悔しい
341爆音で名前が聞こえません:2011/12/08(木) 05:24:40.75 ID:kFG6U6Pn0
>>339
正直そのレベルまでの曲をあるだけ全部やれとしか
3〜8ならそこまで多くはないだろう
342爆音で名前が聞こえません:2011/12/08(木) 09:10:07.35 ID:esy9SZw10
>>339
ポップンの場合は曲名よりジャンル名で呼んだ方が把握してもらいやすくなると思う
343339:2011/12/08(木) 20:41:59.99 ID:gqhEnMzJ0
皆様助言をありがとうございます。LV8はアンパンマンN(未プレイ)とアーバンポップN(Prism Heart)以外全部初見でクリアできました。
LV10の簡単な曲(トゥインクルダンスN)も初見でクリアできました。アーバンポップN後半の交互押しだけがどうしてもダメでした(5回目もグルーヴゲージは真っ暗)。
何年か後、自分が最後にポップンミュージックをプレイする時にクリアできればいいと考えています。
344爆音で名前が聞こえません:2011/12/09(金) 00:40:32.09 ID:AgX+euXy0
そんなら無視して次に進むといい
そのままどんどん埋めていけばレベル16とかで詰まったときに八つ当たり対象になれる
345爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 18:43:54.05 ID:rCsL4jNu0
ねぶた、スパイremix、ヒップロックremix、エンカremix、あたりの23レベがまったくできないことにきづいた
何から練習すればいいんだ…
346爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 19:11:26.53 ID:YxBt0hXJO
それらを放置して他の23LV、24LVをやることがそれらをクリアする近道


最近粘着しまくる人が多く感じるなぁ…粘着するより他の曲を埋めていった方が逆説的にクリアの近道なんだが…
347爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 19:39:34.06 ID:s1KXOO+l0
一つでも苦手な要素(交互押しとか)があると、2〜3LV上でそこばかり突かれて、何も押せなくなるのではないかという不安は常にあります。
今日でタウンモードも終わりなので、アーバンポップN(8回目)に特攻してきましたが、やはり駄目でした(グルーヴゲージは青6個)。
348爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 20:03:30.27 ID:YxBt0hXJO
粘着は2回/1日まで
粘着しすぎは精神衛生上よくないし、何より粘着する分を他の曲にまわした方が上達がはやいよ
349爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 21:41:04.95 ID:pWZn/XI10
>>347
むやみに適正HSを上げなければそういう心配はほぼないと言っていい
どうせ上のレベルにあたれば嫌でも練習することになる
しかしHSだけは遅い方には調整しづらいもんだ
350爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 22:21:35.21 ID:0lZDdYwZ0
例えになるけど
レベル20のAがクリアできるけど
レベル15のBがクリアできません、
くらいの苦手曲は中級者上級者でもほぼ必ず持ってる
レベル表記通りにきれいに上達していく人はそうそういないよ
351爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 22:27:56.46 ID:rCsL4jNu0
>>346
そうなのか、ありがとう。
なんかクリアできない曲はあきらめないほうがいいのかと思ってた…
352爆音で名前が聞こえません:2011/12/14(水) 11:00:37.38 ID:GOynsqvK0
難易度の数字なんてアテにならない、間違ってる前提で受け止めた方がいいよ
必死になってひとつのLv全埋めしたら次回作でとある曲がLv5くらい昇格したことあったし
353爆音で名前が聞こえません:2011/12/14(水) 18:52:21.62 ID:1v7Hk7Y3O
今作は16並に厳しいかも
17以降の基準では一番難易度が高い
17、18辺りから入った人だと詐称に思える譜面が多いかな
354爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 04:20:50.50 ID:EVydYbyV0
>>352
トワイ…いや違うか

スケールアウト間違って選んで大変な事になったでござる
あれの適正になるにはいつの事やら…
355爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 13:45:26.76 ID:ff5MzYAdQ
5ボタン
ピアノコンテンポラリー 18→14
トワイライトチャイム 11→14
9ボタン
クラシック4 17→19

とりあえずこの3つは確認
356爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 14:22:41.26 ID:ff5MzYAdQ
ケマリN 22→23
も確認
357爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 16:23:11.93 ID:IsYROUDS0
pop'n20の初プレイで2曲目にアキバN(LV11)を選んで終了とは、これからの1年間はあまり上達しそうにないな...。
358爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 16:41:57.83 ID:9b4irpVAO
タウンモードの全曲保証で育っていった初心者たちは運がよかったよな…

チュンスト中に22LV→41LVまで育ったやつがいたが特攻しまくって上手くなっていってたわ
359爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 16:46:05.85 ID:k9B/H5l50
それだけの実弾を持っていることの方が羨ましいわ
360爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 16:55:39.25 ID:R5nVXSBh0
バイトor働いてて他に趣味なきゃイケるっしょ
貯金は出来ないだろうけど
361357:2011/12/16(金) 18:09:06.80 ID:IsYROUDS0
LV11の曲が押せるかどうか不安な状態なので、2曲目(100円4曲設定なら2曲目と3曲目)に選べる曲がほとんどないです。
もう少し低レベルの曲を増やして欲しいのですが、誰でも押せるように版権曲中心の構成だと難しいのでしょうね。
362爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 22:04:40.47 ID:kVcgODHy0
ん?Lv10以下はやらない主義なの?
363爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 13:54:46.91 ID:WHa/j0X40
下手すぎてゲーセンでプレイするのが恥ずかしい
けど上手くなりたいから頑張ってる
Hができるのはいつになるのやら…
364爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 18:38:13.17 ID:Hp9EeWA10
今だと下手な人→2曲目で終わってくれる→後ろで並んでいる自分に早く順番が回ってくるということで、むしろ歓迎されるのでは。
365爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 19:29:04.78 ID:xDqRlvgq0
適性20〜22で42〜3クラスも出没するホームでやってるけど
横でenjoy☆2で落ちるおっさんがくるようになってから恥じらいがなくなった
366爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 19:43:28.98 ID:ABmFRAFi0
>>361
イージーモードの9ボタンは大体の曲は
ノーマルモードでいうところのLv10前後だから
そっちをやるといいよ

ただし★5の曲には触っちゃ駄目だ
367361:2011/12/18(日) 19:36:13.28 ID:X1OJfP7g0
LV8〜13に押せない曲が点在しておりますが、イージーモードで押せたことで調子に乗ってコネクトNに特攻したところ、何とかクリアできました。
368爆音で名前が聞こえません:2011/12/18(日) 19:47:57.63 ID:pGU71yyS0
よくやった

だが基本をおろそかにすると後々ろくでもないことになるので
レベル3から全部やっていった方がいいと俺は思うぞ
上達しようという意思がないのなら別に好きにすればいいけどね
369爆音で名前が聞こえません:2011/12/18(日) 19:53:25.86 ID:/Wu4tUYs0
まあでも好きな曲に特攻するのも悪いことでは無いと思う
結局楽しんでナンボだし
370爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 00:45:17.03 ID:PftBluyp0
23〜25くらいはここで良いですか?
371爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 00:58:41.25 ID:rpjq35VsO
ここでいいですか?と問われると、23はOK、2425はNGとしか言えない

でも中級スレで2425は話題に出しにくいのは分かる

まぁ話題に出すならほどほどにね
372爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 14:31:31.42 ID:2tvOuac80
23〜25って結構レベル差適当っていうか譜面傾向でも個人差もあるだろうから別にいいと思うけどね
373爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 17:18:42.38 ID:n2fSX2OR0
他の曲の話するときに24、25の曲についてふれるならともかく2425の曲メインの話はスレチだろ
374370:2011/12/19(月) 22:52:48.74 ID:PftBluyp0
よろしくお願いします。

ポップン20からやり始めました。
24、25の曲もノーマルならある程度クリアできるようになったのですが、
23のRECKLESS RAVE(N)の最後でどうしても落ちてしまいます。

なにか良い練習曲などありますか?
375爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 23:27:16.45 ID:CK0LXJMz0
左右で別々の動きをすると云えば、ノクターンHやアニメヒロインHでしょうか
ただレクリスレイヴNを始めとする左右別々の動きを求められる譜面はこのレベル帯では少なく、
はっきり言って無視しても問題ありません。ある程度上のレベルに触れるようになってから埋め直しても差し支えありません
このような特殊な譜面に固執するよりも、
様々な譜面に触れた方が地力が付き、おそらく早くレクリスレイヴNをクリアできるのではないでしょうか
376370:2011/12/19(月) 23:34:58.11 ID:PftBluyp0
>>375
23なのになんでクリアできない?って思っていたんですが、特殊な譜面だったんですか・・・
手当たり次第に、未プレイの曲に手をつけていきたいとおもいます。

ありがとうございました。
377爆音で名前が聞こえません:2011/12/20(火) 07:19:00.60 ID:uy5jKJ4d0
レクリスレイヴの綴り初めて知ったわ
378爆音で名前が聞こえません:2011/12/20(火) 07:52:57.13 ID:ep2s+aq90
ハイパーファンタジアNが練習になりそうな気がする
25〜26辺りに太刀打ちできるようになってから再チャレンジした方がいいけど
379爆音で名前が聞こえません:2011/12/20(火) 15:20:19.30 ID:lyDmLFzk0
左右別フレーズならレベル19の超中華流行歌曲かラブリートランスポップお勧め

ハイパーファンタジアは相当ムズイと思う(練習どころかクリア無理では?)

レクリスレイヴNってまだレベル23なのか
早く25に行けって感じかな
380爆音で名前が聞こえません:2011/12/20(火) 15:27:32.59 ID:CuOvwdjb0
適正プレーヤーがこの曲プレーすること自体がレクリス
っていうネタのようにすら思えてくる
381爆音で名前が聞こえません:2011/12/20(火) 15:51:06.92 ID:KZ5mB0kRO
ずっとDEATHつけてたらマーブルの最後の一粒に殺されたシンダシンダカワイソウ
382370:2011/12/21(水) 00:19:30.04 ID:k4QuPcsX0
>>378
>>379
ありがとうございます。
明日あたり超中華流行曲とラブリートランスポップやってみようと思います。
ハイパーファンタジアNは、ステータスみたらクリア済でした。
383爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 11:54:30.14 ID:GlpN3v/V0
うおお、自分の書き込み発見した!!
最近は年の瀬なので、ちょいちょい、ちょうどその頃苦手だった
オオミソカHやってます。

先日ようやくマキナExが取れるようになりました。
好きな曲ばかりじゃなくて、いろんな曲をまんべんなく触れば
上達が早いというのはまず間違いないです!
みんながんばれ!
384爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 15:03:50.75 ID:/jSQ4tVr0
そういう体験談はもっと評価されるべき
385爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 20:38:07.03 ID:IlGzW3/10
5Bから入った人は、プライドを持たずに最初からやり直すつもりになることも重要です。
私の場合、「5BでキルトN(LV15)が押せたのだから、9Bでも一桁なんてやってられるか」→ポンポコリンN(LV11)で爆死したので。
386爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 21:21:05.86 ID:lzImjHRZ0
5Bを上から5つくらい余裕でクリア出来たころ、9BはLv10〜15をうろうろしてました
387爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 21:51:58.81 ID:R8zi5U330
初級卒業間際だけど壁が厚い
23があと数曲まで来たから24を適当に数曲さらってみたがてんで話にならなかった
wiki落ちてるから24がどれが簡単かもわからんし

23でしっかりやっといた方がいい曲と24入門曲を教えて欲しい
388爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 22:02:50.00 ID:xQVz+WBPO
24はプログレッシブバロックN、ラメントN、ハードpfN、プログレッシブN、万葉歌Nなんかがいいかも

24LV卒業曲には撫子ロックNとAIテクノEX、こいつらが出来れば、君も初級者卒業だ!
389爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 22:14:00.39 ID:R8zi5U330
ありがたい

Vは17〜10適性の時に100秒と間違えて選んでコテンパンにされた記憶がある
390爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 23:12:17.69 ID:RyrjRCaoQ
24は忍者メタルN、フィーバーロボREMIXN、コアロックN辺りが入門かな
階段得意ならファンタジーHがおすすめ
391爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 23:20:13.12 ID:Q1U54ANn0
撫子ロックNとAIテクノEXってものすごい差がないか?
撫子ロックは適当にリズムとってりゃいけるから24入門程度だったけど
AIテクノは24の中でも難しい部類だった
392爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 23:40:07.79 ID:R8zi5U330
ありがとう

あとそろそろハイスピ上げた方がいいかと思ってて
今は400前後でやってるんだがどの位上げればいいのかさっぱりだからそこもアドバイス欲しい
393爆音で名前が聞こえません:2011/12/28(水) 23:55:56.17 ID:xQVz+WBPO
>>391
撫子は昔から卒業曲って言われてないか?

上から目線じゃ簡単に感じるけど実際かなりの初心者がサビで撃沈してる気がする
394爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 00:03:46.02 ID:ETR01m4F0
クリア安定してる今となっては撫子Nの何がどう難しかったのかよくわからない
395爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 00:11:31.35 ID:Bvs1Ujbl0
撫子Nに固執してないでもっと他の曲もやろうぜ、って言いたかったあの頃
最近はあんまりそういう人いないけど
396爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 00:12:57.01 ID:6fZuufb90
>>393
自分の経験としては簡単だったんだけどなあ
24に手をつけだしてすぐに手を出したけどクリアできた
23の実力すらついてない段階での特攻が多すぎるんだと思うよ
397爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 00:27:03.48 ID:BwOsIhJfQ
>>392
自分の経験では
適正22〜24…450〜520
適正25〜27…480〜560
適正28〜31…500〜620
32、33が埋まりはじめた今…570〜660
にハイスピ合わせていった
個人差はあれど、30前後は600前後が見えるようになるといいかもしれない
398爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 00:45:55.67 ID:zKbt3n8e0
AIテクノはいまだにクリアできてないけど撫子ロックは2回目でクリアした
サビが難しいとは言えゲージごっそりけずられるほどじゃなかったな

26を数曲クリアしつつ23〜24あたりをうろうろしてる自分は
大体500半ばになるようにハイスピ合わせてるよ
399爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 01:06:46.46 ID:PtpXwYDFO
詰まってて見にくいかなと感じたら上げる程度の気持ちでおk
400爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 03:56:34.07 ID:Mi1Vc+Dv0
AIテクノは16分のタイミングに慣れないうちは鬼門だね
401爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 10:19:16.05 ID:FCn5DCh50
>>392
今600〜650でやってるがソフランに手も足も出ないから早すぎるのに慣れてしまうのも考えものだな

スペシャルクッキングとかどうにもならなくなる
402爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 10:22:46.94 ID:Bvs1Ujbl0
それは単純にソフランの練習をしてないだけかと
BPM*HS基準が速かろうと遅かろうと、練習してなければできなくて当然ですし
403爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 10:23:28.68 ID:FCn5DCh50
撫子ロックはきつかった覚えがあるな
ラストサビの左右別フレーズみたいなとこに大苦戦した
404爆音で名前が聞こえません:2011/12/29(木) 12:03:08.40 ID:jntbsDpO0
撫子Nは卒業曲ってほど難しくもないし
譜面自体もオススメできるものでもないような気が
405爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 06:03:46.34 ID:fm+v4T4U0
撫子ロックNは物量譜面・総合譜面の入門としては最適だと思う、丁度24中くらいの良譜面
まぁこのレベル帯は自分の好きな曲メインでやるのが1番ですよ
406爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 07:24:07.08 ID:znYN8PF+0
>>404
同感、撫子は個人的には逆クセ譜面だと思う
出来ないとひたすらタイミング取れないのに変に癖がつくと何故取れなかったのか分からなくなる

譜面的にもそこまでみるところないし、できるにしてもできないにしても流す方がいいかも
好きなら別だけど。
407爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 19:02:11.94 ID:uN7M0INT0
わーみなありがたいわ
とりあえず好きな曲をどんどんやっていこうかな、ニエンテは確かあと3粒ぐらいだったし歯が立たないことは無いはず
408爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 19:05:16.61 ID:7XbM0Pqx0
19や20からpop'nを始めた人は、曲名表記からジャンル名表記に変更してプレイしているのでしょうか。
私も19から始めたのですが、このスレッドや他のスレッドで話が通じるように、今日ジャンル名表記に変更しました。
409爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 19:17:48.47 ID:7MIWUCM80
ん?標準でジャンル名表示じゃないっけ?
410爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 19:39:09.32 ID:8WKWFUOU0
標準はジャンル名
408は初プレイ辺りの頃に間違えて曲名表示にして
気付かず続けてたんじゃないか
411爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:11:57.28 ID:rxK2ywBk0
まあとりあえずジャンル名で話をしてもらえると俺らも話を合わせやすいとは思う
412爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:21:35.47 ID:Ehh289690
ジャンル名ありきで作曲者本人が読めないタイトル付けたりするしね
413爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:25:16.71 ID:uN7M0INT0
隅田川のジャンル名なんだっけ
414爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:26:22.01 ID:7MIWUCM80
A.I.デイトポップ
415爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:26:35.05 ID:uN7M0INT0
誤送信
隅田川だけはジャンル名なんだっけっておもうほどジャンル名影薄いよね
416爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:29:08.68 ID:GAVG+u210
移植曲はほとんどそんなもんじゃね
弐寺出身だとまた違うかも知れんが
417爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 22:40:27.65 ID:Ehh289690
移植曲は曲名のが伝わり易いのもあるし、ジャンル名も定着してるもあるね
オービタリックテクノ(Flow)とかはオービタで定着してるし、
チカラとかはジャンル名で言っても何か分からない気がするし、プログレッシブは曲名付加しないとどっちか分からないし
曲名が短かったり、愛称があるとそっちで呼ばれる傾向があるけど、全部が全部そうとは限らないから難しいね
418爆音で名前が聞こえません:2011/12/31(土) 12:14:55.89 ID:OfOIIBKw0
イージーからボナステ行くと曲名表示のままだった気がする
419爆音で名前が聞こえません:2012/01/04(水) 09:30:53.89 ID:KRunl9ouO
ずっとDEATHつけて新曲Nを埋めてたら女々しくてでやらかした
辛いよ〜
420爆音で名前が聞こえません:2012/01/05(木) 19:53:02.01 ID:Xxmi6v680
ACポップンミュージックのスレッドでは新曲追加で盛り上がっているようですが、やっとLV14を押せるようになった私には縁がないようです。
421爆音で名前が聞こえません:2012/01/05(木) 20:01:57.21 ID:hacD4Xud0
よそはよそ、うちはうち
気長にがんばればいいよ
422爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 19:48:27.05 ID:dZ2wAUod0
ちょっと遅くなるタイプのソフランが出来ない
A.I.ダークネスとかバイキングとかラストだけでゲージがガリガリ削れてノルマ落ちが多い

ポップン体操とかメタリックオペラとか急激変化系のソフランは平気なのに…
423爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 20:22:48.99 ID:xQO+9HNW0
BPMが変わるタイミングを覚えきれてないからだろう
原理はどちらも同じだからそこで劇的な差がつくとは考えにくい
やってるうちに慣れてくる
424爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 01:57:23.71 ID:HF3Y0Qq70
レクリスレイヴ言われるほど難しくない気が…
あれってオプションつけてやったら特訓になったりするかな
425爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 09:41:29.35 ID:kaPtk8ed0
初級中級くらいで
「RANDAM、S-RANDAMつけると練習になる」と言える曲はないと思う
オプションなしやミラーでリズム押しの練習にするにも
あそこまで取りにくいのって当分はあまり要求されないだろう
426爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 17:09:35.15 ID:oqDjei300
うわあああ
19むずかしすぎなんだこれ
18となんかデカイ壁を感じるんだが…
撫子しかできん
でもぶっちゃけ撫子はやってみた19よりも簡単で18でもちょっと難しい曲
程度な気がする…
早く目当ての曲叩けるようになりたい
427爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 22:41:55.62 ID:I5CttWPH0
自分はシンパシー1〜4を全て9Bで押すことを目標にしていて、1/14にやっとシンパシー3を押したのですが、LV19に壁があるとなると目標達成はまだまだ先に思えてきました(シンパシー4はLV20)。
428爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 23:31:39.81 ID:cx7GXdgu0
初級レベルじゃ壁を感じても割りとあっさりといけると思うがなあ
一番壁を感じるのは中級
上級は38以降全部壁みたいなもんだから除外視で
429爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 23:40:48.82 ID:V2vCF6350
今俺がぶつかっている23と24の壁
430爆音で名前が聞こえません:2012/01/17(火) 01:01:21.30 ID:pVLbq5QI0
N→Hの移行帯で同時押しがデフォになるからな23、24、25あたりは
ウチュウリョコウH(23)、ナーサリーH(24)あたりで慣れるしかないさ・・・ナーサリーは中級曲だけど

ちなみにナーサリーはEXなくて、どうせ今の時期しか曲を聞く機会がないだろうからやるべし
431爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 01:08:26.97 ID:EvqM/QT30
最近9ボタンに移行してただいま11あたりで壁にぶっかけてるorz
432爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 01:49:27.35 ID:EwoAlHD40
自分は24と25の壁がやたら大きかったよ…

ぶっちゃけ38以降じゃなく34以降で全部壁だよw
433爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 01:55:10.43 ID:sVgcD9Lk0
>>431
単押しでどのボタン推すか迷わなければ23か24まではすんなりいくはず
434爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 02:15:55.88 ID:EvqM/QT30
>>433
そうなのか!

