ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
*このスレは初心者〜初級者専用スレッドです*

全国の初心者・初級者ポッパーからの書き込みをお待ちしています。
質問やクリア報告、初心者同士の情報交換など、何でもどうぞ。
熟練者は初心者・初級者の方からの質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。
アメリカがオバマにチェンジで、ポップンも間もなく新作へのチェンジの時期なわけですが、
「これからポップンミュージックをはじめてみようかな・・・?」 という方も大歓迎!

         +  激  し  く  重  要  +
・ここでの話題は、5ボタン、9ボタンのLv3-Lv23あたりまでの曲攻略についておながいします。
 (〜Lv23 = NORMALほぼ全曲と一部のHYPER、EX。)Lv24以上の曲は中級曲スレでおながいします。
 最新作(現在はpop'n16 PARTY)でのレベル表示が基準です。
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
・関連スレや注意事項、よくある質問は、>>2-5あたりに。初心者必読。
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか、交互連打とか)を記入するとアドバイスしやすいです。
・家庭用でしかプレイできない曲の質問は、家庭用(CS)ポップンスレの方が答えをもらいやすいです。
・このスレッドは他スレッドに比べ初心者が多めですので 、一部にしか分からない略語、言語は極力使わないようお願いします。
・荒らしは絶対無視してください。反応する方も荒らしですよ。
・質問に答える人にもマナーはあります。質問されたら、これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ:ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1204578788/
ポップン16 PARTY 公式サイト(まずはここを見よう)
http://www.konami.jp/bemani/popn/music16/index.html
よくある質問&用語集&初心者スレ過去ログまとめ(初心者スレ10の423氏作成)
http://popn.sakura.ne.jp/g/
2爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 10:39:03 ID:P8YZIUHL0
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(コナミ音楽ゲームの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ビートサロン:楽曲や作曲家さんなどの話題はこちらで(さつや氏管理)
http://jbbs.livedoor.jp/game/3080/
ジズ様推奨氏作成・全曲リスト(ACポップン14収録曲まで)
http://momoko3.sytes.net/ac/14.asp
家庭用ポップンミュージック総合スレ【131】CS
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1229871450/
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1223417789/

ほか、上級曲スレ、超上級曲スレ、フルコンスレ、指押しスレなどがあります。
最新のスレッドは自分で検索してください。

☆ローカルルール:
・当然ながら煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置しましょう。
・「ポップンを始めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」 等の、
 微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう。
 又、そういったカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・「○○が出来たんですけど中級ですか?」等の書き込みは控えてください。ただの自慢レスです。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。
 検索はCtrl+"F"です。
・質問以外の書き込みは、E-mail欄に半角で「sage」と書いてから書き込みましょう
3爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 10:46:18 ID:P8YZIUHL0
e-AMUSEMENT PASS(ICカード)利用の特典
※継続的にプレイする場合はe-AMUSEMENT PASSの購入・使用をお勧めしますが、
  プレイするのにカードが必要という訳ではありません。
  他の音ゲーやQMA、麻雀格闘倶楽部などのe-AMUSEMENTを利用したゲームのプレイデータを1枚で管理できます。
  また、KONAMI IDを登録する必要もありませんが、
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイトの様々なサービスの利用や
  カード紛失・破損などの場合にデータを別のカードに移すためには登録が必要です。
https://id.konami.net/  (コナミID登録)
http://www.ea-pass.konami.jp/  (サービス利用)

ポップンのプレイに関する利点としては、以下のような事が挙げられます。
・前回プレイで最後に選択したキャラ(シリーズ・色を含む)を保存してくれる。
 例  ポップン1のレイヴガールの1Pカラーを選択→次もこのキャラのこの色
・前回プレイで最後に選択していたオプションを保存してくれる。
 例  最終ステージで、ジグNをHS2&ランダムでクリア後終了
      →次の1曲目を選択する時点ですでにHS2&ランダムの状態、変更を忘れずに。
・今までにクリアした曲が一目でわかる。
 例  レベル17の曲はあと2つなのか よーしがんばるぞ
・曲ごとに、それまでの自分のハイスコアが記録される。

カードの利点として1番大きいのは、
何がクリアできないか・どれだけ上達したかがすぐわかるところ。

カードデータを別のカードに引継ぎさせるサービスもあります。
但し、カードの裏に記載されているカードナンバーを控えておく必要があります。
詳しくは、ポップンミュージック公式サイトを参照。
4爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 10:47:02 ID:P8YZIUHL0
ここまでテンプレ。
5爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 13:44:44 ID:TB19xUvhO
スレたて乙。
6爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 23:14:00 ID:kVmN0ieH0
ギャンブラー乙
7爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 21:30:48 ID:9BVGXKct0
ほす
8爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 00:41:30 ID:4luC4q0e0
スレたてハイパー乙カレード

N22から23の壁がなかなか越えられない
エピックポエトリーNが安定したからと思ってエモNやったら即死した
この状況を打開できそうな曲誰か知ってたらおすえて
9爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 02:33:22 ID:Wtdvy4Sn0
>>8
エモN攻略ってなら、
中級スレ難易度表(>1のまとめサイトからリンクされてる)に譜面が載ってるので、参考に。
難易度表にはシューゲイザーNの発展型と評されているので、シューゲイザーNを固めるのも手か。

叩くリズム自体は、基本パターン掴めば、その繰り返しみたいなもんだから難しくはない。
リズムの取りにくい曲だけど、4部音符でリズムを取らずに、8部音符でリズム取るといいんじゃないかね。
基本8部音符リズムだから。8部音符の交互打ちが続くイメージみたいな。
des-rowのパンク系(ハイパンク)あたりが参考になるかと思って調べたら、殆どLV26とかだったwww

LV23の壁っつーなら、LV22以下のH譜面にどんどん挑戦する。
10爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 20:56:50 ID:4luC4q0e0
>>9
サイト見てみた、確かにシューゲイザーを難しくした感じだよな
シューゲイザーはただ好きな曲だったからやってみたらいつのまにか安定してたわけだが・・

エモNに関しては、最初の交互叩きはなんとかなるんだけど階段を押せたことがない。
あれ端から端までの階段じゃない(よね?)って知らなかったから余計に・・
LV22以下のHってのはやったことなかったな。やってみる。 
11爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:19:47 ID:ZrLMB59U0
>>10
階段部分も交互部分とリズムは同じで、配置が違うだけ。
最悪、右黄色捨てても良いけど。
12爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 23:35:20 ID:enWw2Nmt0
エモNやったけど
同じリズムの繰り返しだから曲を覚えちゃうのが手っ取り早い
13爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:40:39 ID:afThcj3X0
選曲画面で初めてラヴリーパラダイスチューンを試聴した時、一瞬コレと勘違いしたわw
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3145065
移植されたのか!と思った。
14爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 09:09:20 ID:a6cW2Tw7O
はいはい良かったね^^ニコ厨はニコニコにお帰り
15爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 02:06:52 ID:6scagZKO0
ほっしゅ
16爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 02:14:43 ID:683GfyhO0
保守
17爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:51:05 ID:pEbK/KVh0
>10はその後どうなったか報告聞きたいなあ。

ついでに保守
18爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 17:40:10 ID:W1Xi+iYD0
好きな曲補正ってあるよなー。
好きな曲っていうかよく知ってる曲補正なのかも知れないけど。
15前後うろうろしてるるけど、4面で難易度関係なく好きな曲選んだりすると、ふらっとクリアできたりする。
浪速っ子ブギはそんなに難しい曲でもないのかね。
19爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 22:24:57 ID:1mOj3Rn30
レベル15挑戦の時に一個だけ18クリアしてたりしたな
まあ逆詐称だったわけだが
20爆音で名前が聞こえません:2009/02/12(木) 23:23:36 ID:SAd//uzfO
22以上がなかなかクリア出来ない…
エピックポエトリーは好きだからやりこみでクリアできた

エモはクリア出来たりできなかったり…

好きな曲ばっかだと上達しないよね…

でも20〜22になかなか好きな曲がない…

そんな俺にオススメ曲を教えてくれ
21爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:14:43 ID:OB+/dlszO
>>20
Lv22のテラピーHとアンビエントH
ちょいムズいかもだが
今後に繋がる感じの同時押し譜面
癒し系な曲も良いかと思われる
22爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:36:11 ID:zagw7DF5O
>>20
最初のころは知らない曲ばっかりで何に手をだせば良いのかわからない、とかあるよね
個人的に良曲良譜面なものを
20…フォルクローレ エアポート
21…フラワーポップ ヴィヴァーチェ
22…ノクターン 禅ジャズ
23爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 00:42:34 ID:8IGR6BSuO
>>20です

>>21さん
>>22さん
ありがとう!

早速明日やってみるよ!

禅ジャズは曲が好きなんだが
なかなかクリアできね(涙)

猫叉曲が好きなんだけど
まだ手が出せない…

同時押しは苦手なんで
練習すんよ!!

24爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 01:11:07 ID:rHZH+WBs0
同時押しが苦手なら、
定番のダークオペラN17を毎回2曲目にでもやるといい。
25爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 07:59:53 ID:LiIP/EK50
ダークオペラNは18な
26爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 09:38:07 ID:hJWjAbv40
失敬
27爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 23:36:30 ID:zFxFc0jeO
ダークオペラはテンプレに
Q:同時押しができません
A:クレの最後に毎回ダークオペラやれ
って入れてもいいレベル
28爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 05:09:36 ID:c8S55V5qO
Q:撫子ロックができません。
A:クレの最後に毎回、未クリアのレベル23の曲をやれ。H譜面も含めて全部。
29爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 07:30:05 ID:OkyoNGbo0
撫子はテンプレ入りするレベルじゃない
30爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 12:59:11 ID:FiWdvs/z0
ヴィジュアルNとトランスNとダークオペラNはマジテンプレ入れてもいいくらいだからなあ。
トランスN消えちゃうかもしれんけど。
あと撫子はスレ違い。
31爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 14:53:48 ID:iy4uM5Fe0
トランスNなんてなんにも良譜面じゃないだろう
あんな細切れ階段やらされても金返せって思う
32爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 16:12:33 ID:4iH8I9jA0
今23で止まってるんだが
24に上がるための丁度いい練習曲って無いか?
33爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:02:03 ID:ksrGhiCJ0
サバービアN(17) (縦押し、3つ押し)
ダークオペラN(18) (4つ押し)
ウォーリアーN(19) (横2個、離れ同時)
エアポートH(20) (同時押し、歯抜け縦連)
フラワーポップN(21) (同時押し、縦連)
アンビエントH(22) (縦押し、離れ同時)
ウチュウリョコウH(23) (8分での同時ラッシュ)

俺は同時はこんな感じで鍛えたな
他にはサバービアHやナイトアウトREMIX H にもお世話になった。
ウチュウリョコウHはラス殺しって言われてるけど
きっちり同時押しの基礎固めてれば、ラストよりもサビ前の方がムズく感じると思う。
34爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:04:39 ID:ksrGhiCJ0
>>32
23で止まってるって事は23はある程度できるんだよな?
それなら24弱の曲に特攻してけばいい。
ある程度自分が得意な傾向の譜面選んでけば多分クリアできるはず。
実際俺は22から23の大半飛ばして24埋めていった。
35爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 22:28:30 ID:4iH8I9jA0
>>34おおthx
36爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 08:34:54 ID:OSSh+sc+O
質問なんだけど、
16→17になったときクリアメダルは移行されるって聞いたんだけど、失敗の黒いメダルは残る?
あとスコアは消えますか?
37爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 10:45:52 ID:TlxpCmo2O
>>36
今までのパターンからすると、クリアメダルとスコアは引き継ぐが、非クリアメダルは引き継がない。
38爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 02:55:20 ID:+69MtjzR0
しゅっ
39爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:56:30 ID:W0ZNGrUc0
モンゴルNがどうしてもクリアできません
(偶然クリアできたことはあります)
中盤くらいの右側あたりからの3回ずつの交互連打の繰り返しのところが
わかっていてもまったく対応できないです

Lv20その他はNは大体できてて21、22はNなら半分くらい埋まってる感じです
23もNはクリアできる奴のほうが多い感じです
19以下は18の沖縄H以外は全部できてます

なにか練習になるような曲とかアドバイスあったらお願いしたいです
40爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 19:00:07 ID:3+fejf0PO
>>37
ありがとー
41爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:49:45 ID:fF8B0Ij+O
今日ポップン初めてプレイしたけど正直舐めてたorz

選曲
1st,曲名忘れたlv.21(死亡)
2nd,アクエリオンlv.18(クリア)
3rd,曲名忘れた特攻lv.23(死亡)

本当にポップン舐めてました。バカにしてました。本当に申し訳ない。
腕は疲れるわ、手は痛いわでコリゴリです。

Byギタドラユーザー
42爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 08:35:48 ID:0gCM9GgM0
友達の勧めで最近ポップンを始めました
DDRプレイヤーであったのでBEMANIカテゴリとアニメカテゴリを主にやっています
まだそれほど回数はこなしてないですが22LVの華爛漫(ハイパージャパネスク2N?)や
LV20のグーニーズHは安定してきたのですが、LV17のAbsolute(ロックギターN?)が
全然押せずに困っています
同傾向の譜面でお奨めの曲があれば教えていただけないでしょうか?
43爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 21:49:06 ID:G5osWKhr0
一つ下のLVのポップスアンコールやイスタンビーツなんかはどうか。
どっちも階段傾向なのでちょっとづつ慣らしていけばいい。
イスタンビーツの中盤は16にしては早い階段が出てくるけど
適当に押しておくだけでも案外ゲージ減らない。
44爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 22:51:17 ID:42wNvMTJ0
>>41
そんなこと言わないで一緒に続けようよ!
43目指そうよ!
45爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 23:05:23 ID:Fo1YKYwHO
初めてで18クリアってすごくない?
46爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 23:16:09 ID:lY1fwqM2O
>>45
ギタドラやってたんだからそりゃ多少なりとも譜面認識力はあるだろ
47爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 12:08:14 ID:pVmj2o4z0
アンビエントHってレベル不相応に難しくないか。
サビの対向階段みたいな同時押しの度にゲージが削られていき、逆ボになる。
同時押し曲が好きで粘着気味にダークオペラEXをボーダでクリアできたのに、これだけ出来ずに残ってる。
譜面認識力不足なのか、この曲が極端に苦手なのか、それとも変な癖がついているのか・・・
因みにボサノバHもかなり苦労してクリアした。
アンビエントHのクリアのコツって何かありませんか?
48爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 12:36:11 ID:yCa5SYnj0
>>47
確実に呪われてるだけだから。
しまいにゃアンビエントはLv32だ!!とか言い出しそうな勢いだな

アンビエントだって君の得意な同時押し譜面だよ。れっきとした。
上げてもLv23。
Lv24のUSダンスポップHのほうが同系統で密度が高いから。
49爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 12:48:04 ID:MkobNZe1O
>>47
アンビエントはサビが終わってからも結構長いから、そこを頑張ればボーダーは可能だと思う
早い同時押しは片方だけでもいいから取れると多少楽になるかも
5047:2009/02/22(日) 18:56:39 ID:pVmj2o4z0
の、呪いってなんなんですか・・・

さっき早速やってきましたが、
サビ後の対向同時押しを
対向とか気にせずに、ひとつひとつ独立した同時押しとして見てみたら意外と楽にとれて
結構ゲージに余裕を持ってクリアできました。
おかげさまです。ご助言ありがとうございました。

>>48
流石に32とは言いません。総ノート数がちがいすぎますwww
今度、USダンスポップHにも挑戦してみます。
他にも同じような傾向の譜面がありましたら、教えていただけると嬉しいです。

>>49
アドバイスありがとうございます。
苦労していた部分はサビではなくサビ後でした。
片方だけでも取る、というのは全部捨てるよりもゲージの減りは随分と違うのでしょうか。

そもそもゲージの増減の規則がよく分かっていません。
経験上、GOODよりもGRATEの方がゲージが増えやすい気はしているのですが。
ゲージについて教えていただけると嬉しいです。
51爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 19:53:33 ID:pXnpTXov0
ゲージの重さは総ノート数で変動する
総ノート数が一定数を越すたびにゲージ1つ分上がるのに必要なポップ君が増えてく
GOODはGREATのだいたい半分の増加量だったはず

BADで減るゲージ量はどんなノート数の曲でも一定だから
ノート数の多い曲のほうがゲージが伸びにくく減りやすいように感じるようになってる
BADにも完全に押せなかったBADと押したけどズレて間に合わなかったBADがあって後者のほうが減りは少ない
だから発狂とかを諦めて見逃すより必死に喰らい付いたほうがゲージが残る場合もある
52爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 00:45:46 ID:gpv1onw00
A.I.テクノEx、ライトフュージョンEx、バイオミラクルH、ラメントNとクリアできました。
でもって好きな曲を大体埋めれたので25に挑戦したのですが一つもメダル取れず・・・
代わりに譜面勉強してたおかげかゲットワイルドHとメロパンクNは取れました。

24で、というより分類上の中級者になるために取っておくべき譜面を教えていただけると幸いです。
53爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 00:56:49 ID:ZV9Qb3FZO
24ならハートH(PinkRose)かな。
EX譜面がないけど曲がいいやつだからさ。
54爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 01:04:12 ID:siFEloofO
>>44
何気にポップン面白いです!
ギタドラが混んでる時はポップン少しずつやってます!

>>45
そうですか?自分的にはlv30くらいまでならクリアできると思ってました←←←
今思ったらlv30なんて都市伝説ですよw

>>46
一応GF柿ネのDM赤ネです。譜面見えても手が追いつかないです。
ボタン配置になれてないので、すぐ押し間違えますorz
階段譜面はわりかし出来ますが、同時押しが続けざまに来ると全く押せません。
5550:2009/02/23(月) 01:41:36 ID:3nWVPxLN0
>>51
分かりやすいご説明をありがとうございます。
BADにも種類があることを初めて知りました。
苦手部分がきてもあきらめずに食らいつくようにします。
56爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 20:01:53 ID:4KVbx33pO
>>52
多分お前の地力ならUKヒットチャートN、チテイタンケンN、エレフラッドウェイブNは
かなり高い確率でクリアできる。
3曲ともレベル25だけど逆詐称気味。
57爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 04:24:58 ID:Uleq247H0
同時押しの練習にと、ダークオペラNにS乱をかけたら難しすぎました。
lv22までで、2つ押しが主体で時々3つ押しが混ざるようなリズムが簡単な曲ってありますか?
58爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 13:17:33 ID:A5d1YbIcO
エンカH
59爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 14:38:47 ID:8JphPwmjO
コケティッシュHとか?
60爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 17:33:59 ID:PQGK3ctl0
アンビエントHは…簡単じゃないな、あれは22のボスだな。
61爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 19:39:50 ID:2gpB13160
ナイトアウトリミH
むかしばなしEX

サバービアHはやや3個押しが多い
62爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 19:40:45 ID:2gpB13160
あと、アンビエントHは安定してきたら初級Wikiクラスの同時押しはほぼ完璧と言っていい
63爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 21:56:05 ID:kuvKphqR0
ダントツにナーサリーだろjk
64爆音で名前が聞こえません:2009/02/26(木) 22:07:43 ID:2gpB13160
ナーサリーNは易しすぎるし
Hは22やってる人間には相当ムズいだろw
65爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 11:15:03 ID:r5VrVCjiO
22で1番最初にクリアしましたけど。
66爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 12:19:43 ID:M344rxdy0
22適性じゃない頃に初めてやればそうなるだろうな
67爆音で名前が聞こえません:2009/02/27(金) 22:30:34 ID:kEdR5Deu0
かなーり地味に
サバービアNも結構な同時押し譜面。
ダークオペラの一歩手前的感触だな(Lv17)
68爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 03:17:10 ID:wjEpTKGi0
レイニーHはどうだろうか

適正22ぐらいの頃の同時押し練習(特攻)曲としては
いっそダークオペラHをお勧めしたいところだが。
Lv27だけど同時押し得意なら相当な逆詐称だと思う。
リズムも単調だし、2〜4の同時押し曲。
クリアを目的としなくて良いのであれば個人的にはとてもお勧め。
69爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 03:20:45 ID:s8rNprJ00
ダークオペラHは確かに逆詐称だが
ナーサリーHができないとかなり苦しいだろ
70爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 04:09:15 ID:wjEpTKGi0
自分はダークオペラHに特攻してクリアした頃(適正22)は
三角押しや12とかの縦の同時押しが処理しきれなかった。
その頃の自分にとってはナーサリーHの方が難しく感じるんじゃないかと今では思う。
ダークオペラHは14、36や58とかの2つの同時押しや
13+68などの4つの同時押しの練習になった。

どういう種類の同時押しが得意かどうかで曲の難易度は変化するかと思う。


22以下で、というならテラピーも後半が同時押し曲。
71爆音で名前が聞こえません:2009/02/28(土) 10:18:35 ID:ZB98v03NO
ナーサリーは24強の割には随分ぬるかった印象があるなあ
72爆音で名前が聞こえません:2009/03/01(日) 00:36:59 ID:icdlbQpP0
ナーサリーHは同時押しが得意かどうかだと思うよ
自分も適正24位の時にあっさりクリアできて、拍子抜けした
まぁ自分が同時押し得意だからなんだけどw
逆にちょっとひねった感じの階段が苦手だ
73爆音で名前が聞こえません:2009/03/01(日) 14:29:38 ID:kDtH4vc/0
ナーサリーHは2回目、ラメントNは5回目でクリア
明らかに階段苦手だなあ・・・
74爆音で名前が聞こえません:2009/03/04(水) 17:25:30 ID:ZRzWFSl50
思ったより早く稼動していたので新曲ちょこっと

・22までで一番危険なのは確実にファンタジア
明らかに初心者向けではない。挑みたいのならば左手リズムを鍛えたほうがいいかも

・ポリリズム、夏祭り、ピンクはレベル表記よりも比較的楽
・羞恥心はもしかしたら詐称クラスの可能性
・アリプロ2は開幕殺し。とにかく縦連打
・カジカサビラストに大階段

wikiにも少し書いておいたが、任侠ロックCSwikiの写したら崩れてしまう;
どうやって直すんだこれ(´・ω・`)
75爆音で名前が聞こえません:2009/03/04(水) 18:31:43 ID:kDkiHSeE0
ファンタジアNは確実に詐称でしたね。
二曲目に選んでしまって落とせないから必死に挑みました(汗
76爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 20:58:02 ID:1swu7g+S0
俺のホームまだ16だよ・・・
いい加減早く入れ替えろw

Nだけで22位まで来たんだけど
同じレベルのNとHって変わんないの?
77爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 21:17:59 ID:Hc9Fkh2vO
Hの方が同時押しが多い
78爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 21:21:08 ID:GMCvIR5xO
>>76
H譜面の方が難しいことが多いよ
試しにHの22をやってみればいい
レベル別のソートにすれば簡単に探せる
79爆音で名前が聞こえません:2009/03/08(日) 21:21:27 ID:2WW+M67Z0
基本的にはNだからHだからで変わるものはないけど
同レベル帯だとHのほうが同時押し傾向が強い気がする、ノーツも多め
この辺りのレベルだとHのほうが難しく感じるかもな、曲によるけど

25辺りになるとトリッキーな譜面がNに多くなるから(倉系とか)そっちのほうが難しく感じることもある
80爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 22:55:40 ID:5bAzilUP0
今日初めてポップンやってきた。
音ゲーはDDRしかやってない。ポップンも楽しいもんだな。
チャレンジモードが4ミス閉店かと思った。BEMANIフォルダで知ってる曲選んだ。
1曲目華爛漫、2曲目Flowやったんだが、どちらもゲージが残らなかった・・。
DDRでノースピってこんなつまってたっけ?Lv12ってDDRでいう足何なんだろう。
明日もやりに行こうと思うんだが、お勧め曲ある?

日記みたいになってスマソ。
81爆音で名前が聞こえません:2009/03/10(火) 23:21:50 ID:JhnIH91q0
>>80
一桁台の曲を勘で選ぶ。まずは慣れること。
82爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 14:54:31 ID:jE8SlDuUO
>>80
ボタンが9個もあるから、始めは押したつもりでも違うの押してることが多い
曲が流れてくる前に位置を確認しとくといい。
あとポップンはハイスピ入れる人が殆どだ。曲のBPM見つつ適当に2倍とか入れて様子見とけば?
レベル一桁の曲は少ないからな……自分の知ってる曲(むかしばなしとか笑点とか。TVフォルダにある)のNやれば良いと思う。
それすらキツかったら最初は5ボタンからだな。
83爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 22:50:08 ID:TtsvLHNv0
>>80
>>81->>82はたぶんDDRやってないと思うから一応言っておくが、
DDRは基本等速でノンオプが基本だけど、
ポップンは大体の人がハイスピードつけてる。
DDRは矢印が割と大きめだけど、ポップンはオブジェが小さいから、早くても見える。
最初のうちはDDRと違って上から下に落ちてくるけど、移植曲適当にやってみたらどうかな?
あと、DDRと違って曲名ではなく、ジャンルで表示されるから注意。
虹色→ラブリートランスポップ、華爛漫→ハイパージャパネスク2、V(for EXTREME)→プログレッシブみたいな感じ。
84爆音で名前が聞こえません:2009/03/12(木) 23:51:35 ID:HNtUYara0
17からは曲名表示も可能になったよ
85爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 21:26:03 ID:vMIzCuHtO
エンジョイモードのそばかすクリアできねー。
86爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 23:25:38 ID:HV1JENY3O
ポップンのHS設定は寺と同じでいいの?
87爆音で名前が聞こえません:2009/03/13(金) 23:42:03 ID:K1wvkk5fO
>>86
多分弐寺と違うぞ
ポプは0.5とかが無くて1.5からだよね?
恐らくポプのHSは数字のままの倍率だと思う

弐寺の公式、ハウツーの説明に倍率が出てるはずだから、詳しくはそっちを見てくれ
88爆音で名前が聞こえません:2009/03/14(土) 02:34:22 ID:WjNFeAIc0
>>86
>>87の補足だけど、NS×1.2×HSだと思えばいい

ここが詳しいよ
上級wikiだけどね
http://hellwork.jp/popn/wiki/17.html
89爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 11:17:02 ID:AixLn8zm0
1.2とかは深く考えずに、単純に掛け算オンリーのほうが頭に入りやすいと思う
掛け算して自分に合うところを探していけばいい

で、お邪魔HSだけはちょっと変わってくるので、使うときになったら調べなおすといい
90爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 17:45:45 ID:U63rdaVT0
とりあえず5ボタンじゃなくて
多少きつくても最初から9ボタンでやったほうが
いい気がする
91爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 19:42:14 ID:MjiFPrB00
自分は最初は5ボタンから入って
5ボタンの位置を完全に覚えこんでから、9ボタンに移行したな

最初から9ボタンでやると、ボタンの位置を覚えられずに
挫折しそうな気がするんだけど、意外とそうでもない人もいるんだな…

個人的には、初心者にはまず5ボタンを勧めてる
その後、全員問題なく9ボタンでやれるようになったし
まぁ結局は、自分に合ってると思う方からやればいいんじゃないかな
92爆音で名前が聞こえません:2009/03/15(日) 19:52:09 ID:qC4QVdzG0
>>86
・全部数字通りに掛け算して決める。
・オプションのHS無しのみ例外。HS無しだと(表示はされないが)HS1.2と設定される。
 (NS=HS1.0では無い)

ロースピバラスピとかやらない限りこの二つだけでOK。
お邪魔は違うってのは単なる勘違い。
93爆音で名前が聞こえません:2009/03/17(火) 21:05:05 ID:EE1PsXmUO
>>92
以前はNS+お邪魔だと速度変わったぞ
94爆音で名前が聞こえません:2009/03/18(水) 19:46:42 ID:HOshpCiq0
オプションで決めた速度を2or4倍という点ではずっと一緒だし
NS+オジャマ4速とHS4オジャマ無しが違うかといえば違う
95爆音で名前が聞こえません:2009/03/19(木) 12:23:58 ID:03VeEbW40
・オプションHSなし+お邪魔強制ロースピード=0.6
・オプションHSあり+お邪魔強制ロースピード=1.0
・オプションHSなし+お邪魔なし=1.2
・オプションお邪魔ハーフスピード=x0.5
・他のはお邪魔とか関係なく数字通り
で覚えれば済む話。
わざわざNSを1.0にしようとしてややこしくしてなってるポプ7FAQや
上級Wikiの表を見る必要は無い
96爆音で名前が聞こえません:2009/03/20(金) 05:00:42 ID:YCSddP2x0
そこまで気にしてHSかけてる人なんかほとんどいないと思うし、どうでもいいがな
このBPMにはこのHS くらいにしか考えてないだろう大抵の人は
97爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 09:17:43 ID:Cj7nwvdUO
>>91
俺は5ボタンから始めると、体か緑=端って覚えて、
白降ってきても押せなかったな
98爆音で名前が聞こえません:2009/03/21(土) 14:21:53 ID:25iiKTPpO
アリプロ2がクリア出来ません。
ポイントやオススメ練習曲教えてください。

中盤にゲージMAXまでいきますが最後のサビで0までいっちゃいます………
99爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 13:54:41 ID:KkmZs2wiO
どうしても出来ないならランダムをすすめる
100爆音で名前が聞こえません:2009/03/26(木) 18:03:50 ID:JBwz/+UN0
>>98
リズム自体は難しくは無いはず。8分音符で叩き続けるだけだから。
だから、どこを叩くのか、しっかり見ながらプレイすることだね。
101爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 20:17:42 ID:39EUamWW0
ちょくちょくやってるんだけど
Lv8が限界で、それ以上は全然押せないんだけど・・・(´・ω・`)
102爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 21:28:31 ID:2PfQGNcyO
>>101
低レベルのうちはやっただけ成長するって考えていいと思う
最高が8なら最初と最後に9とかのできないやつに特攻したらいい
できればwikiみながらいろんな傾向の譜面をやったほうがいい

金があるならレベル帯で埋めてきゃ確実に地力がつく
俺は下から全部埋めてったが、9が全部埋まるころには15がクリアできた
103爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 21:49:17 ID:2pSzQlex0
緑,青 みたいな
縦の同時押しが大嫌いだから
良い練習曲って無いか?
lv20位で
104爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 21:53:43 ID:SDhYUy+A0
どんなときも、ダークオペラだぞ?
105爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 22:01:59 ID:2pSzQlex0
>>104
あれって縦の同時押し無いような・・
途中の4つの同時押しも
両手で分けれるし
106爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 23:23:07 ID:e+zJqzAk0
片手の縦押しなんて20いく頃までには取れなくてもまず大体の曲はクリアできるからな、三角も同様
107爆音で名前が聞こえません:2009/03/29(日) 23:45:23 ID:1toYDOUk0
2つ同時の多い曲に乱かけてみるとかどうだろう
20くらいまでで垂直が多い曲ってあまりないし、俺が思いついたのは22のノクターンHくらい
108爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 00:06:12 ID:/LNQvQ/v0
ダークオペラNができれば22のアンビエントあたりまで同時は問題なくいける気がする。
109爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 00:31:04 ID:hbU2Okam0
>>101
1桁の曲は、古くて癖の強いリズムの曲があって、
特に、レベル9には、初心者に厳しいものが多い。
テラピーNやライブNは、下手なレベル15よりも厳しいと思う。
110爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 02:21:32 ID:U/i9MYeJ0
>>103
オルタナティブロックが残ってたら勧めたんだけどね…。
テラピーN/Hはどうかな。
111爆音で名前が聞こえません:2009/03/30(月) 15:58:59 ID:dkOjA/JX0
>>110やってみる
112爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 17:36:06 ID:/mE1LYBhO
ティアーズNが94000、チアパラNが88000くらいでクリア出来たんですが、オススメの譜面ありませんか?
9ボタンにトラウマあってなかなか手が出せないんです…
113爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 18:14:49 ID:7pOYTkq0O
点数よりも、BAD数とかクリアが安定するかの方が大事。

ファンタジーNからでも、とにかくボタンに慣れたら?
114爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 19:44:41 ID:/mE1LYBhO
>>113
クリアが安定するってどういうことですか?