よし、まず一回ミスるとテンパって破滅しちゃうのを改善しよう!
435爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 08:08:39.63 ID:Qz2e6cNh0
誰もが通る道
ぶっちゃけ11が壁なんじゃなくてボタン配置そのものが壁だ
押し間違いしてもキニシナイ!このスレ卒業レベルになってもときたま押し間違えるw
436爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 08:12:55.69 ID:fQNcWje7O
24LVの壁 .
41LVの壁 |
437爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 17:32:12.17 ID:4p/+3HiN0
43LVの壁 ■
438爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 20:07:09.58 ID:RAvh5ZbsO
42はその半分ぐらいだな
439爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 20:44:10.73 ID:2RAiuYcq0
サイレントの壁はさらにこの3倍ぐらいある件
440爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 21:10:03.03 ID:hhZoTXaA0
ボタンの押し間違えなんか気にするな
レベル42まで全部埋まってても平気で青と緑を間違えることがあったりするもんだ
441爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 21:45:20.27 ID:5xIPUrz+0
三角押しの壁
八分階段の壁
混フレの壁


初級卒業の三壁
442爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 22:26:32.35 ID:fQNcWje7O
三角押しは33〜だろ

むしろ斜め二つ押しのが課題
443爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 22:56:35.24 ID:JxPu5R4L0
〜23までで斜め押しって出てきたっけ
エレクトロEXとかピアノトロニカEXまで出てこないイメージだった
444爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 23:06:31.28 ID:pPCzMKLn0
キルトNはレベル21の割に易しくないですか。
LV14,15で押せない曲が3曲残っている私でも、初見でFEVERクリアできました。
445爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 00:53:38.75 ID:O53gH95+0
そう思うならじゃんじゃん20,21,22をやるべし
壁にあたるまでは同じレベル帯を埋めるより、さっさと進んだ方がいいと思う
446爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 03:19:01.44 ID:/Cy48EaL0
>>443
マジカルガールN
447爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 08:08:45.82 ID:xvmAqymaO
垂直押しじゃなくて
離れた白青とかじゃね
448爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 14:00:26.39 ID:2PGNn/bSO
同じ側の白青(+反対側の白とか緑)って無理押しじゃないの?
古い曲にしかないと思ってた
449爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 18:15:03.95 ID:pP7Bswl0i
なんか今日四曲できた。びっくりした。
450爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 23:10:17.32 ID:yENNfaT70
両手で別の動きをするのが非常に苦手なんですが何か練習になるような曲ないでしょうか

単押しの連続はできても両手使う同時押しの連続が来ると手が止まってしまいます
451爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 23:27:48.24 ID:ncHrYeLM0
>>450
このスレの範囲内だと別に出来んでも全く問題ないんだがタイムトラベル(H)とかどうだろうか
452爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 23:55:05.90 ID:yENNfaT70
>>451
ありがとうございます
タイムトラベル(H)やったことないので明日にでも遊んでみます

言われてみると確かに範囲外みたいですね
中級曲スレ逝ってきます
453爆音で名前が聞こえません:2012/01/21(土) 00:30:25.08 ID:UPh2/1dhO
そこはウチュウリョコウHでしょ
454爆音で名前が聞こえません:2012/01/21(土) 19:36:25.04 ID:EhykI2S00
バイキング道中はほぼおkなのにまたラストでゲージ削れてクリア逃したのはいい
ニエンテ突貫して見事に負けたのもいい

エヴァHあれなんなの?
何が起きてるかわからず終始ゲージ空で終わったわ
455爆音で名前が聞こえません:2012/01/22(日) 01:57:13.48 ID:snPaI6vY0
おおおおお、俺と同じ感想を持ったやつがいてうれしいよ、当時サビで半泣き、神話になーれっ!で泣いてたわ
垂直押し三角押しが普通に出てくるからね・・・見えてるものを頑張って押すか、25を半分くらい埋めた時に戻ってくれば大丈夫
456444:2012/01/22(日) 18:02:06.26 ID:3Y4uBG+m0
>>445の助言通りLV20-22に特攻したところ、シンパシー4N(LV20)、ファッシネイションN(LV21)、理系ポップN(LV22)は初見で押せました。
コンチネンタルN(LV16)がギリギリクリアなのでまだまだ不安定なようです。
457爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 21:50:07.77 ID:JnP9AMom0
ションボリN(LV16)を譜面通り押しているはずなのですが、ゲージが全く増えずに空のまま2曲目で終了しました。何かバグでもあるのでしょうか。
他の人が全く苦にしないアーバンポップN(LV8)で詰まって、クリアまで1ケ月かかったことがあるので、勘違いをしているだけかもしれませんが。
458爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 22:58:22.29 ID:PF609avJ0
機械がダメなのかあなたの実力が伴っていないのか・・・
459爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 23:13:33.21 ID:Hbua3xAp0
四の五の言わずにボタン配置とボタンの正しい押し方を覚えなさい
460爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 10:32:50.99 ID:MBS0J8DcO
縦連押せてないんじゃない?
461爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 15:32:46.84 ID:UUOJRS/Y0
斜め押しなら、キュートH
462457:2012/01/24(火) 20:51:25.15 ID:4348Oa3a0
皆様ありがとうございました。HSを2.0→2.5に上げて、落ち着いて押したところ何とかクリアできました(GROOVEゲージは赤3個)。
最初は特定のカード番号だとクリアさせない機能(開発者が憎いと思っている奴のイニシャルが含まれる番号等)が仕掛けられていると思って、他のカードにデータを移そうとまで思いましたが。
463爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 22:05:20.49 ID:Xw7+KpoKO
これが統合失調です
464爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 22:11:09.73 ID:LnEEo+ao0
>>462
もう二度とやらなくていいぞ
465爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 00:43:02.68 ID:eK1zzvOHO
その発想が怖いわ
466爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 11:18:37.27 ID:1TYvzqwD0
若干スレチ気味ですまんがA.I.テクノEXってサビ直前の同時押しがアホみたいに降ってくるとこも取れないとダメ?
全然見切れないんだが・・・
467爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 14:49:28.78 ID:eK1zzvOHO
そりゃ初心者卒業曲ですから
468爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 16:41:28.92 ID:Qx/vGxHf0
どっちにしろ、あれが押せないようでは他の曲の結末も似たようなもんだ
469爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 16:50:02.21 ID:fQDqgjV+0
21〜22がクリアできるようになったけど
19〜20のHYPER譜面がクリアできない・・・
練習に楽曲埋めた方いいのかね
470爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 18:09:57.71 ID:eK1zzvOHO
放っといて23,24のNを攻略するのが吉

埋めはまだまだやらなくていいよ
471爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 19:07:50.68 ID:Ac27n272Q
>>468 >>469
たしかにU.S.ダンスポップHみたいな同時押しが多い曲苦手だからもうちょいやってみます
U.S.ダンスポップの前に練習としてやっておくといい曲って何かありませんか?
472471:2012/01/25(水) 19:12:50.76 ID:Ac27n272Q
>>467 >>468 でした
安価ミスすみません
473爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 20:06:07.45 ID:fQDqgjV+0
>>470
ありがとう、23,24に手付けてくるわ
474爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 23:06:53.56 ID:Uapi98ca0
>>466
どっかに「あそこは取れなくても諦めるな」って書いてあったのを見た気がする
クリア出来てればオッケーだと思うけどねー どうせそのうち押せるようになるだろうし
475爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 11:00:31.14 ID:i2LuSkHFQ
>>474
そうですかね?
それならまたいつかどこかで詰まった時にでもやってみます
ありがとうございました
476爆音で名前が聞こえません:2012/02/01(水) 19:32:24.73 ID:lg7UHn9O0
今日自分の前でやってた中学生くらいの男の子が三曲目にトイコン5ボタンくりあして、
その後スケウト5ボタンやるかなんかN譜面やるか悩んだ末
スケウトNを選んで撃沈していた

俺も近代絶頂音楽で同じことやったなー…
477爆音で名前が聞こえません:2012/02/02(木) 23:14:41.42 ID:xr7z4mzJ0
LV14でユーロダンスNだけがクリアできずに残っています。中盤で何を押していいか分からずに見送っているのですが、何か特別な練習が必要なのでしょうか。
478爆音で名前が聞こえません:2012/02/02(木) 23:18:20.23 ID:mlxl1Ylm0
そういう時は放置して他の曲やるんだ
479爆音で名前が聞こえません:2012/02/03(金) 22:02:46.14 ID:m3jpcs6E0
LV17でジャンル名順に押していくと、最初の方にいきなり難しい曲が続けて(ウォートラントゥルーパーズN/オービタリックテクノN)が続くのですね。「自分の壁はここにあるか」と思いました。
480爆音で名前が聞こえません:2012/02/03(金) 22:20:16.21 ID:ueIoS1KzO
感想文を思い出した
481爆音で名前が聞こえません:2012/02/04(土) 11:56:18.48 ID:Y+ABGCyzQ
>>479
ウォートラントゥルーパーズNはスルーを勧める
482爆音で名前が聞こえません:2012/02/14(火) 22:13:56.84 ID:yL4AOv4QO
サニーのレベル12って逆詐称じゃね?
レベル10くらいでもこれよりフルコンしづらい曲普通にある。
483爆音で名前が聞こえません:2012/02/15(水) 12:24:04.59 ID:9WeRUUpfO
>>477
CS4のトレーニングモードで範囲指定して繰り返し練習する。
曲の速度も3辺りから始めて順次上げていくといいかも。
484爆音で名前が聞こえません:2012/02/16(木) 23:37:26.75 ID:r32ysu960
レベル20の詐称や、レベル21強くらいで落ちるんですが
どんくらいのレベルやればいいんでしょう?
485爆音で名前が聞こえません:2012/02/16(木) 23:43:42.16 ID:4sHnaNatO
詐称じゃない20LVをやればいいかと

苦手譜面を分析してそこを重点的に鍛えよう
486爆音で名前が聞こえません:2012/02/19(日) 03:31:21.61 ID:bHZC/iSe0
ファッシネイションNや理系ポップとかはクリアできたけどまだまだ18でクリアできる曲少ないんだよなぁ。今日もSHIONとかできなかったし...
何が苦手なのかわからんなぁまだまだ
487爆音で名前が聞こえません:2012/02/19(日) 13:39:03.91 ID:cOMtNdBP0
レベル22の一生涯パンクNで落としたんだが・・・
難易度どれくらいだろう?
488爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 01:38:04.95 ID:OMsMMgRh0
朧Nはクリア安定してきたのですが何か次にやった方がいい曲ありますかね?
489爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 07:54:27.63 ID:hhh2MVbg0
特定の曲をやりこむより
なるべくバリエーション豊かにいろんな曲をやったほうがいいし
その過程で好きな曲が増えるほどモチベも上がると思う
490爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 14:22:20.09 ID:E32kHTQ40
撫子ロックNクリアできた!
といってもまだ23レベとかボロボロなので
もう少しこのスレで頑張ります
491爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 14:58:59.11 ID:lBSmQRyJO
撫子ロックN、ウチュウリョコウH、AIテクノEXができれば初心者卒業でおk?
492爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 17:10:38.82 ID:mOG4esp60
ウチュウリョコウH(23) アンセムトランスN(23) 撫子ロックN(24) ニエンテN(24)ぐらいがいけたら卒業でおk
493爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 22:07:37.86 ID:HFhy5ldq0
wikiにも難しいとはありますがヴィヴァーチェ(21)のようなノーツの間隔が狭い曲が上手く叩けません
単押し連続ならなんとかついていけるのですが同時押しが加わると見切れない、手が追い付かないの二重苦でゲージがぼろぼろ減ってしまいます

徐々にでも慣れられるような曲はないでしょうか
もしくは筋トレでもした方がいいんでしょうか
494爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 23:42:22.37 ID:WuOl3b9d0
>>493
筋トレはDDR以外必要ない(そのDDRでさえ超発狂以外筋トレ不要)
ヴィヴァーチェはたしかにあのレベル帯ではきつい

単押し連続だとついていけるようなので
ポップン特有の「横に見る力」がまだ完成されて無いように思う
495爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 23:56:33.52 ID:AlN2oVgp0
粘着よりはいろんな曲を!
忘れたころにもう1回挑戦しよう!

くらいな感じなんだろうかね
496爆音で名前が聞こえません:2012/02/22(水) 01:26:33.21 ID:p3m564lv0
初心者に限った事じゃないけどできない曲に対して粘着ダメ、ゼッタイ
地力不足を感じるなら後でまたやればいいし苦手な要素がある譜面ならある程度練習してからまた挑んだ方がいい
497爆音で名前が聞こえません:2012/02/22(水) 23:38:18.08 ID:5YvxPggd0
>>494-496
ありがとうございます
おっしゃるとおり横に見るのがまったくと言っていいほどできていないと思います
確かに2週間くらい放置した曲がスコア上がったりということもあったのでやっぱり放置ですかね
他の曲埋めようと思います
498477:2012/02/27(月) 20:23:36.79 ID:xYmeon5r0
>>483

何度やってもクリアできないユーロダンスN(LV14)を、自分の前にプレイした人がパーフェクトでクリアしていくのを見て凹んでいます。
CS4+ポプコン+PS2の購入を、真剣に考えてみます(全部中古になりますが)。
499爆音で名前が聞こえません:2012/02/28(火) 15:26:05.99 ID:AnhW06by0
できるだろうと思って選曲したやつを落とす

調べたら詐称曲だった・・・

( ;∀;)←今ココ
500爆音で名前が聞こえません:2012/02/28(火) 19:49:01.63 ID:cWf121R80
>>499

そういう時に限って2曲目だったりします。
501爆音で名前が聞こえません:2012/02/28(火) 22:53:03.67 ID:pcBx15xW0
>>499
どの機種でもよくあることじゃないかなに気にする事はない( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/
502爆音で名前が聞こえません:2012/03/04(日) 12:08:21.88 ID:GAIzyS380
J-ポップ(CS1)のH、最初にちょっと厄介なのが降ってくるね
お兄さんビックリしちゃったよ
503爆音で名前が聞こえません:2012/03/04(日) 13:28:03.07 ID:sgrQr8ViO
>>499
それに好きな曲で何回も聴いたことがあるってのをプラスしたのが俺だな。

知ってるからある程度は出来るだろうと思ったらゲージすっからかんという。
504爆音で名前が聞こえません:2012/03/05(月) 14:29:10.59 ID:wQ/9x02E0
1クレ2曲目にミュージカルNやったら見事にラス殺しされてもうた
もう適正レベル20でいいよ・・・
505爆音で名前が聞こえません:2012/03/08(木) 05:41:42.90 ID:0fE+5nwsI
まだAC始めて3クレくらいの超絶初心者なんだが
5ボタン撫子ロックを3BADくらいでクリアできた
9に移行してもいいかな?まだ早いですかね。

ポータブル1の5H位ならクリア出来たんですが…メガネロック?は無理。
506爆音で名前が聞こえません:2012/03/08(木) 06:29:30.07 ID:XjNg7BX40
それなりにやっていこうという意思があるなら
最初から9ボタンでいい
507爆音で名前が聞こえません:2012/03/08(木) 07:44:07.25 ID:BV0qyimP0
ACでもNより5ボタンの方が難しい曲は少しあるけど、
ポータブルだと9Nより5Hの方が難しい曲はかなり沢山ある。
ポータブルの5Hがクリア出来るなら、ACのN譜面は大体出来るんじゃないかな。
508爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 05:42:36.45 ID:k7i/lACBI
お二人ありがとうございますー
そうなんですね。次から9にしてみます

9ボタン初体験にお勧めの曲とかあります?
509爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 15:53:55.14 ID:cVcrEi5D0
初心者には曲も知っててリズムがとりやすいだろうってことでポリリズムがよくすすめられてる気がする

俺のおすすめはJテクノ、ポップス、プレシャスとかかな
簡単かどうかはわからんけど
510爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 16:20:22.42 ID:YBHSUi4i0
さんぽもお勧め
511爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 18:35:31.03 ID:WBcMJU+IO
版権曲のアンパンマンってもう消えたんだっけ?
あれはレベル8なのにファンタジー、J-テクノ、ラテン並にやりやすい。
ポップスは個人的にタタッタ、タタッタ…の部分が苦手だな。
そこ以外は上記4曲に毛が生えた程度の押しやすさだが。
512爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 19:08:56.87 ID:1q5Cpdsi0
最初期のおすすめの曲はまずは自分の知ってる曲
ポータブルやってるなら、そこに収録されてて好きと感じた曲、
その中で難易度控えめ(15以下くらいが理想)な曲からやるといいよ
513爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 19:11:40.95 ID:T0DMhJBl0
20〜21のあたりの頃、我慢できなくてエモクトロやったらあっさりクリアできたっけなあ
514爆音で名前が聞こえません:2012/03/10(土) 01:56:02.68 ID:QoJ2dCbw0
ゴエモン9Hがレベル27とか信じられねえ
ソフラン除いても配置が27じゃない気がするんだが
515爆音で名前が聞こえません:2012/03/10(土) 01:58:13.84 ID:QoJ2dCbw0
ごめんポータブルスレと間違えた
516爆音で名前が聞こえません:2012/03/10(土) 13:33:08.67 ID:xY4ODzud0
レベル23の弱・中くらいから上にいける気がしない
ポータブル買って家でも練習した方がいいのかな?
517爆音で名前が聞こえません:2012/03/10(土) 17:12:25.57 ID:GbSs4XEpO
ファンタジアをやってます。
N22くらいまではだいたい安定してクリアできるくらいですが、ここから上は曲次第ですが複数同日や左右同日非同期階段などがでてくると早過ぎて対応できません。

上下絡み複雑な同時の練習曲みたいなおすすめはありませんか?
早くないBPMの4分で同時がぱん、ぱん、ぱん、みたいにゆっくり出てきて練習になりそうなのが
518爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 19:15:27.28 ID:GthwAfCnI
レス遅れてすみません…

ポリリズムはともかく、さんぽやアンパンマンはこの年になると恥ずかし……いや、鍛錬のためだ。
ポータブル曲ではトゥイーポップが好きです。

黄ボタンで9に変更出来ると過去スレにあったので
5撫子ロック→5エピックポエトリー→いざ9!と黄ボタン押したらポリリズム見つけられなくて知らない18レベの曲で時間切れになり玉砕しますた。
519爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 20:32:39.99 ID:ErJ2Z1nZ0
曲が始まったら恥ずかしいとかあまり感じなくなるな
そしてそのうち曲選択も恥ずかしくなくなる

ボタン数変更できるのは最初に9を選択しているなら5ボタンに変更可で5から9に変更はできなかったんじゃなかったっけ?
最近ので変わったの?
520爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 20:57:59.45 ID:GthwAfCnI
そうか。
とりあえず空いてるゲーセンが欲しいです。

よくわからんが黄色2つ同時押ししたら5→9になりますた。きょどりますた。
521爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 21:08:30.73 ID:vl2aaBQh0
>519
逆。最初に9を選択してると5に出来ない。
522爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 21:27:33.57 ID:FtO47xlb0
とりあえず目的の曲にカーソルを合わせてから黄色同時押ししよう
523爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 23:01:22.26 ID:PRapagsr0
ますたますたと懐かしい人だ
524爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 23:23:35.34 ID:uSr9rTbwI
次はそうします…

ますたって響き好きなんだ。どうでもいいが
525爆音で名前が聞こえません:2012/03/15(木) 00:46:59.40 ID:QHzI5Bhd0
サイバーデジビートNが何回やってもクリア出来ません。
すでに20回はしましたがラストの交互押しで死んでしまいます。
難易度20の曲はだいたいクリア出来るのですがこれは活路が見いだせません・・・。
交互押しのコツとかありますでしょうか?
526爆音で名前が聞こえません:2012/03/15(木) 10:40:05.54 ID:5ZRxJhto0
>>525
仲間がいた
20回も同じ曲粘着するくらいなら
レベル21や22の弱とかに挑戦すべき
交互押しは、所謂「横に見る」ってやつだと思う
気長にやり続けてればいつの間にかできるようになるはず
527爆音で名前が聞こえません:2012/03/15(木) 23:30:56.73 ID:QHzI5Bhd0
>>526
ありがとうございます。
凹んでたので他の曲をどんどんクリアしていったら、
完璧ではないんですがなんと今日クリア出来ました!

どうやら壁を超えたようで、
22や23もだいたいの曲がクリア出来るようになってました。
希望が見えない状態であまり同じ曲やり続けるのはよくないのですね。

今は楽しくて仕方がない状態です。
528爆音で名前が聞こえません:2012/03/16(金) 01:13:04.23 ID:CJu7+O9k0
俺も早く上手くなりたいよぉ( ;∀;)
529爆音で名前が聞こえません:2012/03/16(金) 19:35:55.76 ID:vHx+6gfD0
土木ロックが突破できない
530爆音で名前が聞こえません:2012/03/16(金) 20:07:07.50 ID:8erYuzF/Q
エモクトロは表記は22だけど
適正19〜20辺りの腕でもクリアできると思う。
個人的に23はサイレントが一番楽かな
531爆音で名前が聞こえません:2012/03/17(土) 16:40:17.12 ID:SnK1l4c/0
ジャローダ

           _  __ , -ァ ____
           ヽ`ヾr‐ェェ、`V゙-''´,. -‐' ⌒
           _\ _  ,、) レ/
           '⌒ヾ ヽ !` ∠ -─- 、
             il / r'`´,.-"´ ̄ ̄`ヾ
             lレ/ ,ィ´
             /゙´/l l′
         , -‐/ / 〈__
      , -二-─ 1  しヘ l `L_ ̄` 丶、
   / /´_, ッ┬! トー‐' ハ人_`冫-‐、ト、
  /  //´,-‐/ l∠V′  l lヽ、_ ̄⌒ヽ Lヽ
  l  i" 」ヾ」⌒l 厂´ヾ、ハJ ゙、_,ィ ` ̄フ ,尤j
  ヽ `ー'  '‐彡 '゙フ   `<`ー≠′゙='一'>'′
    ` ̄ ̄´ Vヽ、!      ` ̄ ̄ ̄ ̄´
532爆音で名前が聞こえません:2012/03/20(火) 19:05:38.74 ID:3IQCmY090
レベル22詐称のアンビエントHとフェアリーテイルH以外の
レベル22が全部埋まった!
そろそろ中級者なのだろうか?
533爆音で名前が聞こえません:2012/03/20(火) 19:22:59.54 ID:G/jC+Dm90
最近13埋めやってるんだけどちょこちょこ縦の同時押しがくるね
そのせいかスコアがあまり伸びない

>>529
土木ロックって曲何度か聞いてから挑むと多少楽になったような気がする
ていうかどの曲にもいえることだよねこれ
534爆音で名前が聞こえません:2012/03/20(火) 23:55:55.86 ID:GCYdq2pj0
万葉歌クリア記念カキコ

ラメントのラストキツい…
地力上げるしかないのか…
535爆音で名前が聞こえません:2012/03/21(水) 16:32:13.61 ID:osmkTOxR0
>>532
ニエンテNがクリアできたらもう中級者スレレベルだよ
536爆音で名前が聞こえません:2012/03/21(水) 17:19:46.43 ID:kzny6o/i0
×中級者スレ
○中級曲スレ

基本的にポップンの攻略スレに本人の実力が考慮されてるものはないんで
どんな腕前であろうと曲のレベルで判断して下さい
537爆音で名前が聞こえません:2012/03/21(水) 19:25:35.55 ID:7RWDezBz0
中級曲スレに比べて過疎ってるよねここ
やっぱり曲の数が違いすぎるのか
538爆音で名前が聞こえません:2012/03/21(水) 23:06:35.81 ID:GpYxwtzb0
>>535
まだやってなかったので明日ニエンテN挑戦してみます
539爆音で名前が聞こえません:2012/03/22(木) 14:21:54.51 ID:bhompAx40
というかそのレベル帯は全埋めする必要ないと思うよ
行けるなら行けるだけさくさく進めばよろし
540爆音で名前が聞こえません:2012/03/22(木) 15:10:34.90 ID:cE3kd9wK0
24の壁が高かったので敬遠して22をやりまくってたら
いつの間にか詐称以外は埋まってたって感じです

ニエンテNは結構余裕持ってクリアできました
これから少しずつレベル上げていきます
541爆音で名前が聞こえません:2012/03/22(木) 22:26:04.60 ID:5cxqb/KOO
>>537
初心者向けのスレは2つあるから分散してる
542爆音で名前が聞こえません:2012/03/22(木) 23:59:34.95 ID:bhompAx40
個人的にはさっさと統合したいんだけどdata落ちさせようとしたら勝手に上がってくるからなぁ
543爆音で名前が聞こえません:2012/03/26(月) 00:23:36.31 ID:mQuJnoEK0
初心者ですが他ゲーのおかげでロービットサンプリングN(は、事実上スレチらしいですが)ぐらいはクリア出来たのでこちらで。
ポップンをやる上では必須のジャンル名、皆さんはどうやって覚えましたか?
私は曲名が複雑なロービットサンプリングやプロバロあたりをさっき覚えたのが精一杯で、
それ以外の曲を話題に出す時は一度wikiで調べてから書いていますが、まだまだある圧倒的な曲数に絶望中です。

あと、個人的にはロービットサンプリングよりエヴァHの方がきついと思ったのですが・・・
544爆音で名前が聞こえません:2012/03/26(月) 00:46:31.22 ID:jvhEjrfi0
多機種でどんなプレイングしているのかわからないが
ポップンでのジャンル名も多機種での曲名も
「今日はこの曲をやった」とか「この曲の話題を見かけた」とかで覚えるもので
予習して暗記するものではないと思うけど
545爆音で名前が聞こえません:2012/03/26(月) 10:22:08.54 ID:hA0e5c7a0
バンブーブレード1巻と
ローゼンメイデン1巻買ってきた
546爆音で名前が聞こえません:2012/03/26(月) 16:48:40.38 ID:rZJGRV8H0
全部の名前暗記してるのとかいないだろ
そういうこと
547爆音で名前が聞こえません:2012/03/30(金) 09:10:02.56 ID:FvWxpLCv0
難しい譜面にぶち当たり練習しようと思うのだが、毎回頭で処理できなくて混乱ぐちゃぐちゃ押しになっちゃう。
19あたり。
548爆音で名前が聞こえません:2012/03/31(土) 22:49:15.06 ID:9+cZ4T5k0
そのうちできるようになるさ、気長に練習するんだ
549爆音で名前が聞こえません:2012/04/01(日) 10:14:15.90 ID:CgpqgYNlQ
「Lv○○内全埋め」は37、38辺りまではやらなくていいかなと思う
550爆音で名前が聞こえません:2012/04/01(日) 21:10:23.05 ID:TXhQFIx10
てか2曲目3曲目で落ちないように安定曲を入れて行くと勝手に埋まっていく、たまに地雷踏んで落とすけど
551爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 00:33:36.61 ID:PnhnvIdS0
初見は集中してるからクリアできるのか、二回目がグズグズで落としちゃう時ある。
なんか隣に見られてる?とか思っちゃった時もよくガタつく。雑念がやばい。
552爆音で名前が聞こえません:2012/04/03(火) 00:52:48.16 ID:zHuClnQH0
わかる
1日に同じ曲やっても1回目よりいいスコア絶対に出ない
553爆音で名前が聞こえません:2012/04/05(木) 23:27:19.51 ID:diEBVlPU0
次のレベルいくときのタイミングがわからん。
554爆音で名前が聞こえません:2012/04/06(金) 00:25:48.51 ID://tm64CZ0
今のレベルに満足できなくなったり上のレベルにやりたい曲があればいけばいいんじゃないかな
555爆音で名前が聞こえません:2012/04/15(日) 05:04:04.23 ID:QFXfs4Ay0
フューチャーフュージョンできるのにケルティックウインドができない…
同時押しテンパるな…
556爆音で名前が聞こえません:2012/04/15(日) 15:11:53.81 ID:ZR8nZmsu0
透明なエモーションって逆詐称かな?
20台ってこんなんだっけって感じの譜面だったんだが
557爆音で名前が聞こえません:2012/04/16(月) 18:03:38.40 ID:yUnFKWad0
ずっとビートポップでプレイしてLV28までクリアできたけど、
上手い人はほぼデフォのポップくんでやってるのを見て俺もデフォでやらなきゃと思い、
LV15くらいからLVをあげつつデフォポップでやり直してきたら、
Hウチュウリョコウでアボンした。

単押しがメインの曲なら有る程度対応出来たけど、慣れないデフォポップで同時押しを見抜くことはできなかった。
これから20代前半の曲からまたやり直しだぜ。
558爆音で名前が聞こえません:2012/04/16(月) 20:56:46.49 ID:6P0efPjr0
ポップンは色と大きさと場所で判断するもの
だからこそオジャマの謎色が難しいわけです

別にビートのままでもいいと俺は思うけど
それしかできないよりはどっちもできた方がいい
559557:2012/04/17(火) 09:04:28.63 ID:d7GRVSP+0
>>558
最初はビートポップの「ビート」の由来も知りませんでしたが、
その後、上段青、下段シルバーの配置がビーマニの配置を踏襲していることに気付きました。
ビーマニプレイヤーがぽっぷんに入りやすいようなシステムだと思いました。

つまり、ビーマニをやったことも無い人がポップンを新規に始める時は、
ビートポップを選ぶ必要がさほどなかったということです。
ビーマニ配置に慣れてるわけでもないのでどうせやるならデフォのがよかったなあと後悔。

そもそも俺がポップンを始める時に、たまたまポップン経験者の知り合いが隣にいて、
この方がやりやすいからこれにしてみて、とビートポップを設定したのが始まりでしたが、
その経験者はビーマニ経験者でもあったという話。
560爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 09:16:02.53 ID:d7GRVSP+0
それと、速度のお話。
低いレベルから慣れてくると徐々に倍速度をあげて行った方がやりやすい。
人それぞれだろうけどLV20くらいをクリアできる頃には400以上〜くらいの速度がやりやすくなるのかな?

ところでLV20以上になり、特にHの同時押しが多くなってくる頃になると、一旦壁にぶち当たる。

基本的に早い速度帯というのは、絵柄が見えたら反射的にそのボタンを叩きに行く状態にある。
ところが同時押しはまだ慣れていないため、早いスピードだと画面上部から見えて叩く位置に来るまでの間に、脳内でどうボタンを押せばいいかの決定ができない。

このため、同時押しでぼろぼろになる状態になったら一旦速度を300前半程度まで落としてプレイすると、出てきた絵柄に対してどうボタンを押せばいいかを考えつつプレイすることができるようになる

それで慣れて同時が叩けるようになってきたらまた速度を上げていけばいい。

この、H20以上に入ったら一旦速度を落とす策は結構いけるとおもうw
561爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 09:52:42.63 ID:MUIim2Cc0
>>560
25〜27クラスの同時押し苦手な俺には目から鱗
早速試してくるべ
562爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 10:00:03.02 ID:MUIim2Cc0
>>561
ごめ、中級スレと勘違いしてた、たびたびすまん・・・。
563爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 18:44:39.21 ID:OyjjhLy40
ダーク使ってみたら押しやすくなった
564爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 19:03:32.80 ID:g7Xj2nz80
>>560
自分の処理能力の適正に落としこむという意味ではよい手法だと思う
よくアドバイスとしてハイスピ上げてみろって投げっぱなしにする人もいるけど
何でもかんでも早くすればいいってもんじゃない

そういうところは自分で試行錯誤してないとオススメされてる意味もわからず終わってしまう
オプションやらオジャマやら含めていろんな挑戦をしてほしいもんです
565爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 20:10:01.59 ID:6Rny6dGi0
>>560
これから壁に当たりそうな状態なのでアドバイス助かります
566爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 20:35:29.28 ID:AHq2uQXp0
同時押し練習ではハイスピ遅い方がいいね
ダークオペラNとかハイスピゆっくりにして手の形を確認してた
ナーサリーH、アフターパーティーEXくらいまで(中級真ん中くらいまで)有効だったわ
567爆音で名前が聞こえません:2012/04/17(火) 22:31:52.82 ID:PxLU9UlL0
スピード遅くするってのは思いつかなかったな
いつも似たような速さでやってたし今度遅くしてみよう
568爆音で名前が聞こえません:2012/04/23(月) 12:28:03.64 ID:R0x/gyaQO
俺も同じ曲の5ボタンとN譜面で、
N譜面のハイスピを5ボタンより1〜2段階下げた方がやりやすく感じることがある。
569爆音で名前が聞こえません:2012/04/28(土) 00:31:30.52 ID:OIboSFVlO
>>560
今まさにH譜面の壁にぶち当たってるから今度HS下げやってみます。ありがとう。

んで独り言。
個人的に初期曲譜面が酷いなと。小忙しい中にさらっと三角押し入れてきたりするし。
確か初期のは複数人プレイとかを前提に作ってるとかだったからしゃあないけど。
570爆音で名前が聞こえません:2012/04/28(土) 02:44:31.08 ID:g6HyrPnP0
20からポップン入門して下位レベルから順番に埋めていっているのですが、lv23の曲もポツポツ埋まってきてるのにロービットサンプリングだけが殆ど手も脚も出ませんでした。
悔しいので似た譜面で練習できる曲を知りたいのですが、どんな曲がありますかね?それとも繰り返し挑戦したほうがいいのかな…
571爆音で名前が聞こえません:2012/04/28(土) 02:47:17.70 ID:oar94lUE0
あれは25〜26相当の詐称譜面
とりあえずスキップすれば良い
572爆音で名前が聞こえません:2012/04/28(土) 03:12:11.81 ID:0BjO++qU0
最初のうちは、できなかったら飛ばして次に行ってしまうといい
思い出した頃に戻ってくれば余裕になってるだろうさ
それでもだめだったとき改めて対処法を考えればそれで十分です
573爆音で名前が聞こえません:2012/05/03(木) 13:52:04.73 ID:Yc+bmVsU0
BEMANI欄で隅田川夏恋歌を探しまくったが見つからなかった
574爆音で名前が聞こえません:2012/05/03(木) 14:01:51.33 ID:QYTU/ZTKO
AIデイトポップで調べなさい
575爆音で名前が聞こえません:2012/05/09(水) 18:10:39.76 ID:e8Fbpbd00
AC始める前から気になってたあさきの神曲をボタン位置覚えたし
何とか出来るだろと思ってやってみたら階段でぐだぐだになって撃沈
今まで階段とか避けてた業が… いい練習曲とかありませんかね…
576爆音で名前が聞こえません:2012/05/09(水) 19:53:53.19 ID:9M3P6lNd0
階段の練習は曲ではなく押し方
いろんな譜面を何度もやってればそのうちできる
577爆音で名前が聞こえません:2012/05/09(水) 20:23:32.54 ID:1vZvkwbd0
>>575
ヴィジュアル
578爆音で名前が聞こえません:2012/05/09(水) 23:21:49.88 ID:e8Fbpbd00
>>576
ボタン位置覚えたっていっても、まだメチャクチャ叩いてるところもあるし
経験もないからただの練習不足かもね…
>>577
ヴィジュアル!慣れてきた時にやろうと思ってたのにすっかり忘れてた!
ありがとう今度やってみます
579爆音で名前が聞こえません:2012/05/15(火) 15:26:07.54 ID:CpkB9K6yO
ヴィジュアルはヘビメタより難しく感じる。
何処かのWikiにヴィジュアルは個人差が出やすいとあったが、正にその通りだな。
580爆音で名前が聞こえません:2012/05/15(火) 16:24:12.27 ID:IKiMq3YdO
譜面覚えてクリアできるのはクリア安定くらいだからあまり意味ないと思う。
これから先もそのやり方やりなるならオススメはしないかな。
それでクリアできたらみんなしてるし
581爆音で名前が聞こえません:2012/05/15(火) 23:40:48.10 ID:uLOW73ut0
BPM変化する曲やってないなーと思ってハイパージャパネスク3やってみたら
白でリズム取りながら他のボタンを押すのがボロボロで
結果むしろソフランよりそっちのせいでクリアできなかった…
582爆音で名前が聞こえません:2012/05/15(火) 23:58:45.53 ID:byq7atyu0
誰もが経験するなそれ