分かりました!
ボタンに慣れるまで、たくさんプレイしたいと思います。
115爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 19:58:17 ID:T0jMKc7h0
>>114
確実にクリア出来るようになるってこと。1回だけクリアならまぐれかもしれないしね。
あとオススメの譜面聞くときはクリア出来る曲より出来ない曲書いたほうがいいよ。
116爆音で名前が聞こえません:2009/03/31(火) 20:08:48 ID:/mE1LYBhO
>>115
ありがとうございます。
チアパラは三回やって三回クリアだったんで安定になるなのでしょうか?
いずれにせよ楽しかったんでまたやります。

16に入っている階段ばっかりのビジュアル?がクリアできませんでした。
あれがトラウマの原因なんですが…
117爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 02:28:36 ID:yw10vccg0
数字が大きい曲ほど難しい曲だ。
だからクリアできる曲に近い数字の曲を選ぶといい。
5ボタンでクリアできる数字の曲でも、9ボタンだとかなり違うから低めにするといい。
118爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 05:33:00 ID:sNekWEdU0
チャレンジ5ボタンから始めようと思うのですが、
EXステージは存在しますでしょうか?
存在する場合、チャレンジポイント数値は9ボタンと同じ条件でしょうか?
119爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 15:36:52 ID:OnpcbCFBO
>>117
ありがとうございます!
チアパラフルコン出来たんで、エレビッツJポップやってみました!そこそこでしたー。

>>118
今までチャレンジ5ボタンでやってきましたが、出たことないです;
120爆音で名前が聞こえません:2009/04/01(水) 22:51:55 ID:Rook8yQw0
>>118
チャレンジモードのEXステージは9ボタン限定
121爆音で名前が聞こえません:2009/04/02(木) 18:40:44 ID:fL64yBNK0
チャレンジを5ボタンで始めてEXステージ行ったら9ボタン譜面限定になった
とか誤解されそうな書き方だな
122爆音で名前が聞こえません:2009/04/04(土) 07:14:06 ID:pOFZa6KMO
たまゆらやってbad一桁だったからパーカッシヴ2やったらbad100以上でて吹いた
123爆音で名前が聞こえません:2009/04/04(土) 11:11:17 ID:dvObt2y/O
パカ2は、厳しい曲が多い21の中でも別格。
湖であれを落とした人を見たことがある。
124爆音で名前が聞こえません:2009/04/04(土) 11:18:19 ID:SKZKqYgxO
>>122
曲こそ違うがあり過ぎて困る
NAOKIとTAKAが軒並み苦手ってのもあるんだけど
125爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 11:48:18 ID:0fEwLXoOO
9ボタンをやっていてCS13しか持っていないのですが一通りやってみて「メガネロック」や
「月雪に舞う花のように」あたりまでは出来るようになりました。
しかしポップンコントローラー2なので配置は覚えられても同時、交互など様々な面で痛い目を見そうです。

25ぐらいまでCSでプレイした後にACでプレイするのは危険でしょうか?
126爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 11:58:55 ID:q0NfLuiz0
いきなり25くらいから始めなきゃ大丈夫じゃね?
127爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 12:09:39 ID:0fEwLXoOO
>>126
返答ありがとうございます。

ちなみに「月雪に舞う花のように」のような譜面はACで出来そうにない赤白同時とかしてしまいますね。
ACポップンに触れた事がないのでいまいち間隔がわかりませんが…
128爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 13:19:35 ID:6MnqTV8T0
>>125
25までの譜面は、それ程左右振りが激しくないから、
CSできちんと見えていた譜面は、ACでもそれなりに押せる。
勿論最初は10台前半の譜面から始めた方がいいけど、
CSのレベルに追い付くのにはそれほど時間がかからないと思うよ。
129爆音で名前が聞こえません:2009/04/05(日) 14:18:19 ID:0fEwLXoOO
>>128
ありがとうございます。
もう少しクリア安定したらACにも行きたいと思います。
130爆音で名前が聞こえません:2009/04/06(月) 00:00:27 ID:DsgHcKI20
今すぐAC行っても良いと思うよ。
CSより楽しめると思うし。
131爆音で名前が聞こえません:2009/04/07(火) 14:51:44 ID:sKGqbEkM0
昔CSのみプレイしてたときは「ACボタンでかすぎで手追いつかないだろ…」と勝手に思ってたが、
今ではACのほうが楽しいし押しやすい
しかし金が(ry
132爆音で名前が聞こえません:2009/04/12(日) 00:58:40 ID:sbBJEwSN0
そしてACでレベルを上げてから、久しぶりにCSをやると、
譜面認識力が上がっているのに、昔はCSで押せていた階段が
全く押せなくなっているという...
ACは楽しいよ。ゲーセンにもよるけど、
UDXに比べて初級プレイヤーが多いし、
行ってみればいいと思うよ。くれぐれも破産には気をつけて...
133爆音で名前が聞こえません:2009/04/17(金) 07:16:52 ID:V5+8UYrH0
保守
134爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 19:47:10 ID:oYW4exj4O
CSを離れてから一年、ついに昨日ACに手を出した
さすがにCSで慣れてるだけあってレベルはどんどん上げれていってるんだけどCSの頃の癖で青白を片手で取ろうとして落としてしまう
今の内に両手で取れるように矯正したがいいのかな、いい練習曲ないだろうか
…それとももしかして青白は片手で取るのが普通なのか
135爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 19:53:47 ID:2L5wy8Li0
手の大きさによっては、片手でも取れなくはないが、
両手で取るものだと思って練習をしていくべきでしょう。
練習曲としてお勧めなのは、何と言ってもダークオペラ(N)ですが、
18としてはやや難しめかも知れません。
136爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 20:24:28 ID:oYW4exj4O
早い回答ありがとう
レベル18なら安定レベルよりやや下なので2曲目か3曲目に入れて頑張るよ
やっぱり基本、両手で取るもんなんだね
137爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 20:41:08 ID:B/NYNrPK0
ダークオペラNは危険
23安定くらいないと初見では無理かも
しかもAC慣れしていないなら尚更
138爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 20:46:04 ID:2L5wy8Li0
135です。137には同意です。
ノーツが多く、同時押しに特化しているので、
人によっては20以上に感じると思う。
18以上が安定ならプレイしてみた方が良いとは思うけど、
普チャレ1曲目のような、落ちても大丈夫なステージでやってみた方がいい。
139爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 21:01:02 ID:oYW4exj4O
23安定じゃないと厳しいか…
それならとりあえず普チャレ一曲目で頑張るよ
重ねて忠告ありがとう
140爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 21:09:24 ID:sH0mImCUO
23にダークオペラよりも簡単なH譜面なんてあったっけ?
141爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 21:38:40 ID:2L5wy8Li0
流石に23は無いと思う...
N譜面で属性が違うものならともかく、
H譜面は同時押しが多めのものが多いから、
ダークオペラより簡単に感じるものは余りないと思う。
142爆音で名前が聞こえません:2009/04/19(日) 23:12:45 ID:Ue8WSVbd0
ダークオペラの練習曲はダークオペラだと信じている。
143爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 16:59:05 ID:vu1/iG6YO
新作のハイパーファンタジアとかいい感じに同時押し卒業曲だと思うがどうだろう
144sage:2009/04/20(月) 18:42:30 ID:5QteQLP2O
やっとケルティックウインドがゲージ満タンでいけるようになったぜー!
ただ、ハイパーファンタジアは何回やっても無理orz
145爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 19:25:42 ID:2eQamcoJ0
ふーん
146爆音で名前が聞こえません:2009/04/20(月) 20:59:01 ID:EmpZ155tO
同時押しは対処できるけど階段が無理ゲーw
大階段はまだなんとかなるけど小階段がポロポロ降ってくるとテンパる
未だに安定レベルより4も低いロックギターがクリアできない
147爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 20:06:43 ID:dTmqHMhMO
Lv14のアーバンポップHがどうしてもクリア出来ません。
後半(サビ以降)に一気にゲージが空になります…
練習法や練習曲、コツなど、なんでもよいのでアドバイス頂けないでしょうか?
148爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 21:57:27 ID:UyCizcXF0
初級Wikiに、

後半の左右別パートは混乱しないように、全体を見て叩く。

と書いてあった
149爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 22:28:23 ID:dTmqHMhMO
>>148
ゴメンナサイ…初級Wikiが何故か見られなくて…

確かに混乱して押し間違えてゲージ損してる感があります…
あと3→8→3→58→3→8→3→58って感じのところでリズムがガタガタに崩されてしまいます…

左手がスムーズに付いてくるまでひたすら粘着した方が良いのでしょうか?
150爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 22:39:30 ID:nnobTntTO
粘着しても、悪い癖がつくだけだと思います。
前半でゲージを残せるなら、18〜20前後にも手が出せると思いますので、他の曲をいくつかやってから、戻ってきた方がいいでしょう。
151爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 23:05:33 ID:7WtF6gM/O
アーバンポップは詐称だからしばらく放置でいい
152爆音で名前が聞こえません:2009/04/21(火) 23:27:41 ID:dTmqHMhMO
>>150-151
アーバンポップは難しい曲なのですね?
20↑の曲を何曲かクリアして自信を付けて戻って来たのですが…

どの位力を付けてから再挑戦するべきですかね?
153爆音で名前が聞こえません:2009/04/22(水) 03:36:17 ID:LQfNb25X0
おいらは『忘れたころ』にやるようにしてた
適正レベルになってれば今までできなかったところなんて
何でできなかったんだろ?って考えちゃうくらい簡単にできるようになるよ

できない曲は放置!放置!

でも、どうしても好きな曲の時は週に1回だけやってたお
154爆音で名前が聞こえません:2009/04/22(水) 07:18:45 ID:ZTZWwE9hO
>>153
ナルホド…
忘れた頃ですか!!
ちょっと悔しいのですが放置します。

上手くなった?って訊かれても、しばらくは安定Lv13て答えるしかないか…
155爆音で名前が聞こえません:2009/04/22(水) 09:58:18 ID:WsgknIpNO
>>153に同意
焦らず周りの曲を埋めていけばできるようになりますよ
安定がいくつでも気にしなさんな
レベルの安定は人それぞれだから
156爆音で名前が聞こえません:2009/04/22(水) 12:41:33 ID:ZTZWwE9hO
>>155
焦らずジックリ地力を付けた方が良さそうですもんね。
色々な曲をプレイして頃合いを見て再挑戦しようと思います!

皆さん有り難う御座いましたm(_ _)m
157爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 02:16:21 ID:3CEs29NX0
5ボタンではじめて、Lv10くらいまではできるようになってきた。
バトルダンスだけはNO BADでもクリアできた。
でも9ボタンにすると手が全然動かなくなる…
これは自分の選曲が悪いのかな、それとも実力が足りないのかな?
やっぱり5でもラメントあたりまでできるようにならないと9はきつい?
158爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 03:22:31 ID:jFTgYarJO
>>157
むしろ5ボタンの経験は忘れた方がいいかも
159爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 03:26:41 ID:uW+tdUiZ0
9ボタンでもレベル3からあるから低いところからコツコツやっていく方がいいかも
5から9が黄と白が増えただけって考えれる人もいれば全くできなくて別ゲーって人もいるからね
160爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 04:16:36 ID:CpF6SEhr0
>>157
いきなり9に慣れろと言われても難しいと思う
とりあえず速度を遅くして低難易度から
「大きいのは下、小さいのは上、白は端っこ、」
って風に考えながら俺はやってた。
161爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 20:39:22 ID:D/Uk8Z1bO
>>157
譜面に慣れるならとりあえず5ボタンやりこめばいいと思うよー。
ただ、(自分がそうだったんだけど)やりすぎると9ボタンに移行したときに慣れるまで時間がかかります(´・ω・`)
5→9→5→9…という風に繰り返していくほうがいいのかなあ…?
162爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 20:48:40 ID:bI3fC4EJ0
9のみでおk
163爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 21:37:17 ID:3CEs29NX0
157です。みんなありがとう。
今日9で叩いてきた。
落ち着いてレベルの低いやつから始めたらだんだん慣れてきたよ。
愛と誠をフィーバークリアできるまでになったのでちまちま安定させていこうと思う。
レスほんとにdでした。
164爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 21:47:47 ID:D/Uk8Z1bO
>>163
おおーおめっとー
レベルは違えど、初心者同士一緒に頑張っていきましょー
165爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 21:52:53 ID:5Ta0XiEO0
>>163
初めのうちは下から全埋めする気でやって行こうぜ。
最初と最後は未プレイ曲に特攻、クリアできなくても粘着せず次に挑戦する、と。
166爆音で名前が聞こえません:2009/04/23(木) 22:41:27 ID:l9DCOQ2E0
5ボタンで「音楽のリズムに合わせる」ということを学ぶのはアリだと思う
167爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 01:00:37 ID:D6FRkW5r0
最初は、流れてくるオブジェをGOODで拾うことも難しいからな。
でもそれができるようになったら、早めに9ボタンを始めた方がいいかも。
168爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 05:40:12 ID:iQS3LHpD0
ホントみんな言うけど
『もうちょいでできそう!』と思っても
2,3回やってダメだったら粘着しないで放置したほうがいい結果になりやすい

お金に余裕があれば片っ端からいろんな曲やって
できない曲は放置しつつ難易度表参考に
(初心者曲の難易度表は信頼度高いと思う)
レベル上の弱い曲から順番に。

1レベル分一通りやったら前のレベルでできなかった曲一通りやってみると・・・・
かなーりできるようになってる・・・はずだよ
169爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 09:57:00 ID:ERvBG3+qO
白って小指で押すべきなのでしょうか?
それとも薬指?
私は白は小指でとってるのですが月光花Hの二重階段からどうしても崩れてしまいます、スピードに間に合ってない感じですね
何かいい練習曲ないでしょうか
安定レベルは22〜24あたりです
170爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 11:36:44 ID:63jM/ZPq0
ポップンって曲多いからいつも時間切れになって
ランダムかTVアニメ、マイベストから決めてしまう
公式で曲名だけ見てもよくわからんし・・・なんか選曲のコツってある?
あと17〜20で楽しい曲ってある?
171爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 18:19:44 ID:sJmwUYC2O
17 こたつとみかん
18 カゲロウ
っと書いてみる。
172爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 21:22:28 ID:1GsgZXNn0
>>170
レベルカテゴリで自分のレベル付近の曲にカーソル合わせて視聴?してビビッときた曲をやる
分かってるとは思うがレベルカテゴリで白押すと1レベルずつ進めるからこれで時間短縮

曲名だけ見ても分からんのはその通りだが、実際プレイしないと分からないままなんだぜ
せっかく曲大量にあるんだから、分からなくても適当に選んで色んな曲やったほうが楽しいよ
173爆音で名前が聞こえません:2009/04/24(金) 21:53:27 ID:heolC/BbO
17→コンポラ3 逆詐称だからやりやすいけど、片手押しのいい練習になるかなー、と。
18→グロッソラリア なんとなく
20→ケルティックウインド リズムとりにくいがそこがまたおもろい

あくまでも私自身の好みです(´・ω・`)
174爆音で名前が聞こえません:2009/04/25(土) 01:56:01 ID:U+/BspVk0
やっとダークメルヒェンクリアできたあああ
好きな曲だからどうしてもクリアしたくて頑張った甲斐があった
同時押しが上手くなった気がする
175爆音で名前が聞こえません:2009/04/25(土) 09:21:49 ID:u29RGLyWO
オメ、粘着してた曲クリアできたら地力上がった気がするよなw
俺もダークオペラクリアしたら同時押し耐性ついた気がする
176爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 03:05:18 ID:B35nnzGU0
ここのみんなの使ってるプレイヤーキャラって誰?
自分めばえ
177爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 03:06:24 ID:u+1JAeyS0
オフィーリア2P
178爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 10:15:13 ID:XqKn/GUiO
>>176
自分もめばえノシ
たまにブラウン
179爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 14:29:21 ID:/o+t4aXnO
ハイパーファンタジアがクリアできるようになってきた。
腕あがってきたかな。

質問。
白で片手でリズム取りながらもう片方の手で違い色を押すのが苦手なんだけど、オススメありますか?
前、忍者かなにかを進められたけど曲のほとんどがそれで難しさにクリアできなかった…
曲の一部がそれ、とかってありますか?

それが苦手でどうしてもやりたい曲のハイパーが出来ない…
ほとんどの曲に白リズム取り入ってるから。


わかりにくい文章でごめんなさい。
180爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 15:07:02 ID:xqKdGSYL0
>>179
モンドポップ
アニメヒロイン
輪舞曲

てかファンタジア越せるなら別によくね??
181爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 15:15:49 ID:qm3e9Q2W0
>>179
曲のほとんどってことは、忍者ヒロインNかな?
あれは左白と左緑を左手でリズム押ししなきゃいけないから、
初心者には厳しいね。
近い譜面としてはアニメヒロインNがあるけど、
あれも、曲のほとんどがリズム押しだから気をつけた方がいいね。

左白のみのリズムが含まれる譜面としては、
ハイパーファンタジアN、忍者ヒーローN、
少しレベルが上がるけどスキップHがあるかな。
182爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 15:36:10 ID:/o+t4aXnO
>>180
ありがとう、ファンタジアは出来るけどリズム取るところが少し怪しいんで…。
三つやってみます。

>>181
確かそうだったかと。
スキップ挑戦したけど最後で死ぬので、最終課題曲をスキップにしてあげてくださった曲をします。


お二方ありがとうございました!
183爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 22:30:55 ID:dMMtSxH/O
アンビエントHがクリアできません
右手で捌くのがなかなかうまくいかずボロボロこぼします…
左の青(4)を右手でとりにいくとそれ以降のペースが乱れてしまう
安定は23〜24あたりです
アドバイスや練習曲などありましたらお願いします
184爆音で名前が聞こえません:2009/04/26(日) 22:45:04 ID:gKb7bsFJ0
ダークオペラN(18)
カイゾクN(21)
ウチュウリョコウH(23)
とか
185爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 03:19:44 ID:WpLIdV930
>>183
右手で押さないといけない4って一、二箇所だった気がするし
あえて無視してこぼせばいいんじゃないか
186爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 17:22:08 ID:sfgZ2xx7O
サイバーデジビートの白、緑の交互・同時でリズムがボロボロ。。。

途中はクリアラインまで、回復出来るのに

結局、最後でボーダーを下回ってしまう・・。

おすすめの練習曲等あれば、教えて下さい。
187爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 17:38:34 ID:kZrjmEo/i
CSしかやったことなくて、23くらいいったからACに挑戦してみたら18に撃沈した
188爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 19:08:09 ID:/S0PwwKJO
俺CSアナコンはレベル39だけどACは22が限界だよ
初見でそんぐらいできてたら上々じゃないか
189爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 19:54:51 ID:udkzjUxwO
撫子のラストで絶対撃沈してしまう……
何か良い練習曲は無いでしょうか?
安定は20くらいです。
190爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 19:55:08 ID:Qsr+uWdR0
>>186
レベルは上だけどピアノトロニカNはどうかな
もう少しBPM低めでシンプルなやつが降ってくるはず
191爆音で名前が聞こえません:2009/04/27(月) 21:05:15 ID:2mdnItCyO
>>184
ラクダに乗ってる人の17からの曲(23)
ランドバラッド…だっけ?
あれもなかなかイイよ
192爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 01:34:58 ID:A0rvL4qu0
>>189
181です。
撫子Nのラストの難所ってのは、左黄のリズムかな?
撫子のリズム押しは裏拍なんだけど、
裏拍でリズムを取らせる練習曲はあまりないかな。
>>181で挙げた、表拍でリズムを取らせる譜面も参考にはなると思うから、
そういう譜面できっちりリズムが取れるるように練習した方がいいと思う。
193爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 01:45:46 ID:7X9zXo3CO
>>189
とりあえずハードアクションを薦めておく
194爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 12:20:47 ID:zrW1ii3FO
>>189
安定20なら地力を上げる方が先だと思うよ
撫子は最低でも23安定ぐらいじゃないとクリアは厳しいだろうし
早くやってみたい気はわかるが焦らず地道にレベル上げした方が早い
195爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 16:05:32 ID:tw0M1uKSO
>>190

186です。

ピアノトロニカやってみましたが、何とか普通に出来るようになりました。

サイバーデジビートは、相変わらずクリアラインを下回ってますが、以前よりゲージや点数は上がったようです。

ありがとうございました。
196爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 16:13:32 ID:tw0M1uKSO
連投で、すみませんがもう一つ教えて下さい。

このスレで、同時押しの練習になる曲で

ダークオペラやウチュウリョコウがあがってますが、ウチュウリョコウ(H)の後半が越えられません・・。
HSを3ぐらいに、しているのですが譜面が詰まってしまって手が付いていきますん。

他に、もう少し簡単な同時押しの練習曲はないでしょうか?
197爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 19:52:35 ID:Eth0kSVsO
>>192
そうですそこです!いつもそこでゲージが一気に…orz
リズム取れるように頑張ります

>>193-194
レベルもちょいちょい上げて挑戦してみます。
ハードアクションやってみますね

助言ありがとうございました。
198爆音で名前が聞こえません:2009/04/28(火) 21:31:58 ID:JjpMafyC0
>>196
HS上げてみたら?
出来ない曲が出来ることが良くあるよ。
199爆音で名前が聞こえません:2009/04/29(水) 02:25:56 ID:JR4dveFEO
>>198

ID変わってますが、196です。

HSをあげるのは、していませんでした(速すぎて、手が追いつかなさそうで)

試しに、0.5刻みで合うのを探してみてチャレンジしてみます。
200爆音で名前が聞こえません:2009/04/29(水) 09:42:36 ID:bcUU5AVwO
アンビエントHがクリアできません
上の方でもクリアできないという人がいましたがwikiみたら詐称曲なんですね…
他の22〜25あたりは安定してクリアできるのですが…(ダークメルヒェンHもクリアできませんが)
このまま放置して26、27あたりに特攻してもいいのでしょうか?
それともアンビエントHがクリアできないと26、27に手を出すのは危ないでしょうか?
201爆音で名前が聞こえません:2009/04/29(水) 16:50:20 ID:BkT0EePY0
>>200

おいらはアンビエントできないまま25〜27やってた
自分的に24〜25に壁があってそこ越えたら27までは結構いけたから。
んでアンビエントは26〜27をやってるときに自然とできるようになってた
202爆音で名前が聞こえません:2009/04/29(水) 18:49:40 ID:Xi9UcNjtO
>>200
25がクリアできるなら26に、26がクリアできるなら27に特攻し始めても構わないと思う。
低レベルでやり残した事があるとそれだけ高レベル曲の難易度が上がるだろうけど、
いつまでも苦手譜面にこだわって先に進まないでいるのはかえって効率悪いよ。
203189:2009/04/29(水) 19:34:57 ID:isMo/rtJO
撫子クリアーしました!
ありがとうございました!!!
204爆音で名前が聞こえません:2009/04/30(木) 23:51:56 ID:d4g18smfO
サイバーフラメンコクリアできた!
好きな曲だからうれしさ倍増

確か、まとめサイトに
「Bad50切るくらいならクリア近いかも」
みたいな事が書いてあったの思い出して
集中して5,6回頑張ってみたら行けた

まとめやwikiの中の人やここでアドバイスしてくれてる人、
いつもほんとにありがとう
205爆音で名前が聞こえません:2009/05/01(金) 08:33:12 ID:hToC5/blO
撫子の後半は疲れてるとまるで出来ない
リズム感って大事だよね
206爆音で名前が聞こえません:2009/05/01(金) 12:27:51 ID:/fLkBecVO
順調にスキップH出来てたのに、
最後の難関、一番気合い入るところでかなりデカイ無視がやってきて、緊張飛んでクリアできなかった…
最後のところまでは完璧だったのに…

泣きそう
207爆音で名前が聞こえません:2009/05/01(金) 12:44:56 ID:/fLkBecVO
あ、無視=虫で…
208爆音で名前が聞こえません:2009/05/01(金) 15:12:12 ID:+tnsRTu60
みんなこっちにも来るといいよ
中級スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1238818940
209爆音で名前が聞こえません:2009/05/01(金) 22:14:33 ID:gG80QPRcO
>>204 サイバーフラメンコやる時、なんか前かがみにならない?
210爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 14:07:50 ID:hlEp0mHmO
>>208も誘ってるけど撫子NやスキップHは24なので本来スレ違い
ただ、撫子辺りは人気曲故に初級者が何度も特攻してる内にたまたま慣れでクリア出来てしまったりするがそれでも中級スレですべき話
初級者が中級スレ敬遠するのも分かるけどさ…
211爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 15:32:48 ID:IEZWusN0O
>>210
安定の話だと思ってた。
自分は安定レベルが初級なんで、ここで中級曲も話してたよ…
ごめんなさい。
212爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 16:29:28 ID:VsvDg86XO
自分の腕や安定関係なく曲のレベルの話だと思ってるな
俺はレベル35以上の話は上級、レベル24以上の話は中級、23以下の話は初級でしてる

ところで白青青がきたらすごいテンパるんだがレベル23以下ならやっぱりダークオペラに乱つけるのが一番の練習曲になるのかね
213爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 16:50:49 ID:zvH8GS7E0
35以上が出来る人が初級スレで振るような質問でもないような…。
214爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 16:52:57 ID:9kxO3cwl0
白青青が来るとどうしても青青を親指小指で取ってしまって乱れる
人差し指小指で取れるようになりたいなぁ
215爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 17:32:40 ID:VsvDg86XO
>>213
家庭用なら35以上できるんだがACはまだ初級と中級の間くらいのレベルなんだ
だからどのスレにも顔出すよ
216爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 17:48:19 ID:WltUd5tq0


     ●
   ●


     ●

     ●



こういう感じの一定のリズムで白押しながら他の色を不規則なリズムで押す譜面がどうしてもできない
他の色を押す時に白のほうの手も一緒に釣られて動いてしまう
こういう譜面を練習するにはどの曲やった方がいい?
217爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 17:55:36 ID:9kxO3cwl0
>>216
白を一定のリズムと考えずに全部のボタンを合わせてのリズムで考える
いわゆる譜面を横に見るようにする
218爆音で名前が聞こえません:2009/05/02(土) 23:14:35 ID:oSBa/G660
>>216

いろんな曲を数こなしてると自然とできるようになる
人間てすごいと思った
マジレスだよ

それができないと25がかなりきついはずだけど
それができるようになると27〜28まですぐいけるようになるよ

いろいろできる曲やってみて
ある日突然できるようになる
マジだよ
219爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 01:11:54 ID:51M+jVmdO
>>215
アナコンのNSと見た
>>216
俺の場合その手の配置なら左手で1取って右手親指で4、薬指で6って感じで取ってる
右手は手首を左右に回す感じでやるとやりやすい
220爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 01:58:45 ID:pogz50STO
>>214
自分、LV42半分くらいクリアしてるけど、その取り方だわ。
まあ結局は自分の思い描いた上達方法でプレイすればいいけどね。
221爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 02:01:54 ID:gNShb42e0
俺もそう取ってる
222爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 03:33:50 ID:51M+jVmdO
訂正薬指じゃなくて中指
前手の平で叩き押し(クラッシャー、叩き音デカイ)で上級曲クリアしてる奴もいたから自分が押しやすいやり方が一番ベスト
223爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 09:24:27 ID:CX8V1er/O
俺は青青片手は薬と人だな
224爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 11:55:32 ID:TTNefSTvO
>>216
ブラジャスがオヌヌメ
皆さんがおっしゃっているように、自分もある日突然出来るようになりましたヨ
225爆音で名前が聞こえません:2009/05/03(日) 12:10:28 ID:LeMPo+/9O
自分は、ハイパーファンタジアで速度を3くらいにしたら白リズムは取れる。
でも速度がノーマルだとダメ
まだまだだなぁ…
226爆音で名前が聞こえません:2009/05/05(火) 11:05:03 ID:H6WODyxpO
ダークネス2がどうしてもクリアできない
レベルは21くらいまで安定だし
乱打とか同時押しも得意な方なのに
なんだか手が止まってしまう…
227爆音で名前が聞こえません:2009/05/05(火) 12:38:55 ID:DHfoFHEm0
見るんじゃない
感じるんだ

特有のリズムさえ覚えられれば、あとは時間の問題です
228爆音で名前が聞こえません:2009/05/06(水) 23:53:37 ID:8IFMPWTKO
[sage]あの〜上手いポッパーの皆さんに伺いたいのですがLv23だとわりと安定して出来て、Lv24だとクリア率が低い私はどうしたらよいでしょうか?
やはり練習あるのみですかね???
229爆音で名前が聞こえません:2009/05/07(木) 00:30:47 ID:HlKBL6cu0
まずsageの仕方が違う。携帯からどういうアクセスしてるかは知らんが、見直して。
んで、24の何が出来ないのかを書いてくれないとアドバイスしようがない。
ついでに、24の話がメインになるのであれば、中級スレの範疇です。
230爆音で名前が聞こえません:2009/05/07(木) 00:55:11 ID:5PDF6Ns3O
>>209
むしろいつもより若干背筋が伸びて画面から遠ざかってるw
BPM早い曲は大体その傾向にあるかも
前かがみになると手が動かしづらくてダメなんだ
って、亀レスでスマソ
231爆音で名前が聞こえません:2009/05/07(木) 03:26:50 ID:VT0/cRsl0
まあ、練習あるのみという言葉で片付けてしまって良いものならば
レベル40以下全埋めまでなら練習あるのみ

一般的に24は大抵の人が停滞するものです
諦めさえしなければいずれできるようになる
あとは>>229の通りここはレベル23までなので続けるなら中級曲スレにてどうぞ
232爆音で名前が聞こえません:2009/05/07(木) 17:37:37 ID:NgHXhHBzO
>>230 俺も参考までに遠ざかってみるわ。
クリア出来てないんで。
233爆音で名前が聞こえません:2009/05/08(金) 14:21:15 ID:k3tLJmOK0
>いわゆる譜面を横に見るようにする

こんにちは。レベル的には中級なんですが、ちょっと壁に当たっていたところここを覗いてこれが参考になった。つうか、忘れてた。
中級のスレでは、このヒントが得られなかったです。ただ壁だとかそんなところで片付けられていたけど、
横に見るというのは結構基本なのに出来なくてね。昨日それに気づいたんです。

それではお邪魔しましたノシ
234爆音で名前が聞こえません:2009/05/08(金) 21:36:14 ID:98fh4Aar0
基本中の基本だな
235爆音で名前が聞こえません:2009/05/09(土) 00:40:26 ID:monkCPFK0
ウチュウリョコウNで鍛えたな
236爆音で名前が聞こえません:2009/05/09(土) 03:09:32 ID:7bXE0CnP0
そういえば隣接する赤と青を左手と右手で同時押しにしてしまったりすることもあるな。
まあ、それはそれでいいか。
237爆音で名前が聞こえません:2009/05/09(土) 23:52:23 ID:nEpQ99QS0
>>236
33に手を出し始めたが、それ普通にやるわ。
8分螺旋+αみたいな譜面では、特によくやる。
238爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 08:01:10 ID:H8+RUrSNO
初級の頃は殆どの同時押しを両手で押してた。
左右振りが間に合わない同時押しだけ片手で押す感じ。
239爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 10:51:41 ID:lXPpRAys0
Butterfly(EX)のことかー
240爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 20:56:58 ID:dEK3eRkk0
すっごい今更だけど226です
サントラで聴きこんでハイスピ設定変えてみたらダークネス2クリアできたよ!
>>227さんありがとー
241爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 21:47:55 ID:1fMyJ59oO
ぐぅ…左右別リズムムズいなあ…
スペースマコ先生(H)スパルタ過ぎるっす…
242爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 22:53:12 ID:9uZLqxGN0
>>241

スペースマコ先生倒せるようになると27くらいまでガンガンいけるよ
他の曲やりながらたまーにまったり練習するといいお

アレばっかやってたとき譜面を縦に見てしまうクセが
ついてしまって修正するのに苦労したお

243爆音で名前が聞こえません:2009/05/10(日) 23:46:04 ID:1fMyJ59oO
>>242
縦に見てしまうクセがついたってことは、縦に見るのがコツなのかな
つい最近まで同時押し練習ばっかりしてたから、オレは逆に横に見るクセがついちゃってるのかもしれんね
この曲でここのスレを卒業出来るようにガンバるお
244爆音で名前が聞こえません:2009/05/11(月) 19:53:56 ID:7poKAOEQO
アニメヒロインHの一番の難所はラストの同時押しだから、
譜面を縦に見るとかえってクリアできなくなるぞ。
245爆音で名前が聞こえません:2009/05/11(月) 22:51:52 ID:QXVH6ot60
>>243-244

おいら>>242なんだけど
おいらの場合は左手リズム(片手リズム)ができないから
ボロボロになってたんだ
で、粘着してたら左手と右手で別に見る癖がついちゃって
修正にものすごく苦労した

片手リズムは今後ドンドン増えて複雑化していくので
いずれにしろきちんと横に見てクリアできるようにならないといけないから
粘着してヘンなクセつけないように
まったりやったほうがいいんじゃないかな?って思ったの
246爆音で名前が聞こえません:2009/05/12(火) 17:27:48 ID:V/8TR2N10
初めて9ボタンやったんだけどLv3のくせに難しすぎるだろ・・・
上達する気がしねぇ
247爆音で名前が聞こえません:2009/05/12(火) 21:46:20 ID:wUZiOKYp0
何事も慣れ
どんどんやるとよい
248爆音で名前が聞こえません:2009/05/12(火) 22:06:42 ID:aS1s8KRKO
>>245
なるほどね。マターリ粘着で行けということだったのか
了解ノシ

>>246
まずはボタンの位置を覚えることから、かな?
249爆音で名前が聞こえません:2009/05/12(火) 22:07:53 ID:8vU+i2Yp0
>>246
ファンタジーはポップンミュージック記念すべき1曲目だから、今でも最低レベルにしてあるだけ。
10レベル以下のなじみの版権曲のほうが簡単だと思う。
250爆音で名前が聞こえません:2009/05/13(水) 06:19:24 ID:DlS0Fpdl0
俺は知り合いに勧めるときはまずJテクノやらせてる
251爆音で名前が聞こえません:2009/05/13(水) 19:59:14 ID:halscndpO
レベル3のファンタジーNよりもレベル7のドラゴンボールZNの方がずっと難しい。
ソースは初心者の頃の俺。
252爆音で名前が聞こえません:2009/05/13(水) 21:13:37 ID:FzaXiXyGO
オレの記念すべき一曲目はトイコンEXでした
今ではその滑りやすい右手は階段に役立てています
253爆音で名前が聞こえません:2009/05/14(木) 13:30:51 ID:QKCTgV3t0
初めてポップンをやったとき、調子こいて「一番難しいのやったるww」とかいってトイコンEXやって
あまりの譜面にパニックになってガチ泣きした自分がいる
254爆音で名前が聞こえません:2009/05/14(木) 13:37:59 ID:jjyDqgkr0
初心者の頃の俺「BPM200とかはええ・・2速で見えるかなぁ・・」
今の俺「200?4速でおkwww」
255爆音で名前が聞こえません:2009/05/14(木) 15:25:59 ID:ZjMKU2p+O
昔はNSでもオイパンク0はえー全然見えねーだったのに今やると遅すぎだと感じる
慣れってすげー
256爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 18:39:02 ID:x2iYEGeuO
今度始めてやろうと思うのですが、5から始めるべきですか?

因みにステップマニアはやってました。
257爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 18:41:31 ID:B6Yxt5bt0
9やってれば5も上手くなるだろうけど5→9は違いすぎる気がする
自分は5ボタンやらずに9ボタンからいきなり始めました
自分に合った速度見つけられればそんなに苦労はしなかったですよ
258爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 18:50:51 ID:x2iYEGeuO
マジっすか?9から始めます。クラッシゃーにならないために何かありますか?

手の平で叩くんですよね?
259爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 19:17:33 ID:vrON9+ZB0
彗星RAVE(N)ってホントに24弱?
エレビッツポップ(H)や撫子ロック(N)やコンテンポラリーネイション(N)クリア余裕でも爆破されるんだが・・・
260爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 19:18:14 ID:vrON9+ZB0
すまない。中級スレと間違えた
261爆音で名前が聞こえません:2009/05/15(金) 21:10:02 ID:YGVjQafC0
 
262爆音で名前が聞こえません:2009/05/16(土) 13:10:38 ID:lCBDPpA+0
>>935
あ り え る よ 。アフォが。
オイ0に挑む時に乱スパ乱かけて当たってクリアできればクリアメダルは手に入る。
ただしかなり運が良くないとできないからH譜面を指押しして交互部分を覚えさせるか、
全体を繋いでBADを減らすように餡蜜したほうがいい。
つーかこれくらいできないと聖域には行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
263爆音で名前が聞こえません:2009/05/16(土) 13:12:29 ID:lCBDPpA+0
誤爆
264爆音で名前が聞こえません:2009/05/16(土) 13:34:07 ID:4Mkivle10
最近誤爆が多いな。
とりあえずハイパーファンタジア(N)はなんとかクリアできた。
265爆音で名前が聞こえません:2009/05/16(土) 13:59:54 ID:sTnqK7jt0
誤爆コピペの改変を誤爆するとかレベル高いな
266爆音で名前が聞こえません:2009/05/20(水) 01:20:57 ID:gMpxFop60
同時押し練習曲でウチュウリョコウHやってるけれど歯が立ちません。
サバービアHはクリア安定しますが、この2つの間くらいで良い曲はありますか?
267爆音で名前が聞こえません:2009/05/20(水) 02:48:06 ID:c/pflzo4O
>>266
フラワーポップN(21)とかA.I.KIDS H(22)とかいいかも?
クリア済みだったらすまん
あととにかく「横に見る」を徹底すると出来るようになってくると思う。頑張って

逆にウチュウリョコウHが出来て、サバービアHとかアンビエントHがボロボロな自分
268爆音で名前が聞こえません:2009/05/20(水) 03:20:52 ID:gMpxFop60
ありがとうございます。
その二つはまだ未クリアなのでやってみます。

しかしながら出費がやばい・・・
269爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 01:17:51 ID:D9yrMdEq0
「これ何度もやっとけば全体的に何となく力つくよ」って曲ないかな?
いつも2曲目に選ぶ曲で迷うから、
そういう感じの練習曲をやろうかなって思ってるんだけど
270爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 01:57:21 ID:gvU3t0e/0
>>269
ユーロビート(N)とかニエンテ(N)とか思ったけど、
このスレのレベルで練習曲にするには難しいよなぁ…
どの位のレベルを求めてるのかにも寄るけど
12〜3のレベルでならヴィジュアル(N)は
ボタン配置を覚えるのと階段の練習でオススメできるんだが
271爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 03:30:18 ID:D9yrMdEq0
>>270
あ、ごめんレベル書き忘れてた
18〜23くらいでお願いしたかったんだ
ユーロビート(N)とニエンテ(N)か、ちょっと練習してみる

ヴィジュアル(N)は9ボタンに慣れるためにやりすぎたせいで
もうずっとマイベスト上位に居座り続けてるw
272爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 06:16:48 ID:KLMTQZWUO
曲攻略に関係無い質問で恐縮ですが、安定Lv、適正Lvの定義ってどんな感じなのでしょうか?
273爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 07:49:07 ID:pbEf8l6o0
この話題になると高確率で論議になるくらいなので、はっきりとした定義は不可能ですね
大体各人がこうだ、と思ってるくらい、ということを互いに考慮しあう気持ちが大事かと
274爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 08:59:58 ID:dq5myHmKO
個人的には新曲が出た時に、2曲目でも普通に選曲するLvを安定Lvだと思ってる

……ソフランや地雷譜面はおいといて
275爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 09:51:42 ID:6u6p3kWL0
自称だから何言ってもいいんだよ
276爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 18:10:43 ID:CbhZ91KnO
サイバーデジビートのラスト辺りで、いつも混乱してしまいます。
何か対策ありませんか?
277爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 18:23:53 ID:0NDVbcGQ0
安定→確実にクリアできるLv
適正→だいたいボーダー付近までいけるLv
278爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 18:24:39 ID:0NDVbcGQ0
途中送信してしまった…
個人的に>>277だと思ってる
279爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 22:54:58 ID:Nh4qCJBO0
「本当の私の適正レベルは…」なんて
レベル35〜になって譜面の向き不向き&まぐれクリアが
顕著になってから悩めばいいよ
最初のうちはほとんど誤差ないしサバ読んだとしてもすぐそのレベルに追いつくから
280爆音で名前が聞こえません:2009/05/21(木) 23:23:02 ID:KOJRNOGjO
>>276
同じ所で詰まってる人発見
自分もそこで青ゲージになるよ
横一列で見るスキルがついてないとキツいみたい?

放置して20〜24辺りのを埋めてるけど、ぼちぼち自分の得手不得手が分かってきた気がする
これからが頑張りどころかな
281爆音で名前が聞こえません:2009/05/22(金) 01:38:48 ID:F2EhLGFw0
>>279
35〜は言いすぎ。25くらいになれば、1レベルの差がはっきりしてくるから、
自分の安定レベルは大体分かるようになる。
20前半のレベル査定はわりと妥当なものが多いけど、
20以下の譜面は、5つ以上の詐称逆詐称が結構普通にある。
だから安定を定義するのは本当に難しい。
282爆音で名前が聞こえません:2009/05/22(金) 18:04:24 ID:4CPg4jhdO
>>276
サイデジのラストは恐らく19最強レベル
繰り返しとはいえ速い手の動きが必要だし練習になるような他の曲も確か無いはず
ハイスピをちょっと早めにすると見切りやすくはなるかも知れないけど、できないなら放置でも構わないと思うよ
283爆音で名前が聞こえません:2009/05/22(金) 22:03:05 ID:tYXd4Un70
適正をたったレベル1つで表わすから困ったことになるんだよ
だいたい15〜18くらい とか幅を持たせれば何の問題も起こらない
284爆音で名前が聞こえません:2009/05/24(日) 00:52:49 ID:tqSx9riq0
>>276
難易度表で譜面を確認して
どこをどう押すかイメトレするといいかも
285爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 17:03:22 ID:cX3KCnFO0
4日前にはじめました
ハイパーファンタジアNとハイパーJパーティーロックNが全然できません
何かいい練習曲ないでしょうか

さっき1クレやったら挑戦曲の夏祭りHがクリアできて嬉しかった
286爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 18:56:24 ID:lTP4cJ7hO
>>285
たった4日しかやり込んでないくせにそんな贅沢言うんじゃない。
まずはレベル19以下の全N譜面と全H譜面をクリアしろ。
287爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 18:58:45 ID:Cc4dYGNY0
>>286
それは流石に言いすぎ
288爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 19:33:41 ID:4ovINu5F0
>>285
ハイパーJパーティーロックはよく知らないけどハイパーファンタジアは25ができるようになってからでもいい。
289爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 19:36:35 ID:MCISYgIQO
>>285 最後の文章要らないよ〜。
290爆音で名前が聞こえません:2009/05/26(火) 20:29:35 ID:cX3KCnFO0
>>286-289
ありがとうございます
今まで知ってる曲に乱・S乱かけてばっかだったので
いろんな曲をやってからまた挑戦してみます
291爆音で名前が聞こえません:2009/05/27(水) 03:15:22 ID:D6f+yAp10
スキャットHが23とか詐欺だろ・・・
292爆音で名前が聞こえません:2009/05/27(水) 23:43:59 ID:MnNVmKS3O
京劇簡単過ぎてビビッた
293爆音で名前が聞こえません:2009/05/28(木) 19:27:33 ID:RNB8MUk4O
まあこのあたりのレベルくらいならいちいち考える前に練習量がものをいうしな、主に短期間集中の
毎日3時間とかやってれば一週間で中級に挑戦できるよ
294爆音で名前が聞こえません:2009/06/01(月) 19:29:08 ID:3e9GtwaW0
ウチュウリョコウHの最初の1→3→5→7+9と途中の6+9→8→4+7、3+6→2→1+4が繋がらないんだけど
コツみたいなのがあれば教えて欲しいです。

散々既出の質問だったらすまない。
295爆音で名前が聞こえません:2009/06/01(月) 22:15:05 ID:CDQDNdkS0
散々既出どころか1回も聞いた事がないよ

前者は1と3を左手で、5を右手の親指、右手を右側に引っ張って7+9を押す
中者は6を左手で9が右手というのはいいとして、右手は9→8→7と動かす、4はおまけ程度
後者も同じく左手で3→2→1、あわせて右手を6→→4と押す

6+9と4+7、3+6と1+4は手の配置は変わらず場所だけ全体的に左に1つずれている
というのがポイント、2回の同時押しでタイミングがずれていないか気をつけるべし
296爆音で名前が聞こえません:2009/06/01(月) 23:47:43 ID:3e9GtwaW0
>>295
ありがとう。
9→8→7の動きは苦手だけど頑張ってみる。
297290:2009/06/01(月) 23:54:13 ID:TnrdgYh50
23まで大体安定しましたー
中級スレにいってきます
アドバイスくださった方ありがとうございました
298爆音で名前が聞こえません:2009/06/05(金) 04:10:02 ID:jFerTpvgO
同時押しが2つも3つもばかみたいにできなくて、ダークオペラ、粉雪に粘着して死にまくりの日々です
もちろんウチュウリョコウはゲージ空になります…
乱打や階段の22、23はできて、垂直や隣同時は押せますが
このままだと伸びないと思うので…なにか練習曲ありませんか?
299爆音で名前が聞こえません:2009/06/05(金) 12:40:48 ID:8CTqmCStO
カルーセルNは……
ラス殺しだからきついか
300爆音で名前が聞こえません:2009/06/05(金) 13:39:14 ID:lO3cttk40
にんげんっていいなEXはどうかな?22だよ。
最初だけむずかしくてあとは簡単だよ。

レッスンN(15)nobad安定まで練習するとよいとおもう。
乱をかけると良い練習になる。

ナーサリーNは隣接がおおいはずだが、
きちっとやっといたほうがいいかも。15だよ。
ここを卒業したらLV24にH譜面が待ち構えているからね。
そこにも乱をかけて。
301爆音で名前が聞こえません:2009/06/05(金) 14:04:59 ID:BCCjiISe0
ミサHとかどう?
自分はこれクリアしてからダークオペラNクリアできた

302爆音で名前が聞こえません:2009/06/05(金) 23:53:44 ID:BCCjiISe0
ところで難易度wikiの表示がおかしいのは自分だけ?
表がごっそり消えてる
中級wikiも何か403エラー出る
明日プレイする曲考えようと思ったんだけどな
303爆音で名前が聞こえません:2009/06/06(土) 00:48:40 ID:AtMPWa4G0
サバービアHとウチュウリョコウHに粘着して同時押しが見えるようになったかな。
304爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 09:20:39 ID:7zXOHyM90
ポップンは主にCSでプレイしていて
レベル18〜25くらいまでで,同時押し 階段の
いい練習曲はありますか?
ソフトは7,8.10しか持っていないです。
初級wiki見たのですが それらのソフトに入ってる曲については あまり書かれてないように思いました。
305爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 11:10:04 ID:N7mkJNZ10
一応ここはACがメインなので、>>2のCS総合スレで聞いてみるといいかもって言っておく
俺はCSを一切持ってないので残念ながら回答はできない
306爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 14:21:09 ID:sn3bVDqNO
298です
むかしばなしEX、ミサHができたので粘着してたらダークオペラできました…長かった…
ウチュウリョコウとアンビエントはまだできる気配ないのでがんばってきます
307爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 18:34:09 ID:g9Wz3BkY0
最近はじめて今21あたりをうろうろしているものです
6+7や7+8などの2つ並んだ同時押しのコツがありましたら教えてください
青黄、緑白などの同時押しは叩けるのですが…
308爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 22:25:23 ID:Ey/PzYz1O
慣れない内はこぼし易いけど、手のひらでべちゃっと押しても問題無い。
曲が始まる直前にその同時押しの練習をするといいよ。
309爆音で名前が聞こえません:2009/06/07(日) 23:15:53 ID:g9Wz3BkY0
なるほど練習してみます、ありがとうございます!
310爆音で名前が聞こえません:2009/06/08(月) 11:56:06 ID:YIXYO6D50
>>306
ダークオペラおめ。
他ももう少しってかんじだね。
311爆音で名前が聞こえません:2009/06/08(月) 17:37:37 ID:OCQ6wRJWO
>>306 その調子なら、ランドバラッドHいけそうだよ。
この曲も同時押しの練習になると思うんだ。
312爆音で名前が聞こえません:2009/06/09(火) 14:45:35 ID:gx7Ze9XE0
>>306

アンビエントはレベル表記に比べてかなり難しいから
粘着したりあせったりしないで気長に自力をつければいいと思う
313爆音で名前が聞こえません:2009/06/11(木) 01:31:43 ID:vGOrm+7T0
ポップン始てたら車両進入禁止のマークが赤ポップくんに見えてきた…
314爆音で名前が聞こえません:2009/06/12(金) 18:59:29 ID:0Dxh6hZvO
>>313 ちょっと休んだほうがいいのでは。
315爆音で名前が聞こえません:2009/06/14(日) 14:43:00 ID:MUEeFzNtO
中華ロック、ウチュウリョコウHがやっとこさクリア出来るようになったけど24の壁が高すぎる
メタルフロウのラストで動悸息切れを起こすようになってしまった……

316爆音で名前が聞こえません:2009/06/14(日) 15:28:52 ID:J3GBCLqE0
しばらくぶりにやったら好きな曲もほとんどできなかったw
またこのスレにお世話になります

ボタンの配置は覚えてるから何とか押そうとするんだけど、
タイミングずれまくってGOOD(+BAD)ばっかりでガッカリした
317爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 01:54:06 ID:aaf1LyDt0
>>313
自分は「パーキング」が「パーキッツ」に見えてしょうがない
318爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 17:39:13 ID:nT7ExFMJ0
落書き帳の階段がつながらないのだが・・・・
ラストで回復できるからクリアは行くんだけど、FEVER行きそうな気配はない・・・・
この階段ってできなきゃいけない?

あと、21のレーシング、ラストが速いからHS1でやったら交互か同時か見切れないし、
1.5でも見にくくて、2だとラストで見えなくなる・・・・
あれは・・・・詐称?

CSの19のカレーも全然クリアできそうにないし・・・
あれも詐称な気がする・・・・
319爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 19:13:29 ID:Mxrho9uq0
詐称とは「そのレベルで押すことが不可能な譜面」を指す
どの曲も全然詐称でも何でもありません、地力不足か練習不足です

どこがどうできないのか考えながらやって下さい
基本的には、できない箇所が3つ以上あればその曲は放置で次
ゲージが赤で曲終了ならクリアです、次に行って下さい
いろんな曲を練習すれば勝手に押せるようになってる
スピードが合わないなら遅くても早くてもできるように練習を
腕が疲れて押せないなら力を抜いて押す練習を

まともな階段譜面はもっと後にならないと出てこないです
320爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 20:55:24 ID:AUBbN28z0
>>318
>>319が言う詐称の定義に当てはまるかどうかは微妙ですが、
カレーは現在のACでは23に昇格しているので、
19レベルの曲としては、かなり難しいと思います。
321爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 20:59:30 ID:nT7ExFMJ0
でも、アフリカはさすがに詐称でしょ?

20であれはないよ・・・・・
途中諦めたし・・・

落書き帳はまともな階段じゃないんですか・・・・
じゃあの程度の階段で悩んでいる俺はまだまだってことですね

カレーも詐称だと思うんだけどな・・・
21・22ぐらいをやってる今でも19のカレーはゲージが残る気配がない・・・
ACでも探してみたんだが19にはなくて、上がったのかと思って22ぐらいまで探してみたがなかった・・・・

322爆音で名前が聞こえません:2009/06/16(火) 21:54:56 ID:ddaLu93cO
>>319
君はwiki見ればいいと思うよ
323爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 00:22:07 ID:x9+y8vs50
アフリカはトラウマだ。
33を埋め始めたが未だに手を出すのが怖いw
そろそろやってみるかな・・・もちろん1曲目で。
324爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 00:24:07 ID:3BNyyump0
>>319はさすがにひどいが、>>321も詐称詐称言いすぎだ
詐称を見つけて何の得があるというのだね?
よし、特別にヒントを3つほど出してやるから自分で考えろ

アフリカHは以前まではレベル18だった
カレーは>>320の言う通りレベル23で、いろはまでは21だった
このスレはアーケード版がメインで、家庭用の話は>>2の家庭用総合スレがメイン
325爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 01:20:51 ID:kZ2d0ZUH0
>>322

なるほど!
うぃき様を忘れていたww

>>324

まあ・・・詐称でできない曲ならまだいいけど、レベル妥当でできない曲だったらその曲のタイプが苦手だってわかるから・・・
アフリカが18? コナミもそこまでやるか・・・・
まあカレーはついでに出したやつだからあまり気にしなくていいです


うぃきとかよく見なくてすいませんでした
326爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 08:27:40 ID:Z/syVyM70
>>325
ごめん、ちょっとウザいわ
327爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 14:14:18 ID:0ommEP9b0
たまーにやるだけで長いことLV24から脱出できないんだが。
久々にハイパーやろうと思ったんだが17のH曲ちょっと練習するにはちょっと難易度高いなー
328爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 14:57:13 ID:XMcvuewoO
低レベルのフルコンノックおすめめ
329爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 18:27:57 ID:2IE6DIUPO
26くらいまでならできるようになったけど、フルコン難しいの多いね。
うさぎのJポップHの最初が無理すぎる。クリアはできるけど……。
あれどうやって押すんだorz

アフリカはまだギリギリクリアがいいとこです。
330爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 23:14:38 ID:jHbLzm/u0
23レベル以上の曲におっかなびっくり手をつけていっているものです。
キュアーEXをゲージ赤4本ほどでクリアできるのにウチュウリョコウHでゲージが数本しか残りません。
なんか叩いていくうちに手がおっつかなくなってきてそのままラス殺されてしまいます。
これは同時押しが曲の速度についていけてないからなのでしょうか?
譜面を横一列に捉えることは出来てると思うのですけれど…
(ちなみに本日撃沈しましたトゥインクルダンスEXでも同じような現象が起きました。)
331爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 23:23:53 ID:JVBpBU4z0
物量に押し負けて視線が下がっていないか?
多少取りこぼしても視線の維持して
一定のペースで押すんだ。
332爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 23:48:27 ID:jHbLzm/u0
視線はたしかに下がってくることが多いですね…goodとかの表示される位置くらい。
明日にでもそこら辺を意識して挑戦してきます。 ありがとうございます!
333爆音で名前が聞こえません:2009/06/17(水) 23:51:49 ID:frCJMzGUO
>>331 これはいいアドバイス。
これで、ラメント、ニエンテ、頑張ってくるか。
334爆音で名前が聞こえません:2009/06/18(木) 02:00:45 ID:IMEieURZ0
>>327
ハッキリ言っちゃうと、Lv23までにかかるプレイ数に比べて、
Lv24脱出にかかるプレイ数の方が大きすぎるからね。
途端に亀の歩みになって苦しむのは、多くの人が経験していると思う。

Lv24〜28ぐらいが面白くなるようにゲームデザインがされているから、
ここを超えると後ろ振り返る余裕が出来る、のも飽きない理由だと思う。

Lv24の壁は苦行と割り切って連コして一気にクリアすると良いよ。
335爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 13:50:47 ID:yH/llmnyO
ただし連コは待ってる人がいないときにね!
336爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 17:19:00 ID:tq6fuQgPO
少し漠然とした質問ですが、いわゆるハイパー的な同時押しを練習出来る曲でお勧めはありませんか?
チテイタンケンや忍者メタルみたいな同時押しは出来るのですが、
ハイパーによくある267や156みたいな同時押しが凄く苦手なのでその手の譜面があれば教えて下さい。
337爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 17:43:42 ID:JOsONo9F0
そういう縦押し(13579と2468が絡む同時押し)とか三角押し(123とか456とか)が必要になるのは35辺りからだと思う
338爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 17:53:59 ID:tq6fuQgPO
>>328
どうやら数字を間違って書いてたみたいだ、失礼さました。
隣接した同時押しにもう一つ押す感じの譜面です、フレッシュHとかAIテクノEXみたいな感じで。
ニエンテみたいに間が開いていれば三個押しでも割と行けるのですが、
隣接が絡むと途端に押せなくなってしまいます。
339爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 18:10:48 ID:zEK6iZtl0
ノクターンHあたりはいかがかね
340爆音で名前が聞こえません:2009/06/19(金) 22:10:47 ID:tq6fuQgPO
>>339
狂った様な同時押しラッシュ、良い練習になりそうです。
ありがとうございました。
341330:2009/06/19(金) 22:51:54 ID:k70yj6wm0
今日やったフラワーポップNにS乱なんてどうだろうか
ラストの2個同時押しが大変なことになりました。S乱怖い。

そしてウチュウリョコウHのクリアに成功しました!ありがとうございました!
マイベストが1、2トップだったエモと撫子ロックを押しのけて一番前にきてたけど。
342爆音で名前が聞こえません:2009/06/20(土) 13:37:13 ID:LW5KwXzj0
>>338
別に書き方間違ってないよ
343爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 13:09:30 ID:skajVKjnO
>>327平均が20〜24ならロンリーフィールNにS乱かけるといい練習になるよ
S乱が厳しいなら乱で
344爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 13:37:33 ID:FN3RBx4aO
ウチュウリョコウできなさすぎて投げそう
ずっとクリアのままいけるのに毎回ラストでゲージ空とか心折れます…
挙げてもらった同時押しは全部フィーバークリアまでやりこみました
どうにかモチベーション維持したいですがどうしてますか?
345爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 14:16:47 ID:rA4qBTdF0
解決になっていないが、変なクセ(いわゆる呪い)がついてしまっている可能性大なので、
一度それを飛ばして先のレベルに行ってみては
346爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 14:24:56 ID:pxQLLpte0
そういうのはいったんほっといて上のレベル行って大丈夫。
忘れたころにやるとクリアできることが多いと思うよ。
その頃には何が難しくて出来なかったのかが分からないくらい、
「そろそろ難しいのくるはずだぞ・・・ってあれ?曲もう終わった?難しいのどこいった?」
って思えるくらい出来るようになってると思う。
ウチュウリョコウHは自分もそうだった。
347爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 18:50:56 ID:FN3RBx4aO
ありがとう
このスレずっと見てたけどウチュウリョコウだけは越しとけって話ばっかだし
クリアできる人ばっかだからちょっと心配でした
しばらく離れて23埋めとか24に特攻とかしてみるよ…
348爆音で名前が聞こえません:2009/06/21(日) 21:50:02 ID:sLMe9S3R0
なんかポップンはそういうの(ある程度放置してからやると普通にクリアできる)が他の音ゲより多い気がする、
もちろんプレイ自体は続けているのが前提だけど。
349爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 00:22:33 ID:AR89pseD0
いや、ポップン自体を1週間ぐらいやらずに放置していると、
何故か出来るようになってることもあるぞ
350爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 00:42:48 ID:xOThLDSiO
長いコト続けてると変なクセがつくからな

一度休憩や休止期間を置くと意外と出来たりする
351爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 01:11:26 ID:liu3l2onO
>>347
コンティネンタルはやったけどウチュウリョコウはやってなかったですね。
今なら粉雪あたりも良さそうに見えますけど。
352爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 01:21:59 ID:AECjY3Ix0
むかしばなしは、まだ厳しいかな?
353爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 02:00:24 ID:sKV4AUGL0
むかしばなしEXは初めてクリアしたEX
懐かしいなあ。
縦同時押しがところどころあって、その度に動揺して押せなくてBADが出た。
それでもギリギリクリアできた。
縦同時押しの良い開幕曲だと今にして思う。
354爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 15:05:59 ID:liu3l2onO
むかしばなしは、一部詰まってた気がしたから、奨めたくなかったんだよ。
本当はヒーリングデュオなんかもいいけど、
初心者には、青白同時押しがどうかいなと。
355爆音で名前が聞こえません:2009/06/22(月) 19:28:08 ID:a1UClcmYO
347です
ヒーリングデュオもむかしばなしもクリア済でした
今日ウチュウリョコウ放置してみたらスキップHと撫子できました
うれしいけど脱力…
356爆音で名前が聞こえません:2009/06/23(火) 19:56:16 ID:ai20ip6cO
>>355 クリアメダル交換して〜(笑)
ウチュウリョコウできるけど、撫子ロックできん。
357爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 17:02:03 ID:uqXH/AaY0
今日21を何曲かクリアできた。
でもきつくなってきたから上のレベル目指すより
ちょっと19、20あたり埋めて練習したほうがいいかな?
358爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 17:09:14 ID:JbzAxjKB0
>>357

メダル埋めというより、できなくてもいいから色んな曲やるといい
19,20を一回ずつ全曲プレイするだけでかなり上達実感できるはず
359爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 17:10:24 ID:JbzAxjKB0
でも、このヘンのレベルだと全曲もやらないで
ドンドン上いけるかもだけどね
たまに高レベル特攻も混ぜつついろいろやるといいんじゃない?

360爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 17:13:50 ID:uqXH/AaY0
>>358
d
3曲目にたまに高レベルに挑戦してみるぜ
361爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 20:29:23 ID:UkhCeHEO0
今の内はレベルの全曲をこなすというより、純粋に数をこなすことで
どんどん伸びていけるだろうしね。
でも好きな曲、得意な属性ばかりではなく、いろんな曲をやってみるのはいいこと。
決してソフランから逃げないことw
362爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 20:37:17 ID:y6qKYt0/0
この頃は別に俺遅いの苦手じゃなかったんだがなぁ・・
363爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 22:48:10 ID:cS6s33Eo0
HS調整で380〜450bpm程度の落下速度でプレイしているのですが、
密集地帯などで混乱してしまうことがありもっと落下速度を上げたいと思い、試したところ
500後半から見落としが多くなりそして600を超えるとでクリアできた曲がクリアできなくなることが判明。
早い落下速度に慣れていくにはどうしたらいいでしょうか。
364爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 22:49:55 ID:y6qKYt0/0
徐々に速くしていくしかないと思う
500を数回やってとかじゃなくて、500が遅いって感じるくらいにその内なるから
それを繰り返す
365爆音で名前が聞こえません:2009/06/24(水) 22:51:51 ID:cS6s33Eo0
わかりました、気長に慣らしていくことにします。
366爆音で名前が聞こえません:2009/06/25(木) 00:18:34 ID:WgIECPQc0
でもやりすぎるともとのBPMが低い曲(100以下とか)に対応できなくなるから注意。
367爆音で名前が聞こえません:2009/06/25(木) 01:58:31 ID:XUp1PtxeO
最初のうちは全部2.0なり2.5なりで固定
で挑戦してみて速いor遅いと感じたら上げるなり下げるなりで再挑戦
しばらく続けて自分の最適な速度を見つけてその都度変更
って感じで慣らしてくといいと思う
計算は面倒だからBPM100以下は6.0、四捨五入で150〜160は4.0〜とかで覚えると楽かも
368爆音で名前が聞こえません:2009/07/01(水) 17:23:00 ID:Dfo/mBhMO
やっとウチュウリョコウを倒したけどまだ23でも落とす曲ある
フォースメルヘンとか速度がつかめなくてあほかってぐらいできなかった
どうやってクリアしてるんですか
369爆音で名前が聞こえません:2009/07/01(水) 22:00:31 ID:oUgep8I60
私の場合5ボタンを叩きに行って9ボタン何回かやって曲の感じを掴み
後は早い階段とそれからの同時押しに慣れてクリアできました
370爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 20:21:08 ID:H+8R15RD0
三ヶ月ぶりにACやったらレベル17くらいが安定だった・・・OTL
コンポラのNは好きだからできたんですが、
レベル16〜20くらいの間で、やりやすい曲ありますか?
これやれるようになったら腕上がってくよ!みたいなのあったら教えてください。
371爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 21:04:18 ID:1uKx8NwsO
>>370
猫叉曲が好きなら、
・コンテンポラリーネイション3N(Lv.17)
・ケルティックウインドN(Lv.20)
・フォレストスノウN(Lv.21)
あたりはいかがでしょうか。特にコンポラ3は後半の同時押しに気をつければフルコンも狙えると思いますぜ。

他には、
・ハートN(Lv.16)
・ポップン体操N(Lv.19)←ソフラン注意
・モンゴルN(Lv.20)←ソフラン注意
も良い練習になると思います。(やりやすい訳ではないです!)

あと同時押し練習にキュアー(H)・(EX)、難しめですがシンフォニックテクノN(Lv.21)もいいかと。
階段ならウィジュアルREMIX(N)(Lv.21)、ゆるポップN(Lv.21)←最後ソフラン注意
あたりでしょうか。

簡単な曲をフルコンする、なども効果的では。
とにかく色々な曲に手を出してみると良いと思いますよ〜。
(全体的に難易度の高い曲を選曲してしまったかもです。すいません。)
372爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 01:20:57 ID:lzY9WUqXO
ラメントクリアできるのにウチュウリョコウができない…
373爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 10:43:56 ID:RpLzbNUDO
曲の譜面傾向の違いや自分の苦手なスキルから、そういうことはよくある
374爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 05:58:46 ID:A9TQvcWLO
あと、〇〇できるのに××できない、っていう書き方はあまりよくないので注意
375爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 06:21:34 ID:w6ngCspq0
サイレントEXできるのにファンタジーNできない
376爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 06:34:04 ID:wIaA6hn50
>>375
ファンタジーNは中盤の発狂とラストの殺しで個人差でるからなぁ・・
鏡乱もかけて数回やってダメそうなら放置推奨。
乱は無理押し耐性あるならだいぶ楽になるはず

個人的には中盤の左手で処理するところでいかにゲージ守るかが鍵だと思う
序盤から発狂までにフィバに持っていけなかったり
あそこで半分くらい残せないと地力不足
最後は強引に餡蜜で耐えるのが一番楽だと思う
何が降ってるかわからない、ってなってもこの辺、この辺この辺、で
ガガガガッて押せばギリでゲージのこると思う
サイレントみたいに加速はしないから俺はまだこっちのが楽に感じるけどな

まああとは終始手を動かさないといけないから体力も要る
サイレントEXは回復するとこは回復するとこ、殺しは殺しでハッキリしてるけど
こっちは全体的に緩める箇所がないからキツいよね
疲れさせて刺す、っていう譜面嫌いなんだよね
サイガガとかも手こずった記憶あるし
377爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 21:14:10 ID:N3kOjw+40
初級曲スレでそういうネタは全然面白くも何ともないからやめてくれ
378爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 22:29:22 ID:J0sIn7uwO
26にも手が届く位までN曲ばっかりやって来たから
そろそろHにも手を出そうと思うんだが、20〜24位でこれはやっとけって譜面はあるかな?
良く言われる曲ではワンピースHやAIテクノEXはやってみた。
379爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 23:12:16 ID:/IcAxwbvO
>>378
その2曲出来るならこのスレの範囲外になりそうだけど、23、4のHは埋めても損はないはず
個人的に23のランドバラッドH、コンティネンタルHはおすすめ

ニエンテのラストでゲージが残らない
23まででああいう乱打とか階段練習できる曲ない?
380爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 03:19:28 ID:moyiXhxZ0
ぱっと思いついたのはユーロビートNだが果たして要求通りの譜面かはわからん
381爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 06:22:28 ID:tCW4wCkeO
>>379
ee'mallのジャズワルツN(22)はどうだろ
確か似たような乱打階段だったはず

あとは19〜22辺りのD-crew/Des曲にあたってみるといいかもしれない
382爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 20:12:50 ID:/IL95k/W0
>>378
The Smile of YouのHが良曲良譜面って昔ばっちゃんが言ってた
383爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 22:16:41 ID:S5HTOD0T0
>>379
ハイパージャパネスク2Nなんてどうだろう?
384爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 22:27:38 ID:dMNsYN3LO
>>378
トゥインクルダンス(EX)
ハート(H)
ナーサリー(H)
ナイトアウト(H)
メルト(H)
コンテンポラリーネイション2(N)
キュアー(EX)
キューティーテクノポップ(H)

あたりはいかが?
385爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 22:32:07 ID:EE3uEK5A0
ナーサリーHは安定させるべき譜面だな
すごい今後のためになると思う
386爆音で名前が聞こえません:2009/07/08(水) 18:35:05 ID:46Rd0Wjq0
>>376
がんばった。

387爆音で名前が聞こえません:2009/07/12(日) 15:24:58 ID:AM6k1KPM0
ジグリミNが出来るがラメントNのラストで確実に死亡
こんな人におすすめの曲をご教授願いたい

やっぱりラメントは24でも難しいほうなのかな
23から24に行くときに良い曲があったら教えて欲しい
388爆音で名前が聞こえません:2009/07/12(日) 22:04:59 ID:tS4Yr8k50
ラメントのラストは高速で上段と下段の同時押し、上段のみ、下段のみの同時押しを見切る感じ。
ウチュウリョコウHが上下の組み合わせの同時押しが多いので練習になるかな?
他にも同時押しの多い曲に乱やS乱をかけるのも良いかもしれません。

ラメントは私の場合25レベルに慣れてきた頃に辛うじてクリアできました。
ちなみに24初クリアがハードpfですがこれは参考にはなりませんね。
389爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 16:03:29 ID:ZOmWZsAe0
わたしは、NET対戦で難度か投げられているうちにクリアできるようになったな。
森〜湖のころだったか。
390爆音で名前が聞こえません:2009/07/29(水) 17:30:46 ID:ri8KdPKm0
ウチュウリョコウH、30回くらいやってようやくクリアできた…
本当に同時押しの実力が上がったのかダークメルヒェンHで試したら
トリル除いて普通に叩けるようになってびっくりした。
レベル20埋めしてた時は全然叩けなかったのに。
ところでウチュウリョコウHの中盤少し前辺りの右から左へ大量のポップ君が出てくる所が
全然叩けないんだけどこれも叩けるようになるまで粘着した方がいい?
391爆音で名前が聞こえません:2009/07/30(木) 20:40:52 ID:7ff66Ez90
そういうのは25レベルとかで本格的に出てくるようになってくるような気がするので
先に進んでも問題はないと思われますよ
392爆音で名前が聞こえません:2009/08/05(水) 14:20:47 ID:UKTLrjyp0
ほしゅう
393爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 03:41:33 ID:97ax5gwoO
5ボタンのレベル10、11あたりをウロウロしてる新参です
この曲を練習した上達しやすいとかあったら教えてもらえませんか?
394爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 03:55:04 ID:5floU60e0
まずは早めに9ボタンに移行するのがお勧め。
395爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 04:10:04 ID:97ax5gwoO
>>394
そうなんですか…
ありがとうございます
ちょっと明日から9ボタンを下から攻めてみますね
396爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 04:30:04 ID:5S60V8FpO
移行は早めの方がいいけど10程度ならまだ5ボタンでいい気もする
とりあえず上達とか気にしないでいろんな曲やった方がいいよ
粘着でクリアしても他の曲じゃ通用しないからね
レベル全埋めと低レベルフルコン埋めオススメ
397爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 09:44:19 ID:xQkErvnm0
5ボタンの人にフルコン埋め勧めるなんてひでぇw
個人的には5ボタン15程度できるようになってからの
移行をオススメしたい
5ボタンプレイヤーが9ボタンに始めて移行するときは
5ボタンの最大レベルの半分くらいを目安にすればよいかも
398爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 11:58:22 ID:ibGlNZC+0
じゃあ5ボタン20までやってから9ボタンに移行した俺の体験談でも

9ボタンに移ってから50プレイくらいは白と黄色が全く押せなかった
5ボタンしかやらないのであれば続けるべきだ
いずれ9ボタンをやりたいのならそのいずれは今だ、間違いない
399爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 13:09:56 ID:97ax5gwoO
みなさんありがとうございます

早い譜面になるとどうも頭が混乱するみたいでケルティックウィンドとかナーサリーはできるんですけどおじいちゃんのやつとかはできないですね
慣れなのかなぜか凛として咲く花の如くは安定して出来るようになりました
やっぱりできるだけ早いうちに9ボタンに行った方が良さそうですね
今日試してきます
400爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 15:52:42 ID:yAOfJOwPO
5ボタンモードで入って、曲選択のとき黄色同時押しするとN譜面になるのって今もある?
401爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 16:15:19 ID:xQkErvnm0
ある
捨てれる1曲目と最後は9ボタン、2曲目は5ボタンと使い分けれるよ
402爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 18:44:02 ID:yAOfJOwPO
さんくす
あれいいと思うし自分もそうやって9ボタン慣れたから勧めたいけど
誰も書いてないからもうないのかと思った

9ボタン慣れるのにジンギスカンとか良譜面だった気がする
403爆音で名前が聞こえません:2009/08/08(土) 21:50:54 ID:fWnOUzHRP
もうジンギスカン無いよ…・
404爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 04:10:05 ID:a4zXJqEtO
やってきましたw
結果は残念な結果でしたがボタン配置に慣れる事から始めますorz
405爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 04:15:16 ID:CHj6ded90
wii版ポップンってこのスレ的にはどうなの
406爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 04:28:12 ID:TsvGCdnqO
>>388
乱とかS乱とか勧めるのはちょっとどうかと思います。
同時押し譜面にそんなのつけたらとても初心者の手にはおえないよ
407爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 18:32:11 ID:2XjnGSMIO
ウチュウリョコウに乱って無理押し出ないの?
408爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 21:24:34 ID:kAaHA0lv0
3以上の同時押しが5,6回出るから無理押しになる可能性もある
409爆音で名前が聞こえません:2009/08/09(日) 23:13:06 ID:3OTsrLOfO
ウチュウリョコウHぐらいなら乱、S乱でも
そんな大惨事にはならないと思う
むしろ安定レベルの人には良い練習になるかも

もちろん無理押しはガン無視でw
410爆音で名前が聞こえません:2009/08/17(月) 22:26:13 ID:PONIXF/10
アフリカH楽しい
ボタンの音が良いんで自分でリズムを刻んでる感が出てる
でもむずすぎ
QuickMasterのHもそうだが、初期曲はトリッキーな譜面が多すぎる
でも音が良くて楽しいからやめられない
411爆音で名前が聞こえません:2009/08/18(火) 01:02:57 ID:debWnBWo0
アフリカHはレベル適正の頃に撃沈して以来、存在すら忘れていた。
懐かしい・・・
412爆音で名前が聞こえません:2009/08/18(火) 21:21:59 ID:V80m0+L7O
ニエンテクリアしたからついでに禅ジャズやったらボコボコにされたでござる
413爆音で名前が聞こえません:2009/08/22(土) 17:43:42 ID:j+ZHN7egO
最後の低速同時押しが馴れないとけっこうイヤらしい。
414爆音で名前が聞こえません:2009/08/24(月) 16:22:46 ID:Yk3IV/UkO
>>405
あれは別ゲーだから買わないほうがいい
415爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 17:57:52 ID:NVU05dQcO
22は八割埋めて23も四割埋めた。
フルコン作業に入るべきかな?
24は出来ない曲が多いがw
416爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 19:51:28 ID:faqlFvWq0
どんどん出来ない曲に挑戦していくべきだと思う
2曲目とか、4曲設定なら3曲目はフルコン狙えそうな曲やってみてもいいかもだけど
417爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 21:33:09 ID:96g5o/mN0
埋めとフルコンは別ゲーだからやらんほうがいい
それよりも先に進んでいろんな曲をやったほうがいいぜ
23の曲でも、一瞬だけ27相当の譜面があらわれたりするし
418爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 06:55:19 ID:yqv381P+0
精神論だが、自分のやりたいことをまずはやるのがいいよ
上に行きたい、フルコン狙ってみたい、まずは下を全部埋めたい、どれにしても。
やってて楽しい状況を作ることが一番大事。
419爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 12:44:13 ID:0dIt1x+cO
>>417
80'sポップのことかあああ
420爆音で名前が聞こえません:2009/08/28(金) 03:49:28 ID:XEOr+n6bO
フルコン埋めは地力強化に繋がるからぜひやるべき
ファンタジーからでもLV10からでも。
運がよければパフェれたりするし、銀メダルが並んでいる様は壮観だぞー
421爆音で名前が聞こえません:2009/08/29(土) 01:40:46 ID:V9TahfjT0
まとめると
「人それぞれ」
だな。
422爆音で名前が聞こえません:2009/08/30(日) 01:25:35 ID:LPKeNJrW0
>>417 >>419
AORの中盤は27以上あるな。30あるかないかだ。

レベル1桁の曲は古くて癖の強い譜面が多いから、
フルコン難易度は低くない。
新曲カテゴリのLv20の曲の方が繋ぎやすい事はよくある。
適正が23くらいのプレイヤーなら、
本当に簡単な譜面でもどこかで切ることの方が多いと思う。
このレベルのうちからフルコン埋めはしなくて良い。
423爆音で名前が聞こえません:2009/08/31(月) 12:26:40 ID:3DOK9YOQO
一桁でフルコンしたいならアンパンマンオススメ
曲を知ってればだが…
424爆音で名前が聞こえません:2009/09/01(火) 18:35:33 ID:ED1OobFj0
最近ポップン始めたのですが、最初は5ボタンから始めたほうがよいでしょうか?
それとも初めから9ボタンに慣れていったほうがよいでしょうか?
425爆音で名前が聞こえません:2009/09/01(火) 18:39:55 ID:u3KRyABa0
5→9でもう一度苦労することになるから、
最初から9ボタンのほうがいいよ
426爆音で名前が聞こえません:2009/09/01(火) 23:45:11 ID:QjB+J8850
フルコン埋めは41くらいまで来てやることなくなってからでも大丈夫ww
427爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 00:14:47 ID:BwtvNmP+O
ポップンやりはじめて3日ですが5ボタンをLV13までクリアしたところで9ボタンに挑戦したら
ポリリズムですらまともにできませんw

いくらつぎこめば星野に勝てるんだww
428爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 00:28:29 ID:yUSX81PY0
青と黄が上、赤と緑と白が下と念じながら一桁のレベルでとにかくボタンに慣れるとか。
5ボタンモードで最初か最後に9ボタン譜面にするとかして何度か挑戦していくといいかも
HSが1.0で良いならエンジョイモードも可、かもしれない
429爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 01:36:28 ID:XP1/rm1sO
クリア難度は逆詐欺なのにフルコン難度は詐欺とかいう曲もあるしね
自レベル−10ちょい位を気分転換にやる位がいいかも
430爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 03:05:01 ID:u/xubJMB0
10も引いたら・・・・・曲が無いッ・・・・・・・・・・!!!!
431爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 08:18:29 ID:BwtvNmP+O
レスありがとうございます

やっぱ要は慣れですね
できれば今日中にアミュレットはクリアしたい
ポエット萌えぇっすw
432爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 08:23:41 ID:K2VAN/Yi0
>>428
正確には小さいポップ君が上で大きいポップ君が下だな。
あと流れてくるポップ君が隣あってたら上下移動、一つ離れてたら左右移動って覚えたわ。
この二つを念じながら、BPM詰まるギリギリまで落とせばそれなりにできるよ。
433爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 12:49:31 ID:2W91o8m0O
ありがとうございます
けっきょくアミュレットクリアできなかったw

ところで僕レゲエすきなんですけどデスレゲエ以外で曲ありますか?

434爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 18:10:06 ID:NptO/5GcO
レゲエじゃ無いけど比較的似てるのならトライバルポップ?(保障無し)
でもウィッシュに苦労してるとキツイかもな
435爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 18:59:47 ID:oMteoj4YO
>>431 ポエット萌えならトゥイートやっておくれー
436爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 19:39:35 ID:NptO/5GcO
キャロルもお忘れなくー
437爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 17:32:35 ID:s1jPpjGUO
CS4をやって以来止まってたんだけど、最近またやりはじめたら新しい曲のレベルがすごくて驚いた。

ハイパーファンタジアNが何回やっても逆ボーダーになるのだけど、一個下のLV21を全部埋める感じでやるべき?
乱打や体力系は得意なので同じLVのマキナNやハイパージャパネスク2Nなんかはクリアできるんだけど、どうにも…。

CS4までに収録されている曲なら、ブギーHやクラシック2H、ヌーディH以外はできる程度のスキルで、ACでも昔の曲やってみたらほぼ同じ程度のスキルだったんだけど、何かオススメの練習法とかありませんか?
438爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 18:14:05 ID:D3mmxulv0
ハイパーファンタジアNは詐称気味の難易度だから
24に手を出すくらいになるまで放置推奨
439爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 18:22:05 ID:s1jPpjGUO
>>438
レスありがとう

そうなんだ!?
wikiに書いてあるなら見落としてたなぁ…

うーん
じゃあとりあえずはLV22→LV23を埋めてく感じでやればよいのだろうか

プレイしたやつだけなんですが、クリアできるのは以下の感じです。

LV23
キュートH
セクシーガールズH
JガラージポップH
アバンギャルドH

LV22
ガーリィREMIX
ショウワカヨウ
ニンジャ卍ヒーロー
ターバン
メガネロック
ワールドツアー2
マキナ
ハイパージャパネスク2
440爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 21:15:27 ID:ils1yOrnO
レス遅れましたー
ありがとうございます
まだポエ子落とせてないw

ていうか
LV13のキューティテクノより
LV12のエレビッツJポップのほうが難しいという罠…
これがレベル詐欺というものかッ…w
441爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 21:41:50 ID:o54lx38l0
エレビッツJポップはリズムが独特だから
それでタイミングがつかめないんじゃないかと

レベルに関わらず4分刻み、8分刻みのリズムを叩くタイプの曲は
わりとクリアしやすいんだと思う
まあ自分の経験上の話だけど
442437:2009/09/10(木) 08:09:28 ID:8pSFGXWSO
>>437なのですが
LV22を全曲プレイしてみて、最後にミラーかけたハイパーファンタジアをやったらクリアできました。

ハイパーファンタジアができない、という方はミラーかけてみたらよいかもです。

個人的にはミラーやランダムをかけてない状態でクリアしないと、そのレベルでクリアしたとは思えないのですが、ミラーかければLV22相応の譜面な気がします。

むしろLV22のハイパー譜面の他の曲ができない…orz
443爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 20:18:36 ID:c4FIYBPK0
ずっと5ボタンでやっていたんですけど最近9ボタンを始めました。
今日、やっとヴィジュアルNをクリアしました。
私の目標としてスウェディッシュNをクリアすることなんですけど、
やってみたらまったくできませんでした。

こういう場合、スウェディッシュを数多くこなすのと、
違う曲で慣れるのだったらどちらが良いでしょうか?
違う曲がいい場合はオススメの曲を教えてください。
よろしくおねがいします。
444爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 21:00:47 ID:916Wtx8qO
>>443 いろいろやってみようよ
ヴィジュアルできるならコケティッシュおすすめ
445爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 21:26:06 ID:c4FIYBPK0
>>444
ありがとうございます。さそっく明日やってみます
446爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 21:37:51 ID:3d0JFUutP
ついでにナイトアウトもおすすめしておく
コケティッシュとナイトアウトやっとくと大分同時押しには強くなるよ
447443:2009/09/14(月) 21:46:47 ID:c4FIYBPK0
>>446
ありがとうございます

動画見たんですけど難しそうですね・・・がんばります
448443:2009/09/16(水) 00:25:54 ID:M4/2ZQUf0
>>444氏と>>446氏に教えていただいた2曲クリアしてきました。

これからは一応wikiの譜面傾向別お勧め練習曲リストの縦連打の欄に書いてある
曲を進めようと思っているのですがどうでしょうか?

449爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 18:36:47 ID:YxD+ORWuO
フォレストスノウ、途中までは問題ないんだけど
後半の単押しと3個同時が混ざるところがダメでクリア出来ない…

大体BAD40、クリアまでバー2本くらいなんだけど
粘着しないで他の曲やった方がいいだろうか
Lv17〜20辺りで練習になりそうなのあったら教えて下さい
450爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 21:04:56 ID:o5k5lksD0
>>449
LV19オイパンクNとか縦連、片手螺旋の練習にいいと思う
451爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 21:42:11 ID:QKq8blPiO
凛として咲く花の如くをクリアしました。かのこもかわゆすなあ。

目下苦戦してるのはそばかす。とにかく半ポップン君と一ポップン君の緩急についていけない…´・ω・`

あとやっぱりポエ子はアミュレットのが最萌えだと思いますw
452爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 22:25:56 ID:A7spBUKbO
ツッコみたい箇所が少なくとも3、4つあるがとりあえずスルーしとく
453爆音で名前が聞こえません:2009/09/17(木) 11:24:24 ID:GraFlYTVO
>>451
版権曲だったら源曲をよく聞くのも良い。

ボーカルだけじゃなくて、ギターの音だけに集中して
どんなリズムになってるかとか考えてからプレイするだけで大分違うよ。
454爆音で名前が聞こえません:2009/09/17(木) 17:18:47 ID:qhbhpXaT0
半ポップン君、一ポップン君・・・(笑)
455爆音で名前が聞こえません:2009/09/17(木) 18:41:11 ID:XPyJjZaq0
>>449
ダークオペラN(Lv18)を同時押しの練習にどうぞ
しかし自分はクリア出来てないw
456爆音で名前が聞こえません:2009/09/17(木) 19:02:34 ID:GnvtY3DLO
>>449 レベル20でコンテンポラリーネイション
レベル21になっちやうけどカイゾク
いかがかな?
457爆音で名前が聞こえません:2009/09/17(木) 19:05:25 ID:GnvtY3DLO
>>448 スウェディッシュが縦連系ならいいんじゃないかな
レベル13のキテレツおすすめ
458爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 17:44:18 ID:CCxofFwUO
エヴァH(23)がいつも終盤でくずれクリアできません。
BADが40くらいになってしまいます。
なにかもう少し簡単でクリアに繋がるような練習曲はあるでしょうか?
459爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 19:14:53 ID:ian2FG9EO
>>458 同レベル帯でランドバラッドの方が簡単かも
これも同レベル帯だけどウチュウリョコウやっとくと地力上がるよ
460458:2009/09/18(金) 19:25:09 ID:CCxofFwUO
>>459
ありがとうございます。

ウチュウリョコウ試してみますね。
461爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 20:30:23 ID:wJmzcfpo0
LV19オイパンクNがクリアできないです。
気分転換も兼ねて、LV18〜19でいい練習になる曲は無いでしょうか?
462爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 21:47:13 ID:XYDtFr7pO
>>461
苦手属性がよく分からないけどカーニバルNを勧めておく
463爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 06:33:30 ID:4726pA2RO
間隔が詰まった階段はあんみつ?とやらで同時押しの階段として処理したらいいのですか?

間隔が詰まった階段だけは
どう押せばいいかわからなくてスルーになっちゃう

スレチになるけど
撫子ロックの序盤の階段みたいなやつ
ああいうのはレベルがいくら低いのでも出来ない
階段自体は大丈夫だけど
間隔が詰まってると押せない

クリア自体は他の部分でカバーすりから大丈夫なんだけど
464爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 08:08:47 ID:u28LJUJW0
今は餡蜜で逃げちゃダメ。特に階段なんて今逃げてたらまったく上達しなくなる
追いつけなくても追いつこうとする姿勢が大事
465爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 11:41:43 ID:4726pA2RO
>>464
なるほど

どうしたものか…
一個一個押してくとどうにもならんから
指使って流すようにすればいいのかな?

上級者の動き見てても
何が起きてるかわかんなくてf(^^;
466爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 12:02:36 ID:Mr1u0/tM0
ポップンミュージックを始めたいんだが、初めてプレイする曲のオススメはなにかな?
467爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 12:04:48 ID:4726pA2RO
>>466
オレがはじめたときは
まだ版権曲とかなかったから

J-テクノとか初期のポップンの曲からはじめた

前に知ってる版権曲で簡単なのからやるといい

みたいなレスを見たことがある
468爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 12:13:26 ID:Mr1u0/tM0
>>467
具体的に聞くけど、レベル的にはいくつぐらいがいいんかね?
469爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 15:44:08 ID:4726pA2RO
>>468
どうだろうなぁ

オレが始めたときって
まだ数字でのレベル表記がなかった
2とかのときだったんだよね

だから具体的にレベルではあげられないけど
初期の曲はほとんどが
今のレベルで言うと簡単なレベルになってる
J-テクノとかは5だったかな

曲選ぶときに緑押してくと
ポップン1〜16てので
初収録されたのがどのポップンかでソートされるんだわ

それでポップン1〜3に収録された曲あたりから
始めるといいんじゃないだろうか?

あと個人的な意見だが
9ボタンではじめたほうがいいと思う
470爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 16:52:53 ID:Mr1u0/tM0
ありがとうございますっ
レベル9あたりで9ボタンでやってみます
471爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 19:05:04 ID:4726pA2RO
>>470
周りの人で5ボタンからはじめて
慣れたから9に変えたら
混乱してできないってのが多いから

やってみて上手くできなくても5にしないで
単純にクリアできなかったレベルより
下のレベルやるようにね〜

というのが個人的な意見
472466:2009/09/20(日) 16:43:08 ID:2f7RrmKl0
今日ららぽーとでポップンをやってみて、とりあえずポリリズムとキセキをやって、なんとかクリアしたけど、調子乗って最後にLv14やったらゲージ0で失敗してしまいました。練習用の曲でベストなのは何?とりあえずボタン配置は覚えたいです。
473爆音で名前が聞こえません:2009/09/20(日) 23:17:41 ID:gtolMFIZ0
>>471

いろんな曲をたくさんやるのが一番練習になる
そのくらいの時はやればやっただけ上達するから
いろんな曲やってみるのがいいとおもう
474爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 01:25:37 ID:EiwqcSxR0
>>472
ヴィジュアルオススメ
475爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 09:58:38 ID:QVhm5tUfO
このスレの皆さんは20レベル以上の曲の時、HSをいくつにしてますか?
参考にしたいので教えてください
476爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 10:20:53 ID:Je56ctQN0
人のHSなんて全く参考にならない
遅いと思うなら0.5ずつ上げればいい
477爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 10:56:16 ID:l5A3fYdgO
>>475
>>476の言うとおりだと思うけど一応


レベルじゃなくて

BPM110以下は3.5か4.0
BPM110くらい〜140くらいは3.0
BPM140くらい〜170くらいは2.5
BPM170以上は2.0

こんな感じにしてるけど
譜面が詰まって見にくいときは更に早くして
クリア出来なくてもいいから譜面を把握

それから自分に適正なスピードにして練習してる
478爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 11:02:11 ID:sdL/DYdS0
477に0.5ずつ足すと俺の適正だ
要するにHSなんて人それぞれ

最近は若干遅めのほうが安定することに気付いた
479爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 11:18:28 ID:6fsuPkVH0
BPMで掛け算してみるんだ

もちろん個人差だが
高難度攻略なら700以上がやりやすいと思うが
レベル20なら500〜600くらいに合わせれば良いと思うぞ

BPM100なら6倍
BPM120なら5倍
BMP150なら4倍
480爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 11:50:02 ID:4gP9un3m0
スピードってある程度プレイしなければ2倍3倍に出来ないんすか?
481爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 12:22:32 ID:JN4/yxjRO
>>480 いつでもできるよ
482爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 12:51:23 ID:l5A3fYdgO
>>480
曲が始まる前に
担当キャラクターがでっかく表示されて
曲名やらジャンルやらが表示されてる画面で

右にHSとかミラー出てるしょ?