NAOKI曲では低難易度からよく見る配置な気がする
583爆音で名前が聞こえません:2012/05/19(土) 15:04:01.45 ID:xOO3ULQD0
サイバーデジビートいみわかんねええええ!
なんだあれ…
サビ意味わからん
584爆音で名前が聞こえません:2012/05/19(土) 16:01:49.27 ID:yNioM4PxO
サイバーデジビートとインフィニティで半年ぐらい停滞してる
あんなんクリアできないわ
585爆音で名前が聞こえません:2012/05/19(土) 16:35:05.29 ID:/K+ixbcH0
ほったらかして次に進みなさい
たまに思い出したように戻ってくる以外はやらなくてよい
586爆音で名前が聞こえません:2012/05/19(土) 23:10:44.17 ID:cx9dGcTF0
上から見たら妥当な気がするが下から見たら核地雷だよなサイバーデジビートって
587爆音で名前が聞こえません:2012/05/20(日) 16:56:44.83 ID:p/WVo2+l0
寝静まるまーち二人きり♪
588爆音で名前が聞こえません:2012/05/23(水) 18:54:42.69 ID:b3XXgoWw0
モンゴル全体的に苦手だ…
最初の低速からの緑→左青→右青とか腕の動かし方がわかんねぇ…
交互連打も意識はしてるんだけど右左右→右左右なのに
右左右→左右左とかで押しちゃってぐちゃぐちゃになる
綺麗に押せるようになりたいし毎回ギリギリクリアとかつくけどサビたのひー
589爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 02:40:08.01 ID:ZwX7u8QG0
今日から始めました!
頑張ります!
590爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 07:48:54.03 ID:h87MXftE0
おう頑張れ
591爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 09:52:40.51 ID:4yW0zEuVi
信じられないくらい同時押しが下手
大体の曲がlv.23できるのに同時押しが多めに入るとlv.19でもできなくなる
592爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 11:07:53.22 ID:KZi284XJO
593爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 14:58:05.45 ID:/rX/ovJCO
>>591
自分も昔は同時押しが苦手だったけど特に練習とかはしなくても色んな曲やるうちにいつの間にか押せるようになってた
もし練習するならダークオペラNオススメ、同時押しの基礎としてEXまで末永くお世話になる

慣れれば同時押し曲ほど簡単でスコアが出しやすいものはないと感じるはず、頑張れ
594爆音で名前が聞こえません:2012/05/31(木) 21:18:10.28 ID:lSG0Gm1n0
ラウンドポップってやつのゼロ・グラビティに3回殺された今日
途中までは70ぐらいまで繋げられるけど最後でゴガガガっと削られる
でもいい曲だった
595爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 22:13:51.95 ID:iGrA2MIY0
lv20〜23くらいでおすすめ曲おしえろください
階段はすきです同時押しが苦手です
でもなんでもできるようになりたい
596爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 23:36:54.10 ID:zR8Ohlk90
サバービア
597爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 23:38:21.44 ID:nJCo8Ttf0
ロービットサンプリング





いやごめんなんでもない
598爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 23:39:36.96 ID:tKrUyHQN0
ボッサGOGO
599爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 23:42:23.33 ID:6SZSMsBI0
なんでもできるようになりたいなら全譜面埋めがおすすめ

あえて適当なのを見繕うと
アカペラH
アンビエントH
ケマリN
600爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 23:53:27.40 ID:8QiMqGmY0
(20)サイバーガガク (21)ファッシネイション
(22)タブランベースREMIX (23)胸キュン☆マレット
最近やってみて楽しいなーって思った曲

バトルダンスと撫子ロック苦手だ…
撫子ロックはもうひと頑張りなんだけど、バトルダンスは全く歯が立たない
601爆音で名前が聞こえません:2012/06/02(土) 09:23:48.01 ID:ZxV65RKc0
わーい!ありがとうー!!
さっそくやってくる
全譜面埋してみようかなー

>>600
胸キュンマレットたっのしいよね!!
自分はおしゃまスウィングが苦手
最後の同時押しに殺される
602爆音で名前が聞こえません:2012/06/02(土) 11:53:50.88 ID:7GElyvdmO
全譜面埋めは
実力を1上げるのに必要なクレ数<<全埋めに必要なクレ数
のうちはオススメできない

全く話は変わるがダンスホールレゲエってきつくない?
終盤に一応回復はあるがそれも短い
603爆音で名前が聞こえません:2012/06/04(月) 20:30:48.30 ID:pmFbGfo90
23できるんだし余裕っしょーってダークオペラ2回やって両方落としたよ…
同時押しに短い縦連が入るとどっちか押せなくなる…
少し前に話しになってたけどハイスピ落としたほうがいいのかな?3.5速ぐらいでやった
本当はREMIX版が気になる
604爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 16:12:44.90 ID:wbMtXyWy0
サイバーデジビートのサビの部分(寝静まる町二人きりのあたり)は
手を動かせばいいのかわからない…
605爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 22:04:32.36 ID:mm3V8nh00
特攻ってバンバンしたほうがいいんだろうか
HとかLv24の動画見て、できそうかなーとか思ってゲーセン行ったら
1曲目とか3曲目に選んでたりしてる 結果はボロカスで毎回芋虫拝んでる
クリア安定してるのをやり込んだり、できるレベル帯から埋めてくほうがいいのかな…
606爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 22:06:02.19 ID:5YxaYrht0
萌えポップ(H)いけるだろーと思ったらボロボロでしたごめんなさい
607爆音で名前が聞こえません:2012/06/05(火) 22:39:24.32 ID:B8JSVPOY0
>>605
マジレスするとそういうところから含めて人によるので
自分がどういうタイプなのか把握してからやり込んで下さい

ちなみに俺はなぜだめなのかを研究しないと伸びないタイプだったので
特攻しようが低レベルをやり込もうがあまり効果がなかった
608爆音で名前が聞こえません:2012/06/06(水) 01:08:23.83 ID:7v+bldfV0
対象となる譜面が自分の苦手なタイプか、
それほど苦手ではないか、にもよると思う

それほど苦手としないタイプの譜面なら特攻が効果的
苦手なタイプの譜面なら一旦レベルを落として
類似譜面で慣れるほうがいい
609爆音で名前が聞こえません:2012/06/06(水) 20:23:17.73 ID:GNSGTva70
ラウンドポップNの最後で蹴落とされる
6回ぐらいやってるのにそこだけ抜けれない
610爆音で名前が聞こえません:2012/06/07(木) 07:42:24.74 ID:EzIJLOSP0
>>603
ハイスピちょっと落とした方がいいかも
ダークオペラNはこの時期だと見えてるけど「どれ押したらいいかわからない」状態か「どうやって押したらいいかわからない」状態

なので3速か2.5速にしてみた方がいいかもしれない
それにこのレベルのつまり具合で2.5速程度の低速が見切れないと後々辛い…
611爆音で名前が聞こえません:2012/06/07(木) 23:49:19.96 ID:i4AhIIDI0
ヴェラムは結構手ごたえあるな
612爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 02:52:26.22 ID:U221UWVTO
やったーウチュウリョコウHと撫子ロッククリアしたよー
敬老パンクの意味不明なBPMで二曲目乙ったり夏祭りで変に殺されたりしたけども
というか夏祭り、サビは単なる交互じゃないのかよ、知ってる曲補正でつい8分にしたよ

613爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 13:14:35.49 ID:A/BnbXBm0
13から23まで埋めやって残りは22と23のHだけ
なんだけど全然中級曲に移れる気がしない
2曲目以降落とす覚悟で挑んだ方がいいのかな
614爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 13:19:50.93 ID:xEFWIyXk0
できないのが数曲程度なら、
表示される難易度の方が間違ってると思って、
無視して次進んでもあまり問題ない。
615爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 22:17:42.20 ID:UP2CW6eh0
>>613
それだけ数こなせば24、25は一部の地雷除いて比較的スムーズに押せると思うからやってみな
まずはWikiで弱評価ついてるのから優先的に
616爆音で名前が聞こえません:2012/06/11(月) 09:21:44.09 ID:b6AFoykL0
1曲目とラストだけ未クリア特攻して2曲目は安定曲をまったり楽しむ
どのレベルでも通用する上達法だよ
EXステージなんて滅多に出ないんだから失敗しても大丈夫なときは特攻すべし
617爆音で名前が聞こえません:2012/06/11(月) 20:03:13.80 ID:IId/y3jU0
>>613
22〜23のH譜面で放置してもよさそうなものを挙げると
アンビエント、プレリュード、フェアリーテイル
ミュートロニカ、アバンギャルド、AOR、アフリカ、ツッパリ、交響的物語
618爆音で名前が聞こえません:2012/06/11(月) 21:54:03.98 ID:11ec4tKO0
Hもやってみたいのだけど、H入門って何がいいかな
コネクトHは試しにやってみて初見でできたけど、版権曲って低めなんだろうか
619613:2012/06/11(月) 22:15:47.26 ID:67mIjHre0
>>614
そうなのか・・・むしろできる曲の方が逆詐称気味なのかなとか思ってました

>>615
今までWikiとか参考にせずにその場で曲選んでたけど今度Wikiもよく見るようにしてみます

>>616
埋めてたときは全部対象レベルの曲やってたから1曲目とラストだけだと進まねええええええとか思ってました
ここまでこれたしもう急速に上達するような年齢でもないのでゆっくり行った方がいいのですね

>>617
あー、アンビエントHはまさに22の中で唯一クリアできてない曲です
Wikiと一緒に参考にさせてもらいます

こんなにアドバイスいただけると思わなかったので嬉しいです
ありがとうございました!
長文失礼しました
620爆音で名前が聞こえません:2012/06/12(火) 23:06:27.78 ID:7Nu9T0NC0
>>618
コネクトHやったってことは22前後ってことで?
版権曲ならさんぽ、アンパンマンがHでも低めかな

中級レベルになるけどキセキもノーツの間が結構離れてることが多かったと思うから同時押し得意ならいけるかも
新曲なら同じく中級レベルから胸キュン☆マーブルもレベルにしては低い
詳しくは中級曲スレへ
621爆音で名前が聞こえません:2012/06/18(月) 02:55:23.83 ID:P5+HOr7TP
基本的な質問で申し訳ないですが、
クリア安定曲の
フルコンやスコアを伸ばすための粘着は
初心者のうちは無意味と考えてOKですか?
622爆音で名前が聞こえません:2012/06/18(月) 03:48:22.26 ID:jFbUQ0Vk0
無意味というわけでもないが効率的というわけでもない
623爆音で名前が聞こえません:2012/06/18(月) 20:31:27.80 ID:yh9uNFmL0
>>621
その粘着対象が好きな曲で
どうしてもフルコンを狙いたいのなら
モチベ的にはいいと思う

ただし同一譜面ばかりやっていると
脳が処理するのに飽きてくるのか
何でもないところでミスが出るようになってくる
なので適度に休憩を取るのを忘れないようにね

まあ所詮はゲームなんだから
やりたいようにやってみることも大切
624爆音で名前が聞こえません:2012/06/19(火) 02:17:45.59 ID:WyFn9eGMP
>>622
>>623
ありがとうございます。
Hにチャレンジできるように頑張ります。
ポップンは初心者ぽい人が少なくて
肩身が狭いですが…
625589:2012/06/21(木) 03:56:52.89 ID:KhnOm1oE0

 ノシ

626爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 14:34:02.20 ID:5Gt8dqXQ0
22の少年リップルズはクリア出来るのに
17とか18とかの上と下(白+青とか)の同時押しが出る譜面が全くクリアできません

易しめの上下同時押し譜面って無いですかね
627爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 14:46:09.73 ID:ySInXgSf0
そのレベルだとひたすら練習あるのみ
考えるより先にボタンが反応してる状態を目指してがんばれ
628爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 20:23:25.18 ID:5Gt8dqXQ0
やっぱりそうですかね

エアポップンで練習します
629爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:10:37.10 ID:yFGS79Um0
アカペラH(23)中盤の「く」の字型ノーツが出てくると
混乱してしまって手が止まってしまいます

|||||||||
||○||||||
|●|||||||
||○||||||
|||||||||
||||○||||
|||●|||||
||||○||||
|||||||||

譜面を覚えてしまえば安定クリアも可能かとは思いますが
クセが付いてもいけないので他の練習曲がございましたら
ご教示いただけないでしょうか
630爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:32:35.22 ID:ySInXgSf0
そのレベル帯でその譜面タイプは特に思いつかないので放置して次で
実力が上がれば自然に押せるようになるはず
631爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:47:22.86 ID:7yK8fFMG0
>>629
同じくそこ苦手だ
いつもつい片手で取りに行ってしまうから両手使おうかとか思ってるけどそれで後々困らないか心配
632爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:48:10.70 ID:yFGS79Um0
ありがとうございました

やはり苦手な譜面は一旦棚上げして
次を目指すのが良さそうですね
633爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:49:34.87 ID:k+peEG5u0
>>629
ウエスタンNやってごらん
634爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 23:52:37.22 ID:rE5Xy7gT0
>>631
くの字は片手で取れるようになっとくと後々楽
なんだが他に同時に降ってくるポップ君いないなら両手でやっちゃっていいとおもう
635爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 00:08:28.15 ID:FwoqVAhh0
>>633
ありがとうございます
ウエスタンNを試してみますね
636爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 18:16:32.65 ID:05tO3K5m0
ってかその練習のための譜面を教えろって言ってんのに騙されてるやん俺
やられたわ
637爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 21:03:30.05 ID:FwoqVAhh0
>>636
H譜面だと同時押しが出てきやすいので
エヴァーポップH(13)
ポップスH(13)
あたりから始めてみては?

ただ、念のために1曲目・最終曲の特攻枠でのプレイが良いかもしれません
638爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 22:54:18.16 ID:05tO3K5m0
あ、愚痴にすみませんありがとう御座います
H譜面やってみます
639爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 23:13:00.76 ID:zZxWRs/LO
可視範囲100〜300なんですけど周りの人見てると600↑が多いです
今後のためにも600を見られるように訓練したほうがいいのでしょうか?
640爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 23:16:26.55 ID:LDtq+TLc0
それならむしろ
400くらいまで見えれば十分だと思われます
641爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 23:18:19.07 ID:chgqGItA0
訓練というかレベルと共にノーツの密度が上がってくると、自然にHSを上げるようになります。
自分も9ボタンを始めた頃はBPMxHS=300近辺でしたが、レベル25をプレイしている今では
550〜600位に合わせています。
642爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 00:17:28.31 ID:VpbyL3Cv0
最も重要なのは、決して高速に順応することではない
高速でも低速でも順応できることだ
643爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 08:11:53.83 ID:ST4jCfuOO
上のレベルやってけばいつか「一段階ハイスピあげても良さそう!」という場面があるからその度にスピードを上げてったらいい
644爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 14:26:54.30 ID:oB1058OB0
無理して上げる必要は無い
むしろ低HSで高難度やれるようになると注目の的になるかも…
645爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 16:54:16.55 ID:2Ngc9pLw0
ノースピってノーマルスピード?ノースピードオプション?
646爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 18:00:48.19 ID:OEvAIMrn0
>>645
どっちでも意味同じだな。俺はノースピードだと思ってたが。
ノマスピと呼ぶやつもたまにいる
647爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 02:44:34.25 ID:rwu+5JoZ0
キャラについての質問です。

ポップン20の新キャラクターで、エルフのような耳の長いキャラがいると聞いて
調べてみたらアークが引っかかりました
自分、エルフ耳には目が無いのですが、
他に耳の長いキャラは居るのでしょうか?
648爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 02:49:34.82 ID:nvV/lk480
ミミ
649爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 07:08:16.67 ID:yNxxKmmoO
確かロビン&クックとか
650647:2012/06/29(金) 04:00:27.15 ID:HpUO043M0
スレを初心者スレと間違えていました…以後気をつけます

>>648
良い耳の持ち主ですね
ケモナーではないですが今度試してみようと思います

>>649
やや主張が控えめですが良さそうです
担当曲であるジグも気になったので、今度併せて堪能してきますね
651爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:21:09.12 ID:9hoZAsQ00
便乗してキャラ質問ですが、お姫様キャラというかドレス着てるようなキャラを探しています。
シルビア・オフィーリア・マタン・シャルロットあとミミニャミは確認したのですが
他にいたら教えてください!
652爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:34:36.27 ID:fy1txPzG0
他にドレスっていうとデボラかなあ
653爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:35:07.03 ID:sjKbY0yB0
オフィーリアだけ妙に浮いてる感
654爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:36:07.50 ID:Q4zbWXSp0
ローズマリーは守備範囲外ですか。
ニーソ姫も待っていれば来そうな気がする。
655爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:42:44.30 ID:dSVuAWDG0
じゃあリデルを推しておく
656爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:49:31.22 ID:ll1tJCpk0
今までに出たキャラって全部使えるんですか?
いつもオオカミのやつ使ってるんですけどそこから一周回しても30キャラも居ない気がするんですが
657爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:50:55.97 ID:ILt4acCD0
緑ボタンでカテゴリ移動すればOK
NAMEカテゴリだと制限時間内に一周できないくらいある
658爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 22:52:56.08 ID:dSVuAWDG0
緑ボタン押したことない?
659爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 23:10:29.38 ID:ll1tJCpk0
キャラでも緑ボタンでカテゴリ移動できるんですか……
いつもキャラのところ見てたから気付かなかった
ありがとう御座います
660爆音で名前が聞こえません:2012/07/03(火) 21:40:28.87 ID:TnZpa9q50
適性の定義ってどんな感じですか?
661爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 00:41:46.13 ID:zQdhFhhE0
>>660
人によって定義の揺らぎはあるみたいだけど
現時点でクリア可能なより高い難易度において
その難易度の譜面が数種類クリアでき、
「さて、この難易度の譜面を本格的に攻略してみるか」
という状態から、
対象となる難易度の詐称譜面を除いた
その難易度の譜面がほぼクリアできる腕前になるまで。

もう少し端的に書くと、極端な特攻ではないクリア可能最高難易度

というところではないかと
662爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 19:22:06.53 ID:1pokMu4U0
ありがとう御座います
2ステージ3ステージにプレイするといい曲みたいな感じですね