あんときに黄色2つを同時押しして
青を押してみ
483爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 13:33:18 ID:4gP9un3m0
>>482
それって曲選んだ後に条件設定する時にやるの?それとも曲選んでる時?昨日始めたばっかだから分かんない…。
484爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 13:52:05 ID:UfplQOLuO
>>483
曲選択→ノルマ設定→オプション設定→曲開始
って流れだね
485爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 14:07:01 ID:4gP9un3m0
そのオプション設定の時にボタンを押せと。
詳しい説明ありがとうございますっ
486爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 16:56:10 ID:6fsuPkVH0
487爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:28:43 ID:4gP9un3m0
名前って変更出来ないの?
猛烈に変更したい…
488爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:31:57 ID:6fsuPkVH0
携帯コンテンツコナミネットDX(月額315円)加入してれば

10回プレイ毎に変更可能
489爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:40:01 ID:4gP9un3m0
>>488
つまりPCとポップンミュージックの筐体自体からは変更不可ってことですね?説明ありがとうございます。
同時に今の自分では不可能だと分かりました…
490爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:40:15 ID:MDUmSKW4O
10回プレイ毎ってよりは
一度変えると10回プレイしないと変えられない
10回プレイすればまた変えられる

あと質問するのは曲のことにしような
491爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:42:27 ID:4gP9un3m0
>>490
スレチ発言ごめんなさい…
492爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 18:59:51 ID:Z413BWMB0
>>489
あと、次作への引継ぎ時にも名前変更可能だよ。
稼動は来年1月だけどね。
493爆音で名前が聞こえません:2009/09/22(火) 20:40:57 ID:OKXid1ihO
>>492
既にロケテやってるし早まる可能性あるんじゃね?
494爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 12:29:24 ID:fJM3ErgYO
バグがあると遅くなります
495爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 13:37:57 ID:M2LMaw8Z0
>>490-491
>1
・曲攻略以外の質問(システムやプレイ方法など)も、どしどし質問してください。
496爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 14:24:51 ID:w3Wox3FRO
本当のポップン初心者が集うスレというスレもある、一応
497爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 16:46:51 ID:94cGALx40
Lv別に曲を並び変えたら、600曲以上全部の曲が一列に並ぶの?
498爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 16:55:51 ID:q3lKckEE0
>>497
2000以上の全N,H,EX譜面が一列に並ぶと思う。
499爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 17:02:50 ID:94cGALx40
>>498
マジですか…。ありがとうございます
500爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 17:36:42 ID:V5ICsvwkO
>>499 レベル別に並び替えたら白ボタンでレベルの上げ下げできるよ
501爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 18:07:19 ID:94cGALx40
>>500
あいうえお順に並べても同じような感じですか?
2000ぐらいの曲が一列に並んで白ボタンで次の文字に飛ぶみたいな
502爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 18:28:21 ID:QlFFo1wh0
>>500
ジャンル名やアーティスト名も同じです。白押してあ→い→う・・・・みたいな
503爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 18:59:30 ID:w5RgZZ94O
オラトリオNの中盤(かな?)とか、フォールスメルヘンNの後半とか、三つ四つの小さな階段が押せないんだが、あれは指押しなのか?
押してるつもりが全く押せてない。誰かコツを。
504爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 21:37:37 ID:k1ca51CE0
>>502
ごめん>>501だった。明日パーカッシヴ2Nに特攻して死んでくる
505爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 21:52:39 ID:q3lKckEE0
>>504
あれは昔湖(〜28まで選べる)で投げたことがあるが
相手のゲージは真っ黒だったり 鬼畜選曲過ぎた

BPMは124に合わせた方が良いと思う
高速のタイミングが合えばもしかしたら...
但し道中の押しにくさも21にしては厳しいので注意。
506爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 22:05:39 ID:odL09Iqr0
パカ2は運ゲー
507爆音で名前が聞こえません:2009/09/24(木) 19:01:11 ID:SQZW7ayJ0
>>498
2000以上も並ぶの?
508爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 11:20:46 ID:n1lwQobK0
曲は800くらいで、H譜面、EX譜面を加えて、2000以上になるんだからそうなるんだろうな。
ドラム式で見えるのは一部分だけだけど。
最初に表示されるクリア数、全部足すと1000は超えてるし・・ずいぶんやったな・・
509爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 20:55:56 ID:dfG+XPVN0
アドバイス通りにヴィジュアルNをやったんだけど階段のとこで訳分かんなくなった…。まだLv10ぐらいが限界っぽいです。
でもとりあえずキセキとポリリズムいっぱいやってボタン配置は大体把握出来ました。
色々と教えてくれてありがとうございます。
510爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 21:21:33 ID:qsJywUsbO
上がってたから覗いてみたが…
こういう会話をしている人の中から未来のランカーが生まれると思うと人間は凄いな。
>>503
人それぞれだけど私は慣れるまでは手のひら全体で押してたな。
指はきちんと配置覚えてからじゃないと突き指の原因になったりするから注意してね。(経験者談)
511爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 21:42:05 ID:PlBeT14tO
>>509 ではダークネスどうでしょう。レベルは11だよ
ポップ君がけっこう交互に降って来るけど、階段短いから押しやすいかも?
512爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 22:36:54 ID:595v0fWQO
未来のランカーはこのスレどころか中級スレまで高速で素通りしていく
513爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 22:52:40 ID:dfG+XPVN0
>>511
あ…、それも初級曲難易度早見表wikiに書いてあったからやってみたけどノルマ落ち…。
なんか自分奥の青と黄色のボタンがく来ると焦るらしくて、パニクって押せなくなるんだわ。
どうすればいいのやら…。皆さんはやり始めた頃どんなでしたか?
514爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 23:07:19 ID:H5r7HqG30
5ボタンから始めてたから俺の場合は9に移った時白、黄が来るたびにテンパってたなwww
ボタン配置になれればレベルはサクサク上がっていくからとにかく慣れるまで頑張れ
515爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 23:21:40 ID:qanSeiIQ0
ハイパージャパネスク(12)にはお世話になりました
この曲でボタンの位置関係を覚えれたからなぁ…
青と黄は上!とか小さいポップ君は上!とか思っていました。
いまだに下段と上段との同時押しが叩けないけど。
516爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 23:36:53 ID:VHBzpIrnO
新しくはじめる人とかは
家庭版の2〜4辺りとポプコンをオークションで安く買ってやり込めばいい気がする
うまく買えば安上がりだし

それだけで22、23くらいまでのレベルいけるようになると思うんだけどなぁ
実際オレがそうだ
517爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 23:53:25 ID:dfG+XPVN0
>>514-516
じゃあとりあえず次はハイパージャパネスクってのをやってみる
家庭用のは今PS2壊れて使い物にならないんだよね
それにとりあえず勉強もあるし
518爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 11:08:12 ID:rpnKDzlm0
俺はビートポップ君使わんと
lv20以上クリアできない
519爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 12:44:42 ID:MBCSVapdO
>>517
自分もハイジャパNにはお世話になったなあ
あとヴィジュアル3Nもボタン配置覚えるのにオススメ
後半までほとんど下段オンリーだから後半=馴れた頃に上段が降って来るよ
520爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 18:20:28 ID:+Q3LhFEf0
>>519
アドバイスさんくす
ヴィジュアル3ってLvいくつくらい?
521爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 18:32:31 ID:wDhmHNEk0
>>505
ソフラン終了時でゲージ真っ黒になったのは予想してたが
それ以前の道中から訳分からんかった。
また新たなトラウマが増えたよ・・・。とりあえずあれは初級曲だと思っちゃだめだ。

>>520
Nは21。自分はこのあいだクリアしてきたが、比較的21でも楽な方かも。
522爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 18:39:16 ID:+Q3LhFEf0
>>521
Lv21...
今の俺にはキセキとポリリズムが安定してクリア出来るようになった程度の初心者で、21は無理…
523爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 20:33:05 ID:w1gylqFTO
>>522
ボタン配置覚える練習にとかじゃないけど

LV10 ナイトアウト

が個人的に好きだからオヌヌメする
同時押し練習にはよいかもしらん
524爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 21:53:49 ID:MBCSVapdO
まじごめんなサイモンorz
ヴィジュ3NのLvがそんなに高いなんて知らなかった
曲知ってたからノリで選んでました。道理でよく氏んだはずだ…
525爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:00:35 ID:+Q3LhFEf0
>>523
それくらいのLvなら出来るかも
今度ハイパージャパネスクと合わせてやってみる
526爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:18:45 ID:K6n5Z4q80
初心者にはキュアーNを薦めるのが俺のry
Lv14だけど簡単だよ
最後の減速に気をつけて
527爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:39:33 ID:+Q3LhFEf0
>>526
じゃあキュアー+ハイパージャパネスク+ナイトアウトこの3つで決定だ。みんなありがとう
関係無いけど、暗黒サイケデリックって最低Lvいくつ?
528爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:41:06 ID:tA0eE5WFO
>>525 コケティッシュもやってくれないか?レベル10です
サビ前に長い階段あるんだけど、上手く叩けると気分よいよ〜
529爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:44:52 ID:lHQLXzHl0
キュアーをやるならHSのかけ方を覚える必要があるね。
遅い譜面をNSでやってると、譜面が見にくいし、押してるつもりでもBADが出る。
HSをかけたことがない人は気がついてないかも知れないけど、
原因は、ポップ君が遅すぎることの場合が多いと思うよ。
530爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:47:23 ID:+Q3LhFEf0
>>528
アドバイス?通りコケティッシュもやってみます。軽いと思われるかもしれないけど、自分より上級者の意見は貴重。
ただあまりにムリっぽいのは丁重に断ります。
531爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:55:03 ID:tA0eE5WFO
暗黒サイケはレベル18
532爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 23:02:04 ID:+Q3LhFEf0
>>529
オプションはやり方教えてもらって出来たから大丈夫。事実キセキとポリリズムは×3.5でやってた
>>531
さんくす
今の俺には不可能な域だと分かりました。あの曲好きなんだけどなー
533爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 23:41:38 ID:MYUrJFpg0
ナイトアウトNは10にしてはむずすぎる気がする
1曲目かラストに選びなよ
個人的に好きなのはトゥインクルダンスN レベル10のはず
534爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 01:02:10 ID:8o3TuDwgO
そうか……
LV10にしては難しいかもしれないなぁ

じゃあ、LV8でテクノ80Nとかどうだろ
1ではじめてやったとき
こいつで練習しまくった

新しい曲より古いポプ1〜3の曲だと
当時のポプ自体のレベルからしてN譜面なら簡単だし
535爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 12:07:28 ID:nDm4yHap0
>>533
じゃあラスト3曲目にでも。やってみます。
>>534
やっぱ古いやつの方が基礎定着しやすいの?
とりあえず金がある限りかたっぱしからやってみる
536爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 14:32:46 ID:W5VWw2/e0
金とか時間とか気にしないでいいならレベルソートで上から順番にやるといいよ。割とガチで。
24,5あたりまでは止まらずにいけると思う。
537爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 15:48:28 ID:8o3TuDwgO
>>535
多分そうだと思う

1が出た当時は
当然だけどポプ自体がはじめてな人しかいなかったわけで
必然的に簡単な曲ばっかりだったよ

すぐに慣れた

当時難しかった曲はスパイとかくらいだったし
今じゃそれが簡単なほうなんだから
少年漫画のパワーインフレ見てるみたいだ
538爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 16:36:02 ID:nDm4yHap0
>>536
んーと、金も時間も気にしてるから無理です…。
とりあえず受験生なんで…。DSからやってるし
539爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 19:09:07 ID:HO37yJtg0
半年我慢しろ
受かってからやれ
540爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 19:15:41 ID:XRq4sS0S0
息抜き程度は良いと思う。塾前にちょくちょくやってたし。ただ息抜きのために情報収集して時間潰すのはアウト
541爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 21:33:54 ID:rJBYl4qRO
自分の中で、
階段ならヴィジュアルN
同時押しならキネマN
交互はハイパージャパネスクN
乱打はトランスN(レベル15の方・16の方どちらでも)
が導入曲かつ練習曲だと思ってる
これらが叩けなかったら、初級曲wikiの譜面傾向別リストを参考にする感じ

関係ないけど、レッスンNは難しすぎて、レベル18が安定するまでクリア出来なかった
白緑黄は絶対に片手で取ろうとしてたからだろうけどw
542爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 00:11:18 ID:6IYKfRhp0
>>539-540
とりあえず偏差値59あって、狙ってるの53だから大丈夫…ですがやっぱゲーセン控えます。気遣いありがとうございます。
>>541
タイプ別におすすめ曲ありがとうございます。参考にします。
543爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 00:47:25 ID:6I9rmms90
よく「横一列に見る」とwikiに書いてあるのですが、
どのように見ればいいでしょうか?
544爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 01:06:21 ID:DQzNQBZn0
>>543
右左で別のリズム刻むとこあるだろ?
そこを、それぞれ横一列ずつの同時押しとして処理してく、みたいな感じ
545爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 01:15:35 ID:7y8IeZG60
レベル23のウチュウリョコウHの譜面の場合
http://baanin.sakura.ne.jp/p11fumen/uchur/uchur-h.htm
終盤の番号が51と書いてあるあたりを見ると
左右で"く"の字の様に落ちてきているように見ることができるが
1と7、3と5、2と7、3、1と7・・・と言った同時押しの組み合わせと見ること
546爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 02:20:08 ID:6I9rmms90
>>544
それってwikiに書いてあるハートNの「落ちてく〜」の黄色8番地帯
みたいな感じのことですか?
547爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 02:26:17 ID:6I9rmms90
>>545
なるほど、じゃあ>>546は間違ってますね・・・

>>544さん、>>545さんありがとうございました。

ついでといっては何なのですが、17レベルくらいで横一列に見るための練習曲ってどれがおすすめですか?
548爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 08:27:21 ID:v6l2/EBi0
>>547
ダークネス2とかどうだ?
549爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 12:21:09 ID:mqs6dK7pO
横から失礼。

ちょいと質問なんだけど、HSってやった方が良いのかな?
譜面見やすくなってやりやすいんだけど、>>543氏のいう
横一列に見ることができなくなると聞いたんだけど、どうなんだろう?
550爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 12:35:49 ID:zDxt760SO
>>549
人によるかもしれないが、自分はHSなしだとウィッシュやエレゴシックサバトで躓いた

HSなしだと、横に見るとかそれ以前の問題で
譜面が詰まりすぎて同時押しなのか単押しなのか判断しにくいと思う
551爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 12:54:32 ID:ZgQgBlqnO
横一列に見るためにはHSをかけなきゃいけないと思うけどね。
HSに頼ってると成長が遅くなるって言う人もいるけど、30中盤まではそんなことないんじゃないかな?
552爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 12:58:05 ID:DQzNQBZn0
むしろ俺は中級以上はHS必須だと思うな
成長遅くなるといってもいまいちピンと来ないしな
553爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 13:05:45 ID:bVEEFFW80
>>549
むしろ横に見るための練習として、
・HSをギリギリまで高めにかける、か、・sud,hid+sudを使う
のがいいですよ。


554爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 13:07:18 ID:gZ6EH1NEO
1988年9月28日
アーケード版ポップンミュージックの誕生日。

俺はプレイステーションで初めてやったけど結構ハマった。
555爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 13:07:37 ID:ZgQgBlqnO
確かにHSは必須だな。BPM×HSを普段から800以上にしてると確かに後で苦労するかも知れないが、そうでなきゃそんなに問題はないと思う。
556爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 13:35:20 ID:mqs6dK7pO
>>550-553,>>555
なるほど、ありがとう。
結論はHSはやった方が良いということだね

あと>>554は突っ込んだ方が良い?w
557爆音で名前が聞こえません:2009/09/28(月) 15:05:50 ID:x4O7u7HhO
>>554
突っ込むべきなのか?w

10年間違えてないか?ww
558爆音で名前が聞こえません:2009/09/29(火) 04:59:57 ID:PtVKIBct0
88年だとゲームボーイ発売より早いからなw
559爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 02:36:07 ID:gWT1NtpwO
スーファミすら出てないなw
560爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 15:10:30 ID:EyhXDk46O
普段より1レベルの曲がクリアできたと思ったら違う曲がクリアできない…

Wikiみたらクリアできたのが強でクリアできなかったのが中の曲

どのタイミングでレベル上がればいいか分からない
561爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 17:40:33 ID:Rp6c2Rva0
>>560
あまりこだわらなくて良いと思うよ。
難しくても得意な配列とかそれぞれあるから。
埋めているとすれば7〜8割り程度うまってれば、
1レベル上をはじめていってよいと思う。
順調ならもう1レベル上げてみるのも良い。
上げすぎも良く無いけれど、譜面がはっきり見えているなら大丈夫。
562爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 17:43:16 ID:I3ktFQilO
>>560
選曲の最初と最後は常に挑戦体制。
つまり最初最後は毎回安定レベルより上を選ぶんだ。
あと無理でも同じ曲何回もやったり、曲を何回も聞いたりすると、だんだんコツがわかってきて、いつの間にかレベルうp。
無理だ!レベルが!じゃなくて毎回挑戦。

たぶん。頑張れ
563爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:02:38 ID:EyhXDk46O
>>561-562
なるほど、ありがとう

チャレンジすること6回、初めて20レベクリアできた

たぶん何回もやるうちに譜面を覚えたんだと思う。

あといつもだったらBPMを500〜600になるようにHSを設定するんだけど
400〜500になるように設定したら譜面が見やすくなった

暫く400〜500なるように設定しようと思うんだけど、
将来これだったら譜面が詰まるんだろうか?
564爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:07:54 ID:ggkgP7qf0
詰まってるって感じたらあげればいいじゃない
おれもHS初めて使った時は300〜400ぐらいにBPMを設定してた
でも気付いたらだんだん上がってきて今は600〜700ぐらいに合わせてるから
とりあえず不便に感じるまではそのままでいいと思う
565爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:24:49 ID:8JyUW8PKO
>>563 何クリアしたの?
566爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:29:10 ID:EyhXDk46O
>>564
ありがとう。
暫くこのままでやってみる


>>565
炎のキン肉マンN
567爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:38:43 ID:EyhXDk46O
>>566
よく見たら混ざってたw

キン肉マンNの炎のキン肉マンだった
568爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:47:08 ID:8JyUW8PKO
>>567 おお〜やったことある〜
マッソー
569爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 23:49:09 ID:EyhXDk46O
>>568
18でなくなるらしいからやるなら今のうちだしね…
570爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 18:53:02 ID:gnBapzeb0
>>561にある埋めるっていうのはフルコンですか?クリアですか?
フルコンがなくても上がっていいものでしょうか
571爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 20:32:14 ID:8sjbXoueO
>>570
安定してるレベルの他の曲もって意味だと思われ
572爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 21:22:57 ID:078xgB8A0
>>570
クリアのことだろうね
基本的にクリア難易度でレベルが決められているし
フルコンの難易度はレベル不相応になりがちだから気にしなくていいよ
573爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 21:31:00 ID:gnBapzeb0
>>571>>572
ありがとうございます。
クリアを埋めていって少しずつレベル上げていきます。
574爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 01:43:56 ID:BY8h38F3O
>>573
できる、できないに関わらず
とりあえず埋めてみると
埋め終わったころには地力が上がってるからガンガレ

オレが22埋めたときは
同じ22でできなかった曲もできるようになってたし
スレチになるけど24でも得意譜面はいけるようになってた

んで今は22が安定23うめてるとこ
575爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 03:42:44 ID:W4PuhYFI0
「埋める」は基本的に該当する全ての曲に何らかのマークをつけることだな
青だろうが緑だろうが黒だろうが関係なく埋めるのだよ

レベル40や41の曲を余裕でクリアできるような上級者でも
レベルが20台なのにフルコンできない曲はあるんだぜ
576爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 05:22:56 ID:vAc6WqzQO
>>575 ヘビーメタルのことかぁぁぁ!
577爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 06:38:16 ID:XU6ml04q0
>>576
初級スレで書くことではないが、ヘビーメタルはそんなに難しくない。

個人的なフルコン難度高い5強(Lv.20台)。ヨーデル不可能すぎる

ネオアコ(H)Lv.24
ピラミッド(H)Lv.26
KG(EX)Lv.28
コサック(H)Lv.29
ヨーデル(EX)Lv.29
578爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 21:09:50 ID:aqMeDK2/0
テクノカヨウHができないのですが
この曲の練習曲のおすすめは何でしょうか?
579爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 17:21:51 ID:tHbCYCVJO
ヴィヴァーチェNができない
クリアは出来るんだが思うように押せない
580爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 17:40:29 ID:+IFFdNuT0
反復練習かなぁ
クリアできるんだったら、次に行ってみては?
しばらくしたらできるようになってるはず
581爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 17:49:25 ID:tHbCYCVJO
>>580
おk。進んでみる
582爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 20:43:13 ID:ptLwLvAZ0
ハイパーファンタジアの一番低いレベルっていくつですか?
583爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 23:02:46 ID:H9UQm06m0
24だっけ?
584爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 23:11:15 ID:aczkMBuV0
>>579
あれをきれいに押すのは、H譜面のクリアと同じくらい難しいと思う。
あんまり気にしないで先に進んでいいと思う。


>>582
5ボタンは12で、9ボタンNは22だな。
Nは22にしては難しめ。これができたら忍者メタルあたりの楽な24には手を出せる。
公式にレベル表があるから、これを活用するといいと思う。
http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/ml/index.html
585爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 00:58:59 ID:TGWOFNEO0
>>583>>584
ありがとう
今の俺には不可能なレベルだと分かりました…
586爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 12:24:17 ID:3d5XFBCPO
ハイパーファンタジアNが出来なくても、21辺りがそこそこクリア出来るなら忍者メタルNはクリアだけなら出来る
ソースは自分
中盤の同時押し階段とラストの同時押し連打さえ気をつければ後は回復ゾーンだよ

ゆるポップみたいな譜面がとんでもなく苦手なんだけど、
ああいう階段みたいな乱打の練習曲ないかな?
587爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 20:30:30 ID:dDvAlgWu0
ポップンの機体で最新のOS入ってるくせに、カードが入らない台があるんだが・・・
入らない台のほうが、ボタンの高さが低かったり、ボタン押したときのクッション的な感覚がなかったりする
気がするのは気のせいか?レスください
588爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 20:49:29 ID:AYDP6SjaO
自分の経験上でいいならレス出来るけどメンテスレで聞いたほうが確かだと思うよ
589爆音で名前が聞こえません:2009/10/10(土) 01:04:00 ID:1307r2DR0
>>587
よくわからないけど、それってもしかしてアニメロ筐体じゃないのか
あれはボタンが叩きにくくてなあ
590爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 12:00:02 ID:S+2koZeq0
ポップンの話以前によくわからない台を最新だと決め付けてみたり
OSが何なのかわかってないみたいでそっちの方が心配だ
591爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 12:24:12 ID:5p+ky+2U0
最新のOSってことはWinsows7か?
ポップンはXPだっけ
592爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 18:08:28 ID:gH09TqAL0
俺の周りの店舗にはむしろアニメロ筺体しか置いてなくて
新型筺体よりこっちのほうがやりやすかったりする
アニメロ筺体って外付けカードリーダーと湾曲した画面のやつでいいんだよね?
593爆音で名前が聞こえません:2009/10/11(日) 23:41:49 ID:7HqRblt70
ちょっと違うような気がする。
アニメロ筐体は紫っぽいやつのことじゃね?
594爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 06:11:25 ID:DmTrVpBTO
>>592
アニメロ筐体
・ボタン周辺の土台が緑色っぽい
・コイン投入口が画面の下
新型筐体
・土台は白っぽい
・投入口はボタンの下

軽く特徴書いたがどっちかな?
595爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 10:43:16 ID:7zYJkcYzO
話が噛み合ってなさそう。


・旧筐体
AC1から。
黄色と白のカラーリングで、いまでもよく見る。
カードリーダーが外付け。

・アニメロ筐体
AC4やアニメロで登場。
紫色で、こいつだけ異質な形をしている。
ボタンを押したときの音が酷い。
CSのアケコンはこれを元に作ってる。
カードリーダーが外付け。

・カードリーダー内臓筐体
AC9以降登場。
カードリーダーが内臓されている以外は旧筐体の色違いでしかない。
10、12、13、14と作品に合わせて色も様々。11はなかったかも。

・カードリーダー内臓筐体(フラット画面)
AC15以降登場。
従来のものからフラットな画面に。



こんな感じ。
596爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 15:42:11 ID:hRb93R+i0
>CSのアケコンはこれを元に作ってる。
嘘すぎる。
ボタンの間隔全然違うし
597爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 18:06:32 ID:/CumPeIDO
交互連打譜面が苦手で、
昭和怪奇譚とかサイバーデジビート?とかニンジャヒロインとかが全然叩けない
サイバーデジビートは終盤の交互+同時押し地帯でボーダー以下になってクリアすら出来ない

交互連打の譜面読みのコツとかってありますか?
598爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 01:25:52 ID:VUpb4P0cO
どちらの手から始めるか
何回繰り返すか
終わりはどちらの手か
この3つをしっかり意識するべし
599爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 00:34:30 ID:zcsb5suC0
ドラムマニアをある程度やると交互連打が得意になるよ
そんなことよりポップンの遅めの簡単な連打から叩いた方が手っ取り早いけど
開始位置を確認したら曲のリズムを信じて落ち着いて叩くと成功しやすい
開始位置が見切れないときはHSオプションを活用するとわかやすいかも
600爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 21:32:22 ID:qOPlZ8+50
チャレモードの難易度の数字って結構当てにならないことが多いと思います
自分で調べてみたところ、詐称・逆詐称とかあるみたいで・・・
粉雪Nとかやってみたら、これ18ぐらいあるんじゃね?と思ったりすることも
どっかのサイトにそういうこと書いてないですかね?
ポップンの難易度を考察するスレ とかは見てみたんですが。。。
601爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 21:34:33 ID:Z708r9mr0
>>2
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
602爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 21:51:53 ID:qOPlZ8+50
>>601
ありがとうございます><
603爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 23:16:50 ID:GQh+ITpA0
20以下は当てにならない感じがする
+3〜−3くらい幅があるような気がする

この辺りは成長が早いからすぐ気にならなくなるけどね
604爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 02:21:53 ID:ZUDGSS5g0
20以下のレベルは本当にあてにならない
極端な詐欺、逆詐欺があっても
古い曲は修正されないことが多いからね
初級スレ難易度表で強扱いされてる曲の中にも、
表記と実質のレベルが5くらい離れてるものがあると思う
ライブN(Lv9)とかアーバンポップH(Lv14)とかは詐欺だと思う
605爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 02:25:29 ID:gjUo3/pF0
初心者のうちに昔の曲たくさんやったほうがいいよ
上達してからじゃNしかない譜面とか上限レベルが低い奴をやる機会がなくなっちゃうからね
606爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 23:00:33 ID:/+O3/Kmr0
てs
607爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 03:58:31 ID:5aBEJ/mCO
曲のPBMってなんですか?
ハイスピ以外の他の変更設定の意味が分かりません

わかる方お願いします
608爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 12:41:57 ID:ZRdJstAH0
>>607
オプションの説明は普通に公式サイトにある。
携帯ならネカフェでも行って見てこい。
http://www.konami.jp/bemani/popn/music17/ht/ht_challenge.html

PBMは判らないけど、BPMならこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/BPM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9D
609爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 00:29:52 ID:79VyTKPyO
>>608さん

607です

ありがとうございます
さっそく調べます。
610クラッシャー:2009/10/26(月) 21:34:05 ID:+7GToocZ0
↑の称号をはずしてしまいたいのですが、熱中するとつい思いっきり叩いてしまいます
他の人に迷惑がかからないように、何かアドバイスください
611爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 01:10:59 ID:MkWdSk100
指押しに転向するんだ
612爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 04:35:51 ID:ydBtkrXH0
ボタンは叩くものではなく、押すものです

って言われて自分は治った。
ミミニャミは「タタケー」って言ってるけどな。

中曲とか余裕のあるレベルの曲は押すことを特に意識してやっていけば
そのうち身についていくと思うよ。
613爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 15:14:00 ID:c1kttWIrP
パソコンの前では動画見ながら指押しできるんだが、
本番だとごり押しになるんだよな・・・気持ちの余裕の問題だろうか
614爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 19:08:22 ID:thQTrvTQ0
ゲーセンでやるとテンションが上がってごり押し気味になる
その代わり、普段より手が滑らかに動く

いきなり殺しがくると我に返って手が動かなくなる
615クラッシャー:2009/10/27(火) 20:44:39 ID:ppWwruPv0
>>614
図星です・・・
読みが鋭いですなぁ
>>611
的確なアドバイス、感謝します
616爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 12:49:45 ID:KzT4AJgr0
あとPCの前だとボタンの硬さとか考慮する必要ないからな
617爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 21:37:32 ID:3kpf6NQg0
最後あたりまでスイスイできてたのに、
一回つまずいてから入りなおせなくてクリアできんかった

青ボタン遠いお、みんなの手のホームポジションみたいなのを教えて欲しいです
618爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 21:54:08 ID:BYJAWmQ30

緑命

大体緑−白の間だから赤が遠いお
619爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 22:10:25 ID:3kpf6NQg0
そういえばsage忘れてたな・・・
すまん
620爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 07:04:40 ID:K9pBxvJiO
>>617
青は指先で押すのじゃ
621爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 07:49:04 ID:REloNTZJO
>>617
向き不向きはあるけど、指押しも楽しいよ
指押しな自分は端の三色に小指中指親指がホームポジション
622爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 11:04:23 ID:VaeSUhL0O
未来派って本当に17か?
623爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:32:36 ID:Ld2wlD1yO
CSで始める
→アナコンなので5ボタンは全部クリアできるが9ボタンだと低難易度すら厳しい
→ACでプレイ。5ボタンはやはり楽だが9ボタンで世界変わってやはり低難易度で悪戦苦闘