てことはまだ20かな
頑張らなくては
663爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 19:19:46.03 ID:MBwAvCVt0
撫子超えたけれどサイバーデジビートで落ちた…
なんでや
664爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 22:48:36.46 ID:jDsmsCj40
あれ俺もなんか難しいところあったような覚えがあるが何が難しかったのかさっぱり思い出せない
665爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 01:01:30.77 ID:3Mnf1Ue40
サイバーデジビートNはラス殺しじゃなかったっけ
同時・単押しの交互で慣れてないと思考停止して
訳の分からないまま終了する感じだったはず

2〜3回プレイすれば慣れて手が動くようになるはず
666爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 08:32:30.36 ID:L3srpj380
同時押しが苦手すぎて23できんのにおしゃまスウィングができない
667爆音で名前が聞こえません:2012/07/07(土) 23:26:20.28 ID:2ZlTyW1H0
>>666
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

ハイスピの設定って大事だね
理系ポップ2.5でゲージ空っぽだったのに3.5にしたら余裕だった
668爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 22:44:26.72 ID:OaNANkKs0
今日、おしゃまスウィングNやってきたけど
同時・単押しの交互がちょっとキツイかもって思った
669爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 11:37:53.22 ID:AKPnP4XBO
>>665
何十回とやってるのにいまだに全く手が動かずフリーズしてしまうんだが・・
670爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 11:42:30.21 ID:AKPnP4XBO
もう、何百クレジットつぎ込んでるかわからん状態だが、まだレベル23クリアできないってヤバい?
671爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 16:53:42.35 ID:X+g3LorG0
人による
他の人の目は気にせず楽しもうぜ
672爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 18:08:58.12 ID:dz6wsCFF0
俺もそんなもんだ
自分なりの楽しみ方で行こうぜ
673爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 22:17:58.24 ID:WvYz5hKY0
>>669
ハイスピ設定は目が追いつく最大の速さがいいかも
BPM150xHS3.5=525
あたりまでハイスピ設定が上がってくれば
見切りやすくなってきます

でも、とりあえず諦めて撫子ロックNクリアを目指す方が無難では?
その頃にはサイバーデジビートNも
クリアできるようになってる・・かも
674爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 23:21:46.11 ID:qI7ZWhap0
何十回とやってるなら放置した方がいい気がする
同じ曲粘着してたら呪われるし、いろんな曲やって地力上げたほうがいいと思う
675爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 08:32:05.63 ID:2oh3pMoi0
同意。同じ曲を粘着してると、細部で記憶だよりに押すようになってくると変なクセが付いてくる。
そうなってくると、その部分がぼやっとしか見えなくなってしまうよ
676爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 08:35:35.18 ID:2oh3pMoi0
つまりは、

絵柄を目で捉えて → 手の動きに繋がる というポップンの基本的動作が、

その場面に来たら記憶の中の譜面を思い起こし → 手を動かす

ということになってしまい、そうなると読譜力の成長を阻害しだすよ
677爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 20:25:09.12 ID:pPEBc4LS0
今までにクリアできたのが
デイトポップN,ハイスピ幻想N,キルトN,フォークロックN
理系ポップN,おしゃまスウィングN,女々しくてN,撫子メタルN
萌えポップH,ダージュN,ファッシネイションN,くりむ童話N,テクノH
辺り何だけど、テクノEX挑むのってまだ早いかな?
678爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 20:48:58.64 ID:FfXK3S6q0
まずはやってみろ
ただし保証はしない
679爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 21:51:56.95 ID:d1iXb2790
クリアできるかも知れないし
クリアできないかもしれない
やってみるしかない
680爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 22:09:53.69 ID:KKs07uNq0
>>676
まさにこれ
一時期片手で叩いてて両手押しに戻したらButterFlyNの階段ができなくなった
たまにやるけど全然できる気がしない
681爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 22:38:47.86 ID:WEaWvm3a0
>>678,679
無理でした\(^o^)/
隣り合った2つ押しが分からなくてゲージ空っぽ
練習になりそうな曲無いですか?
682爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 22:57:23.45 ID:vSVBi/Cz0
隣合った2つ押しってのが赤青みたいなやつのことならノクターンHがいい気がする
BPMが70台だから手の形覚えながら叩けると思う

消されてないならつべに動画あったとは思う
683爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 00:13:06.71 ID:bE82i+Oh0
24に手を出したらギリギリでクリアできた
そろそろ卒業なのかな
明確な基準がわからないけど
684爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 00:56:38.96 ID:Dqi1YJfP0
2曲目に24を選べるなら間違いなく中級者だと思う
685爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 11:45:22.05 ID:1S0RFnNE0
>>683
初級者スレじゃなくて初級曲スレだから卒業という概念はない
サイダー難民でも22以下の話をする時はここだし20台クリアできない人間でも41以上の話をする時は超上級スレ

ただ目安としてはAIテクノEXクリアできたら卒業とは言われてる
686爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 13:54:16.70 ID:pL1RbWr6P
最近25、26くらいまでちょいちょいメダル付いてきたんだけど、
ウチュウリョコウHが未だにクリアできません。
ラストまでbad5以下でいけるんですけど、
ラストでゲージ持ってかれます。
放置すればクリアできるようになるかなー
687爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 21:26:24.55 ID:0ELooiPt0
>>686
もうそのレベルになってくるとウチュウリョコウHは
できるようになってるほうがいいと思う

単押し〜3つ押しまでが入り乱れて混乱しやすいけど
ノーツを横一列に見るスキルを鍛えるつもりで
ダークオペラN(18)
アンビエントH(22)
などで地力上げをするのもいいし、
ノーツを横一列に見ることを心がけて
ウチュウリョコウHに粘着してみるのも効果があるはず

ただし連続で同じ譜面へ粘着するのはマイナス面が多いため
1クレに1回程度にしよう
688爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 23:05:27.17 ID:ouW5cmdZ0
ポップン三日目です
違う色の同時押しが辛い
689爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 01:48:57.11 ID:B0oEp2+M0
そうか、がんばれ
690爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 04:40:41.15 ID:7r++xssa0
光ると同時に押すだけの簡単なお仕事です
691爆音で名前が聞こえません:2012/07/17(火) 09:10:17.24 ID:DGw0lrQF0
>>686
25,26は逆詐称曲も多いからね。
粘着より放置がいいと思います。
多分半月くらい普通に25、26〜27を詰めている間に出来るようになっているかも
692爆音で名前が聞こえません:2012/07/17(火) 09:30:41.72 ID:6BSihexu0
RUNIC AIR
693爆音で名前が聞こえません:2012/07/20(金) 21:49:45.36 ID:q0oLpU6U0
ある特定の技術だけが異様に上がらないことってあるのかな?
自分は同時押しが苦手すぎるんだけど
同時押しが少ない譜面は23までできる
同時押しが多いと18でも危うい
694爆音で名前が聞こえません:2012/07/20(金) 23:05:32.69 ID:302R40r50
その時期はだいたいそう
とりあえずダークオペラN何回も動画見ながら手動かしてみると良いよ
695爆音で名前が聞こえません :2012/07/20(金) 23:13:24.33 ID:I5FbQ2J80
同じく同時押しが苦手
サバービアHがなんとかクリア、アビエントHはまるでダメ
一応24はそこそこクリアできてます(割と難しい?撫子も案外苦労しなかった)
同じような曲探して練習するしかないか・・・
696爆音で名前が聞こえません:2012/07/20(金) 23:19:23.98 ID:pZNbpsv70
20前半が安定してきたのにいまだにレッスンが苦手
697爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 00:04:39.60 ID:Sqbl4m3G0
レッスンはレッスンじゃなく卒業試験レベル
698爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 02:38:10.95 ID:ydU0YLaa0
>>660
適正って言葉難しいよね。
自分は8割クリアメダルがついたら適正ってことにしてるよ。
699爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 07:37:40.15 ID:yczS4FB40
8割クリアマークなんて36以降の話だろ
それ以前にクリア梅なんて基本する必要無い
適当にやって勝率8割いったら適性じゃない?
700爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 09:08:30.09 ID:ivQiq68h0
>>693
20-23でHの同時押し譜面に入る時は、ハイスピを一旦遅めにするといい。
同時ポップくんが画面上から現れて下に来るまでに、その同時を叩く手の配置が決める事ができない速度だとクリア出来ないのは必然。

それから曲プレイ中じゃない時に、画面に同時をイメージして、こういう同時が出てきたらこう取る、
簡単な例でいえば、2+4のポップクンをイメージして2+4を押してみる、
6+9のポップクンをイメージして6+9を実際に左+右で押してみる、というのをちょっとやってみるといい。
701爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 09:19:01.41 ID:ivQiq68h0
>>699
ポプ20以前からやってる人や、20から初めて特別に成長が早い人ならそうだろうけど、
20から初めて今最高34(朧だけど)の俺の履歴をたどると、
22くらい以降は全曲プレイレベルで一つづつ上がってきてるよ。

基本的に、それ以上のLVに挑戦する腕前になってないと感じるなら、結局は現状LVの曲をやることになり、
同じ曲を何度もやるよりは未プレイ曲をプレイしてみるものだから、自然とクリア埋めをしていることになる。
702爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 10:20:31.41 ID:kzUkQZrt0
>>701
言いにくいけどレベル20台から全埋めペースじゃないと次のレベルに進めない方が稀だと思うの

まぁ昔の曲が楽しめるのは低難易度だけだってことで敢えていろんな曲に触れるために
全埋めしながら進むプレイヤーを含めるとそこそこいるみたいだから気を落とさないで頑張って
703爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 11:08:25.62 ID:k4N98/xE0
自慢するだけなら他所でやってくんないかな

>レベル20台から全埋めペースじゃないと次のレベルに進めない方が稀だと思うの
お前がそう思うんならそうなんだろう
704爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 12:55:32.41 ID:3gaKh9Jc0
とりあえず
35以下は埋めなくていい
という客観的な根拠を
705爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 13:06:51.42 ID:WnDv5k9G0
LV3から全ての曲をプレイしてLV26まで来ていますが、別に気を落とすことはありません。
706爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 13:52:58.21 ID:vWOJkE7D0
何を思ったか30レベに突撃して撃沈しましたが僕は元気です
707爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 22:13:35.87 ID:fS3OsdJZ0
難度27数曲クリア程度なのにスパイラルステアーズが良曲過ぎて
Hへ特攻→BAD200以上出した俺が通りますよ

俺は24で詰まってから、難度22〜24まで全埋めしたな
その間2〜3曲目を難度10〜埋めも並行したから
難度10〜17も全埋めになってる
今も難度27に特攻しながら難度18を埋めてるな

まあ要するに楽しめれば何でもいい
708爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 03:25:27.71 ID:Xx/bIFOZ0
普通に全部クリアしてから
次のレベルに進むもんだと思ってた。
709爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 10:40:46.91 ID:1jB1QLZFO
大見解はクリアできるんだけど
チェイス×3のハイパーがクリアできない俺は中級?
710爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 12:21:19.65 ID:SFn1YvHY0
ファンタジーNがクリアできなかろうと全曲フルコンしてようと
レベル3〜23の曲はここでというルールになっています
話し手の腕前は関係ありません
それがわかってるなら初級でも中級でも上級でも好きな方を名乗って頂いて構いません
711爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:35:05.28 ID:uv/54ivm0
5ボタンでどのぐらいまでクリア出来れば9ボタン移行出来るかな
712爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:41:42.88 ID:8MsUAFk60
自分の頃は、ラメントが出来れば9ボタン行ってよしって空気だった
713爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:51:09.16 ID:omW/Bx290
結局覚えなおしだから最初から9ボタンやったほうが早い気がする
9ボタンEASYモード活用しようぜ
714爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:51:21.78 ID:uv/54ivm0
ラメントかー まだやってないな
クリア出来た中で一番レベル高いのはよしくんの方のハピコア、次点でダージュとリナシタ
715爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:55:08.75 ID:dwHsNYtI0
ある程度のところで切り上げて9ボタンに移行しないと
「白と黄色が全然押せないおわた」ってことになりかねないので注意
716爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:58:37.77 ID:uv/54ivm0
9ボタンやった方が良いっぽいのね
取り合えずEASYモードやってみます ありがとう
717爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 16:44:34.63 ID:ozDcqvF1O
イージーモードはハイスピが付けられないから、レベル1桁のN譜面より難しく感じる。
718爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 19:13:34.70 ID:IXV4JHg10
>>716
正直9ボタンと5ボタンはプレイの互換性が少ないからな
俺は5ボタングランヂデスクリアしてから9ボタンに移ったが
結局、9ボタンはあんまりクリアできずLv15ぐらいからやり直すことになった
719爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 20:04:44.87 ID:Thzm9Njt0
5ボタンなんてクリアできないけど一曲通してちゃんと叩きたかった曲をクリアするためにやったことくらいしかないね
720爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 20:20:03.92 ID:nI2LNEJe0
16〜20くらいまでの同時押しが多い曲教えて欲しい
苦手は今のうちにどうにかしようと思ってダークオペラ頑張ってる
721爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 20:25:47.90 ID:lG3aAOGs0
H譜面ならどれでも同時押しだらけでは。
722爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 22:45:33.45 ID:2N7j/EPT0
もう少し上のレベルなら同士押し一杯だよ
723爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 22:53:27.21 ID:QxAVhlSX0
>>720
幻想水滸伝VのN(19)、キュアーのH(20)とかどうでしょう

…と思ったけどダークオペラみたいな3〜4個の難しい同時押しは
無かったかもしれない。練習にならなかったら申し訳ない
724爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 23:29:14.70 ID:nI2LNEJe0
>>721-723
ありがとう
半端なく同時押しが苦手だからダークオペラみたいなのじゃなくていいです!
725爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 01:44:54.96 ID:HPuBQQ+Z0
アンビエントのHを選んだら何がなんだか分からなかった
726爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 22:04:04.98 ID:2vr0dd1t0
ダークオペラって上位譜面の逆詐欺っぷりがかつて話題になってたが
Nは普通に詐欺だと思うんだよなぁ
全譜面20台でも別におかしくない
727爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 13:35:18.88 ID:733n9kmy0
公募曲のスターリートランスNあれ22じゃないですよね?
もうちょっと高くてもいい気がしたんですが
728爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 14:16:30.17 ID:cjuuLxvj0
自分も22じゃないと思った
729爆音で名前が聞こえません:2012/08/16(木) 03:39:39.39 ID:B2vWnhbF0
>>726
逆詐欺だと言われたけど、ただ単に同時押し得意な人が多いだけと俺は思う
同時苦手な人には適正だって人もいるし。

ダークオペラはNもHもEXも良譜面かつ、良練習曲だわ。
730爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 05:29:34.42 ID:r2D3gAQbP
ダークオペラはNやる頃は同時押しが苦手って人が多いけど、
26のHあたりだと、同時押しが稼ぎになってる人が多いから
逆詐称と呼ばれると思う。
731爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 08:03:01.74 ID:yD8cHgwA0
同時押し苦手だけどEX楽だったな。まあ前半はすっからかんだったけど
N、H、EXと段々楽になってたから
Nに苦戦した思い出とのギャップ補正で余計楽なように感じるってのはあるかも
732爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 08:05:05.45 ID:yD8cHgwA0
初級曲スレだからスレ違いだったごめん
733爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 21:59:39.41 ID:xkqaJrpk0
20適正まであっさりきたけど、急につまった…
23までは曲によってはクリアできるけど、24は別世界に感じる。

撫子ロックを目標にしてるけど、どう練習してくかな
結局適正レベルとちょっと上をやり続けるしかないのか。

関係ないけど、ポップン練習して久しぶりにサンボル触ったらクリアレベル3以上上がってて嬉しかったw
734爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 22:12:51.53 ID:onQ8kQ+g0
曲を選り好みすると上達が遅くなるとだけは言っておく
735爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 23:56:58.89 ID:zjTmB8iS0
曲を選り好みするのを避けるならナビゲートモードが一番よ
736爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 00:12:04.36 ID:qn3yYrCa0
ナビゲートのせいでトラウマになった曲がいくつあることか
737爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 00:46:12.98 ID:VjfvcTD40
ナビゲートこそレベルやアーティストを選り好みするモードじゃないか
ノーマルモードで適当なカテゴリ決めて上から順番にやってけ
738爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 00:53:41.59 ID:TftX7F1O0
Lv25ぐらいまでは難なく行けるんだよね〜
そこで壁を感じる人は割といると思う
そのレベル帯の曲をWikiの弱評価のから順番に・・・でもいいからやってけば
そのうち越せてるレベルの壁だと思うよ
739爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 01:47:32.25 ID:wsjtk7RY0




ガ

dスル〜〜〜!!!
740爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 23:53:04.11 ID:oaURaeBK0
Lv24の垂直押しの譜面になると全くできない…
Lv22、23あたりの練習譜面教えてください
741爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 00:45:15.43 ID:HWiYvJPM0
その辺りでは特定の練習法よりやってない曲を全て触る方が練習になる
742爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 01:05:22.11 ID:I93fqT8C0
具体的にどの譜面でつまずいてるのか分からんから何とも言えんが
24のキュアーEXとか2ステップHなら弱評価だし練習になるんじゃない
743爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 00:43:58.83 ID:FH2IfEQT0
キュア―EXをクリアしたらそのままの勢いで27ぐらいまでできるようになりました
やっぱりいろいろやってみるのが練習になるんですね…ありがとうございました
744爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 11:33:43.49 ID:BXBt/hq0O
このスレ卒業間際の曲に階段譜面が少ない気がする
イスタン、ファンタジー、バロック意外に階段譜面てあったっけ?
745爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 11:49:22.62 ID:diSqHneSO
レベル10台ならヴィジュアル1やレッスンNなど豊富なんだけどねえ。
746爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 20:32:16.35 ID:hQhJWn580
連続した同時押しの中に単押しが混ざってくるのがどうしても出来ない…
ダークオペラの前半とかラブリートランスポップのサビとかガァバホップとか
この中でクリア出来たのはラブリートランスポップのみ
もっと簡単でいい練習曲はありますか?
747爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 12:40:06.52 ID:Z605eR5hO
>>746
初心者スレでもレスがついてたけど
落ちてくるポップくんを縦じゃなくて横に見るようにすればいいと思う

wikiの譜面傾向別お勧め練習曲リストの同時押しを参考に
個人的にはナーサリーN(15)がオススメ
748爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 12:28:33.69 ID:bSregbf/0
ヴィヴァーチェNがどうしても叩けるヴィジョンが見えない。
454→212が隙間なく詰めてくるものや、
423とか425とかの「右から左へ、左から右へ」って流れになってないものもすごく苦手…。
16分音符で連打じゃないものがうまく捌けないのですが、練習できる譜面ってありますか?
749爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 13:32:59.19 ID:BkjDXjEB0
ヴィヴァーチェはかなり難しいから中級曲クリアできるまで放置もあり
適性どれぐらいか知らんが