白と黄色がどうも意識に入らなくて泣けるで…orz
624爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:47:27 ID:3XI0VXM/0
CSならいくらでもコンテニューできるから
9ボタン慣れはアナコンでがんばれ
アナコンで慣れてればアケでも慣れやすいと思う
625爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 11:21:33 ID:7U09OAYjO
ポプコンの場合は、初級曲のレベルならAC移ってもすぐポプコンのレベルに追いつけるんだがなぁ。
626爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 17:14:23 ID:KpXrejZGO
家庭用をアナコンでずっとしていて、レベル30前後の曲をクリア出来る者なんですが、
最近アーケード版をやりだして、譜面は読めるのに手が動かないことにもどかしさを感じています。

そこで、アケコンを購入してみようか悩んでいるのですが、効果はあるでしょうか?
また、ひたすらアケ版を練習以外に何かうまくなる方法はないでしょうか?一応家庭用は12まで全部持っています。
627爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 19:55:10 ID:vwauqyCX0
アケコン代をゲーセンにつぎ込み終わる頃には
十分な腕前になってると思う
ひたすら練習以外には、同時押しのイメトレかな?
628626:2009/11/15(日) 02:25:41 ID:ufseNbJsO
やっぱりひたすらするしかないですよね。

田舎でゲーセンまで遠いんで、あまり頻繁に行けないからなんとかならないかと思いましたが…無理ですよね。
イメトレして挑戦してみます。
629爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 00:42:39 ID:hqgxP8YY0
ポップン初級者スレから来た者ですが課題を下さい

向こうのスレで貰った課題(ポリリズム9ボタン)はクリアしましたので
630爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 00:49:35 ID:hqgxP8YY0
初級者でなく初心者でした 書き間違え、失礼しました
631爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 08:09:44 ID:WEe86kIbO
>>630
キネマとダークネスをやってみよう
これが出来たらエヴァとヴィジュアル
もしこの二曲がまだきつかったら、低いレベルの版権曲で練習

…って始めた頃に知り合いに言われたからここでも薦めてみる
632爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 11:18:31 ID:8ZK/3sOLO
初心者だからかもしれないけどアナコンでの同時押しができない…
緑2+赤の同時押しとかって、皆さんどうされてるんですか?
633爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 12:50:12 ID:8ZEq1KyGO
>>632
ここはスレチな気もするが、十字キーは逆方向に同時入力出来ないからなんとかして○と□を同時押し
やり方としては□を親○を人で押すか人差し指を器用に寝かせて先で□関節の辺りで○を押す、一応△を押さずに同時押しは出来る
デフォ配置にこだわらないなら×と十字下を赤に配置すると大分楽になるらしい
634爆音で名前が聞こえません:2009/11/16(月) 12:53:33 ID:8ZEq1KyGO
あ、アナコンで573同時は素早い手の持ち替えが出来ないと話にならない
635爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 08:38:29 ID:1vQYq+mg0
>>631
キネマとダークネス、両方ともやってみたけど厳しいね
ノーミス完走できるようがんばってみます
636爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 10:09:33 ID:MoKz4aBi0
ノーミスまで粘る必要はないんじゃないか
637爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 21:20:18 ID:vNnl9Qxg0
ここ最近でキネマ84ミス→59ミス→19ミスと来ました
19ミスは4速でやりました
5ボタンならミスは一桁なんですけどね

ダークネスは164ミス→163ミス→144ミスとあまり成長してません
曲は凄く良いんですけどホント難しいですね

余談ですがハイパーファンタジア5ボタン3速でノーミス完走しましたよ
嬉しかった
638爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 22:27:27 ID:FdpkU1CR0
>>637
おめでとう

着実に成長してるな
他にもいろんな曲やって
自分の好きな曲を見つけてやりこむといいぞ

同じ位の実力の人がいれば、
共に研鑽しあって上達するぞ
639爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 19:50:31 ID:P0cLMJYs0
miss100以上出るような曲は放置して
他のをしばらくやってから戻ってきた方がいいとおもうなー
640爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:50:07 ID:Hylso6Lt0
ポップンを初めたいのですが、やはり一番レベルが低いLv3からやった方がいいのでしょうか?
641爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 20:58:47 ID:ti38wPX+0
他の音ゲーをしたことあるならもうちょっと上からでもいいきがする
まず3で初めて全然余裕なら上げてみるとか
642爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 21:03:45 ID:pBNki9F90
>>640
逆にレベル一桁のオリジナル曲は危険だと思う。
5〜10クレ程度は知っている版権曲に限定したほうがリズム取りやすいかと。
643爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 16:40:12 ID:NiCvWLDk0
>>641
とりあえず太鼓やってたけどそんなに上手くないです…。
>>642
知ってる版権だと…キセキとかポリリズムとかです。
でもあれレベル2桁…
644爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 17:42:24 ID:mzigH/LtO
さっとリスト見て来た
アンパンマン、キャッツ、サザエさん、ドラゴンボールZ、笑点、タッチ、むかしばなし
これらが手頃ではないだろうか

ボタンに慣れたら
ポリリズム、ポンポコリン、エヴァ、エレクトリカルパレード、ホクト、コナン
辺りに手を出してもいいんじゃないかな

16のデータが手元にないからわからんのだけど、天体観測とかアクエリオン、月光花、そばかすってLv高かったっけ?
ポリみたいにLv10ならボタンの感覚わかってれば特攻する価値ある気がする
645爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 17:47:20 ID:mzigH/LtO
書き忘れた
エンジョイモードなら多少弱体化してたはずだから、そっちから初めてみるのもアリだよ
646爆音で名前が聞こえません:2009/11/24(火) 22:51:47 ID:PLrQu87V0
>>643
13レベルぐらいまでは躊躇しなくていいよ。
それ以上に知らない曲にいきなり挑むのは危険って話だから。

同じく忘れていたけど、エンジョイモードの9キーやればチャレンジの9キーに比べて簡単な譜面が出るね。
こちらで10プレイぐらいやってから、チャレンジモードに移るとよいかと。
レベル20ぐらいまでは簡単に行けるはずだよ。
647爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:05:02 ID:c2ABkMt20
>>644-646
ありがとうございます。
とりあえずエンジョイモードの9ボタンから入ってみようと思います。
648爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 11:17:17 ID:CRJRnxdA0
キネマ15ミスまで来ました
あと撫子ロックノーミス完走しました

レベル20の撫子ロックよりレベル14のバビル2世やレベル15の花吹雪の方が難しいですね

キネマ、一桁行ったら報告させてもらいます
649爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 12:32:39 ID:YSBQbIVgO
>>648
キネマの人乙

15ミスということは、終盤の2個同時押しの折り返し部分あたりでミスしてるとみた
正直そこまでキネマをやりこんだなら、
ナーサリーNやダークオペラNレベルの同時押し曲以外ならそこそこやっていける気がする
キネマから、初級者wikiにある譜面傾向が同時押しの曲に移ってみたらどうだろう

5ボタン花吹雪はN譜面(レベル21?)とほとんど同じだから、レベルのわりに難しいよ
自分も5ボタン時代にラストの階段でゲージ削れまくった
650爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 19:42:38 ID:TAXKzAMw0
>>647ですが、初めてやってきました。
ポリリズムとキセキはクリアして、俺ロックとダークネスはノルマ落ち。
あとレベル3のパレードみたいな曲は多少きわどかったけどクリア出来ました。
同時押しがいっぱい来ると訳分かんなくなるみたいです。
アドバイス下さい。
651爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 21:29:07 ID:9oH3cvFP0
キネマ(Lv9)とかどうよ
同時押し+階段で結構辛いかもしれないけど、同時押しの基本は学べると思う

もしボタン配置がまだあやふやだったら
BPM低め+同時押し少なめの曲から手をつけるといいよ
キュアーNとかティアーズNとかオススメ
652爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 22:23:33 ID:UEG41+CwO
マジカルガールNやってくれないか
653爆音で名前が聞こえません:2009/12/05(土) 16:54:10 ID:TfagIpMR0
>>649
どうも

本日キネマ4ミスで、一桁になりました

>初級者wikiにある譜面傾向が同時押しの曲に移ってみたらどうだろう

調べてみました、これですか↓

キネマN(9) 俺ポップN(10) USダンスポップN(11) エヴァN(12) ハッピーJヴォーグN(13) 
A.I.テクノH(15) トゥイートN(15) ナーサリーN(15) サバービアN(17) ダークオペラN(18) 
コケティッシュH(18) J−ソウルH(18) ウォーリアーN(19) ミサH(19)
エアポートH(20) フォルクローレN(20) カイゾクN(21) フラワーポップN(21) 
むかしばなしEX(22) サバービアH(22) ノクターンH(22) レイニーH(22) アンビエントH(22)

結構ありますね

お勧めがあれば教えていただきたい、キネマと平行してやっていきます
654爆音で名前が聞こえません:2009/12/05(土) 17:09:37 ID:3OCc1A060
そこまでやったんならもうキネマばっかりやらなくてもと思うけど
完璧を求めるタイプなのか
655爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 11:22:52 ID:MOPItKJFO
「キネマ4ミスになりました!」
とか言われてもウザいだけw

一生キネマやってろよww
656爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 16:27:20 ID:qrUeueOm0
まあまあ初心者なんだから…
とか言ってる自分も初心者です
このスレにはお世話になってますわ…
657爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 16:56:41 ID:lNDFhsQq0
キネマのxxができません! 
ならアドバイスできるのでスレ的に有難いが
キネマ4ミスになりました! 
と言われても「ふーん、で?」か「乙」としか言えんからな

キネマ4ミスになりました!でもxx小節で必ずミスるのですがどうやったらいいでしょうか?
だったらよかったのにと思う
658爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 18:21:52 ID:7SMFTT+FO
〜小節って言われてもわからんと思うよ
自分はわからん
開始〜秒とか
ラスト〜秒とか
の方がありがたい
659爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 21:07:44 ID:vHmg+Hpb0
トイコン5ボタンに出てくる長い階段が苦手なのですが、
練習にちょうどいい曲はありませんか?
5ボタン・9ボタンは問いません。9ボタンならレベル15、6くらいまでならクリアできます。
660爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 19:09:44 ID:p8FU/4fzO
ここは5ボタンの質問は禁止なんでしょうか?
661爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 20:43:09 ID:mJqZGOyFO
>>660 禁止かどうかわからないけど
もう9ボタンを始めてみたらいいと思うよ
662爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 21:07:34 ID:dQ321pVE0
ダークメルヒェンNの最後、白黄緑ボタン3つの同時押しは
どんなふうに手を置くと押しやすいでしょうか?
片手で押そうとすると黄色を押し損ねてしまいます
663爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 21:55:15 ID:dbp5zE2I0
いわゆる三角押しってやつだね。真ん中の方に出てくるのはともかく、
そのパターンは可能な限り片手で取れないと、これから先に行くにつれて厳しい。
親指、中指、小指(薬指)で押すか、ベチャっと手のひらを落とす感じで押すか、
自分に合ったほうを選ぶといい。と言っても指のみは難しいので、まずはベチャっとで良いと思う。
どちらにしても、曲が始まる前とかにイメージで押してみて感覚を掴むといいよ。
664爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 01:07:14 ID:1ruK6wFGO
ノクターンHが安定したと思ったら、サイバーデジビートNで落ちてしまったぜ。
中盤の左白黄がどうしても無理だ....
665爆音で名前が聞こえません:2009/12/11(金) 17:33:18 ID:0Wrluo9TO
>>663
アドバイスありがとうございます。

三角押しは何とかできましたが、まだ最後の方でコンボを切ってしまいます。
二個以上の同時押しでボタンが上下段に分かれるものが苦手です。
特にボタン同士の離れたものか続くと、違うボタンを押してしまいます。
サバービアに挑戦したらBAD30くらい出してしまいました…
やっぱり慣れが必要なんでしょうか。
666爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 18:22:39 ID:fTtX0NFl0
旧作って今のAC17よりゲージ減少多い?
AC8でサバービアNやったら余裕で落ちたorz
667爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 20:07:25 ID:Zdoj80oU0
サバービアNの難所は左側に集中してる気がしたので
ミラーかけてみたら一気に10ミス以下に縮められた件

レッスンNの一番初めの同時押しは、全部片手で取れるようになるべき?
668爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 21:37:39 ID:ktskXyF2O
べき
ってかいろんな譜面やればできるようになる
669爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 22:52:57 ID:lnBtkndnO
s→i→c が繋がらないまま中級スレにお世話になるレベルになってしまったorz
レベル18を超えた辺りからあのsの字みたいな譜面が多くなってきた気がする
670爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 19:20:22 ID:ee4S+wx80
3回遊んでようやく任侠ロックが詐称曲だと気づいた
671爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 16:52:34 ID:8iRk45Sz0
ハイスピ間違えて普段の倍速かけてうわぁぁぁってなったけど、
意外とできた。速い方が見やすくていいかも知れない
672爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 20:14:56 ID:1Esfwvlx0
700以上じゃないと見えなくなって、低速ソフラン死亡中の俺みたいにならないようにな。
673爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 20:17:05 ID:x+uoHpQP0
フィーリングで曲を選ぶと何故かレベルの割に難しめ〜詐称曲ばかり選んでしまうのは何故だ
674爆音で名前が聞こえません:2009/12/21(月) 22:55:19 ID:7Kxa38J+0
>>673
あるあるw

675爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 13:32:41 ID:7GLYwh8AO
フルコンだ!と思ったらBAD1だったときのがっかり感は異常
676爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 14:08:50 ID:BV9sBGw90
フルコンだ!と思ったらNO BADが出ずに、BAD数を確認したとたんに1個降ってきて涙目
677爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 19:06:06 ID:VK1sMun20
ラス殺しにひっかかるとは感心しませんな
678爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 01:11:46 ID:xREX3WLJO
脇目でタイムバー確認、これ大事
679爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:15:39 ID:7Ty0BoNlO
四角いロボットみたいなキャラの曲でそれやられた。しかも2回
680爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:36:49 ID:a+S4jwsHO
チップトロニカやな
681爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 13:55:58 ID:rwIS+J/s0
この曲できたら初級者卒業 ってある?
682爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 15:11:19 ID:kEY66P0YO
一曲で判断するものでは無い
683爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 19:09:08 ID:sIHdfADF0
フレッシュHはレベル23ですね。
684爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 23:26:32 ID:CcrzekFT0
>>681
無理して言うなら、アニメヒロインHなんてどうだ?

>>683
そこまで簡単でないと思うけど。
Lv24の壁入門曲として個人的には押したいかな。
685爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 03:03:26 ID:dTtlpkMp0
昔は「A.I.テクノEXができたら初心者卒業」とか言われてたっけ
686爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 17:52:24 ID:Uvao4CnpO
ふしぎなくすりとたまゆらで>>676をやられそうになった
687爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 22:37:26 ID:mB4SWesRO
>>686
どうでもいい
688爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 17:06:34 ID:nZRtGh610
ダークメルヒェンHやってみたらゲージ残らなかったorz
トリルはなんとかできるけど、同時押しが続けて降ってくると混乱する
低いレベルの同時押し多い曲で練習した方がいいのかな
689爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 14:49:12 ID:JHVmTjUK0
粉雪HにS乱かけたらいろんな同時押しの練習になるかなー、とやってみたら
無理押しオワタ
690爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 10:01:45 ID:HJvgcGes0
>>688
満足するまでダークオペラN
691爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 19:10:34 ID:f4IGcVOT0
マインドHの16分縦連打でリズム刻むところが難しい
EXの方がやりやすいんじゃないだろうか
692爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 13:53:36 ID:1+KQWtJt0
超チャレンジモードのメリットがイマイチわからないんだけど
普通のチャレンジモードで続けていっていいだろうか
693爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 14:18:38 ID:J8WoJ/zx0
超チャレのEXステージ(S-EX)はフルコンしなくてもクリアメダルを付けれる
超チャレ限定のオジャマを使える
オジャマに「ずっと」が使えるので、ポイントを稼ぎやすく、S-EXを出しやすい
スコアの幅が大きくなるのでスコア争いが熱い
COOL判定が出るネット対戦プレイ時に違和感を覚えない

と良いことは多いんだけど、初級曲の間はS-EX出すの困難だし今はそのままでも良いんじゃないかな
ただ18(今度出る新作)から超チャレも1曲保証付くみたいだし、超チャレ始めても損は無いよ
694爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 14:37:38 ID:U16XDm0+0
サバービアHが全くクリアできない。
三角押しが二つ降ってくる場所と2回目のサビに入る直前、単押しと同時押しが交互に入るところで死ぬ。
終りの方で殺されるから回復できずに終わってしまう。
あきらめて他の曲をやった方がいいのか?
695爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 16:51:30 ID:EBC0Yjwb0
>>694

粘着するよりいろんな曲をやるほうが成長が早いと思う
でも、自分のお金でやるんだからやりたい曲を好きなようにやったらいい
696爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 23:41:49 ID:1+KQWtJt0
>>693
ありがとう
ポイント稼ぎやスコアにこだわりがないから
今は1曲保障が一番重要に感じる
でも18から保障つくなら超に移ると良さそうだな
697爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 20:16:05 ID:gnSuS+K+0
ケーキ積みとかトロフィー集めに相当するものが18にもあれば、
初級者が普通チャレンジモードを選択するメリットになる。
698爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 20:47:42 ID:18ELcwWd0
エキスパートモードってなんのためのモード?
699爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 02:42:45 ID:y6yTnxWE0
エキスパートモードの説明を受けたいと言うのであれば公式へどうぞ

それを知った上で存在意義を聞いてるのならそれは人による
俺はHELLコース以外をやることはないのでそれだけのためのモード
700爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 07:55:27 ID:sOJbkgIY0
3曲設定の台で4曲できるなんてお得じゃね???
701爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 23:08:07 ID:3pqQyH9k0
つまり4曲設定の台、もしくはランキングに興味のない人には存在意義の薄いモードなわけね。
702爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 00:36:35 ID:iSs+QxGx0
実力の合うスタッフをポプとも登録して、ノースピコースHのスコアを見ると面白いよ。
30分頑張ったけど3400点しか取れなかったよ…
703爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 22:16:53 ID:mu9Rwhf80
家庭用のポップンコントローラーがほしいけど、在庫がないみたいです><
なんとか手に入れる方法はありませんか?Amazonで中古も買えるけど高いです。。。
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item20331.html
704爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 00:10:23 ID:dKArbmcI0
アケコンじゃなくてポプコン2が欲しいの?
ポプコン2ならゲーム屋とかにおいてあったりするよ
705爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 06:59:45 ID:jUBZD3Fa0
>>704
ありがとうございます!
ゲーム屋いってみます。
706爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 18:49:08 ID:fJEwQgNB0
周りに同じレベルの人がいないからモチベーションがなかなかあがらないな
誰か初級レベルでポプともがいればいいんだけどな、誰か登録しないか?
707爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 19:49:15 ID:pQO01VMW0
2chで馴れ合おうとすんなよ
ちなみにレベルは?
708爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 20:41:34 ID:fJEwQgNB0
18〜20あたりだな21はたまにできるくらい。
カンフル剤になるかと思ってポプともいればいいかなと思ってたわ、いたところで連絡とるわけでもないしな
709爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 00:52:09 ID:vb1bQz4S0
>>708
そんなおまいにこんなスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1241274880/
710爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 01:52:27 ID:UD1D1xos0
>>709
こんなスレがあったのか、ありがとな

ついでにせんごくやってきたけど、新規曲は大体表記レベルより簡単。
特にヒップロック5とスタイルロカビリーは良い階段と同時押しの練習になった
711爆音で名前が聞こえません:2010/01/21(木) 22:50:43 ID:5iPn/Fok0
今回はレベル変更が多いけど5ボタンは全然修正されてないんだなw
ゴアトランスといいグランヂデスといい・・・
712爆音で名前が聞こえません:2010/01/23(土) 22:40:14 ID:jf3UW+x30
オリエンタルフォークロア、クリアするだけなら簡単だな
713爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 18:01:27 ID:tDMLOkvN0
サイバーデジビートとかビート4ディービーとか中級曲だけどメタルフロウとか
交互におまけがつくようなのが苦手だ
いい加減サイバーデジビートくらいはクリアしたいけど
こういうのはリズム押しのスキルなんかが必要なのかな
714爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 22:59:35 ID:PH75CstL0
最近始めたんですけど階段がひとつも叩けないんです、、コツってあります?
715爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 23:08:41 ID:jr+z3ZT00
階段とりあえずボタンの位置を覚えて
右手から左手とかの動かし方をいめえじ
あとは音楽に合わせるようにする

曲の開始前とか、曲が終わった後とかに練習してみるとか
716爆音で名前が聞こえません:2010/01/24(日) 23:21:40 ID:PH75CstL0
やっぱ覚えるまでが勝負ですね ありがとうございます
717爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 00:13:30 ID:G2qXUsPu0
やっぱ慣れだと思う
始めは小階段から始めて出来るようになったら大階段とか練習してけばいいんじゃないかな
718爆音で名前が聞こえません:2010/01/25(月) 19:17:05 ID:XShLo1TiO
チンドンダンスNは凄い地雷
注意
719爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 13:32:07 ID:rDKHsB4J0
日本印度化計画Nが複雑すぎて見切れねぇ…
720爆音で名前が聞こえません:2010/01/26(火) 22:07:54 ID:sROqlnHiO
夏祭りが難しいです
721爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 13:18:57 ID:FTB9XSPOO
18のレベル15のホタルノヒカリと愛しさと切なさとなんたらが安定してきたのでレベル16にいきました
エレクトロポップと幻想水鏡伝で爆死しました

上のレベル15は逆詐称だったのでしょうか…
こんな自分にオススメの曲ありませんか?
722爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 13:43:48 ID:mbZKzhum0
幻想水鏡伝が詐称と聞いたことが
723552:2010/01/27(水) 14:00:31 ID:ICZf2R6A0
エレクトロロックも強扱いになってる

せんごくでやりたいなら16弱の歩いて帰ろうNと茶事リスニングNをやってみてはいかが
724爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 14:01:53 ID:ICZf2R6A0
名前はミス。すまぬ。
725爆音で名前が聞こえません:2010/01/27(水) 14:14:09 ID:FTB9XSPOO
>>723
なるほどー
ありがとうございます
それをやってみます
726爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 01:07:59 ID:mJIVT5SzO
ヒーリングデュオH が越せません。
誰か対策を教えて頂けますか。
727爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 02:13:00 ID:RGvI3CBW0
どこがどのようにできないのかを説明できる程度には冷静になれるようにしましょう
そういうのがやりながら分かるようにならないと有用なアドバイスもらっても役に立たないと思うよ

んでどこができないんだい?
728爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 13:03:55 ID:kd81QJqh0
>>726
その辺りの同時押し練習曲と言えばノクターンHとかサバービアH辺りか?
よく知らないけどその辺りが出来たら行けると思う
クリア出来たら次はウチュウリョコウHとかアンビエントH辺りがオススメ

あとsageろ
729爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 22:57:00 ID:mJIVT5SzO
726です。すみません。
最初のふ〜る〜さ〜と〜の後のダンダン、ダダンな風の同時押しの連続が全く出来ず、その後の青と白の同時押しの所も同様です。
見切り力の問題でしょうか。
730爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 22:57:46 ID:mJIVT5SzO
sage忘れました。すみません。
731爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 23:05:18 ID:kd81QJqh0
>>729
こう言ったらアレだけど動画も上がってない曲について何回も聞かれてもこっちも答えにくい訳よ
とりあえずそれから離れてWiki見て>>728にあるような同時押し練習曲でも片っ端からやってみたら?
732爆音で名前が聞こえません:2010/01/29(金) 23:06:54 ID:mJIVT5SzO
試してみます。アドバイスありがとうございました。
733爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 01:22:03 ID:9TY5EmpI0
まあ自分から改善しようと行動できる奴はいずれ伸びる
諦めないことが大事
734爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 22:01:34 ID:TnyLq8FS0
>>720
ハイパーかな? 俺も今、夏祭りでひっかかっているだ

序盤の「き〜み〜が〜」は良いのだが
そのあとの右手-左手-右手で叩く7-3-7 5-1-5 7-3-7 6-2-6が上手くいかない
どうしても右手-左手-右手のあと左手になってしまうんです

何とかなりませんかね?
735爆音で名前が聞こえません:2010/02/08(月) 22:44:42 ID:/y9lq83V0
譜面覚えてるならその場でイメトレしてみたら?
あとはノーツが流れて来る前にでも実際に手を動かしてみるとか

まぁそこはEXでは2個押しになってて非常に個人差の出やすい譜面だから
どうしても無理なら今はスルーしても構わない
736爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 16:17:49 ID:re5EusH70
>>735
>譜面覚えてるならその場でイメトレしてみたら?
イメトレは結構やっています
ゆっくりだと右手-左手-右手 右手-左手-右手 って動かせるんだけど
早く動かすと右手-左手-右手 左手 ってなっちゃって
それでも動かしていると同時押しになっちゃうんですよ

ポップ君はしっかり見えるんだけど手が言うことを利かない

これ難しいよ
737爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 20:00:33 ID:l4LpG84O0
>>736
夏祭りは譜面特殊だしアフリカみたいに30に手が届くようになったら
適当に埋めに行くぐらいで全然構わないと思ってる

聞いてる限り交互連打が苦手っぽいからWikiで交互の練習になりそうな曲探してそっちやった方が効率良いかも
738爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 22:16:18 ID:tmxcxRuL0
たかたったかたったかたっ・・・ってリズムずれやすいよね
気がついたらGood Good Bad Bad Bad
左手が上手く動いてくれないときはどうしたらいいんだろう
739爆音で名前が聞こえません:2010/02/09(火) 23:44:44 ID:re5EusH70
>>737
交互連打は苦手です
今日もやってきましたが上手く行きませんね

ハイパー譜面で唯一出来そうだから挑戦しているのですが
まだ半年早いかもしれませんね

>Wikiで交互の練習になりそうな曲探して
とりあえずそうしてみます 

アドバイスどうもです
740爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 16:47:32 ID:rROtT+i20
猪狩守
741爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 16:48:53 ID:rROtT+i20
誤爆
742爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 20:17:28 ID:xMlSftmi0
パワプロわろた
743爆音で名前が聞こえません:2010/02/28(日) 21:51:47 ID:TF61AHz70
19日ぶりのレスが誤爆て
744爆音で名前が聞こえません:2010/03/01(月) 16:00:32 ID:eytascZn0
(誤爆して)すまんな
グランヂデスってレッスンより簡単じゃね?と思ったんだけど流石にそれはねーかなと思って
745爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 19:53:11 ID:javIcbJs0
禅ジャズはフルコンボできるけどレイニーHがぎりぎり、アンビエントHがクリアできないということは
同時押しが苦手ってことなんでしょうか。
誰か対策をお願いします。
746爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 01:23:11 ID:Id8WRAH10
>>745
一概に同時押しと言っても種類は多々あります。推測に過ぎないのですが、
垂直押し(1+2といった上段と下段の同時)、三角押し(1+2+3といった3つ集まった同時)が
苦手傾向にあるのかもしれません。というか初級曲〜中級曲へと移行する際最も壁になる譜面傾向です
完璧にする必要はないのですが、今のうちに上記の曲とサバービアH、テラピーHなんかで練習しておくと良いかもしれません
747爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 01:37:01 ID:SYvn8Upn0
垂直押しや三角押しの押し方は手の全体を使うようにべたっと押すイメージ
ボタンの位置や押す形には慣れるしかないけれど、曲の開始前などに押す練習をしてみては?
748爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 11:13:54 ID:46hPeiqQ0
>>746
>>747
アドバイスありがとうございます。
上記の曲を練習してみます。
749爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 14:06:36 ID:hqJpU6M00
今まで5ボタンでやってたのですが、今日から9ボタンに挑戦してみたのですが
15レベルのマジックアカデミーに撃沈されましたorz
曲がいっぱいありどれが9ボタン初心者がやるべき曲まったくわからく、
よろしければ9ボタンに馴れる曲を教えてはもらえないでしょうか、お願いします
750爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 14:19:20 ID:Ur1Jz+B60
ヴィジュアルNとかフレッシュNとか
とりあえず初級Wiki見て太字の曲メインでやったら良いと思うよ
751爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 14:30:36 ID:hqJpU6M00
>>750 ありがとうございますorzがんばってやってみます!
女子高生に9ボタンで全然できないとこみられて恥ずかしかった・・・
752爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 20:48:13 ID:wTTJII8A0
>>751
3年前の俺みたいだな。多分しばらくはボタン多くなって手の押す位置が混乱すると思うけど次第になれるので頑張って。

経験上5ボタンでクリアできるレベルの-4〜5あたりが
5ボタン→9ボタンでぎりぎりボーダークリアできるレベルになると思う。

とりあえず最初は好きな曲からやってボタンの位置を手に叩き込ませれば5ボタンのレベルぐらいまではすぐあがるさ。
753爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 22:30:40 ID:hqJpU6M00
>>752
一応5ボタンは凛花クリアできますので15レベルかな?
確かに9ボタン凄く慌てますね・・・・レベル10ぐらいのほうがいいかな・・・
ありがとうございます!がんばって叩き込みます!
754爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 23:09:46 ID:I9YY+Drq0
>>749
レベル18キネマ2とレベル16カプセルプリンセスをお勧めします

あと個人的に好きなレベル12ハイパージャパネスクかな

フルコンできるまで頑張れ!
755爆音で名前が聞こえません:2010/03/15(月) 23:58:27 ID:jW8P8WhO0
ポリリズムオススメ
756爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 06:02:21 ID:ebNu/BkU0
本当に9ボタンでうまくなりたいならこれを覚えておくとよいよ

5ボタンと9ボタンは全くの別ゲーム
例えるならヨッシーストーリーとパワフル実況プロ野球くらいの別ゲーム
いやごめんこれよくわからないわ、とにかく同じように考えてるとできるものもできないぞ
757爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 06:12:07 ID:PbMr9pXq0
5→9でボタンの並びを覚えるのに半年かかったわ
ポリリズムは練習にいいよな
758爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 07:59:05 ID:11mX6Rvd0
>>755  >>757
ポリリズムですか、やったことないですけど明日やってみます
なんか今まで凛花以外やったことなかったから知らない曲名ばかりだ

>>756
確かにジャンル変わってるだろこれと思うぐらい違ってましたね・・・
759爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 19:23:38 ID:NsLilfRg0
9ボタン初心者にはキュアーNを薦めるのが俺のジャスティス
同時押し少なめ且つBPM遅めの曲で、ボタンの位置を今一度確認すべき
ティアーズやトウィンクルダンスとかもオススメ
あと5ボタン時にHS使ってたなら、その時の適性HSよりも少し遅くしてみるといいよ
760爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 19:27:38 ID:OuoPr2yl0
キュアーは難易度上がると同時押し練習にもなるよな
761爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 23:22:36 ID:1SEHosUn0
9ボタン、5ボタンに限らず、初心者には
「小さいポップ君は上、大きいポップ君は下!」と教えている

それだけでも大分違う気がするの
762爆音で名前が聞こえません:2010/03/16(火) 23:29:13 ID:MRIohpcP0
青と黄色は上!