16分階段だとジグHがいいかなって気もするが
あんまり16分にこだわらずにライトポップNとか哀愁ユーロNとかみたいな
小階段がたくさん出てくる譜面をやる方がいいかも
750爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 17:55:40.41 ID:bSregbf/0
>>749
お返事ありがとうございます。
コンポラ5いけたかと思ったら
フェアリーテイルHで落としたりと…適性よくわからないです
哀愁ユーロN一度触れたことあるのですが、かなり苦手な感じでした。
他二つの曲も触ってみます、ありがとうございます。
751爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 18:50:13.94 ID:BkjDXjEB0
>>750
正直ヴィヴァーチェってこのレベル帯でもかなり特殊な譜面だと思うから
どうしてもやっとかなきゃこの後困るって感じでもないと思うよ
それでもクリアしたいって言うなら

階段はあんみつでもいいからとにかく押して見逃しBADを極力出さないように
譜面を見よう見ようとして手が止まっちゃわないように
中盤の同時押しは確実に拾って回復
最後の最後で少しだけ回復できるからとにかくあきらめない

って言われてできれば楽なんだけどね

ハイスピ上げてみるとかも試してみる価値はあると思う
752爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 19:01:44.21 ID:bSregbf/0
>>751
>同時押し
あせってBAD出してたので、ここで落ち着くことにします!
ハイスピはあんまり深く考えてなかったので、こちらも調整してみることにします〜。
753爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 01:17:50.89 ID:LG41GxjA0
最近、23をいくつかクリアできたとおもったら
22,21あたりを2曲目3曲目あたりでやったらfailedとかあって、
自分の適性がわからなくなってきた… どうしたらいいんでしょう
ちなみに最高24でハイパーファンタジアだけクリアしてます
754爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 01:20:09.10 ID:G/KIIPvY0
それなら20あたりを一旦埋めることをオススメする。
あとクリアしてる曲を鏡でやってみよう。
755爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 01:23:36.53 ID:LG41GxjA0
>>754
やってみます!
756爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 08:16:14.82 ID:R9mFN80g0
やっぱりウチュウリョコウができりゃあ23はだいたいできる
757爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 09:24:01.47 ID:/7uwnJz90
明日14が置いてあるとこに遊びに行くんですが、削除曲でおすすめってありますか?
名曲、個人的なお気に入り、なんでも構いません。
できればレベル15以下でお願いします。
758爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 10:21:44.49 ID:4T3V43rH0
版権曲全般
759爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 12:01:53.86 ID:5lJrBes70
同時押しが苦手だからナーサリーNをしこしこやってるんだけど、密度が薄いからいまいち満足感が薄い
ナーサリーNのクリア自体は安定してるから、1曲目・最終曲でやる用のもう少し難易度上がったいい同時押し譜面ってあるかな?
760爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 12:25:03.35 ID:rnhHk+4X0
フラワーポップとか
761爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 19:42:02.32 ID:/7uwnJz90
>>758
ありがとうございます。マリオやってきます。
762爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 13:48:57.35 ID:K/Bp0hgF0
>>759
一緒にダークオペラやろうぜ
763爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 19:05:25.36 ID:0hNfEa9M0
>>754
>>756
20強(エアポートH,ケシゴムN,モンゴルN等)をいくつか埋めて、ミラープレイも試したらけっこう埋まりました。
ウチュウリョコウHは2回ほどやってみたんですが、ゲージ3つしか残りません…
なにか練習になりそうな曲ありますか?
764爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 20:28:59.16 ID:FiYRjQuI0
>>763
20から24くらいまで埋まってないやつ全部やってから思い出したようにウチュウリョコウH選んだら割とあっさりクリアできた。
一通りやったからどれが練習になったとかは分かりません
765爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 20:30:40.32 ID:tReCWsU40
そのレベル帯のH譜面を一通りやればおk
766爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 20:47:00.65 ID:oJ/TG4wk0
具体的に「この曲がクリアしたい」ってならアドバイスのしようもあるけど
「23の簡単なやつはクリアできるんですが21の難しいのがクリアできません」
みたいな感じだと当たり前すぎてアドバイスのしようがない
23弱より難しい21強とかもあるだろうし
それこそ数をこなしてくださいと言うしかない
767爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 21:59:36.54 ID:3NRh3PPB0
難易度24の壁は同時押しスキルによるところが大きいと思う
ダークオペラN(18)・アンビエントH(22)は同時押し練習曲として最適じゃないかな
ウチュウリョコウH自体も練習曲のうちの一つなので練習あるのみ

あと、サイバーデジビートN(19)ラストもウチュウリョコウHの練習になりそうな気がする
768爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 23:44:40.26 ID:dSeglBYv0
同時押しと言えばタイムトラベルH・・・って24だっけあれ
769爆音で名前が聞こえません:2012/10/04(木) 01:45:20.62 ID:4rkBASaE0
>>764-768
とにかく数をこなすのが大事なんですね…
最近24に手を出し始めて、クリアできないのが多くて適性がどのくらいか知りたかったんです。
みなさんのあげてくださった曲などをしながら、とにかく埋めまくって考えてみます。
今度からはもうちょっと考えてから質問しますね。
ありがとうございました。
770759:2012/10/04(木) 12:27:25.51 ID:PFkBh0kU0
同時押し曲教えてくれた人ありがとう
一通りやってみたけど身の程知らずが過ぎていたようで散々な結果だったわ…
どうも離れた同時押しが続けて来た時に手の形がすぐに出てくる域に達していないようだ
今はナーサリーNにランダムかけて色々なパターンの同時押しの練習してる

同時押しほとんど使わない曲と使う曲のクリア可能Lvの乖離が著しいからしばらくこれをやり続けよう…
同時押しのせいで気軽に上位Lvの曲に挑戦できないのは嫌だし
771爆音で名前が聞こえません:2012/10/04(木) 21:59:13.47 ID:/CEqixhV0
AIテクノHの同時押しができない……
15にしては難しい
772爆音で名前が聞こえません:2012/10/04(木) 22:09:17.77 ID:Car6VEl80
このスレの対象曲はそのほとんどが「慣れること」を攻略方法とする
特定の曲を何度もやるより、まだやってない曲をどんどんやっていった方が成長できるケースも多い
同時にいろんな曲を知ることができるのでオススメ

なおかつ該当曲にリベンジするときは「一回り成長して戻ってきた」感が出るのでよりお得
773爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 03:25:56.73 ID:N4vC9fyE0
自分の弱点が明確に分かってるなら特化練習するのも悪くないと思うけどな
CSとかでいくらでもプレイできるならともかくACは一回一回のプレイに金がかかるわけで
本人にとって毒にも薬にもならない安定曲と弱点のせいで太刀打ちできない曲の板挟みになって燻り続けるより
やる気のあるうちにさっさと苦手克服しちゃえばそれこそ手を伸ばせる範囲も広がるしモチベも保ちやすいってこともある

というか最近のこのスレ15〜の同時押しに詰まってる人やたら多いな
自分もこの辺り苦労した覚えあるわ。なつい
774爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 03:55:35.41 ID:84xTiaTh0
確かにその通りなんだが資金難の話になると例えば壁に阻まれたときの労力とかが絶望的っすよ

3行目はそりゃプレイ内容に問題がある、3曲設定の2曲目みたいなタイミングで安定曲を確実に選ぶことは非常に重要
資金難でプレイ回数を惜しむようならなおさら1クレごとの曲数を大事にしなきゃ
775爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 04:13:29.39 ID:N4vC9fyE0
勘違いされてるみたいだけど別に2曲目に変に挑戦してミスして3曲目プレイできないとかそういう話はしてねっすよ
776爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 06:52:18.62 ID:84xTiaTh0
それなら別にいいけどじゃあどういう意味なんだよって話なんで詳細をお願いします
777爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 09:38:35.17 ID:N4vC9fyE0
>>776
>>759が言ってる状態がいい例だけど
同時押しが少ない曲…ある程度安定  同時押しが多い曲…クリア難
総合的な腕不足(レベル15以上が難しくて全然手が出ません!みたいな)ならともかく、この状態だと明らかに苦手としてるのは同時押しって分かってる訳で、
たとえこの状態で色んな曲をやったところで同時押しが得意にならない限り結局は同時押しのさほど要求されない曲(15〜19の一部くらい?)しかクリア困難で、なかなか挑める曲レベルが上がらない
それなら今この辺のレベル帯の曲に色々手出すよりも、集中的にでも苦手克服して同時押し譜面を押せるようになった方が先が明るく見える

…ってことを多分>>770は思ってて、それはまあ苦手要素持ちとしては別に悪くない考え方なんじゃないかってことを言いたい
説明下手ですまん
778759:2012/10/05(金) 10:17:44.52 ID:Ogawsb5n0
>>759だけど、考えてる事は大体>>773>>777で言われてる通り
多分このまま今まで通り曲を選ばずにやってても>>777の言う通りに15〜18で燻る羽目になるだろうから。
まあ何より今はこれやってる方が一番上達感があって楽しいからなんだけどね
実際他の曲を楽にクリア出来ても練習になった実感が無いとちょっとがっかりする気持ちはあるし。実際どうあれ
779爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 11:47:46.99 ID:i7GJRvUt0
練習になった実感が無くてもジワジワと地力はアップしてるもんさ
もっと上のレベルになってくると壁はどんどん高くなってくるし
実際そういう地道な努力が実を結ぶことだってある

まぁ本人が楽しいと思える方法でやるのが一番かもしれないけど

あとせっかく900曲以上収録されてるのに同じ曲ばっかりやるのももったいないし
自分が知らなかった曲との出会いも音ゲーの醍醐味さね
780爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 00:40:06.99 ID:aZaAHgNL0
ハイスピード幻想チューンNが18だというのは何かとっても間違ってると思うの
781爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 18:07:15.41 ID:gNkCsDX80
終始8分の階段か
62〜64小節あたりがちょっとややこしい配置
でも同時押しなくて単押しオンリーっぽいし適性でもチャンスはあると思うけど
HS上げてみたら抜けれたりするタイプの譜面な気がする
782爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 21:24:03.11 ID:oOq8VPHL0
18くらいの腕なんだけど、奥(青黄)が来ると手前(赤緑白)以上に
脳内の処理に時間掛かかる。密度高い部分の奥とか、手前+奥の同時押しとか
テンパッてしまう。なんか奥に慣れる方法あったら教えてくれ
783爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 21:28:24.95 ID:ALyJUivb0
18くらいの腕なんだけど、奥(青黄)が来ると手前(赤緑白)以上に
脳内の処理に時間掛かかる。密度高い部分の奥とか、手前+奥の同時押しとか
テンパッてしまう。なんか奥に慣れる方法あったら教えてくれ
784爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 21:38:59.66 ID:gNkCsDX80
それはもうとにかく数をこなして考えなくても押せるようになれとしか言えないな
自分も最初は上段下段とか5ボタンの外に黄白があるとか分けて考えてたけど
そういう問題は低レベルの曲でもいいからとにかく数をこなせば自然に解決すると思う
まぁ手前とか奥とか考えてる時点で押すのが間に合わないのはある意味当然のこと
誰もが最初にぶつかる壁だと思うからがんばれ
785爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 21:48:11.54 ID:QgSdyOFk0
分けようとしないのがいいのか。
というか手前・奥って言葉をスレで見ないのはそう考えてる人少ないってことか。
なるほどサンクス!
786爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 22:05:22.28 ID:gNkCsDX80
分けようとしないのがいいというか数をこなして慣れろって事が言いたかった
慣れるまでは分けて考えたりすることもあるけど
分けて考えなくても押せるようになるまでは低レベル曲でもいいからとにかくたくさんやれと
慣れてくれば考えなくても自然に手が動くようになる

てか毎回ID違うけど同じ人なんだよね
787爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 23:56:51.66 ID:aZaAHgNL0
質問すると同一人物認定されちゃうの?
気持ち悪っ 何様だよ
788爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 00:15:26.46 ID:9Ggoty9A0
いや、>>782>>783>>785が同一人物ってことだろ?
789爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 00:26:59.48 ID:Pa/IriyK0
>>785だが、巻き添えでサーバー規制くらってるからプロキシ使ってて、その影響で毎回ID変わってる。
スレ荒らす気ないので以降この話題は無しでよろ
790爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 06:03:03.61 ID:8pfzhrim0
むしろ荒らす気なのは787だけですから
791爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 09:33:57.83 ID:59Ahx1VsO
文脈見れば分かりそうなもんだけど
>>787はよっぽど頭が悪いか悪意を持ってやってるかのどっちかだろうね
792爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 10:09:19.21 ID:clXVo1yP0
AIテクノが全然見えなかった...まだまだ初心者卒業はお預けだったみたいだ
793爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 10:58:41.30 ID:8pfzhrim0
ここは曲について語る場所なのでどんな腕前だろうと該当曲の話はここでして下さい
794爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 22:22:04.81 ID:TtvMQ/Uv0
テクノEXって24lvだけど初級者卒業曲って言われてるしどっちで聞いたほうがいいの
795爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 22:31:54.56 ID:uT71DW7n0
原則的にはあっち
ttp://popn.sakura.ne.jp/g/faq.html#Q8
796爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 00:32:57.84 ID:FNZX6lo+0
同時に振ってくると脳が動かす手の命令ができない
片側の白青同時を片手でやろうとしちゃうし
797爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 13:17:35.08 ID:8TsnOTYgO
隠しが全解禁になったんで色々やってみたが、
フェージングNは16でラブゲイNは17だけど、後者の方が簡単な気がする。
あとセンチNはかなりの逆詐称かな。17の中では幕Nの次に簡単だと思う。
798爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 15:37:55.07 ID:wO8U90Qm0
レベル詐称は総じて各人の得意・苦手譜面の違い であってる?
799爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 16:04:08.74 ID:WiC/4UNi0
人々人々などの例もあるのでコンマイのレベルを100%信用することはできないが
どの辺が詐称なのか客観的に説明できない場合はその可能性も否めない
800爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 21:27:19.23 ID:B85zvrHF0
ラブ、ゲイ、

・・・だと・・・?
801爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 21:47:08.66 ID:+7HN6+YC0
>>798
人それを個人差という。
詐称は誰がやってもこのレベルじゃないだろってやつじゃない?
802爆音で名前が聞こえません:2012/10/12(金) 02:11:46.69 ID:KCTH1am80
>>796
最初は同時押しなんて誰でもそんなもんだよ
特に上のボタンと下のボタンの同時押しは難しいと思う
ボタンの配置に慣れるまでは単押し譜面メインでも良いんじゃないかな
803爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 22:49:33.80 ID:b9CpT9040
今日デビューしてレベル21のキルトはクリアできたんだけど青と黄色が全然慣れなくてスコアが安定しない
804爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 08:45:23.58 ID:4lil4w9q0
初めてやって21までできたなら上等だろ
ボタン配置やらはスレで何度も言われてる通り数こなすしか無い
805爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 10:51:57.44 ID:3lShBj6R0
5ボタン?
それでもすごいな
806爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 11:54:13.99 ID:ALx9Kk/z0
>>803だけど今レベル23のスムチをクリアして調子乗って撫子ロックと蠍火に挑戦したら爆死したwww
18くらいから詰めて地力上げることにします

ちなみに9ボタンです
807爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 12:27:10.24 ID:5y/EGM5T0
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
808爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 13:09:24.33 ID:aI82AHrs0
ここや初心者スレで自慢されてもあっそ、それで?って思うだけ
弐寺とかやってるならいきなり30overできても別に不思議に感じない
809爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 14:27:34.53 ID:vtJJrScc0
とりあえずヘビーメタルやろうぜヘビーメタル
810爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 14:01:20.90 ID:LdNOBRKaO
ヘビメタはクリアだけなら逆詐称だが、フルコンは24の中でも難しい。
811爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 14:56:42.13 ID:mnP6kqa60
かがち簡単でしたよ
812爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 00:05:43.30 ID:4tkrwBOL0
今レベル20ぐらいだけどゲーセン行ったときに自分よりレベル低い人にあったことない
813爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 00:13:03.65 ID:8T2GxaEw0
それぐらいその時期が短いってこと
レベル20なんかあっというまに卒業できちゃうんだから
アンタもがんばりなさいよ
814爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 07:44:56.32 ID:61KXkrGV0
他の音ゲー触ってるとボタン配置にさえ慣れちゃえばスイスイ上行っちゃうしね
あとネットだとよく見かけるのが初心者なのが恥ずかしいからって人の居ない時間帯にやってたりしてあんまり見ないんじゃないかな
ホームだとたまに5ボタンとかレベル10代で遊んでる人見かけるよ
815爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 20:39:08.26 ID:+RkqkJvc0
俺も初級卒業くらいまでは人のいない時間帯に行ってやってた
近所にゲーセンが多いなら自分のいける時間帯に人が少ない
いわゆる穴場を見つけておくと捗るよ
816爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 21:12:40.14 ID:/DX/BWFW0
たまにカヨウハウスとかエヴァーポップとかやりたくなって
数クレ連続で10台を選ぶことはある
817爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 20:23:10.85 ID:/2c7DXm20
ヴァルキリー難しくない?
22だからって甘く見てたら落としかけた
818爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 23:11:46.92 ID:C+qgZX8c0
22と言われたらそんな気もするが一旦崩れたらちょっと厳しい感じはしたな
819爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 23:10:36.04 ID:L7L6YjLv0
ストリートチューンNの途中でリズムがわからなくなって\(^o^)/
820爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 10:42:00.63 ID:mpUkDR80O
ストチュンはH,EXはフロンティアより難易度が低いのに、
Nはフロンティアより難しいんだよな。
821爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 21:55:54.49 ID:E4XByqJq0
レベル23くらいの腕だけど、気がついたら適正速度が500から600になってた
計算ミスってスピードが600になっちゃって「うわ、やらかしたー」と思ったら500の時より出来が良くてワロチ
おれと同じくらいの腕でしばらく速度変えてない人はお試しあれ

あと、レベル23と24の壁厚すぎ。23できるようになってからもうかれこれ30回以上は
撫子ロックやってるのに一向にクリアの兆しが見えない
822爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:38:55.23 ID:DW+oV/PC0
撫子ロックはあまり関係ないかもだけど
レベル24の壁は同時押しによるところが大きいと思う
インストゥルメンタルH・A.I.テクノEX・ネオアコH
あたりが余裕でクリアできるようになれば
24の壁を突破して初級者卒業じゃないかな

その頃には撫子ロックもクリアできるようになってるはず
823爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:45:46.61 ID:M31WlgvJ0
ここ23までのスレだし、24が無理なら23を埋める勢いでやればいいのに
特にHYPERはキツイの多いよ、撫子ロック粘着するより近道だと思う
824爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 02:44:44.23 ID:ymUzMsuFQ
>>821
スレチ気味のアドバイスになるがウチュウリョコウHとかオオミソカHやりつつ他も触ってハイパーファンタジアNとか万葉歌Nで基礎が固まってることを確認してA.I.テクノEXで〆って感じでいいと思う
あと適正BPMもちょっと見なおしてみて欲しい
見えてると思っても案外追い付いてないもので、俺の場合は600にしても問題無くなったのは大体適正30手前あたりからだった
これは人によりけりだからこれが正しいとは言えないが
825爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 04:43:06.73 ID:0SX3Ha950
500より出来が良いって感じるなら600が適性なんだろうけど
譜面によってやりやすい速度も変わることがあるから
HSを上げたり下げたりするのは今後も有効ではあるね
826爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 18:59:18.72 ID:+Q6lEQYmO
俺は適性10台(20台でクリア安定はヘビメタのみ)で、BPM×HSは600くらいが一番見やすいな。
700辺りでも安定して見切れるようになりたい。ラブゲイザー4速とか。
827爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 19:49:26.02 ID:3JtVykeP0
はえーよ
20くらいの頃は400に合わせてた
828爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 20:08:01.17 ID:VevXQd1s0
私もLV20位の頃は450位だったような。
ポップンはHSが6.0までしかないからあまり速くしすぎると
後々困る...と思ったのですが、オジャマを使えば12.0まで
作れますね。
829爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 20:23:17.16 ID:IKotCZRY0
単押しの乱打ならBPMxHSが速くてもいけるけど
少し考えないと押せない配置になれば思考停止して終了するかも

同時押しに対して反応スピードが上がるまでは
ある程度スピードは落とし気味のほうが無難じゃないかな
830爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 21:29:03.89 ID:a4WQ5d9C0
別に固定しようとしないで>>825の言う通り譜面毎に試行錯誤すれば良い
700はともかく400くらいでもなんとか叩けるようにしないとソフラン曲で詰む
831爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 21:34:32.06 ID:+1waeQjF0
にゃんこジャズのx3.5はかなりキツかった……
x3は普通にできるのに
0.5上がるだけでこんなに変わるんだと思ってしまったよ
832爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 00:15:17.92 ID:1zSLUeil0
低速が出来ないならHS上げればいいじゃないか・・・
500〜1000が見えれば大抵のソフランいける気がする
833826:2012/11/06(火) 13:28:02.49 ID:xwUo7Vj1O
>>830
CS1の曲はノースピでも可(蔵1HとアフリカH以外)。CS8以前の曲で元々遅い曲は400程度でも可。
しかしそれ以降だとやっぱり遅すぎるのはきついかな。
まあソフランで一番辛いのは急に速くなったり遅くなったりする境目の部分だけどね。
834爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:26:36.51 ID:2/jTDPeS0
何も考えずにHS上げると下限もドンドン上がってソフランで苦労する



ソースは俺
835爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:36:18.39 ID:RrD3mp970
ポップンは全部のボタンがノーツに割り当てられている(IIDXのSTART/EFFECT/VEFXにあたるボタンがない)
から、ギアチェンジは永久にないでしょうね。
836爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 22:40:16.24 ID:jfG7GBYd0
e-passのテンキーとか
837爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:55:44.56 ID:5QhIE91K0
筐体によってテンキーの位置がバラバラだから厳しそう
838爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:19:32.91 ID:xo39cqRR0
ロービットサンプリング難すぎワロタww
23だからナメてたら落としかけたわwwww
839爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 23:56:24.01 ID:M3k97AYM0
あれは超詐称だから
840爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:33:42.15 ID:O47miqn50
レベル23はクリアできる曲多くなってきて、FEVERクリアも増えてきたのに相変わらず24できない
23と24の間には実質2〜3くらいの差があるような気がしてならん
841爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:38:32.45 ID:s4MWhE+p0
Hyperやってるか?
コネクトは楽だろうけど夏祭りとかきついぞ
842爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 01:44:50.90 ID:dwSThEzc0
ハイパーとかそういうジャンル分けはよくわからんけど
夏祭りはFEVERクリア余裕
843爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 08:39:37.89 ID:HQQd/Z660
やってるのは緑の曲か、黄色か赤か?
844爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 11:47:01.47 ID:v8GRhHST0
ハイパーの22とノーマルの23はだいたい同じくらいだと思っておけば23のハイパーで事故ることは少なくなるよ
そして常に例外はあるものと思っておけばもっと事故率は減るよ

譜面の難易度(≠レベル、色分けされてる方)も気にしながらやらないと事故率増えるよ(体験談)
845爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 12:34:51.21 ID:TEASI/Qf0
色って意味あったのか。今度からみてみよう。レスサンクス
あと24の曲も今までせいぜい3,4曲しかやってないからもっと色々やってみる
846爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 19:06:22.19 ID:KgbTbZKf0
譜面の難易度が上がると基本的に叩くパートが増える
つまりノーマル譜面に比べて、ハイパー譜面は同時押しの比率が上がることが多い
段違いや片手同時といったノーマル譜面ではあまり見なかったタイプの同時も増えるので
それに慣れてないと特に難しく感じる

こればっかりは回数こなして慣れるしかないけど、
古いバージョンのノーマル譜面は最近のに比べて変な同時押しが多いので、そこで慣れるのも一つの手だよ
847爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 21:04:50.17 ID:LODpmS0B0
確かに初期の曲は押しにくいってか、独特な配置の譜面が多い気がする
ハイパー譜面だと特にそれが顕著に感じる
848爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 21:07:24.92 ID:haHlRd200
まずはレベル10台のハイパー譜面から慣れていけばいい
849爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 22:53:25.28 ID:oxeIqhCc0
古い曲かどうか見分ける方法あるの?
850爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 23:11:43.67 ID:8osW9nUi0
カテゴリ選択を使えばいい
851爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 00:13:13.32 ID:GAk2kS5f0
担当キャラの絵柄で見分けるんだ!
852爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 01:21:26.43 ID:VQg6qXtG0
エヴァの背景で笑ってしまった
853爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 01:42:04.33 ID:zn6ovG7v0
なんとなく選んだ曲のキャラ画が荒かった時のやってしまった感
854爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:51:10.00 ID:+G9srlBT0
BPM×HSの値を表示してくれてもいいよね
165×3.5はえーと480に約80を足してー 
と毎回考えるのがちょっとめんどい。たまに計算間違えるし
855爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 03:59:50.14 ID:zn6ovG7v0
フローティングハイスピードをこっちにも採用すれば色々解決
856爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 10:16:00.96 ID:FegyrdLI0
>>854
何度もやってるとBPMとHSの組み合わせを覚えるようになって計算結果とかは特に気にしなくなる
857爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 10:30:20.91 ID:5B1wpnHe0
>>854
次作だとその辺は改良されるみたいだから
設定を間違えて超高速シューティングゲームになることも減りそうだ
858爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 10:38:35.75 ID:PQtRwneN0
FHSや緑数字はいらないけどハイスピ0.5〜10.0は欲しい
ハイスピ調整のためにオジャマ使わないといけないなんて変だと思う
859爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 11:07:27.24 ID:rGmRBQ780
HSが0.25刻みだったらいいと思うことは、たまにあります。
860爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:05:40.23 ID:s5AbMV320
弐寺が0.25あるんだからポップンも0.25ください・・・
サンボルみたいに0.1刻みじゃなくていいから・・・
861爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 12:13:42.52 ID:h1dlCiabO
計算間違えるって頭悪いだけじゃんw
ゲームのシステムのせいにするなよ
862爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:27:27.36 ID:KyKjKSVE0
そうだったら便利だなー程度で誰もシステムが悪いなんて言ってないだろ
いちいち煽るな
863爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 14:35:27.07 ID:QtD0bIHX0
むしろオジャマハイスピやオジャマハフスピは廃止してもいいと思う
少なくともずっとを付けれないようにしたほうがわかりやすくなる
てゆーかこの辺りならオジャマハイスピ&ハフスピ使う必要なくね?
864爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:07:20.63 ID:h3T9DoYv0
ずっと前からギタドラ的なハイスピシステムにすれば
1曲ごとに設定画面開く必要ないしハイスピ誤爆することも無くなるよ!って主張してても
本スレあたりだとソフランがどうこう言っていつもうやむやにされるんだよな
ま、そのへんも寺のフローディングなら解決か

いずれにせよこのままだと0.25刻みにしろ10.0まで選ばせろってキリが無いし
ずっと付けないとそれこそ何でもソフランになる危険なオジャマが
10p20pの超詐称ゾーンに居座ってるのも初心者にとってよろしくない
865爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:18:40.63 ID:NYqEB69v0
今日ポップンやったけどイマイチどれがハイパーなのかがわからなかったんだが
NとかHとか表示されてる部分がHならハイパーでおk?
866爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 19:21:24.71 ID:KyKjKSVE0
プレイ画面での話なら、そう
曲選択時のタイトルの色でもわかる
緑→ノーマル
黄→ハイパー
赤→EX
867爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:20:16.55 ID:gusgCUWN0
エヴァのハイパーやってみたら同時押しがやたらと出て来て
どうしようも無かったんだがハイパーからこんなん譜面って多くなるんか?
868爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:30:00.42 ID:ZxGi5VTB0
うん
869爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:58:58.24 ID:TSM16hj00
他のレベル23Hと比べてもエヴァはむずいと思う
870爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:43:21.44 ID:GmhHm/vp0
最高24だけど19のカラオケHで落ちた…
これよりレベル下のH譜面か周辺レベルのN譜面で
隣接同時押しの練習曲あったら教えてください

あと、赤+黄とか青+白が頑張れば片手でも届くのだけど、
届くようなら今のうちに片手で押せるようにした方がいい?
871爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:59:30.50 ID:cQL3fKFT0
片手で取れる必要は無い
両手で取る人が圧倒的多数だ

同時押しと聞いたらとりあえずダークオペラN勧めてみる
872爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:23:50.23 ID:ZoyHOBVP0
23HといえばアカペラHにはお世話になった
873爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:40:16.51 ID:vXOUoNz50
23Hと言えばウチュウリョコウ
874爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 14:03:39.89 ID:yBMVhUmDO
23Hといえば歴代ポップンの全曲全譜面中最も判定の辛いあの…。
875爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 21:38:56.37 ID:1kqZJ4uq0
体調けっこう関係あるんだな
7時間睡眠の昨日は今までクリアできなかった曲もガンガンいけたのに
4時間睡眠の今日はいつも通りだった
876爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 06:18:10.66 ID:TUnXa89y0
じゃあ14時間寝たら…

心臓バクバク
877爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 23:49:51.98 ID:yxg3yD3j0
ゲットワイルドHをどうにかクリア出来たばかりってレベルなんだが
サイバーデジビートH、デジロックH、フューチャーH、撫子ロックの中では
どれに挑み始めるのが良いだろうか
階段が苦手なんでいっそヴィジュアルで練習して慣れてからのが無難?
878爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 20:22:05.51 ID:/PrD2Ogy0
ゲットワイルドHはちょい逆詐欺曲だったはずだしデジビートHは30越えなんで厳しいかと
階段系苦手だとデジロック、フューチャーもそれ系だったはずだから辛いんじゃないか?
あとデジロックはレベルの割に難しいっつかタイミング取り辛かった記憶がある
879爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 22:44:47.17 ID:OOU27/gq0
ゲットワイルドは逆詐欺でもないだろ
所感だが上げた中だと撫子が一番やりやすくてデジロックが一番癖あってやり辛かった
880爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 23:45:57.24 ID:33MlNDn+0
デジロックは譜面にも癖ある感じだがそれ以上にボーカルがアク強すぎ
881爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:31:52.03 ID:SW31V5Jq0
>>878>>879
ありがとう、サイバーデジビートHはやっぱ無謀かw
とりあえず撫子ロックからチャレンジしてみる
882爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:31:19.44 ID:WaSYV+uD0
1ヶ月ぶりだったから相当腕落ちてんだろーなーと思ったら
全く落ちて無くてワロタ
むしろいつもよりエヴァの譜面がよく見えた
クリアできなかったけど
883爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:38:41.08 ID:XmaYxJPf0
一週間ぶりで二曲落ちした俺って……
884爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:43:08.88 ID:Kqv6egmX0
自分はFantasia稼働日の初プレーで、2曲目落ち(しかも4曲設定筐体)だった
885爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 01:07:23.50 ID:gAQtC5Qz0
自分は200円3曲で2曲目落ちして泣いた
886爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:17:56.05 ID:qfiw/cb20
4曲設定だったら3曲保証でよくね?といつも思う
887爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 21:22:16.16 ID:uMlyEaQ60
2曲設定でも2曲保証だというのに
888爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 21:22:47.17 ID:g9XqA5350
1曲目にどのレベルを選んでも、追加料金なしで2曲目に進めるポップンは、一番条件が優しいのでは。
IIDXは3曲保証に追加料金が必要だし、SDVXは2曲保証にする術がないので。
889爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 22:22:23.21 ID:EUJ/bD040
つまりパセリで1曲プレイできる指が最強ということか
890爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 22:32:00.41 ID:g9XqA5350
jubeatなら1曲34Px3=102Pで3曲保証(LV7特攻し放題)ですね。
ポップンもコンティニューの価格程度で、3曲保証がつけられればいいのに。
891爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 22:36:00.39 ID:GwSm3Rgd0
DDR、maimaiも
892爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 23:46:28.37 ID:WTZ1sjz10
ポップンはじめた
近くにポップン16フリプのとこあるからそこで人目もはばからず練習してる

9ボタンレベル10台で16にもある総合譜面ってある?
893爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 12:11:07.78 ID:y6JJP5nMT
>>892
初級wikiの譜面傾向別オススメリストはAC16頃に作られて殆ど更新されてないから使えるかと
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?%C9%E8%CC%CC%B7%B9%B8%FE%CA%CC%A4%AA%B4%AB%A4%E1%CE%FD%BD%AC%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8

初級はLv表記があんまりアテにならないから強弱判定を上手く利用すること(だいたい同じLvで判定一つ跨ぐとLv1〜2分ぐらい変わる)
あと店舗名教えて下さいオナシャス
894爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 14:50:36.51 ID:7UVFxZ3e0
サンボルとリフはランク低い内限定で2曲保証だったような
895爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 15:02:47.53 ID:l1stTeWV0
>>893
兵庫県じゃね?
>>894
数クレだけだけどね
896爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 17:02:32.83 ID:CEYPH/Bu0
>>893
大都会岡山のフリーダムってとこ
ポップン以外はUFOキャッチャーしかない
897爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 17:09:54.52 ID:zbkLoORuT
岡山か、thx
むしろ近畿圏だから>>895の言う兵庫県の方が気になるw
898爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 17:14:43.11 ID:l1stTeWV0
つ旧作稼動情報wiki
899爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 17:18:58.38 ID:uf2IRxU/0
>>896
あそこ100円2クレからフリープレイになったのか
猫と臭いが気になるのがちょっと困るけど今度行ってみよう
会ったら譲ってくれよなwww
900爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 17:41:34.08 ID:UvvDLTwf0
猫???
901爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 22:51:59.75 ID:3V4CUBnd0
PSPのポップンから入り、アーケードでもしてみたいのですが何か注意点はありますか?
見た感じだとレーン?の長さが全然違うのと、体力面が気になります。
アーケードより大分小さいPSPでも、ノーツ数増えると疲れてしまったので…
902爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 22:57:23.48 ID:x/5/xxuT0
最初のうちは9ボタンの位置を体に覚えさせること、それまでは下手くそなプレイになるのはしょうがない
逆に体が覚えれば一気にレベルアップして楽しくなると思う
903爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 23:06:26.96 ID:zqi57KdH0
一番最初はボタンの位置が迷うだろうからEASYモード超おすすめ
自分の場合ポータブルで9ボタンがひと通りクリア出来るようになったし
ACしてみるかーといきなりLv12のハイパージャパネスクN選んだら
ボタンの位置が全く把握できなくて苦い思いをしたことが
904爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 23:09:54.83 ID:UirN05cZ0
ポータブルでも5→7や7→9で苦戦すると思うんだけど
905爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 07:48:42.18 ID:9EAR8e3uT
近くにACがないのですがどうすれば良いですか?
906爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 07:57:33.18 ID:RbsQt7QR0
遠くに行けばいい
907爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 08:04:16.83 ID:yYTeTvZB0
なんだこのアホな質問は
908爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 08:31:24.93 ID:YCDZ6MGs0
アケコン買えばいんじゃね
909爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 08:42:41.01 ID:dvstAnzG0
ポップンは旧作も含めれば相当数あると思うがね
910爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 10:53:23.83 ID:g6qq5W+70
無いとこには本当に無いからな
特にコンマイはライバルゲームメーカー系列店には
売りません、売ったとしても稼働日遅らせます、公式店舗検索からも除外します
なんてことを10年近く続けてるしな
911爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 11:11:09.68 ID:dvstAnzG0
売らないのはナムコ系くらいだろ?俺の現ホームはタイトー系だが数日遅れる程度だし
そもそも旧作は公式に載ってるわけないし、太鼓の達人だってナムコ系列店しか載せてない
912爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 11:34:32.97 ID:3gEeyXHs0
ググったらナムコでもポプ20置いてる店あったw
913爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 16:50:48.98 ID:TRjgrVHc0
ノーマル譜面だと19安定(ピンキッシュN、イージーポップNなど)なのに、
コケティッシュHとかアーバンポップHがBAD120超え…
HS切っても同時押しが見きれないのですが、練習曲とかありますか?
914爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 19:23:34.67 ID:t8ao+JCS0
H譜面は後回しにしてLv23までのN譜面をクリアするのがオススメかな

どうしても先にクリアを狙いたいならダークオペラNが同時押し練習曲の定番
915爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 20:53:08.04 ID:Pqf8Qj7U0
901です。皆さんアドバイスありがとうございました
ボタン配置を手に叩き込むところから頑張ってきます!
916爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 01:49:28.26 ID:lQdC5Ze70
>>900
以前行った時はポップンの真後ろのクレーン台の中で猫が数匹飼われてたんだよ
出入り口の傍で臭いが酷かった
917爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 07:20:25.57 ID:zq8dzd9U0
クレーンゲームの中に猫って少し前にあったロシアのネットニュースじゃねえか
918爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 09:09:24.97 ID:XVOkdFP80
獣くさそう
919爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 22:10:49.30 ID:K39mgM6B0
もうすぐファンタジアが50円になると思うと胸熱
920爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 22:17:19.40 ID:GPSushn/0
来週にはバージョンアップだけどこのスレもLv1-29,30に変わるのかな
EASY譜面がどれぐらいのレベルなのか未だわからないけど
921爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 19:02:18.08 ID:/LFWUPKd0
ドラキュラNむっずwwwww
922爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 19:08:30.32 ID:ZEnpD9a00
サニーパークではドラキュラもハッピーハードコアも5曲ずつになるのか
923爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 19:47:49.99 ID:oqlJM7oE0
ゴールドラッシュのせんごくれつでーん以降いみわかんね
あれ詐称だろ
924爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 22:30:56.77 ID:MeNSaTfQT
>>923
中級wikiみれ
何を今さら
925爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 22:36:15.78 ID:epuK0pwN0
演奏後の意図しない「IIDXGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOLD!!!!!」に何回悩まされたことか
926爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 23:41:01.49 ID:iIQwjniY0
チョコ食べまくる! クル! クル!
927爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:08:15.22 ID:tEXPzSnC0
>>924
中級のほうか
初級みても乗ってなかったから平気かと思ったわthx
928爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:35:10.82 ID:1mpG+iTb0
ファンタジーNが表記上のN譜面最弱難易度じゃなくなったそうだ
929爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:52:42.27 ID:JgZ5tNOn0
>>928
Easy最低はポップス(Lv1)、 NとHはJ-テクノ(それぞれ10,17)っぽい
930爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 01:37:26.32 ID:a2XF2bFY0
ポップスはサザエを超えたのかっつ
931爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 12:11:25.83 ID:nLgg9nNfO
ファンタジーは最弱というポジションにいてこそ輝くと思うんだがな。
俺はCSの1,2,6,11,12を含めればファンタジーもJ-テクノも100回は軽く超えるくらいやってるが、
何度やり比べて見てもファンタジーよりJ-テクノの方が簡単だとは思えない。