これを頭にたたき込めば大丈夫。
763爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:01:59 ID:qMMsdc2g0
BEAT-POPにして「青は上!白は下!」にしたら覚えやすかった
5色とか頭がついていかない
764爆音で名前が聞こえません:2010/03/17(水) 00:10:20 ID:3E8uykK10
自分は色で反射的に押してる所もあるからそのまま3色(5色)でやってみるのもいいと思う

熱帯のお邪魔でラブリーとかはまだ許せるが謎色、てめーはだめだ
765爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 21:59:42 ID:1YGufiT5O
撫子ロック5ボタンはレベルの割にかなり簡単なので、
他の曲を選ぶときにはレベルに注意。

レベル15とかでも反則的にムズい人気曲があるから困る。
目の前で5ボタンで撫子ロックをなんとかクリアした子が、じゃあこっちもできるかもと
2曲目にエピックポエトリーとかプログレ(子供の落書き帳)とか選ぼうとしてると
やめとけ! 最初か最後にしとけ!! と声をかけたくなる。
不審人物にしか見えないからやらないけど。
766爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 22:02:02 ID:sRZJyMSS0
5ボタンはかなりレベルが適当だよな
まあ9にも同レベル帯でピンキリあるけど
767爆音で名前が聞こえません:2010/03/18(木) 22:12:41 ID:Y8iovLFa0
ボス曲がレベル18とかなw
768爆音で名前が聞こえません:2010/03/20(土) 15:49:42 ID:WuWuRi6S0
明鏡止水がむずすぎるでござる
769爆音で名前が聞こえません:2010/03/21(日) 17:03:01 ID:GB/u7ZmZ0
ENJOYやってるの見てたらボーナスステージのレベルの高さにワロタ
素人がレベル20とかできるかよw
770爆音で名前が聞こえません:2010/03/23(火) 00:55:52 ID:whrNyKnu0
このゲーム23と24の差が大きいな。24難しい。
771爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 17:38:44 ID:v3dBH/RZ0
9ボタンNのClimax Jumpがクリアできません
乱打の部分でいつも詰んでしまいます
レベル10代でいい乱打譜面ってありますか?
772爆音で名前が聞こえません:2010/03/25(木) 19:21:35 ID:8yaxABT+0
乱打の入門といったらトウィンクルダンスN(Lv10)かな
H譜面(Lv20)も合わせてどうぞ
後はトランスユーロリミとか これもLv20だが乱打の基礎固めとしてはオススメ
773爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 13:35:09 ID:P7w+Mf1n0
>>771
戦国ですがレベル17悪魔城ドラキュラSLOTオススメです

これを落とすようなら修行が足りないかも
774爆音で名前が聞こえません:2010/03/26(金) 23:34:36 ID:eEOmm3A80
>>770
一応初級曲と中級曲の区切りになってるくらいだからなあ
775爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 22:42:17 ID:99005JAm0
強以上は23も24も大差ないぐらいグロいような気はするけど
776爆音で名前が聞こえません:2010/03/27(土) 23:33:30 ID:xq+l58k60
区切りになってるから差が大きいのではなく
差が大きいから区切りにしてるのだと思われる
24の辺りから別フレ、同時押し、階段がえげつなくなってくるからなぁ・・・
777爆音で名前が聞こえません:2010/03/28(日) 00:00:15 ID:O+/tAlhn0
研修中と研修後でえらい態度に差があるやらない夫のAAを思い出した
778爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 01:15:19 ID:IxT+kWhl0
せんごくれつでえええええええええんのN23にしてはエグすぎないか・・・・?
779爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 10:09:53 ID:VIp0p6410
>>778
本スレでも詐称言われてるね
左右別フレだから、苦手な人はまず確実に地雷かと
780爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 13:10:56 ID:8OWoMoeI0
同じ左右別フレの(24で強と言われる)アニメヒロインHとタメ張れると思ったわ
適正外の人間なんで強くは言えんが、とりあえず23-24に挑戦してるヒトは要注意と

>>776
23まではN主体だが、24ぐらいからH主体に切り替わるしな。EX譜面も出てくるし
781爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 14:30:18 ID:IxT+kWhl0
適正29-30だからN23ても楽しいんで叩けたけど
後半のゲージの減り方が23ではなかった

昨日ずっと粘着してたアニメヒロインはなんとかクリアしたけど、BAD数とゲージはどっちも同じようなもんだった
782爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 14:33:49 ID:DWCepoxn0
lv23のどんな曲の話してるの?
話についていけなくて寂しいお
783爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 14:43:40 ID:8OWoMoeI0
>>782
「レクリスレイヴ/GOLD RUSH」のことです。省略しちゃってごめんなさい
784爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 15:04:55 ID:DWCepoxn0
動画見てきた。確かに23にしては・・・だな
最後らへんから右手でで4,6を担当する部分が混乱しそうだね






ごめん。適正がもっと上だから簡単かも分からんので何も言えずw
785爆音で名前が聞こえません:2010/04/01(木) 15:07:25 ID:IxT+kWhl0
前半は簡単だからさらに酷く見える
まあアニメヒロインの練習曲にはなるかもしれない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10231029
これの練習曲は知らない
786爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 12:30:12 ID:RkICDQ9K0
前作で詐称言われたハイパーファンタジアNの別フレより厳しいのがラストに振ってくるから
どう考えても23じゃねーのは確か
787爆音で名前が聞こえません:2010/04/02(金) 16:30:49 ID:iZP9CoUW0
禅ジャズNの最後のところの同時押しで満タンゲージが削られてクリアできないorz
ちなみにダークオペラHは何とかできるから同時押しはそんなに苦手じゃない…はず
なんだろう、ボタン配置がしっかりと頭に入ってないのかな

20以下でもクリアできない曲があったり25前後なのにクリアできる曲があったりで
なかなかレベルが安定しない…
家じゃアナコンなんだけどアナコンとACじゃプレイ感覚ってやっぱり違う?
788爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 03:06:16 ID:XOmpj3bwO
そりゃ違うだろうな
リズムの取り方と譜面認識能力があがるくらいじゃないかな?

自分の弱点が縦連と近接交互押し(例として赤→右青→赤→右青→…みたいな、トリルっていうんだっけ?)っていうのが今日のプレイではっきりしたぜ
最高レベルは26なんだが、オイパンクNとダークメルヒェンHがいまだにクリアできない
いい練習法ないですかね?
789爆音で名前が聞こえません:2010/04/09(金) 15:42:20 ID:8fk6UC7p0
>>788
最高36のアドバイスで良ければ。
オイパンクは分からないがダークメルヒェンHのどこがダメなの?
全体的にダメならハイスピを上げてみるとか( (強制2倍+ずっと)+HS4=8倍)、譜面が分からんのならこの曲を何度もやるとか、得意な低速の曲をやり込むとか?
790爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 04:00:50 ID:n+rfzYTW0
>>788
正規こだわりがないならサド3速推奨
EXもこれ装備しないと出来る気がしない
791爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 13:53:29 ID:szGXZsPk0
低レベルの曲から埋めていってて、9くらいでクリアできない曲増えてきたんだけど
5ボタンも埋めた方がいいのかな?
それか7くらいのをしばらく練習した方がいいかな?
792爆音で名前が聞こえません:2010/04/10(土) 21:19:51 ID:zfmwQ3kpO
よく言われてるように5ボタンと9ボタンは別物だよ
素直に9ボタンでクリアできる曲を埋めてった方がいいな
793sage:2010/04/10(土) 21:30:05 ID:AFqsLQAj0
先に進んでから、戻って出来なかった曲をやってみると
あっさり出来たりするよ
好きな曲ならフルコンボ目指すのも良いけれど
気にせず、先に進む方が上達が早い気がする
794791:2010/04/11(日) 01:11:15 ID:uWRpKft90
なるほど、じゃあこのまま埋めて行って
たまにクリアできなかったの再チャレンジしてみるよ
助言ありがとう!
795爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 08:36:59 ID:GXFv8ktm0
ひとけたより10くらいのほうが簡単なことも多い
796爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 20:17:33 ID:UtS5KLng0
下克上ドラムンNがなかなかクリアーできないんだけど
後半からぽろぽろ落としだす・・・
797爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 23:45:53 ID:g5lnvNlD0
H譜面ができてやったー!と思って難易度表を見ると
逆詐称or弱のものだったりすることが稀に良くある
できなくて難易度表を見て逆詐称or弱なこともよくある
798爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 22:57:25 ID:vHTo7P+20
9ボタンのN15程度が限界で、
目を慣らそうと買ったPSP版、ガールフッドHまで出来るようになった。
で、ACで実際にやってみるとボロボロ。
ボタンの位置を把握するのにいい練習曲ありますか?
ACの限界はメガネロックNです。
799爆音で名前が聞こえません:2010/04/14(水) 23:05:18 ID:nCm4Bi2/0
「好きだけどクリアは厳しい」曲を見つけて何度もやるといいかもしれない
800爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 02:44:17 ID:WnAG/z/20
>>798
私はLv18をぼちぼち遊んでいる程度のレベルですが
ボタンの位置が把握できていないと、Lv15はとてもクリアできないかと

ガールフッドHはLv30
高レベルの階段や同時押しが捌けないというなら
テンプレの初級曲難易度表を参考に
自分がついて行ける所から徐々に捌き方を身に付けてゆくのが
結局は近道になるやもしれません

遊んでいて「ああ、これは以前やったアレの応用だわ」
ってのが沢山ありますので
801爆音で名前が聞こえません:2010/04/15(木) 07:08:38 ID:O3ZMcMOO0
家庭用で30までできるなら、10クレもつぎ込めばレベル25くらいはいけると思う
まずはPSP収録で好きな曲のNをいろいろやってボタン位置を覚えるんだ
ボタン位置が怪しいならハイスピはとにかく遅めにしないと頭がついていかないよ

慣れてきたら1曲目とラストは少しレベル高め、2曲目は確実にクリアできるものを選ぶこと
これは上級者になっても通用する鍛え方
802爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 09:09:03 ID:4qj7uV26O
一ヶ月くらい前から始めてエモはクリアできるようになったんだけどアリプロ2がクリア出来ません…。なにかオススメの練習曲ありますか?










ちなみに調子こいて撫子ロックやったらゲージが2メモりしか残らなくてワロタ
803爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 17:47:43 ID:tIy/i5AW0
まずテンプレ読もうな
あと改行しすぎ
804爆音で名前が聞こえません:2010/04/16(金) 22:33:03 ID:6X6NJuYZO
>>798
フラワーポップNとか
同時押し多いからボタン配置覚えるかも
レベルは20だったような
805爆音で名前が聞こえません:2010/04/17(土) 12:01:28 ID:gzkzaSJQ0
>>802
アリプロ2は乱打譜面だから>>2の難易度表見て
同じ乱打譜面のやつやればいいんじゃないかな
806798:2010/04/17(土) 20:58:44 ID:JiGEdxiC0
>>799
ありがとう!その条件でシンフォニックテクノNに張り付いたら
かなり上達した・・気がする

>>800
覚えてない というか 染み付いてないというか・・・
応用ですか、ありがとう。

>>801
おっしゃるとおりでした。何クレかすると、段々分かってきた。
後はどんどんレベル上げていこう。

>>804
今度やってみる ありがとう!

後、N全部埋めてからHに移行した方がいいのかな?
タイミングが分かりません・・
807爆音で名前が聞こえません:2010/04/18(日) 04:19:56 ID:8nzNhzEW0
>>798
移行は好きな時でおk
レベル順ソートでやってるなら
気付かないうちにHやExに移行することになるし
(N最強はLv30のデスレゲエ これがクリアできる頃には
 ある程度HやExにも手を出してるはず)
808爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 12:32:48 ID:qyiEZH2N0
パワポケみたいに野球にほかの要素を絡めていけばいいんじゃね
809爆音で名前が聞こえません:2010/04/19(月) 12:36:08 ID:Wz/EuSR50
a
810爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:21:34 ID:dJ/pMOtF0
キャラクターとハイスピードはどこで設定できるのでしょうか?
811爆音で名前が聞こえません:2010/04/20(火) 23:40:50 ID:KVvb/IVV0
>>810
キャラはモード選択の時に左右黄(白?)を同時押し
HSはノルマ設定した後に「ワアアアァァ」って歓声が流れる所で左右黄を同時押し

↓今のも載ってるかどうかは知らないけどテンプレのここのページ活用したら良いと思うよ
ポップンミュージック超初心者スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/popnwakaba/index.html
ポップンミュージック初級曲スレ難易度表(popnwakaba氏作成) (クリアできない曲の質問の前に必ずチェック)
ttp://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
812爆音で名前が聞こえません:2010/04/21(水) 22:13:00 ID:y71XU/Ue0
曲選択画面でカテゴリ移動欄に
自分がプレイしたノーマル、ハイパー、EXの個数がずっと表示されてて邪魔なんだけどどうやって消すんだっけ?
前もなったんだよねこれ・・・
813爆音で名前が聞こえません:2010/04/21(水) 23:02:33 ID:zOfkarz10
8番を2連打よ
814爆音で名前が聞こえません:2010/04/27(火) 19:09:08 ID:azdbzXLdO
ウォートラン・トルーパーズN(Lv16)って詐称じゃないか?
他のLv16はFEVERクリア出来る曲が多いんだが、これは落ちかけた。

練習曲にはなりそうだからもう少し粘着してみるが。
815爆音で名前が聞こえません:2010/04/27(火) 21:17:25 ID:xZuJe3/U0
816爆音で名前が聞こえません:2010/05/05(水) 12:31:55 ID:Dp/mYCoI0
安定レベル21〜22位(最高は24のフォールスメルヘンとハイパーファンタジア)で、
バトルダンスNのクリア自体は安定してきたのですが、wikiの譜面での32から39までで
いつもゲージが満タンから残り5つ位にまで減ってしまうので安定してる気がしません。
ダークオペラNも初見では落としているので、横にみる事が出来てないのかと思うのですが、
この状況を打破できるようないい練習曲はありますか?

後、IDMと撫子ロックを目標にしているのですが、ためしにやってみたら何がなんだか解らなかったので
現在のレベルでのオススメの練習があったら教えて下さい。
817爆音で名前が聞こえません:2010/05/05(水) 16:18:39 ID:lXdGwnR10
>>816
横に見ることを鍛えるという意味ではウチュウリョコウH(Lv23)がベスト
23の中でも難しい+同時押し+ラス殺しだけど

バトルダンスの該当部分については左右別フレーズだからなー
左手が一定のリズムでたたけてれば右手に集中できるんじゃね?
ハイパーファンタジアがクリアできてるなら、なんとかなると思うけど
818爆音で名前が聞こえません:2010/05/05(水) 20:17:30 ID:Dp/mYCoI0
>>817
ありがとう!
早速ウチュウリョコウHやって来ました。
後半、ラス殺しと呼ばれるだけあって訳わからなかった…しばらく粘着してみます
819爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 19:54:15 ID:azzosCfQ0
ウチュウリョコウHは調子良いときしかクリアできないな・・・
820爆音で名前が聞こえません:2010/05/16(日) 19:39:47 ID:5WS+TldW0
ウチュウリョコウHのラストは慣れると手が勝手に動くんだけど、
AメロからBメロの切り替わるところがわけわからなくて、いまだにそこだけは捨ててる。
821爆音で名前が聞こえません:2010/05/16(日) 23:21:53 ID:a19+ARny0
>>820
俺もだ
譜面はわかるんだが、手が追いつかない
822爆音で名前が聞こえません:2010/05/17(月) 00:19:01 ID:O1vlyRer0
ウチュウリョコウのBメロはスーパー倍速タイム
823爆音で名前が聞こえません:2010/05/18(火) 23:22:55 ID:LFxwS+g20
22,23の譜面も埋まってきてこのスレとさよならが近づいてきました
そこで初級卒業譜面的なものあれば教えほしい
824爆音で名前が聞こえません:2010/05/18(火) 23:26:03 ID:I2YBEJNR0
>>823
よく言われるのは24のA.IテクノEX
あと個人的には23のエンカREMIX NとかウチュウリョコウHとか
825爆音で名前が聞こえません:2010/05/19(水) 08:05:53 ID:bCFnqPei0
>>824
ありがとう
ウチュウリョコウHは昨日クリアしたので後2つやってくる
826爆音で名前が聞こえません:2010/06/01(火) 23:58:27 ID:WjWKf2/W0
遅くなったけどやってきたよ
エンカREMIXは最初意味わからなかったけどあとは余裕だった
AIテクノは無理だった・・・ 縦押しが混ざると意味わからなくなる
AIテクノEX目標にしてちょっと縦押し練習してくる
 
827爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 17:26:17 ID:5wOYK3Wq0
最近初めて10クレちょいやったけど9ボタンになるとレベル10のクリアすらかなり危うい(『嘘』だけは何故か余裕でクリア出来る)
レベル20クリア可能とかは大体どれくらいで出来るようになるもんなの?
828爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 17:30:45 ID:5wOYK3Wq0
訂正
初めて→始めて
829爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 22:07:58 ID:Sb4u6oyy0
人による
830爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 22:09:53 ID:Gix/BN9H0
人による
831爆音で名前が聞こえません:2010/07/01(木) 23:08:27 ID:lNPNzA0P0
15以下はあんまりレベル数字は気にしないで良いよ。
やってればあっという間に成長する期間だし。
832爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 01:54:06 ID:17o5c2Sl0
レベル順にきっちり難しくなってゆくってわけでもないので
私も、ガンガン進む事をおすすめする
あと、5ボタンと9ボタンは別物
同じレベル10でも難易度は同じではない
833爆音で名前が聞こえません:2010/07/02(金) 17:59:03 ID:aNM8z+iY0
レスありがとう
今日運よく1プレイ6クレの店見つけてそこで何回かやったらちょっとは腕がマシになった気がするよ
一回だけだけどレベル15か6の曲もギリギリクリア出来た
これからも精進します
834爆音で名前が聞こえません:2010/07/03(土) 02:39:38 ID:RAjAEtOJ0
レベルを気にしだすのは中級からだね
835爆音で名前が聞こえません:2010/07/03(土) 04:02:25 ID:9ObfbYAO0
19くらいの腕の俺でもファンキーコタ(N25)簡単にクリアできたぞ
とりあえず最高クリアlvを上げたい奴におすすめだ
836爆音で名前が聞こえません:2010/07/04(日) 22:35:39 ID:HHG8I1XV0
ファンコタNは次回には22ぐらいまで落とされてそうだな 逆詐称にも程がある
837爆音で名前が聞こえません:2010/07/05(月) 02:58:37 ID:w243VoHi0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ふぁんきぃこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     | 
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
838爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 00:03:23 ID:0LQGBINKO
初カキ。
いま週2くらいのペースでポップンをプレイしてるんだけど、自分のレベルがどのくらいなのか知りたい。
多分レベル20〜21ぐらいだと思うんだけど、〇〇がクリアできればレベル20、21だって曲を教えてください!
839爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 00:33:57 ID:kQVYQSbD0
>>838
フィーバーヒーローN
ダークメルヒェンH
インダストリアルH
ヴィヴァーチェN
レーシングN
レトロフューチャーH

この6曲が出来ればいいと思いますよ
840爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 00:34:40 ID:fHOUGE6J0
そんなものはない
20〜21をプレイしているなら、その辺のレベルって事で良いんじゃないのかね
明確な区切りになる曲なんてないのよ
ガールフッドがクリアできたなら、それが出来たレベル
ハイパーJパーティーロックが以下同文
自分の好きな曲でクリアやフルコンボ取る事を区切りにしながら楽しむのがおすすめ
841爆音で名前が聞こえません:2010/07/06(火) 00:35:03 ID:fGbVHRfA0
初心者のうちは、レベルを気にせず色んな曲をプレイした方がいいと思う
そのあとに「このぐらいのレベルの曲がクリアしやすいな」とか思ったら
それが自分のレベル

とか自分ではそう思っている
842爆音で名前が聞こえません:2010/07/08(木) 01:20:53 ID:vr/E6FVlO
>>838です
みなさんレスありがとうございます。
過去レスも参考にして、とりあえず今は1、4曲目はレベル20〜21の曲、2、3曲目はレベル3から低い順に埋めていく、というスタイルで進めて行こうと思います。
2連続でNO BADクリアできた今日は快感だった(笑)
843爆音で名前が聞こえません:2010/07/18(日) 22:51:05 ID:zVFJGFATO
未来派Nの初見プレーでラストにビビらなかった人はどれだけいるんだろう
いっその事20にあげて全難易度十の倍数にすればいいのに
844爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 13:50:32 ID:fPXtyi4q0
同時押しの練習になるレベル14〜15程度のそこまで難しくない曲ありますか?
ウィーアーでいっつも最後にゲージ持ってかれる…
845爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 14:10:25 ID:MHtc5s4U0
>>843
確かにあれ普通に地雷譜面だよね

>>844
初級Wikiで太字になってる奴
そのレベル帯なら背伸びしてちょっと上のレベルの動画見ながら適当に手動かしてても十分上達する
846爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 21:18:28 ID:fPXtyi4q0
>>845
レスありがとう
うわ、Wiki見てなかった…とりあえず太字の曲は押さえときます

あとついでと言っちゃなんだけど、もう一つ質問。
e-AMU PASSって現行機種以外でも使える?
17とかの方が何かと都合が良いからそっちでも使えるようなら買おうと思ってるんですが
847爆音で名前が聞こえません:2010/07/20(火) 22:20:04 ID:nIqcRtVF0
>>846
カードは「対象ゲームでコナミがオンラインサービスをしている」「店がオンラインの契約をしている」
の両方があれば使用可能なんだけど、ポップン17はコナミがオンラインサービスを終了しているから無理だね。

音ゲーのサービス期間は次作が出てから3ヶ月程度だったと思う。
848爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 05:50:45 ID:WmDAOvCp0
>>847
ありがとう
やっぱ無理ですか…
18はそんなにやる機会が無いので購入は見送ることにします
849爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 07:08:10 ID:J/nnaMB10
18をちょっとでもやる気があるなら買ったほうが絶対にいい
今までの自分のスコアやクリア状況が記録されるから、
モチベーションが全然違うよ
データの保持期間(コナミのサーバーでの保持期間)は
最終プレー日から180日だから中々消えないし

月一でも18をやるかもしれないんなら買いなよ
850爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 07:31:25 ID:MqofjfIG0
17全解禁後から始めたけど
初心者のうちはガンガン伸びる分
スコアもやる度に更新するから記録してもたいした意味ないし
17の頃はカード使わなかった
18でくのいちやりたくなって使い出したな
851爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 08:12:20 ID:os4OHxLj0
後から当時一度やっただけとかのスコアを見ると
こんな時期もあったなあ、と微笑ましい気持ちになれるよ

カードはちょっとでもやるなら買ったほうがいい、他のコナミゲーでも使えるしね。
852爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 09:01:53 ID:SX2m02Tf0
モチベ維持の道具になるよね
5ボタンやN譜面しかやんないしなー、と延々見送り続けて、15で購入。その後はずるずると以下略
853爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 15:50:55 ID:WmDAOvCp0
ありゃ、買ったほうがいいんですね
ポップン18柄の物はもう手に入らないようで残念ですが、とりあえず買おうと思います
どうもありがとう
854爆音で名前が聞こえません:2010/07/21(水) 16:50:54 ID:J/nnaMB10
回れる範囲のゲーセン全て回れば18柄カードは必ずどこかで売ってるはず
俺の守備範囲のゲーセンはどこも絶賛発売中だぜw
分けてあげたい
855爆音で名前が聞こえません:2010/07/22(木) 15:20:31 ID:G2YPk8lf0
最近はあまり行かなくなったゲーセンに出向いてみたら、なんとか手に入れる事が出来ました!>18柄
早まってシャロン柄にしなくてよかったですw
成績が残ると云う緊張からか初見でもクリア出来た曲を危うく落とすところでした…
これからは18も積極的にプレイします。ありがとうございました
856爆音で名前が聞こえません:2010/08/16(月) 16:44:09 ID:QjD5C4b3O
レベル24〜25にチャレンジしてるときに、偶然トレンディポップハイパークリアできて超嬉しかった…
Wikiで簡単て書いてあるスペシャルクッキングは出来ないけど(笑)
同時押しが苦手すぐる…
857爆音で名前が聞こえません:2010/08/19(木) 20:08:39 ID:mwj/UbMtO
ポップンミュージック戦国列伝っていうやつもこのスレでいいんですか?
858爆音で名前が聞こえません:2010/08/22(日) 01:09:03 ID:jaZxjFUc0
それが今稼動してる最新バージョンだからこのスレで大丈夫
859爆音で名前が聞こえません:2010/08/23(月) 19:48:11 ID:FIn8WMMKO
>>858
ありがとう。
二週間くらい前から始めました。
今、5ボタンでLv11(だったと思う)アクエリオンを練習している。
「答えのひそむ琥珀の太陽〜不死なる瞬きもつ魂」この箇所がどうしても
リズムがわからない。
つべで探しても上級者向け(かな?なんかexってついてた)の動画しか
あがってなくて、お手本にするものがないんだが
どうやって練習したらいいだろうか?
860爆音で名前が聞こえません:2010/08/23(月) 21:59:50 ID:KtVkdEoX0
楽器をよく聴け としか

それかハイスピード付けてみるとか
やり方はスレかwikiのどこかに書いてあるはず
861爆音で名前が聞こえません:2010/08/23(月) 23:01:21 ID:FIn8WMMKO
>>860
ありがとうございます。
ハイスピードの付け方は分かりましたが利点が分かりません。
教えてくんで申し訳ないんですが、教えていただけますか。
862爆音で名前が聞こえません:2010/08/23(月) 23:54:38 ID:p5c3F0lA0
俺も初心者だけど、ハイスピードつけたほうが
ポップ君の間隔が広がってリズムが分かりやすくなるよ。
863爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 00:01:38 ID:url2l+6l0
>>861
利点はポップ君が密集している譜面でポップ君が離れて落ちてくるから見やすいこと
欠点は速度が速いと反応が難しいこと


>「答えのひそむ琥珀の太陽〜不死なる瞬きもつ魂」この箇所がどうしても

譜面がわからないので説明できませんがもしポータブルの5Hと同じ譜面だとしたら
左右の緑の交互連打でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=1B2WZtl2BvU

解決策としては似たような譜面の低レベルを探して練習としかいえませんけど
二週間でこのレベルは厳しいかと思います

もうすこし低いレベルからはじめることをオススメします
864爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 00:57:45 ID:PI/IehWgO
>>862
なるほど。曲ははやくなるけれど間隔が広くなるわけですね
865爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 01:00:49 ID:PI/IehWgO
>>863
それと似ています。
多分、そちらよりはもっと簡単な感じです。
参考にできそうです。


知ってる曲だけ練習してたものでエヴァ(Lv5?)→アクエリオンと一気にいってしまいました。

間にもっと知ってる曲があるか探してみます。
866爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 01:01:27 ID:PI/IehWgO
>>862-863
ありがとうございました。
867爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 02:30:37 ID:ImbLv0FS0
5ボタンの利点って労せず全ての曲に触れることだと思うけど
将来的に9ボタンで上手くなりたいって考えてるなら余分に一つ壁が増えるしあんまり5ボタンオススメしないかも
youtubeにmokaiって人がN譜面の動画上げてるからそれ見ながら手動かしたりとかしたら意外とすんなり出来たり

あと5ボタンで詳しい質問がしたかったら5ボタンスレ使った方が良いかも
868爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 12:31:26 ID:dIFNjYfg0
>>867
全く音ゲーに触れたことの無い人でも譜面把握力がつけられるから、本当に初めての人は5ボタンも悪くはないでしょ
9ボタンの簡単な曲を埋めていけばいいだけの話だけども…

関係ないけど自分は5ボタンしか出来なくてIIDXに逃げてまたポップンに戻ってきたら、いつのまにか9ボタンも出来るようになってた
869爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 12:46:37 ID:G4bjCShJ0
ome
870爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 16:09:00 ID:ymWtacbr0
5ボタンはクソ譜面も詐称も多いしあまりお勧めしない

9ボタン移行にも時間かかるし
871爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 22:04:20 ID:1JcS38L00
とりあえず最初は好きな曲を好きなように楽しむ事が第一だから5ボタンでもいいと思うけどね
エヴァはともかくアクエリオンなんかは9ボタンになるとLv18だし
好きな曲がレベル高すぎて楽しめないなんて事になったら最悪だよ
872爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 22:57:28 ID:PI/IehWgO
ハイスピードでアクエリオンやってみました。
×2と×4ていうのがあったので×2でやってみました。


全部のポップくんが間隔広がらなかったんですけど
そんなもんなんですか?

途中で「注意」みたいな表示が出て、その後からちょっとの間だけが
間隔が広くなりました。


曲自体が早くなるのかなと想像してたら違った…
873爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 22:58:24 ID:PI/IehWgO
もしかして、私がやったのはハイスピードではない?
874爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 23:28:18 ID:DlfVE05X0
それ多分オジャマノルマのハイスピード
皆が言ってるのはオプションで選択できるほうね

ノルマ選択画面の次(キャラが出てくる画面)で黄色ボタン同時押しでオプション選択が出来る
青ボタンで×0.5〜6の範囲で.5刻みに変えられるよ
あとHSは曲の速さが変わるものではなく、落ちてくるポップ君の速さが変わるものです
結果としてポップ君同士の間隔が空くことで劇的に見やすくなり、密度の高い譜面でも見切れるようになるかもしれません

875爆音で名前が聞こえません:2010/08/24(火) 23:49:33 ID:zf+ThTok0
>>873
違いますねw 874さんの言うようにオジャマですね、それ

今日譜面確認のためアクエリオンやってみましたが
あなたの言う「答えのひそむ琥珀の太陽〜不死なる瞬きもつ魂」と言うところは難しいですね

私、そこでコンボ切らしました

後回しにした方が良いかもしれませんよ
876爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 00:09:20 ID:bMEmaLbhO
>>874
ご丁寧にありがとうございます。

かんちがい。
ああ…恥ずかしい…穴があったら入りたいです…


明日チャレンジしてみるです。
877爆音で名前が聞こえません:2010/08/25(水) 00:12:55 ID:bMEmaLbhO
>>875
わざわざ確認してくだすったんですねありがとうございます。


今日は4曲のうち3曲はアクエリオン、残り1曲で少しレベル下げてキセキをやってみました。

キセキ、遅すぎてリズムが合わなくなりました。
遅すぎも難しいし早すぎも難しい…。


上の方のレスでアドバイスあったように9ボタンも挑戦してみようと思います。


皆さんありがとうございました。
878爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 01:24:16 ID:aK1vIgnrO
ハイスピードにしたら驚くほど見易い!!!
879爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 19:15:52 ID:VoYxHz9C0
ミクのやつで音ゲー面白いなって思ってポップンはじめてみようかと思ってるんですがどれぐらい通用しますか?
最初から9ボタンいっても大丈夫でしょうか?それともやはり5ボタンからはじめたほうがいいのでしょうか
880爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 19:25:54 ID:Hf2Odfj2P
個人的な意見だと、初めっから9ボタンでも簡単なのからやってけば問題ないと思っている
(といっても、5ボタンがなかった時代の人間なのでそうなるのかもしれないけどw)

不安なら、とりあえず数クレほど慣れるために5ボタンやってみて、行けそうなら9に移行が無難かもしれませんな。
小さいポップ君が上段、大きいポップ君が下段と意識してやればいけるとおもうよ
881爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 19:43:30 ID:VoYxHz9C0
レスどうもです
なるほど大きさで上段下段がわかるんてすね
882爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 20:02:22 ID:Aa9FQoIE0
3・4、8・9とかのボタンを片手同時押しするのが苦手すぎる
いつも手の平でベチャって押しちゃうんだけど、これってどうなの?
あと↑の練習になる曲ってある?レベ16前後でお願いします
883爆音で名前が聞こえません:2010/08/26(木) 23:54:12 ID:tW6hCIeW0
>>879
5ボタン制覇してゲームクリアするんだったら5ボタンでやればいいけど
その後9ボ他のやりたくなるのなら最初から9ボタンでやるべき
1番の原因が「金の無駄」、5ボタンの技能と9ボタンの技能は全く違う
極端だがレーシングゲームとパズルゲームくらい全然違う

>>882
「レベル」の3文字すらまともに言えないような人にはあまり話をしたくないけど
手のひらで押さずしてどこで押すのかと逆に聞きたい、手の甲でとか?肘はやめとけよ?
手は真っ平らにするよりはほんのりアーチ状にすると良い
長時間続けると負担がかなり変わってくる
特定の練習曲は思いつかないが、曲を選り好みしてるとそういう技術は養われないとだけ言っとく
884爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 08:42:29 ID:kSJ/0lpfO
指押し目指すなら
3・4は親指・人差し指、8・9は人差し指・小指とかでも取れるけど
押しにくいだろうから手の平がいいよ
885爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 13:11:08 ID:wTBaaMzr0
>>882
これは私のやり方ですが

平行同時押し:1-3、2-4などの同時押しは小指-親指
垂直同時押し:1-2、3-4などは親指-中指と薬指

基本、上段(2.4.6.8)は中指と薬指で下段(1.3.5.7.9)は親指

練習はゲーム開始前に空叩きしてみると良いと思います

練習曲としては
平行同時押し:フライングデュオN レベ16
垂直同時押し:サバービアN レベ17
後はナーサリーN レベ15
886爆音で名前が聞こえません:2010/08/27(金) 14:56:32 ID:y+1555Wi0
>>883
そこまで違うのですかwでは9でやってみますね
少しやってきましたが9ボタンは混乱しますね
887爆音で名前が聞こえません:2010/08/28(土) 00:36:13 ID:FlvJk1dI0
>>883-885
ありがとう
色んな押し方があるんだなぁ
とりあえず色々試して自分に合ったのを探してみます
888爆音で名前が聞こえません:2010/09/09(木) 20:47:04 ID:mP23zy4H0
初級曲スレがあるのは知らんかった
ポップン3日目だけど連続同時押しが苦手すぎて困った
889爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 00:41:45 ID:LW+9++M80
3日目だとレベル10くらい?
連続同時押しってどの曲だろう?
890爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 00:52:11 ID:dxb8uITm0
>>889
「本当のポップン初心者が集うスレ」で解決しました… ありがとうございます
1日3,4クレペースのため、レベルは18くらいで19は撫子ロックNのみクリアしています


初級曲スレと初心者スレは何故分立しているんだろう…
891爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 00:58:58 ID:dxb8uITm0
ロックじゃなくてメタルの方だ…
jubeatのやりすぎか…
892爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 02:10:31 ID:LW+9++M80
なるほどレベル19のシューティングフュージョンNね
あとはもしまだあまり慣れてないなら「青と黄は上」を意識することかな
両手での同時押しが上と下で順番に出てくるって感じだね

今だと初級曲スレは曲ごとのクリア攻略が多めで
集うスレは初心者と一緒に漠然と雑談する所って感じかなぁ
硬めと柔らかめで何となく住み分けられてると思う
893爆音で名前が聞こえません:2010/09/10(金) 17:28:07 ID:dxb8uITm0
>>892
なるほどー

正直、本スレと比較すると統合した方が活性化する気がしてたまらない
894爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 20:26:25 ID:WCgIZyE10
何故か家にあったCS6をひたすらアナコンでやってて、
最近になってACを初めてやってみた。一回ミスするとなし崩し的に連続でミスしてしまうんだけど、
なにかいい練習方法ないですかね?いや、漠然としてて申し訳ないんだけど。


ちなみにアナコンだとクラ6のEXが最高で、前やった曲は難易度覚えてないけどヒプロ3.5とかやってた。
895爆音で名前が聞こえません:2010/09/11(土) 22:12:50 ID:+lAjQpgh0
アナコンでいくら練習しても実機では取れない気がする
やっぱり適性曲でやり続けることかなー
896爆音で名前が聞こえません:2010/09/15(水) 20:33:48 ID:pXeYxRky0
さんくす。

ふむ、適正曲ってどんなものだろ。
昨日やってみたんだけど、万葉歌Nに失敗して、それよりレベル低い曲はできた感じなんだけど、
やっぱできそうだと思ってても簡単なやつから少しずつやって、自分の適正曲を見つけてくべき?
897爆音で名前が聞こえません:2010/09/16(木) 18:06:25 ID:y0aOdu290
>>896
俺は1,4曲目でクリアできるか微妙な曲、2,3曲目で多分大丈夫であろう曲をやっているよ。
それでも落ちるときは落ちるけれど。
898爆音で名前が聞こえません:2010/09/26(日) 21:33:42 ID:xSr5hDks0
>>896
基本は>>897のやり方でOKだと思う。
最初と最後は、ちょっと上のレベルの曲に特攻する。
真ん中の失敗が許されない曲は、「このレベルならまずクリアできる」てレベルの曲をやるべし。
その際、色んな曲をさわるといいね。
899爆音で名前が聞こえません:2010/09/27(月) 08:11:11 ID:l0oNsX280
できれば昔の曲に触れて欲しいな
Nしかない曲も多いし、N中心に作られてるから、最近作られてる譜面と違った面白さがあるし
900爆音で名前が聞こえません:2010/10/14(木) 23:04:24 ID:ldDt956cO
個人的にAORHは23では無いと思う
901爆音で名前が聞こえません:2010/10/20(水) 18:59:55 ID:69GzhtaLO
LV19の壁がorz月のワルツって曲が制覇できません。
左手は多分ベースライン?のリズム刻んでて、右手が主旋律を弾くような箇所が
出てくるんだが、いつも左手が置いてきぼりになる…。
左手だけ練習して、右手だけ練習して合わせてみたが上手くならない。
なんかいい練習方法ありますかね?

つか、まず曲知らないんだ。
皆さん、知らない曲でもチャレンジするもんなんですか。
902爆音で名前が聞こえません:2010/10/20(水) 20:56:32 ID:kinRueMaO
最初はどれも知らない曲のはず
版権曲のサビしか知らなくても不思議じゃない
回数こなしたり曲や譜面を覚えたり対策して上手くなってくモン
初めてだけど知ってた曲なんてエヴァ、サザエさん、アンパンマン、ポンポコリン、むかしばなし
ウルセイ、セーラームーン、タッチ、ガンダム、キテレツ、ヤマト、ドラゴンボール、キャッツ
バカボン、クレしん、魔女っ子メグ、セイントセイヤ、ビバップ、暴れん坊将軍
アメリカ、キミョウ、笑点、ソウサセン、バブルバスガール、エレパレぐらいしかないわ
903爆音で名前が聞こえません:2010/10/20(水) 22:58:17 ID:69GzhtaLO
すごいたくさんじゃないですか〜
904爆音で名前が聞こえません:2010/10/20(水) 23:17:28 ID:MCIdYJJHO
何か一曲猛烈に好きな曲があればどんどん伸びる
俺にとってのそれはトーキョーロマンでした

月のワルツNは体を離して譜面を横に見れば割と叩きやすくなると思う
曲をよく聞いてノリを掴む、これが一番
905爆音で名前が聞こえません:2010/10/21(木) 00:00:05 ID:FyL3NYW90
>>903
全部で何曲収録されてると思ってるんだ・・・
906爆音で名前が聞こえません:2010/10/21(木) 00:00:49 ID:JKOThaG6O
>>903
どれも版権だって事
907爆音で名前が聞こえません:2010/10/22(金) 20:07:43 ID:PXaFIxNiO
>>904
あー、これやってみようかな。
少し頭傾けるっつーことですか?
目が悪いせいもあって結構至近距離で見ながら
緊張してガチガチでやってるんですよー。

今日も月のワルツ。なんとかBADを100以下に抑えられるまでにはなりましたが
まだ遠い道のりorz
908爆音で名前が聞こえません:2010/10/22(金) 23:17:28 ID:tOtrQV6k0
>>902みたいなタイプのプレイヤーが知ってる版権曲がどんどん減っていく…
知らない版権曲は新鮮な気持ちで楽しめるというメリットもあるけど
最初は不安だよね

>>907
月のワルツは19でも最強クラスだからね
21のケロロとかの方が楽かも知れない
どうしても詰まるならハイスピを色々変えてみることをお勧めする
速すぎて押せないように感じるかも知れないけど
HSを上げると押せるようになることはよくあること
909爆音で名前が聞こえません:2010/10/22(金) 23:25:53 ID:tOtrQV6k0
>>894
アナコンってそんなに互換性ないもんなの?
ポプコンだと23くらいまではACと割と互換性あるんだがなぁ。
まあ譜面は完璧に見えてるんだろうからやってりゃすぐに30台になるっしょ。

>>900
中盤でゲージが残ったら30にトライしてOKだと思う
適正者があそこで空になるのは当然なんだが
その後の許容BADがかなり少ないからやっぱり厳しいね。
910爆音で名前が聞こえません:2010/10/24(日) 17:07:26 ID:s9V7/6u4O
>>907
やってきたけどなるほどハネリズムか、流石MAKI
ズッチャッズチャッ ズッチャッズチャッ に対応できなきゃ厳しそう
白二連打と同時押しの複合もかなりの初心者キラー

ハネリズムに体が慣れるまで粘着するか、思い切ってLV20の曲にも挑んでみたらどうだろう
911爆音で名前が聞こえません:2010/10/25(月) 09:03:37 ID:lXsLrdhk0
>>904
トーキョーロマン良いよね、34適性の俺はトーキョーロマンRemixやりまくってる

>>907
自分の適性or上のレベルに好きな曲があると無いじゃ間違いなく差は出るよ。
最初はどれも知らない曲だし、そのレベル帯の曲を順番順番にやっていくっても手

叩く位置はいろいろ模索してみるのがいいかもね、半歩後ろに下がってみたり、自分が一番リラックスできる叩き方を探してみるべき

その曲難しいよね俺は21適性くらいのときに月のワルツをクリアした覚えがあるよ
912爆音で名前が聞こえません:2010/10/26(火) 18:17:52 ID:1ancO5FXO
変な叩きかたしたらしく左手中指つき指しますたorz
913爆音で名前が聞こえません:2010/10/26(火) 18:41:20 ID:1ancO5FXO
月のワルツで悪戦苦闘していた者です。皆さんのアドバイスのおかげで
BADが51にまではなりました。でもまだクリアできないですけど…。
前奏→完璧
歌詞のあるとこ→赤ラインと青ラインをギリギリ行ったり来たり。
後奏→せっかくためたゲージ使い果たす感じ


後奏が問題です…。叩くボタンはわかってきたのですが、手が
追い付かないorz
で、変な叩きかたしてたらつき指した次第。
手の運びが速い箇所は、上段を中指、人差し指の腹で下段を手のひらで叩いて
います。
叩きかた参考にしたいのですが、上段からすぐ下段へ移動するような
速い箇所はどのように叩いてます?
914爆音で名前が聞こえません:2010/10/26(火) 19:36:00 ID:XrjL/NDS0
ポップンで突き指、ものすごーく身に覚えがあるので自分の時の対処法を

演奏中ボタンと手がかなり離れていませんか?
押すたびに高い位置まで手を戻しているのではないかと思います。
っていうか自分がそうでした。

必要以上に手を上げないよう心がけたら自然と突き指しない押し方に矯正されましたよ。
打鍵感が楽しいゲームですから力が入ってしまうと思いますが、
怪我したら馬鹿らしいのでボタンに優しい押し方って言うより自分の指をいたわるつもりで。

とココまで書いてよく読んだら自分とはちょっと状況が違うかもw
>手の運びが速い箇所は、上段を中指、人差し指の腹で下段を手のひらで叩いて
その取り方だと確かにちょっと力入っただけで危なそうですねw

ボタンの押し方は人それぞれ押しやすいやり方があると思うのでこれが正解ってのは無いと思いますが
自分は下段2個同時は薬指+親指、上段2個同時が中指+人差し指ってな感じです。
指の腹ではなく指先がボタンに当たるように押しています。
なんにしても力を入れすぎない様に心がけていると良いと思いますよ。
915爆音で名前が聞こえません:2010/10/26(火) 21:41:43 ID:O9PKKgC/O
手のひらでなく指の部分で軽めに叩けるようになればかなり楽になるかと
916爆音で名前が聞こえません:2010/10/27(水) 23:23:09 ID:VtCCFyw10
俺は上段を人差し指とか中指でとってから下段を親指でとるのが多いな

>>915も言ってると思うが指押しにすると筐体にも自分の指にも優しいしスムーズに押せるから
最初馴れるまで大変かもしれないけど絶対上達するよ
917爆音で名前が聞こえません:2010/11/05(金) 17:57:34 ID:w5zoc9IH0
ディスコクイーン(N LV15)がクリアできません。
終盤の同時押しと単押しが混ざったやつが叩けません。
どうすれば叩けますか?
918爆音で名前が聞こえません:2010/11/05(金) 20:32:53 ID:eLo8MEtyO
>>917
どこに行けば叩けますか
919爆音で名前が聞こえません:2010/11/06(土) 18:16:30 ID:e3NMKKLuO
>>917
曲名を間違えていませんか?
920爆音で名前が聞こえません:2010/11/28(日) 16:16:47 ID:tI43si4n0
7回目の挑戦にしてようやくサイバーデジビートクリアした(ただしボーダー)
LV26でクリアできる曲はあってもこの曲がずっとクリアできなかったから妙な達成感があるw
安定21くらいだけど、背伸びしたレベルに挑戦するのも結構力つくね
921爆音で名前が聞こえません:2010/12/07(火) 17:08:49 ID:D2gMiYlJ0
エントリーカード入れる場所ってどこ?
探しても見つからない
922爆音で名前が聞こえません:2010/12/11(土) 08:38:23 ID:iPa6o0ZV0
>>921
e-passに対応していない台にはカードを入れる場所がない
923爆音で名前が聞こえません:2010/12/17(金) 15:25:44 ID:aXYL2gxj0
>>921
ボタンがついてる部分の下 or 筐体の横に外付けの機械がついてる
もし19TUNE STREETならば、ボタンの上らへんにタッチ式のカードリーダー(suicaみたいにかざすだけ)があるはず
924爆音で名前が聞こえません:2010/12/31(金) 01:34:22 ID:Il8H0Uvs0
最近、ACでポップンをするために、CSと専用コントローラーを購入
初めてで9個ボタンやってみたけど、さっぱり出来なくて、5で練習してるんだ。
5から9に移行って出来るもの?
やっぱり9個でボタン覚えて言ったほうがいいんでしょうか

初心者でACやんのはガチガチに緊張しますねw
925爆音で名前が聞こえません:2010/12/31(金) 01:36:22 ID:Il8H0Uvs0
すみません、上に似たような書き込みがありました;
スルーお願いします、申し訳ありませんでしたorz
926爆音で名前が聞こえません:2010/12/31(金) 02:12:49 ID:L7liNyYX0
あえて無視して

>>924
俺は当時ポップンのリピーター(?)になるキッカケとなったパニックポップの5ボタンが目標で、
それがクリアできるようになってから、1曲目とFINALは9ボタン、それ以外は5ボタンと徐々に慣れていくようにしたよ
CS買える環境になかったから、ACにいきなり飛び込んだが、周り上手い人ばっかでビクビクしちゃうよなw
降ってくるポップくんの速度は尋常じゃないし、5ボタンやってる奴なんてほとんど見ねーしな
でも、案外みんな気にしないし、自分が好きなものを 好きになり始めている存在というのは、見てて嬉しくなるもんよ
だから、というのもアレだが、臆せずゲーセンでプレイして欲しいな、と。(場所にもよるが)音デカいし、新曲あるし
927爆音で名前が聞こえません:2011/01/01(土) 00:53:37 ID:relb2V0B0
>>924
あえてレスしておこう

・5ボタンと9ボタンは別のゲームだと思った方がいい
・俺個人としては5ボタンやってから9ボタン移行は金が有り余って困ってる奴の余興だと思ってる
・あなたがポップンをクリアする基準による

5ボタン制覇してポップン卒業ってんなら9ボタンなどやらなくていいし
レベル40とか42なんてのを目標にするんなら5ボタンなど何の役にも立たないし
やりたいなら好きにすればいいって感じではある

5ボタンで慣れると白と黄色に反応できなくて困るんだよね
928爆音で名前が聞こえません:2011/01/02(日) 02:22:05 ID:WKO4RvtK0
>>926
なるほど、少しずつ9個に慣れていったんですね…。
パニックポップ!私もその曲好きですっ、自分も好きな曲やりたくてw
もう少しだけ慣れてから、少しずつACでやる事にします!まずは配置覚えます(´・ω・`)
アドバイスありがとう御座いました!

>>927
なるほど、9がしたい!って言うなら5はまったく必要ない感じですかね?
今まで(といっても数回)5でやってきたけど、別によかったのか・・・
9個で頑張ります!ありがとう御座います!
929爆音で名前が聞こえません:2011/01/02(日) 02:26:27 ID:98fd7GfH0
9が出来るなら5は楽勝だが
5が出来ても9が出来るようにはならないからねぇ
930爆音で名前が聞こえません:2011/01/02(日) 02:28:42 ID:+08mW6XR0
9のエンジョイからはいって

9のレベル1桁やるといい
931爆音で名前が聞こえません:2011/01/02(日) 11:44:50 ID:mnBNATU80
今作だとさんぽNが丁度いい9ボタン入門譜面になってるけど選ぶのがちょっと恥ずかしいか
俺はEX普通にやってるけど
932爆音で名前が聞こえません:2011/01/02(日) 17:17:14 ID:PjMRX8Lq0
9ボタン入門としてはファンタジーよりもJ-テクノとかニューエイジのほうがオススメ
933爆音で名前が聞こえません:2011/01/11(火) 23:02:01 ID:YbKENyTd0
ファンタジーとかマサラは地雷として有名だからなw
934爆音で名前が聞こえません:2011/01/13(木) 12:55:11 ID:K+M8y2RT0
マサラなんかいマサラLvが上がったくらいだからな
つーかファンタもLv5でいいよもう
935爆音で名前が聞こえません:2011/01/13(木) 23:48:14 ID:kQ3Iu7NO0
レベル1桁の譜面は古くて癖が強いものが多い
936爆音で名前が聞こえません:2011/01/14(金) 00:36:34 ID:xMoH0u3a0
ファンタって何だ
ハイパーファンタジア?
937爆音で名前が聞こえません:2011/01/14(金) 00:46:35 ID:KFYXV5c/0
ファンタつったらF先生の終盤術にきまってんじゃん
今日は出るまでもなく終わりそうだが

ハイパーファンタジアの略だとするとどーかと思う
938爆音で名前が聞こえません:2011/01/16(日) 02:16:31 ID:dQgkwMyx0
ハイファン
939爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 09:31:19 ID:Ew1HUFqXP
胸キュン☆マレット(LV23)はクリアできるが
サイバーデジビート(LV19)が後半で殺されてクリアできんw
好きな曲できたらいいからデフォルトのレベルだけでもクリアできるようになりたいなあ

BPMが120〜180ならHI-SPEED×3でやってるけど、早くしたり遅くした方が見やすいとかありますか?
×4だとなかなか目が追いつかないんだけど。

それとも、やっぱ何度もやって慣れなのかあw
940爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 10:08:34 ID:9cL70JjOO
サイデジは俺もよくやられた
気長に他の埋めてればいつかクリア出来るさー
941爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 18:40:57 ID:Ew1HUFqXP
>>940
うん、片手間プレイヤーだがゆっくり埋めてくよ。
942爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 21:47:13 ID:03D15SA80
サイデジは6回目でボーダークリアしたけど、それ以来クリアできてないw

今日初めて超チャレやった。スコア伸びなさすぎてびっくりした
でもミス・パラレルワールドでポップン史上初パフェ達成したから感無量だ
943爆音で名前が聞こえません:2011/01/25(火) 22:03:27 ID:9cL70JjOO
>>942パフェおめ!残り30秒辺りから心臓バクバクでしょ〜
944爆音で名前が聞こえません:2011/01/30(日) 23:06:25 ID:tCAdhWWF0
最近ようやく24が安定してきたぐらいの腕前なんだが、どうしても未来派Nがクリア出来ん
最後の黄色のリズムが取れずフィーバーから一気にボーダー-2~-4まで削られちゃう
最後のアレはどう攻略すればいいかな?
945爆音で名前が聞こえません:2011/01/30(日) 23:57:47 ID:NyeEXuMqO
S乱で崩すのが手っ取り早いかもしれない
946sage:2011/01/31(月) 16:19:30 ID:cCMur+md0
左リズム、右メロディ、って言うのが出来なくて、
初心者Wikiではたてで分割じゃなくて、横1列で見ればいいって書いてあった。
それはわかる。けど、なんというか、中々、横1列で見れないんだけど…
何かいい方法ってある?

全体を見るからダメだと思って、ラインちょっと上まで隠しつつやってたけどw
ちなみにCSで練習中。
947爆音で名前が聞こえません:2011/01/31(月) 17:49:27 ID:BZ4lcioy0
乱打の練習でハイパージャパネスクN+S乱があったからやってみたら元8分交互地帯が全然見切れなかったんですけれど
難易度いくつぐらいに相当するんでしょう?一応がむしゃらに叩いてたらクリア自体はギリギリできたのですけども。
948爆音で名前が聞こえません:2011/01/31(月) 23:14:31 ID:dOlkmJuz0
>>942
おめでとう
このスレに居るうちにパフェ取れる人はかなり珍しいと思うぞ
どんな易しい曲選んでもボタン押し間違えてフルコン逃すとか普通だからな
>>944
あれは初級曲屈指の地雷だな
初見ならレベル30のプレイヤーでも死ぬぞ
949爆音で名前が聞こえません:2011/01/31(月) 23:23:39 ID:vdsellc70
未来派はまさしく個人差って譜面だよな
最初に埋まる人もいれば最後まで残る人もいる
950爆音で名前が聞こえません:2011/01/31(月) 23:40:40 ID:dOlkmJuz0
>>949
HやEXはそうなんだがNは道中が17としてそこまで楽ではない
951爆音で名前が聞こえません:2011/01/31(月) 23:52:22 ID:vdsellc70
>>950
そういや道中の階段もヤバイな
ゲージ削られた後にあの交互連打だと圧倒されるね
952爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 11:11:34 ID:JPL/+wogO
>>946
俺は上級曲埋め始めてるけど左右別フレーズ譜面を横に見るのは下手だよ
特にコスミックHを強化したような譜面が大の苦手
でも、苦手譜面から逃げる事さえなければ苦手なりに先に進んで行ける
今は、H譜面そのものに慣れる事から始めればいいと思うよ
953爆音で名前が聞こえません:2011/02/13(日) 06:15:08 ID:nVyziWdmO
>>947
22前後あたりかな?
昭和怪奇譚とかジャズワルツとかの難所があんな感じ
あれが全体に来るのがプログレッシブバロック
あれを強化するとフロウビートとかニエンテとか
954爆音で名前が聞こえません:2011/02/15(火) 19:36:35 ID:yMG59RyD0
>>946
見切れるぎりぎりまでHSかけてやれば自然と見えてくるはず
定番だけどウチュウリョコウHに粘着するのおすすめ
955爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 00:47:30.48 ID:rdOULmUKO
ようやく鬼門だったダークオペラがクリアできた…BAD80→40の大幅な進歩w
というか20適正くらいだったのにエレゴシックサバトNとかサイレントNがクリアできるようになってた、同時押しなんとかすれば初級卒業近いかもしれない という幻想を(ry
956爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 00:48:56.03 ID:rdOULmUKO
おぅ…sage忘れ
957爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 06:13:30.30 ID:IiyfYnAc0
おめでとう!
次は左右別フレの壁だ、と言っても中級に入ってからだけどね
958爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 06:58:55.94 ID:jembiE+qO
ただ今22埋め埋め中…
時々24とか25に特攻しては、撃沈したりクリアしたりしてる。

ほぼ22は安定かなと思われるのに、21のシンフォニックテクノがど〜〜〜〜〜してもクリア出来ない…
最後の左白が全く取れません…orz
そこまでフィーバーしてても終わりには残2、3本にまでがっつり減らされクリアの見通しが全く立たないです…orz

もうしばらく放置して無理だったら、上行こうかな…
959爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 08:23:05.17 ID:pCJRRnsu0
シンテクは右手側をおろそかにしてもとれるくらいに上達した後で
左白ガン見してクリアした
あれほどリズム取りにくいリズム押しって他に思いつかない
960爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 10:22:59.19 ID:P840wbr20
音ゲーは太鼓(10中堅ノルマまで)、指、DIVAのヌルゲーしかやったことない小生が
pop'nをはじめるならどの辺からはじめたほうがいいですか?
961爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 10:25:52.66 ID:DpLI0ieH0
1曲目は落ちても平気だからチャレンジモード9ボタンでLv15くらいやってみて
難しかったらレベル下げて簡単だったらそのあたりで数曲やってみるとか
962爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 10:39:56.88 ID:P840wbr20
>>961
サンクス。15前後で知ってる曲で逝ってみます
963爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 13:37:13.24 ID:Tz1v0knH0
19が置いてあるところ限定だけどチャレよりタウンモードの方が今は全部失敗しても平気だしそっちの方が良くない?
964爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 18:47:03.79 ID:LHGDkd7K0
本編以外の所で頭ごっちゃになりそうだし、無理にタウンをやらないほうがいいと思う
965爆音で名前が聞こえません:2011/03/03(木) 19:17:45.18 ID:jembiE+qO
>>959
回答ありがとうございます!
ちょっと腕磨いてからまた挑戦します…
ちょっと不安だが23以上に本格的に挑んで来ます…!!
966爆音で名前が聞こえません:2011/03/04(金) 06:13:15.14 ID:2uv/bbzI0
失敗するだろうと思って特攻しても、意外とクリアできるもんだよ
クリアメダルが付かなくてもレベルの高い譜面に触れたことで
今までの苦戦譜面が見切れるようになったりするし
タウンモードは全曲保障だから、TP無視して特攻しまくるほうがいいかも?
がんばって!
967爆音で名前が聞こえません:2011/03/07(月) 00:15:59.13 ID:tQaV4Ft50
弐寺をかじってたせいか、beatポップ君の方が安定する・・・
でも通常のポップ君の方がポップンしてる感じがして好きなんだよな・・・
どっちで上手くなろうか悩む・・・
968爆音で名前が聞こえません:2011/03/07(月) 00:19:39.75 ID:h/wGhJim0
矯正するなら早いに越したことはないぞ
969爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 16:48:30.09 ID:QCUJ7nwQ0
別にビトポで進んで行く人も多いし全然気にしなくて良いと思うけど
970爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 22:25:02.97 ID:sNUgbjUV0
ビートポップ君常備でずっとやってきて気づけば42も制覇。上達という意味ではぶっちゃけ気にならない。
971爆音で名前が聞こえません:2011/03/14(月) 23:05:58.63 ID:Bs8YXlMQO
というわけで>>967お好きな方でどうぞ
972爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 00:21:44.74 ID:mUssqY/P0
次スレ。移動をお願いします
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1300288615/
973爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 01:24:12.95 ID:abcP7trSI
974爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 01:30:21.62 ID:X1tkue5Q0
975爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 12:11:12.21 ID:svhNS+FD0
うめ
976爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 03:29:55.34 ID:b7OYLrUq0
14あたりうろうろしてるんだけど、同じ曲ばっかりやってても、上達しないもの?
やっぱいろんなレベルの、曲やったほうがいいの?
977爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 08:19:06.04 ID:jsgcy/o40
上達したいなら色んな曲をやったほうがいいに決まってる
同じ曲ばかりやってそれで十分楽しくて満足ならそれでいい
978爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 15:33:34.07 ID:JaDKwdAV0
好きな曲だけでも、鏡・乱・S乱かけてやったら、
いろんな押し方の練習になると思う。
979爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 04:16:08.54 ID:zLfz/O0G0
>>977,978
ありがとうございます!
まだまだ安定はしてないので、同じレベルの曲で慣れたら設定変えてみます!
980爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 02:27:09.52 ID:cIT4nnu70
このままだと1000行く前にdat落ちだな
何か話題はないものか
981爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 10:52:53.35 ID:rqG3McZB0
ずっとPSPでやってたんですが、最近ACにも手を出し始めました。
といっても財布の事情上そんなに高い頻度では行けないのですが・・・。
まだPSPの方がやりやすいし見やすいのですが、そのうちACの方が得意になるものでしょうか?
982爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 12:43:00.40 ID:Da7SoCLvP
焦らずに少しずつ自分のペースでやっていけば大丈夫だと思うよ
983爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 19:53:44.29 ID:hInRfglu0
人によると思います
私は最初PS2のほうが見やすかったけれど、
レベル27辺りからPS2とACが逆転しました

ACの方が曲が多くてお勧めだけど、お財布と相談しつつかな。
家庭用はACの押し方の練習にはならないけれど
譜面認識力向上にはとても役立ちます
並行してプレイしてもどちらも上達するので、
自分のペースでプレイするといいと思います
9841