しかしそんなことよりEASY譜面って今までの5ボタンと違って一部の曲にしか無いみたいだな。
それならファンタジーやポップスみたいなN譜面が超簡単な曲ではなく、
デスレゲエ、スペエン2、ヒプロ3、スケールのような曲にこそEASY譜面が必要じゃないだろうか。
932爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 12:55:21.04 ID:Gi1xmCE90
ファンタジーが難しいと言われる要因ってリズムの取り辛さだから
そりゃあそれだけやり込んでる人からすれば印象が違うのは当たり前だろ
933爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 13:05:57.30 ID:nLgg9nNfO
ファンタジー難しいよ派はリズムガー一辺倒だが、
むしろJ-テクノこそリズムが取りづらいと思うんだがな。
例えば序盤の緑緑白白とか白赤交互から緑白同時押しの部分とか。
934爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 13:13:15.08 ID:Gi1xmCE90
難易度議論ってそのレベル帯適正の人の目線で言わないと意味がないと思うわ
俺は始めた当初受けた印象で言ってるだけだし
確かに今の実力でプレイしたらファンタジーの方が簡単かもしれん
935爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 13:54:34.14 ID:nLgg9nNfO
でもある程度やり込んだ上で難易度を考えないと初見殺し系が異常に高評価されそうな気が…。
因みに俺は初めてやったときからJ-テクノよりファンタジーの方が簡単だと思った。
ラテンの方が簡単に感じたことはあったが、それはあの赤でリズムを刻む地帯を見て以来、
あれをえらく気に入ってNSで(当時はHS無い)パフェるまでやり続けた時期があるせいだしw
(ファンタジーやJ-テクノをやり込んだのはそれよりも後)
936爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 14:24:45.27 ID:Gi1xmCE90
まあ個人差もあるはずだし
あと難易度数値の存在意義からして初見殺しを考慮するのは当然だと思うがね
937爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 16:32:04.57 ID:+IZUryco0
初級〜中級下位で
各曲に粘着しまくる人って少ないだろうし
初見殺しは考慮に入れて難易度はつけてもいいと思う

上の方にも書かれてるけど
好きな曲のNのレベルが高くて
5ボタンプレイしてる人は
fantasiaのうちにやり納めしておくのが良さそう
938爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 22:56:58.14 ID:oqx8rvH80
Lv.36 デスレゲエ,スケールアウト
Lv.35 スペシャルエンディング2
Lv.34 ヒップロック2/3
Lv.33 ボーナストラックREMIX,クラシック9,ムラクモ

この辺はEASY譜面が無く、Nのレベルが特に高いもの(E無しかつN32は沢山ある)
1000曲近くあるポップンだからこそ、この程度はしょうがないのかな
939爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 23:03:17.55 ID:CfHb0Ttn0
まあ移植曲に釣られて指やったら
一番簡単な譜面が10段階中の7でした
とか平気でやる会社だからな

一体初心者を何だと思ってるの
940爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 23:08:41.77 ID:IfQK42OL0
「不満ならうまくなればいいじゃない」という意識が、コナミさんだけでなく
上級者にも広まっていますから。
941爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 23:12:57.15 ID:AjJm8CDc0
まーエキストラ進出が必須なイベントも有るし
942爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 01:01:47.94 ID:pXktmbL30
>>939
指だったら7は早くできるようになるから頑張れってことかな
まあコナオリはそんなもんじゃね
943爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 02:16:02.85 ID:afcLCwA10
撫子ロックがいつまでたってもできない
レベル23の曲は大体できるし、24Hの曲もいくらかできるようになってるのに、
相変わらずできないorz

中級曲スレって今ある?
上記のレスを中級スレに書こうとしたのに検索しても見つからん
944爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 02:19:55.26 ID:38zAtokM0
945爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 06:05:00.39 ID:dIOKyOWh0
デスロあさきゼクトはボス曲多いから仕方ないと言えば仕方ない
昔はそのあたりのNを目標に頑張ってた
946爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 14:25:30.49 ID:BEbywU5UO
>>938
百歩譲ってN譜面が高レベルの曲にEASY譜面が無いのは仕方ないにしても、
N譜面が低レベルの曲にEASY譜面を付けるのはマジで無駄だと思う。
そんな無駄なものを作る余裕があるならデスレゲエ、スケールアウトにEASY譜面を付けろと。
947爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:49:00.18 ID:/0xouinS0
5ボタンとEASYモードの代替だろ?
音ゲー未経験でも1クレ目でクリアできるような最低難易度譜面を充実させることも
新規が挫折せず楽しく続けられるようにするためには必要
948爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 16:13:26.92 ID:BKD8iTP5O
つけまN簡単過ぎワロタw
消えたさんぽN並の逆詐称かも。
949爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 16:46:14.64 ID:v175U1OB0
ダージュE14とか詐称じゃね?
9ボタン全部使ってて、前作の5ボタン譜面を9ボタンに拡張したような譜面だし
新基準だと20はあるよ
950爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 08:51:27.44 ID:m0pAfAItO
つけまはH譜面も逆詐称だな。J-テクノHより簡単かも知れない。
ACでのH譜面初フルコン来たわ。(CSではテクノエイティフルコンとむかしばなしパフェもあるが)
ただし、レベル20弱のN譜面として出してれば良譜面だと思う。
951爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 20:27:29.69 ID:pwCBy1KY0
J-テクノHって旧11だよな?
つけまHってそんなに簡単だったっけ?
Nはせいぜい旧5程度だけど
952爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 21:43:21.77 ID:+dRLk7dP0
つけまHは過去版権でいうなら、レールガンNやコネクトNとほとんど同じに感じる
ただ、コネクトよりは初心者はリズムがとりやすい
スレチだけどEXも歌合わせに同時押しを追加したくらい 旧22でも違和感はない
953爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 00:39:45.11 ID:KuQSZ68v0
つけまEXはミスってもあまりゲージが減らないのな
30以上もBAD出てもクリアまで行けるし
954爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 01:09:31.44 ID:MUY6OsCq0
BAD30以上でクリアなんて何度も経験してるんだが
50以上は記憶に無いけど
955爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 01:27:28.63 ID:RD8K6zf60
このスレレベルでBAD50超えてクリアが出来る譜面ってのもあんまり無いような
空BAD出しまくっても回復おっつかないだろうし
956爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 01:39:59.51 ID:SOXEMZW90
前半ズタボロにされても後半回復できればクリアできるじゃん
957爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 02:29:31.80 ID:sLI5l4EQ0
1回だけフェーイしても続けられる券使い切ってきた
リフレクフォルダのNばっかりやってたけどほぼ真っ黒になったorz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3744583.jpg
958爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 02:40:03.71 ID:6PwVaYuT0
>>957
姫コアHとラメントHはさすがに無謀にも程があるw
でもレベルとか気にせず特攻するその姿勢は評価したい
959爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 02:44:01.72 ID:6PwVaYuT0
これってEasy→Nって並びか?
N→Hと勘違いしちゃった

ごめんちゃい・・・
960爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 02:58:16.62 ID:sLI5l4EQ0
Hだったら大半スレ違いになると思う
つか、957の前のプレーで神のみHにまったく手も足も出なかったので
今後5年くらいはHには手を出さずNで鍛えようとした結果がこれorz

なんで昔は5ボタンの成績をEXの右に置いてたんだろう
961爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 03:17:39.23 ID:6PwVaYuT0
でもでもラメントのEasyて8ボタンでしょ?
確か左の黄色だけ落ちてこないとかそんなだったような
それ銅☆だったらNでここまで真っ黒てこともない気がするけどなぁ
まぁラメントNは難しいけど
962爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 03:38:03.43 ID:jvNaBKVL0
ボタン数一緒でも旧基準で7と24じゃ全然別世界だろ
何言ってんの?
963爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 17:07:25.13 ID:Z7H5Ex6X0
個人的に2(左黄色)以外の8ボタン代表は愛無双
ラメントもそうだったとしてもなじみやすさで一段下がる

……間違ってないよな?
964爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 07:48:33.02 ID:6CXnfMy9O
初級wikiではレベル22(現28)までが対象になってるけど、
ここのスレタイはレベル23(現29)までになってるね。
スレタイの方を採用するなら、マインドだけで無くA.I.テクノとつけまも全譜面が初級になる。
965爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 09:33:09.96 ID:uuJrqKVKT
>>964
A.Iテクノは30だが
966爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 21:51:36.52 ID:uZ9LgCwI0
LVが低いH、EXと言っても結構危険な譜面も多いけどね
967爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 22:13:09.71 ID:rzhVjBZG0
test
968爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 22:19:53.70 ID:rzhVjBZG0
つぎドカ4曲やってきた
どれもLv5、13579の5ボタンだった

bpm400前後で揃えたが、96の曲だけLv5としては強かも
若干だが階段とか縦連とかあったし
969913:2012/12/21(金) 14:04:06.38 ID:NbPyeUQx0
>>914
ダークオペラNに粘着してクリア安定してきたあと、コケティッシュHに挑戦したらすんなりとクリア出来ました!
まだまだ見切れないとこも多々なので同時押しN譜面を潰していく方向で頑張ろうと思います。
遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。
970爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 14:06:19.51 ID:vJpN8bXe0
この季節オオミソカHもいいかもしれない
971爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 14:57:55.50 ID:fnCSh6egT
N譜面埋め続けるよりウチュウリョコウHの動画見まくる+粘着の方が上達早そう
972爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 20:44:35.19 ID:ZoXXy0c20
まあ同じ曲に粘着するのは修行だから初級者にはキツイかもね
初級のうちは楽しみながら成長した方が
後の辛さに耐えられやすいかもしれない
973爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 21:05:02.83 ID:Mp4CaYK80
プログレッシブ(Vのほう)のN譜面をクリアしたのですがこのスレ卒業でいいのでしょうか?
ちなみに未だに撫子ロックがクリアできない程度の腕前です
974爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 21:20:26.08 ID:I3wqwWAp0
このスレに卒業とかないと思う、もう一つのスレの方は知らないけど
ちなみに俺は撫子ロックはフルゲージだけどVや夏祭りHやエヴァHはクリアできません
975爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 21:25:30.49 ID:EHOojfl1O
このスレは初級曲スレであって初級者スレではないからね
29以下でつまづいたら戻ってきたらいいよ
逆に30以上の話をここでされたら困るよ


あとウチュウリョコウってなんかめちゃくちゃ評価高いよね
確かに同時押しの練習にはいいかもしれんが動画見て粘着するほどか?
976爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 21:28:56.89 ID:Mp4CaYK80
ではとりあえず中級スレいってきます
もし29まででつまったらまたお世話になります
ありがとうございました
977爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 21:40:48.12 ID:xG3rSlUm0
撫子ロック然りウチュウリョコウ然り
初級曲スレでは人気曲の譜面は過大評価されるものだから
978爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 22:49:22.95 ID:l1TWr06Y0
立てようと思ったけど無理だったので誰か頼む
979爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 23:22:19.39 ID:fnCSh6egT
>>975
まぁ別にあれじゃなくてもいいんだが
2つ押しがランダムに程よく続く譜面って他にあったかと思って
980 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:8) :2012/12/22(土) 00:17:46.19 ID:qVvn6FGs0
ちょっとやってみる
981爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:23:04.35 ID:qVvn6FGs0
無理だった  テンプレだけ作っておく レベル不足のため、URLを追加しておいてください
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
日本人の底力を強く信じる時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、EASY譜面と、9ボタンのLv28あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv28 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv29以上の曲は基本的に中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n サニパ)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか、交互連打とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆25

ポップンミュージック 公式サイト(まずはここを見よう)

よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
982爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:25:05.21 ID:qVvn6FGs0
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト

ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)

BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)

ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)

ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)

家庭用ポップンミュージック総合スレ【147】CS

ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆59


ほか、上級曲スレ、超上級曲スレ、フルコンスレ、指押しスレなどがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
983爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:26:13.54 ID:qVvn6FGs0
e-AMUSEMENT PASS(ICカード)利用の特典
※継続的にプレイする場合はe-AMUSEMENT PASSの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  他の音ゲーやQMA、麻雀格闘倶楽部などのe-AMUSEMENTを利用したゲームのプレイデータを1枚で管理できます。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイトの様々なサービスの利用や
  カード紛失・破損などの場合にデータを別のカードに移すためには登録が必要です。
 (コナミID登録)
 (サービス利用)

ポップンのプレイに関する利点としては、以下のような事が挙げられます。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル23の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスもあります。
但し、カードの裏に記載されているカードナンバーを控えておく必要があります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。
984爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:29:43.97 ID:qVvn6FGs0
Q.強評価の曲と1つ上のレベルの弱評価の曲はどっちが強いの?
A.だいたいLvn詐称=Lv(n+1)強〜詐称でLvn強=Lv(n+1)中〜強(で逆も然り)といった感じです
曲によっては2、3個昇降格してもまだ(逆)詐称評価受けてるものもあったりするぐらいで
レベルが低くなれば低くなるほどその線引きは曖昧と言って良いでしょう
特に初級ではその傾向が顕著であるレベルの強が3つ上のレベルの弱より難しいということもザラだったりします

Q.適正より2つ下の強評価の曲を落としたんだけど・・・
A.編集者やここの住民が「詐称」「逆詐称」の基準をかなり厳しめに設けているのが原因かと思われます
「弱」でも適正が2、3つ下の時期に埋まるものもあれば「強」でもレベル不相応な地雷曲もいっぱいあります
属性や動画を参考にして各々で地雷曲は回避して下さい

Q.○○が××評価なのはおかしい!△△評価に移動するべきだ
A.多かれ少なかれどの曲にも個人差がつきものです
評価がおかしいと感じた場合はここで相談してからその結論に応じて弄るのが望ましいでしょう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、テンプレです
URLが抜けているのは、忍法帳レベルが低い?とからしい 追加お願いします 
>>1-4との変更点は
・前スレや中級/家庭用スレのURL,bemani wikiのURL でしょうか・・・
985爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:32:17.05 ID:p8VaC+Ln0
旧Lv23だからLv29じゃね?
986爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:34:36.83 ID:qVvn6FGs0
>>985
中級スレが旧LV23-35なのでそちらに合わせてみました
初級wikiも旧22までのページで、旧23は中級wikiにあったので・・・
987爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:43:22.69 ID:p8VaC+Ln0
なるほど、それじゃスレタイにも注意しないとね
あと5ボタン廃止だから

・ここでの話題は、Lv28あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv28 = EASY全曲、NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv29以上の曲は基本的に中級曲スレでおながいします。

でいいと思う
988爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:49:28.65 ID:qVvn6FGs0
>>987 サンクス 修正版
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
日本人の底力を強く信じる時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、Lv28までの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv28 =EASY全曲、 NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv29以上の曲は基本的に中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n サニパ)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか、交互連打とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆25

ポップンミュージック 公式サイト(まずはここを見よう)

よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
989爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:58:37.98 ID:pLxzj8tb0
旧作や更新停止サイトだと旧式のレベル表記だから
新旧のレベル差異についても入れたほうがいいな
こんなかんじかな?

※ 注意 ※
・最新作(ポップンミュージック サニーパーク)と
 旧作(ポップンミュージック20 ファンタジア 以前)ではレベル表記が異なります。
・おおよそ
 新作でのレベルに -6 したものが旧作でのレベル、
 旧作でのレベルに +6 したものが新作でのレベルです。

 例)
 新作のLv9 :旧作のLv3
 新作のLv28:旧作のLv22

・古いスレッドや更新停止中の古いサイトでは旧基準のレベル表記が使われていることがあります。
990爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 01:40:30.60 ID:qVvn6FGs0
>>989
テンプレの後ろに追加だな 9Nのレベル最低はJ-テクノN(LV10) ファンタジーNはLV11
EASYとN以上のレベルは少し基準が違うみたいだし、参考レベルは変えたほうがいいかも
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜テンプレ開始〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ 注意 ※
・最新作(ポップンミュージック サニーパーク)と
 旧作(ポップンミュージック20 ファンタジア 以前)ではレベル表記が異なります。
・おおよそ
 新作でのレベルに -6 したものが旧作でのレベル、
 旧作でのレベルに +6 したものが新作でのレベルです。

 例)
 新作のLv10 :旧作のLv4
 新作のLv28:旧作のLv22

・古いスレッドや更新停止中の古いサイトでは旧基準のレベル表記が使われていることがあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
991爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:16:28.96 ID:KKCJXaK70
誰も立てに行ってないなら行ってみるけどどうなってる?
992 忍法帖【Lv=8,xxxP】(0+0:8) :2012/12/22(土) 02:22:39.50 ID:qVvn6FGs0
>>991 よろしくお願いします 
993爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:25:19.69 ID:KKCJXaK70
あいよ〜、スレタイだけどサニパ準拠だとEasyのLv1からになるけど、それでOK?
994爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:33:27.90 ID:qVvn6FGs0
OKだと思う
現状EASYの曲スレが無いから、ここをLV1-28までの全譜面にしたらわかりやすいと思う
EASYの詐称曲も、一番難しい曲でも新25以上ではないし
995爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:38:48.98 ID:KKCJXaK70
立ったよ〜
ポップンミュージック初級曲(Lv1-28)スレッド☆26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1356111148/

家庭用スレはちょっと見当たらなかったので一旦保留しておいた、見つけたら補足しておいてちょ
996爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:40:32.90 ID:qVvn6FGs0
>>995
乙 なんとか間に合ってよかった
997爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 02:50:33.14 ID:SdKsqoo30
>>987はスルーされたか
まあ大したことじゃないけど
998爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 03:46:25.07 ID:KKCJXaK70
ついでなんでwikiに初級範囲のレベル変更まとめておいたよ

今回は初級から3曲が中級に昇格となり対象外に
アンビエントH、フェアリーテイルH、呪エモ?N

1曲が中級から初級入りして新たに対象になりました
フィーバーロボREMIX N
999爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 03:47:21.14 ID:HIeqceEk0
Easyの使用ボタンリストとかあると
「Fantasiaって5ボタンと変わんないじゃん→突然右白が降ってBAD」
みたいな悲劇を防げていいかなあ、って
1000爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 05:32:45.02 ID:M6dSMUIA0
1000ならみんなの適正レベルがうpする
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